【創部】桐蔭学園Part3【41年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
他レスへの煽りや、誹謗中傷は厳禁。

T、煽り・荒らしは厳禁
U、腹のたつクソコテなどは徹底的に無視
V、基本的に書き込みはsageで
W、いつも素晴らしい速報をしてくださる本家のグさんに感謝(^人^)

明日からキャンプインだしボチボチ始めましょう。
2草弓剪 剛 ◆dEuQF/JAtk :2007/01/31(水) 14:01:58 ID:UE0Zj2dy
最強神奈川の高校だが、この高校は何故か応援する気にならん。
3名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 18:08:44 ID:gXc4BFUf
石田・高島とキャッチャーが中学からくるらしいです。
硬式組はわかりませんか_??
4桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/01/31(水) 19:07:02 ID:wKhW3yOJ
淫スレおめでとうニヤニヤ

>>2 同意
5名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:33:10 ID:7Hqwlqzr
>>1

投手:渡邉豪・春山・櫻木・清水・(中畑)
捕手:石川・江田・山尾
一塁:石井
二塁:篠塚・(沼崎)
三塁:沼崎・塚本
遊撃:大地・東儀
左:西村・(塚本)
中:井領・岩渕
右:中畑・荒谷

あとは戸成あたりか?これに石田・高島ら新人も交じって激しいレギュラー争いか。
豪大は沖山ばりに化けないかな
6名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 03:39:10 ID:sWQTMdJz
元祖、桐蔭の底力を見せろ! がんばってね
7名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 04:59:49 ID:FrSSmZrN
埼京電設さん、頼むから荒らさないでね。君にとっても皆にとっても無益なんだから。あなたが桐光について煽られたらムカつくのと一緒だよ。一日中2ちゃんやるのは構わないからさ
8名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 05:22:28 ID:CkZqRzS/
まだ監督のことDって呼んでんの?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 05:27:28 ID:U6+cPjgL
明日からキャンプインて
10桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/01(木) 06:52:46 ID:66uXDmwr
>>7 おいおい、そういうことは荒らしてから言いたまえ

頑張れ桐光
11名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 06:57:48 ID:L0k3lLPn
この高校のスレッドは歓迎だ。
だが、【学歴】の話題は出すな。
野球オンリーでいこう。
12桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/01(木) 07:09:54 ID:66uXDmwr
そうだな
桐光や横浜より格下だが、野球偏差値について語れ
13名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 07:49:00 ID:3zeXJ0PX
元祖・桐蔭は和歌山一中だろ。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 17:36:49 ID:fktdfNN/
名前が出てない選手でこれから期待が持てそうな奴はいないのか?
15名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 17:50:10 ID:v56fbryx
横浜スレも桐蔭スレも所詮は本家頼みだよな
16桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/02(金) 02:24:03 ID:e84uH4Ij
おいsageんな
17名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 03:00:36 ID:f+uiEhH5
きりのかげ氏によると櫻木が捕手登録になったと言ってる。
これってガチでするのか?
石川いるし付属からいいのがくるって聞いたぞ。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 10:38:28 ID:rjbI2pqV
中畑はもう投手としてはやらないのかな?たしかに打者に専念したほうが良いかもしれない。
ただ、櫻木が捕手登録になったとすると、去年公式戦で投げた経験がある投手が少なくなるね。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 12:42:26 ID:UjTYdJls
最近、甲子園出て来ないけど、弱いのか?
20名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 15:26:42 ID:7wNkokBs
>>18
今のところ公式戦で投げた経験がある投手は渡邊豪、中畑、春山、櫻木、清水かな?
渡邊量も地区予選なら投げてたように思うんだが。
春から高島が投げるかもしれないが、秋までじっくりと体作りをさせてほしい。
春から投げさせて小手先で交わすようなPにしちゃもったいないからさ。

櫻木はPとしての幅を広げるための一時的ならいいね。
膝が硬いから解消のためと推測する。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 20:08:23 ID:rELfQu9I
きりのかげ

グリ

22HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/02(金) 20:15:25 ID:sVejUPBT
神奈川桐蔭のスレが立ったか。
頑張ってくれ。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:58:38 ID:pzsHaEqY
最近桐蔭って神奈川桐蔭とか よく書かれてるけど 神奈川なんて付いたっけ? ちなみに 大阪桐蔭が 他スレじゃ 大阪省かれて 桐蔭の中田が どうだこうだ 書かれてるぞ! でも桐蔭を宣伝してくれて 神奈川桐蔭としては うれしいのかな?
24名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:05:52 ID:1KGRlTeB
海星も校名に県名なんかつかないのに三重海星とか長崎海星とか言われるよな
25名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:37:56 ID:xPwBBbb/
新入生情報は?最近弱いから勧誘凄そう
26名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 02:10:28 ID:RakCzqat
>>25
実績のある選手が内定してるとか。
年末のパーティーで土屋監督が好調に、補強の強化を直訴したらしい・・・
27桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/03(土) 02:20:40 ID:FLaF4Uq9
>>26 誰だ?具体的に言ってみろよ

俺様が知っている限りでは桐淫中と他一名以外は、はっきり言ってたいしたことねーぞw
28名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 11:44:36 ID:vA5YUt85
桐蔭野球部に入ると学費、寮費、その他活動費を合わせて一人年間
200万くらい掛かるという噂を聞きましたが事実に近いでしょうか?
学費が高いということは有名ですが、200万は一般桐蔭生の倍以上で
はないでしょうか。もし本当なら経済的にゆとりのある家庭の子しか
入部できないですね。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:08:57 ID:D81t76VK
土屋さんも結果が出ないと 県外からの勧誘だの補強を学校に直訴?それじゃあ巨人と同じでアンチが増殖するだけ。来た選手を伸ばす事に専念して欲しい。それじゃ横浜、相模は倒せない?でも県内選手で やってる桐光や日藤に負け越してるし 補強より指導者のレベル向上だよ
30名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:24:48 ID:vA5YUt85
>>29
桐光には県外の選手(東京)が結構いますよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:26:28 ID:htf0Z67w
↑嘘

桐光の一昨年の主力の大半は東京出身だ
村山、岡山などなど
32名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:26:46 ID:zIEHe2H8
>>26を真に受けてる>>29に惚れてしまいそうだ
33名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:32:54 ID:zIEHe2H8
村山は秦野シニア
34桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/03(土) 12:37:02 ID:FLaF4Uq9
東京なんて神奈川の植民地だろ
そんなの県外から勧誘とは言わん
35名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 12:48:38 ID:uelhm1Vt
多分そういう有力選手は特待生だから多分寮費とかは無料なんじゃないか?
36名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 13:35:47 ID:D81t76VK
>>32
おっさんに惚れられ喜ぶ趣味はない! みなさんが言うように桐光は都内の子が多いが、立地上当たり前。相模原からスクールバスが出てる桜美林や三高よりは都心に近いからね。要は近隣の子だけで、やってるって事だよ
37名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 14:10:16 ID:vA5YUt85
>>36
了解しました。イメージ的には@近隣でスカウト(桐光等)A関東、東海地方
の範囲でスカウト(桐蔭)B全国的にスカウト(横浜)・・・
監督はA→Bにしてくれと校長に要望したということでよろしいでしょうかね。

あと同じ桐蔭(姉妹校でないことは知っています)でも大阪桐蔭はかなりの
特待生優遇措置(免除だけでなく)があるが桐蔭学園は全員が寮費はおろか
学費の免除すらないと聞きました。さて真実はいかに?
38名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 14:34:26 ID:8hevPf6H
そもそも26が憶測ネタ。
なのに37は何が「よろしいですかね」なのかがわからんw
39名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 14:44:29 ID:0I7sHBUO
今だって神奈川・東京・埼玉・千葉・栃木・静岡・愛知・大阪・兵庫・広島から選手が入部してるよ。
だから、スカウト強化=包囲網拡大っていうのは?だな。もしかして他校ファンの煽り?
強化=包囲網拡大じゃなくて、強化=特待生枠の拡大とかを意味するんだと思うよ
40名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 15:19:59 ID:8hevPf6H
そもそも、強化てのも本家に書いてあったのを鵜呑みにして妄想してるだけだろw
41名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:33:25 ID:zIEHe2H8
>>40
だよな。

42名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:35:49 ID:zIEHe2H8

ID:D81t76VK

29 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/03(土) 12:08:57 ID:D81t76VK
土屋さんも結果が出ないと 県外からの勧誘だの補強を学校に直訴?それじゃあ巨人と同じでアンチが増殖するだけ。
来た選手を伸ばす事に専念して欲しい。それじゃ横浜、相模は倒せない?でも県内選手で
やってる桐光や日藤に負け越してるし 補強より指導者のレベル向上だよ


36 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/03(土) 13:35:47 ID:D81t76VK
>>32
おっさんに惚れられ喜ぶ趣味はない!
みなさんが言うように桐光は都内の子が多いが、立地上当たり前。相模原からスクールバスが出てる桜美林や三高よりは都心に近いからね。
要は近隣の子だけで、やってるって事だよ


日藤スレ
658 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/03(土) 18:09:57 ID:D81t76VK
>>656武藤さんの時は甲府とはやっても相模とは やらなかった(と思う)けど、
山本さんは、門馬さんと仲いいらしくて、最近ちょこちょこやるね!
相模は、へたな選抜出場校より確実に強いから やった方がいいのか?やらない方がいいのか?
43名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 20:32:55 ID:uGg5Qxj5
甲子園に出てベスト4くらいまで一気に勝ってくれると弱いイメージが払拭
できるんだけどねえ。強いと言われながらあっさり負けるからイメージが悪い。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 09:33:33 ID:cF+3N66I
たこうフアンだけど 桐蔭が弱い印象なんてないけどなーたしかに四強の中じゃ 最近 結果がイマイチだけど、それでも県内じゃ常に上位じゃないですか。サッカーラクビーも全国レベルだし 羨ましいですよ。横浜みたいな野球学校って訳でもないし あんまり必死にならなくても
45名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:05:39 ID:xrjvJMxO
ここでサッカーを持ち出してめなあ。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:30:52 ID:Lw8qivhx
原が早稲田、山内、戸田が明治、加賀美が法政と今年の進路は良いね。
去年が・・・・だっただけに。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:47:20 ID:7C6F+RW+
去年は沖山⇒中央、涌井⇒駒澤だったね。
それ以外は桐蔭横浜だったけ?創部1年目ということもあって結構流れたんだと思うが。
今年の残り尾高・西村・稲垣・土屋・田所はどこに行くんだろうか。
ひとりは帝京に流れそうだな。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 15:38:39 ID:Lw8qivhx
石橋は駒沢これも発表されたよね。
後は、立教、武蔵、同志社、明治学院そして桐蔭横浜あたりは誰か行んでは?
本家情報だと拓殖もいるみたいね。

>47
桐蔭横浜には去年は、佐藤、榎本、吉見、稲葉、鮎沢、小松原と6人いったけど今年はひとりか二人じゃないのかな?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 16:58:45 ID:+3yF3mGW
確かに今年の三年生の進学実績は良いですね。県下の強豪野球部
の中では1番じゃないでしょうか。学業成績の良い子が多かった事が
最大要因かとは思いますが、やはり監督も人間ですから好きな学年と
そうじゃない学年があり、それも進学実績に影響している気がします。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 18:00:11 ID:/o3j5RDb
進路で横浜に負けると立場ない
51マリエ ◆rNhEGfXfN2 :2007/02/04(日) 18:15:32 ID:CdGHZmyd
桐蔭トカきωも(^ω^)
52名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:11:16 ID:QdZ5Yk0Q
ココのスレのひと、お受験版からきてるの?
53名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:15:36 ID:r0lEBRKj
相模の高山(前エース)が桐蔭横浜に進むとか聞いたけど…
54名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:40:20 ID:7kR8O20w
横浜商のエースと商大のレフトも桐蔭大。
高山が入るなら、対戦したことあるやつばかりだな。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 23:00:29 ID:4W+w8ACc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【なんだかんだで】神奈川の桐蔭学園21【有名校】 [お受験]
56桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/05(月) 01:38:04 ID:8x4Bp9dy
>>55 きめぇぇぇぇぇぇwwwwwwwww
57名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 09:21:36 ID:7Wg25sqH
桐蔭硬式野球部員の文武両道に励む姿勢は、素晴らしいですね。
他の桐蔭生の良い手本になっております。

色々と大変な事もあるかと思われますが、硬式野球部の皆様には
頑張って頂きたいと思います。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 11:28:52 ID:Tq/6jukw
ぶっちゃけ、桐蔭学園が秋関出てたらベスト4進出できたと思う?
59名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 12:31:48 ID:QDFfXJe5
仮定の話に意味あると思う?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:14:53 ID:7SDyy2cO
一冬越えてエース争いはどうなんでしょうか?
渡邉豪、春山、中畑はたまた櫻木(捕手転向は本当?)大穴で塚本が投手とか?
61名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:17:20 ID:PXv75N1X
土屋のチームはなんであんなに
打撃フォームが似てるんだ
62名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:31:46 ID:IrkIF8H2
渡邉豪がエースじゃない?
沖山タイプでいけばおもしろいよ。きっとそうなるはずだ。問題は春山。彼がモノになるかならないかで決まるだろう。
中畑は洗剤能力はいちばんだけど2足の鞋でいけるのか?
塚本は吉見路線をたどりそう。だから、大器櫻木をPに戻してくれよ
うまくいけば加賀美のように化けるぞ
63名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 21:00:18 ID:+P14HXsa
高島でしょ
64名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:38:39 ID:SK1qYX9i
去年は確実な2番手不足だったが、今年は逆にエースが確立されてないのね。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:18:43 ID:d/UrhkwC
昨秋見た感じだと確かに櫻木が一番伸びしろがある感じだね。雰囲気が加賀美に似てるし。
後は渡邉豪が沖山みたいに確変してくれるといいが。中畑は抑えで1イニング限定でいいんで神ピッチしてくれると甲子園も見えてくる?
66名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 01:33:57 ID:qreqI3UA
こんな風に確変しないかな〜投手編

豪大→沖山直伝シンカーで凡打の山を積み上げる。
春山→球速のわりにボリュームないフォームを改造。打ちにくいPとして試合を作る。
櫻木→加賀美ばりの確変で一躍エース候補へ
清水→田代(慶応)ばりに七色の変化球取得し貴重なサウスポー誕生。
中畑→強肩からの速球と平野直伝スライダーで不動のストッパー誕生。

こんなんなってないかな(笑)
久々に練習試合でも見にいくかな
67名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 01:46:20 ID:qreqI3UA
こんな風になってないかな〜野手編1

6大地
つまんない球に手を出す打撃にサヨ〜ナラ。選球眼が神の域に確変し出塁率は6割に接近。

7西村
必殺のプッシュバントで相手を撹乱。小技の神様へ確変。

8井領
得点圏打率は七割に乗る。チャンスの鬼へ確変。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 02:01:58 ID:qreqI3UA
こんな風になってないかな〜野手編2

3石井
原ばりに右の大砲として確変。投げては長身から140`台連発で秘密兵器に。

9中畑
第三野球部土屋(黒潮商)ばりの天秤打法でヒット量産。守ってはイチローばりのレーザービーム。

5沼崎
ヒット性のあたりがおもしろいようにグラブへと吸い込まれる。堅実な守備と勝負強い打撃がチームを救う。

眠いから続きは明日書くわ
69名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 06:56:00 ID:cinL7Rpg
↑きりのかげだ
70きりのかげ:2007/02/07(水) 06:59:18 ID:cinL7Rpg
今年も私のウンチクについて来て下さいね
71グリ:2007/02/07(水) 07:00:50 ID:cinL7Rpg
キモチわるいくらいの桐蔭オタです
72名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 07:16:28 ID:XgGuJZHO
>>50
今は横浜とあまり差がないでしょ
73名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:07:22 ID:uV2wfibk
こんな風になってないかな〜土屋編1
ちまちま叩きつけるバッテングを改め 振って振って打ちまくらせる。
妙な継投策には、さようなら。多少の失点にビビらず続投させる。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:08:16 ID:uV2wfibk
こんな風になってないかな〜土屋編1
ちまちま叩きつけるバッテングを改め 振って振って打ちまくらせる。
妙な継投策には、さようなら。多少の失点にビビらず続投させる。
75桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/07(水) 15:08:40 ID:qreqI3UA
こんな風になってないかな〜野手編3

2石川
盗塁阻止率100%。頭脳的リードでピンチを切り抜ける。

4篠塚
バンド・守備・選球眼は神の領域に。左右に襲ってくるヒットを全て止める。その守備は正にムササビ。

外・P塚本
出るは出るはのホームラン。投げても投げても0行進。新怪物伝説の始まりだ。

内・川相
どんなボールが来ても寸分の狂いはなくバントは成功する。選ばれし神の子誕生。

こんな感じになってたらいいなぁ〜
76名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 16:00:20 ID:Tn4tOgmc
あらゆる事が理想的に進展した場合のみ甲子園が見えてくる。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 16:15:29 ID:EBnG8mKG
確かに
78名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:22:13 ID:uV2wfibk
きりのかげ氏が、桐光の父 と白木屋で飲んでるとこに かじりかけのリンゴが入ってきたら

たぶんリンゴはボコボコにされるな
79桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/07(水) 19:43:14 ID:qreqI3UA
>>78
どういうこと?詳しく知りたいぜ!
80名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 20:22:35 ID:uV2wfibk
>>79。お宅はやはり本家のかげ氏ではないのですか?3人とも3校本家のゆうめいじんデスヨ
81名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:48:35 ID:pYJ3mf4d
でもさ、きりのかげは 酔ったらやりそうだけど、登校の父がリンゴをボコるのは 八つ当たりだろWWW
82桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/08(木) 00:22:05 ID:yWUSjj/d
大帝国神奈川野球界に疎いお前らに有益な情報があるのだが、教えてやろうか?
83桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/08(木) 04:54:52 ID:Nd/ZxIxu
>>80
私がきりのかげ氏だと思ったのですか?
違いますよ、漢字にして名前を拝借してるだけ

桐光の父氏→試合の結果報告を淡々とする人
りんご氏→速報が神がかってる日藤版グリさん

さて、何でリンゴ氏がボコられるんだ?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 06:13:29 ID:YV+HTFRe
新入生情報は?
85きりのかげ:2007/02/08(木) 06:56:41 ID:Sxo1az8d


実は素人なんです
野球知らないです
桐蔭マンセーーー
ウンチクマンセー
グリがライバルー
86HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/08(木) 19:28:29 ID:+KtMoZuc
桐蔭学園 投稿学園
全国1000人に知名度を聞いた場合、
800人が桐蔭と答えるだろう。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:48:39 ID:XuhVZLKC
桐蔭は春季関東大会を目指すべきだ。
公式戦の経験は貴重。
春を楽しみにしている。今年は神奈川で開催だ。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:54:05 ID:ZMhNMHMO
Owls氏ね
89名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:02:33 ID:Fm41bWnn
★桐蔭学園野球部で暴力事件発生か!!??週刊誌がすっぱ抜き!!!
ソース
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1170526713/l50
90名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 07:16:17 ID:BP/dFocv
>>86
そう言う事書くと

全国1000人に桐蔭学園の場所を聞いた場合、
800人が大阪と答えるだろう

なんて書かれちゃうからやめた方がいいよ。
91名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 09:45:12 ID:RC48r278
ここはまともな掲示板に出てこれない人の巣窟ですか?
よその掲示板の投稿者の話しなんて意味がない。
出入りができないから憂さ晴らしですか?
92名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 10:22:41 ID:8c1NA24E
>>91
煽り厳禁!!

そろそろ野球ネタへ修正へ
93名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:18:28 ID:Y/d50eeq
誰か
東海大相模高校野球部のスレッドを立ててくれ。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:19:06 ID:KFD6iu56
>87
確かに。
春関東大会に出たときの夏の甲子園出場確率はすごいはず。
松本祥平、由田の時、浅井、川岸、平野の時、・・・
といいつつ去年でてるんだよね・・・・
95名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:24:20 ID:24GLP9cz
春に戦力が整っていないようでは夏は厳しいということさ。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:36:57 ID:BP/dFocv
桐蔭と関係ない俺から見て 絶対的な桐蔭の強さを感じたのは ダブル松本の時ですね!
97名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:45:36 ID:QlnAz1Di
Owls氏ね
98桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/10(土) 02:24:47 ID:7UrKYoq4
平野のときはバランスがよかったし層が厚かったよなぁ

最後の夏ってこうだけ?
8高津7栗原3吉田9望月4北村6岡本5片岡2中村1平野
控=渡邉・斉藤・菊地・関・涌井などスタンド=長谷部

オレが監督なら渡邉を野手で使ったけど人材難だっちから仕方ないか
99名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 02:28:22 ID:g3AJ5yto
それでも横浜に勝てなかったは泣けるな。
打てないと言われながらも横浜の方が人材はいたからな・・・・・・・・・・
100名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 08:38:02 ID:WO3+GFQD
>98
サードは関でレフト片岡が多かったかな。
その代で大学で硬式継続は、吉田、岡本、片岡、中村、平野、斉藤、菊地、涌井かな。
高津は帝京野球部やめたみたいだし、北村はアメフト、長谷部、渡邉もやめたよね。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 09:03:27 ID:sJ1ekglw
桐蔭に関係ない俺から見て 平野より(高校時代の松坂より)栂野の球にはビックリこいたな!
こりゃすげーピッチャーだと思って 春の日藤戦 夏の相模戦を見に行ったら、どっちも勝負所で、打たれちゃった。

去年テレビで観たら高校時代より 球速が落ちてないか?
102名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 11:24:05 ID:QU5fXsA8
去年の栂野は、プロでは球速は並になっちゃうから 色々と模索しながらって感じの投球で中途半端だったな。 今年に期待してくれ
103桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/10(土) 11:44:35 ID:7UrKYoq4
>>100
ありがと
この世代は平野を筆頭に頑張ってるよな。中村は愛知学院の正捕手として全日本出たし、斉藤は明治のレフト。
吉田も青学でレギュラー掴みかけたから今年は主軸だろうな
岡本とかは試合出てるの?片岡は早稲田のベンチ入りしたと聞いたが

この世代は横浜に負けたというより成瀬に負けたな
104名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 16:27:31 ID:ZqhgQZBc
北村はアメフトで特集されるくらいのレベルになったし。スゲえな。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 16:28:25 ID:WO3+GFQD
>103
岡本は出たり出なかったりみたいで・・・片岡は守備や代走で活路見出して欲しい。

ところで春のスタメン予想
8井領6大地9中畑3石井5塚本1渡邉豪4沼崎2石川7西村
5番が願望だけど攻撃的な打順。中畑1番でも良いね。西村には谷脇(古くてスマソ)のように全打席プッシュバントでかきまわしてほしい。
捕手は激戦だけど石川でいくのかな。3年の斉藤、江田、山尾も頑張って欲しい。


106桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/10(土) 17:16:49 ID:x65xqMfB
>>105 下位打線が糞だな
そこらへんの公立の方が上

塚本豚に期待している時点でド素人
107桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/10(土) 17:27:58 ID:x65xqMfB
鳴り物入りで入学しても即戦力とはなれずに飼い殺し
お前らが期待していた夢と現実は違うはずだ

今年、お前らのとこに俺様がリトル時から注目していた外野手が行く
バッティングの素質的には塚本より全然上
緑東シニアの選手といえば詳しい奴はピンとくるであろう
この選手だけは神奈川野球界の宝として断固、潰してはならない

生かすも殺すもお前らの育成力にかかっている
108名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 17:31:54 ID:e2RbTriB
シニアの名簿見りゃ一発でわかることしか言えないんだなw
109名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:45:07 ID:SKlFxT7+
埼京電設が馬鹿にする二人と埼京電設を徹底比較


慶應義塾高校2年伊場

中学時代は強豪佐倉リトルシニアで4番に座りHRを量産。3年でシニア全日本に選ばれ,世界大会であの中田翔を凌ぐ5本のHRを放ちHR王に輝く。高校では名門慶應義塾を選び1年秋から正捕手となる。



桐蔭学園高校1年塚本

小学生の時から100m弾を放つ怪物として注目され,中学では強豪千葉北リトルシニアに所属。中3でMAX130km超の豪速球を投げ込み、高校は強豪桐蔭学園を選ぶ。桐蔭では一年春からベンチ入り。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:45:55 ID:7falvk45
まずは春関に出て県代表クラスにどれだけ通用するかを試す必要がある。
少し手の内見せた位で負けるようなら神奈川は勝ち進めない。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:49:25 ID:SKlFxT7+


埼京電設


現在川崎市立K小学校に所属。小3からいじめを受け引きこもりに。引きこもっているうちにネットが友達になり埼京電設という名前を使い他校を馬鹿にしまくる。NEETへの道を爆進中。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:52:58 ID:Y0cvUnit
>>110
Owls氏ね
113名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:04:24 ID:0twMf3eT
なぜOwlsとかいう奴は桐蔭スレに粘着してるのか

しかも、手の内うんたらかんたらなんて誰も言っていないことを意味不明に持ち出してくるのか

最強伝説なんか目じゃないくらい腹立たしいし氏んで欲しい
114名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:14:14 ID:t1toACBs
超大物打者の望月って何で学校を中退したんだっけな?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 22:29:09 ID:hQFMZvSM
窃盗
116名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 22:35:57 ID:sJ1ekglw
>>114
えっ中退したの!知らなかった。一年の時、成瀬からいきなり本塁打の子だよね
その後なんで出て来ないのか不思議だった。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 13:40:13 ID:eBBV0jn9
フアンとしては関東出て欲しいよ。
応援にみんなで行こうぜ。
118桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/11(日) 13:56:06 ID:JZGLBydv
>>105
岡本は一部に上がるようだから頑張ってほしいねぇ
マイプラン1↓↓
6大地5戸成9中畑8井領3石井7西村1豪大2石川4沼崎

プラン2↓↓
9中畑6大地9井領3石井7荒谷4沼崎5塚本2石川1豪大
119名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:07:08 ID:oh440nIe
関東は地元開催だから四校出れるの?
120名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 10:07:15 ID:KYzDC7FN
そだよ。だから余裕でしょ。
121桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/12(月) 12:12:39 ID:xzySUrbz
桐蔭、日藤、桐光、相模がシードでバラけるからベストCまではあたらない。
問題は横浜と商大がどこのブロックに入るかだけど、そこに勝てないようじゃ甲子園は無理だろう。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 15:35:11 ID:KYzDC7FN
ですね。商大は怖いですね
123名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 18:53:46 ID:algkmgBB
毎年思うのは、決勝までに相模と横浜に当たらないで欲しいということ。
そう考えると春大会は重要なんだよ。
124桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/12(月) 19:50:53 ID:xzySUrbz
>>123
禿同。
たらればは禁物だけど、昨年も春に相模に勝ってりゃ決勝で横浜だったかもしれない。ヘロった川角なら打線の力からいって・・・西嶋は前年春に打ってるからイメージは悪くなかったはず。横浜以外がきても横浜より組みやすかったしなぁ
125名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 11:48:05 ID:iVH4M/c4
練習試合解禁前なのにレスが100を超えたね。
どうせ過疎スレになるだろうと思ってたけど、本家よりもカキコが多く健闘してるのでは?
まぁ あちらはグ大明神様の言論統制が厳しく保守的な板になりつつあるからね。むしろこっちの方が自由でいいかも。(でも嵐は来るな)
個人的には春以降のキーマンは塚本かな。
彼の場合、打撃以上に守備が課題。まずは冬の間に体がどれだけ絞れたのか?
秋の体型のままだとピッチャーやサードは問題外、外野ですら怪しいからな。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 12:52:15 ID:fhoLYy1v
塚本とか名前だけで結果出てないぞ!期待してるのに。 今年の新入生はかなりの逸材揃いらしいですよ。
127桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/13(火) 13:08:33 ID:dIoPlJ+W
>>126 また名前だけだろw
128名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 18:31:56 ID:TFRPfi+5
>>124

加賀美のスタミナと控え投手の実力と打線の力を考えたら、やっぱ決勝で当たっても
横浜の勝ちは堅かったよ。ただ今年は桐蔭の方が強いんじゃない?
129名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 18:37:42 ID:opbL61WE
ホント、横浜の名を少しでも出すとOwls氏ね様は飛び付いてくるんだなw

ここは基本sage進行だからそれを守れないOwlsはやはり荒らしだw
130名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 18:49:32 ID:/mKRWAFl
グリのオナニー掲示板になってんじゃん 本家の
131名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 18:59:07 ID:UUSXEk0M
まあ、嫌なら見るなということだろうな。
本家以上のネタも出せないのになんやかんや言うのもいかがなものかと。
横浜も相模もそれでパスワード制になっちまったんだから。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 19:06:34 ID:lji9Lwh2
スレチだが横浜の本家は数年前に比べると本当に良質なネタが減ったよな>>131
そりゃ、只で情報もらってる連中に2chで陰口叩かれるんじゃ無理もねーがw
133名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 20:17:45 ID:h7YjugqT
>125
一冬越えた塚本の成長に大いに期待したいところ。元々素質はあるんだしね。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 20:44:55 ID:lji9Lwh2
どうなんだろうねー。
同じようなタイプの長谷部は2年の頃は駄目だったけど1年秋はけっこう迫力あっただろ?
塚本君はまだ良かったところを見せてくれてないんだよね。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 20:52:14 ID:h7YjugqT
>134
長谷部はヨシノブ2世とか報知だかに写真入りで紹介されたね。
1年夏は1番、秋あたりからおかしくなって2年夏はベンチ外。3年夏は素質の片鱗みせたけど。
専修で野球辞めちゃったんだよね。
136桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/14(水) 01:33:22 ID:rrPmw+OT
グリさん情報だとコンバートがあったらしいね

塚本が話題にあがってるが、俺は荒谷にも期待してる。左の大砲候補だな。戸成は05年榎本タイプかな。戸成はセカンドでしたっけ?
137名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 01:53:13 ID:rrPmw+OT
長谷部とあったので思い出してしまった・・・

★幻ナイン〜04
7長谷部6 関 1渡邉9望月3藤川5涌井8上田2須田4榎本

★幻ナイン〜05
6涌井4榎本8石橋9望月3 原 7吉見2山内1沖山4佐藤
望月がいるだけでこうも変わるとはななぁ。惜しい人材だ
138名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 02:00:50 ID:h8//yqWk
山内って明治行くの??
139名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 12:30:49 ID:IoVbcmGn
>138
山内、戸田の明治は発表済み
140名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:39:23 ID:skWIy9nH
今年は誰が六大学へ行けるのか
141sage:2007/02/15(木) 10:04:54 ID:y76FecJg
>>128

昨年の桐蔭は甲子園のチャンスは無かっただろう。
東海大相模にも勝てなかったし。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:11:33 ID:SCoywE1g
プwww
>>128
>>141
Owlsの自演キタ〜www
まず自演がバレナイように、sageの学習はその後にしましょうか、Owlsさん(^^)/▽☆▽\(^^)
143名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:13:18 ID:7rE/+1PD
不良の巣☆愛知享栄高校☆藤王晴康の母校
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1167548437/l50


144名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 11:55:32 ID:dzgXBUG0
Owlsがどうしたかは知らないけど、書いてることは正しいだろうな。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 12:13:03 ID:MtwYvyNL
確かに>>128=>>141なのは同意。
自演するなら最低限、文体口調は変えないと…

>>144 本人?

