【センバツ】明治神宮大会の展望【神宮枠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
各地区の力量を知る大会なんだが・・

弱っちい関東とかどうなのよwww
2名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:37:04 ID:KzeSL53W0
今年の神宮大会の日程を教えてください
3名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:48:02 ID:Kk2iLQ+X0
早漏すぎw 展望なんて言葉はいらなかったw
4名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:53:05 ID:cSrYma9l0

北海道代表  駒大岩見沢
東北代表    東北
関東代表    横浜
東海代表    中京大中京
北信越代表  福井商
近畿代表    履正社
中国代表    宇部商
四国代表    明徳義塾
九州代表    鎮西
5名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:57:04 ID:KAOKneH20
東京が抜けてるぞ
6 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/14(日) 02:03:34 ID:zQqKDOoL0
>>4
鎮西さんは負けましたよ

【北海道】 駒大岩見沢
【東 北】 東北
【関 東】 千葉経済大付
【東 京】 修徳
【北信越】 福井商
【東 海】 常葉菊川
【近 畿】 神戸国際付
【中 国】 総合技術
【四 国】 今治西
【九 州】 神村学園
7名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:05:20 ID:QnuJIUre0
>>6
修徳はブロック大会1回戦で負けたがw
8名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:10:52 ID:4GKSPBcTO
あんなクソ寒い時期にやるなよ。やるならドーム球場でやれ。
9名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:13:49 ID:qb97q+ukO
>>8
うんこんどの大会からして欲しいな
10名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 07:50:38 ID:x7jTuyxcO
神宮枠が今年は2つ?
11名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:03:00 ID:9lDPFlWb0
近畿は神宮枠で必然的に7枠か。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:06:00 ID:Fypw+7WA0
【北信越】 福井商

敗退
13名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:08:53 ID:4gy6e7Ly0
北海道代表  駒大岩見沢
東北代表    東北
関東代表    横浜
東海代表    常葉菊川
北信越代表  敦賀気比
近畿代表    履正社
中国代表    総合技術
四国代表    今治西
九州代表    城北
14名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:16:45 ID:LtJMiqQf0
妄想代表校は書かなくていいから学生野球連盟のリンクとか
日程表とか書けよ
15名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:19:46 ID:Sn2Mr9Tk0
自分で調べろやw
16名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:27:37 ID:2OCTCzDF0
11/10から4日間
17名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 16:32:01 ID:M6+VXXAG0

放送予定
【skyA+】
第38回明治神宮野球大会
11/10(土) 13:30〜25:30
【第1日目】[生中継]第3試合 高校の部/第4試合 大学の部 [録画]第1試合 高校の部/第2試合 高校の部
11/11(日) 13:30〜25:30
【第2日目】[生中継]第3試合 大学の部/第4試合 大学の部 [録画]第1試合 高校の部/第2試合 大学の部
11/12(月) 8:15〜20:30
【第3日目・準決勝】[生中継]第1試合 高校の部/第2試合 高校の部/第3試合 大学の部/第4試合 大学の部
11/13(火) 10:15〜17:00    
【最終日・決勝】[生中継]第1試合 高校の部/第2試合 大学の部
11/14(水) 10:15〜17:00
【最終日・決勝】第1試合 高校の部/第2試合 大学の部
18名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:56:51 ID:x7jTuyxcO
それにしても夏の関東は弱かった

19名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 18:09:35 ID:qb97q+ukO
常総…●
文星…○○●
前橋…○●
山梨…○●
ここから口だけ強豪県
神奈川…●←3期連続初戦負け
千葉…●←完封負け
ダサイタマ…●
※ダサイタマは口だけの3年連続の初戦負け
20名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:04:42 ID:2mWyagOc0
愛媛キチは来んな。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:11:14 ID:XTsNztJNO
例年みたいに【第38回明治神宮大会〜〜高校の部】。
ちゃんとしたスレタイでたてて欲しかったよな
>>1は早漏すぎ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:13:13 ID:Sn2Mr9Tk0
みんな自分のことしか考えないのさ
23 ◆Lkwso5YKlA :2007/10/14(日) 22:36:10 ID:dPLGIKR10
鹿追
24名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 22:59:46 ID:x7jTuyxcO
今度のセンバツも優勝旗は九州が戴く!


25安房最強伝説 ◆rxS3WQ64ys :2007/10/14(日) 23:14:00 ID:/wlHI2EG0
関東は安房に決まってるだろうが
関東大会は全試合2桁得点で神宮に乗り込むぜ
26名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:15:08 ID:Sn2Mr9Tk0
【そろそろ】秋季大会総合スレpart2【結果報告】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188910640/
27名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 00:00:13 ID:kIQAsXEJO
近畿に神宮枠は、もったいない。東北や北信越に優勝して欲しいよ
28名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 01:23:37 ID:+ndcXNs+0
雑魚で人口も学校も少ないとこに増枠する必要なんて無い。
関東と近畿が増えれば良いのだ。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 10:05:25 ID:g+VGdQ8G0
>>27

東北や北信越では優勝、準優勝するのは厳しい。
近畿は履正社を筆頭に智弁和、東洋など優勝を狙える高校多し。
関東は横浜、東京は帝京、東海は常葉、中京(愛知)ぐらいか。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:52:50 ID:zLFp4U1pO
東北大会 決勝

東北(宮城)11‐3聖光学院(福島)

東北高校 出場決定
31名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:57:00 ID:UZKDNfbx0
唯一の不出場県
今回が38回目となる神宮大会だが、唯一出場したことのない県が岩手県である。 
東北代表は、基本的に秋季東北大会優勝校が出場する。神宮大会が開催されてから 
岩手県勢が東北大会で優勝したのは昭和58年の大船渡があるが、この年は、東北、北海道は 
隔年交代代表制となっていたため東北地区から代表が無かった。今年も準決勝で盛岡大附と 
一関学院が敗退したため出場は無い。参考ながら、前述の日本学生野球結成記念大会でも、 
昭和30年の盛岡商と昭和31年の一関一、昭和32年の黒沢尻工の3校しか出ていない。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 12:58:48 ID:JagKQXeI0
【北信越】 敦賀気比

敗退
33茨城・水戸商野球部:2007/10/15(月) 13:01:52 ID:ODYkXYYv0
神宮大会は関東か九州、四国が優勝だろうな
34名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 13:12:52 ID:zLFp4U1pO
ちなみに東北は、昭和57年、平成元年、平成5年と三度優勝。

元年は加藤将斗、5年は嶋がエースだった。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 15:14:40 ID:DQPLi7lv0
近畿は履正社でしょう。智弁和歌山はバッティングピッチャー勢ぞろいな上、履正社に弱い。
それ以外の高校は話にもならない。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 16:21:26 ID:gaZb5GKD0
北信越大会

決勝
長野日大(長野2)×丸子修学館(長野1)

長野1枠決定
37名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:31:58 ID:tfZiL2urO
代表が決ったら、チームの特徴なり
注目の選手なりを書いてくれよ!


38名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 17:51:10 ID:mQl6DSxU0
だからまだ早いっつーの。北海道・東北・北信越だけだろ。他は大体27日に開幕だ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:14:18 ID:ieHEXDjf0
(関東N)
茨城:1位霞ヶ浦 2位水戸商
栃木:1位宇都宮南 2位矢板中央 3位佐野日大
群馬:1位桐生市商 2位常磐
埼玉:1位花咲徳栄 2位聖望学園
千葉:1位千葉経大附 2位安房
神奈川:1位横浜 2位慶應義塾
山梨:1位山梨学院大附 2位日本航空
(東海K)
静岡:1位常葉菊川 2位東海大翔洋 3位常葉橘
岐阜:1位中京 2位土岐商 3位市岐阜商
愛知:1位豊田大谷 2位愛工大名電 3位中京大中京
三重:1位宇治山田商 2位日生第二 3位三重
(近畿O)
滋賀:1位北大津 2位綾羽 3位八日市南
京都:1位平安 2位西城陽 
奈良:1位天理 2位奈良大附 3位郡山
和歌山:1位智弁和歌山 2位県和歌山商 
大阪:1位履正社 2位PL学園 3位東海大仰星
兵庫:1位東洋大姫路 2位報徳学園 3位神戸弘陵
(中国O)
岡山:1位興譲館 2位岡山県共生 3位岡山理大附
広島:1位総合技術 2位如水館 3位新庄 4位高陽東
鳥取:1位米子松蔭 2位鳥取西 3位八頭
島根:1位開星 2位松江南 3位松江東
山口:1位華陵 2位下関商 3位宇部商
(四国K)
香川:1位寒川 2位高松 3位香川西
徳島:1位小松島 2位富岡西 3位阿波
愛媛:1位今治西 2位宇和島東 3位済美
高知:1位明徳義塾 2位高知 3位高知商
(九州・沖縄R)
福岡:1位沖学園 2位自由ヶ丘 3位飯塚
大分:1位明豊 2位大分商
佐賀:1位佐賀商 2位佐賀学園
長崎・決勝:16日(火)佐世保実×長崎商 
宮崎:1位延岡学園 2位日向学院
熊本:1位城北 2位文徳
鹿児島:1位鹿児島工 2位樟南 3位神村学園 4位鹿屋工
沖縄:1位沖縄尚学 2位中部商
【秋季大会】◎優勝 ○準優勝 △ベスト4
(北海道)◎駒大岩見沢 ○北照 △武修館 △東海大四
(東北)◎東北(宮城) ○聖光学院(福島) △盛岡大附(岩手)△一関学院(岩手)
(関東)27日(土)開幕:参加15校
(東京)準々決勝:20日(土)@関東一×東京実業A帝京×早実 21日(日)@東亜学園×堀越A国士館×日大二 
(東海)27日(土)開幕:参加12校
(北信越)決勝:16日(火)長野日大(長野)×丸子修学館(長野) △敦賀気比(福井) △高岡第一(富山)
40名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:19:56 ID:l8jDUZ+C0
この大会って意外と、東海代表の成績がいいんだよな。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:46:41 ID:QJQLIZj10
選手の素材はいいからな。まだ新チームができて間もないこの時期は強い。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:03:36 ID:j9LsARik0
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
しんじんた〜てり た〜てり た〜けは な〜み〜うつ〜
は〜れ〜た〜り こ〜のそ〜ら このわ〜がこまざ〜わ〜
み〜な〜ぎ〜る み〜ど〜りは ひ〜かりと うず〜ま〜く〜
せんだんり〜ん せんだんりん
じ〜だいはただしく ひ〜やくしきたれり
と〜ら〜え〜よ か〜が〜やく こ〜の〜 げん〜じ〜つ〜
わ〜れ〜ら〜が こう〜きは く〜もと お〜こ〜れ〜り〜〜
43Stinger ◆1MokVS.Jj2 :2007/10/15(月) 21:27:57 ID:tO/Odq1x0
【北海道】★駒大苫小牧
【東北】★東北
【関東】横浜
【東京】帝京
【東海】常葉菊川
【北信越】長野日大
【近畿】履正社
【中国】総合技術
【四国】小松島
【九州】沖縄尚学

ところで、長野日大ってこのままいけば春夏通じて初の甲子園じゃね?
44故 高橋応武 ◆CsbJVm1z2c :2007/10/15(月) 21:32:31 ID:4foAKNYx0
>>43その前に駒大苫小牧出場しないけどな
45名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:36:14 ID:t96eoGrCO
>>43
いつのまにかピッチャーもやってるW
46Stinger ◆1MokVS.Jj2 :2007/10/15(月) 21:42:00 ID:tO/Odq1x0
>>44
やってしまったwwwwwwwwwww

【北海道】★駒大岩見沢
【東北】★東北
【関東】横浜
【東京】帝京
【東海】常葉菊川
【北信越】長野日大
【近畿】履正社
【中国】総合技術
【四国】小松島
【九州】沖縄尚学

一応訂正しておく。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 21:53:37 ID:scTEPTdxO
去年の優勝、準優勝校には春夏ともがっかりだったな。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:09:56 ID:3tI5Te2R0
今夏の高野連の横暴によって甲子園の価値は大幅に下落。
昨夏は一般社会をも巻き込んだ盛り上がりを見せ、甲子園の価値が上がった途端にこのありさま。
甲子園の価値が下がった分、逆に神宮大会の存在価値が高まったといえるだろう。


【脇村】日本高野連を徹底糾弾するスレ【田名部】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187882970/l50
49名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 06:35:05 ID:DgTxaBwNO
>43 そう。監督は松商がセンバツ準優勝した時の中原監督。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:03:49 ID:r08cPRYcO
>>43
そうだよ初
そのメンツとやったらボロ負け食らいそうで切ないが
51名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 09:18:45 ID:NxGZfXSbO
>>40
意外とっつーか選抜までの強さは顕著だろ。

ただそれが夏につながらないことが課題なのは確か。
今年は大垣日大、常葉菊川と抜けたチームがあったから
夏も結果は出せたけど、三重と愛知はあまりに悲惨。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:28:08 ID:RLIN8rCs0
北信越 決勝
長野日大 4−2 丸子修学館

北信越は長野日大(初)に決まりました。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:34:34 ID:XSUOhSN8O
長野日大は優勝候補
54名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:37:05 ID:1KakyiWl0
>>53
ギャグでも笑えねーw
55名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:40:05 ID:XSUOhSN8O
神宮大会が始まればわかるよ
君の言うようにギャグかどうかが
56名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:41:44 ID:a/XniGF/O
少なくても去年の日本文理より↓
57名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:44:58 ID:AbpkQ4kLO
>>53涙目陰湿北陸人www
58名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:45:36 ID:1KakyiWl0
>>55
じゃあ、なんか特徴でも挙げて!
客観的データがあると説得力あるんだけどな
59名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:46:30 ID:r08cPRYcO
>>53,55
IDって分かるか?福井人

766 名無しさん@実況は実況板で 2007/10/16(火) 12:25:58 ID:XSUOhSN8O
決勝の八百長が発覚したら気比と高岡第一が代表だな
60名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 12:48:07 ID:1KakyiWl0
福井の人なんだぁw
だから神宮枠が欲しいんだね
絶対ありえんけどなw
61名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:01:44 ID:R/KJKVIOO
長野日大は松坂横浜よりちょっとツヨいくらい
62名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:02:31 ID:p9P9cqh50
敦賀気比戦
2−0で
9回ツーアウトランナー無しから逆転したんだよな
ほんとよく勝ったと思う
福井商を完封したしPは安定してるから長野日大はそこそこやるんじゃない?
63名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:02:57 ID:6SrVhDEH0
神宮大会は沖縄尚学が優勝する。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:04:50 ID:RLIN8rCs0
長野日大は良くも悪くも上村次第。
打線は左が苦手っぽい。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:08:58 ID:r08cPRYcO
>>64
おいw弱点教えちゃダメだろ
66名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:11:21 ID:XSUOhSN8O
でもなんだかんだで優勝しそう
67名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:26:42 ID:1KakyiWl0
>>66
それってあんたの願望というか妄想だろw
さっきから全然説得力ないんだよ
68名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:33:01 ID:AbpkQ4kLO
>>67福井が負けて悔しいから泣きながら長野を批判してるだけw
69名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:38:49 ID:1KakyiWl0
>>68
福井人は、こいつID:XSUOhSN8Oだろ
70名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:44:15 ID:AbpkQ4kLO
>>69だからそいつは悔しがって適当な事言ってるだけだからほっとけばいいよって事
71名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:47:03 ID:1KakyiWl0
>>70
68で長野を批判してるは長野を応援してるの間違いってことか?
長野を批判してるのはオレだったから、オレのことを言われてるのかと思ったよ
72名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:51:06 ID:r08cPRYcO
てか嫌がらせしてるその福井人は長野日大が優勝する訳ないだろとか
長野を批判するレス付けたいんだよ 釣られないでね
73名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:51:14 ID:RLIN8rCs0
おれも福井人だが長野日大に勝ってほしいなあと思っているけど
優勝は厳しいでしょ。
>>64でも書いたとおり上村がもうツーランクほどレベルアップしないとね。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:53:18 ID:XSUOhSN8O
長野の強さに嫉妬か
(-。-;)
75名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:54:39 ID:1KakyiWl0
>>72
そういうことか。了解。これからはスルーするわ
76名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 13:57:19 ID:3XalX8qa0
くだらんことをいつまでやるつもりなんすかね。北信越スレにでも行けばいいのにさ
77名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:03:13 ID:xjFO4Tud0
北信越で高校野球なんてやってる事自体が罪だよな
そんな野球後進地方で良くオタなんてやってられるな
どれが出ても関東大会なら初戦コールド敗退だね
78名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 14:18:15 ID:Qd1a8Aub0
>>77
2007年 関東vs北信越

春 対戦無し(対戦する前に双方全滅)

夏 新潟明訓2-1甲府商業

どっちもどっちと言うか何というか・・・
79名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:34:15 ID:igOeVzY3O
山梨は関東ではないので
80名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:46:57 ID:MrY9opBs0
このスレにまで福井人出張かよ。
長野県民になんかされたのか?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:48:01 ID:tlYVb5Va0
>>78
文理対経済
82名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:56:33 ID:AbpkQ4kLO
>>80負けたから妬んでるだけ。北陸の猿は陰湿なんです
83【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/16(火) 17:19:46 ID:nfACXbPiO
今の所、確定しているのは
北海道地区・駒大岩見沢
東北地区・東北
北信越地区・長野日大
の三地区。
明後日、九州地区は秋季大会(鹿児島県開催)の組み合わせ抽選会が有る。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:20:04 ID:qPb6QP+k0
【秋季大会】◎優勝 ○準優勝 △ベスト4
(北海道)◎駒大岩見沢 ○北照 △武修館 △東海大四
(東北)◎東北(宮城) ○聖光学院(福島) △盛岡大附(岩手)△一関学院(岩手)
(東京)準々決勝:20日(土)@関東一×東京実業A帝京×早実 21日(日)@東亜学園×堀越A国士館×日大二 
(北信越)◎長野日大(長野) ○丸子修学館(長野) △敦賀気比(福井) △高岡第一(富山)
85名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:39:56 ID:a/XniGF/O
旭川南、仙台育英、日本文理。
去年の代表校に比べると、北海道、東北、北信越とも今の所多少小粒かな。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:56:03 ID:yPrjgRRB0
>>85
他はともかく、北海道については今年の方が期待できる。

少なくとも、浅沼が少しでも崩れたらどうにもならん貧打だった旭南よりは
今年の駒岩の方がマシだろ。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:21:02 ID:GvyxK6cO0
>>85
壊滅的な打撃力を誇った前・仙台育英よりは、今回の東北の方が期待出来る
投手のインパクトでは流石に劣るが、東北の左腕・萩野はMAX143?で投球術があり、安定感がある
顔が楽天・嶋なところがマイナスか
打線は、終盤になると打ち出すという、東北地方にしては珍しい感じの印象を受ける
機動力もかなりのもので、2番手以降のピッチャーに、真壁みたいなのが出てくれば面白い

全国でどこまで通じるか見てみたいが、現時点ではまだまだだろう
88名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:26:21 ID:JnIa0GXR0
長野日大最強!!!近畿?関東?四国?めじゃねーよ、バーカw
北信越の覇者・長野日大様がぶっちぎりに決まってんだろーが。
負けたら切腹したるわ、しゃーコラー!!
89名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:35:54 ID:EzwmhCE40
神宮は履正社と横浜or帝京で決勝を争い、関東5東京2近畿7となるのが理想。
90 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/16(火) 19:35:58 ID:LiaLxcxl0
【北海道】 駒大岩見沢
【東 北】 東北
【関 東】 千葉経済大付
【東 京】 関東一
【北信越】 長野日大
【東 海】 常葉菊川
【近 畿】 東洋大姫路
【中 国】 総合技術
【四 国】 今治西
【九 州】 神村学園
91名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:36:41 ID:uVEaCt/b0
まぁ、長崎日大や大垣日大、日大山形と最近日大系列は好結果を残しているので
長野日大にも期待はしてみたいな。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:37:19 ID:YNjLX7BZO
福井人はオモロいなぁ
93名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:40:26 ID:5Y6P10sA0
>>91
日大山形が好成績?
ここ最近の甲子園成績2勝2敗ですよ
これが好成績ならほとんどの学校が好成績ですよ。

