3 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 09:05:50 ID:6BXogTLwO
22222222222222カレーにシャープに2ゲット(σ・∀・)σ2222222222222222222222222222
4 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 09:11:49 ID:6BXogTLwO
5 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 15:58:52 ID:Wn2y3ksJ0
速報! 日体荏原0−2大泉 早大学院11−1本郷 武蔵村山9−4日比谷
6 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 16:05:10 ID:cF1JbUYu0
西の3勝0敗か やっぱり西東京のほうがレベル高いのね
7 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 17:10:23 ID:bSSlILZaO
安田学園13−0目黒(5回コールド)
8 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 18:27:32 ID:mEvu31AS0
東亜は2−0でなんとか勝利だってよ 正則学園、安田学園はコールド勝利で順当
9 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 18:43:02 ID:Hbnyd/7pO
荏原は秋も春も初戦負けだね 古豪というより、いち私立としてもダメなレベルか…。 他スレで見たが一昨日桜美林は桐蔭学園にダブルスコアで2敗したようだ
10 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:08:31 ID:ii99mBHYO
予選会注目8ブロック 昨夏の東東京4強ナインが残る都立足立新田に好投手がいる大東一高が挑む。
足立はあの投手がいないから弱いんじゃね?
12 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:27:01 ID:ii99mBHYO
たしかに大東一が優勢でしょう。本戦になれば大東一と早実の対戦となりますね。
13 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:28:15 ID:cRS4dC+/O
普通に弱いよ足立新田
14 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:32:14 ID:Hbnyd/7pO
そういえば足立新田の秋吉の進路は? あと足立新田の4番ピザ深尾くんは成長したかね? 昨夏は藤井(1番・遊撃)、大渕(3番・三塁)、深尾(4番・一塁)の1年生トリオは、 準決で帝京の大田、高島からヒット打ったもんな。
15 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:40:15 ID:k38vfXHQO
>>9 桐光を物差しとして考えれば、早実はやはり弱くないな。
16 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:41:46 ID:ii99mBHYO
接戦になるんだろうけど大東一だろうな注目の一戦だけど
17 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 19:56:55 ID:OqzHqTpJ0
OBの太田光も明日の試合、観戦に駆けつけるみたいだぞ。
8ブロックには東海大高輪台もいるな。 明日は日大桜丘−大泉、錦城学園−早大学院あたりが面白そう。
19 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 20:08:43 ID:ii99mBHYO
東海大高輪台と大東一はコールドで大東一だと思うんだけどな。
20 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 20:19:21 ID:Hbnyd/7pO
大東大一ってよく知らんのだが、秋は関東一に完封コールド負けしてるよな? 強いの?
21 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/17(土) 20:23:29 ID:ii99mBHYO
記憶ではシニアでベスト8まで進んだ好投手が大東一にいるよ。
22 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 00:55:06 ID:/atf4x7bO
一次予選は13 16が注目だな
23 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 01:35:03 ID:eNrUz1n/0
<第1ブロック> 【1回戦】 ●都町田工 3―5 聖パウロ学園○ ●都五商 1―8 都井草○(7回コールド) <第2ブロック> 【1回戦】 ○武蔵 4―2 共栄学園● ○都神代 10―1 国際基督教大高●(7回コールド) <第3ブロック> 【1回戦】 ●都日比谷 4―9 都武蔵村山○ ●聖徳学園 1―25 都久留米西○(5回コールド) <第5ブロック> 【1回戦】 ●都駒場 2―5 都富士森○ <第6ブロック> 【1回戦】 ○東京学芸大付 5―4 都大島● ○東京 20―1 都田無工●(5回コールド) <第9ブロック> 【1回戦】 ●都光丘 1―11 中大杉並○(6回コールド) ●都武蔵野北 1―8 明法○(7回コールド) <第11ブロック> 【1回戦】 ●巣鴨 9―12 桜丘○ ○都国際 9―5 都深川● <第12ブロック> 【1回戦】 ●日体荏原 0―2 都大泉○ ○都小金井工 13―3 東京電機大高●(6回コールド)
24 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 01:35:58 ID:eNrUz1n/0
<第13ブロック> 【1回戦】 ○都東 11―3 啓明学園●(8回コールド) <第14ブロック> 【1回戦】 ○都鷺宮 8―0 都豊多摩●(7回コールド) ●都永山 0―4 武蔵工大付○ <第16ブロック> 【1回戦】 ○安田学園 13―0 都目黒●(5回コールド) ○正則学園 10―0 都両国●(6回コールド) <第18ブロック> 【1回戦】 ●青稜 3―10 駿台学園○(8回コールド) ○都足立西 8―1 玉川学園●(7回コールド) <第19ブロック> 【1回戦】 ●本郷 1―11 早大学院○(5回コールド) ○東亜学園 2―0 正則● <第21ブロック> 【1回戦】 ●都府中東 1―4 都拝島○ <第23ブロック> 【1回戦】 ○明学東村山 3―2 都小岩● ●都葛西南 1―4 都小川○
25 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 08:04:39 ID:DNYicKrn0
おい、大東ヲタいいかげんにしろよ、醜いぞ。
26 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 11:47:27 ID:b8rgpAomO
何で大東が注目されんの。わけわからん
27 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 13:27:27 ID:1Yqn/K7K0
んーーーーーーーーーーーーーー、 それにしても日体荏原は、 一体どうしてしまったんだろうか?
28 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 14:41:01 ID:iN2PaXbQO
>>27 荏原が弱いわけではなく、予想以上に大泉が強くなったか?
29 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 15:03:29 ID:iN2PaXbQO
今日の試合はどうなっているの?
30 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 15:43:43 ID:K4cXJMOZ0
>>23 聖パウロ学園が勝つとは、驚きだわ。
意外に完封試合が多い。
東亜学園と正則の試合のスコアが信じられん。
正則が強くなったのか?東亜学園がほんまに弱くなったのか?
31 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 17:14:08 ID:e4OQBX/VO
大東が注目されてるんじゃないよ。埼玉のシニアで全国8強の投手が注目されてるの。昨春に桐朋を完封して関東一を抑えてる。関係者の間ではちょっとした有名人。
32 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 18:04:55 ID:3D6v1Yk1O
>>30 某掲示板によると、東亜2対0正則は2点ともパスボールだったらしい。
そんで、今日桜美林Gで東亜対板橋を3回途中まで見たが、昨日の2対0のロースコアが頷ける内容だったよ。
専大付が負けたのは意外。
34 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 22:13:29 ID:eNrUz1n/0
《今日の試合結果》 【一次予選】 <第2ブロック> 【2回戦】 ○昭和第一 3―2 武蔵● ●都神代 4―14 都日野台○(6回コールド) <第3ブロック> 【2回戦】 ●都松が谷 5―9 都武蔵村山○ ●都久留米西 0―7 都小平南○(7回コールド) <第5ブロック> 【1回戦】 ●都蒲田 4―11 麻布○(8回コールド) 【2回戦】 ●都富士森 2―8 都立大付○ <第6ブロック> 【2回戦】 ●立正 4―9 東京学芸大付○ ○東京 6―0 城西大城西● <第7ブロック> 【1回戦】 ●専大付 3―4 東洋○ ●都西 13―15 都町田○ <第9ブロック> 【2回戦】 ●都東村山 3―10 中大杉並○(7回コールド) ●明法 0―7 都小松川○(8回コールド) <第11ブロック> 【2回戦】 ○昭和鉄道 11―3 桜丘●(7回コールド) ●都国際 0―10 昭和第一学園○(5回コールド) <第12ブロック> 【2回戦】 ○日大桜丘 7―2 都大泉● ○都小金井工 18―2 都六郷工科●(5回コールド)
35 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 22:14:12 ID:eNrUz1n/0
<第14ブロック> 【2回戦】 ○東京成徳大高 14―4 都鷺宮●(6回コールド) ●武蔵工大付 6―10 都紅葉川○ <第15ブロック> 【1回戦】 ●都赤羽商 1―7 東京学園○ ●渋谷 4―11 都荒川商○(7回コールド) <第16ブロック> 【2回戦】 ●学習院 3―10 安田学園○(7回コールド) ○正則学園 28―0 日本工大東京工●(5回コールド) <第17ブロック> 【1回戦】 ○都小山台 11―1 都南多摩●(5回コールド) ○都日野 28―0 都三田●(5回コールド) <第18ブロック> 【2回戦】 ●豊島学院 0―9 駿台学園○(8回コールド) ○都足立西 3―2 都練馬工● <第19ブロック> 【2回戦】 ●錦城学園 0―7 早大学院○(8回コールド) ○東亜学園 13―0 都板橋●(5回コールド) <第20ブロック> 【1回戦】 ●大東学園 0―10 朋優学院○(5回コールド) ○都総合工科 3―1 都三商● <第21ブロック> 【2回戦】 ○都拝島 5―4 都田園調布● <第22ブロック> 【1回戦】 ●都芦花 7―14 都三鷹○(8回コールド) ●都田柄 3―11 筑波大付○(7回コールド) <第23ブロック> 【2回戦】 ○独協 3―2 明学東村山● ○都小川 (不戦勝) 都産技術高専● <第24ブロック> 【1回戦】 ●都武蔵 3―5 芝○
36 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 23:40:20 ID:LNnBUzTnO
日大桜丘が大泉に勝つとは思わなかった!
大泉?所詮都立ってとこだな。日大桜程度に負けるなんて。
38 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/18(日) 23:53:27 ID:LNnBUzTnO
とは言え大泉は都立の中では中の上レベル。荏原にも勝った訳だし 30年前ならいざ知らず。今の桜丘が勝てる相手だとは思わなかった
39 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 00:40:41 ID:EMc1Rs/Z0
大泉は、エース温存してまけたが、あるいは、 先発したが、昨日の疲労が残っていたか、 そんなところじゃないの。 さすがにこの時期だと、あまり投手を無理 させる高校は少ない。
地味に城西負けてるなw
41 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 01:06:51 ID:EMc1Rs/Z0
現在: 甲子園経験校での敗戦は2校 日体荏原 城西大城西
42 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 02:40:43 ID:kKTH2pO4O
多摩聖が今日試合。 昨夏ベスト4&ドラ1指名選手誕生。 1次予選注目の高校だな
43 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 07:18:41 ID:EAE9iPtc0
日大桜丘は 学芸大附属に練習試合で負けているから それほど強くない
44 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 10:22:14 ID:Gl0BciTzO
今回の大会で秘かに注目されてる無名高 東京 大東文化 日野 紅葉川
46 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 15:57:17 ID:+aOwlGXJ0
>>42 主力がゴソっと抜けたから、別に注目に値するようなチームではないよ。
強豪私学と違って、毎年強い戦力を維持できない。
いい選手が集まったときはいい線いくが、だめなときはだめ。 そんな学校だよ。
今日は2試合だけ 多摩大聖ヶ丘10−8九段、国分寺6−3練馬 このスコアだけ見るとやっぱり多摩聖の一次予選突破は 厳しいんじゃないかって気がする。 明日は京華−国分寺の1試合のみ、明後日は計10ブロックで決勝。 2:昭和第一−日野台 6:東京学芸大付−東京 9:中大杉並−小松川 11:昭和鉄道−昭和第一学園 12:日大桜丘−小金井工 14:東京成徳大高−紅葉川 16:安田学園−正則学園 18:駿台学園−足立西 19:早大学院−東亜学園 23:独協−小川
48 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 17:33:48 ID:kKTH2pO4O
2 16 19は面白そうな決勝だ。 多摩聖は頴明館みたいに一発屋で終わってほしくないな。
49 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 17:57:52 ID:+aOwlGXJ0
>16:安田学園−正則学園 この両者の対戦って、東東京の準々決勝あたりでリアルにありそうなカードだもんな。
>>45 東京実業、東北高校の兄弟校である東京高校は
なかなか面白そうな存在だぞ。
51 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 22:06:53 ID:ZHWTh91KO
安田学園っていつ殻を脱皮するんだ? まだ主要大会で決勝まで残ったことないんだよな でもなぜか強豪って言われてる。しかも永く
52 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/19(月) 22:20:46 ID:j5CvkQ560
多摩大聖ヶ丘は選手を積極的に集めてるわけじゃないし
グラウンドも他の部活との共用で狭いし
毎年強いってところじゃないよ
でも練習はきちんとしてるから弱くはない
>>50 東京実業、東北高校、東京高校って兄弟校なの??
マジ??? 初めて知った!
53 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/20(火) 00:36:52 ID:nY0IdsIoO
多摩大聖ヶ丘は、世田谷学園とは勝負にならないでしょうな 九段と接戦しているようではとても太刀打ちできる相手ではないよ 立教にすら負けるかもしれんよ
54 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/20(火) 07:35:37 ID:MPw8auPwO
初戦の戦い方は、どこも難しいもの。接戦苦戦になったからといって弱いとは、いいきれないものである。九段も学校からは離れているが、野球グランド持っているので、それなりの力は持ってはいるのだろう。 スコアで接戦だから弱い。大量得点だから強いとは、いいきれないものである。
55 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/20(火) 08:30:04 ID:5DDt0ueU0
現千葉経大付属監督 松本吉啓
埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。
http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
>>52 学校法人は違うが東北高の創設者の1人が東京高、東京実の創設者。
57 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/20(火) 21:44:11 ID:zOA03rpnO
今日の試合 国分寺11−1京華
58 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 01:37:12 ID:KYjBxWem0
都武蔵丘 ― 都新宿 大東大一 ― 東海大高輪台 立教池袋 ― 多摩大聖ヶ丘 安田学園 ― 正則学園 都日野 ― 明大明治 早大学院 ― 東亜学園 明日はこの辺が面白そうだ
59 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 04:43:01 ID:WiUrooT0O
日ハムに入団した金子洋平(国士舘〜青学大〜ホンダ)頑張ってるな 開幕一軍確実視されてて、現在チーム最多本塁打だってよ NHKのスポーツニュースで紹介されてた。
60 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 07:55:22 ID:wDD0yU0o0
駒場学園で那須野と同期の、ヤクルト伊藤秀範も育成枠から開幕ローテへ前進らしい。 ヤクルトは高市も獲ったし、二人とも都外の出身ではあるが、 地元高校出身の選手に、ようやく手を出し始めたということかな。
61 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 08:43:01 ID:dDNiaagz0
今日は大東ヲタの命日です。ご愁傷様
62 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 12:21:12 ID:CVp3HOT7O
速報! 東亜学園9−0早大学院 安田学園4−3正則学園(サヨナラ)
63 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 12:54:56 ID:C8FT+Qjq0
速報 決勝戦 東京11-1東京学芸大付(5回コールド)
64 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 13:05:17 ID:+JwxnOobO
中大杉並3―7都小松川
65 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 13:22:50 ID:Lm0BDL+S0
東京高校、いいんじゃない。最近はラグビー部の影隠れてたけど、そろそろ本領発揮かな。
66 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 13:46:04 ID:yQ9qccXU0
正則学園 000 100 002 3 安田学園 001 100 002× 4 正則学園が9回にエンタイトル二塁打と犠飛で逆転も、 安田が、その裏2者を置いてキャプテン保土田のタイムリー二塁打でサヨナラ勝ち。 やっぱハイレベルな試合だったな、監督の采配が?だったところもあったけどね。
67 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 14:06:04 ID:T/cPoMz0O
今やってる試合の速報教えてくれ
68 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 15:04:46 ID:lcGDhftBO
昭和7‐0城北 8回コールド
あきる野 高輪台7-0大東 七回コールド
あきる野 高輪台7-0大東 七回コールド
71 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 15:27:42 ID:iWxdDQpwO
都日野ー明治 1ー4で明治勝ち。
72 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 15:59:20 ID:CVp3HOT7O
多摩大聖ヶ丘4−0立教池袋 斉藤は評判の片鱗を見せたが、立教はチーム力がない まあ聖ヶ丘にも意地があるからね
73 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 16:09:24 ID:WiUrooT0O
>>72 斉藤スピード出てた?
三振取れるタイプ?
74 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 16:19:46 ID:WiUrooT0O
75 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 16:22:47 ID:k/ayXPitO
世田谷学園11−1都東
76 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 16:29:18 ID:CVp3HOT7O
>>74 今日は打者としてね。
投打とも立教の大黒柱だから。
77 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 18:12:12 ID:Ghq2Wq9vO
あきる野で観戦したけど大東関係者は試合前から大会の今後のスケジュールの話ばかりしてました。 その結果が好投手を温存してコールドです。
78 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 19:16:34 ID:dDNiaagz0
大東ね〜、大口叩いといて惨めだな
79 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 20:02:57 ID:k/ayXPitO
日大桜丘復活の兆しだな
80 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 20:18:19 ID:hv2D9yph0
代表決定したブロック校は今後どこまであがってきますかね?
81 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 20:25:49 ID:CVp3HOT7O
1次予選から出た高校が今まで夏のシードになった事ってないんじゃない?
去年は東亜学園、専大付、広尾が一次予選から勝ち上がってシード権獲得。 意外と多いね。
83 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 21:21:58 ID:CVp3HOT7O
そっか。東亜は今年も1次予選組なんだな。 今やってる春高バレーじゃ断トツの優勝候補らしいんだが 野球部のグレーのユニフォームの復活も期待したい
84 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 21:40:22 ID:T/cPoMz0O
世田谷学園も今年はブロックからだしな。
85 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/21(水) 22:21:56 ID:I9aSYmjdO
しかし日野が負けるとは…
>>85 明治=甲子園出場10回
日野=甲子園出場0回。準決勝すらない。
87 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 01:56:58 ID:+DzlHqpzO
多摩大聖ヶ丘対世田谷学園のどちらかが明日、夏のノーシード爆弾になるな
88 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 02:11:53 ID:XH3dstreO
>>87 多摩聖と世田谷学園とでは力の差がありすぎると見ているのは俺だけか?
明日は温存されてきた世田谷エース藤井のベールが剥がされるかが注目
新2年生本格派右腕の公式戦初登板に期待が高まる
89 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 04:50:59 ID:4UHTk3/i0
今日のスポーツ紙に出てるけど、今年の11月に神宮球場が10億円で改修されるそうだ。 両翼が91メートルから98メートルに広がり、フェンスの高さが4.5メートルと高くなるらしい。 広くなってフェンスも高くなるからホームランが出にくくなるし、外野の守備力が重要になり、野球の質が変わるだろうね。
90 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 05:33:20 ID:XH3dstreO
フェンスずいぶん高くしたね 東京ドームより高く、横浜スタジアムより若干低いくらいか 両翼の関係もあってか、東京ドームにブチ込むくらいの距離になるのかな だいぶ本数減るだろうな 駒沢も改修中だが、あそこはグラウンドからスタンドから何から何まで変わってくれなきゃ選手も応援もかわいそう あと神宮第二なんとかしてほしいね
91 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 06:03:39 ID:4UHTk3/i0
改修後の神宮は中堅は120メートルと甲子園と同じだが、両翼は甲子園の96メートルより2メートル広い98メートル。 紙面を見る限り左中間と右中間の膨らみも甲子園より広くなりそうな感じがする。 神宮が甲子園より広くなるなんて衝撃的だよなw
92 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 06:06:55 ID:4UHTk3/i0
本塁打の出難さ 改修後の神宮>>甲子園>>>>東京ドーム>現在の神宮
高校柔道は国士館、世田学の両横綱が苦杯を強いられたな
94 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 13:29:16 ID:PNxCC1zr0
>>90 神宮第二は、あのような造りだからこそ独特の味があっていいと思う。
95 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 13:30:27 ID:XH3dstreO
世田谷学園5ー3多摩大聖ヶ丘だそうだが、意外に僅差だったな 世田谷学園誰が投げたんかな?
96 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 13:55:13 ID:IM4sWLlVO
世田谷最後はホームランだったな。
97 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 13:58:23 ID:XH3dstreO
世田谷誰が打ったか分かる? 茶原?山崎?佐久間? あと投手の出来と名前が知りたい
神宮の改修&飛ばないボールで、一番不利益を被りそうなのは、三高と帝京かな
99 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 14:57:48 ID:qfm9aSTL0
世田谷勝ったか でも言われるほど強くはなさそうだね 修徳にボコボコにされて完封負けしそうな雰囲気だ
100 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 15:15:57 ID:PNxCC1zr0
修徳にボコボコにするだけの破壊力があるとは到底思えないが。 それよりあの構え、矯正したんだろうなw
今日の試合結果 4:新宿9−2青井(8回)、国立6x−5松原(10回) 10:日大一13−3淵江(6回) 13:世田谷学園5−3多摩大聖ヶ丘 本大会初戦の相手は日本学園 21:国分寺7−4拝島 本大会初戦の相手は青山 国立−松原はなかなか熱い試合だったようだね。 明日は第10ブロックの昭和−富士のみ。
102 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 20:29:46 ID:+DzlHqpzO
多摩聖惜しい 西東京かき回すな夏は
103 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 20:57:32 ID:XH3dstreO
104 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 21:05:59 ID:IM4sWLlVO
多摩聖が書き回すなら世田谷は・・
105 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 00:11:00 ID:EoWgnSXcO
明治対都小山台について どっちがかつかな?
106 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 00:42:56 ID:Yxu8St+HO
>>98 ホームランに関してはそんなに影響ないだろ
昨夏神宮で帝京が放ったホームランは6試合で3本だしな(岩倉戦2本、東戦1本)
西東京は神宮でやるのは3試合だけだし、昨夏の早実は0本だよ
>>105 小山台
107 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 06:54:08 ID:G4DQ+8HFO
立教池袋斉藤投げないで4対0って夏なんかありそうやないの?? 秋も成立に八回まで同点だったみたいやしな。
108 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 07:12:02 ID:O6KtYRgkO
>>98 帝京は足を絡めたつなぐ野球をめざしているようだし、日大三も実際には長打より、連打型だから余り関係いと思うけど。
109 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 09:42:39 ID:R2ea/KTkO
えっ? 小山台って強いの?
110 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 10:22:37 ID:y45+RC6aO
小山台はID野球みたいです。昨夏に東海大高輪のデーターを追いかけて千葉や神奈川に行った話が新聞に出てましたよね。
111 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 10:32:44 ID:chMq76jq0
やっぱ帝京には機動力重視もいいけど、 あの豪打は捨てないでほしいな。圧倒的な体格から 打つ長打攻勢は、都内で他ではちょっと見れない
112 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 10:34:43 ID:EoWgnSXcO
明治はエースベンチに入れてないみたいです
113 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 10:37:02 ID:l3aCLtX10
05夏、06春の日大三打線は今の帝京を凌ぐものがあったが
114 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 11:40:51 ID:chMq76jq0
>>113 三高は強打というより打線が繋がるという感じだ。
もちろん強打には違いないが。
長年見てきたけど体格や打球のスピードは帝京より
迫力あるとは思えない。
115 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 12:30:55 ID:Yxu8St+HO
>>110 偵察はどこもやってるけど都立では珍しいかも
>>114 日大三も迫力あるけど威圧感というかパンチはやっぱ帝京かな
帝京の長打力は毎年だし
昨夏、三高が神宮で放ったホームランは1本(多摩大聖ヶ丘戦 ちなみにSB福田も1本)
昨夏神宮最多は国士舘の5本かな
116 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 12:33:08 ID:mY4y0g1ZO
それはあんたが帝京オタだから 今年はともかくここ3 4年は遜色ないだろ
117 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 12:41:15 ID:Yxu8St+HO
118 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 12:50:39 ID:8PU+729ZO
確かに帝京の体格みると他校の選手が細身に見えたなー。全盛期チームのときのはホームラン打ちまくって化けモンに見えた。でも今年の打線は例年より小粒ような
大阪桐蔭もたいしたことねーな。 これなら帝京でも十分勝てるだろ。
120 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 15:30:57 ID:Yxu8St+HO
打撃はかなり良さそうだけどな その片鱗は見れたよ
121 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 15:44:52 ID:iXGYM28B0
打力では明らかに日大三が上だよ。 例年、帝京よりワンランク上の打撃をしている。
122 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 15:59:11 ID:Yxu8St+HO
ホームランの話から打撃どうこうの話になってきたな…
123 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 16:05:05 ID:O6KtYRgkO
大阪桐蔭、ホームランだけじゃないと、やっかいな高校だわ。
124 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 16:32:20 ID:pMU2J5kUO
とりあえず帝京は強い! 日大三なんか比べるまでもない
125 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 17:30:07 ID:LPV3Mq3vO
帝京と三高の打撃比較はいいよ。片や選抜、片や出直し中なんだから。 とりあえず早実に続いて07春夏帝京、08春夏日大三と東京勢の活躍を期待します。
126 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 18:29:32 ID:Yxu8St+HO
八王子は今年出れなきゃまた遠退きそうだな
127 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/23(金) 19:19:21 ID:1sZn6UEf0
西の中堅高校にとっては今年の夏はチャンスだろう 八王子、桜美林、創価辺りも、くじ運が良ければ甲子園いけるよ
今日の試合結果 10:昭和5−1富士 明日の試合予定 1:上水−井草 3:武蔵村山−小平南 4:新宿−国立 5:麻布−都立大付 7:田無−京華商 8:足立新田−東工大科学技術、東海大高輪台−杉並工 10:日大一−昭和 15:南平−荒川商 17:小山台−明大明治 20:朋優学院−駒込学園 22:三鷹−筑波大付 24:福生−芝 明後日の試合予定 8:決勝戦 土日でブロック代表出揃う予定だが天気やばそうだな。
129 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 08:42:29 ID:q7ntMi6QO
今日の注目カードは?
130 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 08:49:04 ID:jeh0a3/7O
新宿−駒場
131 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 12:15:46 ID:Q5vxKfUf0
3、4、10、17あたりは面白いんじゃないか? 誰か速報してくれる方、居ませんかね。
132 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 13:35:00 ID:1y2coWv6O
都昭和4−3日大一 昭和サヨナラHR
133 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 13:56:40 ID:gdnigFNyO
>>121 三高なんか永遠に早実がひねりつぶしてやるわ。
134 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 14:41:22 ID:LBKUs9NYO
都昭和勝ったのか 日大一はダメダメだな また昭和房が図に乗るんか… つかくじ運いいな ベスト16は堅そうじゃないか
135 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 15:28:30 ID:OZSMhLnQ0
>>133 早実は10年間隔で甲子園に出場すんだろw
136 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 17:14:24 ID:1y2coWv6O
明大明治も敗退
日大藤沢の勝利は確定しているとして、まさかおたく達の代表はコロッと負けて関東に恥じかかせないだろうな? 頼むぜw
138 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 17:29:30 ID:gqYFN8tXO
139 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 17:32:27 ID:gqYFN8tXO
>>134 そうは甘くはないだろう。
都高島だって強敵だろう。
140 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 17:48:58 ID:McP2Sh4b0
帝京初戦敗退
141 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 18:37:25 ID:053GyYDUO
作夏の智弁和歌山との痛い試合を思い出したw
142 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 19:29:02 ID:fqS3Y1DAO
明治負けたの??