146名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 18:05:37 ID:8Cvo9vDc
owls,owlsと、owls探ししているヤツがウザイ
147名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 18:09:56 ID:XXBbBLMV
>>145
>書いてることは正しいだろうな。

ヒント:こんなこと本人じゃなければ書かない。
148144:2007/02/16(金) 01:01:43 ID:e4/LMqlP0
悪いけど、owlsとかいうやつじゃないよ。
横浜ファンだけどww
桐蔭も、あまりイジイジするな。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 05:47:07 ID:S+MOLKem0
>>146

ほんとはそいつにかまって欲しいのでは?
150名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 06:16:38 ID:lVvJQmp10

128 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/13(火) 18:31:56 ID:TFRPfi+5
>>124

加賀美のスタミナと控え投手の実力と打線の力を考えたら、やっぱ決勝で当たっても
横浜の勝ちは堅かったよ。ただ今年は桐蔭の方が強いんじゃない?

141 :sage:2007/02/15(木) 10:04:54 ID:y76FecJg
>>128

昨年の桐蔭は甲子園のチャンスは無かっただろう。
東海大相模にも勝てなかったし。

149 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/16(金) 05:47:07 ID:S+MOLKem0
>>146

ほんとはそいつにかまって欲しいのでは?


Owlsさんおはよう。sageをやめましたか?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 06:21:44 ID:lVvJQmp10
それから自分のことをコイツと呼ぶのはやめましょうw
構って欲しがってるのはしつこくここに常駐してるお前自身ですよw
152名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 06:22:27 ID:lVvJQmp10
コイツじゃなくてそいつだった。訂正。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 20:02:31 ID:uI/IaLAXO
Owlsさんは主戦場の掲示板が新球場ネタで盛り上がってるから入れないんだろ。
だから、ここで頑張ってるんだよ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 20:14:17 ID:vQLETdTPO
せっかく新球場作っても5千しか収容できないてのもな
155名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 23:14:42 ID:mfqsbpOL0
>150
同意。肝心の打線も、戸田、井領が不調、石橋もいまいちでは。。。

156名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 11:08:32 ID:8uhn9TlAO
望月はオーストラリアで野球してるって本当?
どこかクラブチームにでも入ってるのかな?
157名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 11:43:05 ID:8F728Epv0
>3 >17
中軟の捕手の竹内は軟式に行くらしい。
あの肩と打撃はもったいない。
下からは石田、高島、村上とか。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 13:58:17 ID:lrNYKwov0
このスレ内容ないなぁ
本家の常連の方々とお前らじゃぁ情報量の差が
全然違うから仕方ないけど
それなのに本家の常連の人を馬鹿にしたような
書き込みするんだから情けないw
本家の人はホントに色々と知ってるよ
その一部を本家に書き込むわけだが
それをお前らは心から楽しみにしてるんだよな?
それなのにこんな中身のないスレで常連の人を馬鹿に
するなよ
ホントに惨めだなここの奴らは
159桐乃蔭 ◆A0tgBVddac :2007/02/17(土) 14:12:43 ID:+680V5KaO
場所は不明だけど3月22日にPLと三高と練習試合だぞ

ソース
http://www.geocities.jp/altopapas/k07springpractice.html
160名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:14:26 ID:x5TBJxiM0
わざわざぶり返さなくてもいいんじゃない?
それにしても時期的に当然だけどどこの本家も日藤以外は死んでるね。
161158:2007/02/17(土) 14:23:07 ID:lrNYKwov0
>>160
ぶり返したのは悪いとは思うんだけど
本家の人もここで悪く言われてるの見たら気を悪くして
ますます情報が少なくなるよと言いたかったんだよ。
実際、あの人達の書き込みに感謝してる人はかなり居るだろ?
ホントに常連の方々はたくさんの情報を持ってるからね
その中でネットに流しても大丈夫だろうという事だけ書き込んでいる
怪我人とか進路情報とか新人とかも知ってるけど本家では絶対に
書き込まないし、ましてや2ちゃんでその情報を流すなんて事もしない。
だから>>159みたいなふざけた名前は辞めた方がいいよって事
2ちゃんで勝手に名前使われたら彼等もいい気持ちはしないだろう。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:23:46 ID:v5lA2itg0
千葉から、いい捕手がくるって聞いたぞ
163名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:29:24 ID:u/U3SlvIO
ピーエル戦は平日か。
智弁和歌山とか明徳だったら休んでも行きたいけど今のピーエルじゃなあ。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:35:06 ID:oMvbmP5Q0
今考えると99年の夏にベスト8のクジで正田の桐生一を引いたのは痛かったな。
それ以降ロクに甲子園で活躍のチャンスが来てないだけに。
165 ◆A0tgBVddac :2007/02/17(土) 15:47:26 ID:+680V5KaO
>>161
素直に謝る。申し訳なかった。
もうあの名前では書き込みません。

ただし、ここに来てる人達も桐蔭ファンに変わりないんだから、ここの人を非難するようなことも控えてほしい
もちろん、野球ネタ以外の変なことを書き込むのは問題外ですけどね。
166158:2007/02/17(土) 15:52:33 ID:lrNYKwov0
>>165
いや、こちらこそ申し訳なかったです。
本家もここも皆、桐蔭に甲子園に行って欲しいという願いは同じ
ですからね。
ちょっと口が過ぎました。
お許しください。
とにかく、まずは春関目指して頑張れ野球部!
167 ◆A0tgBVddac :2007/02/17(土) 20:49:29 ID:+680V5KaO
>>166
こちらこそお許し下さい。

まとめると↓
投手=高島
捕手=千葉より一人
内野=?
外野=石田

おそらく静岡からくるでしょうね。なかなか情報はないが4月が楽しみだなぁ。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:00:25 ID:e1mL7pzk0
>>164

栂野の時には1回くらいは甲子園に出ると思ったんだけどな。
逆に平野の時はとても無理だと思ったけど選抜出場。まあ前評判が全てじゃないということさ。
考えてみれば、日藤の古谷から4点奪ったのは桐蔭ぐらいじゃないか?
169名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:06:52 ID:YDa/PCs50
今チームの打線は神奈川トップレベルだろうけど、投手陣がピリッとしないねえ。

170名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 22:58:05 ID:fhnR+0dwO
たしかに!古谷から4点は悪くない数字だが、日藤打線からの失点5は単純に考え桐光の4、千葉経の1と比べても やはり投手力強化が課題って事になる。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 23:48:22 ID:sG1FyMhk0
日藤の関東大会での戦績を見ると
古谷の投手力で選抜に出られるようなもんだからね。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 04:41:34 ID:rWs7qHh3O
てゆうか打線は水物、野球はピッチャーって事だ。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:13:37 ID:o+5+Vl74O
ぶっちゃけ桐光、東海、横浜より強い?
174名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:21:48 ID:d+q2xKjA0

58 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/05(月) 11:28:52 ID:Tq/6jukw
ぶっちゃけ、桐蔭学園が秋関出てたらベスト4進出できたと思う?
175名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:46:27 ID:jbJvLZ4ZO
相模=桐光>横浜=桐蔭だと思うが 今年は日藤、商大が割って入って来てるし6強でダンゴかな?その他はないだろ!
176桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/18(日) 12:44:37 ID:c5VppXs5O
お前らは日藤と横浜の間
商大よりは上
だが、その下にも取りこぼしの可能性が例年に比べて高い

マジレスしといてやるよ
177名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:46:07 ID:y7mkxIdu0
公立校も、もう昔みたいには桐蔭にはびびっていない。普通のちょっと強い私立。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:45:18 ID:z/xPrtwG0
>>175

投手は横浜が上、打線は桐蔭が上かな。
どちらも昨年のチームと比べると力が落ちている。
どちらも甲子園は厳しいぞ。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 19:55:59 ID:d+q2xKjA0
>>168
>>178
感慨深いよ。とうとうOwlsがsageを覚えたじゃないか。
横浜にしか目がいかない所とあと一つの特有の癖を直せば他人に紛れこむのも夢じゃないな。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 23:02:28 ID:MQ3JbrW80
>>179

私はOwlsでしょうか?
181名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 03:40:57 ID:z/NannNgO
俺も前に書いたらOwlsとか言われた。
大体誰?
182名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 03:41:58 ID:z/NannNgO
俺も前に書いたらOwlsとか言われた。
大体誰?
183名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 08:48:31 ID:4IWe95MHO
173=182
184名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 10:29:06 ID:Kb8ce2DCO
西澤は今どこのチームで野球してるの?
絶対プロに行くと思ったんだけどな。
185 ◆A0tgBVddac :2007/02/19(月) 17:55:22 ID:HLGoa1GU0
>>184
西澤は三菱ふそう川崎じゃなかったっけ??

全国制覇時の主将・小島氏はウィ−ンベースボールクラブのヘッドコーチらしい。
何で桐蔭から去ったのですか?また桐蔭に戻ってきてほしい気もしますが・・・
186名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 21:02:24 ID:TnoaTJ7s0
>>177

公立といってもそピンキリだ。
神奈川工とか百合丘みたいに安定して力があるところはビビらないかもしれないが、
一回戦ボーイのところは脅威そのもの。現実的には強豪私学と公立の差は大きい。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:25:12 ID:ZbJozmGNO
土屋監督は後継に誰を考えてるんだろ?
188名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 12:33:02 ID:uPaV7tLTO
まだ引退の歳じゃない。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 14:53:13 ID:eN88LViSO
土屋さんは定年までやるだろうし、もうひと花咲かせてほしいよ。
後任は片桐さんが有力じゃないのかな?
外部から連れてくるなら大久保さん、石井さんなんかは社会人で監督してるから安心じゃないのかな?
現実的じゃないけど志村さんも根強い人気だよね。あと高木大成なんかも。
ほかにいますかね?
190名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:24:33 ID:ZbJozmGNO
>189
志村や大成はいいかもね。
やはり甲子園を経験している方がいいとは思う。

土屋さんは横浜に勝てない原因、甲子園に行く頻度が減った原因をちゃんと考えてるのかな?

プロのスカウトが横浜との違いを指摘するには、選手の育成の仕方に大きな違いがあると言ってたよ。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:46:20 ID:CtE1HPL7O
横浜ネタきちゃったから今晩もOwlsがくるのかーウゼー
192名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 19:57:40 ID:lZRA/86I0
「うぜー」と言っている奴が一番うざいことにいい加減気付よ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:03:36 ID:5BFeP9ZXO
最近なくなったけど
本家へのOwlsのカキコは神がかったうざったさだったのは認める
194名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:28:25 ID:DhIVhn/c0
横浜ファンのOwlsとかいうやつの書きこみがあったっていいだろ。
書いてる内容に反論があるのだったら、反論すればよい。
書き込みだけで、排除しようとするのは逆に気持ち悪いよ。
ちなみに、私はOwlsではないからねw
195名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:42:47 ID:CtE1HPL7O
安心しろOwlsは私なんて言わねーからw

196名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 20:59:02 ID:DhIVhn/c0
>>195
あなたの方がウザイよ
197名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:15:43 ID:U7EXXEi00
桐蔭のユニは変えた方がいいな。
ベージュみたいだけど汚く見えるんだよんなあ。
MLBのパドレスはかっこいいけど。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:27:40 ID:ivVGhSemO
↑の顔の方が汚いと推測してるのは俺だけ?
199名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:43:20 ID:5BFeP9ZXO
Owlsが嫌われる理由
別に横ファンだから嫌われてるわけじゃぁないんだよね
分からないならそれは幸せ
200名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:02:39 ID:7/KXrqmTO
でもオープン戦も近いのに ウオーゥリーを探せ? みたいなコーナー いつまでやってんの〜
201名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:21:11 ID:IFjteEFK0
偏差値では横浜に快勝
202名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:36:23 ID:DhIVhn/c0
>>200
うまい!
203名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:42:16 ID:nx9D6DCM0
相模スレ
50 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/20(火) 22:17:12 ID:7/KXrqmTO
さっき 相模をのぞいたら 照明も真っ暗で 寮も真っ暗!
いつもなら 最低室内ではカキンー!カキ〜ン振ってる時間なのに?このスレも数日むじんくんだけどww

どうせだったら相模の練習について書き残してけよ>>200
204名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 04:12:08 ID:RaKWcUz3O
過去3年の中学生の神奈川県成績

【2004年】
▽中本牧シニア《横浜》が日本一に輝く

【2005年】
▽中本牧シニアが世界大会4位
▽橘中学《川崎》が全国大会準優勝
▽横浜の中学(名前忘れた)が8位入賞
▽上溝中学が、軟式全国大会優勝

【2006年】
▽中本牧シニアが全国大会4位
▽横浜瀬谷ボーイズが東日本選抜優勝
▽横須賀スターズが全国大会優勝
▽桐蔭学園中学が全日本少年野球大会で準優勝
205名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:15:10 ID:SJsA+tqW0
ウォーリーを探せはもう終わったのか?
206名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:00:34 ID:b0wq/o/oO
Owlsが氏ねば無問題。

つーか所詮本家のおこぼれ板のくせに仕切り屋がいるのが邪魔くさいな。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:26:39 ID:6+LFAdKZO
本家のコテハンの話題は本家でやれよ!
ここでうじうじ書くからウザイと言われる。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 10:20:10 ID:nqAQJ2da0
>>190

負けるときは横浜が甲子園で上位進出の戦力があるときじゃねーの?
それ以外は横浜が早々に負けてしまうジャン。秋もそうだった。勝てないていう
ほどじゃねーよ。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:20:44 ID:ZmI6OAjlO
>208
残念だが、そんなに楽観的に考えられないよ。

比べるのもどうかとは思うが、90年代に比べて結果が出ないし、夏は7年も遠ざかってるからな。

土屋さんの戦術、戦略が画一的過ぎるのではないかな。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 15:59:31 ID:DPEmRnB20
Owlsf
211名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 01:10:28 ID:v0pwU6Nd0
◆桐蔭学園本命 横浜「今年こそ」◆〈神奈川〉
 桐蔭学園が最有力。
春の県大会で優勝し、関東大会でも、敗れはしたが強豪関東一を相手に、
エースの左腕萩原が延長十一回で1失点の快投。右の小桧山も控えている。
打線もチーム打率4割5分を超え、投守攻のバランスがいい。
 東海大相模は門馬、稲葉、岩崎を軸にした打力のチーム。
石井、座間、林、滝沢の投手陣がどこまで持ちこたえられるかがポイントだ。
二年連続決勝で涙をのんだ横浜は、投打の軸、高井を中心に「今年こそ」と燃えている。
 横浜商大、藤沢商、それに“公立の星”大師も虎視(こし)たんたん。
先日の横浜市長杯で5安打を放った武相・桑元のバットにも注目。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 01:23:51 ID:0eHqjPikO
エスカレータ式の桐蔭学園の、下の世代(中学)が、かなりの実力があるから、優勝狙うなら、来年の夏が本命で、欲を言えば今年の夏も!

【2005年《今年の夏には高2》】
▽桐蔭学園中学《横浜》が全国大会8位入賞

【2006年《今年の夏には高1》】
▽桐蔭学園中学が全国大会準優勝
213名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 15:46:30 ID:isU1psJw0
>>211

小檜山・萩原、東海大相模の門馬が選手の時代だからかなり前の話か。
その選手がいまや監督している。横浜杯なんていまあるのか?
214名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 16:56:17 ID:u+HrtdrbO
Owlsm
215名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:25:58 ID:4Rsw1waPO
小檜山、萩原なつかしいな。
甲子園にはでらなかったが、あんときの桐蔭は歴代最強だ。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:06:56 ID:xkxii6bJ0
桐蔭学園の凄いところは野球、サッカー、ラグビーと3つのクラブが全国レベルなところ。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:32:18 ID:CTwLCBUP0
>>201
そう?高校偏差値は桐蔭>横浜が世間の常識だけど
中学受験に関しては桐蔭男子部従来型と横浜中は殆ど変わらないよ。
女子部従来型とはほぼ同じ。快勝は言い過ぎ。辛勝が適当。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:44:05 ID:R8t/icT10
>>217大先生、一応おいておきますねw

750 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/22(木) 23:25:26 ID:4QAlXA2V0
昨日、藤沢のファミレスで大人数で長居している日藤女子を見掛けたけど
ここの学校の生徒、日藤カップルで夜、ファーストフードに居たり
しょっちゅう寄り道しているけど、校則厳しいと言う割には遊んでるね。
これじゃ、底辺私立か公立と一緒。あんな大勢で夜、たむろしていて先生は注意しないの?
自分はミッション系私立の出身だけど、せいぜいコンビニや本屋くらいしか
寄り道出来なかったよ。友達と外食は休日だけ。どこ行っても
日藤の集団が席占領していて落ち着けん。

752 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/22(木) 23:59:18 ID:4QAlXA2V0
>>751
可哀相と思って貰っても構わないよ。その分、国立大行って
好きな仕事に就けたから。学生の分際で、親のスネかじってるのに
学校の帰りに飲食店で長居していること自体、低レベルだと思われても仕方ないよ。
特に今年は甲子園出場である程度は注目されているのだから
一般生徒も品位ある行動をすべき。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:45:45 ID:R8t/icT10
>>217大先生、明日からもお願いしますぜw

763 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/23(金) 05:35:08 ID:CTwLCBUP0
>>761
756だけど、どこに中傷や他人を見下した文がある?
それに、フェリスなんてどこに書いてあるの?
悪いことは悪いのでは?と書いただけで、何故、非難される?
駒大苫小牧のタバコ事件の時も、自分たちが悪いことを棚に上げて
誰でもタバコくらい吸ってる、叩く人間は喫煙したことなくて可哀相など
筋違いなこと言う人居たけど、日藤も同じなんだね。
夜遅くに街で遊ぶこと自体、補導対象になるのにねー。

771 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/23(金) 21:58:12 ID:CTwLCBUP0
>>767
自分の発言で気分を害したのならそれは謝るけど
>それにイチイチ腹を立てる器の小さい人間性にむしろ問題があるは
おかしいのでは?悪いことは悪いと言った方がどうして悪者になるの?
俺は学生時代にファーストフードでバイトしていたけど
学生の長居はお客さんから苦情が殺到してたよ。混雑していても
引き揚げる気配なし、お菓子を鞄から出して食べる、奇声を発する・・・
勿論、注意はしてたし、食って掛かる子は通報して対応してた。
これでも、こんなことで我慢出来ない方が人間性に問題があると言える?
それに県立高生がそうだと言っても、私立は違うでしょ?
これから甲子園へ行って、地域の人に応援して貰う立場なんだから
その辺りは自覚した方が良いと思う。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:48:50 ID:R8t/icT10
>>217大先生すんません、忘れてましたわw

756 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/23(金) 02:35:58 ID:CTwLCBUP0
>>751
自分たちの学校の人間が外で騒いで他のお客さんに迷惑掛けているのに
それも認めずに責任転嫁?入学と同時に日大進学が内定してハイになっているのかもしれないが
日藤は人間教育なんてしないんだろうね。ただ、自分たちだけが楽しければ
それで良しなのか・・・名門底辺問わず、未成年が夜遅くまで遊んでいること自体
問題だと思うけどね。


221名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:41:06 ID:R8t/icT10
追加きましたかw
776 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/23(金) 23:06:04 ID:CTwLCBUP0
>>774
確かに自分が書いたけど、俺は桐蔭出身じゃないよ。
俺の学校は硬式野球部がない分、他の神奈川野球スレをよく見るのは確かだけどね。
受験事情にも詳しいし。

>>775
分かってくれてありがとう。俺は日藤に愛着があるから、県立もしてるからとかは
イヤだったんだ。日藤=きちんとした学校のイメージで長年居たからね。
苦言を発したけど中傷ではないよ。甲子園、頑張れよ!
222名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:44:24 ID:R8t/icT10
今日はありがとう。また明日もよろしくお願いします。
ミッションスクールwww桐蔭学園OB様www

812 :実名攻撃大好きKITTY:2007/02/23(金) 22:42:04 ID:Bh17l8fm0
>>811
県内私立への転校は相当ハードルが高い。まず、帰国子女以外に門戸を開いていない。
公立へは経済的理由なら大丈夫かな。あと、転勤で他県へ転居すれば
すべての学校は無理だけど、私立も若干名募集ある。海外の高校進学も居る。

それにしても、桐蔭理数、日藤にさえバカにされる時代になったんだね〜。
そのうち、日藤>桐蔭になってしまうかも。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:00:45 ID:zzvHfLdqO
>>217-222
そういうネタは学歴を扱ってる板で頑張ってくれ。


歴代桐蔭最強はセンバツ4強した代って説も聞くぞ
224名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:19:22 ID:7Oqn5bnGO
しかし高校野球に限って言えば、最近は横浜桐蔭状態だな。
全然甲子園出ないんじゃなあ。横浜にも東海にも全くと言って良いほど勝てないし。
もう終わったのかなあ。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:44:17 ID:tABDw/WqO
桐蔭と横浜の差はそんなにあるだろうか。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 14:56:24 ID:MlU9sjfh0
駄目だ、横浜の話題を出すとウォーリーを探せが出てくるぞ!
227名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 15:12:53 ID:lWsKN5N9O
Owlsl
228名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 20:24:11 ID:vg/Jgzb80
>>216
剣道と柔道。特に剣道は全国2連覇してる。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 21:37:03 ID:3skc52C8O
>225
対戦相手の分析等のデータ収集は横浜には全然叶わないだろ。
あと、走塁も大分、差があるね。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 03:09:02 ID:eyoKSJZxO
桐蔭のお株は機動力じゃなかったのか?どうしたんだ?
99年のチームはよく掻き回した印象がある
99年→足は使えたが塁に出れなくて負けた(正田は別格?)
06年→打って塁に出れたが走れなかった

今年はこの中間くらいになってもらいたいなぁ
231名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 12:16:54 ID:usv5CNGd0
センバツ出場はあと一歩のところで逃したけど、今チームはかなり甲子園に近いと思う。

日程も気候も厳しい夏はエース頼みの日藤はダメだろうし、桐光・東海・横浜に例年の強さが無いから。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 12:50:30 ID:JNKUh1Zv0
そうか?
投手陣の実力考えると厳しいのが現実。
233HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/25(日) 13:58:35 ID:9ajQWt6J0
桐蔭対決もまもなく実現と感じる。
あと5年以内に実現か?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:10:32 ID:eyoKSJZxO
投手陣はなんとかなるレベルだけど調子の波があるからな

日藤戦の初回は豪大の自滅で2失点。エース格だった春山は大不調で即交代。
その1週前は二人とも常葉菊川を抑えてたのになぁ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:26:56 ID:f5fBTeyM0
桐蔭学園卒の有名人って誰か居る?
236名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:27:53 ID:ajVs1iMk0
日藤戦以外は常に8点以上取ってたわけだし、何より日藤・古谷から4点奪ったのは
秋の関東まで通しても桐蔭だけ(桐光や千葉経大付は他のPからの得点)。

打線だけならそこいらの甲子園出場校より上なんだよ。問題はやはりPだな。
これで桐蔭に古谷クラスのPがいりゃ全国上位も狙えるのに。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:40:26 ID:ajVs1iMk0
>>235
有名どこだと
野球・・・高橋由伸、高木大成
サッカー・・・森岡、戸田
女子アナ・・・フジ中村仁美、日テレ鈴江奈々
芸能人・・・織田裕二、やくみつる、デーモン小暮閣下、女医の西川

あとは東大教授とかもいるみたいね。
桐蔭は理系の割合が多いとは言え、文系も並の高校よりは絶対数多いからそろそろ政治家とかジャーナリストとかも出てくる頃だと思うよ。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:03:48 ID:RCTiO9J90
秋は、横浜、桐光、相模、商大などと対戦してないのだから、本当のチーム力は
わからないよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 01:32:20 ID:BtwNfZMWO
確かに秋は強打線のチームとやってないからね
なめてるわけではないが、相手が日藤だからカッコはついた。
しかし、もっと打つチームが相手なら試合序盤で爆死もあったかもしれない
といっても、古谷クラスが他にいたかといえば?だから乱打戦かもしれないが。
240桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/26(月) 02:43:17 ID:vNnjpCxnO
お前ら、あれほど楽だ楽だと言われたブロックで選抜を逃した現実をもう一度、思い返すがよい

>>238は核心を突いている
241名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:38:38 ID:BeroUGrkO
つうか 秋は選抜をあと一歩で 逃した?浦学には勝てたと思ってるとこが 甘くない?関東にあと一歩の間違いだろーよ
打線にしても日藤のミスに助けられてなんとか追い付くのがやっとだった。
秋の時点ではやはり総合力で上の下と認めざる得ない
かと言って秋の実力など一冬越えれば、さほど参考にならない。悲観することはないけどね
242名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:22:20 ID:zGWu3ozu0
関東大会優勝候補といわれた桐光学園でさえ初戦負けだった。
打線・投手共に桐光より劣る桐蔭が出ても初戦突破も難しいと考えるが妥当。
日藤は古谷の好投に尽きる。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:24:59 ID:DMVADNHLO
つーか今更5ヵ月も前の話持ち出して仮定の話してどーすんの
244名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 09:16:21 ID:LgCr1sXPO
>>242=電設
245名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 12:12:46 ID:MpJZbvrnO
練習試合はどことやるんだろう?
毎年、春に超名門2校を招いてやるが今年はPLと三高のやつが該当だろうか。
秋みたいに近畿遠征とかしないのかなぁ
246名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 22:32:02 ID:LirqEnv90
5ヶ月た経過して、もの凄く成長しているかも疑問ではある。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 01:23:10 ID:n4TRTrHYO
☆過去三年の成長
▽04年
+=長谷部の一本立ち。
−=望月が去った。控えPが育たなかった。

▽05年
+=加賀美の出現。沖山の1本立ち。2年が急成長。
−=主軸打者が育たなかった。

▽06年
+=控えPがちょびっとよくなった。
−=戸田が劣化した。夏の調整大失敗。


毎年、控えPの育成に苦戦しているような・・・
248名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 18:30:26 ID:EaI7Z930O
高橋好伸が以前、雑誌で土屋監督はサインや口出しが多すぎて
普段からあまり自由に打てなかったとコメントしてたな。
249HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/28(水) 19:04:57 ID:vZKXyXsO0
大阪桐蔭と練習試合は組まないの?
250名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 09:28:28 ID:gls+aJXdO
やってコテンパンに敗けたら横浜桐蔭として
恥ずかしいから、やらないんじゃない?
251名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 09:46:24 ID:gls+aJXdO
やっぱり有名人つか政治家とか出てきて欲しいな。あと最近じゃKIDとかも桐蔭か。
まあ最近の新入生とか見てても、昔程ではないのはたしか。それを育成で
補いきってるわけじゃないし、まあ横浜には暫く勝てまい。
ところで原は早稲田で出られそうなのかな?
252名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 11:35:47 ID:JLe9HCAt0
>>236

桐蔭は良い投手は出るけど安定したエースが出ない。
これが甲子園での戦績がイマイチの原因であり、最近甲子園に出られない原因。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:06:52 ID:75JK7sxKO
Owlsi
254名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 20:35:22 ID:gls+aJXdO
まあ桐蔭に入る投手は素材的に横浜には大分劣るからな。
正直球速だけみても常時140以上投げられる投手なんて歴代でも数える程だし。
毎年のように複数居る横浜とは比べようもない。
まあスカウティングのみる目がないだけかもしんないが。
正直育成がイマイチなのも事実だけど素材のレベルと人数が全然違う。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 09:30:59 ID:G5fCHk5+O
140投げれる素材はいるがコントロール悪いと野手になる。
辛抱強く矯正しようというのが横浜で、不安定なら野手で活躍させるというのが桐蔭では?
最近だと吉見・今年の石井・塚本が典型例。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 12:20:10 ID:BhtYEUnzO
桐蔭→絶対的なエースに育成し、心中覚悟で試合に臨む。

横浜→複数投手製で、大一番、ピンチの場面では躊躇なく、投手交代をする。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 14:50:24 ID:Ppny0Hc20
>>247
この世代で入学時に最も期待が高かったのが戸田だった。
1年時こそ怪我に泣いたものの、2年夏〜秋のバッティングはマジで神かかってたのにな。
だから3年になってからのあの劣化は悲しい限り。
同様に石橋も1年時に唯一ベンチ入りを果たした割りに、その後パッとしなかった。
去年の夏は他にも井領・大地がダメダメ、加賀美が怪我、結局頼りになったのは原のみ。
あれだけ調整に失敗すれば、そりゃヨタに大敗するわな。マトモなら好勝負だったはず。
近年稀に見る好素材が揃っていただけに本当悔しいね。
258館山☆三平:2007/03/02(金) 16:47:11 ID:Wi4mExvDO
日大藤沢→無理な勧誘活動はせず、入部して来た選手から悦材を見つけ出し丁寧に指導育成し 館山、山本のようにプロ一軍で通用する投手を育てる
259名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:09:36 ID:4J13EHjl0
>>254

昔からあんまり完投能力のある投手を育ててこなかった。
完投能力のあるエースは志村と88年の渡辺くらいか?
260名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:18:15 ID:xoq7xHhaO
Owlsj
261名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:42:18 ID:kuN8sFtdO
えらく古くまで遡るな。
だが、言われて見ればそうかも。
平野は完投能力があったが、打線が援護できなかった。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:45:31 ID:BCFIRdE30
高橋由伸ww
263名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:55:33 ID:2XI9kbZjO
>>259
北陸のドクターKこと藤井に投げ勝った平野も入れてあげてほしい

>>257
石橋は2番だから中途半端になったんだろうか?3番固定でもしてたら結果は違ったのだろうか?駒澤で頑張ってほしい。


9井領6大地8石橋3 原 4戸田2山内5尾高1加賀美7田所
が脳内打順。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 02:01:14 ID:znJmjxBMO
大成の同期に下田という大型右腕がいたが、軟投派左腕の小野を不動のエースとし、野手の岩崎&広川をリリーフに起用した。
関東覇者で迎えた選抜で宇部商に大逆転負けの時は、栃木で「江川の再来」と呼ばれた東川を4番一塁に固定し、軟投派右腕・水谷を外野から西沢がリリーフが基本路線。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 09:41:46 ID:FkHZUNYo0
>>259のOwls氏ね様は強度のヨタヲタだから知らないだろうけど
ジョータロー浅井川岸栂野もいるよ


266名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:59:34 ID:v4VoC2Ma0
確かに東川と下田はもったいなかったな。双方かなり期待したんだけど。
この二人のうち一人でも大成していればもっと勝てたろうに。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:18:42 ID:kuN8sFtdO
川岸、栂野は結果がイマイチ。
松阪、小澤、畠山、成瀬、涌井、川角の甲子園での実績に遠く及ばない。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:24:29 ID:rxTyXANkO
木下もあまりパッとしなかったな。
立教では普通に投げてたけど。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:44:11 ID:DUscwaYpO
過去話なんて全然興味ないんだが
そろそろ今ネタにしてくれ
270名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:55:34 ID:Ic2G77Hn0
>>267
お前がOwlsということは100%分かってるし、別に何を書くのも構わんが。
しかし、たまには相模とか桐光でも同じネタやってこいよ。それから下手糞なケータイ自演も止めろ。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:57:07 ID:Ic2G77Hn0
一応言っておくが、同じネタってのは横浜との比較ネタな。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:20:20 ID:7k0c5Rmu0
党員の野球部ってある程度お金もちじゃないと無理?
とくにスポ線じゃなくて一般入試で入部の場合。

授業料だけでも年間140万円
寮費で年間80万円
その他、遠征費やらで年間数十万!!
合計で年間300マン近くかかるのでは??
273名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:24:40 ID:ZN0a9cdhO
もう少しで練習試合解禁かたのしみだな。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 17:39:06 ID:DUscwaYpO
そうだね
つまらん懐古話や比較話もシーズンインすれば終わるよね
そういや例年3月は、5日くらいから考査期間だったな
275名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 22:59:40 ID:9H1DB84T0
>>264

宇部商戦の水谷の突如の失点は絶句した。
優勝候補筆頭と言われていただけにショック大きかった。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 23:10:40 ID:xmXRzcwuO
>>275
Owlsの異常なまでのしつこさに絶句しショックを受けないか?
277名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 00:48:07 ID:o7PR/gxa0
>>276

あまりOwlsをさがさないでくれw
278名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 08:28:09 ID:llUARVe70
またウォーリーを探せ君が登場。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:28:38 ID:iTcifqoZO
なんで横浜との絡みの話しになるとOwlsという意味不明の言葉が出てくるのだろうか。
桐蔭と横浜の比較がそんなに問題なのか?
280名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:52:14 ID:sfxfRHaWO
程度問題だろ。
オマエの場合、初めからヨタ高の話をしたいのが文章からミエミエでウンザリなんだよ。 
>>225>>267でもオマエは書いてるが、しつこすぎる。横浜スレで大阪桐蔭とかの比較ネタが続いたらウザイだろうよ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:56:23 ID:sfxfRHaWO
もう一つ言っておくが、ヨタ高ネタだろうがヨタオタだろうがそれは個人の問題だ。
しかしオマエは、あたかも中立的立場のような振る舞いをするのがはっきり言って卑怯。

で、何で意味不明な言葉をハンドルネームにしたんだオマエはw
282名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 14:18:20 ID:oEM/W/YZO
桐蔭と相模でも桐蔭と創学でも桐蔭と森村の比較でも、
個人的には比較ネタはお断わりだな。
そもそもヒトは他者と比較たり、なぞらえられたりすることをあまり好まないよね。
279も友達とか同僚とことあるごとに比較されたらいい気持ちしないだろう。
逆に不思議だから聞きたいんだけど、なんで何のニーズもないのに馬鹿の一つ覚えよろしく横浜のことを持ち出してくるんだろう。

283名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:44:52 ID:llIi2gEG0
ここでしきりなんて無駄じゃねーの。
話しに乗ってる連中も多いことだし。
いいじゃん無視してれば、そのうち話題にならなくなるんじゃねーの。
いちいち反応するのは関心があると言ってるの同じねーか。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:14:04 ID:oEM/W/YZO
無視しても無視してもしつこく煽ってくるんでしょ
じゃなきゃここまで嫌われない。
まあOwlsなんて下らないネタはいいとして、内進の高島の投球リアルに見たことあるヒトいるかな。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:36:13 ID:llIi2gEG0
つーか、いちいち反応するからマネする椰子がでるんじゃねーの?
横浜と名前がでるとすぐ反応するからジャン。
おれっちも桐蔭と横浜の対戦はワクワクするジャン。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:58:33 ID:sfxfRHaWO
そろそろOwlsがPCから自演しそうだなw
287名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:27:43 ID:z87z5vVY0
OwlsよりもOwlsを探せ君の方がキモイよ
288OWLS:2007/03/05(月) 23:34:20 ID:JHDK+aSmO
お前らほんとに桐蔭が横浜に勝てるとおもってんの(笑)
289おーるず:2007/03/05(月) 23:55:20 ID:EEVPhns20
>>287
いやはや残念ーキモさはOwlsご本人にはかないませんがな

>>288
越前の焼け石に水ホームランで何とか体裁保ったけど8回終了時点では8点差あった
大阪桐蔭にあって横浜にないものは何だろう
290Owls:2007/03/06(火) 00:33:52 ID:U9dU6idvO
久々だな
桐蔭の甘い甘い温室野球じゃ横浜の洗練された野球にはかなわないよ。どうあがいてもね。
291ずるーお:2007/03/06(火) 00:54:36 ID:aHG9Y9XXO
横浜の選手は意外に上で伸びないのはなんでだろう
ここ数年は大阪桐蔭のプロ輩出率に抜かれてるだろ
292名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:04:46 ID:ondmxcck0
sage進行
293名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:06:07 ID:ondmxcck0
>>290
>>291

sage進行。
294名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:07:19 ID:Qfs/cCnVO
フライングして秋のメンバーでも妄想してみよう
 石田
荒谷   渡辺
戸成 有馬
塚本 春山 平安
石川

648579321
戸有石塚荒渡平石春

成馬田本谷辺安川山

控え
I高島J清水K櫻木・・・

投手と中軸はコマ揃った。これに1年が食い込むだろうから楽しみ。
石田級の内野手が加われば打線は無問題
295名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:14:46 ID:ondmxcck0
新チームは外野とキャッチャーに人材が集まりすぎだな。
部員名簿によると塚本も有馬も外野なんだろ?サードショートできたらいいんだが。
今のままだと良い1年がいたら二遊間コンビが1年になる可能性もあるな。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:47:03 ID:Qfs/cCnVO
有馬も外野いったのかよ!?
手元にある資料(夏前)は内野手登録だったんだけどな。
新入生の補強を見越してのコンバートならいいんだが。

外野は塚本・荒谷・渡辺・岩渕・石田・有馬って余りすぎだな
新二年のベンチ入り内野手って戸成くらいじゃね?
297名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 04:19:30 ID:meBjOOCdO
そうだそうだ
桐蔭の旨い旨い温室野菜じゃ横浜になんか勝てやしないよ
298名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 07:15:29 ID:Q2WpSU9O0
あっ
299名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:09:10 ID:baO9yM9z0
今年の横浜はそれ程でもないんじゃねーか?。
甲子園狙うチャンスじゃん。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:14:53 ID:aHG9Y9XXO
ま、今の段階であーだこーだ言っても仕方ない
春県終われば全て占えるよ
301Owls:2007/03/06(火) 20:35:09 ID:U9dU6idvO
1白井 新日本石油
2松本 一年生
3高浜 二年生
4福田 中日ドラゴンズ
5佐藤 千葉ロッテ
6下水流 青山学院
7越前 立正大学
8高木 明治大学
9 川角 青山学院

勝てるわけねーだろ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:58:58 ID:UfqFTW3r0
ところで今年のエース候補は誰になるのかな?
303名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 23:23:41 ID:6Xx/jvOeO
>>302
Owls
304名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:26:44 ID:HkvzFybgO
投手をなんとかしないとな。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:43:37 ID:KSUwWb6LO
Owlsの自演癖もなんとかしないとな。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 13:08:49 ID:m9Ftr/DVO
豪大が軸だろうな。波の幅さえ小さくなくなれば安心なんだが。
今週の山○学院、○松学舎の布陣が楽しみだわな
307名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 15:40:57 ID:FVGhDj8h0
エースは春山が良い。
新二年がエースなら次のチームも期待できる。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 20:13:51 ID:e0eSsqsy0
春山は一冬越えて球威がついただろうか?
309名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:41:02 ID:1EKwRS6sO
春山は球速以上に凄みを感じないんだよな
フォームを改良すれば解消できそうだから期待しよう

中畑ピッチャーするだろか?石橋も二年からピッタリしなくなったからないだろうな。
石井・塚本・櫻木あたりも見たかった
310名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 10:45:35 ID:9BdLHXQ60
そろそろ練習試合解禁。
良いスタートを切って春季大会に突入すべし!
311:2007/03/09(金) 04:06:07 ID:5vw4IZ0U0
夏は間違いなく桐蔭が優勝
312名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 11:49:12 ID:Ogis1XqcO
東海大相模と桐光学園が強敵。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 13:26:12 ID:KCgvSrxeO
Owlsが強敵。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 14:25:22 ID:AZZKeQ/dO
こっちは桐蔭なんて眼中にないけどな

By相模
315名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 17:36:49 ID:yVZ0hD1SO
>>314
相模側の総意みたいな書き方するな。
最凶と同類だな。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:13:48 ID:2kvfGfzn0
今年は桐光学園が強そうだ。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:29:35 ID:Bgv1hBw9O
明日、あさってはどこでどこと試合?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:33:37 ID:rUVjhnvt0

>>317
【選抜】東京都の高校野球 11【発表】
921 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/03/09(金) 18:24:29 ID:Bgv1hBw9O
明日、あさっての練習試合の予定はどうなっていますか?
319名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:43:41 ID:rUVjhnvt0

>>314
68 :名無しさん@実況は実況板で :2007/03/09(金) 22:32:37 ID:AZZKeQ/dO
>>67そうだね…勝ち負けを意識しちゃいけないね。悪かった。相模ファンなんでつい。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 01:15:06 ID:r94NQPAuO
↑なんでこの人貼付けられてんの?普通の良質な相模ファンじゃん!意味不明な事すんなよ
321名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 03:05:38 ID:gpNN7/p4O
>>320
きっと心が病んでるんだよ
そっとしといてあげようぜ

10は無
11は山梨学院

塚本が何番打つか楽しみだす
322名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 03:14:58 ID:csfJgrTFO
>>320
貼られたヤツが先に>>314でつまらん挑発したからと思われ。
IDが同じ。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 03:18:53 ID:csfJgrTFO
何番打つとか以前に塚本君はレギュラー確保したのかな
324名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:54:43 ID:DHz9A+Jf0
桐蔭学園の野球
・牽制球
・ディレードスチール
・投球内容は一球ごとに監督が指示
・外野手が後逸したふりをする
・満塁の時は基本は打て
・やたらとセイフティーバントする
・ウエストが大好き(タイミングは監督)
325名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 22:26:28 ID:44JyIj31O
自分が昨日ツマラナイ挑発をしたんです…ごめんなさい。また良い試合しましょうね。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:20:45 ID:ILOpzrUW0
今日は試合無かったんだ。
明日は快勝してよいスタート切手欲しい。
練習試合でも勝った方が気分がよい。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:24:09 ID:kJhbPdYi0
そろそろ外部からの新入部員の情報が欲しいもんだ・・・
328名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:29:14 ID:mkOzUecL0
雨で練習試合中止にはならないよな?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 23:53:23 ID:+O3BPjUSO
雨の降り具合次第。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:00:54 ID:anWSNobb0
>>327 そろそろも何も、あと半月もすれば練習に参加するから直に見れるでしょ
331名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 18:55:05 ID:BrBmuVkI0
本家つぶれた?
332名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:08:24 ID:DYDsZh2mO
たまーにつぶれてる時あるね
333名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 11:52:36 ID:CrGGLvxdO
本家なかなか復活しないな。どうしたんだ?
334名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 12:00:55 ID:WrY8JmJJO
管理人さんの怒りに触れるようなカキコミがあったんじゃないの?
削除だけでは修まりきらないようなカキコミとか。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:16:06 ID:9wABraDqO
春季大会も近いのに。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:18:19 ID:iEbS5hV6O
Owlsが氏ねば再開するだろうな
337名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:31:06 ID:CrGGLvxdO
その人がなんか関係してるのか?
338名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:49:48 ID:WrY8JmJJO
>>337
Owls氏は何も関係ないよ。
以前、本家でうんちくを語って顰蹙を受けたのは事実みたいだけど。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:31:48 ID:IJfEJCvS0
マジで本家どうしちゃったんだろ?まさか閉鎖?
今までもちょっとの間、システムトラブルとかで停止したことがあったけどすぐに復旧したのにね。
やはりグリ神様の逆鱗に触れた奴がいたのかな?
て言うかグリさんは野球部の関係者?ただのファンであそこまで内部情報に詳しいとは思えないのだが。
昨日も山梨学院が途中で引き返したとか書いてたし。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:45:13 ID:HyLPGHGZO
グリはただの桐蔭オタだろww
341名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:50:16 ID:Iu+C0QtB0
桐蔭は運が悪い。
昨年のチームが今年だったら余裕で選抜も夏も出られる。
逆に桐光は戦国大会の時に上手く勝つ。
上手くいかねえな。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:53:47 ID:9c0JpPPjO
>>339
ソフバンの江川がいた宇治山田商が来る予定だった時、
グラウンドに着いたら常連風の人に「引き返したよ」と言われたことある。
どこのチームの常連もファン以上関係者以下みたいな感じだろうね。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 03:11:08 ID:cLygnmaLO
どこまでが関係者でどのあたりからファンになるんだろ? 野球部OBは関係者?ただの卒業生はファンだろうけど!
父母会は?
そのへんの線引きがよくわかんないんだよね!
344名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:05:10 ID:uq9a73ZjO
本家復活したが、例の相手が引き返したって書き込みは消えてるよ
何か不都合が生じたのだろか?
それとも停止したらココがどんな反応するか観察してたんだろうか(笑)
345名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:31:34 ID:ovey1obYO
引き返したくらいの書き込みに不都合もないし、
観察目的だったらもうとっくにやってるだろ。

まあ閉鎖したらしたで新しく作れば無問題。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 14:45:17 ID:VrUqlQr90
>>344 一昨日の夕方、俺が見たときに一番上にあったクレクレ厨のカキコも消えてた。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:41:35 ID:h/rlpJgB0
何事もなかったかのように本家が復活してるな。
しかし管理人さんからの説明とか何もなしかよ。
あれだけのヒット数を誇る掲示板なんだし、桐蔭ファンの動揺も大きかったと思うけどな。
山梨学院戦中止情報は全て削除。タイトル下の今後の練習試合情報もなくなってる。
学校からクレームでも来たのか?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 19:02:44 ID:ovey1obYO
>>346
レス残しておくとウザイ質問野郎がまた来るから消したのかな。

まあ復活したしどうでもいいや。
明日は学校近くを通る用事あるから自分の目で見てくるわ。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 00:36:24 ID:VGuHRH2/O
今年の桐蔭は期待できるか?
350名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 00:40:48 ID:QIuTp67FO
いつもケータイから書くのは昼と決まっていたOwlsが、
今日は寝る前にケータイから書き込んできたw
351名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 20:45:36 ID:HPqUR2520
「Owlsを探せ」はよく見ると24時間監視している。
余程の暇人? 
いずれにしろキモイ。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:44:35 ID:IyLUf7HeO
まあOwls大先生の桐蔭スレへの拘りもコワイもんがあるよな
353名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 03:12:39 ID:eFsPyPri0
>>351 >>352

なんか1人芝居じゃねえの?
354名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:32:46 ID:60MJrtGLO
>>353

なんかOwlsじゃねえの?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:39:34 ID:ADuUZsoCO
07年初戦は桜美林に大勝だったみたいだね。おめでとう。
5回まで14点も取っておきながら15点しか取らないのが桐蔭らしい。

>>354
毎日、Owlsって騒ぐくらい書けるなら、Owls監視スレでも立てて頑張ろうよ。
前にエレキの監視スレも立ってたことだし
356名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:58:28 ID:WuWpq7Rs0
寒い時期の練習試合で大差ついて相手エースが変わっちゃったら中盤からレギュラー陣引っ込めるだろ。
1.5軍のお試しにはちょうどいいんジャマイカ。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 15:39:07 ID:WuWpq7Rs0
ところで今の時期は試合予定変わりまくりだから
明日も明後日もウチのグラウンドかどうかわからないんだな
358Sage:2007/03/17(土) 09:40:59 ID:iwjDAg7ZO
観戦するには寒い。
暖かくならないかな。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:00:17 ID:65ywOp8Z0
Owls(´,_ゝ`)
360名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:28:22 ID:PZpIuugZ0
横浜は一時雪が舞った。
この寒い中練習試合とは選手達も大変だ。
怪我をしないとよいが。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 17:38:16 ID:1J/If7qF0
栂野も高2から全く成長しないな 
362名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 20:36:17 ID:QACitvjKO
今日見てきたよ。
春山は伸び悩みかな?迫力がなかった。豪大のがうまく試合を作れてる感じがする。櫻木は投手に戻ってよかった。エースは豪大だろう。春山頑張れ。

打つのは三番ファースト斉藤が絶好調だ。荒谷も塚本も出てきたし打線はいいだろう。中畑・篠塚は欠場。

レギュラー当確は井領・大地・沼崎かな。あとは競争。層は確実に厚くなってる。

塚本はおっとりした性格に見えた
363名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 21:14:24 ID:uGmUpyrS0
やはりあとはピッチャーか、永遠のテーマだな
364名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:13:30 ID:5+S+mghGO
ドンマイ
365名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 14:25:24 ID:v4MktnnJ0
斉藤ってそんなにいいの?
相手Pが仕上がってないからか?
366名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 16:08:53 ID:Z/q5etTx0
大阪桐蔭と名前がややこしいから、糖尿学園に変えろ。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:53:49 ID:jDIkg+i50
本気で言ってんなら学校にでも電話しろチキンw
368名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:42:00 ID:fhbgHZs1O
明日のPL見に行くけど、途中経過とか希望する人いる?
369名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 06:26:12 ID:FrWJTEgm0
>>368
ぜひ頼みます。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:15:44 ID:86p2Jr21O
遅くなりました。始まってた

桐蔭 10=1
PL 01=1

ピッチャーは中畑。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:26:43 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100=1
PL 011=2

2死2塁からレフト前に打たれる。
372名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:35:24 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 2=3
PL 011 -=2

荒谷 中飛
鶴岡 右前安
石川 ピーゴロ
沼崎 右安
井領 センターオーバー2塁打→2点
373名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:46:29 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 2=3
PL 011 0=2

3番木野 二塁打
4番岡崎 四球
無死12塁になって清水登場!5番寺尾 中安→満塁
6番山口 一飛
7番清水 ショートゴロ併殺

よか守った!
374名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:48:41 ID:86p2Jr21O
スタメン
8井領6大地3斉藤19中畑97石井7荒谷→1清水5鶴岡2石川4沼崎
375名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:53:28 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 20=3
PL 011 0-=2

大地 中安
斉藤 バントをPがエラー
→無死12塁
中畑 中飛
石井 遊併殺ゴロ
→ヒット性を捕られた
376名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 10:56:58 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 20=3
PL 011 00=2

三者凡退。清水は相手の芯を外してる、いいぞ。
377大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/03/22(木) 10:59:02 ID:73Ld5OY6O
>>366神奈川の桐蔭学園が本家で、その分校が大阪と和歌山にあるんだぜww


桐蔭学園>>>>>>>>>>>>>>>>職員が飲酒運転し、女性を轢き殺した大阪桐蔭
378名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:05:57 ID:bZDfrUs/O
橋本の出来は どうですか?
379名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:12:01 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201=4
PL 011 00-=2

清水 三振
鶴岡 四球
石川 右安
☆暴投で23塁
沼崎 スクイズで1点
井領 遊ゴロ
380名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:19:25 ID:kHB68r0BO
きり○かげさんですか
381名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:22:42 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201=4
PL 011 000=2

一死から木野・岡崎が中安で12塁
Pは清水から古田。
→キャッチャー牽制暴投で23塁
5番中飛、6番右飛
382名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:25:33 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 0=4
PL 011 000 -=2

大地二ゴロ
斉藤遊ゴロ
中畑三ゴロ
383名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:32:39 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 0=4
PL 011 000 0=2

7番清水右飛、橋本三振、9番中飛

古田はうまく打たせてる
384名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:42:53 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 01=5
PL 011 000 0-=2

石井 四球→捕逸で2塁→代走東儀
古田 犠打
鶴岡 12塁間を破るタイムリーで1点
石川 犠打→2死2塁
沼崎 遊ゴロ
385名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:54:36 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 01=5
PL 011 000 00=2

代打伊藤 三振
原 中安
木野 四球
岡崎 中飛
戸澤 空振三振

古田のカーブは決まれば一流

PL橋本から菅原にピッチャー交代
386名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:00:42 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 010=5
PL 011 000 00-=2

井領 一ゴロ
大地 死球→代走鈴木
斉藤 三飛
☆盗塁
中畑 二ゴロ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:04:52 ID:a/La0AD7O
また橋本が投げたのか
388名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:07:55 ID:86p2Jr21O
桐蔭 100 201 010=5
PL 011 000 000=2

ショート川相

代打ロ 三振
清水 一ゴロ
菅原 遊飛

古田の好投で勝ち。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:08:49 ID:T3j3rRj0O
5ー2で終わったらしいが。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:10:49 ID:a/La0AD7O
実況乙でした。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:11:20 ID:bZDfrUs/O
実況 乙です 二番手は 菅原じゃなくて 砂原です
392名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:17:02 ID:DPZnkE+QO
実況お疲れ様です。かなり詳しくてありがたいです。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:18:56 ID:gLTzTtqMO
実況ありがとうございました!
394名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:21:31 ID:kHB68r0BO
前からスレに出入りしてるのは知ってたけどwきりかげ氏オツ
395名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:30:21 ID:fqlwXnIfO
PL弱いな〜
396名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:34:19 ID:tkqSYJipO
実況マジお疲れ様でした。
本家よりこっちの方が詳しかったね。新たなる速報職人の誕生?
キリカゲ氏だったら2ちゃんじゃなくて本家に書くだろ?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:35:33 ID:KVATf9sM0
一昨年0−9で負けた借りは返した
398名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 12:48:43 ID:Xl1onmZVO
グさん見に行ってないんだろうね、書き方が伝聞型。
399 ◆PkEG1jFUgE :2007/03/22(木) 13:14:00 ID:86p2Jr21O
速報したものです。

砂原くんは聞き間違えでした。すんません。
私はきりかげさんを真似てやったけど本人じゃないですからね

昼からは皆が帰ったので練習みたいです。レポとか希望あれば夜にしますが、何かありますか?
公式戦はグさんがいるので身を引きます
400名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 13:25:11 ID:Xl1onmZVO
改めて乙。別に誰でも構わんよ。
基本的に実況禁止スレだから時々にした方がいいかもね。 
しかし弱くなったんだねPLさんも。
401 ◆PkEG1jFUgE :2007/03/22(木) 21:26:30 ID:86p2Jr21O
>>378
桐蔭控え部員のガンによると橋本はMAX133km、常時128q前後。緩急をうまく使って投げるPLらしいPって印象かな。
菅原は球速なら橋本より速かったかも。力よりもキレで勝負って印象

それを基準に考えると桐蔭Pは↓↓
中畑→常時135q前後、清水→120q前半、古田→125q前後(MAX130)って感じかな。
櫻木は4番手の予定だったが古田の好投で回避。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 22:28:06 ID:OwlFv3me0
>>399
聞き間違えじゃなくて、場内放送で「菅原」と(2度も)コールしてたからあやまらなくても大丈夫。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 13:19:40 ID:DfiIM5G00
昨日の午後はバッティング練習だったよ。
相変わらず大地は元気だ。
井領、斉藤、石井亮もいい打球を右に左に打っていた。
打は問題なし。
好投古田はフォームをチャックしながら、軽めのブルペン。
風格も出てきた。
神新にも出てたけど、ちょっと横浜地区では抜けてるかなっていう印象。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 14:43:50 ID:YKo9fVwNO
昨日の試合を見て思ったが、監督は石川を正捕手に鍛え上げたいようだ。
古田は正当派左腕のフォームって感じだ。打者一巡なら強豪相手でも十分に通じると思う。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:30:28 ID:DfiIM5G00
3年では古田、斉藤、2年では小川、川相、なんか新興勢力が
凄まじいデビューだ。
冬トレの充実度が伺われる。
ここのところ左投手が???だったので、古田に期待大だ。
本家も古田と斉藤には驚いているようだ。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 16:50:30 ID:jfu9/ZSTO
良いスタートが切れそうだね!
407名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 17:01:28 ID:5CQY4e4iO
吉田君が成長したのはいいけど、春山君の調子はどうなの?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 17:16:28 ID:DfiIM5G00
渡邉豪、春山は顔は見たけど、練習ユニだったよ。
でも、渡邉豪はバッピをしてたのでブロック予選は行く気配だ。
ふたりとも早実戦ではイマイチだったみたいだから、間を空けたんじゃない??
ただ早実戦の春山はパッとしなかったなぁ〜
本家は中畑がエース番号との予想だ。
桐蔭のチーム内は戦国時代や〜!
409名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 17:59:45 ID:BIVQHiNoO
渡邊、古田、春山、櫻木、清水、中畑、

これに石田らが入部するんだから贅沢な話だ。
昨年みたいに大会中にローテーション組めて、くじ運良ければ全然いけるぜ
410名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 19:08:09 ID:/vRtc1wq0
863794125
井鈴斉石中沼渡石川

領木藤井畑崎邊川相

練習試合を見ると春のオーダーはこんな感じでいくのかな?
中畑は投打の要になりそう、彼が投げる時は荒谷か塚本がスタメンか。
塚本をサードで使えれば・・新一年も外野手に石田や緑東シニアの彼がいるから
正直外野は人余り過ぎだな。
投手は右に渡邊豪、中畑、春山、櫻木、高島 左に古田、清水と枚数はなかなかだ。
絶対的なエースが出てこないから加賀美一本の去年と対照的。

411名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:16:45 ID:YKo9fVwNO
>>405
>>410
サードは3年の鶴岡でしょう。PL戦はダメ押しのタイムリーを打ちました。
小柄ながら横幅がある選手。守備は俊敏でセンター返し中心のバッチングです。
元プロ野球監督の鶴岡さんの孫らしいです。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:30:52 ID:qprxBV7QO
なんでいきなり盛り上がってるの?
こんなんなら本家あのまま閉鎖してても無問題ジャン?
413名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 20:52:13 ID:FP/sFX7C0
古田は確か加賀美のシニアの後輩だよね。
ところで秋レギュラー二塁手の篠塚はどうしたの?
全然出てないようだけど。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 21:37:25 ID:YKo9fVwNO
さっき忘れたけど中畑がPじゃなきゃレフトは大混戦だよね。
荒谷・石井・塚本に春出てない西村も控える。荒谷と石井が有力で中途半端な打撃をするとスグお互いに変えられる。
塚本は伸び悩んでるみたいだから思いっきりPをやらせてほしい。

渡邉>中畑≧清水=古田=櫻木>春山>高島
415名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 21:46:41 ID:DKCYLLOFO
>>412
昨日ここで速報したベイダーちゃんが今日も張り切ってるからだよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 00:40:57 ID:Il6Ip1x40
Pは枚数豊富といえば聞こえがいいのだが、絶対的なエースが欲しいよね
中畑は昨年秋も出てくた桐蔭のPの中では1番球が速かったけれど、打ち返されると
ものの見事に打球を飛ばされていた印象があった、球が軽いのか、キレがないのか。

そのへんはひと冬越えて改善されているのかなあ
417名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 02:08:11 ID:psBXZFmD0
打撃は今年の神奈川では屈指だし、これで安定したエースがいたら
全国でも結構上位まで行けそうなのにな。

418名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 05:54:29 ID:ErX8/igb0
とーいん学園文書保存室

大学に「商品としての教育」を持ち込んだ男
http://www26.tok2.com/home/kirikage/hozon.htm
たったの十年で桐蔭学園高校を”超一流進学校”に仕立てあげた学校経営の怪人、
桐蔭学園横浜大学学長・鵜川昇の「教育はサービス業である!」
http://www26.tok2.com/home/kirikage/01.htm

解説
この文書は別冊宝島シリーズの「大学の事情」という本に掲載されたものである。
しかも、巻頭で。89年当時、とーいん学園は飛ぶ鳥を撃墜する勢いであり
その影響か、 学園長の舌は滑らかである。
※読みやすいように改行を多くし、大きな字にしてある。
※学園長の発言は色を変えてある。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 09:23:17 ID:o0uyf1LeO
後は本番で結果を出すのみ。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:32:47 ID:YYCD6IKNO
なんか本番になると手こずるよな〜
421名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:20:25 ID:wL1YFEDUO
中畑エースっていいんだか悪いんだか。春山・・・
塚本は代打要員に成り下がったし豪大・篠塚・西村は長い冬眠か。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 03:51:44 ID:D0alTZjR0
今年は継投で乗り切るしかないかも。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 04:09:46 ID:0amrXfKR0
一人でいいから、夏にかけて急成長する投手が出てきてくれればな〜
424名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 17:18:36 ID:x5MEuVzZ0
豪大は怪我してるから外れてると信じたい。
今日の宇部商みたいなPになってほしいな。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:42:26 ID:DRzjfpea0
なんか苦戦スタートみたい。
でも苦戦スタートすると最終的な結果は良い場合が多い。
春季大会には応援に行くよ!
426名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:07:06 ID:z9GHVZYiO
投手がイマイチだと今年も心配。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:28:57 ID:aGJknLjaO
逆転負け専門予備校
428名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:29:48 ID:aGJknLjaO
桐蔭の校風が影響している
429名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:31:41 ID:aGJknLjaO
宇部商の選手は皆山口の糞田舎の軟式出身
それでも強い

