愛媛県立西条高等学校応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で

西条高校について
語りましょう。


2名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 20:19:48 ID:d43kzNQL
2なら真鍋かをりゲット
3名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:14:52 ID:GGkZO8bd
西条シニアの有力な3人って秋山と誰?
4名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:16:12 ID:7OeCfC9G
佐伯と徳永じゃない?
5名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:55:57 ID:rngEMInK
徳永は西条微妙らしい・・・まぁ秋山がいなければどこの学校でもエースで通用するからね
6名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:24:36 ID:eHGCgDxK
丹原からプロに入って中日時代はMVPも取った野口茂樹(現・巨人)は、
当初西条志望だったらしいが、「野球の名門に入ったら潰されてしまう」と
父親が猛反対したために結局、無名の丹原に進学したとか。
西条に野口が進学してたら間違いなく西条は2〜3回甲子園に行ってただろう。
野口の父親って単なる西条嫌いだったのか?
7名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:28:57 ID:Cb+4K+Ba
宇和島東、松山商業が強い中(現在は2校とも衰退)で2〜3回甲子園はないだろう。
8名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:39:35 ID:46rMgXmG
宇和島東といや、近年夏2回決勝で負けてんだよな。
粟田,西村,飯尾のクリンナップでPが中須賀の時と、
露口、藤本の時。
去年の済美といいどうも夏は上甲に分が悪いな。
9名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:30:53 ID:Y0PnnFJD
今日から岡山遠征
10名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:53:17 ID:phUcy6Qm
20年くらい前の山田って投手の時の西条はつよかったな。
11名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:19:48 ID:8aUQSpq4
「国体に高校野球があるのを知らなかった」
12名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:49:19 ID:iUFThHtV
八木の懐妊を!!
13名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:52:19 ID:pJrn4knD
>>5
西条微妙なら、豊田と同じ済美か?それとも今西か?
14名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:52:53 ID:46rMgXmG
>>10
黒子や曽我部,白石なら知ってるが山田は知らんなぁ・・・
15名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:09:42 ID:Axw+rECV
>>13
新東じゃね?
16名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:20:27 ID:eHGCgDxK
>>10
宇和島東がセンバツ初出場初優勝した年の西条のエースだったな。
結局春も夏も松商の四番打者だった金潤熙(キム・ユニ)に打たれて負けた。
17名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:35:15 ID:QurKDFhT
>>6 >>7
野口が一年時の90年(沖原が4番)はミラクル新田にコールド負け。
91年は秋の県大会準優勝で四国は初戦敗退。夏は第三シードで三回戦敗退。
92年は秋の県大会準優勝で四国は準決勝敗退(補欠校)
夏は第二シード。打のチームと言われていた。決勝まで打撃は湿っていたが
決勝戦は爆発。松商に打ち勝って甲子園出場を決めた。一回戦1−8で三重に
敗退。野口がいれば92年春夏くらいはいけたんじゃないかな。甲子園でもベス
ト8くらいはねらえたと思うよ。
18名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:39:23 ID:eHGCgDxK
>>17
で、三重に負けて新チームでエースになったのが
現・南海放送アナウンサーの藤田勇次郎だったかと。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:57:41 ID:By2arkOq
(´・ω・`)
20名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 19:01:17 ID:l6SmivXT
>>18
奈良出身でおばぁちゃんが西条在住だっけ?
彼もケガで苦しんだんだよなぁ・・・

21名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:33:50 ID:dIFcCZ1Y
>>18
確か大学は関大で硬式野球部に所属していて、大学でもいい成績は残せなかったと思うが。

22名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:53:55 ID:5krQ7D4o
>>18
ついこの間まで社会人野球、松山フェニックスのメンバーとして
活躍していたが、辞めたみたいだね。引退かな?
http://www8.ocn.ne.jp/~phoenix1/
23名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 11:28:03 ID:eOfzvDd1
活躍はしていないよ。
24名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 03:33:51 ID:Kcubkh73
野球小僧の166Pに秋山君の記事が少しだけ出てる
25名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:17:11 ID:eIw4P/zy
西条シニアの3人が入学すれば期待できるんだがなぁ、進路が気になるぞ。
26名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:34:51 ID:oI/FxM77
3羽ガラスは、今治西に行くそうよ。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:53:11 ID:Kcubkh73
秋山君は西条でケテイだよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:06:11 ID:W0BDxf9U
3羽ガラスどころかシニアの主力の大半は西条だよ。
29名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 07:57:51 ID:Rb7rtxwX
秋山を山羊に預けて大丈夫なのか?
30名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:58:17 ID:ptvRAmKy
山羊先生大好き☆
31名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:16:45 ID:EpjyQ3ph
先生としてはいいが監督としてどうなん
32名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:54:56 ID:ksJNpprz
今日は練習試合だったみたいだね。
33名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:26:09 ID:6jQDA/uV
とにかく現状ケガ人多すぎ。
大して練習もしてないのになんでまぁあんなに壊れるんだ。
34名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:55:00 ID:6gCSsC8S
今誰が1番付けとん?
35名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:03:45 ID:8TORbDQx
今村
36名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:40:45 ID:hNSoQ1tx
他のPは何番?大原藤原佐伯だっけ。
37名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:13:30 ID:im5Ne27n
ま、この冬どこまで伸びてくれるか
もともと毎年打線はいいから、ケガしてる子は早く治して
夏にはいいチームになってほしい
38名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 08:46:01 ID:l9ow3s55
西条シニアの子は来年入ってくれそうなの?入れば戦力アップになるのだけどな。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:59:54 ID:ggNbYiRs
>38
マジレスすると、今のところほとんどの子が西条を「受験する」「予定」。
20年に1度のこの面子がもし揃ったら、逆に指導者が力量問われるぞ。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:05:00 ID:HIar3HQw
これで、梶本弟が来れば最強だな!
41名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:53:30 ID:GvPja1y1
>>39
>>6の人も触れてるが、昔、野口(中日〜現読売)の父親を説得できずに
丹原に逃げられた痛〜い経験があるからな。そっちの方は抜かり無いのか?
42名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:05:25 ID:xHEb/ocm
野口の場合は、仕方ないよ。
親父は野口の後援会発足の時も、皆が地元で記念式典を企画していたが、親父がゴネて今治国際ホテルにさせたらしい噂もあるし。
気分やなんだろ
43名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:59:17 ID:++VHKk1s
今日の東六新人戦で東大に岩間(西条)という選手が出ていたが、高校時代はどんな選手だったの?
44名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:57:57 ID:WQvX6i/o
>>43
高校時代は野球じゃなくてサッカーやってたみたい。
http://www.tokyo-bbc.net/
45名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:33:42 ID:1jJbLQLt
履修不足が発覚かよ。
それも3度にわたる県教育委員会の調査に対し、「問題なし」と回答していとは、情けないぞ。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:30:09 ID:2404FYwB
アッキー と トクは 西条?
47名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:16:36 ID:r7k/ox0m
らしい。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:00:05 ID:gyWBYHrs
伸びしろがあるのはむしろトクちゃんのほう。
49名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:50:27 ID:COj7IUB2
佐伯君も西条なのかな?
50名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:46:42 ID:tAGsUqkC
多分ね。
でも中学生なんてのは入った後のほうが大事だから。
つまりはどれだけ密度の濃い練習ができるか。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 01:41:48 ID:Gye9wxfF
>>43
俺、岩間と中学校から友達やで!!
なんか高校では坊主にするのが嫌なんと
勉強がしたいっていう理由で野球やってなかった。
なんか聞いた話日ハムの鵜久森っていう選手よりスイングスピードが
速いって言われてたらしい・・・
52名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 10:38:02 ID:h5a5a4o3
1年生大会は新商と4-4の引き分けだが、抽選負けになっちゃったな。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:48:52 ID:2216feGR
1年生大会で投げた中川君、高木君てどんなP?
54名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:52:52 ID:wZWx5Fpo
<<53 高木君の身長が180あるぐらいしかわからんわ。1年生は佐伯君が
エースみたいだね。
55名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:17:21 ID:nbiZRPxm
来年横浜の有望中学生投手が祖父の母校西条に入学希望している模様。中島とかいう注目選手でMAX143`です。帝京、横浜、日大三と競合みたい
56名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:57:34 ID:JqTopTVD
それがマジなら来年物凄いことになるな。
秋山君、徳永君、佐伯弟君、不透明だが梶本弟君・・・
あと伊予と新居浜からいいPがくるかも、なんて噂もあるし・・・
何人かいい選手が来る年は他の子も影響受けるんだよな。
ま、受験前だから皮算用はやめとくが。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 05:02:54 ID:fR4smTic
そのうちはんぶんきただけでもかなりのメンツだな
58名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:39:36 ID:bz+QDbAD
今年最後の練習試合も終わってしまいました。 
来年の3月まで楽しみがなくなりますが来年はすごく
いい選手が入学しそうだから非常に楽しみですね。
59名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:16:38 ID:cF59B8G2
とにかくピッチャーは走って走って走りまくれ。
冬場の練習内容・密度で春には相当の差がついてるぞ。
去年の今西がいい例。
もともと素質がある選手は多いんだから。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 00:44:56 ID:Dmy2jYS2
露口君、東芝でがんばってますね。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:06:09 ID:qHk2OFz9
黒子投手は今どうしてますか?
62名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 01:08:00 ID:FBYnSr/F
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)

