21世紀の高校野球強豪校BEST10を挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
1駒大苫小牧
2横浜
3智弁和歌山
4常総学院
5広陵
6帝京
7明徳義塾
8大阪桐蔭
9日大三
10東北
2名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:52:49 ID:bP9VszRT0
はい金タマ高校
3名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:53:33 ID:PjarlQaZO
徳島商
4名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:54:47 ID:e2lPayBWO
ポイント制で評価すればわかりやすい
5名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:56:20 ID:xhoAXfIqO
ありきたりスレ
6名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:44:35 ID:T4wXfRe50
済美は10位以内に絶対に入るだろ
7名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:55:30 ID:1EL653vt0
佐賀北もいれろ屑
8名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 11:57:55 ID:ZD0upzEqO
21世紀枠のスレかと思った
9名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:03:27 ID:s/SwMNrN0
報徳や名電みたいに一回優勝しただけで、初戦敗退ばかりの高校は論外。済美は決勝進出2回だから10位ぐりには入るかもな。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:41:16 ID:S5Ac/QNH0
常総は近年4年は勝利がないが、二度の全国制覇のインパクトは極めて大きい。二度21世紀以降に優勝してるのは常総と駒苫のみ。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:06:48 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の駒大苫小牧の甲子園成績

01夏 ● 初戦敗退
03春 ● 初戦敗退
03夏 ● 初戦敗退 
04夏 ○○○○○ 優勝
05春 ○● 二回戦敗退
05夏 ○○○○○ 優勝
06夏 ○○○○△● 準優勝
07夏 ● 初戦敗退

15勝6敗1引き分け勝率,714
12名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:21:37 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の青森山田の甲子園成績

02夏 ○● 二回戦敗退
04夏 ● 初戦敗退
05春 ● 初戦敗退
05夏 ○○● 三回戦敗退
06夏 ○● 三回戦敗退
07夏 ○● 二回戦敗退

5勝6敗 勝率,454
13名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:31:28 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の仙台育英の甲子園成績

01春 ○○○○● 準優勝
01夏 ● 初戦敗退
06夏 ○● 二回戦敗退
07春 ● 初戦敗退
07夏 ○● 二回戦敗退

6勝5敗 勝率,556
14名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:41:02 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の東北の甲子園成績

01春 ● 初戦敗退
03春 ○● 三回戦敗退
03夏 ○○○○○● 準優勝
04春 ○○● ベスト8
04夏 ○○● 三回戦敗退
05夏 ○○○● ベスト8

13勝6敗 勝率,684
15名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:09:36 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の常総学院の甲子園成績

01春 ○○○○○ 優勝
01夏 ○● 二回戦敗退
02夏 ○○● 三回戦敗退
03夏 ○○○○○○ 優勝
05春 ● 初戦敗退
06夏 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退

14勝5敗 勝率737
16名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:22:25 ID:B0dfWZs40
21世紀以降の浦和学院の甲子園成績

02春 ○○● ベスト8
02夏 ○● 二回戦敗退
03春 ○● 三回戦敗退
04夏 ○● 二回戦敗退
05春 ● 初戦敗退
06夏 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退

5勝7敗 勝率417
17名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:56:00 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の帝京の甲子園成績

02夏 ○○○○● ベスト4
06夏 ○○● ベスト8
07春 ○○○● ベスト4

9勝3敗 勝率,750
18名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:57:56 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の帝京の甲子園成績・訂正

02夏 ○○○○● ベスト4
06夏 ○○● ベスト8
07春 ○○○● ベスト4
07夏 ○○○● ベスト8

12勝4敗 勝率,750
19名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:04:40 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の日大三の甲子園成績

01春 ○● 三回戦敗退
01夏 ○○○○○○ 優勝
02春 ● 初戦敗退
03夏 ● 初戦敗退
04夏 ○● 三回戦敗退
05夏 ○○● ベスト8

10勝5敗 勝率,667
20名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:06:55 ID:DO0J470uO
各強豪のデータは興味深い!
21名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:08:43 ID:DO0J470uO
後は横浜、名電、サイビ、明徳あたりもよろ!
22名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:13:47 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の横浜の甲子園成績

01夏 ○○○● ベスト4
03春 ○○○○● 準優勝
04夏 ○○○● ベスト8
06春 ○○○○○ 優勝
06夏 ● 初戦敗退

15勝4敗 勝率,789
23名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:24:02 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の福井商の甲子園成績

01春 ○● 二回戦敗退
01夏 ● 初戦敗退
02春 ○○○● ベスト4
03夏 ○○● 三回戦敗退
05春 ○● 二回戦敗退
05夏 ● 初戦敗退
06夏 ○○● 三回戦敗退
07夏 ● 初戦敗退

9勝8敗 勝率,529
24名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:35:36 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の愛工大名電の甲子園成績

02春 ● 初戦敗退
03春 ○● 三回戦敗退
03夏 ● 初戦敗退
04春 ○○○○● 準優勝
05春 ○○○○○ 優勝
05夏 ● 初戦敗退
06夏 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退

10勝7敗 勝率,588
25名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:42:32 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の東邦の甲子園成績

01春 ● 初戦敗退
02夏 ○● 二回戦敗退
03春 ● 初戦敗退
04春 ○● 二回戦敗退
05春 ○○● ベスト8

4勝5敗 勝率,444
26名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:50:37 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の近江の甲子園成績

01夏 ○○○○● 準優勝
03春 ○○● ベスト8
03夏 ○● 二回戦敗退
05夏 ● 初戦敗退
07夏 ○● 二回戦敗退

8勝5敗 勝率,615
27名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:01:52 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の平安の甲子園成績

01夏 ○○● ベスト8
02春 ● 初戦敗退
03春 ○○● ベスト8
03夏 ○○● 三回戦敗退

6勝4敗 勝率,600
28名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:07:45 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の京都外大西の甲子園成績

04夏 ○● 二回戦敗退
05夏 ○○○○○● 準優勝
06春 ● 初戦敗退
07夏 ○● 三回戦敗退

7勝4敗 勝率,636
29名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:09:51 ID:NbCTyPupO
このスレのゴールは何?
30名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:11:08 ID:DO0J470uO
このスレは素晴らしい!
データの宝庫!
31名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:11:19 ID:IBAT+2nr0
21世紀以降の常葉菊川の甲子園成績

04春 ● 初戦敗退
07春 ○○○○○ 優勝
07夏 ○○○● ベスト4

8勝2敗 勝率,800
32名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:13:17 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の智弁学園の甲子園成績

01春 ● 初戦敗退
01夏 ○○● 三回戦敗退
02夏 ○○● 三回戦敗退
07夏 ○○● 三回戦敗退

6勝4敗 勝率,600
33名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:20:31 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の天理の甲子園成績

03夏 ○● 三回戦敗退
04夏 ○○○● ベスト8
05春 ○○● ベスト8
05夏 ● 初戦敗退
06夏 ○● 二回戦敗退

7勝5敗 勝率,583
34名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:30:08 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の智弁和歌山の甲子園成績

02春 ● 初戦敗退
02夏 ○○○○○● 準優勝
03春 ○○● ベスト8
03夏 ○● 二回戦敗退
05夏 ● 初戦敗退
06春 ○● 二回戦敗退
06夏 ○○○○● ベスト4
07夏 ● 初戦敗退

13勝8敗 勝率,619
35名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:35:04 ID:yo22rT7b0
21世紀以降の報徳学園の甲子園成績

02春 ○○○○○
02夏 ●
04春 ●
04夏 ●
07春 ●
07夏 ●

5勝5敗 勝率,500
36名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:57:58 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の東洋大姫路の甲子園成績

01夏 ○○● 三回戦敗退
03春 ○○△○● ベスト4
06夏 ○○● ベスト8

7勝3敗1引き分け 勝率,700
37名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:03:48 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の大阪桐蔭の甲子園成績

