新潟県の高校野球49試合目【祖最弱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明訓おつかれ
2名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:37:47 ID:tkqDe6kl0
関連スレ

凸日本文理凸
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161267049/

☆新潟明訓☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1170723705/

【新潟】夢の舞台甲子園へ 中越高校2【長岡】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1182754253/

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブPart5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1186810536/

先輩横山
http://www.hanshintigers.jp/news/fcolumn/fc07_09.html
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185532281/
3名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:38:30 ID:eJj5wMUq0
イェーイ!!!!!!!!!
4名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:39:27 ID:6RBJl5pA0
いろんな意味で後味が悪くなったな。

審判云々は仕方無い。修正できないバッテリーの責任
5名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:39:37 ID:d042ApIE0
>>1

「祖」が戻ってきたw
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:40:58 ID:6R9T5tIrO
>>1
祖復活乙
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:42:26 ID:067amxP60
さて横山・栗山・永井と続いたバブルが終わったわけだが。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:42:28 ID:tkqDe6kl0
この「祖」は甲子園で勝って消そう。負ければ「元」追加で
9名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:42:41 ID:eJj5wMUq0
新潟明訓 「被災地の皆さんの力になれるように・・・。」

大餓鬼日大 「イェーイ」

10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:42:54 ID:4RAf3ZTG0
>>1

正直、序盤の永井があんなにペースを乱すとは全く予想できなかったけど・・・
でも、永井を甲子園で見たいという望みがかなったし、県勢が2勝してるところも初めて見れた。
何より、小気味いいピッチングを見ていてすごく楽しめた。
それだけでもすごく嬉しい一週間だったよ!
泣くな、永井!お前は頑張った!!



ただ、大垣の監督のインタビュー、あれ、ちょっとひどいね・・・
清々しい気分が一気に台無しになった・・・
大垣、この次応援しようと思ってたけど・・・あれはないよ・・・
11名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:43:28 ID:XL0bCU1aO
あのイェーイが一番悔しい。テレビの前でやらんでもいいろ。あんなのは帰ってやれよ、まったく。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:44:10 ID:Se64ukUy0
>>7
文理の伊藤、村上桜ヶ丘の樋口に期待
13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:44:11 ID:uUsOUqVRO
>>4
うん。配球が悪かったと思う
カウントを悪くしてからのストレートがことごとく打たれた感じ
インタビューは…早く忘れたい…
14名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:44:32 ID:ikptmblA0
阪口「ちょっといいですか?」
インタビュア「はい?」
阪口「みんなぁ、いくぞ〜!せ〜の、イエーイ〜!( ´∀`)」←新潟明訓の通路を映すカメラ
インタビュア「今のは?(´-`)」
阪口「今のはねぇ、いつも勝ったらやってるんで、選手達に勝ったらやってくれって頼まれたんですよ。( ^ω^)」
インタビュア「・・・(´-`)」
阪口「何か楽しくなってきちゃったなぁ、もう一回やっていいですか?」
インタビュア「それはまた後ほどということで・・・。(´-`)」
阪口「(;^ω^)」
15岐阜県民:2007/08/18(土) 16:46:05 ID:5L3GD6UFO
新潟の皆さん申し訳ない。自分もちょっと監督調子に乗りすぎだと思いました。
すいません
16名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:46:08 ID:4QMSEgC00
初回?だったかの斎藤のエラーが痛かった・・・
あれで二死無走者だったはずがノーアウト一二塁だもん。
打撃は予想通りだな、あの球を打てる力は元々無かった。しかも小技が全く使えないチーム状況だったんだから
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:46:53 ID:eJj5wMUq0
打てない4番。おまけに外一辺倒の糞リード。
何も指示出さない糞監督。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:48:01 ID:tg2NXZbW0
やっぱ、バントや盗塁などの機動力がもう少しあればと・・・
まぁ、2つ勝ったんだ。お疲れ様明訓。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:48:20 ID:fd8PBMUkO
まあーあんな判定されたらペース乱すはな
でもあれで済んで良かったよ
だけど投手が乱れるとチーム全体が乱れてくるからな…
だけど大垣は面白い良いチームだな
森田が崩れなきゃ結構やるだろう
20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:48:24 ID:bGFMYb970
>>15
アンタ、いい奴だな‥
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:48:25 ID:AteOf1S30
そろそろ秋季大会の話題に切り替えるか
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:48:43 ID:+2+uDHYOO
勝者の論理
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:49:03 ID:f5OvCDZv0
>>16
2回か3回かな
まぁ永井がよんたま連発で守備もリズムが崩れたな
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:49:22 ID:6R9T5tIrO
>>11
俺も腹立ったけど、まあ負けたんだししょうがないよ。
切り替えよう。

明訓お疲れ様!感動をありがとう!
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:49:28 ID:eJj5wMUq0



戦犯はプリティ


26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:49:58 ID:sHO8W8N+0
インタビューの屈辱を来年以降の力に代えたいね
とりあえず永井お疲れさん。すぐにプロに行ってほしいな

俺は川上もそんな叩く気になれんし
でも桂は歩いて帰ってこいな
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:51:03 ID:0f0Fkc6H0
昔だったら負けたやつは首きられてるとこだったんだ
あのぐらいやられて当然だろう
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:51:04 ID:6RBJl5pA0
>>13
外側は当てればヒットになるんだからねえ。
そこに加えて外を取らない審判と来たもんだから、もう打者は楽でしょうがいない

>>15
いやー、別に岐阜の人に絡む気は毛頭ないからドンマイ
29名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:52:36 ID:unGtCs240
よくやったほうだな
胸をはって帰ってきていいよ
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:52:37 ID:0/9nn8aZ0
でもあの監督の顔見たくないから常葉応援するけどなw
31名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:54:12 ID:sHO8W8N+0
悔しいなぁ
負けたことじゃなくあのインタビューが…
32名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:54:19 ID:cDto0wfe0
叩くな叩くな。
やっぱ16強ともなると格が違いすぎ。
でもこういう厳しさに触れなければ、向上はありえない。
いつまでも初戦敗退のぬるま湯にひたって、
「がんばったね」
と言われ続けては最弱のままだ。

この経験を持って帰って、後進の指導に活かしてほしい!
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:55:01 ID:1oMYX0NwO
もうそろそろ今までの文明のやり方では
メンバーある程度揃っても、くじ運に恵まれて二勝がせいぜいだろ
とりあえず全国的に優秀な監督連れてきてくれないかな?
近年、高校野球界は大垣や駒苫、済美等監督の力量で
無名校が一躍全国レベルにのしあがる例が多い
新潟にも一校くらいあってもかまわん。監督さえ優秀なら、わざわざ県外から選手集めなくても
鍛え方次第で全国に立ち向かえるよ。高校以下のレベルは次第に好素材出始めてきたし
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:55:55 ID:8zOEb+0ZO
県内有力私立の指導者が大井と佐藤
来年から有望選手の流出に歯止めがきかん様な気がする。

もうそろそろ考えようぜ。長いだろ、両人共。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:56:20 ID:8EaCa9K2O
>>26セフォーもよくやったよ、前試合までイイ当たり打ってただけに、期待してた気持ちはわかるが…。
みんなよく頑張った!
胸張って新潟に帰ってこい!!
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:56:46 ID:f2SZxgcY0
>>34
すぐにでもその二人は代えた方がいいと思う
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:56:49 ID:H6Y1c3rW0
>>11
あんなのほっといた方がいいよ
あしたになったら後悔してるよ 奴らは

もう遅いけどね
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 16:59:21 ID:9TATYf5l0
四番に川上を置いた事、外偏重のリードを改めさせなかった事

ここがプリティーのミス。永井の先発は結果論になるから何も言わん
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:00:52 ID:UG8prLFL0
チーム力、個人能力差歴然
こりゃもう仕方なし…
監督の力量の差もデカイな
いろいろまた学ぶべし

但しイエーイはまねするなよ

40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:01:03 ID:CYjE94riO
野球の密度が違ったな。
あっちは外の見極めとか1点を確実に取りにいく姿勢とかがでてたのに、
こっちは緻密さがまるで無くて、すっからかんだった。
「上から叩いていけ」なんて基本中の基本でしょうに。
まぁでも夏に甲子園で新潟の試合を3試合も見れたから、選手にはありがとうと言いたい。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:02:22 ID:5Thko64K0
しかし次Pがこれだけ揃ったチームが出て来るのはいつになるんだろうか
文理でも明訓でも、なんなら新発農でも中越でもどこでもいいんだが
だけに最後があんな糞試合になって悲しいんだけど
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:03:21 ID:lCAdaZO/O
新潟メイクソ
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:03:40 ID:6RBJl5pA0
そうそう。野球の巧さではレベルが違いすぎた
たぶん永井やバックがしっかりしてても0-3か0-4で負けてたよ
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:03:48 ID:tg2NXZbW0
>>38
外偏重は確かだが、外は全部ボールの判定のため
大垣の打者はインコースに的を絞っていた。
インコースに投げたら痛打されること多かったし、あんまりリードを責めてもかわいそうだよ。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:03:53 ID:4RAf3ZTG0
解説の人に「それ、プリティに直接言ってきてくれませんか?」と何度言いたくなったことか。

明訓は完全に力負けだけど、永井は正直もったいなかった。
ボークや配球の工夫の効かなさ、(今日に限っては)集中力が少しなかった感じなど、
負けた原因を作ったことも確かだけど、素材としてはいいと思うんだけどなあ。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:03:54 ID:zfBNVcsR0
永井みたいなピッチャーはなかなか出てこないような気がする
もったいない
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:04:10 ID:fd8PBMUkO
何回もここで配球のこと話したけどやっぱり何も変わらなかったな…

とりあえず明訓みんなお疲れ
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:06:52 ID:BVIoPGFtO
六点差でも四番にバントさせないと
案の定ゲッツー
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:09:16 ID:9TATYf5l0
>>44
川上はもう単なる高校生だから責めない、あくまでもプリティー批判と受け取ってくれ。
インコース狙ってても、そこを突ける力があると思うんだよ永井は。
そうしないと外の球も効かない
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:13:44 ID:eJj5wMUq0
>>44
>インコースに投げたら痛打されること多かったし

いや、多くないから。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:15:37 ID:f5OvCDZv0
内角はベルトくらいにいった奴をどん詰まりでレフト前に運ばれたくらいかなぁ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:18:21 ID:unGtCs240
2年の140出すけどベンチ入りできなかったピッチャーの名前なんだっけ?
来年はそいつに期待できるかな?
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:19:27 ID:1oMYX0NwO
とりあえずメイクンはともかく
文理の茶柱は年齢的にも勇退するころだよな
正直、センバツベスト8を手土産に退いて欲しかったな
優秀な監督連れてくる金や環境あるかはわからんけど…
54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:19:29 ID:sHO8W8N+0
永井 巨人に入らんかなー
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:21:16 ID:HKhAPJg8O
お疲れ様!
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:22:37 ID:X+myKRVT0
永井は広島へいってくれ
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:23:51 ID:s3izhufU0
甲子園の審判も判定ミスすることがよくわかった。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:24:07 ID:fxOm7sv70
>>53俺がやるわ
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:25:11 ID:RWvL+ivo0
とりあえず明訓乙。

これでまたプリティーだけじゃなくその他の指導者の意識も変わるでしょう
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:25:43 ID:sHO8W8N+0
でもぶっちゃけここらへんが新潟の限界な気がしないでもないよね
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:28:12 ID:mjxTD+aY0
>>54
それだけはダメだ
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:30:17 ID:BlbDkHV50
永井は大学の方がいいと思うけど、その辺はどう?
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:32:02 ID:1oMYX0NwO
>>60
いや、むしろ新潟は
全国平均比べても10代の体格いいし
指導者次第でまだまだ強くなれる素地はあるよ
サッカーを例に出して悪いが、強化に本気になればできる県だよ。成功例あるわけだし
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:32:33 ID:P1P/J1eqO
>>57
橘だもん
65名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:33:06 ID:BBYg8/EC0
外一辺倒のリードはなにか理由があるんじゃないの?
内に構えると死球の残像が見えるとかw

66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:33:37 ID:6RBJl5pA0
これだけの投手陣はなかなか揃えられないだろうな。
ただ打撃に関してはまだまだ
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:37:09 ID:sHO8W8N+0
審判に足とられたのは初回だけじゃね?
あんま他で固執してほしくないな
守備のお粗末さが残念だった
でも永井はよくやってくれたな
打者でも大型選手が出てきてほしい
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:38:22 ID:f5OvCDZv0
打者は育たんよなぁ
69名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:38:46 ID:mjoRIVuLO
でもサッカーとかバスケとかできてからそんなに高校野球に力入らなくなったな。
負けてもあまり悔しくなくなった。
前は何もなく、高校野球のこの時期しか楽しめなかったから、高校野球にかけてて負けたらかなり凹んだが。

高校野球は岐阜とかスポーツで他になにもないような所が命かけて頑張っていけばいいよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:38:52 ID:BBYg8/EC0
>>67
2回もでしょ?
タイムリー打たれる前かその前のスライダーをボール判定
カウント取りにいったストレートを痛打
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:39:50 ID:LZzexvxV0
明君の四番は普段はすごいの?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:40:52 ID:Se64ukUy0
>>67
守備がお粗末になったのは、永井のテンポが崩れたため
あの展開じゃ仕方ないよ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:40:57 ID:v0tSBwGh0
やっぱり新潟は耐える野球、少ない得点で凌ぐ野球しかないな
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:41:57 ID:6RBJl5pA0
>>71
去年から叩かれてたw
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:42:15 ID:4RAf3ZTG0
今日のエラーの多さは何だったんだろう・・・。
残念ながら、弱すぎと批判されても仕方ない試合運び。

それでも明訓ナインと永井にはありがとうと言いたい。
今日は、永井が笑顔で投げてるのを見て少し救われたよ。

ただ、プリティはそろそろ進退考えてほしい。無策すぎないか。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:42:17 ID:sHO8W8N+0
>>72
どーかねぇ
俺はそれを差し引いても力の差を感じたけど
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:42:27 ID:6RBJl5pA0
去年の夏も四番ね
78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:43:35 ID:BBYg8/EC0
国体で大餓鬼にリベンジしたいね
試合後
プリティと永井に相手を称えるコメントしてほしいw
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:43:54 ID:P1P/J1eqO
この夏はいい夢見せてもらえたわ
マジ明訓にはチョットだけ感謝


秋は中越、文理、桜が中心でOK?
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:46:08 ID:BBYg8/EC0
>>79
文明が抜けてるでしょ 選手層は

81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:47:22 ID:4kFP66310
明訓の皆さんお疲れ様です
現地にいってきた人も乙

残念だったけど、選抜にいってくれることを期待しようっておじいちゃんが言ってた

82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:49:43 ID:4QMSEgC00
明訓の中村は北信越の決勝で見たけど、あのままだと厳しいよ。
球威も無かったしコントロールも駄目だった。桜・文理・中越辺りがチームの完成度としては高くなるんじゃないか
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:51:37 ID:sHO8W8N+0
>>79
チョットじゃかわいそうだろww
俺は永井に惚れたかも…
巨人に入ってほしいが、育たんから日ハムあたりで頑張ってくれ!!
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:51:53 ID:1oMYX0NwO
明訓の2年の大島だっけ?
体型からすれば中田等匹敵するほどの体だが
彼はどうなんだ?
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:53:59 ID:mjoRIVuLO
文理は監督があのままじゃ厳しいよ

俺が俺が、な監督だし。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:57:20 ID:dyRahvrl0
正直文明の時代はしばらく来ないんじゃないか
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 17:58:47 ID:P1P/J1eqO
>>83
じゃあ
もうチョット感謝する

タラレバは禁だけど
堀川の怪我が悔やまれる
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:10:13 ID:BBYg8/EC0
シニアのなんとか君は新潟に残ってください><
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:17:39 ID:1oMYX0NwO
特待生問題が表面化された今
後ろゆび指されながら、金すらあてにできなくなった県外に行っても
県内に残るより、甲子園すらほど遠いありさま
県内だったら文明どちらかに入れば、かなりの確率で甲子園は近いんだから、県内に残る方が懸命だよ
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:18:52 ID:sHO8W8N+0
特待問題も緩和の方向で進みそうだけど
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:21:55 ID:yz5wnfLD0
永井もいいけれど竹田や関も悪くなかったな
同年で引退なのが惜しいところ
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:21:59 ID:RxXMdH9PO
秋は中越でしょ
阿部に期待
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:23:36 ID:sHO8W8N+0
中越は伝統的に明訓&文理より酷い貧打だし
むしろいい投手抱えるなといいたいくらい

明訓も文理も県下では強打で通るが
94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:26:50 ID:F3cm/zWeO
明訓はP中村 加藤で来年行くの? 堀川が4番か?
95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:27:08 ID:R/PYRIO50
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <新潟のみんな見てる? イエーイ!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/    http://www.nicovideo.jp/watch/sm867393
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:29:21 ID:oqo+Xeyw0
新潟は弱いで。確かに弱いです。だから勝つとものすごうれしいです。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:35:49 ID:BBYg8/EC0
03 今井・坂爪
04 横山・中野
05 永井・栗山
06 阿部
07 伊藤

1年である程度注目されたPってこんな感じか
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:37:41 ID:9xNdfO1UO
秋は文理だな。ピーの伊藤は本格派の大器だし、キャッチは強肩で長打ある品田、野手は1番は予選で3番打ってた1年高橋、2番は貧打だが俊足の渡辺将平、森川、樋口、笹川の中軸は近年にない大型。6番に品田、7、8番に小野、伊藤とセカンドの一年。なかなか強いよ。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:38:30 ID:zfBNVcsR0
樋口には期待してるぜ
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:40:03 ID:4kFP66310
ただし樋口のチャンスは一度だけw
序盤で変えられてる樋口カワイソス
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:41:35 ID:Vogt+AIhO
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:42:26 ID:T4tiTnVLO
>>93 夏見た感じじゃ文明中の打力は同じ
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:43:01 ID:CD7WykWh0
明訓は羽貝ってのがいるんだろ?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:45:34 ID:wnqpTyiOO
俺は中学の時、文理に誘われたけど普通に断ったよ。
三条方面なんだけど、電車の乗り継ぎ悪いし
文理って馬鹿過ぎで行くのが恥みたいな高校でしょ。
明訓狙いだったけど、結局中越に入った。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:45:56 ID:qU+zPjMG0
まさか2季連続でやられるとはな。。

橘に。

いったいどこ出身なの?こいつ。

新潟人ももっと現地で審判にヤジらんと駄目じゃん。野次られれば結構すなおに応じるのに。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:48:39 ID:Vogt+AIhO
>>104
中越も文理みたいな滑り止め学校じゃないの?
中越地方は知らないけど
107名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:49:57 ID:qU+zPjMG0
永井の1回の先頭打者の3球目ってなんでボールなの?低いの?インコースなの?
108名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 18:51:17 ID:zfBNVcsR0
中越は滑り止め校
中越地方の野球できるやつが行く高校
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:04:20 ID:sHO8W8N+0
>>107
もういいじゃん
あれがストライクだろうがボールだろうが試合には負けてた
実力の差は認めようぜ、より強くなる第1歩はそこからだ
110名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:06:03 ID:mReMfKq80
明訓お疲れ様でした!永井いい夢見させてもらったよ!これからは新潟のゴジラ樋口を俺は応援していく!
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:07:02 ID:qU+zPjMG0
>>109
分からんよ。
春もそうだったけど、あの主審はセーフティリードになるまで徹底的に厳しくする傾向あるから。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:08:20 ID:BVIoPGFtO
現地で放心状態だったが
広陵の校歌きいてたら泣けた
113名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:10:13 ID:4RAf3ZTG0
>>112
元気出せ。ここまで楽しめただけ良かったじゃないか。そんな自分は例のイェーイで泣けたが。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:10:41 ID:6RBJl5pA0
前スレでも言ったけど新潟大会決勝と一緒だよ。
特徴のあるゾーンを苦にしなかった大垣と決勝での明訓

でもここまで楽しませてくれて本当に感謝してるわ。
森田を打つのは難しい、ただ小技が使えなかったのはプリティーの反省点だろう
115名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:11:08 ID:sHO8W8N+0
>>111
いや、永井があそこを抑えてもいずれ点とられた
しかし明訓は絶対に点とれなかったと思う
明訓は一生懸命やったが実力は間違いなく相手が上で、何回やっても負けたと思う
でも永井はよくやってくれたよ本当に。願わくばプロで彼の姿が見たい
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:13:23 ID:sHO8W8N+0
>>113
このスレでイエーはなしにしてくれ
他スレでさんざんやったが、容認派が多いのに正直へこんでる
117名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:17:03 ID:9TATYf5l0
インタビュー以外は真似してほしい野球だったね。
それができる選手のレベルの高さもあるんだけどさ
118名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:21:07 ID:TQYWFkGE0

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
119名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:23:14 ID:sHO8W8N+0
>>117
選球眼が良かったのか、とにかく低めの変化球を振ってくれなかった
途中から振るようになったってことは油断なのか、永井の腕が振れてキレが出てきたのかはわからんけど
2戦守備が安定していたから逆に今回不安だったが的中してしまったな
120名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:28:56 ID:TQYWFkGE0
        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
121名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:29:34 ID:1oMYX0NwO
>>98
この寸評見る限りではたしかに文理もまだ楽しみだね
正直、今年で終わったかと思ってたが
やはり戦力は集めてるね
122名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:30:27 ID:4RAf3ZTG0
>>116
ごめ・・・
123名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:31:13 ID:NuQBn4N30
とりあえず明訓ナインにはおつかれさまと言ってあげたい。
いつも短い夏だったけど、今年は存外に長いこと楽しめたよ、ありがとう。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:33:39 ID:P1P/J1eqO
>>116
容認派は災いがある
元気だせよ・・
俺なんかパソコン壊れるし泣きたいよ
125名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:35:57 ID:9TATYf5l0
>>119
両方じゃないの

今回は3戦通じてバントや足が全く使えなかったのが反省点。今日のエラー連発は気持ちが切れちゃったよね
126名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:37:04 ID:sHO8W8N+0
>>124
とにかく明訓にはごくろうさまと言いたい
うちの親、どうも永井を気に入ったようだ…
127名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:38:30 ID:1oMYX0NwO
永井は立教に行って
ハンカチと投げ合う姿が見えます
128名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 19:43:47 ID:sHO8W8N+0
桑田と同じような体格だしプロでやってほしい
確かハムの武田も170そこそこだったはず
129名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:06:05 ID:ddss/JBz0
しかし最後の最後にこんな胸糞の悪くなる試合が待ち受けていようとは
130名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:14:17 ID:4kFP66310
今日はへこんだ。みんなも元気ないし。
しかし、>>98見てると普通に強そうに見えてくるから困る
131名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:14:34 ID:P1P/J1eqO
主審橘だったから
斎藤は初回は、もっと球見てほしかったなぁ
選抜の熊代なんか悲惨だったぞ
132名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:21:48 ID:7/ZsNS2U0
審判、審判って
ほんといいわけ好きだなぁ新潟人って
133名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:23:03 ID:+bUjUz800
永井は東都にいけ、日東駒専は明訓レベルによくあってるよw
134名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:24:15 ID:NuQBn4N30
>>132
そういうヤツもいるが、審判に合わせた対策もしなきゃ、って言ってるヤツもいるぞ。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:37:21 ID:4RAf3ZTG0
審判を責める気も、ナインを責める気も毛頭ない。
(面白い投手戦を期待していた点では、ちょっと不向きな主審で残念という気はあるけど)

今日はひたすらプリティを何とかしてほしいと思った。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:39:13 ID:UKgsCRheO
明訓ナイン お疲れ様
凄かったよ。
ありがとう
胸 張って 帰って来てね!ご苦労様(*^^*)
137名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:54:54 ID:P1P/J1eqO
>>134
俺も対策を言ったつもりだったんだけどね・・


明日からは秋に向けて
元気出していこう!
まずは21枠狙いだな
138名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 20:58:52 ID:PiM25ntJ0

   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                              

139名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:01:57 ID:NuQBn4N30
>>137
そか、すまんかった。
ともかく、秋、そしてその先の春に向けてどのチームも頑張って欲しいよな。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:13:28 ID:BVIoPGFtO
北信越のざいごが一番うざいなw
141名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:15:11 ID:sHO8W8N+0
上越地方でも強豪が欲しいよなぁ…
142名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:17:34 ID:P1P/J1eqO
>>139
どういたしまして。
選抜以来、橘を研究してたもんだから・・

秋は県高野連も大会のトーナメントを上手くやってほしいよな。
去年はベスト8で
明訓-中越だろw
せめて準決勝でなら良かったんだが・・
143名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:18:02 ID:f2SZxgcY0
>>141
設備も乏しいし指導者もヘボ。そんな俺は上越地方の今はなき超弱小野球部出身w
144名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:39:30 ID:Vogt+AIhO
>>143廃校になったの?
145名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:40:15 ID:s3izhufU0
明訓永井、ルックスも含めてあれだけの投手は当分新潟から出ないだろう。

146名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:40:45 ID:gXd8jsqr0
明訓お疲れ様、明訓のOBとしては、最後に新潟の得意の自滅で残念。
新潟は、高校の数が多すぎで、良い選手が集まらない。
明訓、中越及び文理は、私立は特色性を出すためにがんばってはいるが。
付属の高校があまりない。東海大、日大等。
野球はすべてではないが、負けただけで、勝利監督からコケにされ
くやしい。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:44:46 ID:s3izhufU0
勝利監督からコケにされたの?
BS放送で見てたからわからなかったなあ。

でも、偏差値は明訓の方が相当高いでしょ?
148名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:45:29 ID:BSAFTEIp0
明訓だって文武別道だからなぁ
149名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:46:06 ID:f2SZxgcY0
>>144
自分達の代で統廃校になりますた
150名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:49:44 ID:BVIoPGFtO
今日の試合は酷すぎ
県内弱小がやってるようなミス
点差つくと諦めないでほしい
10点差くらいどうにでもなるくらいじゃないと
151名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:56:52 ID:BSAFTEIp0
>>149
直江津工業だと見た


そんな俺は高田
152名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 21:58:31 ID:s3izhufU0
それはそうだが審判は公平でないと困る。
どこかに救済機関はないのか。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:02:06 ID:gXd8jsqr0
勝利監督が、イエーとか。詳細は別の板にも多数書かれています。

高校野球監督は、教育に野球を使っているのであって、偉くもなんともない。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:07:23 ID:s3izhufU0
勝利取り消し処分にできないものか。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:07:33 ID:f5OvCDZv0
>>152
癖はあるけど基本公平でしょ
156名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:09:04 ID:f2SZxgcY0
>>151
冬の練習中俺以外練習してなかったり
監督が練習中生徒の目の前でタバコ吸ってるのを見て嫌になって途中でやめたけどねw
157名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:09:54 ID:qU+zPjMG0
>>155
公平じゃなかったよ。
http://koshien.asahi.co.jp/inning/data/20070818/20070818_i.html

もう一回1,2回の攻防を見てみよう。

奴(橘)は、セーフティリードが保たれてからようやくあっちに厳しくなる。
試合を「作って」いるんだよな。

春のセンバツのクリも同じように泣かされた。

そういう汚いところに「強い」んだよ。強豪校は。新潟高野連もちゃんと橘主審の「口座番号」聞いておかなきゃだよ。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:22:43 ID:qU+zPjMG0
誰か

主審 橘 


ってスレ作ってくれや。
俺が動画を作ってあげてやるから。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:53:21 ID:6R9T5tIrO
審判の事はもういいよ。
タラレバを語った所で虚しくなるだけ。

そんな事より秋季大会の話しでもしよう。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:57:54 ID:wN/rBQrz0
主審の癖を見抜けなかった監督の指導力の差も有ったように感じたな
同じコースでも、捕手の中心からベースに近ければストライクを取っていた
他の審判でも有る事だけど、大垣の捕手は普段からそれができていた
学べることは有ると思われ
161名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:59:10 ID:qU+zPjMG0
審判がピッチャーに合わせてストライクゾーンを作るなんてことは簡単なことだよ。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 22:59:48 ID:P1P/J1eqO
なぜパソコンつながらないのだ(涙)

熱闘はじまるな
寝よ・・おやすみ
163名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:03:49 ID:u647aidy0
文理で甲子園経験してるのは渡辺将平(夏は何故かスタンド)と樋口だけか
164名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:07:38 ID:KUuQIAlFO
途中のボークの理由は?
ぼーっとしてて(´・ω・)
プレートはずさなかった感じ??
165名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:12:56 ID:YRuFTOdL0
>>132
糞して寝ろ!
166名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:14:41 ID:qU+zPjMG0
坂口インタビュー

NHKアナウンサー 「それはまた後ほどということで」

ワロタ
167名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:38:15 ID:1oMYX0NwO
まぁ、今日の試合はともかく
明訓が久しぶりにwktkさせてくれた夏だった
永井始めとしたナインは胸を張って帰ってきてくれ
あと永井ばっかり注目されてたが、長橋の活躍がなかったら初戦・二回戦勝ちはなかったはずなんで、キャプテンとしてもお疲れさんと言いたいな
168名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:43:38 ID:cJpy5sC20
中越は阿部でセンバツ狙えそう
文理明訓は未知な部分も多いけどおそらくセンバツ狙えるくらいのチームはできそう
明訓はここのところ結果的に2年越しのチーム作りになってるから
できれば新チームは2年主体であってほしい
最近の公立はそこそこ活躍したメンバー残っても結局そこそこで終わってるだけに桜あたりには頑張ってほしい
あとは新商がどうなるか楽しみ

思えば栗ちゃん1年秋の快投あたりからこの夏明訓の2勝まで休む暇無く高校野球楽しめた気がする
次センバツ出れなかったらちょっと寂しいと感じるくらいに

県大会での潰し合いだけは勘弁してほしい
169名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:50:35 ID:qU+zPjMG0
阿部が橘主審で試合したら。


ガクブル
170名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 23:58:54 ID:lgS8S/M/0
審判買収というか偏りはエゲつなくあるのが高校野球

たいていは審判との人間関係で決まる

同じ大学だったり、会社だったり、系列だったり、同郷だったり、宗教だったり、いろいろ

大沢親分がパイヤが酷すぎると審判どついたのは有名

でも、当時は問題にならなかった。なぜなら、そんなもん当たり前と思われていたから。

国体で地元が優勝するような感じで皆見ていた。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:12:33 ID:/z791YPcO
所詮は新潟代表でしたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:16:53 ID:fnfEWHguO
とにかくだ。今日の試合で大垣にあって明訓にないものがあからさまに数多く見受けられたね。
これは全てあの無能監督のせいです
173名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:18:00 ID:Yk8P+FdE0
>>171
何を期待してたんだ?
174名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:19:20 ID:VaeA+gD70
明訓って勝ち上がるイメージがあまり沸かない
文理か中越にがんばってほしい
175名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:28:05 ID:SIyEpyerO
今日に限って熱闘甲子園見逃してしまった…orz
うpできる人いないか?
176名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:31:23 ID:UvgKMukt0
吉田中のメンバーって文理、明訓行ったやついるの?
新商と学館って・・・
てかみんな野球続けてるのかな?
177名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:41:50 ID:RiDsQq1YO
新潟にも佐藤祥万みたいな投手現れないかな
178名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:45:22 ID:VaeA+gD70
素材は生まれてるのかも知れないけど、
導く指導者に問題がありそうだ。
179104:2007/08/19(日) 00:49:22 ID:LV5JigDcO
12年前の話だけど、中越は中の下〜中の学校だったよ。
対して文理は下の中程度。
明訓は上の下〜中だったね。

文理なんて絶対に行きたく無い高校だった。
文理、中越は野球さえ出来れば入れたけど
明訓はいくら野球が出来ても、ある程度の学力が無いと入れない。

まぁ俺は中越で、甲子園も出れたし結果的には正解だった。
今はニートだけどね(笑)
180名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:51:48 ID:CV3YNNk+0
試合内容以上に気になったのは、試合後の勝った大垣日大の監督のインタビューである。
実に見苦しいものだった。試合前に選手が「勝ったら「イエー」とやってくれ。と言っていましたから「イエー」とやりました。」みたいな幼稚な受答えをしていましたが、すぐ隣には負けたチームの選手や関係者もいるはず。
なのに相手を全くリスペクトしない子供じみた振る舞いは実に情けないと思う。
大リーグあたりでは相手に失礼だからという理由であまり派手なガッツポーズをしないこともよくあると聞く。プロですらそうなのに高校野球で相手を無視した振る舞いが許されるわけはない。喜ぶなというのではなく、喜び方は他にもあるんじゃないですか、ということ。

準々決勝、大垣日大には頑張って欲しいがあの監督のインタビューは2度と聞きたくない。

追伸 インタビューをしていたNHKのアナウンサーはさすがでしたね。
もう一回「イエー!」とやっていいですかと子供みたいな大垣日大の監督を適当にいなしていましたね。民放なら、「どうぞ!何度でも。」って言ったkもしれません。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:51:53 ID:O0Vl3PLK0
おおおお
182名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:57:16 ID:+JnfeKwM0
中越が中の下〜中の学校?
嘘つくなw
中越地区で一番下の学校だからwww
183名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 00:57:57 ID:YSAnotUN0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、大垣のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、大垣のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、新潟のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

184名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:11:16 ID:B5czKr/FO
>>179おまえは今年29才か?中越か?
185名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 01:35:43 ID:6rDfz+LA0
中学の優秀なやつらも県外に進学しないでもらいたいな
後はこれといった指導者が出てこないのは残念だ
186名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 02:04:51 ID:ocZp0W+e0

県大会決勝と逆な感じになったね>糞アンパイア
187名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 02:24:36 ID:kpHw06ZmO
今回明訓2つ勝って、新潟県勢16勝47敗、勝率254。北北海道抜いて最下位脱出。イエーイ
188名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 02:32:04 ID:C6NFiq+U0
チームとしての差は大きかったけど打てない4番に拘りすぎたのは失敗だったな。
打順改造はプリティーのうてる数少ない作戦の一つだったのに・・・
189名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 03:05:33 ID:RiDsQq1YO
4番にこだわるなんて川上って練習試合とかだとめちゃくちゃ打ってたってことか?
公式戦じゃあまり打ってないが
190名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 03:24:20 ID:OjcotmT1O
>>185
何とかならないものかなあ
再来年の夏の代表は開催地枠で国体にも出るわけだからなあ
だから出来れば今年あたりから
人材の流出がなければ理想的なんだけどなあ
191名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 04:25:16 ID:iHPagChz0
試合観戦してきた岐阜県民です。

一言。
まず、主審に関して。
橘と場内アナウンスがあった時点で、何か起こるなとは思いました。
が、3塁側から見ていたので、内角外角の判定についてこんなことが
起こっているとは思いませんでした。
橘は昔からです。でも一向に改善される気配がありません。
色々言いたくなる気持ちは分かりますが、1回に傾向を掴んだら、修正
するしかないと思っています。

ピッチャー永井君に関して、
良いPですね。安定して140km台が出ていました。
ひとつ気になったことがあります。
ポン高の打者は森田だったか箕浦だったか・・
ポンポンとツーナッシングとった後、明らかにタイミングがあっていない
のに、2つボール球を投げました。これは構わないのですが、その投球間隔
が長すぎます。
これでは打者に修正されてしまう。
考える余裕を与えず、3球勝負でも良かったくらい。
こういう部分が散見されました。
全体的に試合運びのペースが遅く、後手に回りがちです。

最後のイエーイに関して、
私は甲子園にいたので、そのシーンは帰ってからようつべで見ましたが、
アホですね。私もそう思います。
阪口は負けた対戦校のことなど考えていないのでしょう。
それより如何に自分達が優勝するかしか考えていないのだと思います。
あの場を使って、ポン高の選手を鼓舞し、乗せることを考えたスタンド
プレーなのでしょう。
敗者に対して、同情や気遣いなどイランといった態度ですね。
ただ、弱気を助け強きを挫く が良いのか、弱い奴は徹底的に叩く が良いのか・・。
実は本当の優しさは、後者のような気もします。
私が敗者となる場合、下手に気遣った発言などされたら返ってムカつきます。
それぐらいなら、罵倒されるか無視された方が余程良い。

新潟の高校野球の今後がより活性化することを祈って・・。
弱小岐阜の県民より
192名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 05:14:26 ID:262SNVE+O
現地の奴って審判にブーイングしたりはしないのか?
審判にもプレッシャーかけろよ
選手や監督も抗議するとか
審判買収だから再試合しろや
193名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 05:45:58 ID:AwVzj+M50
>>182
明らかに帝京長岡の方が馬鹿
194名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 05:55:17 ID:Aq8DtzxQ0
早起きして日報読んだ


終了後、「ごめん、ごめん」と泣き崩れる永井・・・


永井、謝るなよ・・・(´;ω;`)

でも昨日からへこんでたけど、記事で選手のポジティブな気持ちも読めて少しホッとした。
みんな胸張って帰ってこいよ!
195名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:01:17 ID:bKlauMtfO
192
現地じゃ声が届きませんw
ほとんどの人がやらないと
196名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:13:15 ID:bsT0EI9x0
>>182
つーか、お前が嘘つくな
197名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 06:16:25 ID:s7cdiFl30
2勝したとは言え新潟の貧打は相変わらずだな。
永井の頑張りがなければ今年も初戦敗退だったわけだし
これが新潟の限界だな。
198名無しさん@実況は実況板で::2007/08/19(日) 06:21:45 ID:RpxO1pqt0
現地から帰ってきた〜
たしかに判定が序盤厳しくミスから自滅した感じ
だったのでもう少し締まった試合見たかったけど
最後までよくナインは頑張ったよ。
初甲子園で最後は広陵目当ての客もいたんだろうけど
1塁アルプスがぎっしり人がいて皆総立ちでナインを迎えた
シーンは感動した。
OBでも選手でもないのに球場出てバスで帰る途中の銭湯で
サウナのテレビで甲子園みたらすごくなつかしく泣けてきた。
大垣はホント基本がしっかりしてて決める時にしっかり決めて
試合を完全にリードしてて試合運びほんとにうまかった。

>192
暑い中お疲れ様でした。ピンクの統一された応援すごかったです。
途中のサービスエリアで大垣のバスの多さにびびりましたw
常葉戦頑張ってください^^

最後バス乗り場にあるグッズ売り場の可愛い姉ちゃんが
笑顔でこちらに手をふりながら来年の春また会いましょうって
プラカード出しててくれて皆で手をふってきたよ
199名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:13:47 ID:7/lRtQ670
審判の判定の件だけど問題ないよ。要は低いということ。
ストライクゾーンの下は打者の後ろ足の膝頭の上が最下限だよ。
前足ではない。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:55:43 ID:c4pp9+CpO
川上はもっと配球考えるべきだったのでは?
審判がアレなのは初回で判ったんだから、二回以降にそれを生かせないのは捕手の責任だろ。
改めて捕手が守りの要というのがよく分かった。

でも今年は夢見させてくれてありがとう明訓。
胸張ってくれ。
あ、プリティと川上は歩いて帰ってこい。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:10:55 ID:AKKXKQWf0
まだ言ってるよ審判、審判って・・・
30年たっても同じこと言ってるんだろうな
永井のあきらかなインコースのボールダマもストライク判定あったのに無視かよ
まずは被害妄想癖どうにかしろよチョン潟人
202一久:2007/08/19(日) 09:12:57 ID:fYX6wY9gO
なんで内角攻めないんだよ。宇部商の試合も外角攻めだったな
203名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:36:46 ID:u64BxqKw0
『江川な人』風に言えば、永井が投じた初回の1球目(左バッターのアウトロー、一目で分かるボール)
あれが勝敗を決めた感がする。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:39:05 ID:Z0p2cOkLO
汚汚餓鬼本スレを埋めてやったぞ\(^o^)/イエーイ
205名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:46:24 ID:V3QorE3JO
>>204

新潟県民の仕業だったか!
気がすんだら消えろよ。
故郷のイメージが悪くなるぞ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 09:52:09 ID:Z0p2cOkLO
>>205
違いますがイエーイ

お祭りに参加してるだけですがなイエーイ

明訓が可哀想だったからなイエーイ
207名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:04:09 ID:70QcpgrR0
>>201
わざわざ新潟のスレに出張してくるとは
よっぽど気になってるんだなvv
岐阜県民は粘着気質だなvv
208名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:06:10 ID:V3QorE3JO
>>206

ふーん。

じゃあ、なんで新潟スレに表れてんの?
新潟県民が感謝するとでも思ってんのか?
209名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:08:38 ID:vGEo9Js40
あの審判、試合中にストライクゾーン変えるなよw
210名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:12:24 ID:AIbithBC0
もういい、解散!
211名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:17:19 ID:6KUdswrr0
新潟のような弱小県では
審判で負けたと訴えても同調してもらえないよ。

負けたの弱いから!!
212名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 10:27:07 ID:vGEo9Js40
むしろ、審判が明訓に情けをかけたのが気に食わない
213名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:00:44 ID:vbCQWmqb0
一般的なゾーンだったとしても負けてただろうけど、もう少し面白い試合にはなったかもね。
あと外偏重リードは県内の他チームの打撃力が低いからだろう。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:04:01 ID:zi9fUs8rO
橘ヲタ
215名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:32:16 ID:vbCQWmqb0
高島と森田では球質が違うけど、佐賀くらい振れるようにならんと
216名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:33:26 ID:a4Wyj5Um0
結局タイムリー打ったのは長橋だけか
打線の弱さは本物だったか
217名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:38:29 ID:PWfWh0/S0
 新潟代表は、芝農のピッチャーのように、変則のフォームで、軟投派が多く。
今回の明訓のように、本格派は記憶にない。カンエイも140キロは出なかった、
デフェンスで一点を守りぬき、接戦を2試合で勝利したのは、いままでの
新潟代表の勝ち方は、特筆すべき事だと思う。問題は 打撃と投手を含めた
戦術のレベルがまだ全国ではない。
 もちろん、過去には芝農、中越が強豪相手に競り勝った試合はある、それは
例外として。総合力の強化が必要と思われる、送りバント、走塁等。
今回は良い教訓として、これからに活かしてもらいたい。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:55:20 ID:DJR7ycQ4O
今北
プチ祭り状態ワロスww

永井160球乙。
長橋も二番手Pに意地見せた。

基本をしっかりすれば負けない。
ミスをしたほうが負ける。
それだけの事よ。

明訓ナイン、一夏の夢をありがとう…
219名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:11:23 ID:ZEmIdlGRO
審判さえしっかりしてたら永井の力なら完封できたorz
220名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:12:36 ID:b7hP4+wz0
誤審にきれない 佐賀北を見習って欲しいなあ
221名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 12:52:42 ID:iHPagChz0
>>198
乙でした。
甲子園良かったでしょ。
遠いから大変だろうけど、また行ってくださいね。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:12:47 ID:nKnxk/DiO
県内にも東海大新潟、日大新潟、駒大新潟、東洋大新潟できないかな?
223名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:15:51 ID:vbCQWmqb0
つ 國學院聖籠
224名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:26:06 ID:zi9fUs8rO
>>222
チベンにいがた
225名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:32:17 ID:zi9fUs8rO
新潟創価は嫌だね
226名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:53:36 ID:6NGY4aZN0
帝京しか付属校ないなんて珍しい県だよな
一応政令市なのに
227名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 13:55:30 ID:c88FFazg0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、新潟のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
228名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 14:04:00 ID:WRR8nLXQ0
>>222
東京学館新潟で我慢しろ
229名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:41:56 ID:Aq8DtzxQ0
個人的に私立大付属はあんまり好きじゃないからいらないなあ
230名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:48:43 ID:kAFdGHwNO
>>185
野球はプロアマ糞規定があって進んだ指導が何故か受けられないからなぁ・・・
サッカーばりにシステム化された強化プランたてられれば・・・
野球の場合、特別なコネとかある種の政治力がないと優秀な指導者連れてこれないイメージがある。
アルビBCとかあてにならないのかな?
231名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 15:51:58 ID:HdVnOssG0
>>217
カンエイは140出てたっつーの
232名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:13:21 ID:LV5JigDcO
>>184
今年28歳。
中越
233名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:16:18 ID:fYX6wY9gO
毎日何してんの?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:45:53 ID:Oy7lPnnnO
正直あくまで雑感ね
投手が抑えるより、打線が打てる方が簡単なような気がしてきた
打線が非力なんつうのは、指導力が怠慢なだけ
言い訳にすぎん
235名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:54:12 ID:RsASwYux0
川上はリード良かったがあの打撃じゃ大学じゃ野球やらないほうがいいね。
あと、桂は守備がクソすぎるので大学ではDHで頑張ってね
236名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 16:57:19 ID:OjcotmT1O
>>230
北信越BCリーグもアマからみれば
プロと同じ扱いだから高校野球については
指導ということでは期待できないかもしれないな
237名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:10:52 ID:AwVzj+M50
アルビか・・・
名訓とアルビがやったらどっちが勝つと思う?w
238名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:19:32 ID:hSKdqUosO
永井自体は悪くなった。
外一辺倒のリードがさすがに狙い撃ち&ボール球見極めをされることを一巡目で分かろうや。たまにはインコース投げないと外が生きないよね。

でも、よく頑張ったよ明訓、お疲れ

秋は、文理、桜、中越かな?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:21:08 ID:Aq8DtzxQ0
>>237
それ、自分も考えたw
アルビは永井を打てるのかな。さすがに明訓の打線はアルビを打てないとは思うが・・・
240名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:28:50 ID:RsASwYux0
>>238
サクラは樋口が肘痛でムリポ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:31:19 ID:PWfWh0/S0
後2年で新潟国体でなんとか甲子園ベスト8と戦えるチームを
作らないと。岐阜にだけは、負けたくない。アルビの後藤を辞めると
言っているなら。高校指導してくれ。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:36:25 ID:afKfpJpTO
メタボ川上が大学で通用するわけない。ちなみにリードは悪くないが良くはないよ。彼の性格はわからんが、なんとなくわかった。たぶん長男じゃない、乳離れできてないタイプ。がしかし、よく後逸しなかった!とりあえずお疲れ様。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:38:22 ID:tXZuhuNC0
昨夜遅く甲子園から帰ってきた
ところで新潟市内リーグってもう終わったの?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:44:46 ID:yPDGIOdJ0
アルビの投手陣なんて130そこそこでっせ?
245名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:48:18 ID:0f1dvwil0
もしこのスレを永井君が見てるなら嬉しいです。

私はあなたの汗と笑顔、そして涙に惚れました。
明訓の皆さんの頑張りは痛いほど伝わってきて、心が打たれました。
私は来年新潟明訓高校に入学して野球部のマネージャーをやりたいです!
246名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:00:58 ID:RiDsQq1YO
川上は性格はすごくいいらしいが…
247名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:08:09 ID:SmTEImJC0
>>246
多少悪いくらいの方がいいリードできそう
248名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:11:35 ID:NLH05ycl0
永井が見てたら困るだろこんなスレww
249名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:14:35 ID:OjcotmT1O
明訓の国体出場決まりました
とりあえずはおめでとうございます

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070820k0000m050022000c.html
250名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:14:50 ID:NLH05ycl0
すまん永井スレと間違えたwww
251名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:15:37 ID:3A+RS0zH0
BCからプロ入りという進路もあるからな。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:19:11 ID:FX15OkmzO
>>222
新潟産大付で我慢汁!
253名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:22:02 ID:3A+RS0zH0
国体でも4番は川上かな。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:27:53 ID:4TE2snGX0
栗山はいいね
腰の回転で打つ打撃
今大会であのフォームで打ってたのは栗山だけ
将来すごい事になる可能性を秘めてる
255名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:32:14 ID:RiDsQq1YO
永井は無名じゃなかったのに新聞や雑誌だといつも中学時代は無名の選手だったと書かれるね
今日の新聞にも書いてある
256名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 18:36:02 ID:4TE2snGX0
>>255
けど有名でもなかったでしょ
軟式だと竹田や文理の前澤のほうが有名だったし
257名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:08:09 ID:zi9fUs8rO
>>242
中学時代に文理の栗ちゃんに鍛えられたんじゃないの?
258名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:14:05 ID:RiDsQq1YO
>>256
そうなの?
永井の1個上だし上越とか中越のほうはわからないや
永井が新潟選抜で有名だってのもここ見てわかったくらいだし
ちなみに俺の年代で有名だったのは阪神横山や明訓の洲崎だったかな
あと有名ではないかもしれないけど去年の明訓の背番号1の佐渡出身のやつはバックがあんまりうまくなかったけどエースで4番で北信越まで行ったから知ってる
259名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:40:40 ID:qf3v1AS40
現在35歳くらいの新津のヤツで北信越準V投手が中越受験して落ちて
三条テクノへ行ったよ 今なら何処か採ってくれると思うが・・・
260名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:58:20 ID:VWDzp5/L0
>>258
去年の明訓の左は良かった。決勝戦は一巡するまではコントロールが完璧だったような。
甲子園で佐賀北の左ピッチャーみたいなピッチングが出来たんじゃないかな。
それを打った文理はアレだったがw
261名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:22:20 ID:rEJ6sUVE0
文明にいい一年生ピッチャーはいないのか?文理の伊藤は除いて
262名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:41:26 ID:vbCQWmqb0
吉田中のメンバーが何人行ったか知らないけど新商に桜井みたいになってもらうか
263名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:41:47 ID:kAFdGHwNO
>>236
そうなんだ・・・
でもなんとかならないかな・・・外人部隊ってのもどうも受け付けないし。
とにかく、低い年代から一貫して強化ができる環境と、それを育てられる指導者が欲しい。アルビにはその下地があるから期待したいが・・・
今回みたいに強豪校に舐められんのは腹立つが、弱いこちらにも責任がある。
どうも、新潟の世論は気質なのかどこか諦めてるところがある(特に中高年層)から、そこをなんとか奮起して打破したいなぁ
264名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:15:22 ID:fYX6wY9gO
近所の爺曰わく今回はたまたままぐれで勝ったんだと。。。素直に喜べやカス。しかも昼間いつもラーメン食べてる基地外
265名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:26:57 ID:viU9OZTh0
やっと帰ってきた。

悔しかったので、大垣駅で降りた。
トンカツのエビスとかいう店で味噌カツ定食食ってやった。820円。
あま〜いソースだった。大垣人はこんなの食ってるのか。

悔しかったので、大垣駅の駅ビルでウンコした。
汚してやろうかと思ったけど、あまりに綺麗だったのでやめた。
いつもよりも2割多くウンコしてやった。
駅ビルのトイレにウォシュレットが付いているのを見て「負けた」と思った。

中日新聞だの、岐阜新聞だので号外が出てた。
地元紙では明訓のことなどたいした取り扱いもなく、菊川との再戦で一杯だった。

イェーイの件は中日スポーツで記事にされていた以外は、他紙では何事もなかったように全く触れてなかった。

悔しかったので、岐阜新聞@100円を買ってきた。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:30:20 ID:QobjEAA30
長岡中央が帝京の付属になったみたいに最近ぱっとしない芝中もどっかの付属になっちゃえ
267名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:56:22 ID:zi9fUs8rO
>>265
乙、おかえり。
文章読んで俺も鳴きたくなった・・
268名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 22:59:34 ID:zi9fUs8rO
>>265
てか国語の教科書に出そうな文章だなw
269名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:02:41 ID:bpbNNGxa0
60オーバーでいいから名将監督が来てくれないかな
270名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:38:29 ID:aptXM/hY0
名将な監督も突出した選手がいるわけでもない
公立の佐賀北がここまで素晴らしい戦いをしてるのを
何か参考にできないものか
名将と呼ばれている監督を連れてきても勝てない何かが新潟にはあるような気がする。
呪いとかw
271名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:51:42 ID:vbCQWmqb0
帝京長岡に前田でも赴任してこねえか
中越も鈴木から本田に代わっても(途中戻ったけど)、基本的にチームカラーが変わらんよな。
ピッチャー頼みというか貧打というか
272名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:06:54 ID:4voy1Fdy0
新潟江南ってどうだ?
今年のチームは期待できるか?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:08:25 ID:zD2ZK/NA0
選抜も狙えるよ
274名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:48:20 ID:fqSL0hKc0
>>98
選抜までベンチ入りしてた松本ってどうしたの?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:08:45 ID:4KosYb5v0
文理も野球留学の選手がいるけど、ベンチ組ばっかり。
いい選手は新潟よりも東北の学校に獲られてしまうんだろう。
それでも段々と勝てるようにはなってきたから、こんな感じで進んでいって欲しいけど
276名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:20:09 ID:bTcII2u80
新潟っていつも3番バッターはいいけど
4番は糞っていうの多くね?
どの高校もかかわらず
277名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 01:22:00 ID:IMPLUHtL0
>>276
明訓は1番3番に主力を置くから特にかな
278名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:02:59 ID:U/Crh2Ww0
長橋君頑張りました。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:59:01 ID:KeiRnQOYO
一番と三番に、いいバッターを置くのは基本でしょ。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:30:14 ID:xWTdDh5O0
>>192
至近距離から大声で叫んだ。
その後、ストライクゾーンが広がって、逆に向こうに厳し目になったことから考えて
もっと早くから声をかけるべきだったと思った。
もう6点か7点取られた後だったからな。
永井君と審判には確実に届いてた自信がある。

橘対策はネット裏でヤジるのが一番と分かった。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:31:29 ID:xWTdDh5O0
警備員に連れて行かれるか心配したけど、
事前に警備員と仲良くなっておいたら、
警備員は苦笑で済ませた。
事前の根回しが大事だと思った瞬間。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:37:42 ID:xWTdDh5O0
それから真後ろで撮影していたテレビカメラの人も
永井に絶叫してた。
あれは新潟のテレビ局の人か?
真後ろから見てると明らかに判定がオカシイのが分かるもの。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 08:41:26 ID:xWTdDh5O0
来年に向けて。

熱く応援したい奴はアルプススタンドはもちろんだが、そこから野次っても何も聞こえない。
審判対策要員を5人くらいネット裏に配置して、もしもの時の審判対策要員として配置すべし。
特に黄色やオレンジシャツの甲子園の常連のいるところから野次ると審判はビビる。
前売り券確保して、朝一番に並んで確保したい席だ。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:13:17 ID:a8RshB5c0
>>280-283
GJ!オレも来年はネット裏で待機するよ
285名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:21:36 ID:7d7quzEa0
でもどちらかといえば、帝京の方が可哀相だったな。
あんな判定されたら。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:38:56 ID:7d7quzEa0
これもまた酷いな。

630 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/20(月) 01:36:02 ID:uxR/gRJk0
帝京−佐賀北の球審だった日野は、
佐賀北−福井商 球審
佐賀北−宇治商 1審
同、再試合     1審
佐賀北−前橋商 線審
佐賀北−帝京   球審

日野は佐賀北の全試合に絡んでいる
287名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:05:48 ID:vM1zrPQMO
現地にUXの人いたよ
288名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:13:56 ID:PJJb94i10
まさにチョンだな新潟人のやることって
289名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:38:51 ID:VMzEPxN+0
よくチョン潟人ってレス見かけるけど
新潟って在日少ないだろ
290村上OB:2007/08/20(月) 10:51:33 ID:qBoED260O
下越りーぐ。桜対村松。
4回終了 桜5-1村松。投手大沼・川瀬
291名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 10:53:26 ID:vM1zrPQMO
言ってるのは新潟の周辺だろw
夏勝たないと意味ないとか言ってて新潟だけが残ったからなw
憤死するのも仕方ない
292名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:10:31 ID:RBVFICUNO
川上くんは吉田中の
生徒会長だったんだぞ!

性格悪には、とても務まらない。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:11:24 ID:IevBMJXzO
>>290
どこでやってるんですか?試合終了したらでいいので結果キボンヌ
294名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:12:04 ID:abwCTUdc0
魚沼リーグはどうよ?
295名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:15:11 ID:xE6j6HEM0
自分らの頃は普通に学校のグランドでやったな
296名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:30:13 ID:BHy1UUf30
駒大苫小牧の監督やめるそうなので
文理の後任監督に迎えられないでしょうか?

そうですか

無理ですか
297名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:53:25 ID:vM1zrPQMO
無理じゃねーよ
あきらめるなよ
点差がつけられた新潟みたいに
298名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 11:56:21 ID:abwCTUdc0
まさかこんな予言が当るとはな。。。

593 名前:岩[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 11:10:53 ID:yUCgITih0
>>591
昨日よか過ごしやすい。

今日は橘との戦い
299名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:02:51 ID:IevBMJXzO
>>298
予言つっても橘が球審と知ったらほとんどがそう思うんじゃね?
300名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:11:12 ID:6Q4CBMNp0
当日の朝日朝刊で球審橘と知ってそう思いますた
301名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:17:10 ID:4KosYb5v0
この二勝で流出しそうな中学生が踏み止まってくれればいいな。
でもここ最近、去年今年とセンバツに出て今年の夏には二勝。
甲子園に行くだけでも価値がある時代は終わったな
302村上OB:2007/08/20(月) 12:41:53 ID:qBoED260O
下越リーグ。試合終了。桜20-2村松。桜は大沼が6回を一安打。2回を須貝・1回を布川が0で抑える。うーん桜は守備のミスが多く課題が残る試合。須貝・布川(ともに一年)をはじめてみたが須貝のほうが力はあった。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:44:29 ID:v4IFQDaf0
>>302
乙彼
桜の打力はどうですか?20点といっても相手のミスでしょうか?
304村上OB:2007/08/20(月) 12:53:38 ID:qBoED260O
確かに相手のミスが多かったが集中打はお見事。22日に文理とやるから楽しみです。あと今日の場所は神林球場でした。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:02:33 ID:v4IFQDaf0
>>304
情報ありがとうございます
投手陣は計算できるだけに攻撃力アップが課題だと思うので
集中打はうれしいですね。文理とはどこでやるんですか?
306名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:05:33 ID:Aqdgtfg2O
鳥屋野球場にいるんだがなんか巻と学館が試合してたんで結果報告。
5対3で巻の勝利。
6回から観戦したんだが巻の右アンダーの子はかなりよかった。8、9回をパーフェクトに抑えてたよ。
次は新商対江南戦やるみたい。新商はピッチャー小柳、三番ショート稲葉だってさ
307名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:09:38 ID:v4IFQDaf0
>>306
見に行きたいが今から行っても最後の30分ぐらいしか無理だろうなorz
308名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:25:00 ID:IevBMJXzO
>>302
dクス
309名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:34:30 ID:abwCTUdc0
3人も良いピッチャーがいたのに最後に一人だけというのは痛かったな。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:36:08 ID:6S+4s085O
松田監督が文理か明訓で指揮をとれば面白いけどな。公立の並の選手であれだけ結果残してるんだぜ
311名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:43:47 ID:sNvIs9qh0
中越が甲子園出たとき中学校の同級生が堂々とレギュラーでプレーしてたのは当時受験控えていた
自分に大きな励みとなったなぁ・・・もう5年くらい前?
一緒に練習していたやつが大舞台に出るとはね。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:43:56 ID:xBrGzsaP0
>>306
稲葉、ショートにまわったのか
313名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:44:32 ID:v4IFQDaf0
俺は新潟工時代に強打のチームを作り上げた笹川さんキボンヌ
314名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:52:36 ID:NWIldReKO
>>310
松田先生に野球を教えてもらいたくて集まってくるんじゃない?
昔は新発田農に集まってたんだけど。
伊藤が文理に進学したのはイタイけど‥
315名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:07:33 ID:Aqdgtfg2O
新商対江南戦途中経過
現在五回終了0対0
江南投手坂井現在ノーノー。四球2エラー1

新商セカンド西脇?君かなり守備いい
小柳ここまで3安打三振4

316名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:14:49 ID:52hjMR1q0
大垣強いわ。。。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:18:54 ID:v4IFQDaf0
しnさんのところに市内リーグ今日で終了って書いてあるが明訓は出てたの?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:52:28 ID:52hjMR1q0
いいな。こんな低い球ストライク取ってもらえて。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:01:07 ID:52hjMR1q0
あの橘審判は良い死に方出来ないだろうな。。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:08:48 ID:WKWPV4DlO
しかしまあ両チームともキャッチャーが凄すぎる。
経験者なら解ると思うけど、これは勃起もんですな。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:20:59 ID:QA0ED8ue0
3投手いる新潟明訓がこの試合だったらな。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:23:58 ID:QA0ED8ue0
結局、負ける方のチームはプレッシャーに負けてエラーが出るんだな。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:26:32 ID:EIA/81jv0
常葉菊川のファンになりますた
324名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:34:47 ID:v4IFQDaf0
常葉のおかげでちょっと気分が楽になった
325名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:38:09 ID:wgNlfHm90
新商対江南戦終了、帰宅しました。

新潟商業:000000000:0
新潟江南:00000001×:1

江南高校投手:坂井 9回3安打5四球7三振
新潟商業投手:小柳 7回6安打無四球4三振
       栗林 1回2安打1四球1三振1失点
気になったこと
新商:セカンド西脇?君の守備はかなりいい。小柳君は時々ヨイショーと叫ぶ
江南:坂井君緩急が良く効いていた。要所でしっかり三振が取れる好投手。
   8回代打で出てきた八幡君一塁線ぎりぎり切れそうで切れない絶妙なバント
   彼は代打のバント要因?
326名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:39:23 ID:GLVwGUc20
省エネ投球したわりにはフルボッコされたな 
菊川みたいなチームが新潟にできるといいねえ
327名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:53:11 ID:vzPJCVTLO
新チームのPで栗山、永井クラスはいないのか?
328名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:56:01 ID:1mNXOy8TO
実は省エネではなく疲労でした
329名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:03:22 ID:gOdb/Npb0
常葉の振りはすごいね
それに比べ新潟は、、、

国体では桂あたりが意味なくやたら打ちそう
330名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:03:33 ID:iIM1lXMB0
しかしどうやって指導したらあんなに打てるようになるんだ?
常葉
331名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:08:03 ID:KtirEwyx0
明訓はランナーが得点圏にいるのに何故か攻め込まれている印象を受けたな
「早く振らないと」っていう
332名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:13:13 ID:vM1zrPQMO
川上ゲッツーの場面はバント
甲子園の六点差なんてわからんのに
一点取るとかわるからな
333菊川:2007/08/20(月) 16:17:45 ID:LbSRPLhn0
秋田の国体で対戦しようね
もちろん永井君万全の状態でね
334名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:25:43 ID:vRkC1UCB0
常葉は監督がバントのサインを出さないから
選手が迷いなく打撃に専念している感じだね。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:41:29 ID:KqvAJfZf0
六日町が舞台になったNHKのこころのヒロイン中越典子って佐賀北高校の出身なのな。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:58:02 ID:t6AvpQ5v0
どなたか去年の記事であった「新潟の高校野球に足りないもの」的な
記事のURLを教えていただけませんか?
シリーズ1〜7くらいまであったと思うのですが…。

337名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:01:43 ID:PKUiin3TO
しかし打線だよな。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:07:38 ID:fABQGZ2M0
339名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:13:39 ID:fABQGZ2M0
こっちは今日の朝日

新潟明訓、ベスト8にあと一歩も 県勢の勢い発信
ttp://www2.asahi.com/koshien/89/niigata/news/TKY200708200076.html
340336:2007/08/20(月) 17:32:55 ID:t6AvpQ5v0
>>338
これです
ありがとうございました
341名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:07:10 ID:iIM1lXMB0
そもそもの基礎体力が不足してると
これはまだまだ先は長そうだな
342名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:44:40 ID:E422f5G/0
>>329

おめさん 桂のとーちゃんだろぅw 

恥ずかしいからやめろw
343名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:53:57 ID:9DLfWrTZO
常葉菊川 強いな
もし明訓 勝ってても
ここで フルボッコ
だったな!
344名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:56:20 ID:vqWB9+nR0
新潟は弱いから他の県の100倍練習してほしい。でも今回は良かったです。
お疲れ様でした。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:57:36 ID:jaAGBsXq0
実際にそういうフルボッコで負けるならスッキリするんだが、
センバツも夏も審判に負けた感が強くてスッキリしないんだよな。
せっかく今年は楽しめたはずの年だったのに、後味が悪すぎる。

栗山も永井も可哀相だった。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:59:16 ID:cvb3ZGoj0
常葉みたいな野球ができるのなら楽しいだろうけど、それなりの能力を持った選手を集めないとできないだろうな。
でももっと力強いスイングができるチームを作って欲しいね。あと基本的な事だけどアウトローを踏み込んで打てる打者の育成を
347名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 18:59:49 ID:W+PW0eWM0
まだ言ってるよ・・・
言い訳してる限り新潟の未来は真っ暗だよ
お前みたいなカスがいる限り
348名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:02:10 ID:cvb3ZGoj0
確かに審判の話はもういいってw
349名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:04:27 ID:1ORFQc0r0
今年の審判は酷すぎた。

って、一人の審判にやられただけだがな。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:04:59 ID:1ORFQc0r0
過去に負けた年でも、ここまで審判にやられた感の強い年って無かったのでは?
351名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:05:31 ID:pn8qOXvx0
大垣にしても菊川にしても守備がすごいし打球もすごい
慌てずに追いかければいいさ
352名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:15:42 ID:m3Yb3IHaO
新チームの江南いいな
投手はピンチ作っても狙って三振取れるし
二塁手・三塁手・遊撃手・中堅手の守備固かった
353名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:39:40 ID:V4AiIwp10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187440051/l50
↑明訓の事を優勝候補と高く評価している、見る目の有る人もいるんだよな〜
俺も今年の明訓は、本気で全国制覇できるんじゃないかとすごく期待していたんだが
特に大垣戦は勝ってほしかった
まだ試合もやる前から、準準決勝は常葉−大垣で間違いないみたいに散々言われて、明訓が勝てるわけないと、明訓の存在など無いように扱われてた
明訓が勝ちあがる可能性も十分あるのに、常葉対大垣で決まりと言ってる糞供を見返してやりたかった
審判が、、審判が平等だったなら、、まだ明訓は大会に残っていたのでは、十分優勝も狙えていたのでは、と思う
審判が普通だったら、佐賀北が帝京を倒したように、下馬評では断然不利といわれようが、明訓は大垣常葉広陵を撃破して決勝に勝ち進み優勝もありえたのではと思うんだ
審判が試合を作ったあの敗戦が納得できないんだよ
354名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:42:56 ID:V09UZlLhO
今年の新潟は橘に負けた
くやしいのう。くやしいのう。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 19:57:43 ID:odncwaU30
>>353
何回審判審判言ってんだw
三安打で審判で負けたって痛すぎる
356名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:04:23 ID:N47V69Hp0
走攻守で言ったら、秀でてたのは守だけだったからな。それが大垣戦で崩れてしまった
357名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:07:48 ID:gy8tefMwO
あんちゃん、気持ちはわかるけど終わったことだがよ。我慢するしかないのう。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:24:00 ID:Es6LNof9O
ベスト16で充分だろ、弱小県の分際で図にのるな。

審判ストライクとらないのに外ばかり投げさせたキャッチャーが悪い。雑魚決定。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:36:17 ID:W+PW0eWM0
同じ新潟人でもココまでくると気持ち悪い
チョンと言われるのも仕方ないな・・・
360名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:54:52 ID:wLTPYWrs0
審判の事、ずーーーっと言ってるの、1人は2人くらいなんじゃね?
自分もOBだけど、もう、いい加減恥ずかしいよ。
呆れてる人も多いだろうけど、どうかスルーしてやってくれ。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:57:47 ID:NWIldReKO
香田監督が今日、正式に退任を発表したんだが顧問として駒大苫小牧に残るらしいね。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:00:15 ID:vM1zrPQMO
ん、新潟だけが残って嫉妬か
363名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:04:55 ID:o5oBUa7XO
>>353
審判が糞でも負けてただろ。しかも何、優勝って。そんなに甘くないっつーの!野球知らないくせにうぜーんだよマジで低脳なんだから〜
364名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:08:54 ID:Es6LNof9O
チャンピオン常葉>>省エネ大垣森田>>審判や監督に難癖の新潟迷訓
365名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:10:00 ID:gOdb/Npb0
まぁ審判の判定がしっかりしていればもう少し違った流れの試合になった!
と言いたい気持ちはよくわかる
しかし、それを抜きにしてもやはり力負けした印象強いよ
なんといっても非力な打線、、、甲子園でタイムリー打ったのは長橋だけだし
繋ぐ野球ができない新潟県のイメージを打破してくれる一番の期待だったのに
結局いつもと変わらなかった

でもまぁ今年の夏は楽しめました♪
366名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:10:18 ID:NWIldReKO
桑田も教員免許とって新潟に来てくれたら強くなれるかな‥
なんなら用務員とか

と話題を変えるのに必死な俺はスルーだなこりゃ
367名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:19:33 ID:0vX5V1s40
物事は正確に!

チャンピオン常葉>>省エネ大垣森田>>審判や監督に難癖の新潟迷訓>>山梨>>岩手,鳥取,某4県
368名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:20:53 ID:3GC06Qkm0
まあ、でも打てないからどうしようもなかったよ。
永井投手が万全の調子でも全国クラスの相手なら2、3点献上は
覚悟しなければならないし。

勝負の事はもうさらっと忘れて、キャラ萌えにでも走ったほうが
いいんじゃないかな。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:23:50 ID:cys2r9NL0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【高校野球】春の決勝戦のカードが実現 大垣日大が8−3で新潟明訓破り春夏連続8強進出 [芸スポ速報+]
【甲子園】高校球児のハァハァスレ6【坊主頭】 [同性愛サロン]
【高校野球】大垣日大の坂口監督、試合後のインタビューで「イエ〜〜イ」 [ニュース速報]
【今年の】2007夏 高校野球【王子は?】 [既婚女性]
【甲子園】大学生なら高校野球見るだろ16【佳境へ】 [大学生活]
370名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:28:52 ID:Es6LNof9O
>>367
すみません。
以後、気をつけます。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:54:22 ID:6S+4s085O
>>232小柳、渋川世代だね!俺もタメだ。
372名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:10:57 ID:xE6j6HEM0
>>369
永井きゅんスレだろw

>>339
>関川副会長は「小中学校時代に良い指導を受けた子が増えたこと」を理由の一つに挙げる。
まあそんな所だろうな
373名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:47:51 ID:IMPLUHtL0
何故新潟はバッターが育たないんだ?
ピッチャーは結構全国レベルだと思うんだが
374名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:49:15 ID:xuj49d540
しかしいい加減北信越の4連戦はやめろや高野連
375名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:23:35 ID:zOWUMNhV0
>>327
つ阿部拳斗
376名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:02:54 ID:8Rmua2ud0
>>375
期待出来ない。
桜も中越も頭脳が足りん。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:20:01 ID:8Rmua2ud0
>>353のスレ建てしたのは、例の最強電鉄だろ
378名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:37:07 ID:bMHm/lLS0
新商の小柳はイマイチぱっとしないな。まあ新商に行った時点で大して期待してないけど
379名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:44:49 ID:0H81Ckl+0
なんつーか帝京はじめ強豪の攻撃力は質が違うよ、小技も含めて
2ストライクからでもバント&スクイズ成功させられるから
ちょっと制球に不安のあるPだと簡単に送らず、四球で塁を貯めるようなケースもあるし
380名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 09:51:10 ID:pvWTIjlq0
18日19日現地観戦しました。
まぁ力負けだよ。
阪口のイェ〜イ!は今日初めて知った。
楽に勝ったからといってNHKのカメラの前であれは無いな。
結果、気が緩んで昨日の結果だろwww
381名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:32:40 ID:OB1w9vRl0
横浜高校にボコられた明訓の中村は秋使えるのか?
球は速いみたいだが
382名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:37:28 ID:O4hFS0Jh0
>>381
3ラン喰らったのは加藤
横浜戦に中村は投げてないよ
383名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:40:51 ID:O4hFS0Jh0
間違えた、3ラン浴びたのは関で加藤はソロだったか
いずれにしても中村は登板してない
384名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:48:38 ID:1OIjHO5O0
去年の秋、今年の春と中村を見た。たまたま調子が悪かったかもしれないけど
一言で言えば「劣化」
385名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:03:46 ID:OB1w9vRl0
>>382>>383>>384
サンクス
中村は横浜戦に出てなかったのか、勘違いスマソ
だけど、秋は明訓厳しそうだね
386名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:41:06 ID:BkuR1MdCO
中越が2勝した年・・・
佐賀商優勝・・・

コレ佐賀北あるよ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:59:26 ID:pB39SrgR0
今更だがカーブを多くした永井を菊川にぶつけてみたかった
388名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:44:06 ID:MT9SIlzjO
あーあ、ショボーン
389名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:24:01 ID:tzdfba4C0
佐賀北には見習うべきものが沢山あるな。

守備の粘り強さは本物。
攻撃に派手さはないが、犠打を確実に決めてジワジワとプレッシャーを与えコツコツ得点。
投手は左と右、タイプも対称的で継投のパターンは崩さない。
なによりチーム一丸、強豪相手に弱気にならない心の強さがある。

新潟は観客含め、同程度のチームを舐め、強豪にはやる前から弱気になるというパターン。
今回の敗退を見て、卑屈に拍車がかかりそうなのが心配。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:39:57 ID:wDL0Qt7v0
>強豪にはやる前から弱気になるというパターン。

それあるね。確かに、今回の大垣日大戦もやる前から飲まれてる感じがした。
でも卑屈にはならないんじゃないか?相手云々関係なく、2勝できたのはすごいことだし。
県内の他の学校も前みたいに「甲子園に出ることで満足」とか「一勝で満足」ではなくて、
これからは今回の明訓以上に意識をもっていくだろうし。

願わくば、今回の明訓のベンチメンバーに2年生がいて、大垣戦を体験していてほしかった。
それが来年に生きたかもしれないのにな。
一度甲子園でいいところまで行った学校に、2年連続で行ってほしい。

それにしても、本当に佐賀北はすごいわ。新潟勢は目指せ佐賀北だな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:09:56 ID:+YLrNIl60
初戦で負けてたら卑屈に拍車が掛かってたのは間違いない。去年の横山擁する文理と今年の明訓で
勝てなかったら、本当にいつ勝てるんだと思ってたからな
392名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:18:06 ID:AntjN4Gk0
結局永井、横山頼みのチームだったからな・・・。2勝したのも籤運あったし。
野手陣のレベルは全然変わってない。未来は暗いね
393名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:26:22 ID:1OIjHO5O0
アホすw
394名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:30:30 ID:Y2yuWJH20
去年はNSTで「文理新チームスタート」のニュースがあったが
今年の明訓新チームはスルーですかそうですか
395名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:33:43 ID:tzdfba4C0
そう、せっかくの二勝を「くじ運だったのか」と思うことが卑屈であり、同程度のチームを舐めてる証拠。

俺は大垣戦で、永井と心中という戦い方はして欲しくなかったな…。
関と竹田の調子は監督しか判断できないから仕方ないけど、
佐賀北のように、継投の勝利パターンに自信を持ってもらいたかった…。

396名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:57:33 ID:+YLrNIl60
>>394
始まってないんだからそりゃ無理
397名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:58:23 ID:fyHln8DiO
でも今年から東西にわけないで抽選になったのは
大きいな
398名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:08:19 ID:pvWTIjlq0
>>353
おめぇヴァカだなw
399名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:18:25 ID:kV0gbOSs0
>>397
佐賀北や長崎日大ごとき10回中5回は勝てただろ
400名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:19:56 ID:wDL0Qt7v0
>>395
それは難しい問題だったよな。
自分は、大垣戦は相手からは取れても一点、先行逃げ切りで1-0しか勝つ方法はないだろうと思ってたから、
永井が先発でよかったと思った。
結果は予想以上に打線が不発、予想外の永井の乱れでアレだったけど。
1,2回戦はほとんど永井で勝ちあがってきたようなものだったから(好守もあったけど)、
永井が打たれて負けるなら仕方ない、永井以外の先発で先行されて負けたら、悔やみきれん、と思ってた。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:22:26 ID:AntjN4Gk0
>>395
そうだね。同程度のチームに2勝出来たんだから喜ぶべきことだね。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:56:42 ID:x2Fpdo0C0
結局1点取れるかどうかって試合ばっかだったから継投に関してはなんとも言えないな
2回戦も文理×清峰みたいな負け方になってもおかしくない内容だったし
せめて野手としても使えるPなら継投もしやすいんだろうけど3人ともP専門だったからな
403名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:59:39 ID:+VZTFIeq0
森田は別格として、それ以前の2試合で点が取れなかった理由なんか単純明快だろw
404名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:22:31 ID:0H81Ckl+0
2勝はしたが、明訓の野球ができたかといえばできなかったと言うべきだろうな

永井はじめ投手陣はがんばったんだけど
405名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:38:14 ID:iE1vV6bw0
>>15
>新潟の皆さん申し訳ない。自分もちょっと監督調子に乗りすぎだと思いました。 すいません

誤ることないし、新潟県人であれに怒ってるのおかしいと思うよ。
だって、明訓は完敗だったじゃない。怒れるような試合内容じゃなかった。
むしろ明訓にいらだったよ。
だからおれも新潟県人だけど、伝え聞いていた坂口監督の変容ぶりを目の当たりにして、
そちらにの方に関心が向かった。
それに、イェ〜イを冷静に制したアナに違和感を覚えた。
いーじゃないか、やらせてあげろよと。
東邦のOBも腰抜かしてるだろうな。
晩年の東邦の時代からできなかったのかねえ、あーいうのを。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:42:27 ID:iE1vV6bw0
>>400に同意。
1-0か2-1でしか勝てないと思った。
だから永井以外の2人で序盤行っても1点は覚悟でしょ、その後4回
あたりから永井がベストピッチして結局0-1や1-2で負けたら、
なぜ永井を頭から投げさせなかったんだ!最後なのに!ってブーイング必至だったろうね。
後悔しない選択として永井。戦略を貫くことを許すほど新潟県人は成熟してないから。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:48:03 ID:zF5vSt2i0
いや、イエーイはあかんだろ。
NHKだからこそあそこは自重すべき。
状況判断がわかってないんだよ。
野球と同じ。
一瞬の判断が高校野球は流れが変わる。
時と場をわきまえるべき
408名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:05:05 ID:iE1vV6bw0
2勝はOK、本当なら十分なんだけど、最近欲が出てきちゃったかな。
最後がひどいと2勝が吹っ飛んじゃう。身の程知らず?
新発農の2勝後の今治西戦、ストライクで拍手をもらうほどの完敗1-9、
南2勝後の準々で金足農・水沢に手も足も出ず0-6と完敗中の完敗、
猛打で宇和島東を圧倒した後の旭川実相手に4安打ランニングホームランのみの1-4と
いつもの新潟に逆戻り、選抜8強の実績引っさげて登場した夏初戦、香川西に1-2と点差に似合わない完敗っぷり。
そして今回。接戦期待も初陣のようなあたふたぶり、いちばん期待できる長橋ですら
変化球にまったくタイミング合わず大根切りに象徴される貧打ぶり、
ぜんぜん打てない選手の代わりがいない選手層の薄さで大垣日大に3-8の完敗。
8強の力がないことが如実に。後味悪いわー。贅沢?
(松江第一に勝った明訓のときは見てないので、続く商大に0-10の悔しさは知らない)
409名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:06:12 ID:iE1vV6bw0
>>407
いーじゃないか。
そんなんじゃサッカーの入場行進見たら卒倒しちゃうよ。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:10:05 ID:zF5vSt2i0
サッカーと一緒にされても困るんだよなあ。
何々ならっていうレスみるけど
的外れなのが多いよ。
411名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:13:15 ID:0bPmi0vjO
やはり田舎といえる、公立の佐賀北であれだけの試合ができるんだから
いつの日か、新潟だって…
と、思わせてくれる快進撃だな。佐賀北は
普段の力以上の力が発揮される事は、新潟だってあり得る
412名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:16:53 ID:mITzCCwQ0
ID:iE1vV6bw0は新潟代表を応援するのやめたほうがいい。
一生ネガティブに高校野球を見続けることになると思う。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:22:37 ID:0bPmi0vjO
>>405
ほんとに新潟人かなぁ…
新潟人なら、あの瞬間いいじゃないか…とは決して思わないと思うね
なぜならあの瞬間テレビの画面には、新潟明訓の引き上げる姿が映っていた
新潟人なら、それを目の当たりにしたら、自分のチームさておき
相手チームの監督の過去〜現在に思い馳せることなんてできないはずだけどね
414名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:26:09 ID:iE1vV6bw0
勝ったその後で納得できたものと言えば。。
中越2勝後の2-3北陽台も点差以上の完敗だったが、前日第4試合後の
第1試合というタイトな日程に、穐谷も元気なくしかし試合を作る投球、
相手監督もインタビューで同情し溜飲下げる。やるだけやった感があった。
選抜準々の清峰0-4も完敗で、横山が例え頭から投げたとしても、
有迫から点を取れる空気すらなかったが、選抜初勝利→ベスト8ということでいってこい。

今回、最後まで楽しませてくれないと勝ってもかえってストレス溜まることがわかった。
ベストは文理−外大西。エース降板で完敗覚悟もなぜかのらりくらりと試合を作り、
外スラに空振り連発は相変わらずだが、しかし主力の一部は打てそうなオーラが漂い、
3番桑原のバックスクリーン越え本塁打、桑原敬遠後の4番意地の一打そして外大西の美技、
9回に代打で出てきた2人がヒット!満足した試合だった。
あと、新発農−智弁和や文理−智弁和のような対強豪との点の入るレイプ試合などは、
ほのかな期待と絶望とが相まって最後まで力が入ったまま見てしまう。
明徳相手の初回十日町の浮き足立っている間に5点献上もそれなりにすがすがしい。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:30:54 ID:5+g+tnaF0
どちらも感情の表現なのに
イエーイには寛容で、それに対する怒りは
おかしいというのが理解できない
416名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:33:12 ID:0bPmi0vjO
>>414
はいはい…
そこまで高校野球に思い入れあるなら
まして阪口のあの態度に違和感覚えるはずなんだけどね
あのポーズに、しょうがないなんて同じ県民が思ってるようじゃ
ましてこれからの新潟高校野球の向上はないと思うね
雪が降るからしょうがない、非力だからしょうがない…
言い訳はもういいよ。むしろもっとあの瞬間屈辱感に苛まれるべき
強くなって見返してやろうという意気込みこそ、新潟に足りないもの
417名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:39:06 ID:0bPmi0vjO
>>414
しかも足あげとるようですまんけど
94年の中越は第一試合→翌朝第一試合だから
オレは実際甲子園行ってた
418名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:48:43 ID:0bPmi0vjO
>>417
×足あげ→○あげ足
419名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:49:20 ID:iE1vV6bw0
>>410
あれのなにがだめなのか知りたい。野球道の観点から?
>>413
鬼の坂口だからこそアリなわけで。空気読めてる。佐賀北なんかがイェ〜イはX。
イェ〜イ1回目をちゃんとカメラが抜かなかったんだから、
2回目もやらせてあげたら良かったのに。坂口さん、モニタ見て抜かれてなかったから
もう一回やろうとしたのかなとか思ったりw
鬼の坂口がイェ〜イ。いいじゃないか。
全国の勝つことさえできない若い鬼、ちょっと丸くなっても鬼は鬼のままの老人鬼に
坂口さんの変容ぶりを全国に発信することは意義深い。
余裕で負けた明訓に怒りが向けられないと。
2勝、永井という常時140以上出す滑らかなフォームのピッチャー、
ちょっとでも期待してしまった自分に反省。打線のヘボさを忘れていた。
もっと勝って欲しいと欲を出した自分に反省。
ピッチャーは天から授けられるが、良い打者・打線はふってわいてこないから正直だ。
それに気づかされた今回。
>>412
別れたいけど、別れられない気持ちなんです。
また来年も新潟代表が気になってしまうんだろうな。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:53:03 ID:5+g+tnaF0
坂口さんには何の思い入れも無いから普通に腹立ったわ
つーかそういう思い入れのある人だったとしても多分気分悪くしてたと思う
坂口さんより新潟を代表して戦ったナインより思い入れあるなら
ずっと坂口さんだけを追ったらよろしい
421名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:17 ID:5+g+tnaF0
× 坂口さんより 新潟を代表して戦ったナインより思い入れあるなら
○ 坂口さんが (以下同文)
422名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:43 ID:iE1vV6bw0
>>417
そうでした。朝一で見たのを思い出した。すまぬ
>>415
どちらも感情の表現なのに がなんの理由になってるのかわからないんだけど

ていうか、新潟という観点からしか高校野球を感じられないのか、あんたらは
イェ〜イにムカッと来る人は、新潟の高校野球に感情移入してるというより、
新潟と自分を同一視しすぎている感じがして気持ち悪い
423名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:55:02 ID:pB39SrgR0
何処の監督であろうが関係無い。TPOはわきまえましょう
424名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:56:24 ID:zF5vSt2i0
そういうこと
425名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:57:23 ID:5+g+tnaF0
坂口さんの変容振りを全国に晒すための山車にされたナインがあわれだわ
つうか晒すことに何の意義があるんだか
426名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:00:51 ID:0bPmi0vjO
>>422
アンタなかなか面白いキャラだなw
今までその文体は、このスレではあまりお目にかかったことないように記憶してるんだが
突然どこから湧いてきたのかな?w
このスレ活性化させるためにも、ぜひコテハンでもつけて
これから末永く頼むよ
生暖かい目で見守るから
427名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:05:49 ID:3v0Cf0a50
というか
孫のような選手に媚びてる阪口老人がアワレに見えた
428名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:17:31 ID:Tk0G/i0o0
イエーイに不快を感じたのは新潟人だけじゃないと思うけどな
429名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:27:08 ID:MDtZe2fL0
今年のように新潟代表が勝ち進むと敗退→決勝までの期間が短くなってしまい、
体内時計が狂ってしまうので毎年勝ち進んでください
430名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:36:12 ID:A9cDFF+60
もうイエーイはいいよ
あんな馬鹿は放って置く
431名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:20:59 ID:yw9ZEc/p0
それにしても>>353はちゃんと試合見てたのか?
審判はたしかに辛かったが、佐賀北の主審のように偏ってはいなかった。
森田に対しても辛かった。ただ大垣が振らなかったから永井のボール連発が
目立っただけ。明訓は振るし、スライダーをファールできないから、
四球までいかない。しかしまあ、13打-0安,13打-1安みたいなテロップをよく見たな。
あの辺をベンチに下げられないような選手層ってどうなってんだろ。
文理−外大西の9回に出てきた代打2人の振りや見逃し方、打席のたたずまいは
レギュラーをしのぐほど、守備やなにかの問題でベンチにいるのかなって感じだった。
比べるポイントが変だが、明訓の長橋・栗山以外はその代打2人よりも打てそうな雰囲気がなかった。
県大会の打率が昔の山形代表みたいな水増し加減。もういや!
長橋も前述の通り、9回は変化球攻めされて3年間の最後の打席とは思えない大根切り。
六大や東都のスカウトも関甲信でがんばってって感じになったと思う。
栗山も他の連中に比べれば振れていたけど、変化球に空振りしないでファール打って、
前に飛ばしてるだけでアナも褒めなきゃいけないくらいひどい打線だった。
穐谷の時の中越打線よりはマシだったけど、穐谷のような打線の軸がないから
得点力は同じようなもん。
で、キャッチャーの彼もリードは何も言うまいだけど、上から叩きつけるマシンと
化してたしな。甲府商でのヒットもたまたまだし(解説にもそう言われてた)、
長橋三塁打の後、見事ゴロを転がしてくれたのが殊勲と思えるほど。
だいたい、森田が長橋のライト前の当たりをまずい守備で逸らしてフェンス際まで
球追っかけた直後、再び森田がライトからマウンドまでジョグで戻ってきて
ハァハァしてんのに抑えられてるし。栗山のは当たりはまあまあだったけど。
しかし、あんときの森田、死にそうだったなw
最後に、強豪ズラしてピッチャーを専門職にしなさんな。
永井はまだ打てる雰囲気あるんだから、きちんと打撃練習させて6番くらい
打たせないと。あと、明訓ほどなら走れるやつメンバーに入れられないの?
誰も走れないなんてどうかしてるだろ。明訓の愚痴話は尽きない。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:38:56 ID:kvVpY0e+0
大垣日大(岐阜)が19日までに高野連から厳重注意を受けていたことが分かった。
問題となったのは18日の新潟明訓戦の試合後、勝利インタビューのお立ち台に
上がった阪口監督が「選手と約束したから。みんな見てるか〜」と右手でL文字を
作り、あごの下で決めポーズ。選手通路にいたナインも同じポーズで「ウォウォ!」
と応えた。モーニング娘。の「LOVEマシーン」の振りつけをまねた前代未聞の
パフォーマンスだった。
ところが、この模様が全国に放送されたことで高野連、NHKには「調子に乗り過ぎだ!」
「負けた相手のことも考えろ!」などといった抗議の電話やメールがファンから殺到。
事態を重く見た高野連は「常識を逸脱している。宿舎などでやるならいいが、場所を
考えてもらいたい。負けた相手は(通路を隔てて)近くで涙しているわけだし、同じように
まねをするチームが出ても困る。今後は一切しないように厳重に注意した」とお灸を
すえたという。
常葉菊川に敗れた準々決勝の試合前「あれは1回だけで・・・」と阪口監督の口が
重かったのも無理はなく、同校の安田野球部長も「少しやり過ぎだった」と謝罪した。
阪口監督は東邦時代からノビノビ野球を甲子園に定着させた功労者の一人だが、
今回ばかりは勇み足だったようだ。

(東京スポーツ 8月22日(水)販売号より)
433名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:57:01 ID:yw9ZEc/p0
永井書き込みすまぬ。
もっと絶望的なことがあって。関西人の外人ゼロの戦国新潟大会の場合、
「今年いいピッチャーがいるらいしんだ、自分の母校ももしかして
甲子園行っちゃうかも?」なんて淡い期待が持てたのは今や昔。
そんな戦国新潟大会が好き!なんて土着意識丸出しもいいとこだったんだけど、
母校が県大会の8強に入っても、明訓や文理相手には勝てる雰囲気が
もう全然しないほどその2校とは力の差がついちゃってるんだよね。
もうね、戦国新潟じゃない。昨年の村松の弦巻レベルじゃダメなのよ、
六日町・上村(何年前だよ)以上のピッチャーでも入学しない限り、
あわよくば母校が甲子園へなんて淡い期待を持てなくなった新潟大会。
なのに、その明訓・文理が全国準々決勝でまともに闘えないレベル。
長岡向陵的な甲子園はもうない。ほんともう2重に絶望的だよ。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:59:07 ID:7F+1BtvnO
何か変な感じ
とにかくもうその話は聞きたくないね
435名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:45:01 ID:Amdlb7oi0
負け癖が付いている典型的な人間
会話自体が無意味
436名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:36:14 ID:lsGv4iZz0
>>431
1、2回に関しては明らかに偏りがあったよ。

2回の表の1球目のストライク見てみな。
あれを永井が投げてれば確実にボール判定だった。

あの外角の判定を経験した打者は次に同じコースにきたら手を出さざるを得ない。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:38:26 ID:lsGv4iZz0
手を出さざるを得ないから2球目も手を出して2ストライクノーボールと追い込まれてしまった。

これが永井が投げた場合には1球目はボール。2球目も同じコースだから当然ボール。ピッチャーは焦って3球目もボールと悪循環に陥ってく。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 05:59:29 ID:lsGv4iZz0
新潟人的に後味が悪いのが、春と同じ主審で同じようなことで敗れたということだな。
逆に言えば、審判対策をまったく取ってなかったプリティ明訓の弱さということ。
栗山文理のセンバツの敗戦の教訓が生かされてない。
でもまさかまた同じ橘になるとはと、誰もが思わなかった?
439名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:09:50 ID:qXZ0G0Lm0
審判の話ももうやめてほしいけど、イェーイの話はもっとやめてほしい。
正直もう触れたくない。
弱小ながらも精一杯やった選手たちを馬鹿にされたようで、悲しかったし悔しかった。

>イェ〜イにムカッと来る人は、新潟の高校野球に感情移入してるというより、
>新潟と自分を同一視しすぎている感じがして気持ち悪い

この見方はあながち的外れとも言えないけど、誰かを応援するって結構こういうもんだと思う。

440名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 06:13:02 ID:f0e7tv9o0
審判の話はもうやめてほしいなんて言ってるから、学習もせず、毎回審判にやられるわけだが。
どういう対策すればいいのか徹底的に考えるべき。

それからイェーイの話をやめて欲しいといいながらてめぇで書いてんじゃねーよw
441名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:16:37 ID:vxrdL1rsO
秋季大会の組み合わせはいつ決まるの?
442名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:27:17 ID:f0e7tv9o0
>>406
竹田か関で4回くらいまで投げさせたかったな。
特に立ち上がりの厳しい橘だから。そこで失点して、後で永井がベストピッチしたならそれはそれで良いだろう。
永井の評価は高いまま甲子園から去れたし。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:47:55 ID:3zA3y0ws0
444名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 07:54:32 ID:x91jR0WH0
高野連からイエーイの件で大垣日大厳重注意受けたみたいだな。
まあ当然だろうな。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:33:30 ID:0185UmVrO
>>428

仰る通りだが、粘着書き込みしてるたやつはほとんどが新潟県民なんだよ。

まあ、悪のりも程度問題なんだよ。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:10:46 ID:oPm/lcuy0
>>445
新潟人を装ったプロ固定の存在については?
447名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:31:08 ID:vJ142Lao0
長文厨と審判厨ウザ杉
448名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:37:29 ID:oPm/lcuy0
>>431
お前だろ。

悠久山では選手に対して暴言連発出来るのに、甲子園に行くと借りてきた猫のようにおとなしく観戦してる奴は。
まだ借りてきた猫の方が役に立つわw
449名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:15:39 ID:0185UmVrO
>>446

イェーイ書き込み連発しながら同一IDで明訓スレとかに書き込みもしてる奴がいたから
県民以外にもイェーイ書き込みしてる奴はいるだろうけど、足がついた見苦しい粘着は何人かいた。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:51:22 ID:oPm/lcuy0
>>449
だからといって「ほとんどが新潟県民」という根拠にならんのでは?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:53:10 ID:oPm/lcuy0
つか、いちいち、IDをコピペして、「こいつは新潟人」「こいつは他県人」とかやってると思うとキモイんだがw
452名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:54:40 ID:h/hdoClFO
阪口のパフォーマンスに関しては
わざわざ他スレで新潟だけどって名乗っておいて、いいんじゃないの
って寛容な態度で割り込んでくるヤツもウザいな
わざわざ新潟アピールすんなよ。頼むから
453名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 10:56:36 ID:oPm/lcuy0
【イェ〜イ!】 大垣日大、インタビューの件で高野連から厳重注意
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187712257/

このスレの名前欄の都道府県を見ると新潟人がいかに少ないか分かる。
リモホの中の都道府県名が名前欄に表示されるスレだし。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:04:37 ID:oPm/lcuy0
身元が割れた途端に180度意見を覆した福島人にワロタ

おそらくこのスレも荒らしてたに違いない。

492 名前: 社会科教諭(福島県)[] 投稿日:2007/08/22(水) 09:35:35 ID:m4jmiQyS0
相手馬鹿にしたわけじゃないのに何で相手に失礼とかなるんだよ糞クレーマー。
NHKは出場校のおかげで高視聴率たたき出してるんだから高野連にチクり入れる暇あったら
大垣日大に出演料払えや。

496 名前: 社会科教諭(福島県)[] 投稿日:2007/08/22(水) 09:41:55 ID:P+aIGSYa0
浮かれるのは優勝したときでいいんじゃないかな
455名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:06:48 ID:omSqA/OkO
気持ち悪りぃ−んだよ!
ニートのオタクの童貞はよ、
456名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 11:28:10 ID:umCMDh4Q0
>>433
>その明訓・文理が全国準々決勝でまともに闘えないレベル。
新潟も随分えらくなったもんだなw
悪い事でもないか
457名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 12:03:34 ID:21xjA19k0
>>431
>強豪ヅラしてピッチャーを専門職にしなさんな。

文・明くらい部員が多ければ専門職にした方が良いに決まってる。
専門で鍛えられるから、甲子園レベルのピッチャーを量産できるんだよ。
甲子園レベルで投打に活躍できる逸材なんて10年か20年に一人だし、新潟全体のレベルの引き上げにはならない。
佐賀北のように、各々が自分の仕事をきっちりこなせるチームが勝ちあがれる。
…のわりに、明訓に走りの専門職が居なかったのは確かに不思議だが。

新潟はしばらく文・明に牽引してもらうしかないね。
甲子園に出ること、ではなく、甲子園で勝つことを目標に出来なければ衰退する一方だよ。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:35:17 ID:7F+1BtvnO
新潟は横に体格良くない
459名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:55:28 ID:Xd+ve8Nd0
べつに打で活躍しろとは言わないけどエースが他のポジションで最低限の守備ができるように練習しとくだけで
2番手以下の起用がずいぶん楽になるとは思う
でも明訓ってそういうことほとんどしないよね
てか打順の組み換えや途中交代も少ないよね
良くも悪くも毎年型にはまった同じようなチームができるって感じ
460名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:27:26 ID:3zA3y0ws0
佐賀北も広陵も
明訓より圧倒的に強い感じはしないな
461名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:27:27 ID:msQaMaiQ0
雨がひどいんだが
462名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:36:26 ID:MDtZe2fL0
明訓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:47:53 ID:CJbLJ9hOO
国体で佐賀とやりてー
464名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:53:51 ID:hP0EIw8r0
高野連に持ち上げられる方で良かったな。ただ、明訓大垣の勝者が常葉に決まったせいでお役ご免となったわけだが。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 16:04:58 ID:5sGP2T7x0
いずれにせよ打てなきゃ勝てないよ。
プロで活躍しているバッターも加藤くらいだろ。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:08:26 ID:vJ142Lao0
>>460
釣られるがそれは無い。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:22:06 ID:K4cyd/jS0
>>265
この田舎者の素人が!
デパートのトイレにはテッシュペーパー以外流さないでくださいと書いてあるだろ!
だから都会者の玄人はテッシュだけ流してうんこはビニール袋に入れてテイクアウトするんだよ!
468名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:40:34 ID:Wv7l9Tf2O
469名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 19:06:59 ID:MDtZe2fL0
もう一つ勝ってれば選ばれたかな、まあ妥当なメンバーだろ
470名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:33:46 ID:umCMDh4Q0
>>459
大井とは対照的だよな。文理は公式戦ですら練習試合かと思わせるほど選手交代やオーダーを弄る
471名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:37:43 ID:73wb/eKz0
永井は可哀想だったな。
プリティによるいつもの無策の采配に見殺しにされてしまった。
外角低め一辺倒で勝てるわけねえだろ。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:58:32 ID:HEU6zOdF0
しかし、あれほどが明訓のスイングじゃ打てないと県の決勝前から言っていたのに
ミートを意識した打撃だから点は取れるとか言ってた人いっぱいいたけど、ほんと
見る目ないなあ・・・あのスイングじゃムリだっちゅうに。
貧打かそうじゃないかなんて、素振りじゃなくて試合中の打席内でのスイングフォ
ーム見ればすぐわかる。新チームに貧打脱却も可能性のある学校があるればいいなあ・・
473名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:09:52 ID:x4h14Dr60
>>472
実際に点は取れて、2勝もしたじゃん。文理なら無得点で初戦敗退だっただろう。

去年の夏とセンバツの日本文理なんて両試合合わせて9安打1得点。
今年の夏の明訓は3試合で23安打6得点。
ただ振り回すだけの文理よりはマシだな。

474名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:12:06 ID:dofoN+dX0
だからー、点取れなかったのはー
試合みてりゃ分かるでしょうに
475名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:18:29 ID:mo4EMJx80
>>473
目くそ鼻くそを笑う
476名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:22:58 ID:Pzs60tMy0
>>472
明訓、文理から打撃面で変わっていって欲しいもんだよな。
そのためには指導者交代+原君に新潟に残ってもらわねば。
全日本選ばれるくらいだから、やっぱ関東なのかな・・・・?
477名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:27:48 ID:dDDxgmF80
文理がなんかの間違いで甲子園いってたら10点とられてノーノーもくらってただろうなwwwwwwwwwww
ほんと文理が決勝で負けてよかったぜwwwwwwwwwwww
せいせいしたもんwwwwwwwwwwww
478名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:28:44 ID:TOuHieaPO
今さらだが県大会の準決勝文理対五泉の試合後の挨拶で一人も握手しなかったけどなんで?
479名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:30:30 ID:yVwvN6780
国体ってブラバン・ダンス部の応援って居る?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:33:13 ID:MDtZe2fL0
国体なんか余興みたいなもんだから
481名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:49:14 ID:opqBozUe0
国体で大垣日大との再戦が叶うと嬉しいな。
甲子園よりはもっと接戦を演じて欲しいし、あわよくばリヴェンジを。
絞られた高校の中でのトーナメントだから一回戦でも
勝つのは大変だとは思うけど一つでも多く勝って欲しい
多分、永井君の高校生活最後の大きな大会になると思うので
悔いの残らない大会になるといいなあ
482名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 22:49:46 ID:opqBozUe0
誤爆スマソ
483名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:11:29 ID:/auBsZaz0
>>463 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:47:53 ID:CJbLJ9hOO
>>国体で佐賀とやりてー

おいおいおい、大垣ごときに完敗、ベスト16どまりのザコが、全国王者佐賀北様に失礼だろう
新潟と佐賀北様とは次元そのものが違いすぎるってことを理解しろよ


佐賀北は強かった、とてつもなく強かった。神の領域といっていい、奇跡のチームだ、高校野球史上最強だった

他をよせつけない圧倒的強さで、全国制覇をあたりまえのようにを成し遂げた、史上最強軍団「佐賀北」

全国4081校の頂点に立ち、高校野球界の絶対的王者として君臨し続ける「佐賀北」

全国4081校中唯一の勝ち組、圧倒的大勝利者。名実ともに日本一の史上最強のチャンピオン。伝説のチーム「佐賀北」

全国の負け犬たちよ、全国一の大王者「佐賀北」様に、ひれ伏せ、ひざまづけ

高校野球史上最強で最高の日本1チャンピオン、「神のチーム佐賀北」を称えよ
484名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:20:48 ID:ivswOP1d0
うんうん、佐賀パイアは最凶だったね
485名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:25:27 ID:JAN5WRpj0
既出かもしれんが

新潟勢が2勝すると 九州勢が絶好調で佐賀が優勝するってジンクスになるかな?