桐蔭は関東シニア代表
都会のエリート
それでも弱い


心の違い 教育の違い
430名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:41:26 ID:GxLjNf+C0
なんか力で勝った試合じゃないなぁ〜
勝つには勝ったが、圧勝感は無し。
明日はもっと苦戦が予想される。
このグループでもしかしたら、二位通過?
431名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 11:54:59 ID:+J+wzXkxO
ラグビー板には基地外いるけど、コッチの住民はマトモだね。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 12:29:20 ID:48odpxv4O
古田はまだまだか。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 12:48:56 ID:GxLjNf+C0
古田と打線はお疲れかな??
練試で点を取り過ぎだ。
もし、大地が不調だったら・・・あ〜恐ろしい・・・
斉藤、石井亮がんばってくれ!!
434名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 15:00:43 ID:Kq5Obxc4O
石井・中畑・荒谷が軸になりきれてないなぁ。結局は井領と大地が頼りか。
古田はどんどんなげさせてほしい。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 04:37:10 ID:8cQPDw+q0
今チームにしては珍しく打線が湿ってたね。次に期待。

436名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 09:23:31 ID:oWE/Fw0Y0
昨日の試合もガッカリだな。
渡辺量は思い出登板か?
いずれにしろ、あの相手に3回で4安打されてるようじゃ使い物にならんな。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 10:15:15 ID:d4PDAcPtO
数日前まではやたら持ち上げた意見が多かったのに。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 10:54:35 ID:bpxZtdQzO
調子はPL戦って感じなんだよ。今日も石井斉藤が不発により大接戦だ。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:15:12 ID:d4PDAcPtO
そんなに苦戦してるの?
対戦相手は公立だったはずだか。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:38:36 ID:yKfxaHcG0
塚本はもっとHR打てるよ。
今大会で後5本は打ってもらいたいね。
441名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 12:42:36 ID:bpxZtdQzO
13−1か。
塚本に1発が出たが石井はブレーキみたいだね。豪大は1回A四球じゃ・・・
明日から練習試合?相手どこなんだろ。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:42:02 ID:8cQPDw+q0
相手が相手とは言え、試合のスコアだけ見りゃ5−1、10−0、13−1で結構順調のように見えるけど
内容はあまり芳しくないのか?
443名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:45:10 ID:OrOCjbNR0
光陵とか瀬谷みたいにちゃんと毎日練習してるところからはそう簡単に点取れないよ
昨日は問題だと思うが まあスコアからしか判断できないし練習試合疲れもあるかもしれんが
444名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 14:38:51 ID:nz4LUIT50
一喜一憂する必要はない。
勝って奢らず、負けて憂えずでよい。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:21:41 ID:qYepdIaUO
初めての投稿だけど、桐蔭学園は毎年、千葉県のシニアから優秀な選手入学するけど、今年の夏は期待できそう?横浜倒して甲子園で桐蔭学園見たいよ。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 15:26:22 ID:yKfxaHcG0
>445
塚本君が特大アーチ
今年は投手が踏ん張れば甲子園も可能です。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:12:15 ID:BrPDdXGS0
桐蔭といえば大阪になってしまったから
難しいね。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:13:38 ID:qYepdIaUO
≫446さんありがとう塚本君は千葉北シニア→桐蔭学園(現新二年)の事?ですよね。高橋由伸も栂野も千葉から桐蔭に行きましたね。今年も千葉県のシニアから、桐蔭学園に進学する子いるのでしょう。ともかく夏は期待しています。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 16:32:19 ID:HxXLtwJ30
>>448
浦安シニアの捕手がきたよ
450名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:10:21 ID:qYepdIaUO
≫449番さんありがとう。夏は桐蔭学園応援に浜スタまで千葉から応援行きます。もし見に行ったら、99年夏の神奈川大会準決勝の横浜高戦以来になります。では
451名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:26:12 ID:nzsORbS4O
春季大会で横浜と対戦あるかも。
投手は甲子園で実績のある浦川のいる横浜が上、打線は桐蔭が上か。
ファンとしてはたまらない対戦。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:21:51 ID:SWxLR7BPO
また対戦となったら加賀美が完投勝ちした時以来か。お互い谷間同士なら桐蔭のが強いんだよな
453名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:32:50 ID:1edkWvs60
確かに谷間の世代でないと横浜は強い。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:07:34 ID:NN8orZV10
春大はベスト16位が順当では無いか?
それ以上勝ち進むには「たら」、「れば」いう条件が多すぎる
455名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:22:16 ID:wzgiEfK7O
現状桐蔭が横浜に勝っている点はなにもないと思うな。
秋はたまたま仕上がりの早かった桐光に当たってしまっただけておもう。
桐蔭と横浜とではメンバーの質が違いすぎる。
その上試合運びまで遥かに劣るんだから、桐蔭が勝つのは
前の加賀美みたくぽっとでて偶々良いピッチングが出来+相手が怪我人だらけな時だけだておもうよ。
残念だが正直に考えると現状はそういう状況。普通にやれば横浜。
勝ってほしいけどさ・・冷静にみればね。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:37:13 ID:mQfy3ojyO
ヨタ高さんも昨日はスイラン相手に、
6回表まで3対1なんつー試合やってるんだからお互い様でしょ。
まあ抽選次第だから今ガタガタほざいても無意味ですわ。
それに今年のツートップは相模・桐光だからヨタさんはどうでもいーですよ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:51:12 ID:mQfy3ojyO
それにしても、Owlsさん良かったねヨタ高さんネタ振りまいたら皆さん乗っかってくれて。
俺も今はすぐにわかりますよ、Owlsさんと称される人の投稿がどれであるかを。
ま、どーでもいーですけどね。所詮高校野球なんかヒイキチームが勝ったところで、
おれ等には何のメリットもないでしょ。
だからあんまし煽らないでくださいなOwlsさん。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:02:59 ID:mQfy3ojyO
さすがに今日は選手たちは一休みかな。
我々のあずかり知らないところで色々戦ってるんだから、
勝ち負けだけで監督や選手を責めたりするのはやめましょういくら2チャンでも。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:22:20 ID:Owb5Ur2p0
>>452

去年の夏に当たってるだろ。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:24:13 ID:bYutaLlu0
春の話でしょ文脈的に。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:30:08 ID:bYutaLlu0
>>458
同意。
どうでもいいんだよね〜他校なんてさ。

篠塚君みたく復帰待ち組みとか、自チームのことの方がよっぽど気になるのに。
いちいち無関係な他校話持ち出されても、はっきり言って空気読めないバカとしか思えない。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:46:03 ID:NN8orZV10
>>461
そうそう。
篠塚や鶴岡などブロックはベンチに入っていなかった選手もいるしね。
豪大だって瀬谷戦でベンチ入りだし・・・・
そう考えると、1.5軍でよくがんばったね。
やっぱ小川や川相は今秋以降の選手だな。
でもちょっとだけ不安は外野の守備だ。
西村拓はどうしてるんだ!
463名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:03:44 ID:wzgiEfK7O
投手陣の状態はどうなのかな?秋より良くなって来てるの?
本家をみる限りはあまり上積みなかったようだけど。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 00:51:35 ID:ojTv2Xn+O
西村拓は1番気になる。必殺のプッシュバントに痺れたんでね。
秋からがなんとなく見えてきた。
8石田6川相9荒谷7塚本5戸成3清水1春山2石川4小川
かな?新人が楽しみだ↑↑
465名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:07:49 ID:l5Mzwrz+O
4度目の登場だけど桐蔭学園の現選手は、川相・篠塚・中畑とまるで巨人軍のメンバーみたいですね。桐蔭学園中学(軟式野球部)から今年は、どんな選手が入部するのか気になるが、新一年にも頑張って欲しい。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:18:34 ID:qOCxopYC0
横浜はどーデモよいは賛成。
だけど東海大相模には今年は勝ってくれ。
一昨年の夏・秋と昨年春の敵を討ってくれ。
頼むよ!
467名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:50:40 ID:++wZSaF+0
>>465
桑田ジュニアは中3
かなりの逸材

楽しみですねー
468名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:53:27 ID:u3KiieQZO
ジュニアは実際、麻生の中でもたいして上手いわけではないよ
あれは親父(真澄)さんが例によって吹きすぎ
469名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:55:38 ID:u3KiieQZO
>>465
何度目、とか書かなくていいから。
その代わり、sage3進行守ってください
470名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 11:58:03 ID:u3KiieQZO
すまん、sage進行ね。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 12:58:13 ID:P/i+QBL50
>>463
投手陣はう〜んってとこかな・・・
昨秋とあまり変わらないな〜
絶対的なエースはいない。
昨秋大の日藤戦ように無駄なフォアボールを出し始めたら、負けゲームだ。

なんかこっちは本家より盛り盛りだね。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 14:28:05 ID:u3KiieQZO
本家不要論ですか
まあ、時代の流れかもしれないね。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:53:58 ID:P/i+QBL50
>>472
本家不要論では無くて、まぁ〜気楽な分家って感じかな・・・
本家の品位は認めている。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 19:06:22 ID:M3ELf/2o0
本家の実況は神だね。現場にいなくても何が起きているかわかるからな。
ただ、たしか去年の春は栃木まで行ったのに、球場に着く寸前で悪天候で中止になるというひどいこともおきた。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:00:31 ID:ojTv2Xn+O
練習試合の日程わかったよ。

31日はコバルトブルーがくるよ
1日か2日縦縞系列の監督同士仲良さそうなとこ
2日か3日北の縦縞軍団

非公開くさいからこれくらいならセーフ?
476名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:30:23 ID:GTPE04T60
非公開は本家の話でしょ?
2ちゃんは2ちゃんで独自路線を出さないと!
477名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:33:24 ID:BTahE4d50
練習試合予定はネット上で出さない方が良いよ>>475のためにも。
なぜかというと、出した人はグラウンドに見にいったときに特定されてしまうから。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:12:00 ID:wQakBuCtO
>>476
公式HPに出なくなったから非公開だろんよ。でも知りたいファンがいるんも事実だから出すなら変化球のつもり。
本家でアナウンスされんならここには出さんよ。


>>477
けっぱってもグさんを特定できん俺に特定すると言われてもピンとこないw
479名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:57:33 ID:Ln6nCsz8O
横浜みたいな流れになる悪寒大。
2chで色々晒す奴がいると常連がカキコ控えたりして、
結局本家も2chも共倒れになっちまったみたいな。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 09:44:38 ID:yPt80h0E0
去年の夏の準決勝は力負けの感は強いけど、昨年の春や新チームの秋は自滅的な
負けのような気がする。
今年はメンバー総出で戦えるので、派手さは無いが強いんじゃないかなと思う。
よそのように駒が9枚〜11枚と桐蔭の25枚とでは、25枚の桐蔭が有利?
期待してます。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 12:18:15 ID:UnvFqriZ0
横浜の場合はアホなクレクレが異常発生し、常連が馬鹿らしいといって去っていった。
この前のグリさんが最低限のマナーが云々っていうのはそれに通じてるのかもな。
幸い本家は大人の対応ができる人も多いし、検閲システムになったから横高みたいなことにはならないんじゃ?
あんま関係ない話題ですまんが、練習試合の日程は前日にでも本家で教えてもらえれば嬉しいよな。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 13:54:28 ID:A5Wd2s0IO
>>481ついさっき管理人さんあてに要望メールしてみました。公式戦ある土日は見に行けないのでせめて練習試合は見たいですと。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:08:24 ID:A5Wd2s0IO
>>480二番手集団なのは否定できないけど決して弱くはないですよ!
484名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 18:53:01 ID:Ln6nCsz8O
>>481
了解。そうかもな。

けどあの狭いグランドで必死こいて他人を特定したがってん奴が
いんのかと思うと正直気持ち悪いもんがあるな。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:19:02 ID:wQakBuCtO
じゃあ今度、四六じ中携帯いじるか。そしたらぐりさんですか?とか訪ねられるのかな(笑)でも桐蔭Gに異質な人いるときあるよな。一人実況してるやつとか
486渡辺二郎:2007/03/31(土) 17:59:59 ID:DAm2gUIc0
桐蔭学園5−1常葉菊川2−1大阪桐蔭
487名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 18:22:43 ID:81QW++gz0
ユニデザイン大阪と同じにすればいいのに
488名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 02:04:18 ID:9ZfnELt/O
487に釣られてやるが大阪よりウチのが好き。独特のアイボリーにTOINがいい。
文星と修徳のユニが桐蔭に似てるけどモデルになったのかな?
話は変わるけど、全国優勝メンバーの峰尾さん(専任監督らしい)が率いる綾瀬高校が元気みたいね。西野さんの神工はイマイチみたいだが。

んでまた話は変わるけど、ネットで土屋恵三郎で検索したら古本で監督監修の技術指導本がヒットしたよ。野球の基礎を云々て書いてあった。ちょっと読みたい気もす。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 13:06:51 ID:Be1kMrrC0
(無題) 投稿者:グリ 投稿日:10月 1日(日)15時05分16秒    編集済
常葉菊川1=000010000
桐蔭学園5=00300200x
E鈴木大D沼崎G井領B石井亮H中畑F塚本R7西村拓1清水H荒谷7東儀@71渡辺豪A石川C篠塚
<投>菊:田中(エース・左上)5−戸狩(左上)3 桐:渡辺豪7,2/3−清水1/3−渡辺豪1
井領センター右ネット上段に3ラン、石井一塁線2ベース・塚本右中間2ベースで追加点。
渡辺豪はキレ良く8奪三振、牽制刺や盗塁刺もあり。唯一連打を浴びた8回は三ゴロ併殺とワンポイントリリーフ清水が左打者を空振り三振に斬って取る。

桐蔭学園4=0020002
常葉菊川1=000001x 7裏攻撃前に降雨コールド
E鈴木大F西村拓R7東儀G井領B石井亮H中畑D沼崎@春山1桜木A山尾C篠塚
<投>桐:春山6−桜木(投球練習中にコールド) 菊:山本(左上)6−野島(右上)1
山尾・鈴木の逆方向のシングルヒットと井領のライト線ライナー2ベースで先制。春山も安定した投球。中畑がライト線の打球を処理後ストライク返球で2塁ゆうゆうアウト(これは本当にびっくりした)、西村が走者2塁からヒットもホームでアウトにする。
結局2試合とも桐蔭のエラーは1ずつ。

常葉菊川は昨日の準々決勝7回コールド12-3で県立静岡を破り、桐蔭と同じくベスト4に勝ち残り。
昨日の静高戦は第1試合で投げた2枚看板のリレー。

490名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:15:04 ID:tKf2HlcM0
質問です!
私は来週から桐蔭学園に通う、新高1です。
それで、本題なんですが。桐蔭はピアス禁止ですよね。
私は昔ピアスの穴を開けて、ふさがってないんですが、
ピアスを学校につけてこなければ平気ですか?
491名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:29:54 ID:6XsLzYCwO
平気だろうが、何もここに書きこなくてもw
492名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 15:24:50 ID:moMSFbXXO
常葉は決勝進出か。
もう練習試合してくれないかもな。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 15:46:20 ID:tKf2HlcM0
>>491
返事ありがとうございます。
穴があるってことをバレたりしたら大変ですかね?
494名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 15:51:19 ID:1i9v3sXmO
空気嫁!アホ!!!
495名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 16:04:43 ID:rRQ4fB+L0
>>493
せっかくの穴なんだから、豪華なピアスを入れて学校に行けば・・・
退学処分もいい経験かもね!
496名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 16:22:50 ID:tCddjZm00
>>492
大丈夫だ。今年の5月に組まれてるから
6月の相手は豪華。そのうち本家に出るだろうからお楽しみに
明日の相手は今日隼人とやってるらしい。

>>490
ピアスじゃらじゃらでいけよ。空気嫁。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:07:05 ID:moMSFbXXO
6月は豪華なのか。去年までもっと手強いとことたくさんやれば良いのに
と思っていたから嬉しいね。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 03:39:33 ID:e1KoMyTWO
今日は東北なのか。今から寝るんで起きれるか微妙だ。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 08:38:05 ID:sQH9vgx+0
あいにくの雨の天気だよ。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 08:59:39 ID:NA6QN/tOO
とっくに小降りになってる。
少々の雨ならあのグラウンドなら楽勝。
けど今の東北は弱いよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 12:47:32 ID:e1KoMyTWO
雨降ってたから起きず寝坊。
雨がやんだから昼からやんのかな?
センバツはもつれそうだし迷うな
502名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 15:25:51 ID:qZ+eGBR80
5月の常葉菊川戦観に行こうっと
503名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 18:48:06 ID:6N/G1EZ/0
練習試合は、勝つと色々書いてくれるけど、負けると結果だけだね。
もうちょっと、何とかならないかな
504名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 19:19:49 ID:NA6QN/tOO
四日前の人みたく直メで要望出しゃいいんじゃね?
あれは親とかも見てるらしいから負けは書きにくいだけかもしれんが。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:35:07 ID:Xk0eOVuGO
まあそうなんだろうな。
でも練習試合だし失敗もネタの一つだて思うがな。まあそうも行かないか。
常葉おめ。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:37:08 ID:luEYEpSm0
結果消えてるが?
507名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 01:01:19 ID:jDjMMc8zO
すばらしい勝ちだった。
桐蔭Gじゃなくテレビでよかた。

D月L日楽しみだな。
田中が投げなくても戸狩はでるだろうし。
立木や浦川の対策にはもってこいだろ?

木曜が春前最後の実戦らしいから行くかな。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 09:02:38 ID:gbdSmtAVO
>>478とか>>507
←同一かもしれんが
最近やたら予定書いたり常連チェックを告白したりの奴は何が目的なんだろ
対抗意識とかかな
まあ何でも構わんが湘南スレみたく怪我情報とかは書くなよ

神奈川全体のファンの俺としては桐蔭は十分ネタがあるから
新規参入君たちは商大とか隼人でお願いしたいというのが本音
藤嶺は新しい管理人が頑張ってだいぶ良くなりましたよ
509名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 09:09:03 ID:gbdSmtAVO
あ、別に責めるつもり毛頭ない
ネットカキコの常識はわきまえてる人だろなとは思ってるよ念のため
510名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 12:57:26 ID:KL9CwPCs0
今週からいよいよ春大だ。
明日の抽選が楽しみだな。
とにかくベスト4は死守してくれ〜〜
がんばれ!TOIN。

毎年夏の大会で作っているTOINうちわは、卒業生でも貰えるのかな?
511名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:36:24 ID:jDjMMc8zO
>>508
何で桐蔭ファンの俺が商大や隼人の情報集めすんだよ。
知りたきゃ自分の足でやれ。空気嫁。
自分の足でなんもしないやつほどよく吠える

と釣られてみた
512名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:49:22 ID:/itBubgXO
>>508
478はアウトかな。

>>511
どうやってネタ入手してるの?グランドで聞き耳立て?
513名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 15:52:01 ID:/itBubgXO
ウチワは学校じゃなくて父母会から出てるらしいからムリでしょ。
卒業生なんて山ほどいるし。
514名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 16:00:55 ID:KL9CwPCs0
513>>
つまんないカキコでごめんです。
父母会から出ているって事は、あのウチワを持ってる人は俗に言う
関係者ということか?
515名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 16:06:10 ID:/itBubgXO
おー即レスきたw
父母会の人から貰ってる人もいるでしょ。
あとは常連オジサンとか。けど裏に校歌載ってるくらいでたいした代物じゃなかった記憶。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 16:10:16 ID:/itBubgXO
今確認した。硬式野球部父母会とちゃんと書いてある。
それより、よくウチワのこと記憶してたね。それが凄いよw
517闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/04(水) 17:37:52 ID:MjPzI2Kg0
もうウォーリーを探せみたいのいらないよ。
速報屋がでれば○○氏が頑張ってるとかあったし。訳わからん。
そうやってるうちにヨタ高みたいに入手できた情報が入手不可になる。
だからといって情報を乱れ打ちしろとはいってないからな。
本家に出ないときだけこっそりでいいんじゃない?

よって>>508
気持ちはわからなくないが、まだアウトじゃないんだからあんま煽るなよ。

>>511
一行目だけ同意daga関係者以外のファンが情報入手するニャなかなかむずいんだよ。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 18:18:55 ID:Os22Qutg0
いつものパターン
1回の表 ノーヒット

おっさんの言葉
完全試合だ!
優勝だ!

おわってみれば なんとか勝ったようなかんじwww

519名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 21:09:05 ID:OGjkAxci0
それって  地区予選の話だろ
520名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:33:16 ID:C/Gb/qZf0
春大組合せが発表になったよ。
521闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/05(木) 16:37:14 ID:5SxJCVJq0
このくじ運で第1シード取れなきゃダメだわな。
初戦県商工。コールドできるかが争点だな。
準々でKOかYにひやひや勝ちでやっとこ第1シードが妥当じゃない?
522名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 16:56:09 ID:C/Gb/qZf0
でも、平はどうなの?
そんなに楽って感じでは無いと思うが・・・・・
でも、桐蔭を信じて応援します。
バンバン打ってくれ〜〜
523名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:27:21 ID:Q/KCHNN80
この組み合わせって上手くいけば、
夏に横浜と東海とは別山になる可能性があるってことだよな?
それが気になって仕方ない。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:43:47 ID:dSc9uWUU0
BAY♪
525名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:49:25 ID:gVqgE7BZ0
>>523
その通り。準決勝で横浜と相模の勝った方と当たるわけだが、春大会の準決勝で戦う
第一シード同士は夏大会は決勝まで当たらない。そう考えると相模に上がってきて欲しいな。

この組み合わせだと慶応より平学のが怖いが、まぁ大丈夫だろ。
それより春大会からベンチ入りそうな一年生はいるかな?みんなの見たとこどう?
526闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/05(木) 19:27:24 ID:5SxJCVJq0
慶応をなめてはいけない。
田村・只野の下級生Pが復活。伊庭ちゃんも腰が治り絶好調。
明徳・常総と接戦を演じるまでになった。
平学は90回大会を標準にしてるからまだ力不足。
まだ迷監督が率いるYのが怖いんじゃない。

どっちにしろ関東を目指してるんなら勝って当たり前。

>>523
春決勝で桐光とやれば桐光・相模・横浜が反対側という可能性あるぞ。
商大・日藤と同じになるかもしれんがな。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 03:08:47 ID:UU00sgmyO
今年の桐蔭学園はどう?
528名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 05:00:44 ID:glrkS4jj0
打線は良いけど投手陣はイマイチ。

ただ今年は全体的にライバル校がイマイチだから、甲子園出場の可能性は近年では1番高い。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:12:36 ID:cV+oBMYOO
野球はピッチャーが九割だろ。絶対的なエースがいない桐蔭は今年も厳しい。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:36:32 ID:cwYnhdGNO
今の感じだと夏までにはそれなりに投手は育って来るしょ。ただそのために春の大会は関東まで
勝ち進まないといけない。まあいつも通り育った奴らをちゃんと使いこなせなきゃ駄目だけどさ。
531闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/06(金) 15:34:29 ID:b28o3xfQ0
★★★Welcome・桐蔭学園硬式野球部へ★★★

高島秀伍(桐蔭学園中・投手)
軟式球界屈指の右腕。球速は135`に迫る。春からベンチ入りも。

押田均 (いわきB・投手)
ボーイズ日本代表。MAX130km速球と変化球が武器の東北bP投手。
内野手としても評価が高い。

坂田海都(武蔵狭山B・内野手)
中学時代、勝負強い3番打者として大活躍。ボーイズ日本代表。

石田大祐(桐蔭学園中・外野手)
走攻守でハイレベル。軟式屈指の外野手。

松永奨生(緑東シニア・外野手)
打球に対する反応、スタートの速さはピカ1。目指すは赤星だ。


ちょくちょく調べたら5人わかった。もう解禁でいいだろ??
本家に投稿してもアップされないだろうしこっちに書くよ。
あと浦安シニアの子って出てたよな?
静岡と千葉からもきそうだし塚本世代よりいい補強じゃない?
532名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:18:53 ID:dhPi9Ku+O
石田はもう投手はやらないの?
533名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:22:32 ID:cV+oBMYOO
特待を増やしたことに尽きるな。これまで二人だったのに対し今年からなんと10人。また学業成績も関係なくなった。


与太高への道を歩む
534名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:31:38 ID:gAYuwY2X0
確かに豪華なメンバーだね、去年のOB会で土屋監督が今まで以上に補強に力を入れるって
言ってたらしいけどあれは本当だったみたいだね。

押田君はかなり有名だったけど桐蔭に進学したとは知らなかったな、
松永君はセンスの塊みたいな選手だしどんな成長するのか今後が楽しみだ。
石田君は上を目指すなら野手でいった方がいいと思うよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:32:39 ID:IcmugDmm0
>本家に投稿してもアップされないだろうし
>>531 去年も入学式当日に全員の名前アップしてたはず。

つーかお前の書いてる
>出ないときだけこっそり
ちょっと怖い。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:33:01 ID:tWsEKKXf0
噂だが、今年の一年のレベルは県内トップらしい。
一年生の代から桐蔭黄金時代の到来と思う。

そういう意味では、2軍を追いかけるのも良いかのしれない。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:49:49 ID:ycHAB7Wy0
>>533
>特待を増やしたことに尽きるな。これまで二人だったのに対し今年からなんと10人。
 また学業成績も関係なくなった。

これ本当??
538名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:52:36 ID:cV+oBMYOO
鵜川「今年もだめだったのか… 今年は期待してたのに残念だな。土屋くん、これはどういうことなんだい」
D「いやあ〜、選手の力の差が出てしまいました。その一言に尽きます。」

〜06横浜戦を終えて〜
539名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 16:54:47 ID:cwYnhdGNO
中学での実績は悪くないみたいだけど、ガタイはどうなのかな?
やっぱり高校からはセンスだけじゃなくある程度パワーが求められるからさ。
そんなに推選入学が増えたのなら部活的には楽しみだね。
でも学業関係なしってホント?
今まで2人だとしたら頑張っても滅多に横浜に勝てるわけないな。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:03:56 ID:f+9yokUPO
闘印とかゆー糞コテの望みどおりすっかり暴露板的な雰囲気に悪化したなw
541名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:11:38 ID:gAYuwY2X0
>>537,539
自分は正確な人数まではわからないが、特待を今までよりもかなり増やしたってのは
本当の話。おそらく学業的なハードルもかなり下がったと思われるよ。
鵜川の許可がおりたらしい、近年他の運動部の輝かしい成績に対して野球部は・・・
だからさらなる強化に本腰入れたんだろうね。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:11:54 ID:tWsEKKXf0
桐蔭で野球をやりたいと思っても、
ちょっと頭良いくらいじゃダメ!
ちょっと野球が上手くらいじゃダメ!
寮でも平気という精神力があって、おまけに親がお金を持ってなきゃダメ!
そんな中学生なんて軟硬含めてそんなにいないよ。
その縛りが少しづつ緩和させると、爆発的に人気は出るよ。
中学生があの野球環境を見たら、誰でもここでやりたいと思うよ。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:27:06 ID:glrkS4jj0
これは近年の桐蔭にしては奇跡ってくらいナイス判断だなあ。
もともと校内でも校外でも桐蔭=文武別道ってイメージなんだし、もっと早くからこうしろよ。

俺らみたいなスレ住人だけじゃなく普通の在校生やOB・OGだって野球部が甲子園行ったら嬉しいってヤツかなり多いと思うよ。
俺が在学中に甲子園出場したことあったけど、野球部員がいない理数科のクラスだったのに県大会決勝に応援行くヤツとか
甲子園にバスで行くやつとか結構たくさんいたしね。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 17:52:18 ID:cV+oBMYOO
確かにな。桐蔭は勉強だっていくら入学時馬鹿でもやろうと思えばいくらでもできる。野球部であってもね。評定だって他の進学校に比べたら明らかに取りやすい。指定推薦も多いし甲子園出場して評定4・5とかとってたら六大は100%いける。そういう学校だから。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 19:48:10 ID:rJpLcFtr0
>>531
546名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:01:11 ID:Q+yDpIiY0
豪華メンバーはうれしいけど 金持野球パパの2世がいないかね
547名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:04:59 ID:f+9yokUPO
根拠もない「〜らしい」「〜だそうだ」で盛り上がりすぎw
548名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:22:13 ID:cV+oBMYOO
根拠:野球部がいっていた
今年から野球部に力入れるっていう話は学内では有名
549名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:23:21 ID:Q+yDpIiY0
いいわすれた 地方出身でやリにくいかもしれんが 神奈川の他のチームと楽しくやれってくれ
 公式戦みてると桐蔭は ういている
550名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:26:40 ID:79oUTCg3O
>>531闘印
乙。今回みたく有益な情報ならいいがむやみにばらまくなよ
コテつけるのはいいが最強・族みたいに他スレで醜態さらすのだけはやめてくれ
闘印ってのはアンチの糞コテ?ただのヲタ?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:50:37 ID:Q+yDpIiY0
いいわすれた 一年生に期待するまえに 塚本のHRに期待しよう
552名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:25:02 ID:FTEyIAf50
川相勇太→拓殖大学野球部(背番号36)
553桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/06(金) 23:40:09 ID:5PpD3csSO
>>550 呼んだ?