       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/全試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  15.9  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146



63名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:32:27 ID:Dmy2jYS2
>>61
西条で仕事してるよ。いいお父さん。
ほんとにいいPだったよなぁ・・・
春のセンバツで強打で鳴らした東邦が手も足も出なかった。
翌日の全国紙に「黒子が主役」とかデカデカ出たのを覚えてる。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 10:39:39 ID:hBgEnUQa
そうか、いいお父さんなんだ。なんか時の経つのが早いよな。。。

上背は無いんだけど好調時はマウンドで大きく見えたしフォームが綺麗だったよね>黒子
疲れやすい体質なのか、連投になると極端に球威・制球が落ちる投手だったけど
選抜1回戦と夏の松商戦のピッチングは凄かった。
アウトローに糸を引くように伸びる速球をビシビシ決めてたもんな。
酒井も好きだったのでどちらかと言うと松商応援してたんだけど
途中から「こりゃ打てるわけねえや」としか思えなかった。
6561:2006/11/28(火) 11:02:12 ID:sNLHHaYP
>>63
レス有難うございます。

>>64
夏の県決勝のスコアは川之江に3-9でしたね。選抜準々の0-5伊野商も前2戦の智男の出来ならチャンス充分と見てましたが。
準決PL清原に(投手人生の)ピークを持ってきた智男の陰に隠れがちですが、印象深い黒子投手です。
66名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:44:58 ID:MNdcDiG2
黒子は貧打で泣かされましたよね。
現ヤクルト・藤井の時の今西とちょっとチームカラーが似てました。
白石という俊足巧打の非常に印象的な1番バッターがいました。

打線は、沖原・高砂の1,2番に笠原・宮竹・曽我部のクリーンアップだった年(何年だっけ?)が
近年では1番よかった気がしますね。
でももう20年近く前だけど。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:24:24 ID:wVJ7ePJH
>>65
それにしてもあのときの黒子はどうしたんだろうね?
やっぱり体質だったのかな。
松商を4安打に完封した翌日の決勝、川之江戦は
毎回、全員の17安打を浴びての壮絶な負け方だった。
西条って強豪を倒した次の試合で惨敗するのが伝統なのかね。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:09:57 ID:Ic38bwZJ
秋山の件で監督の本音聞きたい、我がご令息と同じ学校にしたいのか。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:38:48 ID:Bgxi19ad
西条高校野球部は素晴らしいが、とりまく環境、(特に道前会)がカスやね。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:58:36 ID:4Oc6NjTE
>>67

元々力で押さえ込むタイプの投手ではないから少しでもキレ・制球が落ちると打ちごろになっちまうんだろうね。
ツボに入ったときは惚れ惚れするような球投げてたけど。

あと、川之江戦に限って言えば気持ちの問題もあるんじゃない?
優勝候補でもあり黒子のライバルでもあった松商(というか対酒井・村上)戦という大きな山をこれ以上ない形で越えたあとのエアポケット。
そう思わない限り、あの投球は理解できない。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 22:37:07 ID:9NAT8DB5
本当に疲れもあったんだろうね。
本人に聞いたら「前の晩 夜更かししすぎた」とか言ってたw
まぁ冗談だろうけど。

黒子も印象的だけど俺的には曽我部だなぁ。
あとで巨人に行った中井との投げ合いは印象的だった。
ピンチになってみんながマウンドに集まってきたら「帰れ帰れ」って追い帰したりw
強気なのになぜか好感の持てるキャプテンだったよ。
72黒子ね。:2006/12/05(火) 13:03:56 ID:T7+VZGd4
黒子は、松山商戦に勝った後、酒盛りをして夜更かししすぎた、という噂を聞いたことがある。ホントかどうか知らんけど。
73名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:23:52 ID:6FC8jaQZ
西条は、水がアホ程出て水道代がタダらしいぞ。
隣りの松山が水が少ないからわけてくれって、言ってるのにわけてやらないらしい。
74名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:54:03 ID:nKU/G7aq
140キロP福井優也は打てるのに、120キロに満たない沖尚・前嵩は打てなかったんだ?
75名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 22:52:03 ID:6TrmgA2i
最近の愛媛代表の傾向として、比較的軟投派に弱いことがあげられる。
今治北は秋田商・佐藤洋に、今治西は日大山形・阿部に、
西条は沖縄尚学・前嵩に、かる〜く捻られた。

76名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:06:31 ID:usXzfNxg
>>74 >>75