02夏 ● 初戦敗退
04春 ○● 二回戦敗退
05夏 ○○○○● ベスト4
06夏 ○● 二回戦敗退
07春 ○○● ベスト8

8勝5敗 勝率,615
38名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:12:35 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の岡山関西の甲子園成績

01春 ○● 三回戦敗退
02春 ○○○● ベスト4
05春 ● 初戦敗退
05夏 ○● 二回戦敗退
06春 ○△● 二回戦敗退
06夏 ● 初戦敗退
07春 ○○● ベスト8

8勝7敗1引き分け 勝率,533
39名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:22:54 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の広陵の甲子園成績

01春 ● 初戦敗退
02春 ○● 二回戦敗退
02夏 ○○● ベスト8
03春 ○○○○○ 優勝
03夏 ○● 二回戦敗退
04春 ● 初戦敗退
07春 ○○● ベスト8
07夏 ○○○○○● 準優勝

16勝7敗 勝率,696
40名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:22:56 ID:DO0J470uO
(><)みんな凄い
41名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:29:59 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の宇部商の甲子園成績

01夏 ● 初戦敗退
02夏 ● 初戦敗退
05春 ○● 二回戦敗退
05夏 ○○○○● ベスト4
07春 ○● 二回戦敗退

6勝5敗 勝率,545
42名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:31:37 ID:DO0J470uO
(><)みんな凄い情報収集力だね
43名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:36:06 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の尽誠学園の甲子園成績

01春 ○○● ベスト8
01夏 ● 初戦敗退
02春 ○○● ベスト8
02夏 ○○● ベスト8
04夏 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退

6勝6敗 勝率,500
44名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:36:27 ID:bE3pDS/QO
自演乙
45名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:43:48 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の鳴門工の甲子園成績

01夏 ● 初戦敗退
02春 ○○○○● 準優勝
02夏 ○○○● ベスト8
03春 ○● 三回戦敗退
04春 ● 初戦敗退
05夏 ○○○● ベスト8

11勝6敗 勝率,647
46名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:48:33 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の済美の甲子園成績

04春 ○○○○○ 優勝
04夏 ○○○○● 準優勝
05夏 ○● 二回戦敗退

10勝2敗 勝率,833
47名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:54:19 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の今治西の甲子園成績

03夏 ○● 二回戦敗退
06夏 ○○● 三回戦敗退
07春 ○● 二回戦敗退
07夏 ○○○● ベスト8

7勝4敗 勝率,636
48名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:01:54 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の明徳義塾の甲子園成績

01夏 ○● 二回戦敗退
02春 ○○● ベスト8
02夏 ○○○○○○ 優勝
03春 ○● 三回戦敗退
03夏 ○● 二回戦敗退
04春 ○○○● ベスト4
04夏 ○○● 三回戦敗退

16勝6敗 勝率,727
49名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:05:08 ID:lntEwZB50
>>35
報徳ワロタw
50名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:12:42 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の清峰の甲子園成績

05夏 ○○● 三回戦敗退
06春 ○○○○● 準優勝
06夏 ○● 二回戦敗退

7勝3敗 勝率,700
51名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:20:58 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の熊本工の甲子園成績

02夏 ● 初戦敗退
04春 ● 初戦敗退
04夏 ○● 二回戦敗退
05夏 ● 初戦敗退
06夏 ○○● 三回戦敗退
07春 ○○○● ベスト4

6勝6敗 勝率,500
52名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:28:05 ID:Bu582jbD0
21世紀以降の樟南の甲子園成績

01夏 ● 初戦敗退
02春 ● 初戦敗退
02夏 ● 初戦敗退
03夏 ● 初戦敗退
05夏 ○○● ベスト8

2勝5敗 勝率,286
53名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:43:34 ID:XMphAxW30
>>35
これはひどいwwwww
54名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 00:54:05 ID:bCRcrhN40
>>35
しかも毎回評判だけはいいからな〜
ほんとにひどいよ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 11:11:37 ID:1xPj/hcV0
21世紀の常連の中では報徳と樟南が最低の成績だなww
56名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 12:45:39 ID:lVico8IgO
>>55
鹿児島は今や新興勢力の時代

神村 5勝
鹿工 3勝
樟南 2勝
鹿実 0勝
鹿商 0勝
57名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:16:13 ID:KLMm2jf/O
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:13:51 ID:mXd2VEgc0
age
59名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 16:04:14 ID:dyj6ai/J0
地元限定なら徳島が四国最強だなww
60名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 15:20:56 ID:XwTv1A7H0
浦学はカス
61名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:24:39 ID:ikyEnJJQ0
21世紀って範囲せまっ
62名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 14:18:14 ID:D6guut1q0
報徳と名電もカスwwww
63名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 09:02:41 ID:HFTbSo+AO
常総は木内さんが監督していた03夏迄で評価してくれ
64名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:45:40 ID:Gb2Wo1WdO
青森山田
65名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 07:43:06 ID:T9SZNdQ80
1位 駒大苫小牧
2位 横浜
3位 明徳義塾
4位 智弁和歌山
5位 常総学院
6位 大阪桐蔭
7位 済美
8位 愛工大名電
9位 鳴門工
10位東北
66名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 18:43:15 ID:lk6vok/60
最近の帝京と常葉菊川はガチ
67名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:41:14 ID:2suND9C10
駒・横浜・菊川・帝京が今後の高校野球四天王だと思われw
68名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 11:53:47 ID://CjyRyL0
一位 星稜
二位 福井商
三位 智弁和歌山
誰か続き書いてくれ 
69名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:04:53 ID:iJLSeHBq0
>>68
それは何の順位?
出場回数の割にあまり勝ってない学校か?
和歌智は結構勝ってるぞ。
なんとなく松商学園が入りそうだな。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/12/08(土) 13:24:34 ID:YE7Z6DOBO
報徳も大谷で全国制覇した時までは強かったけどなぁ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 17:28:05 ID:ZZX/DJ95O
鳴門工
01夏●
02春○○○○●
02夏○○○●
04春●
05夏○○○○○○
72名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:05:44 ID:V78XekK/O
アンパンマン
73名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 21:18:04 ID:EZVjzdUB0
道民がまた糞スレ立てやがった
74名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 13:45:02 ID:HnArMz1J0
1位駒苫は確定だなww
75名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 20:39:24 ID:7jDKM9VEO
ついに映画化(笑)

JUNONボーイ中村蒼&斎藤嘉樹主演で“裏”高校野球を描いた映画「ひゃくはち〜我ら補欠 夢と煩悩のかたまり〜」(森義隆監督、08年公開予定)今までのすがすがしさで語られる野球映画とは一線を画した高校野球の裏側を描く。
異色の高校野球映画が誕生する。主役は補欠。タバコも吸えば、合コンもする。プロのスカウトと監督の癒着…。実際の高校野球の関係者に取材し、その裏側をリアルに描いた意欲作だ。
竹内力(43)演じるスパルタ監督が率いる神奈川県の野球強豪校の京浜高校が舞台。一般入学ながらベンチ入りするために、寮長に立候補したり、敵の偵察に力を発揮したり、あらゆる手段を使ってベンチ入りメンバーになるために悪戦苦闘する…。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071213-OHT1T00078.htm


