【センバツへ】愛媛の高校野球34【Go!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:17:05 ID:yQrcoDWS
テンプレ↓
良く読むこと!
●プロ固定の真実
http://resistance333.web.fc2.com/7-0.htm

●2chの秘密工作員たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
(上記サイトより)
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
 何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
3名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:00:15 ID:pgtoRrar
3なら大野に嫁が戻ってくる。
4名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:03:31 ID:Pw50+z/k
4ならウェルネスが再来年に春夏連続甲子園
5名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:19:09 ID:2ROFkwy1
(スポーツ特化型)日本ウェルネス高校(通信制)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153361584/l50
6名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:06:41 ID:4IN/F/9u
http://youtube.com/watch?v=5qkcIy7bVLg
ストレートという魔球 阪神・藤川球児

拾い
7名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:48:55 ID:c8KcL/3x
21世紀は南宇和になった
8名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 14:38:29 ID://x+NaoT
8なら4は無効
9名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:09:53 ID:TFU8Jq0g
チンカス
10名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 20:43:25 ID:zHT2iZ9y
ウェルネスの処分は?
11名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:50:18 ID:7u2qrlMB
ウェルネスなにやったの?
12名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 16:38:51 ID:ywkFHPPV
ウェルネス?
関西でスポーツ二流、おまけにワケ有り人間が逝く所か
地元愛媛からウェルネスへ逝く人間はいないだろ

ウェルネスの売りは何? スポーツか? 犯罪か?
中学時代、素行不良のワケ有りボンクラが普通の高校へ逝けないから選ぶ所だろ。
結局それではスポーツでも一流になれない。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 20:52:05 ID:gI4yLE+d
ウェルネスは大三島に学校・伯方島に寮・大島に練習場があるね。恵まれた
環境がウェルネスの売りか?あと不良はこんな田舎には来ない。ストレス増
14名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:33:57 ID:YMBSnEG0
>>13
逆だろ。
不良だから都会にいることができないので、田舎へ行くんだろ。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:56:23 ID:+stE3/t6
今西宇高幸治君、早稲田大学合格オメ!

3年前の秋月君を見習って辞めないでね。
早稲田は1年からレギュラー捕る気で行かないとやれないよ。
イジメもあるみたいだが負けないでね。

西条の秋山君、徳永君、今西選びな。
早稲田に進学できるかも?保証はせんよ。
それなりの結果を残す必要があるからね。あと下駄履かしてくれるほどの学力要。
どうにもならやい馬鹿は無理よ。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:23:02 ID:TJ34iHJC
宇高は
タオル配れば 仲良くやれるさ
17名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 08:00:48 ID:8bvx1OMc
済美って携帯保持禁止のはずだと思うが、昨晩野球部員が携帯見ながら自転車乗っていたぞ。
携帯保持禁止の校則破って謹慎になって、夏の大会出場できなかった部員がいたが、野球部だけ特例扱いになったのかな。
携帯保持禁止にしたところで、最近の生徒はほとんど持っているのだから、校則変えた方がいいんじゃないの。
18.:2006/11/28(火) 16:05:07 ID:qZeLc216
ウェルネスは1年生大会棄権しました。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:05:05 ID:Q7j3X8kq
>>15 別に地元の西条に進んだとしてもOBの梶本みたいに慶大や早稲田ぐらい
は行けると思うが・・・ おそらく西条に進むだろうし。
20名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:06:46 ID:qZeLc216
ウェルネスと伯方高校のあの事件って何?愛媛スレで聞けば答えてくれると
21名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 23:24:57 ID:/YjynCyB
ttp://wasedasports.com/newcomer/061128.php

お知らせ

スポーツ科学部スポーツ推薦合格者が発表

27日、2007年度スポーツ科学部スポーツ推薦入学試験(スカウト入試)合格者が大学によって発表された。本年度の合格者は80人。

先日神宮大会準優勝に輝いた野球部には、愛媛・今治西高の大砲、宇高ら4人が合格。投手2人、野手2人と投打にバランスのとれたメンバーが揃う。
大学選手権3連覇を目指すラグビー部には、大分舞鶴高の榎本光祐ら5人がアカクロを目指してワセダの門を叩いた。
その他各部にも、最強ルーキーやダイヤの原石たちが勢ぞろい。来春にやってくる未来の早大生の活躍に期待だ。

合格者の詳細は、早稲田大学ホームページ→プレスリリースよりご覧になれます。

また、同試験合格者の実績・特集や、スポーツ自己推薦入学試験の合格者は、12月3日発行の『早稲田スポーツ 早明ラグビー号』にて掲載いたします。
各キャンパス及び、12月3日に国立霞ヶ丘競技場周辺にて配布いたします。都合により当HPには掲載いたしませんので、ご了承ください。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 01:28:37 ID:zdbozFAt
>>19
西条以外選択肢、西条掲示板お堀の鯉、改め、戒名、お堀のこけ、アボ−−んんw!
ね!!
23名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 03:44:37 ID:KJQNLnUl
>>22
文として 成り立ってるのか
24名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 05:44:19 ID:KZqpXXGM
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)

■1959年7月13日 朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg

■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)

■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。

それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」と叫んでいるのです。
25名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 01:29:20 ID:wStyPEfw
中村ぁ〜 ちょろちょろするな
中村ぁ〜 選手に声掛けるな
中村ぁ〜 ちょろちょろするな
中村ぁ〜 選手に声掛けるな

管理人中村ぁ〜
あほ中村ぁ〜
精神病院逝き中村ぁ〜

松商グランドへやって来るの
yame

同時書き込み
松キチ集会サイト
愛媛スレ
松商スレ
26名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 07:44:09 ID:U9vb3RVH
>>25
目障りだから、書き込みするなら松商スレだけにしろよ。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:38:02 ID:sayRunGX
結局、西条シニアの連中は、どこに行くことになったんでしょうか?
28名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 19:35:40 ID:8o81RmXY
>>25

野球を知らんド素人
29松商を選択するな:2006/12/02(土) 18:17:43 ID:SCNaEHfG
松山商業の悪しき伝統?いや違う、指導者が馬鹿なだけ。


最初のお話

2年生捕手白石(白石馬鹿監督の長男)
1年生捕手黒田(実力、センスは白石より上)
白石が近距離全力投球して黒田は剥離骨折。
これが松山商業の実態です。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。


二番目のお話

今年、奥江は寂しく松山商業を卒業します。
中学時代の彼を知る者にとって、高校時代の奥江は
悲しい限りです。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。


三番目のお話

今年、澤良木は済美を卒業します。
残念ながら夏、今西に敗れました。
しかし、何度か甲子園を経験することができました。
松山商業に進学した場合、途中退部も有り得ました。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。
30松商を選択するな:2006/12/02(土) 18:25:52 ID:SCNaEHfG
松山商業の悪しき伝統?いや違う、指導者が馬鹿なだけ。


最初のお話

2年生捕手白石(白石馬鹿監督の長男)
1年生捕手黒田(実力、センスは白石より上)
白石が近距離全力投球して黒田は剥離骨折。
これが松山商業の実態です。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。


二番目のお話

今年、奥江は寂しく松山商業を卒業します。
中学時代の彼を知る者にとって、高校時代の奥江は
悲しい限りです。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。


三番目のお話

今年、澤良木は済美を卒業します。
残念ながら夏、今西に敗れました。
しかし、何度か甲子園を経験することができました。
松山商業に進学した場合、途中退部も有り得ました。

中学生の皆さん、高校で野球部に入りたいなら
絶対に松山商業を選択してはいけません。絶対だ。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 18:56:03 ID:SpIL5AYk
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に 新田・帝京五・済美・松山聖陵・弓削商船・日本ウェルネス・弓削商船

32名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:03:20 ID:MWDrtrJk
>>31
弓削商船しつこい
33名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 20:05:37 ID:0IXY4A2p
弓削は土地がら、中国人多いからね
買い物とか ほとんど広島へ 出るし。
34名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 14:19:56 ID:q2Q6Cf1C
愛媛の外人部隊は日本ウェルネス・松山聖陵・帝京第五だけ!新田・済美は
今は地元民主体だから当てはまらない。弓削商船は広島の生徒も多いだろ?
35名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 16:24:48 ID:9XS/PScA
弓削商船が集めてるのは野球の選手じゃなくて商船の生徒やんか。
しかも商船の野球部員が目指してるのは甲子園じゃなくて、
坊ちゃんだとか言ってたらしいしな、正味問題なしだろ?

って、釣られたんか?

それにしてもお偉方には「第二の故郷」っちゅー概念は存在せんのかね。
議員なんかほとんど東京住みやし、滅多に帰らん郷土代表で国会出とんのに
サボってるヤシ多いんやろ?血税もろて、そっちを先に真剣に検討せーや。
国会改革もよーせんと、学校改革だの教育改革だの、これが本当の笑止千万。
ホンマモンの天の声が聞こえてくるぞw
36名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 20:58:35 ID:Zz9PdIJt
エエなー外人部隊が日の目を見ない愛媛って。
おもろい愛媛にもっと留学生来てーな!
37名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 06:55:29 ID:RN44lQ2A
三瓶は外人部隊?
38名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 07:59:18 ID:2l6r6DzU
三瓶は公立だろ
39名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 08:03:05 ID:0UJKRuR6
>>38
今はほとんど地元みたいだが、前監督の時は岡山から選手が来ていたな。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:07:17 ID:2l6r6DzU
外人部隊も悪いが公立で県外からの選手や異常な選手勧誘の方が問題だろ!
41公立のくせして:2006/12/05(火) 17:15:01 ID:wGnbLhG3
松商はセレクションやってるぞ
今は済美、新田に人気を取られ選手のセレクションは無理

今西は勧誘やってるぞ
但し、声が掛かるのは逸材と呼ばれるごく一部の選手

宇東は勧誘やってたぞ(過去形)
今はだれも来てくれない

三瓶は勧誘やってるぞ
なぜか岡山の外人部隊、おまけに芽が出ない
42名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 18:15:08 ID:0UJKRuR6
>>41
今西は今年のレギュラ−は7人が自宅通学圏外からの子だったな。となると、7人とも逸材だったのね。
なるほど、これなら甲子園行けるよな。
43公立のくせして:2006/12/05(火) 19:09:24 ID:wGnbLhG3
今西は松商1996の戦士、今井を獲得したかったそうだ。
だけど凄まじくアホだったため動けなかったそうだ。

公立で勧誘やってるの、松商、今西、宇東、三瓶以外どこかある?
さすがに西条は話題の秋山君がいるから今年は勧誘運動やるだろ。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:39:33 ID:W40moOuA
>>43
公立で甲子園狙える高校はどこもやってんじゃないの?
上記の4校以外に、川之江や西条とか。あと八幡浜も勧誘しているって聞いた。
45名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:32:56 ID:FygVc0rJ
規模の大小問わずなら県内64校全てやってますよ。
地元の中学生に声かけるくらいなら。
弓削商船と新居浜高専は別ね。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 23:09:28 ID:e45kNn0E
シニアで藤井の1年後輩が今井だったっけ
1995年の今西って4番藤井と3番を打っていたショート?以外は
名門校とは思えないレベルの打者が並んでいた記憶がある

藤井が故障せず、今井が5番を打っていれば選抜は優勝できたかもね
47名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:06:35 ID:4Efsh7wR
>>46
シニアではなく、ボ−イズの松山クラブだろ。
もし藤井が松商、今井が今西入っていたら、高校の時にあれだけの活躍ができたかどうかは疑問。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 08:12:45 ID:/7BQcZqg
秋山はウェルネス
49名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:43:09 ID:qLWvjGEP
>>47
藤井は今西、今井は松商で良かったと思う。
藤井が松商を選択した場合、彼の傲慢な性格では無理だ。
今井が今西を選択した場合、学校の空気に馴染まない。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 11:45:26 ID:9phdQFTP
藤井は宇和島東に行くべきだった
51名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:37:03 ID:m201gTfN
>>46

藤井が故障しなかったら普通に優勝してただろ。今井が居なくても。

>>47

藤井と今井って同じクラブだったの?
それはそれで想像するだけでトンデモチームだったような。
いい意味でも悪い意味でもw

>>49

両者とも退部、退学パターンだよな。
特に藤井はまず間違いない。

>>50

ある意味面白いifだよな。
上甲さんと衝突しかねない気もするが松商行くよりまだ上手くやっていけそうな気も。
藤井・宮出・鎌田・そして岩村弟
かな〜りワクワクするようなチームになったかも。
というか、この年代って今思うとかなりの逸材揃いだったんだな。
名前はド忘れしたけど丹原にも好投手がいたし。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:41:09 ID:m201gTfN
>>49

たしか藤井ってセンバツ前に召集された全日本チームで
監督努めた横浜の渡辺さんに「態度が悪い」と一喝されたらしい(どっかの雑誌で本人が語ってた)。
普通、他校の生徒なんだから多少気を使うはずなんだが、
それを差し引いても目に余った態度とってたんだろうな。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:43:24 ID:4Efsh7wR
>>51
エ−スは永井だったかな。夏の県予選決勝まで進んで松商に1-3の惜敗。
丹原卒業後はノンプロのNTT四国に進んだはず。今は辞めて地元の農協関係?に勤めていたと思うが。
54名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:45:57 ID:9phdQFTP
宇和島に行っとけば肘壊す事もなかったよ
2つ上には平井、同学年には鎌田・宮出もいたしね
丹原は永井
55名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:47:05 ID:m201gTfN
>>53

そうそう永井って投手だった。スライダーが武器だったっけ?
たしか準決勝で宇和島東に競り勝ったんだよな。
決勝の滑り出しも快調だった(らしい)けど。
教えてくれてサンクス。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 12:49:28 ID:m201gTfN
>>54

>2つ上には平井、同学年には鎌田・宮出

この頃の宇東って何気にスゴいよな・・・

>丹原は永井

サンクス
57名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:03:55 ID:4Efsh7wR
新田の加嶋君は亜大進学、頑張れ。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:04:23 ID:y7PyhaGx
94年:藤井−橋本のバッテリー、宮出が打って松瀬が走る
95年:藤井、鎌田のWエース、打撃に専念の宮出、核弾頭岩村

ヤバイ、甲子園4回出て3本は旗持って帰れそう
59名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:26:26 ID:m201gTfN
>>54

>宇和島に行っとけば肘壊す事もなかったよ

それはどうかな?って気もスル。
元々フォームに問題があったからね。
現にセンバツ直前(肘ぶっ壊す前)に指摘してた雑誌もあったし。
指導者が矯正。。。ってこともあるだろうけど上甲さんはあまりフォームをいじらない人だかし、
下手にいじってだめになることもあるしね(特にあのカーブはフォームを変えたら投げにくいだろう)。

それと、藤井の自己管理がどうだったの?って疑念も残る。
たしか2年のときにサッカーやってて足を痛め(捻挫?骨折?)、それが原因で2年夏はパッとしなかったって話もあるくらいだし。

>>58

想像しただけでワクワクするよな。

>甲子園4回出て3本は旗持って帰れそう

出場はガチだけど残念ながら旗は無理。
何故ならもれなく監督の迷采配が付いてくるから。
(ただし、そういうところも嫌いじゃない)

60名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:26:54 ID:hJKEmFEB
野球に疎いのですが、藤井って流行の「メジャー行き」はありえるのですか?
岩村に続けばうれしい。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:11:43 ID:b1QtJUe5
はてさて、地元愛媛でウェルネスにいく香具師は、果たしているのか?

て言うか、ここ実績どうなの?野球以外は活躍できてるの?
62名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:17:30 ID:tCGb6Z1o
ウェルネスこそ華のない愛媛の希望の星!
63名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:31:15 ID:bU3+q8l7
ウェルネスに行って棄権で試合できないなら弱小校に行った方がまだいいと思うが。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:41:39 ID:t9VkseKR
地元民でウェルネスと帝京第五だとどっちに行く?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:43:30 ID:HFbvwPni
帝京第五ってあの帝京と関係あんの?
66名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 19:51:05 ID:bU3+q8l7
間違いなく帝京第五だと思われる。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:27:54 ID:iRbjUems
帝京の関係です!他に帝京第三、帝京第五、
帝京八王子、帝京安積、帝京長岡、帝京可児、などたくさん。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 22:58:08 ID:f83Drfhv
ウェルネスか?
華々しく済美みたいに花火上げてくれ!じゃないと廃れるよ!
愛媛は田舎ですが一応地元愛媛だけでも甲子園でそれなりの結果を残す高校はあるからね。
外人部隊の二流、三流だけ集めても駄目・・・と言ってみた。

意見のある方どうぞ勝手に。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:01:15 ID:z0BR4tvp
>>59
いちいちウゼェよオマエ
70名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 08:05:41 ID:evEnxTHj
ウェルネスは不祥事で退学者続出!!!
71名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:33:01 ID:sFMK/Dgg
地元愛媛でウェルネスへ逝った人いるの?その本人の率直な意見を聞きたい。
ネットの書込みの評判悪杉。

ウェルネス = 関西落ちこぼれのゴミ捨て場
・中学生時代わけあり
・スポーツも決して一流でない

実際どうよ、当たってんのか?
72名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 12:53:13 ID:yj/f9+1y
夕方のテレビ愛媛のニュースで秋山の特集あるみたいだぞ
73名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 14:02:40 ID:XxYqOdgY
せっかく話題の少ない中細々と話が続いていたのに
>>61からの反ウェルネスのおかげで台無しだ
一人でID変えながらようやるわ

74名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:30:32 ID:xqwLaEC4
平成7年夏は全国1のハイレベルな県予選と雑誌
などに載ってたが松山商は旭川に1回戦負け
宇和島は他にも小田・内田といい選手がいたし
藤井がいれば春夏連覇もできたのにな
75名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:52:42 ID:evEnxTHj
ウェルネス=関西落ちこぼれ集団
・中学時代は頭が悪く公立しか選択肢がなかった
・野球も関西・府県内強豪校からの誘いがなく地方に飛ばされた
・地方の野球留学校からの誘いもなくウェルネスになんとか拾われた

こんな感じか?
76名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:57:26 ID:6TrmgA2i
95年の旭川実はここ10数年の北北海道代表の中ではかなり強いチーム。
まあ95松山商と同レベルの戦力の愛媛県以外の代表と当たったら初戦負けしてた可能性大だと思う。
あの時の松山商も、翌年ほどではないにせよ、中の上程度の力はあった。

愛媛の対北海道の相性の悪さは異常。
05済美対旭川工(旭川北だっけ?)みたいに、完全な力の差がない限りまず勝てない。
77名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:48:19 ID:h87FKh2S
>>72
みた。でかいw
78名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:53:32 ID:sLMjBMgX
>>72
愛媛県高校野球界期待の星だから、県外流出だけは避けてもらいたい。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:37:26 ID:zSm/6PEM
馬淵が秋山君に接触中
80名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 19:40:23 ID:evEnxTHj
明徳いけば1年春のチャレンジマッチから登板できるかもね。鶴川みたいに
81名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:39:19 ID:HixNO1Sq
秋山君鈍臭そうな巨漢だなあ。
投球フォームとか固まってないのは当然だけど、タイプとしては松坂じゃなくて野茂か。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:40:44 ID:4H/qyikp
>>81
そうなんだ?
わかりやすい。
83名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 01:48:02 ID:U9P0Dzt0
>>72
一年、二年後後にははっきりするかな、順調に伸びるかポシャルカ神のみに知る。
どこ行っても応援しましょう。愛媛のために。
84究極の選択:2006/12/08(金) 09:43:29 ID:3UloZNsW
質問
 ウェルネスか松山商業で野球やるならどっちへ進む。

回答
 どちらも嫌、あえて言うならどちらにも行かず、板前修業やる。
85名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 09:59:11 ID:zCrgfh5L
馬渕愛媛出身なんだから空気嫁
86名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:14:40 ID:g8frIb7j
>>84
究極の選択でもなんでもないよオッサン
しかも面白くないし。

松商に決まってるだろうが。
でもたぶんついていけなくて退部してウェルネスだな。
87名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:25:33 ID:gLeALMFW
>>86

練習量ではなく陰湿な人間関係についていけないのが低迷の原因。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:05:27 ID:pQTD13bJ
>>86
いつまでも過去の栄光だけで生きていける幸せな人、ずーーと奇跡のバックホームの録画だけでお腹十分な人。
松商の現実を知る頃はきっと、棺おけに片足突っ込んでる。
もしかしたら、こと人が生きている間に再び甲子園ないか??????????
89名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:18:30 ID:a/0k/Sp4
話題の秋山なら、一年からベンチ入り確定じゃね?
弱いとこならレギュラーも有るか?
90名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:22:18 ID:FfglYNOV
ウェルネスに入れば1年春からエースだぞ!
91名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:42:24 ID:TBPtGqD3
四国って可愛い女の割合高くね?松山の銀天街・高知の帯屋町と歩いたんだけど、意外にいた。松山は綺麗で高知は可愛いって印象。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:07:51 ID:AcR/3OaK
逸材逸材って騒ぎ杉、本人がつらい、中学時代お化けでもわかんねーぞ!
少しでも野球知ってるならどこ行っても腐らせず愛媛の英雄を応援しよう。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 00:08:39 ID:tsC56PTF
愛媛の英雄(爆笑)
94名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 15:51:44 ID:ooH9y4p4
なれる
今ウェルネスにピッチャーおらんけんね
95アンチ松商:2006/12/10(日) 17:51:53 ID:qgGftMSO
松山商業が、二度と甲子園に出場しませんように 

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
96名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:52:20 ID:jx2br/Ok
ウエルネスが甲子園に出場しますように

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

97名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 00:54:02 ID:W53IG393
嘘つき愛媛人が二度と甲子園に来ませんように

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
98名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:01:25 ID:rGF3plfk
>>91高知の可愛い子はみんなやりまくりだよ
99名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:20:27 ID:Bwoz+ZaR
定期的あげ
100名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:08:30 ID:bDXOde2E
ところで、済美って何でこんなにヘボくなったんだ?

・創部以来、史上最速で甲子園制覇。
・甲子園9連勝。
・有名なJK監督の指導を受けられる。
・西日本の強豪校を中心に練習試合が出来る。
・ドラフトに指名された選手が3人もいる(うち1人拒否)。
・野球専用球場(済美球場)、クラブハウス充実。

こんなに選手が集まる条件が整っているのに、なぜダメになったんだ?
2年前は駒苫のようになると思ったんだが。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:35:25 ID:UN/7T3Zf
ヒント:マツパイア
102名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:01:44 ID:J7EqbXgx
>>101
甲子園に直接関係する大会で済美と松商が対戦したことはないから、マツパイアは関係なし。
それに今の審判長の息子は済美野球部のコ−チだぜ。そんなことしていたら、審判長が激怒するだろうが。
103名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:20:11 ID:J7EqbXgx
報知高校野球2007年1月号にウェルネスの記事があった。
もっともらしいこと書いていたな。
104名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:21:51 ID:1G7B9Wms
>>103 クワスク教えてくだはい
105名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:19:13 ID:WNNbHEoX
>>100
選手の素材は落ちてないのになぁ
上甲の指導力低下しか考えられないような
甲斐切とか広島じゃ中田並みに有名だったはずだけど
106名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:21:50 ID:cBYY+3pE
案外監督変えたら復活するかもしれない。2004年の快挙が悪い方に影響してるのかも。
どういう選手構成のチームでも、2004年のチームのように育てようとしてしまう、とか。
本当はスラッガーは簡単には育たないんだけど。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 14:40:02 ID:7y1n2sMn
一応そこそこの成績は上げてるんだけど、最初のインパクトが強すぎるからね。

で、ここ数年の戦いぶり見てると打者よりむしろ投手力がショボすぎるって気がする。
優勝した時だって福井に頼りきりだったろ。で、福井3年次のグダグダっぷりに比例して下降。
後を受けた沢良木は投手として福井には及ばなかったし。
元々投手ってそうおいそれとは育たない。
加えて監督は打者に比べて投手を育てた実績はイマイチなんだよね。

>案外監督を変えたら

そんなに先の話でもないような。
でも、監督変わったら今のようには選手が集まらなくなってしまうんじゃない?
108名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 15:14:53 ID:OoC4dgxh
今治西、西条、川之江、松山商あたりのスカウト(ちと大げさだが)が
昔からずっと近場の選手をとりこもうとするし、選手そのものも親元を
離れる連中はいるにはいるが、あまりいない。

絶対的な影響力でもって県内の選手をカリスマ性でひっぱってこれるほど
甘くはない。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 18:39:10 ID:OoC4dgxh
岩村選手は井口選手の契約内容が参考にされてるらしい。
テレビ見てると、本人のやる気はあって、決まりそうな雰囲気だな。
ブリを食べて育ったらしいので、魚は大事だな。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:18:16 ID:Pb33Zfhu
済美が弱くなったんではない。他校が力をつけたんじゃないのか?愛媛には絶対的王者の横綱がいない。戦国愛媛では珍しい事ではない。

大関クラスが横一線に集約してる感じだ。
111名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:00:28 ID:QKDfzzHF
愛媛で絶対的な横綱やった高校は松山商業のみ。

いつものパターンで大関が3つぐらいかな。
ベスト4,8ぐらいなら出場校の籤運よければチャンスは毎年あるよ。
優勝旗持って帰るには選手の分散やってると無理ですな。

今、話題の中学生は西条、川之江、松山にいるが一箇所に集まる気配なし。
当分戦国時代が続くね。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:24:26 ID:OoC4dgxh
東予全体から集めるなんてことは言わないが、
せめて西条から川之江の範囲くらいは、1チームにいい選手が集まってほしい。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 05:15:13 ID:kuvE18wg
今西も熊代がいなければ夏の甲子園も来年の選抜も出られなかった可能性が大。
熊代は中学時代から飛びぬけた選手で、彼をスカウトした高校が甲子園に出られる
だろうと言われていた。
選手の育成よりもスカウト力の差で近年の成績に差がついているような気がして
ならない。西条の某有名選手の進学先云々で今後数年の愛媛の勢力図が
変わるかもな。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 08:10:34 ID:CO3p/Ues
>>113
熊はエ−スで4番と完全な大黒柱だな。確かに熊がいなければ甲子園は無いチ−ム。
熊抜きで戦った時の勝率はどのくらいだろうか?
115名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:41:40 ID:O23feCyZ
熊代抜きでも、結講、勝率は高い。新チームになってから練習試合、公式戦で3〜4敗しかしていないと思う。
116名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:28:53 ID:YG4TaCVl
新チームの公式戦では高知に負けただけやない?
南予は完全に一つの高校にまとめないと無理そうだね。どこのチームがいいとみんなは思う?宇和島東、宇和、吉田、大洲、八幡浜。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:29:36 ID:YG4TaCVl
練習試合も含めてやったね…
ごめん
118名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 11:51:54 ID:surE4Z0u
>>116

この地域は小中レベルではまだ野球(ソフト含む)に熱心だからもったいないといえばもったいないよね。
でも、南予っ〜ても結構広いというか、交通の便が激悪だから一つに集中させるのは無理じゃね?

強いていうなら大洲〜宇和(西予)エリアで1高
吉田以南でもう1高が限度じゃね?

で、実績から考えると前者は八幡浜、後者は宇和島東ってのが妥当かも。
宇和、吉田も最近はがんばってるみたいだけどね。


119名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:09:54 ID:CO3p/Ues
>>115
そうなんだ、結構いいじゃん。
でも、どこの高校もそうなのだが、練習試合となると1試合目はレギュラ−、2試合目は控え中心での試合となるよね。
相手がレギュラ−中心の時に熊抜きで戦った時はどうだろうか?
120名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:13:33 ID:vQ2SfCyJ
県民の立場なら分散反対だけど、本人の立場からすると控えに回るよりエースで目立てたほうが将来のためにもいいにきまってるね。
121名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:22:15 ID:YG4TaCVl
>>118 やっぱ集中さすの難しいよね…
5〜6年位前までは宇和島東に集まってたからもう一度南予にも輝きを取り戻してもらいたいね。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:52:27 ID:CO3p/Ues
>>121
今西元監督の宇佐美氏を南予の学校で監督させてみたら。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:31:40 ID:kSjwn/Lx
南予って有名ないい監督おるんか?だれがおる?
124名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:29:33 ID:WzOLN5YB
南予かぁそうだなぁヒゲなんかいんじゃねぇか?知識はすごいと聞いたが…あとちょっと変わってるとも。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:30:54 ID:WzOLN5YB
ヒゲ!?あー帝京のかあ
126名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:51:28 ID:kSjwn/Lx
川之石にヤクルト藤井と今治西時代バッテリーを組んでたキャッチがいるらしいね
127名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 23:45:11 ID:GgSOvExB
>>113
新田の高田も熊代の次くらいに評価されていたが
高田は野手。いい野手が一人くらいいても勝てないわな。
済美の渡部は元々、熊代よりも2ランクくらい落ちる投手だという評価だったし。
たしかにスカウト力の勝負かも。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:41:54 ID:Y9mJ3Rdk
今北の越智は四国デビューは熊代より早かったのに
今じゃ忘却の彼方って感じだな
帝京の塩見も1年2年と速球派左腕とか呼ばれてたけど結果はイマイチで
最終学年にその才能を開花させたように、春〜夏にかけて活躍してほしい

ていうか現在の愛媛で好投手と呼べるのは、もしかして熊代と白川だけか?
それにしても図抜けた投手が出てこないね近年・・・(これから怪物が出てくる予定だけど)
阿部・鎌倉以降は森のストレートや福井のスライダー(&劇場)くらいしかおおっと思ったこと無い。
あと誰かいたっけなぁ。
甲子園での失点も最近やけに多い気がする。
なぜか打撃は毎年全国上位レベルだから助かってるけど。
129松商命:2006/12/15(金) 01:55:58 ID:sT8dWsyJ
だから、こういう時こそ松山商業よ。
来年夏みとれ、天下取るぞ・・・・・・・・・!
まじで!
130名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 01:57:02 ID:U2Cwq9eN
古豪ヲタ登場(笑)
131名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 06:13:08 ID:bXGaOD6C
打撃が上位なのは別になぜかではないと思う。
済美は違うカラーだけど、それ以外のチームは比較的球をよく見てる。
高校生レベルなら一部の怪物投手以外は、それをされると苦しくなる。
夏の甲子園の文星芸大付戦がいい例。
132松商命:2006/12/15(金) 09:24:03 ID:BSM8Q3+l
対戦相手に松山商業と聞けば、皆、しょんべんチビル。
来年夏、松山商業と聞けば、皆、ビビッテ糞漏らす。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:03:39 ID:ap44YOiP
えひめ
134名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 10:21:31 ID:7Ot9LwHc
こら、松山商業

トラと馬にまたがってやって来てやったぞ、

思い出したか、拓大紅陵様だ
135松商命:2006/12/15(金) 12:30:02 ID:BSM8Q3+l
奇跡のバックホーム、皆、ビビッテ糞漏らす。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:33:12 ID:xs9Ar5x6
末少オナヌースレでやってくれよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:33:19 ID:VYrMm7jh
あれはびびった

















うんこっこ☆
138名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:34:34 ID:nUaOkd/v
とうとう隔離スレから馬鹿どもが這い出てきやがったか・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:14:36 ID:W3gI9N+C
田舎の愛媛のみなさんおはようございます
140名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 17:40:20 ID:59ym2Pr3
四国地区の21世紀枠候補は高松一(香川)だとよ。南宇和残念。
141名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:17:45 ID:tg2e3wNl
選抜で千葉の強さに驚愕するがよい
142名無しさん実況は実況版で:2006/12/16(土) 08:24:58 ID:xV4ydzoQ
数年前までは八幡浜高校圏内の伊方あたりの
小さい頃から足腰鍛えられてるいい選手が
下宿して宇和島東に通ってくれてたんだよね。

今や市内の吉田高校圏からも野球のためには通ってくれない。

143名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:46:12 ID:FqQav90v
『松』『海老だが、』


144名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 09:58:49 ID:V91AGrnO
>57
新田の加嶋君は逸材だね。大学で順調に育って欲しい。
145名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:39:25 ID:mCmc+blN
>>142
オリックスの水口(松商出)は確か伊方出身のはず。
>>144
亜大は東都の中では一番練習の厳しい大学だが、怪我だけには注意して頑張ってもらいたい。
大学では捕手より内野手の方がいいと思うけどな。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 10:42:43 ID:Ed5tjVQ/
水口は保内町だよ










うんこっこ☆
147名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 14:21:25 ID:mCmc+blN
>>146
訂正スマソ。

元阪神の松下(三瓶出)が伊方だったな。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:49:31 ID:NuLAS4qq
保内町というと昭和58年の夏、まさに突然変異で県大会決勝まで
勝ちあがった川之石高校があるね。
決勝が川之江との対戦になって、実況のアナが川之江と川之石を
何度か言い間違えていたような。
川之石が目立ったのはこの年だけで、以後ベスト8にも入れず。
149名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 22:57:01 ID:68umgSM+
保内といえば八幡浜が04年選抜に出場したとき保内出身の菊池っていう163cmの打者がいたな。小柄ながらなかなかの好打者だった。今も野球してるのかな?
確か兄は一つ上で21世紀枠の補欠校に選ばれてた気がする…
150松商命:2006/12/17(日) 01:02:48 ID:bFNMlwRy
愛媛の高校野球、それは松山商業!後にも、先にも松山商業!