驚きの記事(チバリヨ沖縄尚学より)
↓↓↓
7453 沖尚ファン
投稿者:神奈川県在住 [222.7.56.206] 投稿日時:2006/12/10 06:45:32
沖尚高卒の、現東芝の前嵩雄基君が11月にあった王子製紙との練習試合で、MAX147qを出しました!私も前嵩君の成長には驚いています。もしかしたら、2年後のドラフト会議で指名があるのでは?と見ています。前嵩君頑張って下さい!
77名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 12:31:31 ID:whl2lwsj
age
78名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 01:27:12 ID:KS5Cbl/G
>>75
今西ヲタ乙w
79名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:53:50 ID:ICuliAA2
3年後に徳永、秋山ー森で全国制覇。
てなことにならんかなぁ・・・
80名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 23:03:46 ID:YSon1+Ky
>>66
白石という名前でしたか、あの1番打者。
東邦戦で、初回内野安打ででたあと、すかさず盗塁を決めてた。
あれが先制点につながった。
81名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 00:57:17 ID:Ifd6cbxD
黒子のチームもリトル出身者(旧西条市出身者)が多かったですね。
特に4番の松本君は、結果こそ出ませんでしたが、
中学時代の補欠から、努力だけで這い上がった子でした。
春はこの子が4番、確か夏は黒子が4番にあがった気がします。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:59:38 ID:lZ/cZ2Qk
1回戦で先制タイムリー打った人?
イレギュラーだったけど。
83名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:59:12 ID:YjeALi04
そうですね。
3番 片山 4番 松本 5番 佐藤だっけ、たしか
84名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:15:29 ID:lI9yei7U
ほす
85名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:02:27 ID:5GIXYyT8
秋山、徳永、佐伯 勉強ガンガってるかー。
頼むからなんとか入ってくれー。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 11:03:05 ID:/oZAmZoU
>>85
勉強はほどほどでいいのと違うのかな。
どうせ推薦入試受けるだろうし、普通科ダメでも商業科があるし。
推薦の合格は学校長の裁量だからな。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:57:44 ID:5/w1j0r2
西条高校ガンバれ!野球には関係ないが西条高校の〇〇先生キレイだから応援応援!
88四国アイランド:2007/01/10(水) 16:35:16 ID:UwqJ/dVf
>>87
誰のこと?
89名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 20:02:15 ID:n78Qkv1h
>>87
西条卒業生の眞鍋かをりよりもキレイなのか?
眞鍋かをりより美人なら応援したい。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 15:12:16 ID:TFc4lFO1
>>89
俺的にもちろん先生の方が↑
91名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 18:58:43 ID:qIBJ88DQ
推薦入試受けるのは形だけ。 すでに入学は内定済み。 問題は投手コーチ。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:07:58 ID:ybJydgHN
済美って噂聞いたけど
93名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 21:51:12 ID:HG5JoZdT
済美はないだろ。それより、K本君の弟が来るのかどうかが気になる。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 22:47:54 ID:hTAs6oI5
>>93
K本君の弟、徳島スレでは明徳って書いてたけどどうなんだろう
95名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 12:00:02 ID:DwWB0HPM
藤原君が野球を辞めると聞いたのだが…
ほんとうか??
96名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 12:46:28 ID:UIXFIAZP
>95
ありえん
97名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 14:22:18 ID:DwWB0HPM
怪我が治りをみせないため…
彼自身…悩んでいると友人から聞いた
98名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 22:48:18 ID:8vYqGFmz
藤原、今村がんばれ!!
99名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:59:38 ID:ADI9lRai
今年は何人野球部に入るんだろ・・・
100名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 22:39:37 ID:0X2G3dhy
シニアがいるから、結構多いんじゃない?
101名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 17:24:18 ID:C9YfMaxy
m
102名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 14:24:12 ID:ILnYhptR
30・・・いやそれ以上も考えられる
103名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 19:29:58 ID:PP15ionW
新1年のレギュラーは、どうなりそうですか?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 21:04:39 ID:biIJBuai
今のメンバーに頑張ってもらいたいなぁ
105名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 20:58:59 ID:4mA05izk
監督変わるって本当ですか??
106名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 11:13:06 ID:VphzW73F
秋山君は今治西って噂が流れています。西条からすごい投手が入るのは事実みたい。
誰かはわからないけど。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:20:33 ID:OqNluuum
>>106
地元の有望な選手を他の街にある高校に獲られるとなると情けないな。
OBや後援会、野球部関係者はなにやっていたんだ。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 16:57:06 ID:0vwfOrm3
秋山は西条 これは堅い
本人に聞いた
109名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 22:57:14 ID:ePu/CiHZ
秋山、徳永はガチで西条
110名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:00:25 ID:hVEG1S4e
今西スレのカキコは結局ガセネタやったんやね。
まあ今西に行ったら西条人から袋叩きにあうわけだが・・・・
111名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:11:36 ID:WvWdgIZA
ほんなら真ん中とって
東予か丹原なら無問題。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 08:30:29 ID:ABCLePmG
西条が地元と騒いでいるけど、彼も両親も徳島やろう。本人を含めて相当嫌がっているらしいけど。でも、彼は西条で決まり。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:25:29 ID:Y5iE/7MA
>>112
ガセネタ乙
親御さんは香川。彼自身はちっちゃいときから西条。
ちなみに西条進学は本人の希望。しかも普通科通るよ。頭いいし。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:36:29 ID:sXcANYfR
君もガセネタ言ってるよ。頭は、良いっていうか普通。ビジュアル的にちょっと・・・
115名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:45:18 ID:3FgZyYe3
ここ眞鍋かをりの学校だょね
116名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:04:33 ID:+nnJghAp
>>115
正解。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 20:26:54 ID:aIObjD+B
ここ秋山くんの同級がチラホラいるきがするんだよね。
今は本人も西条行く気満々!最初は嫌がってたけどね。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 00:09:36 ID:uKuAz0mm
まぁ当面は秋山君より新3年生だよ。
津島、高橋大、河渕に期待。
あとは・・・なんにせよピッチャーだな。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 12:07:49 ID:F8B6IVrc
秋山なら1年春から登板はあるだろうな。ただ、使いすぎて潰すのだけはやめてくれ。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 21:59:00 ID:EYN9RuQQ
>>119 徳永君も入ったら併用されるんで壊される心配はないと思う。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 01:19:54 ID:mEzFJFRd
ここで評判が高かったので、シニアの練習日、知人に聞いてチラっと見てきた。
秋山君はまぁ評判通りかな(ちょっと鈍重そうw)、と思ったけど、
びっくりしたのは隣で投げてた子。多分徳永君だと思う。
上背はそれほどないけど、非常に綺麗なフォームから
しなやかで素晴らしい腕の振りと、低い重心でキレキレの球放ってた。
130前後は出てたと思う。もしかしたら速さとキレだけなら徳永君のほうが上じゃないか。
体が出来上がってる秋山君に比べ、線は細いけど、黒子の全盛期を彷彿とさせるピッチャー。
なんかワクワクしてきた。
たしかにあの二人を、同じ15歳が打つのは困難だと思う。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 04:30:26 ID:uSjzN7FX
>>115
>>116
奇人であぶら性だけどね
123名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 10:44:54 ID:+Zzt3GDo
やはり、西条からいい投手が今治西に入学するのは事実みたい。誰かはわから
ないけど。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 20:17:59 ID:3WOoU4vk
>>121
素材はよくても育てることができなれらばどうしようもない。
キチが五月蠅い学校みたいに潰しまくるようなことだけはしてもらいたくないね。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 22:59:12 ID:Rn/jL0E3
>>123 いい投手ということは秋山か徳永のどっちかってことだな。
裏切り者になるのかな?
126名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 00:13:19 ID:D60ivx/X
今西?軟式出身者じゃねーの?
127名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 22:38:16 ID:D60ivx/X
ここにも何回も出てるが秋山、徳永は西条で決まってる
128名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 01:25:55 ID:iA7P+0xl
>>127 それが本当なら嬉しいですが、どのルートの情報ですか?
二人とも推薦なのかな?
昨日で推薦の出願は締め切られたが、確定情報は合格発表がある
まで分からないのかな。まだまだ先だな。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:45:55 ID:jcgLy/dz
九分九厘合格。野球推薦はどこの学校も一緒。受ければ合格。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 09:55:26 ID:BPa2yMtw
>>129
まったくその通りだな。ただし、入学までに問題起こさなければね。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 10:01:39 ID:hfBDVw+/
でも誰が受ける(た)かは、まだ分からないんですよね。
わかるのは合格発表がある3月なのかな。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:32:47 ID:eZzsa40C
秋山、徳永ほか六人ぐらいは決まってる。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 18:39:10 ID:Aq8gD8XO
六人って誰ですか?
本当ですか?
134名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 23:40:02 ID:YOZ2O0DQ
6人って西条シニアですか。
他からはいい選手こないのかな。
でも春が楽しみになってきました。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 09:46:40 ID:4x31jC6W
ドスンと重い玉の秋山、速さとキレで徳永という印象。
それに西条へは川之江Bのホームランバッターで四国選抜の3番司馬も受験すると聞いた。
これで新1年は投打の柱が揃った感じ。本当ならおもしろくなってきたぞ。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 12:12:02 ID:HieX8yij
司馬 知明
(川之江ボーイズ) 173・70
?・? 全国大会にも出場した川之江ボーイズの攻守の要で、鶴岡一人杯では、四国選抜の3番を打ち、
特に関東選抜の試合では掲示板でも紹介されてます関東の名のある投手から、HR含め長短打ちまくったようです。
(06年10月 中学・高校野球ファンさん情報)

137名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:52:31 ID:47ehkK/E
秋山、徳永、司馬と投打の柱が揃えば将来が楽しみというもの。
あとは心配なのは指導者の手腕と采配、技量だけだな。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 15:15:05 ID:7PPPWzCS
司馬君はソースがわからないので皮算用にならなきゃいいけど、とは思うけどw
ただ、言えるのは、今春入るであろうの新入生の面子と素質だけじゃ間違いなく断トツで県下1。
これもソース不明だが、新居浜のK中のP,伊予のシニアあがりのP,
中学軟式で愛媛大会優勝の西条西中の連中・・・
あとは>>137の言う通り。
指導方法は千差万別だし、別に真似しろ、というわけじゃないが、やっぱ今西の練習はすごいよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 15:23:29 ID:wcBx8kF2
新入生でスタメンを言うとしたら、どんな感じになりますか?
140名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 16:24:05 ID:47ehkK/E
佐伯以外に野球部OBで県の教職員になっている人いないの?
外様監督ではいろいろあるという噂をよく耳にする。松商、今西、西条など
は外様監督より生え抜きが監督やる方が合っていると思うのだが。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:34:02 ID:NDoQFTwj
K本君の弟はやはり来ないのだろうか?他スレで明徳と出ていたが・・・
間違いなく西条に来たほうがいいと思うのだが・・・
142名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 22:30:16 ID:dwqGieV+
徳永、今西って聞いたんだけど・・・
143名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 00:31:54 ID:0YQPjtAx
>>142 どこからの情報ですか?
やっぱ二人ともと言うのは無理なのかな。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 07:29:58 ID:3hs3OSEj
西条シニアの子の進学先については、いろんな情報が飛び交っているからなぁ。
でも推薦入試がある今月ではっきりしたことが分かるかな。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 20:52:33 ID:nj6xpaAL
ピッチャー二人とキャチャーの三人は決定済。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:10:34 ID:1uvpo15L
>>145が正解

今西に西条から今春入学予定のすごいPっていうのは、
>>138で言ってる 新居浜K中の左腕 K君の間違いだろ。
この子は、大野監督の元なら間違いなく藤井以上に化ける資質をもったピッチャー。
西条って話も有ったらしいけど、今西含め数校で競合になって、結局今西みたい。

西条Sはバッテリー3人含め6名は確実。
あと川之江BのS君も当確。この子は実際見たこと有るがちょっと過大評価かな。
K本君弟は不明。

以上が真相。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 23:56:24 ID:7itXwlWj
>>145
>>146
情報ありがとうございます。
新居浜にもいいピッチャーがいるんですね。
西条Sの選手たちが入ってくれても、うかうかできないですね。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 07:56:31 ID:VYxRAMN3
>>146
最近の中学生には東予地方にいい人材が多いな。
西条、今西、川之江あたりでスカウト合戦になったということか。

西条シニア出身者が主力に成長した年は期待できそう。
頼むから指導者は上手に育ててくれよ。逆にこれだけの素材をダメにしたなら、指導者失格の烙印を押されてしまうぞ。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:06:01 ID:7il4RweB
>>148
今の中三は全県的に不作の年なので、西条シニアの子供達が
突出しているようやね・・・・