お前らまた組み合わせに恵まれたな
羨ましいかぎりだ
554名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:56:51 ID:86wg+uBqO
>>535>>550
慶応とかウチの本家は部の空気を読んで書かないことも多そうだから
あっちが書かないならココで俺様が披露してやるぜ
的なノリはヤバいよな
555名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:59:16 ID:DIx2PHa90
>>531 ちょwww

108 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/05(木) 16:32:06 ID:5SxJCVJq0
最強さん、どうもありがとう。
雑誌で確認したところ、緑東出身の外野手は足が速いみたいね。
尊敬する選手は赤星と書いてある。もしその子なら土屋さんが好みそうだわ。
今年も桐光・相模・横浜ほど補強出来てないみたいね。
最近、上3つほど補強できない割によくやってるわ。

もう解禁でいいだろも何も、昨日今日ネットで知ったばっかしかよw
しかもよりによって最強に聞くなよw
556闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/07(土) 00:53:55 ID:49lzLAyM0
>>535
では、出ないとき皆で本家管理者に嘆願しよう♪
>>539
すまぬ。反省。
>>550
俺はタダのヲタだよ。他スレで暴れたりはせぬ。
>>554
俺は暴露・疲労する気はない。有益路線でつ。

ラクビーは選抜決勝進出だ!野球部も頑張れ!!
557名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 02:48:20 ID:hULG3XI1O
特待2人から10人になったのか。どうでもいいけど過去五年間の特隊は・・・

08 塚本・春山
07 井領・鈴木
06 戸田・石橋
05 吉見・ぼんず
04 長谷部・渡邉

っとこと?このクラスが1学年10人なら凄いバックアップだよ。
ま〜今までと同じで特待が10人になっただけなら無意味たが。
真実は前者か後者か駐車か。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 17:03:05 ID:2uZGNB4R0
そりゃ塚本や井領、望月クラスが10人ってわけにはいかないだろうけど、
例年よりも粒揃いなのは確かだな。これからは関東圏外からの入学も増えるんじゃないか?
真面目な話毎年このクオリティーを維持できたら2年後はかなり楽しみだぞ。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:21:37 ID:C6sEieqc0
ライバルの東海大相模、横浜、桐光学園、商大ファンも毎年そんなことを言っている。
先の期待よりも今のチームを応援しようぜ!
560闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 01:51:24 ID:6lHEKrhcO
明日のメンバーは井領・大地・石川・沼崎以外は予想がつかん。
我輩のシュミレートでは荒谷が2本ブチ込むんだが。
我輩はスコアボード横のマイ指定席から双眼鏡で観戦しよっと♪
561名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:53:58 ID:Vc09dHXlO
ピーエルの試合を俺のすぐそばでここで実況してくれてた糞コテ様ですか!
今日も楽しみにしてるぜ!
562名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:25:20 ID:6lHEKrhcO
>>561
仲間に入りたいならsageを覚えようね♪

さて着いたぞ。絶好のコンディションだ
563闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 09:28:10 ID:6lHEKrhcO
ミスった

>>561
仲間に入りたいならsageを覚えようね♪

さて着いたぞ。絶好のコンディションだ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:21:54 ID:/FiD28MSO
「臥雲」…なんて読むの?
565闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 12:32:09 ID:6lHEKrhcO
>>564
臥雲⇒ガウン

今日は快勝だな。ウォリャ〜!が珍しく乱れたが春山はまずまず。
打つ方は普通だな。大地はあいかわらず変化球を引っ掛けるw井領は別格だ
新人見たが石田と金って子のガタイがよかたよ

早く帰って競馬中継見なきゃ
566名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:33:44 ID:/FiD28MSO
>>565
サンクス
いい名前だな
567名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:50:06 ID:Rzj/oetoO
春山は制球力に課題か。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 13:12:32 ID:dpK4PdPa0
東海大相模・横浜商大は大苦戦だったみたいだ。
桐光・横浜は好発進だった模様。
桐蔭学園はやや不満なスタートか?
どこも初戦は難しい。
569長井英和:2007/04/08(日) 15:09:45 ID:kb3VxHLc0
次の川崎北は強そうだから気をつけろ!

ラグビー部逆転負けで惜しくも準優勝だったみたいだね。
570闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 20:00:24 ID:6lHEKrhcO
大阪・ジュニアホークス出身の鶴岡を初めて拝んだ
最初は中学生と錯覚してしまったががいい選手だ
フェンスを恐れず突っ込むガッツと芸術的な右打ち
鶴岡のひたむきなプレーはチームを奮い立たせるだろう
571名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 21:44:26 ID:rWVz2JzH0
新入生に中村って名前があったんだが、彼は緑東シニアの中村??

石田はデカイね、あの体格でスピードあるから伸びしろ凄いだろう。
高島はまだ線が細いけど身長高いから1年かけて身体つくれば面白いかも
572名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:04:09 ID:CufM7yaPO
東からは外野手一人だけらしいから違うでしょう。
573闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/09(月) 02:28:45 ID:VukstCkSO
石田は秋からレギュラーだろう。塚本と違ってスピードがあるからな。
塚本は桐蔭らしくない鈍足だ。ホームランをかっ飛ばせば鈍足だろうと関係ない。
目を覚ませ怪童・塚本駿造!!
574名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:47:33 ID:xCff1v800
>>572
そうなんだ、新入生の名前見た時に中村・中嶋・松永って名前があったから
てっきり緑東シニアの三人組そのまま入学したのかと思ったよ。
中村、中嶋は同じ苗字の違う人なのね。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 10:37:32 ID:8uoFqt8j0
>>572
>>574
緑東から1人だけって、ソースはあるの?
一時、中嶋も中村も桐蔭という噂もあったし、そんな偶然あるのかな?
もちろん2人ともありふれた苗字だから、別人って可能性の方が高いかもしれんが。
そのうち部の公式ホムペに名簿が掲載されるだろうし、その時まで気長に待つか。
確か去年は結構早くて、4月中に更新されたような記憶が。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:59:54 ID:Vz+ScfM20
昨日は久々に西村拓や篠塚がベンチに帰りだした。
だんだん役者が揃ってきた感じ。
打線の調子は上向きだが、ランナーの貯めてのツーベースが少なく勝ち上がるにつれて
ビックイニングは少なくなるだろう。
投手もやや不安が残るが、春山はそんなに悪くないと思われる。
リリーフの清水はまだ役不足。
一年生投手のデビューもこの春大にあるだろうと予想する。
577闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/09(月) 15:49:12 ID:hvgN3v0r0
当てになるか知らんがこんなのがあったぞ
http://shizu.0000.jp/read.php/yakyuu/1106998173/667

去年の段階の話だから外れだろうが575のいうことも一理ある
578名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 16:06:20 ID:RbNe4vqw0
577のは前から知ってたが佐野は横浜じゃないし中嶋も相模にいないよ。
両校それぞれのディープヲタに確認済。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:36:42 ID:8uoFqt8j0
緑東のホムペ見ると、今年の卒業生の進路は下記の学校みたい。

>明大中野、桐蔭学園、桐光学園、駒場学園、目黒学院、駒大高校、文教大付属、麻布大淵野辺、九州国際大付属、立花学園

正直これが全てだとしたら、桐蔭と桐光以外の学校は正直???て学校ばかりだな。
最強緑東軍団の有力選手だった中嶋や中村がその???学校に果たして行くのだろうか?
新入生に中嶋・中村の名があった桐蔭。単なる偶然とは・・・と俺の妄想は広がるばかり。(笑)
580名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 19:52:08 ID:GqoG3YkfO
九国は東北の若生が監督になってから神奈川ボーイズとか世田谷西とか埼玉からもガンガン行ってるよ。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:15:44 ID:CT7B/VcF0
緑東から桐蔭には4名、うち松永は桐蔭中出身で軟式を
やらずシニアに所属していたとの情報を耳にしている。
まあ、積極的補強策がこんな形で表われたのかな?
582名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:28:55 ID:GqoG3YkfO
なんか2ちゃんならではの言った者勝ちムードになってきたな。商大みたいだ。
583闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/09(月) 21:04:29 ID:VukstCkSO
緑東と若生はパイプが強そうだな。
昔から高井・宮田・成田とか神奈川の逸材がさらわれたからな。
今年も緑東のトップ級を若生にさらわれてもおかしくない。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:17:14 ID:MlVSWUvJO
緑東の生田目コーチの息子が九州国際に行ってるくらいだからな。
確かに人よさそうな顔してるけど人格者なのかな?
585名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:24:05 ID:qR0Zet0yO
>>584
人柄がいいんだろ、だから逸材も潰れず育つ
それが仇になってあんこみたいな采配が出たこともあったがな
もういい。中村・中嶋は若生に奪われたと思っておこ♪

新入生より2・3年が頑張らんと
586名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:54:31 ID:gkCFwheL0
>>583 最悪のシニアだな…
587名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 09:20:49 ID:1apuF7Fr0
>>583
いくらNo1級の逸材としても、素行が悪いと神奈川じゃ出来ないみたいだよ。
素行の悪い選手は都落ちみたいだ。
シニアやボーイズも神奈川や東京の高校に選手を送る場合は、素行面の指導も
重要らしい。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 09:28:58 ID:YPB9WFpW0
>>577 結構違ってるんじゃないの?キャッチャーの佐野は埼玉の学校だし。
589闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 11:05:48 ID:qR0Zet0yO
お前ら書き込むときはsageで頼むぜ!

さてと、春山のクロスファイヤーは一級品になったぜ
春は限界までいってほしい。中途半端な併用はマイナス
そうなると、捕手のリードが大切。山内みたいなワンパターンは勘弁w
590名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 11:46:15 ID:zRNZGcmy0
>>589
今の状態のコテでいてください。

桐蔭のキャッチャーは基本的にサインは一球一球土屋からだと思う。大成の時代から
今度、公式戦見てみ?
よくベンチ向いているから。

591名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:47:14 ID:1apuF7Fr0
>>589
初心者でごめん。
sageってなに?
592桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/10(火) 12:49:40 ID:Eqg9Vv9oO
こんにちは

中嶋と中村でもっと討論していただきたいw
593闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 13:02:23 ID:qR0Zet0yO
>>590
この前はそんな感じでもなかったぜ。でもピンチでは土屋リード発令かもなw
山尾が2番をつけてたが正捕手は石川に落ち着きそうだ
来年を視野に入れれば石川に場数を踏ませるのが得策なんだろ
おっと昼休み終了だ
594闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 13:08:41 ID:qR0Zet0yO
>>591
書き込むときメール欄に sage といれれば問題ないからそうしてくれ

最強さん、彼等は若生にさらわれたのが濃厚ぽいよ
595名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:23:06 ID:1apuF7Fr0
闘印さん
ありがとう。
了解しました。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:49:28 ID:hhpIl/Lj0
>>590
:名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 11:55:47 ID:zRNZGcmy0
まぁここ10年いい選手が入っていたようだが
甲子園での実績は残せなかった。

10年間の素質は桐蔭よりうえであったと思う。
しかし、桐蔭が本気で集めだした以上、勝てるとは思わない。こっちも本気で集めないと
施設が違う。全寮制は食事面からも違う。

まぁ5年後は桐光・桐蔭の2強。
次に相模・慶應
横浜はY高なみに落ちぶれるであろう。

どこの工作員だ?コテのこと言う資格なし
597名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 13:50:26 ID:1apuF7Fr0
>>593
正捕手は微妙じゃないか??
石川も肩はいいが、あの打撃では・・・ね
山尾の方がヒットを打つ確立は高いと思う。
いずれにせよ秋以降は一年生捕手の可能性は高いかな・・・

なんか今年の練試や公式戦を見てると、攻撃重視の布陣ような気がする。
守備は大地、沼崎、井領のセンターラインはしっかりしているので、Pを除く
後の5人は打撃好調の選手をスタメンで起用するんじゃないか?
石井亮、斉藤、鶴岡、塚本、荒谷、篠塚、山尾、石川、岩淵、中畑
あたりで当たっている選手がスタメンを形成しそう。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:22:00 ID:hhpIl/Lj0
1・春山>豪大>中畑=清水>櫻木=古田>高島=押田
2・石川>山尾>市川=江田
3・石井>斎藤
4・沼崎>>小川=臥雲
5・鶴岡=篠塚>戸成=坂田?
6・大地>>川相>押田?
外・井領・中畑>石井=塚本=荒谷=西村>岩渕=石田=松永=元気=東儀=谷沢

塚本と石井の打撃はいいが外野守備は危うい。
内野は無問題。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:36:38 ID:TGExmSvnO
しかしここんとこ凄いと思えるキャッチがいないね。
大成の頃まではかなり重視して、いい素材を割り当てていた様に思うが。
最近では島原や山内が割と良かったけど、それでもちょっと小粒じゃん。
このへんみても桐蔭の野球が昔とは変質してきてるのを感じるな。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 14:51:37 ID:vl8yTBf60
相模・桐蔭・桐光が緑東の中でも目玉の2人共逃がしてるなんて横浜すごい喜んでそうだな
601桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/10(火) 15:29:35 ID:Eqg9Vv9oO
緑東の目玉は松本だろ
602名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 18:04:27 ID:KmoJ4L010

585 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/10(火) 01:24:05 ID:qR0Zet0yO
>>584
人柄がいいんだろ、だから逸材も潰れず育つ
それが仇になってあんこみたいな采配が出たこともあったがな
もういい。中村・中嶋は若生に奪われたと思っておこ♪

新入生より2・3年が頑張らんと


589 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 11:05:48 ID:qR0Zet0yO
お前ら書き込むときはsageで頼むぜ!
603名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 21:10:05 ID:VL+2xHxc0
現時点のエースは誰?渡辺か春山なのかな?
604闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 21:47:43 ID:qR0Zet0yO
>>602
乙。名前忘れただけだが何か?

>>603
エースナンバーは中畑だ!
実質は春山になるだろう!!
605闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 22:20:49 ID:qR0Zet0yO
>>599
確かに捕手は小物が多いなw
平野と組んでた中村は地味で打てなかったが、ディフェンスの評価が高くドラフト候補に挙がってるな


専修は東都1部に上がったが岡本は頑張ってるのか?
涌井・上田・石橋の駒澤、吉田の青学の戦いか。
一人でもピッチがいれば楽しいのにw
606名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 02:43:45 ID:bCdzri9T0
>>605
確かに中村は打てなかったなあ。今ドラフト候補ってことは相当
ディフェンスが大学で伸びたってことか。バッティングもフォームは
いいように思ったが、あんまバットに当たらなかった。そのうち打てる
ようになるかと思ってたが、高校では結局最後まで駄目だったな。
でもドラフト候補ってことはマシになってきてるってことかね。
607闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/11(水) 03:08:42 ID:43YSoV/CO
>>597
わりぃ〜忘れてたw
山尾の打撃、初めて見たが期待できる感じでなかったぜ
打てない石川だって5回に1回、必ず1・2塁間を抜くゴロヒット打つ
さて次はどっちだろな

野手起用は言うとうりだと思うぜ。中畑は信頼が暑そうだから確定ぽ
あとは監督の目利きしだいだ
608名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 04:43:13 ID:lhZxK3LtO
ふ〜ん
609名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 07:27:50 ID:GJsriCT80
高木大成って1年時からレギュラーだった?

610名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 09:06:18 ID:feO/o1fxO
望月って不良だったの?
611名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 11:27:43 ID:6iio8rfj0
日能研2007年中学入試予想R4一覧(男子・最終確定版)
72 筑波大駒場
70 開成 灘
68 麻布
66 駒場東邦、栄光学園、聖光学院A
65 澁谷教育幕張A、聖光学院@、海城A、筑波大附属
64 澁谷教育幕張@、慶應普通部、慶應中等部、早稲田A
63 西大和学園(東京)、栄東(東大選1)、ラ・サール、武蔵、慶応湘南藤沢
62 函館ラ・サール(前期)、桐朋、サレジオ学院B、芝A、攻玉社(特)
61 早稲田@、学習院@、攻玉社A、澁谷教育渋谷A、巣鴨A、浅野、学大世田谷
60 西武文理(1特)、早稲田実業、城北AB、澁谷教育渋谷(特)
59 開智@、立教新座@、海城@、東邦大東邦(後期)、明大明治A、学大小金井、逗子開成B、公文国際B、東海
58 愛光、東邦大東邦(前期)、サレジオ学院A、世田谷学園AB、明大明治@、暁星、澁谷教育渋谷B、鎌倉学園B
57 西武文理A、市川@A、芝@、渋谷教育渋谷@、公文国際A、桐光学園B、本郷B
56 青山学院、穎明館@、栄東(東大選2)、本郷@A、立教池袋@A、高輪算数(後)、学習院A、学大国際、学大竹早
   逗子開成A、鎌倉学園A、★国学院久我山B、神大付属C
55 開智A、芝浦工大柏A、攻玉社@、巣鴨@、武蔵工大付@、都立小石川、穎明館A、神大附属B、立教新座A
54 栄東A、江戸川取手@、逗子開成@、世田谷学園@、鎌倉学園@、桐光学園@A、都立両国、明大中野A、函館ラサール(後期)
53 栄東BC、那須海城(特)、専修大松戸AB、城北@、都立桜修館、帝京大B、武蔵工大付B、法政大学B、森村学園B
52 西武文理@、開智B、昭和秀英A、江戸川取手A、成蹊、法政大学@、帝京大@、東京農大一@、★国学院久我山A、横国大横浜
   法政第二A、武蔵工大付C
51 城北埼玉@A、専修大松戸@、芝浦工大柏@、神大附属A、帝京大A、山手学院B、千代田区立九段、法政大学A、成城A
   江戸川取手B、高輪C、森村学園A
50 春日部共栄、西武文理B、清陵1B、佼成学園(特)、高輪B、明大中野@、東京農大一AB、都立白鴎、昭和秀英B、東京電機大B
   山手学院C、独協A、湘南学園C
49 ★桐蔭学園B(以下省略) 
48 (省略)
47 (省略)
46 (省略)
45 ★桐蔭学園@(以下省略)  
44 ★桐蔭学園A(以下省略)
612名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 12:43:54 ID:j74TSZ9Y0
>>609
1年の秋からだったと思うよ。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 14:23:44 ID:vlr/cwfxO
県大会上位と関東大会で投手陣が通用すかが問題。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 16:50:06 ID:j74TSZ9Y0
毎年そうだけど、投手陣は薄いな。
おそらく土曜日も春山だろう。
2番手は頭が痛いな。
昨秋より苦戦するんじゃないか
615ジャック& ◆ltTj0qDPUU :2007/04/11(水) 17:46:18 ID:j74TSZ9Y0
>>607
う〜んそう言われると、キャッチャーはどっちもどっちだな。
今年のバッテリーはわかんらね・・・・・
そういえば、先週の試合で石川か死球で出た時スタンドから拍手が聞こえた。
それって悲しくないか?
井領や大地だったら溜息だ。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 18:04:39 ID:HBwuyZtN0
まぁ投手陣は春山、中畑、清水でまわすしかないだろうな。
多少打たれるだろうが監督もそれはわかってるだろうし、
強豪相手なら何とか5点までならって考えてるんじゃないか?
617名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 19:30:11 ID:r6NINc1S0
東海大相模・菅野、横浜・浦川クラスが打てるかだ。
大量点が望めない相手だと失点が多いと致命傷になりかねない。
618闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/11(水) 21:50:01 ID:43YSoV/CO
《新勝利の方程式》
春山(6回)→清水(2回)→中畑か春山(1回)

既に春山は04エース渡邉くらいの実力を持っている。あとは完投能力をつけるだけ。
豪大が復調すれば夏の連戦は無問題。
春山のクロスファイヤーに塾高偵察隊もチビってたって話だぜ
619名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:55:14 ID:5Qdo/etuO
そんなに春山いいの?新チームになってからまだみてないから楽しみだな。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:12:36 ID:7SSYTwCK0
中村・中嶋は桐蔭だよ。
緑東の主戦力は
桐蔭・桐光に行った。
後は一般受験とかだろ
621闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/11(水) 22:18:16 ID:43YSoV/CO
>>619
厳しくえぐりすぎてデッドボール警報だが決まったときは惚れ惚れするぜ
ツースリーから3球連続でスライダー投げるくらいだからスラのコントローラに相当自信持ってるんだろう
現実的に見れば>>616がいう5点勝負だな。
ウチの場合、騒がれようがPはなんとかなるよ。
ウチは上位クラスのPに打てないことが癌。
大地がもう一皮剥けてくれなきゃ困るんだが
622名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:21:27 ID:Uy8SNfT+0

857 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/11(水) 21:12:02 ID:eQUUMkS/
>>854
最近、工作活動頑張ってるなw
でしゃばるならコテつけろや
アンチ桐蔭君w
623名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:33:52 ID:Orh5r5lI0
新1年の船本って川崎ボーイズの?なにしろ背が高い!
思わず石井亮(ボーイズの先輩)、東川(ノッポ)を連想した。
東川も石井亮もPとしてはノーコン!そうでなければいいがな。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 05:07:55 ID:ukuc+Mk/0
>>620
やっぱり中村・中嶋も桐蔭だったか、今年の補強は真面目に凄まじいな。
今年から野球部の強化に今まで以上に力を入れるという話は秋頃に聞いたんだが
まさかこれ程とは思わなかった。鵜川もやれば出来る子だったんだな。

だがこの新1年生達が入るスキマがないってくらいのプレーを先輩達が見せないとな、
井領、大地、中畑、石井、春山、塚本が引っ張っていかないと。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 07:53:16 ID:qimNNr1s0
>>618

平野クラスならもう甲子園いただきなんだけど。
渡辺クラスとは微妙な実力。もっとも今年は成瀬や涌井クラスの投手も
いないみたいなので問題なしではある。打線も守備も良いし、投手のコマ
も揃っているから甲子園に近いのは確かだ。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 08:33:25 ID:QrkpPfhxO
渡邊大雅の弟が入ったらしいな。どうなんだろう?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:44:17 ID:UL2m1iJcO
桐蔭がんばれ!
628名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 09:53:46 ID:+D0taALa0
桐蔭に本気出されるのが一番怖いと思ってる
ライバル校は多いだろうな
629名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:37:53 ID:DYKmRY27O
まあ平野も2年の秋まではあんまたいしたこたなかった。スライダーには見所あったけどね。
ああゆうかんじで冬にグッと伸びてくるやつ期待したのだが。
今年入った一年で期待出来そうなガタイがいい投手はいるの?
中畑・春山も良いけど、もう少しタッパか決め球があればなあって思う。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:16:00 ID:e0ARMFkLO
期待も何も1年なんて実際やってみなきゃわかんねーだろ
631名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 11:33:25 ID:kL4Pg7itO
横浜が完全に来期狙いだから、本当に今年はチャンス。
桐光学園も東海大相模も強いとは言えない。
投手が相手打線を抑えれば結果はついてくる。
632闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/12(木) 14:19:28 ID:AEdacZgOO
>>624
左の大砲・荒谷を忘れてもらっちゃ困るぜ
塚本と切磋琢磨してAT砲を完成させるだろう

今年は中畑・大地の1・2番が出塁しII砲+A・Tのクリーンアップで点を稼ぐ
鶴岡・石川・沼崎と下位にも渋い面子、ベンチを見れば闘将斉藤、毒針西村、守備の神様篠塚、強肩岩渕、韋駄天和馬&東儀と役者が揃う
今年は熱いぜ!!
633名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:38:36 ID:DYKmRY27O
んー上みたく書くといい感じだけど、実際淡白なのは改善されてるの?
肝心なときになると低めを大振りして三振してるようじゃ上の相手には
永久に通用しづらい。自分の振りたいようにしかスイングしないんじゃなあ。
嫌な球をファールで粘るなんて芸当もないし、実際の試合では組しやすい打線のよな。
特に最近のチームは低めにしっかり投げられたらまったく打てないよな気がする。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 15:53:54 ID:DYKmRY27O
あと毎年クリーンアップはいい感じだけど1・2番と下位の打力が思いの外ないから、
得点のパタンが少なくてホントの大量点が望めない。下位がなんとか出塁して1・2番が帰すパタンが
強い相手にはあまりないもんな。
逆に相手に
下位に四球>1番に長打
なんてパタンでやられまくり。
最近1・2番にいい選手を配せないのはやっぱり昔よりタレント不足なんかな。
635闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/12(木) 19:17:00 ID:AEdacZgOO
>>633-634
ちみ桐蔭の試合見てるのかな?最近というか、土屋野球は1・2番に中心打者を置いてるぜ
むしろ最近の桐蔭は打ってほしいところでクリーンアップが打てないんだよw

追い込まれてとか、淡泊な打撃云々と言うのはごもっともだ
まぁ、監督は凡打でもいいから思いっきり振れっていう方針だから仕方ない
そうなると、いかに若いカウントから思いっきり打つかだが、小倉部長が育てる変幻自在に投げ分ける投手には踊らされちゃうんだよね
最近はパワー重視の野球だから顕著に出てるから、ノンヒットで1点取れる機動力の復活もほいな


まぁ我輩はII砲+ATなどが、その欝憤を晴らしてくれるように球場まで応援しに行くだけだ
636名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 20:59:18 ID:DYKmRY27O
まあ応援するてのは同じだけどね。もちろん全選手に期待もしている。
ただ絶対的評価として恐いバッターを1・2番に配せていないのは事実だと思う。
それだけ人材が不足しているってことなんだろうな。
今チームは秋しか見てないが、恐いと言えるのは井領くらい。
あとはまだまだ非力でいい球放る投手には・・。そんな打線が振り回したら結果は明らか。
今の指導方針は理解できるけどさ。せこい野球も併せ持ってた昔だって、
いい選手は一杯輩出してたんだよ。
637闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/12(木) 22:12:13 ID:AEdacZgOO
秋は中畑・石井の主軸に経験がなかったし西村・篠塚・沼崎は小技系の打者だったからなぁ
ひと冬越えて各打者たくましくなった。大地の出塁がキーだな
638名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:43:12 ID:84dqkTsfO
荒谷はいいね
639名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 22:45:17 ID:e0ARMFkLO
なんといっても鈴木だな
640名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 00:41:41 ID:FIgi+Fi30
鈴木もあんま足が速くないから、そんなに怖い一番じゃないね。
内野に飛んでも楽勝アウトじゃ、相手も落ち着いて処理できるし。
ちょっと速いピッチャーだと打つ方もからきしだったし、一冬越して
少しはパワーアップしてるのかな?
641闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/13(金) 01:54:43 ID:gmBgAJdUO
>>640
同感だ。大地は迷いがあるのか中途半端な打撃が目立ってきた。今の状態なら大地2番を推奨する。もちろん大地1番を文句なしで置けるのが理想

1番候補は中畑が最右翼。県商工のときベースランニング見たが意外に足速いよこの男。肩も凄いし野手なら将来プロを狙える潜在能力だよ

他なら足が使える西村がいいんだがやや非力・・・思い切って荒谷1番でもおもしろい、ヨタ高が佐藤俊司を1番にしたようにね
642名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 09:55:33 ID:FFnwJjSO0
大地は守備だけなら神奈川No.1ショートだろう。
確かにセーフティとかやればもっといやらしくなるんだけどね。彼に西村の能力があれば最高の1番なんだろうが。
明日は新1年出場するかな?春は25人ベンチ入りだし、例年誰かしらデビューしてるし。
相手も手頃だから、代打やリリーフでと期待してみるか。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:17:42 ID:5MviI2kFO
今年から枠広げて勧誘強化したらしいけど大丈夫かよ?
専大北上は除名されるらしいけど…
644名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:40:59 ID:rK3fPYxOO
鈴木の守備ってそんな良くはないよな。いつも深く守り過ぎて前に弱いので何時もヒヤヒヤする。
あとそんなに強肩じゃないから送球も不安定。守備範囲は広いから、出来れば2塁をやらせたいのでは?
あまり活躍しなかったが前任者の藤川とはまだ大分差があるな
645名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:49:44 ID:14YAHzHm0
奨学金なら大丈夫です。
寮費だって5000円でも払っていればいいんだから。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:09:24 ID:2S3S9MsRO
東海大相模と横浜には勝てそうですか?戦力が充実していると評判ですが。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:23:00 ID:EIFjO1Qe0
>645
寮費そんな安いわけなかろうが
648名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:25:15 ID:14YAHzHm0
>>645
払う事が重要。
請求は実費でなくてはいけないのかよ?