143 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 19:35:57 ID:BUGhARVJ0
>>134 都昭和の一回戦の相手、高島の昨年秋は、関東一に4−5
と善戦しているので、楽な組み合わせではない。
日大一の主戦投手も、左サイドで速球派なので、
あまりいないタイプなので、夏の予選はかなり
行くんじゃないの。
144 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:00:06 ID:LBKUs9NYO
確かに高島は侮れないね しかし、こう言うと語弊あるが、山としては恵まれてんだろ
145 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:31:27 ID:cmKSjpK30
133はしつこい野郎だな
146 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:33:05 ID:8rgS3lxr0
小山台と福生は強くなったね。
147 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 20:45:46 ID:BUGhARVJ0
>>144 まあ、となりに日大三とか、国士館がいると、あれまあ
という感じにはなる。
148 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 21:17:05 ID:wFlihh560
149 :
中学軟式指導者 :2007/03/24(土) 22:24:15 ID:kELpg9bcO
>148 練習試合 千葉経済6-6小山台 小山台3-1東邦 東東京の強豪学校を徹底的なIDと地方遠征を重ねていると聞く。 昨夏の東海大高輪のデーターを千葉や神奈川で取りに行った苦労話は新聞記事に確かなっていたと記憶している。 今年は関東一と国士舘を追い続けるチームがいるようだ。 選手もお世話になっている。
150 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 22:29:07 ID:LBKUs9NYO
小山台、神がかってるよな
151 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 22:37:29 ID:gqYFN8tXO
>>149 だから、東海大高輪ではなく、東海大高輪台なんだけど。
152 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 22:41:07 ID:gqYFN8tXO
>>150 きっと自転車に乗った少年の霊が守っているんだよ。
153 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 23:36:27 ID:vpUj87q0O
で、今日の東海大高輪台の試合のスコア教えてほしい。 昨夏データ取られてたのかよ…orz
154 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 23:58:26 ID:LBKUs9NYO
てか、強豪校の偵察は当たり前なんだけどな 強いチームの練試には大体どこか来てるよ また強豪チームは大体他の試合を偵察してるのが普通 普通にガンやビデオ回してるよ よく野球部のHPで練習試合を必死に隠してる所あるけど、隠したって無駄 現役は横のつながりあるから何がどうなんてバレバレだから
155 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 23:59:31 ID:BUGhARVJ0
156 :
中学生指導者 :2007/03/25(日) 00:14:00 ID:JpTV5dS1O
小山台も最低で春から3試合分の練習試合のデーターのビデオを撮るって書いてあったから 強豪はそんな比じゃないでしょうよ。 慶応マイナーの誇りが各校の手本みたいだね すごい数のビデオみたいだね記事になるくらいだから。 都立ではセンター後方から撮影する学校もあるみたいだし、規制は必要だよね。
157 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 00:33:05 ID:UWYcbhMVO
>>153 パソコン使えないので見れない。
携帯からもやってみたけどなんか見れなかった。
158 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 00:35:27 ID:UWYcbhMVO
159 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 01:04:11 ID:Mo6AlznMO
練試の偵察部隊って制服着てくるんで目立つんだよねw だから、父母会や土手ファンに逆取材されて揉みくちゃにされる 高校生は素直で真面目に受け答えするもんで、 偵察される側もそれなりに情報は入るw
160 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 02:17:41 ID:HtV7iWA7O
>>149 東邦って愛知の?
千葉の東邦はたいしたことないけど、
もし一軍戦で愛知の東邦に勝ったとなると
これからマークするわ。
千葉経済は丸や松本、大島等相手はベストメンバーだったの?
161 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 03:08:06 ID:CCo74schO
東京実業どうなった?
162 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 08:33:37 ID:uQZX4o0lO
都立高島こないだ聞いた話によると練試で雑魚に完敗したらしい
163 :
中学生指導者 :2007/03/25(日) 08:44:34 ID:JpTV5dS1O
小山台は千葉経済も東邦も一軍の試合みたいだよ。 選抜の雑誌とかに出ている。 監督は江戸川を強豪にした監督と城東で甲子園に出たコーチがいる。 城南地区の中学の軟式やクラブ軟式の指導者も選手を預け技術指導をしている。 城南地区にはホワイトスネークスやネオナインなどの強豪も多いよ。
まあ強豪私立校にレイプされて終わりだろう
165 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 09:47:48 ID:cGfO8P4I0
>>164 オナニーだってことに気がつくのはいつだwアホ
166 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 10:01:14 ID:7U0WpKGg0
今日の足立新田−東海大高輪台ってやるの?
167 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 10:35:08 ID:CCo74schO
うちのチームのやつ小山台いったよ。 城南でスネークとネオナイン出ててうちの名前出ないとかひどいw優勝チームなのに…。
168 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 10:46:11 ID:HhLG+mTb0
小山台の身内自慢うぜぇ…どうせ甲子園なんて行けねえよ。 キチガイ都立ヲタの隔離スレ作ってやってくれ。 都立ヲタはここに来るな。
169 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 10:50:37 ID:CCo74schO
実際小山台興味ないし。
170 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 10:56:57 ID:vUhyl8+lO
春の大会について教えてください・・ どういう仕組みなんですか?
171 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 11:28:07 ID:HtV7iWA7O
>>170 春季大会の本大会は、
秋季大会の各ブロックでベスト4以上の96校と
ベスト4に残れなかった学校で行なうブロック予選を勝ち抜いた24校の
計120校が参加。
本大会のベスト16以上が選手権のシード権獲得。
決勝進出の2校が春季関東大会出場。
甲子園とは直結しない大会のため、
各校のモチベーションはさまざまだが、
日程に余裕があり、一冬鍛えたあとの大会のため
実力校が順当に勝ち進む傾向がある。
172 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 13:12:49 ID:2riUNUMF0
173 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 14:16:48 ID:UWYcbhMVO
東海大高輪今日試合やった?やったなら結果教えて。
174 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 14:19:16 ID:knDExlw60
175 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 14:37:10 ID:Mo6AlznMO
大田はどうかなぁ 制球難だし打たれるし 今日の投球が見物だね
176 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 14:57:52 ID:HtV7iWA7O
大田は格がちがうよ。佐賀の公立校に打てるわけがない。
177 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 15:03:56 ID:bVlNGHYcO
東亜学園春高校バレー24年振り全国制覇おめでとう 野球部もがんばれ
178 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 15:08:21 ID:Mo6AlznMO
>>176 まあ、小城でよかったよ
でもわからんがな
大田を買い被ってはだめだ
180 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 16:00:46 ID:zvnYPVcF0
そうだね
181 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 16:01:48 ID:UWYcbhMVO
仙台育英とか報徳とか見てると帝京もやばそうな気がしてきたぜ。
182 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 16:32:57 ID:IFRM/sUQO
帝京が小城をレイープしているぞW
183 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 16:55:39 ID:Aa/ohX930
やっぱ帝京の打者は貫禄があるな やはり他の東京代表とは一味違うなあ
あとりすげーな 大馬鹿桐蔭とか目じゃないだろう
185 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 18:31:40 ID:UWYcbhMVO
東海大高輪‐足立新田の結果誰か教えてくれー!
大田すげーな、奪三振20なんてしばらくぶりの記録だろ多分。
>>185 明日に順延
187 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 19:36:46 ID:S4gq9zAX0
188 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 19:55:34 ID:Mo6AlznMO
アトリの出来 9回完投勝利 被安打4 奪三振20 四球1 暴投1 失点1 MAX147 球数154
189 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 20:56:58 ID:B1OdIM4h0
190 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 20:58:27 ID:9vsgxZ/qO
甲子園での9イニングでの奪三振記録てなに?
191 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 21:11:48 ID:0Fr56GGgO
奪三振記録は21
192 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 21:27:52 ID:9vsgxZ/qO
太田記録惜しかったな。 記録とってたら何年ぶりだった?
193 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 21:50:12 ID:Mo6AlznMO
今日の成績 打率 333 打数 36 安打 12 打点 4 三振 4 四球 12 犠打 2 盗塁 10 併殺 1 失策 2 残塁 16 三塁打 中村 二塁打 鎌田・本間
194 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 21:54:15 ID:Mo6AlznMO
>>192 夏は19なんだけどな
ダルも20奪三振やらなかったけか?
195 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 21:55:58 ID:cGfO8P4I0
しかし客引いてたな、神宮第二かとおもタ
196 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 22:30:59 ID:pO3o5e2Y0
なんで、ヒット12本、四死球12個 盗塁10個で 9点なんだ〜。 残塁16個とは、
197 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 22:47:30 ID:Mo6AlznMO
ごめん 牽制死1、盗塁失敗2があった 残塁13だな
198 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 22:51:37 ID:k2WUjWIKO
二松は最近どうなんだ?
199 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 23:03:15 ID:UWYcbhMVO
春の20奪三振は江川以来って四天王スレに書いてあったよ。 二松というかOBだけど、小道が明治のレギュラーで、小杉が亜細亜辞めてJR東日本に入った。
OBの話ってスレ違い
201 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 23:09:58 ID:pO3o5e2Y0
帝京の大田投手は、なんで最終回、あんなに汗かいていたんだ? 汗をかきやすい体質なのか? そうだとすると夏は連投難しいね。 それとも風邪引いて熱だして投げていた? あるいは、甲子園のマウンドは暖房が入っていたの?
202 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 23:12:00 ID:Mo6AlznMO
>>199 小杉の素材はピカ一だったのにな
いけめんだったしな
利き腕は違うが久我山の河内とダブる
204 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 23:21:38 ID:UWYcbhMVO
205 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/25(日) 23:25:39 ID:Ms4xC/Cf0
206 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 14:43:46 ID:b5SGFnaCO
成田ひでえヘタクソだな あれなら桜美林でも良かったはずだ 唐川も劣化してたな
普通にアトリが一番よくね? 中田とか論外だったし。 こりゃ夏も楽しみだな。
208 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 15:23:33 ID:b5SGFnaCO
アトリ良かったね だけどもう一試合見てみないとね
209 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 16:52:01 ID:4Splgc8B0
>>185 東海大高輪台7-0足立新田(8回コールド)
昨日雨のため本日あきる野市民に会場変更したもの。
これで,予選24ブロックすべて決まったのかな?
東東京>西東京は揺るがないよね 23区より多摩が優位なわけないもんね そんな俺は城東オタ
なんで西東京の方が夏のシード校多いの?
212 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 18:20:13 ID:7Om8tW3PO
東海大高輪、本大会雪谷や早実に勝てると思う?
東海大高輪「台」だろ
まあそうだけど、生徒達も学校名言う時、高輪とか東海大高輪って言うよ。
215 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 18:58:07 ID:9K6E6BW7O
雪谷≦狛江だよ!
216 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 19:20:35 ID:0NKWoGm20
高輪台が早実を食う確率45% 世田谷が修徳を食う確率100%
高輪台が早実戦まで勝ち上がれる確率10%w
218 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 20:05:53 ID:b5SGFnaCO
東京はひとつ。 東西どっちがどうとかの話はごめんだけど、今春都大会は東何校で西何校か知りたい 誰が教えて
219 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/26(月) 20:52:31 ID:ESpVXmdUO
>>216 修徳そんなに弱いの?
世田谷だって多摩聖に苦戦してたぜ。
220 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 04:17:25 ID:32U+IUUyO
帝京:大田阿斗里 9回完投勝利 被安打4 奪三振20 四球1 暴投1 失点1 自責点0 MAX147 球数154 市川:河津尚幸 9回完投勝利 被安打3 奪三振11 四球5 暴投0 失点2 自責点1 MAX133 球数161
221 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 04:18:20 ID:32U+IUUyO
帝京:佐賀小城戦成績 打率 333 打数 36 安打 12 打点 4 三振 4 四球 12 犠打 2 盗塁 10 併殺 1 失策 2 残塁 13 三塁打 中村 二塁打 鎌田・本間 市川:福島聖光学院戦成績 打率 413 打数 29 安打 12 打点 4 三振 9 四球 2 犠打 1 盗塁 0 併殺 0 失策 3 残塁 9 本塁打 八木(1番) 二塁打 岸本(3番)・河津(5番)・大松(9番)
222 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 04:26:14 ID:32U+IUUyO
帝京:秋の大会(都大会・神宮大会) 9試合 8勝1敗 打率 359 本塁打 6 盗塁 33 犠打 27 失策 8 市川:秋の大会(兵庫県大会・関西大会) 11試合 9勝2敗 打率 356 本塁打 7 盗塁 4 犠打 30 失策 11
223 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 10:29:47 ID:tDhQNeIa0
雪谷≦狛江?は? 実績見て物言えよ
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
一発屋の雪谷が何言ってるの? 実績? 甲子園に出ちゃった年以後、1回戦敗退ばっかりじゃなかった?
>>224 別法人とはいえ、帝京大学系属って冠かぶっている以上、無関係とはいえないだろ
それは、早実は早稲田大学とは別法人だから、たとえ系属校でも無関係って言ってるようなもんだぞ
227 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:20:12 ID:+5yb+X5MO
>>223 対した違いないだろう。
甲子園で闘っている高校もそうたいしてかわらんように見えて来た。ライナーで飛び出してアウトになるランナーもいるわ、ストライクの入らん投手もいるわ。
228 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:29:08 ID:4uTuMXah0
>>223 >>225 都立ヲタのクズ同士が争って笑えるなwww
狛江も雪谷も両方クズ!
これでいいだろ?
どうせ今世紀はもう都立が甲子園に出ることはないからなw
229 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:34:33 ID:wTabOm/n0
都立(苦笑)
230 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:42:45 ID:oB3zQ6R8O
お前ら笑えるなw 東京がレベル低すぎなんだよwww 私立も帝京と日大三以外はくずレベルだからこの2つがこけたら激戦になる。
231 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:42:53 ID:4uTuMXah0
>>210 おい城東ヲタ。都立ヲタが東だ、西だって言ってんじゃねえよ。
都立は西も東も低レベルなカスだろうが。
都立は東西関係無くクズなんだよ。
城東なんて秋は徹底的にボッコボコにされたじゃねぇかwww
232 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:44:38 ID:4uTuMXah0
>>230 あ?おめぇ、東亜学園と岩倉は出場回数は少ねぇけど、出場すりゃぁ好成績だろうが。
233 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:51:01 ID:T8UQ+3OU0
Goldman Sachs Global Leaders Program 応募資格 2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。 京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学 東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学 2007年4月時点で、3学年に在籍していること。 専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。 Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
234 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 20:57:08 ID:+5yb+X5MO
235 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 21:01:27 ID:Ax3tYiBd0
>>230 都立がクソだからからといって他の私立までカス扱いするのはいかがなものかな?
他の私立でも甲子園で勝てることもあるが
都立ではまず勝ち目はないからなw
236 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 21:01:35 ID:4uTuMXah0
>>234 なんだ?昨日の城東ヲタか?
帝京にボコられたのが悔しかったんだなwww
まぁ、甲子園に出れもしねえクソ都立を応援しとけw
237 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 22:13:59 ID:uCKkWIAO0
城東の人はこんなところに来ないだろ(自分で城東ヲタw 自演、ツリネタにされてかわいそうだね
238 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 22:33:54 ID:VGc1HLGk0
春関でボコボコにしてやるから早く帰って来いよww 大 神 奈 川 帝 国 ス ポ ー ツ ー─────────────────────── 甲 子 園 ◇13 0 0 0 人 ◇ 137分 W 0 0 0 0 0 0 3 0 0 | 3 Y 2 0 4 0 7 0 0 0 0 | 13 打 安 二 三 本 振 盗 失. W 36 7 1 0 0 8 0 3 Y 36 13 4 0 0 2 0 0 _____________ ・ ・ ・ ・ ・ | | ・ ・ ・ ・ ・ | ┌──‐┐ ┌──‐┐ | ・ ・ ・ ・ ・ | L _| L _! | ・ ・ ・ ・ ・ | l下フl l l下フl l | ・ ・ ・ ・ ・ |___l レへl l____l レへl l___| ・ ・ ・ ・ ・ | | ・ ・ ・ ・ ・ l />、。° />、。° />、。°| ・ ・ ・ ・ ・ | ベ゚ノ\ ベ゚ノ\ ベ゚ノ\ | ・ ・ ・ ・ ・ | くY rり } くY rり } くY rり } | ・ ・ ・ ・ ・ |─‐ヽ ´/──ヽ ´/ー─ヽ. ´/ー| ・ ・ ・ ・ ・ | r円 r円. r円 | ・ ・ ・ ・ ・ |  ̄  ̄  ̄ | ー────────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ・ ・ ・ あ な た の 年 俸 は ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0 万 。 G A M E O V E R ・ ・ ・ ・ ・ ───────────
夏春連続で1回戦で敗退した田舎がワーワー騒いでるけど、スルー
240 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 22:47:23 ID:XekYeQFN0
正直帝京は広陵に負けて終わりだな、相模に大敗する位だから救いようが無い。 大阪桐蔭と当たる前に消えるのが無難。
241 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 23:04:52 ID:DUULiSoC0
相模は駒大高に負けたなw 練習試合は参考にもならんw
242 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/27(火) 23:25:21 ID:32U+IUUyO
駒大高強いのかもしれんぞ まあ、じきに春大始まるからわかるけどな あの山から抜けてきたら大したもんだ
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
244 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 10:57:07 ID:VDtJ6DDI0
Goldman Sachs Global Leaders Program とは どこにあるベースボールチームですか?
245 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 15:31:01 ID:uz6M9A4UO
常葉の田中、今治西を3回までに7奪三振だよ 大田の20奪三振までいきそうな雰囲気だな
246 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 16:28:45 ID:I8iWv6Ku0
大阪桐蔭の投手は130`がやっとの軟投派のクソ投手ばかりだな。
140中盤が当たり前の帝京の投手陣に比べるとショボすぎる。。
34 :名無しさん@実況は実況板で :2007/03/11(日) 16:10:39 ID:MVweUOymO
昨日のMax
大田くん147
高島くん144
垣ヶ原くん140
39 :名無しさん@実況は実況板で :2007/03/11(日) 18:07:53 ID:dZ4ooLx40
>>34-36 球速はその通り。
垣ヶ原は常時137、8Kで
スピードを出そうと思えば141、2は出ると思うよ。
ただ、垣ヶ原の場合は変化球のキレとコントロールが武器。
球速うんぬんの投手じゃない。
高島に関しては、甲子園で登板すれば事実がわかると思う。
想像以上に球速が上がっている他、変化球全般のキレが
ハンパじゃない。巧打者でも芯に当てるのに四苦八苦すると思う。
これだけの投手の他に、トルネード米持まで控えていると思うと
夏も打線次第だな。
247 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 17:01:46 ID:QOgJDx9V0
帝京は打線が看板だろ
248 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 17:14:43 ID:uz6M9A4UO
帝京、打力もあるけど投手力もいいよ
249 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 19:18:55 ID:nqE7xrwP0
Goldman Sachs Global Leaders Program 応募資格 2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。 京都大学 慶應義塾大学 国際基督教大学 上智大学 東京大学 東京工業大学 一橋大学 早稲田大学 2007年4月時点で、3学年に在籍していること。 専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。 Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
250 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 22:45:14 ID:uz6M9A4UO
希望枠撤廃されたな ところで今年の都内のドラフト候補は今のところ大田だけかな? 垣ケ原と中村はまだ微妙だろ 川嶋は見たことないからわからない
251 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/28(水) 23:09:36 ID:64sIgTgr0
帝京の大田や八王子の川島って、 板東が作ったとんでもない記録破ること出来るかな?
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
>>251 板東のどの記録だ?夏の甲子園での奪三振数?
斎藤、あとちょっとだったのにな。惜しかった。
254 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 03:44:50 ID:YES9o4bP0
他スレにあったので、抜いてきた。夏の日大三に新戦力!! 2006年世界少年野球大会出場メンバー(ボーイズ・ジャパン関西)判明分 籾山 康平 全羽曳野→日大三
255 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 03:58:53 ID:8ImDvoIdO
256 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 10:38:58 ID:YES9o4bP0
257 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 12:23:43 ID:DVE6QXsHO
もう新一年の入寮は済んでるが 今年の一年はすげえみんなデカいぞ とても中学卒業したてとは思えない 出来上がった様な体のやつばっかだった
258 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 12:44:56 ID:5rtsk8qv0
現千葉経大付属監督 松本吉啓
埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。
http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
259 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 13:00:47 ID:yz3z3vZD0
低狂ヲタの言いそうな言い訳 ●甲子園はアウェイwww ●XXXが先発だったら勝てたwww ●前田の糞采配で負けたwww ●近畿パイアのせいで負けたwww ●選抜は余興www ●帝京はわざと負けることもあるwww ●コンディションが悪かった 決して弱いから負けたとは認めないwww
関東全滅ワロタ
261 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 14:21:43 ID:lfb9pIN/0
関東はレベル低いのかな
262 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 14:24:23 ID:gxIlGwQiO
高輪台
263 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 14:32:34 ID:yiIV5zhJ0
>>252 帝京高校は帝京大学の系属です。
帝京高校の前田監督は帝京大学の卒業生です。
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
265 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 17:44:05 ID:9af83OSV0
ヤッパリ、今日も客引いて甲子園が神宮第二化っす ヤッパリ、帝京最強っす ヤッパリ、ヤッパリっす
帝京:一回戦:大田阿斗里 9回完投勝利 大田: 9回 打者34 被安打4 奪三振20 四球1 暴投1 失点1 自責点0 MAX147 球数154 帝京:二回戦:大田→垣ケ原 勝利投手垣ケ原 大田: 1回 打者3 被安打1 奪三振1 四球0 暴投0 失点0 自責点0 MAX144 球数? 垣ケ原: 8回 打者36 被安打6 奪三振7 四球7 暴投0 失点4 自責点4 MAX130 球数?
一回戦:佐賀小城戦成績 打率 333 打数 36 安打 12 打点 4 三振 4 四球 12 犠打 2 盗塁 10 併殺 1 失策 2 残塁 13 三塁打 中村 二塁打 鎌田・本間 盗塁 本間2・杉谷拳1・中村3・長田2・高津2 送りバント失敗1 盗塁失敗2 牽制死1 二回戦:兵庫市川戦成績 打率 375 打数 32 安打 12 打点 7 三振 3 四球 13 犠打 2 盗塁 3 併殺 2 失策 0 残塁 5 二塁打 上原・高津 盗塁 杉谷拳1・長田2 送りバント失敗5 盗塁失敗1 牽制死1
268 :
↑ :2007/03/29(木) 18:10:10 ID:8ImDvoIdO
訂正 今日の打率は313 安打数10
帝京:2試合2勝0敗 得点21 失点5 打率323 打数68 安打22 打点11 犠打5 四死25 盗塁13 三振7 残塁18 失策2 大田:10回 被安打5 奪三振21 与四球2 自責点0 防御率0.00 MAX147 垣ケ原:8回 被安打6 奪三振7 与四球7 自責点4 防御率4.50 MAX138 本間:★500 ★打点4 盗塁2 上原:333 打点2 杉谷:142 盗塁2 中村:429 打点2 盗塁3 鎌田:250 打点3 長田:444 ★盗塁4 高津:333 盗塁2 杉谷:400 大田:000 垣原:000
270 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:42:01 ID:rca038+Q0
とりあえず東京勢4期連続ベスト8以上オメ。 次は優勝して夏春連覇だ!!
271 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:48:02 ID:Ol74cZFX0
なんで、帝京の相手の投手は、四死球がやたら多いんだろう。 ランナーを出すと、ランナーが投手をけん制し、よけい 投げづらくしているのだろうか? それとも偶然制球力の悪いチームとあたった? それとも、相手が初出場でもあり、帝京という名前が効いて いるのだろうか?
272 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:51:48 ID:8ImDvoIdO
帝京のブランドネームとガタイのプレッシャーですよ そこに持ってきて選球眼の良さ
273 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:51:55 ID:rca038+Q0
帝京は昨年のセンバツの横浜もそうだったが選球眼がよく四球選ぶのがうまい。 横浜は大会5試合通じて打率.320本塁打2本とあまり打ってなかったが大量点をとって優勝した。
274 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:53:48 ID:MdNPjbJt0
小柄な選手が多いからストライクが取りにくいんじゃないの。
275 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/29(木) 21:59:27 ID:8ImDvoIdO
城東の小崎沢って専大なんだって?
アトリは大丈夫だったのか? 彼がいなかったら優勝は無理だろう。
277 :
ワレワレノカンパイダ :2007/03/30(金) 10:52:18 ID:zq2iBYwS0
701 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [寝る前に貼っとく] 投稿日:2007/03/30(金) 02:23:04 ID:SSgKrN2v0 2007/3/30 最新ランキング 東京と同試合数を経験した場合の優勝回数予想平均値 神奈川 166勝102敗 優勝11回 準優勝.6回 勝率.619 優勝18.75 東 京 244勝213敗 優勝11回 準優勝11回 .勝率.533 千 葉 112勝 89敗 .優勝 3回 .準優勝 5回 勝率.557 優勝 6.82 茨 城 .70勝.74敗 .優勝 3回 .準優勝 3回 勝率.486 優勝 9.52 栃 木 .73勝.77敗 .優勝 2回 .準優勝 3回 勝率.486 優勝 6.09 埼 玉 .84勝.74敗 .優勝 1回 .準優勝 3回 勝率.531 優勝 2.89 群 馬 .77勝.90敗 .優勝 1回 .準優勝 2回 勝率.461 優勝 2.73 山 梨 .55勝.63敗 .優勝 0回 .準優勝 0回 勝率.466 優勝 0.00 結論 ・関東各県に東京と同様の機会を与えた場合、東京は神奈川に遠く及ば無い。 ・しかし他の関東各県は東京には及ばない。東京の戦績はそれほど悪くは無い。 ・やはり神奈川は関東の盟主、東日本の盟主である。
278 :
飢饉キッズ :2007/03/30(金) 11:26:17 ID:IwJknv+I0
東京は京都から首都機能を略奪し、長らく大阪や名古屋に 不当権力という原子爆弾を投下し続けました。 その結果、大阪や名古屋から多くの人や物や技術を略奪し続けました。 東京(在京マスコミ・東京人・東京マンセーの上京人)が これまでやっている不当さに比べれば、北区民のやってることは 竹やりで抵抗しているようなご愛嬌程度のものです。 大阪や名古屋に本当に謝罪すべきは東京側であるはずです。 首都圏スレは被害者ぶっていますが、本当の加害者は東京で あるはずで、被害者は大阪・名古屋です。 過去の歴史や文化を軽視し、目先だけで善悪を判断すると、 真実を見誤ります。 本来なら東京側が謝罪すべきと思います。 それと名古屋を持ち出して大阪と対立させようとする姑息な 東京人は北区民以下だと思います。 大阪と名古屋の関係は良好で、反東京同盟の仲間同士です。 東京は名古屋にも謝罪すべきと思います。
279 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/30(金) 11:52:06 ID:zC71SpKk0
>>277 そのお笑い爆笑理論をいろんなとこに貼り付けるなw
神奈川が過去に複数甲子園で優勝できるチームがあった年があるわけがないが、100歩譲って、
君のいう出場校数と共に優勝回数が比例して増えるという理論を検証してやろう。
↓は過去10年の夏の甲子園の各県優勝回数。
各都道府県の出場校数が2枠だろうが5枠だろうが10枠だったとしても優勝校数の数は当然10校で不変だ。
東京2回
和歌山2回
北海道2回
神奈川1回
群馬1回
高知1回
茨城1回
合計10回
ではこの中で東京、北海道同様、1枠の都道府県が2枠だったとして優勝回数も比例して増やしてみよう。
東京2回→2回
和歌山2回→4回
北海道2回→2回
神奈川1回→2回
群馬1回→2回
高知1回→2回
茨城1回→2回
合計16回
↑10回の大会で優勝回数が16回になってしまうw
大会数よりも優勝校の数の方が多くなってしまうのだよw
もちろん理解できるよね?w
このように現実には出場校数と共に優勝回数も比例して増えることは絶対的にありえないことがわかるw
280 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/30(金) 15:39:43 ID:E9uwywxH0
組み合わせの表見たけど、正直たいしたとこ出てないから 決勝までは行くんじゃね?