しかも親戚のおっさんの母校に負けてるし。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:41:07 ID:5Y6P10sA0
訂正
3勝2敗
95名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:43:42 ID:EzwmhCE40
長崎日大も今年籤運で3勝しただけだしなw
まだ1年だけとは言え春夏活躍した大垣日大に失礼。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:51:03 ID:/G9fEv3c0
駒大岩見沢はクソ 
甲子園出場辞退しか期待してない
97名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:59:49 ID:I7fH3+wE0
>>87
実際のアベレージ130中盤〜前半だけどな。準決勝は130がMAXだった
98名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:34:42 ID:dcMcCs+b0
長野県民だが長野日大も丸子も最弱スレのアイドル候補なのでよろしくね。
今年の北信越はどこも弱すぎたために長野2校になっただけなんで。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:41:03 ID:JXqLC9OoO
神宮で金沢-玉野光南戦が見てみたい
100名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:41:00 ID:Y9+XfhZj0
松商や佐久長聖に変わって新風、古豪復活
長野日大、丸子修学館に決まりましたのでよろしく。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:46:18 ID:ANeIhKdu0
>>97
それでもなぜか打たれないんだよなあ・・・相手が弱いというのもあるけど。
球威は去年の西野の方があるが制球力、球の切れがいいんだろうな。
今回の東北は投打にまとまってる(というか毎年そこそこまとまってるんだが
ここ2年は佐藤一人にやられた)ので甲子園でもベスト8の力はある。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:52:28 ID:Fb50ywao0
>>86
そうか?浅沼がいただけ旭川南のほうがマシな気がする
103名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:04:50 ID:5k8+pTsN0
駒大岩見沢
104名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:05:33 ID:yPrjgRRB0
>>102
旭南はそれこそ打線があまりに貧打過ぎ。
浅沼は北海道内では凄かったが全国レベルの打線を完封出来るまでの力は無いし、
少しでも点を取られたら成す術無く敗れるようなチーム。

そんなチームよりも、投手陣が多少失点したところで
打線が奮起して挽回可能な今年の駒岩の方が期待出来ると思うが。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:09:48 ID:TlwyMlMfO
空気読まず、また高知‐報徳の決勝だったりして
106名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:14:35 ID:a/XniGF/O
結果的に浅沼はプロ行ったからな。
浅沼・佐藤由・栗山クラスのPが駒岩、東北、長野日大にいればいいけど
107名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:30:16 ID:EzwmhCE40
今年の高知が神宮決勝とか有り得んから。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:35:47 ID:9R+Eo3Sk0
神宮決勝は、
帝京 vs 横浜or常葉
になるでしょう。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:38:15 ID:EzwmhCE40
過密日程だから帝京は1,2戦目くらいで帰りそうだ。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:49:34 ID:Fb50ywao0
>>104
それこそ今の駒岩は従来の北海道代表という感じがするんだが。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:51:46 ID:v7coNE0r0
どさくさにまぎれて駒大岩見沢出場するなや!
遅延行為学校
112名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:53:40 ID:yPrjgRRB0
>>110
とにか、いくら投手が良くても全く打てない昨年の旭南みたいなチームはもう要らない。
そんなチームよりも、従来型の代表であろうが
それなりに打ち勝つ野球も出来るチームの方がずっとマシ。
113安房最強伝説 ◆rxS3WQ64ys :2007/10/16(火) 22:53:56 ID:jrc3tkcQ0
関東地区代表は安房だ
新時代の幕開けだ
114名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:55:00 ID:yPrjgRRB0
>>111
こんなところまで荒らしに来んな。氏ね!
115名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 22:57:20 ID:uw9Rdmr2O
性交は確実に弱いが、ただし4番黒羽には注目だ。東北大会も打率5割。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:11:06 ID:Fb50ywao0
>>112
そんなチームに優勝を奪われるのが従来の北海道だからな
117名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:21:15 ID:yPrjgRRB0
>>116
まあ一番いいのは香田が率いてた頃の駒苫が優勝することだったんだが…

香田が退いたとはいえ、それなりにレベルが高いままの駒苫を
今年の駒岩は最少得点差で破ったんだから、それなりに期待出来るとは思うがな。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:24:38 ID:CdlONKIV0
>>117
神宮で見るのが楽しみだわ
期待はずれは勘弁な
119名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:27:03 ID:yPrjgRRB0
>>118
まあ昨年の旭南は初戦で常葉菊川相手に2−10の惨敗だったから
相手次第とはいえ、それよりはマシと期待したいわ…
120名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 23:51:28 ID:Fb50ywao0
>>119
去年の神宮は旭川南2−6菊川だろ。菊川は春の優勝校だし
俺に言わせりゃ特待もなく特に野球に力入れてるわけでもない
普通の公立に優勝をさらわれる駒苫以外の北海道勢が
相変わらずショボいだけの話ということ。
去年は駒苫に勝った道栄や駒岩が旭川南にヤラレてる訳だしな
121名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:00:15 ID:yPrjgRRB0
>>120
まあ昨年は私学が全てショボかったのは確かだ。
ただ、やはり冬の伸びしろが公立と私立では雲泥の差。

神宮大会もさることながら、来春のセンバツ大会へは
駒岩にそういう面も大いに期待してるんだがな。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:15:02 ID:Q6sluYGL0
長野日大を見てみんな度肝を抜かす事になるよwww
まあ違った意味でだけどwww
123名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:28:50 ID:KseB9hEhO
大丈夫、誰も北信越には期待も注目もしてないからw
神宮の心配より21世紀枠の心配してなさ〜い
124名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:32:52 ID:qZ3u3S9v0
福井人って朝鮮人並にひつこいな
125名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:35:02 ID:SaLjZ+2R0
北海道は結局駒苫だけだろ
駒苫の時代というか田中の時代が終息した時点で昔に逆戻り
126名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:40:14 ID:BYixXfW10
>>117
駒大苫小牧は夏に仕上がるタイプのチームだったから、
秋の時点でそれに勝ったからどうだとはあまり思わないな。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:58:57 ID:bTo48TQh0
また関西から人材を引っ張ってくるしかない。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 03:28:53 ID:0a+doIop0
>>126
駒苫は秋の段階ではそれほど仕上がっていないとはいえ、
地力は田中が抜けた後も結構なものだからな。
そんなレベルの駒苫ですらかなりのところまで勝ちあがってしまうのが今の北海道だし、
そこを直接対決で叩いた学校は今年の駒岩みたいにほぼ確実に優勝候補になるというもの。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:28:45 ID:rvwcRwpv0
駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!

駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!

駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!

駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!


駒大岩見沢ヲタうぜぇ 札幌南に遅延行為を詫びろよ 
遅延行為学校 早く閉校すれちゅうの!

130名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:35:33 ID:NLz2gMzB0
119:名無しさん@実況は実況板で :2007/10/16(火) 23:27:03 ID:yPrjgRRB0
[sage]
>>118
まあ昨年の旭南は初戦で常葉菊川相手に2−10の惨敗だったから
相手次第とはいえ、それよりはマシと期待したいわ

点数ぐらい、きちんと書けよ知ったがぶり
のチエ遅れ

yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ
yPrjgRRB0のチエオクレ

131名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:40:17 ID:ybo9ncqO0
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
札幌南に下土座して謝れ!遅延行為 駒大岩見沢
132名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 06:51:10 ID:efzA8gudO
福井人消えたら今度は北海道か
133名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 15:59:33 ID:NbCTyPupO
日程的には
初日第三試合の勝者が有利なんだよな。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:24:29 ID:jx4sbsMc0
そうだな
駒大岩見沢は何処引いても完敗なのは決まってるけどな
135名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:32:49 ID:cgGnAzAQO
北海道というだけで暗黒臭がする

今回は長野日大が優勝する気がする
136名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:34:29 ID:9DZH0HmvO
四国なら長野とか2軍で勝てるよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:34:36 ID:efzA8gudO
>>135
福井人もう消えてくれ
138名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:38:40 ID:cgGnAzAQO
全国的にはほぼ無名だが長野日大のエースPには注目したほうがいい

あの強豪福井商を完全に抑えきった
神宮大会でも活躍が期待される
139名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 17:47:57 ID:cgGnAzAQO
長野日大は選抜に初出場だが、今までの北信越の代表に比べると格段にレベルが高い
神宮大会ではそれを証明したい
140名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 18:25:37 ID:Y0JrD6bG0
ID:cgGnAzAQO

本日の福井人工作員
原発でおかしくなったか?
141名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:30:59 ID:PTes7Cmx0
福井商が強豪とかw
審判が味方してくれなくて負けただけだろw
142名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 19:34:59 ID:k3YjqGGCO
東北は仲村みうに注目だ!
143名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:05:31 ID:epm076JUO
雑魚メンバーだけ出場決まってるんだな。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:11:44 ID:5RAXrvud0
外国人参政権に反対する会から緊急のお願いです。

  ★ 外国人(朝鮮人)参政権に、反対票を! ★
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html
  (最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページです。 )

日本テレビの政治バラエティ番組「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
で今週外国人参政権問題が議論され放映されます。

この番組の中では参政権の是非が討論されその後番組内で投票され結果が発表されます。
我が反対陣営から米田建三氏・金美齢氏・平沢勝栄氏・百地章氏が出演され弁舌をふるっていただきますが
15日(月)の録画では投票は2対1で我がほうに不利な結果になりました
この番組は視聴者も携帯等を通じて投票に参加できます。
当然推進陣営(主として創価学会と大韓民国民団)は猛烈な票集めを行うことは瞭かです。
たかが政治バラエティ番組ですがこの時期に外国人参政権問題を俎上にあげる企画が出てくることは
民団等の働きかけがあったことは推察できます。
この緒戦とも言うべき戦いに負けるわけには参りません
緒戦の敗退はマスコミにとって好餌となり世論調査でも不利に働きかねません
言うまでもなくたとえ地方参政権と雖も認められてしまえば
日本は未来永劫真の独立国になることは出来ません。
愛国者である皆様のご投票を伏してお願い申し上げます。

  番組放映 10月19日(金)午後8時より
        日本テレビ系列(関東地方では4チャンネル)
  なお投票は 携帯電話番組開始1時間前から番組終了後24時間行えます。
  投票ページ(番組1時間前に更新されるはずです)
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html
  最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページに移ります。

 その他 携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
  http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html
145名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 16:14:43 ID:U67JFEBpO
おかしいのう、北信越大会は近年に比べたら低レベルらしいが…
長日大の上村は4連投で肩が心配だ。
146トーナメント表の準備:2007/10/18(木) 19:25:11 ID:S62MPYeP0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…神宮第1
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │  |  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │  │  │  |  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  |  │  │  │  │  │  │  │  │─代表地区
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)11:00〜 E11月11日(日)13:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>準決勝以降はコールド無し。
<注2>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:27:58 ID:S62MPYeP0
平成以降の神宮、選抜、選手権、国体の高校野球優勝・準優勝校

西暦   前年神宮優勝・準優勝校  選抜優勝・準優勝校    選手権優勝・準優勝校   国体優勝・準優勝校
1989年 ────中止────   東 邦・上 宮          帝 京・仙台育英        上 宮・福岡大大濠
1990年 東 北・帝 京         近大附・新 田         天 理・沖縄水産        鹿児島実・松山商
1991年 国士舘・※木 本       広 陵・松商学園       大阪桐蔭・沖縄水産     松商学園・星 稜
1992年 星 稜・帝 京         帝 京・東海大相模     西日本短大附・拓大紅陵 星 稜・尽誠学園
1993年 世田谷学園・※東海大相模 上 宮・大宮東       育 英・春日部共栄     修 徳・小林西
1994年 東 北・拓大一        智弁和歌山・常総学院   佐賀商・樟 南          北 海・愛 知
1995年 創 価・星 稜         観音寺中央・銚子商     帝 京・星 稜           PL学園・柳 川
1996年 帝 京・福井商        鹿児島実・智弁和歌山   松山商・熊本工         PL学園・福井商
1997年 上 宮・春日部共栄     天 理・中京大中京     智弁和歌山・平 安      徳島商・前橋工
1998年 横 浜・沖縄水産       横 浜・関大一         横 浜・京都成章        横 浜・京都成章
1999年 日南学園・日大三      沖縄尚学・水戸商       桐生第一・岡山理大附   智弁和歌山・滝川二
2000年 四日市工・※敦賀気比   東海大相模・智弁和歌山 智弁和歌山・東海大浦安 横 浜・長崎日大
2001年 東福岡・尽誠学園      常総学院・仙台育英     日大三・近 江          横 浜・智弁学園
2002年 報徳学園・関 西       報徳学園・鳴門工       明徳義塾・智弁和歌山   川之江・帝 京
2003年 中 京・延岡学園       広 陵・横 浜          常総学院・東 北        光星学院・小松島
2004年 愛工大名電・大阪桐蔭   済 美・愛工大名電     駒大苫小牧・済 美     横 浜・東 北
2005年 柳ケ浦・愛工大名電     愛工大名電・神村学園  駒大苫小牧・京都外大西 駒大苫小牧・遊学館
2006年 ※駒大苫小牧・関 西    横 浜・清 峰       早稲田実・駒大苫小牧   早稲田実・駒大苫小牧
2007年 高 知・報徳学園       常葉菊川・大垣日大   佐賀北・広 陵        今治西・広 陵
2008年 ???・???

※選抜不出場
148名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:25:26 ID:94ygac4wO
北信越大会と東海大会で5枠なら
愛知
静岡
岐阜
三重
愛知か静岡
で北信越は0校でないかな。
北信越と山陰大会で1枠で良いよ。ハッキリ言うけど長野とか高校野球似合わない。なんだ長野日大とか丸子修学館とか三流私立。選抜見るモチベーションいきなりすげえ下がった。
神宮辞退しろ。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:28:00 ID:i1GvAcVp0
>>148
丸子修学館は県立。かつての丸子実業。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:34:09 ID:QrvY51yM0
>>148
三重はないよ。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:42:41 ID:qggvPUAZO
>>148じゃあ見なきゃいい。ガキだなw
152名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:47:07 ID:qeveYQTPO
>>148
レベルの低い煽りだがどこの工作員だ?馬鹿すぎる
153名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:47:49 ID:jS9/Vmdd0
>>148の人気はダミー
154名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:55:15 ID:94ygac4wO
長野は高校野球似合わない。ここ10年で7勝なんて島根より下じゃん。島根の2校の方がまし。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:57:23 ID:o0Wdb5JL0
>>154
静岡は今年1年で8勝しました
156名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:15:43 ID:iBBAatZJO
今のところ
◎東北
○長野日大
△駒大岩見沢
157ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/10/18(木) 21:17:12 ID:QyCb7yKz0
>>156
お前死んでいいから(笑)
158名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:59:39 ID:Yhn4WsUi0
>>157
とりあえず決まってるところではそんなもんだろ
159名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:03:15 ID:94ygac4wO
明治神宮より
長野、岩手、富山、鳥取、山形が神宮第2球場での最弱決定戦を見たい。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:21:05 ID:VkVtRb6y0
>>159
鳥取,徳島あたりも入れたら?
161名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:48:27 ID:PGjFv3VJO
昔の神宮大会は、適当にしてたのは、本当?
162名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 00:55:42 ID:VSJWdEmY0
>>161
関東・近畿・中国・四国・九州・北信越・東海では、各県持ち回りで出場校を決めてた時期が有った。
(上記の一部については当番の県の優勝校ではなく地域大会不出場校の最上位が出ることすら有った)
一方、北海道・東北・東京では一貫して地域優勝校が出場していた。

あと、北海道&東北、中国&四国はそれぞれ隔年で出場という制度も長く続いてた。

それらが為に、神宮大会には岩手を除く46都道府県に出場経験校がある。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:06:11 ID:wquW7qt8O
岩手がかわいそうだと思います。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:10:30 ID:xqPiw/3u0
長野が2校とか北信越はどれだけレベル低いのよ
地域格差がありすぎw
165名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:13:11 ID:0fqXQQ+XO
北信越は過密日程なんだよ 4日で代表校きめんな
166名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:16:17 ID:1pRIeqK5O
この秋
長野と岩手は
天国と地獄だな
天国長野は
地域大会準決勝に二校進出
揃って二校とも決勝進出
選抜二校確定
地獄岩手は
地域大会準決勝に二校進出
二校とも敗退
選抜は希望枠頼み

167名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:16:56 ID:W9FXAZht0
北信越は1で十分だな

東海の3はほぼ確定

決勝まで常葉がいけば4かあ、常葉じゃなくても
別にいいが
168名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:18:45 ID:nzhw3ZFoO
北信越のレベルは90年代を境に落ちる一方です
169名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:37:22 ID:VSJWdEmY0
>>163
岩手の学校としては大船渡が1983年に東北大会を制したことがあったが、
この時は北海道と東北の隔年持ち回り制で神宮大会出場権が北海道側に有ったために
大船渡が神宮大会に出ることが出来なかった。

この学校は、翌春のセンバツで4強入りの快挙&夏も出場ということで
記憶に残ってるファンも多いだろう。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:44:56 ID:xqPiw/3u0
東海北信越5校の打ち分け

北信越優勝校
東海優勝校
東海準優勝校
東海ベスト4×北信越ベスト4で勝利チームの2校

この打ち分けが理想だろう
171名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 01:58:56 ID:wquW7qt8O
>>170
あり得ない…
172名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:14:43 ID:xqPiw/3u0
>>171
北信越準優勝校の事をすっかり忘れてたよwww
まあ確定は北信越の優勝校、東海の優勝、準優勝校の3枠
あとの2枠は東海と北信越で争うのがいいんじゃないかという事
北信越の2枠確定は多すぎ、1枠確定であとは実力があればいけるという事で
十分だと思う。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:16:12 ID:cH+o/yShO
>>170最弱や虐殺マニアの俺としてはレベルの高い地域の枠が増えても何も面白くない。
特に東海みたいなインパクトない中堅所はつまらない。だから北信越4の東海1(理想は三重代表)でいいよw
174名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:20:50 ID:cH+o/yShO
>>172ふざけんな。北信越2枠が多過ぎなら近畿、四国も枠多過ぎ。
特に近畿勢はミーハーどころばっかで見てて楽しくない。
倉吉北‐花巻東とか帝京‐八頭とかが禿しく見たいw
175名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:21:28 ID:AzXyGxOBO
俺の希望は、東海4、北信越1。最近の成績から言って。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:32:30 ID:Jhss2cU50
>>175
過去3年間の成績から変動制にすべきだな。
東海枠が2校で固定されてるって絶対おかしいだろ

3校に戻すべきだ
177名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 02:36:04 ID:0fqXQQ+XO
長野からは一校だけでいいよ
178名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 03:03:56 ID:cH+o/yShO
>>177そうだな。長野は2枠使うにはちょっと強すぎて面白みに欠ける。鳥取、岩手辺りに2枠が妥当。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:08:37 ID:l9SScrVE0
>>174
北信越や近畿と四国の成績を比べてみたほうがいい。

三重のような弱小県があるのに東海3枠だと実質1県1枠で優遇しすぎだと思うから、
三重が近畿大会に参加、東海は3県で2枠ぐらいがちょうどいいと思うけど。
現状でもセンバツに出られないのだから、特にデメリットはない。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 04:43:12 ID:MQ1nEvdjO
今年の長野日大は優勝狙えると思う

最近、韓東や韓西が不調だから組み合わせで長野日大がその2地区に当たれば自力はあるから優勝できる
181名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 05:59:30 ID:+IOjcXBBO
>>180が今日の福井人です いつも迷惑かけてすみません
182名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:51:44 ID:cH+o/yShO
>>179成績が良い、つまり強いから枠が多いってのがつまらん。
弱小がいるからこそ甲子園の面白みが膨らむわけでみんながみんな帝京や智弁和歌山みたいなレベルじゃおもしろくない。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:57:30 ID:cH+o/yShO
>>180長野県大会でなら十分優勝ねらえるな。
甲子園でも逆トーナメントなら狙えるかもな。
まぁとにかく俺は長野日大に期待してるぜ!できれば駒大岩見沢と当たってほしい。そしたら大会屈指の好カードだからなw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:17:32 ID:rLijnnQ3O
>>183
ワロタ
確かに北陸弱いのにな
185名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:45:22 ID:2hujibmRO
>>180
北信越初の最弱王者にか?
じゃあ横浜、帝京、大阪桐蔭あたり予約しておきましょうか…
186名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 08:23:34 ID:WUaNhv/90
>>185
大阪桐蔭は既に負けたんだが・・
187名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:06:09 ID:+IOjcXBBO
>>185
無知が煽りレスするとこうなる
188名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:05:11 ID:iaCaI0xR0
明治神宮なんて価値ないんだから、大阪桐蔭を特別招待しても
いいんじゃねーの?w
選抜でそれやっちゃうと批判出るだろうが、神宮だと問題ないっしょ。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:49:42 ID:rmYHukq30
そもそも、神宮枠って意味あんのか??

