栃木県の高校野球について語るスレ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
栃木県高等学校野球連盟
ttp://www.tochigi-koyaren.net/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 15:10:46 ID:0cuZb9GX
最近六商くんスレ立ててくんないね。
3名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 16:30:04 ID:U5oCXssE
また糞スレ立てやがって
サッカースレみたいにしばらく立てないでおいたほうが良かったんだ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:54:35 ID:aD0TS46H
↑文句だけは一人前なのな
5名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:15:36 ID:3QE49fUd
作新は 塩田野球を 小針新監督がやれば 毎年甲子園だろうけど 大塚の子分だからやらないだろうけど
6名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 01:52:25 ID:FtZE1psX
まぁシーズンオフくらいはまったりやりましょうやw
7名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 18:45:06 ID:OJcJxcg2
佐日といえども、センバツに栃木からどこも出れないよりはまし。
まあ頑張れや
8名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:49:11 ID:jKEbdUkf
今年の佐野日大、って粗い野球、って気がしてたんだけど、
エラーの少なさではセンバツ出場中トップなんね。
密かにセンバツ期待してます、宇都宮市民だけどw
9名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:41:56 ID:kGCiPZ22
別にどこの地区だろうが気にしないけどなー
10名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 02:38:36 ID:L/+dUAnW
宇河地区あたりの県中央部と下都賀地区あたりの県南の対抗意識は強いね。
鉄道で簡単に行けないからだな。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 11:32:11 ID:/HjNAl7e
車天国の栃木で何言ってる!厨房
12名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 13:52:10 ID:JJM02fGe
>>9
俺も。
県内ならともかく、県外に出ちゃうとね。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 16:07:57 ID:DpO4o3n0
まず母校。負けたら同じ市内の学校。そして甲子園は栃木の高校を応援するのがふつー人の感覚なんじゃない?
14名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 18:47:56 ID:wxL+qTMx
小山宇南宇南の無惨な夏を見てから暫くは公立要らないとオモタよ
昨夏の文星はダースの関西破ったし、暗黒の時代は過ぎたかなと思う。
センバツの佐日はちょっと期待してる。
ベスト8で万々歳。
一回勝ってベスト4クラスに惜敗でもいい。
初戦敗退でも相手が決勝進出ならばいい。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:54:58 ID:1qO3NWOr
そこに真岡工業と散発三安打の作新も加えてくれ
16名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:59:00 ID:8GnZPm/v
>>14
小山に決勝で6−0から逆転された作新w
宇南の変則投手に翻弄された文星w
守備がボロボロになって宇南に負けた国栃w
17名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:03:30 ID:8GnZPm/v
>>15
秋関で真岡工に負けた市船橋w
5枠目の選考で作新に負けた埼玉栄w
18名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:22:34 ID:m7djlM5B
しかし6点リードをひっくり返された作新には驚いた
19名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 21:20:38 ID:hdmfyKZz
ほんとほんと…
あんときはいい選手いて甲子園でも勝てそうなメンツだったのにな…
松崎とか岡崎とか
20名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 23:11:37 ID:1qO3NWOr
あの時の大沢は法政のキャプテンになったなハンカチとの対戦が楽しみ
21名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 03:43:06 ID:JMfoCHOQ
作新って6点リードをひっくり返されるの好きだよな
22名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 12:12:52 ID:rrNrhpQR
磯、寺田の二枚看板の時も十分いけたはずなのに、監督が色気出して春関制覇から続いていた交互先発を崩したとたん負けた。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 13:12:41 ID:ugZ/tDJx


でも、みんな大好き 作新學院

24名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 13:32:04 ID:7RAac0QL
>>23

そうでもないでしょ…
OBでも試合観戦してると
試合開始前は母校応援してたけど
試合中、相手校の必死なプレーや真心のこもった応援を見て
【作新の応援は型にはまりすぎで半ば強制的な感じが否めない】
相手校応援に変わる人結構いると思いますよ。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 14:07:06 ID:2xUut64J
佐野日大には国学院栃木以来のベスト4を狙って欲しい
26名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 14:43:41 ID:G+2Rr4p3
>>22
あの年の作新は春関制覇(幸運にも相手チームは2,3番手が多くエースとあまりぶつからなかった)といっても
県大会決勝では小山に力負けしたぐらいのチームだったから俺は評価してなかった。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 15:20:51 ID:wLDBlVyJ
作新は浦学からモリシを雇えばいい
甲子園に出るくらいならやってくれそうだ。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 16:38:33 ID:2xUut64J
とりあえず近年の栃木勢は2000年春の国栃ベスト4作新ベスト8以来低迷を続けているわけで、関東最弱を抜けるには是非とも佐日にベスト8まで行って貰いたいな。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 16:41:05 ID:2xUut64J
できたら過去ベスト8が最高の佐日にはその上も狙って欲しい
30名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 20:22:41 ID:JMfoCHOQ
>【作新の応援は型にはまりすぎで半ば強制的な感じが否めない】
なんかわかる気がするなー。演奏技術は高いけど、形だけって感じで熱意を感じないな
31名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 20:23:54 ID:tc4QHKQv
ベスト8ごときじゃ関東最弱はまぬがれない
佐野日はベスト4がノルマだ
32名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 20:31:47 ID:dmtjA+Ah
作新の応援が強制的って、
そりゃーバスから全員直行で球場入り、
チアは試合中踊りっぱなしなんで
試合前に球場のトイレで全員おしっこ
っていうことからもわかるわ。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 22:48:51 ID:wLDBlVyJ
そりゃ甲子園から離れてれば応援も形式的になるわ
34名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:34:45 ID:Edjlo6KV
軟式なら全国制覇いけるって
35名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 10:52:12 ID:GD7E6rZf
選抜ベスト8組 佐藤充彦投手組 松崎投手組 磯投手組 夏甲子園に行けばベストGはいける実力はあったね 作新はホントに監督が酷い
36名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 11:59:27 ID:IfXYWYnu
たられば言ってる間は夏の甲子園はない
37名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 19:38:15 ID:hNjhlC26
佐野日大頑張れー!
38名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:38:55 ID:i/JwAdnn
いやぁ、作新の話題ばかりだね
さすが全県的に渡って、圧倒的人気がある名門だ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:47:34 ID:V9S8snHu
作新の負け試合の話ばかりだけどな
40名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:50:25 ID:Aa3lX5xZ
qqq
41名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 23:16:22 ID:X+ZrbMYH
埼玉
42名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 15:14:14 ID:4iwmo8Vi
スレの雰囲気ってレベルと反映されるね
去年まで、冬といえば六商が現れて荒らしまくってたけどそれがない
かわりにレベル落ちまくりの茨城は千に荒らされまくってる
43からだちゃん  ◆MO/47V/UoE :2007/02/14(水) 15:28:02 ID:6zQP5MSR
はるばるブラジルから夢見にやってきた野球少年は
大阪桐蔭という、レベルのあまりに違い過ぎる強大なチームを目の当たりにし
自身の無力さを実感して、素直に帰国する事になるのでした。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 17:58:16 ID:nwZP4ZlV
組み合わせ抽選会までのんびり行こうぜ。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:35:32 ID:l70VApvO
>>43
あほ、帰る国が栃木県のやつらはどうすんじゃ!
46名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:40:49 ID:cw26XsKk
>>45
朧なんぞにムキになるな
47名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 22:10:16 ID:bFJZUHub
>試合中、相手校の必死なプレーや真心のこもった応援を見て
具体的に言うとどこの高校の演奏が真心こもったって言うの?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 23:01:57 ID:ctABdFJ4
>相手校応援に変わる人結構いると思いますよ。
OBで母校を差し置いて対戦相手を応援とかよく解らん。
そういう人は球場まで観に行かないんじゃないか?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 23:39:37 ID:UCSzh9rl
>>48
彼はきっと中卒なんだよ。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:02:08 ID:J2ACRan/
栃木って何気に大阪に勝ち越してたりする?
51名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:56:02 ID:8kb3V0GF
五分だったが去年ので負け越しになったんじゃなかったっけ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 07:07:45 ID:eyMOZSv8
演奏に真心こもってるって、国栃だな。何せ5人中3人半になった今でもドリフやってんだからな。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:11:06 ID:8R8Zakqb
佐野日大が国体でリセイシャに打ち勝ったよね。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:33:20 ID:aGv4+Xpd
ホームスチール失敗で初戦敗退の履正社だろ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 00:28:23 ID:buVzwLQp0
>>52
チャンステーマがドリフじゃ打撃に力が入らないのもわかる
56名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 01:35:54 ID:88kedNWTO
青藍泰斗はCMで志村けんが出てたプチシルマの曲使ってたな
57名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:54:59 ID:7fW1OFA5O
俺の小学生の息子は相手チーム青藍のプチシルマの応援がかなり気に入っていた。
親として悲しくなった。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 18:37:35 ID:wFbpWSUBO
プチシルマとドリフの試合は嫌だ
59名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:00:15 ID:wjH6r4V+0
作新:佐々木陽の進路は?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 20:38:22 ID:AIibKvsa0
61名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 23:03:47 ID:yAL1dIzhO
プチシルマとドリフってラルクとグレイって位置づけだよな
62名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 15:21:38 ID:+/9trQzC0
北のプール授業は男女混合。特に恥ずかしいのは準備体操。
男子の見てる前で大股開きで延々とストレッチさせられる。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 08:10:13 ID:y/qOLwMO0
>>50
宇学が近大附に勝った夏までは無敗。
翌年センバツで宇工が近大附に負け。

だから少なくとも夏は未だに無敗かと。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:57:46 ID:qHL7e1dE0
PL-usho
65名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 18:01:22 ID:PFUwAk4PO
>>64
なつかしいな
66名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:03:22 ID:s3xjVSs60
それセンバツ
67sage:2007/02/20(火) 21:43:26 ID:QcrYR7tT0
1971 作新学院 0−1 大   鉄「春」
1973 作新学院 2−0 北   陽「春」
1979 宇  商 6−8 PL 学園「春」
1988 宇  学 8−7 上   宮「春」
1988 宇  学 2−1 近 代 付「夏」
1989 宇  工 3−7 近 代 付「春」
68名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:24:01 ID:vmfx68460
2006 真岡工1−9PL学園
69名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 09:48:57 ID:26fVLYH6O
>>67
やっぱ宇都宮の学校じゃないと全国クラスの強豪には歯が立たないのかな?

個人的名勝負は、1位宇商−PL、2位宇学−上宮、3位宇工−近大付(10対10引分けの方)かな。
甲乙付け難いけどね。いやぁ楽しい時代だったw
70名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:13:28 ID:a8MJxMzL0
80年代後半のセンバツは本当におもしろかった。
宇南の準優勝は、宇商の大健闘から6年センバツに出られなかった悔しさを一気に忘れさせてくれた。
その後の宇学の4強は真剣に「全国制覇」を意識しながら観戦できた。
確かに楽しい時代だったな。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 15:19:11 ID:DiJmri7t0
>>70当時の宇学について詳しく教えてくれませんか?当時自分2歳だもんで・・・
ググってもスコアとかしかでてこないんで。やんちゃなチームだったとは聞いてますけど。
72名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 15:50:39 ID:Nirp0Can0
>>71
それ言うと怒る人がいるんだよ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 16:31:33 ID:h7j5ywQBO
ここ最近のことしかわからない俺には文星-関西が一番感動した試合だな
74名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 17:03:27 ID:26fVLYH6O
>>71
三年計画で育てられたチーム。1〜5番の岩本・大関・真中・高嶋・影山はほぼ三年間レギュラーだったような。
ちょうど彼らが入学する前に部内暴力で対外試合禁止になってたので、この三年計画も上野さんの思いきった決断だったのでは。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 18:31:30 ID:jNwbFZXm0
作新:田中、坂本の進路は?
76名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:39:04 ID:q4YaC9Vu0
>>71
ドキドキわくわくさせてくれるチーム。
どんなに引き離されてもそこから打って打ちまくって最後は劇的に逆転してくれると信じられた。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:13:03 ID:xbS1w/TM0
>>71
あの頃の栃木は今では想像が付かない位他県から恐れられていた。
・宇南の高村投手の選抜では満塁HRなどあったし最高だった。
・宇学の影山ー高嶋のバッテリー時代は見ていて信じられないほどの逆転劇の
 お祭り野球で打ち勝つ集中打は本物だった。
・宇工の仁平時代は仁平が右打者ながらライトスタンドにHRを打っていたので驚いた。
 当時のスターだった元巨人の元木より評価は良かったという話もあった。
・佐野日大の麦倉や国栃の町田などいい選手が甲子園に出ていた。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:33:25 ID:xbS1w/TM0
>>71
http://homepage2.nifty.com/h_baseball/Beach2.html

これを見れば当時の小山の大将ばかりの宇学チームの強力打線がわかるよ。
それと、宇学ー上宮が8−7で面白い試合だった。小山西ー玉野甲南も7−8
で面白い試合だった。あの小さな大投手の池田君だね。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:40:36 ID:R+0owFyzO
俺は高村時代は少年野球やってたのでテレビで見て、宇南、宇学、国栃などに憧れていたな。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:46:32 ID:5RL5Q0JnO
>>71宇学vs足学の県予選決勝も見応えがあった。宇学、影山 足学、星野の両左腕の投げ合いで緊迫したクロスゲームだったな。足学は翌年も麦倉の佐日に決勝で1-0で負けて2年連続準優勝だった。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:20:16 ID:E7oceYi00
やっぱみんなあの時代が懐かしいんだなw
81宇学覚えてるか?稲葉がエースで京都商業にサヨナラ喰らったやつ。
押しに押してたがあと一本が出ず。あの頃の宇学は超怖かったなぁ。見た目が。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 23:31:42 ID:E7oceYi00
87春県大会(準決勝)

宇南 0 0 0 1 0 4 0 0 2 | 7
宇学 2 0 0 0 1 0 0 0 0 | 3
(南)高村−堀中
(学)影山、岩崎、稲垣−高島

足工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
作新 0 0 0 2 2 0 1 0 × | 5
(足)石井−中野
(作)落合−寺内

栃木史上最もハイレベルだった頃。
因みに俺はこれを生観戦しました。
もう20年前の話だな…
83名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 00:35:25 ID:fbaUM+lb0
>>81
覚えてる。学童の練習サボってテレビ観戦してた。
稲葉のグラブトスが成功してればなあ・・・
>>82
宇南はその後春関優勝するし、本当にレベルが高かった大会だったと思う。
作新・落合だけ甲子園に行けなかったんだな    かわいそス
84名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 05:20:45 ID:D2DrIzMPO
まぁ、県代表は何処の学校も応援するが、宇学が出る時は何かやってくれそうで、余計に期待しちゃうな。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:43:46 ID:PSP2+FDN0
おじさんが初めて宇学を見たのは1982年の夏3回戦京都商に0−2で敗れた試合であった。
金村の報徳が優勝したその大会、京都商は準Vチームだた。
宇学やるじゃんと子供心に思ったものだ。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:47:00 ID:PSP2+FDN0
>>85
間違いました。
1981年、スコアは0−1ですた
87名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 11:03:47 ID:++6gryIjO
作新は落合の時とその二年前に甲子園いけなかったのはやはり監督の采配が原因。あんなにスター選手がいたのに。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 11:41:25 ID:qAelwMjVO
今年のいちごわどうですか?
89名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 16:38:55 ID:XVWqcdv8O
作新落合は二年夏が一番チャンスだったと思う。
宇商戦は歴史に残る名勝負だった。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 17:52:41 ID:Nc7aj7mU0
落合って男前っていうか、面白い顔してるよね
91名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 22:58:02 ID:MTLgmpXqO
田舎の土建屋のセガレって顔だろ
92名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 03:44:27 ID:CCbEd7C50
>>89

宇商、橋本投手との緊迫の投手戦
感動しました。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 15:10:03 ID:JuJASi/g0
>>85
京商戦は十分勝てる試合だったが、相手投手井口のカーブをほとんど打てなかった。
宇学はチーム力は凄いんだが、井口のカーブのような飛び抜けた何かが欲しかった気もする。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 15:16:51 ID:qOvGTEIrO
527:神様仏様名無し様 :2006/12/17(日) 15:02:46 ID:Hpux71SL
旦那とファミスタやった時ぴので散々走りまくられて頭にきて旦那にビンタしたことがある
95名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 15:30:30 ID:EqMn+9pCO
ぴのは速いからいじやけるのもし仕方ない
96名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 16:30:38 ID:MGpEpl25O
栃木は作新宇学佐日国栃の私学4校が毎夏優勝争いしいずれかが甲子園に出ないと甲子園での勝利は望めませんね。その私学に宇工小山あたりがダークホース的であればいいと思うんだけど。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:46:48 ID:ZhVUB75C0
6校中4校がここ20年夏の甲子園で未勝利なんですが関係ないんですね。
ああ、そうですか。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:52:42 ID:0g5tPMt4O
夏は国栃か青藍に期待
99名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 15:23:56 ID:7ijwv679O
夏はドリフかプチシルマか闘魂かピンクに期待
100名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 18:30:22 ID:lfuLXgZF0
100
101名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 19:59:08 ID:ITi29w9wO
文☆はマンガやアニメも学べるコースができるのか。素晴らしい
102名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 21:57:59 ID:0xbSzysOO
じゃあ俺は小西と宇南に期待するよ
103HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/24(土) 21:59:38 ID:uTOFomg+0
佐野日大と作新学院以外認めません。
104名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:51:22 ID:vvvGCK750
作新か・・。
いつまでも過去の栄光にすがっている高校ね。
今は平成時代ですよ?
105名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 04:04:31 ID:opmr4Oy7O
せいらんはないな
106名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 05:07:40 ID:6gYLB7jKO
平成に甲子園8強行ったの国栃と佐日・作新の僅か3校じゃなかった?ソノ中に入る訳だが。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 07:47:01 ID:N253jv9D0
選抜だろ?つまらん。甲子園は夏だ。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 09:31:30 ID:hps2y2980
>>107