281 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/30(金) 19:35:58 ID:fHTK/ZkIO
そんで決勝では相手をボコボコにして夏に返り打ちにあうw
282 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/30(金) 20:35:31 ID:cz+GZWEtO
那須野活躍してんな〜 駒場学園時代どうだったっけ? ベスト8くらい行った?
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
284 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 08:19:24 ID:a2ZBAeWZ0
>>283 帝京高校は帝京大学の系属です。
帝京高校の前田監督は帝京大学の卒業生です。
285 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 14:40:18 ID:jXZs9RcbO
【帝京】 大田:小城戦1勝(9回) 市川戦(1回) 10回 37人 被安打5 被本塁打0 奪三振21 与四死球1 失点1 自責1 防御率0.00 MAX147 垣ケ原:市川戦1勝(8回) 8回 36人 被安打6 被本塁打0 奪三振7 与四死球7 失点4 自責4 防御率4.50 MAX138 【広陵】 野村:成田戦1勝(12回) 北陽戦1勝(8回) 20回 75人 被安打15 被本塁打0 奪三振13 与四死球4 失点3 自責0 防御率0.00 MAX138 上本:北陽戦(0回) 2/3回 5人 被安打2 被本塁打0 奪三振0 与四死球1 失点1 自責2 防御率30.00 MAX125 野林:北陽戦(0回) 0回 2人 被安打2 被本塁打0 奪三振0 与四死球0 失点0 自責1 防御率30.00 MAX135
286 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 15:04:51 ID:jXZs9RcbO
【帝京】 2試合 2勝 21得点 5失点 打率 349 打数 63 安打 22(三塁打1・二塁打4) 打点 11 犠打 5 四死 25 盗塁 13 三振 7 残塁 18 失策 2 【広陵】 2試合 2勝 7得点 4失点 打率 360 打数 75 安打 27(二塁打6) 打点 7 犠打 6 四死 7 盗塁 8 三振 7 残塁 6(成田戦は不明) 失策 0(成田戦は不明)
【帝京】 本間:555 点4★四2 盗2 振1 犠1 上原:375 点2 四2 盗0 振0 犠1 杉谷:142 点0 四4 盗2 振1 犠0 中村:429 点2 四3 盗3 振2 犠0 鎌田:285 点3 四2 盗0 振2 犠1 長田:571★点0 四1 盗4★振0 犠2 高津:333 点0 四4 盗2 振0 犠0 杉谷:400 点0 四5★盗0 振1 犠0 大田:000 点0 四2 盗0 振0 犠0 垣原:000 点0 四1 盗0 振0 犠0 ⇒ :349 点11 四26 盗13 振7 犠5 【広陵】 栃浦:500 点0 四0 盗0 振0 犠0 上本:286 点1 四0 盗4★振0 犠3 土生:625 点2 四2 盗4★振0 犠0 山下:300 点3★四0 盗0 振0 犠0 小林:000 点0 四0 盗0 振2 犠1 野村:333 点0 四0 盗0 振2 犠0 福田:400 点0 四2 盗0 振1 犠1 前田:750★点1 四0 盗0 振0 犠1 林 :142 点0 四2 盗0 振0 犠0 大磯:500 点0 四0 盗0 振1 犠0 上本:1000点0 四0 盗0 振1 犠0 有水:333 点0 四0 盗0 振0 犠0 岡田:000 点0 四1 盗0 振0 犠1 長谷部:000 白川:000 ⇒ :360 点7 四7 盗8 振7 犠6
288 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 17:00:04 ID:GVDwRxca0
帝京のスタメン隠された出身地 1 上原 (二)不明(要調査) 2 本間 (中)不明(要調査) 3 杉谷拳(遊)北海道 4 中村 (一)埼玉 5 鎌田 (捕)不明(要調査) 6 長田 (三)不明(要調査) 7 高津 (左)不明(要調査) 8 杉谷翔(右)北海道 9 大田 (投)沖縄
289 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:03:27 ID:rhLQF6et0
いよいよあす開幕!BEST16予想 1〜7 帝京 無風区 8〜15 日大豊山 対抗馬は城東か? 16〜23 関東一 無風区 24〜30 佼成学園 創価、日大二、駒場学園と中堅もチャンスあり 31〜37 堀越 府中工の伸びは? 38〜45 早実 対抗馬は明中八王子か? 46〜53 昭和 足立学園、保谷は?比較的楽なブロック 54〜60 八王子 唯一対抗できるのは拓大一ぐらいか 61〜67 世田谷学園 予選ブロックを勝ち抜た勢いが、修徳を勝る 68〜75 法政一 最弱ブロック 76〜83 日大三 安田学園がどこまで食い下がれるか 84〜90 久我山 岩倉の伸びは? 91〜97 日大鶴 最激戦区 東亜が勢いで抜け出すかも 98〜105 東海大菅生 秋の敗戦をバネに勝ち抜け、明中にもチャンスあり 106〜113 高輪 工学院にもチャンス 114〜120 国士舘 桜美林の練習試合での大敗が気になる
290 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:16:38 ID:jXZs9RcbO
>>289 1〜7 帝京
8〜15 日大豊山 城東
16〜23 関東一
24〜30 創価 駒場学園
31〜37 堀越
38〜45 早実
46〜53 わからん
54〜60 八王子
61〜67 世田学 修徳
68〜75 知らん
76〜83 日大三
84〜90 久我山
91〜97 駒大高 成立
98〜105 東海大菅生
106〜113 高輪 工学院
114〜120 国士舘
だな。
修徳は世田谷に食われるとの下馬評が多いらしいよ
292 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:29:52 ID:Zd1cVw7z0
>>288 杉谷や大田は親の出身地になってんじゃねーかよw
北海道から沖縄まで集めた帝京(笑)
294 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:33:03 ID:i4swii3AO
桜美林ってそんなボロボロなの? 詳細きぼんぬ
295 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:52:00 ID:Zd1cVw7z0
>>293 バカかおまえ?w
帝京スタメンの出身中学
1 上原 (二)東京・中野区立第十一中
2 本間 (中)東京・江東区立大島中
3 杉谷拳(遊)東京・練馬区立大泉西中
4 中村 (一)埼玉・朝霞市立朝霞第二中
5 鎌田 (捕)東京・江戸川区立葛西第二中
6 長田 (三)東京・練馬区立大泉西中
7 高津 (左)東京・江戸川区立小岩第三中
8 杉谷翔(右)東京・練馬区立大泉西中
9 大田 (投)東京・江戸川区立南葛西二中
296 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:55:56 ID:PoR2n7HB0
>>289 補足
これは、春季東京都大会の予想みたいです。
297 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 22:56:19 ID:l2EBT6tN0
>>295 そんなカス気にするなよ。どうせ以前に松坂が
青森出生を、青森出身に捏造した韓川ヲタだろう
>>297 神奈川ヲタのふりをした大阪ヲタ!のふりをした都立ヲタと見た!
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
300 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 23:07:27 ID:l2EBT6tN0
春季都大会予想 優 勝 帝京 ・・・都内でここを破る高校が思い浮かばない 準優勝 国学院久我山・・・秋三高を葬った力は本物 3位 八王子・・・川嶋と強打で疾風期待 4位 国士舘・・・秋は不覚を取ったが、去年のメンバー多く残る 関東大会出場は 帝京(推薦) 国学院久我山 八王子 と予想
301 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 23:09:27 ID:PoR2n7HB0
帝京は、親指を打撲した大田が投げられるかどうか? 全治二日ということは、明日は治っているということなんだが はてさていかに。
302 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 23:10:04 ID:979kqu0i0
>>300 これは「予想」じゃないな、「個人的願望」だw
303 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 23:12:58 ID:l2EBT6tN0
>>302 そりゃあちょっとは願望はいってるよ?w
八王子を関東大会で見たいんだよw
304 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/03/31(土) 23:26:25 ID:jXZs9RcbO
久我山は練試がよくない 伸びてないんだろうな 国士舘もどうかな 投手力はかなりだが守備と打線が相変わらずダメ 帝京も・・ ライバル達は丸裸にしてるだろうし、付け入る隙はたくさんある
うほ
306 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 09:30:35 ID:SkS/ooXa0
二松学舎のことも少しは思い出してください
307 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 10:22:29 ID:h+U0XwCG0
岩倉が都立に負けそうです
岩倉敗戦おめでとうございます。
帝京が選抜で試合してるのが無視されてるww
310 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 13:03:26 ID:YA+xPj2qO
またまた序盤での大量得点だな。 少しは接戦を演じてくれ
311 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 13:58:36 ID:dptdCwqS0
いやーさすがは優勝3度の王者帝京だな〜 核変で優勝した年以外の年は、雑魚の三高や早実とは やはりワケが違う。
312 :
帝京ベスト4 :2007/04/01(日) 14:23:40 ID:9nEXoP+mO
【帝京】 大田:小城戦1勝(9回) 市川戦(1回) 10回 37人 被安打5 被本塁打0 奪三振21 与四死球1 失点1 自責0 防御率0.00 MAX147(小城) MAX144(市川) 球数154(小城) 垣ケ原:市川戦1勝(8回) 広陵戦1勝(9回) 17回 72人 被安打12 被本塁打0 奪三振8 与四死球11 失点5 自責5 防御率2.64 MAX138(市川) MAX136(広陵) 球数121(広陵) 【帝京】 3試合 3勝 28得点 6失点 打率 375 打数 96 安打 36(本塁打2・三塁打2・二塁打5) 打点 18 犠打 10 四死 30 盗塁 13 三振 11 残塁 23 失策 2
313 :
帝京ベスト4 :2007/04/01(日) 14:25:32 ID:9nEXoP+mO
【帝京】 本間:★13−7 ★538 ★点4 四3 盗2 振2 犠1 上原:12−4 333 点2 四2 盗0 振0 犠1 犠選1 杉谷:9−2 222 点1 ★四5 盗2 振1 犠2 中村:10−5 500 点3 ★四5 盗3 振2 犠0 本1 鎌田:11−3 272 点3 四2 盗0 振3 犠2 長田:13−6 462 点0 四1 ★盗4 振0 犠2 高津:9−4 444 点0 四4 盗2 振0 犠1 杉谷:9−3 333 ★点4 ★四5 盗0 振3 犠0 大田:4−0 000 点0 四2 盗0 振0 犠0 垣原:6−2 333 点1 四1 盗0 振0 犠1 ⇒ :96−36 375 点18 四30 盗13 振11 犠10 犠野選1
314 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 14:40:34 ID:pW2C/BuT0
558 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 14:25:52 ID:dptdCwqS0 去年の夏から東京相手に試合になってるのが 駒苫しかないんだがwおいおいしっかりしてくれよ 全国のカッペ達ww 早実13−1鶴崎工 虐殺 早実11−2大阪桐蔭 虐殺 早実7−1福井商 虐殺 早実5−2日大山形 完勝 早実1−1駒大苫小牧 早実4−3駒大苫小牧 帝京9−1小城 虐殺 帝京12−4市川 虐殺 帝京7−1広陵 虐殺
315 :
訂正 :2007/04/01(日) 14:44:43 ID:9nEXoP+mO
【帝京】 本間:★13−7 ★538 ★点4 四3 盗2 振2 犠1 上原:12−4 333 点2 四2 盗0 振0 犠1 犠選1 杉谷:9−2 222 点1 ★四5 盗2 振1 犠2 中村:10−5 500 点3 ★四5 盗3 振2 犠0 本1 鎌田:11−3 272 点3 四2 盗0 振3 犠2 長田:12−6 500 点0 四1 ★盗4 振0 犠2 高津:9−4 444 点0 四4 盗2 振0 犠1 杉谷:9−3 333 ★点4 ★四5 盗0 振3 犠0 本1 大田:4−0 000 点0 四2 盗0 振0 犠0 垣原:6−2 333 点1 四1 盗0 振0 犠1 ⇒ :95−36 379 点18 四30 盗13 振11 犠10 犠野選1
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
317 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 15:39:48 ID:pgXqu4NP0
318 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 15:55:26 ID:9nEXoP+mO
帝京のおかげで関東大会には東京から3校出場することが決まったな 帝京さまさまだ。 昨年の日大三に引き続き、関東連覇もあるな
まあ今一番強いよな 関東スレで韓川が東京あおってるのがわらえる。まだヤツらは一番のつもりでいるw
関東大会出場校って春季都大会で 帝京が準決勝までで敗退した場合…決勝に残った2校+帝京 帝京が決勝進出した場合…決勝に残った2校+準決勝敗退の2校で3位決定戦 こうなるの?
321 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 16:44:35 ID:9nEXoP+mO
322 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 17:39:03 ID:WgfM486LO
頑張れ東京勢 01夏 日大三 優勝 02春 日大三 1回戦(優勝した報徳学園に1点差負け) 02夏 帝京 ベスト4 04夏 修徳 ベスト8 04夏 日大三 3回戦(優勝した駒大苫小牧に1回戦負け) 05夏 日大三 ベスト8 06春 早実 ベスト8 06夏 早実 優勝 06夏 帝京 ベスト8
323 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 18:31:12 ID:2G59tLuK0
ID:pgXqu4NP0 ↑ また例のキチガイ犬坂人がコピペ張りまくってるなw しばらく現れないなと思っていたが、 帝京の圧倒的な強さを見せつけられて悔しさのあまり我慢出来ずに出てきたようだw
324 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 18:47:16 ID:xKDr83n40
八王子市民球場、府中市民球場、立川市民球場は 今年度から、一般の駐車場は使用できなくなったようだ。 近くの有料の駐車場を利用するか、バス、電車で行くしか ない。 たぶん、夏の予選もそうなるだろう。 まあ、今までも、どこの球場も駐車場には制限があって、車での ご来場はご遠慮くださいということだったけど。
>>322 一迫商に負けた修徳と、歴史的逆転負けを喫した菅生、圧倒的実力差で負けた雪谷も忘れずにw
岩倉が1回戦敗退したから、国学院久我山は夏のシード確実じゃない? 仮に岩倉と対戦しても、名前だけの高校だからコールドで勝てるよ。
帝京高校と、犯罪者の巣窟で低偏差値の「低狂大学」を一緒にしないでください。 両校に関係はありません。 別法人です。 帝京高校の生徒は、低狂大学と一緒にされるのを非常に迷惑しています。
328 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 23:24:29 ID:ISl3r43nO
二松学舎が明大中野に勝つとは思わなかった・・・今年こそ復活かな
329 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/01(日) 23:33:31 ID:9nEXoP+mO
明中の秋季ブロック勝ち上がりって国学院、東洋、都石神井、成蹊だしなぁ(本大会は菅生に負け) 二松学舎に負けても違和感は感じないです、、
東日本勢最弱 東京勢の選抜成績 東東京 10年間 通算 2勝8敗 2005 平成17 春 第77回 1回戦 修徳 ● 2 - 5 ○ 一迫商 宮城 2004 平成16 春 第76回 1回戦 二松学舎大付 ● 0 - 5 ○ 大阪桐蔭 大阪 2003 平成15 春 第75回 2回戦 国士舘 ● 0 - 1 ○ 愛工大名電 愛知 2002 平成14 春 第74回 1回戦 二松学舎大付 ● 4 - 5 ○ 大体大浪商 大阪 2000 平成12 春 第72回 1回戦 国士舘 ○ 2 - 0 ● 高岡第一 富山 2000 平成12 春 第72回 2回戦 国士舘 ● 6 - 9 ○ 智弁和歌山 和歌山 1999 平成11 春 第71回 1回戦 駒大高 ○ 3 - 2 ● 長崎日大 長崎 1999 平成11 春 第71回 2回戦 駒大高 ● 7 - 9 ○ 平安 京都 1998 平成10 春 第70回 2回戦 国士舘 ● 2 - 9 ○ 広島商 広島 1997 平成 9 春 第69回 1回戦 国士舘 ● 3 - 5 ○ 明徳義塾 高知 西東京 10年間 通算 4勝9敗1分 2006 平成18 春 第78回 1回戦 早稲田実 ○ 7 - 0 ● 北海道栄 南北海道 2006 平成18 春 第78回 1回戦 東海大菅生 ● 10 - 11 ○ 秋田商 秋田 2006 平成18 春 第78回 2回戦 早稲田実 △ 7 - 7 △ 関西 岡山 2006 平成18 春 第78回 2回戦 早稲田実 ○ 4 - 3 ● 関西 岡山 2006 平成18 春 第78回 準々決勝 早稲田実 ● 3 - 13 ○ 横浜 神奈川 2002 平成14 春 第74回 1回戦 日大三 ● 2 - 3 ○ 報徳学園 兵庫 2001 平成13 春 第73回 1回戦 桜美林 ● 9 - 11 ○ 福井商 福井 2001 平成13 春 第73回 2回戦 日大三 ○ 8 - 5 ● 姫路工 兵庫 2001 平成13 春 第73回 3回戦 日大三 ● 3 - 8 ○ 東福岡 福岡 2000 平成12 春 第72回 1回戦 創価 ● 1 - 5 ○ 佐賀商 佐賀 1999 平成11 春 第71回 1回戦 日大三 ○ 5 - 2 ● 福井商 福井 1999 平成11 春 第71回 2回戦 日大三 ● 0 - 3 ○ 水戸商 茨城 1998 平成10 春 第70回 2回戦 創価 ● 0 - 9 ○ PL学園 大阪 1997 平成 9 春 第69回 1回戦 東海大菅生 ● 3 - 4 ○ 報徳学園 兵庫 東京勢 選抜10年間の成績 通算 6勝17敗1分 勝率.250 最高成績 東西あわせてベスト8
東日本勢最強 神奈川勢の選抜成績 2006 平成18 春 第78回 1回戦 横浜 ○ 1 - 0 ● 履正社 大阪 2006 平成18 春 第78回 1回戦 東海大相模 ○ 4 - 1 ● 京都外大西 京都 2006 平成18 春 第78回 2回戦 横浜 ○ 7 - 6 ● 八重山商工 沖縄 2006 平成18 春 第78回 2回戦 東海大相模 ● 2 - 3 ○ 清峰 長崎 2006 平成18 春 第78回 準々決勝 横浜 ○ 13 - 3 ● 早稲田実 西東京 2006 平成18 春 第78回 準決勝 横浜 ○ 12 - 4 ● 岐阜城北 岐阜 2006 平成18 春 第78回 決勝 横浜 ○ 21 - 0 ● 清峰 長崎 2005 平成17 春 第77回 1回戦 慶応 ○ 8 - 7 ● 関西 岡山 2005 平成17 春 第77回 1回戦 東海大相模 ○ 8 - 3 ● 三本松 香川 2005 平成17 春 第77回 2回戦 慶応 ○ 3 - 1 ● 福井商 福井 2005 平成17 春 第77回 2回戦 東海大相模 ● 3 - 7 ○ 東邦 愛知 2005 平成17 春 第77回 準々決勝 慶応 ● 1 - 15 ○ 神戸国際大付 兵庫 2003 平成15 春 第75回 1回戦 桐蔭学園 ○ 3 - 2 ● 福井 福井 2003 平成15 春 第75回 2回戦 横浜 ○ 10 - 0 ● 盛岡大付 岩手 2003 平成15 春 第75回 2回戦 桐蔭学園 ● 0 - 5 ○ 鳴門工 徳島 2003 平成15 春 第75回 3回戦 横浜 ○ 8 - 4 ● 明徳義塾 高知 2003 平成15 春 第75回 準々決勝 横浜 ○ 3 - 0 ● 平安 京都 2003 平成15 春 第75回 準決勝 横浜 ○ 5 - 3 ● 徳島商 徳島 2003 平成15 春 第75回 決勝 横浜 ● 3 - 15 ○ 広陵 広島 2001 平成13 春 第73回 2回戦 桐光学園 ○ 5 - 2 ● 智弁学園 奈良 2001 平成13 春 第73回 3回戦 桐光学園 ● 3 - 4 ○ 宜野座 沖縄 2000 平成12 春 第72回 1回戦 東海大相模 ○ 6 - 5 ● 今治西 愛媛 2000 平成12 春 第72回 2回戦 東海大相模 ○ 3 - 2 ● 東洋大姫路 兵庫 2000 平成12 春 第72回 準々決勝 東海大相模 ○ 9 - 3 ● 作新学院 栃木 2000 平成12 春 第72回 準決勝 東海大相模 ○ 11 - 1 ● 鳥羽 京都 2000 平成12 春 第72回 決勝 東海大相模 ○ 4 - 2 ● 智弁和歌山 和歌山 1999 平成11 春 第71回 1回戦 横浜 ● 5 - 6 ○ PL学園 大阪 1998 平成10 春 第70回 2回戦 横浜 ○ 6 - 2 ● 報徳学園 兵庫 1998 平成10 春 第70回 2回戦 日大藤沢 ○ 6 - 3 ● 近江 滋賀 1998 平成10 春 第70回 3回戦 横浜 ○ 3 - 0 ● 東福岡 福岡 1998 平成10 春 第70回 3回戦 日大藤沢 ○ 4 - 2 ● 豊田西 愛知 1998 平成10 春 第70回 準々決勝 横浜 ○ 4 - 0 ● 郡山 奈良 1998 平成10 春 第70回 準々決勝 日大藤沢 ○ 4 - 3 ● 高鍋 宮崎 1998 平成10 春 第70回 準決勝 横浜 ○ 3 - 2 ● PL学園 大阪 1998 平成10 春 第70回 準決勝 日大藤沢 ● 3 - 5 ○ 関大一 大阪 1998 平成10 春 第70回 決勝 横浜 ○ 3 - 0 ● 関大一 大阪 1997 平成 9 春 第69回 1回戦 横浜商 ● 4 - 7 ○ 上宮 大阪 神奈川勢 選抜10年間の成績 通算28勝9敗 勝率.756 優勝3回 準優勝1回
332 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 01:11:20 ID:gmYuOdin0
333 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 01:12:17 ID:FMu1xfei0
最早、帝京が優勝することは目に見えているので どうせなら過去3戦みたく後半流さずに、全力で 戦って欲しい。帝京が終始本気を出せば 打撃に関する様々な記録を更新するだろう。
334 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 01:13:56 ID:YDQ72HLa0
335 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 01:48:34 ID:p4cg3kUQ0
日大三 07春季大会登録メンバー 1 池田 隆郎 (3年) 2 黒崎 陽平 (3年) 3 田中 裕太郎(2年) 4 田中 洋平 (2年) 5 小林 要介 (3年) 6 竹内 啓人 (2年) 7 大川 卓郎 (3年) 8 大塚 洋平 (2年) 9 薮下 智樹 (3年) 10宮田 貴裕 (3年) 11上松 信之哉(2年) 12岡 翔太郎 (2年) 13大戸 望尉 (3年) 14高橋 翔也 (2年) 15阿部 洋佑 (3年) 16川崎 佑介 (3年) 17田代 翔太 (2年) 18中島 健人 (2年) 19新垣 秀輝 (3年) 20桑田 祥正 (3年) 2年生多し
336 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 01:59:56 ID:iv+2lQv6O
旗の野郎、東京生まれ東京育ちのくせに 東京の高校にはじかれて神奈川のDQN高校に通ったからって、東京にイタズラするんじゃないよ、まったく
337 :
前田ー阪口 :2007/04/02(月) 05:02:26 ID:iv+2lQv6O
【帝京】 大田:小城戦1勝(9回154球) 市川戦(1回) 10回 37人 被安打5 被本塁打0 奪三振21 与四死球1 失点1 自責0 防御率0.00 MAX147(小城) MAX144(市川) 垣ケ原:市川戦1勝(8回) 広陵戦1勝(9回121球) 17回 72人 被安打12 被本塁打0 奪三振8 与四死球11 失点5 自責5 防御率2.64 MAX138(市川) MAX136(広陵) 【大垣日大】 森田:北大津戦1勝(9回122球) 都城泉ケ丘戦1勝(9回116球) 関西戦1勝(9回121球) 27回 110人 被安打27 被本塁打0 奪三振9 与四死球5 失点6 自責2 防御率0.67 MAX140(対関西)
338 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 05:03:36 ID:5gS0BT0V0
21世紀以降(01年春〜07年春 4月1日時点)春夏甲子園 都道府県別 本塁打数ランキング 1位 東京 35本(52試合)春16試合08本、夏36試合27本(日大三15、帝京12、早実7、二松学舎1) 2位 愛媛 22本(35試合)春13試合05本、夏22試合17本(済美9、今治西5、松山商3、川之江3、今治北2) 3位 大阪 18本(34試合)春22試合06本、夏12試合12本(大阪桐蔭15、PL学園2、金光大阪1) 4位 高知 17本(30試合)春14試合05本、夏16試合12本(明徳義塾15、高知商2) 5位 和歌山 16本(27試合)春10試合03本、夏17試合13本(智弁和歌山15、市和歌山商1) 6位 神奈川 12本(38試合)春22試合07本、夏16試合05本(横浜6、東海大相模3、桐光学園2、日大藤沢1) 6位 岡山 12本(31試合)春18試合04本、夏13試合08本(関西8、玉野光南2、岡山学芸館1、岡山理大付1) 6位 北海道 12本(39試合)春14試合02本、夏25試合10本(駒大苫小牧11、札幌日大1) 9位 青森 11本(17試合)春02試合00本、夏15試合11本(青森山田10、光星学院1) 10位 福井 10本(21試合)春10試合06本、夏11試合04本(福井商8、福井2) 11位 福岡 09本(21試合)春12試合07本、夏09試合02本(福岡工大城東4、東福岡3、九産大九州1、西日本短大付1) 11位 兵庫 09本(38試合)春28試合04本、夏10試合04本(東洋大姫路4、報徳学園2、姫路工1、神戸国際大付1、市川1) 13位 長崎 08本(16試合)春06試合02本、夏10試合06本(清峰6、海星1、佐世保実1) 14位 香川 07本(17試合)春08試合03本、夏09試合04本(尽誠学園7) 14位 山梨 07本(19試合)春06試合01本、夏13試合06本(日本航空4、東海大甲府2、市川1) 14位 宮城 07本(31試合)春14試合04本、夏17試合03本(東北4、仙台育英3) 14位 沖縄 07本(21試合)春10試合04本、夏11試合03本(八重山商工3、宜野座2、沖縄尚学1、中部商1) 18位 山形 06本(20試合)春08試合02本、夏12試合04本(酒田南3、東海大山形2、日大山形1) 18位 静岡 06本(18試合)春05試合00本、夏13試合06本(興誠3、東海大翔洋2、静岡1) 18位 愛知 06本(33試合)春23試合05本、夏10試合01本(愛工大名電5、中京大中京1) 18位 奈良 06本(22試合)春07試合01本、夏15試合05本(天理3、智弁学園3) 18位 広島 06本(28試合)春17試合03本、夏11試合03本(広陵6) 18位 宮崎 06本(17試合)春07試合02本、夏10試合04本(日南学園3、日章学園2、延岡工1) 24位 徳島 05本(28試合)春15試合02本、夏13試合03本(鳴門工4、徳島商1) 24位 埼玉 05本(21試合)春10試合00本、夏11試合05本(聖望学園2、浦和学院2、春日部共栄1) 24位 茨城 05本(29試合)春14試合02本、夏15試合03本(常総学院4、水戸短大付1)
339 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 05:04:45 ID:5gS0BT0V0
27位 鹿児島 04本(18試合)春07試合00本、夏11試合04本(樟南2、鹿児島工2) 27位 千葉 04本(20試合)春06試合02本、夏14試合02本(習志野1、銚子商1、拓大紅陵1、千葉経済大付1) 29位 秋田 03本(13試合)春07試合01本、夏06試合02本(秋田商2、本庄1) 29位 群馬 03本(17試合)春04試合00本、夏13試合03本(桐生一3) 29位 石川 03本(20試合)春08試合01本、夏12試合02本(金沢2、遊学館1) 29位 京都 03本(26試合)春07試合01本、夏19試合02本(平安1、京都外大西1、福知山成美1) 29位 島根 03本(12試合)春02試合01本、夏10試合02本(浜田2、松江北1) 34位 長野 02本(11試合)春02試合00本、夏09試合02本(佐久長聖1、松商学園1) 34位 富山 02本(11試合)春03試合00本、夏08試合02本(滑川1、富山商1) 34位 滋賀 02本(20試合)春09試合00本、夏11試合02本(近江2) 34位 佐賀 02本(14試合)春05試合01本、夏09試合01本(佐賀商1、神崎1) 38位 福島 01本(11試合)春02試合00本、夏09試合01本(聖光学院1) 38位 三重 01本(09試合)春03試合00本、夏06試合01本(三重1) 38位 岐阜 01本(17試合)春10試合01本、夏07試合00本(岐阜城北1) 38位 新潟 01本(11試合)春05試合00本、夏06試合01本(日本文理1) 38位 鳥取 01本(07試合)春00試合00本、夏07試合01本(倉吉北1) 38位 大分 01本(10試合)春01試合00本、夏09試合01本(明豊1) 38位 熊本 01本(17試合)春07試合01本、夏10試合00本(九州学院1) 38位 山口 01本(20試合)春06試合01本、夏14試合00本(宇部商1) 46位 岩手 00本(10試合)春03試合00本、夏07試合00本 46位 栃木 00本(12試合)春03試合00本、夏09試合00本
340 :
前田ー阪口 :2007/04/02(月) 05:08:47 ID:iv+2lQv6O
【帝京】 3試合 3勝 28得点 6失点 打率 379 打数 95 安打 36(本塁打2・三塁打2・二塁打5) 打点 18 犠打 10 四死 30 盗塁 13 三振 11 残塁 23 失策 2 【大垣日大】 3試合 3勝 20得点 6失点 打率 293 打数 92 安打 27 打点 17 犠打 11 四死 19 盗塁 1 三振 7 残塁 不明 失策 不明
341 :
前田ー阪口 :2007/04/02(月) 06:08:02 ID:iv+2lQv6O
【帝京】 本間:★13−7 ★538 ★点4 四3 盗2 振2 犠1 上原:12−4 333 点2 四2 盗0 振0 犠1 犠選1 杉谷:9−2 222 点1 ★四5 盗2 振1 犠2 中村:10−5 500 点3 ★四5 盗3 振2 犠0 本1 鎌田:11−3 272 点3 四2 盗0 振3 犠2 長田:12−6 500 点0 四1 ★盗4 振0 犠2 高津:9−4 444 点0 四4 盗2 振0 犠1 杉谷:9−3 333 ★点4 ★四5 盗0 振3 犠0 本1 大田:4−0 000 点0 四2 盗0 振0 犠0 垣原:6−2 333 点1 四1 盗0 振0 犠1 ⇒ :95−36 379 点18 四30 盗13 振11 犠10 犠野選1 【大垣日大】 小川:11−3 273 点1 四2 盗0 振0 ★犠4 平野:9−2 222 点2 四3 ★盗1 振0 犠1 小林:12−4 333 点3 四3 盗0 振1 犠0 大林:13−5 200 点2 四2 盗0 振0 犠0 森田:9−4 444 点3 四2 盗0 振0 犠1 犠野選1 箕浦:12−6 ★500 点3 四0 盗0 振0 犠1 北上:6−0 000 点3 ★四4 盗0 振0 犠2 安井:10−1 100 点0 四1 盗0 振1 犠0 増田:10−2 200 点0 四1 盗0 振2 犠1 ⇒ :92−27 293 点17 四19 盗1 振6 犠10 犠野選1
早実は河津がエースナンバーつけてるのか。
343 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 12:15:13 ID:9GCkbnkX0
日大三 10-0 八王子実践(5回コールド)
344 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 12:15:49 ID:LgnImiHz0
日大三 10 - 0 八王子実践 (5回コールド) 日大三は昨秋とは別人