公立学校の給食費は材料費だけだから1食260円
人件費含めたら900円
649名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:28:28 ID:PMqOytiL0
このスレって断定的に書くとあっさり鵜呑みにしてくれるんだな。
第一今まで特待2人だけだったはずあるわけねーw中村の件も怪しいから確認しないといけねーな。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:42:49 ID:0BJF/oX90
学費免除してなかったっけ??
651闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/13(金) 14:44:02 ID:gmBgAJdUO
>>649
仲間に入りたかったらsageてからにしてけれ

あとの新人はいずれわかること。松本・中嶋が入部って書いたやつソースを出せよ。二人に失礼だぞ。今頃、若生がにたついてるかもしれんぞw

明日は雨ポイから我輩の指定席じゃ濡れるなw
652名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:48:20 ID:14YAHzHm0
>>651
野球部の公式みろよ

入部しているじゃん。
中村 葵(なかむら まもる)君:青葉緑東
中嶋 啓喜(なかしま ひろき)君:青葉緑東
653名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:52:20 ID:fIu+VVYu0
>>651
松本じゃなくて中村な、松本は桐光。中村と中嶋の件は公式サイトが更新されれば
すぐわかることだな。
>>649
ちなみに今まで特待は原則的に2人だけだ、土屋が頼み込んで3人だった年もあったよう
だが基本的には2人。これは在学中に仲良かった野球部から聞いたから間違いない。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 14:53:48 ID:14YAHzHm0
>>653
桐蔭野球部http://www.toin.ac.jp/club/baseball/index2.html
頑張れhttp://8047.teacup.com/cheer/bbs

いい補強できている。
655649:2007/04/13(金) 14:55:47 ID:PMqOytiL0
>>652
見た。おけー。

>>653
特待でもランクあるだろーなw
656名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:00:56 ID:488pYGRb0
ランクでお小遣いが違うんだぜ。
657闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/13(金) 15:12:36 ID:gmBgAJdUO
>>652
そいか、すまんかった
帰宅したら見まつ

>>653
サンキュ、松本は最強さんとこだったな

今年はタレント候補がきたわけだから頑張ってほしいな
他の子達も彗星の如く台頭してほしいぜ、加賀美や石井のように
658名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 15:41:53 ID:fIu+VVYu0
船本186 高島183 能間180 投手陣デカイな!しかも能間はサウスポー。

押田は投手登録になってるが内野手で使いたいな、中村も捕手登録だが是非内野手で
見たいな。捕手は千葉から来た金がかなり良いらしいからな。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:15:49 ID:14YAHzHm0
660名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:19:15 ID:14YAHzHm0
661名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:30:46 ID:ilX5gYS80
>>658
中村肩は良いが守備が少しなー
まあ守備がイマイチといってもそこらへんのやつとは雲泥の差だが。
まぁ打撃はピカ一だから是非とも桐蔭の星になってほしいな
662名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:33:19 ID:14YAHzHm0
松永のおかげだなぁー今年はいい。

来年は桑田がいい選手を連れてきてくれるよう祈る。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:50:31 ID:488pYGRb0
桐蔭のセレクションは毎年何月に実施してますか?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 18:20:17 ID:FFnwJjSO0
>>644
大地の肩が弱い?深い位置からの矢のような送球を見たことないのか?
あれで弱いんだったら、神奈川のほとんどの選手はそれ以下になるぞ。
そもそも大地の前のショートは涌井で、藤川はその一つ前の代のファーストだぞ。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 19:38:08 ID:rK3fPYxOO
藤川は怪我の前はショートだったよ。大型かつ軽快ないいショートだった。
確かに涌井はその後だけどイマイチ印象にのこってなかった。すまん。
俺の方は鈴木の送球がファーストまで届かない場面をよく見たので、
もっと前に守っておいたほうが良いんじゃね?って思ってた次第。
まあ怪我とかあったのかな?俺だって彼には期待してるが強豪相手に活躍
してるのあんま見たことないんだ。去年の横浜戦ではヒット打ったけどね。
もう一皮剥けないと期待通りって訳にはいかないと思うよ。今は全部中途半端な状態かな。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 19:52:15 ID:rK3fPYxOO
一年はどんな投手か判らんが、そんな大型が三人もまとまって入るなんて横浜みたいだな。
入ったタイミングも良いし、これで打線を整備出来れば強豪への復活も夢じゃない。
やっぱり期待できる野手は石田ってことになるのかな?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:21:21 ID:fIu+VVYu0
>>666
石田は178・77のナイスバディーに加えて走攻守と揃っているが本人の希望なのか
投手登録だった。それに硬球に馴れるのに少し時間がかかるだろうな。
野手だと坂田・中嶋あたりのデビューが早いかも。
坂田は良いよ、平野恵一みたいになって欲しい。
中村は代打ならあるかな?
668名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 20:58:43 ID:488pYGRb0
ちぃw 誘導尋問に掛からなかったか

お前ら必死だな 世間では高野連除名の話題でいっぱいだぞ

昨日まで大型補強だ!なんて喜んでたのに。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:01:41 ID:S8f+Nd3XO
望月はオーストラリアで野球してるの?
670名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:05:44 ID:1m4TUyIOO
噂には聞いてたが、本当ありえないくらいの大型補強だね。
もしかしたら秋以降のレギュラーは塚本・石川以外はオール1年かもな。下手すりゃ、この2人ですら危ういぞ。
あとはこれだけの素材が集まったんだから、キッチリ育ててほしい。吉見の二の舞だけはもう勘弁。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:12:21 ID:XbyLLiPD0
656 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 15:00:56 ID:488pYGRb0
ランクでお小遣いが違うんだぜ。

668 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/13(金) 20:58:43 ID:488pYGRb0
ちぃw 誘導尋問に掛からなかったか

お前ら必死だな 世間では高野連除名の話題でいっぱいだぞ

昨日まで大型補強だ!なんて喜んでたのに。

【不安要素】横浜高校PART56【多すぎ】
602 :名無しさん@実況は実況板で[]:2007/04/13(金) 18:13:19 ID:488pYGRb0
>601 あの試合はチッケト買うのに並んでて入れるのか不安になった。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:17:55 ID:XbyLLiPD0
560 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 01:51:24 ID:6lHEKrhcO
明日のメンバーは井領・大地・石川・沼崎以外は予想がつかん。
我輩のシュミレートでは荒谷が2本ブチ込むんだが。
我輩はスコアボード横のマイ指定席から双眼鏡で観戦しよっと♪

563 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/08(日) 09:28:10 ID:6lHEKrhcO
ミスった

>>561
仲間に入りたいならsageを覚えようね♪

さて着いたぞ。絶好のコンディションだ

589 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/10(火) 11:05:48 ID:qR0Zet0yO
お前ら書き込むときはsageで頼むぜ!

さてと、春山のクロスファイヤーは一級品になったぜ
春は限界までいってほしい。中途半端な併用はマイナス
そうなると、捕手のリードが大切。山内みたいなワンパターンは勘弁w

651 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/13(金) 14:44:02 ID:gmBgAJdUO
>>649
仲間に入りたかったらsageてからにしてけれ

あとの新人はいずれわかること。松本・中嶋が入部って書いたやつソースを出せよ。二人に失礼だぞ。今頃、若生がにたついてるかもしれんぞw

明日は雨ポイから我輩の指定席じゃ濡れるなw
673名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 22:18:58 ID:YbbVfy5S0
土屋と日大監督鈴木は
犬猿の仲?
674闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/13(金) 22:23:44 ID:gmBgAJdUO
>>665
今、大地は壁にぶつかってる
ここを乗り切れば頼もしくなるだろう

>>670
荒谷を忘れてもらっちゃ困る。
荒谷は来年いや春から中軸打つから覚えといてくれ!


新人見たが能間・船本・金・後藤も叩けば伸びてきそう
二年が大量に外野移った謎が解けた感じだ
坂田はショートでいいのかな?
675名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:12:52 ID:fIu+VVYu0
>>674
俺も荒谷は秋以降もレギュラー張ると思うぜ、あのガッツ溢れるプレーは
好感を持てるし一発もあるしな。
坂田はショートかセカンドで使われるんじゃないか、守備もいいが何より
打撃センスが並じゃないからな。彼を2番におけたら・・・と考えてしまう。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:15:16 ID:91WUUbUfO
>>675 見たことあるの?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 23:20:15 ID:aCmB1Kir0
>>674
だろうね。なんとか春の大会でブレイクして欲しい。彼が5番くらいを打てる
といいんだけどなあ。正直彼は1・2番タイプじゃねいだよね実は。
678闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 00:03:59 ID:uYFLWKitO
>>675
ボーイズ時代の写真見たら背番号Eだったしそうみたいだね。守備がよけりゃ尚更いいんだが
明日も荒谷は出るか微妙だな。先週は代打で執念のタイムリーだったが、明日はすかっとした打球を見たいぜ♪♪
679名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:41:53 ID:u0tjPwwwO
闘陰がニートくさい件
680名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:14:11 ID:QZekqeoUO
今観戦中。どうみても川崎の方が強いな。
5回表2-1で川崎リード
桐蔭は3安打
681渡辺二郎:2007/04/14(土) 12:34:35 ID:23BGsuup0
渡邉豪大投手は今ケガしてるのか?
それともまさか退部じゃなかろう?
682名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:55:40 ID:uRRgAPBl0
原が六大学開幕戦で3ラン
683名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:56:03 ID:bb3BvdXvO
いよいよヤバくなってきたぞ…
684名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:13:03 ID:euNfsDMX0

 どうした 桐蔭ヲタ元気ないなw
685桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 13:40:46 ID:yOYbxZF0O
非常に残念ではあるが四天王剥奪w
686名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:42:27 ID:QZekqeoUO
完敗だね。秋より明らかに弱くなってる。これで甲子園狙ってるなんて・・・。
中畑は全くいきおいのない球しか投げてないし、鈴木の送球も相変わらず不安定。
見所あったのは鶴岡のバッティングくらい。あと塚本はかなり絞れてスイングも鋭かった。
ただ未だ手打ちのドアスイングで遠い球は打てそうにない。
正直全体的に冬の間なにしてたの?って感じ。いくらいい選手入っても、こんな調子じゃ話にならない。
井領プレッシャーかかりまくり+まともにきてもらえないので、かわいそうだったな。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:45:53 ID:BBEP/Hoo0
まじ、辞表だな
688桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/14(土) 13:47:15 ID:yOYbxZF0O
>>631 笑わせんな
もう一度、自分たちの位置を見直せ
689名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:50:28 ID:euNfsDMX0


なぜ 桐蔭ヲタは書き込みしない!

   泣いてるのかww


690闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 13:53:04 ID:uYFLWKitO
今日は1/10の1回が最初にきたなw強豪が手玉に取られる典型パターン
だが、負けは負けだ。日大の試合の再現をしてしまったことは反省すべきだw

我輩が苦言を言いたいのは相手バッテリィーがやったお決まりの配球パターンにまんまとはめられたこと。桐蔭の弱点を出し抜かれたな
まぁ今日は桐蔭野球の盲点をついた相手を讃えよう!現状の打撃を続けるならもっと積極的に振っていってほしい
夏は期待してるぜ!
691名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:02:16 ID:euNfsDMX0


さすが、闘印。  泣いて書き込みも出来ない桐蔭ヲタが多い中

  負け惜しみを良く書いた! 褒めてやろう。







  
692名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:05:34 ID:J6bYEpxk0
おまいらが思うほどまわりは驚いてないから
心配すんなwww
693名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:15:55 ID:deCMb1RN0
マジ出直しだな、久々にストレス溜まる試合だった。
今日出た選手達はレギュラー失ったつもりで死にもの狂いで
一から頑張ってほしい!
694名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:16:27 ID:P873zmjhO
東海大相模も大苦戦。
二年中心の横浜は快勝。ノビシロが大きい横浜は脅威たよ。
来期はもっと脅威か?
695名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:17:44 ID:QZekqeoUO
だろうな。
相変わらず全く工夫のない打撃を繰り返してたなあ。いつもの事だが。
だいたい最後のチャンスに代打清水じゃ底が知れてる。なんで塚本じゃないんだろな。
監督の差かな。
696闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 14:27:42 ID:uYFLWKitO
帰りのバスで川崎北ヲタのおっちゃんと話したが、まさか勝つとはって興奮してたぜ
別れるときおめでとうございました、といって別れてきたよ

反省会するのはいいけど、今年は谷間とか実は井領が下痢だったとかみっともないから書くなよ!
さてと今日のメインレーシは2−1で買うかなw

ノーシードからの甲子園★
いい響きじゃないか!!
697名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:30:43 ID:SfJ/+HQY0
>>695
あそこは塚本だったと思う。

選手は土屋のサインばかり気にして思い切ったプレー出来ていなかった。
鶴岡以外はみんなバット振れていないし、石井は当てるだけー

井領はチャンスで打たないし。

「お前はいい男ー」が耳に残っただけ
698名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:33:40 ID:SfJ/+HQY0
>>696
そのおっちゃん赤い帽子かぶっていなかった?
バックネット裏で3回辺りから一人で興奮していたよ。

土屋も細かい野球はいいけどー素材がいるならもっと豪華な野球してくれよ
699名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:54:38 ID:5wOnWUxs0
与太御太ですが負けちゃったんですか
ノーシード怖いですね
700名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:00:14 ID:P873zmjhO
負けたとはいえ桐蔭の潜在能力は高い。
夏にどのブロックに入るかは大問題。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:02:40 ID:BBEP/Hoo0
選手は相手と野球やってねーもん。
Dとやってんだもん。。
やっぱまじで早いトコ交代だな。1年は素材が良いらしいし。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:27:06 ID:deCMb1RN0
土屋さんの細かい野球嫌いじゃないんだけど・・やはり結果を伴わないと。
ただ今日は采配どうこうというより、打てな過ぎたな。
石井、沼崎は特に振れてないな、もう夏まで打撃練習9割でいってくれ。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:39:22 ID:bmHOSViY0
土屋監督ってどういう経歴の人なの?
704名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:48:31 ID:QZekqeoUO
土屋の野球は別に細かくないでしょ。むしろ大雑把で画一的。くだらないこだわりは有るけど。
しかしこれだけコストかけても全く結果が出せないね。会社だったら少なくともポストはずされるて思うよ。
こんなんじゃ有望な選手に入部してくれなんて申し訳なくて思えないよ。
今日なんて相手の方がずっとバット振れてたもんな。中畑は変な重心移動で球を置きにいくだけ。
なんか技術的な指導がまともに出来ないのか、鍛えられてる感じがしないな今の桐蔭は。
情熱がなくなって惰性でやってるように見えるよ。
シード失って甲子園もほぼ絶望的なんだから、来年、再来年をみたチーム運営した方が良いな。
まあどうせいつも通りやっていつも通り負けて泣いて終わりだろが。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 15:51:04 ID:SfJ/+HQY0
>>703
桐蔭学園全国制覇時(s46)の主将で4番。
その後、法政大
706名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:02:23 ID:7csS+md/0
主将は小島さんでは?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:08:45 ID:Gi7bbbQ60
夏は又東海とからむんじゃないの
708名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:16:04 ID:QZekqeoUO
主将は小島さんだね。帰ってこないかなあ。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:17:35 ID:deCMb1RN0
あれ?秋季大会ってシードとかあったっけ?
710名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:35:41 ID:euNfsDMX0
ない
711名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:38:48 ID:BBEP/Hoo0
小島さん今は何してんの?
712名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:42:26 ID:euNfsDMX0
峯尾さんは綾瀬高校の監督してる
713名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 16:44:15 ID:deCMb1RN0
そっか、じゃあ最悪夏大会で第一シードの隣の場所に入っても秋に影響はないわけだね。
昔あったよなぁ夏ノーシードで第一シードの隣入ったこと、あの時は桜丘だったけど今年は
東海や横浜や桐光の隣の可能性もあるわけだからな。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:02:03 ID:QZekqeoUO
桐蔭は春ダメなら夏も大概ダメ。ま秋は横浜の反対の山になれば可能性0じゃないし、それか再来年だね。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:54:03 ID:WtOadpHJO
一冬越えて成長したのは鶴岡ぐらいで、明らかに秋より劣化してるな。
中畑は今日の相手クラスにクリーンヒットを量産されてるようでは、とても強豪には通じない。
打線も相変わらず淡白、特に石井・沼崎にはがっかりした。
こうなったら2年後を見据え、夏は1年生中心でいいよ。
716闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 18:38:52 ID:uYFLWKitO
>>番号忘れ
帽子かぶってたが赤じゃないおっちゃん

中畑は短期間で平野みたいに変えたな。スピードはまぁまぁだが球が素直なのが難点。でも今日の出来じゃ責められん。付焼刃のようなフォーム変更。どっちでやんのかはっきりさせないと打撃もダメになるかもな

今日は本家も暑いw
717名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:48:57 ID:fcK+dIF20
ラグビー板ではいばりくさって「馬鹿学校」と他校を叩きまくっている当院もここでは・・(ry
718名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:55:41 ID:P873zmjhO
ヲタが妄想を膨らませた反動だ。
どこのスレッドもそう。ヲタの妄想が崩壊。そして反動の叩き。
たかだか1試合の結果なんだけどな。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 18:59:47 ID:euNfsDMX0
されど1試合 高校野球は1試合が大切だぞ〜
720名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:33:09 ID:aUFQq3ArO
>673
犬猿の仲だよ。93年位の時、日藤に敗れた時に、日藤のサインのメモ
を日藤の次の対戦相手に渡したらしい。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:38:14 ID:n3WUlogJ0
特待大丈夫か?
722闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 20:30:26 ID:uYFLWKitO
sageないやつは荒らしに認定

今日生で見た人ならわかるだろうが、何で捕手は石川じゃないのだろうか?
明らかに石川のが肩・雰囲気で上と思ったの俺だけ?まぁ事情があるのかもしれんがw
山尾はもっと堂々とやってほしかった。ベンチ見すぎだよ
夏まで少しだから自信をもってやってほしい!
723名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:43:55 ID:cSqJOUvXO
夏ガンバレ
724名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:44:45 ID:SfJ/+HQY0
>>772
言ったでしょ?一球一球土屋がキャッチャーに指示出すんだよ。
俺も今日確認した。

みんなもっと思い切って野球してもらいたいが監督がねー
井領は他の選手に比べれば振れていたが、
7・9のチャンスをものにできないとは残念。


725名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:48:57 ID:euNfsDMX0
生きた化石 系座風呂
726闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 21:13:24 ID:uYFLWKitO
>>724
全球かわからんがピンチでは確実だったな

みんな鶴岡の打撃をみならってもらいたい
来た球を逆らわずミートする。基本中の基本だ。特にチミ達の成長期待する

大地⇒アッパー打ちを直せ
西村⇒足の早さを生かすなら三遊間にゴロ狙うとかしないと
石井⇒君は当て逃げ打者ではない。己を信じて振り抜け
沼崎⇒嫌らしさを出してくれ
塚本⇒手打ち直さないと、現状の位置で満足しちゃダメ

アッパー打ち多かったなw 戸成、岩渕は執念が打球に出てた。この気持ちで!

夏まで少し、チミ達の偉大な成長を楽しみにグランド行かせてもらうよ
727名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:34:16 ID:L6ly/r5c0
>>726
 今の時点で伸びてないからあまり夏も期待できないと思うな。
だって今回の無様な負けは去年の日藤戦の悔しさなんて結局
反映されなかったってことだからな。今チームはそんなチームカラー
なんじゃねかな。
 試合中も全然元気ないし、淡々とやって負けてあらっ?て感じ。
なんか最近の桐蔭の選手は練習すればするほど駄目になるよう
な気がするよ。鶴岡も夏までに壊されなきゃ良いけど。調子を崩す
可能性は高いでしょ。去年の戸田の惨状見てるからかなり心配。
教えることが間違ってんじゃね?とか思っちゃうよ。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:40:22 ID:SfJ/+HQY0
>>727
今日の試合観ていたのか?
お前は男前か?
729名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:59:17 ID:MJMMzUhnO
>>726

チミ達とかいう表現は控えてくれないか?
730名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:02:57 ID:MJMMzUhnO
>>727

打てない試合は淡々とみえるものじゃないか?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:25:42 ID:IpsGynf60
酷い試合だった。これは紅白戦かと思えるくらい、首脳陣から選手まで気迫が感じられない。
中畑はクイックモーションの練習をしていたのか。
打撃もあわせるだけで、きちんとしたスイングをしていない。あれほどオープン戦では強豪校
の好投手を打ち込んだのに地区予選から別のチームの打撃になった。
何か新しいことを試しているのか。
公式戦は何かを試す場ではなく、勝つための場であるはずだ。
春季大会とはいえ、公式戦で何かを試すというのは思い上がりもはなはだしい。
春季大会だから優勝に拘る必要はないが、それでも負けてはいけない試合はある。
今日の試合をみて、平成16秋鎌学戦、平成15春横須賀総合戦のときと同様、非常に
さびしい気持ちになった。
でも、俺は桐蔭を応援し続ける。この夏も、秋も、来年以降も。
732727:2007/04/14(土) 22:29:41 ID:L6ly/r5c0
>>730
 まあそうだけど、打者がおんなじパターンで討ち取られ続けて、
お得意のセーフティや嘘バント等の揺さぶりすらもなかったからね。
みんな適当にフリーバッティングしてるみたいな雰囲気だた。
その上今日観てて全然打てるようなスイングじゃないからしょうがない。
桐蔭はどんなバッティングの指導をしとるんじゃ?って感じだよ。
なんかここ数年だんだん桐蔭の選手のバッティングフォームが
悪くなってるような気がするのは俺だけか?

ここは素人独り言:(しっかりバットのトップが入らないやつが多い。
そのくせ無理に手首に力入れてバットを立てて振っていく。あんな打ち方
あんま他じゃ見ねえ。さすがにイリョウとかは違ってるけど)

なんか終盤でてきた代打の方がヒット打ってるし、みんなスターティング
メンバーに選ばれただけで安心してるんじゃね?内部でもめて
る会社みたいだよ、まるで。勝ち越しのセンターフライ打たれてイリョウが
切れて叫んでたのがかわいそうだった。
733727:2007/04/14(土) 22:38:41 ID:L6ly/r5c0
>>731
そうだな。全く同意だし同じ気持ちだ。監督も息子が卒業して萎えちゃったのかな。
もしそうだとしたらちょっと考え直して欲しいよ。希望を持って選手が集まってくれ
てるんだよ。それをぞんざいに扱うことは許されないはず。まじがんばってくれよ。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:52:59 ID:AT/gE1qz0
桑田監督やってくれ。元プロはダメか?
息子も来年入部するだろうし。
735731:2007/04/14(土) 23:19:22 ID:IpsGynf60
>>733
監督の気持ちが萎えたということはなかろう。非常に負けず嫌いの方だから。
休日に趣味として試合を見て、好き勝手なことを言っている俺と違って、休日もなく、
頑張っている首脳陣には頭が下がる思いだが、首脳陣にお願いしたいのは選手の短所を
直す指導ではなく少々の短所には目をつぶり、長所を伸ばす指導。
昨年の某君みたいに外角球が苦手という欠点矯正がうまくいかず、得意の
内角球までおかしくなるケースなどが好例。
今の選手がみな大成や由伸みたいになれるわけではなく、その選手の最高
レベルはどのあたりか見極めたうえで、公式戦では選手が心技体ともベストの
状態で臨めるような指導を考えてほしい。もちろん「言うは安く行うは難く」
は理解しているが、あえてお願いしたい。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:24:33 ID:euNfsDMX0
今日の試合で桑田Jrも逃げたな
737闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/14(土) 23:58:27 ID:uYFLWKitO
>>730
すまなかった、もう止める

>>731
最後の一文禿同だ!
その気持ちが大切だよな!!


確かに元気なかったなぁ、03栗原みたいなムードメーカいないのか?
確認できなかったが孤軍奮闘の中畑に伝令以外で声かけた内野手いたか?
去年は戸田や原がそんな役割に思えたが今年は・・・w

四番石井→「ライト前だぞ、石井!」とベンチから声→石井当て逃げ凡打w
沼崎だっけな?→「ベルトより下だぞ」とベンチから声→凡フライw

何かが違う。夏までにちゃんとチーム野球をしてくれ!
榎本世代みたいに、君達もまとまればやれるんだから!!
738名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:14:22 ID:zKHergIrO
ノーシードでどこの第1シードブロックに入るかだな。
意外と相模と横浜とは別山になるかも。

なんて言う前に、新入生が見ている中無様な試合したのは残念すぎる。
本家のお二方もガックリだろ…

レギュラーが昨年みたいに固定されてない状態だからこそ、個人としてチームとして危機感持たなきゃ。
昨日の敗戦が起爆剤になればいいが…
739名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:23:24 ID:h1+w6N5YO
相模と横浜は準々では当たるから片っ方だけが第一シードだぞ。相模は光明に敗れ第三で止まるかも。
桐光はいいのか?Pに成長見られ無いラシイが。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:24:24 ID:j2zH9hTw0
栂野劣化しすぎ(爆笑)
741名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:44:16 ID:6cblDblY0
いきなり横浜!なんて絶対勘弁だよな〜
742闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/15(日) 13:07:13 ID:zEUNSdIzO
>>740-741
このスレでsageない書き込みは荒らし・工作員に認定

来週から練試かもしらんが、しばらく3年を省るくらいの喝が入るかみものだ
生ぬるいレギュラー争いやってても仕方ないw
743名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:07:29 ID:Bt3UV8e20
2000から選手権で負けたのは横浜と相模のみ
744名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 15:54:27 ID:XCrQAWGc0
大学が強くなるからいいよ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:12:54 ID:71jWKauMO
今年は横浜と比べて戦力的にどっちが上?
大会前は桐蔭有利だとおもったが。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:24:25 ID:A/rSNQSaO
↑君が好きなように思っていればいいんじゃないかな。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:26:09 ID:6cblDblY0
>>742
ゴメン!sageと書き入れるの忘れていた・・・
時々消えちゃうんだよね・
748小諸そば:2007/04/15(日) 18:53:57 ID:gDgoPunt0
豪大退部って本当なの!?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:16:52 ID:Qol+uBdgO
>>722
石川はベンチ入りしてなかったから怪我か体調不良じゃないかな?

>>748
ガセ書くな。昨日も姿を見かけたぞ。彼も何かのアクシデントだろ?

それにしても第1シード確実と言われた組み合わせでノーシードとは話しにならんな。
しかし桐蔭が負けて喜んでるのはアンチだけで、他校からすれば本当迷惑な話だろうね。
夏はその「なんちゃってシード」の山に入って他校をガクブルさせてやってくれ。
間違っても他の四天王ブロックだけには・・・
750名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 23:21:35 ID:9EjQBG/80
君たちは 「みのるの野球きちがい日記」でも読んで反省しなさい。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 00:37:16 ID:YJ4E563g0
>>737
まるでお笑い野球だな。本末転倒。

早稲田の原は3たこの2三振。頑張ってほしいね。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 08:51:55 ID:8jTyeGhq0
考えてみれば東海大相模、日大藤沢、横浜商大あたりも勝ったとは言え
大苦戦なんだよ。今年は全般的に有力校の力が低いのか、中堅以下が力を
上げたのか?

今のところ順調な横浜も昨年よりも強いとは思えない。昨年と同等以上は
桐光学園くらいじゃないだろうか。今年の夏は桐光学園が結局優勝になりそう。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 09:36:19 ID:/9lmxy9D0
栂野は高2がピーク 獲った巨人が馬鹿なだけ
754名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:44:03 ID:EMi5z1HJ0
「みのるの野球き●がい日記」って
「き●がい」って放送禁止用語じゃねぇかよw
755名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 15:42:42 ID:/MeMC4WK0
所詮、神奈川中心の補強じゃあ限度があるってことよ。
756闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/16(月) 17:18:04 ID:cyHkz4X8O
ノーシードからの甲子園を目指して新たな道がスタートしたようだな
これからは真の実力者しか生き残れないサバイバル
塚本は特別メニューでフォーム改造しなきゃ2年時の長谷部の二の舞になるだろう
帰りの電車でオーダーでも脳内シュミレートするかな

ほれにしても本家の熱心なファンには頭が下がるぜ
757闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/16(月) 17:22:44 ID:cyHkz4X8O
>>749
そうだったのか。それなら山尾で仕方なかったんだな
交代しても市川が出てきたからおかしいと思った

江田も頑張れよ!ネット裏のメモ隊で終わる選手じゃないんだからよ!!
758名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 17:24:49 ID:OLAhIqA+O
今年1年少な目だけど、これから増えるのかな?
759名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:27:21 ID:fnDD8pZ30
>>757
今年はキャッチャーがイマイチだね。去年の山内みたいに攻守で頼りになる選手がいない。
山尾は肩弱いし、石川はバッティングがまるでダメだし。
斉藤はもうキャッチャーやらないのかな? そうすれば打線の厚みは多少増すと思うのだが。
あとは1年の金と中村に期待だね。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 21:43:18 ID:F5I0HNim0
すいません
来月よていされている練習試合
キャンセルさせてください
理由は
理由は…
いろいろと選抜のごたごたで疲労がたまってますんで^^

  by常葉菊川
761闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/17(火) 01:20:10 ID:VcADS5TtO
>>758
これか一般入部組が加わるはず
妄想紅白戦
【白組】
948736125
中戸井荒中大春石鶴

畑成領谷村地山川岡
[控]
I高島J古田K江田L平安
M押田N後藤O東儀P石田
Q岩渕R元気S和馬

【紅組】
483976125
坂西斉石塚沼渡山篠
      邉
田村藤井本崎豪尾塚
[控]
I櫻木J清水K金L船本
M小川N臥雲O川相P中島
Q松永R谷澤S有馬

試合内容を脳内シュミレートしながら寝るか
762名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 16:17:48 ID:IdV+CNyWO
敗戦の原因は単なる不覚なのか、実力不足のどちらだろう?
不覚なら気を引きしめれば二度ない。実力なら横浜や桐光学園との対戦におおいに不安。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 16:21:48 ID:45FmZLeb0
桐蔭の野球部はほとんど寮生活なの?
764名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 17:58:52 ID:fTMudME20
桐蔭の先週の試合を見て少し残念な気持ちになりました。
蔭ながら応援していましたが、書き込ませてもらいます。
一番強かった時、90年代、横浜のライバルはいつも桐蔭でした。
強豪校の決勝戦で横浜スタジアムは超満員でした。あれから10年
時代が流れ、有望な選手は再び桐蔭に集まり始めています。神奈川
代表として復活、全国制覇を期待しています。
765ジャック& ◆ltTj0qDPUU :2007/04/17(火) 18:18:33 ID:ww4ZzXOZ0
神奈川なんかはシード権なんか関係ないよ。
甲子園出る為には目の上のたんこぶだらけだ。
たんこぶを一つ一つ潰して行ってくれ!
本家のくだらない意見なんて無視してくれ!
ここくらいは今の桐蔭野球部を応援する場にしたいぜ!!
766名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 18:20:27 ID:buTAiD4AO
トリ使い分ける意味がワカンネ
767名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 19:32:15 ID:Ee2/ycT40
ここ十年くらいはほとんど第二シード以上じゃないと優勝していない。
しかも第一シード校が優勝する確率が凄く高い。春で第一シードを取れるくらい
の戦力がないと夏は無理ということだ。今年の春季なんてベスト8まで大した相手
と対戦がない予定だった。これでシードを取れなかったのは深刻。
768闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/17(火) 20:35:18 ID:VcADS5TtO
>>767
その定説を覆すように応援していこうぜ!!
ノーシードからの甲子園だ!
いい響きだな♪♪


〜脳内TOIN野球部改革〜
まず土屋監督には軍師が必要だ
それも監督に物怖じしない人が条件

そうなれば、何があったかしらんが小島さんに帰ってきてもらうのが1番じゃまいか?
あとは監督のよきライバルでる大八木さん
あの人の野球偏差値はヨタの小倉さんも認めるほど

今の我が軍は分析や作戦面がザルだ。他に誰かいたらおちえてけれ?
769名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 20:43:57 ID:1+BIC7IY0
>>768 30点
770闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/17(火) 21:12:46 ID:VcADS5TtO
>>765
歴史的敗戦直後の本家は活気があってすばらしいじゃないか
君は本家に書いて掲載されなかったの?
グさんも大変なんだよ

>>769
仲間に入りたかったらsageてからにしましょうね
よいこのみんなは真似しないように!
よって君は0点!
771名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 21:30:28 ID:y0dmdB0+O
マジ川崎北第1シード獲得フツーにありえるよな
772名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 21:58:44 ID:hUf2Jx120
公立が強くなるのはいい事だな
773名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 22:48:46 ID:atLQXYvM0
なぜか普通のノ一シ一ドなのに強かリし昔話がでるのはむなしいね..
774闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/17(火) 23:05:51 ID:VcADS5TtO
>>771-773
君達ちゃんとsageましょうね
sageないお友達は荒らし・工作員と同等
よい子のみんなは真似しないように!
775名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:00:03 ID:yYxEa+wp0
>>764
776名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:10:54 ID:yMz/pDDQ0
ラグビー板で一人浮いてる下品な桐蔭ヲタがいるんだが、毎回幼稚な中傷を繰り返して住人もうんざりしてる。
そろそろこちらの板に引っ越してくれることキボンヌ。
なんでも「ハンカチ王子」のファンでもあるオバサンらしい。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:55:46 ID:JvGE1fAqO
ノーシードからの優勝は95年の日大藤沢以来だな。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 00:59:01 ID:fbGuJNYE0

お前ら足もと見直せ と闘印に怒られるぞ
779名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 01:35:36 ID:gdSpxU2iO
人工芝で練習してるから弱いんじゃないの?
780名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 05:39:40 ID:8R8IwJcF0
>>779
野球場見たこと無いでしょ。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 06:50:13 ID:JIK+o6enO
あれみたらそりゃ中学生も入りたくなるよな
782名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 17:55:02 ID:YLJQglme0
>>768
いくら分析できたって指揮するのは監督のままだろ?
それじゃ、結果は一緒だと思うよ。
梃入れで新コーチの招聘は必要な気がするがね。
30〜40代で社会人経験者のOBなら沢山いるだろうしね。
鵜川ちゃんに頼んで事務員で引っ張れば無問題でしょ?
783名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 18:57:35 ID:8esgROpQO
土屋さんの采配は、横浜の小倉部長とかから見れば、
かなりパターン化してるように見えるんじゃない?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 19:08:10 ID:L4KUAbdi0
香田を引き抜いて来い
785名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 19:24:31 ID:UKA2yFChO
監督の試合での采配はどっこいどっこいか、向こうの方が少しましくらいだしょ。
それより戦術的なバリエーションと相手への洞察力。
試合でのチームの雰囲気づくりや、精神面での盛り上げ方で凄く差がある。
桐蔭は強い相手への恐れが必要以上に大きくて縮こまっちゃう。
最近は技術的な面での指導もイマイチな印象。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 20:40:31 ID:MIvsYpgO0
作戦面で桐蔭も横浜も大差ないよ。
両校ともオーソドックスな戦術でそんなに変わらない。
個々の選手の能力も年度によって桐蔭が上だったり、横浜が上だったりする。
ただ投手に関しては松坂以降は横浜が優勢な場合が多い。
強い時の横浜はいわゆる考える野球をやってる場合が多い。その点は桐蔭よりも上。
ただそれは強い時。横浜が弱い時は早々に敗退するので桐蔭との対戦が実現しない。
長いスパンで見ればみんなが思っている程横浜は桐蔭よりも優位ではない。
787闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/18(水) 20:54:00 ID:ECmiUOfpO
香田氏は選手の判断力を養うことに主眼を置いてると聞いた
練習は、途中で一時停止し選手間で話合いをさせたり、監督自ら指示するなど内容が濃い
この方法に迫田氏(如水舘)が感銘し取り入れたらしい
練習試合はノーサイン野球をしたり土屋野球と対極に位置するようだな

桐蔭→駒大ルートのOBをコーチ留学に行かせればいい
それで旨いエキスを桐蔭野球に注入させ進化させるなんてのもいいな
788名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 22:51:29 ID:UKA2yFChO
横浜の各個の能力が桐蔭より下だったのって、はっきり言ってヨシノブのいた時期だけだと思う。
その他はここんとこ四半世紀全て横浜が上だよ。
そして松坂以降、それまで以上に小倉さんが台頭してきて全く歯が立たなくなった。
その上桐蔭は劣化
789闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/19(木) 00:31:39 ID:rMhBFhRBO
99までなら桐蔭のが上回ってた年もあったが、00年以降はヨタのが完全に上だと思うぞ

まぁ、最近の神奈川は集めたもん勝ちの感じだ。塾高なんかその典型じゃまいか
監督が無能でも選手の能力が高ければある程度までは勝ち上がれる

ここ5年くらいはヨタ相模桐光と比べればスカウト面が見劣りしてたのは事実
この点だけから見れば、よく戦ってた方だと思うよ

だが、規制は解除された。もういい訳は無用だ
これだけ集めた1年世代が、1度も甲子園の土を踏めなければ監督退任、それくらいの覚悟で臨んでほしい
監督・土屋恵三郎の真価が問われる3年の幕開けだ



土屋さん、もう一花咲かせてくれ
790727:2007/04/19(木) 01:43:56 ID:v0YhrUxe0
>>789
どうなんかなあ。でも最近の選手の伸びなさ具合を見てると
どんなにいい選手入れても無駄なような気がするね。いい選手
だと思ってもだんだん生きが悪くなってくもんな。
期待されてその通りだたのって、最近じゃ原くらいじゃないかね。
イリョウにしても1年のときから思ったほどにはならなかったし、
大地なんて劣化するばかり。こないだの試合も送球がめちゃくちゃ
だったし。生きがよかったのなんて鶴岡だけだもんな。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 02:31:17 ID:7l822+fJO
ここ五年スカウト見劣りしたわけでもなければ、
今年の一年がそこまでスグレモノ集団てわけでもないと思われ。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 04:40:35 ID:idh0CwowO
>>782
民間のいいとこの会社の給料捨ててまで、
薄給でやりがいに疑問の事務職員&コーチなんかに誰がなる?
簡単に言うけど、引っ張っておいて一生面倒見れんのか?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 05:55:20 ID:F/V1D++f0
最近は横浜との比較話はOK?
少し前までは過剰に横浜の話題だ出ると反応した奴がいた。
それとも桐蔭が早々敗退でショックで出てこれないのかなあ。
今年は桐蔭も横浜もどっちもどっちだろ。
勝った川崎北が強かったということ良いんじゃない?
794名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 07:07:00 ID:7l822+fJO
>>793比べてどうなるもんでもないけど、好きにしたら。
>>792コーチなんて監督代わったらポイ捨てかもしれんね。まあもとから現実味ない話だけど。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 11:59:08 ID:5DygvW+/O
いくら神奈川は厳しいと行っても専属スタッフが4名もいて何年も甲子園に行けない
のは犯罪だろ。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 12:56:33 ID:mSRE92Vw0
下げる奴と下げない奴とでは内容の質が違うな。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:27:46 ID:TrT1nUUF0
確かに最近も良い選手は毎年何人か入って来てるし、その上で結果が出てない
のも事実。だが期待の選手が簡単にレギュラー取れてしまい、
調子を落としても使わなきゃならないのがここ5〜6年の桐蔭の選手層。

良い選手でもそう簡単にレギュラー取れない環境と選手層を作れれば
みんな必死になるし結果にも貪欲になる。この貪欲さが今の桐蔭に一番必要。
今年の水準で来年以降も補強すればそんなチームが作れる、マジで。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:41:56 ID:xNu08OAu0
今年特待枠10人に増やしたんだろ?これからでしょ
799名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 19:56:50 ID:Jo0t9BYT0
こんな時に特待10人を公言するとは、まずいだろ
800闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/19(木) 21:43:40 ID:rMhBFhRBO
ヨタ東海桐光に比べたら軸になる選手は劣ってなかったが、それ以降の層が薄かった
控えを含めたTOTAL野球ができなかったのがTOIN
これから夏までは1〜3年を含めた競争でレベルアップを期待する
小倉コーチ、投手は任せた。監督よ、きっちりと調整を頼むぜ


86年のレギュラー坂本亘氏が、埼玉の栄北で指揮してるそうだ
創部6年のチームらしく1から作りあげてるらしい
打倒森士で頑張ってもらいたい
801727:2007/04/19(木) 23:39:44 ID:xfNEDyPD0
>>800
 そうだね。全くその通りで下位になると全く打てなかったりとか、
一番バッターが決まらないとか、足の速い選手が全くいないとか、
軸以外の選手のレベルダウンがかなり激しい。昔は上から下まで
なんかやなバッターが揃ってたけど、今の下位打線は全く期待
できないよな。もし栂野の時にもう少し下位打線が打てれば選抜
くらいは行けた筈。とにかく打線が穴だらけじゃ厳しいよ。どんな
好打者でも打てない試合ってあるからな。そこで負けたらお終い
なわけだし。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 09:49:54 ID:ih+dzFeQ0
ここ数年投手がイマイチなんだよな。
昨年なんかは加賀美はスタミナ不足でサポートする控え投手が力不足。
今年はエース不在。栂野・平野という好投手もいたけど、そんときはライバル
も好投手がいる。どんな強力打線でも打てない時はある。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 10:40:58 ID:0De+74u3O
えーまじかよ!!

とと特待枠を10人増やしたなんて!
高野連に真っ向から対立するなんてサムライやな〜えらい!
804名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 21:52:16 ID:HVeZUZ160
だって桐蔭の学費バカ高いもん
ずっと野球ひとすじ!みたいな庶民にはありがたい話
大学の学費まで面倒みなきゃいいんじゃまいか??
805名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 21:53:02 ID:HVeZUZ160
↑あれ、sageと入れてもあがっちまうのは何故だろ?
806名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 22:06:25 ID:yxKPHvJk0
高野連(朝日新聞)の「特待生叩き」は未履修問題と同様、まるで中世ヨーロッパ
の魔女狩りのようである。勉学(奨学金)や他スポーツ(サッカー等)では既に
特待生は認められていたはずであるが、今頃になってなぜ高野連だけが騒ぎ始める
のかが理解できない。

どのような分野であれ能力のある者は、それに応じた「報い」を得るべきであり
それ以外の者はそうしたエリートに追いつき、追い越すことを目標にし努力して
こそ社会全体の発展がある。桐蔭学園は高野連やマスコミ(朝日)に踊らされる
ことなく独自の「エリート教育」をぜひ実践して欲しい。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 15:11:44 ID:ihK1YFby0
なんか春季大会も面白くないな。
桐蔭が負けて、桐光も今日まけた。次は横浜と東海大相模がつぶし合う。
なんか役者がいない感じ。
808闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/21(土) 17:53:04 ID:APhlz1LDO
ヨタと慶応を見てきた

うちのアッパーが直れば、ヨタと打撃に大差はないよ
だだヨタのが対応力と試合運びが格上だ。この差が響く
浦川は評判ほどよくなかった。苦手とする成瀬型じゃないから組みやすし
ヨタとはいい勝負になるだろう

慶応とは互角だが、打撃は桐蔭のがやや上かな
現時点で田村と春山は互角だ
慶応とも接戦だろう


桐光が負けたの?
じゃ〜また誰かが下痢だったとか言ってんだろなw
809名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:40:30 ID:gj1Ao53t0
脱北しようよ。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:50:47 ID:zM4AaovHO
ねえ、暇なら国士舘と練習試合してよ
811名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:16:08 ID:9hxl9JLt0
おいおい上のほうの奴ら
全国制覇5度の横高と桐蔭ごときを比べんじゃねえよ
こっちは迷惑だから
812名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:23:33 ID:9AYftZLBO
ダブル桐・早実・桜美林・国士館アウト

結局は相模と三高頼みのエリアか
813闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/21(土) 20:43:29 ID:APhlz1LDO
言い忘れた
片桐さん、保土ヶ谷の運営乙でした
明日は桐蔭にでもいくかな

ついでにヨタ高アンチも乙w
814名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:56:18 ID:hlD29zRsO
試合でもあれば俺も検討の余地ありだが、
わざわざ通常練習見に行ってもなぁ。
815名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:26:14 ID:V+SM92KX0
桐蔭スレを久々に除いたがこのスレも負けた時に桐光ほどじゃないが叩かれてるなw
負けたのを喜ぶとかありえないだろ
816名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:44:43 ID:bVPHC+TK0
>>813
特待の申請するよなぁ?
しなかったら除名確定みたい。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:59:40 ID:HNiwyqVC0
          _,,..-一=''ー-、.,,
        __,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
       r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 
       ''''''/        .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l 脱北者が多過ぎるぞ、早く拉致して来い!!  
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i   
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l  
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i   
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、 
      `-+イ、,・ .)、       `;- ´ ;;;;;;;j   
        `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  /   ''" `i、
        〃´  >- 、  /     /  //  /´   〃彡フ i、
        /   ,ノ ,=、ヽ/\    ,:'´   // /    /    `i、
       /| l ノ’/  Y  \ /   / 〈/  _ .ィ´      i、
      l lィ´イ´ / |    `´   ノ   .ll _.ィ´        `i、
        .| | i.  /   | i,      /   .||イ          
818名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:24:00 ID:M+pJ2jYO0
何か高野連の特待生問題に反応して勘違いして喜んでる奴が
多くいるみたいだから一応言っておくか。

そもそも桐蔭の特待は野球特待という枠でとっているわけではない。
野球、サッカー、ラグビー、柔道、剣道、水泳などのスポーツで良い成績を
上げ、且つ学業でも桐蔭が出す規準をクリアした者のみが文武に優秀な学生
として招かれる。しかも奨学金制度を導入しているが、高野連も奨学金は
OKと言っている。
某学校のように野球さえ出来れば無料で入学、というのとは訳が違う。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:58:46 ID:1+sW7apf0
>>818
誰かがラグビー板で「学業条件なし」とマジレスしてたぜ。
まあここでいう基準なんてものはそもそもあってないようなものだろう。
文武に優秀な者なんていうと皆が本気で信じるからもうやめようぜ。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:02:09 ID:K8v/a41j0
何年か前のM君は?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:19:37 ID:M+pJ2jYO0
>>819
君の2〜3行目は正しいと俺も思う、ただ学校としてそういう制度だよってことさ。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:39:54 ID:1+sW7apf0
>>821
制度をいうなら桐蔭だけじゃないよね。
建前として文武両道を謳う学校はあるが、それはあくまでも学校が理想とするところと捉えた方がいいな。
学校としても出来ることならそういう学生に来てもらいたい、と考えないところはないだろうし。
気を悪くしないでくれたまえよ。
もちろん個々人で頑張っている運動部員がいるのも認めた上で。
823闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/22(日) 01:26:30 ID:O6waKC6bO
そろそろ野球の話しようぜ

さすがにまだ練試はねぇか
紅白戦を見たいんだがなぁ
ヨタ見てると1年が気になってしまうw
今まで雑誌だけでしかわからんかったから、自分の目で確かめてみたい

夏までは、ダイヤの原石が眠る2軍戦からも目が離せない
824闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/22(日) 15:37:19 ID:O6waKC6bO
第2試合、6ー2で勝ったよ
あれ6−3だっけなw

それではまた後で
825名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:03:14 ID:K2MnySr9O
>>819
そういう者も学年に一人はいますよ、程度だしね。
826名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:23:04 ID:Gy2QgR7Z0
みんな今日の練習試合観たか?
1年では中嶋と坂田が先発で出てたぞ、中嶋は1番レフト坂田は9番ショートだ。
驚いたのは大地をセカンドに追いやってショートを任された坂田、初打席ヒット打つし
守備もそつなくこなしてた。中村や田畑、影山も交代で出場したが中村は何か雰囲気あるね。
パワーありそうだしもっと試合で観てみたいな。
前にみんなも言ってたが今年の夏はベンチに入る1年多そうだぞ〜
827名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:29:28 ID:F7Io3kE30
>>825
だな。そういう一人や二人の事例を以って
あたかも桐蔭には「野球、サッカー、ラグビー、柔道、剣道、水泳などのスポーツで良い成績を
上げ、且つ学業でも優秀」な奴がごろごろしていると誤解するような表現はよくないよな。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:07:03 ID:TM2qFDiI0
今日の第2試合で、1年中村が4番捕手で先発出場した。第1打席は二遊間を抜け、
センターへのクリーンヒット、第2打席はレフトライン際の強烈な2塁打だった。
上級生の捕手達もうかうかしてられらくなった。また、田畑はセカンドで先発、裾野
シニア先輩の鈴木とコンビを組んだ。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 18:15:22 ID:WC2rLmp1O
おお鈴木のセカンドは大きいね。これで内野は締まるのでは?
後は一年から5番と1番打てるくらいのヤツが出れば夏はまともに戦えそうだな。
後は渡辺が復帰して来るのと春山の成長に期待したい。
830闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/22(日) 19:12:19 ID:O6waKC6bO
>>828のを聞くともっと早く行ってれば・・・と後悔する

我輩が着いたのは5回裏だっけなw
2点を取られた後、ライトにいい当たり・・・これを荒谷のスーパープレーで阻止した回だ
さすが荒谷と気分は高揚したが6回ポロリをやって即交代w
今日は荒谷の打撃を拝めなかったのが心残りだ
831闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/22(日) 19:22:31 ID:O6waKC6bO
漫談はここまでだ

中村だが、どんどん経験積ませればレギュラーあるよ
経験を積むのに十分な相手が練試で控えてるしな
打撃が上級生捕手とラベルが違う
レフト前ヒットも痛烈だった


坂田は守備はそつなくこなすあたりはセンスの塊だ
中嶋はよくわからんが無難にやってたな
坂田と中嶋はまだ非力な印象だが、坂田は守備ができるから8番あたりならレギュラーあるぞ
832名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 19:49:48 ID:fNgrcoFtO
基本ラグオタだからチラ見スマソだけど三時頃スクイズしてた痩せてる子は山尾君であってる?
今日野球場客少なかったけど負けたものに興味もたない桐蔭気質かね。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:02:13 ID:Wuc8hEPJO
今日、どことやったの?
834闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/22(日) 20:17:16 ID:O6waKC6bO
今日の相手は藤枝明誠
スクイズしたのは8番セカンド沼崎、打撃フォームが崩れてたなぁ
秋はよかったのに・・・

打線は今日も湿り勝ち。斉藤・井領はしゃくりスイングが・・・w
鶴岡の打撃は本当に巧みだよ
パワーじゃなくてタイミングで打ってる。鏡だな

渡辺元気の上から叩くスイングも光る。お手本のような打撃だ
元気もレフト争いに参戦だ


打線は調子が戻るまで我慢だな
835名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:04:41 ID:Gy2QgR7Z0
確かに春先からの沼崎は全く打てる気がしないよ、重症だ。
夏までに調子取り戻せればいいんだろうけどこのままだと
鶴岡や坂田にポジション取られちまうぞ。
確かに中村は経験積めば夏に正捕手あり得るな、過去に桐蔭で
1年生正捕手っていたっけ?

今日の試合から中村、中嶋、坂田、田畑、影山が上級生チームに
合流したが投手陣はまだ時間かかるのかな、2軍戦でもいいから観たいとこだ。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:55:39 ID:lczYRzrA0
期待できそうで何よりですね。
菊川戦は観に行きます。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 23:09:19 ID:opk+ebjN0
おお 早くも1年生が大量にデビューしたんだ。やっぱり黄金世代、さすがだね。
これから投手陣も順に降ろしていくっしょ。
高島や石田はまだ硬式に慣れるまで時間がかかるのかな? でも焦らずジックリいってほしいね。
正直今年の夏はやっぱり厳しい気がする。気が早いけど秋からの4期連続を期待したい。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 01:29:22 ID:QCbn7v/cO
おいおい、来年は横浜が春夏連覇狙える年だぞ。現チームは来年に照準合わせてる。桐蔭は再来年頑張れ。
839桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/23(月) 03:26:09 ID:TbycfrM5O
おいおい、来年は(ry
840闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/23(月) 21:37:38 ID:yl8AOu4kO
□期待を込めてオーダー予想□

1[左]渡邉元気(2年)
2[遊]坂田海都(1年)
3[中]井領雅貴(3年)
4[捕] 中村葵 (1年)
5[右]中畑瑛寛(3年)
6[二]鈴木大地(3年)
7[一]石井亮介(3年)
8[投]渡邉豪大(3年)
9[三]鶴岡佑樹(3年)

積極性がある元気を核弾頭に配置
中村と石井は反対でもいい
6番大地はポイントゲッターかつチャンスメーカー
打線は点から線へと変貌する
841名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 11:46:26 ID:GnSWet0k0
第2試合とは言え、いきなり中村は4番スタメンかよ。
こりゃ石川危うしで、マジで1年生捕手もありえそうだね。
バッティングは折り紙付きだろうけど、肩はどんな感じなんだろ?
ヨタの4番も1年らしいから負けずに頑張ってほしいね。
それにしても沼崎と西村拓の劣化は淋しい限りだ。昔は2人とももっとイキイキしてたと思うのだが。

俺的2007夏予想オーダー
4鈴木 5鶴岡 9中畑 8井領 3石井 2中村 7荒谷(塚本) 1渡辺豪 6坂田
中畑が投げる時は塚本スタメンって感じで。

俺的2007秋予想オーダー
8松永 6坂田 9荒谷 3塚本 2中村 7中嶋 1春山 4田端 5戸成
塚本は1塁に勝手にコンバート、ラストイヤーこそ輝いてほしい。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 18:57:37 ID:0b5KoUp+O
桐蔭学園がんばって下さい!
843名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 21:18:01 ID:p/wvi2YQ0
篠塚は?
844外人部隊横浜高校:2007/04/24(火) 23:06:17 ID:fbUQ6Ltv0
横浜のエースと甲子園戦績

92 部坂(神奈川)●
93 白坂(神奈川)●
94 矢野(神奈川)◯●●
95 横山(神奈川)
96 松井(東京都)●◯●
97 松坂(東京都)
98 松坂(東京都)◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
99 斉藤(神奈川)●
00 小澤(神奈川)◯◯●
01 畠山(栃木県)◯◯◯●
02 福井(神奈川)
03 成瀬(栃木県)◯◯◯◯●
04 涌井(千葉県)◯◯◯●
05 櫻田(北海道)
06 川角(愛知県)◯◯◯◯◯


3勝6敗 地元神奈川県出身者がエースの時

27勝5敗 県外出身者がエースの時
845闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/25(水) 01:32:59 ID:q6ZVGeaOO
>>844みたいのがくるからsageろよ

>>841
中村の肩の強さは問題ない
アナウンス聞くまで石川と幻覚してたくらいwww
2番鶴岡は考えたが、彼の持ち味が消えないか心配
我輩は下位でのんびり打たせてやりたい

>>843
篠塚忘れてたw
小技ができるし選球眼がいい、そして守備の神様だ
今はサードだが万全なら2番セカンドを任せたい
打撃を考えると鶴岡は外せないのでね
846闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/25(水) 01:57:54 ID:q6ZVGeaOO
□中畑投手編□
1[左]渡邉元気(2年)
2[二]篠塚宣政(3年)
3[中]井領雅貴(3年)
4[一]石井亮介(3年)
5[投]中畑瑛寛(3年)
6[遊]鈴木大地(3年)
7[捕] 中村葵 (1年)
8[右]荒谷健人(2年)
9[三]鶴岡佑樹(3年)

6〜9番は第二のクリーンアップ
得点力UP必至。ラインアップという言葉が相応しい布陣
847名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:15:59 ID:HA1FeAvn0
今年の夏は打力順でいこうぜ!
(07)
8井領9中畑7塚本3石井2中村5鶴岡6大地1渡邊4沼崎
(08)
2中村8松永3塚本9荒谷7中嶋5戸成1春山6坂田4川相
848名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 18:40:32 ID:FJfp/wrD0
どうせ暇なんだから、大阪まで遠征して大阪桐蔭に殴りこみかけろ。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:02:57 ID:HA1FeAvn0
桐光さんよ
GW暇なんだろうから桐蔭までカモン
850名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:18:10 ID:01XlA1mz0
今年のGWは蔭も光も忙しいだろ

ある意味で

851桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/25(水) 19:21:55 ID:uFaAjFFaO
そういえば、なかなか夏の公式戦では当たらないな

春は山室の好投以来だな
852闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/25(水) 20:30:16 ID:q6ZVGeaOO
最強さん、蔭光戦は2年前の春以来ですよ
惨敗はしたが2番手沖山が無失点と一気に覚醒
石渡がよかったとはいえ、笑うほどの貧打だった


9石橋8木村6石橋3小沼7吉見5榎本2山内1加賀美4佐藤
だっけ?木村と小沼は最後の公式戦となった
木村は洗剤能力が高いいい選手だった
853名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:25:29 ID:Pm7Gqy0eO
一年にも渡辺いるんだな。渡辺姓多いな
854名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 10:54:42 ID:Nvm51aK40
特待制度発覚で高野連から除名?

未履修隠しに続いて、特待隠しか?

855名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 11:00:38 ID:/JTTQR000
>>854
それ確かな情報なのか?
856闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/26(木) 13:04:29 ID:7q6nqAJcO
>>854-855
お前ら弱すぎwww
除名はリミットの五月二日以降に特待が発覚した場合のみ
五月二日までに届ければ、特待を受けてた選手のみ五月の対外試合出場禁止

よって現時点で除名がでることは皆無に等しい

>>854
釣れなくて残念だったねwww
857名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 13:46:51 ID:Wat02WM50
>>854 ワオワァオ
858名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 14:08:36 ID:/JTTQR000
ということは、駆け込み申告のオンパレードになるってことか?
859名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 14:33:16 ID:7ewsyqx3O
準々決勝終了後、一斉にか。一応、関東出て非特待生に経験積ませたいのかな?〇タと相△は。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 18:37:21 ID:T1LNoF+VO
闘印 がニワカであることが判明
木村は夏の大会に出場
あの試合で沖山は無失点ではない

カス
861闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/26(木) 19:15:42 ID:7q6nqAJcO
>>860
間違い探し正解(・∀・)b
餌に食いついてくれてありがとうヾ(^▽^)ノ
862名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:38:44 ID:ng19W1rU0
>>860ニワカは恥ずかしいことじゃない、カス呼ばわりするのは良くない
しかし>>861開き直るのは恥ずかしい、kuso最強伝説ですら知らないことは知らないと言えるのに
863名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:41:50 ID:ng19W1rU0
>>858未履修の時と同じでしょそれが桐蔭クオリティ
864名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:45:01 ID:nGDjR4OP0
闘印ちゃん 見事な切り替えしワロタ お見事
情報提供ありがたいけど あんまハメ外さない程度でやれよ

このスレは0wls捜査隊とか 他人の粗捜しするのがよく出るね
だいたいsageないのは荒らしと考えてよい?
865闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/26(木) 21:20:15 ID:7q6nqAJcO
>>862>>864
御忠告を真摯に受け止め、応援していく所存です

みなさんsage進行でお願いしますよ
866名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 15:34:46 ID:NZUG4m6h0
選抜を主催してる毎日新聞様がスポーツ特待制度に関するご意見を募集してるぞ。

大阪本社運動部までメール([email protected]
またはファクス(06・6346・8215)でお寄せ下さい。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070426ddm035050174000c.html
867闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/27(金) 21:16:39 ID:Im4drrq9O
全国王者・常葉学園菊川との練試が近づいているわけだが、
特待問題がクロだと1.5軍戦になりそうだなw

クロだと2・3年は数名離脱かw
高野連め、調子乗りやがって
868名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:47:49 ID:GBT6MqA70
西武からの金品授受
岩手 専大北上(学校関係者の関与有り)
秋田 明桜(学校関係者の関与無し)

授業料など減免の疑い有り(★は高野連認定)
北海 白樺学園 駒大苫小牧 旭大高
青森 光星学院
岩手 ★江南義塾盛岡 ★一関修紅
山形 ★酒田南
宮城 ★東北 仙台育英
千葉 千葉経大付
東京 国士舘
神奈 横浜
山梨 ★日本航空 ★日大明誠
静岡 ★東海大翔洋 三島
愛知 享栄 愛知啓成 弥富
富山 高岡第一 高岡向陵 高岡龍谷 不二越工 富山第一 新川 富山国際大附
石川 ★尾山台 ★日本航空第二 鵬学園
福井 敦賀気比 福工大福井 北陸
京都 ★平安 福知山成美 京都学園 東山
大阪 ★大産大付 ★箕面学園 ★上宮太子 ★飛翔館 ★東大阪大柏原 ★北陽 PL学園 大阪桐蔭
兵庫 神戸国際大付 市川 神港学園 育英 神戸村野工 神戸弘陵 東洋大姫路 柳学園
岡山 関西 岡山理大付
広島 広陵
鳥取 鳥取城北
島根 ★益田東 開星
徳島 生光学園
香川 寒川 香川西
愛媛 済美 新田 帝京第五 松山城南 松山聖陵
佐賀 佐賀学園

★25日★ 江南義塾(岩手)酒田南(山形)
★26日★ 東海大翔洋(静岡)日本航空(山梨)平安(京都)益田東(島根)
★27日★ 東北(宮城)一関修紅(岩手)日大明誠(山梨)日本航空二、尾山台(以上石川)大産大付、箕面学園、上宮太子、飛翔館、東大阪大柏原、北陽(以上大阪)

辞退高校

宮城 東北、仙台育英
静岡 三島
石川 日本航空二
大阪 大産大付、箕面学園
鳥取 益田東、倉吉北
香川 寒川
徳島 生光学園
869闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 10:05:16 ID:rgW3Z4pvO
桐蔭学園ふぁんの皆様おはようございます
今日も片桐さん運営乙です
田倉・塩脇なんかも運営係してたぜ
なんか特待問題の禊みたいに見えるwww

神宮は早稲田−法政だから原vs平野が実現か
870名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 15:09:14 ID:vo1rmMJj0
>>860
ニワカもカスも神奈川スレで再判明したぞ

662 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 14:02:39 ID:rgW3Z4pvO
今日もToshi君登場か!
緑のハッピ着て自分に酔いしれてるなwww

現地組、一塁スタンド見てみw
871名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 19:13:16 ID:h7mnpwSV0
>>870
言ってる意味が不明。
Owlsに粘着できないから次は闘印になったのね。
糞コテ以下だな
872闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 19:43:13 ID:rgW3Z4pvO
>>870
ストーカーさん、こんばんわ

1言いたいことあるなら下げまちょう
2お布団から出て球場に行きまちょう
3善良な桐蔭ファンの皆さんと区別するからコテをつけまちょう

それができなきゃかまってあげないよ〜〜だ♪♪
873名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 20:26:54 ID:5LFfJQbx0
菊川も引っかかったねー
5/13はレギュラーでないのかな?
874闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 20:34:23 ID:rgW3Z4pvO
他スレによると、菊川はレギュラー外して負けたらしいなww
夏を見据えると田中か戸狩のどっちかと対戦したい
875名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:43:51 ID:vo1rmMJj0
>>860
追加