190名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 11:57:20 ID:BOVMdU00O
>>189
神宮枠は本当意味ないよな。
出場校は選抜決まってるんだから必死にやるわけないし。
21世紀枠もいらないし。
昔に戻すべきと思う。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:36:46 ID:FuRzzVPq0
>>188
大阪桐蔭?笑わせないでくれよ。
PLにコールド負けしたチームを呼んでどうするの。
余計に恥をかくだけだよ。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:43:45 ID:+Gt/7TUc0
>>185
大阪桐蔭は雑魚
193名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 17:54:15 ID:O7W9DcwK0
朧が推す時点で雑魚確定
194名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 18:30:24 ID:B2Jgsdns0
今年の大阪は履正社
195くにしま:2007/10/19(金) 19:52:12 ID:aGmqdQi40
東北は神宮出れない。
 
金が無いから
196くにしま:2007/10/19(金) 19:52:45 ID:aGmqdQi40
経費節減
197名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:56:17 ID:wj5jKegU0
神宮枠2枠
って
どう2枠なの?
198名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:56:58 ID:0JQdkfGp0
>>197
ちょっとはググレw
199名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:18:52 ID:osTPXqswO
ttp://www.sky-a.co.jp/prg_sports/highnext.php
今年はテレビ中継が大学2試合増えて高校2試合減るのか。
場合によってはテレビでチェックできない高校もあるってことか。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:24:10 ID:xqPiw/3u0
>>173
夏はおいといても選抜に関しては東海は中堅どころか強豪地域だろ
201名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:30:35 ID:whJiWmFK0
今年の東北は本当に強いぞ!去年の育英なんてもんじゃない!!
202名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:33:23 ID:VkVtRb6y0
>>201
去年の育英より強いのは事実だが信頼できる投手が1枚しかいないのがつらい。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:50:07 ID:whJiWmFK0
>>202
そうだね!萩野一人じゃ厳しいな!!
204名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 22:02:43 ID:0JQdkfGp0
>>202-203
そのレスから判断すると、佐藤育英と同じピッチャー1枚ではあるが
佐藤育英より打線が(・∀・)イイ!!ってことか。

どっちもどっちじゃね?w
205名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:07:44 ID:u3/TC1l5O
東京
206名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:58:24 ID:9A+w9gsN0
スカパー『高校野球チャンネル』開設を望む
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1192859256/l50#tag4
207名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:39:34 ID:ssQmFihlO
帝京消えた
208名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:57:29 ID:OwCQdBkz0
○早実7−4帝京●

早000200500
帝000310000


早実10安打、帝京4安打。
早実が高島をねじふせた。

209名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:27:05 ID:FuUsMbq10
これで東京の神宮優勝もないな。
神宮枠がきそうなのは3地区に絞られた。
関東(横浜)、近畿(履正・智弁和)、東海(常葉・中京大中京)

関東は横浜が関東大会を制さなければ神宮枠の確率は低い。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:50:26 ID:445Q4rLW0
東京都大会優勝チームと準優勝チームが互角の戦いをして
東京代表が神宮枠持ってきたらどうなるの?
東京3枠になるの?
211名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:58:15 ID:nr+hZTRf0
関東5枠で東京は1枠+神宮枠だろ
関東や中国・四国はいつもそんな感じで調整される
212李恭恂:2007/10/20(土) 20:00:49 ID:DDWs+clA0
育英と東北くれべてくれるな

東北は選抜までもたない 学校自体が
213:2007/10/20(土) 20:09:38 ID:mGaxSydW0
ここは日本だぞ
214李恭恂:2007/10/20(土) 20:37:24 ID:DDWs+clA0
日本名 くにしま ひろし
21511月には神と呼ばれる男:2007/10/20(土) 22:37:59 ID:+1oPkPlb0

神宮枠は北海道と東海になると予言しておく。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:55:29 ID:wjSzTHv+0
何で2枠なんだよww
217名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:58:19 ID:H6Tz6V430
>>216
今年は2枠
218名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 23:20:59 ID:VdKVKjde0
219遅延万引き駒岩 ◆SbL9/Nof1g :2007/10/21(日) 05:50:31 ID:U4I9+6uD0
駒大岩見沢は、初戦大敗してほしいし、神宮枠とっても北照だから神宮枠いらね

そのかわり21世紀枠くれ
220名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 06:35:14 ID:P3p0mgLEO
ドラフト上位候補

土屋(横浜)→140キロ後半の切れ味抜群の
ストレートを絶妙のコントロールで
内外角に決める左の松坂。
変化球の切れもよく、安定感抜群。
来春には150キロ台か。一試合平均で
被安打3奪三振15防御率0点台前半。
打撃センスや長打力も超高校級。

田山(横浜)→190センチの長身から投げおろす
最速149キロの豪速球で押しまくる怪物右腕。
期待されてきたがここにきて本格化し、
安定感を増した。ここ数試合連続無失点。
伸び盛りで来春には150キロ台連発か。
長打力も横浜高校史上屈指。

松本(横浜)→一年生から高濱を凌ぐ守備力で
横浜のレギュラーをはってきたが、
長打力もつき打撃も超高校級に。プロ注目。

小川健(横浜)→抜群の長打力と
高濱クラスの打撃センスとを兼ね備える
超高校級スラッガー。精神力の強さと
キャプテンシーもプロ向き。

筒香(横浜1年)→ヤンキース松井を凌ぐとさえ
言われる素質を持つ天才怪物左スラッガー。
一年生時から名門横浜の四番を任され、
驚異的なペースで本塁打を量産中。
早くも再来年ドラフトの超目玉と目されている。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 07:19:11 ID:pGgbjEiO0
近年の甲子園での活躍度を現すデータとして春夏甲子園 過去5大会のベスト8以上の進出回数を調べた。
最多は断トツトップの6回で東京。過去5大会で6回という驚異的な成績。以下3回で大阪、岐阜が続く。
今年の夏に優勝した佐賀のように、今夏の優勝以外は全て初戦敗退という極端な県もある。


●春夏甲子園 過去5大会(05夏〜07夏)ベスト8以上進出回数

6回  東京(05夏=日大三 06春、06夏=早実 06夏、07春、07夏=帝京)
3回  大阪・岐阜
2回  北海道・静岡・京都・兵庫・広島・長崎・鹿児島
1回  秋田・山形・宮城・神奈川・新潟・和歌山・岡山・山口・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分
0回  青森・岩手・福島・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・山梨・富山・石川・福井・長野・愛知
    三重・滋賀・奈良・鳥取・島根・香川・福岡・宮崎・沖縄

222名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 08:26:54 ID:5SNxvlM2O
今年は近畿と関東や
223弓 ◆dWCtNhAllo :2007/10/21(日) 09:12:57 ID:aJKeg+5A0
かわいそうな東北に神宮枠ください
224弓 ◆pzyb.pb/Gs :2007/10/21(日) 09:14:08 ID:aJKeg+5A0
225弓 ◆lrh6r.0sNA :2007/10/21(日) 09:17:53 ID:aJKeg+5A0
東北高校、神宮に行って
会場整備のバイトします

その金で、甲子園への費用にします
226弓 ◆lrh6r.0sNA :2007/10/21(日) 09:18:44 ID:aJKeg+5A0
東北高校
神宮で
東大に勝ちます
227名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:23:32 ID:tL7PZQ620
普通に九州が優勝です。

広陵は出てくんな!!!

228遅延行為駒岩:2007/10/21(日) 10:34:49 ID:uDjQnCTG0
駒大岩見沢をコールドでかたずけてくれる相手なら
どこでも大歓迎
229名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:42:27 ID:azrjWTxR0
>>220
なにこの横オタきもい
お前から見ると横浜のレギュラーが全員ドラフト候補にみえるようだな
歴代でもそんなチームねえよw
しかも紹介文章も私情はいりまくりどころか希望、妄想もはいってるし
230名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:46:25 ID:SuoVYm6g0
ヨタが暴れると横浜は何かやらかすぜ。楽しみだなぁ。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:03:06 ID:2eR2olqF0
すっかり横浜スレと化した感があるな

良くも悪くとも、注目されるのは強い学校の証
232大五郎 ◆XaLfdxx9.Q :2007/10/21(日) 13:28:43 ID:aBSF/e1J0
どんだけ〜 横浜高校
買っとけ〜 菊花賞は、2−5だ
知っとけ〜 実は俺は朝鮮人
馬鹿だけ〜 が横浜に行く
どれだけ〜 横高のヲタは妄想するのか?
233名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:34:30 ID:5uVXXN5k0
早稲田実業 vs. 帝京 怒涛の7回の攻撃 (H.19 秋季東京大会)
http://jp.youtube.com/watch?v=F68XPISWtEc

234名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:29:26 ID:lgSY7cGS0
>>232
枠連かよ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:45:32 ID:lgSY7cGS0
近畿地区
県和歌山商 000 000 100|1
履_正_社 300 000 00×|3
(和)館山−原口
(履)三村−山本

報徳学園 012 001 000|4
平__安 010 210 01×|5
(報)岡田、小澤、小野寺−糸井
(平)川口−児玉
【本塁打】児玉(平)中濱(報)

近田はどうしたんだ?神宮で見れないのかよ。
ってか、平安の川口って。。。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:51:07 ID:9xjcjIOs0
神宮枠は近畿に1つはくるだろう。履正社が出れば間違いない。
237あぼーん:2007/10/21(日) 17:44:57 ID:qfW7rhnZ0
あぼーん
238:2007/10/21(日) 17:53:58 ID:xGfF3Ts80
何が楽しくて自作自演してるの?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:13:23 ID:KFmElaLe0
履正社の三村、6回まで完全試合
2安打完投勝利で守備もノーエラー
打線が10安打しながら3点しか取れなかったのが課題か
240名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:20:31 ID:azrjWTxR0
>>239
自慢げに言うな
相手が弱すぎただけ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 18:33:35 ID:uOZITfGK0
>>239
10安打で3点は普通だよ。
相手投手が四死球出さなかったのと長打が出なかったんだろうなって思うくらい。
242あぼーん ◆qjeaubwonI :2007/10/21(日) 18:34:23 ID:qfW7rhnZ0
>>238 暇だから
 
反応するあなたも暇?
243あぼーん ◆qjeaubwonI :2007/10/21(日) 18:37:35 ID:qfW7rhnZ0
あぼーん
244あぼーん ◆rkrDI8doCw :2007/10/21(日) 19:05:36 ID:qfW7rhnZ0
東北高校に寄付してください
今のままでは神宮にいけません
245名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:27:01 ID:IX1+57EN0
>>242

(´,_ゝ`)プッ
246あぼーん ◆rkrDI8doCw :2007/10/21(日) 20:36:45 ID:qfW7rhnZ0
あぼーん
247あぼーん ◆rkrDI8doCw :2007/10/21(日) 20:38:47 ID:qfW7rhnZ0
あボーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
248名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:37:16 ID:hWfBY23QO
世界で一番強いのは気比ですよキモヲタの皆さん
249名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:52:20 ID:hWfBY23QO
まあ強すぎる長野日大が神宮枠とるから甲子園では気比が優勝だな
250名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 09:55:44 ID:hWfBY23QO
長野日大は気比に勝った程の強さだからな
まあ気比の方が強いがな
251あぼ ◆8yzu8Yuqh. :2007/10/22(月) 10:40:00 ID:oXls92aR0
長野日大
あぼーーーーーん
252名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:51:55 ID:mZqaBly90
長野日大のライバルが見当たらないな
圧倒的だろ
253名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:12:03 ID:boCM9t6QO
決勝は
長野日大対平安
254名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:35:18 ID:v0/aJr4R0
福井人って原発で脳内やられたか
255名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:09:32 ID:jkYwy9nuO
あの福井商と敦賀気比を破った長野日大が最強だろ
256名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 14:11:14 ID:ML7Pb0+20
レベルの低いチーム同士で争うなよ恥ずかしい
257名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:22:01 ID:XjlzSMJR0
しょうがない
北信越最強を自負していた福井人が
地元開催にも関わらず最弱長野に二枠持っていかれて
気が狂ったんだろう
でも荒らすのは北信越スレだけにしてくれ
258名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 16:29:40 ID:ML7Pb0+20
北信越なんて全国でも1,2を争うレベルの低い地域
そのレベルの低い地域の中でもさらにレベルの低い県が
2枠とったっていうんだからどんだけレベル低いんだって事だな
259【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/22(月) 17:21:44 ID:MorrU9qqO
既に優勝校が決まった地区。
北海道地区・駒大岩見沢
東北地区・東北
北信越地区・長野日大
既に始まっている地区
東京地区・準決勝進出→関東一、早稲田実業、国士舘、東亜学園
近畿地区・準々決勝進出→ 東洋大姫路、奈良大付属、北大津、履正社、平安、郡山
260【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/22(月) 17:26:04 ID:MorrU9qqO
近畿地区1回戦、残りのカード。
智弁和歌山対東海大仰星
PL学園対天理
※前回の明治神宮大会、準優勝校・報徳学園、初戦敗退。
まだ始まっていない地区。
関東・東海・中国・四国・九州の5地区。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:54:22 ID:Ud2F9B8kO
とにかく甲子園の優勝旗は、九州が持って帰るよ。

広陵は出てくるな!!
262名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:13:21 ID:ACma+YhY0
>>261
出てくるなって・・もう広島大会で敗退してます。
263【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/22(月) 20:34:56 ID:MorrU9qqO
広島県大会で、夏の広島県大会決勝で苦戦した、総合技術の前に敗れました。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 07:43:21 ID:PjhBDYdGO
>>261
なんで知らずに書くのかねえ・・・池沼かにわかか
265名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:00:58 ID:hVgVH12B0
近畿のベスト

近畿:近江 智弁学園 大阪桐蔭 京都外大西  神戸国際
266名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:22:51 ID:vAQ7l+wOO
奈良大付属って俺には初耳なんだけど、地元ではそこそこ有名なの?
もしかして全くの新興校ではなく、どこかの老舗が校名変更しただけ?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 09:04:57 ID:eiQ+0M6s0
国立大学附属高校
268名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:49:20 ID:vAQ7l+wOO
>>267
それは奈良女子大付属(賢い進学校)のことだよな?
269名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 10:52:06 ID:eiQ+0M6s0
共学化
270名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 06:11:23 ID:+1Jf8r9OO
長野日大が優勝しそうだな

他の地区のカス校オタは氏んでくれ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:09:28 ID:prvJHlVCO
長野日大が優勝?????

誰か、その根拠を教えてくれwww

ちなみに、北信越の優勝とか聞いた事ないが
甲子園の春夏、国体も含めてあるのか〜???
272涼宮ハルヒ:2007/10/24(水) 17:14:44 ID:Yl4g8bh20
>>271
松商学園があるよ
273名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:26:28 ID:7NIl9ks00
>>267
奈良大付(私立)はいわゆるDQN校だよ。
奈良女大付(国立)はなかなかの進学校。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:27:45 ID:cbXowcJFO
奈良大附属→改名前の校名は正強学園
今年夏の奈良県大会準優勝。秋も準優勝
奈良県ベスト4には残るがいつも天理、智弁に負けている
275名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:45:03 ID:E4Vo9ZMm0
>>273-274
知らん人はマジ国立だと思ってしまうわ。 
276名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:49:14 ID:kZb2Mn9VO
今西か済美
関東はゴキブリ以下
277名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 17:53:22 ID:7NIl9ks00
今西はともかく済美はない。
県大会でも打率が3割を大きく割っている。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:40:45 ID:otQK4Jec0
佑ちゃん、連投で早実と兄弟Vへ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20071025-OHT1T00032.htm

佑ちゃん早実との「兄弟V」に意欲
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/p-bb-tp3-20071025-274206.html

 「一緒に明治神宮大会の開会式に出ることが目標なんです」。
 
279名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:49:32 ID:dpAwBp4m0
関西から遠征を企ててるんですが、神宮大会ってお客さんの入りは
どんな感じですか?もちろん、カードによって変わるでしょうが。
一応土日に考えてます。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:02:11 ID:dlLFcgqfO
一昨年は早実VS駒苫の好カードに急遽会場が変更になったな。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:37:54 ID:+QtBs32J0
神宮は毎年ガラガラだよ
内野席すら満員になることなんて100%ない
あと、かなり寒いから防寒対策必須
282名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 21:49:32 ID:dpAwBp4m0
>>280
>>281

早速サンクスです。早実からまない限りマターリ観戦できそうですね。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:03:44 ID:XCBOQtl+0
横浜が出ても、かなり混む
284名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:06:49 ID:Y5P0hPOUO
>>275
奈良大自体が私立だからな。
青森大や仙台大、神奈川大、愛知大みたいなもんだ。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:13:57 ID:Y5P0hPOUO
>>279
神宮第二はショボいカードでも満員の可能性はある。
特に今年は早稲田大なら、日曜日は球場を入れ替える可能性が高い。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:24:25 ID:TqNaPseW0
早実vs慶応とか実現したら凄そうだな
287名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:26:18 ID:OS1H/KEYO
横浜じゃ混まないだろ
高校なら早実、慶応、PL
大学なら早大、東洋大がでれば大満足
1300円(学生は500円)で第一第二見放題なんだからかなりお得
288名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 00:56:07 ID:liC3qN/X0
去年の秋の中田を見たかったなw
289名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:13:57 ID:ZOZUGogLO
予想
明治神宮大会の代表校
北海道 駒大岩見沢
東北 東北
関東 横浜
北信越 長野日大
東海 宇治山田商業
近畿 平安
中国 総合技術
四国 今治西
九州 沖縄尚学
290:2007/10/26(金) 01:20:19 ID:rpOlxEbf0
地元が抜けてるぞ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:20:22 ID:bnhBTNb6O

で、東京は?
292名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:25:44 ID:ZOZUGogLO
東京 関東一
293名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:35:19 ID:8K5kBuB5O
1000 名無しさん@実況は実況板で 2007/10/26(金) 01:30:42 ID:ZOZUGogLO
横浜ベイスターズ
大田阿斗里
早く引退しろ

なんだアンチ東京か
294名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:35:53 ID:oClWfd+r0
東海の宇治山田はないでしょ
貧打もいいところ
295名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:37:38 ID:XMzVbLiF0
宇治山田と青森山田は系列校?
296名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:37:52 ID:H9ejggRG0
>>293
ひでえな、こいつは。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 01:44:54 ID:ZOZUGogLO
>>294
投手力で選んだ。
>>295
関係なし
298:2007/10/26(金) 07:07:41 ID:aDuHbDg90
神宮球場は今秋の大会終了後に改修される。
改修前の神宮球場はこれが見納め。


神宮球場が両翼91→101メートルに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/11/09.html 
299名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 07:14:58 ID:REW4PUtWO
長野日大は強いよ

選抜でも優勝候補に挙げられてるみたいだし注目したい
300名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:23:33 ID:61S4oXitO
このスレって敗退して僻んでる県民の為のスレになってるなw
301名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 15:34:38 ID:Y5P5k67g0
福井人の粘着ぶりは朝鮮人並
302名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:53:05 ID:rTmOIbVI0
>>287
>1300円(学生は500円)で第一第二見放題なんだからかなりお得
1300円で第一と第二との相互入場は出来なくそれぞれ1300円要ると思ったが。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:56:18 ID:rpOlxEbf0
第1第2行き来出来るよ!
ただ、同じ球場に再入場はできないけど
304名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:58:39 ID:qj3kTn/t0
アンチ福井の粘着ぶりは中国人並
305【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/10/26(金) 20:18:49 ID:JmN3oGxdO
中国地区大会開幕、広島県勢2校(総合技術・高陽東)と宇部商、初戦敗退。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:08:30 ID:hXm7sV2i0
九州大会は明日開幕!