しびれるぜ

相手高校の選手はビビッて失禁、うわぁぁ−臭すぎる
151名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 21:15:49 ID:PKSzzS3b
西条の掲示板、なぜか松山商業の話題で盛り上がっている。あと、今治西を意識しすぎ。
来年西条高校に入部してくれるだろう西条シニア軍団、みんなまとめてよその高校へ行ったら
あの板荒れるぞ。失笑!!
152名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 22:39:46 ID:dmKZoLez
今見てきたけど松商のマの字も書かれてないけど・・・
今西の話もないし。
153名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:13:55 ID:oyIGV2+t
お掘のほうですよ。
もうちっと交通の便がよけりゃ川之江、西条、今西を一まとめにできるだろうに勿体ない↓↓
154名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 03:11:28 ID:2qvoMEc5
今西の5番は福岡じゃなくて5割打者尼田にしてはどうなのか?
1番浜元2番福岡3番笠原4番熊代5番尼田6番潮てな感じ。
155名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 08:10:57 ID:2AhN8/S5
帯に短し襷に流し
どちらも似たり寄ったり
156名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 09:25:59 ID:y8hVeR9L
今北の西原の進路は?
157名無しさん@実況は実況板で :2006/12/19(火) 21:27:02 ID:mjQS3Z/Y

四国最強=明徳義塾=外人部隊

外人がいなければ勝てない四国=愛媛筆頭に外人依存症の四国
158名無しさん@実況は実況板で :2006/12/19(火) 21:52:31 ID:mjQS3Z/Y

四国4県の面積≒岩手県の面積

四国4県の人口400万≒静岡県の人口<千葉県の人口550万

どう見ても1県で十分な規模だwww
159名無しさん@実況は実況板で :2006/12/20(水) 09:48:47 ID:Ef8Pdb2a

外人依存度全国1位80名以上の愛媛は大阪支部大会!

大阪人に場所を提供するだけの愛媛!
160名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 09:52:23 ID:wIlyRiu/
でもそのほとんどが日本ウェルネス・松山聖陵・帝京第五に集中してるね。
済美や新田は県外人が少ない。結局は地元民のレベルが高いから安心できる
161名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 09:58:46 ID:qOJaACft
>>159
その内甲子園いけるのは数えるほどだけどな(今年はゼロ)
来年の選抜は控えに静岡の子が一人いるだけだしね
愛媛に来て活躍できた大阪人は済美の西田くらいしかいない
その西田も三年のときは愛媛県民にレギュラー奪われてるし
162名無しさん@実況は実況板で :2006/12/20(水) 10:00:21 ID:Ef8Pdb2a

5連続敬遠発祥の地=愛媛!
163名無しさん@実況は実況板で :2006/12/20(水) 10:05:46 ID:Ef8Pdb2a

>慌て、勘違い、自信過剰、はっきり言って田舎  愛媛


5連続の監督、2ちゃんの愛媛人・・・納得!
164名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 13:13:08 ID:azvQhKNG
>>163
なんでカタコトの日本語なん?
あんた真性外人?
165名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 14:04:30 ID:yfDVguaZ
卍サイトで紹介されてる新田の山下ってどうなん?
166名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 18:58:33 ID:6fvHiX0x
>>161
その西田は法大野球部退部したの?
167名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:56:11 ID:6oXzLf9T
釣りにマジレスかっこわるいがあえて言う
>>162
それって当時星稜の松井がくらったやつか?
それならそれは高知だヴォケ

まぁ日本語も理解できないチョンなんだろうがなwwwwwwwww
168名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:18:29 ID:zPq887Nt
>>167
>>162は明徳の馬淵監督が愛媛の三瓶出身だということを言いたいんだろう。
>>163は根も葉もないただの中傷だが、馬淵は確かに明徳のみならず、
愛媛のイメージを大幅に落としやがった張本人ではあるな。

169名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 15:16:45 ID:EbuORyPv
東京 対 愛媛 春対戦成績
1924大13 第1回 1回戦 早稲田実 3−2 松山商
1968昭43 第40回 1回戦 今治西 3−1 日大三

東京 対 愛媛 夏対戦成績
1920大9 第6回 準決勝 慶応普通部 4x−3 松山商 延長16回
1932昭7 第18回 準々決勝 松山商 8−0 早稲田実
1953昭28 第35回 準決勝 松山商 2−0 明治
1962昭37 第44回 準々決勝 西条 6−4 日大三
1973昭48 第55回 1回戦 今治西 7−1 日大一
1977昭52 第59回 準々決勝 今治西 11−1 早稲田実
1981昭56 第63回 2回戦 今治西 3−2 国学院久我山
1996平8 第78回 2回戦 松山商 6−5 東海大菅生

東京が愛媛に勝ったのはいずれも大正時代で年齢制限のない時。
愛媛は東京をレイプしている常習犯です(笑)
東京って何時になったら愛媛に勝てるのでしょうか?(笑)
170名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:59:24 ID:gYwWUPMY
西田がいなかったら04春の選抜優勝はなかった。渡部が余計な事を(怒)
171名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 23:53:13 ID:x/qijvRw
>>170
西田がいなかったら04春の選抜優勝はなかった。
とは言い切れないが、渡部がいなかったら間違いなく
05年の甲子園出場は無かった。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 00:32:01 ID:u+tSX6cF
宇高(今治西)→早稲田大
沢良木(済美)→日本文理大
加嶋(新田)→亜細亜大
塩見(帝京五)→八戸大
越智(新居浜東)→法政大
大井(新居浜東)→立正大
兵頭(松山商業)→常石鉄工

色んなとこから掻き集めてみた
他有力選手の情報も知ってる人いたら教えて

長谷川(済美)→?
赤宗(今治北)→?
石崎(川之江)→?
加地(西条)→?
堰川(西条)→?
吉田(三瓶)→?
173名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 02:58:08 ID:sDNVA/It
>>172
すげー。GJ
174名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:13:05 ID:ow7NXC+8
>>172
沢良木が日文とは以外だな。てっきり東六や東都、関西の大学だと思ったが。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 08:35:06 ID:KgkKF0H0
いがいに八戸あたりで塩見が伸びて3年後くらいにドラフトの目玉になってたりするんだよな
沢良木も文理あたりで1年からレギュラー確約してくれてるならグッドな選択だろうな
176名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 09:06:25 ID:9foD40/l
沢良木の早稲田説浮上
愛媛審判団の中では早稲田だと言われているらしい。済美の元コーチの親は愛媛審判長。審判長の話しでは早稲田らしいが真相はいかに…
177名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 12:38:02 ID:89FWY5wK
残念ながら?>>176ではない
178名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 13:08:47 ID:FGVkENml
>>175

塩見は大化けする可能性秘めてるな。俺もひそかに期待している。
沢良木はとにかく打者専念。
179名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:26:34 ID:ow7NXC+8
>>176
N氏、済美のコ−チ辞めたのって本当?
180名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 15:53:05 ID:/Fe5dbkj
分かんない…
辞めるか辞めないかはっきりしないのよ
181名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 16:04:20 ID:IFqqL1HG
愛媛の高校に、高知出身で野球やってる人っていませんか?
182名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 18:49:57 ID:ow7NXC+8
>>172
兵頭はノンプロで再び硬式にチャレンジか。
軟式でMAX139キロ投げるのなら、硬式でもエ−スになれただろうに。
183名無しさん実況は実況版で:2006/12/22(金) 18:54:12 ID:/7RIIP4e
高知県の西土佐村の人は入院するのに宇和島市に来るし
高校も宇和島市に来る人多いよ。
今年の野球部にいるかどうか知らないけどね。
184名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:25:44 ID:Kt5Sdb3e
32代表校はここだ!!

【北海道】旭川南
【東北】仙台育英 聖光学院
【関東】千葉経大付 佐野日大 日大藤沢 桐生一
【東京】帝京 桜美林
【東海】常葉菊川 中京
【北信越】日本文理 創造学園大付
【近畿】報徳学園 大阪桐蔭 北大津 市川 北陽 智弁和歌山
【中国】広陵 関西 宇部商
【四国】高知 今治西
【九州】熊本工 大牟田 小城 鹿児島商
【神宮枠】室戸
【希望枠】大垣日大
【21世紀枠】都留 華陵
185名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 20:53:18 ID:lizsvRDS
俺なら、
{北海道}旭川南
{東北}仙台育英・聖光学院
{関東}千葉経大付・佐野日大・日大藤沢・桐生第一
{東京}帝京・桜美林
{東海}常葉菊川・中京
{北信越}日本文理・星陵
{近畿}報徳学園・大阪桐蔭・北大津・市川・北陽・近江
{中国}広陵・関西
{四国}高知・今治西・徳島商
{九州}熊本工・大牟田・小城・鹿児島商
{神宮枠}室戸
{希望枠}大垣日大
{21世紀枠}都留・高松一
186名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 01:32:44 ID:9xVLVyzp
>>185
脳内センバツ
187名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 02:26:18 ID:zau8K7+n
義足野郎でも出来るスポーツ、それが野球。
しかも愛媛県(今治西)
レベルの高い愛媛から障害児が甲子園へ
いい笑いモンですよ
愛媛=障害者でも勝ち抜ける地区
ってね
188名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 06:14:49 ID:j60jaK6r
>>187
おまいはメジャーリーグで通算87勝を挙げた隻腕のサウスポー
ジム・アボットを知らんのか?
生まれつき右腕が無かった彼でも、努力してメジャーリーグで
活躍したピッチャーがおるんやぞ。
ジム・アボット、知らんのやったらググッて調べてみろ。
障害者=野球のレベルが低いなんて軽々しく言うんじゃない。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 08:49:29 ID:FowHYQWU
スピンカッター、まだ生きていたんだね
190名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:16:25 ID:pvnAOjbV
障害者じゃなくてハンデだろ!
191名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:27:02 ID:ysTdT2C+
常石鉄工って強いの?
192名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:40:05 ID:2SKfa51e
愛媛外人部隊日本一がばれて千葉より弱いのが
ばれて反論できない愛媛人。
でも地元人で勝てないから助っ人呼んだんだから
甲子園で勝てばいいんじゃない。
でも、甲子園でも勝てないのはなぜ?
悲惨すぎマジで あまり恥をさらすなよ
四国の恥じゃ
193名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:41:19 ID:pvnAOjbV
千葉勢も日本ウェルネスには勝てんよ
194名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:47:19 ID:2SKfa51e
よかったな外人部隊日本一になれて
でもこれで愛媛のイメージ悪くなったな
愛媛代表じゃなくて関西部隊(愛媛)代表のが
正解だな それにしても岡山人とかはいい選手
とられてかわいそうな気がする。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:15:39 ID:KIjWdyE3
>>187
おまえのようなやつは4ね
196名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 22:54:17 ID:HUHEk7vO
岡山に魅力がないんじゃね
愛媛>>岡山
197名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 23:34:50 ID:fNdn+5fI
ゴミはこっちに入ってください
      ↓
千葉 vs 愛媛 どっちが強い? 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1166243700/l50
198名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 02:29:38 ID:ISKmKniS
>>194
マジレスすると甲子園出場校の外人率ははるかに千葉の方が高いぞ。
ここ10年ぐらいの甲子園出場校の外人の数を比べてみろよ!
県外人中心の高校が愛媛にあっても出場できない。

それに岡山出身で活躍した選手って福井ぐらいしか知らないんだが?
関西とかも、松山の選手勧誘しようとしてるらしいからどっちもどっちだろ。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 09:35:32 ID:VIo4FD1A
低レベルな書き込みが目立つ!

野球を知らん素人に教えよう。

ホームランや三振だけが野球じゃないんだよ

来春以降、松山商業が緻密な野球ってものを教えてくれる。

しかと見届けるがいい。
200名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 09:37:19 ID:vFthBIV7
愛媛(爆笑)
201松商命:2006/12/24(日) 13:47:15 ID:ciUO4tJm
愛媛の高校野球、それは松山商業!後にも、先にも松山商業!

しびれるぜ

相手高校が千葉の雑魚の場合、選手はビビッて失禁、うわぁぁ−臭すぎる
202名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:58:41 ID:wIj9x1f3
>>183
教えてくれてありがとございます
203新田OB:2006/12/25(月) 18:33:06 ID:+XyT9UiI
松山商業が復活するにはパワー野球に方向転換するほかはないだろうな。
まあ、こんな状況で復活優勝とかしたら号泣だろうな。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 18:41:33 ID:+XyT9UiI
松商野球の伝統は、徹底したディフェンス重視の野球だからね。
実際、全国制覇したときは必ずといっていいほど守備が素晴らしい。
上甲さんのオフェンス重視の野球とは簡単に相容れないと思うよ。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 21:33:55 ID:VtK1WQfk
今の高校野球は徹底したディフェンス重視の野球では限界がある。
打たないと勝てな時代、5点差ぐらいあっというまに逆転が可能な時代、攻撃力も備えないと勝てないだろうよ。
松商は緻密な野球というが、そのために選手の個性を潰しているということを考えるべき。
いい加減選手を型にはめるということはどういうことなのかを考えるべき。
すばらしい能力というか長所を持ちながらも、型にはめるために犠牲にしたものの方がデカ過ぎるから、退部や干されたり伸び悩んだりする選手が多いんだろうが。
もっと選手の能力というか長所を伸ばすような指導もするへきだろ。
206:2006/12/25(月) 22:46:20 ID:y2D9LQdr
>>205
ちょっと違うんじゃない?
優勝したチームの打力は目を見張るものがあった。
個性をつぶしてるというより、逸材がなかなか集まらなくなったというのが現状でしょ。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 23:26:55 ID:VtK1WQfk
>>206
確かに昔に比べたら逸材は集まりにくくなったね。それでもいい子は入っていたが、今年の3年生だって伸び悩みと相次ぐ退部で結局夏はコ−ルド負けだろ。
H君、M君、Y君が退部せずに残り、O君が期待通りに伸びていたらいいチ−ムになっていたとは思うけどね。
軟式で130キロ台後半を投げるH君はノンプロで再度硬式をやると聞くし。
208:2006/12/26(火) 00:08:22 ID:Tbl/cwXk
>>207
あの夏の優勝チームの選抜の戦い方からして、よもや夏優勝できると思った人は
少なかったでしょ。(もちろん不完全燃焼に終わったとは思うけど)
新田、渡辺この二人は、抑える投げ方でなく、芯をはずし、打たせない投球が
満点だったと思う。
この投球術は阿部と誰だっけアウトローとフォークのきれがよかった小柄な抑え投手
にもしっかり踏襲されてた。
まさに剛球投手でなくても夏に全国を征することができるという個性を伸ばすお手本のような
ピッチャーの育て方だった。阿部は速くてもやはりアウトローのストレートが素晴らしかった。

これからの愛媛野球は今西もそうだけど、打線はかなり打つチームをつくってくる
と思うけど、剛球投手でなくても甲子園で勝てる投手の育成が課題になってくると
思う。
209名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 07:54:38 ID:AQzqmN/e
>>208
2001年甲子園ベスト4の時のエ−スは稲垣だったな。小柄だがキレのいい変化球はフォークではなくスライダ−、投球のほとんどがスライダ−だったと記憶している。
この年の3年生が入部した時もボ−イズ日本代表だった投手がいたし、1年秋には3番を打った子もいたが結局は退部している。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 09:12:49 ID:GGNow4VZ
>>204
確かにそうだな。
96年夏に全国制覇したときはホームランの数はチーム総合で3本しか打っていなかったから
完全に守り重視だわな。
(ちなみに86年夏に準優勝したときはホームランの数は総合でゼロ)
211名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 09:38:34 ID:L4VMdgXW
>>205

今の松商は非常に中途半端なんだよな。
オフェンスどころかディフェンスもダメ。
チームとしての方針が定まらず迷走してる感じ。
特に最近の負けっぷりは必ず守備での自滅がからんでくる。
というか、相次ぐ退部で戦う前にチームが疲弊・瓦解しちまってるって印象。

>>210

ホームランだけが攻撃力じゃないと思うが。
準優勝したとき(天理に負けたとき)の水口に代表される打撃陣がいい例。
多少素質に劣っていても首脳陣の育て方・戦い方でどうにでもなる好例。
やっぱ全国で戦うには猛打までは必要ないがある程度の攻撃力は必須だよ。
でないと今の高校野球では勝負にならない。
それは低反発球が導入されても同じこと。

今西にいた藤井クラスの投手がいるなら貧打でも勝ちあがれるかもしれないが、
そもそも藤井クラスの投手は松商では即退部コースってのが悩ましい。


212名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 09:57:58 ID:GGNow4VZ
>>211
まぁ大会通算で88本もヒット放ったんだから打撃力は必要だわな。
ただ、あの時はホームランバッターがいれば勝てたって話で。
213名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 10:09:04 ID:L4VMdgXW
>>212

それもどうだろ?ホームランバッターは穴も多いって言われてるしね。
下手に攻撃の流れ切っちまって浦和戦の怒涛の連打は無かったかも(そうなったらあの試合勝てたかどうか?)
浦和のスクリューピッチャーや天理の技巧派投手(名前忘れた)にすればむしろホームランバッターのほうがやりやすかったのでは?



214名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 10:37:31 ID:GGNow4VZ
>>213
確かに1イニング11連打って記録も浦学戦で出したものだからな。
それを考えるとホームランバッター不在だったことが功を奏したかもしれないな。

あと、名前忘れた天理の投手って本橋のことか?
215名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 11:00:08 ID:L4VMdgXW
>>214

>本橋のことか?

そんな名前だったかな?なにぶん大昔なもんで。
連投続きで松商の藤岡同様肘に爆弾抱えてたため決勝は打ち合いになるかと思いきや
粘り強い投球で締まった投手戦となったよな。
元々それなりに力量のある投手がきちんと丁寧に投げればそうは打たれない(打てない)もんだ。

ホームランバッターうんぬんって言うならむしろ鹿実の内野倉にやられた一戦だろう。
監督自身「四番の差」って言ってた試合ね。

・・・つ〜か、昔話モードになってるけどいいのかな?
216名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:05:05 ID:AQzqmN/e
>>215
鹿実との試合は二死満塁でセンタ−前に抜けようかという打球をセカンドがダイビングキャチしたり、
二死二塁でセンタ−前ヒットを打たれたが、センタ−がホ−ムへダイレクト返球して走者を刺したりと
流石という守備があったな。
217名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:12:58 ID:L4VMdgXW
>>216

でも、フェンスの上越されちゃあ守備もへったくれもない、って試合でもある。
そう考えるとあの試合が微妙にトラウマになっちまったのかな?


218名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:18:54 ID:AQzqmN/e
>>217
インコ−スの厳しいところ投げたつもりが甘く入り左中間スタンドへの逆転3ランだったな。
この試合で守備だけでは勝てない打つことも必要と前監督も悟ったのだと思うけど。
219名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:37:36 ID:L4VMdgXW
>>218

それはそれで悪くないよ。方向性としては決して間違っていない。
ただ、結果として二兎を追うもの・・・になったっていうのも否めない。
以前ほど素材に秀でた子ばっかしってわけでもない環境下でね。
まあ、言うのは簡単なのかもしれないが、
その年その年の選手の適性見極めた柔軟なチーム作りができなかったんだろうね。
あと、

>インコースの厳しいところ投げたつもりが甘く入り

気のせいかもしれないけど、
近年の松商バッテリーの病的なまでのアウトコース信奉の遠因かも?
って思うわけ。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 13:42:07 ID:61qw5og+
おまいらホント松商好きだなw
松商スレでやれってw

30日の午後は朝日で松商の番組やるんだろ?楽しみじゃん?
221名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 21:35:19 ID:GGNow4VZ
今はあまり聞かなくなったが、
「ピッチャーが投球動作を始めたら応援を止めてください。」
の球場アナウンスがよくあったものだ。
今もこの規定は残っている。
http://www.ect.niihama-nct.ac.jp/~kurihara/baseball/ouendankitei.html

しかしこの時代遅れの規定、何故撤廃されないのか?
応援団が甲子園用と地方用と二種類の応援を準備しないといけないなんて。
222名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 10:33:36 ID:4OTOEuQf
>>220
そういうお前はどこ派?
223名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:38:50 ID:h3id4UdP
オレは今西派だが松商派でもある。
済美派でもあるしウェルネス派でもある。
さらに川之江(重沢)派である。

224名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 16:13:26 ID:/OZpmLZE
>>222
俺は松商派だよ。なんだかんだで松商好きな奴多くて嬉しくなったよw
でもキチのレベルじゃない。純粋に愛媛代表になった学校は応援する。
早く甲子園に帰ってこないかなぁ…
225名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 07:41:27 ID:oQEDQd8a
正月返上で練習するチ−ムってあるの?
226名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:17:08 ID:UMhdSWCf
>>224
甲子園に帰ってこいってのには同意。
夏の大会61勝目が待ち遠しい・・・
227名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:27:22 ID:I/nv7j66
>>225
まず無いな。
228名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 12:35:06 ID:oQEDQd8a
県下一練習時間が長い済美もさすがに正月は練習休みか。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:29:27 ID:vG0xg7Gi
県下で一番練習量が多いのは何処。
済美、松商、今西?

ついでに一番厳しいのは何処。
済美、松商、今西?

新田は練習量も厳しさも甘いそうだが。
だから有望な選手が入部しても結果が残せないのかな。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 13:50:17 ID:I/nv7j66
まず間違いなくダントツで松山商。

帝京、川之江辺りも厳しそうだな。
新居浜商や西条とかも古豪と呼ばれるトコは何だかんだで厳しいんじゃないか?
何をもって厳しいとするかはアレだけど。

231名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:38:47 ID:oQEDQd8a
>>230
ダントツで松商だって?そんな訳ないだろ、松商よりも済美の方がグランドの照明が落ちるのは遅い。
この時期でも夜遅くまで照明ついているぞ。今は松商よりも済美の方が練習量も多いし厳しい。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 14:55:50 ID:9m5a4Iau
南予は宇和島東、八幡浜だろう
233名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:13:50 ID:xEt7/K9F
知った口聞くな
234名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:33:45 ID:9WsoQ8QN
>>231
もちろん練習時間が長いのも厳しいうちに入るんだけど
普段のプレッシャー(校内での上下関係だの生活態度だの周囲からの目だのなんだの)とか考えたらやっぱ松商じゃね?
235名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 15:43:24 ID:3yH82CXP
>>233
関係者以外書き込み禁止か?
てか誰目線だよ?
236名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 16:10:05 ID:9m5a4Iau
>>233
あ〜いとぅ〜いまとぇ〜ん
237名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:11:49 ID:HSnHplLv
アマチュア野球を購入したが
熊代の記事が少なく唐川がNo.1p
の様な特集記事になっていたが
熊代pよりすごいとは本当?
238名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 17:13:30 ID:9m5a4Iau
熊はPより打者として注目
239名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 19:44:35 ID:5760moOj
熊代のスライダーって稲垣よりキレるのか?
240名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:25:00 ID:PpGLzryL
練習量はウェルネスが一番
241松商命:2006/12/29(金) 12:43:24 ID:20COGHur
愛媛の高校野球、それは松山商業!後にも、先にも松山商業!
しびれるぜ

みんな30日午後の朝日テレビ絶対見てね!
みんなしびれてね

ここ数年結果が出せなかったが来年は違うよ!
うぅーしびれるぜ
242名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 02:01:52 ID:XJHnw+8h
>>241
へんなやつ
243名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:17:49 ID:ueXU4/00
松キチうざい
244名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 14:58:46 ID:DW89bHgq
"松商命"が暴れるとイメージが悪くなる・・・
245名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:38:35 ID:DW89bHgq
>>241
番組見たよ。
オレは松キチじゃないが、松商の復活なくして
愛媛の高校野球の復活は無いと改めて思った。
松商の時代は終わった、なんて思っていた自分が恥ずかしくなった。
松キチの奴らがウザイとさえ思っていたが・・・。
やはり松商はこれからも愛媛の高校野球のリーダーでなければならない、
ということだな。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:01:09 ID:YKfJBEGz
>>241
おもしろかった。県内の有名監督もいっぱいでたし。
平安戦は違うシーンみたかったな。
両方外野が(゚д゚)ウマーだったような
247名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 19:07:06 ID:s5p4cajx
宇佐美は「いまちょっと野球から離れてますが」と言っていた。
「退いた」んじゃないということは教頭(校長)の資格とったらまた戻る可能性があるのかね。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 00:58:09 ID:whANy78H
松商以外の奴が松商を名乗って荒らしてるとしか思えない
いい年なんだろうからもう止めろって
249名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:04:30 ID:S6lGYs+h
>>247
仮に戻ったとしても、総監督的な立場じゃないの?
教頭になれば、直接現場に出て指導する時間も以前に比べると激減すると思うし。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 13:11:48 ID:j/g0BlFE
         日刊 報知 サンスポ スポニチ 中スポ
旭  川  南   B   C   C    C    B
仙 台 育 英   A   B   A    A    A
聖 光 学 院   B   B   B    B    B
帝     京   A   A   A    A    A
桜  美  林   B   B   B    B    B
千葉経大付   A   A   A    A    A
佐 野 日 大   B   A   B    B    B
日 大 藤 沢   B   B   B    B    B
桐 生 第 一   C   B   C    B    B
都     留   C   C   C    C    C
日 本 文 理   B   C   B    A    B
創造学園付   C   C   C    C    C
常 葉 菊 川   A   B   B    A    A
中     京   B   B   B    B    B
報 徳 学 園   A   B   A    A    A
大 阪 桐 蔭   A   A   A    A   特A
市     川   B   B   B    B    B
北  大  津   B   C   B    B    B
智弁和歌山   B   B   B    C    B
北     陽   C   C   B    C    C
高     知   A   A   A    A    A
今  治  西   B   B   A    B    B
室     戸   C   C   C    C    C
広     陵   A   B   A    A    A
関     西   B   B   B    B    B
宇  部  商   B   B   B    B    B
熊  本  工   B   B   B    A    B
大  牟  田   B   C   B    B    B
鹿 児 島 商   B   C   B    C    C
小     城   C   C   B    C    C
大 垣 日 大   B   B   B    B    B
都城泉ヶ丘.   C   C   C    C    C
251名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:04:09 ID:/xE9J/VS
>>246
あの平安戦といえばショ−ト弓達のバックホ−ムだよな。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:49:18 ID:wlRdpZX4
その弓達は今何してんだ?たしか亜細亜に進学したよな
253名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:58:54 ID:OQbuhiDW
ウェルネスは糞だ。
そんなにウェルネスって言ってるのは内部のヤツ。
大口叩くだけで実力は中学以下。
広島ウェルネスも噂では糞らしい。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 15:48:30 ID:Y+bPsMS7
>>252
怪我で野球断念で亜大中退、今は地元市役所の職員と聞いたぞ。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 16:19:03 ID:qftGMZs2
>>245
まぁ、愛媛の高校野球が強いといわれてるのも
松山商業がいたからだと思うな。
復活まではまだまだ時間はあるけどそのときまで待ってあげようや・・・。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 18:45:44 ID:4XOQuZ5N
332 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/12/27(水) 15:43:17 ID:HQwjTIfd
小関 やっぱり技術の普及でしょう。『野球小僧』みたいな雑誌が出てきたのが大きいと僕は思いますよ。
やる気のある指導者だったら、そういうのを読んで勉強して、自分なりの言葉に訳して選手に伝えるでしょ。
そうなってくると、ダメになるのは、伝統にしがみついてるところなんですよ。

これ、松商にも当てはまることだよね
一般に松商のイメージって↓感じだし

1000本ノック
うさぎ跳びでグラウンド50周
1日300球の投げ込み
練習中に水は飲んでは駄目
水泳は体を冷やすから駄目
筋トレは体のバランスを崩すから駄目
257名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:29:38 ID:mQjM1nR9
>>256
県下の強豪といわれる高校は1000本ノックや1日300球の投げ込みに近いことやっていると思うけどね。
そのくらいしないと愛媛県では勝ち抜くことはできないだろうよ。
さすがにうさぎ跳びでグラウンド50周や練習中に水は飲んでは駄目ということはやっていないが。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 19:59:54 ID:U8+ntR0S
ウェルネス情報ない?
259名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:25:08 ID:mmn8nBOq
>>257
>さすがに・・・や練習中に水は飲んでは駄目ということはやっていないが。

オレ18年くらい前の愛媛の高校球児だけど、練習中に水を飲まないって当たり前だったよ。
隠れてグランド整備用の水を飲んだり、ランニングコースに水筒隠してこっそり飲んでたやつはいたけど。
飲まない(飲んではいけない)のが普通だった。
ちなみに弱小高校。
中学でさえそんな感じのスパルタだった。
今は違うのか?
260名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 21:12:45 ID:ua2rFJAo
おれは四年前の球児だったが一年の頃は禁止だった
だけど夏が終わってから倒れる人間がでてきてからは解禁
261名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 07:21:56 ID:wjk7l1SI
昔は別としても今はまともな指導者はそんなことはしないだろうね
262名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 09:18:15 ID:Sg7oR5fY
普通の人なら死んでるな
263松商命:2007/01/04(木) 09:50:59 ID:6XQdi5rF
愛媛の高校野球、それは松山商業!後にも、先にも松山商業!
しびれるぜ

みんな昨年30日午後の朝日テレビ見てくれたかな!
みんなしびれたでしょ

ここ数年結果が出せなかったが今年は違うよ!
うぅーしびれるぜ



>>256
甘いな、松商野球部は軍隊の訓練より厳しい

1000本ノック
  0が一つ足らん

うさぎ跳びでグラウンド50周
  うさぎ跳びはやりません、大昔はやってたかも

1日300球の投げ込み
  0が一つ足らん

練習中に水は飲んでは駄目
  当然じゃ、今の白石監督は知らん

水泳は体を冷やすから駄目
筋トレは体のバランスを崩すから駄目
  当然じゃ



吹いている、風が吹いている、松山商業に風が吹いている
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法被にアイロンかけて、法螺貝みがくぞ
264名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 10:48:00 ID:7w8akcKt
>>259
弱いくせに強豪ぶったことするから
弱いまんまなんだよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 12:52:56 ID:hHfdCcVW
>>263
10000本ノックとか1日3000球の投げ込みやると思っているお前生きた化石だな。現実を知らなさすぎる。
グランド行って現実を見てこいよ。
266松商命:2007/01/04(木) 14:09:56 ID:6XQdi5rF
>>265
>10000本ノックとか1日3000球の投げ込みやると思っているお前生きた化石だな。現実を知らなさすぎる。
大袈裟に書いただけじゃ
>グランド行って現実を見てこいよ。
時々行ってるよ、俺の顔知らんのか、そういわゆるキチじゃ

うさぎ跳びでグラウンド50周
  うさぎ跳びはやりません、大昔はやってたかも
  気分転換には良いかも知れんがやり過ぎると体壊す

練習中に水は飲んでは駄目
  当然じゃ、今の白石監督は知らん
  学校によっては十分水分補給するところもあるそうじゃ、だが、夏場は白湯のみ

水泳は体を冷やすから駄目
筋トレは体のバランスを崩すから駄目
  当然じゃ
  筋トレが悪いと言っているのではない、マッチョマンになる必要なし、野球に必要な筋肉があれば良し
267名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 17:59:09 ID:hHfdCcVW
>>266
いまどき軍隊の訓練より厳しいなんかと言う奴はよほどのキチキチ野郎だな。
昔をずっと懐かしんでいろや、今年も結果は同じだからよ。
キチ野郎達の野次罵声が坊スタに虚しく響くだけだぜ。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:18:03 ID:O40YgeX1
宇和島東に猪が侵入
269名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:34:15 ID:Sg7oR5fY
おっさんたち仲良くしてね
270名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 19:52:39 ID:8LghRsb9
>>268 ワロタwww
でも新鮮な猪の肉は柔らかくて美味!!焼肉でも鍋でもOK。ただし、一度冷凍してしまうと固くなるから新鮮なままで食べましょう
271松商命:2007/01/05(金) 12:59:06 ID:V7O6gd7r
熱い甲子園で松山商業を応援している俺がいる。
ん、夢か?なんだ夢か、寝直して夢の続きを見ようか。
いや違う正夢だ。今年の夏、久ぶりに甲子園で松商を応援している俺がいる。

吹いている、風が吹いている、松山商業に風が吹きまくっている。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 08:22:28 ID:dXif3g2q
2003年の今治西にいた
義足の選手
今何やってんですか?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:15:18 ID:Cb5zMetu
>>272

大学で ちゃんと野球続けてますよ ご心配ありがとう。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:17:07 ID:sQGk7QTX
>>273
将来高校野球の指導者目指しているようだね。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 15:58:32 ID:ks+ba7o4
>>274
へーそうなんだ。
たしか龍谷だったっけ?