345 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 13:16:49 ID:OPAAdQqg0
前田三夫は帝京大出身
関東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西 関西地方のカッペども=負け犬wwwwwwww
347 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 13:40:24 ID:nPr5q6DH0
当日が安田を食うか? 大物食いの当日復活なるか
等日が大物食いをするのは甲子園がかかった夏だけ
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★ 大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科 以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。 そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に 見捨てられている。(助成金をもらえない) 具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると 推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と 同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。 つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、 日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。 次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を 入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も 集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。 まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。 つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。 東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。 しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。 教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。 間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。 ★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★ ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。 残りの7校も廃校は時間の問題だろう。
>>330 化けの皮が剥がれたな。
希望枠に敗退、最弱ノミネートおめでとうございますww
351 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:05:26 ID:6NISPz9D0
___◎_r‐ロユ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘| _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ.希望枠に敗退ww __,,::r'7" ::. ヽ_ _____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7 /`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ ) l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡| _ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' } ,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ| /:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". . |:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il | |::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、 ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ \::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
352 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:10:07 ID:o1TTEV6y0
神奈川は前回優勝旗を持って帰ってやったのに 東京は土だけかよww ほんと東京は使えないなww
よくこんなレベルの低い野球をするチームが出てくるよな・・・ 東京はきちんと関東大会に出なさい。
354 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:14:55 ID:02qPwaAW0
ねぇねぇ、希望枠に負けちゃったけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ 東京人 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
355 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:15:36 ID:E5YTgtIa0
帝京の高島はまだ2年だぞ。 それがMAX147で常時140中盤だからな。 来年、いや今夏には余裕で150出すだろう。
356 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:16:55 ID:6csvuGFE0
東京単独枠撤廃希望 関東大会出てこいよ
357 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:17:49 ID:p7NCAcjD0
夏春連覇しないと叩かれる東京は大変
358 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:27:27 ID:S4IHlADN0
東京は雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
359 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:30:25 ID:6sUFTtCv0
>>357 あの野球人口で春夏連覇が無いのは異常wwそれより少ない大阪・神奈川は、春夏に加えて大阪は春春、神奈川は夏春も経験している。少なくとも希望枠に負けたりはしないww
360 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:30:41 ID:DZ3aQe1E0
春関でもボコボコにしてあげますよ☆
361 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:34:26 ID:YVSjR9eqO
>>344 日大三はもともと強豪だし、少なくとも八王子実践は大したことないだろ。
そんな相手にコールドしても、どれくらい凄いか分からないよ。
362 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:35:17 ID:YB1uP6aB0
944 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2007/04/01(日) 19:56:37 ID:SgnvGia50 何だぁ?ww関西KOされてるじゃんよwwこりゃ帝京決勝進出だなww 決勝は常葉菊川-帝京だな。 結局豚京を成敗するのは我が神奈川以外無理なんだなww 春関と夏で直接退治するしかないな。
363 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:37:42 ID:beIz98jdO
春季大会のスレ立てないんですか?
364 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:41:12 ID:7qfZNVVT0
神奈川や大阪は代表校が負けても決勝進出チームにちゃっかり選手を送り込んでいるが、頭狂って入れるばかりで自分達は外に出さないよな。 神奈川は常葉に2名(主軸)、大阪は常葉に4人(レギュラー1人)大垣に4人(レギュラー3人)供出。 愛知に限っては代表校無しだけど両校のエースが愛知人。 頭狂は名前は提供なのに提供しないで提供してもらってばかり。
365 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:41:53 ID:E5YTgtIa0
>>359 神奈川は桐光学園が21世紀枠の宜野座に負けたがw
366 :
相模原市民 :2007/04/02(月) 16:49:58 ID:15nESKbY0
フランス人の友人アルベールが先ほどパリから国際電話してきて 「テイキョ シボーン テイキョ シボーン」 って必死に電話口で叫ぶんですけど、もしかして東京代表帝京負けたんですか??
367 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 16:57:25 ID:p7NCAcjD0
1回戦負けの地区が元気を取り戻したな 春関東は地元開催だから、ホームの利(3校出し&応援)を活かしてみてくれよ。 でも、また東京が圧勝で優勝しちゃったりするかもなあ
【帝京・投手成績 3勝1敗】 大田:3試合1勝1敗 小城戦1勝(9回154球) 市川戦(1回) 大垣日大戦1敗(4回) 投球回数14 打者58 被安打13 被本塁打0 奪三振5 与四死球3 失点6 自責点2 防御率1.29 MAX147(小城) MAX144(市川) MAX148(大垣日大) 垣ケ原:3試合2勝 市川戦1勝(8回) 広陵戦1勝(9回121球) 大垣日大戦(4回) 投球回数21回 打者86 被安打12 被本塁打0 奪三振12 与四死球11 失点5 自責5 防御率2.14 MAX138(市川) MAX136(広陵) MAX136(大垣日大) 高島:1試合 大垣日大戦(02/3回) 投球回数0回 打者2 被安打0 被本塁打0 奪三振0 与四死球2 失点0 自責2 防御率 MAX147(大垣日大) 【帝京・打撃成績 4試合】 1(中)本間:16−★8 ★500 点5 四5 盗★4 振3 犠1 2(二)上原:16−5 313 点3 四2 盗0 振0 犠★3 3(遊)杉谷:12−3 250 点1 四★7 盗3 振2 犠2 4(一)中村:12−6 ★500 点5 四★7 盗3 振2 犠1 本★1 5(捕)鎌田:13−5 385 点★6 四4 盗0 振3 犠2 6(三)長田:15−6 400 点0 四1 盗★4 振0 犠★3 7(左)高津:13−5 385 点0 四4 盗2 振0 犠1 8(右)杉谷:12−3 231 点5 四6 盗0 振☆4 犠0 本★1 9(投)大田:6−0 000 点2 四2 盗0 振0 犠0 9(投)垣原:8−2 250 点1 四1 盗0 振0 犠1 4試合:123−43 350 点28 四39 盗16 振14 犠14 本塁打:中村 杉谷兄 三塁打:中村 上原 高津 二塁打:本間2 鎌田 上原2 高津
大田の奪三振は24に訂正
お前等生きてるの恥ずかしいやろ、おう?
372 :
アーク神 ◆BpfUXbUIAY :2007/04/02(月) 18:25:17 ID:BVSY9quVO
まぁ夏は関東の決勝対決だがな(確定) 赤坂様とシャーク様を擁し、剛腕内山のいる浦和学院!大久保様のいる花咲徳栄!がいる我が埼玉(誇り) 世界基準の長距離打線、大前に糸満に田中に佐々山の拓大紅陵か岩嵜、山崎のWエースの市船がいる千葉! 日大藤沢に桐光学園も強いからな(笑い) 関東大会では東京はレイプだろうな(悲惨) 茨城県二位の水戸工業あたりにw w w
373 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 18:27:18 ID:ie08XEy90
それに埼玉には名将が多いからね
374 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 18:29:28 ID:H1M9xtxBO
頭狂は名前は提供なのに提供しないで提供してもらってばかり。 バロス
携帯で必死に打ってるのかと思うとキモイ
376 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 18:38:25 ID:6Rb8CJE50
関一も打撃がまだまだだな。 もう東東京は帝京で決まりかな…と思ってると東実が食っちゃったりする。
377 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 18:53:46 ID:IRL0gli00
>>364 また捏造かよボケ
東京は常葉に山田京介(足立区立第六中)がいるんだがw
おまえは捏造の本家、朝鮮民族を完全に凌駕したw
捏造甲子園はおまえが優勝だwwwww
378 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 19:04:39 ID:AO0rDOAr0
ほら吹き頭狂人、希望枠の前に惨敗ww
なんと東京は最弱タイトル最多の2回獲得(これは北海道・福島・佐賀と並び最多) 01春 鳥栖(佐賀) : 攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。 01夏 聖光学院(福島) :0-20で壮絶公開レイープ 02春 三木(兵庫) :先発が5連続四死球で1死も取れずに降板=防御率∞ 02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。 03春 隠岐(島根) :7回14三振。15失点で完敗。更に隠岐0-15浦学6-7智弁和歌山0-13徳島商3-5横浜3-15広陵と勝利校次々敗退 03夏 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井も次で岩国に4-12で負ける。 04春 鳴門工(徳島) :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。 04夏 鈴鹿(三重) :弱肩捕手が島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。 05春 修徳(東東京) :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも惨敗。一迫商は次戦で天理にレイープ 05夏 佐賀商(佐賀) :無安打回避でガッツポーズ。 06春 岡山東商(岡山) :与えた四球は8つで11失点。貰った四球は10つで2得点 06夏 光南(福島) : 3-22の超絶レイプ。打者一巡12失点を含む被安打20 7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ 07春 旭川南(北海道):3安打10三振の完封負け。更に創造0-12関西1-9大垣日大と勝利校次々レイープ。
頭狂人と言ってるヤツは韓川人 神奈川スレで前からこいつはこの言葉を使ってる。誰もマネてくらないがw
これが現在の実力 神奈川>>>>東京>高知
高校野球レーティング
http://www3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/hb.html 2170-2179 神奈川(2176)
2160-2169
2150-2159
2140-2149
2130-2139 東京(2131)
2120-2129 高知(2120)
2110-2119 和歌山(2116)・大阪(2110)
2100-2109 京都(2108)・愛媛(2106)
2090-2099 茨城(2096)・鹿児島(2091)
2080-2089 愛知(2088)・千葉(2083)・広島(2083)
2070-2079 徳島(2074)
2060-2069 宮城(2068)・奈良(2063)・南北海道(2060)・兵庫(2060)
2050-2059 沖縄(2059)
2040-2049 埼玉(2043)・岡山(2041)
2030-2039 静岡(2039)・山梨(2037)
2020-2029 熊本(2026)・群馬(2021)
2010-2019
2000-2009 長崎(2001)
1990-1999 福井(1999)・岐阜(1998)・香川(1998)・栃木(1992)・山口(1990)
1980-1989 福岡(1987)・青森(1980)
1970-1979 宮崎(1973)
1960-1969 石川(1968)・山形(1963)・大分(1960)
1950-1959
1940-1949
1930-1939
1920-1929 長野(1926)・佐賀(1922)
1910-1919 秋田(1915)・三重(1912)
1900-1909
1890-1899 滋賀(1899)
1880-1889 福島(1882)
1870-1879
1860-1869
1850-1859 富山(1857)・鳥取(1857)・島根(1857)
1840-1849
1830-1839
1820-1829 岩手(1828)・北北海道(1824)・新潟(1823)
382 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 19:57:07 ID:TH1e8CdN0
361 少なくとも咋秋の三高とは違うことは確か。
383 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 20:25:22 ID:iv+2lQv6O
安田学園、岩倉、東亜学園すっかり弱くなっちゃったな 実践学園、穎明館も一時の勢いはもう戻らないのか? 強化強化うたってる新興の郁文館もちっとも結果出さないね 日大二高は残念でした
384 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 20:35:21 ID:6Rb8CJE50
>>383 穎明館は今年度からは新入生採らないと聞いたが。
K監督もとっくにいないしね。
安田はまだ東実が相手だから同情の余地はあるが、
岩倉はさすがにやばいな…秋も創部5年ぐらいの都立に大苦戦してたし。
東亜もそうだけど中野区の野球実力校は、
東東京に組み込んでもらわない限り甲子園は厳しいだろうな。
385 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 21:40:25 ID:iv+2lQv6O
明日は 昨春二松学舎に2失点完投勝ちした左腕・安達令悟と4番・広瀬アンソニーが残る都広尾対国士館がどうなるかな あと桐朋対調布南の左腕・高野もおもしろそうだ
386 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 22:36:31 ID:EVqOkTBS0
昨日までの低狂ヲタは、どこにいったんだ? 関東の主とかほざきやがってw
387 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 22:48:43 ID:PMfRbdgB0
帝京の監督相変わらずアホだな。何故ここにきていきなし高島なんぞに 投げさせたのかね?相手が大した事無いと思ったのか、投げ込みで調子が良かったのか? 高校生のメンタル考えればどんなに良くても本番は別物だろうに。 多分ナメテタに一票。大田か垣ヶ原出行けばよかったものを。
センバツ前の練習試合で一番いい成績を残してたからだよ 青森山田を抑えたのもこの高島
389 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 22:55:15 ID:9OPtdxSC0
ところで帝京スレっていつまでスレストなんだ・・・?
390 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/02(月) 22:57:45 ID:IRL0gli00
先発の高島を僅か9球で大田に交代。 突然の交代に準備不足なうえに怪我をしてから最初の登板の大田。 いい投球を期待するほうが無理で4失点。 今日はこの初回の投手起用が全てだった。
アトリは怪我の影響で変化球が全然使えてなかったよ。 登板直後はストレート1本やりの苦肉の投球だったろ。 仮に明日試合があっても期待できるような状態ではなかった。 決勝を意識すれば今日は垣ヶ原を極力使いたくなかっただろうに。 高島の先発起用は昨夏の登板経験もあり、計算に入ってる投手なのだから 間違った起用ではないと思うけどな。
392 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 01:08:05 ID:1ipbAjoIO
俺ももっと高島投げさせればいいのにと思ったよ しょっぱな四球2つは初登板の緊張もあるから仕方ないっしょ 垣ケ原だって今甲子園リリーフ初登板した際、いきなり連打であっという間に失点してるしね 垣もここまで二試合投げたからこそ、今日は落ち着いて投げれたのであって、今日の先発高島は責められない 高島、ストレート走ってたのにな あのストレートと、今日見せることのなかったスライダーなら、 むしろ大田より抑えられたと思うが、後の祭りなんだよな それより大田の打者20人に対して8被安打の方が不安の種になった 打率0割や1割台の下位打線にまで軽く打たれていた
393 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 02:23:07 ID:NpPJzjjl0
旗ってなんかカッタルイ
394 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 05:52:12 ID:EGaNyuqz0
大田は腰の高さのボールだけ振ってれば良いから、打ち崩すのは楽な投手 酷い制球力だ
395 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 07:05:11 ID:yUyGVtWjO
好調時の大田も普通に打ち頃 なんでプロ注とかなのか不思議だ
396 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 07:29:13 ID:1ipbAjoIO
あの体、球の速さは、素材としてプロ注に違いないと思う ところで今日は雨で中止だな
397 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 11:30:38 ID:vcn9TMdC0
出場辞退で不戦勝って珍しいなw
398 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 16:10:41 ID:AWX0G8AW0
帝京はやはり大田の怪我が最後は大きく響いたね。 5回から登板した垣ヶ原に5回をパーフェクトに抑え込まれたことからも、 大垣日大打線に万全の大田を打つ力はなかったと思う。 大田の怪我がなければ帝京はすんなりと優勝していただろうな。
399 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 16:11:14 ID:AWX0G8AW0
帝京・高島 大垣日大戦全9球の球速 145 147 144 146 表示無し 139 140 142 142 ストレートの四球を2つ出して大田に交代。
400 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 17:38:53 ID:8hHU977Q0
もう言い訳はやめようよ 弱いから準決勝で負けた、ただそれだけ。 昨年の横浜に似てるとか言ってた奴がいたけど全然違かったね。 やっぱりまだ横浜と帝京の間には大きな大きな超えられない壁があるよ。
401 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 17:42:26 ID:l6TQFigVO
帝京は強かったが、優勝には運も必要。運に見放された帝京。
402 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 17:47:33 ID:SVEan1Pw0
03夏 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井も次で岩国に4-12で負ける。 05春 修徳(東東京) :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも惨敗。一迫商は次戦で天理にレイープ ハライテーwww
404 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 21:30:37 ID:pctBvW+V0
私立の名門校が欲しがる有力クラスの子が都立志望で、 1.私立の名門校のスポ選通って、都立に合格し都立進学内定になったら、 進学内定後の2〜3月に最終的に入学お断りの頭下げに行くのかな? 2.私立の名門校のスポ選には通ったものの、 本命の都立は一般入試でも通らなかった時は拾ってくれるだろうか?
405 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/03(火) 21:36:48 ID:DakAsQZXO
>>404 推薦試験を受けた者は合格した場合その学校に入学する事が前提じゃ?
ケース自体がありえない気がする。
406 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 21:46:59 ID:1ipbAjoIO
>>404 そんなハンパな子は甲子園目指す私立にいらない
そのような志で入ってもレギュラーなんかにはなれないから
なんとか頑張って都立に入れてもらいな
調布南の左腕がいいらしいが本当なのかな? 桐朋もそんな弱いわけじゃないが、 桐朋くらいには勝つのだろう。
408 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 22:05:36 ID:mU1KvwX1O
>>392 禿同
失点してから代えても遅くない。
試合は見ていなかったが、2点リードした状態での出来事だろ。前田はたまにおかしなことをするとオモ。
409 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 22:22:39 ID:DfLq0WhJ0
>>407 1年の夏を見たが、かなりいい球を投げていた。
でも甲子園のマウンドに立つほどじゃないよ。
無名の都立高校にしてはちょっと驚いたっていう程度。
熊本工や常葉の左腕レベルを期待しちゃいけない。
410 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 22:29:02 ID:1ipbAjoIO
>>407 まだ2年なんだが、程良くまとまった投手だよ
秋の時点では絶妙なスローカーブとMAX131〜2くらいの力のあるストレートが決まってたな
スライダーもなかなかキレがある
制球も素晴らしい
桐朋打線は打ちあぐむだろうね
411 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 22:30:15 ID:Gbj+TNVp0
帝京は大田と2年の高島の2人が夏には150越えるだろうな。 過去に1チームで2人が150を越えたことはないだけに帝京が史上初の快挙を達成しそうだ。
412 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 23:19:36 ID:+cP9QPUj0
>>411 俺もストレートMAX150km/h。
いつでるかはわからないけどなw
そういえば、白木も「3年の夏には、どんな投手になるのだろう!」
なんて言われてたなあ、今何やってるんだろうね。。。
413 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/03(火) 23:51:00 ID:A2veocn10
そういえば平成7年夏優勝したメンバーって誰一人大成しなかったね 白木も本家も、野手では吉野とか桝井とかどこで何しているんだろ? やっぱり前田のスパルタでは高校止まりの選手しか作れないのでは?
414 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 00:10:22 ID:G3/VHfNNO
そんなのは本人次第だ。
>>413 95年世代以降大学・社会人経由でプロ選手を輩出した主な学校
帝京…金剛、上野、高市
国士…金子、小島
豊山…吉原、桑原
駒学…那須野、伊藤
関一…武田
安田…阿部
創価…小谷野、田中
菅生…中野渡
久我…矢野
美林…荻野
三高、早実、修徳、二松はゼロ。
416 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 02:22:47 ID:jwRxF6k9O
>>415 1995年世代だと、
国士館の五十嵐貴(投手)もJR東日本からヤクルト行った(引退)
この年のショートが現在の国士館の箕野監督
>>415 ひちょりはスルー?
広島で頑張ってる松本や吉田も
418 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 03:02:11 ID:G3/VHfNNO
>大学、社会人を経由して
419 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 03:04:13 ID:4u3hdHam0
>415 堀越から亜細亜行った中日の井端は?
420 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 03:34:43 ID:Z/z5MpxM0
421 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 05:15:36 ID:ARiGl5eW0
今大会のスピードガンベスト5 佐藤(仙台育英) 3年 150` 大田(帝京) 3年 148` 高島(帝京) 2年 147` 唐川(成田) 3年 145` 中田(大阪桐蔭) 3年 144` 丸(千葉経済大付)3年 144`
422 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 05:55:51 ID:ZeMXUn1W0
今大会のベスト8各校 打率ランク 帝京 打率.347 本塁打 2 大垣日大 打率.310 本塁打 0 広陵 打率.308 本塁打0 関西 打率.307 本塁打0 熊本工 打率 .275 本塁打0 大阪桐蔭 打率 .258 本塁打 2 室戸 打率.258 本塁打 0 常葉菊川 打率.243 本塁打 2
423 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 06:18:36 ID:F5mLU6nRO
白木は何やってるんだろう?
424 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 06:39:53 ID:jwRxF6k9O
東芝府中行ったんだよな
425 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 07:33:10 ID:8wa42esU0
二松OBは大学、社会人で活躍してますね。 芦川はヤマハのエース、小道は明治の3番、石川も上武でレギュラー、菊田もホンダでベンチ入り 篠木も中央学院大で主軸打ってる
426 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 10:39:39 ID:Kw89oDmR0
おいおい国士館が都立相手に苦戦してるな 広尾は都立でも強い方だが・・・
427 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 10:40:37 ID:YXEHMzhP0
国士館
428 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 11:27:45 ID:V9tmlydC0
世田谷どうなった?
世田谷学園−日本学園のみ中止。 錦城、昨日は初回4点取ったのに…。
金城は昨日と逆の展開でワロタ
431 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 14:19:38 ID:0g3eJO3W0
明日は城東−豊山が楽しみだな。 夏の東東京のシード権をかけた一戦でもある。 ただし、帝京のような圧倒的な力を持たない限り、 シードになったとしても、それがビハインドになることも多い。
432 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 14:35:12 ID:UoSAWXvK0
立志舎まさかのサヨナラ負けか? この展開で負けたらきついなw
433 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 15:41:34 ID:UoSAWXvK0
1イニングで16得点って凄いな
何年か前の国士舘−広尾戦で国士舘が1回に20点以上取って 神宮球場のスコアボードで表示できなかった事があった。 それが今日は互角の試合になるとは。
435 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 16:18:40 ID:jwRxF6k9O
広尾の左腕安達は昨春も二松学舎を抑えて完投勝ちしてるからね 危うく二の舞くらう展開だったみたいだね にしても国士は秋の修徳佐藤に完封くらったり、左にめっきり弱くなったな この分だと桜美林の塙、調布南の高野にも苦戦必至だな ところで国士は誰が投げて、誰がホームラン打ったの?