京浜高校(笑)
プロ球団と関東の癒着(笑)
76名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:28:22 ID:GRJym3M+0
>>59
徳島県内には私立が1校しかない。
公立で地元選手だけで戦うしかないのが現状。
鳴門工が弱くなったら徳島県勢は甲子園で勝てない。
県人口がたったの79万人で参加校数35の徳島はこれから厳しい。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 09:14:29 ID:OLZU2ZMN0
済美と明徳はまだ復活の可能性があるが、四国四商と鳴門工の復活は厳しいと思われ。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 15:28:42 ID:9b9PYpGL0
徳島の生光学園は外人部隊だが、今も甲子園出場がない。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 15:43:49 ID:oqnxHN5p0
>>35
黒の並び方が鮮やかだw
80名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 19:33:48 ID:wItScn7D0
>>76
徳島の参加校は34校。
今後は学校の統廃合も相次ぐ予定なので10年後には25校程になる。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:28:19 ID:Yeqkd2S10
鳴門工は2年前、普通に強かったが。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:37:43 ID:UBCx6MIZ0
なると好き石原良純
83名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:28:35 ID:JsR0gcJj0
大谷で優勝後の報徳学園は鳥取以下の成績ww
84名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:44:20 ID:VYOLOlEp0
海草中
85名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 21:54:28 ID:EY0TXXziO
駒大苫小牧は従来の北海道代表レベルに戻っていくでしょ。しばらくは顔で勝てるかもしれないが…
86名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 22:00:44 ID:jl8AVrW9O
強豪都道府県なら東京が段トツ
87名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 22:52:54 ID:zXoFhBeK0
>>86
試合数はダントツだよなw
88名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:03:23 ID:+7N3dGIZO
2003年の1年を除いて全て全国ベスト8以上に残ってるからな
89名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:37:50 ID:tD2XksK6O
>>88
ベスト8以上っておかしくね?
ベスト8=八位より上
という意味になるから
直訳すると
八位より上以上
90名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 19:57:19 ID:60KR10bE0
>>89
まあまあ。
準々決勝で敗退する場合と準決勝以上に進出する場合を含めて
通常ベスト8以上と表現するよねとマジレスしてみる。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:41:55 ID:iJ86UPr2O
>>89
史上最強の馬鹿発見
92名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:00:39 ID:Gm+VpBg90
age
93名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:51:56 ID:Wl/+Vbgx0
10校も思いつかない
94名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 14:21:55 ID:znF9rW5J0
思いつく範囲でカキコすると・・・

駒大苫小牧
東北
常総学院
横浜
帝京
日大三
智辯和歌山
広陵
明徳義塾

10校も思いつかんなww
95名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:15:17 ID:T5kXRWeA0
駒大苫小牧
東北
帝京
横浜
千葉経済大附属
常葉菊川
愛工大名電
智弁和歌山
報徳学園
天理
広陵
明徳義塾
済美
熊本工
神村学園
96名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 21:01:53 ID:QFjNRR0IO
熊公は弱小校や
97名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 03:46:58 ID:3o/ILfpF0
立命館大学硬式野球部掲示板
http://ritsbaseball.5.bbs.fc2.com/
立命ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/508/
滝川高校自殺事件
http://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/11.html
滝川高校イジメ自殺事件の主犯格が立命館に入学!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202466166/
98名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 01:13:12 ID:tNgaNZjM0
10校もめんどくせ
99名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:40:10 ID:GRJpLiBR0
常葉菊川は今年の成績次第だな。
100名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 16:53:43 ID:baBO+CoA0
1発屋よりコンスタントさが求められるな
101名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:36:41 ID:1A2lkuXN0
済美は究極の一発屋。上甲監督も辞めるって噂があるしね。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:17:53 ID:6n178lzsO
21世紀に入って甲子園で春夏合わせて10勝以上してるとこ
ぐらいなら10校ぐらいになるんじゃない?
駒大苫小牧
東北
横浜
日大三
常総学院
智弁和歌山
広陵
鳴門工
済美
明徳義塾


ちょうど10校(^o^)/
103名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:19:08 ID:6n178lzsO
>>102
日大三→帝京

104名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 14:37:44 ID:4b6UPTWZ0
日大三は01夏全国制覇の一発屋の印象が強い。

日大三の平成以降の成績

94春 ○● 二回戦敗退
99春 ○● 二回戦敗退
99夏 ● 初戦敗退
01春 ○● 三回戦敗退
01夏 ○○○○○○ 優勝
02春 ● 初戦敗退
03夏 ● 初戦敗退
04夏 ○● 三回戦敗退
05夏 ○○● ベスト8
105名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 14:53:06 ID:IbERk8wX0
1970年代から80年、90年、00年代でそれぞれ甲子園優勝というのは史上初・横浜高校のみ。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 17:44:48 ID:L4ezVaqW0
@ 駒大苫小牧
A 横浜
B 智弁和歌山
C 明徳義塾
D 済美
E 帝京
F 愛工大名電
G 常葉菊川
H 広陵
I 東北
107名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:16:20 ID:rt3d1/2+O
>>104
そもそも日大三は戦前からの古豪で2001年以前も全国優勝、準優勝の経験があるから
一発屋というよりカムバック賞って表現の方がいいだろ
108名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:23:29 ID:Zh+3ZmEK0
駒大苫小牧って、強豪に入るか?
マグレがたまたま続いただけでは?
事実昨夏は一回戦負け、今秋は予選敗退だし、何と言っても北海道のチームだよ?
北海道が強豪には入らないでしょ
109名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:31:31 ID:hFBwd8WTO
結果、表面しか見ない奴の典型
110名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:37:44 ID:myKkDiH4O
>>108駒大苫小牧は
今年もそうだが、01年も優勝してもおかしくない戦力だったぞ

だから21世紀では最強かと
111名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:48:40 ID:myKkDiH4O
駒大苫小牧
東北
常総学院
帝京
横浜
智弁和歌山
広陵
済美
鳴門工
明徳義塾

これで決りだろ
112名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:41:32 ID:Zh+3ZmEK0
>>110
北海道のチームなのに?
北海道から最強が出るのはどう考えてもおかしいだろ
113名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 12:30:42 ID:OH1KRPDT0
ホッカイロ野球
114名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 07:06:53 ID:49vX/A/B0
ホッカイ野球
115名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 10:51:29 ID:mSMpfThj0
報徳の最近10年の成績

98春 ● 初戦敗退
98夏 ● 初戦敗退
02春 ○○○○○ 優勝
02夏 ● 初戦敗退
04春 ● 初戦敗退
04夏 ● 初戦敗退
07春 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退
116名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 01:38:45 ID:Zp3kYjP/0
参考

01春〜07夏の勝利数
広陵   (広島) 16勝7敗 
明徳義塾 (高知) 16勝6敗
駒大苫小牧(北海道)15勝6敗
横浜   (神奈川)15勝4敗
常総学院 (茨城) 14勝5敗
智弁和歌山(和歌山)13勝8敗
東北   (宮城) 13勝6敗
帝京   (東京) 12勝4敗
鳴門工  (徳島) 11勝6敗

愛工大名電(愛知) 10勝7敗
日大三  (東京) 10勝5敗
済美   (愛媛) 10勝2敗

9勝 福井商(福井)
8勝 関西(岡山)、近江(滋賀)、大阪桐蔭(大阪)
   常葉菊川(静岡)、早稲田実(東京)
117名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:41:39 ID:IomLaCe70
>>116
上位9校は決まりだな!!
あと1校は名電で。済美は04と
118名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:54:21 ID:1aO2Cu7J0
今年、新たに強豪入りするのは・・・
119名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:38:18 ID:5mEJVKT80
上位9校+済美。名電は夏勝ってないんで外す
120名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:55:24 ID:jsNEw8Lz0
ここで名前のあがってる東北が敗退
121名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 14:04:35 ID:gEVb+yBlO
文句なしに駒苫!と言いたいところだが、駒苫は選抜の実績が全くないのが難点だな。
やっぱり選抜、選手権両方で上位進出してる学校じゃないとね。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:21:16 ID:V5eBjq6L0
菊川は今回ベスト4以上でベスト10入りかな。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:03:37 ID:R2pyhNJDO
常葉負けたな
124名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:17:53 ID:adIQ7fYo0
常葉10勝届かず。何気に東洋が同じ9勝。天理も。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 01:09:35 ID:bUZ8Fgty0
駒大苫小牧
広陵
帝京
明徳義塾
横浜
智弁和歌山
常葉菊川
東北
大阪桐蔭
日大三
126名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 18:11:07 ID:+51yHSjz0
菊川は今年の夏次第だな
127名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 18:14:42 ID:rm/pX4O+0
ベスト4にすら進んでいないところがランクインw
工作員必死www
128名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 18:24:28 ID:GaauFS2wO
こうしてみると駒苫って本当にすごかったんだなぁ
129名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 11:28:53 ID:2I2UWDkZ0
東洋大姫路
130名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 19:24:29 ID:0EgF4BTW0
hhhhっはあ
131名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 18:03:59 ID:wUs3IonW0
横浜
大阪桐蔭
132:2008/04/16(水) 18:21:16 ID:Lls9WebPO
東西のお笑い2トップだな
133名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 08:18:26 ID:m8QfMNde0
00年代は駒苫がぶっちぎりで1位
134名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:05:38 ID:pQME2hqi0
まあがんぱれ
135名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 02:44:51 ID:DT4trqv4O
>>133
駒大苫小牧は選抜で実績がないのが批判要素だな。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 06:26:22 ID:TWsbcF9Q0
1 横浜
2 大阪桐蔭
3 駒大苫小牧
4 広陵
5 東北
6 愛工大名電
7 常総学院
8 常葉菊川
9 日大三
10.明徳義塾
137名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 08:17:02 ID:CObTeEojO
>>116
の上位9校+済美
でおk
138名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:06:25 ID:TAhnWNnCO
駒大苫小牧の春は実績なしも夏の3年連続決勝進出は文句なしでしょう。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 12:43:56 ID:IO/Kq9Oe0
大阪桐蔭押してるやつはニワカだろww
140名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 07:33:09 ID:jJOQBMek0
菊川は脱落するかも
141名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 06:29:28 ID:NfHpZqAv0
参考