まあ 普通に育てば二年後西条は有力やろね

その分 八木監督にはプレッシャーかかるわけだが・・・・・・・・・・・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 17:39:11 ID:ROhNOKTn
>>146
その6名の中に佐伯君も入ってるの?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:23:49 ID:7gmAuxgP
佐伯君がこなくちゃスーパートリオにならんよ。入ってるみたいよ。
でもまぁ、いくら優秀な素材が入るにしても、新3年生はもちろん、2年生にも
「引退するまで絶対ギュラーは渡さん。お前ら100年早いんじゃ」
くらいの気概は持ってほしいな。
まぁ、いじめとかは論外だけど、気持ち的にそうじゃないと
チーム全体の底上げなんて絶対無理。
新3年生も他校の選手より素質が無茶苦茶落ちてるわけじゃ無いんだし。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:34:28 ID:7gmAuxgP
ギュラーってなんだよwww レギュラーね。
くどいが、秋山君が春先から放ってるようじゃ話にならん。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:48:59 ID:tBwrQ/+W
内野は西条Sで固まるけど外野は・・・
154名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 23:36:49 ID:tGIMzKVL
>>153 S馬君って外野じゃないの?K本君の弟が来れば外野も固まりそうだが・・・
155名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 01:37:59 ID:UClcGRsV
                   _
              ____、 |f(_
     _pv=4g_    ‖ ~》q_‖ ~\g、                    ____
     ]]゚   ][    ‖、 ~[dkg、_]r                    ‖~~Nq。
    ‖゜   ][  g('^f[ ~~~~~゜ ~~~゜                   _]~    ‖
   g~    ][   『! 『[、                    ________  』(     ‖
   g[    〈「   ~g_ 》。     _g____________       ‖~~~~~~~~     ‖
  g〉    ][     ~[  『!     ][゛゛゛゛゛゛^~~~~~^Mg  ‖、____       『《q。_
  ][    ‖     ‖  『!     ~?4ueee______   ])   ~~]『゜     _g_、  ~~~\qg、
  』  __g『゜     ‖  ][           ゛~~?--『゛    『     g!゚ ~~Nqg、   ^『!
  ~~~~~~       ‖  ‖                    ][    _g~゜   __》[   g』
              ~~Ng』゚                     〈g、  ][  ‖~~~~  __g『~
                                       ~9g』~゛  [[___gef?~~゜
156名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 08:38:57 ID:3uYVrWzf
>>152
140キロ台のストレ−トを投げる逸材だぞ、春先から投げさせると思うけど。
藤井(今西)、阿部(松商)らは春先から投げていたけど。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 08:54:33 ID:FIsMvJg/
>>156

新入生に頼りきってしまうような情けない戦力では今夏は厳しいし、
いきなり負担をかけて逸材潰してしまうのも困るだろ。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:21:48 ID:3uYVrWzf
>>157
使い過ぎて潰すのは困るけど、経験を積ませる程度はいいと思うけどね。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 11:33:58 ID:FIsMvJg/
程度問題だろうね。
ただ、試しのつもりがいい投球目の当たりにしてついつい・・・っていうのも人情。
そこんとこどれだけ自制できるかが監督の力量。外野のうるさいところは目先の結果も求めるし。
下手に使うといい1年がいるのに・・・って余計なプレッシャーもかけてくる。
挙句、藤井みたいにぶっ壊しちゃあ何にもならんし。
個人的には先は長いんだし入っていきなり経験積ませるのは絶対条件ではないと思う。
上級生にも経験積ませる必要があるわけだし。優先順位から行くと入ったばかりの子は後回しになるかと・・・

つ〜か新三年生(今の二年生)ってそんなに力がないわけ?
それはそれで問題のような。


160名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 12:02:38 ID:3uYVrWzf
最初は練習試合の2試合目とかで短いイニングを投げさせるぐらいでいいとは思うけど。
高校野球のレベルを知る上や慣れさせるためにも必要だろう。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:14:36 ID:gsv/ZuMi
明日、推薦入試だから、誰が来るか正門で見張っとけ。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:16:34 ID:XwOq7YQg
秋山君とてコンスタントに140km出せるわけじゃないから。
それじゃホントの化け物だよ。
彼の一番いいところはそのコントロールの良さ。
秋山君、徳永君は案外バッターとしてのデビューの方が早いんじゃないか。
彼の左打席でのHR見たこと有るが、ひっくり返ったぞ。打球のあまりの凄さに。
まぁ今々はファーストしか守れないけどな。
徳永君はセンス抜群だから守備はどこでもこなせそうだが。

つか現役選手の話題でてこんな。2年生の左腕 佐伯君には期待したいな。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:36:32 ID:zUbHApfn
>>161
それは俺も考えたが俺はあいにく試験時間もまだ秋山君以外の顔を
知らないので無意味だった。
でも誰か朝から正門にいてそうな気がする。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 23:50:29 ID:zUbHApfn
>>162
今の時期はしょうがないよ、話題が無いんだから。
練習試合でも始まれば現役選手の話題もでてくると思うよ。
ところで来月の練習試合の情報はまだないのかな。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:09:33 ID:jJhtz/n0
>>162
秋山のコントロ−ルがいいのは、あのデカイどっしりとした下半身があるからだろう。
ユニなんかパンパンだし、上級生と比べても差はないぞ。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:16:29 ID:9NJSxQRd
しかし、秋山やら司馬やら、まるで坂の上の雲だな。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 09:34:11 ID:AY+UK98e
>>162

実際見たこと無いから推測で言うしかないけど
ここや情報サイト見る限り秋山君ってどことなく愛知の中京〜元阪急の野中に印象がカブル気がする。
彼が中学生のときの試合を見たことがあるが、
その時は将来どんな化け物になるのか?ってくらい突出してたんだけど、結局大成しなかった・・・
実際両者を見たことある人がいたらそこんとこどうよ?

ここで期待してる人たちには悪いが、早熟で現時点である程度完成された子って印象がある。
果たして伸びしろはあるのだろうか?
168名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 14:24:49 ID:e2LIWPVQ
どなたか正門前で実況ねがいます
169名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 15:07:48 ID:4y7Nmk5a
今日、秋山君を今治西で見たとの情報があったけど、西条で見た人いる?
170名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 17:54:52 ID:ELeBKmJo
>>169

今西には来ませんヨ
私 今西の校長です。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:39:49 ID:1PSBUTU/
関係者でもなんでもないが、練習と試合を何度か見た西条ヲタの一人として。
秋山君は騒がれすぎの気もしないではないが
(そんなにメチャメチャに凄い選手ではない・・・)
中京・野中は、高校時代しか知らんがちょっと違うかなぁ・・・
フォームは違うが、体格のイメージは平井(宇和島東-オリ-中日)が近いかな。
球のイメージは中込(甲府工−阪神)が近い。
今は馬力だけで投げてる感じで、少し体も硬そう。
もう少し上手な、下半身や肘の使い方とか勉強すれば、まだまだ伸びしろはあると思うよ。

彼は、日本では、まだHRを一本も打たれていないないんだよね。
名立たる関西シニア勢と何回も対戦してるんらしいんだけど、
四球を出さない、球が重いから打球があがらない、連打を食わない、ビッグイニングを作らせない。
そういった意味じゃ完成してるっちゃしてるのかな。
まぁただそれも同じ中学3年生と対戦しての話だから。

あと、あまりマウンドで闘志を前面には出さないね。勝気な印象は無い。
これは徳永君もだけれど、早実の斉藤みたいに闘志を内に秘めるタイプで、
割と飄々と投げる。どっちかというと二人とも大人しくて、非常に礼儀正しい。
ピッチャーは「俺が俺が」タイプの方がいい、っていうけど、その逆の印象はあるな。
性格は素直だし、騒がれすぎて天狗にさえならなけりゃ、
吸収できること、これからもいっぱいあると思うから期待している。
あと、この二人が同じチームになる、ってことは、
この二人自身にとっても、とても大きいことだと思う。