佐野日大は夏8強。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 09:58:34 ID:O/lWic4/O
平成で甲子園ベスト4に入ったのはドリフただ一校なわけだ
110名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 10:41:49 ID:NbiE8X4G0
>>107
実際に野球やった事ある人間なら、春夏問わず甲子園出たいと思うものなんだよ。
何も行動に移さない口ばっかり君には分からないかもしれないけどね。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:53:33 ID:EIWC5Ztl0
まぁそうムキになるなって。
どうせ2ちゃんはそういう奴らしかいないから。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 11:06:40 ID:U6GUzy2+0
平成で甲子園ベスト4に入ったのはドリフただ一校なわけだ
113名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:35:59 ID:9CbcmwkdO
秋の宇工が強いのは栃木の常識
114名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 17:03:37 ID:ZuxF45yM0
国栃は2年前入学後すぐの1年生数人をそれまでレギュラーだった3年生を干してまで
強引に起用し続けてきたんだから
今年結果出さないとOBから何言われるかわからないぞ
115名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 17:23:01 ID:U6GUzy2+0
>>114
その3年生がたいしたこと無いんでしょ。
体育会系ではそんなこと日常茶飯事。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 17:26:55 ID:4gzTJxgD0
ところがその1年生数人たちが今や・・・
117名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 18:26:10 ID:fbf760fMO
もったいぶらないで
118名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 23:14:56 ID:4yKeizdO0
毎年のように3年計画やってるよな。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 01:14:57 ID:HpZqg9XW0
それはいえる
120名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 09:32:44 ID:HtR9HDm4O
とりあえずあの白ユニはやめてくれ。
漢字で、國學院栃木でいいよ。「院」を付けてくれれば。
あと國栃って、日藤の他にも都留とか県和商とも練試やってんだね。遠征のし過ぎで疲れてんたのか?>宇高戦
121107:2007/02/27(火) 11:22:16 ID:oHVIFZ9j0
とか言った俺は甲子園に行ったんだという事実。
春は出られなかったから、ただのひがみ・ねたみだった。
そして作新がキライなだけだった。国学院は好きです。
ちなみに佐野日大出身でした。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 15:11:12 ID:PLSOCpVn0
国栃で1985年夏の甲子園に出たオッサンの私が来ました。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 16:03:18 ID:PLSOCpVn0
私が甲子園に出たのは実島監督2年目の夏だった。
監督2年目なのでまだ生徒には「ミッシー」と呼ばれ舐められていた。
当時から背の低い非力そうな選手にスイッチヒッターを勧めていたが誰も言うことを聞かなかった。
その年の夏は工藤、時田がいた葛生と好投手松島擁する宇都宮工が優勝候補筆頭といわれていた。
特に松島投手は雑誌ナンバーに載るほどであった。2校に鹿沼商工、作新が絡む展開が大方の予想だった。
国栃は穴以下だった。いつ負けんのかな?と思いながらも準々決勝まで進んだ。
相手は栃高だった。自分の代になってから栃高に勝った覚えが無かったのでそろそろ終りかと思った。
しかし初回に5番古後が満塁ホームランを打ってそのままコールド。
優勝候補葛生との準決勝も相手がチンタラ拙攻やミスを繰り返す。4−2で迎えた9回2アウト。
長打で1点差にされるも打者ランナーが暴走して3塁でタッチアウト。試合終了。
え?終わったの?勝ったの?このまま甲子園に行っちゃうよ状態だった。
鹿沼商工との決勝戦は1−0の接戦だったが緊迫感は無くもう気分はとっくに甲子園だった。
逆に相手の鹿商工の方がガチガチだった。
無欲で勢いにのっての初出場校は甲子園勝利など考えてなかった。
あいにく49番目のくじを引いてしまったので途中まで対戦相手も決まらなかった。
士気は上がらない。試合当日はPL29−7東海大山形の次の試合だったのでかなり待たされた。
最後はアクビをする選手もいた。ミッシーも緊張していた。
何度も得点圏にランナーを置いたがあと一本が出ない。
結局3−4で関東一高に初戦敗退。惜しまれるのは勝てる相手だったことだ。
たまに同級生と一杯やるが今でもミッシーに甲子園に連れて行ってもらったと思う人がいないのは滑稽だ。
たまたま運が良かっただけ。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 16:46:11 ID:nCzdXI1x0
甲子園球児も長文を描くのか!
125名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 16:55:43 ID:HtR9HDm4O
>>123
葛生の工藤、時田懐かしす…
その年、宇学は対外試合禁止だったかな?
作新が100周年で気合い入ってたけど戦力はなかったなぁ。案の定あっさり負けた。
国栃はエース鈴木がずんぐりむっくりだったような…関東一高にはもう少し派手にやられるかと思ってたよ。花園に圧勝してたから。
国栃は昭和54年くらいに春の県大会優勝してるよね。中野佐資の代かな?
昭和から平成初めの国栃の野球は今より面白かったね。

126名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:13:35 ID:PLSOCpVn0
>>125
いかり肩でギコチ無いフォームがずんぐりむっくりに見えたと思います。

因みに私どもはその作新に春の県大会は0−5の完封負けでした。

今でもOBや先生の中ではミッシー野球の前の方が見ていて面白かったという人もいますよ。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:22:02 ID:PLSOCpVn0
私の時代の国栃は皆ブンブン振り回してましたよ。
サードの鈴木隆太も甲子園でホームラン打ちましたし。

128名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:40:56 ID:HtR9HDm4O
実島氏は早稲田の守備の要だったからね…
それにしては堅守でもないし、ソツがないという訳でもない。好投手もしばらく育ってない。
ただ起動力で掻き回すというような言わばゲリラ戦のような試合のイメージしかない。
甲子園ベスト4の代の育英リベンジ戦は確かにハマったが、そのゲリラ戦は東海大相模には歯が立たなかった。
軸となるエースと振り切る打線があの代にあれば、持ち味の起動力ももっと生きたのではないかと思います。
まぁでも甲子園ベスト4は立派ですが。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 17:48:09 ID:PLSOCpVn0
ミッシーの久我山高校から早稲田時代の自慢話は死ぬほど聞かされました。
はっきり言ってウンザリです。
話の最後の締めはいつも「(能力の無いお前らは)完全燃焼しろ」でした。
結局、久我山ー早稲田の自分は優秀、栃木の田舎者は無能。
まあ、実際私たちは中学の頃はたいした実績も無かったですから反論できない。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:18:11 ID:HtR9HDm4O
>>129
当時の中学生は市内出身者が多かったんですか?
当時は、宇都宮勢・足利勢・小山高が強くて、国栃と佐野日はいつもダークホース的存在で、佐野の人は足利に流れて、下都賀の人は宇都宮に流れて、小山の人は地元に残るか宇都宮に流れてたイメージが強いです。

あと二年前の三年生が干された理由が、授業中の居眠りなど生活態度がなってなかったからという噂を
2chで目にしましたが、それはあまりに可哀相な気がします。特に野球強豪私学の国栃でそれをやっては…
普通の体育会系の高校生は寝てますからねw
極端な枠組み作ると社会一般的にその雰囲気とか人間関係とかは悪化すると思いますね。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:22:29 ID:HtR9HDm4O
×当時の「中学生」は市内出身者が多かったんですか?

〇当時の「部員」は市内出身者が多かったんですか?
132名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:50:55 ID:M/aRFlDb0
やたら伸びてると思ったら2ちゃん名物関係者か。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 19:06:36 ID:HtR9HDm4O
貴重な話しが聞けて楽しかった、だろw
134名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 19:09:02 ID:+Nb8lw84O
仲間内でそういう話をするなら別にいいが、不特定多数が見てる所で暴露する話ではない。
仮に本当だったとしたら、下卑た奴である事は間違いないわな
135名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 19:30:52 ID:HtR9HDm4O
まぁでも最近の国栃の野球は変じゃないか?
別にOB氏も監督を全否定してる訳じゃないのだから。25,6の青年監督とやんちゃな部員の話しだったし。
その青年監督も年を重ねて?な采配連発してるから、温かい目を前提に議論してた訳だ。

全ての行動で正しい指導者なんていないと思うし、この種のカキコミは度を弁えてOKだと思うのだが。
監督に直してもらいたいから、敢えて書いたと俺は判断した。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 19:45:08 ID:JCybPMdXO
私は三島監督を見直しました。頑張れ国栃
137名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 15:39:42 ID:LsgDPWCT0
>>130
当時、市内出身の部員は数える程度です。殆どが市外出身者で埼玉、茨城、栃木の連合軍って感じですね。
しかもどこからもスカウトされなかった人たちの集まりです。
うちの代で特待生はキャプテンだけだったと思う。
昔から生活態度には厳しかったですよ。
みなさんが思っているほど野球強豪私学していませんよ。
部活は只の課外活動という学校の姿勢は今も昔も変わらないと思います。
>干された理由が、授業中の居眠りなど生活態度がなってなかったからという
充分考えられます。
私の同級生は授業中居眠りをして先生に「貴様は何をしに学校に来ているんだ!」と叱られ「野球です」とバカ正直に答えたら
「学校辞めろ」と言われ、その通り学校を辞めてしまいました。エース候補だったんですが・・・・・
野球部でも成績のいい奴は寝ていても叱られませんでしたが。

138名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 15:50:32 ID:LsgDPWCT0
国栃はスカウトしようにもお金と学校のバックアップがない私立でした。
ミッシーも後年「うちはいい選手がいても来て下さいとしか言えない。試験で下駄も履かせられない」と嘆いていた。
教頭も「野球が弱い私学があってもいいじゃないか」と言い出す始末。
そんな学校でも4回も甲子園に行ったのはやっぱり偉いと思う。

139名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:49:51 ID:5TWnGnI6O
何言ってんだろ?あんなに立派な球場あるのに贅沢な。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 19:54:05 ID:m4dgJnAIO
ドリフというだけで絡む消坊は死んでくれ
141名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 22:56:17 ID:SyfE0KaP0
国栃の話は感動的だな
涙なしには読めなかったよw
142名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 23:01:01 ID:HD/yO+hK0
ド。ド。ドリフの国学院♪
今日も一日エンドラン♪
笑って頂戴ランニング♪
小細工しか出来ません♪

ド、ド、ドリフの大爆笑♪
今日も一日バントです♪
笑って頂戴今日もまた♪
結局それでも勝てません♪
143名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 23:20:38 ID:YTKP0KvkO
国栃は実は野球に力を入れてないのか。
白鴎足利と作新もどうでもいい感じだし、やっぱ佐野日と文星の天下がしばらく続くということか。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 03:41:28 ID:0E95EPpKO
去年は文星が様々ななサプライズを乗り越えて出るべくして甲子園に出た感じだな
今年は佐野日大を文星、小西、真工が追うと言ったところか

最近は作新、宇工あたりはなんか今市だし
145名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 09:35:03 ID:DhNbiP2E0
小西ってそんなに強いか?
146名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 10:07:38 ID:9d7ZezO90
>>145
去年ほどじゃないだろう
小山のほうが強そうだ。




147名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 10:53:39 ID:hVAXSWqtO
小山西は昨年度も秋は作新にラグビースコアで負けたが
夏は仕上げて来たから今年も一角には変わらんだろうな。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 16:40:49 ID:3cXzKEsQ0
小山西は過大評価と過小評価に分かれてる感じ。
近年の市長杯では小山西の方が強いが、公式戦では小山の方が一枚上手かな。

とりあえず春は佐野日大に頑張ってもらうとして
今夏 宇都宮清陵がどれくらいやるか楽しみだ。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 19:59:56 ID:Ck91+nJK0
今年の國學院は期待できるか?
150名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:14:53 ID:0E95EPpKO
清陵はくじ運と宇南の連続四死球に恵まれただけだろ。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 22:55:36 ID:lxMGGmEj0
>>149
レギュラーの半分以上が1年から試合に出てるんだから当然期待できますw
152名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:30:57 ID:KzL1yGue0
>>150
宇南の死球連発は凄まじかったなw
小西は今年はイマイチと見えたが・・・
153名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 00:47:43 ID:lJxqGbHI0
>>149
3年計画は秋に勝たなきゃ意味ないんだよね
夏にはどのチームも仕上げてくるし
また改めて3年計画のやり直しだな。


この繰り返しが延々と続いてるわけだ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 06:30:11 ID:PvbwoSwGO
3年計画はホントアホくさいな
155名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:15:44 ID:k6lKEcMQ0
会田は3回パーフェクトか、今年楽しみだな。
飯原も上から期待をかけられているみたいで
それに応えて活躍してほしいね。

選抜の抽選まであと二週間ほど。
秋の関東大会は栃木開催だし
今年の野球は春から秋にかけて長く楽しめそうだ。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:30:37 ID:710mZeRQO
この前の秋関開催。宇工優勝したがあんまり関係無かったし
157名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:42:58 ID:bpSsfTbn0
地元開催で優勝しただけで十分じゃまいか。
県内では佐日が中心になるだろうし、宇工以来の秋関優勝を期待。
まあ来春の県勢出場当確が一番だけど。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:22:53 ID:710mZeRQO
甲子園で勝てなければ糞
159名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:06:28 ID:710mZeRQO
糞No.1宇都宮南
糞No.2小山
糞No.3作新学院
糞No.4宇都宮工

糞番外編 真岡工
160名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:14:47 ID:riopr754O
意気地無しNo.1は作新じゃないの?ここ6、7年で甲子園のチャンス5回位逃してるでしょ。全国でも稀じゃない?
161名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:25:48 ID:lJxqGbHI0
>>160
それでも80年代、90年代よりはいいんだし
復活してきてるのは確かだ
162名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 15:47:49 ID:nJ69t7gH0
國學院のテロ野球に来年期待する。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:17:47 ID:KzL1yGue0
糞と言われている高校しか甲子園の決勝戦を経験していない栃木県
164名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:00:32 ID:710mZeRQO
163は痰
165名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:52:11 ID:8bhli6mM0
國學院のエースは誰になるんだろう
吉越か別井か…
166名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 22:34:36 ID:0RCtBvdSO
糞と言われてる高校が史上初の春夏連覇
167名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:52:54 ID:KzL1yGue0
158,159,164は糞以下
168名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:24:00 ID:7GBRq0Y20
たくみさんとこ見れないね
169名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:37:44 ID:s/jMLH+r0
おれがこのスレで一番糞だよ
170名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:31:04 ID:lQHANvRAO
作新は夏の競り合いになんであんなに弱いんだろね?
30年も万年優勝候補のままなんて全国でも作新と東海大相模くらいしかないんじゃない?
塩田みたいな百戦錬磨の悪役キャラが監督じゃないとこの先も同じことの繰り返しだと思うけどなあ。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:43:40 ID:I9GfHTQIO
国栃も夏の甲子園に二度と行けない予感がするな。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 13:11:18 ID:+31Lm0R00
作新は春の大会で結果を出さなかったら優勝候補にもなれない
国栃・宇工・青藍も同様
173名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 13:44:30 ID:PUBgyaUd0
春優勝すると夏行けないというジンクスがあるが。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 13:48:26 ID:N2Wfdt5J0
これで新鋭の真工にあっさり夏の甲子園にいかれたら、
作新や国栃は面目丸つぶれだな。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:53:52 ID:I9GfHTQIO
つぶれるほどの面目はないだろ
176名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:18:30 ID:az1sXGaJ0
そんなジンクスないだろ?
177名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:40:31 ID:MQDhdOvm0
最後に春夏と優勝したのは宇南だっけ?
春優勝した実力の割には…という感はあるけど。
ジンクスといえばジンクスなのか。

まあ夏は本命がよくコケると言っても本命が優勝できない訳じゃない ってのと同程度かと。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:42:46 ID:I9GfHTQIO
今の栃木に本命など無い
179名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:01:47 ID:4kY8mdCZ0
栃木は、どっかの地区みたいに毎年同じような高校が
出てくるほど、ずば抜けた高校がないから、県予選だけ見てるとおもしろい
でもいざ甲子園になると、弱いって言うのが何ともね

ある特定の高校だけが強い県は
その高校だけが強いのであって、県全体のレベルが高わけではないと思うんだよね
逆に強い学校がいくつかに分散していて、その中で毎年どこかが出場する方が
県全体のレベルアップにはなると思うけどね。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:09:02 ID:JevZW4fZ0
佐野日大はお腹いっぱい
181名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 23:49:37 ID:PUBgyaUd0
國學院の3年計画失敗…?
182名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 00:47:11 ID:yxLsJeog0
たかが練習試合だといわれればそれまでだが
選抜出場の日大藤沢、都留(三戦三勝)県和歌山商に勝利してるのだから
今年の国栃は例年以上に期待できるチームだと思うよ
183名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 02:55:56 ID:bn0CtNQVO
飯原と会田の対戦テラタノシミス。清原球場で実現なんて余計に興奮する。高校時代に準決勝で当たったっけ?
184名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 04:26:25 ID:k6dQ5nhWO
>>182
だがしかし本番になると宇高に負けてるわけだが
185名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 09:28:39 ID:jTBmWG9hO
宇高に負けたのが堪えたんだろうな
186名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 12:18:01 ID:XJVQL/li0
春の大会でもある程度は勝ちあがってないと
夏への弾みがつかない
特に秋に初戦敗退したところはベスト4ぐらい必要だ
187名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:11:24 ID:yxLsJeog0
>>184
その悔しさが国栃を成長させる糧となるはず
188名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 14:47:22 ID:jTBmWG9hO
成長して夏ベスト8か4がいいとこだろ?
189名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 15:11:39 ID:hHd7Mn/y0
また1年使ってくるのか?
190名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 15:21:56 ID:jTBmWG9hO
宇高に負けた時点で見切りつけるだろう。
たとえそれが監督の采配ミスであろうとも。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 18:15:40 ID:xyC+sPg+O
>>148
小山は市長杯があるのか。宇都宮もやればいいのになあ。
文星、作新、宇工、宇南、清陵、宇商、宇高、宇東、宇北、白楊
10校もあんじゃん。
今年だったら文星と清陵がシードで。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 23:12:01 ID:hHd7Mn/y0
國栃がんばれー
193名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 03:59:37 ID:FqpBfFY8O
足利も市長杯あるよ

野球部あるのは6校しかないから、
昔、足工と足学が強かったころは
この2校がシードで
足高、商業、南校、工大付が1回戦から。

今はどーだかしらんが。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:29:57 ID:IPKi0EFk0
国栃はまだ1000本素振りやってるか〜い
195名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 16:06:39 ID:vLbxQR5O0
やってんじゃないですかー?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 18:12:51 ID:fVW9COOl0
>>148>>191>>193

小山市長杯 小山、小山南、小山北桜、小山高専、小山西、石橋

足利市長杯 足利、足利工、白鴎大足利、足利商、足利工大附、足利南

佐野市大会 佐野、佐野日大、佐野松陽、田沼、青藍泰斗

塩谷郡市大会 矢板、矢板東、矢板中央、氏家、高根沢、塩谷

いずれも11月ごろ開催

栃木市大会(6月ごろ開催) 栃木、栃木工、國學院栃木、栃木農、栃木南、栃木商

この他にもあったら誰か教えてくれ

あと9月ごろには商業高校大会というのがある
宇都宮商、栃木商、あとはわからん。誰か教えてくれ




197名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:20:20 ID:r3usIYlJO
上都賀大会

鹿沼、鹿沼東、鹿沼商工、鹿沼農業、今市、今市工、粟野、日光
198名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:49:25 ID:DGyDal3DO
宇都宮だけないのは、やっぱ作新と宇学(文星)の仲の悪さが原因だったんだろうな…
手の内は極力見せたくないもんな。
でも、手の内隠すのってビデオが普及した今の高校野球じゃ意味ないよな…w
199名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:17:31 ID:QTG7KypP0
宇高をなめてもらっちゃ困る。去年の夏もドリフとは延長13回の死闘
を繰り広げたし。正直、ドリフの別井、吉越より、宇高の床井のほうが
いい投手だと思うし。負けは当然の結果だよ。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:03:55 ID:ondmxcck0
200
201名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 10:22:11 ID:AJNyjekv0
>>199
どんぐりの背比べw
202名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 11:43:18 ID:pXynl76tO
それより各県強豪高の関東定期戦を。作新.文星.前工.水商.常総.浦学.春共.拓大.銚商.早実.帝京.横浜.東海相あたりでガチンコ勝負させたら関東大会なんかより観客集まるんじゃない。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 12:30:36 ID:zXptmTMrO
>>199
宇高は関係無い
国栃がだらしないだけ
204名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 14:15:18 ID:+bsCcu4CO
今の戦力なら文星、佐野日大あたりなら國栃、作新あたりをコールドで勝ってしまいそう
205名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 15:29:51 ID:Kihg97AU0
>>202
群馬だけ1校って可哀想だろw
206名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 15:32:32 ID:PFfZQVgr0
サッカーみたく関東スーパーリーグみたいなのをやってもらいたいよな
207名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 16:33:52 ID:359ft0Mm0
どうせ甲子園に関係ない大会じゃ
控え選手の育成にしかならないけどな
208名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:11:28 ID:vQfjdZPS0
甲子園に出てもろくな活躍ができんのだからレギュラー組にも薬
209名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 19:03:47 ID:1uQ/E/Ek0
佐日には来年の選抜・選手権に期待しちまうな
今年は選抜(出来れば選手権も)で経験積んで
来年開花してくれれば満足だ
がんばれ1年坊軍団
210江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/06(火) 22:29:11 ID:Co5yYqkB0
明日県立入試だー。頑張ってきます。
ちなみに国学院栃木が強くなると思いますよ。根拠有。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:34:39 ID:ZYJrHwEo0
ここはてめえの日記帳じゃねーんだぞボケ
212名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:08:18 ID:BZeN+OKO0
会田、成長してるな。
読売のローテーション投手となったらあの江川さん以来か?
213名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:46:39 ID:vsDGksl+O
さて、なんだかんだでまた高校野球板で論議しあいながら野球見るシーズンが来たぜ
昨年の文星の小山西戦での3-0から3-5へひっくり返したときと県大会優勝が決まったときと関西に逆転勝利したときのような興奮を、アドレナリンが分泌しまくるような感じを春の佐野日大にも期待してるぜ
214名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 17:59:13 ID:rPsmJtxi0
俺は出井が投げているだけで満足。
1年のくせに甲子園でなげんでもいいのに。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 18:11:18 ID:bwGKy2yh0
國栃は練習時間が少なくなって弱くなります。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 18:12:19 ID:kIzgk5DcO
甲子園ホント楽しみだねー
217名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:24:40 ID:btL96ORzO
俺は、昨夏の文星は、関西には白星もらった、
今治西戦はむしろ自滅したと思っている。
二点先制してたし、波にも乗ってたはず。
藤本がノーコンだったのが敗因の一つ。
最大の敗因は県大会から続いていた先発ローテを高橋監督が自ら破ったこと。
理由があったのかも知れないが、打たれたとしてもあれは佐藤で行くべきだった。

あとは、スレ住人の感じの良さも打線の破壊力も
岡山>>愛媛だったよ。

218名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 15:55:51 ID:xYWacfA5O
佐野日大はあっさり初戦敗退しそうだな
219名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 15:58:24 ID:IE68/t36O
ホストとIPアドレスって変えられる?
プロバイダー変えられる?
やり方教えて下さい。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 16:09:31 ID:p4qvirq50
>>219
3年計画でがんばれ!
221名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 16:11:56 ID:IE68/t36O
>>220
どういうこと?
真面目に答えてよ
222名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 18:59:47 ID:xYWacfA5O
>>221
誤爆だからあまり追求しないでね
223名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 19:59:59 ID:ThTLXw800
>>210
江川卓君は益子芳星高校の受験、受かったのか?
224名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:06:48 ID:GriFnF8C0
>>209
14年前にも同じような台詞をさんざん聞かされました。
しかし、都合3回の出場でたった1勝しかできませんでしたね。
横浜や木内時代の常総ならともかく、佐野日大がそんなことを言っても戯言にしか聞こえないんですよね。
貧打のチーム相手になんとか辛勝するのが唯一の勝ちパターン。
225江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/08(木) 20:30:36 ID:I3yK3pVv0
>>223
そのような高校は受験してませぬ。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:54:02 ID:ThTLXw800
>>225
もっと偏差値高いところですか?
227名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 20:57:42 ID:IE68/t36O
ホストとIPアドレスって変えられる?
プロバイダー変えられる?
やり方教えて下さい。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:10:35 ID:JjqpWlw90
>>227
3年計画でがんばれ!
229名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:34:54 ID:EqUvFB240
最初見た時、江川君は小山高校の生徒かと思ってた。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:52:12 ID:vUr6f0aYO
県立頑張って
231名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:17:36 ID:urazvCai0
>>228
永遠に終わらない3年計画
232名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:08:26 ID:SWe4OSPJ0
益子芳星は偏差値高いだろ!
233名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 05:45:34 ID:RMEnskCd0
>>232
芳賀地区偏差値

真岡>真岡女子>>茂木>>>>真岡工>真岡北陵>益子芳星
234名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 11:09:13 ID:B0a6RioMO
佐野日大がベスト4まで行ったら認めてやろう
235江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/09(金) 14:27:38 ID:Iqs+Nvyp0
>>226
もっと偏差値、高いところですね。
そんなに賢い学校受験したわけでもないんですけどね。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 14:38:30 ID:wZvHKrQT0
わざわざ言わんでもおまえが賢くないのはわかってるから安心しろ
237名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 20:25:28 ID:G67N2KykO
>>235
貴様の学力なんて興味ねーよ
238名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:34:09 ID:RMEnskCd0
>>235
江川卓君、益子芳星をバカにしてるなw
どーせ君は作新学院だらww
239名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:04:36 ID:ydK89LMg0
明日から練習試合解禁だから国栃の話題はやめよう
240名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:47:33 ID:++0ZzRKVO
文星佐藤、菊地を打ち崩せる学校あんの?
241名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 01:33:22 ID:U1lgFsLMO
佐日、作新、宇南、真工、国栃のどこか
242名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 03:52:14 ID:y8CSURHSO
菊池って顔がわからないんだが、もりしかしてヴィアナ・ウェリソンってゆう髪が金髪の人?
243名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 07:25:26 ID:NSYbh0Tv0
>>217
秋の東海大相模戦では当時好調な藤本を抑えにして、佐藤を先発にしてたよね。
結局高橋監督の采配ミスで甲子園を逃したよね。攻撃でも先制の場面で
無理なスクイズしてダブルプレー食らったしね。
小山西戦の3点取られた場面も当たっているバッターと無理に勝負したり、去年の
真岡工戦も同じ事して負けてるし。
いい加減スタイル変えろって。高根沢が監督のほうが良かったかな?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 12:25:09 ID:l0IIBOg70
読売新聞の佐日特集読んだ…

松〇監督自分の体とともに本当に丸くなったの!?
245名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 15:27:38 ID:2k4XrMhfO
22222222222222222222カレーにシャープに2ゲット(σ・∀・)σ222222222222222222222222222222
246名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 20:01:35 ID:cDSVFW6y0
3月10日練習試合

佐野日大9−1甲府工業(7回コールド)

佐野日大7−1日大三 

国学院栃木10−3真岡工業

宇都宮南14−1伊勢崎


247名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:56:49 ID:HznWdi2e0
ショーマ、骨折か
248名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:52:50 ID:y8CSURHSO
日大三に7-1か
こりゃ佐野日大が夏も甲子園行きそうだな
>>243
文星は正統派が好きなんだろうか
249名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:58:22 ID:etuoanKdO
甲子園常連の2校に快勝とは凄いじゃまいか>佐日
250名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 08:45:55 ID:hPsYmPYD0
488 :名無しさん@実況は実況板で :2007/03/11(日) 00:14:54 ID:BXppxECt0
三高も佐野日大戦は一年バッテリーだったしな
打順も全然違う。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:30:50 ID:QfehwcAJ0
>>250
佐日も日大三戦は1年の出井が投げたわけだがw
252名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:51:46 ID:lcFc1fBFO
じゃまいかってキモいな>>249
253名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 14:17:57 ID:qQ9/39BY0
17日は作新戦を見てきます。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:13:24 ID:1nGM22Cy0
在日
255名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 09:12:38 ID:45wu/Eta0
真岡工もドリフに3−10ではな
256名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 12:11:11 ID:De7QxDrv0
仁平投げてない
257名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:35:18 ID:YbCDlLpkO
今年は栃木勢の全国制覇が拝めそうじゃな
258名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:59:30 ID:YGdXKzPX0
>>257
高齢暴走族?
259名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:41:38 ID:AfV/FLulO
佐野日大って校名が弱そうだね
260名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:45:54 ID:AfV/FLulO
日大なんて中途半端な大学の付属はやめて佐野なんとか高校にすればいい
261名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:53:41 ID:VtAkZAb9O
佐野学園高校
262名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:55:06 ID:AfV/FLulO
佐野桜ヶ丘
263名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:58:04 ID:VtAkZAb9O
駒大佐野
264名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:08:33 ID:LvYKgDMI0
>>259
文星とか小山よりまし
265名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 20:42:05 ID:VtAkZAb9O
東海大学青藍泰斗
266名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 08:29:11 ID:yCOCL8ht0


佐日、東農三に11失点を喫し敗退!おめ


267名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 09:10:37 ID:iKIsZYk90
>>266
佐野日大 6−11 東農大三
この結果は本当だったんだ。
ソースが無いから疑ってたが…
268名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 10:44:51 ID:LhjgPi4EO
何してんだ在日は
269名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 10:47:01 ID:LhjgPi4EO
佐野日大っていかにも二流の響きだよね
270名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 11:20:22 ID:nA/XUvxY0
私、佐野日大野球部OBですが、校名について同意です。
なんか「宇都宮学園」とか「作新学院」のほうが強さを感じるよね。
現役時代から思ってたよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 11:45:40 ID:1mcTpSvJO
>>267
ガセだろw
272名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:30:37 ID:LhjgPi4EO
Ugakuのユニを見ただけでビビったもんだ
273名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:35:08 ID:7eLtEuH00
佐野日大は、投攻守に精彩を欠いた。by 下野新聞
学生スポーツには総じて甘い下野がやたら厳しい論調に噴飯

弱小・東農大三に玉砕する佐日哀れ(笑)
274名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:39:44 ID:0/bezEI2O
なんとか日大っていかにも下っぱくさいよな
日大佐野だと少しだけ強っぽい
275名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:45:57 ID:0/bezEI2O
土浦日大
長崎日大
宮崎日大
佐野日大
276名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 12:51:35 ID:0/bezEI2O
栃木日大佐野
これはいい
277名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:41:24 ID:JJqSFyk3O
佐野日大人気だな
278名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 14:10:45 ID:au6i7x2K0
みんなで栃木県の高校球児の進路について語ろうよ。
【白鴎大】山井(真岡)
【上武大】阿久津(青藍泰斗)
【作新学院大】後藤(茂木)
【中央学院大】妻沼(文星芸大付)
【城西国際大】南部(矢板中央)
【法政大】佐々木(作新学院)
【立教大】近藤(宇都宮北)
【日本大】杉山(青藍泰斗)
【東洋大】松本(小山西)
【中央大】澤村(佐野日大)
【獨協大】北條(大田原)
【東京農大】河崎(大田原)
【国学院大】渡邉(文星芸大付)
【神奈川大】坂本(作新学院)片柳(国学院栃木)
【関東学院大】町田(小山西)
【愛知産業大】大島・佐藤(宇都宮工)
279名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 15:29:50 ID:+qEXhscM0
渡邉(文星芸大付) は無事卒業できたのか?
280名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:38:15 ID:15O8pve+0
NHKで紹介中
281名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:43:50 ID:y22KWFwSO
何を?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:22:40 ID:n+mSf7UG0
在日さんしっかりしろ
283名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:10:26 ID:5K0G8BZHO
佐野日大は今度は作チンと練習試合だってな。
作チン相手なら快勝だね。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:24:22 ID:3LAfxvY/0


作新にも負けて平塚学園にも負けて大変ですね

285名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 02:05:57 ID:JactaMQ2O
文星は今度駒大苫小牧の系列校の駒大岩見沢と試合するそうですね
286名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 04:25:47 ID:WUeSa6tx0
県内の高校に魅力が無いから、県外に行ってしまう。
もっと個性があっていいと思うのだが。
287名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 07:55:19 ID:/1oQ/NbdO
東農戦は主力ぴーは投げてない。打者はつかれ
288名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 07:56:51 ID:/1oQ/NbdO
東農戦は主力ぴーは投げてない。打者はつかれ
289マーくん:2007/03/14(水) 08:09:46 ID:SbzoC7QeO
國學院栃木をなめるな! 今年は新外国人も加入してめっちゃ強いぞ!
290名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 08:37:09 ID:gJSSaQLzO
別になめてはいないが実嶋監督の奥さんは性格がキツイ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 09:11:39 ID:fLcyKHAvO
じゃあ別れろ
292名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 09:47:02 ID:aW1zj30/0
みんな278が一生懸命入力したのに完全無視なのかよw
293名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 09:59:57 ID:qMK6Phky0
みんなで栃木県の高校球児の進路について語ろうよ。
【白鴎大】山井(真岡)
【上武大】阿久津(青藍泰斗)
【作新学院大】後藤(茂木)
【中央学院大】妻沼(文星芸大付)
【城西国際大】南部(矢板中央)
【流通経済大】佐々木(作新学院)
【法政大】佐々木(作新学院)
【立教大】近藤(宇都宮北)
【日本大】杉山(青藍泰斗)
【東洋大】松本(小山西)
【中央大】澤村(佐野日大)
【獨協大】北條(大田原)
【東京農大】河崎(大田原)
【国学院大】渡邉(文星芸大付)
【神奈川大】坂本(作新学院)片柳(国学院栃木)
【関東学院大】町田(小山西)
【愛知産業大】大島・佐藤(宇都宮工)
294名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 10:38:08 ID:gJSSaQLzO
>>298
あんまりパッとしないな
295マーくん:2007/03/14(水) 11:31:46 ID:SbzoC7QeO
益子ほうせいとか頭悪いだろ。 ふつうに栃木高校に行く俺としては馬鹿の部類だな
296名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 17:44:16 ID:lhRva56s0
藤本はどうした?
297中田:2007/03/14(水) 18:35:38 ID:SbzoC7QeO
ふじもっちゃんは大学行かないかも!
298名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 19:29:08 ID:7WtuDbJx0
俺の事語ってくれ!!!!!
299名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:14:00 ID:Ti0qygrV0
>>298
パッとしないな !
でも性格がきつい奥さんはきっと美人
300名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 23:30:18 ID:cV2X2HgN0
佐野日大のレギュラー半分は県外
301名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 00:04:12 ID:WUeSa6tx0
作新がんばれよ!
佐野日大では盛り上がりません。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 06:35:31 ID:bTLNgK3lO
最早佐野日大しか期待できません。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:42:35 ID:V9/ka8ug0
初日の開幕試合は佐野日大(栃木)と大牟田(福岡)
304名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:45:55 ID:MR/rJwUH0
高校駅伝みたいな対決だ。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:48:58 ID:mceQ0bDl0
結構短いスパンでくるね>開幕戦
306名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:49:40 ID:UR86bLFGO
初戦突破したら大阪桐蔭との対戦が濃厚
307名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:59:38 ID:kxvMjuxw0
最初の敗退校になるわけだなw
308かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/15(木) 10:02:03 ID:f/Fs4gtS0
楽勝だな。
ちなみに大牟田は福岡7番手。

今年の福岡総合力ランキング
S:福岡第一
A:筑陽学園・福工大城東
B:自由ヶ丘・沖学園・西短・柳川・大牟田・福岡工
309名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:06:55 ID:kxvMjuxw0
強くもない東京農大三高に11失点もするのに?
310名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:08:14 ID:/vDNjPlIO
ここは互角だな
311名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:09:50 ID:y6PussDU0
宇南といい開幕多すぎ
312名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:12:05 ID:/vDNjPlIO
開幕
ヴィアナ先頭打者HRで幕開け
313名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:15:35 ID:plBGqv/eO
いずれにしても2回戦までだな
314かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/15(木) 10:17:07 ID:f/Fs4gtS0
お前らの優れているのは守備力だな。
投手力打力は大牟田の方が圧倒的に上だが高校野球で一番大事なのは守備力。
次にコントロールの良い投手がいる事。
佐野日大は俺から見ると関東3番手あたりか。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:22:13 ID:thL6MeulO
佐日の開幕試合って、三回目か四回目じゃね。
近大福山・京都西・宇和島東(?)
316名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:24:26 ID:MR/rJwUH0
麦倉の時も開幕ゲームだったな。
選手宣誓した時も開幕。
国栃も育英戦は開幕だったか?
317名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:26:29 ID:plBGqv/eO
忘れられない宇南の開幕レイプ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:37:51 ID:plBGqv/eO
大牟田って強いのか?
319名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:40:04 ID:/vDNjPlIO
中々強いぞ
佐野日大と互角
320名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:41:46 ID:9eh6qKgYO
>>316
国栃育英も開幕試合だったお
321名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:50:18 ID:mtsQ7jq1O
勝てない相手ではないだろうが接戦になりそうだな。 大牟田の今年の練習試合結果をみると、弱いという感じがしない
322名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:57:25 ID:hDI3lEjkO
大桐と凄絶な打撃戦キボンヌ
323名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:01:10 ID:hq3GHsu50
大体同じくらいの力か

スポーツ紙 7社のランク付け(報知・スポニチ・ニッカン・サンスポ・週ベ・中スポ・トーチュウ)
SAAAAAA 大阪桐蔭
AAAAAAB 帝京 報徳学園
AAAAABB 仙台育英 広陵 高知
AAAABBB 千葉経済大附
AABBBBC 成田
ABBBBBB 常葉菊川
ABBBBBC 熊本工
BBBBBBC 佐野日大 日大藤沢 日本文理 関西 今治西 ←←←
BBBBBCC 市川
BBBBCCC 中京 大牟田 ←←←
BBBBCCD 旭川南
BBBCCCC 桐生第一 大垣日大 北大津 北陽
BBBCCCD 県和歌山商
BBCCCCC 聖光学院 宇部商 鹿児島商
BCCCCCC 創造学園大附
BCCCCCD 室戸
CCCCCCD 都留 小城 都城泉ケ丘
324名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:04:13 ID:fxapV71w0
今度の開幕戦ははピッチャー故障してないだろうな!
325名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:05:20 ID:hq3GHsu50
ヴァギナよかったな。
開幕戦で目立てるぞw
326江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/15(木) 11:12:03 ID:Y1YYaxQO0
ヴィアナ頑張れ!先行だったらセンバツ最初のバッターじゃないか。
あと、県立受かったぞぅ。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:19:34 ID:DHKHz+sNO
また開幕ゲームと聞いて飛んできたぞ!
何回開幕ゲームやんだよ!w
328名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:34:24 ID:hq3GHsu50
夏はあれだが春の開幕戦なら大丈夫だ。
前回は国栃が育英倒してベスト4。同じ両毛地域だし頑張ってもらおう。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:09:38 ID:2egkYtQ/0
カヤマンという奴が来ても無視してくれ。
大牟田もそんなに強くはない。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:34:12 ID:plBGqv/eO
佐日の監督も今年は大人しいね
331名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:10:35 ID:c5EsS0SQ0
>>323
佐野日大と同クラスに関西・今治西がいるのが微笑ましいですね。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:23:23 ID:plBGqv/eO
関東2位というだけで評価高いな。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:29:47 ID:kzlfk8NMO
佐日は前の開幕戦サヨナラ負けだったよね

334名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:31:08 ID:sQjnYkPg0

こりゃかやマンこのスレくるなw
335名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:58:22 ID:kzlfk8NMO
>>328
栃木市は両毛地域じゃない
両毛は
足利、佐野、桐生、みどり、太田、館林の6市と新田郡だけ

つまり佐日と桐一で両毛アベック出場

ちなみに栃木、群馬の県立で甲子園最多出場は
足工、桐高のやはり両毛勢
336名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:19:38 ID:NJJmjaIV0
福岡とやるのってスパイ以来?
337名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:28:43 ID:9eh6qKgYO
両毛厨ウザイ
338名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:25:51 ID:Fx18XoYI0
>>326
黙れ貧乏偏差値厨!
339中田翔:2007/03/15(木) 16:47:27 ID:kZfy2LJSO
338←キモッ!!       実はお前の方が偏差値低いんだろ?笑
340名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:22:01 ID:YG8JhV1E0
1回戦は勝ち進んで欲しいな。

ボロ負けしてもいいから2回戦で大阪桐蔭と対戦してるとこが見たい。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:49:35 ID:igeVFHOG0
>>326
江川卓君、栃木農業高校合格おめでとう!
342名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:53:52 ID:X44OHmsh0
栃木勢が大阪に勝った試合で印象深いのは

第60回センバツ準々決勝
宇都宮学園 8−7 上宮

第70回選手権大会1回戦
宇都宮学園 2−1 近大付属

佐野日大はどうなることやら
343江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/15(木) 18:08:30 ID:6md3Pzg30
>341
惜しい!栃木ってのはあってますよ!
自分の場合、挑戦だったので、まぁよく受かったなぁ。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:16:05 ID:r0kbzDLR0
>>341
何故に栃農よ・・なんか知らんがうけたがw
江川君宇都宮??
345名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:20:01 ID:r0kbzDLR0
江川君栃商だったか、
古豪復活は君に任せる
346名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:21:57 ID:fxapV71w0
栃高おめ!
あの応援団に応援してもらえるんだからありがたくおもえ
347名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:27:29 ID:QTSQMaE0O
そう言えば江川卓は小山に行く頭がなくて作新に入ったんだよな
348江川卓:2007/03/15(木) 18:44:25 ID:kZfy2LJSO
ありがとおございます! 俺はなんとか栃木商業に入りました! 栃木高校は友達が行きました!
349名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:52:45 ID:uRZfGREQ0
中田翔←キモチワルイ!!       

関係あるのか無いのか横槍うるさい
県立だから貧乏と言ったまでだ
一応いっておくが俺の偏差値は40程度だから思う存分笑え!
そしておまえはおまえより偏差値が高い人間達に笑われていろ!
350中田翔:2007/03/15(木) 19:13:32 ID:kZfy2LJSO
偏差値40とかすごく馬鹿な人なんですね。 悲惨な人生を辿ってください。笑 高校行けたんですか?
351名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:32:30 ID:5hmUJTec0
トーナメント見たけど、スラダンの湘北みたいな位置になっちまったなw
2回戦で優勝候補の大阪桐蔭、次は佐藤の仙台育英、おまけに報徳まで同じブロックw
せめて1回戦には勝って欲しいな。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:58:04 ID:QTSQMaE0O
スラダンの湘北?
オッサン仕事しろよw
353名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:43:48 ID:igeVFHOG0
江川君、スマンスマン。商業のほうだったか。
結構頭いいんだな。
ちなみに俺も商業高校出身。
簿記、珠算、商業経済、情報処理の1級とったよ。がんばれ!
354無名の日野(ひの)日大:2007/03/15(木) 20:47:25 ID:XQFP3lfb0
今日の夕方、車の中でTBSラジオ荒川強啓のディキャッチを聴いていたら
MCの荒川強啓が、関東の代表校の対戦カードを紹介してたんだけど
佐野日大を思いっきり”日野日大”と紹介したのにはコーヒー噴いた!!!
その後なーんの訂正もなし、ゲストやブースからの突っ込みもなし。
所詮佐日など、他県の人からしたらその程度の認識だってよーくわかった
355名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:55:21 ID:QTSQMaE0O
日野日大w
356江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/15(木) 21:11:04 ID:gPAQebeA0
>>353
どうも。いっぱい資格取ってますね。すごい!
頑張ります。高校の練習についていけるか不安です。
ちなみに>>348はにせものです。商業ってのは本当ですけど。
名前の後ろの文字見れば、わかりますね。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:12:59 ID:QTSQMaE0O
>>353
その資格って将来役立つの?
358無名の日野(ひの)日大:2007/03/15(木) 21:20:39 ID:Dfrn8NmL0
ちょwwwwwwwwwwww
日野日大と紹介されている証拠音源あった

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/index-j.html
デイ・キャッチ|ランキングはこちらからきくことができます ←の所をクリック
3分50秒の所で ”栃木の日野日大”と言われてるwwwwwwww
359353:2007/03/15(木) 21:46:14 ID:igeVFHOG0
>>356
江川君、栃商じゃなかったのか。
でも商業か。んじゃ俺の後輩かも(笑)
宇商なら強豪だな。グランド狭いけど。でも女子が多い。もてるぞ。がんばれ!
360江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/15(木) 22:01:45 ID:gPAQebeA0
>>359
栃商ですよー。
野球も勉強も頑張ります!
361名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 22:35:12 ID:KYgfcC+wO
日日頑張れ〜い
362名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:00:35 ID:LKiZ0Ili0
在日は一回勝って大阪桐蔭との対戦が楽しみだな。
勝てば評価が上がる
負けても評価は下がらん
打撃戦で勝ってほしいな。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:08:04 ID:0FKcsvC70
栃木県vs福岡県(甲子園大会)

1958 宇  工 2−3 福 岡 工「春」2回戦 
1962 作  新 1−0 久留米商 「夏」決勝戦 
1973 作  新 8−0 小 倉 南「春」2回戦 
1973 作  新 2−1 柳 川「夏」1回戦 
1979 宇  商 3−0 久留米商 「春」1回戦 
1991 宇  学 7−4 福岡大大濠「春」1回戦 
2002 宇  工 5−6 福岡大城東「春」1回戦 
364名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:17:58 ID:Gnwdn8Yi0
>>358
仕事帰りの車で結構聴くけど,荒川狂系の原稿トチリはひどい
毎日かならず1カ所は間違えるから
365名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:29:25 ID:F1n2iEch0
日野日大は開幕試合だから客がそこそこ入るからありがたく思え
日日対大牟田のカードじゃ、地元関西の学校でもなければ、注目校・強豪校でもないから
関係者以外は朝一でわざわざ見に行く価値はない試合
二日目の第一試合だったら、甲子園はガラガラで閑散としてただろう
366名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:49:36 ID:xDdoI4Lf0
>>342
作新江川の甲子園デビュー戦も印象的だったね。

第45回センバツ1回戦
作新学院 2−0 北陽
367名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 02:04:21 ID:e38xlZ360
>>360
おまえの話はこのスレに何の関係もないから今後一切しないで
368名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 04:11:14 ID:nDifXzZ20
>>309
強くもない東京農大三高に11失点もするのに?

厨房ですよさん!
出井や主戦クラス投げてねえだろ…
貴様2ちゃんだけでなく社会の表面も見ろよ…
自分で事実を確かめて書きこめ!カス!
369名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 04:17:13 ID:wEyRmwVS0
春だな・・・
370名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 05:06:15 ID:HMkcv/580
まぁ普通に一回戦負けだろな
371名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 06:39:10 ID:RDRxdyXsO
栃木スレの奴は毎回ネガティブだよなw
372名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:26:15 ID:xp9/n5QZO
02の夏から栃木スレにいるが、8あたまショック以後栃木スレは変わった
373名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:41:58 ID:Ec6GQgXIO
日野日大開幕戦か、頑張れ日日!!
374名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:14:18 ID:FkaCrmPeO
そうだね、8あたまショックに鵜難の2年連続二桁敗退開幕レイプ有りで流れは公立不要私立待望論に傾いたわけだ
375名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:30:06 ID:BDI6Prxr0
日野日大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:37:30 ID:FkaCrmPeO
佐野日大はあの馬鹿アナのお陰で今後、日日と呼ばれ続けるわけだ
377名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:19:00 ID:ViEtHDCM0
>>335
知ったかぶってるようだけど新田郡なんて群馬には存在しない
栃木にあるのか?
378名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:21:51 ID:ihf9DQrd0
ところで日野日大はいつ日野を出発するの?
379名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 09:48:29 ID:4RMH9pVH0
これからは「文星」「佐日」の私学2強に、小山と宇都宮の公立勢が挑むパターンが理想だな。

380名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 10:55:47 ID:/OWO+tTo0
さりげに文星を入れようとする所が痛いな
381名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:35:01 ID:BDI6Prxr0
日野日大と公共の電波で言われるのも相当痛いが
382名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:37:56 ID:kLaB/W89O
ww
383名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:38:51 ID:4RMH9pVH0
これからは「文星」「佐日」の私学2強に、小山と宇都宮の公立勢+国栃、作新、青嵐の私立勢が挑むパターンが理想だな。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:50:29 ID:r8rfqvR70
佐野日大開幕戦って…またかよって感じ。
去年の神港学園も3度目の開幕戦って言ってたけどな。
しかも甲子園での成績がたいしたことない点も似通っている。
一度佐野日大−神港学園の開幕戦って見てみたいな。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:47:45 ID:Njo31SF80
日野日大……
386名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:51:16 ID:XLlXHjgDO
今年も墓一号は栃木かW
387名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:57:46 ID:BDI6Prxr0
日野日大は、まかり間違って初戦突破しても
2回戦で大阪桐蔭にメタメタにボコられるんだから楽しみでもある
チョイ役の日野日大は、いわゆる敗戦要員で遅かれ早かれ負けるんだし!
388名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:04:14 ID:XLlXHjgDO
最近二桁失点のない栃木って見たことない
389名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:09:26 ID:kLaB/W89O
日野も粘り強いだろ
出井の出来事次第だな
大牟田に勝って優勝候補の大阪桐蔭が待っている
390名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:53:00 ID:ttd9X0CO0
大牟田いいpがいるんだね(バイ下野新聞)
出井一冬越えて安定度増してるかなー
391名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:24:00 ID:jv8ZjKc/0
1年Pにとって開幕直後はきついんじゃないか
というより他にPいるのかね
392名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:05:57 ID:nOCV8lw+0
>>391
開幕戦は先攻をとることだね。
始球式の打者もヴィアナになるから話題性アップだし
ブラジルでも大きく報道されるかもしれんw
393名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:19:49 ID:RDRxdyXsO
佐野日大は2番手Pが背番号10の一年水原に変わった模様
394名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 16:27:26 ID:r8rfqvR70
京都西に負けた試合が蘇ってきた。
あのときの細田は今コーチやってるらしいが、
選手宣誓した金子はどこでなにやってるんだろう?
395名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 17:53:28 ID:ZIh/H6aF0
相手が送りバントの構えをすると、
「ヤレヤレヤレヤレ」と絶叫しながら突進してくる一塁手だな。
あれは全足利の名物。
396名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:06:36 ID:wEyRmwVS0
出井ってよく知らんのだが、どんな投手?
やっぱ速球ノーコンなのかなぁ。得意な変化球とかある?
397353:2007/03/16(金) 18:18:34 ID:zdM8hWFA0
>>360
おお、江川君はやっぱり栃商か。
練習試合で行ったな〜。
栃商は勉強もがんばれるからいい環境だな。
野球部も結構強い。そのため練習も結構キツイけどな。
でも勉強も野球もがんばりぬけ。必ずいいことあるぞ。
そして栃商も女子が多い。野球部はもてるぞ!がんばれ!
398名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:30:23 ID:j5KwHjhdO
>>395
ジョジョみたいだな
399名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:59:40 ID:e38xlZ360
また糞コテにレスしやがった
400名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:14:06 ID:fIlN65+/O
大牟田戦、出井の立ち上がり次第だと思う。
秋関みたくいきなり炎上するようだと、甲子園ましてや開幕試合という舞台だけに
全ての歯車が狂い。。。という可能性は充分にある。
まぁ試合の見所は、基本的には大牟田・阿部投手 対 佐日打線だな。
大牟田は初出場だが、練習試合含めそんなに負けてないので決して楽な相手ではないと思う。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:17:32 ID:zcBtITHo0
熊工に10−0だろw
402名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:24:48 ID:Ec6GQgXIO
日野厄除け大師
403名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:25:44 ID:St1wiaf6O
福岡の友達にきいたけど,大牟田って部員全員が自宅通学で
バッテリー含めて小学校からの幼なじみがばかりの普通のチームらしいよ
遠征でも九州から出た事無いらしく初の九州以外での試合らしい
こりゃ相手に恵まれたかも
404名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 19:27:55 ID:fIlN65+/O
>>401
選抜当確で緊張の糸が切れた可能性もあり
こういうチームに舐めてかかったらヤラレるよ。
ましてや佐日は甲子園で満足な結果をほとんど残してないw
405名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:20:14 ID:F+kN4BG/0
湘北枠に入ったわけだからな。
1回戦を苦戦しながら突破し、2回戦は優勝候補相手に食らいついて延長15回奇跡の逆転サヨナラ勝ち。
そして3回戦、もぬけの殻となった日野は...
406名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:54:21 ID:fPh2P2Jn0
明日、日野は作新と対戦か
東京農大三に11失点だから、15失点負けってとこか
407名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:03:28 ID:ttd9X0CO0
>>396
将来性ありげな、未完の大器、って感じかな、夏と秋見た限りじゃ。
って球場通いつめてたわけじゃないんで、偉そうな事言えんがw
去年夏の文星藤本タイプと見た、いい体してるのに惜しい、みたいなw
408名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:16:28 ID:7F2V4xzL0
熊工に10−0だろw の大牟田だが調べてみると九州大会の準決勝の鹿児島商業戦で
大牟田のエース、指に死球当てられて決勝じゃ指腫れすぎてたっていうじゃねーか?
まぁ2回までに8点とられて降板したみたいだし他の選手も決勝進出でセンバツ当確の余裕があったんだろう
八重山商工もあまり点取れなかったみたいだし厳しい相手かもしれねーな

409名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 12:14:18 ID:smdmEMNUO
とりあえず開幕レイプだけ回避してくれれば言うことない
410名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 13:56:16 ID:G3lKfwjC0
作新 対 日野
試合結果どうなった?
411名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:03:12 ID:WrPVZhwxO
第一試合
佐日8ー3作新
412名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:04:08 ID:smdmEMNUO
誰か文星―東海大相模の結果わからんか?
413名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 14:16:26 ID:KTBbBxrL0
>>412
3−1で負けたらしい
414名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:17:10 ID:fBMLDoneO
日野日大
415名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:18:47 ID:fBMLDoneO
ウンコ
416名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:27:32 ID:fBMLDoneO
佐渡日大
417名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 18:28:23 ID:fBMLDoneO
ひつまぶし
ひまつぶし
418名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:06:02 ID:K7d0yUwOO
春厨がさっそく湧いてるな
419名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:34:27 ID:fBMLDoneO
日野日大
佐渡日大
矢野日大
420HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/03/17(土) 19:48:00 ID:zHHftP1b0
佐野日大にはもっと勝ち進んでほしかった。
2回戦の相手がまさか桐蔭とはな。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:55:09 ID:Ez0jcJsSO
日野日大て…
どうせなら民主党の前畑みたいに流行らせようか
422名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:15:27 ID:TKmPMb3DO
ルッルッルッルルルル在野日大
在日
423名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:28:16 ID:/XYai7nI0


日野日大 ウケる

424名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 21:55:35 ID:tSFJo1V6O
日野対大牟田は開幕戦延長となり、今か今かと待ちわびる全国の中田ヲタから一斉に非難を浴びると予想する
425名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:12:25 ID:IKSV64Qs0
どうも福岡のモンです。
大牟田の総合力は2年前の東筑紫学園くらいかな。
去年夏の城東よりかはやや劣ると思います。
つーか春の福岡県勢はさっぱりやしどうぞお手柔らかに。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:25:51 ID:d7oSdCK40
I love
稚加栄 いか明太子
博多通りもん
マルタイ棒ラーメン
梅が枝餅
427名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:35:34 ID:AOrCxFL0O
日野ラーメン食いてぇ
428名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 22:39:55 ID:d7oSdCK40
べろべろの日野ラーメンってうまいか?
一番コシのある日野ラーメン屋ってどこだろか?
○里は俺の嫌いなべろべろ麺の最高峰だが…
429名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:07:37 ID:AaiyjTkC0
日野日大と言ったバカ穴は誰なんでつか?
430名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 23:17:28 ID:fBMLDoneO
431名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 07:52:40 ID:uI1+jV4S0
日野日大age
432名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 08:30:28 ID:EXDM0Ka4O
やべぇ…
昨日作新の石黒が河野に死球食らわせやがった…
右足痛そうに引きずってたよ…
433名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 08:52:28 ID:4L25OStt0
開幕でレイープされるのか・・・
切ないな
434名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:45:45 ID:ASkwg3amO
大牟田にレイプって恥ずかしい
435名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:47:17 ID:guBquMAi0
>>432
作チン何やってんだよ
436名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:48:07 ID:EM4rpuCcO
試合後に「実はエースが肘痛めていました」は無しね
437名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:50:11 ID:9ZPDr4AF0
大牟田には普通に勝つんじゃない?
むこうは九州以外のチームと試合した事ないらしいし、
九州以外への遠征も初めてらしい。
これで甲子園の開幕戦ときたら平常心では試合できないと思う。
相手のエースも防御率ってそんなに良くないし結構打てるんじゃない?
6-1くらいで序盤に勝負を決めて勝つと思う。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 10:54:16 ID:KvJsjN830
>>437
4年前の夏もそう思ってたんだが
8ヘッドに負けた
439名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:00:04 ID:9ZPDr4AF0
しかし、相手は春夏通じて初出場、その上九州出ての初遠征試合が
いきなり甲子園開幕戦。県内でもそんない強くない高校らしい。
こっちは甲子園常連で雰囲気も慣れてる。しかも県内、関東の強豪。

これだけ有利な条件で対戦できるのに敗戦となればショックだろうな・・・
440名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:08:51 ID:HiT+pR3UO
今回の出場選手から見たら全員甲子園初出場なんだから、条件はそんな変わんないだろ。
監督の経験の差くらいか?
大牟田の監督は他の学校で甲子園経験してんのかな?
441名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:23:44 ID:u6E+EQSxO
どっかみたいに直前に逮捕されるなよW
442名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:31:07 ID:guBquMAi0
>>441
ねーよwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:50:39 ID:eDuLOIA80
>>435

日野日の分際で偉そうなこと抜かすな!タコスケ
444名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:56:57 ID:KXxI9DbAO
作珍ヲタうざ過ぎw
だから夏勝てないんだよww
445名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 13:02:40 ID:9ZPDr4AF0
>>440
まぁ選手にとってはそうかもしれないけど、何というか
チームとしての格といか・・・。
初出場のチームにとって、常連校のユニホーム見たら
それなりに威圧されるだろうし・・・
そういった意味ではこちらは常連校として能力とは別で
優位だろうなと思うよ
446名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 13:07:28 ID:+La34h8RO
名門作新ファンだが日野日大や文鳥が甲子園に出るときは、応援してる。しかし、レベルの低い県代表に負けたり、大敗、部員の逮捕事件などはやめてくれ
447名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 13:14:50 ID:pu95omG80
俺生粋の日本人だがチョッパリどもは早く強制連行や従軍慰安婦など過去の罪を誤魔化すのはやめてくれ
448名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 14:15:42 ID:eDuLOIA80
日野日大ごときは初戦敗退がお似合いよ
449名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 14:38:11 ID:AvWz2+SP0
3/17(土)
第一試合 文星芸大付1-3東海大相模
第二試合 文星芸大付2-6東海大相模
450名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 15:38:34 ID:ASkwg3amO
>>445
残念ながら他県の初出場校を威圧できるほどの常連校では無い
451名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 15:41:54 ID:ASkwg3amO
長崎日大、宮崎日大と聞いてもビビらないのと一緒
452名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:28:12 ID:9ZPDr4AF0
でも栃木て強豪や伝統校が多いから栃木代表という事だけも
九州の初出場校にはプレッシャーだと思うけど
しかも九州以外と試合をしたことがないようなチームには。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:37:01 ID:KvJsjN830
最近は「栃木代表」というだけでマイナスイメージなわけだが
454名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:44:28 ID:2BnzZj3QO
選抜組の帝京、青森山田は東海相模にコールド気味に惨敗してるなw
文星は大健闘じゃねw
やっぱ佐藤菊地は期待出来るかな?
455名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:52:36 ID:PDGep59t0
>>452
俺は「大牟田?どこよそれ??」って思ったんだけど「福岡代表」って
聞いて「初出場だけどそれなりに強いんだろーな・・」って思ったw
456名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 16:56:48 ID:ASkwg3amO
栃木で県外から一目おかれるのは宇学くらい
457名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:09:22 ID:9MnuTC180
>>452
ギャグのつもりか?
458名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 18:54:04 ID:Wkct1fTU0
20年前にタイムスリップしてるんじゃねww
459名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:04:07 ID:eghfm8tsO
>>433-434福岡すれでも同じこと言ってるよ。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:36:21 ID:UqK9dedp0
昨日試合見たが、日野日大はかなりやると思う。
エースの球はかなり速いしあれなら大阪桐蔭も押さえられるかも。仙台育英のPも本調子じゃないし
まじで優勝狙える。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 19:47:19 ID:ASkwg3amO
素人の目はシンジラレナーイ
462名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:18:06 ID:JmwVE4y0O
何年か前に出た宇都宮工業って関東一位だった?
463名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:23:06 ID:ASkwg3amO
>>462
秋関優勝だったよ。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 21:02:37 ID:Hwf2/aCv0
>>460
寝言乙
ウザい
465名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 21:03:33 ID:Ioq+PYPC0
>>463スパイ事件のとき?
466名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 21:08:18 ID:JmwVE4y0O
そうそうスパイのとき!関東覇者で九州四番手に負けたか。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 21:11:19 ID:kqBQorTR0
佐野日大は期待できる
がんばって党員をぶったおしてほしい
468千葉:2007/03/18(日) 21:26:09 ID:FP4Etu2rO
全国区になれば宇学ナンテあまり知られてないよ。やっぱり栃木は作新学院じゃない?名前先行してると思うけど。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 21:36:02 ID:/eIUSFdE0
スパイ試合が再試合にならなかったのには納得がいかない
470名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 22:39:33 ID:06LwUzMDO
第74回選抜
▽1回戦
宇工 300 002 000 00=5
スパイ 111 002 000 01=6
(延長11回サヨナラ)

1〜3回に工作活動をしていた
それ以来の福岡勢との対戦
471名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 22:47:35 ID:KXxI9DbAO
1979宇商6−8XPL
1988宇学8−7上宮
1989宇工10−10近大附(3−7)
2007佐日12−11大阪桐蔭
472名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 22:53:42 ID:9ZPDr4AF0
どんなスパイ工作だったの?
よく没収試合にならなかったね
473名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:07:01 ID:JmwVE4y0O
ボールボーイに部長がメモ用紙渡しただけだろ。「望の球が真ん中に集まりすぎ」とか書いてあった
474名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 23:25:55 ID:iMpuN5yZ0
バックスクリーン横からサインを盗んで伝達が正解じゃないか?
475名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 00:42:07 ID:A+RRGhC50
小山高校が輩出したプロ野球選手

広澤克実
堤慎一
飯原誉士

ちぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
476名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 01:58:48 ID:lFEXQkg40
>>473が正解
477名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 02:45:44 ID:FHkZhjOk0
>>440
大牟田の現監督は確か九州産業が夏に1回だけ
甲子園に出た時の監督か部長かをつとめていたはず。
正式名称は九州産業大学付属九州産業高校。バレーボールの強豪校。
この頃福岡からちょくちょく出る九産大九州とは
名前似てるが別な高校っす。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 05:35:37 ID:mIM49tmwO
>>446
公立の岡山城東に完敗した過去をお忘れですか?

479名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:50:49 ID:Mo5yVsqK0
日野日大 必死すぎ!
つられてこその日野日大ともいえるがね
480名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 09:54:26 ID:YP48iJMw0
日野日大って言われた時点で佐日ヲタは終わったなw

481名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 11:12:57 ID:+/Nd6Yl00
栃木vs福岡

1958 福岡工 3−2 宇都宮工
1962 作新学院 1−0 久留米商
1973 作新学院 8−0 小倉南
1973 作新学院 2x−1 柳川商
1979 宇都宮商 3−0 久留米商
1991 宇都宮学園 7−4 福岡大大濠
2002 福岡工大城東 6x−5 宇都宮工

栃木の5勝2敗
482江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/19(月) 11:15:21 ID:FS/qleys0
>>481
福岡との相性はいいみたいですね。
成田戦を見ましたが、佐野日大は結構強い。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 11:29:32 ID:/8AWcHUW0
今回はあっさり負けそう
484名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 12:54:37 ID:lnWXprsi0
>>456
平成以降の宇学
91春 宇都宮学園 1回戦7−4福岡大大濠(福岡)、2回戦2−3市川(山梨)
91夏 宇都宮学園 1回戦1−4天理(奈良)
95夏 宇都宮学園 1回戦6−8観音寺中央(香川)
00夏 宇都宮学園 1回戦5−3丸亀(香川)、2回戦4−5松商学園(長野) 負け商に負けw
06夏 文星芸大付 1回戦11−10関西(岡山)、2回戦3−12今治西(愛媛) 実質コールド

過去最高ベスト4っつっても、過去の話を持ち出したら あ の 小山や宇南ですら
それ以上の最高成績出してる。宇学のベスト8は一度も無いし。
どう見ても浦学並の2回戦ボーイです。本当に(ry
485名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 15:51:06 ID:BWs44O060
どうかんがえてもアンチ佐日うぜーよカス
張り付きすぎだぞ、仕事しろw
また佐日オタが栃木1位の偏差値とかはりだすまえにやめろ
妬みいい加減つまんねーんだよプギャー
486名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 15:59:19 ID:Mo5yVsqK0

日野日大 負け試合は必ず二桁失点!
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20070318&n=3
487名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 16:16:10 ID:YP48iJMw0
平成以降の最高成績は国栃のベスト4という現実に目を向けねばならんな
488名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 16:34:59 ID:YP48iJMw0
ところで実際どうなのよ?
日野日大は大牟田に勝てるのかい?
九州スレや福岡スレでは日野日大有利と出てるみたいだが
489名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 17:22:07 ID:tVYxyknq0
>>481
これ江川作新が2試合もある
福岡にとっては不運というのもあるな
490名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 18:05:22 ID:+/jTH3LP0
いずれにしろ出井が本物かどうか試されるわけだ
491名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 18:34:25 ID:Ku6P84/00
いっそ日野に移転すれば?
492名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 18:46:46 ID:BWs44O060
>>488
我ら栃木代表のほうが有利だが、勝てるかはやってみないとわからん
格下が勝つケースもある
逆に言えば大阪を食う可能性もある
格下と認めることになるが・・・
493名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 18:57:11 ID:Io4r1sHrO
>>485
>張り付きすぎだぞ、仕事しろw

自分のレスしてる時間をよく見ろ暇人ww
494名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 18:58:49 ID:c3nfRt2eO
大産大付大東校舎は近畿で報徳に負け、ソノ報徳が神宮で高知学園に負けても不動の大本命な戦力だから全国の高校硬式野球部全てが格下。佐日に限った事では無い。
88春の宇学vs上宮の再現キボンヌ。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 20:13:08 ID:m/eDvFqEO
栃木県の諸君、大牟田のユニにビビんなよ
496名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 20:59:47 ID:tVYxyknq0
>>495
帽子に「八頭」ほどのショックはない

http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/menue/bk_avenue/tt/index.htm
497とんこつ:2007/03/19(月) 21:02:32 ID:CM8X0dYmO
初出場だけど小城さんとこみたいに弱くないよ。
6:4で佐野が有利くらいだと思うけど。
対戦してみたら阿部の球が思ってたより速く感じると思うよ。
スライダーも切れるよ。
熊工の10対0は指を打撲負傷して投げてるから問題外ですよ。
佐野が勝つと思うけど簡単には勝てませんよ。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:11:43 ID:fNBx/RJOO
この対戦、栃木と福岡県民以外には全く興味が沸かない素晴らしく退屈な試合だね。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:14:24 ID:tVYxyknq0
>>497
序盤に大牟田が3点取ると思う
阿部は3回までは抑えると思うが、中盤からの佐日の攻撃に
どこまで耐えられるかで試合が決まると予想される。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:15:58 ID:1aVgizie0
福岡県の諸君、準付属・日野日大の衝撃的なダサユニにビビんなよ

八頭の帽子は、この際”八頭身”にすれば素晴らしくなる
501名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:20:08 ID:c3nfRt2eO
大牟田はワンマンチームでは無いとは言え、エース阿部への依存度高くて大桐との撃ち合いに勝てるメンタル面とは思えない。
佐日は出井が撃たれても秋の様に打ち返すカラ佐日が大桐とやってくれ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:28:54 ID:JZEgsAQX0
日野日大だったら、西東京だから、パクリの日大三とも対戦して、簡単に負けるよなw
503とんこつ:2007/03/19(月) 21:39:38 ID:CM8X0dYmO
>>499
ええ阿部は中盤に捕まると思います。
捕まった時に佐野の強力打線を3〜4点で凌いでくれたら大牟田にも勝機があるんですが
打線は少し粗くて連打よりランナー溜めてホームランみたいな長打で勝って来てますからご注意を
504名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:53:58 ID:fNBx/RJOO
日野日大って強力打線だったんだ。知らなかったよ〜
505名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 22:28:36 ID:ZMoms21f0
有名スポーツで福岡に互角の勝負が出来るの野球しかないんだから勝たせてくれよ
506Mr.T:2007/03/19(月) 22:38:57 ID:A+RRGhC50
桜金蔵を推薦したのは何を隠そうMr.T
小山遊園地を廃園にした罪滅ぼしらしい

ちぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
507名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 23:01:57 ID:jw0gaoqvO
甲子園が駅伝大会なら勝つんだが。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 00:30:15 ID:QVt2N4fW0
>>492
おまえきもいよ
509名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 08:52:44 ID:hkKdsOTL0
>>506に懐かしさを覚えた今日この頃
510名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 10:08:52 ID:RIHI5D6aO
馬鹿の相手すんな。皆せっかく無視してたのに。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 10:53:25 ID:xe0uF2bt0 BE:355968689-BRZ(10000)
今のこのスレには無視してた奴より
知らないから相手にしなかった奴の方が多そうだが
512名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 12:15:02 ID:vObDwXM80
どーでもいいし
513名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 12:37:11 ID:C/JiI4BTO
とちテレの佐日の特番ていつ?
514名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 13:14:11 ID:A+XUCi+O0
>>513
群馬テレビでも見てろ、カス
515名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 13:33:31 ID:a4XmGV4kO
日大の準付属って甲子園ではたまに見かけるが大したことないってイメージだな
土浦日大
長崎日大
宮崎日大
佐野日大
516名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:06:16 ID:aQbbUIc40
日野日大校歌
「高尾山〜みぃどりあかるくのぞみあり
 日野我が母校 日本の歴史 この土にみち
 ああ,すばらしき あけぼぉのに〜 
517名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 15:10:36 ID:UFn+zW/F0
>>515
それは感じるな。
だからこそ佐野日大に大阪桐蔭を破って欲しいのさ。
今のところイメージ的には
日大三>>>>>>日大藤沢>越えられない壁>佐野日大=大垣日大=日大東北=日大山形
こんな感じ
518名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 16:07:45 ID:nZpCVMYd0
ふぐすま県民だが日大東北はその3校とイコールにはならないですよ
もっと下です
519名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 18:12:37 ID:tgSIiMTU0
>>513
22日の20:30〜21:00
520名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:00:20 ID:Yi/2uhd60
>>517
君は高校野球マニアじゃないね〜
この数年で日大山形>>>>日大東北>佐野日大だよ、
その前に、栃木県の高校野球レベルは下から5番にははいるし、
しかも東京、神奈川あたりから かなりの人数を輸入してのはなしだから・・・
 かわいそう@
521名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:01:28 ID:C/JiI4BTO
>>519
おぉ!サンクス
522名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:11:42 ID:4DNtWxFeO
足利人は佐日と桐一どっち応援するんだ?
桐一には足利出身者いるらしいが佐日にはいるのかな?
523名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:15:07 ID:+ihkhTOsO
>>517
佐野日大7―1日大三だったんだが。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 19:16:30 ID:KQ+bEi13O
足利人?6:4で桐生第一
525名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:31:07 ID:RBkx+lVP0
佐野日大は普通に強い
ぜひとも勝ってほしい
526名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:39:46 ID:/XNDCg3j0
>>522
桐一も佐日も足利出身いるが所属は群馬の太田ボーイズ
群馬bP投手といわれる関学大付の武藤(田沼東)も太田ボーイズで全国ベスト8
だけど足利や佐野にシニアがあるのになんで太田ボーイズなの?
527名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:41:23 ID:/XNDCg3j0
あっ失礼
桐一の吉田(足利三中)は桐生ボーイズだった
528名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:48:02 ID:LCV55cbPO
桐一の吉田は足利山辺中。佐日の高橋二は足利三中。桑原は足利坂西中。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 22:29:57 ID:OVn/AmdD0
がんばろうおじさんは甲子園に来るの?
530Mr.T:2007/03/20(火) 23:22:41 ID:t7DoYpk60
>Mr.S

巨人戦か?
531名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 23:26:23 ID:ojqiHMj50
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
532名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 13:49:23 ID:79y4dTBQ0
>>519
は再放送

今日の21:00にやる
533名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:24:54 ID:WKfLLR7M0
日野負けろ
534名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:28:41 ID:3lIIfseyO
負けない!
535名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:45:17 ID:alOyormCO
日野日大がんがれ
536名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 20:47:49 ID:57mLZO7KO
大牟田は強いぞ!
537江川卓@携帯:2007/03/21(水) 21:12:48 ID:GpJkoixlO
普通に日野日大のほうが強い。はず。
6ー3ぐらいで勝つんじゃないかな。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:19:59 ID:Q4aU/WwzO
実力はほぼ互角! 開幕試合なだけに気持ちがうわついた方が負ける!
539名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 21:50:08 ID:alOyormCO
強気なふりしても不安感は消えない
540名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:39:52 ID:sEF1Sf/7O
7-1で日野日大が勝つ
明後日びっくりしても知らないぜ
541名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:41:23 ID:57mLZO7KO
大牟田エース・阿部はピンチのとき自らスタンドインさせることがある
542名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 00:08:39 ID:/Lkaw2fI0
出井の初回の立ち上がりが恐いね
秋関の開幕戦みたいになったら甲子園じゃ終わりだな。
2点以内に抑えてほしいものだ
543名無しさん@実況は実況板で :2007/03/22(木) 00:33:36 ID:nAap/reJ0

>>542
確かに出井の立ち上がり注目やね…
秋関開幕の経験を活かしてや!