01春〜08春の勝利数

明徳義塾  (高知) 18勝7敗
広陵   (広島) 16勝7敗 
智辯和歌山(和歌山)15勝9敗
駒大苫小牧(北海道)15勝6敗
横浜   (神奈川)15勝5敗
常総学院 (茨城) 14勝5敗
東北   (宮城) 13勝7敗
帝京   (東京) 12勝4敗
鳴門工  (徳島) 11勝6敗

愛工大名電(愛知) 10勝7敗
東洋大姫路(兵庫) 10勝4敗 
日大三  (東京) 10勝5敗
済美   (愛媛) 10勝2敗


9勝 福井商(福井)常葉菊川(静岡)天理(奈良)
8勝 関西(岡山)、近江(滋賀)、大阪桐蔭(大阪)
   早稲田実(東京)
142名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 15:57:52 ID:o5ANBvoP0
明徳が21世紀最多勝なのは意外w
143名無しさん@実況は実況板で:2008/06/20(金) 09:53:02 ID:iqdN0O8B0
智辯は00年がピーク。21世紀に入ってからは上位進出と初戦敗退を繰り返してる。
144名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 15:28:23 ID:ysK8bQ9l0
明徳は不祥事によるブランクがなければ20勝超えは確実だったろうに
145名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 09:11:10 ID:UXCqin1P0
横浜と済美の勝率が高いな
146名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 19:05:15 ID:8OEWIqDb0
木内限定の常総は14勝2敗で勝率は875
147名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 19:10:39 ID:OoJpEv+v0
木内不在の常総は0勝3敗で勝率は000
148名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:15:40 ID:EL+t29YE0
駒大苫小牧、春夏連続北海にコールド負け
149名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 21:04:53 ID:FBuqpy+r0
駒大苫小牧完璧終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 02:01:30 ID:h1QTUbSF0
21世紀の森士学院は5勝7敗
151名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 09:20:45 ID:fJuY2Hr/0
済美は今年甲子園に出なければ低迷期に入ると思われ。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 16:50:07 ID:wbSTIeUP0
済美は再来年のチームだな
153名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 16:54:48 ID:sFzw9Lin0
勝利数よりインパクトだろう!
154名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 23:11:30 ID:p2nIlXjF0
インパクトなら、優勝校の中では駒苫と菊川が最強。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 20:15:16 ID:/l/i2CRr0
>>154
おまえは最近の事しか覚えてないのかw
156名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 07:33:48 ID:XCiqzB8D0
今年は木内復帰の常総が上位に食い込みそう。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 12:17:34 ID:rsqMbqZR0
常総は余命3年
158名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 15:15:35 ID:mdR+knSe0
鹿実はどうだ?
159 :2008/07/31(木) 15:26:38 ID:GFsvaoeD0
>>148
駒苫が弱いんじゃない
北海が最強すぎなんだ
160名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 15:34:43 ID:EJEOj0z70
道民w
161名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 07:51:58 ID:3u5q7vJF0
1
162名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 06:37:25 ID:4JkfXdVK0
今日、報徳が負けると2ちゃんは祭りになるぞ
163名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 06:40:10 ID:4ibZfus50
報徳が負けるのはいつものことじゃないか
164名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 18:01:39 ID:pvmWOR+j0
普通です
165名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 06:07:17 ID:GBExWMfr0
報徳勝ったのは意外
166名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:32:18 ID:WLCvrv6D0
14勝止まりの常総がBEST10から外れるのは時間の問題。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 16:26:40 ID:f4iA0+MD0
常葉菊川と福井商が10勝に到達
168名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 08:20:19 ID:4P37YZgY0
21世紀の森士学院は5勝8敗
169名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 08:34:53 ID:ivPoDfXwO
あかつき225 32|14
横浜高校000 00| 0
横浜 土屋
あかつき 猪狩守
170名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 17:05:47 ID:428z5h+x0
常葉11勝
智弁18勝
横浜17勝
桐蔭10勝
171名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 17:18:16 ID:ycHHn8lT0
常葉と桐蔭の決勝になると思われ
172名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 17:19:14 ID:mZZc8/sm0
仙台育英が入ってない>1
173名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 12:14:26 ID:clP991j80
仙台育英を>>1のメンツに入れるのはムリがある
174名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 12:45:55 ID:gXCoCJR8O
>>169

横浜VS黒獅子重工

横 000 000 000 00 |0
黒 000 000 000 01x |1
175名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:50:04 ID:GLTo2d/J0
>>172-173
道民なので苫小牧が1番であれば他はどうでもいいのです
176名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 00:23:37 ID:7qaL4mKB0
>>171の予言が当たってる
177名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 00:49:28 ID:oXY8NLReO
菊川は実質二年間で13勝だもんな
178名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:05:34 ID:4w+pUTOn0
01春〜08夏の勝利数

横浜(神奈川)    19勝 6敗 (+4勝)
智弁和歌山(和歌山) 18勝10敗 (+3勝)
明徳義塾(高知)   18勝 7敗
広陵(広島)     17勝 8敗 (+1勝)
駒大苫小牧(北海道) 15勝 6敗
常総学院(茨城)   14勝 6敗
大阪桐蔭(大阪)   14勝 5敗 (+6勝)
東北(宮城)     13勝 7敗
常葉菊川(静岡)   13勝 4敗 (+4勝)