長文許せ。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 00:57:28 ID:8/JlJals
かをりちゃんを見たことありますか
173名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 08:10:00 ID:tQQfjOsL
>>171
この二人がいる間に甲子園行かないと、当分チャンスはないだろうな。
174167:2007/02/09(金) 09:25:34 ID:lM5g8yK7
>>171

>長文許せ

どういたしまして。
俺の憶測に対して詳しい説明してくれてありがと。

>秋山君は騒がれすぎの気もしないではないが

ここ数年県内では投手の逸材が不足気味だったからなおさらクローズアップされるのかもね。
しかも逸材が同じ市に2人もいれば地元の期待も高まる。

秋山君のタイプは平井と中込かあ・・・個人的には微妙かな。
体が硬そうっていうのも致命的ではないにせよ・・・う〜ん・・・って感じ。
今まで1本も本塁打打たれてないってところは力量感じさせるし、コントロールがいいから意外と早く実践登板しそうだけど。
そうなると酷使されそうで怖い。まあ上手く育てて欲しいな。

個人的嗜好丸出しで申し訳ないが、むしろ切れで勝負する(らしい)徳永君に期待してる。
(黒子に似てるって誰かが書いてたし)

>この二人が同じチームになる、

タイプが若干違うみたいだからいいかもね。
ただ、性格も正反対なら一層刺激しあえたかもしれないんだけどまあ無いものねだりしても仕方ないか。
がんばって欲しいね。
西条確定かどうかはまだわからないけど、これだけ注目されてる選手を預かる監督さんがちょっと気の毒な気もするけど。

175名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 18:08:38 ID:o29ijtBg
西条の指導はどうなの、おしえてエロいひと
176名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:28:36 ID:qMK2xdPt
秋山君の件だけど、今西で見たってのは本当なの?彼は西条で決まってるんじゃなかったの?
177名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 20:54:24 ID:P7Geeb2h
15日か16日になれば全部はっきりするだろ。
どの高校に行こうが彼らの選んだ道だし。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:29:25 ID:1PSBUTU/
心配せんでも西条で決まってる
179名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:27:33 ID:9/p2D5S+
秋山は済美らしいぞ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 09:38:10 ID:iMlodvhG
>>179
済美はね−よ。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:31:27 ID:9/p2D5S+
まじで済美だよ。

広島からくる大型投手と秋山の2本柱で巻き返し急務みたいですね
182名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:50:44 ID:BaIWj/aH
バカじゃね〜の!?お前!!
ガセネタをよくそこまで自信持って言えるなぁ〜
一生書き込むなッ!!
183名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:52:35 ID:OL76rKvB
眞鍋かをりって西条のどのあたりに住んでんの?
184名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 22:50:06 ID:StBjZyzc
細微?高村か?府中2000の。
秋山どころか徳永の比でもねーよ。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 22:53:18 ID:1mAgo1Ct
郡中2000の山下は高村以上の逸材。
伊予農進学が農耕。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:32:36 ID:tciyTCsd
ちくしょう!山下は伊予農に取られたか?
でも西条農ではなくて、まだよかった
187名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 11:11:31 ID:kHf/RgTu
A君が当初済美で内定してたのは本当らしいよ。ただその後しがらみでどう変わったかは知らない(地元での噂)
上甲さんの元ならいい夢見れたのに県民として残念
好きなとこ行かせてあげたい気がするけど高校野球ではよくある話
188名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 11:40:09 ID:pybiHYfq
問題なのは進学成績にしろ野球にしろ全て県内3番手以下のグループなのに
プライドだけナンバーワンな部分ではなかろうか
松商ほどの伝統でもないのに自校OBしか監督にしなかったり
他校OBの監督に対する排斥運動があったりするような噂もある
189名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:07:43 ID:NVSKyMlJ
>>187
済美内定とかありもせん話。
どっからそんな噂出てくるんだ。
上甲の下でいい夢とかいつの時代の話だよ。
確かに親御さんが最初希望してた学校はあったらしいが、
済美でも今西でも松商でもない。
ただ、最後は彼自身の選択で選んだ。今のメンバーとずっと野球がしたいって。
親御さんとしては・・・・・わからんが、西条がホントにホントの地元じゃないだけに
関西某超有名校へ行かせたかったんだろうな。
関西シニア勢との対戦で彼が投げるときは、
○阪桐○やら○L学園やらの関係者がバックネット裏に勢ぞろいしてたし、
スカウトも相当熱心だったはず。

>>188
まぁ西条のオールドファンの入れ込みぶりは
松キチのそれに勝るとも劣らんからな。
ただ排斥運動なんてそんなおおげさなもんじゃない。
2〜3人のアホが騒いでるだけ。どこの学校にもある話。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:07:43 ID:q5O9Wg6D
>>188
現監督の八木さん苦労してるみたいだね。
話ちょっと変わるが、西条の卒業生でNHKのマターリ解説者で有名だった
池西増夫さんが監督だったら、どんなチームカラーになってたのかと思うときがある。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 12:25:18 ID:kHf/RgTu
A君が優勝して真っ先にとりにきたのは上甲さんで、周囲が内諾したと聞いた。勿論他からも誘いあっただろうが。
上甲さんは少なくとも実績では県内トップだろ?あれから二年しか経ってないが誰かいる?
192名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 14:17:41 ID:L8vA1+M5
今西大野監督は名監督になると思う。熊代がいるからという意見もあるだろうけど、やっぱり就任三年目で二期連続で甲子園に導いた手腕はすごいよ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 14:22:37 ID:esuYirSQ
>>184
広島から来る奴はそいつで間違いないし、マジな話。
ただ、本当の実力は来てみないとなんとも言えん。K君の例もあるしな。
>>189
2〜3人のアホが騒いでるだけなら可愛いものだな。大勢のバカ野郎が騒いでいる松商に比べたら相当マシ。
>>191
そういえば済美のT田君は西条出身だよな。その影響もあったのかな。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:24:10 ID:6JyROZ1E
そうでなくても西条人は上甲嫌いが多いから。
宇和島東、済美にいいとこで何度も甲子園行きを阻まれてるからな。
知り合いの西条人も上甲の名前出すとみんな途端に不機嫌になるw
一昨年の夏も、戸田君の故障であと一歩のとこで苦杯舐めてるし。
西条はPで泣いてきたトラウマがあるから、何人でも欲しいのが本音だろう。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:37:47 ID:1mDzyOmr
八木監督は監督の資質としては今西の大野さんや上甲さんに比べて劣るのでは?
甲子園に出たときもマスコミにエース戸田(選抜の時点では戸田がエースだった)
が故障で投げられないのを報道され、2回戦の沖縄尚学は完全にサイドハンド
投手に対する対策をしてきた。
ふつうはマスコミにエースの故障は話さないわな。
196195:2007/02/11(日) 15:40:33 ID:1mDzyOmr
戸田がブルペンで投げていないことをマスコミに気づかれたのかも
しれないが、もしそうだとしても報道規制をお願いすべきだった。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 16:51:10 ID:3APoZpwL
俺の亡き祖父は、鹿児島出身のオールドファンだった。特に四国の野球が好きで中でも西本聖の母校西条がでると必死に応援してたよ。やっぱりあのエンジ色のユニホームが見たいよ。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 20:09:36 ID:nzgmkXll
>189
>ただ、最後は彼自身の選択で選んだ。今のメンバーとずっと野球がしたいって。

本当ならいい話じゃないか。
本当に西条に入ったら心から応援するぞ。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 23:50:59 ID:WzZTwuPK
>>195
俺は山羊監督の資質が劣るとは思わんけどな。
一昨年だってどうしようもないノーコンだった戸田君をエースにまで育てたし、
シニアから入って伸び悩んでた津島君をサイドに変えて開花させた。
打線は平均的な素質の選手で毎年いいレベルまで仕上げてきてるし。
当時弱小だった松山北をある程度戦えるチームに育てた実績もある。
ただ、西条高校伝統のここ1番の勝負弱さっていうのを覆せない、というか、
この人には、大野さんや上甲さんに比べて鬼になりきれない部分があると思うんだよね。
まぁそれが監督の資質っていわれれば口をつぐむしかないけど。
俺はそこも含めてどうしても憎めんなぁ。
大野さんが名将なのは疑いようもないけど、