436 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 16:27:55 ID:xoZaQjhcO
ホームラン打ったのは金子、投げたのは右腕中西から左腕田辺につないだ。
437 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 16:54:43 ID:jwRxF6k9O
>>436 さんくす
中西どうよ?成長したかい?
丸山がメンバー外されたらしいな
438 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 17:10:10 ID:gVQ6grYk0
>>438 中西の内容は8回投げて四死球1被安打3三振はけっこうとってたような・・
クリーンヒットは1本もなかったですよ。成長したんじゃないでしょうか。
439 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 17:27:23 ID:9AH6+X7WO
広尾は士館の練試に通って勉強したんじゃない?去年はそうだった。都立はスパイして制球のいいやつを投げさせ接戦にするのがハヤリだよね。
440 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 18:36:31 ID:9AH6+X7WO
広尾の活躍も拍手。昭和や城東も強い。明治、郁文館の新鋭校を破った小山台にも期待。秋は清瀬が早実に勝利。大会中盤には雪谷がその早実に挑みむトーナメントです。都立各校も強くなっています私立もがんばれ。
都立が強くなるのは大歓迎! 公式戦で強豪私立の調整相手、踏み台となってくれ。 今までの都立では弱すぎて調整にすらならなかった。
442 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 20:07:41 ID:Fk6GZ5680
不謹慎なことを言うようで大変申し訳ないが、 小山台って例の事件が起きてから、生まれ変わったかのように、 粘り強い良いチームになった気がしてならないのだが、 もともと都立の中では江戸川や新宿のように、そこそこやるチームだったのですか?
>>442 なかなかだったよ。
4年くらい前の夏の公式戦で城東に勝った事もあるし。
444 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 21:46:54 ID:0QffcQOT0
なんと東京は最弱タイトル最多の2回獲得(これは北海道・福島と並び最多) 01春 鳥栖(佐賀) : 攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。 01夏 聖光学院(福島) :0-20で壮絶公開レイープ 02春 三木(兵庫) :先発が5連続四死球で1死も取れずに降板=防御率∞ 02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。 03春 隠岐(島根) :7回14三振。15失点で完敗。更に隠岐0-15浦学6-7智弁和歌山0-13徳島商3-5横浜3-15広陵と勝利校次々敗退 03夏 都雪谷(東東京) :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井も次で岩国に4-12で負ける。 04春 鳴門工(徳島) :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。 04夏 鈴鹿(三重) :弱肩捕手が島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。 05春 修徳(東東京) :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも惨敗。一迫商は次戦で天理にレイープ 05夏 佐賀商(佐賀) :無安打回避でガッツポーズ。 06春 岡山東商(岡山) :与えた四球は8つで11失点。貰った四球は10つで2得点 06夏 光南(福島) : 3-22の超絶レイプ。打者一巡12失点を含む被安打20 7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ 07春 旭川南(北海道):3安打10三振の完封負け。更に創造0-12関西1-9大垣日大と勝利校次々レイープ。
445 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 21:52:04 ID:5x1yBXAF0
>>444 神奈川が夏に東西に分けて毎年2校出したら、
横浜隼人なんかが甲子園出てきて毎年最弱争いするけどなwwwwww
446 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 21:58:49 ID:0QffcQOT0
>445 弱い犬ほどよく吠えるw
定期的に韓川の嫉妬レスがくるなw 都民は神奈川スレなんて一切興味ないのに。。。
いつも、このスレ気にしてんじゃないの?
449 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 22:17:47 ID:gc6oyydJ0
450 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 22:30:26 ID:ZrjIAoQh0
>>449 あんたおっさん?w
プロフごときに目くじら立ててんの?w
451 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 22:40:20 ID:ZrjIAoQh0
広尾が二松学舎に勝ったのは全然驚かなかったけど 国士舘をここまで追い込んだのには正直かなり驚いた
452 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 22:58:42 ID:pEjqLodb0
広尾は、投手がよかったんだろうね。 でも、国士館がまけたら、一番驚くのは桜美林の 選手だったかもしれない。
453 :
春季大会注目選手 :2007/04/04(水) 23:00:41 ID:9gQNsz1v0
帝京八王子 小塚良平(3年)・・・八王子市民球場の場外に持っていくパワ−あり。右中間の打球も伸びる。 桐朋 竹下達也(3年)・・・188aから140`近い直球を投げる。変化球の制球も○ 二松学舎 中 英行(3年)・・・強肩強打の大型捕手。下級生から試合に出ており経験豊富。 工学院大附 田野倉司(3年)・・・羽村シニア時代から注目の投手。怪我も完治し快速球復活。
454 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 23:23:45 ID:9AH6+X7WO
最近は都立の情報収集に手玉に取られる私立が増えてきた。 逆に私立も情報収集にシャカリキになっていますね。この流れは雪ケ谷が作った流れですね。
455 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 23:44:29 ID:jwRxF6k9O
>>453 工学院の田野倉って国士舘で3番打ってた田野倉の弟だろ?
しかし国士舘はやばかったな
昨年からのメンバー結構残ってるだろうに・・
何がだめなんだ?
456 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 23:51:43 ID:llmEb+Zu0
正直、広尾がここで名前を挙げられているということは、 番狂わせだろうが何だろうが、数年前の状況を考えれば奇跡だと思う。 夏の大会に限っていえば、00年以降の7年間で、 たったの1勝しか挙げていないチームなので、 (01年夏は1回戦神宮で、国士舘に27対0で敗戦) 去年はシードされたり、「ホームラン」に掲載されて、騒がれたけど、 どうか暖かく見守って欲しい。
457 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/04(水) 23:55:37 ID:Rh7tVHPe0
修得は天理教かな?教えて下さい
458 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 00:20:30 ID:/JNJFJnCO
ここ1年、国士舘、修徳、世田谷学園、東海大菅生の監督が変わったな
459 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 00:24:39 ID:az8qkTZBO
460 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 00:37:14 ID:ktbISClv0
5日の注目カード 都小平南 − 都八王子北 佼成学園 − 創価 東海大高輪台 − 都雪谷 日大三 − 東京実業 明星 − 駒大高 東海大菅生 − 東農大一 日大豊山 − 都城東 駒場学園 − 東京 京華商 − 堀越 明中八王子 − 早実 成蹊 − 都小山台 日大鶴ヶ丘 − 成立学園 都国分寺 − 二松学舎大付 都調布南 − 桐朋
461 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 00:58:07 ID:AUQRZbW5O
なんで士舘の丸山メンバー外されたの? 怪我かなんかかな?ここの学校怪我人多いからなぁ
462 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/05(木) 01:07:28 ID:4cMJixbZO
463 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 01:14:01 ID:KFpZqLnSO
安田に勝って東実勢いつけてくれると嬉しい。 ちなみに元東実野球部。
464 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 01:33:27 ID:/JNJFJnCO
>>462 横井はこの春季大会が最後
東海大菅生は寮、スポ選も廃止らしいよ
465 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 05:28:18 ID:/JNJFJnCO
昨日、雪降ったのか!
466 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 06:44:38 ID:gJ3ZkBpU0
>>464 もうちょい詳しく教えて! 後任監督は決まっているの?
467 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 07:57:04 ID:gaJlMWACO
立教池袋の斎藤は怪我してたっぽいよ。 あと、立教池袋に斎藤以外にいい選手いる?
468 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 10:44:03 ID:HfVj+ilY0
日大豊山−都城東 日大豊山、ピンチ
城東は負け臭いな
470 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 11:41:45 ID:HfVj+ilY0
城東勝ったね満塁ホームランでも出たのか?
472 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 11:43:28 ID:HfVj+ilY0
今見たら、修正されてました。 11回裏、4X 満塁ホームラン? 観戦された方、情報下さい
473 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 12:16:37 ID:MjUf6iJr0
高輪台のマリンズって外人?
474 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 12:17:24 ID:QF9eiyXW0
07年春のセンバツ大会 ベスト8各校 打率ランク 帝京 打率.347 本塁打 2 大垣日大 打率.310 本塁打 0 広陵 打率.308 本塁打0 関西 打率.307 本塁打0 熊本工 打率.275 本塁打0 大阪桐蔭 打率.258 本塁打 2 室戸 打率.258 本塁打 0 常葉菊川 打率.243 本塁打 2 06年夏の選手権大会 ベスト8各校 打率ランク 帝京 打率.385 本塁打6 福知山成美 打率.343 本塁打1 早稲田実 打率.317 本塁打5 日大山形 打率.303 本塁打1 智弁和歌山 打率.298 本塁打8 東洋大姫路 打率.295 本塁打2 鹿児島工 打率.294 本塁打2 駒大苫小牧 打率.271 本塁打5
475 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 12:48:54 ID:PSVX88Fa0
加倉井満塁ホームラン
476 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 12:55:43 ID:/JNJFJnCO
サヨナラ満塁ホームランとかかっこいいな
478 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 14:32:31 ID:HfVj+ilY0
駒大高も明星に敗退 日大豊山・駒大高がノーシードに・・・
479 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 14:38:48 ID:MjUf6iJr0
早実が明中八王子に負けたね 力的には順当負けとも言えるが 去年の覇者なんだからもっと頑張ってほしいねえ
480 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 14:39:31 ID:S4p/iB+CO
もうすぐ早実もお仲間に…w
481 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 14:45:09 ID:HfVj+ilY0
なんか、ノーシード爆弾が多い夏になりそう かつて、シード校は4回戦から登場していた時代みたいな有利・不利もないし クジで2回戦からの組み合わせになれば、1試合しか違わない。
早実負けたね。 唯一の救いはリリーフの塚田がピシャリと抑えた事。 川西も相変わらず調子いいけど、今年は駄目だな。
483 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 15:21:15 ID:4kwwy5ahO
都大会はどこまで行けばシードもらえるの?
ベスト16
485 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 16:10:56 ID:HfVj+ilY0
>>483 BEST16に勝ち残ればシード権獲得
東・西で数の制限無し、どちらかがゼロもあり
まあ早実は竜舌蘭みたいなもの
豊山、東実は夏早い段階で帝京と当たると面白いことになりそうだな。
488 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 17:48:39 ID:R/ZIzxvjO
今日噂の駒大高佐藤見てきたよ。レフトの方だろ??守備は中の下だが、打撃はすんげ〜わ!
489 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 17:55:38 ID:/JNJFJnCO
どうすんげ〜の? ところで予想に反して各会場ホームラン出ているな
490 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 17:58:00 ID:iqE19iyoO
すげー2塁打だったな。佐藤!噂に違わぬバッターだった。
491 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:09:24 ID:mvbUXoAEO
小山台が日大三を食う可能性はゼロじゃないかも!
492 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:11:57 ID:R/ZIzxvjO
>>489 最初の打席のファールからスイングスピードの違いを感じた。A打席目に弾劾ライナーセンターフェンス直撃の二塁打。B打席目は打ち損じたものの、いつ落ちてくるんだと言うくらいのフライ。
493 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:13:10 ID:3ZMZvJq10
>>491 そりゃ勝負事だから、ゼロじゃないけど・・・
限りなくゼロに近いw
494 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:13:35 ID:R/ZIzxvjO
とりあえず私が見て思ったのは桁違いのスイングスピード!皆さんはどう思いました?
495 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:17:35 ID:4kwwy5ahO
496 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:22:41 ID:/JNJFJnCO
>>492 さんきゅ
駒大高自体はどうだった?
相手の出来にもよるだろうけど得点力が低いよね
497 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 18:36:51 ID:R/ZIzxvjO
秋は打が良かったんだけどね。夏は佐藤君の前でどんだけ塁埋めるかかな
498 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:01:18 ID:/JNJFJnCO
帝京の中村とどっちが怖い?
499 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:04:04 ID:utrzgskcO
小山台強いよ 成蹊に11‐3は凄い 日大三にマジ勝てるんじゃね?
500 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:15:07 ID:gaJlMWACO
立教池袋に斎藤以外にいい選手いる?
501 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:37:42 ID:/JNJFJnCO
>>500 ワンマンチームだよ
あとは並
ポジションによっては並以下 内野はひどいな
打では2番ライト鈴木(左)、3番サード山崎(右)、4番ピッチャー斎藤(左)、5番キャッチャー野田(右)で得点するパターンでしょ
502 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:50:42 ID:iqE19iyoO
西東京から早くも1校夏のシード確定か。
503 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:55:48 ID:R/ZIzxvjO
>>489 やはり中村でしょ!!実績もあるからね。しかし打席でのオーラ、スイングスピードなら負けてないと思いますよ!!
私は今年は中村、佐藤、庄司、鈴木の四天王で決まりだと思います!!
皆さんの四天王わ??
504 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:58:57 ID:R/ZIzxvjO
505 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 19:59:15 ID:mvbUXoAEO
鈴木より川西かな? 今日も相変わらずいいバッティングしてたし。
506 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 20:03:34 ID:R/ZIzxvjO
あっ東東京です!! 西なら私は川嶋、五味、竹内、あと川西?かな
507 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 20:30:39 ID:iqE19iyoO
さあ明日は 桜美林VS国士館ですよ
508 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 20:49:05 ID:z7z702NnO
早実負けたか じゃあ明八と互角だった都小松川は一体…?
509 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 21:17:17 ID:/JNJFJnCO
国士舘の鈴木は4番にしては小さいけどパンチあるよね 中村、鎌田、庄司は言わずものがな 佐藤見るのは夏までおあづけだな 世田谷のクリーンアップもいいけどな
510 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 21:29:27 ID:8p2WZjSM0
で、明八は、どんなインチキしたんだ?w
512 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 21:51:40 ID:BehuAqKKO
世田谷最悪3連戦だな
513 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 21:54:11 ID:8p2WZjSM0
小山台ってブロック予選で明大明治に勝ってきてるし こりゃひょっとしたらひょっとして日大三に勝っちゃうんじゃないのー!
514 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 22:00:06 ID:z7z702NnO
去年の夏は麻布にコールド負けなんだぜ小松川
515 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 22:07:57 ID:LY/gEpqoO
菅生の早坂は良いみたいだね
516 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 22:08:12 ID:/JNJFJnCO
517 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 22:13:50 ID:8p2WZjSM0
>>516 小山台が勝つかもしれないけど
いくらなんでも日大三相手に5回コールド勝ちはないでしょ!
いくら強いといってもやっぱり都立だしー
518 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/05(木) 22:38:15 ID:EpKruxOd0
明日の神宮第2行きてー! 帝京の凱旋試合と東西の大関対決の2試合見れるしな。 でも仕事だから携帯チェックで我慢しよ
519 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 00:19:01 ID:ZQK2Mb6cO
ホント、明日はゴルフ場行きてーな
明明と三高をいっしょにするなよ。
521 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 00:56:54 ID:BVWZWq+t0
夢は大きく見ようw
裏金問題が前田と小倉に飛び火したら、夏の予選はおもしろいなw
523 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 04:35:00 ID:o8K+lGFU0
城東VS豊山だが、城東は9回終わってノーヒットだったそうだな。 2回にノーヒットで2点取って、9回を守りきればノーヒットで勝利という珍記録がうまれるところだった。
524 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 05:11:04 ID:ZQK2Mb6cO
あわやノーヒットノーランだったのかよ・・ 投手見殺しで豊山打線も腑甲斐ないな
525 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 07:10:03 ID:nop8ID1aO
立教池袋は新高一になる奴がまぁまぁいいらしい
526 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 08:14:32 ID:8yYhPFUaO
それにしても帝京の高島は新二年生なのにもう147`だしてるし来年まで帝京は第二次黄金期だな
527 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 09:58:29 ID:nUWbhvAwO
>>526 早実の塚田だって去年の選抜の時点で140以上出して、強打の関西を一回りは
0点に抑えてるからな。高島の方が良くなるとは思うが、まだわからんよ。
528 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 10:38:35 ID:o8K+lGFU0
>>526 センバツでは、わずか9球の中で常時140後半でMAX147が出たからな。
実際はもっと出るんじゃない。
つーか既に150越えてるかもしれんなw
529 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 11:02:25 ID:o8K+lGFU0
>>527 塚田の甲子園のMAXは138キロだったぞ。
530 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 11:09:56 ID:dcLwwUR20
東京の星、松坂が鮮烈デビュー
531 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 11:41:16 ID:nUWbhvAwO
>>529 あれ、140出てなかったか?今度ビデオで確認するわ。スマン
532 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 11:51:32 ID:ymO+bON4O
アホ!早実の塚田とかいうのが140出してたらもっと騒がれてるわ!早実も結局斎藤さまさまだったからなあ。もう期待は出来ない。
533 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 12:30:38 ID:ZQK2Mb6cO
誰かゴルフ場行ってないの?
534 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 12:35:05 ID:6SGFYBMc0
美林-国士 一回から打ちあいみたいじゃん
535 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 12:36:18 ID:HQY/dsk+0
桜美林の投手打たれすぎだろ
536 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 12:39:24 ID:ZQK2Mb6cO
初回桜美林が点取ってるな どんな感じ?
537 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:04:58 ID:x2u4vNbSO
ストライクにならないなら、150キロでも意味ない。
538 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:10:03 ID:ZQK2Mb6cO
国士舘ー桜美林はどんな感じなのか誰か教えて(´・ω・`)
539 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:11:42 ID:x2u4vNbSO
ストライクにならないなら、150キロでも意味ない。
540 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:23:48 ID:MmgxZevlO
こりゃもつれるな。 桜美林は初戦の固さがとれてきたな
541 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:24:49 ID:CBEJMi+bO
先行桜美林、後攻国士舘 桜美林先発エース塙、国士舘の先発はエースじゃない左腕らしい 四回表終わって2ー3で国士舘勝ってるby.東京都高野連ページより
542 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:25:16 ID:1quYZ9+VO
何対何?
543 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:26:40 ID:CBEJMi+bO
ごめん3-3だってさ
544 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:27:04 ID:ZQK2Mb6cO
桜美林は塙? 国士舘は中西?田辺?金子? どんな展開ですか?
546 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:30:20 ID:ZQK2Mb6cO
国士舘の左って細身の薄井かな?それともガタイのいい中西かな? 打線はどうです?
547 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:31:18 ID:CBEJMi+bO
国士舘は薄井でしょ
548 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 13:33:50 ID:ZQK2Mb6cO
549 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 14:36:59 ID:MmgxZevlO
福生、文京辺りは銀星あげたな!
550 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 14:40:21 ID:ZQK2Mb6cO
日大桜ヶ丘もあと一歩だったのにな 延長で突き放されたみたいね
551 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 15:25:50 ID:6la+OtKRO
都立上位の小平、福生、文京が揃って私立中堅に勝ったな。 HR2本含む長打攻勢の府中工も見事。
552 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 15:39:18 ID:ZQK2Mb6cO
都立勢ー私立では明日の江戸川ー世田谷学園、小山台ー日大三、 文京ー工学院、府中工ー堀越も面白そうだね 文京は乗り越えそう
国士勝ったな、桜美林打たれ過ぎ 東は今年も 本命帝京、対抗国士になりそうだが圧倒的に帝京かな 復活の兆しありな修徳も注意って毎年同じ学校ばかりな感じだな〜・・ 昨年の新田みたいな投手おれば面白くなりそうだが 今年はおるのか?
ほうほう
555 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 16:03:35 ID:yLUeMM+j0
こういう時は都立に注意
556 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 16:38:40 ID:MmgxZevlO
東は世田谷が不気味 関一も去年より戦力はいい。
557 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 17:51:02 ID:C19cDcQP0
明日の試合・・・シード校8校決定予定 (2回戦6試合) 大森学園−都昭和 足立学園−都保谷 B八王子−都府中西 世田谷学園−都江戸川 立志社−都小平 工学院大付−都文京 (3回戦8試合) 都調布北−関東一 駒場学園−C創価 C都府中工−堀越 東海大高輪台−明大中野八王子 日大三−都小山台 都葛飾野−C国學院久我山 C明星−日大鶴ヶ丘 東海大菅生−二松学舎大付
558 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 18:13:19 ID:wh9tDWT3O
今日の結果で桜美林が選ばれなかったのは 正解だと今更ながら思ったよ あれで出てたらまた東京が顰蹙買ってた 桜美林…クソだな まだ久我山の方が強い
559 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 18:24:40 ID:lvxKGLU20
久我山はもともと経験者が多かったから、 ある程度は有望視されていた。 俺が驚いているのは日鶴の勝ちっぷりだ。 去年からの経験者が多数残っている成立を赤子の手を捻るかのように叩き潰した。 新チームはほぼ総入れ替えの状態でスタートしたのに、 秋も春も安定した成績を残している。 いつの間にこんな野球クオリティがアップしたのだろうか? ともかく東より西のほうが目が離せないのは今年も一緒。 西東京が千葉のような戦国模様に近い状態になってきている。
560 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 18:36:33 ID:MmgxZevlO
千葉の混戦と西東京の混戦じゃ質が違うと思うよ
561 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 18:37:47 ID:ZQK2Mb6cO
>>553 投手だけなら立教の斎藤が注目されるかも
中堅どころを食う力は十分持ってる
562 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 18:46:26 ID:mMdE/YnIO
立教の斉藤はアトリより好投手だからね〜。チームを考えなければ全国でも5本に入るかも
563 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 19:04:14 ID:cSaEQK8bO
入んねーよ馬鹿
564 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 19:26:02 ID:sult/3ez0
>>562 あんたアホ??誰が見ても大田の方が良いだろ。
565 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 19:51:31 ID:ZQK2Mb6cO
斎藤はこないだの広陵の二番手、野林君みたいなタイプだね ま、あそこまで背は高くはないけど、スラッと高くてとりあえず球が速いんだよ 全国何番手とかはわからんけど、東東京十指には入ると思う
566 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 20:51:08 ID:ZQK2Mb6cO
投手といえば駒場学園の真下、中村は伸びてんのかな? 明日、創価を抑えるようなら一気に怖い存在だね 打線は相変わらずのようだけど
567 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 21:38:13 ID:G7eeIxvm0
>>557 極端な場合、西東京のシード8校決定
まあ、調布北は、ちょっときついかもしれないけど。
568 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 21:39:24 ID:sQHg6O3NO
関東一の甲斐はようやくだな
569 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 22:30:17 ID:SON5QyTQO
今年は西と東どっちが強い?
570 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 22:37:34 ID:lvxKGLU20
実力校同士のハイレベルな試合を見たいのなら、西。 ハエの止まるようなストレートと、泥試合を見たいのなら、東。
571 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:04:55 ID:jOSfEqt20
そう言ってられんのも今のうちだな 今年で帝京が完全に復活したことにより、西の糞高校は 手も足も出なくなるだろう。80年代後半から90年代中頃まで 西はおろか、どこも帝京に太刀打ちできなかったが、またそうな りそうだな。
572 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:13:51 ID:ZQK2Mb6cO
西だ東だ、くだらない事言うのはやめよう まずは春季“東京”都大会だよ
573 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:17:32 ID:MmgxZevlO
今年のシード校は 東7西9くらいで収まりそう。
574 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:19:20 ID:ASLnD6BH0
近年10年初戦敗退率 春 夏 計 初戦敗退率 東京 10/16 8/20 18/36 0.500 兵庫 11/17 6/11 17/28 0.607 愛知 7/14 6/11 13/25 0.520 大阪 6/16 5/11 11/27 0.407 京都 7/10 1/10 8/20 0.400 広島 2/9 4/10 6/19 0.316 愛媛 3/9 3/10 6/19 0.316 和歌山 3/7 2/10 5/17 0.294 神奈川 2/12 2/11 4/23 0.173 結論 雑魚 東京、兵庫、愛知 並 大阪、京都、広島、愛媛、和歌山 強い 神奈川
575 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:26:20 ID:cat67IYGO
斎藤も凄いけど立教の二番手が春の予選で多摩大聖が丘を5回1失点に抑えたらしい。 立教の選手層もクソなりにアップしてる気がする。 ダークホース的存在になれるか楽しみだな。
576 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:29:51 ID:2vTT0fNT0
駒場は投手はそこそこだけど、打線がまったくダメ
577 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:30:27 ID:ZQK2Mb6cO
578 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:35:33 ID:U1DSNsMq0
いろいろ名前を出すのはいいけど 甲子園にいく可能性があるチームは限られているんだから 東は帝京が本命で国士舘と修徳が追う展開 西は桜美林が有力で日大3と早実も可能性あり こんなもんでしょ甲子園に出れる可能性があるのは
579 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:48:24 ID:gBCZaKPO0
>>578 はぁ?まだ春なんだけど?
何年も高校野球見てきた人間は、そんな簡単じゃないって身にしみてわかってるんだけどねぇ。
あんた、競馬で本命につっこんで大損するタイプだね(爆笑)
東京の過去の秋、春、夏の成績をよく比較することをおすすめするよ。
勝ち続けることがどれだけ難しいかがわかるはず、
まっ、あと10年くらいすれば、君にも高校野球ってもんがわかる時がくるかな!w
580 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/06(金) 23:50:52 ID:jOSfEqt20
◎帝京 ○ △国士舘、関東一 ▲修徳、二松学舎、世田谷学園 ◎ ○創価、久我山 △八王子、鶴ヶ丘、三高、桜美林 ▲菅生、明中八王子
修徳、世田谷学園のどちらかがノーシードに回るのか。 帝京にとっては世田谷学園がノーシードに回る方が嫌だな。
582 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:10:37 ID:d8xUuju90
いや、世田谷の方がやりやすいだろう 世田谷にはいくらやっても負けないだろうが 修徳は佐藤が好調な場合はやっかいだからな 国士や関一打線も苦戦したしな
583 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:16:12 ID:SPEGE5510
/ , - ' ¨ \ ` >-、 / / , ' , ' |‐'´ ヽ /ヽ / / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \ 〉 / ! 〈 { | |゛゛"''''|│ 〉 ! 〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> | | / | l /`ハレレ|,,r==ミ ム,Lハ / ! ! //,' r | l |`V::ソ ~∨ / / // | ヽ|│!.  ̄ , r=z、 /∨l/ <ねえ、高校野球の監督で // │ ヽ! | rーy / 〃 裏金もらったの誰なの? // ! `、!>、 r、`´ ,ィ / | 教えて!お・な・が・い・チュ // !! ! `ノノ )7 </ル' ! rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | ! ,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ /! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ ,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ ! | ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ| ! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
584 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:16:57 ID:IMhB2ol3O
帝京の実力、経験は一歩先んじているが、 だからと言って都大会をスムーズに抜けれるかと言うと、そうでもない。 実力校はみな、虎視眈眈と狙っているわけだから。 帝京とて、そう甘くないんだよ。 強いとこれはどこもその厳しさを知っている。 帝京がこの春季大会を制したとして、 秋季大会、春季大会、選手権予選、それぞれ新たな戦いなんだよ。
585 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:23:48 ID:V/ZxOEo5O
世田谷は投手の出来次第じゃね? クリーンアップはいいんだし。
586 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:28:27 ID:QFtpeHQe0
今日初めて春の大会見た。 とりあえず習得は消えた。とっても弱い。 明日は江戸川球場へ行く。
587 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:39:25 ID:V/ZxOEo5O
多分今の段階では世田谷>修徳だと思う
588 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:48:37 ID:d8xUuju90
全体的な打線の破壊力は世田谷の方がやや上だろうな 修徳はクリーンアップはいいが下位が弱い 修徳・佐藤をあっさり捉えられれば世田谷が圧勝もあるが 佐藤を打ちあぐねる展開になれば僅差で修徳とみる
589 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:54:14 ID:uLOkD4hn0
帝京は春出場すると夏6回甲子園に出場している。 計算上は春に過去12回で春夏連続出場が6回 夏9回のうち春経験したのが6回 特に87年以降春7回出場で5回出場だから 確立は高いかな。
590 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:54:29 ID:tMkk/4hvO
修徳に新二年生のPがいるとか2chで噂されてたけど…全然登板してないからガセか?