鳴門工(徳島)    12勝 7敗 (+1勝)
帝京(東京)     12勝 4敗

10勝 福井商(+1勝)、愛工大名電、日大三、東洋大姫路、済美
 9勝 天理、千葉経大付、沖縄尚学

大阪桐蔭、常葉菊川が一気に来た。
現時点ではこの2校はBEST10にいれてやってもいいと思う。
他に候補もないし。上位9校+帝京って感じかな。

ちなみに上位9校はすべて決勝進出ありますね。


179名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:10:45 ID:4w+pUTOn0
あと
8勝 関西、仙台育英(+2勝)、近江、報徳学園(+3勝)
   龍谷大平安、清峰(+1勝)、早稲田実
180名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:45:39 ID:SK86tz8R0
外人部隊や混血部隊に強豪が多いな
181名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:47:33 ID:Hx/N8TXO0
平成で一番勝ってる智弁和だな
駒大苫小牧
大阪桐蔭
182魚類 ◆zPkc4axJCk :2008/08/23(土) 21:50:40 ID:V9TEdX2wO
>>1
〜10なら記憶にあるけど、2050〜以降だと
駒大苫小牧は忘れられてる気がする(笑)
183名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 10:30:38 ID:LLaLMQB00
智辯和歌山
大阪桐蔭
横浜
常葉菊川
駒大苫小牧
明徳義塾
広陵
常総学院
帝京
愛工大名電
184名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 14:34:44 ID:48bES6tf0
名電の10傑入りはない
185名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:18:17 ID:UUYld6Wf0
智辯完璧終了
186名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:22:56 ID:dY+Zm5M20
智辯和、駒苫は都合により終了しますた
187名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:32:45 ID:KVJWap+q0
ただたんに勝率だけではなく
チームの総合力をみたら
まー君が居た駒大苫小牧はダントツだろうな
188名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:00:36 ID:fAXmwAox0
東北も完璧終了www
18916回生:2008/09/24(水) 00:20:43 ID:2AxvD6AZ0
東洋大姫路
名門私学ながら、ほぼ地元出身で戦ってる。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:26:19 ID:5jsH2DrD0
常総は5年前の優勝後に完璧終了
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:15:37 ID:nPKItF0A0
>>187
その年でも横浜、大阪桐蔭の方が評価高かったわけだがw
192名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 08:44:10 ID:2CKX19oI0
駒苫も完璧終了
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:05:10 ID:Aa70Q4/BO
1 横浜高校
2 PL学園

3以降どこでもいいよ
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:20:53 ID:vUuszgcK0
横浜・帝京・日本文理・智弁和歌山・大阪桐蔭・天理・広陵・明徳義塾

あとはどこでもいいよ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:46:16 ID:Bw2igCFzO
>194
日本文理だけあきらかに浮いてる

あと天理も21世紀はそんなに勝ってない
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:09:04 ID:SxJbbroy0
文理を分離しる
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:28:11 ID:b+7Z/uO9O
強豪…ほぼ常に強いのは横浜、智和歌くらいじゃないか?
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:42:00 ID:Aa70Q4/BO
現在

1 横浜高校
2 PL学園
3 日本文理


28 大阪桐蔭
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 07:30:37 ID:NyyDplHE0
大阪桐蔭にフルボッコされる横浜が1位!
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:05:05 ID:UuCVVHsE0
明徳義塾も完璧終了
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:11:13 ID:xLAyYcHE0
【21世紀以降8年16季甲子園通算成績 10勝以上15校】
☆通産勝率
@13勝04敗.764 常葉菊川(静岡)
A19勝06敗.760 横浜(神奈川)
B12勝04敗.750 帝京(東京)
C14勝05敗.736 大阪桐蔭(大阪)
D18勝07敗.720 明徳義塾(高知)
E15勝06敗.714 駒大苫小牧(北海道) 
E10勝04敗.714 東洋大姫路(兵庫)
G17勝08敗.680 広陵(広島)
H10勝05敗.666 日大三(東京)
H10勝05敗.666 済美(愛媛)
J13勝07敗.650 東北(宮城)
K18勝10敗.642 智弁和歌山(和歌山)
L12勝07敗.631 鳴門工(徳島)
M10勝07敗.588 愛工大名電(愛知)
N10勝09敗.526 福井商(福井)
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:11:53 ID:xLAyYcHE0
【21世紀以降8年16季甲子園通算成績 10勝以上15校】
☆通算勝率
@13勝04敗.764 常葉菊川(静岡)
A19勝06敗.760 横浜(神奈川)
B12勝04敗.750 帝京(東京)
C14勝05敗.736 大阪桐蔭(大阪)
D18勝07敗.720 明徳義塾(高知)
E15勝06敗.714 駒大苫小牧(北海道) 
E10勝04敗.714 東洋大姫路(兵庫)
G17勝08敗.680 広陵(広島)
H10勝05敗.666 日大三(東京)
H10勝05敗.666 済美(愛媛)
J13勝07敗.650 東北(宮城)
K18勝10敗.642 智弁和歌山(和歌山)
L12勝07敗.631 鳴門工(徳島)
M10勝07敗.588 愛工大名電(愛知)
N10勝09敗.526 福井商(福井)
203名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:49:32 ID:xLAyYcHE0
【21世紀以降8年16季甲子園通算成績 10勝以上15校】
☆選抜通算勝率
@05勝0敗1.00 済美(愛媛)
A09勝2敗.818 横浜(神奈川)
B10勝3敗.769 愛工大名電(愛知)
C06勝2敗.750 常葉菊川(静岡)
D03勝1敗.750 帝京(東京)
D06勝2敗.750 東洋大姫路(兵庫)
F08勝4敗.666 明徳義塾(高知)
F08勝4敗.666 広陵(広島)
H05勝3敗.625 鳴門工(徳島)
H05勝3敗.625 福井商(福井)
J03勝2敗.600 大阪桐蔭(大阪)
K05勝4敗.555 智弁和歌山(和歌山)
L01勝1敗.500 日大三(東京)
M03勝4敗.428 東北(宮城)
N01勝2敗.333 駒大苫小牧(北海道)

☆選手権通算勝率
@08勝2敗.800 東洋大姫路(兵庫)
A11勝3敗.785 大阪桐蔭(大阪)
B14勝4敗.777 駒大苫小牧(北海道)
B07勝2敗.777 常葉菊川(静岡)
D10勝3敗.769 明徳義塾(高知)
D10勝3敗.769 東北(宮城)
F09勝3敗.750 帝京(東京)
G10勝4敗.714 横浜(神奈川)
H09勝4敗.692 広陵(広島)
H09勝4敗.692 日大三(東京)
J13勝6敗.684 智弁和歌山(和歌山)
K07勝4敗.636 鳴門工(徳島)
L05勝5敗.500 済美(愛媛)
M05勝6敗.454 福井商(福井)
N00勝4敗.000 愛工大名電(愛知)
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:21:18 ID:xLAyYcHE0
【21世紀以降8年16季甲子園通算成績 10勝以上15校】
☆甲子園ベスト8以上回数
@5回 横浜(神奈川) 06年春優勝 03年春準優勝 01年・08年夏ベスト4 04年夏ベスト8
@5回 智弁和歌山(和歌山) 02年夏準優勝 06年夏ベスト4 03年・08年春ベスト8 08年夏ベスト8
B4回 広陵(広島) 03年春優勝 07年夏準優勝 02年夏・07年春ベスト8
B4回 帝京(東京) 02年夏・07年春ベスト4 06年・07年夏ベスト8
D3回 駒大苫小牧(北海道) 04年・05年夏優勝 06年夏準優勝
D3回 常葉菊川(静岡) 07年春優勝 08年夏準優勝 07年夏ベスト4
D3回 大阪桐蔭(大阪) 08年夏優勝 05年夏ベスト4 07年春ベスト8
D3回 明徳義塾(高知) 02年夏優勝 04年春ベスト4 02年春ベスト8
D3回 鳴門工(徳島) 02年春準優勝 02年・05年夏ベスト8 
D3回 東北(宮城) 03年夏準優勝 04年春ベスト8 05年夏ベスト8
D3回 東洋大姫路(兵庫) 03年・08年春ベスト4 06年夏ベスト8
K2回 済美(愛媛) 04年春優勝 04年夏準優勝
K2回 愛工大名電(愛知) 05年春優勝 04年春準優勝 
K2回 日大三(東京) 01年夏優勝 05年夏ベスト8
N1回 福井商(福井) 02年春ベスト4
205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:27:07 ID:YwpNivhf0
いいねー
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:21:29 ID:Qw6xJIqJ0
01春〜08夏の勝利数

横浜(神奈川)    19勝 6敗 (+4勝)
智弁和歌山(和歌山) 18勝10敗 (+3勝)
明徳義塾(高知)   18勝 7敗
広陵(広島)     17勝 8敗 (+1勝)
駒大苫小牧(北海道) 15勝 6敗
常総学院(茨城)   14勝 6敗
大阪桐蔭(大阪)   14勝 5敗 (+6勝)
東北(宮城)     13勝 7敗
常葉菊川(静岡)   13勝 4敗 (+4勝)