会田先輩巨人のローテーション入り確実!?サンスポ嘘臭い…


544名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 07:56:04 ID:OZQ+KdmXO
清陵が強ければ全てヨシという事で
545名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:14:49 ID:vPTeu6v50
いいよ明日か
負けるだろうけど
546名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:24:49 ID:O0uR87Go0
大牟田がな。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 13:51:04 ID:tDtVzwQQ0
実力は互角、って感じなのかな、とりあえずがんばれー佐野日大
548名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 13:58:05 ID:Xi5y1gsW0
負ける可能性が高いね
今年は仕方ない
549名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 14:04:26 ID:O5exDhF50
勝敗予想スレでは佐野日大勝ちがかなり多いな
550名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 15:52:03 ID:RY/Mvz1S0
実際は実力は変わらないと思うけどな。
むしろ出井は初回と終盤につかまる悪いクセがあるから
佐野日大が若干不利と見てる。
551江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/22(木) 17:06:03 ID:MUoMlsYD0
大牟田ってそんなに強いのかな。
自分は、普通に佐野日大が勝つと思っちゃってるんですけど。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 17:07:50 ID:HTF329360
相手の事は秋の数字くらいしか知らないけど
圧倒的な戦力差は無さそうだし、開幕戦という特殊なムードに飲まれなければ
勝ち負けがどっちに転ぶか面白いゲームになるんでないか。

佐日の初戦ってあんまり良い印象がないのが気がかりだが。
553名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 17:34:54 ID:Iiko3zto0
日野日大は田舎者が多いから,初戦の雰囲気に飲まれる心配が
平常心でガンガッテくれ〜
554名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:27:18 ID:3iF9XikTO
福岡大会決勝で大牟田と戦った城東は中盤までリードしてたが終盤に大逆転された。大牟田はホント最後まで気の抜けない粘り強い打線。佐野の守備が乱れなければ好ゲームが期待される
555名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:37:14 ID:/Lkaw2fI0
>>554
守備が乱れじゃなくて出井の心の揺れだろうねw
556名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:45:38 ID:wA8jUCV0O
他県民には全く興味のないカードかもしれんが、結構ハラハラするW
しかし大牟田は秋の九州決勝は阿部が怪我してるだけにどんな戦力か謎だな。 練習試合ではそれなりのとこにも負けてないようだが。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 18:53:32 ID:uYgamZ+10
いよいよ明日登場ですね
開幕試合と言うことで注目が集まると思うので
とりあえずみっともない試合だけはしないでもらいたい
558名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 19:23:41 ID:1oC0Rpg8O
九州大会の長崎日大戦のように佐野日大にも勝てるかなぁ
559名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 19:31:08 ID:HKnLTatWO
今年の佐野日大は近年の栃木では一番期待できると思う。まぁ来年の佐野日大のほうが期待できるが…
560名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:17:45 ID:PRIvli1B0
まったくもって期待できねーよ
高校サッカー”2年連続初戦敗退”の真岡と同じ運命を辿ることになるだろうよ
561名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:28:31 ID:3S76beCEO
目標は一勝
562名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:34:50 ID:tDtVzwQQ0
大牟田のPはいいPらしいけど、安定度はどーなんだろ
出井が不安定なのが心配ですな
てか、先発出井なのか?w
563名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:40:29 ID:oIEGKWZoO
佐野日大ガンバレ
すべては、出井の立ち上がりに、かかっている。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:41:34 ID:oIEGKWZoO
佐野日大ガンバレ
すべては、出井の立ち上がりに、かかっている。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:53:14 ID:EfHqBjifO
>>560
ハァ?真岡は冬こそそうだか、夏のインハイベスト4ですがw
てかサッカーの話題持ち込むな気違いw
566HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/03/22(木) 20:55:04 ID:1oIJJHeR0
日野日大
567名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 20:57:14 ID:IfiP18Jy0
とちテレキターーーーーー!!!
568名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:02:23 ID:nc3kg8E40
>>565
毎年毎年学習しない恥晒しホモオカ乙
569名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:12:48 ID:/8NyITkT0
>その前に、栃木県の高校野球レベルは下から5番にははいるし、
>しかも東京、神奈川あたりから かなりの人数を輸入してのはなしだから・・・

佐野日大の主力選手は地元選手ばかりということをしらないニワカw

栃木では期待できるのは実質佐野日大だけという現実
明日かたなかったら栃木はどこがでてもダメだということになる
ぜひとも勝ってほしい
570名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:10:21 ID:O0uR87Go0
>栃木では期待できるのは実質佐野日大だけという現実

夏にも「期待できるのは文星だけ」とか書いてた奴いたな。
同じ事しか言えないのか?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:36:24 ID:88TWH2ZNO
なんで日野ファンがこんなに大暴れしてんだ?
おぃ文星ファン、なんとかしろよ
572名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:39:12 ID:bfL12WVR0
こんばんは。福岡のものです。
明日はよろしくお願いします。
阿部投手は好投手と言われるけど、佐野日大は関東大会で
あの唐川投手を打ち込んでるんでしょう?
いくらなんでも唐川投手程凄いわけでないので、佐野日大が
押さえ込まれる事は無いと思ってます。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:55:42 ID:KbUNw63O0
カヤマンが大牟田の勝利と発言しているから、間違いなく佐野日大が勝つでしょう。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:20:07 ID:Au4AePFpO
佐野日大は昨年秋の大会で石橋に2対1で勝ったが、完全に石橋が攻めてたな
575名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 23:59:51 ID:P+nw+1hYO
順当勝ち
576名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 00:10:36 ID:X+vhXtYK0
外人頼みでも勝てない学校などいらん。
577名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 00:17:29 ID:tL3dyJgMO
しかしヴィアナのお陰で
河野ノーマークなのが非常に助かる。

578名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 00:22:42 ID:nR4SC4SAO
>>559
その近年で一番期待出来るって発言聞き飽きたんだが
宇南が開幕レイプされた年と昨年の文星のときも言ってたよな
579かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/23(金) 00:32:41 ID:SAXksHZE0
○大牟田7−1佐野日大
総合力で大牟田圧倒的優位

投手力・打力・機動力で優位に立つ大牟田が勝利するとみる。
大牟田阿部は長身から投げ下ろす力強いストレートと縦に落ちるスライダー&カーブが武器。
緩急をつけた投球が持ち味。
打線はチームHR数から長打力に目が奪われがちだが実は機動力に優れたチーム。
選手一人ひとりの選球眼もよく、一つの四死球から盗塁&犠打を絡め、効率良く得点を積み重ねていく。
対戦相手からすると非常に嫌らしいチームと言える。
特に佐野日大の投手陣はみなノーコンの為四死球で自滅する可能性が非常に高い。

佐野とすればロースコアの競り合った展開に持ち込まないと勝ち目がないが
福岡という全国最高峰レベルの中で育った大牟田高校の攻撃を果たして守備だけでしのげるのか疑問が残る。
とは言っても持ち前の守備力それも300%の力を出して凌いでいかなければ記録的な大差が付く事もありうる。
よってここはもう勝敗は別にして野球王国福岡から1点を取りにいく事に徹してみてはどうであろうか。
野球王国福岡と餃子しかない栃木とでは大リーグとリトルリーグ以上の差がある。
大牟田が福岡7番手であっても真の野球王国福岡から1点を挙げる事ができればそれは歴史的快挙。
たとえ記録的大敗を喫しても栃木県民はみんみんの餃子を用意して佐野ナインを温かく迎えてくれるはずだ。
以上、佐野日大には巨大且つ凶暴なホオジロザメにまとわり付くコバンザメのように
王国に何とか食らいついてほしい。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 00:40:36 ID:j+NuVDvEO
>>579お前どこにでも出没するな。便所に帰れ!ウジ以下のゲリマンwww
581名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 00:59:56 ID:UjbBw23n0
えらそうなことは春夏連覇してから言え
582荒川強敬:2007/03/23(金) 01:05:13 ID:NivLWOjuO
日野日大!WWW
583かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/23(金) 01:27:30 ID:SAXksHZE0
>>581
ハァ?東京の植民地の分際で偉そうな口叩くんじゃねえよこのクズが!!
東京の背中にこびりついているダニめが!!
584名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 01:28:27 ID:+4u4gAG40
>>572
関東大会のときは唐川故障してたし・・・
あとは出井の出来しだいかな?
失策少ないっても去年の真岡工業の例があるから当てにならないな
585かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/23(金) 01:30:58 ID:SAXksHZE0
お前らの投手力ははっきり言って弱すぎる。
コントロール悪すぎじゃね?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 01:38:50 ID:j+NuVDvEO
>>585お前の頭のほうが弱すぎるよ。ゲリ糞!
587名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 01:48:40 ID:XT5CgxNI0
こりゃ大牟田の負けだな
588名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 01:52:57 ID:de16quNw0
>>584
あんな状況でも唐川を使い続けたのは
マメが潰れた唐川>>>(超えられない壁)>>>成田の控えP  
っていうぐらい成田の控えは糞なんだろ。
成田打線は佐日の4番手(しかも初先発)でも、中盤に出井にリレーするまで抑えられたんだしな。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 04:02:13 ID:Tt3RQBF00
「4番手」って言っても控えPは皆同じくらいの実力だけどな。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 06:04:05 ID:YgpNimzz0
昨日のとちテレの特集、出井と河野のインタビューあったが河野はバカっぽいな。
あと、いつものエロカメラマンGJ!チアでヌカせてもらいますた。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 06:52:51 ID:FWhhu+Dn0
>>588
>マメが潰れた唐川>>>(超えられない壁)>>>成田の控えP  
 っていうぐらい成田の控えは糞なんだろ。


お言葉ですが、成田には去年秋に2年生で田中大二郎擁する東海大相模打線相手に完投した川村ってのが
いるんですけど・・。
今や成田高校では唐川と並んでダブルエースですよ。。プッ・・
592名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 07:32:36 ID:ihOiFFOLO
成田・尾島監督は唐川&川村を殆ど完投させてた。甲子園懸かる一戦で普段してない事して浮足立って負けるより、
エースと心中選んだんだろ。
普段センターの川村は今回の秋県で公立相手とはいえ、8か16であわやノーノーの完封した、と聞いた。
又、新2年の安村も他チームなら充分エース争いしてる筈の素材ラシイ。

74
593名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 07:36:04 ID:fWkoKTBBO
とにもかくにも、出井の立ち上がりしだいでしょ。秋関の開幕戦同様、初回に炎上するようだと、相手Pが良さそうなだけに勝ちはない。県勢4季連続大量失点、十分有り得る。
594名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 07:39:51 ID:Ogbclbw90
いよいよか
今回は負けると思うけど頑張ってくれ
595江川卓@携帯:2007/03/23(金) 07:43:29 ID:hZLIC9KmO
自分としては、勝てそうな気がするので
頑張ってください。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 08:53:29 ID:WPwDo+Yw0
冷静に戦力分析すれば勝てない
開幕即敗退
597名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 09:10:48 ID:3IvBuKbqO
冷静に戦力分析をすればするほど勝てる
高校野球通の俺が言うんだから間違いない
598名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 09:24:36 ID:c7ZJWbma0
>>593
大勢の人が見ているのだから良く考えてから書き込もうな。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 09:41:00 ID:RtE21oVLO
取り敢えず夏の県予選を予想してみた。
準々決勝 ○宇南6ー3国栃×
○真岡2ー1小山×
○日野日7ー4作新×
○真工3ー2文星×
準決勝
○真岡5ー2宇南×
○真工3ー2日野日×
決勝(どっ白け)
○真工9ー2真岡×
オマケ
甲子園2日目第三試合
○智弁学14ー1真工×
600名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 09:57:14 ID:diiwN2vBO
取り敢えず序盤の失点を出来るだけ抑える事だな。
好投手相手だと先に2、3点のビハインドを許すと命とりになりかねない。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:04:54 ID:0Ek408360
>>599
気ーハヤッw、でもありえそうww
602名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:06:43 ID:de16quNw0
青ユニだっせえ
遠目でも近目でも映えない
603祈・日野日大初戦敗退:2007/03/23(金) 10:29:01 ID:7oVGYd2W0
準付属の日野日大のユニも目糞鼻糞だけどな
604名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:33:55 ID:GdDZ6h6S0
( ̄●● ̄)またやってきましたよ
605名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:42:05 ID:m9youqBxO
アンパイアの名字が日野
606祈・日野日大初戦敗退:2007/03/23(金) 10:51:31 ID:7oVGYd2W0
あれあれ、初回から押されてるおwwwwwww
607名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:52:07 ID:de16quNw0
肩良いね
608名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:54:08 ID:iGlULdEMO
>>606
朧並の逆神(笑)
609名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:54:40 ID:Sabm+q+VO
エース球をおきにいってるな
610HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/03/23(金) 10:54:44 ID:wBmxrNKE0
>>606
日野日大の応援演奏に圧倒されるがいいw
611名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:56:13 ID:wgCjdpl2O
とちぎーの
612名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 10:59:03 ID:huRhRqRv0
こりゃ楽勝だな
大牟田弱すぎる
613名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:00:07 ID:Qycljr+0O
校歌は作新学院が一番。次に宇工宇学かな。佐野日大の校歌はあまり印象に残りそうもない。さておき全力疾走で頑張ってね。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:00:59 ID:2RPQMsT5O
そんな良い投手かなぁ・・・手が出ないみたいだが。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:03:23 ID:diiwN2vBO
仕事で見れないが、大牟田の阿部は打てそうか? 勝てそうなの? 見てぇえ
616名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:03:42 ID:5uC3qx8vO
出井のほうが球速は上だな
617名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:06:20 ID:huRhRqRv0
楽勝だろどうみても
投打ともに圧倒してるではないか
618名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:07:37 ID:de16quNw0
変化球でストライク取れるのは大きいな。
向こうの変化球はまだストライク入らないし。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:13:14 ID:yeQuSC4c0
ここで勝っても確実に次でぼこぼこだなこりゃ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:15:11 ID:yeQuSC4c0
うわしょぼ
621名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:15:20 ID:knp/QQOO0
出井はそこそこだけど打線は全国レベルじゃないね。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:15:37 ID:2RPQMsT5O
しかしチャンスに弱いな。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:16:39 ID:knp/QQOO0
チャンスに、というか打線は弱い。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:17:47 ID:1O3zFd91O
出井コントロールいいじゃないか
625名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:18:25 ID:de16quNw0
三球三振か。
打線は一回りしたとこだから何とも言えないな。ただ、ヴィアナはタイミング完璧だった。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:18:36 ID:HqV+/pR+O
俺は国栃OBだが今日から出井FANだ!
いいな〜出井
627名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:22:13 ID:de16quNw0
良い守備だね。さすが。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:24:03 ID:IXQd+TFkO
イイね!
629名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:24:42 ID:FOgBfXdPO
ストレートもそこそこはしってるな
630名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:25:05 ID:2RPQMsT5O
運が味方したな。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:25:21 ID:de16quNw0
さっきの佐日が守備だったら3塁刺せただろ。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:25:26 ID:1O3zFd91O
サード投げてればアウト
ラッキーだな佐野日大
633名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:26:36 ID:IXQd+TFkO
いきなりなんだ?グダクダ感が球場を包み込むな
634名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:26:54 ID:knp/QQOO0
>>632
ヒント ベースカバー
635名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:27:47 ID:EJu+qRYmO
gdgd
636名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:28:03 ID:Sabm+q+VO
佐野の攻撃なんかグダグダだな
637名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:29:34 ID:iGlULdEMO
>>634
解説も言ってたし。
さも自分の意見の如く言うなシッタカw
638名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:32:23 ID:knp/QQOO0
>>637
意味が分からん。解説が言ってたら事実でも覆い隠さんといかんのか。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:33:06 ID:6T4w080H0
>>633
やっぱ観客の多さ(ほとんど中田目的でこの試合はどうでもいい)が
両チームをなんか狂わせてるな。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:34:28 ID:iGlULdEMO
>>638
んなプレー見てたら分かるだろ。
素人なんざ放っとけ。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:35:33 ID:HqV+/pR+O
いいな〜出井
642名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:36:44 ID:de16quNw0
この球審は異様にストライク広いから(特に外)、バッターはどうしても手を出さざるを得なくなる。
結果、打ち損じたような打撃になるんだろ。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:37:33 ID:W4QTPjTKO
おもしろいように三振取ってる。出井がすごいのか、相手がだらしないのか、、、。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:38:26 ID:gcJZAId+O
井出調子いいな
645名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:38:28 ID:knp/QQOO0
両方だろうね。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:39:45 ID:yeQuSC4c0
すんげえ貧打だな
ベスト8スレで佐野日大って書いた奴ご愁傷様
647名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:40:17 ID:HqV+/pR+O
この審判気分屋だな
648名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:41:04 ID:de16quNw0
打ち取られたけど、当たりは良くなってきたな。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:42:07 ID:W4QTPjTKO
メジャー並に外が甘い。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:42:08 ID:Sabm+q+VO
振れてんのヴィアナくらいじゃねーか?
651名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:46:01 ID:de16quNw0
すげえな捕手。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:47:38 ID:seLDq5rE0
審判に助けられまくりだな
653名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:48:23 ID:HqV+/pR+O
仕事サボってサウナで見る甲斐あるぞ今日は。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:49:02 ID:DEi/EK76O
おぉ奇しくもIDがDEiに!
ま、出井は「いでい」だけどね。
こりゃ神のお告げだな、「出井、イケ760個三振取る」
ってことだな…ん!?
655名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:50:02 ID:de16quNw0
貧打とかいうけど序盤は審判が試合ブチ壊してるような感じ。
出井がバッターの時に外の明らかなボールを見送ったら、見逃し三振にされて茫然としてたし。
656名無しの:2007/03/23(金) 11:53:20 ID:IiGVGP4cO
645のIDなんかいいね。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:54:49 ID:iGlULdEMO
打線のエンジンかかってきたな
658名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:55:16 ID:HqV+/pR+O
球審の癖に序盤助けられたのは大牟田の阿部投手
659名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:56:19 ID:Su8ubitQO
審判がメジャー級
息子もメジャー級
660名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:57:42 ID:+7dBv6f6O
終始押し込みながら一点ずつしか入らないのが成田戦そっくり
661名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:58:39 ID:0Ek408360
こんなに走るチームだった?秋、
大牟田バッテリーが無警戒すぎるのかな、解説が言うとおり
662名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 11:59:03 ID:seLDq5rE0
ヲタフィルター凄いなw
まあ審判味方につけて勝てばいいということか
663桐蔭ファン:2007/03/23(金) 12:01:21 ID:4Zydnk4sO
さっきのホームインの場面、2塁ランナーの態度が高校生らしくないな。
せっかく盗塁決めて果敢に3塁を狙うというガッツもあの態度で台無し・・
相手チームにも仲間に対しても失礼なプレー。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:01:55 ID:HqV+/pR+O
審判を味方につけるのはスポーツでは当たり前
665名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:15:21 ID:de16quNw0
>>663
確かにあれは途中交代させられても文句言えない走塁だったな。