この人はこの人なりの練習方法や選手へのアプローチで、
外野がうるさい中よくやってると思う。
どこぞの高校みたいに敗戦や選手の退部を全部監督のせいにするのもどうかと。
ただ、矛盾するみたいだけど、一昨年の夏の決勝、9回裏の悪夢の4連打がね。
影を落としてる気がするな。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 03:21:04 ID:+78Ol8aJ
八木はかなり評判わるいぞ 八木の教え子の誰に聞いても返ってくる答えは悪い評判ばかりだ。
しかも戸田は故障じゃなくてただたんにノーコンで試合につかえなかったらしい。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 11:31:44 ID:JsJzJTGq
ノーコンで試合に使わないのは正当な理由になると思うのだが。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 12:11:32 ID:WNkyQCIB
そうやって批判ばかりな点が西条を応援する気になれない理由なんだよな〜
伝統あるんだしOBで体制をなんとかすればいいじゃん
203名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 20:57:21 ID:CCvdZVne
先日練習見てきたが、決してダラダラやってるわけじゃないし
みんな必死な目してたぞ。
特にキャプテン大地は気合入ってた。
今西のケツ追いかけんのもそろそろ飽きたろ。
5月には目に物見せてやれよ。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 09:33:13 ID:MjlfS1g1
>>199
OBでもないのに甲子園優勝経験のある学校の監督を引き受けるとはよほど自信がないとできるものではないと思うが、
OB監督でないのでどこか遠慮しているところがあると思う。見る限りその優しさがここ一番で勝てない理由なのかもしれない。
敗戦や選手の退部の責任を全部監督が負うのは仕方ないかもしれない。少なくとも選手の退部は監督が気に掛けてよく面倒みてやれば防げるものだとは思うけどね。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:11:13 ID:WIzmvOSn
高木,中川はちょっとは成長したのかな・・・
今日もピッチャーはお堀の周り走ってた。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 21:26:46 ID:ZYEJeCG7
秋山こねーじゃねーか、ぼけ
207名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:01:31 ID:y35rlSPI
まじで?
なんでわかったの?
208名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:40:50 ID:46PjfLCZ
>>206は普通に釣りだろ
ただ、進学のこととか将来を考えると西条シニアが全員西条高校に進学するとも思えないけどな
将来教員になって高校野球指導したいと思うのなら県下では自ずと行き先も限られてくる
209名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 22:46:34 ID:FdY4367G
西条以外で可能性ある所って・・どこ?今西?済美?それとも前どっかで
見たけど早実?
210名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 23:27:10 ID:7g2oBtdp
東予工業。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 23:34:43 ID:MjlfS1g1
>>210
そんな学校今はないよ。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 23:42:30 ID:7g2oBtdp
じゃあ、聖カタ。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 00:22:14 ID:voJTtN5L
西条もひと昔前に比べたら、野球だけじゃなくお勉強もかなりレベルダウンしてるからな。はっきり言って地元では既に進学校じゃなくごく普通の高校になりつつある。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 00:46:18 ID:4x7DfoMO
新2年生って部員の半分が左打ちなんだな。知らんかった。
北中生が多いし、がんばってほしいな。
非力で小粒なのが多いけど、みんな足はあるし、
これに新1年が絡んだら来年はいいチームが出来そうだな。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 07:10:43 ID:vd+nys1g
>>210
東予高校は早く丹原高校を吸収しろ
216名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 11:47:33 ID:DR9PbaEe
>>215
東予+丹原+小松=統合校新設でいいじゃん。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 11:56:26 ID:Rr8k42gH
そろそろ推薦入試の合格発表だから、秋山君の件はっきりするんでないの。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 15:43:29 ID:hRbmLEVG
秋山君は済美と西条の両方を受験して
西条に合格したら必ず来てくれると思う。多分合格すると思う。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 18:25:59 ID:DR9PbaEe
>>218
地元の逸材を不合格にしたら校長は異動させろ。
ここに置いておくと野球部にとって邪魔だ。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 18:29:14 ID:voJTtN5L
推薦入試合格発表で西条は15パーセントも定員をとりやがる。野球もだけどお勉強もレベル下がりソ〜。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 18:36:52 ID:DR9PbaEe
>>220
残りの85%が頑張ればいいじゃん。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 19:51:31 ID:aDoa0KQp
Aよ。新田で俺とバッテリーを組んで甲子園を目指そう。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:42:23 ID:4x7DfoMO
秋山君は入ったら入ったでまた大変なんだろうな。
まあもう決まってるわけだが。
八木監督もこれまで以上に外野が騒がしくなるから頭が痛いだろう。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 01:43:47 ID:42I4WKbU
今西>>>>>>>>>西条>>>小松>>丹原>東予
225名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:34:52 ID:PYRZH2jy
A君、T君 合格確定。おめでとう。
S君、情報待ち。
さぁおもしろくなるぞ。大事に育ててくれよ。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:53:00 ID:jF9fqNju
情報出たんだ?
推薦で受験してるのならよほどのことがないかぎり決まりだとは思っていたが。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:20:16 ID:ebV3/L0e
>>225 S君は2人いると思うのだがどっちも受かったんだろうか??
228名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:44:50 ID:sFJhtsqR
S君って誰の事??司馬君は受けてないみたいですよ。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:47:05 ID:8FG2dVoH
>>225
校長よくやった、野球部に対して理解ある人でよかったぜ。
あとはこの素材をどう育てていくかだな。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 23:20:04 ID:ebV3/L0e
>>228 S場君は西条に来ないの?それとも一般受験??
231名無しさん:2007/02/16(金) 21:50:58 ID:5pCM6e/HO
西条シニアゎレギュラー取れそうだね
232名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 22:19:39 ID:nlB8Wr460
すぐに取れるわきゃねー。取れたら逆に問題だわ。
2年後の夏に一発かましてくれたらいい。
強いて言えば今のチーム構成からして、真っ先に試合に出れそうなのは
キャッチャーかと。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 06:34:47 ID:4y018iVXO
キャッチャーってキャプテンの子?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 09:56:14 ID:t4yS5JpQ0
>>231
獲れたとしても今秋ぐらい、すぐ獲れる程甘くはないだろう。
235名無しさん:2007/02/17(土) 13:07:42 ID:HIqxBFkOO
西条シニアの徳永君とバッテリをしているキャッチーの子誰か分かりますか?
236名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 16:00:55 ID:3UKETs9N0
シニアのキャッチャーは森君だろ。
新3年生のキャッチャーはキャプテン高橋大だけど
2年生には一人しかいないんだよな。
野手からのコンバートとかは考えられるけど。
今、マンダリンPの梶原に教えてもらってるみたいだし、
素質もいいんで、案外早い段階から出るんじゃないか。

237名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 18:38:12 ID:FEI9jGINO
遊撃手は誰がいますか??