鳴門工(徳島)    12勝 7敗 (+1勝)
帝京(東京)     12勝 4敗

10勝 福井商(+1勝)、愛工大名電、日大三、東洋大姫路、済美
 9勝 天理、千葉経大付、沖縄尚学
8勝 関西、仙台育英(+2勝)、近江、報徳学園(+3勝)
   龍谷大平安、清峰(+1勝)、早稲田実
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:21:53 ID:VT+w4ZfdO
何で桐光が入ってないの?
激戦区神奈川から最近最も甲子園にでてる学校の1つなのに
横浜が名前でてるんなら桐光もでてないとおかしいでしょ
208名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:36:42 ID:eesIkpA80
桐光は神奈川に横浜が居なければ、10年間で7回は甲子園に出てる。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:46:57 ID:OQungCxuO
桐光は横浜の谷間のときいけるだけ。別に甲子園で結果残してない
210名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:58:47 ID:JOcx0EZYO
今もこれからも神奈川は桐光の時代だなテヘテヘ
211オヤジ:2008/11/11(火) 07:18:15 ID:809dwa9cO
習志野の以外は全てゴミ
212名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 07:50:53 ID:BdTc1g0n0
>>210
213名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:40:25 ID:C8wwu/KTO
神奈川は桐光時代だな。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:03:57 ID:JOcx0EZYO
湘南クラブに東金沢シニア
神奈川、いや、全国を代表するボーイズ・シニア両刀に絶大な人気を誇っているのが桐光の強みですね
この他にも、基本に忠実で優秀な選手を排出すると評判の狛江ボーイズや大田シャーク、八王子シニア、横浜泉シニアなどとも太いバイブで結ばれている
県内公式戦の球場に来てみ?
瞳を輝かせた未来の精鋭達が、必死に先輩の一挙手一投足を追っかけている

地元志向故の自宅通学による親の安心感
六大学を始めとする文武両道の進路
2年に1度の甲子園に、イケメン監督の人柄と暖かさ
少数精鋭化によるモチベーションの高さ

中学生にとっては、今や寝ても覚めても桐光ですよ
215大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2008/11/11(火) 13:08:10 ID:nkgw6n++O
横浜の主力と甲子園戦績

63 全員神奈川○○○●
73 全員神奈川○○○○
74 全員神奈川○●
78 全員神奈川○●
80 全員神奈川○○○○○○
81 全員神奈川○●
85 全員神奈川○●
95 横山(神奈川)
96 松井(東京都)●◯●
98 18人中15人が神奈川人◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
00 小澤(神奈川)◯◯●
01 18人中16人が神奈川人◯◯◯●
02 福井(神奈川)
03 18人中17人が神奈川人◯◯◯◯●
04 18人中15人が神奈川人◯◯◯●
06 18人中11人が神奈川人◯◯◯◯◯●
08 18人中13人が神奈川人○○○○●●


50勝14敗


横浜は50勝以上しているが、そのうちのほとんどが地元部隊


結論 横浜高校が強すぎるから、アンチが発狂するのはしょうがないwww
216名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:38:19 ID:C8wwu/KTO
21世紀は桐光が制する。
217名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:40:38 ID:OQungCxuO
>>214
それと21世紀最強は関係ないw
218名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:08:21 ID:Rkwd9t+sO
桐光なんてベスト10どころか50位にも入らないでしょ、明らかに

実績は東福岡とかそんなクラスだろ
聖光より下
219桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/11/11(火) 14:32:42 ID:JOcx0EZYO
レギュラーではない二軍半の選手の一発で聖光を葬ったのは気持ちよかったよ

我慢汁が出た
220名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:48:05 ID:z/VBWEbR0
痛いよー痛いよー
221名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:25:53 ID:C8wwu/KTO
桐光最強〜
222名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:37:07 ID:IdFcgQuY0
慶應です
間違いなく
223名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 01:06:20 ID:e6dsAlZVO
桐光学園高校

甲子園出場4回(最高成績ベスト16)

出身プロ選手0。

全国どころか神奈川でもベスト10に入らんかもな。
224桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/11/12(水) 02:22:03 ID:46wbJ1ynO
蹴球は紛れもなく21世紀No.1
最近では籠球だってウィンターカップの常連になりつつある
やはり、21世紀で残すは野球のみ

さすがに俺様だって横浜や駒苫あたりには敬意を表している

皆さんの意見も含めると3位が妥当だな
225名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 02:24:32 ID:vVcEhe9Z0
>>215
主力は3人〜半分が外人だけど

226名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 03:38:12 ID:54c5MLqGO
>>224
サッカーもそこまでじゃないだろ
227名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 11:48:00 ID:T3xe7TiN0
横浜やな
228名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 11:54:31 ID:0cnxevCH0
【第81回選抜有力校(一般枠28・神宮枠1候補) 21世紀以降甲子園通算成績・最高成績】
☆当確26校(一般枠)
@10勝4敗.714 東洋大姫路(兵庫) 03年・08年春:ベスト4
@05勝2敗.714 神村学園(鹿児島) 05年春:準優勝
B08勝4敗.666 清峰(長崎) 06年春:準優勝
B02勝1敗.666 倉敷工(岡山) 03年夏:3回戦
B02勝1敗.666 習志野(千葉) 01年夏:3回戦
E05勝3敗.625 慶應義塾(神奈川) 05年春・08年夏:ベスト8
E05勝3敗.625 光星学院(青森) 01・03年夏:ベスト8
G09勝6敗.600 天理(奈良) 04年夏:ベスト8 05年・08年春:ベスト8
G03勝2敗.600 福知山成美(京都) 06年夏:ベスト8
I07勝5敗.583 今治西(愛媛) 07年夏:ベスト8
J04勝3敗.571 PL学園(大阪) 06年春:ベスト4
K03勝3敗.500 中京大中京(愛知) 04年夏:ベスト8 
K03勝3敗.500 明豊(大分) 01年夏:ベスト8
K02勝2敗.500 前橋商(群馬) 05・07夏:3回戦
K02勝2敗.500 鵡川(北海道) 02・04年春:2回戦
K01勝1敗.500 興南(沖縄) 07年夏:2回戦
K01勝1敗.500 西条(愛媛) 05年春:2回戦
Q02勝3敗.400 富山商(富山) 03年夏:3回戦
R01勝2敗.333 国士舘(東京) 03年春・05年夏:2回戦
S02勝5敗.285 日本文理(新潟) 06年春:ベスト8
21 1勝3敗.250 一関学院(岩手) 02年夏・08年春:2回戦
22 0勝1敗.000 高崎商(群馬) 
22 0勝2敗.000 金光大阪(大阪) 02年春・07年夏:1回戦
22 0勝2敗.000 南陽工(山口) 06年春:夏1回戦
22 0勝0敗.000 掛川西(静岡)
22 0勝0敗.000 箕島(和歌山)

☆一般枠残り2の候補
@8勝1敗.888 早稲田実業(東京) 06年夏:優勝 06年春:ベスト8
A6勝6敗.500 尽誠学園(香川) 01年・02年春:ベスト8 02年夏:ベスト8
B0勝1敗.000 下妻二(茨城) 04年夏:1回戦
B0勝0敗.000 鳥取城北(鳥取)

☆神宮枠1候補
@8勝6敗.571 報徳学園(兵庫) 02年春:優勝 08年夏:ベスト8
A2勝2敗.500 木更津総合(千葉) 03・08年夏:2回戦
A1勝1敗.500 静清工(静岡) 05年夏:2回戦
C1勝4敗.200 福井工大福井(福井) 02年夏:3回戦
D1勝5敗.166 開星(島根) 07年夏:3回戦
E0勝1敗.000 三重(三重) 06年夏:1回戦
E0勝2敗.000 花巻東(岩手) 05年夏:2回戦
E0勝0敗.000 
北海学園札幌(北海道) 利府(宮城) 川口青陵(埼玉) 新潟商(新潟)
享栄(愛知) 高松商(香川) 福岡大大濠(福岡) 九州国際大附(福岡)
229名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 13:38:59 ID:TYcs30p+O
桐光を友達何人か聞いてみたら
以下の反応

・どこ?それ?名前は恰好よいね
・大阪のよね?今年優勝した
・中村俊輔の出身高校よね?