みんなどこオタ?
マツキチ多そうやけど・・・。
俺は伯方→小田→南宇和(現在)
なんか郡部校ばっかやが・・・・。
伯方と小田の復活はなしか?


276名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 17:43:34 ID:WEf/M8Pc
西条!
277名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 15:34:45 ID:fSYfckgC
東温って今年どうなの?強い?
278名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 15:54:23 ID:jGyzhQim
>>275
その2校はもうムリなんじゃない?
279松商命:2007/01/07(日) 19:01:19 ID:83zlZxaf
松商の話をしよう。
280西条命:2007/01/07(日) 21:37:14 ID:38Ip7UJp
西条の話をしよう。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 22:22:09 ID:fSYfckgC
そういや愛媛スレで済美の話題、ここんとこ出てないな。
東予勢ばっかな気ガス。有力選手は済美には行かないのかね?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 23:56:21 ID:1SCEBQxv
>>281

済美は野球部からそういう指示が出ているのかどうか知らないが
正確な情報が表(ネット)には出てこないから議論ができない。
沢良木の進学先でもいまだにどちらのか分からないし。
283松商命:2007/01/08(月) 20:27:17 ID:v+RwGONR
熱い熱い甲子園に俺がいる。そう、松山商業を応援しているの。
全てを投げ捨てても応援する価値がある。それが松山商業高校野球。
早く夏来い。

うううううううぅしびれるぜーーーー!!
284アンチ:2007/01/10(水) 09:19:54 ID:bAakMOzZ


松商以外の愛媛の学校は、甲子園に出ても応援しないという
偏狭的な松商ファンの松キチ。球場での野次は、ものすごく、相手の
選手を罵倒しまくり。また2ちゃんねるでのマナーも最悪で、特に
新興の済美に対する誹謗中傷はしつこく、陰湿。愛媛県民の多くも
松キチを嫌っている。

またマツパイヤといわれている松商贔屓の審判が存在し、明らかに
松商に有利な恣意的な判定をする審判がいる。松商の校内に愛媛の
高野連があり、歴代の松商の校長が県高野連の会長をずっと続け、
審判も松商と一緒に練習している点にも原因があるだろう。

なお、このスレは松キチとマツパイヤについて議論するもので
善良な松商ファンや、松商の選手たちまで非難するものではない。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 11:16:10 ID:HHEbIpDc
>>284
善良な松商ファンや松商の選手達にとって、偏狭的な松商ファンの松キチキチの存在は目障りでいい迷惑だろうな。
松キチキチはそれに気がついていないから好き放題、やりたい放題だし、手に負えない。
愛媛県高校野球界の恥さらしだな。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 14:17:40 ID:RG72gWhM
一部の常識のない松キチって何十代に多いの?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 16:54:13 ID:HHEbIpDc
>>286
60代以上がほとんど、このスレにも登場するかの悪名高き法被野郎は50代と思われるが。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 20:43:37 ID:RG72gWhM
爺さんが多いんだね
大昔のフーリガン並の松キチの親をみて育ってきたんだろうな
289名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:01:09 ID:HHEbIpDc
>>288
練習試合でバックネット裏に陣取っている連中はみんなそう。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 23:25:32 ID:zmLM3mbp
このあと00:31から白球に託して−闘将 澤田勝彦の26年−の再放送ですよ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 16:33:21 ID:iWq+VygS
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    済美はなぜこんなに弱くなったのか・・・

    |      |r┬-|    |    熊代が取れなかったから。 
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


292名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 18:17:04 ID:XBHv7P5D
澤田さんはまさに「闘将」という言葉が相応しい人だね。
これに関しては異論は無い。
今西の大野監督見てると昔の澤田監督を思い出す。

ジジィって反論は要らん。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 19:25:05 ID:JB0fCIF7
>>291
熊代は学業の方もそこそこ良いそうです。馬鹿ではありません。
推薦枠使わなくても大学入れるオツムがあります。

馬鹿じゃないから済美入学は当初からありえません。




済美はなぜこんなに弱くなったのか・・・    
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



それは上甲監督がとんでもない馬鹿な采配をするからです
済美の選手は一時期よりレベルが落ちたが、ポテンシャルはまだ県下一。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

294:2007/01/14(日) 22:32:03 ID:QPufNQSM
おまえあちこちで同じAAを貼ってるな。
シラケている人が多いのだから、空気を読んでもうやめろ。
そんなのAAを使わずに普通にレスを書けば済むこと。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 21:54:01 ID:KPfKIdUV
愛媛暴れすぎた他スレ荒らすのやめろ
だれも弱小愛媛相手してないから
296名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 22:10:16 ID:TjO5LllU
今北の西原の進路は?
297お呼びで無い?:2007/01/16(火) 12:37:14 ID:i7Nm+/89
>>294


済美はなぜこんなに弱くなったのか・・・    
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



それは上甲監督がとんでもない馬鹿な采配をするからです
済美の選手は一時期よりレベルが落ちたが、ポテンシャルはまだ県下一。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
298名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:58:17 ID:Lj4E1461
いい年こいて2ちゃんねらー
しかもAA厨とはw
そんなことよりお前の応援している某古豪高校の低迷ぶりでも
心配してろや。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 14:48:26 ID:esQH/fA2

つ〜か笑いのセンスのない奴がAA使うと悲惨なことになるよなw
300はっぁ!:2007/01/16(火) 15:18:52 ID:i7Nm+/89
>>298
>>299

済美はなぜこんなに弱くなったのか・・・    
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



それは上甲監督がとんでもない馬鹿な采配をするからです
済美の選手は一時期よりレベルが落ちたが、ポテンシャルはまだ県下一。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


済美の女は臭い!!!!!
301名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 16:43:05 ID:ZdhPg03m
これは酷い
302名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 18:55:14 ID:WtYXs0oi
気になってたのだが、熊代以外に有力or注目選手っているか?
303名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 21:43:47 ID:MKizjo7H
強肩潮&華麗な守備福岡
304名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 22:56:30 ID:C8xu9KEi
小粒な選手が多いのかな
305名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 07:13:45 ID:ilOOLa4Y
チームカラーが守備力の今西って久々な気がする
306名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 18:58:48 ID:9FTSvMuF
潮と福岡は大洲クラブ時代からのチームメイトらしいけど、彼らの存在は大きいよね。
潮は元々投手で今西に入ってから捕手に転向? 
少年野球の頃を含めて何か情報分かる人、教えてくれ!
307名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:05:06 ID:MSSAZTf7


   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <松基地>>300は本質的に基地外
    \::::::::::::ノ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 18:19:57 ID:+Dxz2JuL
じつは松基地は
松山商業落ちたアンチ
309名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 21:09:32 ID:Q0FzkbvU
松商は愛媛大会のヒール役として必要だから出場してもよいが
マジで松キチは要らん。
愛媛県議会が松キチ不要条例を可決することを望む。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 02:04:33 ID:QA9p2dFJ
愛媛の汚点:松キチ、松パイヤ
311松商命:2007/01/19(金) 12:40:26 ID:YTX5KpNM
>>308
>>309
>>310

出たな!済ババ!

そっちこそ要らんわ!
312名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 12:42:35 ID:iF4A2Zzg
済美はまたかき集めてるみたいだなw
313名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 12:43:35 ID:VN4/gfiN
そんなことより千葉よ。
自県の高校野球の弱さよりも

大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU

↑こいつの弱さをどうにかしてやってくれ。

施設通いで逮捕歴6回。
監視人2人がいながらも、
歩道橋の上から子供をry

今日からこのスレは
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU
の反応を見て楽しむスレとなりましたw

千葉も愛媛も高校野球は強い。
ただ、大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHUの頭は底なしに弱い。
以上。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 12:45:55 ID:PGJUZ2p7
愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし
315名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 12:55:48 ID:xpuGGzaJ
田舎の高校はそうまでもして甲子園にいきたいか!!
316名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 12:56:37 ID:ZYLOUz09
都会もそうだろ
317名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 13:40:44 ID:nOSFjRmc
>愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし
>愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし
>愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし
>愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし
>愛媛は標準語に近いしゃべり方なのにそんなたくさん関西人に来られたら愛媛の方言がおかしくなるし

ネタだろ?なあ。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 15:16:26 ID:MI4kJ9/v
>>311
なんでも済ババにしないこと。
ちなみに>>309のIDの人は今治西スレにも書き込んでいる。
かといって今西ファンとは断言はできないが、
要するに松基地(←松商ではないことに注意)は愛媛県人全体から
広く嫌われているということだろう。

319名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 15:30:47 ID:kNS7QHuZ
>>318
純粋に松商を応援している人にとって松キチはいい迷惑だろうな。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 15:36:50 ID:PGJUZ2p7
>>317
愛媛出身の教師が言ってたから間違いない。関西でも標準語で話すから。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 17:53:56 ID:3qw/pXgG
愛媛が標準語wwwwww

さすが愛媛人。世間が狭いwwwwww
322名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 18:21:16 ID:lLOG6L65
それよその地方に行ってるから標準語なだけだろ
どこでも方言使ってんのは関西人くらいのもんだ
323名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 00:58:32 ID:gnt7R8OO
関東に行かないと標準語にはなれないよw
何言ってんのww

本州に行ったとき、方言を隠そうとして標準語を使っても所詮パチモンw
関東に行って同じように喋ればバカにされるだろw ちなみに関東では地方の方言を出すと会話が止まる
324名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 01:09:24 ID:gKBosX6I
イントネーションに限っては確かに標準語に近い。
特に南予のほうだっけな?
325名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 06:20:33 ID:y1N5TgJJ
京阪アクセントと東京アクセントの境界は京都を中心に同心円状に広がってるんだったかな
四国なら南部が東京アクセント

ちなみに関東といっても無アクセント地帯もあるからそこに行くと逆に訛るぜwww
326名無しさん@実況は:2007/01/20(土) 14:07:07 ID:QtzoPrup
もうええがや。 野球の話しょうや。
春は今西、夏はどこやろ。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 20:44:03 ID:63Fxif04
夏はわかんね
内子だったか弱そうなとこのショートがものすごい
ファインプレーしてたし、どこも可能性あるんじゃないか
328名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:35:14 ID:xCby5xuW
今西が中心だろうけど、二番手以降が育たず、相変わらず投手起用が熊代一本で行くようなら
付け入る隙は十分にあると思う。
川之江、済美、新田、西条、聖陵、南宇和あたりが絡む展開になるのかな?
個人的には宇和島東、八幡浜などの南予勢や、監督交代した松商の奮起に期待したい。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 23:33:01 ID:mugFQOp3
板違いな質問で申し訳人だけど秋川雅史ってどこの高校出身?
あの曲はマジでいい曲だわ。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 01:53:29 ID:DBJad/ym
県大会・四国大会と球場で流れてた曲って(試合の合間)
何て曲か分かる人いる?
331名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 02:09:26 ID:z1BMyUkM
>>329
西条高校です。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 08:24:53 ID:cn/U+Xtn
徳島人の質問
徳島では夏の大会の決勝でも学校応援はしないんだけど
愛媛は1回戦から学校応援あるんですか?
徳島は徳商とか鳴工や生光など部員が多い所は補欠部員が口ラッパなどで応援するが
愛媛は田舎の学校同士の対戦でも学生応援くるんですか?
愛媛は広いけど坊ちゃんスタで愛媛の端と端の川之江と南宇和が対戦しても
学生応援やブラスバンドは来るのですか?
333名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 08:29:54 ID:dYPxw9gY
秋川さんは小松高校だと思う。お父さん(元今西などの音楽教師)に高校野球につれていってもらったときの応援団が格好よくて、高校時代は応援団だったとテレビで話してた
334名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 09:02:59 ID:G6b1iVIX
>328
二番手グループは、新田、川之江、聖陵だろう。特に川之江。
新田は投手が良くなったら、今西と五分にやるんだけどね…。
聖陵にもチャンス有り。済美はどうかな?
335名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 09:48:13 ID:C0atZxGg
>>332 来るよ
学校行事みたいな感じ
336名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 10:20:06 ID:Kxi7FE/H
香川の応援事情はどうなんだろう
337名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 10:24:48 ID:RuY7tqN3
>>332
徳島って夏の大会決勝でも学校応援無しなの?
こりゃ驚いたわ。
愛媛だったら、決勝戦は学校あげての大騒ぎになるよ。
ついでにその地域の人たちまで大挙押し寄せることだってある。

春や秋の大会だったら学生応援やブラスバンドが来ないことはよくあるが、
夏の大会は大抵1回戦から応援団は来ている。
遠隔地だったらブラバンや応援団だけで一般生徒が来ないことはある。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 10:27:56 ID:OfdH3bw/
ウェルネスは?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 17:55:20 ID:6bhWbkcz
愛媛の公立の監督はほとんど教職員だと思うのですが
異動はいつ頃決まる、分かるんでしょうか?
やはり、4月1日なんでしょうか?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 19:53:36 ID:aObTxyz6
>>333
丁寧にサンクス
341名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 01:24:11 ID:Fb30Rlfd
>>337>>3325年前川高が決勝に出た時は20台言わなかったと思う
町から人が消えたからW杯以上に盛り上がったと
342名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 10:16:53 ID:FvbIDsmK
>>334
さすがに新田は無理でしょ。
仮に出たとしてもどこまで行くかは
たかが知れてると思う。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 12:39:08 ID:pwnJPODJ
>342
確かにそうかも知れないね。なんて言うか、何かやってくれそうな、雰囲気が無いんだよね新田は。
小さくまとまりすぎかな。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 13:50:18 ID:yI3VsLdL
西条の秋山君の進路は決まったでのしょうか?
345名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 14:32:56 ID:8EbGUA8u
西条か済美?
346名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 15:47:30 ID:9BFcvJK5
去年の夏の前に帝京第五や宇和島東を優勝候補に挙げていた人がいたが
さすがにそれはありえないだろうと見てたが、やはり優勝を狙えるような
戦力ではなかった。
今年は今治西が大本命で、追うのが済美、新田、川之江までだろ。
聖陵や南宇和なんてことは無いよ。
南宇和は地元だけど、甲子園を狙うような練習なんかしてないから。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 18:42:46 ID:/IGUfiOQ
お前試合みてないだろう。
帝京は今西と変わらない戦力だったぞ。
348名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 19:34:02 ID:qQmNdN6i
>>336
香川も愛媛と同様に学生が応援にくるみたい
徳島と高知は学生応援は無いみたい
夏の大会で応援が派手なのは愛媛と香川で応援が地味なのは徳島と高知
349名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 20:12:16 ID:8llqCRX1
>>347
戦力(選手の能力)だけでは優勝できない。
あんなつながりのない攻撃をしていたのでは。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 07:33:15 ID:0V08ylsQ
今日のスポニチに熊代の記事が出ていたな。
MAX143キロ、高校通算29本塁打だとよ。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:27:18 ID:O1uplqEs
帝京繋がりがない!?あんな打てるか?振れるかよ!?感性のない人間。冷静にビデオ見てみろ!目の付けどころが違うな!ランナー一塁でエンドランして3塁まで行く野球が愛媛にあるか? 3塁ランナーキャッチャーが刺せるか?見るとこみろよ
352名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:37:02 ID:/teDZ86B
>>350
記事読んだよ。
中田翔の引き立て役のような書かれ方だったのが気にいらんが。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 00:39:09 ID:808T/6x/
>>351
>ランナー一塁でエンドランして3塁まで行く野球が愛媛にあるか? 
釣りか?ヒットが出たら当然3塁まで走るだろw 意味不明。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 08:46:27 ID:OqNluuum
>>352
記事のタイトルもそういう感じだったよな。
中田翔と真っ向勝負のすると打たれるので、かわすようなこと書いていたな。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 10:55:38 ID:VphzW73F
西条の秋山君ですが今治西に進学との噂が流れています。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 15:16:00 ID:N8+Hm/nw
今西スレに乗ってた話か
でもyukiのところでは何も触れてないな
357名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 15:25:11 ID:gAclQJ1a
伊予農業に秋山以上の逸材左腕が入るらしい。
MAX148K/m
358名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 18:18:37 ID:qK4tPBt6
なんか伊予農は毎年怪物Pが入る話でるなぁ。。
石川農とはりあう計画なのかw
359名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 18:30:43 ID:OqNluuum
>>355
西条スレでは秋山は西条で堅いだとよ。本人から聞いたとあったぞ。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 20:58:25 ID:oPj30wh3
秋山はウェルネスらしいよ
361名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 21:10:28 ID:OcVm24Fe
秋山は新居浜西を受験します。一般で受けるそうなので落ちれば新田です。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 01:49:07 ID:J/2SkIaT
親父さんが船乗りで弓削商船行くらしい。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 02:00:30 ID:8L70R9r9
 愛媛高野連は長年、松山商業校舎内にあるらしい。おかしくない? 
364名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 07:42:28 ID:g+I54xDh
明日第79回選抜高校野球大会の出場校決定だな。

365名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 14:07:12 ID:VChuR+sc
今西は確定だし…選手達は別に緊張とかはしてないだろな
366名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 20:52:16 ID:T3BQVD8v
四国3枠だと今西、高知、室戸だろうね。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:30:34 ID:g+I54xDh
>>366
地域性重視だと、高知、今西、徳商or香西だろう。
香西は今西に善戦したから、選考委員の印象はいいだろうな。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 18:17:25 ID:B2ORV9RK
わかりきっていた結果とはいえ全く反応がないこのスレワロタ
369名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 18:55:45 ID:EHizRTS0
予定どおりですか?
370名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 21:30:12 ID:hstqHYBF
センバツは3年前に済美が優勝したばかりだからどうでもいい。
今治西は夏に優勝してほしいと思う。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 00:18:02 ID:weRY313w
熊代のワンマンだから夏の二の舞だろう
1つ勝てれば御の字だよ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 10:53:37 ID:4jryXRQt
去年の夏は打線の力で勝ち進んだので熊代ワンマンじゃないだろ。
その熊代も稀に見る不調だったし。
今年は熊代が普通に投げりゃどんな相手でも3点以内に抑えてくれる。
打線の成長次第ではベスト8以上の期待は昨年以上に高いんじゃねえか?
373名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 12:46:17 ID:IrwwEWgR
まともな投手が熊代一人って状況はある意味ワンマンだよ。
実際去年の夏も熊代のスタミナ切れで終わっちまった。

春はまだ負担が軽いから組み合わせ次第でなんとかなるかもしれないが、
元々タフな選手ではない熊代に依存したチームに期待しすぎるのもどうだろ?
昨夏と違って打のほうも中心になったんだし。



374名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 13:49:32 ID:yEpcQQoW
俺はベスト8に行ければ上出来と見ている。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 14:42:24 ID:R88xpNkP
先生…また松商が甲子園に出てくるのが見たいです…。
376松商命:2007/01/27(土) 15:44:46 ID:XanpTMu+
この夏、松山商業は甲子園に帰ってきます。
久ぶりにしびれるぜ!!
377名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 15:51:04 ID:n+Bk7YDA
四国四商の時代は終わったので無理
378名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 16:43:02 ID:AkLBZn7k
昔と違って準々決勝が2日に分けて行われるので
日程的には上位に進出してもかなり楽になっているな。
熊代一人でも選抜なら大丈夫だよ。
決勝まで5試合しかないし、夏みたいに暑くはないし。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 16:46:34 ID:oGA7uijF
昨夏に比べると熊代は成長してる
だが打線は明らかに劣ってる
ってことでトントンじゃね?
組み合わせ次第ではベスト8ぐらいまでは狙えるよ
熊代vs中田翔が見たい
380名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 16:55:05 ID:SVW2RSd9
3勝2敗
381名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 17:23:36 ID:VJh9iig0
去年のチームは05秋の四国大会にさえ出られなかったところから、
夏には甲子園でも屈指の攻撃力(≠打力)を持つチームになっていた。
宇高みたいな別格の存在は居なくても、95年の今治西みたいな貧打ではないと思う。
382名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 20:05:22 ID:G4lAEnlR
>>378
選抜は1回戦不戦勝のチ−ムがないから、早い時に1回戦消化した方が有利だと思うが。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 23:12:54 ID:r6wGuuCj
今北の西原はどこに進学?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 23:15:52 ID:ef2J3KYh
赤宗も教えて
385名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 23:23:27 ID:LT4Qi8U0
赤宗は近大らしい。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 23:27:14 ID:ef2J3KYh
>>385
ありがとう
387名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 00:35:28 ID:P8sUBIc2
去年の今治北のような
ハラハラドキドキワクワクな面白ゲームを期待しています。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 01:44:39 ID:SrSDPKGZ
残念ながら今治西はそういう意味で面白い野球をするカラーではない。
選手個々の能力以上の野球を見せるという意味では面白いかもしれないけど。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 02:49:09 ID:GMlq+Hk3
いい加減ベスト4コレクターは卒業して
そろそろ決勝の地を踏んでもらいたいものだ。今西には
390名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 19:14:22 ID:zcSqjvj3
中田VS熊代は、熊が粉砕される気がする。選抜は初戦から東西対決とは限らないんだよね?
しょっぱなから、四国同士の潰し合いは嫌だな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:50:51 ID:SrSDPKGZ
同じ地区は2校以内の出場なら決勝まで、
3〜4校の出場なら準決勝まで、
5〜8校の出場なら準々決勝まで当たらない。
要するに、同地区との対戦は可能な限り先延ばしにしてある。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:21:45 ID:zcSqjvj3
>>391
そうなのか。トン
安心した
393名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 23:56:26 ID:sRvInMWc
今西は1にも2にも2人目のピッチャー。
水安がある程度伸びればかなりいいトコまでいける。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 00:17:14 ID:1hIb/u/D
それと五番打者ね。今西サイトには福岡の打撃が伸びたとか・・。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 01:30:58 ID:qfEe85Nq
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/high/local/news/20070127ddlk38050426000c.html
にちょっとしたデータがあるけど、全員背が低めで線が細いのが気になる。
今年は投手がいいチームが多いから、冬場に伸びてて欲しい。
396名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 01:39:27 ID:wTrQmSS6
秋までは上背のわりに線が細く打球が飛ばず、熊みたいにリストを使えるわけでもないから
ヒットもゴロかポテンばっかりだった、あの華麗な守備が売りの福岡タンがか?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 01:43:08 ID:qfEe85Nq
夏は素人目にも窮屈なスイングしてたな。
むしろあのフォームでヒット打てるんだからセンスがあるのかも、とさえ思えた。
フォーム改造してないんだったら全国レベルの投手には通用しないと思う。
春には打順が下がってそう。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 02:58:59 ID:pdOEsfBW
飛ばないボールを使用するのだから豪打は必要なし。
つながりがあればいい。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 09:26:10 ID:uF7TY7vo
飛ばない=低反発=打球が弱くなる
つまり、影響が出るのは長距離打者だけではない。
むしろ場合によっては(打ち方によっては)非力な打者のほうが深刻かもしれない。

極論になるが、基本のできていない非力な打線では内野を抜くことすら困難になり、
つながりもへったくれもなくなる。

個人的には打力の弱いチームのほうがより飛ばないボールの影響を受けると思う。
力のあるボールを投げる投手が増えてきた今となってはなおさら。


400名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 09:37:09 ID:9PPU/qi1
>>375
今は間違いなく無理。
少なくても"今"は・・・
401名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:14:41 ID:22PpGmgd
>>399
そりゃ、極端すぎるな。
低反発球になると、要求される"モノ"が変わるだけなんだよね。

去年の夏はホームランが連発。
バントや、走塁技術も無視して、とにかくバットをブンブン振り回す。いずれ長打が出て得点できるから、細かいミスも帳消しさ〜。
みたいな感じだったけどね。

今後、低反発球になったのであれば、
・攻撃面ではバント、盗塁、ヒットエンドラン、スクイズなどの戦術重視(駆け引き重視)。
・守備面も攻撃の多様化により、高度な守備を要求されるようになる。
・非力な打者はボールにバットを乗せる技術を磨く(ミートして単打)。小技も出来るようにする。
・パワーヒッターは外野の頭を狙うのではなく、右中間or左中間をライナーで抜くのを心がける。


まぁ、今後は簡単に長打が出なくなるわけだから、智弁みたいに攻撃偏重チームが不利になるのは明らか。
コツコツと点が取れて、なおかつ投手を中心とした守りのチームが有利だろうな。
(それを上回る打撃力で圧倒すれば守備型のチームに勝てる、という議論は不毛)
402名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:41:19 ID:uF7TY7vo
>>401

そうなる可能性もあるが実際低反発球でどの程度飛ばなくなるかがわからん以上、
貴方の説は机上の空論になりかねない。あるいは守備型チーム愛好者の希望的観測。
もちろん、俺の見解も方向性こそ違え同じ次元だけどね(つ〜か極論だしw)

まあ、そういう意味ではセンバツが楽しみではある。

ただ、個人的には今の子や父兄(そして指導者の一部)が地味でつまらない練習や作戦にどこまで対応できるかな?って気もするけどね。
細かいミスについては伝統校でさえ、いや、むしろ伝統校のほうが派手にやってるし、よほど指導者が工夫しないと細かい野球を浸透させることは難しいよ。

>それを上回る打撃力で圧倒すれば守備型のチームに勝てる、という議論は不毛

可能性はともかく、ありえない話でもない以上、不毛とまで言い切るのは貴方の思い込み。
実際、飛ばないバットは数年で簡単に克服されたしw

そもそも現時点で「今後は簡単に長打が出なくなるわけだから、」とか「攻撃偏重チームが不利になるのは明らか。」って前提そのものがあやしいわけだし。

あ、そ〜いやあ松商スレ落ちたの?w
403名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:45:24 ID:9PPU/qi1
>>402はアンチ愛媛か?
404名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 10:56:15 ID:uF7TY7vo

愛媛ヲタならともかく愛媛そのものにアンチが存在するのか?
それほど他県からは関心持たれちゃいない。単なる自意識過剰。

405名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 11:39:13 ID:Z0VRSUcZ
440:名無しさん@実況は実況板で2007/01/22(月) 22:05:49 ID:0w/Tth2y
はじめて見たけど、女子って野球で半分ネタ扱い
されてる傾向が見て取れる。寂しいなぁ。

先日肩壊れた身で手前味噌だけど、身長160cm、体重45kgの
人間がmax上148、横136、下128キロをそれぞぞれ投げる事が
できたのをひそやかに書いておきます (´・ω・`)

はじめは90でなかった。アベレージ85くらい。

球速だけが全てじゃないけどさ。
男性でも、星野伸さんみたいな例もあるし。


↑愛知の女子高生出現中

女子野球総合スレ
http://c-au.2ch.net/test/-/mlb/1145026661/i
406名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 12:10:13 ID:22PpGmgd
>もちろん、俺の見解も方向性こそ違え同じ次元だけどね(つ〜か極論だしw)

じゃあ反論すんなw 
そもそも机上の空論、でっちあげはお前もだろ。

>そもそも現時点で「今後は簡単に長打が出なくなるわけだから、」とか「攻撃偏重チームが不利になるのは明らか。」って前提そのものがあやしいわけだし。

上で自分の論を極論と認めてるなら、人の論に突っ込みを入れてんじゃねーよ。
前提そのものが怪しいのは「内野の頭も越せない」とか言ってるお前だろ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 12:41:54 ID:uF7TY7vo
>>406

耐性の無いやつだな。
突っ込み入れられたらまず論理的な反論、が筋だろ。
キレて吠え掛かるくらいなら最初から書くな、みっともない。

>そもそも机上の空論、でっちあげはお前もだろ。

ということは自分の書き込みが机上の空論+でっちあげって自覚はあるんだ。
いやね、それがあるのかどうか確認したかった、っていうのも突っ込み入れた理由の一つなんだよw

>「内野の頭も越せない」とか言ってるお前だろ。

細かい突っ込み入れて悪いが「内野を抜くことすら困難」が正しい。
君はどうにも空中戦しか頭にないお人みたいだけど、
低反発球の効能効果は空中戦限定なのか?違うだろ。

力である程度ごまかしが効く強打者と違って
きちんとした基本が出来てない上に非力な打者だと
下手すりゃあ適当に詰まった取りやすいゴロを大量生産するしかできない、
って簡単な話なんだがそれすら理解できないか?

無論、打力のチームにもそれなりの影響は出るだろうけどね。


408名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 12:50:40 ID:uF7TY7vo
>>406=ID:0w/Tth2y に追加質問なんだが、
「基本が出来ていてなおかつ打力が弱いチーム」ってどういうチームだ?