出井は快調だね。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:19:46 ID:yeQuSC4c0
今の落としただろ…佐野パイア死ねよ
667名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:21:31 ID:seLDq5rE0
さすがにあれはアウト
まあ次で脂肪だから今を頑張ってくれ
668江川卓@携帯電話:2007/03/23(金) 12:21:30 ID:hZLIC9KmO
出井が快調ですね。
三振12コ目!
669名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:22:40 ID:qXsxAKGAO
ようやく栃木勢の2桁失点は、とまりそうだな!
670名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:23:12 ID:HqV+/pR+O
球審、外の直球には甘いが変化球には普通
671名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:23:57 ID:Szd9u1X60
弱小ちいむたと接戦演じてるようじゃ底が知れてるなwwwwwww
672名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:25:15 ID:HqV+/pR+O
国栃OBだが俺は今日から出井FANだ!夏も見たい

打線はどうにかしてね
673カルソニック ◆1KAwi07cG. :2007/03/23(金) 12:26:37 ID:s0zYrpV1O
頑張れ!
『佐野日大高』
674桐蔭ファン:2007/03/23(金) 12:26:47 ID:4Zydnk4sO
見れば見る程センターのプレーが緩慢。

>>665さんの言うように交代もありじゃないかな?

出井君は来年の今頃は唐川的な騒がれようでしょうね!関東関西スレにも書いたけどいい投手ですね。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:27:31 ID:Tr8XvFAw0
なんか、上体を上げるピッチャーの井手を見てたら十数年前の宇南の高野と被ったよ
676名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:28:29 ID:aGoHmz/9O
魔物イタ―――!!
677名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:30:09 ID:HqV+/pR+O
久しぶりにゆとりの気持ちで栃木代表見れたよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:30:15 ID:Szd9u1X60
>>675
高村?
679名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:31:03 ID:Tr8XvFAw0
>>678
ごめんね。
そうだった高村だ
680名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:31:19 ID:+7dBv6f6O
昨日魔物に餌あげといた甲斐があったな
681名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:32:25 ID:seLDq5rE0
こりゃ相手が弱いだけだなw
682名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:32:34 ID:Tr8XvFAw0
圧勝しそうだね
683名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:32:56 ID:DkldbgQqO
なにこの安定感抜群な栃木代表
中身は日大三高じゃね?
684名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:33:24 ID:XS07QI0FO
九州なんで大牟田高校を応援してるケド・・・・

佐野日大のピッチャー萌え
( 」´0`)」
685名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:33:38 ID:yeQuSC4c0
>>681
だな
686名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:34:10 ID:EJu+qRYmO
やっと安心できた
687名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:34:33 ID:HqV+/pR+O
大阪桐蔭が日本文理に負けますように
688名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:35:12 ID:nLtYBXT9O
ここに来てレイープかよ。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:36:52 ID:HqV+/pR+O
9回はオマケ
690名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:38:11 ID:3ahlJ57U0
栃木代表がこんなに大差つけて勝つのって
すごい久しぶりじゃないか?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:39:23 ID:HqV+/pR+O
今の9回表は鳴門工の1回表を思いだしたよ
692名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:40:14 ID:blYY7v+70
展開がな 
両校にそこまでの差はないと思うが
693名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:40:27 ID:de16quNw0
>>690
一番最近の7点差勝ちゲームは
98年?春の国栃x桑名西だったはず。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:42:00 ID:HqV+/pR+O
感涙だ!
何時以来だ!
栃木代表のこんなゲームを見るのは。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:43:19 ID:vJSgxhRvO
>>692
甲子園には魔物が住んでるのさ
俺は忘れもしない真工の応援にいった時の事を
696名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:44:03 ID:onC0CHz30
凄いな。
エラー0で盗塁ありの13奪三振の完封勝利って。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:44:45 ID:xARsIUDa0
おめでとう!
出井がこんなにコントロールが良くなってたとは驚きだ
698名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:44:54 ID:3ahlJ57U0
栃木代表の完封勝ちって
いつ以来ですかな?
麦倉で勝ったとき以来?
699名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:45:03 ID:KA9Py0wf0
さすがに力の差はあったろ
相手弱すぎだよ
700名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:45:03 ID:yeQuSC4c0
>>687
文理が来ても負けると思うよ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:45:31 ID:j1q3ZfZgO
栃木代表ってたしか普段は弱いよな。奇跡だな。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:45:56 ID:1O3zFd91O
よーし佐野よくやった
おめでと
703名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:46:07 ID:HqV+/pR+O
主導権握って終わったゲームも久しぶり
704名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:46:15 ID:1dT2ITkRO
作新以来長かった低迷・・・
また強い栃木が帰ってキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
705名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:46:31 ID:yeQuSC4c0
これは相手が弱すぎただけ
ここも相当たいしたことない糞雑魚だってことが今の試合でわかった
706名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:46:55 ID:Tr8XvFAw0
>>687
高校野球創設以来の平均値。
答え。
全国最高レベル・・・・・大阪府
全国最低レベル・・・・・新潟県
707薩摩おごじょ♪:2007/03/23(金) 12:46:59 ID:XS07QI0FO
ピッチャーかっこよす
(_´Д`)ノ~~

萌え( 」´0`)」

萌え( 」´0`)」
708名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:47:01 ID:0Ek408360
>>687
俺は負けてもいいから、出井vs中田が見たいな
どの程度通用するのか、
709名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:47:45 ID:Szd9u1X60
>>700
確かに。文理は北信越ということでノーマークだが投打にレベル高い。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:47:46 ID:WjGYtaF60
>>579
別の意味で惜しかったねw
711桐一命 ◆koCUkaNoQA :2007/03/23(金) 12:48:23 ID:JG2M88Jn0
エラーだらけの試合って、見ててもつまらん
712名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:49:00 ID:HqV+/pR+O
栃木代表でもこんなゲームができるんだ
凄い嬉しい
713名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:50:50 ID:iUO0Q5mCO
栃木でこれだけバランスのとれた、大型チームは久しぶりだ。初戦勝利おめでとう!
714名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:51:04 ID:Zpc0ywy+0
相手が弱すぎただけ
715名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:51:10 ID:0Ek408360
文理の監督は宇工で準優勝した、大井さんだっけ?
なんかそれもオモロイかも、対戦したら
716名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:53:05 ID:gIYnrxisO
なんだよ大牟田。
もう出てくるなよ。
甲子園で軽く練習試合だったな。
大牟田レイープ。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:53:53 ID:1dT2ITkRO
投手力打力守備力がハンパないな
718名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:56:46 ID:HqV+/pR+O
大牟田は阿部投手のワンマンチームだったんだね。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:57:41 ID:G0xQefjeO
初回牽制でアウトに出来なかったら、わからない試合だった。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 12:59:20 ID:KXr5JAaF0
おめぇら よう走るな 盗塁結局いくつだっけ?
721名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:06:41 ID:Lr0x1EsF0
久しぶりの完封勝利だな。気持ちイイ
722名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:07:46 ID:x4nOyMle0
やっぱ一冬でチームがガラリと変わるな
出井のコントロールはいいわ走るわで
秋のチームと全然違うわな
次の大阪桐蔭には負けるだろーが
来年なら大阪桐蔭食うかもな
今のメンバーがほぼ残る選手権×2回 選抜×1回が楽しみだわ
723名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:08:38 ID:HqV+/pR+O
こんな余裕の勝利は記憶に無いW
724名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:10:27 ID:pgRkhuX80
>>704
小山が八頭に負けて以来、栃木は呪われ続けてきた


ツーか、起きたら終わってたwwwwwwwww
去年の、真岡工業やちょい前の作新といい、俺アフォだ
ヤホーの、勝敗予想の掲示板とか全部観てニヤニヤしてたのに
欝だしのう
725名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:15:09 ID:FjGa1ajRO
文星の昨夏の逆転勝利があったから運の流れが変わった
726名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:39:38 ID:pgRkhuX80
>>604
河野違いw
727名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:53:25 ID:Tt3RQBF00
佐野日大一回戦突破オメ!
728江川卓 ◆DvlqNYu/hg :2007/03/23(金) 14:06:55 ID:BIKge0eW0
普通に勝つって言った通り、勝ってしまった!
板橋くんがよく打った。出井くんもよく投げました。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 14:26:03 ID:GdDZ6h6S0
( ̄●● ̄)河野じゃないけよ
730名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 15:21:38 ID:TDG8vRqC0
らぁめんくおうぜ
731名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 15:44:23 ID:c7ZJWbma0
八頭の呪いはまだ解けていない
732名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 15:56:10 ID:TDG8vRqC0
大阪桐蔭にも勝てますかな
733名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:18:17 ID:wplzq6MC0
m(__)m えらそうなことを言って申し訳ございませんでした。
               by大無駄高校の糞ファン
734名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:19:04 ID:Jr79NxW10
次も楽に勝てそうだな
735名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:57:10 ID:qoIN4QL00
>>732
桐蔭に15-14くらいで勝てれば解けるな
736名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 18:11:58 ID:Js9GCM8MO
737名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 18:12:10 ID:p2aVls/E0

一方的に大牟田がエラー続発→自滅→自虐ギャグ的に負けただけじゃねーか

738名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 18:20:47 ID:JFHBXvDG0
喜ぶのも仕方ないが相手弱すぎで笑
大桐蔭に5点差以内なら上出来でしょ
739名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 18:41:20 ID:Js9GCM8MO
740名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 18:44:43 ID:7rx4swPJ0
桐蔭の試合見てたが思ったより大したことなさそうだ
741朧 ◆MO/47V/UoE :2007/03/23(金) 18:49:13 ID:hCY6RYNQ0
お前たちも、気持ちよく葬ってやろう
742名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 19:32:52 ID:z4lsMPvl0
勝ち進んで今治西とやってほしい
743名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 19:44:55 ID:Tt3RQBF00
次は大阪桐蔭か・・・。
もし勝てるとしたら、出井が今日みたいに変化球でストライク取れるピッチングを
してくれることが絶対条件だな。
もし制球が定まらなかったらマジで二桁失点もあり得そう。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:55:50 ID:/YjLCF6F0
試合後、整列する時にボールを審判に投げた選手、ちょっと態度悪くないか?
審判ちょっとキレてたぞ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 21:07:03 ID:nR4SC4SAO
今夏も決勝は佐野日大vs文星が見たいな。たぶんこのカードなら観客多くて盛り上がりそうだ
746名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 22:26:54 ID:4xNg4sIe0
出井、河野は大好きなたばこを止めるべし
747名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 00:23:38 ID:WieNlDL+0
今日の試合を見て正直がっかりした。
2点目のホームを踏んだ選手の態度にだ。長年高校野球を
見ているが、はっきり言ってあんなふざけたプレーを見たのは
初めてだ。彼の中にある間違った傲慢さを垣間見た。
あのような選手、プレーに目をつむり4番に座らせているようでは
いくら素質のいい選手を集めても全国の強豪の仲間入りは出来ないであろう。
全国でも強豪といわれているチームであれば、即交代となるはずだ。
監督が今後チームを本当に強くする気があるならば、彼をベンチにすら
入れない厳しい判断を下していただきたい。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 00:52:15 ID:I7X7FlhuO
>>747
何をやったの?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 01:04:10 ID:jtwj2CXRO
審判に球投げた選手だろ?しかも、投げかえされてたな。確かにあれは高校球児らしからぬ態度だね。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 01:15:44 ID:Mu25FAhw0
>>748
歩くような速度でホームインしたことだろ
完全にセーフでもしっかりと走らないと

>>749
録画をみると、主審が「ボールをくれ」と手を上げてポーズをとったから
森河がトスで投げて、主審がそのまま主将の佐塚に渡しただけかと
751名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 01:18:41 ID:KtKHueUM0
詳細キボンヌ

3年ぶりに使った
752名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 01:26:39 ID:K5deSC+00
何の詳細だよ
753名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 01:36:12 ID:jtwj2CXRO
750さんありがとう!!そーだったんだ。せっかく勝ったのに台無しになったなって思ってたんだよね!
754名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 07:04:14 ID:NFlfOqqY0
大阪にはやはり勝てないかな?
作新が強かった頃は春夏で連覇したりしたんだけどな。
関係ないけど中日に入った加藤は可愛そうだね。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 08:09:49 ID:8IgCi4ki0
>>579
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
福岡WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
大無駄WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
756名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 08:16:42 ID:8IgCi4ki0
昨日3塁側から観てきました。
まず中に入った時点であのピンク一色にまいりw、これで勝ったとオモタ。
出井の快投、締まった守備、畳みかけるような走塁とできすぎの快勝ですね。
栃木県勢がこんな勝ち方をするのはいつ以来か。
栃木の甲子園での完封の実質コールド勝ちは今までどのくらいあるのでしょう?
今朝、関西のNHKでは解説の原田さんが出井は党員が襲いかかりやすい投手と言い、完全な引き立て役とされているので、一泡吹かせてホスィ
757名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 08:27:36 ID:8b72xa0x0
出井、河野、森河の態度はデカイよ。
学校でも有名だぜ。このまま終わると思うが
758名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:04:10 ID:WnNdoT650
そんぐらいじゃなきゃねw
759名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:32:08 ID:NFVLPB900
スターにはいつも妬む者がいるからな。
所詮は2ちゃんねるで評判落とすのに必死になるだけだけど。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 10:42:49 ID:GVD7d7PhO
今日の日刊スポーツによると
開幕戦13奪三振完封劇は
江川(作新学院)の北陽からの19奪三振以来34年ぶり
大阪桐蔭は中田被安打1の3投手継投での1安打完封
継投での1安打完封は
作新学院(江川七回被安打1→大橋)が小倉南戦で
記録して以来34年ぶり


761名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:08:28 ID:GVD7d7PhO
>>756
栃木の甲子園での7点差完封

作新学院8-0小倉南(福岡)73年春

佐野日大7-0大牟田(福岡)07年春

小山10-0東海大相模(神奈川)大昔の夏

作新は江川、大橋の継投で1安打完封

佐野日大は開幕戦13奪三振完封という江川以来の大記録

小山は黒田(現・服役囚)が大会の主役原(現・巨人監督)率いる優勝候補を完封
762名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:11:17 ID:IgU2mWMT0
>>761
> 小山は黒田(現・服役囚)が大会の主役原(現・巨人監督)率いる優勝候補を完封
こんな時代もあったんだね
763名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:33:10 ID:V/Fu16UFO
服役囚って・・何したの?
764名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:37:44 ID:+XcdK1YT0
盗撮
765名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:46:47 ID:wOnqaFDpO
佐日、次が試金石だね。
出井や打線が大阪桐蔭にどこまで通用するか、興味深い一戦。