誰も高校野球における桐光は知らなかった

もちろん横浜、智弁、苫小牧、広陵、明徳あたりはみんな知ってた
230名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:12:40 ID:YDAJSca+0
>>229
そりゃそうだろw
神奈川でも人気も知名度も無いんだからw
231名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:36:39 ID:2ckhG7ig0
あげ
232名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 17:54:14 ID:+V3oqFUk0
駒大苫小牧・光星学院・日大山形・仙台育英・桐生第一・千葉経大付・帝京・日大三・横浜・愛工大名電・遊学館・平安・PL学園・大阪桐蔭・智弁和歌山・広陵・済美・明徳義塾・清峰
233新潟無敵伝説4世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/22(土) 18:04:22 ID:LR19k7tZ0
横浜・帝京・日本文理・大阪桐蔭・智弁和歌山・広陵・明徳義塾

後は知らん
234名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 22:21:54 ID:NKcejTsk0
>>232
道民だが駒大苫小牧は香田が去って終わってるぞ
235名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 21:46:36 ID:tJPBTcQt0
鵡川時代
236名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 20:51:05 ID:ZmvTChwv0
駒大岩見沢時代
237名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 15:45:35 ID:eNuKR3U60
不祥事が3回じゃなく2回で終わってたら香田が残り駒苫時代は続いてたかもな。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:11:11 ID:/kTb+0KF0
公立校限定とするならば
清峰 佐賀北 浦添商 鹿児島工 宇部商
岩国 鳴門工 福井商 鵡川   秋田商
秋田商は選抜ベスト8が2回
岩国は広陵戦が強烈な印象ということで
239名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 23:49:41 ID:ZZvHUOld0
>>238
なんだそれw
240名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:01:06 ID:bTKxWhEAO
鵡川
宜野座
241名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 01:21:09 ID:eBmHFPBz0
01春〜08夏の勝利数 公立ver
鳴門工(徳島)   12勝7敗
福井商(福井)   10勝9敗
清峰(長崎)     8勝4敗
今治西(愛媛)    7勝5敗
宇部商(山口)    6勝5敗
佐賀北(佐賀)    6勝0敗
秋田商(秋田)    4勝5敗
岩国(山口)     4勝3敗
宜野座(沖縄)    4勝3敗
鹿児島工(鹿児島)  4勝2敗
松山商(愛媛)    4勝1敗
川之江(愛媛)    4勝1敗
浦添商(沖縄)    4勝1敗
242名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 21:35:05 ID:eBmHFPBz0
>>238
いい線いってるけど今治西は完全に忘れてただろwww
243名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:31:24 ID:zr4G5sM20
沖縄尚学
宜野座
浦添商
244名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 20:58:38 ID:U865EhZVO
>>241
公立ってんなら、銚子商業も入れろ
245名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 08:15:51 ID:oRKc1O8Q0
銚子商は21世紀で1勝しかしてないぞ。
しかも鳥取西
246名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 23:54:24 ID:3arKayJ50
いらねえよなそんなとこ
247名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:31:06 ID:8SmR6qBI0
コンドーム
248名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:03:13 ID:BEZkRz2yO
ってか各地区から上位2校を選んでその中から上位10校を選びゃあいいんじゃないの?
249名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 13:05:16 ID:mxb0M2IV0
【北海道】駒大苫小牧 駒大岩見沢
【東北】東北 青森山田
【関東】横浜 慶應
【東京】早実 帝京
【北信越】福井商 日本文理
【東海】常葉菊川 愛工大名電
【近畿】大阪桐蔭 智弁和歌山
【中国】広陵 関西
【四国】今治西 済美
【九州】沖縄尚学 清峰

各地区の上位二校はこの顔ぶれだな
250名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 01:07:02 ID:LjSK0yKE0
>>201
H10勝05敗.666 済美(愛媛)

済美って5敗もしてないと思うが
3敗(駒苫・清峰・智弁)じゃないのか?
251名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 01:44:45 ID:BH7CQGzj0
【北海道】駒大苫小牧(15勝6敗)、駒大岩見沢(2勝3敗)
【東北】東北(13勝7敗)、仙台育英(8勝6敗)
【関東】横浜(19勝6敗)、常総学院(14勝6敗)
【東京】帝京(12勝4敗)、日大三(10勝5敗)
【北信越】福井商(10勝9敗)、金沢(5勝6敗)
【東海】常葉菊川(13勝4敗)、愛工大名電(10勝7敗)
【近畿】智弁和歌山(18勝10敗)、大阪桐蔭(14勝5敗)
【中国】広陵(17勝8敗)、関西(8勝7敗)
【四国】明徳義塾(18勝7敗)、鳴門工(12勝7敗)
【九州】沖縄尚学(9勝3敗)、清峰(8勝4敗)

機械的に選ぶとこうなる
252名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 08:51:04 ID:4QM8/4+oO
【北海道】
駒大苫小牧(15勝6敗)
【東北】

【関東】
横浜(19勝6敗)
常総学院(14勝6敗)
【東京】
帝京(12勝4敗)
日大三(10勝5敗)
【北信越】

【東海】
常葉菊川(13勝4敗)、
【近畿】
智弁和歌山(18勝10敗)
大阪桐蔭(14勝5敗)
【中国】
広陵(17勝8敗)
【四国】
明徳義塾(18勝7敗)
【九州】

機械的に選ぶとこうなる
253名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 16:23:12 ID:rhKeTRte0
選抜終了後にデータ追加されるだろうからあげとくよ
254名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:07:47 ID:NOxh4IUI0
ベスト10入りの最低条件は21世紀での優勝経験
255名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 15:46:20 ID:PCJangvc0
今治西が上位入りへの足場を固めてるな
256名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 17:22:56 ID:kmf/SzeW0
データまとめてる者です。
今回は21世紀勝利数の上位校が出てないです。
ベスト8確定時点で、清峰、早稲田実、報徳学園の8勝組が
2勝加えて10勝になった以外で特に動きはありません。
257名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:39:02 ID:RvxAlOBv0
>>249
情報古いよ。今は
【北海道】駒大苫小牧 駒大岩見沢→鵡川、北海
258名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 14:56:25 ID:1f59ePTn0
データ更新です。

01春〜09春の勝利数
横浜(神奈川)_____19勝6敗
智弁和歌山(和歌山)__18勝10敗
明徳義塾(高知)____18勝7敗
広陵(広島)______17勝8敗
駒大苫小牧(南北海道)_15勝6敗
常総学院(茨城)____14勝6敗
大阪桐蔭(大阪)____14勝5敗
東北(宮城)______13勝7敗
常葉菊川(静岡)____13勝4敗
清峰(長崎)______13勝4敗(+5勝)

12勝 鳴門工、帝京
11勝 報徳学園(+3勝)
10勝 福井商、愛工大名電、日大三、東洋大姫路、済美、早稲田実(+2勝)
259名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:00:57 ID:1f59ePTn0
>>254さんが言うように優勝経験が必須とすれば、
253のベスト10のうち東北が抜けて報徳が入ります。

260名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 03:27:39 ID:iaPPclF60
PLは入るな
261名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 04:11:16 ID:8tSelxp3O
>>250
愛媛県民乙 普通は明徳・済美
262名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:18:34 ID:/OpHAerr0
PLは5勝
263名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:21:44 ID:zSR3EdVZO
鳴門が12も勝ってるのか?驚き
264名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 19:23:15 ID:/OpHAerr0
済美は10勝のうち9勝が2004年。