307名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 00:51:35 ID:qU4M+n3KO
>>299
久しぶりに来たがお前まだやってたのか
ここでは長野人北信越スレでは富山人のふりしてる福井人
308名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 02:27:56 ID:VRP0hKUH0
アンチってのは強い地区やチームだけじゃなく、弱い地区にもとり付くんだよな
んで必ず総合スレみたいな全国スレで持ち上げるだけ持ち上げて
ウザがられる空気に誘導し、その後は自ら徹底的に叩きに回る
309名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 03:22:20 ID:ix0AJnSu0
まあ福井って在日の集まりだし卑怯なのはしょうがない
310名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 04:59:30 ID:cXneNQIJ0
例年関東・東京は合わせて6、中国・四国は合わせて5と言う曖昧な枠数になって
いるが、例えば四国が神宮枠を取ったら中国の一般枠が2→3になるみたいだし、
結局自分の地区か相棒地区が神宮を勝つと恩恵が得られる仕組みって事だよな?
つまり関東・東京及び中国・四国は神宮枠恩恵の可能性が他の地区の倍あるってこと。
いくら何でもそれは不公平だろ。
それなら全部で10地区なんだから、2つある一回戦を関東対東京、中国対四国固定にしろよ。
4つ勝っての優勝ならその不公平を認めてやらんでもない。
もっと言えば、10の地区大会を同程度の規模の8つの地区に変え、それぞれ枠を4固定にすれば
いいじゃんな、地区大会の運営は大変だろうけど。
@北海道・北東北、A南東北・北関東、B南関東・東京、C北信越、D東海・滋賀、E近畿、
F中国・四国、G九州、
これで32校。21世紀枠とか希望枠とかいらんし
311名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 09:48:07 ID:N32oDrXn0
北海道:駒大岩見沢
東北:東北 聖光学院 大曲工(21世紀枠)
東京:関東一 東亜学園(希望枠)
関東:千葉経大付 山梨学院大付 花咲徳栄 宇都宮南 横浜
北信越:長野日大 丸子修学館 鯖江(21世紀枠)
東海:常葉菊川 豊田大谷 宇治山田商 中京(神宮枠)
近畿:履正社 智弁和歌山 東洋大姫路 平安 郡山 北大津 PL学園(神宮枠)
中国:下関商 如水館 興譲館 華陵(21世紀枠)
四国:今治西 寒川 明徳義塾
九州:延岡学園 中部商 明豊 鹿児島工
312名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:29:22 ID:laWcCUfXO
予想
明治神宮大会の代表校
北海道 駒大岩見沢
東北 東北
関東 横浜
東京 早稲田実業
北信越 長野日大
東海 常葉菊川
近畿 東洋大姫路
中国 開星
四国 明徳義塾
九州 沖縄尚学
313名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:47:49 ID:aIuZC7pgO
明日の神宮大会抽選は
テレビ中継はない?
314名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:32:52 ID:p0mQHGy50
>>312
コレは凄いw全部当たるんじゃない?
東海と近畿は少し違うかもしれないが。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:53:30 ID:c1LuSO+g0
明治神宮大会の代表校

九州は明豊と見る。
創部以来史上最強の噂あり。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:44:58 ID:hGpxBIEo0
予想
明治神宮大会の代表校
北海道 駒大岩見沢
東北 東北
関東 安房
東京 早稲田実業
北信越 長野日大
東海 常葉菊川
近畿 東洋大姫路
中国 開星
四国 明徳義塾
九州 沖縄尚学
317名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 23:17:33 ID:ofvd5No7O
>>316
岡山県民だが、万一今残っている共生・興譲館が神宮出場になったら、どの地区と対戦しても負けます。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 00:40:57 ID:CuX4CJ/UO
明治神宮大会出場校予想
北海道:◎駒大岩見沢
東北:◎東北
関東:慶応義塾
東京:国士舘
東海:宇治山田商
北信越:◎長野日大
近畿:天理
中国:下関商
四国:今治西
九州:神村学園

◎は決定済み
319名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:13:06 ID:bSO2Iu/C0
塾生の方ですか?
320名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:05:48 ID:PJAbmD+bO
すげ
321名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:10:27 ID:lnFKwIKo0
トーナメントみたけど、東西ブロック抽選止めたんだな


関東代表ー東京代表が当たったな。  
322名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:49:19 ID:BOoUgeth0
今回から、決勝が東日本ー西日本になるように分けたんだね
323名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:39:16 ID:1X0gCoPC0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1、第2球場
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │※┌┴┐  ┌┴┐※│  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│  │  │駒│東│長│  │  │  │  │  │
│  │  │大│北│野|  │  │  │  │  │
│  │  │岩│  │日│  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │見│  │大|  │  │  │  │  │
│  │  │沢│  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│関│東│北│東│北│九│中│四│東│近│
│  │  |海│  │信│  │  │  │  │  │─代表地区
│東│京│道│北│越│州│国│国│海│畿│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)09:00〜 E11月11日(日)11:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>※は明治神宮第2球場での試合。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 16:52:48 ID:gSgy8R4R0
>>322
ていうか、神宮枠が2になる今回限りの措置じゃね?

今回の2枠は決勝進出校の所属地区に割り振られるんだから、
決勝進出の2校を必ず東と西で各1校ずつにするんならこれしか無い。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:08:50 ID:Ki/qpHn80
お!初戦は東京代表か。
こりゃ勝ったな。準決勝に出てきそうな東北が関門かな。
とりあえず横浜が神宮枠を関東に持ち帰ってくることだろうな。
関東の連中は期待して待ってろ
326名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:25:52 ID:hTjobIqw0
>>324
来年以降は希望枠なくなり神宮枠2校
327名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 17:52:23 ID:gSgy8R4R0
>>326
来年以降も東と西で1校ずつになるようにするかどうかは今のところ不明だな。

まあ今年同様の措置を継続する可能性は大だろうが、
そうなると決勝が大味な試合となる年が続出する危険性は高まるな。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:04:15 ID:fybRsWPrO
>>323

携帯厨にもわかるように簡略書きしてもらえると助かるんだけど…。
わがままスマソ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:22:08 ID:XnwLx6LH0
(関東vs東京)vs(北海道・駒大岩見沢vs[東北・東北vs北信越・長野日大])VS([九州vs中国]vs四国)vs(東海vs近畿) 
330名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:38:13 ID:nqEBGKOVO
糞な組み合わせになったなぁ
331名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:45:20 ID:41hk2whBO
近畿は天理が別格に強い
332名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:46:04 ID:pgA7JghsO
横浜日本一
333名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 18:46:33 ID:GXbuXKVm0
>>328
(西日本ブロック)
@九州vs中国(1回戦)
A @の勝者vs四国
B東海vs近畿
C Aの勝者vsBの勝者

(東日本ブロック)
@東北高vs長野日大
A @の勝者vs駒大岩見沢
B東京vs関東
C Aの勝者vsBの勝者
334名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:56:37 ID:z/HwhzCT0
>>323
これ確定?左が東日本で西日本で決まってるの?
335名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:59:01 ID:foqfzoGm0
東北が長野日大にボコられるのか
かわいそうにな・・・
336名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:00:12 ID:dJqm/NGG0
337名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:29:52 ID:bSO2Iu/C0
駒岩、東北、長野日大のどれかはベスト4確定ねえ・・・
338名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:31:55 ID:OqxbIKHM0
それより関東(地方)は戦わずしてベスト4確定ってのも凄いわw
339名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:40:10 ID:7ZZ8Nwv0O
東北高はご愁傷様です
340名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:43:13 ID:71jHBNH6O
ちょっと偏りすぎでしょ!関東地区(横浜)にとっちゃあボーナスステージじゃん!
341名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:44:20 ID:bSO2Iu/C0
>>338
神宮枠込みで7校出場が既にほぼ確定してるw
東京2・関東5校になることは決まりみたいなもんだな。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:47:50 ID:TMcRB/PC0
ID:foqfzoGm0はいつもの原発県民か。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:44:58 ID:GXbuXKVm0
決勝で虐殺されても

神宮枠は東西1つづつか????

344名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 22:59:24 ID:foqfzoGm0
東北は特別にダルビッシュを助っ人で投げさせてやってもいいよ
まあそれでも長野日大にボコられるんだろうがな
345じゅん ◆SAKURAnxAI :2007/10/28(日) 23:01:14 ID:lYT2UWhX0
>>344
ずいぶん強気だなあ。長野日大ってそんな強いのか?
346名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:08 ID:/CPRDbhd0
最速146キロ、全国屈指の好投手・東浜巨(沖縄尚学)。
2年前の沖縄県中学野球大会の優勝投手。
今秋の沖縄県大会から今日の九州大会の大分商戦まで34回を投げ、失点はわずかに1。四球もたったの1と抜群の制球力を誇る。
通算防御率は0・26。

秋季九州大会2回戦

大分商業 0000000|0
沖縄尚学 1210003|7  (7回コールド)

沖尚のエース東浜は噂に違わぬ好投を見せ、毎回の11奪三振で見事に完封。

http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/1463901616/in/set-72157602215644069/


347名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:04:39 ID:rf81/u5Q0
長野日大て中日より強いのかw
348じゅん ◆SAKURAnxAI :2007/10/28(日) 23:11:28 ID:lYT2UWhX0
>>344
今のダルビッシュは高校生レベルならパーフェクトしちゃうかもね。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:11:55 ID:g+KzoyOVO
長野日大にはセギノールもいるからな
350名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:14:05 ID:fTe6P09/0
近畿は投No.1佐藤を擁する東洋、打No.1坂口を擁する智弁和のどちらか。
351太郎:2007/10/28(日) 23:15:34 ID:hVh0K6rNO
常葉菊川だろ
352名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:15:51 ID:fTe6P09/0
>>331
智弁に打ち負けてたし。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:18:16 ID:fTe6P09/0
>>351
近畿と当たる常葉菊川はどういうチーム?
354太郎:2007/10/28(日) 23:24:19 ID:hVh0K6rNO
強力打線
355名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:36:24 ID:rkSC15Zv0
どうみても西ブロックの方が激戦
356名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:37:15 ID:gSgy8R4R0
スカイAもちゃんと放送してくれるよね?
357名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:43:01 ID:WViFiZbc0
>>335
>>344
わかりやすい工作だな
358名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:45:37 ID:sNL3vofq0
沖縄ネタも工作なのであしからず
359名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 23:52:08 ID:/CPRDbhd0
東の横綱・横浜、西の横綱・沖縄尚学
360名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 02:47:32 ID:2wyAUt9K0
長野ネタ=福井工作員
沖縄ネタ=福岡工作員
361名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:13:00 ID:yUhlqMgvO
>>355
東は事実上、東北と関東・東京の一騎打ちだからな(関東・東京はどっちが神宮枠取っても同じ)。

東海を東に入れて、北信越を西に入れろよな。
今まで夏は北陸で東西分けてたんだから。
東海が西って言われても違和感ありまくり。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:25:39 ID:shp/99mbO
8頭が中国大会を制覇しそうな件について。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 04:31:25 ID:Gb9dwm8JO
結果出てからもの言え。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:07:40 ID:a+SpiM0X0
>>323の表だと東北、北信越、九州、中国が1試合多くなりますが、これは
何か理由があるんですか?
それとも抽選による偶然ですか?抽選だとしたらいつ抽選があったんですか?
365名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:42:08 ID:nEa9aRNN0
〓〓〓第80回選抜高校野球大会:出場有力校〓〓〓  ☆括弧内選抜最高成績
@駒大岩見沢(北海道) 9年ぶり8回目(93年ベスト4)
A東北(宮城) 4年ぶり18回目(72年ベスト4)
B聖光学院(福島) 2年連続2回目(07年1回戦)
C長野日大(長野) 春夏通じて初出場
D丸子修学館(長野) 31年ぶり4回目(62・73年2回戦)
E北大津(滋賀) 3年連続3回目(06年2回戦)
F天理(奈良) 3年ぶり18回目(97年優勝)
G平安(京都) 5年ぶり36回目(30・36・61・74年ベスト4)
H履正社(大阪) 2年ぶり2回目(06年1回戦)
I智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり8回目(94年優勝)
J東洋大姫路(兵庫) 5年ぶり7回目(76・79・03年ベスト4)

【一般枠残り19校】
【東京(1) 関東一×国士舘の勝者】 
【関東(4) 関東大会ベスト4】
【東京・関東(1) 東京大会準優勝校 関東大会ベスト8】
【東海(2) 東海大会決勝進出校】
【北信越・東海(1) 高岡第一(富山) 敦賀気比(福井) 東海大会ベスト4】
【中国(3) 中国大会決勝進出校は確定 中国大会ベスト4】
【四国(3) 中国大会決勝進出校は確定 四国大会ベスト4】
【九州(4) 九州大会ベスト4】

【神宮枠(2校) 東日本(北海道・東北・東京・関東・北信越)1校 西日本(東海・近畿・中国・四国・九州)1校】
神宮枠候補
東日本 
【北海道:北照】【東北:盛岡大附(岩手) 一関学院(岩手)】
【東京:東京大会準優勝校・ベスト4】【関東:関東大会ベスト8】
【北信越:高岡第一(富山) 敦賀気比(福井)】
西日本
【東海:東海大会ベスト4】
【近畿:奈良大附(奈良) 郡山(奈良)】
【中国:中国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【四国:四国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【九州:九州大会ベスト8】

【希望枠(1校) 明治神宮大会2校を除く8地区の補欠1位校】
神宮枠候補と同じ

【21世紀枠(3校)】
北海道・東北・関東(東京含む)1、北信越・東海・近畿1、中国・四国・九州1
※参加校数が128校以上の北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
の9都道府県は16強、他府県は8強が対象。
※全国9地区(東京は関東に含む)で12月中旬に推薦校が決定。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:46:00 ID:JdUq41Z6O
組合せで、ブロックを東西に分ける理由って何?全く理解不能なのは俺だけ?
367名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:10:15 ID:D7FDFiAM0
神宮枠が2つだかららしい
368名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 09:58:12 ID:fleo190S0
沖縄尚学・東浜、ダルに刺激
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20071029-0004.html

最速145キロの東浜にプロのスカウトも注目!
369名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:22:32 ID:N6HIVK/6O
>>364
昨日抽選
370名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:24:03 ID:fleo190S0
秋季九州大会準々決勝

佐賀学園 00
沖縄尚学 0

沖縄尚学の東浜、2回で早くも5奪三振!
371名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:30:08 ID:JHWntibnO
しかし東北の初戦が長野日大とはな 148キロ右腕を引いちゃったのはいないな
372名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:06:53 ID:pLVUK1NQO
東北は長野日大にレイプされ過ぎて野球嫌いにならなければいいけど
373名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:08:54 ID:C04qgMq10
菊川が町田の2ランでとどめ刺したなー
374名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:18:23 ID:kpswQ6YV0
東北は、神宮出られません
選抜も出られません
375名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:19:40 ID:Cd78huyT0
>>372
要するに、長野日大が嫌いなのか?お前
376名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:25:28 ID:qEPAXdk/O
>>375僻んでるだけだよ。ほっときな
377名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:28:28 ID:WPaLBO0C0
選抜は地区別なのに東西で区切るなよな。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:36:32 ID:N6HIVK/6O
>>375
敦賀気比オタなんだよそいつ
日大に負けたから
379名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:37:32 ID:9NovmBw90
このスレや選抜スレもそうだけど、まともな奴はあんまいない。工作ほとんど。それも手の込んだ
380名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 11:43:39 ID:Cd78huyT0
そうか。>>372は長野日大に負けて逆恨みしてる池沼という事か
それでわざわざ持ち上げてるのだな
381名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 12:01:22 ID:ZlurBsQjO
下関商業が出れそうですよ
コアな高校野球ファンはたまらないはず
382名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:05:13 ID:dvnNjzCL0
宮城、東北大会を圧勝した東北に敵などいない
最近は関東、近畿ともレベル低いし駒苫も弱体化したので東北の天下だな
383名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 13:18:24 ID:ORVcOM7R0
1999年の四日市工(三重)以来の公立勢神宮制覇に期待したい
現在、選手権の佐賀北、国体の今治西(愛媛)と2期連続で全国大会を公立勢が制覇中
神宮も公立が制覇して全国大会公立3連覇となれば
1988春の宇和島東(愛媛)、夏の広島商、国体の沖縄水産以来の快挙

その前にこの秋は神宮に公立校が出られるかどうかも怪しいが
384名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 14:16:24 ID:yUTbJOIVO
これじゃ西高東低だな。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:01:06 ID:a+SpiM0X0
今年の育英はすごい、東北はすごいとか宮城代表の大会前の風物詩だからな。
東北大会一回戦で大苦戦してんじゃん。捏造はやめよう。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:09:04 ID:VByDP5Nh0
一回戦のスコアーは?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:30:16 ID:a+SpiM0X0
明桜 020 000 000 000 00
東北 001 000 100 000 01X

エース荻野が約200球の力投完投。
宮城お得意の、継投にびびり一投手に神頼みの戦法は今年も健在。
これだけじゃない。この荻野はこの後決勝まで全試合を一人で投げぬくw
さすが昭和から変わってない宮城のエース完投方式ここにあり。

打撃も異常な貧打と相変わらずの攻め下手で好機を何度も逸す。
攻め下手も宮城野球の伝統。2塁までは行く。が、何故かそこから先の塁へ行けないw
388名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 15:40:08 ID:ZL+JdEAx0
389名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:24:18 ID:tX87DlAA0
ほい、沖縄ネタ持ち込んでる奴の正体