普通、基本が出来ていれば猛打とまではいかないがそれなりに打力のあるチームに仕上がるんだがね。
>>401で「ボールにバットを乗せる技術を磨く」とかしれっと書いてるがそれが簡単に身に付く技術なのかどうかよく考えてから書き込んでみろ。

409名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 13:03:48 ID:uF7TY7vo
×>>406=ID:0w/Tth2y
>>406=ID:22PpGmgd
410名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 13:10:52 ID:9PPU/qi1
411名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:40:41 ID:qfEe85Nq
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/high/local/news/20070129ddlk38050197000c.html
登録上の主将は福岡でいくみたい。
ただし、チーム内部では熊代と二人に主将の役割をとらせているらしい。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:44:45 ID:MdVVfp+U
福岡は兄貴が八幡浜に行ったのに
何で八幡浜に行かないで今西に行ったんだ
潮も何で今西に行ったんだ
福岡と潮が入れば今西でなく八幡浜が甲子園に行ってたのに
413名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:48:42 ID:KaJp1EUp
八幡浜の監督はドリームスや風光るに出てくる眼鏡かけた太った監督に似てる
414名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:55:15 ID:Dx873UYN

メジャーの海堂高校は、高知明徳がモデルだけど、明徳の気質、そのまんまだよな
415名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:10:28 ID:EntR5b5Q
今日の朝日新聞”おやじのせなか”にヤクルトの藤井が載っている。
高校時代はDQNだったらしいが、かなり殊勝なことを言ってた。
人間的にも成長したかな。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 22:47:36 ID:bBhgHQqq
>ということは自分の書き込みが机上の空論+でっちあげって自覚はあるんだ。

お前が空論と言いがかりを付けたきたからだよ。
言いがかりを付けてるお前自身も空論。まずはお前がどうなんだ?ってはなしでしょ。

>君はどうにも空中戦しか頭にないお人みたいだけど、
>低反発球の効能効果は空中戦限定なのか?違うだろ。

一部のみを抜粋して、叩く典型的なクレイマー。空中戦に限定した覚えはないけどね。
ホームランが出にくくなるから、ライナーで外野手の間を抜けと書いたがね。
もちろん、パワーヒッターもケースに応じて軽打する場面もあるだろうけど、そんな細かくまとめようとしてなかったからね。
場面限定的に完璧なコメントを求められても困るなぁ。自分はでっちあげの空論をかましまくってるのにな。

>きちんとした基本が出来てない上に非力な打者だと
>下手すりゃあ適当に詰まった取りやすいゴロを大量生産するしかできない、
>って簡単な話なんだがそれすら理解できないか?

こんなどうしようも無いヤツは、レギュラーにならないのでおかまいなく。
それに、取りやすいゴロってのは回転の綺麗なゴロだ。詰まった当たりは回転が不規則で野手には取りにくいんだよw

>「ボールにバットを乗せる技術を磨く」とかしれっと書いてるがそれが簡単に身に付く技術なのかどうかよく考えてから書き込んでみろ。

じゃあ、非力な選手は何を磨けば良い?
選球眼?パワー?経験? どれもこれも一朝一夕じゃないよね?例えば君が非力な選手ならどうするの?
パワーが無ければ打撃技術を向上しないとレギュラー争いが出来ないでしょ?当然の思考だと思うけどね?ねー、君ならどうするの?

まぁ、簡単に打撃技術なんて習得できないからこそ、補欠がいてレギュラーがいるんだよね。
それは、君の意見で合ってるよ。でも、非力だと言って、打撃技術も習得しがたい。じゃあどうするの?マジで疑問。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 09:44:26 ID:gjnx65lD
>>416

家に帰ってまで粘着するなよ。家族が泣くぞ。

>詰まった当たりは回転が不規則で野手には取りにくいんだよw

それはドン詰りの話しだろ。俺は誤解を招かないようにわざわざ「適度に」って書いてるんだけどね。

>じゃあ、非力な選手は何を磨けば良い? 選球眼?パワー?経験? どれもこれも一朝一夕じゃないよね?

一朝一夕では身に付かないが、ある程度まで向上させることはできるだろ。
猛打のチームの選手は全て小学生のときから筋肉マンだったのか?違うだろ。
それに対し「バットにボールを乗せる技術」(いつまでたっても気づかないようだから訂正しておいてやったぞw)っていうのはある意味かなりの高等技術であり、天分に左右される部分も大きいんだけどねぇ・・・まあ、(ミートして単打)と混同してるようでは言っても無理かw

>空中戦に限定した覚えはないけどね。ホームランが出にくくなるから、

といいつつ、すぐ後で>ライナーで外野手の間を抜け、か。ギャグのつもりか?笑えないぞ。
君はゴロの存在を忘れてるのか?
つ〜か、低反発球の影響でホームランが出にくくなるとおっしゃってるのにゴロやライナーの勢いはそのまま保てるとお考えならもう一回物理の授業を受けなおしたほうがいいよ。マジで。
それとも低反発球って空気抵抗のみ大幅削減される夢の新兵器なのか?www

君は一時が万事、この手の重箱突き&話のすり替えだ。逐一レスしてたらきりがないがまず付き合ってやったぞ。


418名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 09:47:04 ID:gjnx65lD
(続き&本題)
要は、君は>>401以降散々極論書いてるけど、強打のチームにのみ影響があるって考えるのはあまりにも片手落ちってこと。
打てるチームの多くはそれなりに基本が出来てる。反復練習も十分積んでる。何より打てるチームの連中は素質が違う。飛ぶボールとはいえ投手のレベルも上がってる今、140キロ超の速球やコーナー付近の変化球なんぞ簡単には打てない。そもそも当てることすらできない。
にも関わらず全国レベルのチームは難しいコースの速球&変化球に難なくついていってる。これは飛ぶボール以前の力量差だ。(念のため言っておくが逆は真ならず。俗に言う打力のチームの全てが「基本」を身につけてるとは限らない)
逆に、今現在打力の弱いチームは基礎が十分身に付いてないから打てないんだろ、あるいは素質がないかどちらか。だから満足に当てることすら出来ないんだよ
にも関わらず素質も鍛錬も十分な強打のチームの打力が落ちて、素質に劣る貧打のチームが何の影響も受けないと考えるんだからいくら時代錯誤な守備好きの妄想にしても度が過ぎるってもんだ。

君の妄想の欠陥は、今の高校生の打力向上の要因を飛ぶボールにのみ求めすぎてるってこと。あまりにも強打のチーム及び選手の努力・能力を軽く見すぎてる。もっといえばナメ過ぎてる。
そりゃあ影響は皆無とは言えないだろうが、<<もし多大な影響があるのなら(俺はさほど無いと考えるが)>>、それは当然打てないチームにも公平に及ぶって実に簡単なことに気づかない時点で君は愚か過ぎる。
細かい野球例えば盗塁や送りバント、エンドランをしようにも、まともに出塁出来ないようでは何も始まらない。当てることすら満足に出来ないんだしね。例えに出して悪いが数年前の新田と同じ目に逢う。
たとえ相手の攻撃を必死の守備とやらでそれなりにしのげたとしても、自分たちが点を取れなきゃ精魂尽きて負けちまうんだぜ。それとも相手の自滅待ちか?そいつもどうなんだろうね。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 10:26:46 ID:gjnx65lD
>>417

×空気抵抗のみ大幅削減される
○空気抵抗のみ大幅付加される
420名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 10:31:00 ID:x0MxcknP
>>418
お前が言いたいのは「強いチームは強い」。それだけじゃねーか。
素質とかw

攻撃型チームと、守備型チームと比較すると、低反発球への対応を迫られるのは打撃型チームだと思うがね。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 10:35:27 ID:x0MxcknP
今大会、ホームラン連発してたけど、ピッチャーがホームランボールを投げなくってたのをフルスイングしただけだからなw
低反発球になるみたいだし、今年は去年ほどレベルが低くないだろうからな(去年は全国的にクソレベル)。

ま、試合巧者が有利なんじゃね?
422名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 11:17:43 ID:EzlegM3s
>>421
去年の夏の甲子園の話だったら、
雨による順延が無かったというのは関係ないのか?
423名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:06:35 ID:gjnx65lD
>>420

理解力が無いねぇ・・・

低反発球によって
強打のチーム:現状よりやや下降(チームによっては暴落)
貧打のチーム:上に同じ(少なくとも現状維持はあ・り・え・な・い)

元々の攻撃力に差があって、なおかつそいつが低反発球で逆転するわけでもなく、
「差」はさほど変わらないのに何故打撃型チームのみ苦労すると思い込むんだろうね。
願望込みとは言えちったあ頭を冷やしてみれば?

そもそも野球はより多く点を取ったほうが勝つってことくらいは知ってるよな?
点の取り方にも色々あるが、よほどの試合巧者でもない限りそれなりに打てなきゃ話にならんよ。
つ〜か、試合巧者と呼ばれてるところはたいてい選手もそれなりのセンス持ってるしそれなりのスイングができてるしw

で、素質十分の打のチームが苦戦するほどの影響があるというのなら、
どうやったら貧打のチームが影響を免れることができるんだ?教えてくれないか。
現状でそれなりの投手と対戦して当てるだけ・前に飛ばすだけがやっとこさのチームが、さ。

つ〜か、ぶっちゃけ野球に限らず何事も素質って大事なんだけどね。
夢見る少女じゃあるまいし努力だけじゃ追いつかないものがあるって大人なら知ってるよね。

磨く磨かないは別としてw


ああそうそう。
ホームランバッターそろえてるだけが打力のチームじゃないんだぜ。
そこんとこ誤解しないように。

424名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:34:05 ID:x0MxcknP
>強打のチームにのみ影響があるって考えるのはあまりにも片手落ちってこと。
>貧打のチーム:上に同じ(少なくとも現状維持はあ・り・え・な・い)

強打のチームのみ影響が出るとか、貧打のチームは現状維持とは一言も言ってないがね。

もともと得点力が低いチームにも、低反発球になった弊害はもちろん出るだろう。
もっと貧打になるのは当たり前じゃないか。
そこは、はなっから否定してない。

元々得点自体が期待できない分、攻撃に関してはソツがないように普段から工夫してる。
それが、監督の指導方針として、そういうチーム作りをしてるしな。

攻撃偏重チームはどうしても得点力が落ちる。
普段通りの「獲られても取り返すスタイル」に固執すると沈没するだろうな。

>打撃の凄いチームは素質があって、練習量も豊富で、低反発球のハンデなんか一瞬で凌駕。

ってのが、君の意見の中にあるけど、点を効率良く獲っていく方法も素質と練習量でカバーってか?
結局、君が言いたい事をまとめると、
「打つチームが勝つ。素質もあるし練習もハンパねー。低反発球になっても、元から他のチームよりは打力はあった。
得点力が落ちるのはどのチームも同じさ。10−8で勝ってたのが、5−3になるくらいだ。打のチームはセンスも練習量もハンパねー。結局は勝っちまうのさ」と。アホでど素人が言いいそうなことなんだな。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:43:59 ID:gjnx65lD
>>424

書けば書くほどどツボにはまるからもうやめとけ。

>もっと貧打になるのは当たり前じゃないか。

出塁しなけりゃ話にならんわな。
よく陥りがちなんだが出塁した後のことばっかり考えて肝心のことが出来ず達磨状態ってやつ。
ま、ぜいぜい奇襲すりゃいいとでも考えてるんだろうが、
奇襲はたまにやってこその奇襲だしね。

>監督の指導方針として、そういうチーム作りをしてるしな。

例えばどこ?
まさか今西とか言わないだろうね。

>普段通りの「獲られても取り返すスタイル」に固執すると沈没するだろうな

強打のチームが何の対応もしない(できない)とお考えになる幸せ回路がうらやましいよ。
つ〜か、わざわざ>強打のチーム:(チームによっては暴落)
って書いてるのにスルーか。
ま、君の頭の中は強打のチーム=振り回すチームなんだろうね。
まったく・・・

>点を効率良く獲っていく方法も素質と練習量でカバーってか

で、点を効率良く取っていく方法は「それ以外」でどうやって身に付くのかぜひとも教えてくれんかw
426名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:55:42 ID:x0MxcknP
>出塁しなけりゃ話にならんわな。
>よく陥りがちなんだが出塁した後のことばっかり考えて肝心のことが出来ず達磨状態ってやつ。

出塁した後のことを考えるのが陥りやすい?んなヤツぁーいないw
まず出塁ありきだろ。出塁しない事には何もできない。
強引に自分が有利になるように論理展開するなよな。さっきから「決め付け」が酷いよ。

監督の指導方針はあります。守備のチームに限定してる訳ではありません。
高校野球やったことある? 監督の指導方針はおっきいんだよ。
なんで高校名を具体的に挙げる必要があるの? そこそこのレベルでやってるチームなら、どこも該当するんだよ。
もしかして、守備型のチーム作りをしてる高校を挙げろって言いたかったの? 

点の取り合いの接戦と投手戦(凌ぎあい)の接戦の区別もついてない君には何を言っても無駄。
自分の論"だけ"は極論ありきだしね。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 15:37:13 ID:2KSnzMuq
どちらとも空気を読んで、もうやめてくれ。
2人のうち1人は俺は野球を知っていると言っていた松キチだろ。
428名無しさん@実況は実況版で:2007/01/30(火) 15:45:56 ID:4bdyNag+
松商も広商同様に苦戦してるけどどうしたんだろうか。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:11:05 ID:gjnx65lD
>>426

完全に破綻したな。背伸びするからこうなる。

>まず出塁ありきだろ。出塁しない事には何もできない。

で、今までも打てないしこれからも打てないけど出塁はできるんだ。
で、それだけじゃなくって打力のチームより得点力が上になるんだ。
低反発球ってドラえもんの不思議アイテムなのかねぇ・・・w

>なんで高校名を具体的に挙げる必要があるの?

挙げられるもんなら挙げてみろ、ってことなんだよね。
つ〜か>>424みたいに書く以上具体的に挙げるのが普通だろ。
(>元々得点自体が期待できない分、攻撃に関してはソツがないように普段から工夫してる。
それが、監督の指導方針として、そういうチーム作りをしてるしな。)

>そこそこのレベルでやってるチームなら、どこも該当するんだよ。

じゃあ<<強打のチーム>>もそうなってくるんだけどねぇ。
それとも強打のチームはそこそこのレベルではないとでも(笑)まさかね。
ってことは君の言い分では低反発球で苦労するチームは消滅しちまう。

・・・ってアホか。
少なくとも自分の書いてきたことくらい読み合わせて整合性くらいとっとけ。

>高校野球やったことある?

やった挙句に君みたいな後遺症を脳に抱えるようになっちまうんならやらないほうがいいかもね。

>>427

スマンな。
どうしても嫌ならスルーすることを勧める。

>2人のうち1人は俺は野球を知っていると言っていた松キチだろ。

文章に特徴がありすぎるからな。
だからこそ俺はおちょくってるんだよ。


430名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:42:19 ID:gZxMRY+b
あーっ、うっとおしい!!
お前らどっかよそでやってくれ!!
431名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 16:59:32 ID:x0MxcknP
>で、今までも打てないしこれからも打てないけど出塁はできるんだ。

出塁できるとは一言も言ってないけどな。
お前はさっきから、決め付けるよな〜〜〜。何度、否定させたら気が済むんだ?

>で、それだけじゃなくって打力のチームより得点力が上になるんだ。

打力のチームより得点力が上wwwwwwwwww
お前酷いなw んなこと、一言も言ってないしwwwwww

ちなみに、出塁するのに、苦労しないチームは無い!!
甲子園出て簡単に優勝しちまうだろww 甲子園に出るレベルのチームでも完封される事もある。
出塁しようと、どんなにあがいても、相手投手と守備が上だっただけなんだよ。

>よく陥りがちなんだが出塁した後のことばっかり考えて肝心のことが出来ず達磨状態ってやつ。「出塁した時の事を」

こんなことを言ってるヤツは実際に打席に立った事がないヤツだろうな。手におえねえ。
みんな塁に出たいに決まってるじゃねーかw アホか。

>じゃあ<<強打のチーム>>もそうなってくるんだけどねぇ。

「じゃあ」ではなくて、そこそこのレベルなら、どこのチームにも監督の色が出るんだよ。
マジで知らないのな。お前。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:24:38 ID:gjnx65lD
>>431

もう自分で何を書いてるのか訳わからなくなってきてるんだね。
二言目には「一言も言ってネエ」か、子供以下だな。
で、出塁できない&得点力も劣る貧打のチームより、
強打のチームのほうが低反発球導入で苦労(&沈没)するって君は散々言ってるんだけどこれについてはどう釈明する?
野球はより点を多く取ったチームが勝つ競技なのに、ね。
それともこれも「言ってない」って逃げるかい?w

挙句、出塁するのに、苦労しないチームは無い、とか、どこのチームにも監督の色が出る、とか
苦し紛れの一般論に話をすりかえるのに必死。

なあ・・・君の肩の上に乗ってる物体は単なる飾りか?

433名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 17:43:19 ID:o2gXfzoe
おい、ID:gjnx65lD

野球未経験者が技術を語るな。みっともない。

君はバットを振ったこともなければ、ボールも投げれないだろう。

ちゃんと芯で捕らえれば、低反発球も飛距離はかわらない
大事なのは正確なミート力。
いままでのように、140キロに対応するために
力任せのスイングでは打球は飛んでくれない。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 18:49:01 ID:xP9/9T3D
同じ長文なら、今治西の戦力分析でもしてほしいなあ。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:24:10 ID:xD8MUUMG
西原(今治北)は立命へ進学。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:33:35 ID:xP9/9T3D
あのフォームで長い間投手ができるかは心配だけど、
特徴的なシュート回転の球が印象的だった。まずは大学で出番があるように頑張ってほしい。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:43:45 ID:U6SQIKDK
西原のMAXどれくらい?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 19:45:27 ID:xP9/9T3D
センバツでは135km/hぐらいだったはず。
センバツの選手名鑑では138ぐらいになってた気がする。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 20:56:56 ID:USM1aD0h
「MAXどれくらい?」って聞くヤツ
同時に「実は野球知りません。知ったかぶってるけど・・・」って言ってるようなもんだけどな。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:27:26 ID:9k5YZJ4f
西原は違うよ。
441名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 23:49:48 ID:cUj2dk3a
西原は立命じゃない。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 00:24:14 ID:FNIGTKLa
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヽ(::゚∀゚::)(愛媛FC Part54)(::゚∀゚::)ノ [国内サッカー]
ヽ(::゚∀゚::)(愛媛FC Part55)(::゚∀゚::)ノ [国内サッカー]
アウトバック ランカスター グランドワゴン 17台目 [車種・メーカー]
太陽にほえろ!」回顧録スレpart19 [懐かしドラマ]
【高校野球】第79回選抜高校野球大会の出場32校が決まる [芸スポ速報+]


誰だ?太陽にほえろ!を懐かしんでる親父は!?
443名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 07:34:45 ID:EBFHGwZi
>>440>>441
だったらどこよ?
444名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 11:22:10 ID:mRZZl1AJ
>>442
松キチの裏工作のような気がする
445名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 11:24:51 ID:mRZZl1AJ
追加。
>>433
>あ、そ〜いやあ松商スレ落ちたの?w


こんなこと書く限り、高校野球そのものを嫌ってるんだろう。
松山商スレで「確かに松商は夏将軍だね、長野県のw」って書いたのも
多分、そいつ。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 14:13:34 ID:X/U7Ocs1
誰か2004年の高校野球を振り返るのスレッドを立ててくれ。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 20:48:02 ID:Tqtcd9fK
久しぶりにこのスレ来たけど低反発球がどうのこうのとうるさいな。
実際やってみなきゃわからない部分が多いと思うぞ。
金属バットが導入された時も使いこなすチームが出てくるまでしばらく時間がかかったからな
あまり大した影響がない可能性もあるしな。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 07:50:54 ID:YrUdLPrn
>>445
松商スレあったぞ。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 12:18:56 ID:VbxB6NSj
>>447
ここの住人のことを"単なる自意識過剰"とか言ってたよ、そいつ。
間違いなく真性・アンチ愛媛の松キチだろ。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 14:10:29 ID:xecNse8n


ねたが無いんですね
451名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 22:45:48 ID:J/lHPtNE
ない、

あと2月近く全くない
452名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 09:46:56 ID:BPa2yMtw
いや、あと1ヶ月だな。来月10日からは練習試合解禁、夏を目指し本格的に
どのチ−ムも始動する。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 13:32:43 ID:xF5U0d8d
野球の島 四国に四商ありて
四国四商筆頭松山商始動準備!!
454名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 13:42:42 ID:c3KrOpwX
カッコイイ!!
455名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 22:21:06 ID:gWh7lRg8
夏に西条が今西を食う可能性は?
456名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 00:54:24 ID:3Q0i7bht
俺が今年中に童貞捨てるぐらい
457名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 01:02:52 ID:7PPPWzCS
今日の愛媛新聞みたけど今西の練習ハンパじゃないな・・・
458名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 01:55:48 ID:s8uBKnlr
多い人で素振り一日4500本ってやつ?
459名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 02:25:35 ID:maEwjsHJ
これで本番が、同じく小粒だった新田の再現になったら泣くw
あの時の新田は1日5食取って体重増やすとか言って、ろくに基礎体力強化してなかった
まあさすがに毎日30キロ走ってきたような練習は嘘をつかないと思うが
460名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 02:48:24 ID:CHXTrxTO
新田とは地区大会の成績からして段違い。
それに、事前の予想でも高知対今治西が決勝になると言われていた。
あの時の新田には核になる打者が居なかったけど、少なくとも熊代は打者としては全国レベル。

新田のような負け方をする心配だけはないと思う。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 10:04:23 ID:T0Mkd+Ey
>>457 >>458
今治西が甲子園に出場するたびにいつも思うことなんだが、
今治西って毎年サンデー毎日の大学別合格者数に、愛媛の高校として
必ず名前が出てるくらいだから文武両道の県立進学校だろ?
部活動のみならず勉強の忙しさだってハンパじゃないはず。
そんな学校が甲子園で上位に進出したら、去年、一昨年の清峰のように
さわやか旋風を巻き起こすはずなのに、なんでマスコミはそういう目で
記事を書かないのかな?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 10:30:46 ID:IZqzssVf
今治西はさわやかじゃないだろ。あの監督の顔見ろよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 11:32:54 ID:T0Mkd+Ey
>>462
>>461だが、勝負師らしい情熱感溢れるいい顔してるとマジで思うぞ。
鬼気迫りすぎという感じが、ちょっとだけしないでもないけどな。
相手を威圧するという感じではないな、少なくとも。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 13:20:23 ID:cqCa1qvg
>>461
智弁和歌山なんかもそうだけど

勉強して試験で有名大学に合格して学校の名前を売る者
野球をして学校の名前を売ってご褒美に推薦枠を食いつぶす者

生徒この二種類にきれいに分かれているからマスコミも相手にしない
文武別道とも言う。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:32:28 ID:47ehkK/E
>>464
桐蔭学園なんか慶大の推薦は野球部専用枠、他の生徒は推薦なくても実力で慶大合格する子ばかりだからな。
県立の普通科高校は成績や文系、理系によってクラスが別けられている。
当然成績トップクラスの子が有名大学に合格する訳で、成績トップクラスには野球部の子はいない。
たまに例外の子がいることあるけどね。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:43:00 ID:DKvKZaBt
熊代は勉強のほうも成績上位って雑誌に出てたな。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 17:46:09 ID:XbyVtzJh
西条も今西くらい練習したらいいのに。
468松商命:2007/02/04(日) 18:11:44 ID:qU8kbZmv
今治西がどうかしたの?西条??へぇーー。
俺の頭には松山商業しかない、それ以外の事はどうでもえぇ。

この夏、再び松山商業が甲子園に戻ってくる、マジしびれるぜ!
469名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:10:23 ID:uvNgAJww
スポニチによると熊代は昨夏、桐蔭中田を見てこれではイケないゆうことで1日一膳だったのを、かならずおかわりするようになったそうだ。ワシの予想だが熊代VS中田、4打数2安打1本塁打。球威平凡な熊代の苦戦は免れない
470名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 13:05:46 ID:xkd38PyP
おおおーい、みんなぁーー、松商スレ立ってるぞ!!

覗いてみな、そして腹抱えて笑いな。

【古豪】松山商業prat7【夏将軍復活】
471名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 15:33:35 ID:3hs3OSEj
>>470
スレ落ちしても立てないより、スレ立てる奴がいるだけマシだな。
「prat7」と「part7」の間違いぐらい、多めに見てやれよ。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 17:03:07 ID:3hs3OSEj

「多め」は「大目」に訂正しておくとするか。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 19:54:37 ID:uBCZeAZQ
俺の予想

1回戦
今治西 000 140 000 5
成 田 101 000 000 2

 1回戦屈指の好カードとなった注目の試合。立ち上がり、成田のエース唐川は、
自慢のストレートが冴えて3者連続三振のスタート。一方、制球に苦しむ今治西の
エース熊代は、四球が絡んで失点する最悪の立ち上がりとなった。
 しかし、3回、1点を失い更に左中間を破る長打を浴びるが、センターからの好返球など
によってホームはアウト。なんとか3点目の失点を防いだことで流れが変わる。
今治西の大野監督は、序盤、唐川の高めのストレートを見逃すことを指示する。これが功を奏した
のは4回。2アウトから4番熊代のホームランで1点を返し、更に5回、高めのストレートを
振ってくれない唐川のボールが真ん中に集まるところを今治西打線が捕え、エラーも絡めて
一気に4点を奪う。
 6回、1アウト2,3塁のピンチを凌いだ唐川は、7回以降、変化球を多投し、
今治西打線を上手くかわす。それまで高めのストレートを見送っていた打線も、変化球を交えられる
と再び手を出すようになり、7回以降は3者凡退が続いた。
 成田の打線も終盤に何度もチャンスを作るがあと一本が出ず、結局5−2で今治西の
逆転勝ち。

試合後の唐川のコメント。
「調子は悪くなかったのですが、5回だけ、あの回だけは真ん中に球が集まってしまいました。
自分の課題も見つかったので、夏には必ず甲子園に戻って来たいと思います」
474名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 21:32:42 ID:Df4KUMhp
誰か2004年の高校野球を振り返るのスレッドを立ててくれ。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 21:49:41 ID:zDyaKU/g
愛媛県代表校は、北海道・東北代表に相性が悪い。
最近では、今北ー秋田商、今西ー日大山形などなど・・

今大会では、初戦で旭川南とか聖光学院とかの北海道・東北
代表と当たらなければベスト4まではスルスルと行けるんじゃ
ないかな。

決勝進出が今治西の悲願だからね。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 22:09:39 ID:iXCB+39d
秋田商と今治北だったら、明らかに相手のほうがやや上だった。
日大山形と今治西にしても、熊代がバテた状態では苦しい相手だった。

確かに結果的に北国に歴史的な勝利をもたらしてはいるけど、
別に相性で負けてるわけじゃないから、今年の今治西についてはあまり心配は要らないと思う。
今年の北国代表は、ここ数年ではやや弱い部類に入ると思われるので。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 22:15:06 ID:+gSxXwpk
第90回記念大会は2校出れる府県が増える。なぜ大したことない埼玉が2で、覇者として伝統ある愛媛が1ナンジャ?しっかりしろ県高野連
478名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:03:09 ID:zDyaKU/g
>>476
昨夏、今治西サイドはベスト16で対戦すると予想した仙台育英戦
を予想した練習や情報収集をしていた。
しかし、現れたのは日大山形。

情報収集や戦術の確認はしたものの、予想外の日大山形打線
のまえに一歩及ばず負けたってとこだろ。

対戦が予想されるチームは、すべて情報集めして戦術を
確立しておくのが勝てるチームの条件ではないかいな?
479名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:16:37 ID:NrJ+dqF0
>>478
あの試合の最大の誤算は、先発新居田のあまりの不甲斐なさに尽きる。
いくらデータがあっても、先発ピッチャーがあの調子じゃどうにもならん。
あれで全てが狂ったのさ。後手に回っちゃたんだよ。
実際、攻撃陣は相手投手を攻略していたからね。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:21:50 ID:jBdUqH7p
>>477
悔しかったら学校数あと100校増やせや
481名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:38:19 ID:iXCB+39d
日大山形については情報を十分に持たないままで試合に臨んでたのか・・・

駒大苫小牧なんかは相手のことを相当研究してくるらしい。
北国のチームは甲子園で殆ど勝てない時代があった分、
そういったことにも早くから力を入れているのかも。

高知商も鹿児島工について全く研究できてなかったらしいし、
四国代表はその辺りが遅れてるんだろうか。
もはや四国=強いと言い切れるような時代は終わってるんだから、
意識を変えていってもらわないと。

日大山形戦は監督も含め、ちょっと浮き足立ってたように思う。
1・2回戦割と当たってた福岡を早めに引っ込める羽目になり、
代わりに守りについた笠原はノーヒット。崎原の7タコも痛かったな・・・
5点差ぐらいつけないと安心できないような嫌な雰囲気になってた。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:26:44 ID:xrxluPLg
483名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 07:42:08 ID:VYxRAMN3
>>479
確かに序盤の失点が大きかった。監督も3年生の頑張りに期待したのだろうけど、
その期待を見事に裏切ってしまった。やはり過酷な夏を勝ち抜くためにはエ−ス級を2枚揃えないと
ダメということか。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 07:57:51 ID:VYxRAMN3
今北の山本君は松山大進学らしい。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:54:37 ID:1WJIqDpG
>>475
1980年夏に南宇和が旭川大高に破れベスト16を逃して以来の
悪いジンクスだな(ソース:朝日新聞縮小版)。

あと、>>松商命

そんなこといってる暇あるのなら選手の勧誘したほうがいいんじゃね?
2017年の愛媛国体&翌年の100回大会に上手く合わせるようにねww
486名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:28:28 ID:ZXL+H/v/
松山東が野球部強化しないかな
松商が凋落した今、野球と進学が両立できる中予の今西をつくるチャンスなのだが
今のままじゃ中予の人材流出は止まらないぜ
487名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 13:32:43 ID:1WJIqDpG
>>486
東よりもむしろ北高とかのほうが
両立できそうな気もするが

もしくは、練習試合でだけど今西を破った聖陵とか。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 14:08:15 ID:ugR1Zszk
>487
それほんと?いつ練習試合したの?
489名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 14:20:35 ID:sM4DGGRX
>>458
意味ねぇ〜〜〜
球打てよ。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 14:58:05 ID:1WJIqDpG
>>488
去年の10月。しかもサヨナラ負けらしい。

ソース↓
ttp://www.rrm.co.jp/imanishi/100/imaclip.cgi
491名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:11:43 ID:5QqUV8Mq
松商ファイト!!!
492名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:12:12 ID:elp2Wyfz
>>487

中予の人材流出及び進学問題を聖陵が解決できるとは思えない。

493名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 15:18:47 ID:VYxRAMN3
>>492
聖陵は外人部隊中心だし、学校の印象もあまりよくないね。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 18:01:58 ID:ugR1Zszk
聖陵が今西に勝ったとなると、練習試合とは言え侮れない存在ですな。少くとも熊代を打てる打力、今西打線を抑えるピッチャーがいると言う事だね。
まぁ、昨年の結果だし今西も成長してるから何とも言えないけど、聖陵も伸びてるだろうから、春の大会が楽しみですな。
監督が馴染んで来たから、良い結果に繋がったのかな?
495名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 19:03:24 ID:VYxRAMN3
あるスレにはこんなのあったぞ。
愛媛西条シニア(愛媛)秋山拓巳 投手 西条高
広島府中2000(広島) 高村大樹 投手 済美高
496名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:11:27 ID:zAEI+cZt
聖陵が今西に勝ったのは国体期間中、主力はおろか、監督も不在。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:17:15 ID:gQy01yJS
>>486
松山東って最近結構強くなってると思わないか?
済美、八幡浜が甲子園に行ってたからとはいえ、3年前の春は優勝した。
そんでもって、この年の夏は第3シードに選ばれ、初戦で今治西との対戦になったときは
さすがにダメかと思ったが、3−2で競り勝った。
3回戦では低迷気味だった松商の底力に屈したけどな。
井上監督が丹原から、松山北じゃなくて松山東に転任だったら・・・
なんて思うときがあるよ。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 21:25:44 ID:iHlZlRqC
>>497
去年の夏も体格いい選手が多かったなあ。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:00:23 ID:gSfL3qeu
そういえばワシの伯父さんは松山東高校昭和26年度卒業生。ちょっと凄いでしょ?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:15:30 ID:gQy01yJS
>>499
てことは昭和25年夏、当時松商と合併して松山東で
全国制覇したときに在学していたってことだね。
当時を知らない俺からみると、ちょっとウラヤマシス。
でもあの年の全国制覇は、今では松商の優勝回数として
数えられてるんだよな。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:42:33 ID:EqoadElN
>>496
んにゃ。確かにピッチャー水安、捕手一色、熊代は翌日の広陵戦に備えて温存。
が潮はファーストで出てたしそこまで主力温存ってことではなかったよ。
監督もいたし四国大会終わった直後だったから国体は終わってるよ。
あと聖陵はけっこう強い。もし熊代が投げても今西打線だったら
互角だったと思う。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 01:37:26 ID:UClcGRsV
                   _
              ____、 |f(_
     _pv=4g_    ‖ ~》q_‖ ~\g、                    ____
     ]]゚   ][    ‖、 ~[dkg、_]r                    ‖~~Nq。
    ‖゜   ][  g('^f[ ~~~~~゜ ~~~゜                   _]~    ‖
   g~    ][   『! 『[、                    ________  』(     ‖
   g[    〈「   ~g_ 》。     _g____________       ‖~~~~~~~~     ‖
  g〉    ][     ~[  『!     ][゛゛゛゛゛゛^~~~~~^Mg  ‖、____       『《q。_
  ][    ‖     ‖  『!     ~?4ueee______   ])   ~~]『゜     _g_、  ~~~\qg、
  』  __g『゜     ‖  ][           ゛~~?--『゛    『     g!゚ ~~Nqg、   ^『!
  ~~~~~~       ‖  ‖                    ][    _g~゜   __》[   g』
              ~~Ng』゚                     〈g、  ][  ‖~~~~  __g『~
                                       ~9g』~゛  [[___gef?~~゜
503名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 02:13:21 ID:XjxegjwY
関西の「ムーブ」という番組で野球留学を一番入れているのが
愛媛とやっていたぞ 愛媛で育っただけにショックだった
松商とか地元イメージが強かったのに
504名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 06:51:17 ID:gXGtlvnH
松山東は高松が四国大会に出ただけで21世紀枠に選ばれたように
四国大会に出るだけで21世紀枠に選ばれる可能性がある
松山東の秋の目標愛媛3位代表
505名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 07:37:17 ID:4LWH0QMT
02年の松山東のPはよかったね
名前忘れたけど右のオーバーからMAX143の威力あるストレート。でも一回戦で八幡浜に負けちゃったんだよなぁ…
確か当時の八幡浜のPは秋に第一シードの西条にノーノー達成したんだった。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 08:32:25 ID:3uYVrWzf
>>505
それって内子から来ていた医者の息子だろ。
野球は高校でおしまい、跡継ぐため大学は医学部進学を目指していると聞いたことあったぞ。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 09:21:21 ID:LDTys2xe
うはっ 懐かしい
八幡浜は選抜21世紀枠補欠校で確か松江北が選ばれたんだったね。当時の松江北のエースもMAXは140で医者志望。しかも、選抜出場して満足したため、五月には野球を辞めるというとんでめない行動を起こした。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:18:59 ID:3uYVrWzf
>>507
確か東大に一浪して入学、今は現役野球部員だよな。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:30:44 ID:F5BChaPm
東大って東京六大学のお荷物じゃん
510名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:59:23 ID:eByE3zEg
てか八幡浜が選ばれたから当分愛媛から
21世紀枠はないと
511名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:05:40 ID:F5BChaPm
>>510
離島の学校が21世紀枠候補になったらありえる
この場合は三島かな。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:07:14 ID:BqEuL0sl
>>497
松山東自体も旧松山中学時代に
夏の甲子園で準決勝(昭和8年の激戦でなかった方)まで行ってたから
野球部のほうに力を注ぐようなことになれば期待できるね。

>>499
昭和26年度卒ってことは、
吸収された3年間ずっと東高生名乗ってたってことか。
かなりレアな世代だな・・・。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:07:21 ID:LDTys2xe
02年の八幡浜のPはどこ行ったの?
514名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:10:51 ID:BqEuL0sl
>>492-493
松山版ウエルネスみたいだね。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:15:08 ID:FIsMvJg/
>>497

そこそこ強くはなってるけど、春から夏にかけての上積みが他校ほどではないせいか、
秋の印象に比べて夏はイマイチ結果が出てない気がする。
学校の立場上、仕方ないことだし、それが東高の限界かも。
そういう意味ではまだ勉学に対するプレッシャーが軽い(失礼!)北高のほうが期待が持てるかも。

>3回戦では低迷気味だった松商の底力に屈したけどな。

松パイヤのアシストも効果的だったんじゃなかったっけ?
記憶違いかな?

516名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:18:51 ID:FIsMvJg/
>>514

今でこそ周辺の開発が進んでるが場所も中心地を離れた高台にあるし西高とか愛光同様極端なこと言えば陸の流刑地っぽい感じ。
外界と隔離する理由はおのおの違ってるだろうけどw
517名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:10:45 ID:3uYVrWzf
>>515
3回戦は今治球場だったから、松パイヤの担当地区外なので関係なかったと思うけど。
この試合は打撃戦でホ−ムランが乱れ飛んだ。序盤は5-3で松東がリ−ドしていたが、
リ−ドして松東のエ−スの制球が甘くなったところを松商が狙い打ち、代わったリリ−フも松商の勢いを止められなかった。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:18:39 ID:4LWH0QMT
>>517 審判に担当地区はないよ〜
南予の審判だって東予や中予の審判するしその逆もあり。できないのは審判の出身校と自分の息子が在籍するチームの試合。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:31:31 ID:BqEuL0sl
>>497
>3回戦では低迷気味だった松商の底力に屈したけどな。

そのときの松山商業のベスト4は実力から見ると、
健闘といってOK?
520名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:59:09 ID:zO3cDY7v
ウェルネスの評判はどうなんですか?
521名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 17:35:28 ID:2m2PYQSe
>501
熊代が投げてないにしろ、全く手を抜いた訳やないだね。
やはり聖陵は強くなって来てるんだ。
逆に熊代が投げなかったから、意地になって頑張ったのかな。舐めるなよー!って感じで。

聖陵が強くなって結果がついてきても悪評が凄いからな。そこらへんが心配や。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 17:50:10 ID:8lZj9ui5
04年センバツ出場時の八幡浜のメンバーと済美の新立、東、坂本、福田と以下の選手の進路を教えてください。
04年─新田   武智  翔太郎 投手
   松山東  大久保 康彦  内野手
        西浦  慎吾  投手
        横松   剛  内野手
05年─新田   田中   透  内野手
   松山聖陵 越智   徹  投手
        石川  佳和  内野手
   松山東   泉   洋介  内野手
523名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 18:42:57 ID:XSBhxV63
>>519
>そのときの松山商業のベスト4は実力から見ると、健闘といってOK?

健闘といえるだろうな。
あのときのチームは新人戦と秋が新田、春は松山南にいずれも中予大会の1回戦で負けた。
確か公式戦の勝利が無かったはず。それがベスト4までいったからね。
でも準決勝で2年生門田のいた新田とまたも対戦して、夏の県大会初のコールド完封負け。
新田の門田は翌年のセンバツに出場するも無様な戦績だったが、松商はその門田にさえ
手も足も出ない状態でひねられたからな。
新田>松商はこのときから”定着”してきたように思えるんだがどうよ?
524名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 18:52:09 ID:GPqHoeSM
今映ったけど城南卒の森投手ってパイレーツに入ったの?
525松商命:2007/02/07(水) 19:08:47 ID:5RsZpWxO
誰か俺を呼んだか?

いつだって俺は此処にいるぞ!!

松商、最高!!!! しびれるぜ
526名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:38:51 ID:XSBhxV63
>>505
松山東のピッチャーは土居、八幡浜は井上じゃなかったかな?
八幡浜は古くは成田、塩崎というプロに行ったピッチャーが出てるし、
井上の前にも竹中という期待されてた大型ピッチャーがいたのに、
ついに甲子園には行けなかった。
なんかモロさが付きまとうんだよね、八幡浜って。

>>511
三島高校は離島じゃなくて四国中央市にあるんだけど「島」って名前だけで
島嶼部の高校だとカン違いしてるんじゃないかい?
三島のラグビー部は全国大会常連の新田を破って一躍(愛媛では)有名になった。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:04:02 ID:4LWH0QMT
>>522
1番H福岡(亘)
2番C平井
3番E菊池(周)
4番B菊池(健)
5番A福岡(徹)
6番G伊藤
7番F浅野
8番D山本
9番@平野
福岡は双子で現在今治西のキャプテン福岡の兄。徹がキャプテンだった。
菊池(周)は身長161pながら巧みなバットコントロールと俊足。堅実な守備で注目を集めた。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:17:28 ID:4LWH0QMT
進路は
伊藤・菊池(周)・山本⇒松山大学
平野⇒龍谷大学
八幡浜のメンバーで野球続けてるのはこれだけやないかな。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:08:00 ID:gkmK0Dut
新田の門田は、大学で野球続けてるの?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 07:34:22 ID:jJhtz/n0
>>529
明大野球部で続けているよ。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:11:58 ID:69FYp2F3
門田は打撃センスもあるし、野手に転向しても面白い。
選抜でも唯一、福商の林にタイミング合ってたし。

和田毅みたいに猛練習の末、大化けするのを期待している部分もあるが。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:34:59 ID:AY+UK98e
>>531

>和田毅みたいに猛練習の末、大化け

無理なんじゃね?練習だけではどうにもできないものがあるし。

和田とは素質も投手としての実績も違う。
高校時代の和田は球速こそなかったが、非常に柔らかい肩や肘を有効に使ったいい投げ方してた。
大物食って8強入りした姿を見たが、浜田高時代の彼のカーブは左腕投手特有の使える決め球だった。球持ちがいいから打者にとってタイミングが取り辛く、
速くない直球に強打のチームが手こずってた。
あの素質+論理的工夫あって今の和田がある。
片や門田にはこれ!って言えるだけの決め手がない。
フォームも素直だし、かといって和田みたいな変則フォームにしたら即故障しちまう。

533名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 11:56:55 ID:nSdhgaad
城南の森はパイレーツ?
誰か知らない?
534名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 12:10:13 ID:jJhtz/n0
>>533
大学辞めたのか。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 17:47:33 ID:gkmK0Dut
門田が大化けしないとも言えないかもよ。
確かにこれと言った物が無いからも分かるけどね。

門田は自他共に認める和田コピー、もしくは和田アレンジだよね。
でも言い換えるなら、コピーだけで甲子園に行ったんだから、かなり凄い事やないかな。
大学で自分なりの何かがが掴めたなら、期待は出来るんやないの?
誰でもそうだと思うけど、その何かが掴めるかどうかが、プロ、アマの差になるんやないかな。

同年代だった、済美の福井もバッティングは素晴らしい物が有ったけど、目立ちはしなかったが門田もかなりのセンスを持ってたよな。天武の才は十分有る。

ただ福井と違うのは線の細さ。ちょっと線が細すぎだよね。
で、ここが重要かも知れないが、門田は優しすぎだと思う。福井のように周りが認めるくらい性格の悪い奴の方が良いからね。ピッチャーは。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:27:20 ID:J0EE4nXS
福岡兄は今何してるの?
537名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 19:35:20 ID:xT0c4Ees
どなたか申し訳ないですが2005年度の高校球児の進路に関するレスを立ててください。
お願いします。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:07:44 ID:nSdhgaad
森は大学は辞めたはず
539名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 20:09:01 ID:A88V5Y/2
今年は西条や今治西や川之江の東予勢にいい選手が入学するけど
済美や新田の松山勢はどうやろ?
540名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:14:02 ID:vATvnxn5
>>536
双子の兄(亘)はJR四国。
弟(徹)のキャプテンは四国ILの一次試験に合格したものの二次試験と公務員試験が重なりILは断念。現在は消防士。
541名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:22:49 ID:vATvnxn5
二人とも本格的には野球は続けてないようです
542名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:56:37 ID:eukku6+d
愛媛外人部隊日本一おめでとうございます。

これからも全国からいい選手集めて恥さらしてくらさい。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:16:19 ID:WIOw+v4J
愛媛県では選手集めているのは甲子園に行けない弱小高だけだよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:24:10 ID:l50cwWQ5
また千葉から荒らしにきてんのか?
545名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:26:43 ID:eukku6+d
済美の福井いなかったら一回戦負けだろwwwww

頼むから岡山からとらんといてなwwwwwwww

済美、性懲りもなく、また広島府中の投手取るんだってなw

恥ずかしくないのwww
546名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:33:41 ID:HanEw2ed
そいつたぶん甲子園出れないだろうな
547名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:36:36 ID:eukku6+d
岡山>>千葉>>愛媛外人部隊www
548名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:38:16 ID:WIOw+v4J
今治西〉〉岡山〉〉千葉〉〉愛媛外人部隊
549名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:39:36 ID:HanEw2ed
愛媛地元民(ほとんどの強豪)>>岡山>>千葉>>愛媛外人部隊(一部私立)
だな正確には
550名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:42:38 ID:OvJkq1RW
ID:eukku6+dは引きこもりニートなのでみんなスルーな

事実を歪曲して叩くしか能がない猿だから
あと平成(夏)と外人しか知らない池沼

あと都合悪くなるとスルーして
平成(夏)と外人使って騒ぐから触らないように
551名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 22:57:42 ID:eukku6+d
>>550
広島大学薬学部3年生が出たWWW

おまえ文章ワンパターンだからばれてるよWW

それに広島大学薬学部に3年生はいませんから 新設なのでWW

こいつは逃亡するか違うと言い張る糞です。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:05:03 ID:OvJkq1RW
いやだから決め付けてないでさっさと
その俺がミスったっていうIDでもなんでもいいから証明しろって
文章くらいで決め付けとか浅はかすぎて話にならん

なんで俺が広大生か否かにそこまでこだわってるのか
平成(夏)と外人もそろそろ限界感じてきたか?
違うものを違うと言う以外どうしようもない

そもそも都合悪くなるとスルーして逃げるのはお前だろと小一時間問い詰めたい
553名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:08:59 ID:eukku6+d
薬学部3年生さま 俺は千葉でも愛媛でもないんだけどWWW

偽広大生は相変わらず逃げの文章だけはうまいなW

それよりはやく教えろや!

薬学部3年生にどうしてなれたかWWWWWW
554名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:12:54 ID:l50cwWQ5

岡山の優勝回数は1回(夏なし)、千葉の優勝回数は3回(春なし)
愛媛をライバル視すんのなら、とりあえず四国で最弱とされる香川の優勝回数 5回(春3回、夏2回)
を超えてからにしろ

岡山、千葉ごときじゃ話にならん。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:16:24 ID:OvJkq1RW
お前もしつこいな
スルーが常套手段の貴様にいわれる筋合いはない
逃げずにお前みたいな蝿にわざわざ付き合ってやってんじゃねーか
さっさと証明しろよ。話はそれからだ

相変わらずってほどお前にレスした覚えはない
思い込みも大概にしてくれ

今更関係ないなんて言ってもそれこそ説得力の欠片もない
念仏のようにいつも唱えてる平成(夏)と外人はどうしたよ

やっぱり都合悪いことはすべてにおいてスルーじゃねーか
556名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:21:31 ID:eukku6+d
じゃ、岡山から拉致しないでなW

愛媛は華がないのWWWWWWWW

岡山は関西という全国ファンもつ学校あるけんなWWWWW

愛媛はヤキモチやいてるのかなWW

特に偽広大生3年を名乗っていて嘘がばれて名乗らなくなった
ID:OvJkq1RWはWWWW   逃亡したかなWWWWWWW
557名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:25:42 ID:eukku6+d
ID:OvJkq1RWは広島大学薬学部3年生だそうです。

本当に薬学部に3年生いるか調べてください。

荒らしまくって困っています。本当の薬学部3年生なら謝罪するわWW
558名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:27:09 ID:eukku6+d
ID:OvJkq1RWは逃亡したようなので寝ます。

559名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:30:06 ID:iIl2kvqd
>>557
見事な全角ですが携帯厨ですか?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:30:28 ID:OvJkq1RW
文章は読める・書けるが読解力は0よりむしろマイナスのようだな

拉致じゃなくてスカウトしにいったら承諾してくれただけの話だろ
そうじゃなくて自分から愛媛で野球がやりたいって子もいるだろ

お前の言い方だと「愛媛に来い、いやとは言わせない」
で強制的に連れてきてるみたいじゃねーか
事実を歪曲していい加減なこと書いてんじゃねーよ
目の敵にして叩くならそこまで調べてから書けよ

まぁ確かに先の済美の福井は岡山出身だったな
それでも強制的に連れてこられたって保証もない
愛媛に外人が多いという事実も認めるが
そのことに捕らわれすぎて本質見てないお前に馬鹿にされる筋合いねーよ

それに近年は外人が多いところほど期待はずれに終わってるし
何もかもごちゃまぜにして叩くのいい加減やめろよ
元々広大生じゃないんだから名乗るわけないし逃げてもないし

何度も言わせるな、スルーして逃げるお前に言われる筋合いはない
こうまともに対応してもまだしつこく食い下がりますか?
561名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:31:42 ID:ReuBS/px
>>556


さんざん愛媛外人部隊といっときながら関西って何?

一流のギャグ?釣り師?
関西こそ外人部隊じゃねぇかよ

562名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:33:23 ID:WIOw+v4J
おれはあんたを応援するよ!頑張れ
563名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:33:36 ID:fwaF94gA
213:名無しさん@実況は実況板で :2007/02/08(木) 22:06:55 ID:eukku6+d
岡山はお笑いチームw 吉本興業にまぁつりww

愛媛にきて正解だよw福井君

千葉>岡山   愛媛>>>>>>>>>>>>>>>千葉・岡山・神奈川 なんだよ コイツ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:39:06 ID:eukku6+d
ID:OvJkq1RWの広大生、文面かえてもわかるからWWW

あと関西は地元部隊で毎年優勝候補にあがってるしなWWW

今西が本当に強いとおもってるの?馬鹿か?雑誌みろ

関西=A 今西=B  これが現実だよ 偽広大生まで

君、今年、愛媛以外の高校野球見た事あんのWWWWW
565名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:42:17 ID:iIl2kvqd
>>564
携帯厨は寝る時間だよ
566名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:47:26 ID:OvJkq1RW
文面なんてこれっぽっちも変えてないぞ?
劣勢になってヤケクソになってきたのかお前?
ゴキブリ以上にしつこいな
広大生ってことを証明しろっていってんの。わかる?

関西が優勝候補に挙がって優勝したことあったっけか??
期待通りの結果が出なきゃ意味がないんだよ

今治西にがんばってほしいと思ってる愛媛人はいっぱいいるが
心底強いと思ってる愛媛人は少ないと思うぞ
だって愛媛は元来期待評価以上の試合みせてくれるからな

いくらお前のいう雑誌の評価がその評価でも
期待通りにならなきゃ意味はない。あくまでそれは予想の範疇
目先のことだけしか見えてないお前が一番の馬鹿

もしかして評価が高い=強いって思ってるの?
お前こそお前の信じるチーム以外の野球みたことあるのかよと
雑誌の評価を鵜呑みにしてる時点で終わってるけどな
567名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:50:59 ID:eAaFD15E
雑誌評価Cの川之江が4強入りするのが愛媛だからねぇ
在京マスコミのとんちんかんな評価は今に始まったことではない
568名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:57:24 ID:eukku6+d
やっぱり馬鹿だ!質問の答えとらんWW

俺は愛媛以外の野球みたかと聞いとんじゃボケの偽広大生!

3分以内に答えろ!俺は眠たいわ
569名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:59:12 ID:iIl2kvqd
>やっぱり馬鹿だ!質問の答えとらんWW

ワケワカメ
570名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:59:29 ID:WIOw+v4J
一生起きてくんな
571名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:00:18 ID:tiBPSH5E
関西10−11文星芸大付3−12今治西

572名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:01:07 ID:PgK++Nom
広大生じゃないので答える義務はないわ

しかも質問が漠然すぎて答えようもないがな
何を見たら見たことになるんだ?
雑誌の評価鵜呑みにしてる奴がそんな質問する意味あるのかよw

また都合悪くなってスルーが始まったな
573名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:02:12 ID:axsW/ByN
広大生が答えてないと感じるが・
574名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:03:59 ID:iIl2kvqd
>>569だけど俺が広大生だ
575名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:05:26 ID:eukku6+d
すみません
広島大学薬学部は新設で3回生は在籍なしだそうです。

どっちがほんとですか
576名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:08:33 ID:S5xQNlgG
>>575
だから医学部の薬学科だが周りでは薬学部といっていただけ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:10:34 ID:PgK++Nom
もはや風前の灯のようだな
ここへきてスレ違いの話題で引っ張るとは
そして最後に逃げるんだろ?

578名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:14:01 ID:YugK5PUv
関西のエース、ダースって奈良出身じゃなかったけ?
細微が優勝した時、レギュラ−で県外人は2人だったが
関西は3、4人、県外人いなかったけ?
579名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 09:40:18 ID:lM5g8yK7
>>535

>門田は優しすぎだと思う。福井のように周りが認めるくらい性格の悪い奴の方が良いからね。ピッチャーは。

そうだね。
性格のいい奴が投手にまるっきり向いてないとは限らないけど、
どっちかといえば投手=お山の大将ってイメージがあるよな。

福井なんかパッと見ただけで我が強いというかキツそうというかいかにも無茶しそうな性格が伝わってくるしね。
その性格と馬力とスタミナの塊みたいな身体能力が投球にも生きてた。
3年次に主将になってガラにもなく皆をまとめようとして性格が丸くなったら途端に投球までおかしくなったし。

反面、門田の場合、優しい上に欲が乏しい感じがする。
線の細さを含めて言い方は悪いけど見てて存在感が乏しいんだよな。
まあ、そう易々と性格は変わらないだろうけど、
せめて体格というか基礎体力をもっと向上させないと上では厳しいだろう。



580名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 12:44:37 ID:tka2+0eI
森は投手に向いてるよな
体つきから
581名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 13:42:01 ID:x9974art
雑誌の評価なんかまったく当てにならないよ。
だって野球なんかほとんど知らないようなやつがランクをつけているのだから。
昔その関係の仕事をしていたから知ってるけど。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 17:39:19 ID:InSgKESF
>>581
その通り。
たいして野球知らない記者どもがランク付けしてるのが現状。
ここにいるみんなのほうが詳しいだろう。
583名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 18:31:13 ID:un72aklJ
野球を知ってたところでトーナメントだけはやってみなけりゃわからない
584名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 18:42:37 ID:+BvBSA6v
新聞社でも事情は同様。
高校野球はプロ野球と違い、開催期間が短い。
野球担当の記者はプロ野球の取材で忙しいので、ふだんは警察の事件取材をしている
ような新米記者が高校野球の担当にまわされたりするそうだ。
どうせ批判的な記事は書けないのだから、素人でも書けるのが高校野球の記事。
585松商命:2007/02/10(土) 13:46:29 ID:4rabN20m
報知高校野球みてね。前澤田監督、新白石監督が出ているよ。

まじしびれた。

今年の夏、久ぶりにしびれる予感。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:06:14 ID:jwLHS0Gd
★★★どなたか申し訳ないですが2005年度の高校球児の進路に関するレスを立ててください。
お願いします。★★★

587名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 13:34:11 ID:esuYirSQ
588名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 13:53:14 ID:jwLHS0Gd
それは今年のやつだけのようなのでできれば去年の方も・・・
589名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:30:37 ID:esuYirSQ
>>588
過去スレ探せば。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:46:36 ID:uETFk2Q7
今西がんがれ!!!素振り5時間
とか普通は絶対できない!!ぜひ
ぜひ今治に紫紺の優勝旗を
熊代くんの友達より
591今治人:2007/02/11(日) 18:53:55 ID:24cnKx+b
悲願の決勝進出

大野新監督のもと、選手は凄まじい練習をやってます。かつての松山商業の練習(軍隊の訓練と周りから言われる程)に負けていません。
過去ベスト4の壁に何度泣かされた事か。
大阪桐蔭などで有名な超一流選手はいませんが、今年の今西には有能な選手が集まっております。きっとやってくれると信じております。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:01:58 ID:I93fheJf
データを見ると、長打の数はまあまあ多いけど、熊代一人に集中してる。
(計算はしていないが、選手一人への長打の集中率はNO1では?)

敬遠された場合に点が取れるのか?という疑問がある。
逆に言えば、熊代が敬遠されても点が取れるようなら、
ほとんどの学校相手に互角以上の勝負ができそう。

あと、宇佐美がやや三振が多いのと、福岡が四球が少ないのが多少気になった。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:05:36 ID:9bZDwXrO
>かつての松山商業の練習(軍隊の訓練と周りから言われる程)
ほ〜〜〜見たことあるのかな。。。。軍隊とは。。。。
591は昭和元年生まれかな?

それにしても監督の大野は、人相がわ○すぎ.....あれじゃ品位が。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。細
594名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 19:43:33 ID:WzZTwuPK
大野監督=寺島進+目の下のクマ
595名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:11:30 ID:G7kIdMsJ
でも根は優しいから大丈夫
596名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:18:52 ID:uvJWH20h
そうそう、今や松商と今西は雲泥の差(野球もお勉強)があるので、相手にしてもアホくさいだけ。松商は一生過去の栄光に惑わされるでしょう。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 11:46:14 ID:bgpEI1Wv
>>596
過去の栄光にとらわれてるんじゃなくて
松商をあれで応援してるつもりのいわゆる「松キチ」が
松商をだめにしてるんだろ?そこ勘違いしたら選手がかわいそうだ

今西にだって暗黒時代があっただろ?今松商はそういう時期なんだよ

それに進学校と商業高校の学力を比べるほうが間違い
現時点で野球に雲泥の差があるのは同意だがw
598名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 12:28:04 ID:Cc2atqCl
>>597
悪い時代もあればいい時代もある。悪い時代があるからこそ、やり方や方針変えることができたと思うけど。
松商は今のやり方を変えないといい時代はこないな。監督交代はやり方変えるいいきっかけになると思うけど。
現に監督交代して突然変身した子もいると聞く。選手を平等に扱うことやえこひいきをなくすことも必要だろう。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 13:17:50 ID:bgpEI1Wv
>>598
監督変わってから伸び伸びさってのが出てきてるんだけどなぁ
根本的には以前と変わってないように見えるんだけど
澤田監督のときにはなかった雰囲気で練習が行われてるのも事実なんだよね・・

でも松キチがいるから何かを変えようとすると悉く邪魔してくる
練習試合中はもちろんのこと練習中でさえ野次とばして煽る馬鹿がいる
今年初の練習試合は福井の敦賀気比らしいが
またエンジン全開で野次の嵐なんだろうなぁ・・・

公認なのか知らないが選手に指導している人はまぁよしとして
偉そうにバックネット裏や校舎傍に陣取ってる奴見ると胸糞悪い
学校側は何も言わないのかなと在学当時からずっと思ってたな

思い切って聞いたことあったが華麗にスルーされたなぁ
性質悪いわ松キチってほんまに
600名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 15:29:47 ID:tJk0lJLb
>>597
今西は昭和56年夏出場してから、暫くの間、暗黒時代が続きました。
野球に理解を示さない馬鹿が校長になり、たちまち野球部は弱くなりました。

最近の今治西は公立高校のくせに物凄く野球に力を入れてます。
校長、教頭は高校野球に大変理解を示しています。
何よりも再生10年計画を立て、必死になって野球部を盛り返してくださった沢山のOBがいます。

松山商業にも素晴らしいOBが沢山いるでしょ。その人たちが頑張ればいずれ復活するでしょ。
ただし頭の悪い松キチに振り回されているようでは遠いかも。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 15:39:35 ID:4SCDr5Ho
松キチ=坊ちゃんスタジアム一部観客、審判だと思うが、ずいぶん前、夏の甲子園予選が今治球場であったとき、野口投手を擁する丹原に松商が9−2で惨敗した。あの時は、丹原の応援の方が断然多く松キチは数えるほどしかいなかった。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 16:47:03 ID:2Hehs1ba
>>600
>今西は昭和56年夏出場してから、暫くの間、暗黒時代が続きました。
>野球に理解を示さない馬鹿が校長になり、たちまち野球部は弱くなりました。

現監督の大野さんって、この時代の選手だったんだよね確か?
大野さんが主将だったときは公式戦で勝利が無かったとも聞いた。
公式戦の勝利→日本一に執念を燃やすのも分かるわなあ。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 17:45:14 ID:Cc2atqCl
>>599
特に高齢化した松キチは迷惑だ。あいつら松商野球部を自分たちのものだと勘違いしている。
練習中からああだこうだと文句ばっかり言い合っている。あいつらはどうしようもないアホだぜ。
口は出すけど金は出さない馬鹿の典型だな。
>>600
松商の前校長も野球には理解のない馬鹿校長だったぞ。推薦で入ろうとした将来のエ−ス候補だったM君を不合格にするぐらいだしな。
現校長は高校野球の監督や審判経験者だから野球部には理解あると思うが。現にグランドの土の入れ替えや
バックネットの新設などはやったみたいだしな。
>>601
今治といえば丹原の準地元、そんなのわかりきったことだろう。
それに丹原は当時野口いたし、初の甲子園出場かと盛り上がっていたので応援多かったのだろうよ。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 17:53:02 ID:blMng7lU
あいつらの駆除法
松商が甲子園で優勝してショック死
これしかない
愛媛にとってもあいつらにとっても最高
605名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 23:11:54 ID:0vHQ7R6/
   _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン
   了| "~`、  "~"`   {,',; ;}   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 プーン
   "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  
    '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  +  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ クソ!
     `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
      ヽ  ̄    / |__        \_____/
       `i、-- '´   |ソ:     
        ↑               ↑
      余裕の西高ファン            必死な松キチ
松商なんか相手にならないね♪         今西に負けてたまるか!
606名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:28:35 ID:IFh4IZo0
>>602
確かに大野監督の選手時代は野球部全員が普通に入学し野球したい連中が
野球してただけで普通の公立高校と一緒。
練習量は質は別として今の西高にひけを取らんと思う。
公式戦は勝利はしてるよ。確か秋は県大会で一つ勝って金、藤田がいる松商に
負けたはず。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 10:06:21 ID:0axtnBPZ
今治西な〜。
夏出れなかった時代が続いたもんなぁ。。

高校野球報知にこんな事が書かれてた。

春は出れるけど夏は出れない高校の代表として、西は今治西、東は国士舘。
今治西は強打のチームスタイル。四国のチームはソツのない攻撃をするチームが多く、
一発勝負のトーナメントにおいて、強打で荒い攻撃スタイルの今西は足元をすくわれる事が多かった。

国士舘はソツのない攻撃スタイル。強打のチームが多い東京大会では、
強打で圧倒されて負けることが多かった。


まぁ、良くは知らんが、ライターが知ったかぶってこんな記事を書いてたな。いつの高校報知か忘れたが。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 10:49:45 ID:sdoOoARU
ウチは松商OBだけど、今西にはなんとか優勝してもらいたい。
今、公立校で一番強いのはそこなんだし、
いい時期に逃したら今後しばらくはチャンスは来ないと予想する。

つか、>>603を見る限り、
松商凋落の主な原因は前校長だな・・・


>>604
愛媛全体をショック死させる気か!?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 14:26:28 ID:uw2kGgfp
調べてみたら、今西は1987〜1990年の間、なんと四年連続夏の県予選初戦敗退していた。今では信じられないけどね。ちなみに大野さんの時は、初戦で今治明徳にサヨナラ負けしてます。今西にもこんな時代があったんですね…
610名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 17:43:43 ID:MjlfS1g1
>>609
この時の今治明徳のエ−スって確か亜大野球部に進んで、東都リ−グで登板したと思うけど。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 18:46:18 ID:FzSbrbyn
どっかの高校野球雑誌のセンバツ展望号でみたんだけど・・・・・・

今治西の学校紹介に練習試合の成績全部が載っていた。
いろんな強豪校といい勝負しているなか、
愛媛では新居浜西が4−5の一点差まで詰めている。
私立強豪のなかでもコールド負けがあったのに
1点差っていうのは凄いんかな?

まぁ練習試合ってこともあるけど・・・・・・・
まさか今西前監督のU氏が監督??
612名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 20:20:23 ID:h0Y47lgb
>>609
今治西の夏初戦敗退といえば、あの藤本-武田のバッテリーで甲子園に出た
昭和56年の前の年(昭和55年)がそうだったね。
あの年のチームはサウスポー大沢を擁し、春の四国大会では延長18回の末
高松商に敗れて惜しくも準優勝だったが、当然夏は絶対の本命と見られていた。
それがなんと初戦で木脇のいる松山工業に0−1の完封負けだった。
勢いづいた松工は準決勝まで進んだ。
当時はノーシード制だったとはいえ、まさか松工に負けるなんてまさに晴天の霹靂。
そういえば松工の木脇、大学に進んだと思ったが、大学では全然じゃなかったかな。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:18:24 ID:MjlfS1g1
>>612
あの試合は雨中でグランド状態最悪だったと思うが。
木脇は駒大進んだが、大学では全然だったね。息子が松工野球部で県大会出場したと聞いたが。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:27:42 ID:U2wfDKpW
>>611
練習試合、しかも今西が勝っている
いくら1点差でも新居浜西はぜんぜん凄くないです。
公式戦で今西がベストメンバーでそれで1点差なら善戦かも
(それでも試合内容による)
615名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 12:50:44 ID:XymL6umU
ナオっちどうなっとん??
616名無しさん@実況は実況版で:2007/02/14(水) 13:12:46 ID:iATdJ3Xp
今西のう〇み前監督は何年ぐらい今西にいたのですか。いまはどこの監督なんですか。
617名無しさん@実況は実況版で:2007/02/14(水) 13:20:21 ID:iATdJ3Xp
私学にいっし〇監督という名将がいたが、どこで監督してるのだろうか。
618名無しさん@実況は実況版で:2007/02/14(水) 13:36:35 ID:iATdJ3Xp
>>600、602、606
それはほんとうか。精鋭があつまってるのか。
愛媛の代表として全国制覇めざしてがんばれ。
619からだちゃん  ◆MO/47V/UoE :2007/02/14(水) 15:33:55 ID:6zQP5MSR
熊代のような特に面白みの無いフツーのピッチャーでは
ウチとやれば15球で絶命する結果になりかねない。
本番までに必死で何か特徴的な武器を習得しておきたまえ。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 16:02:44 ID:J0xZFLNJ
ウサミミ監督は新居浜西でしょう
野球部には関わっていないはずだが
名無しの池西ストアーどうなの?
621名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 16:40:35 ID:DR9PbaEe
>>617
監督からは完全に引退した。
>>620
野球部には関わっていない。噂では教頭試験を受けると聞いたが、もう受けたのだろうか?
622名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 16:45:51 ID:J0xZFLNJ
なるほど教頭目指すのか
教育者なんだな
623名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 16:49:43 ID:2ej01YyG
624名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 17:01:30 ID:DR9PbaEe
>>622
いずれは母校今西に教頭か校長で戻ってきて、野球部強化に尽力してくれればそれでいい。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 18:14:48 ID:+3RQbm6L
つか、俺は松商ヲタじゃないんだけど、
>>604みたいに叩くならまだしも
けなすようなことをいうやつは許せねえな。
ある種、松キチよりタチ悪いと思う。

まさか、前校長か!?
626名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 19:20:07 ID:ZKrafIb/
↑お前の意見に同意するやつはいないと思われ
きっと現物をみたことないんだろう
627名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:56:59 ID:2ej01YyG
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
628名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 10:23:17 ID:u4r6Bius
>>625
ただの釣りだろ、それ。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 14:54:24 ID:QQjLW4Ep
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
630名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 16:54:02 ID:5njZK9Wu
野球特集@あの話題の時、子供達の冷めた顔がw
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/28786.wmv
631名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 20:51:06 ID:yFrQRsjK
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
632名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:58:05 ID:8FG2dVoH
宇高(今西)はスカウト制度で早大入学か。確か新主将の田中(宇東)もこの制度での入学だったよな。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:10:19 ID:6oaMfpt5
>>612
この年は八幡浜に上田っていうショートがいたんだよね。
上田は推薦で慶應義塾大に進んで、巨人に入団したけどあまり活躍しなかったね。
故・藤田元司の後輩ということで可愛がられて、フロント入りはしたと思うが。
愛媛の高校から慶應に進んだのは今のところ上田が最後か?
634名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:23:12 ID:QQjLW4Ep
>>633
愛媛の強豪校(今治西、西条、松山商業、済美、宇和島東)は早稲田のルート
もってるが、慶應は無いに等しい。
野球で慶應行った奴、上田以外聞いた事が無い。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:27:12 ID:ebV3/L0e
>>635 西条の梶本は慶應に行ったよ。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:56:20 ID:8FG2dVoH
>>635
西条は慶応ル−ト持っているのかな。故藤田氏(元巨人監督)も西条−慶応だったよな。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 05:40:30 ID:F35iOqw30
上田のちょっと前に慶應に鈴木って選手がいたのを憶えてる。
確か松山東の出身だったと思うが、高校時代どうだったのかは全く知らない。
多分大学で大化けしたっていうパターンだったのかも。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 10:30:16 ID:XJunuJHhO
防御率1位
打率1位

もはや熊代西と言っていい
639名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 11:30:52 ID:lOQSUKPhO
>>635
一般で慶應なんて凄いね。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 12:18:35 ID:wyVPdZ8h0
つうか早稲田や慶応が「ルート」で入れると思ってるの?
亜細亜大学じゃあるまいしw
641名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 12:51:12 ID:usJkh2xe0
>>640
ルートという言葉は語弊があるかも知れないが、
私学の場合、高校との何らかのパイプ(人脈、OB等の過去の実績)でかなり左右されるのは事実。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:15:28 ID:JgyVEzuq0
>>641
ルート=指定校推薦や系列校枠だろうな。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:15:40 ID:wyVPdZ8h0
>>641
そういう意味ならわからないこともないが
済美の甘井は自己推薦、福井はトップアスリート
今西の宇高はスカウト制度と、決してルートによる入学ではない。
慶応に入る人が少ないのは早稲田のような多様な入試制度がないからだろう。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:19:32 ID:+lgud5+G0
>>640

スゲエ世間知らずを見た。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:23:20 ID:wyVPdZ8h0
>>644
つうか俺も早大OBなんだが。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:31:28 ID:+lgud5+G0
>>643

後付というか、言葉遊びというか。
甲子園で大活躍した選手のみ挙げられても説得力ないぞ。
それに、そういうのひっくるめてルートというかぶっちゃけコネが大なり小なり物を言うんだけどね。
数年前の今西の四番打者とか宇東出身の現四番打者とかはどう贔屓目に見てもコネが物を言ったんだとしか思えないし、
そういうケースは稀じゃないだろ。

>>645

マジでそれが何?久々にトンチンカンなレス見たんですけど・・・
OBと言っても貴方はあくまで「採用される側」だろ。
そこんとこ勘違いしてわかったような気分にならないほうがいいよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 13:33:15 ID:+lgud5+G0
>宇東出身の現四番打者

主将だったかな?ま、細かいことだけど。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 14:14:55 ID:jCZMy+Th0
>>646
おまえのほうがトンチンカンだと思うのはオレだけ?
秋月も田中も選手としての能力があったから早稲田に行けたのであり
それくらいの選手なら法政でも明治でもどこでも行けるだろう。
ルートがあったので早稲田に行ったのではない。
>>642のいってることが正しい。早実の斉藤が早稲田にいったのはルート。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 14:35:11 ID:+lgud5+G0
>>648

またここにも世間知らずがいるな。
>選手としての能力
当たり前だろ。何言ってんだ?
一般入試で入った選手以外は皆全て野球選手として一定レベル以上の能力があるのは当たり前のことじゃないか。

要は、同等の能力がある選手がどの程度いる中で選ばれたのか?ってことだ。
福井とか宇高とか飛びぬけた能力とか実績があるならまだしも、
高校卒業時においてそうでもない選手の話してるんだろうが。
言っちゃあ悪いが田中や秋月と同等レベルの選手が全国に掃いて捨てるほどいる中で何故選ばれたのかの説明が全く為されていない以上、お前さんも説得力ゼロだぞ。


650名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 14:45:48 ID:jCZMy+Th0
>>649
>全国に掃いて捨てるほどいる中で何故選ばれたのかの
仮にもしそうだったとしたら2年のときから早稲田の4番は打てない。
アホすぎ。w
コネで早稲田に行ったのではなく実力。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:17:51 ID:+lgud5+G0
>>650

>高校卒業時においてそうでもない選手
って書いてるだろ。
日本語読めるのか?それとも意地になってるのか?

>2年のときから早稲田の4番は打てない。
高校卒業時に引く手あまたの選手だったんだ、へえ〜。無茶言うなよ。
単に大学入学後に伸びた選手ってことだろ。話をすりかえないように。
少なくとも入学直後に4番を任されたわけじゃないからね。
あと、秋月を華麗にスルーしてやるなよw
652名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:34:01 ID:JgyVEzuq0
653名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:52:49 ID:cDbsxjKl0
大学とルートの無いA高のA君≧大学とルートのあるB高のB君
この場合、間違いなくB君を獲るけどな。

大学とのパイプは強豪校にとって何よりも大切にしているもの。
その昔、早稲田進学が決まっていたPLの桑田が反故にして巨人入りした時、怒った早稲田側が
今後PLからは入部させないと言ったところ、有望中学生がPLを敬遠してかなり他校に流れたくらいだ。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:59:51 ID:wyVPdZ8h0
>>651
秋月はいろいろあって大学では目が出なかったが、高校時代はプロ注目のバリバリの選手。
なんか、屁理屈だらけだな。
野球のことぜんぜん知らないだろ。大学入試のことについても知らなさそうだが。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:13:46 ID:+lgud5+G0
>>654

屁理屈もクソもない。
井の中の君がいくら過大評価しようとも秋月は全国区の選手じゃないよ(それは高校時代の田中も同じ)。
大越と違って中退しても全く話題にもならない。
選手生命絶たれる怪我したわけじゃないのにそのまま消えちまった。
独立リーグ等、昔に比べ人間関係等でドロップアウトした選手の第二の選択肢が増えたにも関わらず、だ。
それが現実。
それに彼には野球選手として重大な欠陥があったとも言われてるし、
もしそれが事実ならそんな選手をプロが本気で欲しがったとでもお思いか?
雑誌の適当な評価を鵜呑みにするのは君の勝手だが、少しは疑ってかかることを覚えたほうがいい。

最後の一行なんか捨て台詞の典型で哀れみさえ覚えるよw

656名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:22:27 ID:+lgud5+G0
>>653

それが普通の認識だけどね。
そもそも、今西が何故数年前から選手のみならず父兄にも人気があり、
愛媛県中から選手をかき集めることができるのか?
ちょっとでも考える脳味噌があれば
ID:wyVPdZ8h0やID:jCZMy+Th0みたいな浮世離れした発言なんかとてもじゃないが出来ないはずだけどね。



657名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:22:45 ID:wyVPdZ8h0
>>655
じゃあ君の意見は幸長(田中)や秋月はたいした選手じゃなかったが
ルート(君の意見ではルート=コネ)があったから早稲田に入れた
もしこれがなかったら入れなかっただろうということか?
馬鹿らし。
そもそも宇和島東からは古くは松瀬がいたが、早稲田にルートができているとは思えない。
松商も水口がいたよな?松商から入らなかったのはなぜ?
658名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:31:09 ID:+lgud5+G0
>>657

全く理解力がないな。本物の阿呆か?
全く能力が無いと誰が言った?比較の問題だろうが。
あと、>>653の人が分かりやすく説明してくれてるからそれを100回読んでみろ。

>松瀬、水口
能力と実績って上で書いてると思うけど読めないのか?
松瀬は甲子園ベスト8の実績及び上甲監督というある意味ジョーカーのあわせ技
(あの人の育成以外の政治家のような手腕くらい知ってるだろ?しかも直近でオリックス1位指名の平井を育てたんだぜ。早稲田にとって魅力的な指導者に映るのが自然だろ)、
水口に至っては甲子園準優勝じゃねえか。
田中や秋月とは比較にならねえだろ。

人の意見を否定するなら適切な比較対象を持って来い。
話はそれからだ。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:42:08 ID:wyVPdZ8h0
>>658
君のほうが理解力ない。
657の趣旨は宇和島東や松商は早稲田にはルートというまでのものは
出来上がっていないということ。松瀬云々ではなく、幸長(田中)がルート
で入ったのではないということが趣旨。

>>653
>大学とルートの無いA高のA君≧大学とルートのあるB高のB君
>この場合、間違いなくB君を獲るけどな。
早稲田ならA君を取るだろう。(ただしルート=コネだと仮定した場合。付属高校などの
指定校推薦の場合とかは別。)

後半部分は特定高から入学させるということと、特定高(PL)からは入学させないということは
別の議論だということを分かってる?
660名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:48:20 ID:wyVPdZ8h0
>>658
>全く能力が無いと誰が言った?
俺も君も言ってない。論議のすり替えは最低だぞ。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:51:58 ID:+lgud5+G0
>>659

あの〜だったらますます君の言い分はトンチンカンなんですけどねぇ。

もし松瀬、水口はルートで入ったのではないと仮定しても、
田中、秋月もそうであるって証明には一切ならないんだよ。混同しないように。
ある意味、松瀬が敷いた道が田中入学の要因になったってことにもなりうるんだけど。
そこんとこわかってる?
もう一回言うけど、比較の対象が根本から間違ってるよ。

>別の議論

少なくとも選手個々の能力以外に判断材料があるってことだろ。恣意的な判断材料、
校名という材料がね。
違うか?
で、入学拒否だけ「ありうる」と考え、入学受入は「ありえない」と考える理由はどこにもない。




662名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 16:58:40 ID:+lgud5+G0
>>660

必死にすりかえてるのは君。
野球選手として一定レベル以上の能力の選手>>649を「たいした選手ではない」って変換してる君に言われたくはないね。

で、グダグダ書いてる暇があったら今西の件>>656についてどう思うか書いてみたら?
663名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:03:05 ID:wyVPdZ8h0
>>661
君の屁理屈ばかりで疲れてきた。(君はyahooのあの人かよ?)
秋月は今西だから松瀬、水口とは関係なし(なぜ秋月が松瀬、水口と関係があるんだ??)
>松瀬が敷いた道が田中入学の要因になったってことにもなりうるんだけど
かなり前に1人だけ早稲田に入ったのがルートになるの??
繰り返すが、早稲田にはそれまでその高校の野球部から入学者がいなくても
入れます。コネとか関係ない。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:03:46 ID:+lgud5+G0
>>659

あくまで個人的な憶測だが水口の場合、
大越問題も尾を引いてると思うぜ。

あとは後輩たちの資質の問題。
なんでもかんでも入れるってわけにはいかんだろ。
野球以外のこと含めw

665名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:10:15 ID:+lgud5+G0
>>663

今はあくまで学校によるコネの話をしている。
返答に窮したからといって個人名で逃げないように。
で、コネ関係なしと必死で主張してる君に質問。
何故今西は人気があるの?

>早稲田にはそれまでその高校の野球部から入学者がいなくても入れます。

当たり前だ。馬鹿じゃねえの?
ただし、先輩がいるかいないかで差はつくだろ。
全国的に無名である田中がその他大勢の志願者蹴落として入学できたってことは
大なり小なり先輩の実績が物を言ってるからだろうが。

666名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:14:11 ID:+J8Gor8E0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
667名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:18:03 ID:wyVPdZ8h0
今西が人気があるのは進学校でイメージが良いから。
野球も強く甲子園に行ける可能性も高いから。

田中はスポーツ科学部。
この学部の選考方法を調べてみ。先輩の実績なんて関係ないから。
そもそも宇和島東の先輩なんて松瀬のほかに誰がいるんだ?

>>665
>今はあくまで学校によるコネの話をしている。
そうだよ。663もそうだ。
早く秋月や田中がコネによって入ったということを証明せえや、この基地外!
668名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:20:39 ID:96UIWH300
盛り上がってるので早稲田野球部の新入生情報を
いろいろ見てたら、越智投手(新田)=スカウト入試の頃
に主将=越智内野手(宇和島東)となっていた。
この選手は話題にならないなぁ・・
669名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:27:08 ID:+lgud5+G0
>>667

すんげえ建前論を見た。あるいは綺麗事。
>今西
で、強いと言っても毎年の常連ってわけでもない。
甲子園優勝どころか決勝に進んだことすらない。
夏に至っては10年以上(20年か?)出られなかった。
そんな学校に数年前から進学校としての学力に疑問がある子にも人気が出たのは何故だ?
甲子園とかイメージだけで今のような人気は得られないし、実際進学するのも無理。
それ以外のアフターケアがあるっていうのは地元の常識だろうが。

>スポーツ科学部。
面白いな、君。
どこの世界に「コネあります」って選考方法に明記する馬鹿大学があるんだ(笑

ま、最後の一行で発狂してるみたいだからこのへんでやめてあげてもいいよん。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:31:19 ID:wyVPdZ8h0
>>669
逃げるな。
いくら重箱の隅をつついてレスしても、君が田中や秋月がコネによってはいった
ということを証明しないと、みんな欲求不満で終わってしまうぞ。
それが君の主張だろうが。
そもそも秋月もスポ科だったし。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 17:42:33 ID:+lgud5+G0
>>670

何言ってんだか。
そもそもお前が>>640で「コネは無い」って駄々こねだしたのが始まりだろうが。
だったら先に提示したお前が無いことを証明するのが筋ってもんだ。
あ、そうそうご丁寧に他の大学を貶してまで言い張ってるんだから
亜細亜大学にコネがあるってことを証明しつつ早稲田には無いって論法でいけよw



つ〜かA大学にコネがあってB大学には決して無いってどこのお子様理論だよ(笑。
馬鹿も休み休み言え。





672名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:25:48 ID:jCZMy+Th0
 
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |     >>671おじちゃん
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   子供のときから変だったの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   子供にも笑われちゃうよ
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ       
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´         
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、              
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
673名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:36:35 ID:+lgud5+G0
>>672

>>648>>650以来久しぶりに登場したID:jCZMy+Th0君は
こんなもん貼り付けることに何の疑問も羞恥も感じないんだ。
己の姿を鏡で写してみたらいいよ。








かな〜りキモイからw
674名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 00:49:42 ID:k+1WkGRrO
三島で新しく始まった西日本規模の大会で川之江ボーイズが優勝してた
675名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 01:27:09 ID:rq2K1/bv0
定期的に粘着房が沸くな

冷静になれよ
676名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 09:48:13 ID:t4yS5JpQ0
>>674
阪神高橋(済美出)も確かここの出身だよな。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 10:02:00 ID:u7NQGCYK0
>>640
>>641
の意見が正しい。

ルート=指定校推薦や系列校枠
それは、OB等の過去の実績、学校の実力、人脈に左右されます。

そういう意味では、愛媛で早稲田に関しては今西が頭一つ出てます。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 12:27:55 ID:QJQJrFOO0
みんなで愛媛の高校球児の進路について書こうよ。
【八戸大】塩見(帝京五)
【早稲田】沢良木(済美)宇高(今治西)
【法政大】越智(新居浜東)
【駒沢大】山本(松山商)
【立正大】大井(新居浜東)
【専修大】志水(済美)
【神奈川】清水(八幡浜)
【立命館】渋谷(済美)黒木(松山東)
【近畿大】赤宗(今治北)
【関学大】青野(今治西)
【松山大】山本(今治北)
679松商命:2007/02/17(土) 15:09:40 ID:Q/+2zXNI0
みんなぁ〜、松山商業高校の話しようや。今西、今西ばっかりでつまらない。

松山商業高校は今年の夏やってくれるよ、シビレルゼ。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:44:26 ID:JFoU0DjR0
ウェルネスの話は?
681名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 16:13:22 ID:1pdzocx20
>>625
ずいぶん、めちゃくちゃなこと言ってるね・・・
「前校長が松キチよりタチ悪い」ってのだったら同意だが。
将来のエ−ス候補を不合格にするなんてマジでありえねぇ。
関心が無いにも程があるだろ・・・

>>679
今後3年は我慢しよう。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 16:33:32 ID:1pdzocx20
>>679
松商ってどんな話題がある?誰か有望新人でも入ったのか?
683今西の底力:2007/02/17(土) 21:13:57 ID:jpsW2AHq0
今年の今西野球部卒業生はそこそこ良い大学に皆進学するらしい。
まずはベンチ入りしなかった奴、夏に恥かいた新居田に注目しよう。
この子らの進学先で今西の実力がわかるはず。活躍しなかった選手の進路先で判断しよう。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:20:23 ID:dNJXjpsf0
今西の活躍しなかった選手たちの大部分は、もともと頭がいい生徒だから、短期間で本気出せばそこそこの大学は入れる。そこが松キチとは大きく違う。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:56:45 ID:22olKgtX0
今北の西原ってどこいくの?
686名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:58:09 ID:a9P9wAKm0
養豚所
687名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 07:34:29 ID:G9SLiogH0
松商って商業高校の割りには進学率はいいのか?
春に出るサンデー毎日の進学先を見ると10人以上国立に行っている
隣の高商は英語実務科って言う進学に力を入れている科があるから
商業高校全国1位の進学率らしいけど
国立大の進学する数を見たら松商も高商と遜色ないな
688名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 09:00:04 ID:CTUwfV/0O
今治北、山本は就職って聞いた。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:22:05 ID:/429ToAg0
今西現大野監督は自力で筑波大学へ入ったと思う。
あの頃の今西野球部は弱くて推薦枠使えなかったはず。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 11:24:42 ID:BNpYz/ruO
JR四国就職多いからな。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 12:03:23 ID:V4rG3ygbO
監督は浪人して自力で行ったらしいよ
692名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 13:02:10 ID:iWbyqsUL0
>>684
なんかお前さん松キチを選手のことと勘違いしてないか?
嫌いなのはわかるがあのくそじじいどもと選手をごっちゃにしちゃかわいそうだろ

>>687
俺が卒業した年は100周年のときだったんだが
過去最高の出来だったって担任始め先生みんな喜んでたよ
国公立では岡山・長崎・山口・滋賀・大阪市立等
私立では立命館・関西・龍谷・甲南・中央・駒沢・専修等
指定校推薦もあるけど一般で受かった人もいた

進学校からすればたいしたことないだろうけど
商業高校の割には結構名の通ったいい大学に進学してたよ
商業科の一般類型と当時は2クラスあったうちの1クラスの国際経済科が
進学組って形上はなってた。でも実際はどの科も進学する人が多かったな
693広島六大学と四国地区大学野球ファン:2007/02/18(日) 14:41:26 ID:MDtDtHL70
はじめまして。
私、広島六大学及び四国地区大学野球のファンをするものです。
実はこの掲示板に書き込みをしようと思ったのは少し尋ねたい事があるからです。
その内容というのも選手のプライバシーに関わる内容のため聞きづらいのですが昨年秋優勝の近畿大学工学部、同5位の広島修道大、同6位の広島工業大、同2位の四国学院大の選手(できれば出身校も)達を知りたいのです。
知りたい理由はこれら4つのチームにはホームページがなく、ベースボールマガジン社の「大学野球」くらいしか情報源がなく情報源が乏しいためどのような戦力が整っていて来季に望むのかを知りたいためです。
勿論全員(現在の1〜3年生)となるととても大変だと思いますので一部知っている選手等は書きますのでそれ以外で知っている選手等いて今現在どのような状況かなどもわかれば是非教えてもらいたいです。
是非よろしくお願いします。
近大工学部→向井 知之(松山商 3年)佐藤 和昭(盈進 2年)
広島修道大→平田 敏之(広陵 1年)宮本 純也(広島商 1年)毛利 亮一(山陽 2年)田川 猛彦(広島商 1年)秋田 九一(山陽 3年)
広島工業大→棚田 雅浩(広島工 3年)伊吹 健児(如水館 3年)
四国学院大→平尾 卓磨(丸亀城西 3年)長野 健太(丹原 3年)里見 直彦(明徳義塾 3年)濱岡 栄二(高知学園 3年)今岡 大輔(今治東)
以上しかわからないので特に1、2年生をよろしくお願いします。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 14:47:08 ID:8CcjiA3E0
>>692
野球部の進学先の話をしよう。

松商野球部の進学先はみな、養豚場か?
695名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 14:59:56 ID:iWbyqsUL0
>>694
いくら松商が嫌いで釣りでも言い過ぎだろ
お前の応援する高校の子がそう言われてうれしいか?

高校単位で話してたからそう返したまでで
最低な発言するお前に野球部の進学先の話しろなんて言われる筋合いない
つーか野球の話しても貶すことしか考えない発言ばっかなのに矛盾しすぎ
696名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 15:14:10 ID:y0t4kZ/H0
>>693
近大工学部→阿部将太(松山商1年)兄はオリックスで現役投手。
697広島六大学と四国地区大学野球ファン:2007/02/18(日) 15:58:44 ID:MDtDtHL70
>>696
ありがとう。もし、他にわかりましたらお願いします。
698名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 18:39:03 ID:eGZgQ0D60
横レススマソ。
大学の野球部にはセレクションがあって、あくまで個人の能力によって合否が
決まるんだろ?でも、パイプとかのコネもある程度関係するだろうなあ。
昔、今治西の柳瀬という遊撃手(キャプテンだったかも?)がいて、チームで
9番を打っていたのに早稲田に入学したので驚いたことを思い出した。
彼の場合、学力なのか、パイプ(キャプテン枠)なのか、それとも潜在能力を
早稲田の監督が評価したのか、いまだに謎だな。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 23:54:49 ID:/429ToAg0
本人の希望は別として父兄は高校で野球をやるなら今西に行かせたい。が、本音。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:17:42 ID:fTQn0mfw0
なんか愛媛スレでは決めつけをするやつが常駐してるな。
自分の意見が受け入れられなければ、すねるやつ。
世の中そんな一元論じゃないよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 10:23:11 ID:ICGRoFse0

それが愛媛クヲリティ
702名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 11:08:10 ID:R1IGBOw40
>>696
佐野と同じルートだな。
これはもう4年次にはオリックスから指名されそうだなw。

>>695
ねたみカキコって気分悪いだけだな。
それだったら叩きのほうがまだマシな気がする。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 12:06:48 ID:ICGRoFse0
>ねたみカキコ

間違って使ってるんならお気の毒。
知ってて使ってるなら荒らしと同類。

落ちるところまで落ちた今の松商は周囲からねたまれる存在ではないよ。
まともなファンだったらそれくらい認識できるはずだ。



704名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 12:53:26 ID:PDxY76vF0
松キチキチの言う事はスルーしようぜ。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:31:49 ID:TUddI+0o0
>>704
キチキチとか言ってる時点でスルーできないなぁ
お前が一番スルーできないんじゃねえのか?(w

つか、言動がまるで前校長みたいだなw
706名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 18:04:50 ID:SWMpBv5j0
しかし松基地に低反発球基地、コネ(ルート)基地と
愛媛スレは馬鹿ばっか
でももしかしてこの3者は、かぶってる?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 22:51:40 ID:uidUnoBa0
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
708名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 00:01:21 ID:M8cV4Cr10
今日は今西の練習ちょこっと見たよ〜
今日もよく声が出てましたよ☆
また近々紅白戦するそーで…楽しみです
709名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:23:02 ID:t4Iu2XsN0
>>706
話題の無いこの時期、カキコしてる輩は限られてるからね。
2、3人が話題を換え常駐しているだけ????
710名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:33:16 ID:U8YMgUIA0
>>706
>低反発球基地

長文キチとも言える。


つか、今治西大丈夫かよ!
熊代がやっちまったら(←たとえば怪我とか)
完全に終わってしまう気がしてならない。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 15:21:13 ID:Cz9gS7x80
>>706
かもね。
三者ともおっさんだから。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:39:43 ID:DtyE+ocb0
熊代が抜けたら今西が終わりというのは同感だが
そもそもエースなり主砲なりが消えてもチーム力を維持できる高校なんて
全国でも数えるほどしかないと思うぞ
713名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:27:23 ID:A++5S3baO
今西はどのくらい強いんだ?
甲子園ベスト4くらいは狙えそうか?
714名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:45:42 ID:TLNLHi5Z0
>>712
おれが生まれる前の話だが高知高校がエースと4番を故障で欠き
それでも優勝したことがあったそうだ。「飛車、角落ちの優勝」と言われたそうだ。

>>713
狙えそう。でも実際にベスト4以上に行けるかどうかは、もちろん誰もわからない。
未来予知はできない。強くても負けることがあるのが野球。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:17:51 ID:VMlNaHs20
今西ってよくマモノに食われるかねぇ・・
その嫌なもの全部吹っ飛ばして決勝戦で
今西の雄姿をみたいわ
716名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 03:08:50 ID:8C0MaeHq0
ちょっと聞きたいんですが、今年は愛媛県出身者の
プロ入りは誰もいないんですか?
717名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 10:02:50 ID:F3RA8QJI0
>>715
去年は「よりによってコイツらかよ」的なのに負けたからな。
データを収集しなかったことによる自滅的なものでもあるが。

>>713
ベスト8はいけそうだけどベスト4は難しいな。
もし果たせたら、夏では準々決勝で早実を下した1977年以来、
30年ぶりの快挙となるが。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:44:34 ID:yR1eZTg50
>>712
怪物       江川、松坂
準怪物     三谷(1977)、藤井(1995)
甲子園では上 藤本(1981)
甲子園では並 堀元(1999)、豊嶋(2003)

江川、松坂 > 三谷、藤井 > 藤本 > 堀元、豊嶋 >> たまにバッティング投手になる野手 >>>>>> 新居田
新居田(それは今治西野球部史上最高投手。お笑いの)

熊代はどのレベルまで成長するだろう。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 09:58:41 ID:jdtsE3Ss0
>豊嶋(2003)

この年って例の義足の選手以外はさほど話題にならなかったな。
でも初戦突破したんだから恐ろしいものだ。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 12:10:38 ID:Od61sHKy0
堀元って2000年センバツのエースじゃなかった?
99年は3投手(越智、渡辺、あと誰か)の継投だったような・・・
721名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 12:36:34 ID:juUh8XBz0
>>719

戦力的にはそこそこまとまってていいチームだったよ。
投手も同程度の力量がある2人がいたし、
個人的にはもうちょっと勝てるチームだったと思う。

722名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 13:17:35 ID:wuVrjr4r0
まだ新居田叩きやってる奴がいるのかよ(´・ω・`)
終わったことをいつまでも・・・ホントに陰湿な奴だな
723名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 14:34:27 ID:meujuIzEO
新井田はなんだかんだで140は投げれるPだった
だが公式戦の経験が…ね
724名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 14:35:59 ID:1BzsJQ8K0
平均観客動員数
愛媛マンダリンパイレーツ1,106人
愛媛FC4,128人

おまいら野球を愛しているのなら見に行ってやれよ
725名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 19:14:41 ID:pZ/uE6dJ0
そのふたつを比較する意味はあるのか?
726名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:06:09 ID:Pt3nriz60
愛光高校 74
松山東高校 67
松山南高校(理数)66
松山南高校(普通)65
今治西高校 65
宇和島東高校(理数)62
松山北高校 61
松山中央高校 60
西条高校(理数)60
八幡浜高校(普通)60
帝京第五高校富士校 58
宇和島東高校(普通)58
松山工業高校(情報技術)58
松山商業高校(商業)58 ☆
今治北高校(普通)57
新居浜西高校(普通)57
新居浜工業高専(全科)57
八幡浜高校(情報処理)56
愛媛大学農学部附属農業高 55
大洲高校(普通)55
今治北高校(商業)55
八幡浜高校(商業)55
松山商業高校(国際経済)55  ☆

上が愛媛の偏差値上位校。

D Q Nの集まりな野球バカ校はいいよなwww


727名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:07:40 ID:HQVH1d1d0
>>719
いやいや、曽我の話題で目立たなかったが、この年の戦力は非常に充実していたぞ。
ピッチャーは豊嶋、山田、高橋の3枚看板、打線は核弾頭・黒河に全日本の4番・秋月。
宇佐美監督時代の今西としては、最強だったと思う。もっとも、藤井がいたときのチームも
強かったが。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:11:16 ID:HQVH1d1d0
>>726
愛大附属農業が55ってのは嘘だろ?

で、☆印をつけてるところを見ると、松商のことを野球バカ校って言ってんの?
それとも「松商も偏差値高いんだぞ」と言いたいの?どっち?
729名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:36:54 ID:WSxHCeyn0
>>728
ここは今は総合学科だが早ければ今年春か来年春に農学部の附属高校から愛媛大学の附属高校となることが決まっている。
そうなれば幼稚園から大学までの一貫校となるし、大学も高校からどの学部へも推薦で入れることになるので、
今から偏差値が高くなることは考えられるぞ。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 20:46:43 ID:wuVrjr4r0
>>729
その話は文科省の担当者が変わったせいでgdgdなので
話半分くらいに思っておいたほうがいい
731名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 23:21:19 ID:YDnVK6VM0
>>724
俺、去年5試合ほど見に行ったけど、高校野球に毛が生えた程度のレベルだからね・・。
木製バットということもあるが、特に打線は高校野球よりもレベル低い。
でもピッチングマシンをやっと導入したらしいから、今年は少し楽しみだ。

愛媛FCは県や伊予鉄がてこ入れしてるからね。
県総合運動公園はクルマが乗り入れしにくいこともあって、毎回伊予鉄が臨時バスを
出して利用者の便宜を図っている。
対して愛媛MPにはそれが無い、というか中央公園は比較的交通の便はいい。
今年も何試合か見に行くつもりだ。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 10:52:37 ID:l2gXv+XC0
>>726
川之江高校が記載されてない件
733名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 16:55:17 ID:LZMZyPrW0
>>732
川之江高校ね。

西条、川之江の話題中学生の進路先は何処?
それにより、東予地区で西条もしくは川之江が今西より強くなる可能性あり。

丹原は強豪校争いから脱落。新居浜商業、新居浜東の新居浜勢は最近どうよ。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 17:04:00 ID:7R7eY8hL0
ウェルネスを忘れるな
735名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 17:41:54 ID:98zC16OY0
>>731
愛媛MPは弱い公立の選手しか入団テスト受けてなかったような気もするが、
実際はどうなんだ?
736名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:03:10 ID:rDoJfKhB0
737名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:03:31 ID:cFHUJFutO
>>733
東予は新居浜の某中学にも逸材左腕がいて
今西に入るとかなんとかどっかのスレで見た
やっぱり三つ巴になるんじゃないかな
738名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 20:25:17 ID:yOAXwxm40
他県のもんだけど
川之江や新居浜の公立に滑るとどこの私立に行くの?
新田や済美?
もし新田や済美に行くんだったら下宿するの?
川之江や新居浜の公立に受かると滑るとでは雲泥の差だな
739名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 21:50:17 ID:UjSzPsj30
>>738
だいたい新田済美松山城南あたり
場合によっちゃ香川西も
野球部員は下宿だろうけど、一般生徒は電車・バス通学
740名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:11:27 ID:98zC16OY0
>>739
香川の尽誠学園(善通寺市)が京阪神からの野球留学を自粛し始めた
(途端に勝てなくなったみたいだが)って、どこかのスレにあったから、
尽誠学園も選択肢に入ってくるんじゃないか?
741名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 01:23:26 ID:w+h8YvJn0
報知の今西の選手の出身でビッグシニアとかあったけど、どこにあるん?
関西連盟には加盟してないよね。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 06:14:27 ID:NxrUCIAW0
>>727
Pの豊嶋は非常にセンスのある選手だと思った。
ピッチングに関してだけは。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:28:48 ID:OpeAXyOs0
ウェルネスの校長先生が退職されるそうです。
その他、ほとんどの先生が辞めるそうです。
大丈夫かいな
744名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 09:55:06 ID:D1q8YhBA0
>>738
川之江なら香川県にある私立校の方が近いな。新居浜辺りなら今治市にある私立校2校のうちどちらかかな。
だいたいは志願校を調整して新居浜市内の中学生は県立に全員入れるようにすると聞いたぞ。市内には県立校が5校あるから大丈夫じゃないの。
川之江は今年の志願者は定員割れだから、落ちる奴はいないと思われ。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 10:03:06 ID:PJGcyPmd0
沖縄水産7−2松山商(招待試合)
沖縄尚学6−1西条(05年春)
中部商2−0今治北(06年親善試合)
中部商12−2今治西(06年親善試合)

今治北は昨年の選抜出場校、今治西は昨春の四国大会優勝校。
それでも沖縄県勢に完敗。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 10:45:49 ID:JTLMZ9mE0
>>739
野球部員とかだったら城南よりかは聖陵だろ。
ただ、いずれも地元の評判は比較的悪いが。

>>721>>727>>742
それらを見る限り、
その年も結構、戦力的に充実してたんだな。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:15:35 ID:nLLyPI0I0
今治西はベスト4の99年春が、ここ10年ほどの出場で一番戦力が低い年だったと思う。
03年や00年は、99年よりもチーム力はあった。

ただ、上に書いてる方がいるように、今治西は伝統的に勝利への執着が弱いように見える。
99年水戸商戦、00年東海大相模戦、03年倉敷工戦、06年日大山形戦、
この辺りの試合にそれをつよく感じた。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 11:31:20 ID:C6eLrGuX0
>>747
99年って、越智(片側だけ揉み上げの)がエースだった年かな?
確かにあの戦力でベスト4は考えられなかったね。
勝利への執着心が足りないように感じるのは、接戦に弱いからかな。
甲子園でのミラクルもないし。でも、初戦の勝率は驚異的だし、安定感は
抜群なんだよね。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:19:15 ID:JTLMZ9mE0
日大山形戦はデータを取ってなかったらしいが本当なのか?
「よりによってこいつらかよ・・・」的な感じにはならなかったのか?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:27:06 ID:C6eLrGuX0
日大山形戦
試合前、エース熊代が自分から「今日は無理です」と言った時点で、
負けは決まっていたのかも。確か相手投手の方が登板間隔が短かったと思う。
結局リリーフで長いイニングを放ることになり、次の早実戦にスタミナを温存
することは出来なかった。なら最初から熊代が投げていれば、序盤の劣勢もなかった。
全ては結果論だが、悔いの残る試合だったね。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 12:34:07 ID:nLLyPI0I0
投げさせないで大差で負けるのも一つの方法だったとは思う。
恐らく大野監督としては、新居田や打撃陣を信頼しての選択だったんだし、
そんなに後悔はしていないと思う。
見てるほうはすっきりしなかったけど。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 13:33:00 ID:aLDxjjgh0
>>747
00年の東海大相模は仕方ないんじゃね?
勝利への執着というより精神的なタフさがなかったと思われ
というよりむしろ執着があったからこそサヨナラ暴投だったと思うわ・・
東海大相模優勝したしねその年

倉敷とか日大山形は完全に舐めすぎたから負けた、それは言えてる
今回はそれをしないように決勝で雄姿が見れることを祈ってるよ
753名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 13:39:22 ID:nLLyPI0I0
というか愛媛代表全体がそれが多いんだよなあ。
技術は互角かやや上でも精神力で負けてるなって試合が。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 14:36:09 ID:RqPuaQr30
ウェルネス校長辞任の件について詳しく!
755名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 14:43:23 ID:K1Y5gsEwO
てか、あくまで素人判断だけど現実より目標が高すぎる気がする。夏も日本一をとか豪語してたけど早実等との差は歴然だったし、秋もバントを使わず勝てる試合を落とした。
信頼と過信は違うかと。春もまた今から優勝優勝って大丈夫かいな〜?
756名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 15:01:23 ID:QgNIXSqO0
愛媛産は逆転勝ちが多い印象
757名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 19:01:33 ID:8FkA/eaT0
>>744
香川の私立なら香川西か尽誠?
シコチュウで賢い奴は大手前にも進学するし
工業高校が無いので三豊工業に進学する奴もいるね
758名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 22:23:30 ID:w+h8YvJn0
>>753
それは今西だけと思われ。いまいち四国の公立って感じがしない。
他県の私学みたいな野球だよな。野手レベル高いけど、振り回すし淡白というか・・。
で、なぜか当たりだすと集中打になるという不思議な所はあるけど。
松商や済美は相手と戦力が互角なら見てて、まず負ける気しない。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:04:36 ID:MdmhbQfV0
倉工の陶山と日山の阿部は、僅差でも投手力の差でやはり相手が上手だった。
ただし、日山戦は後攻めなら、勝っていただろう。これは時の運としか言いようがない。
相模戦も後攻めなら勝っていただろう、今治西がファイナリストになれないのは、
紙一重の薄運としか言いようがない。

東洋大姫路戦、、、これははっきり言って誰が見ても事実上の決勝戦。
銚子商戦、、、藤井がいかれなきゃファイナルは確実。
相模戦、、、これも事実上の決勝戦。

今西は、決勝で当たらなければならない相手とベスト4以下で当たって
燃え尽きてしまい、今西に勝った相手が勢い付いて優勝してしまう変な
ジンクスがある。今西の悲運はいかんともしがたい。

760名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:10:07 ID:JTLMZ9mE0
>>759
>今西に勝った相手が勢い付いて優勝してしまう変な
ジンクスがある。

下関商(池永がいた頃)・東洋大姫路・報徳とかな。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:19:31 ID:JTLMZ9mE0
>>759(2回目)
>今西は、決勝で当たらなければならない相手とベスト4以下で当たって
>燃え尽きてしまい

個人的展開だと、準々か準決で
大阪桐蔭とぶつかってしまう可能性高い・・・。
(ついでに、それまでに成田とぶつかりそうだ。)
762名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:29:59 ID:w+h8YvJn0
俺も何故か大阪桐蔭と当たる気がしてならない・・。
熊代全開なら勝てるような・・。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:58:00 ID:wBD5HrPS0
933 :名無しさん@実況は実況板で :2007/02/24(土) 23:55:15 ID:DP4Wd8kD0
:::::;::::          ヽ       ノ  │
:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
:::::::                 ̄ ̄      │
::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                   │  │     │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..                     │    │  / しょせん僕ちゃん
 .│  . .            ─/     ヽ    / < 千葉チョンですから、愛媛様には
  │            /   \⌒\  ノ\ . /    \ タチウチできませ〜ん。チョンチョン。
  
\/ヽ          /             \. /      \
   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /
  /│    \                . /\
 / │      \      <──── /│\
ノ  │        \           / │ \
   │          \        /  │  \
   │   


このキチガイ引き取れ
764名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:59:32 ID:DP4Wd8kD0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   わはははは
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    / _||||||||  < この素人童貞やろう!!
   \     \_/    \____________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/      ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ____ 
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/       /∵∴∵∴\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /∵∴僕ID:+zZH/Oim0です。∴∵∴\
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       / ∵∴∵∴∵愛媛様がいじめるので∴∴|
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::| ∵∴∵∴  うつ病になりました。∵∴∴∴|
   Y'´          /    """''''〜--、∴∵∴∴ ) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ    |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  /
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |

765名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 00:31:15 ID:p5DXnMJ50
>>758
最後の一行はどうかと思うが、だいたい同意。
去年の夏の甲子園前。今西のチームカラーを「こじんまりしている」とか
「愛媛代表らしい試合巧者」とか紹介してた今西ファンがいたが、ぜんぜん違うよな。
豪快だけど、もろい。少なくとも去年のチームはそうだった。
大野監督が目指している方針と実際のチームカラーには温度差がある。
766名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 06:10:49 ID:PPRLK/yN0
それは単に投手力の違い。
松商が優勝した時の新田のような、快速球はなくとも打者の芯をはずす投球術
を身に付ける練習が不足していたから勝てなかったと思う。
今年は熊代がどれだけそれができるかにかかっている。
しかし、投手力がいい時は逆に打線の迫力のなさがブレーキになってきたのが、
過去の今西。
宇高のいない今西がどれだけ打てるかと、接戦になる相手に対して後攻めがとれるか
どうかが鍵にもなるだろう。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 06:19:12 ID:4r7jWLwF0
初戦当たって負ける可能性あるところが東では桐生一ぐらいかな。
あと怖いのは仙台育英と中京。
他にはまず勝てると思う。2回戦以降の組み合わせにもよるけどベスト4いって欲しいな
768名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 06:27:14 ID:4r7jWLwF0
西は報徳・高知・熊工相手だと負けそうかな
769名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 07:59:27 ID:a1j7kQ0Y0
1回戦 仙台育英
2回戦 熊本工業
準々決勝 成田
準決勝 大阪桐蔭(→敗北)
(決勝 高知←勝利した場合)

こんな展開になったら面白いが
770名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 11:32:30 ID:VWGpzV8Y0
>>758>>765>>766

同意。
付け加えると今西って真正面から相手にぶつかりすぎる気がする。
相手が嫌がる戦い方をあんまりしないというか、馬鹿正直というか。
そりゃどっかで力負けするわな。
投手にしたって正統派の投手が多いし。

ミラクル起こしたことが無いって誰かが指摘してたけど、
言われてみるとその通りかな(大昔、1回だけあったような気がしたけど)
真面目な子が多いんだろうか?

771名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 12:48:54 ID:RkbqgrgG0
>>744
川之江は定員割れしても、落ちる奴が何名かいる。
いくら定員割れしても、素行の悪い奴や学力のない者は絶対入学させない。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 14:37:55 ID:cYrye5Ke0
>>766
投手だけでなく打撃も関係あるだろ。
去年の今西の打者のスイングは荒っぽかった。宇佐美さんのときはコンパクト
なスイングしてたのに。去年はパワーヒッターが多かったからああなってしまったのか
大野監督の指導がまだ浸透しなかったのかは不明だが、大野さんの目指している
野球は愛媛の伝統を受け継いだきめ細かい野球だそうだが、去年の今西は
振り回していたぞ。今年のチームはそれが変わっているか注目したい。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 15:38:52 ID:a1j7kQ0Y0
>>770
他校の歴代のミラクルはこんな感じか?

松山商業・・・奇跡のバックホーム
新居浜商業・・・初出場準優勝
済美・・・選抜・東北戦で逆転サヨナラアーチ
川之江・・・夏の甲子園・浦和学院戦で4〜5点差を逆転
新田・・・ミラクルばっか
774名無しさん@実況は掲示板で:2007/02/25(日) 17:36:18 ID:5n/hsHBn0
>>773
新居浜商業の甲子園初出場時の成績は準々決勝敗退なのだが…。
(昭和42年・第39回選抜)
775名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 17:37:23 ID:+OKWcupm0
>>773
宇和島東・・・選抜初出場初優勝
松山商業・・・打者11人連続安打
776からだちゃん  ◆MO/47V/UoE :2007/02/25(日) 17:42:55 ID:2pFYs7OO0
熊代かぁ。
あの程度の投手でウチとやるつもりとは・・・・・
野球を見る目が肥えているはずの愛媛人も、ここまで頭が悪くなってしまったのかね。
まぁ、必死でかかってこいよ。
10点差以内の負けで踏みとどまったら誉めてやるよ。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 19:06:05 ID:vj6CzpAf0
>>772
日大山形戦の最後の方の青野とか、崎原とか、ブンブン丸だったよな。
阿部君の術中通りというか、見てて当たる気配がなかった。
センター返し意識するだけでよかったような・・。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 22:14:25 ID:PPRLK/yN0
>>772
日山戦をスタンドで観たが、宇高の高い打球の捕球とスローイングなんかは
堅実以上の守備だった。
確かにセンター返しも大事だが、宇佐美さんが監督の時は打てずに悲運に泣くことが多かったから、
大野さんになってからの今後は少しずつ軌道修正することに期待すればいい。
日山の阿部からは、いくら打たれても抑えてやるという淡々とした気迫が伝わってきた。
熊代はチヤホヤされてるぶん、レベルの高い場面での困難に直面した時の成長が期待される。
監督を含め、周りが腫れ物にさわるような雰囲気だと去年と大差ない戦い方をしてしまうだろう。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 22:44:43 ID:YAel2H9t0
>>773
平安戦、湯達のバックホームも鳥肌たった。

湯達の送球がやや高めに抜けた感じになってたけど、
熊工戦のバックホームも矢野(?)自身の後日談では、すっぽ抜けの大暴投だったらしく、
このとき、思いっきりデジャブった。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:03:28 ID:uUD4/HXU0
>>744関係ないが妹の高校入試の時に、定員割れだからって茶髪ミニスカで行った
アホがおったそうな、まあ見事落ちたそうだがね。川高の皆応援しよるで!
781名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:26:34 ID:s4f4Qmk80
2002年夏の川之江の4番打者・三好がNOMOベースボールクラブにいるみたい。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:44:14 ID:uUD4/HXU0
ほんまじゃね、プロ目指してるのかな?
ttp://www.nomo-baseball.jp/infield.html
783名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 00:49:57 ID:4m7OdSYe0
>>779
弓達だよおおおおおおおおおおおおおおおお
どうでもいい突っ込みですまんが・・

そのプレーで向こうに傾きかけた流れを断ち切ってこっちに呼び戻して
そのまま勝ったよな平安戦は
784名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 11:16:36 ID:JfMcBOVE0
>>774
「夏の甲子園で」のことで
785:2007/02/26(月) 13:00:18 ID:2rTQJj9JO
選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜選抜(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)(?_?)
786名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 18:34:07 ID:8L3j3Dlh0
クマー
787名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 19:17:05 ID:fUBkBCulO
2001年夏は智辯戦のトリプルプレーが一番痺れたな。あの打球が抜けてたら流れが智辯に行ってた。

この時の相手投手の秦は、今横浜だっけか?低迷してるな。阿部健も然りだが。
両者とも今年辺り正念場か?
788名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 12:18:49 ID:ZXzYfk/z0
>>787
ドラフト候補の投手から主将が初回に放ったライトスタンドへの2点本塁打もよかったな。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 23:24:49 ID:DwOEHHbMO
2001年夏に、トリプルプレーを決めた松商の二塁手長橋君は今治市出身だったよ!
790名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 11:10:52 ID:wHCUX/pX0
>>789
その長橋君は今どうしているのかな?
791名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:30:30 ID:ELtXFGfr0
age
792名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 19:55:02 ID:awfMDk9S0
秋山ってどこ行くん?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 21:48:04 ID:Sv1ap1gN0
>>792
地元だよ。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 10:45:29 ID:TV1KlsUc0
>>787
阿部もそうだが、翌年に活躍した鎌倉も正念場だろう。
なんか近年の高卒選手はプロについていけてないような気がする。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 11:38:29 ID:TV1KlsUc0
その点じゃやっぱり上甲さんは偉大ってことかな。
岩村、平井、宮出、橋本・・・みんな実績残してるからな。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:03:42 ID:TV1KlsUc0
>>795
岩村なんて大リーグ行ってるからなぁ。
済美に関しても高橋とか調子いいらしいから
そういう意味では上甲さん、すごいと思える。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:09:26 ID:IqVN5KfX0
>>795
上甲がえらいんとちゃう。
選手がえらいんよ。
上甲はプロに教え子がいけば、懐うはうは。
福井は誤算。
ざんねん。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 12:22:01 ID:G0QXpj5+0
>>795
上甲が監督として一番脂がのりきっていた時期に育てた選手達だからなぁ。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:48:25 ID:JXgQf5FHO
野球では無名の私立高校にいい選手引っ張ってこれた、もしくは育てた、そして全国優勝までの采配をした(何度も)のは凄いよ
800名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 14:55:19 ID:NBFIZsld0
セコさがいっさいなく、豪快なところが好感がもてる。
愛媛にあって松山商の緻密野球、上甲さんの豪快野球ともに
お互い相容れないかもしれないが、どちらも愛媛野球であることに変わりはない。
ところで今西は去年あたりから、両方のカラーが入ってきてる気はする。
開花してほしいものだ。
2年後には西条の黄金時代がきそうな予感もあるが。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 15:33:29 ID:TV1KlsUc0
>>800
なぜ西条!?

つか、すでに時代は過ぎてしまったはずなのだが
802名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:06:50 ID:NBFIZsld0
>>801
今の中3世代の逸材ごっそり、西条入り
803名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:09:38 ID:TV1KlsUc0
>>802
それなら、第2次黄金時代到来するかもな
804名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:46:02 ID:G0QXpj5+0
>>802
かなり強力なチ−ムになると思われ。早ければ今秋から活躍するだろうな。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 16:54:45 ID:j+WeHqZp0
>>800

>セコさがいっさいなく、豪快なところが好感がもてる。

あと、お約束のようにことごとく裏目に出る投手起用も今となっては微笑ましい。
(決して貶すつもりはないよ、人間味があるって意味で)
選手育成や攻めの采配は上手いけど守りの采配が全くダメ。ここまで極端な人も珍しい。
もうちょっとバランス取れてたらもっと勝てたはずなんだけどね。

何にせよ南予の片田舎にも関わらずプロ入りして活躍した選手を複数育てたって実績は燦然と輝くね。
良い素材に恵まれたって面もあったのかもしれないが、
素材を潰さず上の世界に送り出すっていうのはそう簡単な事じゃない。

ただ、最近はさすがに衰えたかな・・・って気がするけどまあそれも仕方ないか。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 19:33:42 ID:SBItjn4P0
>>805
貴殿は2チャンに置いとくには惜しい着眼力をもっているね。
俺も同意。俺が思うのに、上甲監督の世代は松商が圧倒的に強く(現役時代)
その松商に勝つためには、松商野球を否定することから入らざるを得ないんじゃないかと思う。
池田の蔦監督も、北四国勢の緻密な野球に対抗するため、敢えて豪快な野球に走ったのではないか。
それが金属バットとマッチし、成功した。蔦監督も、本当は緻密な野球をしたかったんだけど、
山間の学校では無理と感じたんだろう。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 21:52:20 ID:z9QyXlRQ0
ヤフーの川之江トピを見たんですが春季地区予選で初戦は今治東・2回戦は
今治工対ウェルネスの勝者らしい。他の組み合わせが分かる人はいますか?
808名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 06:49:41 ID:pi5sO/2Q0
>>807
昨秋の準優勝新田は、初戦が伊予、2回戦は松商vs内子の勝者なのでかなり苦しい。
四国大会出場の南宇和は、初戦が三瓶、2回戦が八幡浜vs大洲農の勝者と。
あと西条vs今治北のカードもある。
驚いたのが部員不足で出場辞退する高校が実に6校もある。
今治南大島、弓削、中山、長浜は分かるんだが、西条農業、東温の2校も
部員不足で辞退なんてね・・・。
学校の規模からいって考えられないが、余程野球部の人気が無いのかな。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 07:12:26 ID:sMW+Uhm4O
今年の八幡浜はどうですか?
810名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 09:24:57 ID:hqZnDQbL0
>>808
新田が苦しい?そんな訳ないだろ。両方ともコ−ルドで大勝だろうよ。このゾ−ンの中では新田の力が抜けている。
新田対松商になれば、新田の威勢いいに−ちゃんジジイ松キチ軍団とのやり合いだな。
東温が部員不足で辞退とは驚いた。昨秋の大会には出場していたから、選手の大量退部でもあったのか。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 10:00:02 ID:pi5sO/2Q0
>>808だが松商は打線はいいらしいので、去年秋の四国大会、丸亀城西戦のような試合だと、
新田といえども苦しいんじゃないかと思ったからね・・。
順当に行けば新田が松商に勝つかも。但しスコアは20-10ぐらいか。

去年夏の県予選、部員紹介の冊子をめくってみたら、東温野球部は3年生が13人、
1,2年生部員は26人となっている。
26人いてもこの春部員不足とは、大量退部でもあったんだろうね。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 11:17:29 ID:UHrf8Zuw0
大量退部で思い出すのが宇和島東。
2年生レギュラーが8人くらいいて夏準優勝?したチームで、当然新チームは期待されていたが、
レギュラーのほとんどが辞めてしまった。エースが宮本一心という名前だった以外は忘れてしまったけど。
確か主力ではショートの石崎だけが残り、大量離脱後はエースになってた。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 11:48:28 ID:pi5sO/2Q0
>>810
ましてや松山商は新体制になったばかりなので
新田に勝つのは不可能だろ。

つか、東温が出場辞退したのは意外だった。
部内の内紛(監督へのボイコットとか)でも起こったのかなぁ
814名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:20:11 ID:ylE1bBJd0
>>811
打線が良くてもあのノ−コン投手とパスボ−ル連発捕手のバッテリ−では大量失点は当然だろう。
それに内外野の守備力もまだまだ、新田とはコ−ルド負けを逃れるのが精一杯だろうよ。
>>813
何か不祥事やらかして選手が大量退部したということもありえるかもな。
815名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:29:53 ID:i2VDcT+H0
新田も2005年のチームに今年のチームぐらいの打力があれば、
もうちょっと何とかなっただろうに。
かと言って強い時にはよその学校が更に強力なチームを持ってる。
たぶんもう甲子園出ることさえない気がする。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 11:54:02 ID:Il4leE6t0
それはないだろ。
817:2007/03/05(月) 16:26:18 ID:XQTvD3M90
『松』だが。
有望なボーイズの個人指導の前の、貴重な時間をさいて
我が松商を語ろうか。

上で松商は打線のチームであるかの書き込み。
否だ!打線は県下の上位校に比べ、仕上がりは遅れている。
この春の大会、松商は投手石村が鍵だ。
この石村、ランナーがいなければ、熊代に勝るとも劣らない
質のいいストレートがくる。以前は回転の掛からない抜け球が多かったのだが
成長した。
しかし昨年は、実戦においての、ランナーを背負った時の投球。
クイックからの投球に棒球が多かったのも事実。

これからの練習試合でそこらをチェックしておこう。
クイックに不安がなくなっていれば、熊代レベルの打者でも
石村を打ち込むのは容易ではない。

松商のチームスタイルは守り勝つ野球。近年迷走をつづけたが
石村が熊代と双璧の投手に成長したとき
松商復活の扉がひらく。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 16:57:31 ID:06zEhlb80

夢見てるところ悪いが
よほどの怪物ならまだしも投手だけじゃ野球は出来んだろ。常識的に考えて。
百歩譲っていいストレート持ってたとしても制球および変化球がダメだったらその時点で使えねえよ。
あとキャッチのリードおよびバックの守備なw



819名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 18:25:47 ID:Q21T0dcB0
夏の今西対抗馬は、高村の入る済美だろ。打線は今西より上なわけだし。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:02:43 ID:HMBVx304O
西条は−?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:42:44 ID:BR0+EgkEO
済美は確かにそうだね。プロでは無いが、良い補強になったね。
西条は噂の投手が入っても、打線がまだ小粒だね。けど可能性は有る。
投手が良いのが入ったら面白いのは新田。破壊力では県下最高の布陣。好投手が入ればかなり化けるはず。ただその可能性は低い。
松商…。あながち無いとは言えない。打線は良い。細かいとこは、伝統に期待、『松』さんの言う通り、投手が一本立ちすればかなり面白い!
が、そこまでに行くには、かなりハードルは高いと言わざる得ない。
他も伸びて行くからね。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:43:54 ID:Opp1Q0C20
ウェルネスは強そう?
823名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:57:45 ID:1fySS9ek0
高村が1年から使えれれば、夏は済美ということもありそうだな。
ノーノーを何回もやっている投手だとか。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 07:19:52 ID:ME0W++st0
しかしまともに投げれる投手2人はほしいところ
825名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 09:29:33 ID:hyK/JwuB0
いくら高村君(内定で間違いないの?)が良い投手だからといって。
さすがに1年夏から酷使はしないしできないだろ。
3年生の立場もあるし上甲さんは上級生至上主義だし福井を潰しかけた苦い経験はつい最近のことだし。

826名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:43:34 ID:RD9XEb/B0
>>380
今春入ってくる地元シニアの選手達が主力として活躍する新チ−ムの方に魅力を感じる。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 17:44:47 ID:RD9XEb/B0
↑間違えた。
>>820
今年のチ−ムより今春入ってくる地元シニアの選手達が主力として活躍する新チ−ムの方に魅力を感じる。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 23:42:28 ID:+jvvJDu00
>>825
今の済美は中学時代に実績残して鳴り物入りで入部してきた連中が
伸び悩んでるっていうイメージが強い。
広島からきた投手(甲斐切君だっけ?)もかなりの逸材だったけど
未だに公式戦で投げてないし。
高村君はどうなるんだろうね。


829名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 23:58:55 ID:8grUywOf0
>>828
だ か ら
甲斐切は投手ではない。クリーンアップを期待される主力野手。
広島にいたときから中田(現、大阪桐蔭)を打ち込んだバッティングが有名だった。
投手としては元々2流、3流。いっちゃ悪いけど。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 07:51:54 ID:RszRUfEy0
>>829
未だにレギュラ−で試合に出ていないのは指導方法が合わないのか?
それとも怪我や故障があったのか?
831アンチ松商:2007/03/07(水) 13:32:29 ID:ZfV7+GLx0
去年の春県大会地区予選
松山商は新田に 19-5 のスコアで屈辱的な敗北を喫した。

今年の春、新田は松商を 19-0 ぐらいで完璧に叩きのめして欲しい。


春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
 ↑  今ここね!           ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
 ↑                    ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)
832名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 14:00:45 ID:79aMFtW3O
>831
さすがに新田のあのピッチャーで、0点は無いやろ。悪いけど、あれでなんでエースなんか分からん。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 19:35:00 ID:zF857GFF0
>>832
松キチじゃけんど、そんなにひどいんじゃったら
わしが投げたろか?
どんな?
834名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 23:00:08 ID:n3bnOTWg0
組み合わせどこかで見れませんか?
835名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 12:22:20 ID:fMMrJSUe0
松東のジャンボ益田君は明大野球部かよ。松東から明大とは珍しいな。
836アンチ松商:2007/03/08(木) 12:30:53 ID:SyQDb9Ej0
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 14:08:08 ID:NzJ28wSV0
>>836
この!!ひねくれもの!
愛媛の恥部、恥さらしじゃ。
838アンチ松商:2007/03/08(木) 16:54:19 ID:SyQDb9Ej0
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 17:00:26 ID:IE68/t36O
ホストとIPアドレスって変えられる?
プロバイダー変えられる?
やり方教えて下さい。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 22:17:54 ID:eiP8Sjg80
>>838
荒らしたいだけなら松商スレでやれ
わざわざ愛媛スレでやられても反応のしようがない
鬱陶しいだけなんだよ

今は松商なんてどうでもいい
841名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 02:26:39 ID:YRr3LxYR0
特定校を貶めるってのはその高校の選手の皆を貶める事と変わらないだろ?
いい大人がもう止めろって
842名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 17:59:33 ID:BY0zYHj70
>>841
アンチ松商は松商を叩きのめすことが唯一の楽しみなのだから、楽しみ奪ったら可哀想じゃん。
そのくらい大目にみてやれよ。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 18:11:24 ID:95K2tB6b0
>>842 大目にみてやるが、あまりにもパターンがワンパターン
ワン、ワン。
かきコみて、あまりにも知能が薄いのがみえみえで、目頭が熱くなる。

>再々々々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。

くだらん。勉強してからまたおいで。
844アンチ松商:2007/03/09(金) 20:40:15 ID:gu1Y2e5u0
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
845名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:47:40 ID:xgbi6YGr0
明日の今西−西条見に行かれる人、報告ヨロ。済美は関西だっけ?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:53:01 ID:Rco2UwO+0
>>845
だから愛媛スレでやるなっていってんだよカスが
松商スレで好きなだけやってこいよ
このスレじゃ松商なんぞどうでもいいんだっつーの

しかも馬鹿の一つ覚えで毎回毎回同じことばっかりで・・
アンチならもっと知恵絞って叩けよ低脳
つーかそれ前誰かが作ったコピペで多少改変してるだけだろ
847名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:57:03 ID:Rco2UwO+0
間違えた>>844
848名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 22:23:57 ID:4ZCStTjbO
間違えた>>847w
849アンチ松商:2007/03/10(土) 14:04:18 ID:kNdk2hYe0
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 16:18:11 ID:5h+TXttL0
松山商って昨秋は松山西に苦戦してたね。今年は甲子園に出れそうですか?
851名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 16:25:58 ID:gEIW+0zU0
>>850
99.9%現状じゃムリ
悪しき習慣覆す何かがあればゼロじゃないが
とりあえず松キチがいなくなれば強豪くらいには回復すると思われ
今の松商はネームバリューだけのただの雑魚でしかない
852名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:36:21 ID:DSq/yfdR0
yukiのところに今日の練習試合の結果が出てたけど
今西は順調な仕上がりのようだね
西条と松山北は4-4の引き分けらしい
853名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:56:56 ID:6bI68Gj60
県外モンのために詳細キボン。西条サイトでは3〜6番がすさまじかったとか・・。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:04:28 ID:QfgS5Rou0
>>852
細かいツッコミで悪いが西条-今北だ
855名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:27:33 ID:pAM+i9aj0
第一試合 今治西7-1西条 (8回時間切れ)
水安-濱元

第二試合 今治西7-2松山北(7回時間切れ)
熊代-林

熊代は6回13三振で
打者としては7打数6安打(1HR含む)5打点らしいよ
856名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:30:55 ID:7/B1weQz0
熊代は打撃を極めつつあるな・・。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:33:34 ID:5/cesMduO
クマー打ちまくりだ
858名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:34:40 ID:5OgXrRKNO
松山北の2失点は熊代の失点??
859名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 02:15:16 ID:M4a6TwRyO
春の大会って 何故あんな組み合わせだ!?
860名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 02:29:09 ID:Fejmz5U60
クマークマー