下手したら一発屋になる。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 11:26:14 ID:yDO/Lqth0
【2001年春〜2009年春 ベスト8以上回数(複数)】
@5回・2校
横浜(神奈川) 優勝1回 準優勝1回 ベスト4・2回 ベスト8・1回
智弁和歌山(和歌山) 準優勝1回ベスト4・1回 ベスト8・3回

A4回・2校
広陵(広島) 優勝1回 準優勝1回 ベスト8・2回
帝京(東京) ベスト4・2回 ベスト8・2回

B3回・12校
駒大苫小牧(北海道) 優勝2回 準優勝1回
常葉菊川(静岡) 優勝1回 準優勝1回 ベスト4・1回
大阪桐蔭(大阪) 優勝1回 ベスト4・1回 ベスト8・1回
報徳学園(兵庫) 優勝1回 ベスト4・1回 ベスト8・1回
明徳義塾(高知) 優勝1回 ベスト4・1回 ベスト8・1回
早稲田実(東京) 優勝1回 ベスト8・2回
東北(宮城) 準優勝1回 ベスト8・2回
鳴門工(徳島) 準優勝1回 ベスト8・2回
東洋大姫路(兵庫) ベスト4・2回 ベスト8・1回
龍谷大平安(京都) ベスト8・3回
天理(奈良) ベスト8・3回
尽誠学園(香川) ベスト8・3回

C2回・14校
常総学院(茨城) 優勝2回
清峰(長崎) 優勝1回 準優勝1回
愛工大名電(愛知) 優勝1回 準優勝1回
済美(愛媛) 優勝1回 準優勝1回
沖縄尚学(沖縄) 優勝1回 ベスト8・1回
日大三(東京) 優勝1回 ベスト8・1回
聖望学園(埼玉) 準優勝1回 ベスト8・1回
大垣日大(岐阜) 準優勝1回 ベスト8・1回
近江(滋賀) 準優勝1回 ベスト8・1回
千葉経大附(千葉) ベスト4・2回
関西(岡山) ベスト4・1回 ベスト8・1回
中京大中京(愛知) ベスト8・2回
慶應義塾(神奈川) ベスト8・2回
光星学院(青森) ベスト8・2回

D1回・54校
266名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 14:38:51 ID:DPwyiQDC0
今世紀の初め頃はまだ尽誠学園もそこそこ強かったんだな
もうだいぶ昔のような気がする
京都外大西は準優勝のインパクトが強くてもう少し勝ってる様な気がする
267名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 18:41:50 ID:I5CBL8Vy0
21世紀の四天王

駒大苫小牧
千葉経大付
常葉菊川
清峰
268名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 19:01:30 ID:SOoj4J5QO
智弁てでたら必ず上位にいきそうな雰囲気なのに案外上位進出少ないんだね


これとは逆に横浜ってあっさり1回戦負けするようなイメージあるけど案外上位進出してるんだね
269名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:32:33 ID:w1oNekjI0
>>267
道民だが駒大苫小牧はありえん
もう甲子園出るのも難しいぞ
270名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 05:53:09 ID:MeszCfn/O
>>269

kwsk
271名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:54:34 ID:Y+1i/dTh0
21世紀の暫定なんだから駒苫は当然入れるべき
まだ21世紀は始まったばかりだぜ
272名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 21:10:31 ID:W+OdAMgz0
>>270
監督の香田やめてから道内でも弱い。全道からいい選手集めても地区大会でコールド負け
273名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:00:42 ID:/QQclTCp0
今の駒苫は弱いかもしれないけど、
勝利数は5位。夏2連覇+準優勝1回、充分BEST10に入ってるだろ。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:05:52 ID:tpPKV8zl0
1横浜
2駒大苫小牧
3大阪桐蔭
4智辯和歌山
5広陵
6明徳義塾
7清峰
8常総学院
9常葉菊川
10報徳学園
275名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 12:45:27 ID:qtGNtRRJ0
帝京(東京) ベスト4・2回 ベスト8・2回
276名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 14:51:24 ID:Dw2oDx+e0
常葉菊川
277名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 15:05:58 ID:zSaO6sJuO
神奈川 荏田高校
278名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 15:36:28 ID:0dp+KgKXO
通算5勝5敗の遊学館
279名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 15:57:58 ID:Ae6PioKJO
清峰
280名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 06:38:14 ID:rOjlv/9p0
常総は21世紀に優勝2回
281大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/05/31(日) 06:46:03 ID:Jo7gT39qO
>>263
2000年以降で横浜は21勝
282大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/05/31(日) 06:56:00 ID:Jo7gT39qO
>>280
まず、関東四天王決めようぜ

常総・浦和学院・早稲田・横浜

かな?
283名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 06:58:58 ID:XPXG34H20
>>238>>241
熊工は?

21世紀以降
6勝5敗 ベスト4一回
284名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 06:59:18 ID:XIoz+RBaO
早稲田じゃなく帝京だと思う
285繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/05/31(日) 07:18:28 ID:HVZaPzhc0
北信越四天王

日本文理・新潟明訓・富山商業 あとはどこでもいいや

286名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:51:15 ID:dfTC7vhGO
↑ 福井商 星稜 遊学館 あとどこでもいいが新潟県はありえない

287繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/06/01(月) 04:49:04 ID:FV3kUU120
馬鹿乙。近年の北信越を見れば、星稜、遊学館は有り得ない。
福井商も新潟3回戦敗退レベルで北信越四天王なんかにしたら恥さらし。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 05:38:56 ID:BDq5pmzR0
そもそも北信越に四天王自体いらない
どこも他の地区なら十本指にも入らないレベル
289名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 17:45:09 ID:nXNNzsQc0
中国地区を代表する強豪である
広陵と関西は一年生に有望選手が多く
この秋から黄金期突入
290名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:06:39 ID:I1kwR3RJ0
四国四天王は明徳と今治西以外は該当校無し。済美は一発屋だし、鳴門工や尽誠も最近は不振。
291名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 20:23:06 ID:1yXCNMHH0
四国は明徳一強
292名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 17:19:25 ID:Zix6jyN80
名電は決勝進出した2回を除くと21世紀で1勝6敗。決勝進出か初戦敗退のどっちかって高校。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 21:55:18 ID:WUe7/A1A0
クジで当たった場合、「これはもうダメかもわからんね」と感じる学校は
横浜と大阪桐蔭だけだなぁ
294名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 22:02:04 ID:+7SSIPXaO
横浜って強くなるのは2回戦以降だからあたるとしたら初戦がいいきがする
295名無しさん@実況は実況板で:2009/07/17(金) 20:26:51 ID:X96zGgdE0
駒大苫小牧またまたコールド負け
296名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 09:39:00 ID:7zZTYuY90
報徳は初戦で当たるのなら安牌。二回戦以降は相当強いチームに変貌する。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 14:14:34 ID:yNa+lCmM0
>>294
いや、二回戦以降に強くなるのは智辯和歌山や報徳学園。横浜は松坂以降は一回戦でも普通に強い。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 17:53:16 ID:TAS7tJg40
21世紀に好成績を残してる高校の現在の状況

【出場確定】
帝京、常総学院、天理、智弁和歌山、青森山田、

【敗戦】
横浜、今治西、清峰、福井商、常葉菊川、
299名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 18:18:08 ID:mkNUpMKPO
横浜は8回甲子園に出場して6回ベスト8以上
結構多いい
300名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 18:25:22 ID:CN93VuXh0
常葉菊川って初出場は04年だけど実質ここ2年で一気に強豪校認定ですか・・・
バントしない強打のフルスイング野球が印象深いからかな
301名無しさん@実況は実況板で:2009/07/29(水) 18:32:15 ID:v+NaV7vvO
常葉菊川怜は確変だったので、駒苫同様堕ちていく学校。
302名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 01:24:55 ID:/Jvbyscs0
菊川が駒や済美と同様に確変校で終わるかどうかは来年と再来年の成績次第。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 01:47:48 ID:lUWJ7IPyO
佐賀北
304名無しさん@実況は実況板で
駒大苫小牧の復活はしばらくはなさそう