東海地区秋季大会展望
707 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/10/29(月) 03:02:07 ID:fleo190S0
昨日の予想は2勝2敗。名電の初戦敗退は誤算だった。愛知中京は確かに攻守にまとまり
がある良いチームだと予測してたが翔洋の拙守、拙攻がなければ勝ってた試合だった。
結局この二つを外した。改めて本日の予想。
常葉菊川○市岐商●常葉橘○岐阜中京●豊田大谷○三重●山商●愛知中京○
390名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:44:13 ID:3lc6QkQP0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1、第2球場
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │※┌┴┐  ┌┴┐※│  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│  │関│駒│東│長│  │  │  │  │  │
│  │  │大│北│野|  │  │  │  │  │
│  │東│岩│  │日│  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │見│  │大|  │  │  │  │  │
│  │一│沢│  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│関│東│北│東│北│九│中│四│東│近│
│  │  |海│  │信│  │  │  │  │  │─代表地区
│東│京│道│北│越│州│国│国│海│畿│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)09:00〜 E11月11日(日)11:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>※は明治神宮第2球場での試合。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:24:58 ID:nEa9aRNN0
〓〓〓第80回選抜高校野球大会:出場有力校〓〓〓  ☆括弧内選抜最高成績
@駒大岩見沢(北海道) 9年ぶり8回目(93年ベスト4)
A東北(宮城) 4年ぶり18回目(72年ベスト4)
B聖光学院(福島) 2年連続2回目(07年1回戦)
C関東一(東京) 21年ぶり3回目(87年準優勝)
D長野日大(長野) 春夏通じて初出場
E丸子修学館(長野) 31年ぶり4回目(62・73年2回戦)
F北大津(滋賀) 3年連続3回目(06年2回戦)
G天理(奈良) 3年ぶり18回目(97年優勝)
H平安(京都) 5年ぶり36回目(30・36・61・74年ベスト4)
I履正社(大阪) 2年ぶり2回目(06年1回戦)
J智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり8回目(94年優勝)
K東洋大姫路(兵庫) 5年ぶり7回目(76・79・03年ベスト4)
L明豊(大分) 初出場
M城北(熊本) 11年ぶり3回目(95・97年1回戦)
N鹿児島工(鹿児島) 初出場
O沖縄尚学(沖縄) 3年ぶり4回目(99年優勝)

【一般枠残り14校】  
【関東(4) 関東大会ベスト4】
【東京・関東(1) 国士館 関東大会ベスト8】
【東海(2) 東海大会決勝進出校】
【北信越・東海(1) 高岡第一(富山) 敦賀気比(福井) 東海大会ベスト4】
【中国(3) 中国大会決勝進出校は確定 中国大会ベスト4】
【四国(3) 中国大会決勝進出校は確定 四国大会ベスト4】

【神宮枠(2校) 東日本(北海道・東北・東京・関東・北信越)1校 西日本(東海・近畿・中国・四国・九州)1校】
神宮枠候補
東日本 
【北海道:北照(準優勝)】【東北:一関学院(岩手A)盛岡大附(岩手B)】
【東京:国士舘(準優勝)・ベスト4:東亜学園 早稲田実業】【関東:関東大会ベスト8】
【北信越:高岡第一(富山B)敦賀気比(福井B)】
西日本
【東海:東海大会ベスト4】
【近畿:奈良大附(奈良A)郡山(奈良B)】
【中国:中国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【四国:四国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【九州:沖学園(福岡@)佐賀学園(佐賀A)樟南(鹿児島A)神村学園(鹿児島B)】

【希望枠(1校) 明治神宮大会2校を除く8地区の補欠1位校】
神宮枠候補と同じ

【21世紀枠(3校)】
北海道・東北・関東(東京含む)1、北信越・東海・近畿1、中国・四国・九州1
※参加校数が128校以上の北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
の9都道府県は16強、他府県は8強が対象。
※全国9地区(東京は関東に含む)で12月中旬に推薦校が決定。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:48:56 ID:f+GiT83E0
東北エース荻野? 萩野じゃないの?

ノルディック複合の荻原兄弟を徳光和夫は萩原兄弟と言っていた
393名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:54:35 ID:CK1bwDsg0
東北打線は剛速球投手にはめっぽう強いぜ!
394名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:55:55 ID:CK1bwDsg0
東北打線は剛速球投手にはめっぽう強いぜ!
395名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:55:00 ID:v89gImatO
しかし、駒岩―東北、長野ってどんな組み合わせだよ。
関東(東京)地区にとっちゃおいしい限りじゃん。
反対のブロックは鬼キツいっす!
396名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:08:39 ID:yZrGSAJVO
A関東代表‐東京代表
B駒大岩見沢‐東北・長野日大
C九州代表・中国代表‐四国代表
D近畿代表‐東海代表

長野日大と東海を入れ替えればちょうどいいんだが。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:11:45 ID:rHSpUH/J0
九州は中四国と近畿or東海に勝ってやっと決勝進出かよ。キツすぎwww
398名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:19:06 ID:CK1bwDsg0
>>395
さっぱりおいしくない!東北強いぜ!萩野を打つのは難しい!
399名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:20:04 ID:SyieMSIS0
東と西を別ブロックに分けただけ?
400名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:22:58 ID:C04qgMq10
東北なんてよええじゃんあいかわらず貧打だし
401名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:33:03 ID:MrJkFuHd0
東と西に分けて端から近年強い地域順に並べただけって感じだな
402名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:41:36 ID:DtNanyEg0
593 :朧 ◆MO/47V/UoE :2007/09/04(火) 12:13:35 ID:PqVqExgD0
各地区秋季大会予想ラインナップ

北海道   優勝:北照高校
東_北   優勝:東北    準優勝:光星学院
関_東   優勝:慶応義塾 準優勝:佐野日大 四強:東海大相模 滑川総合 八強:銚子商
東_京   優勝:早稲田実業
北信越   優勝:東海大三 準優勝:日本文理
東_海   優勝:東邦 準優勝:常葉菊川
近_畿   優勝:大阪桐蔭 準優勝:履正社 四強:智弁和歌山 東山 八強:県和歌山商 天理 
中_国   優勝:宇部商 準優勝:倉敷 四強:山陽
四_国   優勝:寒川 準優勝:明徳義塾
九_州   優勝:浦添商 準優勝:日南学園 四強:自由ヶ丘 鎮西


神宮枠:報徳学園(大阪桐蔭の神宮大会優勝により繰り上げ)
希望枠:花巻東
21世紀枠: 東 札幌南   西 奈良高

ワロタ
403名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:45:05 ID:GSgfT/Cr0
たたりじゃ!朧さまの(ry
404名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:45:35 ID:VkuWLl+nO
よほど大阪桐蔭が好きなんだな朧は。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:51:32 ID:SmV22NXT0
朧はもはや逆神
406名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:00:32 ID:jDtUBBssO
東京2・関東5は決定だな
407名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:14:01 ID:qADi4XPWO
今年の東北は楽天ぐらいなら勝てる戦力だからな。あの投手はプロでも打てない。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:16:55 ID:kK3/eP970
まあ実質関東5・東京2の出場が決定してるわけで。
関東が勝とうが東京が勝とうが枠の振り分けはそうなるから
409名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:17:47 ID:udiv5Mvc0
>>407
仮に東北の投手を楽天の打者が打てないとしても、
楽天の投手を東北打線が打てるわけがない
410名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:21:50 ID:N9I2Trai0
まじレス???

wwww
411名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:41:36 ID:cl018gRM0
東洋大姫路は5人が五秒台の俊足揃いの機動力チーム
守備も堅いがエースで4番のワンマンチームだけに
連投が効かないからもし神宮に東洋がでてきたら優勝はないだろう
412名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 00:59:56 ID:VqYbdTMQ0
>>407
宮城県人だがそういうのやめろ。萩野がそんな凄いわけない。
選抜でベスト8かベスト4に入る位の戦力はあると思うけど。
いずれにしろダル、佐藤の例もあるので東北代表の神宮は
期待しない方がいい。昔は東北強かったが・・
413名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 01:07:23 ID:MHpugRjL0
>>407
宮城県人だが同感である
414名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 02:04:27 ID:lpE+LsuI0
>>407
楽天なら勝てるって、東北に今の田中を打てる打力なんてないだろ
それに楽天といっても今年は杉内、和田、成瀬、武田勝、涌井なんかを炎上させてるんだぞ
萩野がいい投手といってもプロの打者を抑えるのは難しい
415412:2007/10/30(火) 02:34:10 ID:VqYbdTMQ0
東北の神宮は期待できないと言ったが組み合わせをよく見ると
さすがに1,2回戦は落とすわけにはいかないな。
準決勝も運良く勝ってしまえば弱小東北勢に神宮枠の快挙が?
416名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 06:10:10 ID:+OnTLBVCO
東北と駒岩だからボーナスステージだな

あっさり長野日大が優勝しそうだな
417名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:50:47 ID:xvf2hbOX0
東北高校は期待を裏切る方が多いから、
客観的に見て、あまり期待しない方がいいんじゃないですか?
今年は強いと言われて、期待以上になったことがあまりありません。
ダル時代以外は。 ダル3年時も期待半ばでしたが。
06年 春・夏 (春は出場できたんじゃない?)甲子園出場できず 期待↓
05年 夏ベスト8 期待↑
04年 春ベスト8 (ダル3年) 夏ベスト16期待↓
03年 春2回戦 夏準優勝(ダル2年)↓
02年 春・夏 甲子園出場出来ず (ヤクルト高井3年)↓
01年 春1回戦敗退 夏甲子園出場できず(ヤクルト高井2年) ↓
00年 春・夏 甲子園出場できず (圧倒的に強いと言われていた)↓
418417:2007/10/30(火) 07:52:19 ID:xvf2hbOX0
03は期待↑に訂正です
419名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 08:14:45 ID:xvf2hbOX0
ダルビッシュ時代、済美にコールド負けでしてたよね
春も返り討ちされた
神宮大会優勝も、テキトウナ神宮大会時代でしょう
420名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:01:09 ID:jNXsVwYt0
>>416
毎日乙
421名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:12:05 ID:YzPDDMua0
高井のときの東北はもっと上にイケると期待していたが、
甲子園で1勝もできていない
(今の高井を見ると、しょうがなかったとは思う)
422名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 11:51:20 ID:wB0Vdrc4O
>>416
お前選抜で日大負けるまで毎日それやるのか?
423名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:16:22 ID:5BW9ee8KO
朧…
馬鹿にしたいところやけど宇部商優勝予想にしてくれたからいいや♪
今年は下商がつおい
424名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:09:02 ID:b3mY3XV/O
どう考えても西日本が激戦区だぞ。
王者九州の勝ち上がりも楽じゃねぇwww
425名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:11:37 ID:kpV/KjHS0
東日本なんてアウトオブ眼中でしょ
426名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:12:56 ID:cNVacZu10
西日本に神宮枠2個ちょうだいな
427名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 14:32:49 ID:u6snsGdf0
東海まで西に入れたら今年の春夏ベスト8の東の学校は帝京×2だけという・・・
428名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 16:19:45 ID:PPuUslxT0
〓〓〓第80回選抜高校野球大会:出場有力校〓〓〓  ☆括弧内選抜最高成績
@駒大岩見沢(北海道) 9年ぶり8回目(93年ベスト4)
A東北(宮城) 4年ぶり18回目(72年ベスト4)
B聖光学院(福島) 2年連続2回目(07年1回戦)
C水戸商(茨城) 7年ぶり4回目(99年準優勝)
D聖望学園(埼玉) 初出場
E関東一(東京) 21年ぶり3回目(87年準優勝)
F横浜(神奈川) 2年ぶり12回目(73・98・06年優勝)
G慶應義塾(神奈川) 3年ぶり4回目(60・05年ベスト8)
H長野日大(長野) 春夏通じて初出場
I丸子修学館(長野) 31年ぶり4回目(62・73年2回戦)
J北大津(滋賀) 3年連続3回目(06年2回戦)
K天理(奈良) 3年ぶり18回目(97年優勝)
L平安(京都) 5年ぶり36回目(30・36・61・74年ベスト4)
M履正社(大阪) 2年ぶり2回目(06年1回戦)
N智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり8回目(94年優勝)
O東洋大姫路(兵庫) 5年ぶり7回目(76・79・03年ベスト4)
P明豊(大分) 初出場
Q城北(熊本) 11年ぶり3回目(95・97年1回戦)
R鹿児島工(鹿児島) 初出場
S沖縄尚学(沖縄) 3年ぶり4回目(99年優勝)

【一般枠残り10校】  
【東京・関東(1) 国士館(東京A)千葉経済大附(千葉@)霞ヶ浦(茨城@)花咲徳栄(埼玉@)】
【東海(2) 東海大会決勝進出校】
【北信越・東海(1) 敦賀気比(福井B)高岡第一(富山B) 東海大会ベスト4】
【中国(3) 中国大会決勝進出校は確定 中国大会ベスト4】
【四国(3) 中国大会決勝進出校は確定 四国大会ベスト4】

【神宮枠(2校) 東日本(北海道・東北・東京・関東・北信越)1校 西日本(東海・近畿・中国・四国・九州)1校】
神宮枠候補
東日本 
【北海道:北照(準優勝)】【東北:一関学院(岩手A)盛岡大附(岩手B)】
【東京:国士舘(準優勝)・ベスト4:東亜学園 早稲田実業】【関東:千葉経済大附(千葉@)霞ヶ浦(茨城@)花咲徳栄(埼玉@)】
【北信越:敦賀気比(福井B)高岡第一(富山B)】
西日本
【東海:東海大会ベスト4】
【近畿:奈良大附(奈良A)郡山(奈良B)】
【中国:中国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【四国:四国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【九州:沖学園(福岡@)佐賀学園(佐賀A)樟南(鹿児島A)神村学園(鹿児島B)】

【希望枠(1校) 明治神宮大会2校を除く8地区の補欠1位校】
神宮枠候補と同じ

【21世紀枠(3校)】
北海道・東北・関東(東京含む)1、北信越・東海・近畿1、中国・四国・九州1
※参加校数が128校以上の北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
の9都道府県は16強、他府県は8強が対象。
※全国9地区(東京は関東に含む)で12月中旬に推薦校が決定。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 18:41:42 ID:3l2vRKiGO
関東一高の打線は93年?の世田谷学園を思い出させるな。
甲子園では打てなかったが。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:26:16 ID:ABC1WrWg0
東洋大姫路の佐藤は先輩の長谷川滋利を彷彿とさせるな。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:33:45 ID:nAyxPbdW0
┏━━━≪補欠枠候補≫━━━━━━━━━━━━

┃ (10/30現在予想)
┃ 【北海道】@北  照
┃ 【東  北】@盛岡大付  A一関学院
┃ 【関  東】@花咲徳栄  A霞ヶ浦
┃ 【東  京】@国士舘
┃ 【北信越】@敦賀気比  A高岡第一
┃ 【近  畿】@奈良大付  A郡  山
┃ 【九  州】@沖学園  A樟  南
┃ その他の地区は現状では予想出来ず。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
432名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:37:05 ID:4GLexQh2O
>>417
若生酷いなw
この戦力で木内や香田が監督だったら、この間に三回は全国優勝してもおかしくない。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 20:45:37 ID:VqYbdTMQ0
>>417
実際裏切られるのが殆どだが、
今回のくじは正直言って負けるわけにはいかないよな。
逆に負けて早く帰りたくても長野と北海道相手に
負けたら今までの恥に上塗りをするようなもの。
サイビにコールド負けより恥ずかしいよ。
微妙なくじ運だな。
まあ神宮なんて勝ったってどうしようもない大会だから
モチベーションの差も各校出るかも知れないけど。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:25:10 ID:vvTZKro1O
東北と北海道代表になら勝てそうだな

東京と関東が当たるのはでかいな
実質そこに勝てば決勝だから隣の山より楽そう
435名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 04:08:32 ID:+Rqj0CBE0
436名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:25:19 ID:q4Vcg4lS0
今年の大会はハンカチ早稲田大学に注目が集まるからな。
高校の部はスルーされたりしてw
437名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:01:11 ID:iktnvAjvO
神宮枠の必要性が感じられない。
そのうち八百長試合が発覚しそう。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:03:34 ID:C9fcu2Lw0
21世紀枠もいらね
439名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:11:58 ID:iktnvAjvO
神宮枠なんて都道府県厨にはうれしいもんかもしれんが、単独の学校厨には迷惑なもんだよな。

現場の高校にとっても全く不要な枠だろ。それより一般枠を増やせよと。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:33:08 ID:Zcvt1Xxu0
同地区のライバル校を蹴落とすためにわざと負ける事もありえる
441名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:48:23 ID:rnVqmqzC0
>>439
例えば神宮大会優勝校は夏の選手権に推薦出場できるみたいな特典があれば全力で優勝狙いにいくだろうね。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:52:01 ID:Zcvt1Xxu0
神宮大会大学の部には最上級生の4年生が出場するんだから
センバツ大会とは完全に切り離して3年生最後の大会にはできないの?
443名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 12:53:47 ID:Cqd5PBTS0
夏の選手権に推薦出場してそこで優勝してもいまいち日本一
という実感はないんじゃないかな。やっぱり夏は予選から
戦い1度も負けずに勝ち上がり優勝したチームこそ
日本一にふさわしいわけだから、推薦出場なんかは
ないほうがいいと思うよ。優勝しても予選を戦ってないという
見方もされるし本人達もいまいちだと思うよ。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:01:11 ID:3NcSjJQZ0
>>442
最後の思い出大会でもいいと思うんだけどね。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:09:16 ID:XAaB/hRm0
>>444
普通に受験する奴だっている、プロになった奴は出れない
446名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:15:08 ID:3NcSjJQZ0
>>442
最後の思い出大会でもいいと思うんだけどね。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:35:53 ID:iktnvAjvO
各地区の補欠校同士で選抜出場を争う形式が一番盛り上がると思うけどな。
神宮大会の時期はまだ補欠校すら決まってないし…。

東北高校が東北代表で、仙台育英が選抜当落線上の場合は、はたして東北高校は神宮をガチで戦うのか?って話。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:06:54 ID:JL+EKH8t0
関東一高が優勝したら、選抜選考は準優勝の国士舘も一般枠で選出した上で
さらにベスト4の早実を神宮枠扱いで選出させるというテクが出来るな。
早慶アベック出場ってことで大会アピールになりそうだし。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:27:11 ID:gqIiosbX0
〓〓〓第80回選抜高校野球大会:出場有力校〓〓〓  ☆括弧内選抜最高成績
01駒大岩見沢(北海道) 9年ぶり8回目(93年ベスト4)
02東北(宮城) 4年ぶり18回目(72年ベスト4)
03聖光学院(福島) 2年連続2回目(07年1回戦)
04水戸商(茨城) 7年ぶり4回目(99年準優勝)
05聖望学園(埼玉) 初出場
06千葉経済大附(千葉) 2年連続2回目(07年2回戦) 
07関東一(東京) 21年ぶり3回目(87年準優勝)
08横浜(神奈川) 2年ぶり12回目(73・98・06年優勝)
09慶應義塾(神奈川) 3年ぶり4回目(60・05年ベスト8)
10長野日大(長野) 春夏通じて初出場
11丸子修学館(長野) 31年ぶり4回目(62・73年2回戦)
12北大津(滋賀) 3年連続3回目(06年2回戦)
13天理(奈良) 3年ぶり18回目(97年優勝)
14平安(京都) 5年ぶり36回目(30・36・61・74年ベスト4)
15履正社(大阪) 2年ぶり2回目(06年1回戦)
16智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり8回目(94年優勝)
17東洋大姫路(兵庫) 5年ぶり7回目(76・79・03年ベスト4)
18明豊(大分) 初出場
19城北(熊本) 11年ぶり3回目(95・97年1回戦)
20鹿児島工(鹿児島) 初出場
21沖縄尚学(沖縄) 3年ぶり4回目(99年優勝)