591 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 00:59:17 ID:d8xUuju90
>>590 稲葉のことかな?
世田谷戦で展開次第では登板するんじゃないか?
昨日はとりあえず佐藤に9回投げきるスタミナがあるか試したっぽいしな
592 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:03:16 ID:tMkk/4hvO
そうそう!確かそんな名前! そんないいPなのか?
593 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:03:18 ID:d8xUuju90
確かにどの高校も帝京完全マークでくるだろうし そんな中、簡単に甲子園と言うわけにはいかないだろうが 他チームがパッとしないからな…
594 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:07:47 ID:d8xUuju90
>>592 練習試合で一度見ただけだが球はエース佐藤より明らかに速い
右の本格派タイプだが佐藤の方が打ちづらそうかな
長身左腕の技巧派タイプって、はまればかなり打ちにくいしな
595 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:12:50 ID:tMkk/4hvO
なるほどねぇ次期エース候補か。 確かに長身左腕って速球でぐいぐい押すタイプが多いけど 長身左腕で軟投派はめずらしいタイプだよな。 佐藤はコントロールいいしな
596 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:15:53 ID:xzK+Sq7c0
修徳、秋とメンバー変わりましたか??
597 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 01:26:45 ID:d8xUuju90
帝京は確かに実力も経験も抜けてるが 田舎じゃあるまいし、 激戦区東京でそう何度も同じところが出るのは恥だと 他校の連中は思わなければいかんだろうし、実際そう思ってるだろう それに帝京を倒して名をあげたいとか思ってる連中も多くいるだろうし 帝京戦はどの高校も必死でくるだろうな まあ、前田監督のことだからすべてねじ伏せてくれるわとか思ってるんだろうがw
再来年を目指して頑張ってくれって感じかな。
599 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 05:43:47 ID:soK8XkEi0
昨年は早実の斉藤、帝京の大田、今年は帝京の大田、高島と、 東京代表の投手は150`級のストレートを投げる投手が当たり前になってきたな。 それに比べると、センバツでは他の出場校の投手は右腕でも130`前後や130`台の投手ばかりで、正直かなりショボく感じた。
600 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 06:02:36 ID:c0+ZrepQ0
150なんてでてないだろw 何が当たり前だ? それに高島のコントロール悪すぎwwwwwwww
601 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 07:54:37 ID:/uMaS2HhO
>>600 俺は第3者だけど、150キロ級って書いてあるよ。級なら正しいかと・・
コントロールはいくらでも直せるから でも147キロは素質が無ければ出せないから
東亜はどう? 帝京、東亜東京勢2校ベスト4からもう...年
604 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 11:26:27 ID:Aaa6dPow0
甲子園通算成績 優勝回数 準優勝回数 1 大_阪 307勝201敗 17 13 2 兵_庫 275勝212敗 13 7 3 愛_知 270勝177敗 17 9 4 東_京 245勝214敗 11 11 5 和歌山 198勝159敗 12 9 6 広_島 186勝127敗 12 9 7 京_都 179勝152敗 5 11 8 愛_媛 169勝101敗 10 7 9 神奈川 166勝102敗 11 6 10 高_知 161勝096敗 5 7 このように全てのデータを見れば神奈川は雑魚である 近年、野球留学が盛んになってようやく勝負できるようになった (一番最近の春夏は共に初戦敗退だがwwwwwww)
カード的にある程度予想はできたが今のところ決まったシードは西ばかりだな。 立志舎がこのまま逃げ切ると紅葉川とシード争いって展開は意外だが。
606 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 12:22:21 ID:YDseR5nrO
八王子はベスト4堅いね
607 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 12:28:59 ID:/uMaS2HhO
そんなことより個人的にはここでも噂のMAX149`投手、立教斉藤を見てみたい。
608 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 12:38:05 ID:yUOD6hmI0
現在シード確定した学校ってどこかな? そして、 シード未決定校でシード決定戦自体が西同士、東同士の試合ってどこ?
シード確定…国学院久我山、日大鶴ヶ丘 東同士…帝京−目黒学院、修徳−(世田谷学園−江戸川)、紅葉川−立志舎 西同士…府中工−堀越、昭和−保谷、拓大一−八王子 何か西の有力校同士の潰しあいが少ない感じがする。
610 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 13:28:41 ID:CMNhJX+cO
立志社はPがいいね 小平打線全くよせつけず
>>607 斎藤が注目とは書かれてるが、MAX149とか書かれてないだろ
612 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:08:53 ID:IMhB2ol3O
創価と駒場学園注目にしてたが、やはり駒場は得点力がないんだな 東海大高輪台も明中八王子に追い付かれた このままだまた西房が騒ぎそうだな 笑 小山台が日大三相手に善戦しているね
613 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:09:33 ID:YDseR5nrO
久我山、日鶴に続き関東一もシード権獲得!
614 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:24:10 ID:IMhB2ol3O
世田谷逆転されたんか? 誰が投げてんだ?
615 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:28:11 ID:+Ec1xbiu0
新一年はもう試合に出れるんだよね?
616 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:30:51 ID:+Ec1xbiu0
世田谷終了だなこりゃ
617 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:32:08 ID:IMhB2ol3O
>>615 昨日登録日だから、もしかしたら今日から出れる
618 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:32:41 ID:X8ZE/LVBO
世田谷学園。ブラバン効果が出て同点
619 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:35:15 ID:IMhB2ol3O
世田谷3点差追い付いた?
620 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:37:33 ID:IMhB2ol3O
小山台追い上げてるよ 粘りあるな 高輪台は明八に追い付かれてんの
621 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:40:55 ID:5KrM/rc90
日大鶴が丘対明星 好投手同士の戦いかと思って見に行った 鶴のPいいね。カーブの曲がりとひじの使い方が仁平っぽい。仁平のほうが 球は速かったけどね。 0対5、9回1死1塁で四番に躊躇なく初球からバントさせた明星の 監督はいったいなんなんだ?
622 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:41:17 ID:X8ZE/LVBO
世田谷学園選手交代が激しい。投手四人め
623 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:41:45 ID:+Ec1xbiu0
日大三が都立とシーソーゲームする時代が来るとはねえ
624 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:44:55 ID:IMhB2ol3O
鶴のエースは右? 高輪台、明八にサヨナラ負け 小山台がんばってるな
625 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:48:08 ID:YDseR5nrO
今日このまま試合が進むとシード校が西7東1になるね
626 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:49:26 ID:d8xUuju90
思った通り、世田谷は打線はまずまずだが投手はショボイな この投手陣では夏も厳しいな
627 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:49:29 ID:DNW/ulmL0
日大三勝利
628 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:49:38 ID:yUOD6hmI0
629 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:52:54 ID:IMhB2ol3O
小山台よくやったな 拍手だ
630 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:53:22 ID:FQhn+I5VO
菅生対二松の試合はどう??
631 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:54:35 ID:WLslcnWS0
小山台惜しかった!!
632 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 14:58:49 ID:YDseR5nrO
練習試合で小山台6−6千葉経大とか接戦してるくらいだからね
>>632 それは経済の一軍じゃなく2年(現3年)の控えとの試合だよ。
634 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:12:08 ID:hlOtDvNFO
菅生対二松は、7対4で、菅生の勝ち
635 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:13:59 ID:X8ZE/LVBO
世田谷学園九回裏ホームで刺され、サヨナラならず。
636 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:18:50 ID:IMhB2ol3O
世田谷は誰が投げてたのか教えてくれ 江戸川がここまで粘るとは予想外だった
637 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:22:20 ID:CMNhJX+cO
今年の東の都立は 城東、文京、江戸川、小山台、広尾の5強だね
638 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:33:22 ID:IMhB2ol3O
639 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:37:08 ID:8f0pXVmB0
明八ー東海大高輪台戦を観戦しました。 両エースともなかなかの投手でした。大田スタジアムは初めて 行きましたが、鳥のうんこちゃんが非常に危険でした。
640 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 15:40:55 ID:IMhB2ol3O
世田谷なんとか勝ったな 延長11回か 明日は三連戦目で修徳とだが、投手の台所きついな
世田谷の粘りは恐ろしいな どう見ても負けゲームなのに勝っちまったよ・・・
642 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:07:33 ID:RI0nizU3O
小山台ってなに? 初めて聞いた 今年だけ?
643 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:10:10 ID:r7IHWou+0
先発は茶原。 そして島根、中谷、藤井かな? 中谷・藤井は2年だしまだ発展途上。 茶原と島根はもともと外野で投手にコンバートされて日が浅い。 現状を考えると、質より量で勝負というかたちになりそう。 世田谷も東東京乱打族の一員だってことすっかり忘れてたよw
644 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:16:22 ID:d+jvmq0W0
都高島って強いんですかね
645 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:27:22 ID:tMkk/4hvO
>>642 去年レギュラー選手がエレベーターに挟まれて死亡。
その穴を彼のタメにとみんなでがんばり4、5回戦までいった気する。
そん時ののレギュラーが残ってる。
646 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:37:48 ID:V/ZxOEo5O
世田谷9回だけで3点差ひっくり返したんかいな。すごいな・・・
647 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 16:58:31 ID:RI0nizU3O
あぁあの事故の選手がいた学校なんだ ふーん
648 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 17:07:34 ID:YDseR5nrO
明日の試合 【3回戦8試合】 帝京−目黒学院 都城東−都小平南 都昭和−都保谷 八王子−拓大一 修徳−世田谷学園 都紅葉川−立志舎 都文京−都四商 都福生−国士館 明日は東が挽回しそうだ
649 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 17:13:57 ID:CpRfvEt20
まさか昨日、城東が豊山に勝つとは思わなかった。 城東は秋に帝京に16点も取られてたからなあ 今日も三高が危うく小山台に負けそうだったし、 春はわからん
650 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 17:16:31 ID:r7IHWou+0
帝京は準々までは楽勝だな。 レギュラーを半分はずしても、7回コールドで勝てそうだ。 明日は神宮よりも江戸川に行ったほうが緊張感ある試合を楽しめそうだ。 修徳の打線がどれだけパワーアップしてるかに注目してみよう。 秋みたいな庄司頼みの打線だと、ちょっと考え直さないといけんな。 俊足で、守備範囲が本間並みの山田がいるが、 去年と比べると機動力全体の面でも劣るしね。
651 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:07:47 ID:IMhB2ol3O
>>643 な〜んだ 茶原先発だったのかよ
打に専念させりゃいいのによ
藤井の出来はどうだった?
652 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:12:00 ID:r7IHWou+0
>>651 うーん、今ひとつだったな。 やはり話題先行気味。
かつての武蔵工大の中村まではいかないけどw
素材はいいと思うけど、ちょっと線が細すぎるよね。
あとは岡本のリードもまだまだって感じだね。
野球センスはあるけど、サードからコンバートされてそんなに経ってないしね。
653 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:16:02 ID:IMhB2ol3O
654 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:29:41 ID:IMhB2ol3O
>>649 城東は力あるよ べつに不思議はない
16点って、7回に崩れたもので、6回までは互角にやってたろ
655 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:41:10 ID:5KrM/rc90
東・乱打族wの3強 世田谷、安田、二松学舎 そして乱世の東京実
656 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:41:14 ID:IMhB2ol3O
657 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:45:17 ID:CpRfvEt20
西の乱打試合フェチは東海大菅生か? 東の究極乱打フェチの安田と世田谷にはかなわないがw
658 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:48:09 ID:r7IHWou+0
岩倉もすごいよ、優勝したときの早実戦のスコアなんか、 一目では何対何かわからないほど。 豊山も優勝したときの4回戦で世田谷学園と12−10の試合があった。 でもやっぱり横綱は安田だな。 03年準々決勝で修徳に14−12で勝って、準決勝で雪谷に12−14で負けた。
659 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 18:54:15 ID:CpRfvEt20
>>658 もうそこまでいくとラグビーのスコアだなw
95年に全国制覇した帝京も決勝で壮絶な馬鹿試合をやった
帝京 340 210 401 |15
早実 350 120 002 |13
【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。 【警告】 日本はカルト教団に支配されようとしています。 投票には必ず行きましょう。
二松学舎の京屋は試合に出たみたいだな。
662 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:03:00 ID:YDseR5nrO
97夏の岩倉−早実の決勝も相当なものだった。 当時の早実は打撃重視のチームで投手陣へろへろだったからな
663 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:06:34 ID:IMhB2ol3O
>>661 ぴかぴかの1年坊が4番打ってる所なぞ知れてるよ
664 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:06:49 ID:r7IHWou+0
>>662 たしかに、東東京末期の頃の早実は小柄な投手が多かった。
道正なんかその典型だったな。
665 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:11:52 ID:V/ZxOEo5O
>>662 スコアは?
世田谷対安田とかになるとアメフトみたいな点の取り合いになりそうだな。
毎回7点くらい入るww
666 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:14:34 ID:kOytWyxE0
>>649 豊山7安打 城東5安打 球審がまったく低目取らなかったから両投手は
苦労したと思うよ、それでも制球に勝った城東の先発とチームのモチベーション
が勝ったって事でしょ。投手の層が厚い城東は延長から抑えを出せたしね、
豊山はエースにおんぶに抱っこだった。
667 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:29:06 ID:FQhn+I5VO
菅生は秋の大敗で今年はダメかなと思ったけど二松に勝つくらいだから悪くないんだね。シードは何年連続かな?
668 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 19:42:10 ID:RI0nizU3O
二松に勝つぐらいだから? あんな弱いとこに勝っても意味ねーんだよw
669 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 20:35:52 ID:nAedeVKQ0
いや、世田谷学園面白いわ。 試合途中から、ブラスバンドまで登場させて、7回ぐらいから、 試合は江戸川と世田谷学園のノーガードの点の取り合い。 両方の応援スタンド、夏の予選みたいな、盛り上がり。 特に、世田谷学園の方は、もろ夏の予選のベスト8ぐらいの 状況だもんなあ。 びっくりしたよ。明日の修徳戦も、あのテンションでいく んだろう。
670 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 20:40:37 ID:IMhB2ol3O
二松はホント浮き沈み激しいんだよな 素晴らしい素材が毎年入ってくるが、どうなんだろうねぇ 城東はこないだ豊山に9回までノーノーされてて、延長で勝ち越したんだよな 運があるよ 小林もいいPだよね 秋、帝京にノックアウトされた左の檜木てのはどうなん?
671 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 20:42:41 ID:uLOkD4hn0
何を同考えても帝京が有利なんだよね。 戦力的に。
672 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 20:54:47 ID:IMhB2ol3O
673 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 20:56:54 ID:uLOkD4hn0
木船のことはよくわからないけど とにかく層が厚すぎる 控えメンバーでもそこそこ戦えるぐらい
674 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:00:35 ID:nAedeVKQ0
東東京の野球は派手で面白い。 ボール変わっても、あまり野球の質はは変わらんな。
675 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:04:28 ID:CpRfvEt20
強打+投手炎上の世田谷学園と 貧打+好投手の駒場学園が合わさればなかなか 強いんじゃないの?w
676 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:05:20 ID:IMhB2ol3O
明日は高島か米持かな 来週大田登板しそうだな
677 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:29:32 ID:IMhB2ol3O
明日の修徳ー世田谷学園は楽しみだな 修徳佐藤がどういうピッチングするか ある意味、ブロックからここまで4戦勝ち上がってきて、 尚且つ三連戦中の世田谷打線に勢いがあると見るか、それが逆にでるか 修徳は左の島根をどこまで打ち込めるか
創価か関東一どっちが上がってきてもアトリか垣ヶ原は出さないと いけなくなるだろうね。簡単には勝たせてくれない相手。監督が誰を 先発させるのかとても気になる。
679 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:35:47 ID:CpRfvEt20
アトリは今大会は温存して出ないと思うな。 春は投手の底上げのために高島や米持の 登板も十分ありうる。
680 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:48:19 ID:IMhB2ol3O
あくまでも個人的だが、高島が一番打ちづらそう アトリは怖くない 高島ー垣ヶ原のリレーが嫌だな ま、帝京の都大会の戦いぶりをじっくり見せてもらおう
681 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:49:59 ID:cGyVmEa80
帝京は準々決勝からしかブラバンは来ない
682 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 21:54:04 ID:0mBMAaJ/O
本日は大田で観戦。 140キロ投手の見応えある投手戦のシーソーゲームでしたよ。巨人軍のスカウトさんが観戦(ご子息さんが東海大付属にいたと思います)していまして高輪台の投手のスピードを計測してましたね。 明八も弱いとは言え早稲田実業を破っただけはあるチームで楽しめました。
683 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 22:56:14 ID:nAedeVKQ0
二回戦から、ブラバンが来る世田谷学園は、やはり珍しい。
684 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 23:50:17 ID:V/ZxOEo5O
世田谷のブラバンは暇だったら1回戦からでもくるぞ
685 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 23:53:30 ID:V/ZxOEo5O
連書き悪いけど ちなみに世田谷学園のブラバンは学校が始まったら決勝でもこない
686 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/07(土) 23:57:48 ID:X8ZE/LVBO
ほんとかよ。といいつつ今日実際に夏の予選並みに演奏していた世田谷学園をみると、うそじゃなさそう
687 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 00:21:42 ID:DjEw4rX40
>>683 他にブラバンが来ている学校はないのですか?
688 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 00:38:59 ID:BYlZ7Wr1O
689 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 00:50:16 ID:TVn0nyXsO
文京はチア来てたよ。
690 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 05:50:00 ID:O5g736qgO
世田谷学園って明治神宮大会制した事あるんだっけ? 左右の双子んとき。
691 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 08:10:03 ID:i0krZ0fEO
昨日までに観戦をしてみた今年の投手ランキング 1大田、帝京 2垣ケ原、帝京 3川嶋、八王子 4高嶋、帝京 5斎藤、立教池袋 6壇、桜美林 7高橋、東海大高輪 8田野倉、工学院 9小林、城東 10佐藤、修徳
692 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 08:43:09 ID:NMY1Xqkp0
せっかくの日曜なのに試合が少なくてつまらんなあ
693 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 09:29:03 ID:+4oTyTFzO
694 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:20:37 ID:mUOJK5bP0
期待どうりに修徳×世田学が延長に突入
695 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:22:29 ID:JvgO9JyN0
死棺は結局9回までやったのか
696 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:28:08 ID:+4oTyTFzO
鈴木亮の一発が出た
697 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:28:14 ID:kSy6fH/NO
698 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:28:16 ID:PyqCwjhU0
修徳強いの?
帝京は、今日の目黒学院、来週の城東×小平南の勝者との対戦は、 大田、垣ヶ原は出さなくてもいいな。控え投手の調整、経験の場だな。
700 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:42:28 ID:+4oTyTFzO
アトリ先発みたいだな
701 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:51:08 ID:O5g736qgO
12回に修徳が勝ち越したようだ。
702 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 12:55:01 ID:O5g736qgO
修徳6―5世田学 終了。おつかれ。
703 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 13:04:09 ID:j/FJNNMo0
都立昭和vs都立保谷って西の都立最強決定戦みたいなもんだな
704 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 13:38:26 ID:za19zOta0
城東と小平南も都立上位校対決
705 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 13:59:00 ID:GK2vJ/F20
今年はマジで都立が甲子園に行く大チャンスだと思う。 西は日大三高がパッとしないから、保谷や昭和などにもチャンスが あると思う。東は帝京の一強状態で頭が3つ位抜けているから、 帝京さえコケれば、城東、小山台あたりにもチャンスあり。 あ、帝京の都立イジメは半端じゃないから、帝京を倒す役目は東実あたりに 任せますw あ〜、マジで都立が甲子園に行かないかなぁ… なぜなら俺は最弱マニアだからwwwwwwwwww
706 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:08:28 ID:7WTlHSIT0
都立なんか甲子園出ても期待できね
707 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:14:32 ID:GK2vJ/F20
>>706 バカ野郎!!
最弱マニアの俺としては、大いに期待できるのが都立wwwww
708 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:16:19 ID:E9xr3apU0
西は今年はどんぐりの背比べって感じで 夏はどこが出るのか全く予想つかないな。八王子や 久我山、東亜など珍しいメンツが出る可能性も十分考えられる。 逆に東は帝京が群を抜いてるから順当だと。
709 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:17:17 ID:j/FJNNMo0
帝京は秋の圧倒的な感じが消えたね 格下でも考えて戦えば十分やれる
710 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:34:46 ID:PAfYC+R30
ぷ、最弱マニアじゃなくて、単に都立出身なだけ 心の底から都立を応援しているだけ
711 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:36:36 ID:GK2vJ/F20
712 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:45:15 ID:PAfYC+R30
どんどんボロが出ちゃうから黙ってれば?
713 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:52:06 ID:3irHknRSO
いや…なかなか 面白い(≧〜≦))ププッ センスあるね
714 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 14:56:50 ID:FaDn2kOv0
帝京対目黒学院 5回7対0で席を立ってホープけんでラーメン食った後 よったら7対3になっていた。 アトリが打たれたの?
715 :
朧 ◆MO/47V/UoE :2007/04/08(日) 14:58:18 ID:dt55o65y0
またブサイクな試合してんなw
716 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:06:17 ID:9IvmPWlg0
城東負けた
717 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:06:52 ID:E9xr3apU0
ベスト16確定 帝京×都小平南 関東一×創価 堀越×明中八王子 都昭和×八王子 修徳×都紅葉川 日大三×国学院久我山 日大鶴ヶ丘×東海大菅生 都文京×国士舘
718 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:10:04 ID:37g3fmXkO
>>717 東・西 何校ずつ?
たしかベスト16以上が夏シードだよね?
719 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:16:23 ID:E9xr3apU0
東のシード校 帝京、国士舘、関東一、修徳、都文京、都紅葉川 西のシード校 八王子、国学院久我山、創価、日大鶴ヶ丘、日大三 東海大菅生、明中八王子、堀越、都小平南、都昭和
720 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:20:47 ID:za19zOta0
やれやれ・・・ 東東京は相変わらずレベル低いんだねぇ
721 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:29:16 ID:37g3fmXkO
西10校ってことはシード校3つのブロックができるのか? 4つのブロックに分けたとしての話ね
722 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:32:10 ID:YMxdQ0LfO
江戸球試合やってる?
723 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 15:48:33 ID:VYHn61yJ0
>>721 去年の組合せを参考にするといいですよ
左上に山に第一シードと第五シード1校
左下の山に第三・第四・第五シード1校ずつ、第四シードと第五シードの山は準々決勝で当たる
右上の山も第三・第四・第五シード1校ずつ、第四シードと第五シードの山は準々決勝で当たる
右下の山第二シードと第五シード1校
去年は第一シードが日大三高
第二シードが日大鶴ヶ丘
第三シードが多摩大聖ヶ丘と早稲田実業
第四シードが東海大菅生・明大中野
第五シードが専大付・創価・拓大一・東亜学園
以下のURLで去年の組合せを見られますよ
http://www.tokyo-hbf.com/pastgame_summer.html
724 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 16:00:27 ID:IlTMQ9SsO
明日の組合せ教えてください。
725 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 16:06:00 ID:2YfbEKGa0
:朧 ◆MO/47V/UoE :2007/04/08(日) 15:30:35 ID:dt55o65y0 まず、基本的に、一回戦で敗退する公立レベルでも 他地区では優勝するレベルの学校がウジャウジャいる。 本日の春季大会一回戦で対戦した北淀高校も、そういう学校の一つ。 昨年はMAX142キロの投手がいて、旋風を巻き起こしていた。
726 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 16:07:24 ID:YMxdQ0LfO
紅高シードかよ…練習試合は互角だったのに
727 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/08(日) 16:07:50 ID:ErqgQ8ntO
都立四校を除いて全て秋の本大会出場校だな。 対戦相手見ると次で都立も全滅する可能性がある。
堀越は一昨年夏の雪辱を晴らしたいだろうな。
729 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 16:57:29 ID:wZ+LGntz0
730 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 17:15:12 ID:za19zOta0
紅葉川って昔から強かったっけ?
731 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 18:04:52 ID:YMxdQ0LfO
>>730 拓大紅陵出身の人が監督やり始めてから強くなってた
732 :
108 :2007/04/08(日) 18:14:31 ID:7Z/anGws0
次の相手は都紅葉川ということだが ここの監督、千葉の拓大紅陵の迷将小枝の教え子らしいなw 個人的には千葉では紅陵が好きなんで興味深い一戦だな 千葉経済も嫌いではないがやはり千葉は迷将小枝守率いる拓大紅陵に限る
733 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 18:15:44 ID:fJ/Qs1KF0
東京の甲子園出場校はだいたい他の地域(主に近畿、東海、九州)の選手がベンチ入りしているな。 やっぱり他の地域の血を浸透させないと駄目なのかな。
734 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 18:28:03 ID:ODFvNhZ/0
>>733 せいぜい創価ぐらいだよ。
菅生も寮廃止で来年からは近隣の生徒ばかりだし。
堀越や関東一も監督が変わってからは関東圏の選手ばかりだし。
735 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 18:42:42 ID:y37SNUWFO
紅葉川、21世紀枠の都留高校に練習試合で勝ってるよ
736 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 19:30:42 ID:pZ9cxG5y0
紅葉川対立志舎の試合を少し見ていたが、 紅葉川は、1アウト1塁から、バントするかと思えば、 決勝点は、2盗、3盗と相次いで盗塁する奇策 しかも3盗のさい捕手が悪送球して、 ランナーホームイン、結局これが決勝点になった。 投手は3人の継投策、 手堅い作戦を取るかとおもいきや、奇策を使ってくる つかみ所のないチーム。
俺が98年から高校野球を見始めての全国戦績 ○神奈川 優勝4回準優勝1回-北海道+東北 優勝2回準優勝3回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 関東 優勝3回準優勝2回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 東京 優勝2回準優勝0回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 北信越 優勝0回準優勝0回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 東海 優勝2回準優勝2回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 近畿 優勝2回準優勝6回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 中国 優勝1回準優勝1回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 四国 優勝2回準優勝2回● ○神奈川 優勝4回準優勝1回- 九州 優勝1回準優勝2回● 神奈川1県で土民地方オール虐殺フルコンプなんですけどww
738 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 19:46:06 ID:pZ9cxG5y0
>>727 都昭和対八王子
ロースコアの接戦のゲームになれば、都昭和にも勝機あり
修徳対都紅葉川
都紅葉川の今日の試合と、昨日の世田谷学園の試合を実際にみたが
その内容から推測すると、修徳があまり、都紅葉川のことを
知らなければ、結構試合になるんじゃないの。
都文京対国士館
国士館に都立アレルギーが発生していれば、番狂わせもあり
うる。
帝京対都小平南
帝京がまけた場合、5月、6月は土日は帝京グランドに
都立高校を招待してひたすら練習試合
堀越と関東一は他県でも通学圏内の生徒ばかりだね。
740 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 20:01:15 ID:pZ9cxG5y0
>>699 今日は、大田が先発完投(7回)
これはどういう意味なんだろう???