823 :闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 21:28:45 ID:rgW3Z4pvO
久々に商大アルプス側で観戦したからよ
商大の拙攻よりToshi君見てる方が楽しかったぜ
いつだかステーションでToshi君特集あったのにワロタ

おい粘着してるストーカー
餌まいてやったぞ
876名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:04:26 ID:KaJ59oCa0
塾で受験時に「桐蔭の推薦は蹴れる、時期がちょっと早いから
雰囲気が分かって練習になる」と言われ、他の塾の人にも
聞いてみると、皆結構進められている。(青葉台周辺の塾とか)
裏金とかなんだろうか。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 23:09:51 ID:h7mnpwSV0
>>875-876
ウザイ

菊川先発メンバー
5伊藤 8久保田 6酒井 1中川 3安藤 9上嶋 7岡田 2石川 4山田

らしいよ。これじゃ微妙・・・
878AS:2007/04/29(日) 15:38:00 ID:8ewSeg4x0
慶応17−0立花3−2川崎北2−1桐蔭
こりゃやばいな。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:14:24 ID:N8YbuNei0
そうか?慶応には相性いいからそんなに怖くないが。
むしろ今年の夏は横浜と慶応は逆ブロックになることが決定したから
是非慶応ブロックに入りたい位だな。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:40:11 ID:HPDoh1+KO
意外にも横浜が相模に勝った。
ノ−シ−ドでも勝機あり。
戦国神奈川は何が起きても不思議無し。
881闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/29(日) 17:21:33 ID:BgZLY/t/O
第1・第2シードを斬ってやる

[ヨタ]
浦川ピーク時より劣化w
落司も打てなくない
打線が厄介。1番恐い

[相模]
広輔以外の打者は迫力不足w
菅野が厄介。また死闘だな

[慶応]
伊場を中心に打線まとまる
田村は制球難のため隙あり
まったくの互角

[立花]
ピッチャーが素直すぎる。コールドだな

[日藤]
秋と同じ展開だろう
相性×のため避けたいな

[釜学]普通に勝てる

[創学]
貧打のため失点は少なく済む
佐藤はオーソドックスのため攻略可能。相性◎

[商大]
守備荒いため松山・高井も攻略の糸口あり
乱打戦だろが負けるイメージが湧かん


打線の調整さえできれば狙えなくはない
882名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:50:32 ID:tbAL3xTb0
土屋の野球はサイン漬け野球
883名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:33:41 ID:K4/3sPcm0
横浜・相模・日藤にはいいイメージがないな。
でも横浜・相模は例年ほど強くはない。
うまくいけば決勝まで当たらない可能性があるよね?
884名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:31:21 ID:/d8tTtK30
確かに公立に負けてノーシードになったことは本当に恥ずべきことだ。
だからと言って桐蔭の実力が県16位より下ということにはならない。少なくとも立花のように慶応に虐殺されることは絶対ないはず。
よく見るとなんちゃってシードばかりだし、夏のシード狩りが本当楽しみだ。
今年の勢力図としてはヨタ・相模・桐光・商大・日藤あたりが横一線って感じかな。選手の潜在能力としては桐蔭も差はない。
スーパー1年生の成長があれば、優勝も夢ではないっしょ。
あとは夏の組合せ抽選と特待生問題さえクリアすれば・・・
885闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/01(火) 11:06:30 ID:SSvWlYQNO
シード狩り楽しみだな。
どんどん狩っちゃお〜ぜ!
シード校のエースと春山・中畑は大差ないしな
これに豪大が戻り、櫻木・清水が強豪相手に揉まれれば王国だ

あとは打撃陣が牙を研ぐだけ
石井と大地の3年が鍵だ
886名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:20:34 ID:Wjn00S/b0
横浜が辞退したぞ。うちはどうなの?
野球だけが規準じゃないからセーフ??
いるなら15人ほどでしょうが、ほとんどが1年ですよねwww
887名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:21:19 ID:gtT0yM13O
桐蔭も10人申告したな。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:39:51 ID:pbtmViJp0
まぁ申告しておいたほうが今回はいいよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:49:52 ID:4/McRfgX0
10人もいて川崎北に惨敗したのかよ。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:04:28 ID:dakSgAt8O
どうりで監督の顔が悪代官に似てるとオモタ
891闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/02(水) 15:14:43 ID:omCwJwYQO
桐蔭ファンの皆さんこんにちわ。
他工作員はサヨウナラ。


10人申告したの?だと1年も爆発的に増やしたわけじゃないんだなw
特待抜きだと、当落線上の子達のチャンスが増えるね
篠塚・西村・沼崎・古田あたりは頑張れ
892名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:52:40 ID:5x0ON8240
今回はきちんと報告するのが賢い選択だよな。変に隠すとあとで発覚したときにやばいことになるからね。
893ジャック& ◆ltTj0qDPUU :2007/05/02(水) 16:20:54 ID:uoNiiEJG0
まぁー流行病だからな。
きちんと申告したほうが自然だよ。
申告が無い学校がおかしく感じるよ
894名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:59:08 ID:JUHYBwkDO
>>892
だな
とりあえずしっかり申告して処分が決まれば一安心。
処遇やらでこれからいろいろ大変だろうが、壊滅的な打撃は防げるもんな。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:27:18 ID:R/dkqu7X0
特待10人の内訳は三年生二人、二年生二人、一年生六人だな。
せっかく今年から今までの三倍とるようになったのに・・・
来年からどうするのか各学校の監督は頭痛いところだろうな。

896名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:36:39 ID:pbtmViJp0
ある意味最後の特待世代が6人もいるので
2008・2009は神奈川のダントツの優勝候補
897名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:48:10 ID:Ao2FnkY2O
10人の内訳のソース載ってるサイトどこ?
898名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:53:00 ID:pbtmViJp0
内訳はソースないよ。
桐蔭の野球を知っている人なら(2・2・6)とすぐに解る。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:05:46 ID:Ao2FnkY2O
なんだソースなしか。
じゃ毎年平均して3〜4かもしれないじゃん。
けど桐蔭生ならわかるだろうけど鵜川の隠蔽体質からしたら申告は逆に嬉しい誤算だよね。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:45:47 ID:R/dkqu7X0
俺少し前の野球部OBだが特待毎年3〜4人なんて絶対ありえないぞ。
ウチは基本的に特待は2人、もっと少ない年もあったし例外として3人とった年も
あったようだが原則として2人。これは間違いない。
特待の人数増やしたのって今年からのようだし2・2・6で間違いないだろ。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:10:29 ID:JUHYBwkDO
これまで2だとしたら、今までよく戦えてたなって感じするな。他の1/3じゃん。
東海や横浜に全く勝てないのもしょうがないな
特待使えなくても優秀な選手を集めちゃいけなくなったわけじゃないから
これからはどうやって集めていくのかな。
関係ないが横浜は小島部長がベンチ入り出来なくなると精神的に辛いだろうね。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:23:37 ID:R/dkqu7X0
今までは特待+スポーツ推薦で集めていたが、
来年からはスポーツ推薦だけになるのかな?しかしそれだけでは厳しい。

青森山田あたりの集め方を参考にするのかな?

903名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:23:39 ID:JUHYBwkDO
あたた間違い
×小島
○小倉
904名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:32:19 ID:A5IArEL7O
>>900 そろそろ修正したら?
905名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:01:13 ID:JUHYBwkDO
家庭の経済的な理由による授業料免除か奨学金はokなんだっけか?
これまで駄目だと可哀想な生徒もでそう。
906闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/02(水) 20:01:20 ID:omCwJwYQO
桐蔭ふぁんの皆さんこんばんわ。
特待強化プランは出足をくじかれので、野球推薦入試方法を工夫するくらいか?
あとはシニアとのパイプ強化&大川ラインで軟式の有望株を大発掘してくることか
うまく学業特待で引っ張りたいが塾高が邪魔だなw
言うのは簡単だね。すまぬw
907名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:11:57 ID:JUHYBwkDO
早めに強化プランを立て直すことが出来た学校がしばらく強くなりそう。
そういう意味じゃ今は桐蔭にとって悪い流れを変えるチャンス。
ガンバレ鵜川さん
908OB:2007/05/02(水) 20:21:47 ID:dznbs+ln0
体育コース設置を希望。剣道、柔道、ラグビー、サッカー、野球以外も頑張って。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:09:57 ID:pbtmViJp0
5/13は中止ですか?
楽しみにしていたがー
910闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/02(水) 21:21:54 ID:omCwJwYQO
>>905
野球が条件に入らなきゃセーフ
今までTOTAL5名強の特待で、TOTAL20名近い相模と互角にやってたんだぜw
昨年までに戻ったと思えばダメージは少ない
気休めだが、ライバルのがダメージ大きいじゃんw


自称特待なしの日藤・川北に負けたのは置いといてねwww
911名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:56:00 ID:JUHYBwkDO
>>910
そうだな。確に桐蔭が一番被害小さいのかも。
夏からどうなんのかねえ。いずれにせよ横浜は小倉さんが一応外れるのが大きいね。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:59:30 ID:9otGR5HTO
お前ら もう悪巧みか!
いいかげんにしろ

神奈川の野球に泥を塗りやがった癖に ふざけるな !
横浜や相模より特待少ないのによくやってただと!救いようのない奴らだ。
二度と甲子園など行って欲しくない学校だ!
913名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:53:58 ID:JUHYBwkDO
大丈夫。あんまいけないから。
914闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/02(水) 23:57:58 ID:omCwJwYQO
桐蔭ファンの皆さん
最近はぱっと見で荒らしが区別できるようになってきましたね。

それにしても、全国制覇という偉業の影響力は凄い。
全国制覇をするだけで国営放送に名前が出るんだからw

2度目の全国制覇を頼んだぞ!チーム斉藤!!
915名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:20:30 ID:+hf//JrUO
全国制覇つうより、いい選手を沢山育てて、横浜や相模と十分以上に
渡り合えるチームを造り続けられる体制を確立して欲しいな。
916闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/03(木) 01:09:58 ID:+j5CkdKoO
>>915
それもそうだな。
まずは少年達が桐蔭に憧れを持つような野球をしないとな。
その延長に全国制覇がある。

まずは秋関02で関東のファンを魅了した、エンターテイメント型のシートノック復活を希望する。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:16:14 ID:4TnszGIv0
あのノック大好きだったなぁ、何で最近はやらなくなったんだっけ?
桐蔭といえばシートノックが有名だったのに。
土屋監督が腰痛めたのが原因だった気がするがもうとっくに治ってるよね。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:06:54 ID:L2OuLVgo0
>>917
聞いた話だが
あのノックやった04年の春と05年の春に桐光に二年連続負けたから
らしいよ。
縁起が悪いと言った感じかな!?
919名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:24:16 ID:K627hTl3O
05年春の頃は既にやってなかっただろ。
920闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/03(木) 17:59:20 ID:+j5CkdKoO
皆さんこんにちわ。
紅白戦の結果
@紅6−4白
A紅5−0白
921名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:05:29 ID:4TnszGIv0
>>920
お疲れー。今日は紅白戦やったんだ、メンバーはどんな感じだった?
わかる範囲でお願い!
922名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:15:52 ID:2sG8dO4X0
>>921
>>900
野球部OBとは思えない口ぶりですね。
923闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/03(木) 19:24:28 ID:+j5CkdKoO
紅=主力、白=下級生中心
白6=0000013
紅4=2400000
紅 清水−山尾
白 春山−石川
[本]塚本駿造スリーラン

紅5=4100000
白0=0000000
紅 中畑−石川・山尾
白 押田・高嶋−石川・金
924名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:30:41 ID:/c40Xai00
今日予定されていた練習試合は流れたんだ!
昨日の今日だからしょうがねえか。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:40:18 ID:HQ8DxQ+KO
一般入部チームで練習試合やろうよ!
by 国士舘
926名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:47:41 ID:2sG8dO4X0
>>923
おつです。
>>924
予定あったの??
927名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:47:42 ID:/c40Xai00
>>926,あったよ。それから、又聞きだけど29日と30日にも練習試合があったそうだ。
本家で書かないのは、いろいろ配慮があるからだろうと想像している。
1年生投手も登板し、3人のリレーで8回を0点で押さえたとか。打者も新顔が1人
先発起用され、3塁打を打ったとか。(これで、1年生20名中、9名が試合にでた
ことになる)。

928名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:50:42 ID:2sG8dO4X0
>>927
thanks。微妙な時期なんで細かい事は聞かないけどちゃんと試合しててくれればいいね。

929名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:57:04 ID:2VHiBmEM0
toin \(^o^)/ オワタ
930闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/04(金) 02:01:44 ID:y4iLI8J2O
塚本のホームランは説得力がある。彼の一発は観衆を虜にしてしまう
声が出るようになり、先輩の目を気にしていた春先とは別人になった。
どうやら、1年の加入が刺激となり、自身に自覚を促したようだ。
これからの塚本に目が離せない
931名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:25:56 ID:tJuM4mjg0
>>930 よかったな。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:34:24 ID:7D9/es8K0
今日も練習試合あるの?
観に行こうかな。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 05:40:20 ID:tJuM4mjg0
桐蔭学園は、いつまで土屋監督なの?
934闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/04(金) 08:30:12 ID:y4iLI8J2O
今日はあるのかないのかだけこっそり教えてくれw
935名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:38:10 ID:wuBncyaiO
なんでコッソリなの?
936名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 08:44:58 ID:AHHRL5MP0
>>915 90年代はそうだったじゃん
937闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/04(金) 11:57:30 ID:y4iLI8J2O
ハマスタの試合はぐだぐだしてやがるw
素直に桐蔭にいけばよかったw

両Pより中畑のがいいぜwww
938名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:20:02 ID:21656TxT0
司会者 ま、やっぱり、有名な話かもしれませんけど。
 桐蔭学園の二年の秋、大会終わってから監督の管理野球に一言物
    申しに行ったて言うのは、
大成  へへへ〜(苦笑い)
司会者 すごいですよね。高校野球の選手が
大成 そうですねー。
   あのー・・・・、ま、僕、個人的に言ったんではなくってですね、
   その当時、まぁ、僕らの同級生全員で、秋早々に負けたもので
   まぁ、この面子でそんなに早く負けるはずがないってのがあって
   で、まぁ、選手だけでミーティングやって、もう、それこそ野球
   やめて寮出るみたいな、
大成 主に・・・・、その練習試合なんですけども・・・まぁ、練習の仕方ももちろん
   だったんですけど、メインは練習試合が、どうしても弱いとことばっかりしか
   やれなかったものでやっぱり監督の付き合いとかそういうので〜、ねぇ、オー
   プン戦っていうのは組まれていくものなんで・・・で、毎年毎年同じチームとやる
   もので、それではやっぱり強くならないから
大成 どうしても桐蔭学院ってのはグラウンドがしっかりあるもんで、自分達が
   相手のほうへ行くんではなくて、相手のほうに来てもらうことのほうが多くって
   でも、自分達が行ってでも、やりたいって言いに行ったんですよ。
939闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/04(金) 19:46:59 ID:y4iLI8J2O
今日も紅白だった。
@紅0−1白
A紅6−1白

@白は清水・尾形・清水の継投。紅は解読不能w
最終回、紅はチャンスで井領だったがサードフライでEND。
白は勝利の瞬間大喜び、紅ベンチはお通夜会場にww

A紅は常本・石田・古田、白は高嶋・渡邉量。常本好投。
白は見たことないのばかりでエラーが目立つw紅の3番松永が凄ぇ!
元気が代打で左OVER2塁打。マジ打撃いい!スタメンで使えよw
940sage:2007/05/04(金) 23:16:02 ID:JS65UE9+0
>>916 シートノックの内容が変わったのは、最後のダイビングキャッチで怪我をした選手がいたからと
聞いている。栗原主将の代ではやっていた。夏の横高との準々決勝では現青学大の
副主将が横高ベンチに突っ込んでいくくらいの激しいダイビングを行っていたが、
次の代からはやらなくなった。
そのときそのときの選手の考え方でシートノックもかわってきたのではないか。
ただ、あの「見せるシートノック」は「魅せるシートノック」であり、気迫が観客にまで伝わってきた。
シートノック終了時の観客席からの拍手は県内一で、高校野球ステーションのダイジェスト版で視聴することもできた。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:31:48 ID:AWgEKYao0
>>939
乙。わかっていると思うが、試合内容はそのへんでストップがいいと思われる。
で、紅が主力だったの?あと1年はどんな感じ?空気を読んで教えて。
942闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/05(土) 01:34:11 ID:A0JtxcDxO
>>940
いろいろとあるみたいだなw
だが、あれは自軍の士気を奮い立たす特効薬にもなるから復活してほしい。
最近は蟻の巣コロリのように負けるから、試合前にあれで気合を入れてほしいんだがw

余談だが、日藤があれの鼻毛くらいのノックをやってたなwww

>>941
疲れたから暇なときに執筆してやるよw
943名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:05:56 ID:fY8iKeD20
桐蔭の受験偏重カリキュラム、実技科目軽視は有名であり、未履修問題が叫ばれると履修不足の代表校として名前が挙げられるほどだった。
掲示板などでも生徒や卒業生による告発が相次ぎ、神奈川で最も早く発覚するという見方が強かった。
ところが、県内の私立校が次々に発覚するにも関わらず、桐蔭が公表することはなかった。 問題が沈静化し、聖光学院や桐光学園がタイミングを狙ってか相次いで公表するが、履修不足の発覚にはいたらかった。
「未履修隠蔽を貫く桐蔭は、現在の学校体制を象徴する」とも言われており、批難が集中。
今後、未履修がいつ発覚してしまうのか、全国の注目が集まっていた。
12月22日、ついに校長の鵜川昇が履修不足を公表。
「家庭基礎」「保健」「情報C」の三教科にも及び、悪質な学校体制が浮き彫りとなった。
なお、複数の生徒が学校側に「未履修の報告を急いでやってほしい」との要望が匿名で出されたが、学校側は黙殺した。
生徒側も、校則の非常に厳しい桐蔭で「学校の運営方針にそむく行為」という理由で退学させられる可能性が極めて高かったため、匿名で出さざるを得なかったという事情がある。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:54:26 ID:Y8XdDPiZO
>>942
>してやるよw
そんなんなら書かなくて結構です。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:20:15 ID:jl5EV0Nq0
>>944みたいに気にしてないから早く執筆してくれよ。

946名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:32:57 ID:el9WX/aGO
>>945 たぶんコテ氏は「書かないで」と言っても書くと思うよ。
947闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/05(土) 19:08:35 ID:A0JtxcDxO
雨が90%じゃ明日は観戦できなぇじゃねえかw

紅は主力中心+控えの控えが2人ほど。
2試合目は大地・石川・荒谷くらいであとは上級生の控えや1年。

腹減ったからまた後でね。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:01:46 ID:dz4Ko7o9O
何が見せるノックだよ あんまり笑わすなよ!あんな猿芝居見て喜んでるのオマエラだけだぜ
他校の奴はみんな爆笑してたぜ!
ついでに北朝鮮みたいな足並み揃えて走るやつも復活させろ
ニチフジが真似?オマエラはニチフジに大きく負け越してるからって敵対しすんなよ
ここ十年でもサンパイ!
勝ったの一度じゃ無理ねえかーシネヨ
949名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:06:42 ID:vNCYA68iO
慶應と平学には強いがな。
950闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/05(土) 22:11:58 ID:A0JtxcDxO
>>941>>945
【出場した1年】
1、高島○・押田△・石田△
2、中村◎・石川良△・金△
3、なし
4、なし
5、後藤○
6、坂田◎
外、松永◎・中島△・景山△

◎夏スタメン有り
○夏ベンチ有り
△秋以降に期待
951名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:16:08 ID:el9WX/aGO
>>945 ね、言った通りでしょ。
952945:2007/05/05(土) 22:25:39 ID:jl5EV0Nq0
>>951
新たな粘着くん?そんなんどうでもいいし。

>>950
サンキュ。松永は最強が推してたけど本当に凄いんだね。
もう少し詳しくできない?空気を読む程度で。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:33:18 ID:rfpGuQbi0
本家が書かないから闘印が書くっつーよりは闘印が書くから本家が書かないという気がしてきたのは俺だけか

954名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:00:12 ID:+BGlllJD0
練習試合出場を含め、950を補足すると、
 1、船本
 4、田畑

5月中の練習試合は、例年、中間考査が下旬にあることから、今年で言えば14日の
日曜でひと区切りのはずだった。しかこれもお流れで、来月始めの土日まで多分な
いだろうね。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:05:06 ID:rfpGuQbi0
>948
ニチフシさんオメ
956名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:28:47 ID:vnXpDb51O
結構1年期待出来そうみたいだな。
再来年には横浜や相模と対等に戦えるようになって欲しいな。
ここ数年は歯が立たなくなったからなあ。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:38:46 ID:2CUNSGy40
空気の読めん場違いな変質者がまぎれこんどるのう。
猿芝居はおどれの人生そのものじゃろうが。
どうせ今話題の特待生扱いを要求してあっさりはねられた馬鹿か、一般入試で
一問も答えらず、白紙で出した腐れ外道じゃろう。
目障りでうっとうしいけん、とっととこの世から消えうせい。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:01:18 ID:rfpGuQbi0
ハンカチ王子がカウントゼロツーからリリーフしたようだが土屋さんも今もやってるのかな。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:06:34 ID:YXdOPlWq0
>>953
本家の異変ぶりは不気味だよな。
原因はわからんが、横浜本家の常連みたいになった悪寒。
敗戦後に荒れたのが原因のひとつかと。検閲になったし。
てかさぁ〜、闘印が2ちゃんじゃなくて本家に書けばいいんじゃね?
960名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:52:30 ID:XiZXNPy7O
>>959
確かに最近の本家はつまらない。
結局はあそこもG&Kの2大常連でもってるようなもんだからな。
まぁ このご時世だし、書き込みしづらいから自粛してるんだろうと思うけど。
という訳で裏家(?)のエースの闘印さんにしばらくは頑張ってもらいましょ。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:03:47 ID:g0188SbrO
闘印が、がんばるのはいいが 他校を舐めたような発言が たまにあるので やめてくれ!
一歩間違えると最強伝説に成りかねない
962闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 09:48:09 ID:VGLV7TqfO
>>954さん、ありがとです。
【1年】
1、高島○・押田△・石田△・船本△
2、中村◎・石川良△・金△
3、なし
4、田畑△
5、後藤○
6、坂田◎
外、松永◎・中島△・影山△

◎夏スタメン有り
○夏ベンチ有り
△秋以降に期待
963闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 09:59:17 ID:VGLV7TqfO
桐蔭ファンの皆さん、こんにちわ。
雨降りそだから執筆活動に専念するかなw今日は大座談会だ。
我輩が最強さんになる?そんなこと言ったら最強さんに失礼だぞ。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:25:01 ID:jH9FkOMk0
ベイダーさんのところでOwlsの投稿よんだけどさ、
結構まともなこと書いてるジャン。そんな横浜ヲタでもない感じだった。
桐蔭に対しても悪意のある書き方じゃなよ。だいたいあんな感想じゃないかぁ?
前に話題になったんで投稿を読み返してみた。
965闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 12:27:46 ID:VGLV7TqfO
>>964
あれは粘着の茶番だろ。
粘着いわく、Owlsの文体は致命的な特徴があるのでわかるんだとさw
966名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:51:44 ID:O2Ono52Q0
>>961
おれもそう思う

このスレならまだしも他スレでは少し自粛してくれ
頼むよ
967名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:10:43 ID:O2Ono52Q0
書き忘れたけど闘印さんの
有益な情報には感謝してるよ
968名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:00:11 ID:CnH9yzpm0
私は桐蔭のライバル高出身で何度か桐蔭と試合をしたが、あのシートノックは確かに脅威だった。
監督からは「見るな」ともいわれていたし。
いろいろと理由はあるようだが、試合を見に行ってもあれがないとさびしいので復活を願う。
969闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 17:05:40 ID:VGLV7TqfO
【打撃編・壱】
全体的に追い込まれると、打たされる打者が多い。淡泊な貧打は変わらず。
自分のポイントで打てたのは鶴岡・中畑・井領くらい。
中でも鶴岡が巧い。粘っこさはクセ者元木だわな。
井領はスイング速杉だがアッパーで顎が上がるのを監督が注意。大地もアッパー矯正中。
石井はだいぶ振れてきた。あとの3年は振るというより当て逃げ体質w
970名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:06:25 ID:CnH9yzpm0
968の続き
書き忘れたましたが、957の関西弁の方、貴殿も場違いですよ。
人様に喧嘩を売るような948の書き込みに対する憤りのお気持ちは十分にお察し
いたしますが、あの手の輩は黙殺するのが一番です。
以後、ご自重下さいます様お願い申し上げます。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:19:47 ID:FYFkoiXg0
川崎北にバカ試合さえしてなければ、慶応なんて相性いいしベスト8で桐蔭が沈めてた気がする。
それにしても神奈川スレでは夏の有力校に桐蔭の「と」の字もないな。
立花より下の評価をされてるくらいだし、マジ悔しくて仕方がない。
やはり公立に負けたイメージは計りしれないのだろうな。
ところで来週の常葉菊川戦は当然中止だよね。本当、高野連には腹が立つ!!
972名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:31:27 ID:Ut/R8HXa0
慶応に相性良いの?
973名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:44:47 ID:FYFkoiXg0
>>972
中林が2年時に秋・春・夏と3連勝
前チームも秋は5回コールド。春は3位決定戦で対戦し土屋のサヨナラホームランで勝利。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:21:43 ID:6ngy4UHB0
次ぎたてろよ
975闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 18:22:21 ID:VGLV7TqfO
慶應とベスト8でやってたら4−3あたりで勝つか負けてたぽい。
でも慶應とやるときだけはいい方向に進むから勝ってたかもな。
04夏の5回戦は、上田の起死回生のレーザービームに痺れた。
976闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/06(日) 19:00:33 ID:VGLV7TqfO
皆さん、本家が復活したよ。
GK砲は偉大すぎるな。
練試の結果見ても貧打だなw
とはいえ、負けた試合がない。
石合にも投げかったようだし、投手王国が築かれつつあるようだ。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:47:21 ID:3LpxlimX0
>>971
単純に1回の結果でこれだけ評価が変わるんだ。
俺は桐蔭ヲタじゃないけど、桐蔭に可能性が無い訳じゃないと思う。

自軍を責めるより川崎北を褒めるべきではないのか?

川崎北が桐蔭より上か下かは別として、公立離れした実力をつけていたことは紛れもない事実だろ。
978名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:24:47 ID:pFhlxhxO0
次ぎスレ立てよとしたけどダメだった。
誰か桐蔭ファンの人、代わりに頼むわ。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:45:01 ID:aAN8TWdPO
ところで夏はノーシード決定なんか?
980名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:47:33 ID:pFhlxhxO0
夏はノーシードです。
981闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/07(月) 18:13:43 ID:b9HVPnQoO
皆さんこんばんわ。
次のスレタイはこんな感じ?
【神ノック】桐蔭学園 part4【復活を!】

誰か立ててくださいよw
982名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:12:10 ID:wjopPw7s0
>>970
ご忠告多謝。私は関西在住ですが仕事柄、神奈川県の試合も桐蔭学園、東海大相模、
横浜を中心に各校のグラウンドや保土ヶ谷で観戦しております。
特に桐蔭学園のグラウンドでは驚くほど球界事情に精通した方々に様々な情報を頂く
こともあり、また、桐蔭学園が甲子園で披露したシートノックは関西でも拍手喝采
だったので桐蔭学園には非常に親近感を感じております。本スレッドから貴重な情報を
得ることもあるので、他人様にへたを売るような書き込みは黙殺させて頂き、一時の激情
にまかせた大人気ない書き込みについては以後自重致します。

983名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:21:02 ID:Qyhx+NOL0
>>981
テンプレは1のまんまでいいの?
984闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/07(月) 22:15:07 ID:b9HVPnQoO
>>983
1のでいいんじゃないかと思う。
立ててもらえるならよろしく頼むですm(_ _)m
985名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:34:14 ID:dLZGNTfS0
基本的な質問ですいません
他校を魅惑する(凌駕する)桐蔭式シートノックとは
どのようなものなのでしょうか。神奈川の人間ではない
かつ、当時を知らないので、よければ教えてください
986名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:07:12 ID:Qyhx+NOL0
【神ノック】桐蔭学園 part4【復活を!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178546740/

たててみました。
987闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/05/08(火) 01:36:29 ID:1zKPnNhyO
>>986 乙。

>>985
とにかく動きがキビキビしていて、見てる人間が気持ち良くなるノック。
見せ場は、バックホーム送球をして切り上げるとき。
送球をした選手は、全速力でホームベースにダッシュする。
すると、近いづいてくる選手に監督がトス。これに選手は必死でダイビングをする。
この光景にスタンドの視線は釘付け。理不尽なトスもあるが、スタンドは1番沸く。
ノック終了時は敵味方関係なしに拍手喝采が起きた伝説のノック。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:53:38 ID:XBev6GE60
埋めるか。
989名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:55:48 ID:XBev6GE60
1番ショート鈴木大地くん、3年生
990名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:57:02 ID:XBev6GE60
2番レフト、西村拓也くん、3年生
991名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:58:22 ID:XBev6GE60
3番、センター、井領雅貴くん、3年生
992名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:59:31 ID:XBev6GE60
4番ファースト、石井亮介くん、3年生
993名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:03:10 ID:XBev6GE60
5番ピッチャー、中畑瑛寛くん、3年生
994名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:04:47 ID:XBev6GE60
6番ライト、荒谷健人くん、2年生
995名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:07:19 ID:XBev6GE60
7番サード、鶴岡佑樹くん、2年生
996名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:08:28 ID:XBev6GE60
8番キャッチャー、石川涼介くん、2年生
997名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:09:29 ID:XBev6GE60
9番セカンド、篠塚宣政くん、3年生
998名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:10:44 ID:XBev6GE60
監督、土屋恵三郎監督
999名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:12:26 ID:XBev6GE60
責任教師、デーモン小暮閣下
本日の記録員は、やくみつるくんです
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:18:03 ID:im/J1wgLO
1000取ったら桐蔭へ無意味な謝罪電話
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。