【一般枠残り9校】  
【東海(2) 東海大会決勝進出校】
【北信越・東海(1) 敦賀気比(福井B)東海大会ベスト4】
【中国(3) 中国大会決勝進出校 中国大会ベスト4】
【四国(3) 四国大会決勝進出校 四国大会ベスト4】

【神宮枠(2校) 東日本(北海道・東北・東京・関東・北信越)1校 西日本(東海・近畿・中国・四国・九州)1校】
神宮枠候補
東日本 
【北海道:北照】【東北:一関学院(岩手A)盛岡大附(岩手B)】
【東京:国士舘】
【北信越:敦賀気比(福井B)高岡第一(富山B)】
西日本
【東海:東海大会ベスト4】
【近畿:奈良大附(奈良A)】
【中国:中国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【四国:四国大会ベスト4(一般枠から外れた1校)】
【九州:沖学園(福岡@)】

【希望枠(1校) 明治神宮大会2校を除く8地区の補欠1位校】

【21世紀枠(3校)】
450名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:28:10 ID:kC8RTpg30
>>448
国士夢想はチラ裏へ
451名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:30:59 ID:Iv/TehsG0
5回コールド負けの早実は、選びたくても選べない

主催者側は出したくてしょうがないだろうがな
452名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:31:03 ID:Zcvt1Xxu0
>>445
高校サッカーや高校駅伝の選手はまだ大会に出場しているし、スキーやスケートの選手は2月まで現役。
それに国体にはプロ指名選手も出場している。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:32:35 ID:D6cdQwyq0
最後の思い出大会は国体があんべや
454名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:37:23 ID:Zcvt1Xxu0
国体は他競技と同じように都道府県選抜選手によるチームを編成して参加するのが望ましい
455名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 15:45:52 ID:D6cdQwyq0
>>454
それいいかもね。各都道府県のベストメンバーでやれば面白そう
456名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:20:51 ID:i0uHBtZPO
>>448
どんな枠使っても
一都道府県から三校は出場できなくなったのでは
457名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:36:56 ID:0TS4kub80
乞食枠決まった?
458名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:39:03 ID:avn4FP31O
決勝が関東一vs明豊なら、狭い人工芝の神宮だとラグビーどころかバスケなスコアになる悪感。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 16:46:31 ID:HoV/Qceu0
>>457
旗調子乗りすぎ
460名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:20:36 ID:Fk9nRYdt0
>>456
誇大妄想は相手にすんな
461名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:22:41 ID:6MiTcxUf0
低レベルな関東大会で決勝進出してしまい勘違いして舞い上がっているバ韓川w
センバツは4季連続の初戦敗退だなこりゃw
462名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:26:48 ID:Fk9nRYdt0
そもそも早稲田に神宮枠使うなら花咲、袖ヶ浦、宇都宮南まで全部出さざるを得ないよw
463名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 17:27:27 ID:Fk9nRYdt0
霞ヶ浦の間違い
464名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 18:50:46 ID:XAY+2DP00
中国大会は生で観戦。
鳥取八頭が強い。
次が興譲館。
で山口勢は苦しいって印象。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:06:24 ID:ojeV2xh80

┏━━≪補欠校候補≫━━━━━━━━┓

┃ (10/31現在予想)
┃ 【北海道】  北  照
┃ 【東  北】  盛岡大付
┃ 【関  東】  霞ヶ浦
┃ 【東  京】  国士舘
┃ 【北信越】  敦賀気比
┃ 【九  州】  沖学園
┃ 
┃その他の地区は現状では予想出来ず。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
466名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:55:17 ID:DA3OJ64A0
横浜に出てきてほしいな
土屋がどんなタイプの投手なのか見てみたい
467名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:57:07 ID:avn4FP31O
近畿は奈良大付。

てか、関東は霞ヶ浦を試合内容で上回る花咲と、地域性で後押しされそな宇南の争いだろ。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:57:26 ID:Hhej6BHV0
成瀬や川角みたいなキレで勝負するタイプだって
469名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:00:24 ID:FQgC4AwC0
川角っていいPだったけどトンと最近名前聞かないね。
おれが無知なだけかも知れんが、おそらく大学でやってんだろうけど
詳しい近況ってどんな感じなんですか?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:11:56 ID:Hhej6BHV0
>>469
青山学院大学でやってる。リーグ戦は投げてないね。新人戦で負け投手になってた
471名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:13:47 ID:FQgC4AwC0
どうもです
472名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:24:20 ID:fMUAR3jXO
>>467
ハズレてるぞ。
近畿は準決勝の2試合の結果も関係してくるから、
現段階では決められないだろう。
関東は宇都宮南は未勝利校なので高い確率で補欠校にも選ばれない。
花咲徳栄は準々決勝の試合内容は良いが、
その相手だった水戸商が準決勝で大敗しているので微妙。
花咲徳栄か霞ヶ浦のどちらかだろうが。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:35:05 ID:oF9CGRXgO
>>466
文星の佐藤
474名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:39:06 ID:avn4FP31O
>>472
近畿の準々決勝4試合の敗退校とそのスコア、ついでに奈良の準決勝・決勝のスコア知ってる?
475(華^Д^陵) ◆KARYO.rogA :2007/10/31(水) 22:13:43 ID:lYSMSiZf0
>>464
下関商が頭一つ抜けている。
あと3校は団子。
実際、どうなるかは知らんが
476名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:17:51 ID:fMUAR3jXO
>>474
知ってるよ。
仮に準決勝で東洋大姫路が大敗して、
平安が準決勝と決勝で大勝したら補欠校は郡山が浮上して、
奈良大付の補欠校の可能性は極めて低い。
色々な状況を考えて発言しているのか?
477名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:33:15 ID:sOXkyk/60
>>475
言っとくが
興譲館は
春夏連覇するぞ
478名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 22:41:50 ID:ojeV2xh80
>>467
>>474
選考基準を何も知らない素人乙w
↓ ↓ ↓ ↓
ID:avn4FP31O
479名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 23:09:43 ID:m87p//TRO
>>474
奈良大会準決勝
奈良大附9‐2登美ヶ丘
天理5‐4郡山

3決
郡山4‐1登美ヶ丘
天理9‐2奈良大附

近畿大会
準々決勝
北大津8‐10履正社
東洋大姫路6‐4奈良大附
郡山4‐9平安
智弁和歌山6‐5天理

だと思います
480名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:40:32 ID:vV9uLpCd0
高野連「6年連続で滋賀を出すつもりは無い」発言に波紋★PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
481名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 00:50:24 ID:Q2PD7dQv0
>>472
つーか、関東は準決勝で水戸商が大敗したために5枠目が回って来るかどうかは微妙じゃね?

関東:
 横浜・慶応・聖望の3校は確定、4枠目に千葉経大付。
 水戸商は5枠目、その次に霞ヶ浦。
東京:
 関東一は確定、準Vの国士舘も関東5枠目の水戸商との比較では優位。
 その次(補欠)に東亜学園。

出場校:横浜&慶応、聖望、千葉経大付、関東一、国士舘
(神宮枠or補欠枠が有れば水戸商)

の予感なんだが。

とかくここは東京2枠にヘンに厳しい見方するヤシが多過ぎる気がする。
言っとくが、俺は東京民じゃ無いんで悪しからず。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:10:22 ID:tPmw1Mc70
>>481
東京との枠争いに水戸商を出すわけねえだろ。
横浜に3−5と善戦した千葉経をぶつければ決勝4点差負けの国士舘なんか目じゃねえんだからよ。
日程が間に合わないとほざいて関東大会から逃げてるくせに2枠ほしがるクソ東京に枠譲ってやるほど
関東はお人よしじゃねえんだよ。
2枠ほしけりゃ関東大会に出て実力で取ってみろやw
483名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:12:38 ID:9SLzKZLb0
郡山はねえよ
484名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:18:08 ID:q00EgWtxO
>>481
俺は少数派の意見だがそれでも仮に、関東に5枠目正式にきても水戸商は危ないと思う。
霞ヶ浦だけでなく初戦負けといえ慶應と良い試合した宇都宮南とも5つ目争うような気がする
最近はどこの地区でも初戦敗退校は選抜に選ばれてないけど
過去知るかぎりでは83秋の佐賀商、87秋の宇部商があるので絶対に宇都宮南ないとは言いきれん。
まぁ、そうなった場合は水戸商と国士舘サイドが黙ってないとは思うけど
485名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 01:33:46 ID:Q2PD7dQv0
>>482
だから千葉経大付>水戸商だろよ。
つーか東京に対して過敏になり過ぎだろw
もっと冷静になれよw

>>484
他地区はともかく、
関東では開催県1位の初戦敗退による8強では選ばれない流れがすっかり定着してるから
宇都宮南は5枠目としては先ず絶望的だろう。第2補欠あたりに来る可能性は否定しないが。
(実際には第2補欠にしても霞ヶ浦or花咲徳栄の可能性が高いだろうが)
486名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 02:42:59 ID:S2iXIKHnO
長野日大が気になる
487名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 10:11:15 ID:7tFyX9fi0
近畿地区は優勝校によって補欠校が変わる。
東洋優勝→奈良大付(郡山)
履正優勝→PL学園(郡山)
平安優勝→報徳学園(郡山)
智弁優勝→奈良大付(郡山)

郡山はバックの力を借りてどのパターンでも選出の余地アリ。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:40:04 ID:dmEn0uhc0
ベスト4でコールド負けしなかった時点で水戸商は当確だよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:57:39 ID:W5NbbQUpO
各都道府県が予選前から前評判が高かったチームで神宮決めたのは横浜だけだね
他は口だけで消えていった
490名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 12:59:56 ID:sP1+ySYxO
山口勢2枠でいいよ
鳥取が出てもネタで終わるだけ
491名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:00:35 ID:PYP9SmwS0
>>402
スゲー。東北優勝当ててるし
492名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:04:32 ID:Xo61JxVH0
>>484
去年、近畿大会初戦敗退県立和歌山商が選ばれたな
493名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:07:42 ID:54s0+kYu0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1、第2球場
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │※┌┴┐  ┌┴┐※│  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│横│関│駒│東│長│  │  │  │  │  │
│浜│  │大│北│野|  │  │  │  │  │
│  │東│岩│  │日│  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │見│  │大|  │  │  │  │  │
│  │一│沢│  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│関│東│北│東│北│九│中│四│東│近│
│  │  |海│  │信│  │  │  │  │  │─代表地区
│東│京│道│北│越│州│国│国│海│畿│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)09:00〜 E11月11日(日)11:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>※は明治神宮第2球場での試合。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:09:12 ID:FOb/lG4x0
寄せ集め私立だらけの大会になりそうだな
公立勢がんばれよ
495名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 13:42:45 ID:K9Xqb3+WO
九州の決勝はgdgd

鬼パートを勝ち抜く事は出来ないだろう
組み合わせ悪すぎ
496名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:07:38 ID:80scpWgt0
明豊−沖縄尚学

明豊 001 000 001 |2
沖尚 000 100 000 |1

明豊は神宮大会出場
497名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:07:57 ID:7tFyX9fi0
九州代表は明豊だね。どうやら西側の神宮枠は東海or近畿に絞られた。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:13:12 ID:54s0+kYu0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1、第2球場
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │※┌┴┐  ┌┴┐※│  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│横│関│駒│東│長│明│  │  │  │  │
│浜│  │大│北│野|豊│  │  │  │  │
│  │東│岩│  │日│  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │見│  │大|  │  │  │  │  │
│  │一│沢│  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│関│東│北│東│北│九│中│四│東│近│
│  │  |海│  │信│  │  │  │  │  │─代表地区
│東│京│道│北│越│州│国│国│海│畿│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)09:00〜 E11月11日(日)11:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>※は明治神宮第2球場での試合。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:13:53 ID:PYP9SmwS0
┌─「第38回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1、第2球場
│                  │            2007年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月13日(火)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月12日(月)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月10,11日(土,日)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │※┌┴┐  ┌┴┐※│  │  ││─1回戦─11月10日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│横│関│駒│東│長│明│  │  │  │  │
│浜│  │大│北│野|豊│  │  │  │  │
│  │東│岩│  │日│  │  │  │  │  │─出場校名(☆は公立高校)
│  │  │見│  │大|  │  │  │  │  │
│  │一│沢│  │  |  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│関│東│北│東│北│九│中│四│東│近│
│  │  |海│  │信│  │  │  │  │  │─代表地区
│東│京│道│北│越│州│国│国│海│畿│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
<抽選日>  10月28日(日)13:30〜
<開会式>  11月09日(金)15:00〜
< 1回戦>@11月10日(土)08:30〜 A11月10日(土)11:00〜
< 2回戦>B11月10日(土)13:30〜 C11月11日(日)08:30〜
          D11月11日(日)09:00〜 E11月11日(日)11:30〜
<準決勝>F11月12日(月)08:30〜 G11月12日(月)11:00〜
<決  勝>H11月13日(火)10:30〜
<閉会式>  11月13日(火)15:30〜

<注1>※は明治神宮第2球場での試合。
<注2>準決勝以降はコールド無し。
<注3>優勝、準優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:23:09 ID:HLFCLfhQ0
500
501名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:24:59 ID:cE5l76qJO
関東の神宮枠ほぼ決まりやん
502寝屋川魂:2007/11/01(木) 14:26:46 ID:S3wpN5kr0
横浜と同等のチームは近畿以外みつからんな。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:33:20 ID:lyDDttV7O
九州は明豊ってショボすぎだろw佐賀北出せよw
沖縄は寒い中.神宮行きたくなかったからわざと敗けたんだろw
504名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:34:01 ID:ctTSKekS0
>>502
今年の近畿は例年にも増してレベル低いよ。
覚醒する可能性があるチームはちらほらあるが。

履正社―近畿大会に入ってから絶不調なだけ、というヲタの主張が事実なら
東洋大姫路―投手佐藤が絶好調時の投球を持続できれば
智弁和歌山―守備がもう少しマトモになれば
505名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:38:02 ID:rAfZi+OI0
この組合わせは、ちゃんと抽選したの?
高野連が意図的に組み合わせたくさい
506名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:39:52 ID:7tFyX9fi0
>>504

んな事はない。
履正社はエースの三村が本調子になれば手がつけられない。打線はかなり強力。
三村だけでなく石井や吉田、ボイランなど投手層は厚く、神宮を勝ち上がるにはもってこいのチーム。
東洋は佐藤だけのチームで1つ勝つには適してるチームだが、連戦続き連投続きの神宮では厳しい。
智弁は投手力がやや不安。打力は履正社と同じぐらい力がある。投手力の差で履正社の方がつおい。
天理もかなり強いが継投ミスで智弁に負けた。実力は智弁よりも天理の方が上。


507名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:40:29 ID:7tFyX9fi0
>>505

意図的でしょうな。東から1枠、西から1枠にするのでしょう。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:41:24 ID:Ms6CZ+ZO0
>>482
国士館5-1千葉経済
509名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:43:38 ID:LFSfPpAzO
>>503
九州側としては某枠を完全阻止できて満足だ
510名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:43:44 ID:+GFQmZin0
>>505
高野連というよりは日本学生野球協会かな
高校野球と大学野球を取り仕切る高野連よりさらに上の団体
511名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:46:13 ID:pBd2I0PP0
明豊ってどこ?
512名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:46:59 ID:ow9JlUei0
神宮大会自体が、出場チームに何のメリットもないのが問題。
地域枠が増えるといってもライバル高には出て欲しくないと思っているのが多いと思う。
優勝、準優勝高は夏の大会免除の特典があってもいいと思う。
逆に惨敗すれば、地域枠を1減らすぐらいすれば真剣な勝負になるんじゃないかな?
513名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:48:10 ID:+GFQmZin0
>>511
大分県
数年前の選手権でベスト8くらいまで勝ち上がったことあり
514名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:48:27 ID:zvQra0mq0
明豊って20-0のイメージしかないんだけど
515名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:51:01 ID:wZSjLAdHO
毎年のことだが近畿は過大評価される
決勝は横浜対常葉菊川で落ち着くだろう
516名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:51:30 ID:vaS06qv9O
元別府大附属で城島の母校でしょ。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:52:33 ID:lyDDttV7O
明豊って性交にレイープされたんだよな
518名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:52:55 ID:ctTSKekS0
>>506
履正社は近畿大会を見るかぎり投手はザコPが多数いるようにしか感じない。
とはいえ、大阪大会から見ている人(あんたもか?)はこぞって高評価だから、期待はしている。
実力で天理>智弁は同意。
ただし智弁の壊滅的な守備には逆にノビしろを感じるが、天理は現状であからさまな短所(≒ノビしろ)を感じない。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:58:08 ID:LFSfPpAzO
>>517
520名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:59:00 ID:u1th9jAXO
選抜前に補欠校集めて神宮大会しろよ。優勝は選抜出場。


今の神宮枠はナンセンス。将来的には談合試合が行われるぜ。去年の報徳もあやしい。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:06:59 ID:gQjE7HpN0
>>517
再び対戦したら互角かもよ

明徳vs菊川の12年越しのリベンジマッチもみたいけど
522名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:09:26 ID:u1th9jAXO
菊川も馬淵のおしゃぶり試合から、その後よくがんばったものだ。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:13:41 ID:7tFyX9fi0
>>518

大阪大会から見てる。PLとの決勝の内容ならどことやっても完封してたと思う。
北大津との準々決勝は勝てばセンバツ確定だったし、プレッシャーもあり明らかに調子も悪かった。
投手力に関しては2005年に神宮に進出した時よりも良い。打撃も力はあるが爆発力は2005年の方があったと思う。
智弁はまだまだこんなものじゃないと思う。課題は岡田に次ぐ2番手の成長が急務。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:14:41 ID:7tFyX9fi0
>>515

菊川は橘に負ける気がしてならない。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:18:24 ID:gQjE7HpN0
>>524
両チームエースが不調でない限り
投手戦になると思うよ
スタミナの差が勝負を分ける
526名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:34:22 ID:yto/cXaxO
11月1日現在

◎横浜
○関東一
△明豊
×東北
527名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:41:40 ID:HLFCLfhQ0
>>520
日大系列×東海大系列の試合が実現したら変な事が起こりえる。

日大山形(東北地区)×東海大翔洋(東海地区)が実現して、日大山形が勝てば神宮枠を獲得して補欠校の東海大山形が
センバツに出場が決定、東海大翔洋が勝てば補欠校の日大三島が神宮枠でセンバツに出場。なんてケースが出てきたら
それぞれのチームは勝ちに行くのだろうか?
日大山形が負ければ同じ日大附属の日大三島が甲子園に出場でき、東海大翔洋が負ければ同じ東海大系列の東海大山形が
甲子園に出場する事になる。
そうなると互いの大学が附属高校をダブルで出場させようとして「試合に負けろ」と指令を出す可能性も考えられる。    
528名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:44:05 ID:K9Xqb3+WO
去年のこのスレでは
日本分離
床屋菊川
この2校が最弱候補だった。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:45:45 ID:rcXwCiiB0
>>522
俺は常葉菊川って今年初出場だと思ってた
でも初出場で明徳に初戦でレイープされてたんだよな
どうりで印象になかったわけだ
530名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:48:01 ID:Y/q84/Dv0
今大会屈指の好投手は土屋と佐藤のみ?
531名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:48:10 ID:Aor4QtnEO
天理戦だけしか見てない人多いから守備壊滅的とか言われてるけど
乱れたの天理戦くらいだぞ。とはいえ天理戦のトンネルは酷かったがな
あの試合見たものとしては安打数が同じでも智弁の方がよく打ったイメージがあるな
532名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:50:44 ID:Y/q84/Dv0
智弁の攻撃力と東洋の守備力が合わされば凄いチームなんだが・・・。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:51:59 ID:rcXwCiiB0
>>532
それひどい妄想だな
534名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:52:22 ID:7tFyX9fi0
近畿の4強比較
投手
東洋>履正社>智弁>平安
打力
履正社>智弁>平安>東洋
守備
履正社>平安≧東洋≧智弁
535名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:55:54 ID:79k3iKvU0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/01/14.html
関東は横浜VS慶応の同県対決!
指揮官は「(優勝して)明治神宮大会に出るのが目標。ダメなら怒って当然」と気は緩めなかった。


http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200711/bt2007110113.html
決勝は慶応との再対決。「勝って神宮にいきたい」とは4安打3打点の4番・小川主将。
明治神宮大会、春夏の甲子園、国体の「全国4冠」が目標だけに、ライバルを返り討ちにするつもりだ。