たぶん点の取り合い。ランナーを溜めて一発喰らわなければ競り合いになる。勝算は十分。

766名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:46:57 ID:RhimBt7qO
大阪桐蔭との試合は11-10の劇的逆転サヨナラ勝ちをしてほしい。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 12:19:57 ID:l1TVLL+20
桐生第一が観戦してたな
768名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 12:20:05 ID:X1355d570
盗撮で服役はないだろ。まして3年以上も前の事件、服役したにしても
出所してるだろ。当時の新聞記事が「元甲子園選手宣誓球児 盗撮逮捕」
だった。黒田さんの解説好きだったけどなあ・・・
769名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 12:25:30 ID:9x4JkU1M0
所詮話題性だから桐蔭に勝っても
「桐蔭・中田破れる!」
ってなるだろうな。夏もダース破れるが多かった。勝ったのは文芸付なのによ
770名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 12:31:59 ID:Mu25FAhw0
>>761
東海大相模に10−0で勝ったのは宇学だよ
見形投手の満塁ホームランとかでね。
その前年に原辰則がいた相模に小山が3−2?で勝った
771名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:36:32 ID:SHaaXJt20
>>769
ダースはすごかったな。
絶対負けたと思ってこたえてちょーだい見てて、チャンネル廻したら勝ってた
772名無しさん@実況は実況板で :2007/03/24(土) 18:31:41 ID:09DtJJfl0
宇都宮学園『高嶋・真中』対上宮『元木・種田』
良く勝ったよな…
生で見てた頃小学生だったかな…
近隣の小学校卒の
水田選手交通事故で亡くなったと知って
当時、学童野球メンバーで話題になった…

小学生の頃、胸にUgakuのユニ着たいと思っていた…
773名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:52:18 ID:uAXHK3LY0
こたえてちょーだいおもしろいよな
774名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:55:16 ID:NFlfOqqY0
前も書いたけど作新が春夏連覇した頃の加藤という投手も将来を期待されながら事故死した。
なんか切ない、、、、、、、、
775名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:59:22 ID:IgU2mWMT0
昭和61年センバツの宇南の快進撃は
最高に盛り上がったな

1回戦   4−3御坊商工
2 〃    2−1高知(篠原のサヨナラホームラン)
準々決勝 4−3広島工業
準決勝   8−3新湊(吉永の満塁ホームランなどで新湊旋風を粉砕)

決勝で惜しくも池田に負けて準優勝だったけど
準々決勝まですべて1点差の試合で劇的な勝利が多かった
だけに余計に興奮したのを覚えてる。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 19:49:10 ID:MhNdIlIfO
日大7ー5桐陰
777名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:26:05 ID:WnNdoT650
その頃は高村(宇南)落合(作新)以外にも一つ下に石井琢(足工)
高島、真中(宇学)etcのちにプロで活躍する選手一杯で、
最後の栃木黄金期、って感じだったよね、その他に誰かいたっけ?

あ、プロ野球名鑑見てたら高島と同年代の小倉(鹿沼商工)って
まだ楽天で現役なんだね、知らんかった
778名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:50:43 ID:PRMT7OHe0
裏をかいて水原先発させたらどうだ?
桐蔭のデータ調査不足もあって2回りぐらいは役目を果たしてくれそうな気がするが。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:57:21 ID:R16IXvDI0
佐野の風が吹くって!!
780名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:00:13 ID:wOnqaFDpO
水原の先発はないだろう。ノーコンだから。
ランナー溜めて長打で失点はモロ命取り。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:27:49 ID:VH8hMlQ30
作新戦みたけど、全然ノーコンじゃなかったよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:36:01 ID:wOnqaFDpO
へー、ひと冬で成長したか?
でも水原頭はリスキーだなあ。
失敗したら選手も監督も後悔すると思うな。
これが大阪桐蔭以外が相手ならまだ理解できるが…
783名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 22:57:02 ID:I5w61dLYO
>>777
去年は石井より真中より活躍した小倉が現役って知らないとは(ry
784名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:06:51 ID:wjkKTn4R0
<栃木県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

作新学院    8   5  10  10   優勝(S37春、S37夏)
文星芸大附  2   9   4   8   ベスト4(S63春)
宇都宮工    5   4   4   8   準優勝(S34夏)
佐野日大    3   5   2   4   ベスト8(H9夏)
宇都宮南    1   5   4   3   準優勝(S61春)
小山       2   4   3   2   準優勝(S48春)
足利工     0   6   0   1   2回戦 (S47夏)
國學院栃木  3   1   5   0   ベスト4(H12春)
宇都宮商    2   1   1   0   2回戦(S54春)
鹿沼農商    0   2   0   0   1回戦 (S40夏、S42夏)
栃木       1   1   0   1   ベスト8(S8夏) ※成績は栃木中学時代のもの
宇都宮     0   1   0   1   ベスト8(T13夏) ※成績は宇都宮中学時代のもの
小山西     0   1   0   1   2回戦(H14夏)
白鴎大足利   0   1   0   0   2回戦(S54夏) ※成績は足利学園時代のもの
真岡工     1   0   0   0   1回戦(H18春)
栃木翔南    0   1   0   0   1回戦(H12夏)※成績は栃木南時代のもの
青藍泰斗    0   1   0   0   1回戦(H2夏)※成績は葛生時代のもの
黒磯       0   1   0   0   1回戦(S55春)
栃木商     1   0   0   0   1回戦 (S14夏)

合計      29  48  34  39
785名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:07:52 ID:wjkKTn4R0
<甲子園出場回数>
 13回   作新学院
 11回   文星芸大附
  9回   宇都宮工
  8回   佐野日大
  6回   宇都宮南、小山、足利工
  4回   國學院栃木
  3回   宇都宮商
  2回   栃木、鹿沼農商
  1回   宇都宮、小山西、白鴎大足利、真岡工、栃木翔南、青藍泰斗、黒磯、栃木商

<甲子園勝利数>
 20勝   作新学院
 12勝   文星芸大附、宇都宮工
  7勝   宇都宮南
  6勝   佐野日大
  5勝   小山、國學院栃木
  1勝   宇都宮商、栃木、小山西
  0勝   鹿沼農商、白鴎大足利、真岡工、栃木翔南、青藍泰斗、黒磯、栃木商

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  優勝   作新学院
  準優勝  宇都宮工、小山、宇南
  ベスト4 文星芸大附、國學院栃木
  ベスト8 宇都宮、栃木、佐野日大
  2回戦  足利工、白鴎大足利、宇都宮商、小山西
786名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:09:52 ID:wjkKTn4R0
県勢成績を一通り纏めてみました。
次スレのテンプレにして頂ければ幸いです。
また、補正があれば宜しくお願いします。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:35:27 ID:OcOnfGtwO
足利学園は初出場の時に1勝して3回戦進出してなかった?
788名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:40:25 ID:wjkKTn4R0
S57が抜けてましたね。

<栃木県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

作新学院    8   5  10  10   優勝(S37春、S37夏)
文星芸大附  2   9   4   8   ベスト4(S63春)
宇都宮工    5   4   4   8   準優勝(S34夏)
佐野日大    3   5   2   4   ベスト8(H9夏)
宇都宮南    1   5   4   3   準優勝(S61春)
小山       2   4   3   2   準優勝(S48春)
足利工     0   6   0   1   2回戦 (S47夏)
國學院栃木  3   1   5   0   ベスト4(H12春)
宇都宮商    2   1   1   0   2回戦(S54春)
白鴎大足利  0   2   0   1   3回戦(S57夏) ※成績は足利学園時代のもの
鹿沼農商    0   2   0   0   1回戦 (S40夏、S42夏)
栃木       1   1   0   1   ベスト8(S8夏) ※成績は栃木中学時代のもの
宇都宮     0   1   0   1   ベスト8(T13夏) ※成績は宇都宮中学時代のもの
小山西     0   1   0   1   2回戦(H14夏)
白鴎大足利   0   1   0   0   2回戦(S54夏) ※成績は足利学園時代のもの
真岡工     1   0   0   0   1回戦(H18春)
栃木翔南    0   1   0   0   1回戦(H12夏)※成績は栃木南時代のもの
青藍泰斗    0   1   0   0   1回戦(H2夏)※成績は葛生時代のもの
黒磯       0   1   0   0   1回戦(S55春)
栃木商     1   0   0   0   1回戦 (S14夏)

合計      29  49  34  40
789名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:42:21 ID:wjkKTn4R0
<甲子園出場回数>
 13回   作新学院
 11回   文星芸大附
  9回   宇都宮工
  8回   佐野日大
  6回   宇都宮南、小山、足利工
  4回   國學院栃木
  3回   宇都宮商
  2回   栃木、鹿沼農商
  1回   宇都宮、小山西、白鴎大足利、真岡工、栃木翔南、青藍泰斗、黒磯、栃木商

<甲子園勝利数>
 20勝   作新学院
 12勝   文星芸大附、宇都宮工
  7勝   宇都宮南
  6勝   佐野日大
  5勝   小山、國學院栃木
  1勝   宇都宮商、宇都宮、栃木、白鴎大足利、小山西
  0勝   鹿沼農商、真岡工、栃木翔南、青藍泰斗、黒磯、栃木商

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  優勝   作新学院
  準優勝  宇都宮工、小山、宇南
  ベスト4 文星芸大附、國學院栃木
  ベスト8 宇都宮、栃木、佐野日大
  3回戦  白鴎大足利
  2回戦  足利工、宇都宮商、小山西
790名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:45:28 ID:t4nCFSVYO
これは乙
791名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:45:42 ID:wjkKTn4R0
788の表で白鴎大足利が二つあります。一つ消し忘れました。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 04:21:17 ID:PfEr6LfO0
鹿沼農商は現在の鹿沼商工ですね
793名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 07:18:30 ID:i68MIee80
乙であります。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 08:13:02 ID:UMy5ijqYO
実績 人気 は やっぱり作新学院にはかなわないですね。げんざいのじつりょくは?だけど。
関東大会の出場回数や最高成績はどうなんですか?教えてください。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 09:40:13 ID:hSIiwMz1O
佐野日大昨日は大阪市内のテーマパークで遊んだとよ。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 09:41:07 ID:DwPT5qTm0
いいじゃん気分転換さっすが
797名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 09:48:48 ID:nIZX9HPm0
一番心配なのはメンタル面だから別にいいだろ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:36:16 ID:Q6gTeK29O
上野宇学なんかも
大会中遊園地行ったり、
南海戦だか阪神戦だか見に行ったじゃん
799名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:40:51 ID:ipjSf7WM0
メキシコ代表もアメリカ戦の前にディズニーランドに遊びに行ってたな。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:44:56 ID:HihCSc0aO
国栃も京都見物したよ
801名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:45:59 ID:mCBDuTReO
上野に宇学は夏に初日に近大附属戦があって二回戦の倉敷商までかなりの日数があったからですよ。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:50:08 ID:U41XXtHvO
日本語おK?>>801
803名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 10:53:50 ID:J23Iv4Ph0
佐日初出場の時、開幕戦勝って、二回戦まで一週間くらいあったから、
映画「インディージョーンズ最後の聖戦」を観たり、
阪神パークに行ったりしてたよ。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 11:46:40 ID:LS1wSMjCO
桐生商も去年の春関の時気分転換のために
宿舎近くの駅東のTSUTAYAでボムを立ち読みしてたぞ
805名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:58:43 ID:t4nCFSVYO
>>794
言い出したお前がやれや
806名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 16:15:50 ID:SR4h0H9K0
報徳の試合見たら、ちょっとだけど希望が・・・
807名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 16:39:38 ID:XvWnf5O40
USJで遊んだんだって
808名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 16:48:40 ID:qRXxz3w+O
餃子南状態の小城にちょっと同情…
あの日の絶望感と空虚感は忘れられんね
809名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:44:04 ID:6S9bKF+c0
宇工がやられたスパイ事件って何なのですか?
よく知らないので教えてください
810名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 18:47:23 ID:t4nCFSVYO
ググレカス
811名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:40:05 ID:NgDfoWCa0
河野かっこいい★
812名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:56:57 ID:8+6UrUsIO
>>811
死ね
813名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:09:43 ID:NgDfoWCa0
なぜ??
814名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:54:16 ID:LS1wSMjCO
>>810
お前馬鹿だろ
815名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 21:55:49 ID:NgDfoWCa0
ググレカスって何??
816名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:18:59 ID:rrsnmODf0
ところで、帝京がプチシルマの応援曲やってたよね。きっかけは青藍か?
817名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:21:13 ID:ipjSf7WM0
宇学の文星はもう慣れっこだけど
青藍だけはどうもしっくりこないな
818名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:45:08 ID:JJCSy+rt0
俺は略称の青藍には慣れてきたけど
フルの青藍泰斗だと、まだ校名として違和感を感じる。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:53:13 ID:dx44P86wO
漢字がすごいよな
820名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:00:33 ID:99sNi7Wl0
794  関東大会も作新がダントツ。優勝7回、出場40回。
次に宇工、優勝4回出場35回。
やっぱり栃木は作新の記録や実績名声は他校の追従は許しませんね。
春夏連続優勝や江川を越える話題でもない限り・・・。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:06:34 ID:WbU3szkj0
葛生でいいじゃん
822名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:17:50 ID:nqywluL90
青は藍より出でて藍より青しだからな
823名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:41:51 ID:99sNi7Wl0
葛生は永年栃木のダークホースとして恐れられましたね。
夏の決勝も5回暗い負けたんじゃないかな?
夏の決勝で弱いのは、作新、足利学園、葛生だよね。
実力あるのにもったいない。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:49:31 ID:lqksRe2gO
藍より青しといえば、永遠の花
825名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:13:45 ID:nqywluL90

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 らぁめん!らぁめん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
826名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:34:41 ID:kneU6R0xO
作新は今度の新入生もかなり良い選手集めた
特待生だけでベンチが埋まるらしい
827名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 04:04:32 ID:JdZRZ1bVO
作新は毎年そんな事言ってないかなぁ?新監督のお手並み拝見。断言するけど前監督の流れを組むなら交替した意味なし!けどスタッフ総入替した訳じゃないからチョット厳しいかな?部長も変えなきゃ新監督やり辛いんじゃない?
828名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 06:45:41 ID:LX7VhavB0
作新は夏の県大会に限って言えば呪われてるとしか思えないような感じ
小山に決勝で負けたときなんか特にそう思った。
2回までに6−0でリードしていながら、逆転されて10−7で負けた
まさかあの展開で逆転負けするとは思わなかったので、
遂に復活かと思ったもんだが、結果を知ったときはさすがにがっかりした。

829名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 10:36:23 ID:PNWcQKFv0
ただ、21世紀に入ってから春か秋の関東大会に毎年出場してるのは
県内では作新だけだから、低迷期から脱した感はある。
他県でも毎年関東大会出場ってのはあまり無いから、その辺りは前監督を評価しても良いと思う。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 17:09:16 ID:kneU6R0xO
作新前監督の指導はすばらしいと聞く。
コーチでいいから現場復帰してほしい。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 18:20:36 ID:aAS2hPwi0
選手はある程度育ってたような気はする
832名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 18:21:06 ID:YihobzSlO
>>830
指導が良ければとっくに夏出てる。
センバツ8強もその前の塩田が育てた賜物。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 19:49:38 ID:wMY3R829O
>>817
文星とゆう呼び名には慣れたが下野新聞の「文星付」ってゆう略称には未だに慣れない
834名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 20:34:23 ID:yMMOM8UD0
今年の佐野日大は
1997亘組、2001会田組より
上でしょうか?
835名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 20:38:51 ID:gqvApHjd0
佐日がベスト8を賭けて優勝候補に挑もうというときにこれだけ作新の話題
やっぱり栃木県人は作新が好きなんだなぁ
836名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 20:57:59 ID:UidqZhXe0
ちょっと書き込みが途絶えると作新ヲタがワラワラと
837名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:01:38 ID:nlXMW8Xz0
>>835

作新OBでも野〇部嫌い多い!

ただOB多いだけだろう…
838名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:05:10 ID:zl/0EEtfO
確実に上でしょうね!今年の佐野日大は何かやりそうな感じ!
839名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:06:59 ID:NSNhtV2d0
広陵が唐川をよく打ったのを見ると、広陵と佐日の対戦が見たいがその前に(ryって感じだな。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:14:30 ID:NARzoPUJ0
なんか一回戦勝ってからスレに覇気がなくなってきたな
なんだか、気持ち良いくらいの快勝に満足していると言うか、
次は大阪桐蔭だから勝って欲しいけど別に負けてもいいよ、みたいな。
841名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:17:28 ID:UidqZhXe0
ここは「国栃の泣ける話」を聞くのが最も盛り上がるしね
842名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:19:41 ID:slHN6doJO
今年の作新の新入生は軟式硬式問わずに逸材が多い。新入生練習会のレベルもかなり高い。 特に投手力が高い
843名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:21:06 ID:slHN6doJO
國栃は今年強いらしい。 なんと特待生が例年になく多い。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 21:23:50 ID:nlXMW8Xz0
>>842

毎年そうだよ…
その面子の名前教えてください!

選手もこの面子なら甲子園行ける…って思ってんじゃないの
満身創痍でやれや!

845名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 22:53:28 ID:S5a5fM5l0
佐野日大、宇都宮人にとっては「フーン」だしな

作新ファンと文星ファンの仲の悪さはみんみん派と正嗣派の関係より険悪
846名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:02:34 ID:kneU6R0xO
>>832
選手の育成と試合の采配は別物でしょ
847名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:21:14 ID:YihobzSlO
>>846
育成と言われても、そんな実績残した評判の選手いたっけ?
みんな県内他校の選手と同じレベルじゃん。
それは育成したとは言えないな。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:22:29 ID:Zq6stl/4O
>>840
伸びないのは勝っても負けてもケチつけるお前みたいなのがいるからかもな。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 23:56:12 ID:NARzoPUJ0
>>845
いや、全然。別に仲悪くなんてないでしょ。
俺は宇都宮市民だけど、佐野日大応援してるよ。
850名無しさん@実況は実況板で
>>848
どうした?何か嫌なことでもあったのか?