次の小平南戦は、高島じゃないの。
いきなり四球3連発ぐらいだして、前田監督の
怒り爆発、投球練習もしていない大田リリーフ、
これまた打たれて垣ヶ原がリリーフ
試合は20対8ぐらいでコールドで勝利するが、
前田監督試合後爆発・・・
741 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 20:11:04 ID:wZ+LGntz0
川嶋(八王子) 春季大会、初登板6回完封
742 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 20:24:28 ID:DtV9uk/C0
737は高校野球ファン歴浅いなあ 俺から言わせればそれがどうしたのといいたい 神奈川なんて俺が子供の頃全国的にカモだったよ 横浜なんか緒戦敗退ばかりでY校がそこそこ強いぐらい ちなみに俺は83年から見てるけどとにかく 当時はPL全盛でその後他の大阪勢や奈良の天理 とかも強かったね。東京はもちろん帝京が当時から 強かった737は帝京の3度の優勝もみたことないんだろ たかが10年しか見たことないくせに何様のつもりだ。
>>742 >>737 は勝手に絡んでくるだけだから、相手にしない方がいいよ。
昨夏、センバツと2回連続で初戦敗退なのも忘れて、外人頼みの学校の戦績をもとに粋がってるだけだから。
744 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:24:43 ID:+4oTyTFzO
そういえば、今日の神宮第二ゴルフ場に、 自民党の笹川たかし(笹川良一の次男坊で、たけしのTVタックルに出てる)が、 紺メタリックの最新型ロールスロイス・ファントムで現れたよ 奴の息子か孫か知らんが、第二ゴルフで練習してたみたいで、その若造を迎えに来てた あんなド派手な運転手付きの車で神宮にのこのこ現れるなんざ、とんでもねー道楽モンだな あの観音開きのドアが開く所を球場の二階喫煙場から見下ろしますたよ 今日は上野学園や錦城学園がチーム丸ごと、他数校の一部、かわいいリトルリーグ数チームなども見にきてますた 今日試合にもかかわらず、文京その他の偵察隊も来てました
745 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:24:49 ID:ZXSWla8X0
>>737 おまえが野球を見始めたという98年以前10年間(88年〜97年)の全国戦績
○東京 優勝3回準優勝0回- 神奈川 優勝0回準優勝1回●
弱小神奈川哀れwwwww
>>745 意味無いなぁ(笑)
だって結局通算で
神奈川11回 勝率>>>>>二枠東京
じゃないですか(笑)
二匹で立ち向かって神奈川に勝てないってヤバくないすか?(笑)
747 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:35:42 ID:ZXSWla8X0
>>745 98年の横浜が東京人の松坂のワンマンチームで優勝するまでは悲惨だったな神奈川はw
東京人の松坂様に足を向けては寝られないだろ神奈川人はw
>>746 ヤバいね。つうか頭狂は雑魚だから仕方が無い。
大阪にもボコボコやし。
旗のおっさんはすっこんでろって。何ヶ月か前にID一緒だったのばれてんだよw いい加減粘着キモいよ。
>>747 良くわかりませんがその論法で行くと
東京の方は赤城山には足を向けて寝られませんねw
とりあえず春関の頃になったらまた来ます。
東京のみなさん失礼しました。
751 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:42:35 ID:QSMsG6xv0
おいおい二度と来なくていいよww
752 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:44:07 ID:E9xr3apU0
おいおいwいい加減韓川の煽りなんてほっとけよw 東京のベッドタウンである韓川の相手するなんて 人間(東京)についた寄生虫(韓川)みたいなもんだぜ?
753 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:50:21 ID:ZXSWla8X0
>>750 群馬が東京に貢献したのは昨夏の早実だけだw
昨夏に早実が優勝する以前も日大三や帝京が何度も優勝してるし、ほとんど関係ないw
それに対して松坂は、初戦敗退ばかりで優勝も出来なかった神奈川の低迷期を打破し、
その後も松坂効果で全国から逸材を集めて神奈川の戦績に大貢献。
松坂と斉藤では影響力が違いすぎるんだよwww
754 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:50:45 ID:TUQkSLVgO
旗だってばれて逃亡したんだろwまあ弱い犬はほっといて 明日は日大三vs久我山が楽しみ。和智と池田の投げ合いかな?
755 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 22:58:16 ID:ZXSWla8X0
98年、松坂以前(88年〜97年)10年間の神奈川の戦績 優勝0回準優勝1回 98年、松坂以後(98年〜07年)10年間の神奈川の戦績 優勝4回準優勝1回
756 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:01:30 ID:pZ9cxG5y0
>>754 日大三は、今度はコールド負けしないだろうなあ?
2連発はきくぞ。
757 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:10:33 ID:E9xr3apU0
東京3大校の甲子園の成績 帝京 優勝3回 準優勝2回 通算勝率・694 選手権勝率・774 早実 優勝2回 準優勝3回 通算勝率・566 選手権勝率・587 三高 優勝2回 準優勝2回 通産省率・574 選手権勝率・593
758 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:17:43 ID:za19zOta0
759 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:49:03 ID:za19zOta0
◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回) 98年秋優勝 99年春優勝 99年夏優勝 00年秋優勝 01年春優勝 01年夏優勝(全国制覇) 01年秋優勝 03年夏優勝 04年夏優勝 05年春優勝 05年夏優勝 06年春優勝 06年夏準優勝 ◎帝京過去10年(優勝6回、準優勝2回) 98年春優勝 98年夏優勝 00年春優勝 01年春準優勝 02年夏優勝 03年春準優勝 06年夏優勝 06年秋優勝 ◎早実過去10年(優勝2回、準優勝3回) 97年夏準優勝 02年春準優勝 04年春準優勝 05年秋優勝 06年夏優勝(全国制覇)
760 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:51:18 ID:za19zOta0
◎国士舘過去10年(優勝4回、準優勝4回) 99年春準優勝 99年秋優勝 00年春準優勝 00年夏準優勝 02年秋優勝 03年春優勝 05年夏優勝 06年夏準優勝 ◎桜美林過去10年(優勝2回、準優勝1回) 98年夏優勝 00年秋準優勝 02年夏優勝 ◎修徳過去10年(優勝2回、準優勝1回) 98年春準優勝 04年夏優勝 04年秋優勝 ◎東海大菅生過去10年(優勝1回、準優勝2回) 00年夏優勝 03年夏準優勝 05年秋準優勝
761 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:55:49 ID:7Xg9qkXFO
ベスト16のうち半分のカードが明日行われるのは何故?
762 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 00:00:26 ID:DcEaWN1tO
帝京選抜ベスト4まで残ったけどもし都大会決勝まで行けなかったらやっぱ関東大会行けないんだよね?
763 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 00:00:53 ID:za19zOta0
◎二松学舎大付過去10年(優勝1回、準優勝5回) 98年夏準優勝 01年秋準優勝 02年夏準優勝 03年夏準優勝 03年秋優勝 04年夏準優勝
>>762 センバツベスト4以上は関東大会、自動的に出場決定。
だから、今年の場合は帝京が確定。
東京は、帝京を含めて全部で3校いける
765 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 00:28:37 ID:DcEaWN1tO
>>764 ありd
やっぱ3校かぁ〜いいねぇw
決勝まで帝京が残ったら準決で負けたチーム同士が三位決定戦か
766 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 00:39:06 ID:TS1mAw3a0
>>759-760 国士舘が急速に伸びてきてるなー
でも夏に全国制覇しないと
東京では認めてもらえないからな
767 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 00:44:55 ID:8U6WAz1T0
>準決で負けたチーム同士が三位決定戦か 行われない
じゃあ、どうやって決めるんだ? 優勝校に負けた方が出るのか?
770 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 01:33:17 ID:3lCnGzVIO
三高にいい勝負した都小山台のピッチャーってどんな感じなの?
771 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 04:25:37 ID:f5y4fCedO
>>760 おまえ意図的か?
97年からならこうだろ!
◎国士舘過去10年(優勝5回、準優勝4回)
97年秋優勝◎
99年春準優勝
99年秋優勝◎
00年春準優勝
00年夏準優勝
02年秋優勝◎
03年春優勝◎
05年夏優勝◎
06年夏準優勝
772 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 06:51:45 ID:f5y4fCedO
昨日の神宮第二、記者席の少し下でテレビカメラ回ってるのに気づいた 春季にテレビカメラ見るの初めてだけど、あれ、どこの放送局なんかな? MXの深夜とかでもいいから放送してくんないかな
773 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 06:57:51 ID:DcEaWN1tO
>>772 都知事が石原さんのかぎり放送しないと思う…
774 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 07:45:31 ID:3J647t6Q0
三高スレ立てよう
775 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 08:25:58 ID:NT4Hl0jMO
今日消えるからいらないだろ
>>744 上野学園って今年から共学になった学校だけど修徳からコーチ呼んだり
野球部に力入れるみたいだね。
777 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 09:34:54 ID:f5y4fCedO
>>767-769 春の関東大会に3校出場した前回の平成5年(1993年)の例では、
選抜ベスト4・春季都大会優勝の国士舘、準優勝の堀越、3位の二松学舎大付が出場。
国士舘は推薦出場のため、準決勝で国士舘に破れた二松学舎大付と堀越に破れた世田谷学園が3位決定戦を行い、
二松学舎大付が勝利して3位校となり出場権を獲得。
今回の場合も、帝京が優勝もしくは準優勝すると3位決定戦が行なわれる。
もし帝京が準決勝までに負けるようなことがあれば、いつも通り決勝進出チームがすんなり関東大会出場権を手中にする。
まあ、勝負はやってみなくちゃわからんけども、実力から見て帝京の決勝進出はガチでしょう。
なので、準決勝敗退チームにも関東大会出場のチャンスが巡ってくる可能性があるのです。
余談だが、前回3校出場の平成5年春季関東大会(神奈川県主催)では、
3位出場校の二松学舎大付は茨城1位の水戸商業を撃破し二回戦まで進出しているのです。
堀越も神奈川?位のY校に勝利し二回戦進出。
東京優勝校の国士舘は埼玉1位の春日部共栄に初戦の二回戦で惨敗。
今回は14年ぶりの東京3校出場ですから(しかも14年前と同じ神奈川県主催)、
昨年の日大三高に引き続き関東大会連覇を達成してもらいたいですね。
778 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 10:18:41 ID:f5y4fCedO
>>776 どうりで。
まだ中学生のようなあどけない感じの子達でした。
カバンにUENO GAKUENて入ってて、はて?どこだろう?と一瞬悩みました。
監督さんらしき人もおりましたね。
もっと注意して見ればよかった。
修徳の小田切前監督に似ていたなぁ・・
779 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 10:47:45 ID:XZOQmfbHO
そういや、今日試合やってるよな 誰か実況頼むわ
780 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 10:48:11 ID:f5y4fCedO
関東一好調だな 創価コールド負けするかも
781 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:00:38 ID:XZOQmfbHO
勘米良ボコボコかよ
782 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:20:59 ID:f5y4fCedO
関東一 ( ゚д゚)ポカーン
783 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:31:41 ID:NzhAgqlVO
関一×創価10−0かよ。今年の東京マジでわからんな。 東と西のパワーバランスも含めて。
784 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:34:19 ID:ft4NKK+aO
勘米良は先発しなかったようだね 途中何回から出てきたのかな?故障?
785 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:41:58 ID:f5y4fCedO
これで日大三が沈めば、今夏の西は八王子勢どころか都立にも可能性も出てくるぞ
786 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:42:07 ID:7kzXGTtrO
ゴルフ場は明八が先行して堀越が追う展開。 一時は6-3までいったが6裏に堀越が5点取って逆転、攻撃中。 ショートの守備が足を引っ張ってる感じ。
堀越いけ!勝つんだ!
788 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:46:14 ID:f5y4fCedO
790 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:47:49 ID:XZOQmfbHO
勘米良温存かぁ シード権取ったから、どうでも良くなったんだな 堀越も明中八もダメだな
791 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:49:56 ID:f5y4fCedO
あ、高野連の速報訂正されてら 堀越逆転本当だったんだね がんばれ
792 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:51:05 ID:sT+H/TBQO
高野連HPだと七回表 堀越9ー6明八ですね
793 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:52:01 ID:IBZKEl6FO
明八逆転!!!さらに攻撃中
794 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:53:17 ID:f5y4fCedO
>>790 四隅確保したわけじゃなしに、手抜きなんてできないだろ
795 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 11:54:47 ID:sT+H/TBQO
堀越今度こそ明八に勝ってくれ!
796 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:01:38 ID:s17op5b3O
神宮ぐだぐだな試合。いつから堀越は明八レベルになったんだ?
797 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:03:44 ID:7kzXGTtrO
>>793 は痛いな。
明八の二番手左腕、まったくストライクが入らずにエラーもあり降板。
堀越2点追加し11-6。
コールドが見えてきた。
799 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:07:58 ID:f5y4fCedO
馬鹿試合の枢軸早実が西に行ったからか?
800 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:09:06 ID:7kzXGTtrO
13-6でコールドってなんかもったいないな。 負けた方ももう少し点が取れるような気がする。 さて、久我山と日大三の再対決が楽しみだ。
802 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:18:16 ID:f5y4fCedO
これで八王子と堀越のリベンジマッチが実現しそうと思いきや、 昭和が八王子を食ったりしたら西はなお、おもしろい。
803 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:18:17 ID:7kzXGTtrO
804 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:21:28 ID:sT+H/TBQO
>>803 実況ありがとうございます!
堀越は2004年ぶりに春勝ち上がってますね。
805 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:22:53 ID:f5y4fCedO
これで堀越は夏の四隅を確保したな
806 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:25:13 ID:G2hAVIfqO
実況ありがとう!
807 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:27:45 ID:SXJFYRca0
あれ? 堀越って去年のチームのほうが期待されてなかったっけ? しかも同じ創価に夏まけたのにがんばったな
>>807 去年のチームは遠藤前監督がシニアから集めてきた選手ばかりのチームで打線は日大三と張るくらいだったんだけど部内の不祥事で春前くらいに監督交代でうまくいかなかったみたいで。
投手打線のバランスなら一昨年が一番よかった。
今年は山口監督が1年から見てるし調子いいんじゃないですかね。
809 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 12:42:36 ID:7kzXGTtrO
久我山、グランドキーパー氏に対して一礼。こういうことするチームは今少ないよね。 先発は和智と池田。先攻は日大三。 一応これは東都対決か。
明八は何があったの? 最後の方、いっきに点入れられたみたいだけど。
811 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:12:52 ID:7kzXGTtrO
>>810 ソロホームランとエラーでランナーを溜めて長打。
二番手以降はひどいもんだった。死四球と長打であっという間に試合が終わった。
第二試合は日大三が二回に一点先制。和智は球に力はあるのだが制球がひどい。
二回で3四球かな。代打出されて降板。代打も三振。
812 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:16:49 ID:Lfg626ojO
日鶴VS菅生の試合は大接戦だな。
久我山はエースを降板させ、2番手が通用するか試してるのかな?
814 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:26:48 ID:blbGIw9s0
>>813 試してるわけじゃないでしょ。。エースがダメだから仕方なく。。
815 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:36:04 ID:RBSFixm5O
実質ダブルエース 遠藤のが球速い
816 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:40:18 ID:cFTNGkm30
日鶴はどうしても菅生だけには勝てないな。
817 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 13:40:27 ID:7kzXGTtrO
>>813 ー814
そうだね。四球にならなくてもほとんどボール先行。
二番手(10)も変わらないけどな。毎回四球出してるぞ。
秋大会から半年経っているが、ずいぶん成長に差があるなと感じさせる。
試合は日大三の七番(9)のソロで2対0、四回裏。
818 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 14:05:39 ID:Lfg626ojO
西の関脇対決(日鶴対菅生)は延長へ
819 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 14:27:05 ID:7kzXGTtrO
>>818 二校の実力はどう?
上位にノミネート出来そうですか?それとも中堅?
ゴルフ場は6回に同点になったが7表に日大三が2点勝ち越し。
昨日今日の観戦から、俺の見立てでは八王子と日大三は上位ランク。久我山、堀越、修徳はやや劣る。
実際に見てないが残ってる都立もこのクラスと勝負できるのかね?
820 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 14:27:37 ID:sNhnHPhr0
素顔が一気に突き放した! 鶴終了。
821 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 14:33:21 ID:r5VEFxaw0
菅生9−5日鶴 11回表終了 それにしても菅生の打線はすごいな
菅生の大西は期待されてるけど あんまぱっとしないな。
823 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 14:50:52 ID:sNhnHPhr0
ベスト8 修徳vs日大三 国士館vs菅生 帝京vs関東一 堀越vs八王子
824 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 15:00:27 ID:7kzXGTtrO
>>823 まあそんな感じかね。昔の甲子園みたいに一日4試合ひとつの球場でやってくれたら朝8時からでも行ってしまうなww
帝京、日大三、八王子の関東大会出場希望! 東京二強のアベック出場と 八王子の川嶋がどれだけ通用するか見てみたい
826 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 15:54:18 ID:ft4NKK+aO
東西の夏の四隅が見えてきたな
827 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:02:39 ID:CcQ90st8O
鶴高の大竹もなかなかの好投手のはずだが… しかし、去年の秋、府中工よく菅生に勝ったね…
828 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:05:24 ID:R1b1wNS90
>>823 下二つは同地区同士の組み合わせだから、夏を占う意味でも大事な試合だけど、
上二つは東と西だから、それほどメリットはないんだよね。
おそらく三高は順当に勝つと思う。
国士舘は去年・一昨年に比べると攻守に雑なミスが多いのが気になる。
829 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:31:21 ID:NT4Hl0jMO
三高は弱いんだろw 普通に久我山が勝つんじゃなかったのかよ 秋はあの試合一回に池田故障で負けた しかし和智どうした? あんなノーコンだったか? 打線も成長なし
830 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:53:28 ID:FZ6z15mJ0
三高 最後は9人中6人 2年生だったね。 3年生はどした? 2年に負けずに頑張って欲しい。 でも来年の三高はこの調子だといいチーム になるでしょう。
831 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 16:59:34 ID:YgiCnscP0
日大三、気合入っていたなあ。 久我山のワチはカーブが全く決まらなかった。秋もみたが、もっと すとんすとんいいコースに決まっていた印象があったが。 1番捕手、主将がいいキャラだ。 三高の池田は球が素直。135`ぐらい?帝京にはボッコボッコにされ そうだががんばれ。 捕手の岡はすらっとして体形からレーザーのような球を放る。巨人 にいる(いた?)新発田農出身の加藤を思い出した。 堀越対明中八王子は上の試合より1枚落ちる。80年代、90年代 を知っているものとしては堀越の劣化ぶりはちょっと目を覆いたく なる・・・。がんばれ
832 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 17:58:12 ID:QU2U5RXrO
言っておくが、弱い弱い言われてる時の菅生は強いぞ。
833 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 18:01:23 ID:mrf5eIek0
それにしても西のレベル低いな 帝京と関東一でつぶしあうなんてもったいない
834 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 18:05:28 ID:/Vasw9gU0
東の方が残ってるの少ないが(毎度のことだけど)
835 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 18:08:51 ID:IBZKEl6FO
春までの好投手ランキング東京版 1大田(帝京) 2斉藤(立教池袋) 3川嶋(八王子) 4垣ヶ原(帝京) 5名前忘れた(東海大高輪台)
836 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 18:16:56 ID:DcEaWN1tO
>>835 あぁあの欧米みたいな名前したやつでしょ
837 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 18:33:22 ID:f5y4fCedO
>>833 いいんだよ。
今年の西は都立にも与えられたチャンスと捉えたら面白かろう。
昭和、小平南、府中工、保谷、清瀬、四商、国立・・
西の都立にそのチャンスをモノにするここ一番のマグレ的勝負運があるかどうかだけどな。
私立同士の潰し合いの隙にスルっと抜け出す、雪谷みたいな超弱小もありうるぞ〜。
八王子勢や日大二や明星なんてのも、このチャンスを生かせるかだな。
これで関東一は勢いに乗れるはず。 俺達やっぱ強いwwwwwwってテンションでいけば善戦出来る かもしれない。
839 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 19:20:47 ID:R1b1wNS90
>>837 これだけ都立や新鋭が気を吐き、予測不能な戦国模様なのに、
春死んだフリをした桜美林が、どさくさに紛れて夏優勝。
ということになったら俺はショックだな。
840 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 19:23:44 ID:unxWRqw+O
東海大高輪の投手は高橋でしょ?大田スタジアムにTeky.Sutk.Kan1.も偵察してたよね。Tekyのスピードガンで142キロだった。
842 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:20:04 ID:7GNqv0Tk0
843 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:26:04 ID:ft4NKK+aO
三高やっぱすげーなあ きっちり夏に向けて仕上げてきてんのな 久我山だって毎日厳しい練習してきたのに 何が違うんだ? 追うものの強みってやつか
844 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:31:06 ID:A0FYQnth0
八王子の川島って転入してきたらしいけど どこの高校?
845 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:55:05 ID:MX5dYMn50
>>843 久我山はお勉強第一でしょ? 練習環境も時間も三高とは比較にならないだろ!
>>844 今更 何を言うとんねん
>>830 今年は横浜も下級生が主力メンバー (2年生が5人、1年生がひとり)
1遊 高濱B(プロ注目の大型内野手。強肩強打でチームを引っ張る)
2二 松本A(三拍子揃った選手。1年で既にレギュラー甲子園経験者)
3右 岩間A(04年春シニア全国大会優勝&MVP受賞。ミート力は特A)
4一 土屋A(元シニア日本代表、スカウト数は50近く。長打力はチーム1、2)
5三 筒香@(元ボーイズ日本代表。入学して即クリーンナップに座った選手)
6中 落司B(投手だが打撃が抜群。1年時から頻繁に代打で出場)
7右 小川A(元シニア日本代表。打撃センスが素晴らしい、長打力も有)
8投 浦川B(04年夏シニア全国大会優勝投手。左腕から超切れ味抜群の球が繰り出される)
9捕 鈴木A(1年秋から正捕手。無名だが強肩かつハートが強い。試合経験も豊富)
847 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 20:59:10 ID:blbGIw9s0
>>843 指導力と選手の意識の違いじゃないかな。
勿論、久我山が低いというわけではないけど。
>>843 追う者の強みはあったかもしれない
今度は久我山が追う者になった
夏にリベンジだな
練習あるのみ!
849 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:16:17 ID:RLBYbH3/0
>>833 なのにベスト16は西×10校、東×6校でしょ?
今年はレベル低いのにまだ東東京よりレベル高いんだから
西東京は普通ならどれだけレベル高いんだ??
ってことですよ、凄いね
850 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:17:55 ID:+wEDEp8g0
帝京が西東京だったら今年の予選は激戦なんだけどね。
851 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:38:53 ID:+i1uoPnz0
というより帝京が完全復活したから西東京の時代 は終ったよ。90年代の全盛期のように日大三や早実すら 帝京には手も足も出なくなるよ。
852 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:41:01 ID:tjGv1XIY0
>>851 つい2,3年前の低迷期はいったいなんだったんだろうな?
また黄金期になりつつある。
前田が最後の一花って感じじゃね?
>>851 完全復活でベストはショボいね。
横浜なんか谷間の世代で選抜虐殺優勝しちゃうのに。
>>851 訂正
完全復活でベスト4はショボいね。
横浜なんか谷間の世代で選抜虐殺優勝しちゃうのに。
856 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:47:19 ID:+wEDEp8g0
02高市とかで甲子園ベスト4でそれを見て憧れて 帝京に入学してきたのが今の帝京の選手達 かなりいい素材が入ってきたんだよ。
また横浜か・・・
858 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:47:54 ID:r+A7t3Xt0
ベスト4で黄金時代ってセコw
859 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:49:47 ID:r+A7t3Xt0
>>856 昨夏の智弁戦の球史に残る恥辱的敗戦を見たら俺なら絶対あんな学校いかないよ。
あの試合の後、頭に来て裸でコマ劇まで走ったよ。
860 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:50:35 ID:r+A7t3Xt0
黄金期を形成してるのは日大三 帝京なんて足元にも及ばない
861 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:51:16 ID:+i1uoPnz0
ああ横浜って全国からかき集めてるわりには帝京より 勝率がウンこのとこだっけ?w寮もあって選手かき集めて あのザマじゃ話にならんw
862 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:52:05 ID:dAjVS6qw0
ベスト8は、東西4校づつになりそう。西は秋活躍した久我山、桜美林がイマイチだし、 関一にボコボコにやられた創価にも甲子園のチャンスあるとか言われてるくらいだから、 さすがに東のほうがレベルは高い。
863 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:52:34 ID:tjGv1XIY0
アンチがワラワラとw ま た 都 立 ヲ タ で す か ?
864 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:53:16 ID:+i1uoPnz0
757 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/08(日) 23:10:33 ID:E9xr3apU0 東京3大校の甲子園の成績 帝京 優勝3回 準優勝2回 通算勝率・694 選手権勝率・774 早実 優勝2回 準優勝3回 通算勝率・566 選手権勝率・587 三高 優勝2回 準優勝2回 通産省率・574 選手権勝率・593 このとおり完全に帝京>>>>>>>>日大三です ありがとうございましたw
865 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:53:55 ID:IBZKEl6FO
け〜か高校に好投手がいるみたい。某掲示板で話題になってるよ
866 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:56:29 ID:+wEDEp8g0
確かに不思議だよなあ 帝京と横浜て通算勝利数はそんなに変わらないのに 帝京はほとんど自宅通学で横浜はかき集め 選手の質は横浜の方が上のはずなのになんでだろう しかも帝京は必ず上位進出するのにね。 監督の違いかな。
867 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:56:34 ID:84XhIM2o0
他のスレで聞いてみ? 帝京より三高の方が知名度あるし脅威に感じてるから。
868 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 21:58:58 ID:QdGzEFCr0
帝京も外人だらけの年が多いから何も言えんな。 しかも優勝回数でも横浜に大きく負けてるし。 昨夏の智弁戦は確かにほんと恥ずかしい試合だった。 ストライク入らないあんな恥ずかしい東京代表は初めてだな。
869 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:00:30 ID:+wEDEp8g0
外人だらけていつのことだよ
870 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:04:16 ID:+i1uoPnz0
帝京が寮作って横浜みたいなことしだしたら 軽く8回くらい優勝してんじゃね?