861名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:18:57 ID:PrrQ/gDe0
>>858
林ダヨン
カーブの切れコントロール悪くよたよたの二失点

熊代の球は三回頃まで前に飛ばなかった
862名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:27:49 ID:pAM+i9aj0
3月10日
西条4-4今治北
松商12-3敦賀気比
松商0-7敦賀気比

3月11日
西条10-3宇和島南(8C)
松商7-6浜田商

ファンサイトまわって引っ張ってきた
今日は今治西-川之江があったはず
863名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 15:46:09 ID:BsVlMata0
みんなで愛媛の高校球児の進路について書こうよ。
【八戸大】塩見(帝京五)
【早稲田】宇高(今治西)
【法政大】越智(新居浜東)
【駒沢大】山本(松山商)
【立正大】大井(新居浜東)
【専修大】志水(済美)
【神奈川】清水(八幡浜)
【立命館】渋谷(済美)黒木(松山東)
【近畿大】赤宗(今治北)長谷川(済美)
【関学大】青野(今治西)
【甲南大】石崎(川之江)
【京都学園大】野口(帝京五)
【松山大】山本(今治北)
【日本文理大】沢良木(済美)
864アンチ松商:2007/03/11(日) 15:51:00 ID:1nwj2ppO0
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:27:03 ID:pAM+i9aj0
今西が川之江にコールド負けとの情報あり
知ってる人詳細を希望
866名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 19:44:09 ID:7/B1weQz0
yahoo掲示板に1−8(7回コールド)負けって書いてるな。どうした?
867名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:09:22 ID:JeMdKSID0
>>865
川之江のエース白川投手が素晴らしかったらしい。
あと熊代はカウント取りに行く球を痛打されたとか。
二日連投とは言え川之江にコールド食らってるようじゃ甲子園ではとうてい勝ち上がれんな。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:30:33 ID:qeXUIfL0O
済美は練習試合でかなり良い成果をあげてるようだね。
今西も選抜後もうかうか出来ないね。川之江も強そうだし。
新田は練習試合の結果はどうなったんだろう。
知ってる人いない?
869名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:30:45 ID:0SCk+C5eO
じゃあ西条が弱かったのか
870名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:31:39 ID:XmT+KQIZ0
過去2年のセンバツ出場校と今治西は違うと思っていたけど、
松山北にも大差をつけられず、川之江にはボコられる。
すごく嫌な予感がしてきた。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:39:45 ID:7/B1weQz0
熊代が好調の時と不調の時でチーム力に差がありすぎるNa。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:54:15 ID:pAM+i9aj0
>>867
d
大野監督ブチキレでクマーの天狗の鼻も折れたかな
あの顔で怒られたら震え上がるな
873名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:33:22 ID:qeXUIfL0O
負けるにしても、選抜で負けるより、今負ける方が良いからね。
気を引き締めて行くでしょう!

けどさすが愛媛だね。他も確実に力をつけてきて、独走を許さないね。
874名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:39:39 ID:XmT+KQIZ0
川之江戦もまずい結果だけど、川之石に6-1ってのも・・・
甲子園レベルの投手が相手だと、1〜2点しか取れないのでは。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:28:10 ID:Z7yAD1jL0
今西も川之江にコールド負けとは厳しいな
高校生の場合、今の時期からの修正は難しいと思うよ
良くも悪くも熊代のワンマンチームだから甲子園でも一つ勝てば御の字だな
876名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:31:38 ID:x7Gm0wib0
松山商って昨秋は松山西に善戦してたね。今年は甲子園に出れそうですか?
877名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:35:12 ID:Pa/8BiXz0
>>876
あんたアホだな。
松山西と接戦するようなチ−ムが甲子園出場は無理というのが分からないのかよ。
そんな分かり切ったアホなこと聞くなよな。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:42:08 ID:x7Gm0wib0
松山商って昨秋は松山西に善戦してたね。今年は甲子園に出れそうですか?
879名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 02:35:38 ID:svGAJoUhO
出れば いいじゃんw
880名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 09:53:01 ID:eyyXlU81O
>877
それは釣りですよ。スルーしましょう。

確かに熊代頼みの感は否めないよね。
他の強豪高と比べると小粒だよね。
だからと言って、それがダメとは言えないけどね。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 13:46:56 ID:nMsnKyXhO
今度の新田と抹消の試合、どっちが勝つやろか?
882名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 14:45:00 ID:vuMU2OKcO
新田って高田…?
そんな名前のスラッガーがいるところだっけ?
スカウトは注目してる?
883名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 15:19:18 ID:yTwrdBkH0
>>881
下馬評では新田だろう。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 15:33:24 ID:eyyXlU81O
松商と試合が有るのか。春の大会で順調にいけば二回戦で当たるよね?
練習試合で手の内を見せるような事をするかな。両校が。
新田の高田は四国ナンバーNo.1スラッガー。中田みたいに打球音が違う。
ドラフトはまだかかるとこまでは来てないが、リストには入ってるはずだ。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 01:44:51 ID:vWB7nd1sO
でも高田ってあのコース打てないよな…
886名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 06:45:10 ID:H8C83KWx0
部員不足でこの春の公式戦を出場辞退した東温だが、今朝の朝日新聞みてビックリ。
日本高野連から、日本学生野球審査室に何と対外試合禁止が上申されている。
対外試合禁止が上申されるなんて、一昨年の丹原でも無かったんじゃないか?
これは相当重大な事件が起きたんだな。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 07:29:30 ID:9C1ZK2P50
*今日も朝から一発。

秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。

888名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 07:45:19 ID:OwuetmfV0
>>886
部員不足=大量退部というのは本当みたいだな。いったい部員は何をしたのだろうか?
煙草、集団万引き、部内暴力、まさか未成年集団不純異性交遊ではないだろうな。
>>887
朝からウザイし邪魔。そんなの松商スレでやれよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 07:48:02 ID:OwuetmfV0
>>887
朝からウザイし邪魔。そんなの松商スレでやれよと言ったところで、もう既に松商スレにもやってる。
あんたも好きだね。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:12:15 ID:1dZ2vE680
日刊スポーツには
東温=部員の窃盗
おそらく複数人でしょうな
891名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 13:23:40 ID:HnnMagq+O
東温は凄く残念だ。近年、なかなか力をつけて来てたから。
スポーツ特進の生徒が窃盗したのかな?
892名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:50:33 ID:QA6wEeNtO
窃盗か
逮捕されたかもしれんな…
893名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:59:03 ID:OwuetmfV0
デイリ−にも部員の窃盗とあったぞ。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 22:39:48 ID:+qpp6Cuf0
松山聖陵が2008年度から男女共学になるそうだ
色々言いたいことはあるが敢えて黙っておこう
895名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 23:09:57 ID:/IObaFO30
親心としては、娘はとてもじゃないが聖陵に入れる気にはなれないなw
896名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 01:57:50 ID:5mkmraxOO
あとは
聖カと東雲か
897名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 02:10:54 ID:dLmcQDyK0
聖カはないだろ
898名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 07:33:07 ID:1fUg5NgH0
>>897
聖カは姉妹校が女子校から共学に移行したから、ないとは言えない。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 10:28:20 ID:B1EAVDkH0
夏の決勝はおそらく川之江ー今治西
新田はPがいないしなあ。済美はどうなんだろうか。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 11:14:57 ID:4sp2UKoYO
聖陵に女の子入れるなんて、裸でスラム街を歩く様なもんだ!絶対問題が起こる!聖陵の野球部は奈良とか県外部員が多いんだから、絶対何かがあるぞ!
県外生徒は親元から離れたりして寂しいわ、やりたいわでね。
あの済美だって起こってしまったんだ。聖陵なら尚更不祥事が起こってしまう!あそこの共学は反対だ!

けど児童の減少で仕方ないんだろうけど…。
それにあそこの先生は何か有っても当てにならない、頼りにならないからね。よけいに悪評がたつだけだよ。
共学にして失敗した高校の代表になるかも…。
とりあえず、野球部の為にも共学は反対だ!
901アンチ松商:2007/03/14(水) 11:26:37 ID:wHgvekp10
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 12:18:13 ID:1fUg5NgH0
>>900
男好きの女子生徒は行くかもよ。だって、男子選び放題やり放題だからなぁ。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 13:46:52 ID:5mkmraxOO
新田は いつ頃から 共学?問題なし?
いろんな意味で 聖稜>新田(ry?
904名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 14:13:26 ID:4sp2UKoYO
>902
確かにやりたい放題だけど、殺りたい放題でも有るからな〜。
俺が高校の時、聖陵の女の事務員と学生が、学校のトイレの中でなにやら…。(10年ぐらい前やからね、時効でしょ。)

>903
新田は80年の末頃に共学になったよ。でやっぱりそれなりの事は有ったらしい。
でも新田は普通科の選抜クラスを主に在籍してるから、普通の生徒が相手なんで常軌を逸した事にはならないんやないの?

聖陵生は切れてる奴が多いからな。普通の奴が殆どだけど、悪い奴らの比率が高いんよね。だからイタズラをしやすい雰囲気なんだよ。
前みたいに、デカデカと野球部の不祥事絡みで有名にはなりたくないね。

そういう意味で、聖陵>>>新田かな。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 17:17:19 ID:OYIXVIse0
>>899
例のごとく、打つほうは最低限の力はある。
投手は新1年の有望株次第では。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:21:45 ID:1fUg5NgH0
>>904
聖陵も女子生徒は普通科特進クラス限定20名程度と新聞に出ていたぞ。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:45:41 ID:dwxHAmpYO
やきゅ−の話はどうなった?w
もう今治勢も、今年は西以外は戦力ダウン?
今北、今東、今南…これらにいい人材いない?
908名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:14:43 ID:4sp2UKoYO
>906
新聞に出てたんだ。いつの新聞に出てたの?
特進限定ならギリギリオッケーかな?特進自体聖陵で浮いてるから大丈夫かな。
もう不祥事は嫌だよね。何か凄くガッカリするから。前の不祥事の時は、かなり嫌な思いをしたから。

新田はホント一年に、良いピッチャーが来るのを願うだろうね!ピッチャーがマトモなら、今西にも互角に勝負出来るから!
で、松商との連絡試合はどうなった?
909名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:23:03 ID:YhOTupkDO
>>907
今北は西条と引き分けたんだから強いんじゃね?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 20:50:28 ID:1fUg5NgH0
>>908
昨日の愛媛新聞の3面だったと思う。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:01:45 ID:tW3vdnBzO
今治北は越智だけな気がする…。他にいい選手いなくない?
912名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:07:47 ID:mN8wNYzq0
城南と聖陵だとどっちが評判(ガラ)悪いの?
913名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 21:11:00 ID:OYIXVIse0
>>911
去年9回に追撃の口火を切った松本はまだ2年じゃなかった?
伸びてないのかな。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:22:11 ID:1fUg5NgH0
>>912
聖陵
915名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:23:24 ID:gHd/lnMu0
昨夏の今治西の2番手ピッチャーの評判知ってる人います?
916名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 01:22:56 ID:xIjCenITO
>>907
去年見た下級生の中で今治南の信岡って子が気になった
917四国ファンFX ◆oJMeaiocr. :2007/03/15(木) 07:42:36 ID:h4jVOtTp0
さあ、抽選会ですね
918名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 09:49:54 ID:rTGMPLJg0
都留らしいよ
919マキシ ロドリゲス:2007/03/15(木) 10:04:23 ID:xcT4FqFU0
2回戦は仙台育英?それじゃあ負けるね
920名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:05:37 ID:rTGMPLJg0
仙台育英は常葉菊川に負けそうな予感
921名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:05:41 ID:uaW3agjb0
【第1日】
 (1)佐野日大(栃木)−大牟田(福岡)
 (2)大阪桐蔭(大阪)−日本文理(新潟)
 (3)常葉菊川(静岡)−仙台育英(宮城)

【第2日】
 (1)今治西(愛媛)−都留(山梨)
 (2)県和歌山商(和歌山)−熊本工(熊本)
 (3)中京(岐阜)−千葉経大付(千葉)


仮に初戦に勝てたとしても
次が佐藤の仙台育英、その次が大阪桐蔭て…
922名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:11:42 ID:NQa5I9700
最悪の組み合わせだな。

緒戦の緊張・多分どっかでグダグダ(勝つと仮定)→
二戦目の相手は屈指の好投手・投手戦で熊代クタクタ、下手すりゃロースコアで延長戦。当然温存など無理(それでも希望を持って勝つと仮定)→
疲労を残したまま爆裂基地外打線が相手→炎上



923名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:43:40 ID:Jnv1nMpX0
愛媛が初日をひいたのを見たことが無い。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 10:50:06 ID:aMurpiNUO
ここは初戦敗退なら最弱決定な地域のスレだな
925名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 11:10:59 ID:flYdrAPf0
都留って21世紀だな。Pが140kmくらいなんだっけか?
926名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 12:53:27 ID:0BHfdFO7O
早めに 育英や桐蔭とできるのは ある意味楽しみだ

もちろん初戦突破が簡単とは 思わないが
927名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 13:23:36 ID:UrZRhDIh0
今西-仙台育英は去年の夏に対戦し損ねたカードだな
これは楽しみ
928名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 14:54:44 ID:flYdrAPf0
ベスト8スレでは支持率今西:仙台育英 4:6って所か。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:10:18 ID:0VvudVPl0
まあ名前的には育英の方が売れてるし
投手もドラフト候補としては佐藤の方が評価高いからね
球が速い投手がいるってだけで勝つって決める人が多いから。

まあ熊代を見て奴らが驚くのが楽しみだが
まあこっちも秋は熊代のワンマンチーム気味だったから他の選手がどれだけ成長したか楽しみ
930名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 15:23:01 ID:UrZRhDIh0
>>928
それ違うぜ
今西:仙台育英:その他=45%:40%:15%ってとこだ
931名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 16:25:09 ID:sPzo8mBR0
>>930
( ゚ 3゚) エェェー
トコハも優勝校らしいのでもっと割れていいと思うけどなぁ
今西が過大評価な感じもする。都留に勝てたらいいや( ´ー`)y─┛~~~~
932都留ヲタ:2007/03/15(木) 17:31:22 ID:rFuuoxYTO
都留ヲタです。(山梨県人ではありませんが)
宜しくお手合わせ願います。
公立の名門強豪とやれて幸いです。
ある意味一番怖い。
二回戦の仙台育英戦ばかり睨んでいるとエライ目に遭います。
昨年秋の関東大会で山梨2位だった都留は神奈川1位で優勝候補の桐光学園と初戦でぶつかりました。
2戦目(翌日)にはやはり関東強豪の桐生第一とぶつかることが予想されました。
桐光さんは桐生戦を睨んでエースを温存しましたが、それが裏目に出ました。
都留が4点を奪い、こちらのエース小林が踏ん張ってました。
桐光さんは途中からあわててエースを投入しましたが、遅かりし小林が辛くも
2点に抑えきり奇跡の勝利をもぎとりました。
次なる桐生戦は先制するも3ー4で惜敗しましたが。
この桐光戦の勝利こそが21世紀枠選出の鍵となって出場につながりました。
こちらは仙台まで見据える余裕はないので、ただただ初戦に全力を尽くすのみです。
どうかそちらも気をつけて下さい。
もっとも地方大会と日程が異なり、そちらはエース温存なんてせずに熊代君
を投入しかないでしょうが。
よい試合になることを期待しています。
長文スマソです。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 17:38:34 ID:0cS+kBYO0
>932
桐光の投手に関しては3本柱で、秀でた投手はいないよ。
なめてたわけじゃないと思う。

都留はあなどれない
934名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:08:59 ID:bGcZaFhJ0
確かに投手は要注意だけど、打線が秋のままならさほど怖くないと思う。
恐らく今治西は変則・技巧派よりは本格派に強そうだし。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:11:50 ID:uaW3agjb0
次戦をにらんで云々は去年の夏にあれだけ痛い目をみたんだから
今年はさすがに無いと思いたい

そもそも今西だってエースで4番の熊代を除けば並のチーム
甲子園に出てくる相手に油断できるような上等な戦力じゃない。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 18:28:51 ID:bGcZaFhJ0
秋からの成長次第だけど、秋の時点では今治西は割と切れ目なく打ってる部類。
中心選手以外が並ってだけでも、十分価値はある。
しかし、高知戦みたいな展開も考えられるし、不気味な相手だわ。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:17:25 ID:0BHfdFO7O
愛媛県の代表は
思わぬとこで 負けてきた経験がある…

今回も 21世紀枠の 高校だけに
気を引き締めないといけないぽ(ι´О`ゞ)
938名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:18:05 ID:UrZRhDIh0
Yahoo!掲示板によると仙台育英の佐藤が死球を受けて
精密検査らしい
939名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:20:44 ID:bGcZaFhJ0
>>937
確かに(実際には相手も強かったが)歴史的勝利をプレゼントする事も多いからね。
その意味では、都留は非常に不気味。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:35:53 ID:ecSc5trI0
今西は熊代次第だからな。新田になるか今北になるか見ものだ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 19:52:38 ID:hbefNhTQ0
21世紀枠といっても神奈川1位の桐光学園を倒して桐生第一とも互角の試合をしたわけだからね。
成田の代わりに関東の一般選考で選ばれてもおかしくない実績を残してる。

3点以内の接戦になると予想。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 21:39:43 ID:y4fcQucJ0
まあいい試合ができればいい。ワンサイドゲームとか勘弁。
それじゃ何の収穫も無く終わる。
緊張感のある試合をして1回戦で甲子園の雰囲気を肌で感じてほしい。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 22:32:45 ID:bGcZaFhJ0
>>940
はっきり言って2005の新田と比べるのは失礼だと思う。
少なくとも2005西条ぐらいの力はあるはず。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:00:48 ID:88qVHzoa0
熊代は昨夏も甲子園を経験しているし、観客やテレビ中継を意識して
初回から緊張するってことはないだろ。
一方、一回戦相手の都留は甲子園なんて‘高嶺の花‘と思っていたのが
まさに棚から牡丹餅の21世紀枠での出場。

今治西が都留に圧勝するだろう。
スコアは14対2くらい。

945名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:30:51 ID:flYdrAPf0
投手がいいらしいから、エラーや四死球がない限りそんなに点は取れんだろ。
地味な展開になるかな。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:34:31 ID:VZe0XXab0
>>943
その時の西条よりは投も打も上。
去夏の今西よりは打線は下で投は上だろう。
やはりベスト8までの感は否めないが。。。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:52:07 ID:VGww9E3T0
2番手の水安に期待するしかないか。
彼の実力がそれなりにあればいいんだけどな。
3回1失点ぐらいに抑えられる実力があるなら。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:53:29 ID:flYdrAPf0
7番尼田までは、固定なんだろけど、残り二人は誰になりそう?
十亀と水安かな。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 23:58:19 ID:bGcZaFhJ0
外野が水安・浜元・尼田だと守備は大丈夫なのかな。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:05:51 ID:mvsKiPxzO
04年の八幡浜=都留でおK?
951名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:13:00 ID:YVBoJMiw0
平野は一度でも140キロなんて出たっけ?
都留の方がやや上じゃないかな。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 00:17:47 ID:CYHvCDfuO
菊池周平よかったな〜。平野は140は投げてない気がする。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 01:41:03 ID:hm23z7UkO
最近の熊代君って常時何キロでてんの?

県下で140台で投げる子いるの?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 02:19:15 ID:Gyfr4kxAO
熊代は 川之江との練習試合で 打ち込まれたらしいが。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 07:47:31 ID:CYHvCDfuO
出るかどうかは知らんけど県内の好投手。熊代・水安(今治西)越智(今治北)白川(川之江)石本(松商)あと名前知らんが南宇和にもいあのがいたよね?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 08:52:30 ID:pNEc1CFZ0
>>946
そうかねぇ?
俺はあの時の西条より打線が落ちると思ってる。
去年の今北よりもな。
今年も2回戦以上は期待してない。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 11:20:47 ID:ohNeo7qr0
>>955
石村(松商)の間違い。あと秋山(西条)追加。
958アンチ松商:2007/03/16(金) 12:11:14 ID:nitBLbX+0
今日も一発やっとくわ。



秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)



春到来
↓ ≪======== 今ここな
春の大会(醜態プレイ)


新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ
新田に”ぼろぞうきん”になるまでぶちのめされろ


無限ループ!!!!!!!!!!!!!!!!!

春の大会(醜態プレイ) →   夏の大会(公開強姦)
↑                   ↓
秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗) 秋の大会(新チーム絶賛 結果惨敗)
↑                   ↓
夏の大会(公開強姦)   ←   春の大会(醜態プレイ)



今年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。
再々々来年の夏、県予選で ”また来年” と言おうな。

959名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:28:55 ID:CYHvCDfuO
>>957 訂正あんがと
960名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 12:45:24 ID:YiqxyZq0O
去年の今北よりは打線も投手も上でしょ。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:48:40 ID:Gyfr4kxAO
微妙な 比較が続いてるな…
962名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 13:52:38 ID:4h6oN0po0
>>956
俺は実際、西条はひうち球場で、今北と今西の試合は甲子園で観たので
間違いはないと思うが。
あの時の西条の打線は、沖水に全くだめだったが、今年の今西があの時の沖水
とやっても勝てるだろう。

ただ、今年も観戦に甲子園まで行きたいが、このスレの常連はオレが行くと負ける
というジンクスがあるので、行って欲しくないだろう。
でもやっぱり、観に行っていい?
963名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:00:04 ID:ohNeo7qr0
>>962
沖水????、沖尚の間違いではないの?
964名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:05:53 ID:4h6oN0po0
>>963
そうだった。スマン。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:11:23 ID:1r/yUWga0
┌─────────────────────┐
│      準決勝:松商ブロック勝者と            │
│      ┌─────┴────┐            │
│      │              ┌──┴──┐      │
│      │              │          │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴─┐  │
│  │      │      │      │    │    │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│今│川│今│日│宇│宇│川│宇│伊│済│松│
│治│之│治│本│和│和│之│和│予│美│山│
│東│江│工│ウ│高│島│石│島│農│高│西│
│高│高│業│高│校│東│高│南│業│校│高│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
966名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:11:54 ID:1r/yUWga0
┌─────────────────────────────────┐
│                   準決勝:今東ブロック勝者と                       │
│              ┌───────┴─────────┐              │
│      ┌───┴───┐                ┌────┴───┐      │
│      │              │                │                │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐        ┌─┴──┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │        │        │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌─┴┐    ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │    │    │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  ┌┴┐  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│松│内│新│伊│帝│北│八│津│丹│新│今│西│今│松│松│北│松│
│山│子│田│予│京│宇│幡│島│原│居│治│条│治│山│山│条│山│
│商│高│高│高│第│和│浜│高│高│浜│南│高│北│中│東│高│工│
│業│校│校│校│五│高│工│校│校│工│高│校│高│央│高│校│業│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
967名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:12:25 ID:1r/yUWga0
┌─────────────────────────┐
│        準決勝:伯方ブロック勝者と                   │
│      ┌─────┴──────┐                │
│      │              ┌────┴───┐        │
│      │              │                │        │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐        ┌─┴──┐  │
│  │      │      │      │        │        │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌─┴┐    ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │    │    │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  ┌┴┐  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│大│三│野│吉│上│松│松│愛│小│弓│新│土│新│
│洲│間│村│田│浮│山│山│媛│松│削│居│居│居│
│高│高│高│高│穴│南│城│大│高│商│浜│高│浜│
│校│校│校│校│高│高│南│農│校│船│西│校│専│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
968名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 14:13:00 ID:1r/yUWga0
┌───────────────────────────────┐
│                    準決勝:大洲ブロック勝者と                   │
│              ┌───────┴───────┐              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│伯│東│新│三│大│八│三│南│小│松│済│松│大│今│新│新│
│方│予│居│島│洲│幡│瓶│宇│田│山│美│山│三│治│居│居│
│高│高│浜│高│農│浜│高│和│高│聖│平│北│島│明│浜│浜│
│校│校│南│校│業│高│校│高│校│陵│成│高│高│徳│東│商│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
969名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:15:58 ID:YVBoJMiw0
これ偏りすぎでしょ・・・
970名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 18:19:34 ID:t7yvoSpm0
大洲ブロックと伯方ブロックしょぼいなwwwwww
971名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 20:35:45 ID:1r/yUWga0
今西掲示板によると今夜の練習試合は済美大量リードらしい・・・
大丈夫なんかいな
972名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:18:00 ID:MrjXiG1+0
駄目だこりゃ・・。済美や川之江相手でも8点も取られるような投手じゃないだろ。
熊代・・。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:19:05 ID:YVBoJMiw0
熊代一人に負担をかけすぎたかな。他の打者は相変わらずみたいだし。
974大阪桐蔭最強伝説 :2007/03/16(金) 22:26:06 ID:nXmtZ3wZ0
桐蔭はなんだか決勝まで楽勝ムードだな
唯一の鬼門千葉経大さえ気をつければ優勝も夢ではない
今大会はザコしかいないからな
975名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:28:13 ID:2xORhVUG0
次スレ立てときました。宜しく。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174051568/l50
976名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:28:26 ID:Zt1aYmphO
で?
977名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:32:32 ID:MEIb0shkO
今年の愛媛は不況だわい…。
夏も期待できないな…
978名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:40:17 ID:Zt1aYmphO
毎年こうやって言う奴もいる
979名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:40:45 ID:YVBoJMiw0
川之江も済美もそんな悲観するようなチームではない。
済美とは秋も点差ほど差はなかったし、1年に好投手も入るみたいだし。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:41:42 ID:bO0NYDah0
川之江戦のコールド負けを機にいろいろ調整して修正すると思いきや
次の済美戦でも8−1のボロ負けですか・・
まさかまだ練習試合だから負けていいなんて思ってんじゃないだろうな・・

あと1週間しかないぞ・・このままじゃ99%21世紀枠の餌食になる。。
しっかりしてくれよ・・そろそろベスト4止まりの呪い解き放とうぜ・・
981名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 22:58:11 ID:1r/yUWga0
12安打で1点しか取れないってのは
試合運びに問題があるとしか思えないな
10安打で8点取られてるのも気がかりだが
982名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:03:50 ID:YVBoJMiw0
このままだと都留に完敗しても不思議はないな。
吉金よりは都留の小林の方が明らかにいい投手だろうし。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:05:05 ID:MrjXiG1+0
クマは調子落としてるの?
984名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:07:03 ID:uY4zdptE0
熊代は、いずれにしても1イニングに大量失点が気になる。
そんな投手ではなかったんだが…
985名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:07:59 ID:YVBoJMiw0
常総戦でも日大山形戦でも畳み掛けられたが…
986名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:15:00 ID:bO0NYDah0
>>985
大量に失点しても昨年夏は取り返す打線があったからな
今年はそれに大ブレーキがかかってるようだし
やはり打線が貧打すぎるのが熊代の見えない負担になってんじゃねーの

とられても取り返してくれる仲間がいるって
そう思えるだけでも投手としては心強いと思う
987名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:18:14 ID:YVBoJMiw0
相乗効果ではなくて、お互いに足を引っ張り合ってる形になってるのかな。
打線の方も、熊代が調子よければもう少しマシなはず。
少なくとも12安打で1点なんて事はないと思うんだけど。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:27:54 ID:x9PQuFF60
今治西よ、何を求めてボロ負けしてる?
心配でならない。
大丈夫だと言ってくれ!
989名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:29:08 ID:jcrkvZtj0
ベスト4予想 本命なら
大阪桐蔭 報徳 帝京 高知
穴なら
今治西 千葉経済 広陵 桐生一

決勝は 大阪桐蔭VS帝京 が順当かな。
それならあんましおもしろくないね
990名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:39:06 ID:iX53hlsZO
接戦ならまだしも2試合続けて大敗は重症
まあ俺は、昨秋四国準優勝後から「どうも信用できない」と言い続けてきたから
あぁやっぱりボロが出てきたな、というのが正直な感想
991名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:48:43 ID:51IJWft/0
最後の追い込み時期だけに、選手達の疲労の蓄積が半端でないんだよ!!





と脳内で妄想しとります。。。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:49:30 ID:o6DIYbx60
>>990
佐藤藍子 乙
993名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 00:59:55 ID:iX53hlsZO
>>992
>>956も俺だし、センバツ注目投手スレ?かなんかに
「愛媛人だが、熊代は好投手には見えない」と書いたのも俺だ
一貫して今西の新チームの実力には疑問符をつけていた
佐藤藍子とは中身の出来が違うぜ
994名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:04:06 ID:4/0R5gzG0
ストレートの球質が軽いのが致命的。
大野監督がこの冬、アウトローにストレートのコントロールができるように
走りこみをさせられたかどうかが鍵をにぎるだろう。
去夏の間違いを学習してるだろ、あとは仕上がりの違い。
995名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:07:53 ID:MalsLpC40
>>993
だったらなんだ?言ってたことが当りかけてるから有頂天か?
ただの批判厨なら消えろよ。貴様の講釈なんぞどうでもいいんだよ^^;;;
お前みたいなのが愛媛人なら同じ愛媛人として心より恥じる
996名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:09:53 ID:b4MMAZauO
熊代は一回戦を投球練習だとおもって調整すればいい。熊代が調子悪くても都留じゃ打たれねーだろうし
997名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:10:12 ID:4/0R5gzG0
>>993
どこをどうみたら、あの時の西条より打線が落ちるんだ?
素人のくせに知ったかぶるな。
998名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:13:16 ID:bAVKiwHmO
うめ
999名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:16:13 ID:s3jhbevW0
まつ
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 01:16:27 ID:7zkJJgBA0
1000なら今治西準優勝!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。