536名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:57:04 ID:Aor4QtnEO
履正社の打力の評価やたら高いな
1試合で判断するのは安易だとは分かっているが県和商に3点の打線だろ?
537名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:57:34 ID:Y/q84/Dv0
打力
履正社>智弁>平安>東洋
守備
履正社>平安≧東洋≧智弁


さすがにこれはないわ。
智弁と履正社のホームラン比較してみ。
東洋と履正社のエラー比較してみ。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 15:58:47 ID:Y/q84/Dv0
>>536
履正社打線は公式戦のホームランがたったの1本。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:05:32 ID:QqjXqKu60
明豊はバッテリーをはじめ1年生のレギュラーが多くて若いチーム。
4番の千速(2年)は1年から注目されてる好打者
神宮大会は勝ちあがるのは厳しいかもしれないが
来年の夏の甲子園はかなり期待がもてると思う。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:07:32 ID:wZSjLAdHO
>>522
監督もコーチも違うからな
541名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:08:11 ID:Y/q84/Dv0
>>539
沖尚はそんなチームに負けたのか・・・。エース温存してたの?
542名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:14:26 ID:QqjXqKu60
>>541
エースの東浜は8回から登板
9回表にエラーがらみで失点して2-1で明豊勝利
東浜先発だったら結果は変わったかもしれないが
明豊の打線は強力。打力は間違いなく全国でも上位
543名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:15:46 ID:7tFyX9fi0
>>536

安易だな。チャンスも作っていた。単に館山が粘り強かったというわけだ。
仰星、北大津戦をみれば打線が強いか弱いのか明白。

>>537

打線の強さ=HRの数なのか?違うだろ。
得点力=打線の強さ。仰星に6点の智弁打線とその倍以上の15点とった履正社打線。
打撃力は水物だからその時にもよるが履正社も智弁もほぼ同等の力を持っていると言っていい。


544名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:16:49 ID:7tFyX9fi0
>>537

履正社の守備陣が崩れたのは北大津との対戦のみ。
基本的に一番堅い。安定している。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:18:27 ID:+IBo69Sc0
履正社は大阪大会見た印象だとそんなに強力打線て感じじゃなかった
上位は力のある打者が揃ってるけど下位はイマイチ
546名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:20:43 ID:Y/q84/Dv0
>>543
要するに智弁のような大型チームではなく、長打力はないがしぶとい打線ってことね。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:21:06 ID:F0zCjfvOO
明徳要注意明徳要注意明徳要注意明徳要注意明徳要注意明徳要注意明徳要注意明徳要注意
548名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:23:37 ID:ctTSKekS0
守備の観点は人それぞれだね。
オレはエラーどうこうより動きの善し悪しが気になる。

履正社と智弁は内野全般に守備範囲が狭いと思った。
それとエラーの印象にとらわれているかもしれんが、智弁は腰高。
反対に、腰が低くて横の動きがすばやいと思ったのは天理と東洋。

個人単位で言うと、平安のショートはよかった。
あと奈良大付のライトのスローイングは特筆もの。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:24:13 ID:FOb/lG4x0
>>547
明徳はそのまえに今治西に勝たないと
550名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:27:50 ID:7tFyX9fi0
>>546

そういう事。長打もそこそこあるが智弁と比べると劣る。

551名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:32:44 ID:rcXwCiiB0
大阪勢の高評価なんてあてにならん
それは近年みればわかるだろ
552名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:36:16 ID:uhOruwbJO
>>551
青森山田とかな
553名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:38:55 ID:vYb6GJAX0
履正社

北大津戦     12安打
県和歌山商戦  10安打
PL学園戦     8安打 
東海大仰星戦  14安打 

今まで打線が沈黙したっていう試合は無いな
554名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:44:52 ID:6afbdltu0
ありえないとは思うが、神宮の決勝が長野日大と東海優勝校のカードに
なったら、来年は東海・北信越で3枠増枠になり、下手すると21世紀枠
も含め4枠増えるのか?
555520:2007/11/01(木) 16:46:25 ID:u1th9jAXO
>>527
オレの言いたい事を説明してくれてサンクス。

しかもこれは大学系列だけじゃない。東北や仙台育英みたいな同地区のライバルの為に神宮をガチで勝ちに行くか?って問題にもなる。下手に神宮枠のライバルが選抜で活躍でもすれば、今後の選手獲得にも多大な影響がある。

高野連は学校ごとより地区ごとの考えなんだろう。まったくの糞制度だ。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:49:37 ID:rcXwCiiB0
>>554
それだとなんかおかしいのか?
強い所に枠がいくのはあたりまえだろ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 16:59:26 ID:pCWznL4IO
智弁和歌山ってまだ一度も神宮大会に出たことないんだよね。
強豪校で神宮未出場の高校って他にある?
558名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:00:14 ID:gQjE7HpN0
>>557
佐賀北
559名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:03:47 ID:ctTSKekS0
>>557
どこのニワカだよw

神宮大会が地区大会優勝校どうしでやるようになったのはここ5年ぐらいの話。
それまで出場基準は地区によってさまざま。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:05:29 ID:WNDIIBsN0
履正社と神戸国際のヲタは良く似ている。過剰PR、洞吹き集団。東洋が断トツ
に強いよ。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:06:50 ID:npAOFI3RO
>>517


明豊
023122055=20
000000000=0
聖光学院
562名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:07:10 ID:I747OZS5O
>>557
監督は毎年、神宮に来てるがな。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:14:56 ID:Aor4QtnEO
>>543
智弁が6点の仰星から15点
智弁が9点の県商から3点
得点は時によるといえばそれまでだしな
まあ佐藤からどれだけ打てるか
564ウイポジャンキー:2007/11/01(木) 17:15:28 ID:e2Fo2BcL0
 夏の甲子園で決勝進出した地区は枠を1つふやすべし。そしたら12校となっておもしろみが増すと思うのだけど。
565【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/11/01(木) 17:18:02 ID:UhHcQQnhO
今日までに優勝が決まった地区
北海道地区:駒大岩見沢
東北地区:東北(宮城県)
関東地区:横浜(神奈川県)
東京地区:関東一
北信越地区:長野日大(長野県)
九州地区:明豊(大分県)
既に決まった組み合わせ
1回戦:関東一(東京地区)対横浜(関東地区)
2回戦:長野日大(北信越地区)対東北(東北地区)
566名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:21:27 ID:rcXwCiiB0
>>564
それおかしいだろ
選抜枠増やすのになんで夏の実績なんだよ
選抜の決勝進出した地区を増やすならまだわかる
567朧 ◆MO/47V/UoE :2007/11/01(木) 17:23:16 ID:8sluSzSM0
>>563
既に近畿大会出場が決定した後の和歌山大会決勝のスコアなど何の意味もない。
新人戦でも智弁は県和商に勝っているが、これも意味はない。センバツ出場には直接は関係の無い試合だから。

大阪大会準決勝は大いに参考になる。
勝てば近畿大会出場がかかる試合。
負けても三位決定戦に回るが、どうせなら準決勝で勝って決めたいはずだ。

要するに仰星から15点を絞り取った履正社の効率的な攻めは参考になるが
館山が先発してもいない県和商から、何の意味もない試合で点を取った智弁打線は参考にならない。

歴史は繰り返す。

2004年秋季近畿大会一回戦  ○ 履正社 8−7 智弁和歌山 ●
2005年秋季近畿大会決勝戦  ○ 履正社 9−8 智弁和歌山 ●
568名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:25:25 ID:SFqawLsu0
       ______
      /  ___ ____\   
    / /      "   \ヽ,
    |  /  __    _ ヽi 
    j 〃 〃ーーヾ  〃ーヾ| 
  (`Y/   -rェェ_、   ,rェ-、 !
  i ij     ヾ     ゙    |   歴史は繰り返す
  / /        /  ヾ    |
 `・´i        シ~=~     | 
   |      ッシ〃ヾペミ〃  |
_/i      ッ ヽここノミミ   /
   ヽ、  〃〃〃"""""ミミ /\ 
 ヽ   `ヽ 〃〃〃彡州彡/  ヾ 
        ゝー―――‐〃 
569名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:26:59 ID:Aor4QtnEO
>>567
あんた知らないみたいだから言っとくわ
新人戦ベスト4は秋の1次予選免除なんだよな
智弁vs県和商はベスト4を賭けた戦いで負けてよくはない
ちなみに智弁は県和商を2回ボコったが2回目は2次予選決勝
これも負けていい試合ではないな
570名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:43:04 ID:8wQWuivXO
>>561
これよりも96春の東北大会での仙台育英−日大東北のほうがおもしろかった。当時2ちゃんがあればどうなっていたか。
両校は夏の甲子園出場で、初戦勝てば再戦だった。96夏なら日大東北が最弱候補で甲子園出場決定から祭り状態になっていたのに。
仙台育英は7回コールドで28−0で勝利。しかも5回コールド換算で20−0。
このスコアのほうが楽しい。福島県民なら最弱は日大東北というやつのほうが多い。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:51:10 ID:ebS1Dpyj0
>>504 >>518

ID:ctTSKekS0

天理ヲタは、神宮大会のスレに何のようがあるのですか?
 

天理スレで天理が選抜に出れるか心配でもしとけ 


大口叩いて負けてるなんてね プ

572名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 17:57:57 ID:jwaYOZDAO
しかしあれだな明豊のカスはたった一度のレイプ試合にこだわりやがって誰もおめーらなんか注目してねっつーの!まだまだ全国では無名弱小のお客さんなんだよ。ばーか
573名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:02:18 ID:DMYLNAL+O
九州の野球をバカにするな
574名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:04:21 ID:ctTSKekS0
>>571
スルーされ気味なオレにわざわざ粘着してくれているのはうれしいが、
残念ながら天理ヲタではない。
スマソ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:10:04 ID:ebS1Dpyj0
>>574
氏ねカスwwww

選抜出れるか心配ですね  
576名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:14:35 ID:O7KDJ0Ag0
指摘して間違ってたんだけど、引くに引けないって感じか
577名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:17:46 ID:ebS1Dpyj0
>>576
ヲタがヲタだというわけないだろ
アンチがアンチというわけもないように
578名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:30:56 ID:ctTSKekS0
>>577
間違いであれなんであれ、自分のレスにアンカーつくのはうれしいよ。
ありがとう。

日本語の読解力が壊滅的に乏しいお前のためにオレのレスを要約しておくよ

>>502
横浜の対抗馬は近畿勢という>>502に対して、近畿勢のレベルの低さを指摘

>>518
近畿勢のうち履正社・天理を推す>>506に対して、ヲタの高評価から来る履正社への期待、
智弁のノビしろへの期待、天理のノビしろのなさを指摘
579伊東 美咲:2007/11/01(木) 18:31:06 ID:fZ9HGboS0
私、○○教信者だから、天理高校応援してるの!
今度の選抜に出れそうだから嬉しいわ(^^♪
580伊東 美咲:2007/11/01(木) 18:38:15 ID:fZ9HGboS0
私の出身県の福島って弱いの・・・
だから、余計に天理高校応援するの!
みんな、天理高校をよろしくね!!(^_-)-☆
581名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:42:22 ID:ebS1Dpyj0
>>578
別スレにレスしたから暇なら見ときなよ
壊滅的という言葉が好きだな
582ウイポジャンキー:2007/11/01(木) 18:43:14 ID:e2Fo2BcL0
>>566
 九州地区と中国地区とこれまでの結果を見ていてそうヲモタ。
佐賀と広島は同地区他県からかなり目標にされていたようでつ。象徴的なのが広島県立総合技術が下関商業に大逆転サヨナラ負けしたこと。
 
583ウイポジャンキー:2007/11/01(木) 18:45:11 ID:e2Fo2BcL0
>>582
 連続で済まないけど、もし今年そうなっていたら、プロ注目たる沖縄尚学の東浜投手を神宮で見ることができた。
584朧 ◆MO/47V/UoE :2007/11/01(木) 18:48:27 ID:8sluSzSM0
確実に言えることは、東京代表が恥をかく大会になりそうだ。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:48:50 ID:8BwheTEB0
>>567
選出の当落線上にある場合、1位と2位で評価が違ってくるから
勝っておいたほうは損はない。特に近畿の場合はベスト4以外は
選出が混戦で同県で1,2位同士が争う場合もあるしな。
586朧 ◆MO/47V/UoE :2007/11/01(木) 18:51:10 ID:8sluSzSM0
それはお前の価値観の問題だろう。
現実として県和商は決勝戦で、エースの館山を先発させていなかった。
どうしても勝つつもりなら、エースを先発させるだろう。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:56:21 ID:Ye7wfhTf0
確実に言えるのは近畿代表が恥をかく大会になりそうだ
588ウイポジャンキー:2007/11/01(木) 18:59:01 ID:e2Fo2BcL0
>>582
 参考として、今秋の広島県立総合技術と佐賀商業との共通点
@今夏に代表になったところと対戦。総合技術は延長負け、佐賀商業は大敗したが序盤の大量失点が惜しまれた。
A@のときの主軸の大半が残り、秋季県大会優勝。
B地区大会初戦で1点差負け。佐賀商業を退けた神村学園に打ち勝った明豊が九州王座に。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 18:59:25 ID:tGaSTRcSO
明豊の特徴・・レギュラー7人が一年坊主。エースがトップバッター。二桁得点が大好き。マリナーズ・城島の母校。ユニがダサすぎ。校歌が南こうせつ作曲でめちゃめちゃポップ。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:00:12 ID:xcDnNaWcO
決勝は
関東一VS今治西
だと思う
591名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:01:48 ID:Aor4QtnEO
>>586
本当に何も知らないな
新人戦で館山がボコられたから
2次予選決勝で館山と違う横手投げを起用したんだよ
592名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:01:52 ID:8JaJd8/E0
えぇえええ?
横浜ー明徳がいいな
593朧 ◆MO/47V/UoE :2007/11/01(木) 19:04:09 ID:8sluSzSM0
新人戦では本気で投げていなかった。
なぜなら意味のない試合だからだ。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:05:45 ID:VrZTXYXkO
確実に言えるのは某糞コテが恥をかく大会になりそうだ
歴史は繰り返す。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:07:56 ID:Aor4QtnEO
>>593
だ・か・ら>>569を見なさい
このままなら同じ繰り返しになっちまうだろうが
596名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:10:41 ID:Aor4QtnEO
>>
ちなみに俺は履正社が貧打などと言ってないし
ちゃんと履正社を評価してるぞ?
館山から3点だったのも時によるものだから・・と考えを改めたろ
だからもう無意味に食いつくな
597朧 ◆MO/47V/UoE :2007/11/01(木) 19:11:06 ID:8sluSzSM0
だから意味の無い試合だと言っているだろう。
二次戦、しかも準決勝以下の対戦しか参考にはならない。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:14:32 ID:WQZchZyCO
朧の負けだゎ(ノд<。)゜。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:21:56 ID:2oCEnDUv0
朧と旗ってどっちがより基地なの?
600名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:22:39 ID:86aoIrUY0
朧=旗
601名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:24:28 ID:FZDSpv8I0
>>600
やっぱりそうなのか
602名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:28:53 ID:Om8k7c6j0
>>600
族ってもういないの?
603伊東 美咲:2007/11/01(木) 19:32:05 ID:fZ9HGboS0
>>588ハァハァ(;´Д`) 私、欲求不満なの!!
挿れて!!
604名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:40:00 ID:ZtwjbsNe0
(´・ω・)カワイソス
605伊東 美咲:2007/11/01(木) 19:47:24 ID:fZ9HGboS0
○○教はすばらしいわ!!
だから、天理高校の野球部もきっとすばらしいわ!!
天理高校は、甲子園でも活躍してくれるはずよ!
606名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:50:56 ID:O7KDJ0Ag0
607名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 19:51:49 ID:UVlFIax1O
なんで最弱候補近畿の話題が幅きかせてんだよw
608名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:04:13 ID:Y/q84/Dv0
他地域と比較して弱くは無いと思うが。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:39:03 ID:4P7Rr1VSO
今年の明治神宮大会優勝校、準優勝校は?
















優勝校 明豊
準優勝校 関東一
610名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:45:25 ID:tGaSTRcSO
優勝・横浜 準優勝・明豊
611名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:54:02 ID:ngNmbam50
明豊ってマナーの悪いチームなんだろ?
昔、スゲー評判悪かったぞ。
校歌歌う時も馬鹿丸出しだってな。
今でもそうなんか?

監督もDQNぽかったし。


612名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:11:35 ID:K9Xqb3+WO
9日から?
613名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:12:15 ID:QEo1xzPj0
>>584
おまえは毎大会恥をかいているわけだがw
614名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:14:00 ID:6i2MD0jr0
大阪桐蔭は、和歌山の僻地の学校に負けたらしい(´,_ゝ`)プッ
615名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:22:04 ID:7ntBSmbg0

毎年の事だが入場料が高すぎ!
大人 1300円
616名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 21:30:57 ID:UST3oqSX0
>>615
大学野球がそんなもんなんだから我慢汁
617名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:26:23 ID:7PmPtybU0
>>567 594
>歴史は繰り返す。

日本語間違えてる。正しくは「歴史は繰り返される。」
でも、何で今まで誰もつっこんでないんだろう?
もしかして、誰も気づかなかった??

