1 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:47:36 ID:9A+w9gsN0
シーズン中は
選抜、選手権はもちろんの事、秋季春季の地区大会、神宮大会、国体を網羅
シーズンオフは注目選手特集、突撃隣の強豪校等、ソフトには事欠かない
月額500円でどうだい?
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:48:42 ID:6NDs4Etn0
1000円だす。
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:49:16 ID:TskN/bji0
高校野球ってお前らが思ってるほど世間的には人気が無い
それにそれだけの試合を放送しようと思えば物凄い数のカメラとスタッフが必要
大赤字間違いない
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:51:22 ID:HZaNi9s/0
>>1 大賛成!!!!!!!
やる番組が無くて再放送ばかりやってるんだからwww
特に秋季地区大会はやって欲しいな。
あと、夏の決勝もライブで。
東京人だけど、
今夏で言えば金光大阪と大阪桐蔭の決勝が生で見たかったな。
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 14:57:04 ID:KEgZPUWxO
別に今で十分
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:02:34 ID:7LFifG1+0
1000円でも2000円でも観るぞ。やってくれるならな
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:18:59 ID:rPgZOe0m0
高校野球チャンネルあれば良いのにね。
もしあれば285よりそっちを絶対見るよ!!
できたら285でやって欲しいけど。
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:24:13 ID:ZC/xWkV90
明治神宮大会を1回戦から放送しているのは何?
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:26:05 ID:KEgZPUWxO
イラネ
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:31:12 ID:KtV0JY+qO
過去の名勝負放送望む
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 15:32:41 ID:qHCmhBpfO
1500円までなら出す
高校生で金儲けするなと批判を浴びるので高野連が許さないのでは?
金の亡者のくせにそういう批判には敏感そうだし。
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 17:46:16 ID:j1+x32Vw0
ほとんど注目されず淡々と始まり淡々と終わった試合とか
放送してくれるチャンネルがあればなあ
佐賀商×県岐阜商とか
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 19:56:02 ID:9A+w9gsN0
それはイラネw
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:10:57 ID:695o7ldY0
後、過去の名勝負とかノーカットでやって欲しいよな。
例えば、
作新学院×北陽
本当に160キロ出てたのか見てみたいな。
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:15:59 ID:dYtgOfps0
良スレage
毎日名勝負をノーカットで一本
>>14みたいなマターリのを一本
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 15:33:12 ID:z++GImkb0
確かに、高校野球専門チャンネルっていいね。
1500円までなら出すよ。
過去の名勝負なんて流すだけなら、経費もかからないでしょ。
80年代の黄金期の黄金カードが見たい。
PLvs池田とかさ。
高校野球だけでネタがないなら、大学社会人も含めた、アマチュア野球専門チャンネルでもいいし。
でもそういう名試合ってテープ現存してないの多いからな(特にNHKのは)
箕島対星稜とかは残ってたと思うけど
個人的には4アウト事件の試合とかみたいがもうないんだろうな
>>16 多分それもないと思う
よくNHKが白球の記憶で作新対銚子商の最後の場面やるけど
あれすら借り物(という噂)だし
>>1 おのれ福島県民だな!!
スレ立てた時間から、オレが福島スレに書き込んだレスを見てネタを横取りしおったな!!
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:33:45 ID:KSE3HnjI0
高校野球ファンは結構金使うからね
本気でやればもうかると思うよ
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 21:45:32 ID:/Aq3iSRjO
>>21 じゃあ視聴したい奴が
「これ放送して下さい!」
と過去に録画しているテープを放送局に渡してそれを流すってのは無理なのか?
高校野球専門チャンネル作るなら(しかもテープがないならなおさら)このやり方の方がいいと思う
「今回は〇〇県に住んでいます、〇〇さんからのリクエストで「PL学園対中京商業」を振り返っていきましょう。それでは…スタート!」
みたいな感じで
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 00:52:36 ID:L+1NfOk10
毎日系ガオラ(302ch)と朝日系スカイA(285ch)では、
過去の名勝負放送した事があったな。
ガオラで放送した一番古い試合が昭和44年の三重×堀越、
スカイAでは昭和49年の銚子商×防府商
だったな。
NHKはテープを保存してないらしいが、
毎日放送と朝日放送は多分持ってるな。
こう言う素晴らしい映像は、
けちらずどんどん流して欲しいもんだw
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 11:25:20 ID:+fyUmOcI0
もうスカパーは解約したが、そういうチャンネルがあればもう一回契約する。
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:50:07 ID:h4olvLK10
一日の半分は直近の甲子園の再放送
残りは過去の名勝負とか、学校訪問とか、情報番組とか
それでもかなり面白いと思うよ
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:35:44 ID:3TtnozylO
現実的な話を言うと、GAORAやskyAには秋季大会の主要試合を録画放送するぐらいはやってくれと思う。
スポーツチャンネルでクラシックをひたすら2時間流すよりかは確実に需要あるだろ
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:38:24 ID:Ua1ApIru0
どうすれば放送してくれるの?もっと効果的な方法ない??
個人的には速報サイトとかも作ってほしいんだけどな。それはまたスレ違いになるけど。夏はあんなにあるのに秋は全然ってね・・
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 00:38:37 ID:gCnh+h6w0
そもそも高校野球の放映権っていくらくらいするんだ?
気に入らねえなオレのネタぱくりやがって1め!まあいっか
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 06:51:41 ID:05PjYHhp0
てかこんなの前から散々言われてんだろw
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:14:41 ID:SrPojHBe0
(@u@)
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 12:33:40 ID:c4mBMcqs0
高校だけではネタが少ない。大学を含めた学生野球専門Chはどうじゃろ?
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:57:32 ID:aqrDg9vv0
何が問題なんだ?
実現することを切に望む
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:05:27 ID:D/aVDaxh0
>>36 甲子園での試合放送権利が毎日と朝日とNHKにあるから。
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:17:22 ID:jSravw/00
神宮大会はいくらで見れるの?
39 :
名無しさん@実況は実況板で: