新潟県の高校野球37試合目【元祖最弱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岩ry
前スレ
新潟県の高校野球37試合目【最弱】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180754812/

関連スレ

凸日本文理凸
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161267049/

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブPart1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1165128187/

新潟日報野球特集
http://www.sport-nippo.com/news/index.php?t=baseball

朝日新聞新潟県高校野球特集
http://mytown.asahi.com/niigata/newslist.php?d_id=1600001

新潟県高野連
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:29:38 ID:QMLRBIMj0
やべ、スレタイ38の間違いだ。
勘弁。
次たてるときは38な。
3名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:31:54 ID:AUAUqlfZO
>>2
ドンマイ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:35:00 ID:QMLRBIMj0
招待試合結果

新潟市鳥屋野球場 
10:15 横浜20-0新潟江南 8回コールド
13:00 横浜VS日本文理

新発田市五十公野公園野球場 
9:30 浦和学院VS新発田中央
12:00 浦和学院VS新発田商業
14:30 浦和学院VS新発田

十日町市営笹山野球場 
10:30 長野工業VS川西
13:30 長野工業VS十日町

長岡市営悠久山球場 
10:00 中京VS帝京長岡
12:00 中京VS長岡
5名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:37:04 ID:QMLRBIMj0
6名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:06:35 ID:3OcPKNWY0
前スレ消化あげ
7名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:06:45 ID:0HXFIOn+0
横浜は誰が投げてるんだろ?
8名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:07:35 ID:5LedB2nI0
先発は、江南戦は浦川、文理戦は土屋
9名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:08:08 ID:0HXFIOn+0
>>8
どうもです
10名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:08:43 ID:TLX2ldR2O
横浜は土屋先発

今日のかっぺ客も糞だな
三条が一番いい
11名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:09:25 ID:e9IptkNOO
文理20番小沢に交代
12名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:09:49 ID:G/pePGlqO
横4―0文
13名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:11:40 ID:imytxOG20
横浜
1.3田山
2.2鈴木
3.8小田
4.7花ヶ崎
5.9西条
6.3西
7.4中原
8.5水沢
9. 1土屋
14名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:11:50 ID:3OcPKNWY0
三条市民球場
13:00 聖望学園VS三条商業
15:30 聖望学園VS三条
柏崎佐藤池野球場
10:30 中京大学附属中京VS柏崎工
13:30 中京大学附属中京VS柏崎総合
上越市営球場
10:00 作新学院VS上越総合技術
13:00 作新学院VS高田農業
15名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:12:45 ID:PN0tb7ul0
文理は栗ちゃん以上に打線が心配だな。
16名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:12:59 ID:11070e6aO
今何回ですか〜?
17名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:13:06 ID:TLX2ldR2O
小沢に交代
早速ヒット氏ね
一塁またエラー
糞すぎ
0−2だよ
点はいりそうだけど
18名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:14:26 ID:3OcPKNWY0
一塁って自転車王子?それとも伝説の樋口?
19名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:14:29 ID:11070e6aO
高濱くんは出てないのか〜
20名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:14:38 ID:MSlKw+ml0
高濱 おいてきたのかぁ なめられたもんだなw
仕方ねぇか これじゃあなw
21名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:15:07 ID:3OcPKNWY0
なんでエース出さんの?>日本文理
22名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:16:46 ID:imytxOG20
横浜のレギュラー陣は明日の2試合目で登場するだろう。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:18:20 ID:3OcPKNWY0
マジ、日本文理って打撃の練習してんの?
夏が終わった時点で茶柱が一番強化するポイントとしてあげてたじゃん。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:18:41 ID:5LedB2nI0
今日は夏の神奈川県予選の抽選日だから主将は来ていない
25名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:18:55 ID:TLX2ldR2O
アウト臭い内野安打で0−3
26名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:19:17 ID:wElVFBIuO
何言ってんだ?ピーの落司以外レギュラーだぞ。高浜は2試合で4安打。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:19:43 ID:MSlKw+ml0
文理のベンチ入りメンバー教えてくれb
28名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:20:18 ID:TLX2ldR2O
高濱でてたよ
29名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:21:08 ID:PN0tb7ul0
栗 怪我大した事ねーんだろ!!
投げろよ!
30名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:21:30 ID:3OcPKNWY0
>>26
メンバー表アップしてや。

変な横浜ヲタがウソ情報あげてるから混乱してんだよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:21:32 ID:e9IptkNOO
一塁は小野、樋口は二桁ゼッケン
32名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:22:44 ID:TLX2ldR2O
文理はもう打てそうにないな
33名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:22:47 ID:3OcPKNWY0
>>31
えーー。樋口もついに中学時代の貯金を使い果たしたか。

つか、ちゃんと育成すれよ>茶柱
34名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:24:20 ID:PN0tb7ul0
文理全然成長してないのか?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:25:27 ID:3OcPKNWY0
成長どころか退化してる感が。。。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:27:55 ID:3OcPKNWY0
雨だから両軍2軍投入か?
37名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:29:11 ID:wElVFBIuO
樋口、栗山は怪我でスタンドにいるよ。横浜はセンター以外一桁背番号
38名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:30:38 ID:TLX2ldR2O
犠飛で4点
文理小沢なんて打たれに出したんだろ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:31:02 ID:3OcPKNWY0
樋口も怪我したんか。
松葉杖って樋口だったん?
40名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:32:05 ID:3OcPKNWY0
前澤はなんでベンチに入ってないの?まあ入ってても大勢に影響は無いがw

クリと樋口抜きじゃ飛車角抜いてるみたいで失礼だな。横浜に。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:32:44 ID:PIh1UeU/O
昨秋の北信越で打撃は使い果たしたか
42名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:33:38 ID:3OcPKNWY0
文理はここまで何安打?
43名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:34:38 ID:wElVFBIuO
スタメン1レフト自転車2セカンド五十嵐3サード小杉4ライト戸沢5ファースト小野6レフト竹石7ショート森川8キャッチャー品田9ピー伊藤。今までとだいぶ守備位置変わってる。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:34:46 ID:PN0tb7ul0
前澤は故障。
軽いキャッチボールの段階らしい
やばいな文理・・・
45名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:34:56 ID:TLX2ldR2O
横浜ほとんど左打線
46名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:35:46 ID:3OcPKNWY0
>>43
レフトが二人か。。。そりゃ変わってるなw

自転車王子はセンターか?
47名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:36:24 ID:DKP7w6v2O
昔、優勝した智和歌と一回戦あたった時の投手も伊藤だったよな
あの伊藤とは今日の先発は関係ないのかな?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:36:31 ID:3OcPKNWY0
>>45
クリちゃんならなあ。。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:37:31 ID:e9IptkNOO
投打とも文理より明訓が一枚上手だな
50名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:38:34 ID:3OcPKNWY0
明日晴れないかな。その分、今日雨降らせておけよ。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:39:15 ID:imytxOG20
鶴巻は?
52名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:40:55 ID:AUAUqlfZO
>>47
それ渡辺淳だろ
伊藤は、その後じゃね
53名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:41:11 ID:PIh1UeU/O
伊藤は長崎海星の時。智弁戦は渡辺
54名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:42:02 ID:DKP7w6v2O
>>43
なるほど
一塁の小野ってやつはオレが見に行った昨秋の北信越で代打で出てきた体格いいやつかな
昨秋もバットの振りに可能性感じられたし、スタメンてことは成長したんだろな
楽しみだよ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:44:11 ID:DKP7w6v2O
>>52>>53 スマソ
何年だった?帽子のツバ極端に折り曲げてたヤツだよね
そこそこ球威もあったし、いい投手だったよね
56名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:47:48 ID:wElVFBIuO
すまん自転車はセンター。鶴巻はベンチ。メンバー表の背番号は3笹川7森川9鶴巻、樋口と戸沢は二桁になってる。前澤は載ってない。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:49:08 ID:AUAUqlfZO
>>55
伊藤は平成14年の時二年生で甲子園でたんじゃなかったかな
いい球投げてたけど
終盤ガス欠だったなw
秋も投げてたけど肘壊してた
58名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:51:37 ID:8zNsF9d60
樋口背番号「19」でキャッチャーやってた!一年Pの伊藤って新潟シニア出身か?
しかし、横浜の4番の一年すっげー当たりの場外へあわやホームランの大ファール
体格といいとても一年には見えない。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:52:07 ID:imytxOG20
今投げてんのは明訓にボコられた奴らか?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:54:12 ID:AUAUqlfZO
>>58
関川中の軟式の子じゃね?
61名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:54:30 ID:e9IptkNOO
明訓戦に先発した小沢が火だるま
62名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:54:34 ID:PIh1UeU/O
そういえば樋口はキャッチャーやってたんだなw
63名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:54:45 ID:11070e6aO
今何回ですか?
64名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:54:57 ID:TLX2ldR2O
小沢ボコボコ
出てきた時点で勝負捨ててるけどなW
文理0−9横浜
65名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:55:38 ID:3OcPKNWY0
>>59
伊藤は投げてなかったな。
小澤は投げてた。

そういやクリちゃん抜きの文理から新潟明訓は7回で9点取ったんだからな。
ちょっとだけ期待。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:56:23 ID:TLX2ldR2O
加齢臭くさっ
67名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:57:29 ID:3OcPKNWY0
奇しくも横浜と新潟明訓が対文理の得点が同じ9点な件。

今、何回?
68名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:57:32 ID:wElVFBIuO
横浜の1番ショート高浜と1年4番サード筒香はケタが違う。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:57:52 ID:8zNsF9d60
文理のメンバー表では背番号「20」は高橋となっているが小沢というのは突如変更されたのかな?
70名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:58:19 ID:bjPySEj50
文理はもうダメかも分らんね
71名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:00:16 ID:3OcPKNWY0
第一グループ 新潟明訓
第二グループ ↓日本文理、柏崎、村上桜ヶ丘、中越
第三グループ 約30チーム在中
72名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:01:23 ID:PIh1UeU/O
エース・二番手がスタンドじゃあ話になんねー。
せっかく来てくれたんだから明訓は永井出してくれよ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:04:53 ID:imytxOG20
逆に竹田や関がどこまで通用するかも見てみたいな。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:07:38 ID:TLX2ldR2O
土屋完投なのに勝つきあるのか文理は
75名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:09:14 ID:11070e6aO
終わった?
76名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:12:00 ID:bjPySEj50
今の文理は高崎健康大附属に負けるレベルだしなぁ
明訓に期待するしかないか
77名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:14:11 ID:e9IptkNOO
文理で打てそうな気がするのは頓所と小野くらいだな
78名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:15:25 ID:3OcPKNWY0
今日の文理は何安打?

コールドになった?
79名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:17:48 ID:11070e6aO
終わったっぽいね
80名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:17:59 ID:k8lYV6000
文理の一年Pは県選抜のエースだったイトウかな?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:19:16 ID:AUAUqlfZO
文理は桜にも負けてるし
82名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:20:58 ID:7raIKjLUO
新潟弱ぇ
弱ぇぇぇ
弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
83名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:21:53 ID:TLX2ldR2O
五安打くらい
九回までやった
84名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:22:35 ID:AUAUqlfZO
希望は一年坊主だけか
85名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:23:04 ID:imytxOG20
9−0でいいのか?
86名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:24:56 ID:3OcPKNWY0
>>83
横浜相手に

ヒット数5安打以内 全国最弱打線は今年も健在 ← 日本文理はここ
ヒット数8安打以内 今年はやや期待出来るかも
ヒット数10安打以内 最弱打線は免除されたっぽい
ヒット数10安打以上5得点以上 全国平均超えたんじゃ?

俺流の最弱打線ガイドライン
87名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:26:08 ID:DKP7w6v2O
>>57
遅れたけどあり

明訓は甲子園の前に永井をぜひ全国の強豪レベルにぶつけてほしいね
88名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:27:58 ID:3OcPKNWY0
ピッチャーが打たれた件は、3、4番手ピッチャーだし、新潟明訓も7回で9点取ったことから
こんなもんかと思えるけど、

マジ、打撃は重症だ。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:28:26 ID:+0CT3gZP0
永井って1.2年の時横浜に点取られてないよな?
90名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:30:15 ID:3OcPKNWY0
>>89
去年の新潟明訓1−1横浜は永井から誰かに代わった後の失点?
91名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:30:16 ID:AUAUqlfZO
>>87
観戦乙でした
コッチは球場に入った途端に仕事の呼び出し
明日は鳥屋野か新発田か迷ってます
92名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:32:50 ID:b+yJrqbsO
戸沢4番って何考えてんだ?
93名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:34:53 ID:TLX2ldR2O
全結果まーだ?
94名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:34:59 ID:+0CT3gZP0
>>90
だった気がするんだけど
95名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:37:10 ID:6gQXFP3/0
帝京4-12中京(ベストメンバー)  長岡3-6中京(2年控えバッテリー)
96名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:38:01 ID:TLX2ldR2O
春から打線成長なし
むしろ退化
97名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:38:31 ID:6gQXFP3/0
帝京4-12中京(ベストメンバー)  長岡3-6中京(2年控えバッテリー)終了

中越0-1早実 2回終了
98名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:38:33 ID:b+yJrqbsO
>>94
夏のエースの左のやつだよ
名前忘れたけど
99名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:41:07 ID:imytxOG20
斉藤侑馬。とられたのは確か8回だったとおもた。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:41:56 ID:3OcPKNWY0
349 名前: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/06/10(土) 17:27:11 ID:Foh7k9D1

永井はピンチでも慌てず抑えてた。
特にどこが優れているわけでもなくタイミングが取りづらいフォーム位かな。
夏はエースになるんじゃないの。横浜を押さえたことは自信になると思うし。
1-1で抑えたものの時折見せる守備からほころび、采配ミスから自滅のいつもの明訓は垣間見られたねw
もっとがんばってレベルアップしないと。
斉藤は左のサイドスロー。
制球力は良くテンポも良い感じだが甘く入ると打たれますね。
良いと思うのは洲崎と川上かな。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:42:10 ID:MSlKw+ml0
>>98 斉藤悠馬 こんな感じじゃなかったっけかぁ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:43:09 ID:3OcPKNWY0
>>97
早実の試合はどっから入手?
俺も見にいきてー
103名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:43:52 ID:3OcPKNWY0
316 名前: 名無しさん@ローカルルール議論中 2006/06/10(土) 14:18:13 ID:fPXOrJu+

横浜は先発西嶋
明訓は永井から斉藤に交代
104名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:47:43 ID:8zNsF9d60
横浜の1年生4番は何者だ?星稜の松井出現時を思い出させるな!
105名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:47:50 ID:imytxOG20
106名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:57:06 ID:b+yJrqbsO
そうだ齋藤だ
佐渡の中学でエースで4番で北信越行った奴だ
107名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:57:43 ID:6gQXFP3/0
中越1-3早実 5回終了

中越高校 帰校時間10時 明朝 6時学校  7時球場
108名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:58:45 ID:3OcPKNWY0
おお。中越が1点取ったw
109名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:59:13 ID:PN0tb7ul0
文理ひと冬何やってたんだよ!!
産大付属より弱いだろ
110名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:59:56 ID:PN0tb7ul0
>>107
PCで実況って・・・何モンだよw
111名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:00:21 ID:+0CT3gZP0
おまいらよく去年のログ消さずにもってるのな
感心、やっぱ斉藤だったおね、永井は1年の時も取られてないデソ?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:00:41 ID:TLX2ldR2O
中越は誰が投げてるの?
113名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:01:35 ID:3OcPKNWY0
>>111
にくちゃんねるで今なら見れる
114名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:07:54 ID:6gQXFP3/0
PCで実況って・・・何モンだよw

中越のドラえもん   本田<戸川<鈴木<ドラえもん
115名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:08:37 ID:e9IptkNOO
明訓の補欠に黒崎と羽貝っていう香具師がいたけど
シニアで評判になってた1年かな?スタンドにいたよ
116名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:11:12 ID:6gQXFP3/0
先発は問藤 2番手阿部 3番手山後 1-9になちゃった!!!
117名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:12:14 ID:6gQXFP3/0
先発は問藤 2番手阿部 3番手山後 1-9になちゃった!!!

中越対早実の話だよ!!!
118名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:14:11 ID:LEYd/jDS0
門藤
119名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:15:06 ID:LEYd/jDS0
>>117
やんちゃ坊主阿部が打たれたの?
120中越のドラえもん   :2007/06/09(土) 16:15:11 ID:6gQXFP3/0
明日の中京戦 がんばれ!!

大敗の書き込みはもう止める!!

好転したらまたカキコ!!!!

中越バンザイ!!
121名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:30:18 ID:LEYd/jDS0
招待試合結果

新潟市鳥屋野球場 
10:15 横浜20-0新潟江南 8回コールド
13:00 横浜9-0日本文理

新発田市五十公野公園野球場 
9:30 浦和学院VS新発田中央
12:00 浦和学院VS新発田商業
14:30 浦和学院VS新発田

十日町市営笹山野球場 
10:30 長野工業VS川西
13:30 長野工業VS十日町

長岡市営悠久山球場 
10:00 中京(ベストメンバー)12-4帝京長岡
12:00 中京(2年控えバッテリー)6-3長岡

早実グラウンド
PM 早稲田実業9-1中越
122名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:33:40 ID:JpTZZfyF0
昨年センバツで二勝したり、昨秋の北信越大会を制覇したりで
完全に全国最弱の異名は払拭したようなムードがあったんだがな。
運が悪かったのは、一気に上昇気流に乗るはずだった今年のセンバツの初戦で最悪のクジを引き
案の定、最悪の試合をしてしまったこと。
相手のオーラの前に四球、死球、失策で自滅を繰り返す、典型的弱小県の野球をしてしまった。
あの試合から文理含め、県全体の歯車が狂ってしまったな。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:34:58 ID:LEYd/jDS0
あれは審判が全て

橘市ね
124名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:37:27 ID:8zNsF9d60
>>122
県全体ではなく文理だけショボイだけだ!
明訓には甲子園ベスト4以上を期待したい。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:40:15 ID:aP6Tnf100
江南ありえねーwww
練習してるのか?
126名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:40:58 ID:aP6Tnf100
斉藤のいない早実なんて清瀬に負けてるぜ
127名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:56:55 ID:4Xeq7cZq0
しかし新潟スレはあついなw

アルビ快勝おめ
128名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:58:51 ID:aP6Tnf100
横浜もがっかりだろ
129名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:03:00 ID:PN0tb7ul0
明訓は試合になるよね?
なんか心配になってきたw
130名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:04:13 ID:dla4Dus40
来年から横浜来なかったりしてな
以前来てた国士舘がちょうどいいくらいじゃね?
131ちょころう:2007/06/09(土) 17:12:32 ID:1Xn2CNDY0
日本文理ベンチ入りメンバー
1 栗山 賢
2 品田和希
3 小野駿祐
4 武石恭介
5 小杉祐介
6 渡辺祐真
7 森川遥樹
8 頓所裕一
9 鶴巻龍樹
10 伊藤直輝
11 戸沢大介
12 砂川貴洋
13 五十嵐千尋
14 渡辺将平
15 榑井一真
16 筒井寛貴
17 阿部貴生
18 杵鞭貴樹
19 片所武蔵
20 小沢洋介
パンフレットと若干違います。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:20:56 ID:dla4Dus40
じゃあ俺はパンフをうp

横浜
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0218.bmp.html
パスyokohama

江南、文理
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0219.bmp.html
パスken01

学館、明訓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0220.bmp.html
パスken02
133名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:27:44 ID:4Xeq7cZq0
>132
GJ!!

樋口19番orz
134名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:33:59 ID:dla4Dus40
>>133
しかも>>131によるとベンチ外orz
135名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:38:26 ID:RaxTo0Cj0
【横浜父兄応援団の声】
試合前『文理、明訓戦は、勝てるかなぁ?』でした。
試合途中(内野の守備について)『文理って選抜出たんだよねぇ?』(落司父)
終了間際『これじゃ〜文理、夏甲子園出れても一勝も出来ないね!』
    『栗山との対戦観たかったのに…なんだよー(怒)』
136他県民:2007/06/09(土) 17:39:07 ID:wxdimaI00
新潟江南はどんな学校ですか?
137名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:43:54 ID:dla4Dus40
栗山は打撲したらしいね
本人の日記に載ってた
138名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:45:37 ID:au+WIY/L0
江南、今日は体育祭やってただろ

栗山も怪我なの?
怪我ならしょうがないが1年投手好投してたのに変えるなんて
県内でもボコボコに打たれてる小沢出すなんて
去年はすげぇ面白かったのにorz
139名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:48:31 ID:RaxTo0Cj0
>>136
公立の進学校(県内120校中ベスト10に入る偏差値)
野球では県内ベスト8〜32あたりを、さまよう感じ
140中越のドラえもん   :2007/06/09(土) 17:48:40 ID:6gQXFP3/0
本日早実グラウンドにて

練習試合   早稲田実業 11 - 1 中越
141名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:49:39 ID:LEYd/jDS0
>>140
早実グラウンドって一般人は入る余地ねーべ?
それとも八王子のグラウンドだった?
142名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:52:45 ID:LEYd/jDS0
南大沢の王貞治グラウンド?
143名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:53:24 ID:4Xeq7cZq0
中越のドラえもんw
144名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:55:23 ID:LMbw4vib0
>>104
大阪から来た筒香
180cm90kg
ボーイズ関西代表の4番打者だったみたいだよ
145名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:56:15 ID:LEYd/jDS0
>>144
また食いもんが違う系か。。。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:03:39 ID:LEYd/jDS0
新潟明訓は

エース永井 
2番手竹田 
3番手関 
4番手中村 

日本文理は

エース栗山
2番手前澤
3番手小澤
4番手伊藤

でイイ?それとも伊藤は2番手くらいに格上げする?
劇場系は栗山、前澤と中村?
147名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:06:02 ID:au+WIY/L0
伊藤は栗山を一回り小さくしてコントロールを良くした一年生
投げ方も似てるが先輩に教わらなくて良いよ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:09:20 ID:LEYd/jDS0
>>147
えーーーー。

投げ方も似てるってことは、指導者があの投げ方を良しとしてやってんだよ。
現役時代におそらくクリちゃんと同じ投げ方だったに違い無い。

ゴルフなんかもろそうだもの。教える人が意識してたところを伝えるから
だんだん似たようなスイングに近づいていく。

だから出来るだけフォームの綺麗な人に習いたいもんだ。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:10:59 ID:LEYd/jDS0
ところで、新潟スレって過去に22スレが重複してたから、
次スレは40になるね。

忘れないように>>900スレ付近の俺。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:17:47 ID:11070e6aO
ホテルどこに泊まってるん?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:19:47 ID:dla4Dus40
>>146
明訓戦に投げた右の須貝・鶴巻、左の横山ってのもいる
打者が本職の鶴巻はかなり速かったよ
152名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:24:42 ID:PN0tb7ul0
栗ちゃんと同じ投げ方でコントロールが良いって凄いなw
153名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:28:35 ID:dla4Dus40
伊藤は栗ちゃんほど右膝が折れないような
154名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:29:55 ID:LEYd/jDS0
誰も動画ねーんか
155中越のドラえもん   :2007/06/09(土) 18:30:21 ID:6gQXFP3/0
八王子
156名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:37:25 ID:LEYd/jDS0
南大沢かよっ。行けばヨカッタ。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:43:12 ID:dla4Dus40
負けたみたいだけど長岡の江村はどんな調子だった?
158名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:51:34 ID:zctwdmu4O
明訓がベスト4?調子こいてると後で笑いもんだべ
159名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:54:49 ID:Wcol+Bu/0
  まず全裸になり
             (  : )
        (´・ω・)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
      (´・ω・)  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(´・ω・)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (´・ω・)ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
160名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:37:02 ID:nYxbcykG0
アルビVS明訓どっちが勝つだろ?
161名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:41:14 ID:LEYd/jDS0
新潟明訓が甲子園でベスト4になる条件

明日の横浜戦のノルマ

・永井が完封
・打線が10桁安打で5得点以上

これが最低条件じゃねーか?

永井が5失点以上
打線が5安打以内0封なら今年も1回戦負けの確率95%以上に
162名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:42:56 ID:LEYd/jDS0
横浜相手に

ヒット数5安打以内 全国最弱打線は今年も健在 ← 日本文理はここ
ヒット数8安打以内 今年はやや期待出来るかも
ヒット数10安打以内 最弱打線は免除されたっぽい
ヒット数10安打以上5得点以上 全国平均超えたんじゃ?

俺流の最弱打線ガイドライン
163名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:45:12 ID:LEYd/jDS0
横浜相手に

ヒット数5安打以内 全国最弱打線は今年も健在 ← 日本文理はここ
ヒット数8安打以内 今年はやや期待出来るかも
ヒット数10安打以内 最弱打線は免除されたっぽい
ヒット数10安打以上5得点以内 打線は良いけど、監督采配が最悪
ヒット数10安打以上5得点以上 全国平均超えたんじゃ?

俺流の最弱打線ガイドライン

164名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:46:10 ID:PN0tb7ul0
心配ないよ明訓は8-2ぐらいで勝っちゃうからw
栗ちゃん大活躍の予感!
165名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:48:57 ID:LEYd/jDS0
文理はマスコミへの露出で完全に天狗になって劣化しちゃったな。
安藤美姫みたいなもんだ。
口を開けば4回転みたいな。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:52:54 ID:PN0tb7ul0
>>165
ですねー
明訓は明日完勝するだろうけど
勝って兜の緒を締めるって事を忘れないで欲しい。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:57:34 ID:LEYd/jDS0
>>166
完勝の保証は何も無いだけに、
大敗した時のショックがでかいな。

一番最悪なのは永井が炎上、次から次へと投入された2〜4番手も炎上。
打線は1安打完封負け。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:02:01 ID:au+WIY/L0
横浜スレから

987 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/06/09(土) 20:04:14 ID:lUvttH/SO
1(遊)高濱B 右左 投げても147kmだが野手専念か?
2(二)松本A 右左 走攻守揃っていてバントも上手い。
3(左)岩間A 右右 打撃センスはチーム1。幕田(元中日)2世?
4(三)筒香@ 右左 入学直後から4番に座るスラッガー。凄い体。
5(中)土屋A 左左 最速146kmで制球も良い世代No.1投手。打撃も良い。
6(右)落司B 右右 俊足強肩でプロ注目のスラッガー。投げても145km。
7(一)浦川@ 左左 スピードは135km前後だがキレと制球◎。打撃も良い。
8(捕)鈴木A 右右 打撃の良い大型捕手。守備が向上すればプロか。
9(投)西條B 右右 復活した大エース。最速148kmと自在な変化球が武器。

控え
・田山…長身から放つ速球は最速147km。来年の左右エースの一角。A
・片倉…守備の良いキャッチャー。鈴木と併用?B
・西…元・九州No.1スラッガー。三塁を筒香と争う。A
・藤原…守備の良い2年生。松本とセカンドを争う。A
・小川…どこでも守れてシュアな打撃が魅力。俊足。A
・花ヶ崎…秘密兵器。詳細求む。A


とりあえずまとめてみた。若いチームで来年は鬼強いだろうなという印象を受けた。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:03:57 ID:LEYd/jDS0
>>168
つーか、ほとんどピッチャー出来る系じゃんorz
170名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:05:28 ID:LEYd/jDS0
新潟県内に分散する8人の140キロ系ピッチャーを1チームに集めて、
同じく分散するスラッガー(なんているか?)を1チームに集めて、
監督を勝監督にしてなんとかなりそう?
171名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:12:44 ID:Jg2CarU10
いつから勝が名将になったんだよ
172名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:13:41 ID:LEYd/jDS0
少なくともチャバシーとかよりも良さそう。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:44:29 ID:RaxTo0Cj0
新潟のレベルなんて全然上がってないよ!
北信越の他県のレベルが下がっただけだよ!
今日の横浜戦を観て明日、明訓が勝つなんて本気で思ってるヤツいねーよな!
冷静に考えてさ
もし勝ったとしたら夏の選手権で下馬評ベスト10以外のチームと当たれば
勝ち続けるよ! 断言!!
174名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:45:11 ID:PN0tb7ul0
高濱の守備は凄いな
特に肩
175名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:48:43 ID:au+WIY/L0
新潟じゃヒットになるあたりも全部取られます
176名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:48:48 ID:LEYd/jDS0
>>173
そんなに凄かったのか?

まぁ、去年の夏の大阪桐蔭と横浜の試合前のノックなんか見てると
全然高校生レベルじゃ無いと思ったけどな。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:48:53 ID:PN0tb7ul0
>>173
名訓が勝つなんて本気で思ってる奴?

つ永井
178名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:28:30 ID:RaxTo0Cj0
>>176
全ての面で格が違いすぎる!内外野の守備範囲の広さ、送球の正確さ
外野の強肩、スイングのスピード、打球が速くて内野手が動けず、
内野正面のライナーにビビッて顔が逃げて捕れず、とにかく細かいプレーで相手が
嫌がる事をとことんやってきて、進塁に貪欲で隙がない。ミスが無い!
昨年の横浜より今年の横浜の方が上だねw
179名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:31:47 ID:LEYd/jDS0
>>178
基礎体力が違う
   ↓
練習時間と質は大差が無い
   ↓
やっぱり食い物が違うw
180名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:39:48 ID:v5TBkqLd0
入部してくる時点で違うだろ常識的に考えて・・・
181名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:42:23 ID:ww4uZ69+0
>>178今年横浜の方が小粒だよ
そもそも神奈川と新潟を比べるな。
神奈川のシニアベスト8≒新潟の高校(文理、明訓含む)ベスト8なんだから。
今の文理ならシニアにも勝てネー

182名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:46:46 ID:LEYd/jDS0
全国からガキの頃からドーピングエサで育ったエースで4番を集めた成果か。

そういうので強くなって楽しいのかな。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:52:47 ID:PN0tb7ul0
>>178
恥ずかしいから止めれよw
たかが横浜だぜ?
明日になったら分かる事だけど
今年の明訓はいいよ 長打力はないけどバランスが良い
サードに打たれなければ圧勝する。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:07:57 ID:iufh5QxeO
正直明訓で良い試合できなかったらダメだな…
明日永井先発するんだよね?
185名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:08:29 ID:au+WIY/L0
練習試合でさえ点差が付いてもスクイズする横浜
これが甲子園で生きるんだろう
186名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:12:34 ID:ptNttWIxO
意識の高さは見習うべきだよな。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:14:32 ID:RaxTo0Cj0
>>183
そ〜なの?(意外と素直なオレ)

了解! じゃ〜期待するよ! でもプリティーの事だから永井は5回までだよねぇ
188名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:21:41 ID:VbYft0GA0
横浜なんて全国から毎年一級品ばかり集めてくるんだから強くて当たり前
強奪球団巨人と変わらん
189名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:01:20 ID:LMbw4vib0
>>168
高濱は佐賀の軟式出身で全中準優勝。エースで4番で、決勝で横浜スタジアムのレフトスタンドに流し打って放り込んだ怪物。
「佐賀の至宝」とまでいわれ佐賀商進学がほぼ決まっていたが突然の横浜高校進学。
筒香はボーイズ関西代表の4番打者。大阪出身だが横浜高校への野球留学。
西條も大阪出身で、中学時代140kmを投げ、一部の週刊誌に掲載され話題になったスーパー中学生。
土屋は静岡出身。シニア時代は日本代表にも選ばれ、関東ナンバーワン左腕といわれ、投打に怪物ぶりを発揮していた。

どう考えても、新潟の学校に入る選手とは、入学時で持ってるモノが違う。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:20:27 ID:R/guNBVy0
横浜ヲタと桐蔭ヲタと天理ヲタの話しは
三割差し引いて聞いておくぐらいでちょうどいい
言うほどたいしたことないからマジで
191名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:21:30 ID:/UGVEZNt0
>>190
言うほどたいしたこと無い学校にレイプされる新潟の学校www
192名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:53:01 ID:Gfnj/98EO
>>144俺は高校入学時185センチ100キロだった訳で
193名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:56:22 ID:hwGCsPAN0
>>192
お前、中学卒業する前に○○部屋のスカウトが何回か来ただろw
194名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:35:28 ID:hwGCsPAN0
>>168って完全なネタだったんだな。
横浜と大阪桐蔭は130キロ台のピッチャーだったことを思い出した。
肉牛除く
195名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:03:45 ID:/UGVEZNt0
土屋も浦川も130kmそこそこ
落司は142km
西條は中学時代140km投げてたけど今は分からん
高濱が147km投げたのは雑誌に載ってたな
肩痛めてすぐ投手辞めちゃったらしいけど
196名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:36:34 ID:z6Q+cWWg0
>>168 はネタだよ。
ここんとこずっと3番を打ってて、春には2発打った小川が控えだし
控えの西條がエースになってるしw
落司と土屋、田山はそこまで速くない。
今のエースは浦川か落司(どっちになるかは流動的だと思う)
それに今年の横浜はそれほど強くないので新潟明訓ならいい試合になるんじゃねえかな。
それでも秋にくらべればかなりレベルアップしたんだけどね。
それくらい昨秋は絶望的に弱かったw
197名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 05:15:34 ID:hwGCsPAN0
今日は午前のうちは雨が降りそうに無いけど
午後になると危ういね。
午前と午後の試合を入れ替えたいところだ。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:28:21 ID:hwGCsPAN0
招待試合

新潟市鳥屋野球場 
9:00 横浜VS東京学館新潟
12:15 横浜VS新潟明訓

新発田市五十公野公園野球場 
9:00 浦和学院VS西新発田
11:30 浦和学院VS新発田農業
14:00 浦和学院VS新発田南

十日町市営笹山野球場 
10:00 長野工業VS十日町総合
13:00 長野工業VS十日町

長岡市営悠久山球場 
9:00 中京VS中越
12:00 中京VS長岡工

三条市民球場
9:00 聖望学園VS県央工
12:30 聖望学園VS三条東

柏崎佐藤池野球場
9:30 中京大学附属中京VS新潟産大附属
12:30 中京大学附属中京VS柏崎

上越市営球場
9:00 作新学院VS直江津
12:00 作新学院VS上越
200名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:30:39 ID:2WUWkwn9O
トヤノ
只今 学館ノック中
201名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:31:06 ID:hwGCsPAN0
注目の招待試合を時系列で並べると

9:00 中京VS中越
9:30 中京大学附属中京VS新潟産大附属
11:30 浦和学院VS新発田農業
12:15 横浜VS新潟明訓
12:30 中京大学附属中京VS柏崎
14:00 浦和学院VS新発田南
202名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:31:47 ID:hwGCsPAN0
今日は有給残のドラえもんはオランダ?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:33:57 ID:2WUWkwn9O
横浜今日は 渡辺監督だ
204名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:40:26 ID:hwGCsPAN0
Q:東京学館新潟って新潟でどの程度の学校?

A:第三グループに入る私立高校です。
過去10年で最高位は2000年と2005年のベスト4です。
2005年秋 ベスト16
2006年春 ベスト4
2006年夏 ベスト4
2006年秋 2回戦敗退

部員数は昨年のデータで68人です。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:46:16 ID:hwGCsPAN0
新潟県内約100校のグループ分け

第一グループ 新潟明訓
第二グループ ↓日本文理、柏崎、村上桜ヶ丘、中越
第三グループ 約30チーム在中
第四グループ その他大勢

力の目安:
第一グループと第二グループの力の差=5回コールド程度
第二グループと第三グループの力の差=7回コールド程度


新潟明訓>>>>第二グループ>>第三グループ>第四グループ

こんな感じ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:55:42 ID:hwGCsPAN0
つまり、強豪校クラスは昨日の横浜のように初回から3回までの間に7点差以上を付けるか付けないかがポイント。

東京学館新潟が3回まで接戦を演じるようなら「よくやった」。
横浜が3回までに7点差以上付けるなら「やっぱりな」
207名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:56:53 ID:h9uqPyCn0
スタメンは?
208名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:58:38 ID:2WUWkwn9O
横浜の4番 サード筒香1年 新潟に欲しいね でも俺は高濱見に来た
209名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:59:27 ID:hwGCsPAN0
>>208
新潟明訓の時は詳細実況して欲しいな。
それまで電池セーブしてれ
210名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:03:16 ID:4DjN+OtuO
埼玉の人今日も見る?
211名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:06:03 ID:h9uqPyCn0
ピッチャーは?
212名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:08:48 ID:Pg/gadDZ0
天気は大丈夫そうなのかな?
21310時まで学館戦実況:2007/06/10(日) 09:10:10 ID:p/lOF1wXO
一回表
学館先発背番号11田村
恥ずかしいミスと連打で4失点

一回裏
横浜先発背番号8土屋
三者凡退

は、恥ずかしい・・・
214名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:10:56 ID:hwGCsPAN0
>>212
新潟市内はなんとかもちそうだね。
15時くらいになるとやばいかもだが。

雨雲の様子
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html

http://dim2web03.wni.co.jp/niigatacity/radame/index.html

県内ライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
215名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:11:56 ID:Pg/gadDZ0
なら全試合平気そうだね
216名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:13:00 ID:hwGCsPAN0
学館0        0
横浜4        4

先発
学館 田村
横浜 土屋
217名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:32:25 ID:hwGCsPAN0
逆だった

横浜4        4
学館0        0

先発
学館 田村
横浜 土屋

218名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:32:37 ID:2WUWkwn9O
トヤノ
横8-0学
2回終了
21910時まで学館戦実況:2007/06/10(日) 09:34:51 ID:p/lOF1wXO
二回表
恥ずかしいミスと連打で4失点

二回裏
三者凡退
ここまで5三振
緩急の効いた配球と絶妙なコントロールですね
220名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:34:58 ID:j6HrFR2bO
二回0-8学館弱すぎ。見る価値なし。日陰で昼寝します
221名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:35:28 ID:Pg/gadDZ0
実況おつです
222名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:36:25 ID:T6i+62mi0
最弱ガイドライン 突破しました。
横浜高校おめでとうございます。


強豪校クラスは昨日の横浜のように初回から3回までの間に7点差以上を付けるか付けないかがポイント。
東京学館新潟が3回まで接戦を演じるようなら「よくやった」。
横浜が3回までに7点差以上付けるなら「やっぱりな」
223名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:38:43 ID:T6i+62mi0
横浜44       8
学館00      0

先発
学館 田村
横浜 土屋

2回まで6アウト中5三振喫する。
さすが2季連続最弱打撃部門受賞の新潟。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:40:57 ID:T6i+62mi0
つーか、恥ずかしいミス+連打で4点が2回続くってどういうこと?

朝、満員電車に乗ろうとしたら乗る直前でドアが閉まって、照れ笑いしているところにまたドアが開いて、
今だと思って飛び乗ろうとしたらまたドアが閉まって、2度照れ笑いするみたいな感じ?
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:45:05 ID:T6i+62mi0
226 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


227 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
229名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:46:32 ID:UbndaYTZ0
去年春の甲子園で2勝したとは言え結局何も変わってないのね
230名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:47:06 ID:4DjN+OtuO
ほんとウンコだな
練習意味無し
神奈川の弱小以下じゃん
231名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:47:08 ID:T6i+62mi0
>>229
だからスレタイを元に戻した
232名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:48:15 ID:T6i+62mi0
でも昔と違うのは、
昔はこういう試合を新潟県内のトップクラスの高校が食らっていた。
去年はトップクラスの高校が引き分けた。

今年はどうかそれが問題。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:48:20 ID:wK/ihhAF0
そもそもなんで横浜なんて強豪がわざわざきてくれんのか不思議。
何も向こうは得るものないだろ?日本酒やこしひかりくらいだろ?田植え体験とか。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:49:19 ID:T6i+62mi0
>>233
意外と部長さんが煎餅とかマイタケに目が無かったり。

新潟→横浜って聞いたことないのにな。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:51:44 ID:T6i+62mi0
でもマジレスするなら、
田植え体験に魅力を見出しているならば、新潟市に行くべきではなくて
南魚沼だっぺや。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
23810時まで学館戦実況:2007/06/10(日) 09:53:48 ID:p/lOF1wXO
三回表
投手交代背番号20藤岡
ミスが絡んで一失点
三回裏
三者連続三振
もう帰ります。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:54:45 ID:j6HrFR2bO
三回まで完全。しかも8三振。代打出てきていいですか?
240名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:55:20 ID:itOQEU3C0
横浜441     9
学館000     0

先発
学館 田村→藤岡
横浜 土屋

2回まで9アウト中8三振喫する。
さすが2季連続最弱打撃部門受賞の新潟。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:56:37 ID:itOQEU3C0
つーか、3回続けてミスるってのは何が原因?

エラー?
それとも打球が速過ぎるの?
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:58:04 ID:j6HrFR2bO
唯一目に止まるのは一年の5番は体格もいいしスイングもいい。学館なんか行かなきゃよかったのにもったいない。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:00:06 ID:wK/ihhAF0
                     /⌒ヽ
                    ( ^ω^)  久しぶりにナウシカ見たくなったお
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |_||  ∩ ° ∩ ||_|
                |_| | ∪   ∪ | |_|
                |__| |       | |__|
                |__|  |____|. |__|
                |__|  |__0__| . |__|
               |__|  /\_/ヽ   |__|
               |__|  |_|  |_| . |__|
.               |__|  .|_|  |_|   |__|
               |__|  |_|  |_|  |__|
               |__|  |_|  |_|  |__|
                |||||ヽ. |_|  |_|  /|||||
                   . |_|  |_|
                   |___| |___|
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:06:18 ID:4DjN+OtuO
誰か通報しておいて
その時のもIPもおせーてね

毎年大敗してるのに何一つ変えようとしないな
アホすぎ
250名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:11:24 ID:itOQEU3C0
東京、すげー雷
251名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:12:08 ID:Gfnj/98EO
メイクンは何時から?
252名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:13:05 ID:itOQEU3C0
253名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:13:39 ID:jnCiYwbIO
学館、横浜両チームの注目選手どんどん教えて〜
午後から実況するから
254名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:16:06 ID:4VHYaCs60
>>249
新潟スレは軒並み荒れとる。通報しても意味無し。スルーが一番!
255名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:19:56 ID:itOQEU3C0
NG登録してれば問題無いがなwww
256名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:20:28 ID:Tg65WhxQO
確か小倉部長が新潟と関係あったんじゃない?
257名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:21:13 ID:itOQEU3C0
そういや、去年もこの時期に出てこなかった?
変な荒らし。
あれ、プロ固定だっけか。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:22:34 ID:yBGbuGKh0
>>256
確か芝脳のコーチだったかな
259名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:24:57 ID:j6HrFR2bO
横浜は立浪タイプの二番松本以外は全員明訓や文理の4番を余裕で張れる感じだよ。中でも高浜と筒香は別格だな。明訓のしょぼ打線では永井がいかに失点を押さえるかしかないなー。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:26:48 ID:qD8c4q5n0
131の選手リスト中の

文理18番の苗字はまさかキムチですか
18 杵鞭貴樹
261名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:31:05 ID:Tg65WhxQO
どっかの監督にもキネムチっていたよね
262名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:33:32 ID:qD8c4q5n0
と思ったらキネムチだったらしい・・・自己解決w

永井は昨年ほど調子はよくないんだろうが
明訓打線は昨年よりはまだ打てるだろ
明訓は外弁慶属性を持ってるからまた横浜に善戦するよ(県内開催時のみの効力だが)
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:37:51 ID:j6HrFR2bO
どうだろー?俺の目には明訓の中でまともな打者は桂と本間の代役で出てきた樋口しかいないように見えるが。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:41:01 ID:4DjN+OtuO
埼玉の人は?
266名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:43:55 ID:atRNKCXOO
中京3‐1産付
5回終了
塩浦投げてない…
267名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:45:40 ID:4DjN+OtuO
正面のゴロでも悪送球
駄目過ぎ
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:50:34 ID:j6HrFR2bO
しかし冗談抜きでレベル差はプロ対中学生くらいあるわ(*_*)
270名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:51:20 ID:NfHsF3P80
特待生を全国から集めている系の学校はセミプロだから、仕方が無いよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:57:33 ID:o4jiTn/rO
三条市民
聖望7−0三条商業
聖望3−0三条 4裏終了

今日聖望4試合。お疲れ様です。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:08:25 ID:aMw/5I/b0
新潟の中でも強いと思われる
新発田南、村上桜ヶ丘、中越が試合をしていないな
273名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:10:02 ID:4DjN+OtuO
学館て今エースに交代?
なめとんかボケ
失礼過ぎなんだよ糞が
274名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:12:29 ID:NfHsF3P80
注目の招待試合を時系列で並べると

9:00 中京VS中越
9:30 中京大学附属中京VS新潟産大附属
11:30 浦和学院VS新発田農業
12:15 横浜VS新潟明訓
12:30 中京大学附属中京VS柏崎
14:00 浦和学院VS新発田南
275名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:13:55 ID:2WUWkwn9O
高濱を抑えられるPは新潟にはいないかも
276名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:14:54 ID:h9uqPyCn0
スコアは?
277名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:15:15 ID:hbBc3hVG0
11-0
278名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:15:45 ID:avw7f36uO
神奈川スレより
横浜高校の春季ベンチ入りメンバー
神奈川 14人
静岡   3人
東京   2人
茨城   1人
愛知   1人
千葉   1人
佐賀   1人

全国から集めまくったみたいな話し出てたけど、意外と神奈川多いね。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:18:00 ID:NfHsF3P80
>>278
大阪出身者が結構いるはずなのに、神奈川出身に偽装されてる?
280名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:23:47 ID:4DjN+OtuO
コールドにしろよ
ほんと糞だな高野連
281名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:26:35 ID:NYCeqRwxO
西条と筒香は大阪
282名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:29:41 ID:avw7f36uO
引用しただけだから、詳細は知らないけど大阪出身って西條君と筒香君の2人じゃないの?
横浜の掲示板にはメンバ−の出身シニアものってるから、偽装とかはないと思うよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:29:56 ID:NYCeqRwxO
産大付善戦は讃えられるべき
中京(それも愛知のほう)は強い
284名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:32:43 ID:4DjN+OtuO
12塁でショートライナー気味のゴロ
なぜかセカンドランナーもどってごたごた
結局ゲッツーで試合終了
アホか
285名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:33:16 ID:NfHsF3P80
>>282
人数の問題よか苫小牧と同じで主力を金で買ってるのがまずいね
286名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:34:10 ID:NfHsF3P80
んなことして強くなってもなんの価値もない
287名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:36:01 ID:j6HrFR2bO
16-0学館死亡。最後はランナー1、2塁のショートゴロでセカンドランナー走らず二塁ベースにランナー二人いてゲッツー終了。ふさわしい幕切れ。糞が。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:36:25 ID:h9uqPyCn0
田山君はどう?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:36:32 ID:NfHsF3P80
>>287
ヒット何本打てた?
290名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:38:10 ID:NYCeqRwxO
毎年糞試合に付き合っていただいている横浜様に多謝
291名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:38:24 ID:4DjN+OtuO
弱すぎて勘忍袋の緒が切れる
292中越のドラえもん   :2007/06/10(日) 11:41:46 ID:anCh2AzI0
悠久山 1-13 中越負け
293名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:45:49 ID:4DjN+OtuO
ウンコはでなくていいよ
明訓文理二日やったほうがいい
294名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:46:07 ID:NYCeqRwxO
明訓は責任重大
295名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:47:11 ID:j6HrFR2bO
3本だよ 1本はぽてん。横浜は数えきれなくて忘れた。明訓 永井じゃねーじゃん。竹田だ(*_*)
296名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:48:34 ID:yAMl8/9pO
この前の決勝の時ちょっと実況した新大生です。

ノックでプリティがミスにキレたw内野ゲッツーの所で左中間真っ二つw
明訓先発は竹田っぽい
297名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:49:12 ID:NfHsF3P80
>>295
アチャー

勝つ気無いんだな。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:52:24 ID:NYCeqRwxO
永井はあとでかならず出てくると思う
299名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:53:54 ID:4DjN+OtuO
ウンコすぎ金返せ
来年から中止しろ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:55:48 ID:/T+TlkGW0
お前ら悔しくないのか!同じグランド、同じボール、同じ審判、
同じ条件で同じ高校生が戦って、16対0で負けたんだぞ!」

 
301名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:56:32 ID:NYCeqRwxO
そういえば今年は実況板にスレ立ってないのね
302名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:56:36 ID:NfHsF3P80
>>300
入学時の人材の差が違い過ぎ。

留学生とか抜きなら話は別だが。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:57:25 ID:NfHsF3P80
>>301
去年はまだ高校野球板が出来てなくて、
サッカーヲタが実況禁止とかうるさく言ってたから。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:58:57 ID:j6HrFR2bO
文理は栗山、樋口抜きで4番戸沢ってな糞オーダー。明訓は永井抜き。ふざけんな(`´)去年は楽しかった(*_*)
305名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:02:22 ID:QS1btS9a0
このスレは楽しそうだなw
暗黒時代をも楽しむ事ができるようなら
阪神ファンになれる素質は充分にある m9(・∀・)
306名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:09:00 ID:8JzCt1w+O
最初から永井だせよ!
307名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:11:45 ID:TX7TCkr6O
大人しく田んぼに行けよ、百姓ども

308名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:12:48 ID:h9uqPyCn0
始まった?
309名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:21:19 ID:4DjN+OtuO
横浜ほぼベストじゃん
氏ねよ明訓
310名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:22:41 ID:+YL0in270
>>296
加齢臭の横からおながいします
てかオレも見にいけるかもしれません
311名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:22:50 ID:yBGbuGKh0
>>300
山下真司乙
312名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:24:06 ID:aMw/5I/b0
永井は中4日だから、出ても完投は無理だろ
313名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:24:06 ID:j6HrFR2bO
1斎藤2堀川3長橋4桂5川上6栗山7亀山8青山9竹田。横浜はレフト以外レギュラー1235試合開始予定だよ
314名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:25:57 ID:yAMl8/9pO
明訓20番加藤とかいう2年も投球練習してるな。新顔?
試合開始は12:35だそうだ
315名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:26:21 ID:IUQTKjSS0
竹田→関→永井かな

竹田次第では関は飛ばすかもしれんが
316名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:26:57 ID:BE2KOzDi0
>>312
過保護過ぎ。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:34:14 ID:cSuVm/qnO
夏まで隠すつもりのようだな!
318名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:35:24 ID:BE2KOzDi0
そして夏も隠すのが明訓クオリティ
319名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:38:05 ID:8JzCt1w+O
永井途中からだと良くないから先発にすれば良いのに
強い所との対戦経験あまりないだろうし
客いるの?
できればどなたか簡単な実況お願いします
320名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:39:26 ID:2WUWkwn9O
明訓1点先制
321名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:39:39 ID:BE2KOzDi0
横浜は実は去年よりも今年の方が真摯で強いんじゃね?

去年の横浜は今年の文理と同じでマスコミの露出で浮かれてて意外と成長しなかった。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:40:05 ID:yAMl8/9pO
明訓初回表長橋右中間三塁打先制
323名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:40:23 ID:BE2KOzDi0
>>320
出来ればkwsk。

去年の日本文理VS横浜も初回に3ランで
こりゃコールド勝ちかと思わせたっけ。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:41:16 ID:cSuVm/qnO
ろくなもんじゃねーな
325名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:41:18 ID:BE2KOzDi0
ここできっちりスクイズ決めたいところだな。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:41:28 ID:8JzCt1w+O
実況ありがとうございます
327名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:42:20 ID:yAMl8/9pO
桂犠飛2点目
328名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:42:28 ID:BE2KOzDi0
初回、先制の後にワンナウト3塁から4番にスクイズやらせられるか否かが強豪校との差か
329名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:43:10 ID:BE2KOzDi0
>>327
犠飛か。結果論としてはおK
330名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:43:27 ID:h9uqPyCn0
横浜の先発誰?
331名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:44:39 ID:aMw/5I/b0
学館、江南が相手にならないのは想定内だが、文理が酷すぎる。
怪我人が多いとはいえ、センバツに出たチームとは思えないな
332名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:45:50 ID:BE2KOzDi0
>>330

明訓2        2
横浜         0

先発
横浜 エース落司
明訓 NO.2竹田
333名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:46:46 ID:yAMl8/9pO
栗山左中間三塁打3点目

横浜先発落司
334名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:46:50 ID:4DjN+OtuO
明訓爆発ワロタ
3−0
335名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:46:56 ID:h9uqPyCn0
落司はこれだからな
336名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:47:49 ID:wK/ihhAF0
1回の裏が怖いな・・・・・・・・・
337名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:48:05 ID:elygcxRBO
明訓ゎどこまで持ちこたえられるかな(゚゚)
338名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:52:09 ID:2WUWkwn9O
永井VS高濱 みたい
339名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:52:37 ID:yAMl8/9pO
高濱の打球速度…新潟にこんな打者いねぇ…
340名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:53:03 ID:wK/ihhAF0
竹田(1回裏に交代)→永井→栗山(文理)の完封リレーがみたいな
341名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:53:39 ID:BE2KOzDi0
>>339
kwsk
342名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:54:19 ID:BE2KOzDi0
>>340
ワロタ

見たい
343名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:55:34 ID:4DjN+OtuO
裏ピンチ抑えた
344名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:55:42 ID:bmY8SEXsO
明訓2ランで5点目
345名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:57:32 ID:BE2KOzDi0
>>344
ネタだろ。
展開早すぎだし。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:57:33 ID:yAMl8/9pO
先頭高濱右前打も竹田抑えた
明3-0横
2回表落司から浦川に交替
347名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:57:44 ID:wK/ihhAF0
>>344とかの実況ありがたいんだけど、フィクションのように感じる自分が悲しいな
348名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:58:06 ID:NYCeqRwxO
やはり県内では外弁慶属性がつくな明訓
349名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:58:07 ID:yBGbuGKh0
絶対負けられないって事か
350名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:59:46 ID:BE2KOzDi0
明訓2        2
横浜0        0

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田
351名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:59:50 ID:elygcxRBO
北信の決勝みたいにならなきゃいいけど
352名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:00:47 ID:BE2KOzDi0
間違えた

明訓3        3
横浜         0

先発
横浜 エース落司
明訓 NO.2竹田

3塁打 明訓 長橋、栗山
353名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:02:23 ID:2WUWkwn9O
横浜の3塁側のベンチのすぐ上の黄色のメガホンの女は横浜の追っかけか? 選手より声でてるし
354名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:03:06 ID:4DjN+OtuO
あー明訓レフトオーバーならず
355名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:03:07 ID:BE2KOzDi0
>>353
多分、監督
356名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:05:37 ID:4DjN+OtuO
センター深く守ってて前に落ちてツーベースワロタ
357名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:06:15 ID:BE2KOzDi0
>>356
誰のツーベース?
358名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:06:33 ID:nt4eSy3NO
めちゃめちゃ観たい
359名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:06:56 ID:yAMl8/9pO
横浜スクイズ成功
2回裏攻撃中3-1
360名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:08:09 ID:Gfnj/98EO
>>353渡辺監督の娘さん
361名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:08:20 ID:u3lf0R/IO
本日文理グランドでは、石川県の高校と試合中。観客多し!新津も来てるとか…
362名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:08:54 ID:2WUWkwn9O
サードに飛ぶとヒヤッとするの俺だけ
363名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:09:05 ID:4DjN+OtuO
スクイズうぜぇええw
ツーベース忘れた
364名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:10:11 ID:BE2KOzDi0
>>361
星稜か?
そこで栗山、前澤が投げたら横浜さんに失礼杉
365名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:10:12 ID:hbBc3hVG0
落司は何しに新潟に来たんだ?昨日投げたの?
366名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:11:08 ID:BE2KOzDi0
>>365
新潟勢に「期待」という名のプレゼントを持ったサンタさん役だったのでは?
367名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:12:09 ID:BE2KOzDi0
昨日投げた横浜のピッチャーは
浦川、田山、土屋
368名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:13:04 ID:nt4eSy3NO
川上は?
369名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:14:49 ID:BE2KOzDi0
くっそー。現地の奴らが実況出来ないほど手に汗握る試合展開か。

新大生はどうなった?
370名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:16:33 ID:/Q5eQ0XA0
電池切れの恐れもあるから
そんなしょっちゅう入れなくていいよ
371名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:17:19 ID:BE2KOzDi0
>>370
しょっちゅう欲しいよ。
何人も見に行ってんだし。
いつものことじゃん。
372名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:18:23 ID:elygcxRBO
観に行かなかったことに後悔だ(゚゚)
373名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:19:02 ID:FvEev2Gm0
ども、こないだ加齢臭でのた打ち回った男です。今日は自宅のパソコンで応援です。新大生たのむ
374名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:19:06 ID:yAMl8/9pO
川上は今日2安打。右前ポテンと三遊間内野安打

3回裏竹田に代打大島
375名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:19:20 ID:4DjN+OtuO
竹田交代ワロタ
氏ね
376名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:20:16 ID:j6HrFR2bO
竹田いい。三回まで明訓5安打。凡打もいい当り多い。打線見なおした!明訓早くも竹田に代打。永井の前に一人はさみそう
377名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:20:38 ID:BE2KOzDi0
>>374
3回表じゃなくて?
378名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:22:02 ID:K6WTziZJ0
>>362
今日栗ちゃんサイクル決めるよ!
379名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:22:43 ID:4DjN+OtuO
加藤ワロタ
380名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:22:54 ID:hbBc3hVG0
次は関が3回か?その永井が3回って感じかな。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:23:18 ID:yAMl8/9pO
3回終了
明3-1横
明訓ピッチャー加藤背番号20の2年
382名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:23:24 ID:2WUWkwn9O
明訓 隠し玉 加藤初登板
383名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:23:27 ID:j6HrFR2bO
明訓4回からピー二年加藤。誰だこいつ?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:23:55 ID:aMw/5I/b0
意味不明の継投だな
385名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:24:05 ID:K6WTziZJ0
加藤ちゃんのスペック頼む
386名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:24:29 ID:BE2KOzDi0
明訓300        3
横浜010        0

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田→4回から関?

3塁打 明訓 長橋、栗山

合ってるかな?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:24:52 ID:hbBc3hVG0
球速いのか?
388名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:25:21 ID:BE2KOzDi0
明訓300        3
横浜010        0

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田→4回からNO.5加藤

3塁打 明訓 長橋、栗山
389名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:26:40 ID:4DjN+OtuO
早速でかいホームラン
氏ね糞WWWWW
390名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:26:46 ID:BE2KOzDi0
>>388
ああ、3-1だった

ヒット数は何対何くらい?
391名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:27:13 ID:yAMl8/9pO
横浜小川右翼席一直線
3-2
392名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:27:22 ID:8JzCt1w+O
ここで流れきれて猛攻撃食らう展開やむてね
393名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:27:25 ID:Gfnj/98EO
小川ライト上段にホームラン
394名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:27:50 ID:j6HrFR2bO
先頭にいきなり被弾。加藤は見た目、タイプとも竹田に似てるかんじ。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:29:49 ID:2WUWkwn9O
中村の代わりにベンチ入ったんだろ
396名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:29:54 ID:BE2KOzDi0
勝ちに拘れよ>プリティ

いきなりNO.5投入ってありなのか?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:31:35 ID:4DjN+OtuO
ヒットに四球ワロタ
なにこのウンコ監督
398名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:31:46 ID:hbBc3hVG0
ブルペン誰かいる?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:32:16 ID:BE2KOzDi0
去年の文理の試合みたいだな。
勝つ気あんのか>アフォ監督
400名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:34:15 ID:bmY8SEXsO
明訓2ランで突き放す7点目
401名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:35:17 ID:hbBc3hVG0
IDがSEX
402名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:35:42 ID:j6HrFR2bO
加藤ストライク入らず一死満塁もゲッツー脱出。糞采配が。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:36:12 ID:yAMl8/9pO
明訓のPは正直永井以外見分けつかん
1死満塁だったが落司ゲッツー助かった

新大生のケータイ電池切れしそうですw実況お任せします
404名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:36:33 ID:bS1LHU3Z0
頑張れ加藤w
405名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:36:35 ID:4DjN+OtuO
満塁ゲッツーワロタ
結果オーライ氏ね
まじ糞
406名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:37:28 ID:hbBc3hVG0
萌訓3000
横浜0101
407名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:37:40 ID:BE2KOzDi0
ガセ流し

NG推奨

ID:bmY8SEXsO
408名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:38:21 ID:BE2KOzDi0
明訓300 0      3
横浜010 1      2

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田→4回からNO.5加藤

本塁打 横浜 小川(4回表ソロ)
3塁打 明訓 長橋、栗山
409名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:38:44 ID:K6WTziZJ0
     ___________
    /|┌────────┐|
    | | |    4回裏     ||
    | | |.            ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | |   明訓3-2横浜 ||   | おし、勝ったな、風呂にでも入るか
    | | |.            ||   \_  _________
    | |└────────┘|      ∨
    | | .::::::::::::::::: |      ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
410名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:40:10 ID:yAMl8/9pO
落司今のゲッツーでついに下げられた
5回表終了
明3-2横
411名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:41:30 ID:o4jiTn/rO
>>409
フラグキター
412名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:41:30 ID:BE2KOzDi0
ほんと、落司様は新潟人にとってのサンタさんだw
413名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:41:54 ID:yBGbuGKh0
>>409
どこのチャンネルだよw
414名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:42:53 ID:MygtHyKR0
落司のベルトを良く見ろ 何気にプレゼント用のリボンだ
415名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:43:04 ID:j6HrFR2bO
明訓快音消え、横浜は合ってきた。5回裏ノーアウト二塁。永井出せよハゲ。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:43:10 ID:bS1LHU3Z0
明訓また点取れてないな
417名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:44:44 ID:bmY8SEXsO
新潟の盟主は明訓
418名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:45:30 ID:4DjN+OtuO
二塁打四球で関に交代





まじ氏ね糞監督
419名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:46:15 ID:yAMl8/9pO
5回裏無死1、2塁
加藤→関

ブルペンには永井
420名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:46:50 ID:BE2KOzDi0
2人目でNO.5投入ってわけわからん采配。

新潟迷君監督とは良くいったもんだ。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:48:45 ID:81TVZc/PO
>>401
よく見てるなぁ〜
何故か爆笑した
422名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:49:11 ID:hbBc3hVG0
文理も6回まで2点に抑えていたからな。明訓踏ん張れ。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:49:33 ID:/Q5eQ0XA0
すぐに調子に乗るからなあいつは
424名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:50:10 ID:/T+TlkGW0
勝ちに行くのなら横浜は三周目から打ち始めます、ハイ
425名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:51:05 ID:bS1LHU3Z0
佐藤監督は何を考えているのか
426名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:51:37 ID:BE2KOzDi0
>>425
夕飯何食べるか
427名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:53:40 ID:hbBc3hVG0
428名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:54:09 ID:BE2KOzDi0
つーか、永井も連投効かない程度じゃ、これから上ではやっていけないだろうな。

1回投げたら休養1ヶ月必要とかじゃ使えねえ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:55:08 ID:4DjN+OtuO
センターポテン同点
守備範囲狭すぎ氏ね
430名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:55:51 ID:BE2KOzDi0
>>429
センターは自転車王子?
431名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:56:50 ID:hbBc3hVG0
いや漬物王子です。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:56:55 ID:bS1LHU3Z0
>>426
なるほどねw
433名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:57:23 ID:BE2KOzDi0
>>431
あああああああ、日本文理と素で勘違いしてたwww
434名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:57:44 ID:4DjN+OtuO
五回終了
明訓3−3横浜

ウンコ監督マジアホ
435名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:58:26 ID:BE2KOzDi0
明訓300 00     3
横浜010 11     3

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田→4回からNO.5加藤→5回裏無死1,2塁でNO.3関

本塁打 横浜 小川(4回表ソロ)
3塁打 明訓 長橋、栗山
436名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:59:13 ID:/Q5eQ0XA0
関はよく凌いだよ
437名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:00:16 ID:j6HrFR2bO
五回おわって3-3同点のホームインで相手のランナー捕手と交錯してピクリとも動かず救急車へ(*_*)心配だよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:01:26 ID:BE2KOzDi0
>>437
怪我した選手は誰?横浜の選手?

ああ、これじゃ来年から横浜さんは新潟巡業に来てくれないかも。。。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:01:32 ID:yBGbuGKh0
ありゃー
この時期だから軽症だといいんだが
440名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:03:18 ID:BE2KOzDi0
そろそろ明訓のヒットが欲しいな。
ずっと三者凡退続いてる?
441名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:04:19 ID:4DjN+OtuO
もう上げ出したから点とれないな
糞すぎ
442名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:04:35 ID:hbBc3hVG0
川上か?永井リードできる奴いるのか?
443名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:05:09 ID:BE2KOzDi0
>>442
相手のランナーが怪我したんじゃ?
444名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:06:10 ID:/T+TlkGW0
本塁封殺ですか?突っ込んだのは横浜の選手でしょうか?

445名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:06:16 ID:j6HrFR2bO
一年の唯一二桁せばんの中原君。6回からめいくんピーしらんやつに変わった。永井こねー
446名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:07:01 ID:4DjN+OtuO
レフト下がるも前に落ち
目測誤る糞すぎてワロタ
447名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:07:05 ID:BE2KOzDi0
>>445
つーか、明訓のピーとか言ってるけど、
明訓の攻撃は無いのか???
448名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:07:53 ID:bS1LHU3Z0
佐藤はいろいろ試してるのか
449名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:08:07 ID:j6HrFR2bO
ピーまだ関だった。
450中越のドラえもん   :2007/06/10(日) 14:08:14 ID:anCh2AzI0
長岡工業 9-10 中京(二軍) サヨナラゲーム

451名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:08:46 ID:BE2KOzDi0
>>449

エーーーーーーーー
452名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:10:02 ID:K6WTziZJ0
左Pの弱いのか・・
453中越のドラえもん   :2007/06/10(日) 14:14:16 ID:anCh2AzI0
悠久山球場本日の結果

中越 1-13 中京(7回コ-ルド)ほぼ一軍
長工 9-10 中京(サヨナラゲーム)ほぼ二軍

中越3P崩壊!相変わらず貧打!!
454名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:15:29 ID:BE2KOzDi0
微妙に長そうな横浜の攻撃時間。。。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:16:11 ID:bmY8SEXsO
パーーフェクトだ、ウォルター
456名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:17:33 ID:4DjN+OtuO
スリーランホームラン
明訓オワタ
糞が
457名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:17:36 ID:2WUWkwn9O
高濱だからしょうがない
458名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:18:09 ID:/T+TlkGW0
 この課題の山をどう受け止めるか・・
新潟が強くなるのは・・・
 楽しみだ・・


459名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:18:18 ID:bS1LHU3Z0
ついに明訓やられたか
460名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:18:43 ID:BE2KOzDi0
明訓300 000    3
横浜010 113    6

先発
横浜 エース落司→2回から浦川
明訓 NO.2竹田→4回からNO.5加藤→5回裏無死1,2塁でNO.3関


本塁打 横浜 小川(4回表ソロ)、高濱(6回裏3ラン)
3塁打 明訓 長橋、栗山
461名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:20:04 ID:K6WTziZJ0
こんな滅茶苦茶な継投で横浜と試合になってるw
やっぱ明訓つえー
462名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:20:18 ID:BE2KOzDi0
つか、永井に登板させないつもりじゃないだろうな。

つか、俺、これからディズニーランドに行ってくらぁ ノシ
463名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:20:18 ID:j6HrFR2bO
どう考えても関じゃ本塁打打たれる匂いの二死12塁で永井出さず案の定3ラン。糞極まれり。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:21:18 ID:2WUWkwn9O
いよいよ 永井だよー
465名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:22:35 ID:bS1LHU3Z0
永井かもーんw
466名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:22:37 ID:BE2KOzDi0
>>464
つか、その前に明訓の攻撃の報告は無いんかい。

ずっと三凡続いてる?
467名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:23:56 ID:j6HrFR2bO
永井キタ。もう遅い
468名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:24:21 ID:4DjN+OtuO
キターーーーーーーー
469名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:24:54 ID:bS1LHU3Z0
(´,_ゝ`)
470名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:25:20 ID:BE2KOzDi0
永井君だけは詳細実況頼むよ
471名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:25:28 ID:4xiUBAhbO
さすが強いとこは後半は見極めてくるな。序盤立ち上がり以外の点しかとれない新潟はやはりまだまだか
472名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:29:58 ID:4DjN+OtuO
糞監督マジ氏ね

永井連続三振キター
473名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:30:00 ID:FvEev2Gm0
誰か何か言ってくれ 沈黙がくるしすぎるじゃないか
474名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:31:31 ID:BE2KOzDi0
>>472
三連続?
475名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:32:05 ID:j6HrFR2bO
永井2三振三者凡たい。明訓ずっと三者ぼんたい
476名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:32:12 ID:BE2KOzDi0
じゃ、出かけるね。
誰かまとめてくれ。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:32:15 ID:4DjN+OtuO
今日の観客も糞だな
盛りあがらねー
478名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:34:17 ID:bS1LHU3Z0
明訓点入んないなー
479名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:34:48 ID:Gfnj/98EO
>>477おまいが1番糞だ
480名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:38:51 ID:FvEev2Gm0
誰か何か言ってくれ 沈黙がくるしすぎるじゃないか
481名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:39:00 ID:j6HrFR2bO
これから8回裏。明訓三回以降無安打。依然ヒット五本。やっぱり打線はこんなもんだよ。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:41:09 ID:FvEev2Gm0
四球もないのか?
483名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:41:54 ID:4DjN+OtuO
横浜の外野手ならアウトばっかり
484名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:42:05 ID:bS1LHU3Z0
明訓もまだまだってとこかー
485名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:44:58 ID:2WUWkwn9O
永井VS高濱 見たから帰る
486名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:45:53 ID:4DjN+OtuO
ショートゲッツーきたのに後ろに逸らしてオワタ
487名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:48:27 ID:4DjN+OtuO
サードフライ落球
糞過ぎ
488名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:50:37 ID:4DjN+OtuO
満塁でセンターオーバー
3−11
489名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:51:59 ID:bS1LHU3Z0
点差が開いてくー
490名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:52:29 ID:WOvuZvd60
だみだこりゃ

井の中の蛙 横浜港を知らず
491名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:52:43 ID:FvEev2Gm0
なんだろ
492名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:53:27 ID:h9uqPyCn0
打ったの誰?
493名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:54:07 ID:j6HrFR2bO
エラー二個に長打からんで5失点。あーあ横浜間違いなく去年より数段強い
494名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:55:08 ID:yBGbuGKh0
エラー二個じゃあどうしようもない。
横浜は相当鍛えられたんだろうな
495名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:55:48 ID:FvEev2Gm0
横浜全国優勝してもらわないと割に合わん
496名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:56:03 ID:fymGtWnH0
また真の最弱から始めれば良い
497名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:00:08 ID:8JzCt1w+O
てか思った通りになったな

流れ良い時に良くわからん加藤とか言うの入れて打たれて流れきれて相手に流れが行く

凄い采配だな
498名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:01:21 ID:4DjN+OtuO
明訓反撃中
499名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:02:25 ID:81TVZc/PO
いいレッスンになったな
500名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:02:38 ID:bS1LHU3Z0
最後に点が欲しい
501名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:03:28 ID:4DjN+OtuO
ボコボコ打ってる
502名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:08:02 ID:4DjN+OtuO
最後セーフ気味だたけどアウトにされた
終了
明訓8−11横浜
503名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:09:08 ID:bmY8SEXsO
打撃は収穫あったな
504名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:09:15 ID:bS1LHU3Z0
おぉw結構頑張ったな
505名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:10:12 ID:yBGbuGKh0
糞ゲーに持ち込んだかw
506名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:12:52 ID:bmY8SEXsO
終盤、互いのウンコ5点を無しとすれば
3-6の接戦だったな
507名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:15:15 ID:j6HrFR2bO
川上四球、栗山二塁打、亀山ピーゴロ、樋口四球、永井二点二塁打、斎藤レフト前、堀川レフトタイムリー、長橋ライト犠直、桂二ゴロで終了でした。最後相手ピー明らかにスタミナ切れ。以上です
508名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:16:45 ID:bS1LHU3Z0
実況の方乙でした
509名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:23:52 ID:+YL0in270
今現場から帰ってきたぜー
何か質問どぞ↓
510名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:27:17 ID:UKaR/Hf7O
>>509
中原の様子は?
511名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:28:44 ID:+YL0in270
>>510
なんかチラっとチョイ役で出た気がしますが忘れました…
512名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:34:09 ID:Pgk8GNej0
途中救急車で運ばれた人は誰ですか?背番号だけでも
513名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:34:23 ID:+YL0in270
今日の小川君

対竹田
『ふーん、エースは?』

対加藤
『爆笑』

対永井
『ウオッシャー!』

今日は小川君の態度の変化だけで楽しめました
加藤の球みて笑ってたのが、永井の時はすんげー本気になってたのがタマラナカッタ
514名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:35:50 ID:+YL0in270
>>512
レフトやってた子かな?
515名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:36:04 ID:4DjN+OtuO
中原だよ
516名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:37:03 ID:aMw/5I/b0
一応、北信越優勝校の面目は保った・・・のかな?
517名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:37:30 ID:+YL0in270
あぁそれが中原くんか
たぶん大丈夫だと思うよ
518名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:38:28 ID:Afd5PkedO
実際見てた人いる?
守備に脚引っ張られたとはいえ、永井の投球は通用したのかな
519名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:40:45 ID:MFjebe090
>>509
5番手ピッチャー加藤君の役割は何だったんでしょう
520名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:41:22 ID:+YL0in270
永井は北信越の時と一緒でムキになって投げた甘いストレートを
痛打されてた、もっとスライダ投げりゃいいのに力でねじ伏せようとするから
いくら球速あっても打たれますね…
球速は横浜のP入れてもズバ抜けて速かったよ
521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:41:45 ID:FLiU8b+O0
>>512
救急車で運ばれたのは背番号「18」の中原選手(1年)です。
かなり苦しそうというか、ぴくりともしないあまり見たことの光景だったので心配だな。
明訓も加藤を使わなければいい展開だったのに!
522名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:42:44 ID:+YL0in270
>>519
バッティングP…
球質的にも精神的にもピッチャーに向いてないと思ったのは俺だけでしょうか?
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:48:58 ID:IR14C8TD0
新潟No1Pってこの程度かw
524名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:53:27 ID:FLiU8b+O0
しかし東京学館は解散した方が宜しいかと。ランナー1・2塁でショートゴロなら
2塁ランナーが3塁へ走らず2塁へ戻った。信じられない光景でした。
あのランナーが特待選手なら致命的だ!
525名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:56:20 ID:Pgk8GNej0
皆さんありがとうございます。
526名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:57:02 ID:Afd5PkedO
>>520
なるほど
そこらへんはこれからの心がけでなんとか修正できそうだね
横浜の投手陣と比べてもずば抜けて速いつうのは、やっぱwktkせずにはいられないな
527名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:01:58 ID:FLiU8b+O0
横浜の選手にスタンドから大声で声援を送っている女性(おばちゃんorおねいちゃん)は
何者だやかましくてかなわないし、様々な場所から大声を出している。去年もいたような?
528名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:02:41 ID:4DjN+OtuO
学館は失笑物だろ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:05:47 ID:IhxaRluH0
>>523
違う

北信越no.1
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:06:04 ID:FLiU8b+O0
>>528
監督が「何やってんだー」と2塁に戻った選手をベンチで怒鳴っていたけど
ムナシク見えた。監督が辞めたほうが?
531名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:09:25 ID:9vxylssy0
スライダー投げればいいとか
簡単に言うが、真っ直ぐあっての変化球なんだし
しかもそのスライダーが一級品でもないのにそんな単純な攻めじゃ
どっちにしろ全国では通用しない。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:10:52 ID:+YL0in270
>>531
いあスライダ結構いけるよ
ストレート続けるのが良くないしかも大事なトコで甘いトコくるから
もっと組み立てろと言いたいのです
533名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:12:36 ID:R7fIXZUp0
>>531
いや。
組立ての問題だろ。
単調な攻めだから。
攻められるべきはキャッチャーだが
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:12:40 ID:4DjN+OtuO
永井が横浜行ってれば今頃150Kいってるよw
栗も
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:14:17 ID:yBGbuGKh0
横浜相手なんだからそんな簡単には抑えられんよ。
だからこそ守備のミスが痛い
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:15:18 ID:yL+Ih88O0
>>534
いやボールすらさわらせてもらえない確率が高い
537名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:15:59 ID:FLiU8b+O0
江南:20失点、文理:9失点、学館は問題外で3校で無得点の中 
明訓8得点、特にエースナンバー落司から初回の3得点は見事でした。
投手では竹田・永井はそこそこだが、関は全国レベルではつらいし
加藤は問題外でした。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:16:19 ID:/Q5eQ0XA0
>>521
一年生なのが不幸中の幸いだよ。
これが三年生で長期離脱なんつったら・・・
539名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:31:57 ID:FLiU8b+O0
>>538
3年生の長期離脱といえば明訓の4番本間の鎖骨骨折はどうなんだろう?
今日レフトに入った青山(2年)・池田(2年)は打てる気がしませんでしたね。
4番がいない夏というのはつらい!
540名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:37:42 ID:+YL0in270
>>539レフト思いっきり穴でしたねバッティングも守備も…
541名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:39:08 ID:/Q5eQ0XA0
>>539
北信越のときに代わりに出た選手でいいじゃないの。
樋口だっけ?打ってたみたいだし
542名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:05:46 ID:FLiU8b+O0
>>540
レフトだけでなく明訓の外野はボロボロでしたね。*県内レベルなら別にというか?
監督もベンチで首をかしげるシーンが何度もありました。県内チーム相手なら簡単な
守備隊形でいいのですが、さすが横浜相手だときつい。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:06:53 ID:+YL0in270
>>542
みんな不必要に警戒しすぎて深く守りすぎでしたね
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:12:19 ID:K6WTziZJ0
>>542
今年の明訓は基本的に外野深いですね
545名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:21:28 ID:FLiU8b+O0
今年の明訓外野陣の守備ではセンスという以前に安心して見ていられない
感じが恐ろしいほど伝わります。
夏の大会でサード栗山の失策で負けるような気もしますが、うーん!
546名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:21:53 ID:5CC2rp5Y0
横浜はベンチが守備位置指示出していた
明訓は知らんw
外野の前に落ちて2塁打は新潟だけw
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:29:01 ID:Ea2czJma0
>>544
俺もレフトやってたから分かるが
深く守るほど守備に自信が無い証拠。
巧い奴は浅めに守る。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:31:03 ID:hbBc3hVG0
明訓300000005 8
横浜01011305/ 11
 
明訓 竹田−加藤−関−永井
横浜 落司−浦川


549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:34:28 ID:FLiU8b+O0
>>546
確か横浜の7番か8番バッターの時、明訓佐藤監督は外野陣へ前へでるように
指示をしていましたが次の投球をものの見事に外野手の間を抜かれておりました。
御愁傷様。クワバラ・クワバラ。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:36:03 ID:2WUWkwn9O
センター堀川はライトの方が良いのでは?あとサード栗ちゅんは守備で2点くれてやるから 5割以上打て
551名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:41:47 ID:HZDclm8G0
明訓最後、セカンドホースアウトとなったが、明らかにあれはセーフ、
親善試合とはいえアウト、セーフは正確にやってもらわんと
552名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:46:25 ID:Pgk8GNej0
>>549
横浜は打順に関係なくリストの強い子ばかりみたいだからね
553名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:49:50 ID:K6WTziZJ0
センターの守備力なら明訓より柏崎のほうが上だな。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:54:11 ID:K6WTziZJ0
明訓の中盤の攻撃は大味になる事が結構あるね

中京大中京は産大付属戦で中盤、膠着状態になりかけてた時
何人かの選手が1塁にヘッドスライディングして士気を高めてたらしい。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:01:05 ID:5CC2rp5Y0
>>551
だよなー
まだ分らなかったのに審判早く終わりたかったとしか思えない
ライトの犠牲フライ好プレーされたのも落ちてればねぇ
556名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:04:11 ID:jnCiYwbIO
今日の二試合目の横浜のスターティングオーダー教えてください。

キャッチャー鈴木は何番でしたか?
557名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:11:18 ID:FLiU8b+O0
キャッチャー鈴木、送りバントを確か2打席連続失敗。最初はゲッツー、次は
追い込まれて打ったらたまたま1・2塁間抜けたちいう感じ。学館の選手みたいなのが
横浜にもいるんですね?
558名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:20:24 ID:FLiU8b+O0
キャッチャー鈴木、バントを決められる気配なし、川上にも盗塁されました。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:21:35 ID:K6WTziZJ0
永井は5失点はエラーばっか?
詳しくお願い出来ます?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:25:53 ID:FLiU8b+O0
明訓の外野陣の守備はご承知のとおりですね!
あげくの果てにキャプテンであるショート長橋のエラーはね。
横浜の高濱と比べたら酷だろうけど。全国というのは偉い違いだ。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:26:39 ID:+YL0in270
>>559
詳しくないが、ものの見事に打たれました甘く入ったストレート
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:32:41 ID:Gfnj/98EO
>>527渡辺監督の娘さんだよ。選手寮でご飯作ってるよ。あーい!とぅいまてーん!
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:32:56 ID:LK88D99Y0
ホームなんだから鳥屋野の風くらい計算しといてくれよプリティ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:33:52 ID:FLiU8b+O0
学館は三遊間をゴロで相当抜かれたが、横浜の高濱は三遊間は何気にすべて取って
アウトにしてました。あーあ全国区!
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:37:05 ID:LK88D99Y0
今日のスポニチに昨日先発した文理の1年生投手伊藤の記事が載ってた
175cm69kg右投げ右打ち。関川中3年時に県中学総体準優勝だそうな
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:38:51 ID:FLiU8b+O0
横浜の高濱は中学時代投手で全中準優勝だそうな。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:41:13 ID:LK88D99Y0
茶柱は相変わらず他人事なコメントだな
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:42:14 ID:+YL0in270
176 :名無しさん@実況は実況板で :2007/06/10(日) 11:09:14 ID:hbBc3hVG0
明訓1−1横浜    文理6−6横浜
明訓1−4横浜    文理1−10横浜 
明訓0−3横浜    文理0−10横浜
明訓4−3国士舘   文理2−3国士舘
明訓3−5横浜    文理4−13横浜

これみると文理ダメポ
明訓て何気にいい試合してるよな
569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:51:26 ID:LK88D99Y0
明訓投手陣の中で打撃のいい香具師いないのかな?
投げない時にレフト守らせたい
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:52:12 ID:+YL0in270
>>569
関は?HR打ってなかったこの前?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:53:24 ID:FLiU8b+O0
文理・学館で学費払って野球というのは確かに・・・。右から右から・・・・
チャッチャチャっらー・チャッチャチャっらー何かがやってくるー!
572名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:57:39 ID:LK88D99Y0
>>570
中断するぐらいの強風が運んでくれた一発だったねw
まあ確かに関は打ちそうな構えだけど
573名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:07:40 ID:HZDclm8G0
長橋の守備はいいよ、あの当たりははじいてもしょうがないくらい、いい当たりだった。
ただ、センターあれだけ深く守ったら頭超えられなくてもいいように思った。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:08:38 ID:Gfnj/98EO
三年前はなんで横浜来なかったの?
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:10:31 ID:yBGbuGKh0
監督の娘が寮のおばちゃんってのはホントだったのか
576名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:14:04 ID:jnCiYwbIO
横浜のキャッチャー何番ですか?
577名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:17:20 ID:LK88D99Y0
>>576
7番だったかな?
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:19:53 ID:K6WTziZJ0
ひょっとして親善は全県で全敗か?
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:26:02 ID:jnCiYwbIO
>>577サンクス
明訓4回から8回まで全部三者凡退(;_;)
これでも打ててるって言うんですか?
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:32:02 ID:2WUWkwn9O
関が高濱に3ランくらっあ場面歩かせても良かったのでは?
581名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:38:49 ID:bmY8SEXsO
>>578
埼玉勢に勝ち越した
582名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:39:36 ID:81TVZc/PO
>>580
公式戦ならね
583名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:03:22 ID:K6WTziZJ0
>>581
え!まじで?
浦学って関東最強じゃないの?
勝ったチームって何処ですか?
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:14:40 ID:LndcfGZW0
寒川キタ━(゚∀゚)━ !!
585名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:16:16 ID:u3lf0R/IO
今日の文理グランドでの試合はどうなったんやろ?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:23:56 ID:tmYilhQ/0
>>585
多分勝ってれば得意げに報告あると思われ
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:27:24 ID:M3VO+Jj/0
四番キャッチャー加藤
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:48:15 ID:p6kq9EHV0
本間の穴埋めとして明訓お得意の1年生起用はどう?
黒崎や羽貝って内野手だっけ?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:56:49 ID:HZDclm8G0
文理ってどこと試合したの?
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:06:04 ID:PzKZmAcbO
>>558
川上は普通にチームでも1位2位を争うくらい足が速いから

中学時代は陸上やってたし
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:27:18 ID:BE2KOzDi0
結局、横浜相手にヒット9本(3塁打2本、2塁打2本、単打5本)か?

ヒット数5安打以内 全国最弱打線は今年も健在 ← 日本文理はここ
ヒット数8安打以内 今年はやや期待出来るかも
ヒット数10安打以内 最弱打線は免除されたっぽい ← 新潟明訓はここ
ヒット数10安打以上5得点以内 打線は良いけど、監督采配が最悪
ヒット数10安打以上5得点以上 全国平均超えたんじゃ?

俺流の最弱打線ガイドライン

でも、11対3になって相手Pの気が緩んだところだからな。
最終回は50%減で合計7本相当ということで。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:50:52 ID:GwLRWDgE0
新発田勢が浦和学院に勝ち越しってほんとか?

浦和学院は横浜に2試合共に勝ったとこだよな。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:55:28 ID:GwLRWDgE0
横浜戦を終えて 全国レベルでの評価

日本文理
投手力 4↓
攻撃力 3
守備力 4↓
采配力 3
経験値 8

新潟明訓
投手力 5↓
攻撃力 4↑
守備力 4↓
采配力 2↓
経験値 3
594名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:57:16 ID:GwLRWDgE0
参考値

例年、最弱新潟レベルの評価は

投手力 3
攻撃力 3
守備力 3
采配力 3
経験値 3

この程度として考えてる
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:03:56 ID:8JzCt1w+O
こんなんじゃまだまだダメだから頑張って強くなってくれ
甲子園夏ベスト8目指して!
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:04:18 ID:jadx3Aqg0
新潟シニアの大砲「原大輔」 100m/11秒台の俊足
通算40本塁打!(2年生時で24本) 強肩の外野手! 

絶対に新潟から出すなよ! 県の関係者誠意ある対応でGETせよ!
すでに県外の名門校が獲得にに向け動き出している情報あり(大汗)
597名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:25:50 ID:/UGVEZNt0
新潟の大砲なんてまったく信用できん
松井以上とか騒いでた樋口でもあの程度だろ
598名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:28:53 ID:GwLRWDgE0
たしかに新潟の投手力はまあアテになるけど、
打者に関しては50%減の評価しておかないと。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:36:54 ID:8JzCt1w+O
そんな詳細情報書き込みしたら…










笑えてしょうがない
600名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:39:30 ID:BfvMPfX+0
横浜のエースはあんなもんか。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:42:30 ID:GwLRWDgE0
今回勉強になったこと。

・監督采配はもっと勝ちに拘るべき。流れを読むべし。
テスト機会と思って、色んなピッチャーを試したいのは分かるが、
好投してた2番手Pに代えて5番手ピッチャーとか投入するなよ。
初回に先制後、ワンナウト3塁から4番に打ちに行かせたけど、
取れるところはきっちりスクイズして欲しかった。結果犠飛で同じだったけど。

・やっぱり力の差よりもモチベーションの差が大きい。
昨年の横浜の方が強いと思っていたけど、蓋を開けたら今年の横浜の方が強い感じを受けた。
昨年の横浜はセンバツ優勝に浮かれて受けに回ったんでしょう。
昨年の日本文理の夏も全く同じ。
同じ高校生、そんなに優位に立つことなんてあり得ないんだから、1戦1戦大切に戦え。

・やっぱり精度高める練習して欲しい。
バント、キャッチボール、走塁。
練習の時に100%近い精度が無ければ本番で上手くいくわけない。

・浮かれているとすぐに越される。
中学生の時までどんなに頑張って貯金を貯めても、その後、頑張らなきゃその貯金で戦っているだけ。
もっと貪欲に成長汁
602名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:54:23 ID:HZDclm8G0
今日の永井投手、
7回から4番手としてマウンドへ、
この回は、横浜の3、4番を連続三振、5番をセンターフライに抑える。
8回、センター前ヒット、つまったライトフライがポテンヒットとなり、送りバントで
一死2、3塁の後、前進守備のセカンド右を抜くライト前ヒットで1点、1、3塁となり、
その後の打者をシュートゴロに打ち取ったかに見えたが、あまりに痛烈な当たりにショートが
はじく間に2点目が入る、その後3塁とキャッチャーの間に高々と上がったフライを3塁手が
捕球し損ね満塁となる。その後ストレートをセンターオーバーにタイムリー3点2塁打され5点を失った。
ベンチの指示と思われるが、ストレート中心の攻めで詰まらせていたのだが、ポテンヒットや
エラーがからみ気の毒な点の取られ方だった。
ただ、9回満塁のチャンスの打席で2点タイムリーを放つあたりは大したもんだと思った。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:55:56 ID:ugPndkZ10
横浜は強打以上に無駄のない中継プレーやソツのない走塁が印象に残った
新潟は打てないならこういう細かい部分を横浜以上に磨かないとね
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:58:53 ID:IUQTKjSS0
>>601
観に行ったの?
そもそも初回に4番にスクイズさせてるようでは横浜には勝てないよ
605名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:01:30 ID:272gEvdg0
>>604
打てないんだからバントするところでしなかったら勝てない。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:04:19 ID:HZDclm8G0
>>601
 そのとおり!!
 相手がエースを出してベストメンバーでやってるのに、
こっちが経験を積ませることだけを目的とするような選手
起用をしていたのでは勝てるわけ無い、相手にも失礼というものだ。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:05:18 ID:IUQTKjSS0
>>605
控え先発させて初回に4番にスクイズさせても勝てないよ。
中盤ならまだ分かるけど。たぶんそんな事やっても後で叩かれるだけ。
つか笑われるよマジな話
608名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:06:22 ID:IUQTKjSS0
まあ永井先発でも同様だろうけど
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:08:19 ID:272gEvdg0
>>607
強豪校ならまずそれやるよ。
新潟は打てないのにやらない。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:14:47 ID:IUQTKjSS0
>>609
どこの強豪だよw
そういう昔のコツコツ芝農野球から脱却できなかったから
新潟は全然勝てなかったんだよ。
今の一点と昔の一点、ましてや横浜相手の一点、自分の所の先発が控えで
その一点を取る為に4番に初回スクイズなんてオワットル
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:17:29 ID:272gEvdg0
>>610
甘いな。
甲子園で優勝するような学校はきっちりバントすべきところで確実に成功出来る。
新潟の高校はやっても失敗する。それは普段、練習でも出来てないから。
612名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:20:02 ID:LndcfGZW0
横浜なんて8点差でスクイズだぜ
つか何点とっても容赦しない
新潟は甘すぎるよ
613名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:22:25 ID:272gEvdg0
新潟県内のレベルを相手にしてたら、4番でも4割は打てるだろうよ。
ところが甲子園に行くと新潟レベルの4番の打率は1割以下に低下する。
ならば、当然初回の先取点や追加点が欲しいところでは確実にバント。
これは鉄則に決まってるじゃん。
相手が強豪であるならば、当然そう。
取れる時に確実に取ることをしなかったら相手に流れが行ってしまう。
614西谷:2007/06/10(日) 23:24:01 ID:LqiZ20ToO
>>596
そんなに良い選手ならば頂きたい。
観野、清水とクリーンナップを組ませよう。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:25:30 ID:IUQTKjSS0
>>611
だから相手との力量の差を考慮しなさいよ、と
何も4番にスクイズを出すなといってるんじゃないよ。
ただこのケースでやったら明らかにアホ

>甲子園で優勝するような学校はきっちりバントすべきところで確実に成功出来る。
駒苫の本間が初回にスクイズしましたか?
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:26:24 ID:272gEvdg0
>>615
早実は確実にやったね。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:30:26 ID:IUQTKjSS0
>>616
早実はハンカチが全部先発だった時点で前提が違うんだが
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:08 ID:IUQTKjSS0
>>612
8点差でスクイズいくのと今回のケースでは意味合いが全く異なる
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:34:11 ID:ebvqMpn90
>>617
控えが先発とハンカチが先発でいったい何が違うというわけ?

貧打の学校がバントを100%の精度で出来るようにすることなんて当然だろ。

県内や練習試合で出来ない奴が甲子園で出来るわけないだろ。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:39:22 ID:IUQTKjSS0
>>619
>控えが先発とハンカチが先発でいったい何が違うというわけ?

もしかしてハンカチが投げる早実と竹田が投げる明訓を同列に考えてるの?

>貧打の学校がバントを100%の精度で出来るようにすることなんて当然だろ。
>県内や練習試合で出来ない奴が甲子園で出来るわけないだろ

いつからバントの精度の話になったんだよw
今回はやる場面では無いと言ってる

621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:40:50 ID:ebvqMpn90
>>620
ハンカチがどうのって件を分かりやすく解説してみて。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:43:20 ID:IUQTKjSS0
>>621
ハンカチが投げる早実と竹田が投げる明訓。
この二チームが横浜相手に初回に2点取りました。
どちらが逃げ切る可能性が高いでしょう?
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:45:16 ID:ebvqMpn90
>>622
格下の相手に初回に1点。

格下の相手に初回に2点。

どちらが精神的プレッシャーになるだろうか?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:45:31 ID:VBQAbM/7O
>>613
なるほど。勉強になります。ありがとう。
新潟の場合は、4番にバントさせる監督には野次飛ぶときがあるので、自分は4番にバントさせるのはNGと思ってました。
その辺の感覚から学び直さないといけないんですね。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:00 ID:IUQTKjSS0
>>623
そんなの二点に決まってるじゃんw

ただあそこで仮にスクイズしてたら今何て言ってたと思う?
成功してても何であの場面で四番にスクイズなんだよ!って言われてたんだよ。
それともあそこでスクイズしてたら勝てたのかい?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:01 ID:ebvqMpn90
今日はたまたま犠牲フライでスクイズと同じ結果となった。
たまたまそうなっただけ。

強豪校のエース相手の新潟レベルの4番の打率は1割以下に低下。

つまり得点確率は約1/10。

スクイズの成功率が90%。 つまり得点確率は9/10。

どちらを選択すべきか自ずと分かるだろうよ。

去年の文理茶柱は前者を選択してことごとく得点機会を逸したわけだろ。
スクイズじゃないが。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:38 ID:ebvqMpn90
>>626
馬鹿だな。結果的に今日は打ち合いになったからこそそれが言えただけで。

逆に2-1くらいのスコアで負けてたらどう?

2番手エースが5回まで好投1点で抑える。6回から永井が1失点で合計3失点だったらどう?

去年まで永井は横浜相手に失点はゼロだったらしいし。

格上相手に、バントすべきところでバントしないで泣いた去年のことはすっかりとお忘れ?
629名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:54:45 ID:IUQTKjSS0
>>627
何度言えばわかるかなw
香川西と横浜の打撃力は一緒か?
横山と竹田は同レベルか?
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:56:16 ID:ebvqMpn90
>>629
だから、相手が格上なら格上なほど、1点づつこつこつ刻むのが必要なんだって。
そうじゃなかったら、20-0で負けるだろうよ。
1点づつ刻んで5回で5-1くらいでリードしたら、そこから先は勝負は分からんよ。
それを大量失点するはずだから、大量得点狙ったら大馬鹿だって。
身の程知らずもいいとこ。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:06 ID:ebvqMpn90
頭悪そうだからこの辺にしとくわ。呆れるなあ。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:57:18 ID:IUQTKjSS0
>>628
>逆に2-1くらいのスコアで負けてたらどう?

それこそ結果論。明訓の9イニングの失点が1と2以上、
どちらの確立が高いと思う?
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:05 ID:q5/3kouG0
プリティか茶柱じゃね、バント否定してんの。…って思うくらい必至だな。


泥臭くても一点をもぎとる姿勢が感じられないのは物凄い残念だな。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:59:11 ID:IUQTKjSS0
>>630
お前馬鹿だろ?
横浜相手に一点ずつ取れるチャンスが毎回毎回あると思ってんの?w
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:01:42 ID:L+lF732s0
>>633
ワロタ

確かに。野球知らないとしか思えないな。それか商業か工業系の馬鹿校の奴か。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:02:09 ID:IUQTKjSS0
しかもまだ横浜は攻撃してない場面でだよ?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:05:24 ID:x2yxf3RX0
>>634
荒らすなよ。お前のほうが河馬だと…。

冷静になってみ、どちらのほうが得点する確率高いか。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:07:10 ID:FCph8fBM0
>>637
まだ居たの?
あのな、確立の問題を言ってるんじゃないんだよ
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:08:39 ID:DVlUxLf10
>>638
確率の問題だろ。
お前の発想だと、強い相手に勝つには万馬券買うしか無いみたいに見える。
そうじゃないだろ。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:10:14 ID:DVlUxLf10
相手が嫌がる攻撃をする。これ基本。

新潟打線が相手でワンナウト3塁から強行で来たら相手にとっては凄く楽だと思うが。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:02 ID:FCph8fBM0
ほう、そしたら三塁にランナーがいたら全てスクイズがいいのかい?
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:14:44 ID:FCph8fBM0
ビリービーンもびっくりだな
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:15:06 ID:DVlUxLf10
>>641
今日の1回の場面では確実に1点が必要だったね。

なにしろそれまで3試合で完封されてるわけだからね。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:16:11 ID:FCph8fBM0
>>643
それまで何点取られてた?
645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:17:27 ID:DVlUxLf10
>>644
30点取られる相手だからって31点取りに行けるだけの打撃力が無いのだから1点づつ積み重ねるのは当然だろうに。

1点しか取る力の無い奴が30点取りに行くなんて無茶だと思わんのかね。
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:19:28 ID:DVlUxLf10
実際に4回から8回まで三者凡退だったんだよな。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:21:07 ID:FCph8fBM0
>>645
30点取られる相手に初回4番にスクイズさせるのかw
あんまり笑わせるなよw
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:09 ID:x2yxf3RX0
>>638

いいですか、よーくお考えになってくださいねえ。


確実にスクイズ決めて一点をとる野球  と、


不確実要素の高い打ちに行く野球…。

 
 …後者はうまく行けばアウト一つとられることはないし、メリットあるように
思えるかもしれない。

 しかしながら、打てる、打てない、ということは全くの不確実要素。
ましてや相手は全国レベルの強豪。
 そこで確実に点を取れるときにとらなきゃ勝てない、というのは当然の
帰結ではないだろうか?


  よく考えてくださいねー。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:21 ID:DVlUxLf10
>>648
当然だろ。
30点取られる相手だろうが、自分たちの力で戦わなきゃ勝つ確率は出てこないんだから。

どんなに背伸びをしたって無理なんだからさ。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:25:28 ID:DVlUxLf10
>>649
多分、>>638は野球未経験だと思う。

クラスマッチで野球やって、フライがあがっても帰塁せずに進塁して笑われるタイプだと思うw
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:35 ID:DVlUxLf10
六日町が甲子園に出た時に勝監督がやらかしたよな。

最初に大量リードされたからって、回が浅いのに強行してことごとく失敗してた。

回が浅ければ浅いほど、1点づつでも返して相手との距離を埋めていくことが必要。
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:28:49 ID:FCph8fBM0
>>650
30点取られる事を覚悟して初回4番にスクイズさせるのが
勝つ近道なのかw

野球は高校の時うんざりするくらいやったよ
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:29:51 ID:Es+qznGv0
スクイズが絶対成功する作戦なんだったらいいけどさ、
成功確率結構低いぜ。甲子園見てても。
しかもチャンスが一瞬にして消えて流れも変わっちゃうし。
スクイズ失敗するんなら三振のほうがいいとさえ思う。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:30:40 ID:DVlUxLf10
>>650
30点取られることを覚悟しているわけではない。
相手は30点取るような強豪で、相手は3試合完封を重ねてきた、こちらよりも2枚も3枚も上の学校であるという前提。
そんなに簡単に点数を取れる相手では無いという前提。

今日はたまたま初回に3点取れただけ。いつもなら、強行して1点どまり。

こんなシーンを過去何回見てきただろうね。<新潟勢
656名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:49 ID:x2yxf3RX0
うーん…・


まあ色々なお考えをお持ちの方もいるんですね。


みんな、そろそろ寝ましょう、ベストセラー『バカの壁』読みながら。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:34:59 ID:FCph8fBM0
>>655
二枚も三枚も上の相手にあと残り9イニングで二点差を控え投手で逃げ切ろうって作戦か
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:38:03 ID:BGCTFGZX0
>>657
なんで逃げ切るなんて発想になるんだろうか。

2枚も3枚も上の相手だからこそ、取れる場面では確率の高い方法で点を取っていくという話。
特に明訓は投手力には戦前自信を持っていたわけで、
3点以内の勝負になるかもとすら思っていたんじゃねーか?
去年は1対1で引き分けたわけだしな。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:42:53 ID:BGCTFGZX0
馬鹿の振りをしているのか、真性の馬鹿なのか。

660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:46:30 ID:FCph8fBM0
>>658
>3点以内の勝負になるかもとすら思っていたんじゃねーか?
そんなに嘗めてたとしたら失礼な話だな。

もう一回言うぞ、初回一死三塁 バッター4番 相手は横浜
明訓は竹田。まだ守りも着いてない状況。ここでスクイズが勝ちに行く最短距離か?
一点を取る確立の話じゃないからな
強打の横浜だぞ?w
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:49:10 ID:BGCTFGZX0
>>660
強打の横浜のみならず、投手力も明訓の打力を超える物を持つ横浜であることをお忘れで?
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:50:49 ID:FCph8fBM0
明訓の選手が守る時にプロ野球選手を守らせて(ピッチャーもね)
打撃はそのまま明訓の部員が打つならわかるけどね
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:51:47 ID:BGCTFGZX0
相手が強打だからって、こっちも大量点狙いに行くなんて、もうアフォかと。。。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:06 ID:FCph8fBM0
>>661
実際8点取ったよw
もっと取られたけどね。
いいかい、そもそも初回に4番にスクイズさせる野球をするなら
永井を先発させるし、二番手に背番号20なんて投げさせないんだよ
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:42 ID:xIISfOMg0
>>664
8点取ったっていってもそのうち5点は勝負が決まった後だからね。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:54:48 ID:FCph8fBM0
まあ8点取ったのは結果論か
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:56:48 ID:FCph8fBM0
>>665
5点取られたんだろ?w
あの継投で失点を抑えるなんてのはリスクが高いんだよ
668名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:25 ID:xIISfOMg0
>永井を先発させるし、二番手に背番号20なんて投げさせないんだよ

だから、その辺を含めてプリティは叩かれるべきだろ。

最初から勝つつもりの試合などしていない。

本当に練習代わり。相手の横浜さんに本当に失礼。

こんなことしてたら勝ち癖なんて付かないよ。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:57:46 ID:o+xgFtVP0
甲子園とか地方の決勝以外なら8回コールドだし
670名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:59:28 ID:FCph8fBM0
>>668
だな。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:02:41 ID:FCph8fBM0
これでスクイズなんかしてたらもっと叩かれてたのに
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:08:10 ID:+fcWdnv20
>>671
たぶん今年の選抜で文理が桐蔭相手に前澤先発させて
同じ状況でスクイズさせてたら、と考えると実況スレは
アホか?とかこれだから新潟は・・・で埋め尽くされると思う
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:16:42 ID:xIISfOMg0
>>672
前澤先発はあり得ないから。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:17:06 ID:0TcjCDy00
お前ら熱いよw熱すぎるよ!!!!w
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:18:05 ID:xIISfOMg0
4番にスクイズをやったら叩く風潮なんて、なんて新潟の観衆レベルは低いんだろう。。。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:20:26 ID:FCph8fBM0
>>672
でしょう。
同じ一点でもケースバイケースだよ。
ケースによって二点以上を狙うべき時がある。何もスクイズを否定してる訳ではない。
この状況で一点を取りにいく作戦としての成功確立がスクイズで取る方が高いとしても、
この試合に勝つ確立としては低いと言えるだろうね
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:21:59 ID:ipFGTm7HO
埼玉勢には勝ち越した訳だし、よしとしようよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:23:37 ID:FCph8fBM0
>>675
文盲かい?
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:26:35 ID:+fcWdnv20
>>673
すんません。同じ二番手で表現してみました
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:28:54 ID:xIISfOMg0
>>678
文盲に文盲と言われても。。。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:30:36 ID:xIISfOMg0
つか、完全に結果論。

結果的に1点差で負けて、1回の表が0点だったら、あの時なんでスクイズしなかった?
という話になってた。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:33:54 ID:+fcWdnv20
>>680
どの文に対して俺は意味を取り違えてるのかな?

俺は四番にスクイズさせる事に関しては否定してません
683名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:36:05 ID:FCph8fBM0
>>681
そりゃ結果論で言ったら始まらんよ。
結果的には公式戦ならコールドで負けたじゃん
684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:36:31 ID:YhKF6bUp0
話が盛上がってるのに申し訳ないが、そもそも数段格上の増してや遠方から
来ていただいている横浜がエースを先発しくれてるのに、控えが先発では
無礼な話だな。エースが救援するほど新潟って強いのか?監督常識のないパーだわ
野球を知ってる監督だったらあそこはスクイズだな。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:37:06 ID:FCph8fBM0
>>682
あんたじゃないよw
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:39:05 ID:FCph8fBM0
>>684
>野球を知ってる監督だったらあそこはスクイズだな。
見てたの?
687名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:39:55 ID:xIISfOMg0
>>685
2つのID使って多勢を装ったが失敗した瞬間を見たw
688名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:40:47 ID:FCph8fBM0
>>687
はあ?w
689名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:41:58 ID:di8XN6DS0
>>660

もうそんな素人相手にするなって。

どう考えたってその状況なら打たせるだろ。
初回から4番にスクイズって意味わからん。

4〜5点取った後の7番バッターじゃあるまいし。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:44:09 ID:ipFGTm7HO
>>684
> 無礼な話だな。エースが救援するほど新潟って強いのか?監督常識のないパーだわ



パー ワラタ
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:44:29 ID:FCph8fBM0
>>689
だよなぁ。

まあこんなトコで言い合ったった仕方無いんだけどね・・・
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:44:38 ID:xIISfOMg0
>>688
しらじらしいw

>俺は四番にスクイズさせる事に関しては否定してません

これはお前のID以外が使ったら話が通じないだろ。
必死にVPN接続したり、切断したりして墓穴ほったんだろw
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:46:37 ID:FCph8fBM0
>>692
VPNって何だよw
おめえみてえにバンバンIDなんか変わらんぞw
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:49:52 ID:YhKF6bUp0
>>686
見てたよ。逆の立場だったら間違いなく格下相手でも横浜はスクイズしてるよ。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:57:44 ID:o+xgFtVP0
弱くてもいいので応援したくなる采配してください
今回横浜散々だったなかわいそうに
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:33:52 ID:5Lj2yhYw0
横浜はたいしたことないな。
実質明訓の勝ちだし。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 09:15:14 ID:RtBQLfv8O
文理の栗ちゃんや 明訓の永井が卒業すると寂しいなぁ
698名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 09:41:52 ID:/fDtzneu0
招待試合縮小って話が出てるね。
新潟市だけの事かどうかわからないけど・・・
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 09:42:47 ID:xIISfOMg0
招待試合の結果を載せる気は無いのかね>新潟高野連
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:24:18 ID:7sBAJ2QwO
新発田市の結果は?
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:53:51 ID:Q7SWaj1v0
スクイズ良い悪いなんて話は結局結果論になりがちだから
やめておきなさい
702名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:32:20 ID:9+GxHTmAO
横浜ファンだけど横浜にとっては栗山、永井とガチ勝負できず、期待の1年生・中原の怪我など残念な面もありましたが、それなりに収穫はあったと思う。でも来年からは方法を変えた方が良いかも。新潟市内上位2チームと横浜、それともう1校県外の強豪校呼んで総当たり戦とか。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:41:57 ID:BywYUx/Z0
いっそのこと文明と横浜などの定期戦に汁
学館や江南は恥ずかしいし相手にとっても時間の無駄
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:55:22 ID:ipO5cwWo0
江南初回に8点w
学館大量点ついてからエース投入w
何がしたいの?w
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:58:13 ID:xIISfOMg0
>>701
新潟では>>624みたいな風潮があるらしいから。
そこが勘違いということ。
県内では通用しても甲子園では通用しない。
県内の戦い方では甲子園を見据えた采配を普段からしなけりゃ駄目。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:03:39 ID:ipO5cwWo0
横浜帰りに弱ぇーとか言ってるんだろうなw
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:05:35 ID:pbtqc76XO
文理は今年アレだったけど文明以外は二軍三軍でも
フルボッコされる状況だからな。わざわざ神奈川から来て貰うのが忍びない
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:20:24 ID:+iWdcAZd0
ちょころう殿がSnさんの掲示板に書き込み有り

来年、横浜来てくれないってさ!
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:25:32 ID:F9sYYOc60
文理・中越が伸び悩みってことであとは
明訓が調整失敗しないことを祈るのみだな
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:37:29 ID:xIISfOMg0
>>707
あまりに相手に対して失礼過ぎたからな。
相手は毎年勝ちにきてる。
こっちは格下相手の練習台のように利用してる。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:39:03 ID:Q7SWaj1v0
>>705
スクイズは相手の裏をかいてやるものですからね
みんながやる!って思う場面でやってもしょうがないですね
4番がやるのも大いに結構

>>708
mjd?

永井昨日肩が抜けがよすぎるような感じだったんだけど
大会後ノースローだったのかな?
あと明訓の守備、ゲッツー2つ決めた時の判断、動きはなかなかのものでしたね
あのゲッツーを取れる高校は県内にはないんじゃないかな?
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:41:39 ID:3c0b0S4hO
新潟ってスクイズすぐ決められるよね
選抜でもそうだったしバレバレなのに無警戒
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 14:25:58 ID:ipFGTm7HO
スクイズ談議が凄いな
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 14:42:47 ID:ppfjYqjq0
>>712
文理の横山とかは相手がスクイズ失敗とかしてた記憶があるが。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:06:54 ID:qETnvbkPO
明訓コンバートするかな?
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:21:31 ID:mJpGgJ9w0
>>715
栗ちゃんレフト、サード羽貝とか?
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:36:49 ID:7sBAJ2QwO
七回か八回の裏の横浜のワンアウト満塁からのサードゴロゲッツーは三塁ベース踏んで一塁に投げた方が確実だと思ったのは俺だけ?
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:38:48 ID:ipO5cwWo0
禿同
あれで失点だからなw
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:13:57 ID:mJpGgJ9w0
やっぱ栗ちゃんサード失格だねorz
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:14:32 ID:ppfjYqjq0
どこのクリも問題児だな。。。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:19:43 ID:rpOtft5KO
栗ちゃん、打者としては1番伸びしろがありそうなんだけどな…
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:17:24 ID:mJpGgJ9w0
なんで高野連の招待試合の結果に新発田の分だけ載ってないんだ?
723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:46:32 ID:deF2C/By0
今年の横浜は神奈川じゃ優勝出来ない弱い高校だぞ
724名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:49:12 ID:xIISfOMg0
>>723
それは秋や春の時点でしょ。

6月時点では去年と今年では今年の方が強いかもしれん。

大学入試だってそうじゃん。
結局は本番にピークを持っていく奴が勝ち組。

模試でどんなにA判定を連発しても、本番までにそれに胡坐(あぐら)をかいてた奴は
あっという間にC判定以下の奴に負けてしまう。

今年の日本文理を見りゃ分かる。
昨秋は日本文理はA判定。新潟明訓はC判定だったとも言える。
今は新潟明訓がA判定。日本文理はC判定。
本番は7月。さて最後に笑うのは誰だ。
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:48:25 ID:7sBAJ2QwO
カトケンきた
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:53:54 ID:Q7SWaj1v0
>>724
明訓は春北信越で優勝して夏の調整がうまくいくか心配
逆に文理は、早々と負けた分しっかり夏の決勝にピークを持っていけると思う
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:56:40 ID:8TjGXorb0
加藤はこのままだと完全に村田善コースだからな
728名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 19:58:33 ID:xIISfOMg0
>>726
この時期に招待試合を怪我が理由で出れないなんて調整不足と言うしかないような。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:08:07 ID:+iWdcAZd0
で、夏の県予選を単勝オッズすると

@ 明 訓     140円
A 文 理     180円
B 村上桜    1850円
C 柏 崎    2140円
D 新 津    2480円
E 中 越    2870円
F 新津南    3210円
G 新発農    4870円
H 学 館    6430円
I 北 越    6480円

S 加茂農   15400円
 で、オレは、新津南、新津、柏崎に各500円と文理に一万円だな
730名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:10:32 ID:qlW2T71X0
やるなプリティ・・横浜戦の采配・・・

プリティがライバル視してる全国の5チームに横浜は入ってる訳だな
永井の過小評価、左Pに弱い打線と夏の対戦まで油断させる材料を揃えたわけだ・・・
流石スマイリング・アサシンと全国のチームに恐れられてるだけはあるな

ただ、9回なぜ5点を取ったのだろう?あれさえなければ作戦は大成功だったはずなのに・・
この答えが分かった時、プリティの恐ろしさを実感する事になるんだろうな
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:12:51 ID:8TjGXorb0
前から思ってたんだけど柏崎ってどんなチームなん?w
北信越本戦でも全く話題になってないし
732名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:15:48 ID:Q7SWaj1v0
>>729
高田農もいれてやr
スポニチの全国版に出るくらいの165cmエースがいるんだぞ!
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:24:51 ID:qlW2T71X0
>>731
明訓とやったらコールドかなー?
北信越・親善と大矢が投げてなかったから故障かな?
守備・打線とも今一って感じ

柏崎より産大付と柏工のほうが上だと俺は思うよー
特に産大付かな。守備がいい 特にセカンドは上手い。 監督も守備に厳しいし
ただこちらも親善で塩浦が投げて投げなかったのが気がかり・・
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:39:53 ID:UB9WNL1z0
>>730
全国から集めまくっている横浜と県内の精鋭しかも、文武両道にこだわりを持つ
明訓が「野球」だけ同じ土俵に上ろうとするのは土台無理がある。
明訓は全国に通用するチームだが横浜とは校風など全ての面で違いがある(横浜の
偏差値はさほど高くない)。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:43:28 ID:8TjGXorb0
>>733
柏崎の学校は平均化してる印象ってか元々そんな感じか

カトゥー守りで貢献
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:48:51 ID:RTsznSig0
>>733 塩浦は春先から練習には参加してねぇよw昨日のチームが現在のベストメンバーだよ。そういう学校ってことでヨロシク
737名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:58:56 ID:Q7SWaj1v0
まじで街で範囲3以上で喋ってる奴がウザクてたまりません
フィルター機能つけてくれ
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:00:09 ID:Q7SWaj1v0
誤爆涙目
吊ってくる
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:01:38 ID:+iWdcAZd0
>>732
ゴメン!!忘れてた! 中越の次くらいだね!

小さいといえば加茂農林の三塁手は150cmだよ!
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:02:30 ID:qlW2T71X0
>>763
まじかよ!!!!!11
昨日塩浦見る為に使ったガス代返せよ!

741名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:27:42 ID:q0+QpLtu0
>>729おもれー
地方競馬見たいだな

そのオッズなら明訓に10マソや^^
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:11:09 ID:laOLRFLh0
采配で盛り上がってたんで一言。
名将といわれる監督の采配は流れの取り合い。
招待試合の采配は、横浜は明訓へ傾きかけた試合の流れを止める為
のスクイズ。初回の明訓の強行も一挙に流れを引き寄せようとしたもの。
佐藤監督は1、2点先制しても主導権は握れないと考えたのかな。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:22:10 ID:dXtSv2fC0
何で新潟地区だけコールドないんだ?
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:23:21 ID:+iWdcAZd0
>>742
うお〜 説得力あるぅ〜
昨晩に登場してくれれば「スクイズバトル」は無かったハズ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:24:44 ID:KZGRk7m30
流れを掴むためにもスクイズは必要ってこと。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:45:05 ID:UB9WNL1z0
明訓、投手力(竹田+永井)は、ダントツで北信越bP
捕手川上も走攻守三拍子揃ったすばらしい選手
残念だが、少なくともバッテリーは、横浜より明訓が上
と認めざるを得ない。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 22:51:24 ID:KZGRk7m30
長野工業を招待する意味があったんだろうか。。。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 23:38:37 ID:WTb/7GYY0
長野工業1-12十日町

招待試合でこんなに大差で勝ったことあったけ?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:43:41 ID:cUmid6ALO
>>728栗山はアクシデントだろ?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:53:40 ID:Xxc3m27V0
>>746
春の地区予選から招待試合まで明訓戦8試合見たが
川上が後逸して走られた場面は記憶に無い
打撃やリードはもっと要求したくなるがキャッチングは言うことなし
751名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:51:42 ID:ilv+wV8oO
全てが横浜の上

強くなりたかったら努力努力
752名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:06:59 ID:GD1H1jTT0
>>748
十日町は15年くらい前に早実をフルボッコにしたぞ
753名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:09:12 ID:LIteRBeA0
新発田も全部負けてるじゃん。
最後は芝南が5回雨コールドで3-4
754名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:50:44 ID:NA+NSZRAO
今月の24日トヤノ球場での明訓VS常総学院の練習試合 部外者でも観戦できるか知っている方教えて下さい。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:52:16 ID:mEPK2Awc0
明訓と常総が鳥屋野で練習試合やるってマジ?
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:57:35 ID:mEPK2Awc0
見事にかぶったorz
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:16:05 ID:tLObxBvSO
明訓、文理が甲子園出れなかったらここまでしてきたスレは何だったんだろう。又、最速140超えというPは自称がほとんどで、現実的には135位がほとんど。
140出ても平均で135位なら甲子園では普通。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:27:11 ID:GKFsmi/jO
常総は落ち目で関東でも忘れられた存在で、茨城勢自体が関東でも一番弱いとされているらしい。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:38:55 ID:QYrVwOca0
プリティJr.が常総OBだからしょうがない
760名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 11:51:39 ID:tLObxBvSO
今年は新潟のチームでも甲子園で一勝出来るチャンス。
くじ運頼みか敦賀気比の様に、エースを温存したりしてくれる事が絶対条件だが。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:17:32 ID:Ihtl7aEi0
エース温存たって連投させなかっただけじゃん。
負けず嫌いな人だね。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:20:39 ID:xATM2/po0
ましてや明訓先発の関は3番手だしね
763名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:21:08 ID:BRDg9unA0
>>757
ここまでしてきたスレって何?

日本語でおk?
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:22:12 ID:BRDg9unA0
自県のスレが盛り下がってるからって、羨ましさで出張してくることもなかろうに。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:29:59 ID:zvGb3+RU0
>>762
3番手→4番手のリレーだったね。
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:44:15 ID:2qPgJKTr0
>>754-755
鳥屋野でわざわざやってて関係者以外立ち入り禁止にはしないだろ。
つーか、県内でやらずに県外にどんどん出てやらないと
内弁慶体質は治らんだろう。明訓も文理も。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:47:59 ID:2qPgJKTr0
現時点での力関係はこんな感じかな。
中越は下手すると今年も初戦負けは十分あり得るとみた。

新潟県内約100校のグループ分け

第一グループ 新潟明訓
第二グループ 該当無し
第三グループ ↓日本文理、村上桜ヶ丘
第四グループ 約30チーム在中
第五グループ その他大勢
768名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:54:20 ID:2xir9qpO0
第二グループは腐っても日本文理でいいよ
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 12:56:00 ID:2qPgJKTr0
第二グループに入れるには投手力が未知数過ぎる。
770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:08:14 ID:gLMo+o3v0
明訓は期待されてるときほど結果が出ないからなあ
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:09:37 ID:2qPgJKTr0
いざとなれば高田農を代表にして
真性最弱の冠を頂くという手もある。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:14:58 ID:fRj+XnBA0
>>754
24日の何時からやるの?
773名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:24:32 ID:JfcXdXlc0
文理は打線が酷すぎだろ
この時期にきても打順が全然決まってないし
栗ちゃんが神ピッチに期待するしかないのが痛い。

個人的には前沢・戸澤に頑張って貰いたいけど・・
774名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:31:21 ID:NA+NSZRAO
>>772
時間はわからないがトヤノ球場はまちがいなし。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:36:02 ID:2qPgJKTr0
茶柱って去年の敗戦で打撃に力を入れるって言って無かったっけ?
776名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:51:28 ID:fRj+XnBA0
>>774
詳しい時間がわかったら教えてください
>>775
昨秋の新チーム始動時のニュース
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1328.zip.html
パスbunri
777名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:25:21 ID:GKFsmi/jO
常総ごときに負けないだろうな
778名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 14:29:33 ID:gtxO1wZh0
>>775
Tenyでスイングスピードが遅いからみっと早くふるように言ってたな
779名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:22:39 ID:2qPgJKTr0
>>778
えーーー。
さすがピッチャー出身だわ。。。
正しいフォームを身に付けると共に基礎体力の強化を図るのが
ヘッドスピード向上の第一歩だと思うが。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:32:27 ID:2qPgJKTr0
でもそういうのはやっぱり最初に学び始めた時にしっかりと矯正されるべきなんだよな。
今更高校生になってからだとそれぞれノビノビと(笑)身についたフォームの矯正は難しいんだろうな。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 15:39:38 ID:2qPgJKTr0
茶柱ってゴルフやんないのかな。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:30:09 ID:XbP2JPy40
常総は山形遠征のついでに寄ったのかな
783名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:36:42 ID:Kh6FSTEi0
岩鬼うざいよ
784名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:39:54 ID:wKrtckAn0
>>782
常総って2週間以上日本海沿岸に残って
修行をしているんですか?
785名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:42:30 ID:y+oM2cHS0
>>783
プロ固定ktkr
786名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:59:18 ID:PYjlSmnl0
>>776
具体的に言えばその動画にある
左バッター。
体重移動を勘違いしてる予感。
水島しんじのドカベン的には正解なのだがw
787名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:20:21 ID:GKFsmi/jO
関東最弱のイバラギには負けられないな
788名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:28:53 ID:dazzPT8q0
また駅南くんか

文理の一年生はそんな良かったのか?
スポニチでは三本柱ができた、って大井のコメントが出てた
相手が打ち気の時にかわしたり一年生らしからぬピッチングだったそうだが
789名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:41:31 ID:Waw5qvV30
【夏予選】関東の高校野球スレ 63【間近】
125 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/06/12(火) 04:17:33 ID:GKFsmi/jO
今年の夏は全国が常総にひれ伏す事になるだろうな

新潟県の高校野球37試合目【元祖最弱】
758 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/06/12(火) 11:27:11 ID:GKFsmi/jO
常総は落ち目で関東でも忘れられた存在で、茨城勢自体が関東でも一番弱いとされているらしい。


新潟県の高校野球37試合目【元祖最弱】
777 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/06/12(火) 14:25:21 ID:GKFsmi/jO
常総ごときに負けないだろうな

790名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:04:26 ID:ZMJbp3A50
24日(日)の常総戦は明訓野球部創部60周年を記念してのもの入場は確か
無料だと思います。5年前の55周年の時には横浜が来て現西武の
涌井(当時1年)を観たくて足を運んだと記憶しておりますが。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:09:01 ID:ZMJbp3A50
>>790
招待野球だったら御免なさい。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:35:32 ID:yVe1PrK/0
勝つ気がない招待野球も無料にせーや
793名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:45:57 ID:Pt0DX0fK0
>>792
柏崎は無料だったよー
しかも産大付の父母会の人が客全員にアイスコーヒー配ってたw
794名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:47:16 ID:dazzPT8q0
すげえなw
795名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:58:52 ID:ZMJbp3A50
>>793
柏崎の観客何人?
新潟は20点差の試合でも500円取られますしコーヒーももらえません。
しかし、明訓のあの監督この度の招待試合で無礼な采配、さぞや常総戦は
いかがなものかと?
誰が投げるのか?
どうせ無料ですけど。
今週末は桐生一と練習試合でしたっけ?詳しい方お願いします。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:07:23 ID:+KNzqzCa0
>>795
24日は何時開始かご存知ですか?
797名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:26:45 ID:Waw5qvV30
長野工業の試合が有料とか言ったらワラウ
798名なし:2007/06/12(火) 21:29:33 ID:IPpums3a0
>>733
塩○は学校は辞めてないみたいだが、
野球はやめたみたいだ…
もったいないねぇ〜
いいもの持ってるのに…
そこが三不野球部の悲しい性なんだろう…
799名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:30:12 ID:Xo0+M1Mi0
確かに上中越のほうは応援席にいる人にくれるよな
コーヒーとか飴とか俺ももらったし
客全員はすげぇw
800名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:33:41 ID:ZMJbp3A50
>>796
すいません、詳しいことは何も知りません。
涌井を見たのが明訓の主催だったかなー?それとも招待野球だったかな?
という感じです。
今現在、プロ野球の横浜にいる横山(日ハムにも所属したような)彼が
横浜高校時代、新潟に来たのも明訓主催だったか?招待野球だったか?
体格が凄い上に既に彼はプロレベルなんだと感じた覚えはあるような?

801名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:38:32 ID:NA+NSZRAO
明訓野球部創設50周年の時 記念試合の後に 現役選手 OBいっしょにグランドで写真撮ったよね
802名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:26:11 ID:ZMJbp3A50
永井の1年の時招待野球で横浜戦に投げた時は素晴らしいというか鮮烈でした。
確か高濱(佐賀出身現主将当時1年)から三振を奪ってましたよね?
803名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:27:55 ID:Waw5qvV30
1,2年と完全に抑えられていたから、今年こそはと横浜の3年生が燃えたんでしょうな。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:48:51 ID:ZMJbp3A50
文理の栗山でしたっけ既に過去の人なのか?
パッとしませんなー。どうしました?

「文理から大学卒業しても『根本』が」という事でしょうか?
805名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:11:49 ID:ZMJbp3A50
大学全入時代
806名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:38:08 ID:16Pe8B1i0
>>803
加藤が出た時、あきれて横浜ベンチから
「エース出せよー!」って声出てたな。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:47:40 ID:ZMJbp3A50
>>806
周りのオヤジどももひどかった!
明訓のエースって誰かワッカテますか?
808名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:50:35 ID:Waw5qvV30
>>804
そんな人いましたっけ?
阪神に入ったんでしたっけ
809名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:52:40 ID:ZMJbp3A50
いくら金がいらないと言われても文理や学館に・・・・
頑張れ親!
810名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:55:38 ID:ZMJbp3A50
>>808
根本じゃないです。根本(コンポン)ということですが。
クーーーーー。ですか?
811名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 00:25:51 ID:lcnjtzHG0
明訓の羽貝に夏は期待。
黒崎は関屋中の軟式でもシニアでも凄かった
812名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:32:02 ID:t1NoSScyO
>>739今は違うよ
813名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:34:05 ID:MvQOCjMK0
今は151センチ?
814名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:39:39 ID:m//YgLK/0
永井は新潟の至宝。過保護にされるのは当たり前。
本気の永井と対戦したければ、横浜は夏に勝ち進めばいいだけ
815名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:40:44 ID:MvQOCjMK0
過保護のおかげで9イニングス投げるスタミナが無い件
816名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:55:32 ID:ntfEh22D0
昨日のバッティングフォームの話の続き。

ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/HIKAKU.jpg

一見、右足に体重が乗ってて良さそうに見えても実はこのスイングだと
一番ボールにパワーが乗る理想的なタイミングで打った時に高いフライになりやすい。
このフォームのままライナー性の当りを打とうとすると、タイミングをずらすしかない。=パワーがボールに乗るはずの一番美味しいところで打てない。
この手のフォームって新潟県内の選手に結構多そうな気がするんだけどな。

もしもイチローみたいな本来あるべきフォームで打ったら、横にいるコーチから「腰が入っとらん!」とか怒声が飛んだりしてw

俺が昨秋の北信越大会を見た限り、右打者でもっと酷いのいたけど。
左ひざがピッチャー方面に向かって曲がってるの。
テレビだとピッチャー方向の視点でしか映ってないから、なかなか目立たないんだけど、
現地で生観戦するとすぐに分かるよな。

こういうスイングしてる奴いなかったか?
817名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:08:39 ID:o4lKvY/q0
ちょおま働けよw
818名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:20:26 ID:ntfEh22D0
(´・ω・`)ショボーン
819名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:32:47 ID:p83OG6pM0
なんで佐藤池なんだよ
820名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:36:12 ID:o4lKvY/q0
ごめん岩鬼、言い過ぎた。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:40:05 ID:ntfEh22D0
(`・ω・´) シャキーン
822名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:54:20 ID:o4lKvY/q0
さぁ昼休み終わったし働くか
岩鬼ノシ
823名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 12:57:36 ID:ntfEh22D0
>>822
外はおてんと様があっついすけ、日射病にならんように麦茶とてのごぉ忘れんでな。
今年もうんまい米、待ってっぞノシ
824名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:09:44 ID:tiRZq4qI0
今年も新潟展望号出るかな
825名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:27:48 ID:xSqy/hZIO
>>824
でるろー
826名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:31:31 ID:ntfEh22D0
今年も6/30発売だと。
東京じゃ三省堂とかでっこい書店じゃねーと売らんすけ、近所で予約しとけと。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:47:23 ID:ntfEh22D0
電話で近所の書店に予約入れたぉ
828824:2007/06/13(水) 14:48:03 ID:9lEdPocP0
>>825-826
サンクス、待ち遠しい
829名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:08:29 ID:Z1mAMROLO
俺ん家の近くの書店には去年のが八月過ぎまで置いてあったぞ
830名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:09:08 ID:ntfEh22D0
>>829
東京かや
831名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:11:35 ID:m//YgLK/0
>>811
黒崎も明訓?P?
羽貝・黒崎のスペック教えて
832名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:19:02 ID:9lEdPocP0
羽貝はシニア時代はショートで4番だったかな
833名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:56:29 ID:ntfEh22D0
このスレって昼間っから30人以上見てるのな。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:38:57 ID:4Te8qrH80
地区代表決定戦から北信越決勝までの8試合の明訓の打撃成績
(地区初戦の成績は日報に掲載されていないので)
打 安 点 率
長橋28 13 10 .464
堀川30 13 8 .433
亀山26 10 10 .385
斎藤31 11 6 .355
栗山26 8 8 .308
本間23 7 3 .304
桂 30 9 8 .300
川上24 5 5 .208

樋口 7 4 1 .571
永井11 4 2 .364
関 6 2 1 .333

川上orz
835名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:47:29 ID:MvQOCjMK0
誰も北信越大会の動画とか撮ってないのかな。。。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:00:35 ID:t1NoSScyO
>>813
178ぐらいかなー
そいつのサードは終わったんだ(・∀・)
837名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:22:38 ID:fKdj//tb0
川上はもう打撃はいいよ
永井を気持ちよくさせる事に専念で
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:27:17 ID:MQ1bORheO
村上桜ヶ丘野球部ってみなさんから見て、レベルどうなんですかあ??
840名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:41:20 ID:zHsTwBO20
公立ではがんばってる方じゃないの
公立の何校か今の明訓くらいになるといいけど
841名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:44:05 ID:/ndwRCQi0
>>839永遠のダークホース。
それ以上でもそれ以下でもない。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:11:02 ID:MQ1bORheO
公立だったらどこがィィん?私立には勝てねんか??
843名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:43:16 ID:f/UnaeOp0
>>839
決して弱くはない。でも飛び抜けて強いかと言えばそうでもない。
Pはそこそこ。打撃、守備はあまりパッとしない。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:07:18 ID:lH+WHZYIO
公立だったら 巻 が良いね。
845名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:48:43 ID:/6/csE8o0
公立でも福井商とか何で毎年イイ選手が集まんの?
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:50:44 ID:4LLGmgCyO
>>839選手の素材、実力は県内でも中の上。ただし野球を知っているという意味の頭の良さは文理、明訓と同レベルじゃない?
848名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:23:10 ID:F66zVsLZO
村上桜ヶ丘ってそんなに部員が多いわけじゃないんだな
指導者とか練習環境がいいのかな?
849名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:43:39 ID:/6/csE8o0
村上桜・巻・柏崎・十日町あたりが新潟の公立の限界なんだろうな

例え明訓や文理とスコア的に競った試合しても
選手個人の平均的な力は一目瞭然って感じで・・・

注目の新潟商も文明相手にはキツイだろうね


850名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:01:24 ID:2D4YTU7o0
先日の練習試合で文理vs新津はドローだったって!
栗ちゃんが投げたかどうかは解らんが・・
文理、夏は完全にヤバイんじゃね?

「最強栗山」なんとか言え!(笑)
851名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:04:48 ID:O2EkEWcuO
明訓は2番手キャッチャーとかいないの?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:10:06 ID:YItiQJmW0
>>850
栗ちゃん首脳陣のグチ言ってる場合じゃないな
>>851
3年の関根と2年の岩内では?
853名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:16:06 ID:CEhSxDol0
岩ryキター
854名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:49:21 ID:CEhSxDol0
文理は打撃が決定的に弱い。全く向上してる感じしない。
指導者は本当にいるんか?
自主性を尊重してますとか言って、実は指導する力が無いんとちゃうか?

「勉強しなさい」としか言えない親と同じじゃないのか?
855名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:00:39 ID:KhAlyVlw0
>>854
おまえはよほど優秀な指導者なんだろうな
856名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:08:52 ID:CEhSxDol0
>>855
おまえはよほど優秀でないんだろうな。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:30:00 ID:CEhSxDol0
すんげぇなあ。今テレビでやってる180キロのボールを打てる12歳。
858名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:36:54 ID:CEhSxDol0
すげぇ。時速200キロのボールまで打ってる。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:38:33 ID:F66zVsLZO
新潟の高校生より打てそう…
860名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:40:53 ID:CEhSxDol0
間違い無く打てる。
つーか、フォームが凄く良い。

それでも北九州中央リトルの補欠で名前すら出てないや。

九州のリトル>>>>>>新潟の高校野球
861名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:49:27 ID:rZJYuits0
全然200`出てないだろw

てかこのスレで技術論や指導者論を恥ずかしげもなく
レスしてる奴って何様?
まともな野球やった事ないだろw
かなり痛いよww

862名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:51:22 ID:O63vpESYO
なんでプロ注のPが二人もいて香川西に負けた?
863名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:52:20 ID:SS14Mnd30
>>861
具体的にどぞ
864名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:05:51 ID:qMKtQnH20

学館に20-0とかしないと甲子園では期待できないよw
865名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:17:11 ID:2D4YTU7o0

やっぱ北信越レベルが下がっただけで新潟は何も変わってねーな!

原大輔は新潟に残ったら頭打ちだなw プロを目指すなら・・・

宝の持ち腐れ指導は、プリティーだけじゃねーなw
866名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:54:18 ID:4LLGmgCyO
>>861レギュラーで甲子園に出ましたが何か?
867名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:23:57 ID:npOEI91CO
三年前の夏、明訓が柏崎に負けたし、五年前柏崎工業に負けた。
明訓は柏崎地区に弱い???
868名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:30:35 ID:26xMdgrj0
そして日本文理は○日町に弱い
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:55:49 ID:gYS0KMdJO
新潟がレベル上がって北信越がレベル下がっただけ
871名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:34:48 ID:kUDo3viO0
明訓と文理のレベルが上がっただけ
872名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:10:58 ID:HUfXiRZl0
10年前と比べた場合

新潟市長岡市近郊 10年以内にリトルシニアが誕生しレベルアップ
郡部他 六日町、十日町、柏崎・・甲子園出場時の億単位の余剰寄付金による設備強化でレベルアップ

北信越の他県・・青森、ふぐすま、山形など、新潟県民が下を見て安堵感を覚えていた地域の私立高校が大阪の補欠クラスを大量に輸入した結果、福井、石川を中心に人材難に。
北信越地域以外の他県・・・特待生制度を中心とした金のばらまきで節操無く戦力強化を狙う。

その結果、相対的に北信越地域が弱くなり、新潟が北信越内では上位に来るようになった。(と言ってもここ2年限定)
873名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:35:17 ID:HUfXiRZl0
10年後の予測

新潟市長岡市近郊 新潟明訓、日本文理の2強が中心で他の公立も好投手を要して優勝争いに加わる
上越市 リトルシニア誕生以来、上越市内の公立高校を中心に優勝争いに加わる
郡部他 少子化の影響を受け、施設は立派ながらも人材不足で県大会出場すら危ぶまれるように

全体の中での北信越の地位

特待生禁止により、大阪の補欠たちが東北に流出するのが減少し、その結果、福井石川が恩恵を受ける。
新潟は東北勢と同等かそれ以上の地位に戻る。初めてベスト4に進出するも、肝心のところでスクイズを決められず敗退w
874名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:20:53 ID:MAaSckyj0
サンスポ新潟版のチーム紹介っていつから?
875名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:25:16 ID:MAaSckyj0
876名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:46:43 ID:hSNf3XtD0
>>836

あのメガネのヤツかい? スローイングがヤバイよね(秋見たけど)
昆投手以来25年ぶりの好投手なんで足引っ張らんでもらいたい
と切に願う!
877名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:17:50 ID:isbu5CBjO
江の川7−3中越
878名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:55:50 ID:HUfXiRZl0
ttp://www2.asahi.com/koshien/column/data/TKY200705300050.html

にしても昨春の日本文理のセンバツ1勝はとてつもない快挙だったんだなw

今まで1勝も出来なかったのはS49の茨城以来、新潟だけだったんか。30年以上新潟だけが取り残されてたんだなw
879ウイポジャンキー:2007/06/15(金) 14:37:52 ID:Ap0Vctz40
 朝日新聞では「文明時代」なんかと例えていたけど、
日本文理は『ドカベン』では何に例えられる?。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 14:39:47 ID:HUfXiRZl0
つ 信濃川高校
881名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:29:35 ID:gLrZMtL+O
>>879新潟明訓
882名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 20:59:48 ID:RT7FQv3PO
>>600辺りからの初回バントについて読みました。
横浜が涌井で甲子園に行った時の県予選の決勝、明らかに格下の相手に一死三塁から後に高卒でプロ入りした選手にスクイズさせて一点を取りにいきました。
結果は大差で横浜でした。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:04:26 ID:RT7FQv3PO
2点から3点の重みと0から1の重みは違います。渡辺監督は例えば5対0からでもスクイズはします。1にするために。
逆に選抜で準優勝した時の夏の3回戦、弱小県立に初回先制され、あせりから9回1アウトまで負けてた事もあります。
1点目は重視です。少なくとも神奈川では。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:08:22 ID:V5eFmgTK0
新潟人は正攻法好きなんだな。

だから敬遠とかは許されない。
バントも汚いプレーと思うフシがあるんだろ。
4番にスクイズなんてもってのほか。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:09:55 ID:V5eFmgTK0
ノーアウト3塁。ノーアウト2,3塁からクリーンナップの攻撃で終わってみたら点が取れなかった。


なんてことは今までの新潟代表で何回見てきたことだろう。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:16:26 ID:eqox1DIK0
春の北信越大会の優勝高がその年の夏の甲子園大会に出場できなかった
ということが過去にあっただろうか?
887名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:22:52 ID:V5eFmgTK0
いっぱいあるんじゃね?
888名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:40:46 ID:V5eFmgTK0
春の公式戦の新潟明訓の三振奪取率 14.54って凄い数字だな、おい。
東京六大学の早稲田の斎藤の三振奪取率が9.55。

昨年の夏の大会の横山の三振奪取率が10.48。
昨年の夏の大会の栗山の三振奪取率が14.21と。

永井のは北信越大会のも含んでいるだろうからな。
対戦相手のレベルを考えれば早稲田の斎藤がやっぱり一番凄いわけだが。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:41:27 ID:V5eFmgTK0
>>888
>春の公式戦の新潟明訓の三振奪取率 14.54って凄い数字だな、おい。

永井オンリーの数字な。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:42:24 ID:d4YZEId30
バント論争が好きな人はこちらへどうぞ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175589220/
891名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:48:51 ID:PoDj2FS50
今年の明訓打線はバント必要ないな
一方文理はバントしないと明訓以前に負けそうだな
892名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:50:11 ID:V5eFmgTK0
>>891
明訓は県内限定ではバント不要だけどな。甲子園じゃ話にならね
893名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:27:58 ID:fjbfTd7Q0
皆様レスありがとうございます。

気配りを感じたソプ嬢は思い当たらないので,当たり外れもあるのでしょうね。オキニが出来る出来ないに通じるのでしょう。

素人は検査してないのが普通でしょうが,検査してたって陰性結果の後にたくさん客とってたら感染している可能性あるしタイミング悪けりゃ当たりですね。検査と検査の間に50人客とったソプ嬢=これまで50人と会った円女

確かにばれた時のリスクは円の方が大きいと思いますけど,どっちにしても恐いですね。

「合法か犯罪か」 法律気にして活動してないですからね。でも正論ですね。ばれた時のリスクにも通じるでしょうし。

894名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 22:38:08 ID:ETpFhLyB0
>>882-883
あの時は1→2をどうするか?という場面でした。
あと横浜が格下のチーム相手にとる戦術と明訓が横浜に、
では異なるかと
895名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:01:47 ID:V5eFmgTK0
江川の高校時代の公式通算三振奪取率が13.5で甲子園の通算三振奪取率が15.3か。

江川の甲子園での三振奪取率に近いな<永井
896名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:51:52 ID:fJed+pIU0
>>867
その3回しか負けてないけどな
897名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:55:26 ID:d4YZEId30
幹英の時決勝で柏崎下して初優勝だしね
898名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 02:15:42 ID:3V9Zz0jr0
そこは実力的には上なのに何故か苦手にしてるっていう意味の「弱い」でしょ
899名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 03:22:57 ID:MwT0Usz20
横浜が真の神奈川王者だろ
特待生問題で準決勝不戦勝で辞退
その後新潟で新潟明訓8−11横浜  
新潟明訓は7回まで永井温存で負けた事実

 




900名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 07:01:20 ID:ma/i40jN0
>>894
相手が格下(点を取り易い)ですらスクイズやったのに。。
って意味では?
901名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 07:04:40 ID:ma/i40jN0
つか、もしも甲子園を見据えるならば、県内では一度もスクイズはやらない強行オンリー。
裏ではコツコツバント練習。
甲子園では意外性で4番にスクイズ。相手はノーケア。
このくらいやれれば見事な戦略と言えるけどな。
でも本番で失敗すると、普段やってないのに本番でやれるわけが無い。と叩かれる。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 08:30:59 ID:+2KMjSSTO
今日明日の練習試合情報ない?
903名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:36:46 ID:ViSsACEW0
ない
904名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:18:07 ID:g7eoJPcGO
桜ヶ丘に救急車いたけど野球部員運ばれたみたいだ
905名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:31:14 ID:P1RekIcaO
>>904
今年村上桜ケ丘は公立の星だけど、この時期選手が怪我するとキツイ‥大怪我でなければいいんだが
そういえば先日の村松との練試はどうだっただろ
906名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:06:25 ID:RAL5jGYF0
学館は、新津の学校みたいだな
新津の3校より新津の選手が多い 毎年の事だが
907名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:13:09 ID:y6VYtT480
永井はスライダーでカウントが取れるようになれば最強だな。
908名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:46:55 ID:T+MsMAJi0
ひとつ言えるのは文理は弱いということだ。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 13:57:54 ID:mYeUyAMq0
新潟民って何で生きてるの?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:05:44 ID:Fn+thwni0
>>904
今日の桜は鶴岡工業(山形)に3−4で負けた。
相変わらずチャンスで一本出ず。そこが大きな壁。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:11:50 ID:69QaPOx90
奈良の入場料700円w
912暇人:2007/06/16(土) 14:13:48 ID:vRWYBjQ4O
明訓のグランド来てみたんだがなんか向陽と練習試合やってる。でもベストメンバーじゃないみたいだ。
今四回裏2ー1で明訓勝ってる。
913名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:20:37 ID:ky1qSnum0
>>912
ほかにやることねーのかよクズw市ねばあ?
914名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:37:38 ID:7d3Sg6Ps0
>>910
失せろや知ったかぶりがW
草野球すらやったことないんだろうがW
915暇人:2007/06/16(土) 15:03:32 ID:vRWYBjQ4O
七回終わって五対一。そろっと帰る。
しかし明訓は金持ってるな。
二軍の選手がみんな背番号にローマ字の名前がプリントされた練習試合用ユニフォーム着てる。
916名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:10:37 ID:gWAGQ2vQO
明訓二軍?
917名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:11:03 ID:vKYvZlJN0
>>ネットカフェ難民の分際で見栄はるなよなw
918暇人:2007/06/16(土) 16:06:44 ID:vRWYBjQ4O
今度は文理に来たんだがついて20分たらずで練習終わってしまった。
今日は新発田中央とダブルヘッダーだったみたい。
明日は尾山台と市立川越ってとこと変則ダブルヘッダーやるみたい
919名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:17:02 ID:FjGnjcmI0
>>918
お前ひまなら樹海探検してこいよ
楽しめると思うぞ
920名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:40:20 ID:kykeHcdZ0
>>918
新発田中央とのスコアは?
921名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:42:35 ID:BmJL3PLnO
>>9132ちゃんよりマシだと思うが
922名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:43:45 ID:HW8udTXD0
今日の大学野球選手権大会の準決勝見たか?
早稲田は4番のヒットで1点か2点取った後に
5番にスクイズさせてたな。
結果、慌てたピッチャーはアウトを取れずオールセーフ。
これが出来るようになれば新潟も強くなるんだが。
923名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:46:23 ID:kxjB+U610
新潟県民さん達ー北信越高校野球4と言うスレで
凄い孤立してまっせ。新潟県ってやばすぎだね。
まるでどっかの国みたい!?
924名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:48:41 ID:kykeHcdZ0
>>923
お前がID変えて工作活動してるんだろ?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:56:26 ID:meid0TT70
>>924
スルーで

2chは自作自演でアクセス数を稼がないと
運営出来ないもので。
なま暖かく応援よろです。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:57:22 ID:kxjB+U610
知らねーよ!!たまたま北信越見たら叩かれてたから
ついでに一言加えただけだろーが!!
こんなんでいいのかよ新潟!
927名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:01:38 ID:WfUB4IZG0
明訓って練習とか練習試合見れるの?
928暇人:2007/06/16(土) 17:02:46 ID:vRWYBjQ4O
<<920
最初から文理グランド行ってりゃ実況できたかもなんだけどな・・・。スマソ、スコアわからん。
ちなみに来週の週末は富山遠征で水橋・富山第一・日本航空第二とやるそうな。
野球部のスケジュールが親切に掲示板に貼り付けてあったよ
929名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:17:48 ID:HbROyyS50
このスレ見ると新潟ってけっこう高校野球の人気あるんだなと思う。
おまいらが地道に応援していけばいずれ新潟野球が頂点に立つときがくるよ。
それまでは選手もファンもがんばれよ。俺も遠い神奈川から新潟を応援してるぞ
930名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:27:56 ID:69QaPOx90
勢いだけは全国一だから
931名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:57:22 ID:NM+IhA8Q0
明訓1−2横浜隼人
明訓8−13桐生第一
932名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:07:46 ID:nlHa6fdFO
新潟明訓は福井では足羽や鯖江、北陸、若狭、敦賀あたりと同じくらいかな。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:10:13 ID:CrE1zZbU0
>>931
練習試合? 内容教えて!
934名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:25:34 ID:zsRPArwV0
6/3
文理6−3桐生第一

明訓オタ涙目wwwwwww
935名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:28:13 ID:69QaPOx90
仮にも全国優勝したところに勝ったか
936名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:28:44 ID:GeB9sBBR0
>>922
1回の攻撃もそうだったが、
4回か5回の早稲田と創価の攻撃も対照的だったな。

早稲田は下位打線が1塁に出た時に1番バッター上本に送りバントをさせ、2番バッター細山田が見事にセンター前にヒットを返して追加点をあげた。
その次の回に6点を追う創価大は、下位打線が連続フォアボールで1、2塁のところでバントせずに強攻策を取って失敗。その回無得点に終わった。
6回の裏、早稲田の攻撃で1アウト2塁で上に書いた通りタイムリーヒットを打っている細山田に送りバントさせ、2アウト3塁。そこできっちり追加点を奪った。
8回裏にまたノーアウト1,2塁で細山田にまわってきてまたバントさせたが、今度はキャッチャーフライで失敗だった。
細山田は2番バッターと言っても春のリーグ戦で4割2分4厘打って首位打者取ってるんだからな。

今日の創価大の攻撃がまさに新潟野球そのもの。
5回の下位打線がフォアボールで1、2塁になったところでで送りバントを決めてその回に7-3にしておけば、8回の1アウト満塁のところで早稲田側はプレッシャーを感じたはずだけど、実際には
10-1で満塁でホームランが出ても痛くも無い展開だった。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:32:37 ID:sCNn0GcD0
ところで24日の明訓・常総戦の開始時間誰か知らない?
938名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:38:51 ID:O+JBWHUd0
究極の結果論だな
939名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:25:04 ID:GeB9sBBR0
>>922
のバントのシーンとチアの動画
http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=4711

DLKEYは ERO
940名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:25:58 ID:BmJL3PLnO
>>936おまいが痛いよ
941名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:31:16 ID:GeB9sBBR0
まともな反論出来ないようで。。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:38:03 ID:IeVm3WPG0
出場校予想スレで五泉高を挙げてる人がいたけど
五泉高って強いの?
943名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:43:23 ID:TWMcfB+l0
強いわけないじゃんw
944名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:00:16 ID:FNw8K+KQO
注目の打者っていますか?
945名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:09:47 ID:T+MsMAJi0
次スレ
【文理最弱】新潟県の高校野球39試合目【明訓最強】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1181995452/l50

946名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:15:34 ID:TWMcfB+l0
なんだよ最弱って
夏の始まりなんだからそれらしい鯛にしろよw
947名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:19:19 ID:594O9Zfl0
>>945
スレ番が過去22スレが2つあるから40にするって言う話だったでしょ。

てなわけで立て直しておいた。

新潟県の高校野球40試合目【元祖最弱】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1181996311/
948名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:25:27 ID:594O9Zfl0
>>945
わざわざスレタイに荒れる元となるようなの入れるなよ。>元栗山最強
949名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:40:42 ID:RAL5jGYF0
>>948

なんだよー!もう最強栗山での登場はねーの?

ネタが尽きたな
950名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:35:26 ID:mK9LXdls0


   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
951中越のドラえもん   :2007/06/17(日) 08:23:22 ID:SATIDppp0

6/16 富山商業グランドにて  中越 5 - 7 富山商業
952名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 08:23:35 ID:k2PzdZXs0
今年、対戦相手が評価Cなら勝てるかなぁ?
953名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:16:35 ID:snI1Xe260
>>906
長谷が新津に家があってそこの付近の中学生を大会見に行ってスカウト
してくるからだよ。いっつもバックネットで見てるwww
954名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:14:20 ID:XA4oZVHU0
長谷監督は今まで何人の有望選手を潰してきたんだ?
955名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:41:31 ID:xjqUyBemO
6/17
横浜5‐0常葉菊川
落司零封
956名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:24:45 ID:rmlgshaV0
omaerahamata1kaisennmakedayo
957名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:46:24 ID:Bf/Ezrfw0
大学選手権決勝

早稲田vs東海大
1点リードの早稲田の攻撃。
3番松本ツーベース
ノーアウト2塁から当たっている4番田中に
送りバント

ワンアウト3塁から当たっていない小野塚が
センターバックスクリーンにホームラン。
東海のプレッシャー負け
958名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:47:36 ID:k2PzdZXs0
>>953
なるほど そーゆー事ねー
>>954
 柳沢Pの方、上杉、安達なんかは期待以上だったんじゃね?
去年の主戦河田(新津金津)だっけ? 彼も中学では2番手Pだったそうだし
この春の新潟戦で投げた柳も全くの無名弱小中学(新津小合)の出だし
有望選手なんて初めから居ないっしょw
959名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:16:06 ID:St7RPE+aO
さっき北信越スレで>>956のヴォケをちょいと煽ってみたら簡単に釣られてやんの
もしかしたらこっちにも来ているじゃ?と覗いてみたらやっぱ居たw
漏れを新潟県民だと思っているようだ
暇を持て余しているニート君だと思うけど他にやることないのかね…
そんな漏れは月岡温泉某温泉宿にお世話になった横浜市民だが温泉は最高でした
ほな帰ります
960名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:52:05 ID:1XHiTlgD0
>>959
お前はどう見ても新潟人
真っ白な壁に囲まれた部屋に早く帰れよ
拘束具つけてもらうの忘れるなw
961名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:19:14 ID:mYX+9aiN0
新潟じゃ高校野球以外に眼にする野球がプロ野球しか無いから
やっぱり4番にバントとかスクイズとかあり得ないんだと実感した。
昨日の創価大に引き続き、東海大もノーアウト1、2塁で強行して無得点でワロタ。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:31:11 ID:UCplYtAz0
>>961
新潟じゃ高校野球以外に眼にする野球がプロ野球しか無いから
??? 笑うところか?

新潟
にだってバント大好きな指導者はいっぱい居るだろ
いちいち監督の戦略にケチつけんなよ 
いい加減うざい
963名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:37:48 ID:mYX+9aiN0
勝てるようになってからそう言ってくれw
964名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:46:00 ID:VM4gLl8O0
最悪の糞コテ岩鬼についてわかっていること

年齢:50
職業:薬の運び屋(哀れ)
住所:横浜

一ついえることはこいつはアンチ新潟
幼いころに激しい差別(苦笑)にあって神奈川に逃亡w
惨めで情けない蛆虫以下の糞虫
いまだに新潟に固執する哀れなやつ。
こいつの立てたスレには憎しみが込められている。

965名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:49:19 ID:Y/Dl00230

最強栗山
966名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:51:43 ID:VM4gLl8O0
早速つれたw
岩城本人乙
967名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:53:21 ID:Mbez6+it0
昨年もそうだったが、だいたい高校野球板は新潟の招待試合の頃に
プロ固定による個人攻撃によるフカシが始まるね。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:59:50 ID:UCplYtAz0
岩(r ってスレ立てしてくれるし糞コテでもなくね?
969名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:02:16 ID:a9IfVCjc0
>>967
スルーするか
制裁で巡回先から外そう。
970名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:02:17 ID:Mbez6+it0
>>968
荒らしにとっては目の上のたんこぶ
971名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:30:10 ID:Vlb3mV9B0
>>964
年はともかく
なんで横浜&薬の運び屋と思ったん?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:55:06 ID:Mbez6+it0
プロ固定という言葉が出ると荒らしが収まるんだよな。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:08:52 ID:H7dpNOPb0
結局岩城が言ってるのはランナーが出たら全部バント汁!ってこと
974名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:46:09 ID:Mbez6+it0
>>973
連打が期待出来ないなら当然では?
975名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:46:10 ID:NNYk3Qso0
>>973
打てないチームなら鉄則でしょ。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:58:07 ID:UCplYtAz0
>>974-975
明訓は連打が期待出来るし、全国に出しても恥ずかしくない打線だよ!
977名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:05:15 ID:H7dpNOPb0
もうちょっとkwsk言えば相手がどこで、戦況がどうで、あろうとね
978名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:11:37 ID:Mbez6+it0
>>976
去年の文理にもそう思わなかった?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:19:00 ID:Vj/QelNV0
>>976
早稲田大もリーグ1位、日本一の打線で連打も期待出来るし、今大会5割7分打った一番上本にもきっちり送りバントを決めさせたわけだが。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:20:12 ID:UCplYtAz0
>>978
去年の文理は生で見たことないし、テレビで見た限り横山次第なチームかと・・・
明訓は機動力もあるし、ただセオリー通りに送っていくのは勿体無い。結果負けたとしても
981名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:24:09 ID:UCplYtAz0
>>979
それがそのチームの戦術なら文句ねーよw
文理なら文理、明訓なら明訓の野球があるわけだろ?
みんなしてセオリー通りの戦術じゃツマンナイじゃん
982名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:28:39 ID:4N8wjguq0
>>980
去年の今頃の文理打線の評価は今年の明訓以上だったと思われ。

招待試合で横浜のエース川角からいきなり3ラン。
結局強豪校レベルは東京学館クラスから20点くらい取れなきゃ駄目ってのが良く分かったのでは?
983名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:34:19 ID:Prw9PlAN0
>>981
だから、県内限定でしか通用しないんじゃ戦術にならんて
984名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:36:21 ID:H7dpNOPb0
>>982
>招待試合で横浜のエース川角からいきなり3ラン。
ここで言われてる事を実践するとそこでバントだな
985名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:38:52 ID:8IRWWfyQ0
>>984
それをやれるチームなら夏も勝ててたかもね。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:40:32 ID:Vj/QelNV0
>>980
明訓って春の県大会と北信越大会でトータルどのくらいホームラン出たっけ。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:41:39 ID:Vj/QelNV0
新潟の弱いところは相手の嫌がる展開にしないってことだよな。
ずっと言われ続けてるけど。淡白すぎ。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:44:20 ID:H7dpNOPb0
>>985
どうだろう?それでもすk−んと上げたかもね
989名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:45:01 ID:Vj/QelNV0
>>988
フォーム改善出来るコーチがいないみたいだからねw
990名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:46:33 ID:dBm9ofCq0
来年度、明訓へ中学軟式・シニアからいく有望な選手は誰なんだろうか・・・
991名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:46:42 ID:UCplYtAz0
>>986
ホームランとか関係なくね?
>>987
嫌がる展開?
バントかエンドランか単独スチールか相手に読まれないほうが嫌じゃね?
てか俺ならエンドランが一番嫌だけな
992名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:50:42 ID:Vj/QelNV0
>>991
ホームランてのはやっぱり打撃の基本とパワーと両方兼ね備えないとならんから。
打撃力の一つの指標でもある。全国レベルの高校となれば平均毎試合1本は欲しい。
でも関東地区は球場が狭くてホームランが出易いというのはあるが。

それからエンドランが嫌だという前提は、ヒットを打つだけの力があるということが必要なんだな。
今までの新潟県代表の実績から考えると平均打率は1割台じゃないかな。
993名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:55:17 ID:Vj/QelNV0
要するにいざという時にバントを確実に決められる力があるか否かってこと。
バントは絶対にしない(どうせしても失敗する)というチームは相手にとって非常に楽。
対戦相手に攻撃の幅は色々とあるということを事前にアピールするということはとても大事。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:56:05 ID:UCplYtAz0
>>992
全国レベルの高校となれば平均毎試合1本は欲しい
ねーよwww
ホームランにこだわってる奴珍しいw

エンドランがヒットを前提?
お前野球やった事ないだろwwwアホ杉w話にならんwww
995名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:58:08 ID:Vj/QelNV0
>>994
ヒットにならなきゃ、ゲッツーで終わりだろ。
996名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:00:27 ID:H7dpNOPb0
>>993
バントする事は全然否定しないよ。
特に技術・精神力が未熟な高校生では1つ先の塁に進める事は
守る側にとって、大きなプレッシャーになる。
ただしバントを選択してくれたお陰で楽になるケースも多々ある
997名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:01:14 ID:UCplYtAz0
>>995
こんな奴が野球の戦術について偉そうにレスしてんだなw
998名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:01:23 ID:Vj/QelNV0
>>996
新潟県内の相手ならバント選択で楽に感じてくれるだろうね。
999名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:02:25 ID:Vj/QelNV0
>>997
じゃ、レベルの高い話をしてみてw

次スレ

新潟県の高校野球40試合目【元祖最弱】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1181996311/
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:04:01 ID:gkAZjNuZ0
1000なら、新潟に核爆弾落ちるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。