871 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:04:55 ID:HONK80bu0
東のシード校 帝京、国士舘、関東一、修徳、都文京、都紅葉川 西のシード校 八王子、国学院久我山、創価、日大鶴ヶ丘、日大三 東海大菅生、明中八王子、堀越、都小平南、都昭和
872 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:05:46 ID:6KKu6AKV0
全国的知名度 早実>>>>>>>帝京>>>>>三高 もうこれは避けようの無い事実です。
873 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:06:15 ID:HONK80bu0
◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回) 98年秋優勝 99年春優勝 99年夏優勝 00年秋優勝 01年春優勝 01年夏優勝(全国制覇) 01年秋優勝 03年夏優勝 04年夏優勝 05年春優勝 05年夏優勝 06年春優勝 06年夏準優勝 ◎帝京過去10年(優勝6回、準優勝2回) 98年春優勝 98年夏優勝 00年春優勝 01年春準優勝 02年夏優勝 03年春準優勝 06年夏優勝 06年秋優勝
874 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:07:27 ID:+wEDEp8g0
少なくとも中村監督時代のPLぐらいは優勝してるかもね。 あと智弁も何気に凄いよ。県外の選手は年間2人だけだし あとはみんな県内の選手。横浜はかき集めてあれだから かき集めなければ勝てないでしょ。松坂だって東京だし。
875 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:07:57 ID:+i1uoPnz0
>>872 まあそれは否定しないよ
実力は
帝京>>>>>日大三>>早実だがw
876 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:08:56 ID:HONK80bu0
◎国士舘過去10年(優勝5回、準優勝4回) 97年秋優勝 99年春準優勝 99年秋優勝 00年春準優勝 00年夏準優勝 02年秋優勝 03年春優勝 05年夏優勝 06年夏準優勝 ◎早実過去10年(優勝2回、準優勝3回) 97年夏準優勝 02年春準優勝 04年春準優勝 05年秋優勝 06年夏優勝(全国制覇)
877 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:09:50 ID:SF6fgZgQ0
>>875 ごめん忘れてた。
実力
早実>>>>>三高>>>>>帝京
近年はこんな感じだよ。
帝京は足元にも及ばない。
優勝できなきゃ意味が無い。
878 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:12:01 ID:HONK80bu0
◎桜美林過去10年(優勝2回、準優勝2回) 98年夏優勝 00年秋準優勝 02年夏優勝 06年秋準優勝 ◎修徳過去10年(優勝2回、準優勝1回) 98年春準優勝 04年夏優勝 04年秋優勝
879 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:12:26 ID:1rVS1jwF0
早実は去年だけだろ
880 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:13:37 ID:HONK80bu0
◎東海大菅生過去10年(優勝1回、準優勝2回) 00年夏優勝 03年夏準優勝 05年秋準優勝 ◎二松学舎大付過去10年(優勝1回、準優勝5回) 98年夏準優勝 01年秋準優勝 02年夏準優勝 03年夏準優勝 03年秋優勝 04年夏準優勝
881 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:13:55 ID:+wEDEp8g0
でも早実も日大三も優勝した時以外たいした成績 あげてないでしょ。1度ベスト8があるくらい 帝京は優勝から遠ざかるけどここ3回の出場で ベスト4が2回ベスト8が1回帝京の方が安定してると思うけど。
882 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:15:29 ID:ZWcTewGV0
>>873 三高黄金時代だな
帝京は三高の子分ってとこか
883 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:16:46 ID:HONK80bu0
◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回) ◎帝京過去10年(優勝6回、準優勝2回) ◎国士舘過去10年(優勝5回、準優勝4回) ◎早実過去10年(優勝2回、準優勝3回) ◎桜美林過去10年(優勝2回、準優勝2回) ◎修徳過去10年(優勝2回、準優勝1回) ◎東海大菅生過去10年(優勝1回、準優勝2回) ◎二松学舎大付過去10年(優勝1回、準優勝5回)
884 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:17:02 ID:1rVS1jwF0
この春の決勝で帝京VS日大三が見たい。 まあ帝京の圧勝だろうが
885 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:18:32 ID:+i1uoPnz0
平成以降、全国最多の3回優勝している帝京と 一発花火あげてあとは初戦敗退の日大三と早実を 比べるのはさすがに無理がありすぎww
一番盛り上がるのは 早実VS三高 低凶なんで人気無い品
887 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:19:24 ID:HONK80bu0
◎日三 過去10年(優勝12回、準優勝1回) ◎帝京 過去10年(優勝6回、準優勝2回) ◎国士 過去10年(優勝5回、準優勝4回) ◎早実 過去10年(優勝2回、準優勝3回) ◎桜美 過去10年(優勝2回、準優勝2回) ◎修徳 過去10年(優勝2回、準優勝1回) ◎菅生 過去10年(優勝1回、準優勝2回) ◎二松 過去10年(優勝1回、準優勝5回)
888 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:20:26 ID:ovjvnAMy0
三高が東に移ったら帝京は向こう30年は甲子園に出れない
889 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:20:40 ID:f5y4fCedO
>>849 おいおい、
日大三が不調だからって、さも西全体が不調かのように歪曲するなよ。
日大三以外、西のレベルは例年と変わらんよ。
ベスト16〜32クラスの数が勝っているだけ。
東西関係なく、日大三、帝京、国士舘以外はその年によって浮いたり沈んだり。
ここ十年、日大三以外に秋春制した西の学校なんて、97年春の八王子、05年秋の早実のたった二度しかねーんだからよ。
890 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:22:11 ID:t/EleNLf0
帝京と三高時代の到来だな 夏ははじめて、東京の2強がアベック出場 そして、選手を見ても来季もお互いに強い
891 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:23:06 ID:xYTS3s+E0
俺は80年代の帝京知ってるから、東京といえば帝京だわ
892 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:23:34 ID:+wEDEp8g0
まあ日大三は認めるけど早実は認めないよ だって去年だけじゃん。それ以前だと 荒木大輔の時代までさかのぼらなければいけない そこまでさかのぼる必要はないけど
893 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:24:10 ID:7PgrCdMz0
今の10代の野球少年には三高、早実が人気らしいね。 帝京は忘れられてるらしいよw 斉藤の活躍があったから仕方ないと思うが。
早実は昨秋都立に負けたのが痛い。三高、帝京は都立に負けないから。 で、東京の盟主は三高だよ。近年帝京との直接対決でも勝利してるし。
895 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:24:58 ID:eCkhKq3a0
三高一強に挑む早実・帝京って感じだな。
896 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:25:25 ID:+i1uoPnz0
帝京 優勝3回 準優勝2回 通算勝率・694 選手権勝率・774 早実 優勝2回 準優勝3回 通算勝率・566 選手権勝率・587 三高 優勝2回 準優勝2回 通産省率・574 選手権勝率・593 平成以降の甲子園優勝 帝京 優勝3回(平成以降全国最多) 日大三、早実 優勝1回(笑) このとおり完全に帝京>>>>>>>>日大三です ありがとうございましたw
897 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:26:21 ID:+wEDEp8g0
そもそも三校や早実を推してる人達ていくつぐらいなの?
帝京を越えてから文句言えばいいのに。
899 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:28:04 ID:t/EleNLf0
帝京は今年強い 来年も今年並みになる可能性はある 日大三は今年も夏は仕上げてくる 来年、再来年はもっと強い(世界大会にでた有名投手も入ったしな) 日大三は優勝後、1昨年はベスト8。 平安には完敗だったが 他は02報徳学園、04駒大苫小牧に1点差負け(優勝の報徳、駒苫が一番苦労した試合) 06早実とも互角、と安定して強い 帝京も夏の勝率は、PL、中京に続き史上3位。たいしたもの
900 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:29:01 ID:WN+XdjYb0
252 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:08:08 ID:yEshUzSO0 東京スレで早実ヲタと帝京ヲタと三高ヲタに内紛が生じてるなwwなんか神奈川人か旗の工作の香りがするww
901 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:29:06 ID:5ZLO8n9q0
帝京は名門
903 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:29:41 ID:HONK80bu0
◎日三 過去10年(優勝12回、準優勝1回) ◎帝京 過去10年(優勝6回、準優勝2回) ◎国士 過去10年(優勝5回、準優勝4回) ◎早実 過去10年(優勝2回、準優勝3回) ◎桜美 過去10年(優勝2回、準優勝2回) ◎修徳 過去10年(優勝2回、準優勝1回) ◎菅生 過去10年(優勝1回、準優勝2回) ◎二松 過去10年(優勝1回、準優勝5回)
車に例えると 三高=ベンツ 早実=セルシオ 帝京=ヒュンダイ って感じかな。
905 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:32:49 ID:t/EleNLf0
早実は昨年は凄かったが、出場回数の割に、負けが多すぎる。 日大三は近年ではPLが成し遂げた春連覇に、あと1勝と迫ったんだよな 選抜史上初の当地区決勝。しかも東京決戦、日大桜丘vs日大三。 あと帝京は強いが近畿の強豪には勝てない。PL、桐蔭、智弁には。 三高はPLに勝ったな。智弁、桐蔭とはやってないか。
906 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:33:23 ID:+i1uoPnz0
帝京 優勝3回 準優勝2回 通算勝率・694 選手権勝率・774 早実 優勝2回 準優勝3回 通算勝率・566 選手権勝率・587 三高 優勝2回 準優勝2回 通産省率・574 選手権勝率・593 平成以降の甲子園優勝 帝京 優勝3回(平成以降全国最多) 日大三、早実 優勝1回(笑) このとおり完全に帝京>>>>>>>>日大三です ありがとうございましたw
回転寿司に例えると 日大三=かっぱ寿司 早実=おしどり寿司 帝京=スシロー って感じかな。
908 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:34:08 ID:HONK80bu0
◎日大三過去10年(優勝12回、準優勝1回) 98年秋優勝 99年春優勝 99年夏優勝 00年秋優勝 01年春優勝 01年夏優勝(全国制覇) 01年秋優勝 03年夏優勝 04年夏優勝 05年春優勝 05年夏優勝 06年春優勝 06年夏準優勝 ◎帝京過去10年(優勝6回、準優勝2回) 98年春優勝 98年夏優勝 00年春優勝 01年春準優勝 02年夏優勝 03年春準優勝 06年夏優勝 06年秋優勝 ◎国士舘過去10年(優勝5回、準優勝4回) 97年秋優勝 99年春準優勝 99年秋優勝 00年春準優勝 00年夏準優勝 02年秋優勝 03年春優勝 05年夏優勝 06年夏準優勝 ◎早実過去10年(優勝2回、準優勝3回) 97年夏準優勝 02年春準優勝 04年春準優勝 05年秋優勝 06年夏優勝(全国制覇)
909 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:35:09 ID:t/EleNLf0
東京の2強vs神奈川の2強(甲子園の対戦) 日大三○−横浜× 帝京○−東海大相模×
910 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:37:02 ID:t/EleNLf0
>>902 いや新入生もいるし、
それに選抜ではスタメンでも、9人中4人は2年だった。
投手・高島も楽しみである。
911 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:37:18 ID:+wEDEp8g0
なんとなく20代後半〜30代中盤の人が帝京ヲタで 10代〜20代前半が早実ヲタで 日大三はばらばらという感じ。 まあ全校的には早稲田のブランドが大きいから 早実が人気なんだけど。
つうか帝京が一番なんて誰も思ってないだろ。 今はやっぱり三高が抜きん出てる。 次に早実、その次に帝京。
913 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:38:25 ID:AE4f4k3JO
コンビニに例えると 日大三=セブンイレブン 早実=サンクス 帝京=ファミリーマート って感じかな
三高も帝京も夏の甲子園を制覇した翌年の選抜には出場している。 やはり早実は去年だけ確変という印象。
915 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:43:45 ID:f5y4fCedO
>>899 まあ、有力選手確保はファンにとって心強いに違いないが、それがどした?て感じだよ。
シニアの実績が高校にあてはまるわけじゃなし、事実高校で期待通り活躍するのは稀。
現2年世代Gカップ優勝投手・東海大三の甲斐君も沈んでるし、ヨタの落司、土屋も投手としては伸びていない。
日大三はヨタと同じで、有名選手を獲得する手法だけど、帝京の前田や国士舘の永田は自身の目で無名の中から選りすぐって選んでる。永田は辞めたが・・
賛否はあるが、帝京の育成手法、伸びは凄い。
日大三って何か地味なんよね。 東京の代表が出てるという感じがしない。 早実はたまにしか出ないが、華がある。
917 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:47:43 ID:QU2U5RXrO
応援に関しては菅生が一番だ。それに今年は去年以上に打線もいい。 馬鹿試合にも対応できる。ただ投手が…
918 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:48:05 ID:t/EleNLf0
>>915 帝京の育成も三高の育成も良いと思うが。
別段、全国各地から大量に良い選手ばかりとってるわけでもないぞ、三高も。
919 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:49:05 ID:t/EleNLf0
チアは帝京と三高がいいのかな。 今季の三高はどうなんだ?昨年は可愛かったな あの衣装と振り付けは上手いと思うんだ。
920 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:49:06 ID:HONK80bu0
女優に例えると 三高=竹内結子 早実=篠原涼子 帝京=仲間由紀恵 って感じかな
>>917 クダオかわいそうに。誰にも相手にされてないw
922 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:53:00 ID:f5y4fCedO
>>918 例年、中学時代の実績なら日大三のはよだれが出るよ
923 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 22:59:59 ID:t/EleNLf0
ちょっと聞きたい 帝京や三高は学校にグッズが売ってるのだろうか? 普通に入校して購入できるのだろうか? 駒大苫小牧はグッズあるし、普通に入校にて購買部で買えるようなんだが。
東京は北海道と違って、甲子園優勝校が観光名所になったりしないから、そんなグッズ販売はやってない。あくまでOB向け。
925 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:06:51 ID:t3H23f3+O
煽って言うわけではないが早実はホントに強いイメージが無いのよ せいぜい西のベスト4辺り昨年が確変だっただけなのに東京を代表する強豪ってのは無いよ 大体この10年で甲子園に何回行った
926 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:06:56 ID:+i1uoPnz0
帝京の優勝3回はいずれも都内のくそ狭いグラウンド でサッカー部と共有しながらのもの。寮もない中で正直これはすごい としかいいようがない。 一方、田舎で土地に不自由なく有力選手をとりまくってる 日大三が1回しか優勝できず、勝率でも帝京に遥かに劣っている という事実。
927 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:08:22 ID:t/EleNLf0
>>924 そっかー、あれば欲しかったんだが。
夏の甲子園で各校が配布してる応援グッズ(ウチワがおおいが)が、
実はひそかに楽しみだったりするんだよな。
帽子とかほしいな。応援席のでもいいし。
928 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:09:25 ID:Rps0YHEZ0
「例えると 」シリーズおもしろいなあ。 もっとやって!
929 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:13:39 ID:2BnfDuTP0
>>928 横浜=Wii
帝京=ゲームキューブ
日大三=64
早実=SFC
お笑いに例えると 三高=ナイナイ 早実=ドリフ 帝京=とんねるず
931 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:15:44 ID:t/EleNLf0
帝京は監督がいつまでやるか、後継者がうまくいくのか、がポイント これは智弁、横浜にもいえる。 ここ5年が変化期かな。
932 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:16:10 ID:unxWRqw+O
車に例えると 三高、ポルシェ 国士、BMW 帝京、ベンツ 菅生、スバル 桜美林、乳母車
横浜=ダウンタウン 帝京=とんねるず 早実=キンコン 三高=ダウソタウソ
帝京の後継は上手くいかないと思うな。 そんな気がする。
>>928 面白いね。三高早実帝京だけじゃなく今春大残ってる高校でやってもらえたら尚楽しい!
936 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:18:12 ID:t/EleNLf0
>>932 桜美林は優勝校だぞ、敬意をもてよ
帝京、三高、早実、桜美林、岩倉、日大桜丘などとともに。
937 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:19:57 ID:t/EleNLf0
>>934 横浜はあと2年くらいで監督さん交代するかもな
智弁と帝京はその2〜5年後かな。
どうなるのかな。
938 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:20:03 ID:DHR927g20
939 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/09(月) 23:20:39 ID:+i1uoPnz0
馬鹿試合マニア=世田谷学園、安田学園 夏、童貞マニア=二松学舎(9回寸止め) 大作マニア=創価
940 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 08:15:46 ID:iOdcNnSP0
八王子は主力の古元、設楽、山本の3人が怪我で出ていないだけに春は苦しいだろう。
941 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 08:31:37 ID:IN/TJF450
パチンコ台に例えると 三高=海 早実=スーパーコンビ(一発台) 帝京=源さん って感じだな。
942 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 08:49:07 ID:qMLcV7qTO
>>940 設楽はその通りだが、古元山本はちょっと違う。
それよりも死球を受けた今泉が心配だ。救急車で運ばれてたぞ。
943 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 11:06:55 ID:iOdcNnSP0
設楽、古元は骨折で、山本は肉離れだとよ。
944 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 20:52:47 ID:LdORbQIU0
春季大会でも、エールの交換、ブラバン、チアなどは ある、いるのか?
945 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 21:18:05 ID:WMq6KJ5Y0
東京代表として相手の威圧感は 1位帝京 2位日大三 3位早実 4位国士舘 5位修徳 こんなもんでしょ。帝京と聞いたら相手は強豪と感じる 東京においての帝京は大阪のPL神奈川の横浜 和歌山の智弁と同じようなもん。 結論= 帝京=PL=横浜=智弁 日大三=大阪桐蔭=相模=箕島 早実=横浜商=上宮=その他 国士舘=桐蔭学園=近大付属=その他 修徳=桐光学園=北陽=その他かな。
946 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 21:29:37 ID:6A6zAsIGO
>>944 チームによってはブラバンもチアも来てるし、エール交換はやって当然。
947 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 23:19:06 ID:BbGUbpJpO
948 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 23:26:22 ID:BbGUbpJpO
横浜=海堂 成田=聖秀 三高=明和一 帝京=笹崎
>>945 ちょっと覗いてみたけど、例え方上手いですね。確かに神奈川から見て一番強豪と感じるのは帝京。
さてと
また春関前に来ますね。
950 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:01:11 ID:OCPRRqdj0
いやww二度と来なくていいよww
951 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:11:12 ID:OE62hr9c0
普通に考えてネームバリューで相手を圧倒できるのは 東京では帝京くらいだろ。三高や早実には何かが足りない。
952 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:37:48 ID:ZXMJ/FeJ0
帝京は近年甲子園行くと活躍するよな 東京では意外なほどアッサリしかもコテンパンにやっつけられることがある。 最近では高市が秋ブロックコールド負けから、翌夏甲子園ベスト4など。
953 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 00:38:48 ID:NB60WBNG0
地方の高校が名前を聞いてビビる東京の高校ランキング 1位日大三 2位帝京 3位国士館 4位修徳 5位早実 日鶴や菅生などは国士館や修徳と互角かそれ以上の力を持っているが 地方の人間はなぜかまったく怖がってない、逆に国士館や修徳の方が怖いと思っている。
いや、日大三は全国的知名度はないって。
955 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:01:53 ID:OE62hr9c0
なぜ日大三が甲子園で帝京より恐れられないのか? それは今まで積み上げてきた実績が違うから。 帝京は90年代に3回の全国制覇を含め選手権勝率 が8割近い(PLに次ぎ三番目の、脅威的勝率)など圧倒的な 実績を残してきた。低迷している最近でさえ、02年ベスト4 06年ベスト8、今年ベスト4と驚異的な結果を残している。 一方、日大三は優勝した01年以外全く目立った活躍をしていない 全国では、帝京や智弁、横浜のように常に上位にくる常連校が 強豪として恐れられ、名前で圧倒される
956 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:13:26 ID:vJWwDAuIO
地方の人間は帝京とか国士舘といったゴツイ名前にビビるんだよ。 国士舘の実力はそんなでもないけど、地方では未だに“ある意味”有名。 日大三はいくら暴れてもソフトなイメージなんだよな。 たぶん、日大って名前の学校はどこの地方にでもあるし、番号てのが決定的かな。 ポピュラー感が漂う。 こういった名前の印象度と野球の力強さが交ざって、何かおどろおどろしい迫力を与えるのだと思う。 地域で聞き慣れない響きというか、智辧学園だとかPL学園とか、天理とかね。 明徳義塾もただの明徳時代より馬渕効果もあって迫力増した。 だから実力的に日大三や帝京は東京トップなんだけど、周りに与える迫力はやっぱ帝京なんだよ。
957 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:17:54 ID:mKsed7Zj0
帝京は甲子園まで行ってあれだけの嗤える試合してるからね 知名度も抜群だろw
958 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 01:19:29 ID:1K+u8deT0
亜細亜大学附属高知w
実際の実力もそうだがそれ以上に名前からくるイメージは大きいだろ 桜美林とか堀越と言った名前や 鶴ヶ丘とか菅生より 帝京とか国士館や修徳の方が なんか強そうな名前なんだよなw なんか喧嘩も強そうじゃんw
実際、人の名前なんかも同じだろ 例えば、喧嘩が同じくらいの強さでも 佐藤や鈴木より天神丸や龍造寺の方が強いイメージになるだろw それと同じだ 桜美林とかいくら強くてもあまり怖くないんだよな
961 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 05:12:53 ID:vJWwDAuIO
修徳も修徳義塾にしたら強そうだよ
962 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 06:46:24 ID:OSPj86KS0
二松学舎
963 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 08:13:12 ID:+KaOTJ0JO
帝京が甲子園で印象に残っているのは、あの打撃力があるからだろう。去年の夏、負けはしたがあの試合がまさに帝京だと思う。あれは他の学校には真似できない。
964 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 10:39:22 ID:BA++vUad0
帝京は甲子園に来るたびに打ちまくるよね 今回の選抜去年の夏そして02の夏 智弁だって打てない年があるのに いつも打ちまくりだよ。森本が居た時は打てなかったけど。
965 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 10:46:27 ID:oMZK8y/l0
>>956 >地方では未だに“ある意味”有名
国士舘と帝京はチョン高狩りで有名だったからな…
「極悪」だっけか?国士舘の奴が結成した暴走族。もう30年くらい前の話か。
特に国士舘の夏の公式戦なんて、OBらしき人物で明らかに「道を極めた」
人を見かけるしな。
966 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 11:02:52 ID:BA++vUad0
国士舘はそんなにビビらないでしょ だって夏1回しか出場していないんだよ やはりファンの印象としては夏の甲子園 での活躍じゃないの。去年の早実は20 年に1度の活躍だった。早実の場合は 野球よりも荒木や斉藤と個人が記憶 になってしまっているからチームの 強さ自体は忘れ去られる感じ。 日大三は10年後確実に01の優勝が記憶に残る人は あまり居ないと思う。帝京は出れば上位 進出して強力打線を見せ付けるから帝京 のチームカラーというのが全国の人に 理解してもらえてる感じかな
>>965 喧嘩と言えばやはり国士館と帝京だろうな
朝鮮高とやりあえるのはこの2校だけだろw
後は下町の修徳、関一、岩倉の3校だな
まあ、今となってはどこも大人しくなったがね
むしろ都立のほうがガラ悪いの多しな
968 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 14:24:32 ID:yBFFqmVm0
豊山も絡んでるかもね
970 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 15:06:32 ID:uQVu9SFJ0
日大三VS早実のカードはオールドファンには たまらんだろうな。 やはり伝統校には重みがある
971 :
オールド :2007/04/11(水) 15:56:06 ID:YSAckgu7O
うん たまらんのー
東西統合スレはこのスレをもって一旦解散します? 東スレも西スレもあるし?
973 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 17:46:15 ID:U+oBurTQO
オールドファンなら 日大一vs明治の方が・・
>>972 春関東が終わるまでは、統合しててもいいんじゃない?
>>973 一高対明治に萌えるオールドファンなぞ、もはやいないだろ。
死んじゃってる人もいるかもしれない。
976 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 18:23:56 ID:4X5aXLCs0
駒場学園はどうなの?
977 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 18:25:12 ID:tRSIT3q6O
せっかく評価も上がってきた矢先に、不運たな。那須野は
979 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 18:29:18 ID:vJWwDAuIO
次スレお願いします 【関東】東京都の高校野球 13【最強】 【日本】東京都の高校野球 13【最強】 【関東】東京都の高校野球 13【連覇】 【全国】東京都の高校野球 13【制覇】
980 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 19:03:43 ID:vJWwDAuIO
>>976 投手は期待したほど伸びなかったね
打線も相変わらずのようだし
夏もちと厳しいんじゃない
981 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 19:24:13 ID:BfnLG0mR0
日大鶴ヶ丘の大竹投手は4試合完投 1試合は8回コールド 1試合は延長11回 はて?2番手の投手は? 左腕の2年生の坂本投手というのが、昨年秋は投げていたけど? どうしたんだ?
983 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 20:40:42 ID:BfnLG0mR0
日大三は、二年生中心のチームに切り替えたんですかねえ。
984 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 20:42:38 ID:oMZK8y/l0
>>972 西スレは盛り上がっているけど、東は過疎っているし、このままでいいんじゃね?
985 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 20:57:14 ID:vJWwDAuIO
986 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 20:57:29 ID:q6UwkLfW0
一応練習試合ですが。 3月23日 国士8−5日大鶴ヶ丘 国士11−5日大鶴ヶ丘
987 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 21:11:16 ID:tOd6SoC5O
とりあえず八王子の態度なんとかしてください スポーツマンとして最低です
988 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 21:27:18 ID:BfnLG0mR0
989 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 21:27:42 ID:p0RPHxV9O
>>986 国士は練習試合はやたら強いw
静清工とか外大西にも完勝してる
990 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/11(水) 21:36:19 ID:nrNj3gLnO
静清工って国士舘永田前監督の母校だったっけ?
991 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 22:06:26 ID:tOd6SoC5O
>>988 みじしらずの他人にガンつけることからはじまり
電車内では大声で喋りながらスナック菓子やファーストフードを貪り
こぼしたものはそのままの散らかしっぱなし。
校内でなんてもっと最悪。
992 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/11(水) 22:07:26 ID:60BYwxLUO
>>987 確かにww
制服が威圧感満点な上に振る舞いが爽やかじゃないよな。
あれはみっともない。
993 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/12(木) 00:43:44 ID:dWMm6sHOO
柄の悪さは3年夏引退後の夏休みの姿を見ると一発でわかる。 大会負けた後に中学時代の同級生観に神宮とか来てる連中で 既に坊主頭が変色してヤニプカプカw 国士舘とか神奈川の桐光にも喧嘩っぱやい選手がいたけどな。
994 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 00:46:30 ID:X3PbpQ3h0
ドスとポン刀持って学校に行き 授業が終わると職員室に血だらけの先生が戻ってきたヨタも凄いけどなw
995 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 03:45:19 ID:W9t7plvxO
岩倉(通称ガンクラ)って呼ばれてたりもしてたな
996 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 07:00:52 ID:3cV0NDrxO
>>990 永田さんは中京(中京大中京)出身
永田さんの兄弟が静清工の監督してた
997 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 20:53:22 ID:nyCO3QqM0
八王子に甲子園には行ってもらいたくないな。
別にいいじゃん。
999 :
名無しさん@実況は実況板で :2007/04/12(木) 21:19:54 ID:2yL9HHlyO
関東大会
1000 :
京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/04/12(木) 21:42:40 ID:dWMm6sHOO
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。