もしかして気候が関係するとか?
486名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:35:44 ID:cPYxP7gd0
佐賀優勝で
あちこちに貼り付ける馬鹿が湧くのはよく分かった
487名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:51:21 ID:bxzNmhzs0
佐賀北は不思議な力があったチームだったよw
見てて面白かった
488名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 01:20:25 ID:awz38DKK0
巨人の阿部は豚
489名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 02:59:32 ID:0gkOnePW0
>>436
そう?森田もけっこう首かしげてたけどなあ。
永井のボール判定は惜しいがほとんどで、完全なストライクをボールと言われたのは少しじゃない?
仕方ないかってレベルの。
むしろ、ストライクにしてくれよっていう惜しい球をボールボール言われてイライラするってことは、
自信ないんだよな、コントロールに。だからボール判定にガックリきて粘れない。
あれだけ球威あるんだから、もっとアバウトでも序盤くらいはなんとかなったかもしれないし。
選抜準優勝の看板を意識しすぎ。金足、創価からそんなに打ってなかったんだから。

>>442
永井の評価が最優先課題かよw
490名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 03:46:39 ID:0gkOnePW0
>>457
>甲子園レベルで投打に活躍できる逸材なんて10年か20年に一人だし、新潟全体のレベルの引き上げにはならない。

あのさ、6番て書いたじゃん。中軸じゃないよ。永井の雰囲気なら6番くらい任せられるでしょって。
打つ練習させて日常的に6番の役目与えてたら、今回みたいに9番にいるよりも打線組みやすいよ。
それをピッチャー専門にして打つのは9番でテレンコでいいみたいなチーム編成をするようなタマか?明訓が。
6番打つような練習させてたらピッチングが伸びないっていうなら、
そいつは6番も任せられない選手だよ。それなら9番でいいよ。
でも永井は6番は打たすことをさせても、今のピッチングのレベル維持できてるって。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 04:13:38 ID:0gkOnePW0
>>456
>その明訓・文理が全国準々決勝でまともに闘えないレベル。

↑これではおれの書き込みを矮小化しすぎで、

>もう十数校に甲子園出場のチャンスが転がってる時代も終わってしまい、ほぼ2校にしか出場機会が
>ないのに、その明訓・文理が全国準々決勝でまともに闘えないレベル。

っていう、新潟絡みの高校野球で夢を持てなくなってしまったという絶望感を伝えたかったの。

まあずいぶん偉くなったもんなんだけどさ、自分の母校がもしかして甲子園?っていう夢が持てる戦国新潟じゃなくなっちゃったんだから、
次の夢は県代表が甲子園で大活躍することなわけじゃない?
前にも書いたけど、大活躍って例えばベスト8に入るだけじゃだめで、最後まで惜しいまま甲子園を去るってことが重要なの。夢の続きのためにね。
それを今回改めて知った。そして、ある程度勝ち進み最後まで惜しいまま終わることは、今の新潟の打力では絶望的だということも知った。
2校の前には歯が立たないから自分の母校がひょっとして甲子園?は絶望、その2校ですら最後は全国で完敗してしまう絶望。2つの絶望。
長岡向陵みたいな学校が甲子園に出たらワンサイドで負けていいんだよ、あれでも出られるんだっていう夢・楽しみが続くわけだから。
でも、長岡向陵的甲子園出場はもう無理。
上村の時の六日町もそう。全国ではコロッと負けていいの。全国はそう甘くはなかったかでいいの。
スーパーエースが入学する偶然さえ生まれれば、母校が甲子園に行けるかもっていう夢は残ったままだからね。
でも今の新潟では、上村クラスが1人入学しても2校には勝てない。それくらい2校とそれ以外では差がついた。
あんなに弱かった塩沢商工や村上桜ヶ丘がいくらマシになろうと、甲子園は無理。2校には勝てない。
新聞のスコアだけしか見ていないOBなら、「ベスト4なんて昔を考えたら信じられない。このまま強くなれば甲子園行くかも」
なんて思ったまま過ごせるけど、試合を見たらそんな淡い夢は吹き飛ぶ。2校とはあまりにも違いすぎる。
弦巻のいた昨年の村松もそう。春準優勝で夏4強。新聞のスコアだけなら、また良いピッチャーが入れば夢を見られるかもと思えるが、
あの内野のザル加減を見たらそんな夢など見られない。2校に勝つには弦巻のレベルに見合った中軸の野手が数人必要。
でもそんなのを揃えることは2校以外には無理。
こんな今の新潟の状況では、その2校が全国で1勝しようが2勝しようがとにかく最後まで惜しいまま甲子園を去らないと、次への夢が持てないんだよね。
ちょこっと勝ったところで、終いが見えてるとつまんないでしょ。で、今回終いを見てしまった、感じてしまったわけ。
もし、今の気持ちで3回戦の明訓戦を見ていたとしたら、土曜日の試合中に感じた悔しさの微塵もないだろうね。
だって、あの打力じゃ惜しいまま甲子園を去るなんて無理。初戦でも準々でも最後には完敗が待っているってわけ。
最後が完敗だと、その前にちょこちょこ勝っていても完敗の大きさの前には小さく見えてしまう。夢の終わりを知ってしまうから。
※中越は2校以外からは除外ね
492名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 06:05:36 ID:FXkVMnjm0
しかし、永井には妙なオタがついて何か気の毒だな。
永井スレ、前はそれでもまともに投手永井を語る奴がいたが、今となっては・・・
493名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 07:51:25 ID:ru2AAtvW0
>>472
あのスイングじゃ無理ってドコが駄目なの?

494名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:43:09 ID:qICDwROn0
145キロ投げるピッチャーは別に要らないから、
135キロ以上投げられるピッチャーを3人育てることを考えるべし。
なによりも大事なのはコントロール。
150キロ投げるノーコンピッチャーは不要。つーか、甲子園では通用しない。
135キロ程度投げる制球力のあるピッチャーが一番甲子園で通用する。

ピッチャー経験を問わず、入学時に体格と球の速さでピッチャー候補を絞り、
あとは基本フォームを見に付けさせ、下半身強化と投げ込みで3年になったら135キロは投げられるようになるだろ。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 10:05:45 ID:1nF0Ws5WO
>>たくさんあるけど致命的なのはスイングスピード。
それがないから球を引き付けられず外の変化球見極められない。
見極めようとして引き付けると速球が来たときにスイングスピードないから差し込まれる。
後は軸足に粘りがないからスイングフォームのバランスが悪くて体全体の力が打球に伝わらないってあたりだよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 10:46:36 ID:BkgrHaoMO
140出てコントロール良かったらもっと良いけどね
とにかく低めのコントロールだね
497名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 10:50:26 ID:ru2AAtvW0
>>495
また痛い知ったかか・・・
なに?論破されたいの? 
498395&457:2007/08/23(木) 11:05:08 ID:m7M+JPA30
>>457
>打つ練習させて日常的に6番の役目与えてたら、今回みたいに9番にいるよりも打線組みやすいよ。

課題が打線なのは一致してると思うが、まぁ、そのへんはあなたと俺の理想が違うのだろうね。
今回の明訓打線の中で、永井なら6番打てるだけのセンスはあったろうが
試合の中でPの打&走の負担はなるべく減らすのが理想に変わりはないでしょう。
俺は打のプレッシャーを極力減らしたお陰が、今回の投手陣の奮闘に繋がったと思ってる。

あなたは「継投時に永井が外野を守れて、一試合通して6番で打ちつづける」のが理想なんだろうけど
俺はそれは「ひとりの選手に負担がかかりすぎてる」と思うし、逸材頼みだと思うの。
指導・戦術共に前時代的だと思うのよ。俺はね。
一発勝負のトーナメントなら、責任をなるべく分散して個々がやるべきことをやる。
個々の選手の専門化を押し進める。
それは部員数が多いチームなら出来ることのはず。
以前の新潟では有力選手が散らばって出来なかったことが、今なら出来ると思うんだよ。
そういう意味じゃ俺はあなたより、文・明時代の新潟に希望を持っている。

>>494の言うように、今回は永井・竹田・関と好投手を3人擁することが出来た。
Pが9番なのも継投を睨んでのことだろう。
だからこそ、継投のつなぎ目に代打・代走・バントの切り札が居ない・もしくは出さないのは不思議だし
無策のまま永井と心中した闘い方こそが、悔しいのだよ。
499395&457:2007/08/23(木) 11:27:10 ID:m7M+JPA30
500名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:48:49 ID:SNtRbrp50
明訓はウエートトレーニング重視で
もっとパワーつけたほうがいいな。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 14:12:53 ID:OBNSf0bX0
ここ数年の文明躍進は他県の傾向が大幅に遅れてやってきただけだろ。
もう公立は普通にバッティングやって、守備練習しただけでは勝てないよ。足に特化するとか特長を出さないと
502名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:03:06 ID:0lTZQGfuO
明訓の脇通ったら左P ブルペンで投球練習してたよ
503名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:27:16 ID:ybPyQ+kcO
>>494つまり理想は佐賀北の久保?
504名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:06:26 ID:XEHEVXvH0
ここには素晴らしい監督がいっぱいいるんだな(´ー`)
505名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:26:42 ID:5OpM/BHGO
技術云々よりも、もっと活気のあるチームがほしい。
大垣戦の最終回なんてお通夜みたいにベンチが静まりかえってたし・・
へらへら笑ってるのは困るが、生き生きした表情で元気よくプレーしてくれればそれでいい。
偏見かもしれんけど、新潟人はクールというかシャイ過ぎる。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:32:33 ID:7sICrexZ0
>>505
それは明訓の現チームのカラー
毎年違う色のチームが出来るのは当たり前
一々文句ゆうな 
507名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:25:11 ID:5OpM/BHGO
文句というか、あくまで自分の好みを書いてみたんだが・・・
508名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:28:52 ID:rulsyQBm0
監督云々もそうだけど練習環境等設備面ではどうなんだ?明訓は
俺が新潟にいた頃は練習グランドがかなり遠くにあったらしいが
509名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:43:49 ID:1nF0Ws5WO
>>507
だよな。自由に書いていいよ!
510名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:50:37 ID:MB/LbkCOO
>>508
移転後は専用グラウンド、ノックのできる室内練習場等ができて現在は県内トップクラスの環境じゃね?
いつかの報知高校野球でもカラーで紹介されていたよ
「北信越地区から全国制覇を目指す」とか書かれていた
511名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:12:12 ID:xPiGMWFF0
佐賀北の選手、全員高校まで硬式経験がないんだってな。
それで普通の公立校でなんで優勝できるんだよ。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:54:02 ID:daDBiO7V0
>505
同意。
選抜の文理もお通夜みたいだったな。
あきらめが早いというか。。。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:54:45 ID:V8FVJoZM0
秋の話しよう
春でれそうなとこあるか?
514名無しさん@実況は実況板で :2007/08/23(木) 22:07:19 ID:1Rhcn3KQ0
ない
515名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:20:38 ID:6cfDlUB10
>514
んなあっさりあきらめんなよw
ワンチャンスを確実にものにできる小技と粘り強さを習得できれば中越あたりは十分北信越でも通用すると思うんだが。
明訓、文理は中村、笹川の制球力アップに期待だな。
25日文理グランドで練習試合あるみたいだからネット通販で衝動買いしたスピードガン片手にいってくるぜ。
相手は尾山台高校とかいうとこらしいが強いんかね?
516名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:43:31 ID:sCs/MMBG0
>>304
22日の桜ヶ丘対文理はどうなった?
517名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:54:19 ID:+jGeXs+MO
>>505俺も同意。試合中、声出てなさすぎ。現地行ったが相手は乗り出してまで応援してるのに、ベンチに座ったまま。長橋が打ってけよ!的な声かけをしてるのはテレビに出たけど。文理もそうだったよな。県民性かな・・・。携帯からスマソ。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:58:43 ID:sCs/MMBG0
昔の明訓は元気だけが取り柄って感じだったのにな
市内出身者が減って県全域から入るようになっておとなしくなった印象
519名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:59:15 ID:O01MZCKC0
うっせ。テンションたけえんだよ、クズ。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 00:17:06 ID:bA4SQvHkO
↑おまいもな。ナイツ!
521元孝行球児:2007/08/24(金) 01:49:54 ID:y4qLZ6Db0
>>495
素晴らしい見解だ!!
それが最低条件なら、クリーンアップなんてメジャー級だな!!
まあ、程度はあるだろうが、打線に関しては、予選と甲子園で別物のように
感じられたというのが正直な所。あんなにバントできないなんて…

あと、気が弱いというか、打線に限らず、甲子園に飲まれたようなプレーが
随所に見られたな。精神力が弱かった。修羅場を経験してないからか。
その割にプライドが許さないのか、短くバット持ってる奴は少なかったな。
スイングスピードはあるに越したことはないが、相当振り込まないとな。
キントレしろとか言う人もいるが、バットスイングと筋力って、意外と
直結しそうでしないからな。

新チームにはガンガン場数を踏んで、試合慣れして欲しいな。
今回のチームには、気持ちの余裕が足りんかった。
力は、気持ちさえあれば、まだまだ出せたと思う
522名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 02:05:16 ID:qXo3P6CQ0
>>510
なるほど、室内までとは昔よりも随分良くなったんだな
となると指導者の面か
俺には教える程に精通してないし
せめて野球部用の設備維持のカンパでもしてやるかな
523村上OB:2007/08/24(金) 04:22:20 ID:KXrdRnYLO
雨で中止だった思う。行こうとしたけどいい雨がふっていたから自分で判断した。中越は荒川キャンプやらないのかな?ちなみに桜は合宿中。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 06:16:38 ID:56tVVufz0
プリティには勇退してもらおう。
幹英に明訓の監督になってほしい。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 09:04:31 ID:lXOD52T90
>>521
手首を鍛えると良いかもね
526名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 10:56:03 ID:dFXsL7ca0
>>523
うぜーよクソコテ死ねや
だから村上は『村上根性』とかって周辺地域から言われて馬鹿にされんだよw
527名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:02:26 ID:42/Ns69AO
>>526

村上の河川敷で、そのセリフ言ってくれ。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 11:16:42 ID:J+VJL1Ry0
>>523
どうも。春の大会後にも文理と桜って練試やってたような
茶柱と松田さんが意気投合してんのか
529名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:35:50 ID:gvdssRWU0
>>526

実況神に何を言うんじゃ! ボケッ! 秋、お世話になる人じゃ!
530名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:39:54 ID:FEo6i+mn0
村上市が全然良いところでないのは確か。
桜ヶ丘なんて馬鹿高だし、村上高校も微妙。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:50:12 ID:uEerT3Rc0
>>530
別に、それは高校の学力であって村上市が良いところじゃないのとは関係ナイ
532名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 12:59:54 ID:FEo6i+mn0
>>531
お前きちんと村上周ってから言えよ
城下町で町屋作りとか、行けばくだらなすぎて爆笑
533名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:02:57 ID:/3LeVGCM0
村上って国道沿いにラーメン屋ないよね
たまに仕事でいくけどすごく不便
534名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 13:19:47 ID:JzuOtMFZ0
>>532
つーか、さっきのお前の説明だと高校の学力と村上の良し悪しを判断してるように見えたんだよ。最初から町の景観とか交えて説明しろよ。あと、確かに、ちゃんと回ったことがないのに言って失礼しやした。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:41:53 ID:oHFmLp2I0
日本ハムが「外れ1巡目」候補選手に新潟明訓・永井剛
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20070824-246117.html
536名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:09:36 ID:SnsdXccdO
今日って 秋季大会の抽選日ですか?
537名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:51:16 ID:m4RHKNmAO
>>535
なぬっ!?一応名前は挙がってるのか!
武田の活躍もあるから身長は気にしないっつーことなのかな?
538名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:01:43 ID:Y+mQn2x10
外れ1巡目って何?
539名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:17:45 ID:/3LeVGCM0
>>538
永井スレにカエレ!!
540名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:37:28 ID:Lsahx7rmO
栗山の進路も気になる
541名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:51:38 ID:k/MHDt8Z0
>>538>>539
流れにわろた。

永井指名候補か。俺は新潟県民ではないが永井のセンスに惚れた。
日ハムなんて行かないでカープを救ってくれ。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:30:14 ID:qLsnfYEWO
新潟市で強い中学ってどこ?
毎年どこが甲子園出ても柏崎とか三条出身が多いけど
543名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:33:12 ID:HASVSUcA0
>>542
関屋中
544名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:52:02 ID:qLsnfYEWO
>>543
明訓や文理にいたっけ?
545名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:55:28 ID:qSDO3CR60
日ハムに入ればダルと永井のイケメンコンビ
で最強になるな。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:03:05 ID:EPEBw+pMO
だが永井は大学進学と予想
547名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:03:58 ID:qSDO3CR60
栗山スレはもうないのか。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:20:18 ID:ItA3/dnpO
糸魚川中の松澤っていうPが良いらしいね
549名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:23:32 ID:EyRVuIjH0
プロ野球選手になりたいのなら志望届け出すべき。
こういうのはタイミングが全てだから。幹英だって専修→プリンスでやっと指名された
550名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:40:55 ID:OEsM0OKdO
栗山はプロ志望届を出さない方が良いんじゃね?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:50:13 ID:HxrsEKh30
栗山はあんなんじゃ指名されないだろ
552名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:56:59 ID:sp+FeZfm0
秋の組み合わせ決まってんじゃん
553名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 18:57:38 ID:sp+FeZfm0
明訓シードじゃないの?
554名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 19:06:37 ID:EyRVuIjH0
明訓はリーグ戦に出れなかったんだろうな。
新商と工業は面白そうだ
555名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:28:12 ID:qLsnfYEWO
新商は期待したいけど、まあ甲子園は無理だな
556名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 20:44:07 ID:anrAqQmp0
学館は夏1,2年結構ベンチ入りしてたのにシードも取れないのか
557名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:37:08 ID:hiKNjusu0
新商の小柳はまだ一年
まだ球が遅い
夏の稲葉のエラーはひどい バッティングはいいけど

今年の夏は以外なとこががんばったな
糸魚川は帝京にがんばったし
558名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:49:21 ID:adEGwU2J0
国体はいつよ?
佐賀北と明訓やらせたいんだが
559名無しさん@実況は実況板で :2007/08/24(金) 23:56:42 ID:Un+qeUii0
北信越大会直前
560村上OB:2007/08/25(土) 06:48:39 ID:kq7vDRenO
一応神林の試合は全部行く予定ですので勝手ながら速報いれます。今日確か桜対新潟西の練習試合があるので見にいってきます。田舎町の村上からでした(笑)
561名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 07:53:46 ID:m+JrZONB0
明訓の総合力が高いと言いながらバッテリーの名前しか出てない件
562村上OB:2007/08/25(土) 11:28:58 ID:kq7vDRenO
練習試合結果。桜5-3新潟西。打線のつながりが心配。投手は大沼・須貝。樋口は洗濯していた(笑)怪我でもしているのだろうか?今日はこのあと川西。明日は柏崎。28日は三条と練習試合。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 11:48:40 ID:CQJ7vLhi0
新潟は全てコールド勝ちで甲子園でやっと1勝できるかどうかのレベル
564名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:15:18 ID:zx+rcj57O
隔離版の高校野球ファンとかいう野郎は無知のキチガイ
565名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:40:26 ID:9f/MgdduO
新潟西が強いのか桜が弱いのか
566名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 17:56:21 ID:/8mWNLcl0
>>565
明日の柏崎の2枚のPを
ある程度打ち崩せる様だと
文明中に割っていけるんじゃないの?
567名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:01:46 ID:wNLR8AVvO
新潟明訓を甲子園で見ることはもう無いだろうな。
ご苦労様。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:23:33 ID:8Ab+9hzk0
秋の北信越大会のシード校ってどういう基準で選ばれるの?
8月末の各地方大会?
569名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:33:52 ID:Y3QjDBB00
>>567
kwsk
もしかして 今後進学方面にだけ特化するってこと?
570名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:06:53 ID:of//x5Rb0
あそこは学校移転と中学併設に伴って、東大も甲子園も狙っちゃおうぜって感じな事を言ってたから
それは無い
571名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:23:46 ID:k8F3CgcA0
>>570
関東圏、関西圏の一部私立高校みたいなのは新潟じゃ不可能なのかい?

智弁とか 桐蔭、桐光みたいなのは。
572村上OB:2007/08/26(日) 12:17:08 ID:pRhy6rdmO
練習試合結果。桜8-5柏崎。投手は桜・樋口。柏崎・山田。桜の打線は好調。樋口は3点とられた初回はエラーがらみ(聞いた話)2点とられた8回は四球連発。それ以外は安定していた。本調子ではないかな?秋は大沼が軸か。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:23:43 ID:0MNlCZso0
新潟はノッカーを育てないとなー
普通のゴロは当たり前
捕りにくいゴロと状況判断をもっと練習しないと
574名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:40:49 ID:3AttQENUO
>>515
で、今日の文理と尾山台の練習試合はどうだったん?情報キボンヌ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:11:35 ID:3AttQENUO
もう一度>>515読み直したら25日だったのねorz
でも情報キボンヌ
576名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:26:23 ID:jDzUr+Qk0
>>572
うぜーよクソコテ死ねや
だから村上は『村上根性』とかって周辺地域から言われて馬鹿にされんだよw
577名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:31:01 ID:fOHdJ7BF0
打倒明訓、文理で県立高校に行くのも良いが、有力中学生は先のことも考えて進学先を決めて欲しいな

平成19年度 明治大学野球部セレクション
参加資格
・ブロック(地域)大会ベスト8以上の試合に出場した選手
 [ブロック(地域)大会とは、関東大会・近畿大会などの大会を指します。
  都道府県大会は該当しません。]
・全国大会以上の試合にメンバー登録された選手
 ※公募制スポーツ推薦入試の受験資格にあたります。
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/2007/19-selection.html
578名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 02:04:25 ID:5s3N8gMwO
秋は文理と中越がやっぱり頭一つ上だよな
579名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:04:01 ID:Kq/c/RXM0
今年の下越は阿賀野が一番強いな
580名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:05:10 ID:0RgPNZxc0
今年の帝京は?
左Pが残ってただろ。去年の秋のログを見ると凄い帝京押しだったなw
581埼玉県住:2007/08/27(月) 13:53:14 ID:hYE6zQuuO
>>579
下越リーグ観た?
トーナメント表見ると、阿賀野、桜、芝南、新津南がシードで強いみたいだけど、リーグ戦の所感求む。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:57:17 ID:nN38FobA0
ケンタカと学館って昨秋、今春、今秋とずっと同じブロックだな
583名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:03:27 ID:b4dFWLCQ0
>>535
オリックス強奪フラグ立ったなwwwww
584名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:31:52 ID:susQu5NP0
新潟はバブルがはじけてまた過疎化しちゃうなw
585名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:35:43 ID:Q7HPQvXf0
去年秋の下越のシード校ってどこだったっけ?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:43:59 ID:OlDeKAXp0
>>585
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/

下越は桜が安定しつつあるけど、他がドングリになってきてる
587名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:33:34 ID:DfdX1utU0

近年、「公立の雄」は下越から出るなぁ〜

昨春「村松」
昨夏「村松」
昨秋「新津」
今春「村上桜」
今夏「五泉」
今秋「新津南」?「桜」? 阿賀野の主戦は波があるからなぁ〜???
588名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:11:07 ID:uhZnm3k70
阿賀野は夏3年一人しかいなかった
ほとんど安田中だしw
589名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:06:18 ID:addPx/mP0
文理の前チームは野手では頓所しか残らない+樋口くらいだったけど、蓋を開けてみれば猛打爆発だったな。
結局去年の秋しか打てなかった気もするけどw
590名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:32:36 ID:CmId/4yw0
自転車王子とノーコン王子の進路は??
591名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:17:59 ID:Q8mSyCfY0
>>589
文理の前チームは近年最弱と大井監督に言われてたからなw

新チームはここ最近で一番戦力が充実してる
伊藤、品田、樋口、高橋、松本、渡辺、小野、笹川、森川が残って
シニア日本代表の細山、シニア日本選手権のベスト9に選出されてた山崎、朝妻が控える
このメンバーで甲子園3勝できなければもう文理じゃ無理
592名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:21:25 ID:ypjo4Pt80
>>591を読むと文理がすごく強く見える。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:07:37 ID:CNGnGA6r0
>>580
塩川は3年だっただろw
594名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:24:07 ID:9RAcUWZ80
>>591
選手層の厚さは文理は毎年県内一だろうな。公式戦ですら選手を浪費するのが好きだしw


>>593
二年にも名前が出てたピッチャーがいた
595名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:26:52 ID:bYBkhI1I0
>>593
矢野が残ってるだろう。
練習試合の情報だとかなり強そうだけど
596名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:29:47 ID:DphSI2J/0
なるほど、来年は文理が勝つのか
597名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:44:03 ID:+wUYfL9B0
学館はなぜ弱いんだ?
598名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:50:01 ID:tCDcrwg40
今年はこの3強だな
帝京長岡
日本文理
村上桜ヶ丘
599名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:11:45 ID:eFibEwuc0
文理は常に強い
明訓は1、2年おき
600名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:03:18 ID:Vc+X8Jmz0
>>591
>シニア日本代表の細山、シニア日本選手権のベスト9に選出されてた山崎、朝妻が控える
何年生?何処の出身?
601名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:47:17 ID:mHCmKWhKO
こないだ文理の練習試合見にいったもんだけど正直微妙すぎる試合でした。
簡単なセカンドゴロをトンネルしたり判断ミスでFCしたり浅い外野フライで簡単にタッチアップされたり。
笹川のホームランが飛び出したりと攻撃はまぁまぁで結局7対7の引き分けでした。第二試合は仕事の都合で見れなかった。
樋口は出番無かったです。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:01:14 ID:BVGQELoB0
>>601
どこと試合したの?
603名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:22:45 ID:QMW5p98iO
>>601
尾山台?
604名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:24:54 ID:SRm6+VGtO
甲子園に行った翌年はいい選手がとれるはずだから
明訓にも人材が揃っていてもおかしくないんだがな。旧チームからのスタメンは堀川くらいか


文理の品田は夏出てたけど三年の捕手よりも全然良かった
605名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:25:49 ID:ReXR5LaC0
>>598
桜はもうちょっと緻密な野球が出来ないと駄目でしょ。
バントとか一切しないでしょ。
あとピッチャーも上体だけで投げるような投げ方。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:22:56 ID:rarWLdbP0
栗山はどうやら阪神が2位で取るみたいだな
607名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:45:50 ID:04Dn+aafO
>>605桜の試合見たことある?
608名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:51:42 ID:9uODcOhEO
栗ちゃん社会人行くんじゃねんだ?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:22:22 ID:Kcw9s2oN0
>>607
うん。頭わるそな野球してた
610名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:43:18 ID:jjHD6PyoO
新商を応援したいが昔受験で落ちたから微妙だ
611名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:46:32 ID:HeibKA8b0
明訓に落ちた水島の精神で応援するんだ
612名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 04:46:11 ID:H+M9hsbWO
桜を応援したいが松田監督がアップシューズの踵を潰して履いているのを見かけたから微妙だ
613名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:07:45 ID:ctq1fljnO
常勝シバノウ復活待望論
614名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:19:01 ID:qNtm+qD/0
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 18:44:24 ID:wP/vHtpE0
7月29日に悠久山球場で、
高校野球新潟県大会の準決勝日本文理vs中越の試合があった。
日曜日で有力校同士の戦いということもあり、駐車場は超満車。
するとDQNベンツが一塁側入り口前に掟破りの強引駐車。
そこへファウルボールが飛んできて、見事にベンツを直撃!
ナイスプレー高校球児、GJだ。
DQNベンツめ、一球の重み、思い知ったか。


168 :167:2007/08/03(金) 18:48:11 ID:wP/vHtpE0
準々決勝だった、失礼。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:38:47 ID:2wpSrxv20
とりあえず弟がピッチしてるとこを応援
616名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 10:44:23 ID:8iF8LQFs0
>>611
水島先生は 家庭の事情で明訓を受験すらしていません。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:39:25 ID:VEKcN5B20
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブPart5 [野球総合]
2007年12球団ドラフト談義スレ Part.55 [プロ野球]
【ガチムチ】斎藤佑樹22【脱アイドル】 [同性愛サロン]
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part8 [国内サッカー]
【イェ〜イ!】 大垣日大、インタビューの件で高野連から厳重注意 [ニュース速報]
618名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:11:17 ID:zzL0NjBH0
>>617
今時専ブラ使ってねー奴なんていんの?
それIEしか反映しないらしいじゃんw
全部おめーの履歴じゃねーの?wwwwww
619名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:55:32 ID:VEKcN5B20
>>618
IEから見てみ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:59:02 ID:qNtm+qD/0
>>618
ジエン乙
621名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:27:47 ID:IuQxp3+V0
UX 大垣日大戦5-8だってw
622名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 19:33:36 ID:Ll3N5NUP0
UXでなんかやってたのか?
623名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:44:05 ID:IuQxp3+V0
県庁だかに甲子園の報告
表示が新潟明訓5-8大垣日大だったw
624名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:28:08 ID:gYxDFoXf0
かなり遅い報告だったのなw

やっと大垣戦のビデオを見た。
永井の調子は別にしても、大垣は本当にやり難い野球の巧いチームだったね。塁に出てからの走者のプレッシャーの掛け方や
一球毎にヒッティングと送りのサインをコロコロ変える・追い込まれても平然とスクイズのサイン出す采配にそれに応える選手、今更ながら勝ち目なんかどこにも無かった
625名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 13:13:58 ID:KuNmjZYz0
柏崎が結構強い

らしい
626名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 18:36:49 ID:kKn7Wiet0
シニア世界大会の結果知ってる方いませんか???

ついでに原大輔君が活躍したか?どうかも・・・宜しくお願いします。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:50:33 ID:YQTpLYVg0
アトランタブレーブス・大屋博行スカウトから発見した。
新怪物が発見した選手。
新潟・糸魚川市である。
糸魚川東中学校2年・樋ロ諒太捕手(181・74、右投左打)
監督もびっくり怪物だと言っていました。
中学通算41発、強肩・パワー打力、王・松井秀喜より上です。2年生、すごい怪物らしき中学生がいた。場外ホームラン16発。
(04年12月 すきさん情報)

僕も樋口君はよく知っていますが、間違いなく清原和博・王貞治・松井秀喜選手の中学時代より樋口君の方が実力は上だと思います。世界のメジャー通用できると思います。
(04年12月 新潟人さん情報)
628名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:10:21 ID:5S2TaKQ40
>>591
朝妻って去年の新潟シニアの主軸の朝妻?
朝妻なら明訓にいるんだけどw
629名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:33:06 ID:sDlDgVGv0
来年、凄いピッチャーが文明のどっちかに入ってくるよ
630名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:56:45 ID:ICVp+Lpz0
県内校に入ってくれると・・・いいなあ
631村上OB:2007/08/31(金) 05:55:57 ID:GhHytQB3O
みなさんの注目選手は!自分は桜の樋口・大沼のWエース。走攻守揃ったショートの菅原。1年生ながら4番を打つ小池。村高は全然見てないがエース安宅かな。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 05:59:49 ID:gqMcBTay0
桜ヶ丘は2年生多かったから期待できるよ
633名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:56:46 ID:9lmOUDxi0
>>631
樋口はどうだろうな、肘に不安を抱えたままだし

相変わらず明訓はなんの情報も流れてこないw
秘密主義の徹底
634名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:18:16 ID:c7a9T6VQ0
>>626
ttp://mamakisya.blog.shinobi.jp/
ここで結果はわかる
635名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:08:53 ID:1StRxWzo0
>>631
うざい、氏ね
636名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:53:54 ID:3gR5oF6D0
明日からか
637名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:26:40 ID:kafYmLpN0
>>634

検索出来ません・・でしたが(汗)
638名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 19:43:45 ID:vLbQs1vUO
>>635
いつも貴重な速報入れてくれるお方になんてこと言う!ヤメレ
639名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:17:17 ID:Oo8hgXpg0
もう明日からか
640名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:18:27 ID:Ue+rEp140
明日面白そうなのは新商と新工かな。小柳ら吉田中の面々がどの程度なのか
元々どんなタイプのピッチャーなのか分からないけど、まだスピード的にそんなに秀でた感じでは無いみたいだ
641名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:34:29 ID:+blK/WRw0
ホント公立勢に頑張ってもらいたい
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 07:34:30 ID:orku7SpH0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブPart5 [野球総合]
【ガチムチ】斎藤佑樹22【脱アイドル】 [同性愛サロン]
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC) Part8 [国内サッカー]
【燃えろ!!】新潟商業【炎のディフェンス!!】 [バスケット]
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart14〜■□■ [既婚女性]
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:00:19 ID:djJkxW440
今大会有力校の荒川が・・
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:07:16 ID:orku7SpH0
部員9人で有力校って
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:15:27 ID:ovJTS+/o0
実況ない?
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:42:22 ID:YHg8/L+KO
今とやの球場いるけど吉田は投手以外草野球レベルだわ。三回終了吉田1対学館8

647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 09:52:24 ID:cpsipACd0
今日面白そうなのは鳥屋野の第三試合くらいか
648村上OB:2007/09/01(土) 12:21:03 ID:lmvKR9urO
いしみの
豊栄1-12芝中央(五回コールド)。神林の場内放送より。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 12:37:07 ID:E3gsDYAmO
>>648
さっき車で通ったんだけど観客が少ないね
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:01:26 ID:qbU4gyxlO
長工‐長農の試合、秋とはいえコレはヒドいな。ゴロ打ちゃ勝てるような守備だよ両方とも。
651村上OB:2007/09/01(土) 13:02:55 ID:lmvKR9urO
神林 3回終了。
ぎょうせい0-0中条。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:27:43 ID:0y2CS3t8O
吉田って夏学館に勝った第一に勝たなかったっけ?
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:32:02 ID:AFrtEb900
長岡工って夏ベスト4だろ
終わってるな〜
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:32:21 ID:EsJLl+cA0
地味に特待生問題で引っ掛かった行政
655村上OB:2007/09/01(土) 13:36:45 ID:lmvKR9urO
五回終了
暁星0-0中条
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:49:43 ID:qbU4gyxlO
今の農業のPすげぇな。片手でこなしてる。すげぇな
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:52:10 ID:CGvdXQAa0
片貝祭りの花火を見に行こうと思うんだが
諏訪湖の花火みたいに渋滞になったりコンビニ使えなかったりする?
小千谷市民の方、いたら返事を。(花火板では3日経っても返事がなかったのでここに)
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:03:28 ID:cpsipACd0
長岡工業はバッテリーが二年生だった。スリークォーターで外への制球がまあまあの印象
659村上OB:2007/09/01(土) 14:05:23 ID:lmvKR9urO
7回終了
暁星0-0中条。投手戦?貧打戦?うーん。展開的にはおもしろいかも
660村上OB:2007/09/01(土) 14:09:22 ID:lmvKR9urO
いじみの
試合終了。新津14-6村松。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:41:02 ID:x23uzXwfO
村松ももう駄目か
662村上OB:2007/09/01(土) 14:53:02 ID:lmvKR9urO
試合終了。
9回表 暁星が1点をとり。暁星1-0中条。両校お疲れ!
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:59:13 ID:x6zREjv90
上越地方の結果おしえて
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:02:08 ID:cpsipACd0
実況も乙
665村上OB:2007/09/01(土) 15:15:49 ID:lmvKR9urO
いじみの
4回終了。五泉5-0黎明。電話で確認しました。
下越まとめ試合終了分
芝中央12-1豊栄
新津14-6村松
暁星1-0中条
芝田(不戦勝)荒川。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:13:57 ID:0y2CS3t8O
新潟地区はどうですか?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:26:35 ID:ixVkN/uzO
長岡農業のピッチャー片手でこなすってどういうこと?骨折でもしてんの?
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 16:42:58 ID:AFrtEb900
>>665

荒川w
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:24:10 ID:EsJLl+cA0
新潟商業 対 新潟工業は 4対6

だと
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:57:13 ID:TawS4cG/O
加茂農林の野島はよかったけど今はどんな感じなの?
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:27:02 ID:AFrtEb900
新潟商(笑)
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:09:31 ID:QjZpBd8VO
今年初めて知った。他県は敗者復活とかやってんだね(・ ・;)
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:05:49 ID:+WyzJoo30
>>670

農林生、栄養不足か肥満かのどちらか・・・

新教員採用の青木コーチ(白根大鷲中ー新潟高ー明治大)が、これから強く
してくれると・・オモ
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:35:06 ID:X9zaYrhh0
加茂農林野球部OBです。
俺らのころは出ればコールド負けだったので最近の活躍がうらやましい。
試合前日だというのに肩パンしあって当日には肩を痛めたやつが多かったチームだったからな・・・
そして俺は間違いなく栄養不足だな。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 21:12:18 ID:+WyzJoo30
>>674

農林の強かった時代(25年位前)当時の中澤校長が高校野球マニアで、応援団幹部
は、大会時常に野球部に同行させられた。 そんな関係で試合が日曜日だと多くの
教員も応援に駆けつけた。 
当時、柔道部は全国3位、空手部からは日本代表に連続で選抜された。
不良も県央〜下越エリアで天下をとっていた(笑)
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:28:24 ID:TqJ9PehiO
>>652 たしかに勝った。第一わけわからんとこでコケるよな。学館戦は好印象だったが。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:30:18 ID:TqJ9PehiO
>> 652 たしかに勝った。第一わけわからんとこでコケるよな。学館戦は好印象だったが。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:45:28 ID:IPAYex1c0
第一は別にすぐ負けても驚かないな。寧ろやらかすと言えば学館。日頃の練習が報わない指数はNO1かと思う
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:59:50 ID:cpsipACd0
上越総合と松代が3対1ねえ・・・・
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:28:39 ID:2nzmzYlSO
つーか第一は弱いじゃん
681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 02:08:35 ID:R8PjKP2OO
学館に勝ったのは事実
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 02:32:25 ID:hXa9kQ840
>>627
中学時代のことは知らないが、それが本当なら早熟なんじゃね?
昨年秋の神宮大会を現地とCSの両方見たけど
あのスイングスピードの遅さにはがっかりした。
ケングリフィーJrみたいなかまえだったが・・・

>樋ロ諒太捕手(181・74、右投左打)ってなってるけど
そんなに身長あったかな?すげーちっちゃかった様な・・
栗山や鶴巻の方がデカかった気がするけど。
ドカベンの山田みたいな容姿だったけどな
顔はコトミツキに似てたこってさ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 03:28:08 ID:R8PjKP2OO
でも毎年文理は良い選手いるわ、センスはみなあるからこの冬で力つけるんじゃないか
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:10:52 ID:x7AIKQVV0
新商負けたのか・・・
結構いい選手が入ったはずじゃなかったっけ?
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:32:47 ID:cYvARLy6O
さっきNHKニュース見てたらPL学園高校の練習に参加していた新潟県内の中学生が死亡って言ってた
詳細はわからないが、ご冥福をお祈りします
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:36:19 ID:cYvARLy6O
スマソ、PLスレ見たらPL学園中学校の生徒さんだったみたいだ
新潟県出身というのは間違いないみたいだけど
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:38:40 ID:oj0oD06q0
新商見てきたよ。

投手 ― 1年なら十分合格点。
打線 ― 変化球をまったく打てず。    
守備 ― 動きはなかなか良いぞ。もっと細かい技術を
     身に付けてくれ。

全体的にもまだチームとして形になっていないかな。
2年後には文明2強を脅かす存在になって欲しい。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:39:14 ID:cYvARLy6O
岩手県出身ダタ…重ね重ねスマソ。逝くorz
689村上OB:2007/09/02(日) 10:58:35 ID:/k8tMzLNO
神林 三回終了。
西芝田2-8村上。長くなりそうな予感。
690村上OB:2007/09/02(日) 11:29:49 ID:/k8tMzLNO
いじみの 五回終了。
加茂農林3-7芝商
神林 五回終了
西芝田3-9村上。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:59:36 ID:35hzB8d/O
白根12ー1敬和
692村上OB:2007/09/02(日) 12:05:47 ID:/k8tMzLNO
神林 試合終了。
西芝田3-10村上。7回コールド。やったね!
693新大生:2007/09/02(日) 12:23:44 ID:Y7b+am0eO
鳥屋野
4回終了
相川2-1北越
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:49:50 ID:g3U7GWUYO
新潟と学館の勝者は?
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:55:08 ID:ebgJBngvO
明日文理でも見てくるかな
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:56:45 ID:vv6wp/E00
良いな無職は
697新大生:2007/09/02(日) 12:57:30 ID:Y7b+am0eO
>>694
学館

鳥屋野
6回裏終了
相川2-5北越
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:00:57 ID:2nzmzYlSO
北越も接戦か…
699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:03:08 ID:ebgJBngvO
今日労働してんだよw
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:08:41 ID:g3U7GWUYO
>>697何対何?
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 14:54:08 ID:SqDsEO/r0
香田がくれば話題性あったのになー
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:42:45 ID:x7AIKQVV0
>>687
新商のレポ乙です。
自分は割と明訓オタだが、2年後は新商にちょっと期待。
やっぱり投手がいいとワクワクする。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:21:46 ID:RMscF+1Z0
新商つうたら以前星野(現ソフトバンク)見殺しにしてたな
まぁ文理なんかもヤマハに行って都市対抗で各賞総なめにした吉田とか見殺しにしてたけど
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 16:41:12 ID:cYvARLy6O
ヤマハに行った柳が都市対抗で全く出場していなかった件
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:19:16 ID:G22dtno90
新潟はベスト4すらないwww
優勝は一生できませんwwww(笑
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:26:09 ID:x7AIKQVV0
確かに、現在25歳の自分が天寿を全うしたとしても、その間に新潟代表の優勝は見れない気がする。
というより、優勝なんて端から期待してもいないような・・・。

でも今回、夏に2回勝ったのがすごく嬉しくて、弱いのもいいもんだなと思ったw
優勝経験が多い県とか準決勝常連県なんて、1回や2回勝ったところで大した喜びもないんだろうからなあ
707名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:44:27 ID:2nyKx6P20
1回でいいから新潟が甲子園優勝するところが見たいなあ。
それまでは200歳になっても死ねないよ。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:58:37 ID:yMhZ42ImO
鳥屋野の第三試合はどうなった?
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:03:18 ID:ijFiQKdj0
高野連は休日だな
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:08:52 ID:rPjsVIijO
明日のカードは?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:25:23 ID:ijFiQKdj0
鳥野野@ 明訓対巻総合
鳥野野A 江南対新潟北
鳥野野B 新工対新潟南

いじみの@ 新津南対芝中央
いじみのA 芝 南対五泉

神林  @ 村上桜対新発田
神林  A 阿賀野対新津
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:25:59 ID:ijFiQKdj0
>>695
明日明訓だってw
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:06:16 ID:UP6K0EviO
鳥屋野は第3試合だけ接戦になりそう
714名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:13:27 ID:hiDxBE1G0
明訓は詳しく実況してくれよ
715名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:05:49 ID:2cjquFM7O
神林はじまた。桜ケ丘のPは大沼。新発田は近。
716村上OB:2007/09/03(月) 10:38:59 ID:yDXc3JsqO
神林 三回終了
桜1-0芝田 715さんよろ\(^O^)/
717名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:43:52 ID:/NLJocnYO
>>715->>716
乙!
718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:46:56 ID:VcdtRcz10
注目
新潟南-新潟工
新津南-新発田中央
新発田南-五泉
719名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:04:22 ID:VyzdhGfZO
芝中2-0新津南

5裏
720村上OB:2007/09/03(月) 11:10:32 ID:yDXc3JsqO
神林 五回終了
桜4-0芝田。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:24:00 ID:2cjquFM7O
村上OBさん乙      大沼くんの調子はそんなに良くはない感じだが随所にさすがと思わせる投球あり。新発田のPも四死球あるも抑えてる。両チームとも守備はOK。
722村上OB:2007/09/03(月) 11:39:40 ID:yDXc3JsqO
神林 七回終了
桜6-0芝田。715さんへ。そうですね。個人的にはバント失敗が気になります。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:56:30 ID:nTY97I23O
明訓7-0巻総合
724名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 11:57:43 ID:6hhjfKlU0
新発田弱いなー
俺OBだけどw
725村上OB:2007/09/03(月) 11:58:20 ID:yDXc3JsqO
桜8-0芝田 八回コールド。両チームお疲れ
726名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:19:57 ID:DZt5dzFuO
五十公野はどうなったかな
727名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:36:36 ID:SKJRgv2w0
>>723
明訓は誰が投げたの?
728名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:37:26 ID:2cjquFM7O
新発田中央3-1新津南(試合終了)
729名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:44:16 ID:DZt5dzFuO
神林の人
トン
730村上OB:2007/09/03(月) 13:16:04 ID:yDXc3JsqO
神林 3回終了
あがの3-0新津。あがの・伊藤。新津・ごんぺい。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:18:12 ID:2cjquFM7O
阿賀野3-0新津(3回終了)
阿賀野は部員数少ないが攻守に鍛えられているな。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:27:16 ID:2cjquFM7O
阿賀野の父兄の応援は的確だな。
監督は厳しそう。怒声が…
新津のショート上手い。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:36:55 ID:gR2nT+wf0
>>718
新潟南なんて随分前からショッパイだろ
734村上OB:2007/09/03(月) 13:47:44 ID:yDXc3JsqO
神林 五回終了
あがの6-0新津
いじみの 五回終了
芝南3-1五泉。
735村上OB:2007/09/03(月) 14:07:03 ID:yDXc3JsqO
あがの父兄の野次はかわらないな。昨年の秋のあがの対芝南を思いだした。反省しなさい。球児がかわいそう。
736村上OB:2007/09/03(月) 14:20:02 ID:yDXc3JsqO
神林 七回終了
あがの6-3新津
737名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:37:57 ID:gR2nT+wf0
でも実際やってる側からすれば野次は気にならんよ。
練習試合ではもっと至近距離から相手に野次られてるわけで免疫つきまくり
特にファースト・サード
738村上OB:2007/09/03(月) 14:43:09 ID:yDXc3JsqO
試合終了
あがの6-3新津 おつかれ!
739村上OB:2007/09/03(月) 14:53:51 ID:yDXc3JsqO
いじみの 試合終了。
芝中7-6五泉。
代表決定戦は
芝農ーあがの
芝南ー新津工
芝中ー村上
芝商ー村上桜。うーん面白そう。では神林から村上根性の村上OBがお送りしました。また来週\(^O^)/
740名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:57:20 ID:DZt5dzFuO
いつも乙
阿賀野はそこそこやるみたいだね
741村上OB:2007/09/03(月) 14:59:21 ID:yDXc3JsqO
すまん芝南と芝中が逆だった。
742村上:2007/09/03(月) 15:04:22 ID:yDXc3JsqO
やっぱり最初のほうがただしい。すいません。あーあ。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:25:07 ID:tWTHJ+EP0
阿賀野は山田監督が就任してから強くなったみたい。
2年前の秋の時点で、豊栄にも28対1でボコられるチームだったのに。
しかし山田監督の怒鳴りはすごいわ
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:35:40 ID:FuCbU6dO0
五泉もしょぼいなー
続かないところが強豪との差
745名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:04:06 ID:lIG38uNX0
中越を甲子園でまた見たい
746名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:52:34 ID:yCaF9k3+O
今新潟野球がアッチェ!
747名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:17:19 ID:5EGzvOzuO
結局芝中ゎどうなりましたか?何対何?
748名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:18:22 ID:ZOzq+DX10
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:18:31 ID:UP6K0EviO
江南は?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:18:03 ID:FKXW9cez0
にやんだよぉ・・・新津工が負けたら下越は、水原〜村上だけになるじゃんw

つまらんw 加茂、新津勢ヲワタ
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:34:53 ID:gR2nT+wf0
>>739
新発田四校になったら面白いな。商業は無理だろうけど
752名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:42:47 ID:KFPy8Br5O
下越は、芝農・芝南・中央・桜で確定だろ?!
昨日、五十公野で芝農見たが秋の時点での完成度は、素晴らしい。
芝農四番を打つ明訓の斎藤弟のフォームが、兄ちゃんそっくりでワロタw
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:49:28 ID:KFPy8Br5O
ゴメン!訂正。
芝農四番を打つ斎藤弟のフォームが、明訓のリードオフマンだった兄ちゃんそっくりでワロタw
と、書きたかった。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:54:38 ID:SKJRgv2w0
兄ちゃんは体に似合わずなかなか豪快なフォームだったからな
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:36:32 ID:VrvwMApSO
前も甲子園に出場した明訓メンバーの兄弟が
芝農だった例があったような
今井コーチだっけ?
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:58:56 ID:tYCvHqbV0
そうそう、たしか加藤の時の芝農のセカンド
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:58:20 ID:JiptdCl2O
チョベリバ!
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 04:08:23 ID:UQBi/i4IO
明訓6回まで1―0だったのかよ
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 10:10:47 ID:AxgsLU9LO
芝農は監督がいいな。六日町で甲子園に行ってるし。何よりも、見ていておもろい。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 10:35:17 ID:ycrWgHTP0
去年まで芝農の監督だった中村はどうなったの?
761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 10:38:35 ID:3LCaZuez0
>>760
学校には いるらしいな
結果が出ないからOBから監督下ろされたんだろうな
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:47:30 ID:rb97gR+80
>>760

実習助手だから移動があっても「農業高校」以外無い!

で松田監督も「農業科」のある「桜」へ

だから移動で一番近くても「加茂農林」しかないw
763名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:58:28 ID:fsUPofbs0
桜に呼んでもらえ、って言っても近もいるから不要か。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 13:57:26 ID:ZYXNtvW1O
阿賀野と新発田農業は、秋のシード決定戦で戦っています。阿賀野は、10対3で新発田農業を倒しました。新発田中央も倒してシードになった程の実力校です。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:08:45 ID:vk0qHQFW0
>>759
六日町の甲子園メンバーだと勝の教え子か。
なんて名前?
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:12:23 ID:JiptdCl2O
>>760中村さんは来年から県外に行くよ!
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:29:37 ID:AWU34yZFO
今日は試合なし?
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:29:31 ID:nFUpVuMbO
<<<765
田中健太郎さん
769名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:18:44 ID:UQBi/i4IO
阿賀野強くなったなあ
770名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:17:52 ID:fsUPofbs0
>>767
今日は上越地区が6試合に新潟が2試合。
糸魚川対柏崎の結果が気になるくらいだな

まだ新潟県でプロ志望届けを出したのはいないね。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:19:50 ID:9OOsrOVy0
栗山は諦めたの?
772名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:25:45 ID:BhbViy/e0
で糸魚川対柏崎の結果は?
773名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:33:50 ID:fsUPofbs0
結果は高野連の中の人が更新しないとわからないな
774名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:34:58 ID:qYstjmKp0
>>772
第二試合柏工対上越が、延長12回21対19のヘボ試合で
4時過ぎに試合終了
第三試合は、明日に順延。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:42:15 ID:9OOsrOVy0
>>774
まじですか
776名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:47:24 ID:qYstjmKp0
>>775
マジですww
ちなみに第1試合も延長だったらしい
ナイター照明あるのに暗くてダメだそうだ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:50:03 ID:fsUPofbs0
すげーw
ランニングスコアが楽しみだ
778名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:33:50 ID:UQBi/i4IO
柏崎工業ってそこそこ強くなかった?
779名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:40:47 ID:rb97gR+80
>>766

会津農林か??? まぎれもない福島県「公立の雄」だべぇ
780名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:13:17 ID:rb97gR+80
ねぇ〜! 今日、白根って勝ったぁ???
781名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:14:27 ID:78Yt+8LqO
柏工と上越はどっちが勝ったの
782名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:32:28 ID:JiptdCl2O
JR五十嵐卓也3ラン!
783名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:34:48 ID:JiptdCl2O
JR五十嵐卓也3ラン!
784名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:53:02 ID:RHFIGs7D0
智弁にフルボッコされたピッチャーか。

最近は対戦カードみてもどこが強いのか分からなくなってきた。
二極化だろうか
785名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:54:52 ID:BFBAZejL0
二極化の意味分ってる?
786名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:57:27 ID:RHFIGs7D0
>>785
言葉足らずだったな。
文理・明訓や一部私学に戦力が集まって、その他の学校が平均化されてきたのかな
787名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:09:51 ID:qYstjmKp0
>>781
柏工 勝ち
788名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:13:05 ID:9bbMKyT1O
しかし上越高校は着実に力をつけている感じだな
現時点では産大附属を追い越したんじゃないの?
789名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:15:52 ID:qYstjmKp0
上越の3番バッター2打席連続満塁本塁打
恐るべし・・・
790名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:48:04 ID:9bbMKyT1O
>>789
それでも負けってある意味すげーな
791名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:02:26 ID:rb97gR+80

県高野連サイト今だ更新されずw 新聞より遅いんじゃ 意味ねーじゃんw

白根の結果誰か教えて〜ん

792名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:13:40 ID:Re8Sc9id0
上越高校は野球に力を入れだしたのか?
出場すれば御の字といったイメージしか無いけど
793名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:28:22 ID:1tW+vpyo0
オリックスの金子って何で長野商業に入れたの?
学区的に無理じゃないか?
794名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:32:38 ID:9bbMKyT1O
>>793
出生地が三条で小学生のときに長野へ引っ越したんでしょ?
795名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:44:19 ID:RHFIGs7D0
日報はしっかり(三条出身)と書いてるけど、あんま馴染みがない。
カープの今井なんかは頑張って早く一軍で活躍して欲しい
796名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:09:02 ID:sGICswQ40
>>792
力を入れだしたんじゃなくて、たまたま上手い選手が入部してきたらしい。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:09:24 ID:9bbMKyT1O
金子で思い出したが三条で行われた春の北信越大会で金子の長野商は初戦突破し文理と対戦。
金子はこの試合でライトを守っていたのだが文理・小田嶋が右越えに一発。金子はフェンス下のカバーにバウンドしてスタンドインしたと
身振りでアピールしてた。またそれが申し訳なさそうにアピールしている感じだったな。
漏れ、外野席に近い一塁側スタンドで観戦してたが文句なしのホームランだったw
798名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:22:10 ID:fsUPofbs0
>>780
更新されたよ。惜しかったな
799名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 03:12:20 ID:hiAzzKbuO
金子は2年春に甲子園で投げたけど負けたんだっけ?
確かエースがヒット1本も打たれなかったのに四死球出しまくりで途中から出てきた気がするんだけど
800名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:36:35 ID:GCsuD4scO
只今文理 ノック中
801名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:57:59 ID:oF/uzwnd0
文理スタメンは?
802名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 11:52:48 ID:OMvgZwAQO
伊藤何番?
803名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:08:28 ID:oSNb99IS0
糸魚川対柏崎の結果は?
教えて高野連の中の人
804名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:21:11 ID:GCsuD4scO
>>802
伊藤は背番号1
打順は6
805名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:23:28 ID:QuZlUSzm0
上越対柏崎工ちょっと見たかった気もする。初回終わって8-7ってw
806名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:29:11 ID:oF/uzwnd0
今年は実況ないのかよ
807名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:47:31 ID:rU5FdA3VO
文11−1西 7回コールド
樋口はケガ?スタンドで応援していた。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:50:01 ID:iw7plZID0
樋口は肘をケガしてるらしい
809岩ry:2007/09/05(水) 12:50:25 ID:Z0rhnFh30
昨年ほど我慢汁は出ないものの、文理と明訓と中越の私学対決は展開が予想出来ないので面白いかもな。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:56:32 ID:QuZlUSzm0
肘の痛みが慢性化してるのか。
でもあそこは部員が沢山いるだけあって、競争意識が高いわ
811岩ry:2007/09/05(水) 12:57:26 ID:Z0rhnFh30
ペニス肘かよ。軟骨取ってしまえ。
812岩ry:2007/09/05(水) 13:46:12 ID:Z0rhnFh30
813名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:55:44 ID:ij33mq0K0
柏崎ー糸魚川は5−4か。

公立は強くても実力が拮抗してるな。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:57:16 ID:ij33mq0K0
現時点での力関係の予想は

日本文理>明訓=中越>村上桜ヶ丘>20校団子状態

こんな感じかな。
815名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:35:00 ID:6qAE/4Vt0
>>814
日本文理>中越>明訓

中越は阿部がいるからこんな気が。
明訓のエースが中村で気比戦の出来のままだとしたら、県代表にはなれないだろうな
桜ヶ丘は見たことないんで何とも言えない
816名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:37:42 ID:ij33mq0K0
>>815
今秋は別として、来春あたりにはプリティにピッチャー育成能力があるなら、
結構良いとこ出てくるんじゃないかな。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:52:06 ID:6qAE/4Vt0
>>816
素材としては悪くない、というか去年の秋見た限りでは真っ直ぐのスピードは中越の阿部にそんなに劣ってなかったし
スライダーの切れも悪くなかった。コントロールを含めて安定感はまだまだといった感じだったけど。
それだけに気比戦での姿はガッカリ。スピード・切れも無い、コントロールも悪い、去年の秋よりも全然腕が振れてなかった
818名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:42:23 ID:yr6FDZdS0
中越の阿部君に期待したいけど、素行や生活態度に問題があるってホント?
あんまり話題にしたくないことだけど…
819名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:40:07 ID:wXrGZf7v0
>>818
いろいろ聞いてるが、野球さえできればそれでおk
820名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:43:52 ID:T6NThxzV0
高野連の先生だめだ
野手がスラッガーのピンクのラベルだめだとかいって試合前にとった
ラベルに規定があるのはピッチャーだけなのに
そんなことも知らないのか
821村上OB:2007/09/05(水) 22:51:01 ID:hxOtHqXvO
高野連のポロシャツを着ている人が生徒のいる場所でタバコを吸っていた。まあ喫煙場所なので問題はないが・・生徒の前というのがちょっと気になった。ちなみに俺は吸わない。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:20:50 ID:DirGeC8z0
>>818
本来、こういう場で個人の素行云々について語るのは適切ではないと考えていますが、
本人の名誉のために書き込みます。
彼は真摯に野球に取り組んでいます。

彼に限らずこのような話題はこの場には相応しく無いと考えます。
823岩ry:2007/09/05(水) 23:27:13 ID:ij33mq0K0
彼はやんちゃだけど野球にだけは真摯だというのが地元評。
同じやんちゃ系だと黒岩よか評価高いかもw
824名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:30:11 ID:pHskRO1wO
台風の影響少ないといいな
825名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:49:03 ID:rbv18c3w0
>>821
死ねクズ
826名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:05:42 ID:1eal85/xO
台風でちょっと影響あるかぁ
827名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 05:47:40 ID:fQ40FsrHO
イエーイ
828名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:36:42 ID:pX4UjwtA0
サヨナラで決めてる学校が多い気がする。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 12:10:38 ID:6H4I4GnK0
あづい・・
830名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:18:36 ID:AK/AglgKO
今日は休み
831名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 16:08:30 ID:40sXNkkn0
黒岩って民主の変なやつだろ
比べるのは失礼だな
832名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:30:47 ID:B11n81yl0
今後、新潟から永井級のPが出るのは何年後?
833名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:33:45 ID:pX4UjwtA0
右にも左にも決め球があるピッチャーなんかそうそう出てこないだろうな
834名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:34:48 ID:B11n81yl0
だよなー
なんつーか、永井が自分の好きなタイプ(フォーム、投球スタイルとか)どストライクのPだったから
しばらく寂しいな
数年後の新商に期待してみるが
835名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:05:30 ID:AiaQtSAZO
中越が2勝した翌年は有望な人材集まってきた?
とりあえず文明の2強体制で進んで行ってほしいな俺は。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:20:08 ID:GxzlDM+z0
>>822

 Snさん掲示板風の書き込みだ!(笑)
837名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:43:58 ID:NYcXP7+i0
県外での中越の打線から得点の匂いは皆無に近いからな
甲子園でのここ2回はともに完封負けなんだよな
非力のくせにやたら振り回して凡退という印象しかない
838名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:44:11 ID:IIiLB4dE0
明日上越球場で追い風のなか試合したらHR5発は出るな
839名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:12:20 ID:0voOa5GhO
明訓と文理って練習試合や市内リーグで試合した事あるのかな?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:18:02 ID:1eal85/xO
中越の好投手出現率は異常
841名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:06:16 ID:w8VPe4zRO
>>835渋川、小柳世代だろ?三年の時は文理に負けて準優勝。
842名無しさん@実況は実況板で
前、中越監督の鈴木氏は投手出身。だから投手を育てるのうまかったのか?それぬきに、素材のいい投手が自ら好投手となったのか?自分はS53の三本、H6の穐谷が超印象に残っている。