618名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:43:26 ID:9ua+hXy30
決勝は、関東一vs明豊じゃないですか?
横浜ファンだけど、関一打線あれ異常ですよ。
甲子園なら横浜かもしれないけど、神宮の関一は鬼ですよ。
横浜の連勝が止まるのは寂しいけど。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:45:02 ID:bjK1UhD00
ワロタ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:46:32 ID:QEo1xzPj0
過去5大会ベスト8以上進出回数で、関東は北信越と並んで1回と最下位です。
やっぱり関東のレベルは低いですね。
近年全国最低レベルの関東で優勝したからって高い評価を与えるのはおかしいでしょう。


●春夏甲子園 過去5大会(05夏〜07夏)ベスト8以上進出回数

6回  東京(05夏=日大三 06春、06夏=早実 06夏、07春、07夏=帝京)
3回  大阪・岐阜
2回  北海道・静岡・京都・兵庫・広島・長崎・鹿児島
1回  秋田・山形・宮城・神奈川・新潟・和歌山・岡山・山口・徳島・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分
0回  青森・岩手・福島・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・山梨・富山・石川・福井・長野・愛知
    三重・滋賀・奈良・鳥取・島根・香川・福岡・宮崎・沖縄

地域別

北海道 2回
 東北 3回
 東京 6回
 関東 1回
 東海 5回
北信越 1回
 近畿 8回
 中国 4回
 四国 3回
 九州 7回
621名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:49:45 ID:GaMcNC4j0
寒いから温度が常に一定の東京ドーム大会に変更きぼんw
622名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:51:31 ID:pSfLjt3G0
神宮優勝した所が選抜優勝した事ってあまりないキガス
623【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2007/11/01(木) 23:16:58 ID:UhHcQQnhO
PLの夏春連覇阻止の岩倉・神宮春夏国体Vの横浜・大谷投手の報徳学園の3校だけ。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:30:48 ID:qCFwCYan0
少ないなあ。神宮大会自体あんまり意味ないな
625名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:34:25 ID:vL2nzk9v0
>>624
昔はもっとひどかったんだよ。
地区大会に進めなかったチーム(4位とか)のなかから、各県持ち回りで
出てた地区がほとんどだったような。
だから明治神宮出場校=選抜不出場みたいなイメージすらあった。
東北地方なんかは昔から優勝校(=選抜出場校)だったが。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:35:44 ID:GaMcNC4j0
優勝の価値をもっと高めるべきだろ。
優勝したらその県からもう一校出れるに変えるべきだ
同一都道府県3校以上もアリで
627名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:19:37 ID:/zT1sqRa0
上宮が優勝した時からだったかな?地区優勝校が揃いだしたのは

628名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:26:02 ID:QghzVvlN0
★関東大会勝敗予想スレより(初戦勝敗予想)

萬 ◆w98YH3sVPE (千葉県)
×航空 ○経済 ×桐生 ×佐野 ○霞ヶ浦 ×山梨 ○慶應 9P←www
【初戦敗退・Aブロック最低点数】

これが千葉の代表コテですか?w
埼玉や神奈川のコテが結果出す中、
千葉県最高に笑わせてくれますwww
629名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:28:01 ID:5yeM4z1/0
神宮大会、本気でやるところは、ない。
あったら、馬鹿

控え投手とか出して戦うでしょう
630名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:30:20 ID:63/LUQKB0
毎年同じこと言ってるよな
631名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:32:39 ID:HnD2A/nD0
>>626
それでは本気では戦わない。
夏の甲子園出場枠しかないな。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:33:58 ID:bek9Ev02O
残りの明治神宮大会出場予想校
東海 常葉菊川
近畿 東洋大姫路
中国 華陵
四国 明徳義塾
633名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:36:33 ID:Yk/nIdHE0
確かに本気でやる意味ないような
自分の地区のライバル校のために頑張ってもな
634名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:37:12 ID:5yeM4z1/0
だいたい、出るチームに恩恵ないしな

寒いし、怪我したら意味ないし、学校の応援団もこないし。
修学旅行シーズンと被るとこもあるかもだしな、この時期は。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:38:59 ID:5yeM4z1/0
なんか、勝っても負けても、
選手も会場も、雰囲気がしけてるんだよね、この大会
見に行ったことあるんだけど。

修学旅行とかあるなら、絶対そっちがいいよ
636名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:39:02 ID:63/LUQKB0
監督がやる気ないのならわかるけど、選手がやる気ないとかはありえん。スポーツやってた奴ならわかるだろうが
637名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:41:47 ID:5yeM4z1/0
>>636
いや、絶対にモチベーションが違うよ
だって意味無いもん。

こういう大会って野球しかないと思うよ
なんでやるんだろう

優勝校なんかより、当確線上のチームを集めてやったほうが盛り上がるって
638名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:46:48 ID:Yk/nIdHE0
>>637
そうだよな、選抜微妙な学校集めて直接対決の場にしたらいい
そしたら必死にやるし盛り上がる 
639名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:48:08 ID:5yeM4z1/0
>>638
観客もまだ多くなるだろう。
熱い試合にはなるわけで
640名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:57:06 ID:CO4hxrYbO
神宮大会には日本中から最高の大学生と最高の高校生が集う大会なわけで、
gdgd言う奴は見に来なけりゃいいだけ
641名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:58:33 ID:5yeM4z1/0
>>640
あのさー、大学生は年2回ある全国大会なわけ

高校で言うと、選抜と夏の甲子園みたいなもん。

高校生にとっては、全然大会の格が違う
642名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:02:55 ID:OoG3ZXnI0
日程がきつすぎるのが一番の問題だな。
まあ普通に授業をサボってやってるわけだし遠方からも来てるからしょうがないが
643名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:03:00 ID:+c9TKesS0
モチベーション高いに決まってるだろ
地区の優勝チームが集まってくる大会だろ?
甲子園どうこう以前にそんな強い高校ばかりと試合できるというのに
モチベーション低いとか言うのがわからん
大会の意味なんてまわりがgdgd言うほど選手たちは考えてないよ
644名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:06:00 ID:HnD2A/nD0
甲子園枠無理なら修学旅行の代わりに旅行プレゼントしてやるのもいいかも。
儲けてるからそれぐらい出せるだろ。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:06:48 ID:7vIsE/AX0
あくまで球児の目標は甲子園だからな。
その前の前哨戦だな。実際手を抜く高校多いよな        
646名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:10:27 ID:OoG3ZXnI0
まあ関東在住の俺にとっちゃ甲子園は遠いから明治神宮で全国の強豪の試合が見れるのはありがたいけどな。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:13:00 ID:5yeM4z1/0
だって、エース投げさせないとこ、多いしな
実際試合見たとき、半分くらいはそうだったよ
リードされてから後半登板もあったかな。

報徳学園は昔だけど、全員控え投手が投げたし
648名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:13:34 ID:CO4hxrYbO
あほ!
田舎の高校生にとっちゃ憧れの東京、それもアマの聖地神宮で男を上げたいに決まっとる
中央の野球関係者がズラリと居並ぶさまは壮観だわ
649名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:15:21 ID:5yeM4z1/0
>>648
そうかね?

でもさ、昨年の神宮で佐藤(仙台育英)はコケにされてたけど、
甲子園では別人だったよ
気持ちも違うと思う
650名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:15:30 ID:CO4hxrYbO
>>647
全員控え?そりゃいつだい?
651名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:15:38 ID:HnD2A/nD0
出場校は国内、優勝校はハワイで。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:16:02 ID:jXJ2PSuBO
やっぱ結論いうと現状神宮大会は大学野球の集大成の大会なんだろうな
付属で高校もやらしてあげてもいいよみたいな


また、スレ違いになるが他のスポーツにある高校以上の全日本選手権も野球じゃはっきりいって無理だし
653名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:19:50 ID:5yeM4z1/0
>>650
報徳が強かったときさ。
選抜で、優勝したとき

エースは勝っても負けてもださない、方針だったようだ
654名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:22:12 ID:5yeM4z1/0
野球もね、サッカーやラグビーや他のように
もっと試合されないと
控えもでれるように。
リーグ戦とかやってさ。

こういうチームだけ集めてやってもねえ。

野球は年間公式戦2,3試合しかできないチームがかなりの数ある。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:24:53 ID:OoG3ZXnI0
東海の代表が常葉菊川
近畿の代表が智弁和歌山
四国が明徳
中国が華陵

なら面白そう
656名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:30:25 ID:UoYw3x/H0
旗っていうことが日ごとでころころ変わるアホだな!
こいつに認められたくないけど、菊川のことは認めるらしいぞ!

40 :旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/01(木) 21:43:56 ID:ues56fgB0
>>39
いや。名門横浜の場合、年間無敗53連勝、前人未到の9冠達成した偉大なチーム98横浜があるだろ?
それを超える為にという意味で貼ってるのよ。これを超えられるのはやはり横浜、そう08横浜しか無いわけ。

その東海ってのは強そうなの?どこか強いところがあるなら教えてくれれば注目してあげたいんだけど。
どこだ??

64 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:08:17 ID:pBd2I0PP0
>>60
バカだなw
奴らは横浜じゃなくても大成したよw

2年連続で、静岡からバッテリー持っていて
少しは静岡に敬意をはらえ

66 :旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/01(木) 23:09:04 ID:ues56fgB0
>>64
菊川は認めてるだろ。
忘れたのか?w

67 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:11:06 ID:pBd2I0PP0
いつ認めた?
昨日の書き込みだと、横浜、慶應、履正社、尚学以外は
神奈川1,2回戦負けなんだろw
657名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:32:07 ID:5yeM4z1/0
横浜って、静岡から取ってるのか。
4番の和歌山の人だけかと思ってた
658名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:32:33 ID:TcLSZyKN0
旗は頭おかしいから相手にするのよそうよ 
659名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:35:35 ID:5yeM4z1/0
旗ってなんか切れてるよね、そういえば。
友達いないのかな
660神様 ◆QtpAM3NIuE :2007/11/02(金) 01:37:17 ID:uuvhQ6520
旗は精神異常の「お子ちゃま」だから相手にするなよ
661名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:38:33 ID:UoYw3x/H0
>>660
本当は、静岡出身の土屋を応援したところだけど、
横浜ヲタがあまりにも他県をバカにするので、
アンチ横浜になってしまったよ
662名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:42:03 ID:5yeM4z1/0
>>661
土屋ってよく知らないけど、
そいつ応援しても静岡にとっては何もプラスにならん
663名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:44:14 ID:UoYw3x/H0
>>662
今の気持ちは、菊川がボコって静岡出てったことを後悔させてやる
その代わり、プロに入ったら応援してやるよ
664名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:49:03 ID:oXnRyj7L0
>>663
仮に菊川にボコられたところで横浜に行ったことを後悔なんかしないだろよw

土屋にとってはあくまでも、
渡辺の指導を受ける&全国から集まる逸材と同じチームで過ごすことに
意義が有るんだし。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:49:10 ID:J4P5/8mX0
駒大苫小牧優勝するの?
666代打名無し@実況は実況板で :2007/11/02(金) 01:52:32 ID:B4RcspcC0
横浜は静岡に学校OB系のコネがあったと記憶しているが。
昔から静岡出身を年に1〜2人見る。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:54:11 ID:5yeM4z1/0
>>663
プロはいっても駄目でしょ

プロ野球板みても、関係者の間では、
素材的に凄いのは高島、平生らしい
668名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 02:01:14 ID:EAQ/i/yL0
>>655
華陵というネーミングに騙されるな
669名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 03:18:11 ID:OzVQxvGSO
近畿は智弁に行って欲しいが平安戦で手を抜くだろうな
670名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:01:15 ID:I0DLNAJVO
長野日大だが、横浜と関東第一?どっちが強い?
671名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:05:09 ID:n1zRLMF80
>>670
打撃は関東一、それ以外は横浜
672名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:17:52 ID:0Dg8RgLMO
近畿・関東に神宮枠は、もったいない。
673名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:25:11 ID:I0DLNAJVO
なるほど、横浜が来そうだな
674名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 04:42:21 ID:EAQ/i/yL0
>>672
組み合わせ的に東京か関東に神宮枠の東日本分がいくのはほぼ確定。
どちらに行っても関東5校・東京2校になるから、残念ながら関東から5校出ることはほぼ決定済み。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 05:06:07 ID:UGSsc9gS0
今年の大会の最大の注目は、国民的アイドル斉藤(早稲田大)と、
今ドラフト最大の目玉で7球団が競合予定の大場(東洋大)の決勝戦での投げ合い。
斉藤の昨夏の高校選手権からいまだに続いている連続日本一を大場が阻止するのか、
ドラフト最大の目玉に1年生の斉藤が投げ勝つのか。
実現すれば話題は全てこっちにいきそうだ。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 06:06:03 ID:OzVQxvGSO
近畿は報徳にくれば儲けものだが奈良の二校にいったら意味無し
677名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:21:38 ID:3p7LhxQV0
>>676

近畿は報徳、PL、奈良大、郡山4つの可能性がある。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:31:44 ID:pKSnxeYDO
679名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:43:15 ID:pKSnxeYDO
680名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 11:36:00 ID:v8aJw0bf0
東洋大本体が行くので東洋大姫路も絶対出ろと東洋大の理事長が厳命を
下したそうです。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:32:05 ID:VuD7TdnJ0
九州を制した大分・明豊はけた違いの強さだ。
おそらく優勝するだろう。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:39:33 ID:X8zMBO270
>>679
お前が落ち着けや
683名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:54:10 ID:OcBzWm4HO
>>679
これ、何?きもい
684名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:57:43 ID:ES4KW2//O
モバゲーじゃんw

東北、駒大岩見沢強そう。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:50:05 ID:pKSnxeYDO
(麦◎ω◎藁) http://mbga.jp/./_u?u=9608058
桐光学園最強伝説 http://mbga.jp/./_u?u=7150476

モバゲーやってんだから馬鹿にすんなよ
686名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:39:43 ID:e1kICaDXO
九州制したとか関係なしに今年の明豊は普通にレベル高いだろ。一年ばっかのチームだが1〜9番までセンスある選手揃えてた。沖縄尚学以外は一方的に完璧に葬られてた。まあ横浜や関東一まではないけどな
687名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:40:11 ID:AdmpjtbL0
【11月3日(土)の試合予定】 全8試合
☆東海:準決勝
★草薙球場
第一試合 常葉橘(静岡3位)−常葉菊川(静岡1位) 10:00〜
第二試合 中京大中京(愛知3位)−三重(三重3位) 12:30〜

☆近畿:準決勝
★奈良県立橿原公苑野球場
第一試合 東洋大姫路(兵庫1位)−履正社(大阪1位) 10:00〜
第二試合 平安(京都1位)−智弁和歌山(和歌山1位) 12:30〜

☆中国:準決勝 
★広島市民球場
第一試合 下関商(山口2位)−興譲館(岡山1位) 10:00〜
第二試合 華陵(山口1位)−八頭(鳥取3位) 12:30〜

☆四国:準決勝
★オロナミンC球場
第一試合 明徳義塾(高知1位)−寒川(香川1位) 10:00〜
第二試合 今治西(愛媛1位)−小松島(徳島1位) 12:30〜 
688名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:43:04 ID:AdmpjtbL0
【秋季大会】◎優勝 ○準優勝 △ベスト4
(北海道)◎駒大岩見沢 ○北照 △武修館 △東海大四
(東北)◎東北(宮城) ○聖光学院(福島) △盛岡大附(岩手)△一関学院(岩手)  
(東京)◎関東一 ○国士舘 △東亜学園 △早稲田実業
(関東)◎横浜(神奈川) ○慶應義塾(神奈川) △聖望学園(埼玉) △水戸商(茨城)
(北信越)◎長野日大(長野) ○丸子修学館(長野) △敦賀気比(福井) △高岡第一(富山)
(九州)◎明豊(大分) ○沖縄尚学(沖縄) △鹿児島工(鹿児島) △城北(熊本)
689名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:48:24 ID:7X75wF7e0
1年主体で九州制覇は凄いな 来年も楽しみ
690名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:06:05 ID:1PJJKdw1O
横浜と下関商が双璧だろうな。順当なら関東と中国が神宮枠獲得
691名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:19:01 ID:5yeM4z1/0
横浜そんな強くないよ
関東大会のレベルはヤバイ・・・
692名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 18:29:10 ID:D4w7YhN+O
横浜が強くなかったらほか全て弱い
693名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:10:17 ID:siz3QRil0
>>689
意外と3年時の夏には甲子園出られなかったりするんだよね。
遊学館みたいに。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:19:51 ID:y6elhmiW0
>>693
あるあるw
来春の選抜出て
夏は県の決勝当たりで敗退
秋は県の準々決勝あたりでころっとやられて
最後の夏は予想外のコールドとかで負けたりするのがよくあるパターンw
695名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:44:44 ID:MziXQ1Ei0
1年生から出ていれば相手に弱点も見つけられてしまう。
696明徳最強 ◆OnxB8ANR5A :2007/11/02(金) 19:50:06 ID:69CErd740
明徳優勝!!

間違いない!! V!V!
697明徳最強 ◆OnxB8ANR5A :2007/11/02(金) 19:52:17 ID:69CErd740
少ない素材で、いいチームを作る。
高校野球界の野村監督だ。
馬渕は。
禁煙すれば、頭がさえてもっといい監督になるな。
間違いない。
698名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:55:07 ID:Hzp2H0Ju0
確かに明徳には期待せざるをえないな
明徳が出てこなきゃ盛り上がらん
699明徳最強:2007/11/02(金) 20:06:12 ID:69CErd740
高知は高知じゃだめ
明徳だな! やっぱり
明徳対横浜、PLを全国が待ち望んでいる
間違いない!!

明徳が四国を制する
間違いない
700名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:15:11 ID:EAtAHcu70
明徳って松井敬遠で永遠のヒール校でそ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:28:40 ID:drGYAqV1O
>>700
工作員にマジレス乙
高知高校を学園と言わず高知と言ってる時点で県外人
今年の明徳は守りのチームだよ
守備だけならS級だけど打撃はC級
702名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:39:24 ID:5yeM4z1/0
>>692
関東大会のレベルは低い
ここ数年ずっと
今年もそう

ちなみに横浜3−2慶応
703名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:08:28 ID:dED4DqYFO
明豊の選手の個々の能力は高い。

川崎の津久見や、山口の柳ヶ浦の時より力は上だろ。
前回の大分国体開催の年に選抜で津久見が優勝している。

来年は2巡目大分国体の年明豊に注目!
704名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:11:54 ID:QBssEwZd0
名監督なら、あのマイジュニアのエースはないんじゃないの
結局息子がいるあいだは出れなかったんじゃないの
甲子園
馬渕=おちあい
705名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:37:11 ID:MvFKDBijO
横浜もそうだけど慶應も強いよ
706名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:38:10 ID:sLCt1qoh0
慶應は力道山の孫がいるらしいな。
707明徳最強:2007/11/02(金) 21:38:14 ID:69CErd740
>>701 学園つったってそんなの高知県人しかわかんねーだろ
だから、高知って書き込みしてんだよ。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:41:44 ID:8dM1F9VZ0
朝青龍明徳
709名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:45:12 ID:3gjynQ950
コーチミンの暴れる季節到来か
710名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:45:34 ID:bYzuJBro0
久し振りに明徳見たいな
711名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:45:39 ID:CO4hxrYbO
>>706
国士舘には大沢親分の孫がいる あかねのいとこ
712名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:48:17 ID:hORiqnPW0
この大会は9回で同点だった場合、延長は何回までですか?
713名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:49:53 ID:Hzp2H0Ju0
明徳対横浜は盛り上がるだろうな
リベンジに燃える馬渕の采配に注目
神宮大会より甲子園で実現した方が面白そうだけど
714名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:53:06 ID:pCOHj1Z70
>>711
大沢親分の力で選抜出れないのかねえ
高野連に喝
715名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:54:35 ID:3p7LhxQV0
>>712

18回。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:55:45 ID:Lxg7jJvZO
>>704
ちなみに息子は本来内野手。しかし馬淵は他にまともなPがいない為に、中学時代はPをしていたコントロールだけはいい息子を春先からP兼任にする。
県内には室戸、高知と強敵がいた為、馬淵は複数のPで目先を変えていくしかなく、馬淵は不本意ながらも息子をPにするしかなかった。あの年に寺本、鶴川、松下クラスがいたら、間違いなくPはしていない。
君もベンチ入りできるくらいの投手不足の年だった。
717明徳最強:2007/11/02(金) 21:59:04 ID:69CErd740
明徳が強くなければ高校野球が盛り上がらないのは間違いないよ
今度の選抜には帝京が出られそうにないから、明徳が出ないと強い
ヒール役が居ないじゃないか
718名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:05:20 ID:gElAE/eIO
>>717
明徳が出ない場合、横浜の一人舞台
719橘OB:2007/11/02(金) 22:08:59 ID:7/+kH/Ho0
>>>717 常葉がいるじゃねえか、春の帝王レベルの高い東海を忘れるな!!!

720名無しさん@実況は実況板で
ID:69CErd740は高知スレも荒らし回ってるアンチです。このスレの皆さんは華麗にスルーをお願いします。

ちなみに今年の明徳はよくてBぐらい。てか明日の四国大会で負けたらセンバツが危ういのでそれどころじゃないw
ファンもアンチも必死ですw