238名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 19:30:14 ID:PrlzBZtX0
>>236
なぜ教えてもらえるんですか?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:16:03 ID:tytUIFlDO
おい、ちょっと待てよ。俺の秘密情報によるとだな、打倒西条を合言葉に最強の新一年生軍団が東予工業に集結し、あの二宮清純がこりゃーどえらいことになるでーって言ったらしいのよ。待ったかいがあったよ。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:27:45 ID:rYm1PGdp0
東予興行って、ナイター付けて結構遅くまで練習してるけど、いつになっても強くならないのは、言っちゃ悪いけどお頭の方が・・・。校名も東予高校になってるのに未だ壬工でしょ。
241名無しさん:2007/02/18(日) 20:35:44 ID:jSp8XXDVO
秋山君と徳永君ゎ高校に入ってってから森君がキャッチーの方がいいっていよるのは本当のことですか?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 21:19:07 ID:fchXyPP8O
243名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 00:30:42 ID:t+4SLt980
なんかネカマな質問厨が増えてきたな
244名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 09:15:16 ID:T0fUyeqj0
>>239
東予工業と出る自体がおかしいだろ。地元なら校名変更したぐらい知っているだろうが。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 20:05:15 ID:/kELBY0M0
結局、佐伯君は西条の推薦入試受かったのかな?
あとだいぶ前だが横浜からすごい投手が来るかもしれないっってなってたけど
どうなんかな?
246名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 20:08:00 ID:uidUnoBa0
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
247名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 22:25:53 ID:bUE0JtMtO
>>245
佐伯君って良いんですか?
248名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 22:28:35 ID:t+4SLt980
>>245
S君は推薦で通ったみたいだよ。
川之江のS君のほうはわからん。
西条を受けるっつーのは本当みたいだが、推薦なんだか一般なんだか。
横浜のPの話はガセ臭くね?

>>238
気になるんだったら明日の19時頃ひうち球場のブルペンに行ってみな。
くれぐれも関係者には迷惑かけんようにな。
あと挨拶はぐらいはきちんとしれ。
249oage:2007/02/19(月) 22:57:22 ID:uidUnoBa0
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね 大野球帝国千葉 ◆fxUoGXKGHU 氏ね
250名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:09:45 ID:/kELBY0M0
>>247 西条シニア、カルテッドの一人。おそらく1年の夏には,控えの内野手
としてベンチ入りはしてると思う。
>>248 情報サンクス。 横浜のN君はやはりガセやったんか。3本柱ができると
思ったのだが・・・

 
251名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 23:39:52 ID:waIs+sSX0
>>248
238ですが、情報ありがとうございます。
残念ながら西条にはいないので見にいけそうにありません。
また、差し障りの無い範囲で情報よろしくお願いします。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:58:35 ID:JKeO76rh0
3月10日 今西との練習試合
とりあえず、どれくらい差が開いたのか
あるいは縮まったのか見てくるわ。
熊代粉砕とか・・・無いか
253名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:36:29 ID:KthP/XVDO
無いよね。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:41:44 ID:sHZUjCxo0
ここって真鍋かをりの母校だっけ??
最近センバツ出場したときの4番でサード守ってた左打ちの奴は
今何やってんの??
255名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:18:44 ID:1wJQve3O0
>>254
梶本か?なら慶応
キャプテン越智は早稲田
エース津島は愛知学院大
他、関学とか。忘れた。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 22:19:47 ID:sHZUjCxo0
慶応??
マジで?すげえ〜!
野球部はいってるの?
257名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 23:16:08 ID:1wJQve3O0
>>256
入ってるよ。
すまん、越智は明治だった。大阪桐蔭の謝敷と一緒。

258名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 00:56:03 ID:G4FYdfZc0
西条シニアの監督、コーチらに西条のOBはいないの?
西条シニアのホームページはないの?
259名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 17:13:46 ID:uxzp2cSK0
OBはいる
HPはない
260名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:06:17 ID:/RJ6qIVX0
>>269 サンクス
西条シニアのこと知りたいのだがHPはやはりないのか。
どこで練習しているのかさえしらない・・・。
新3年生にもいい選手いるのかな。
川之江が全国選抜大会へ行くみたいだが。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:59:52 ID:DimvZscPO
眞鍋かをりの母校
262名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 00:03:12 ID:DP4Wd8kD0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   わはははは
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    / _||||||||  < この素人童貞やろう!!
   \     \_/    \____________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/      ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/      ____ 
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/       /∵∴∵∴\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /∵∴僕ID:+zZH/Oim0です。∴∵∴\
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       / ∵∴∵∴∵愛媛様がいじめるので∴∴|
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::| ∵∴∵∴  うつ病になりました。∵∴∴∴|
   Y'´          /    """''''〜--、∴∵∴∴ ) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ    |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  /
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |

263名無し:2007/02/25(日) 13:03:24 ID:YZfEhIZa0
シニアの新3年生は知らないけど、西中に熊代のような活躍が
期待されるピッチャーがおるじゃろ。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/02/25(日) 16:03:33 ID:T2OYiuRc0
中学生は、1年で化けるから現時点でたいした事無くてもどうなるか。
話題の秋山君だって怪我で1年間投げてない期間もあったそうだし。
徳永君も最初はそんなに目立ってすごい選手じゃなかったらしい。
本人の努力だよ。それとシニアは監督さんが素晴らしいみたい。
>>263
H野君だろ。左腕の。去年の県中の優勝投手。
おじいちゃんは西条の試合良く見てるよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 22:29:15 ID:0+aBqulG0
>>260
西部グランドで土日やってるみたいよ。
時間まではわからん。
現三年生が良すぎたからアレだが
新二年に一人目を引くのがいるみたい。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 00:00:52 ID:IadBMdUg0
>>265
ありがとう。
時間ができたら見に行ってみます。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 11:27:09 ID:PQO8qlNA0
西条には秋山と森だけ合格してるよ。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 11:29:00 ID:PQO8qlNA0
それと徳島からも梶弟が西条受験したのは知ってるけど、

受かったのかな?
269名無しさん@実況は実況板で:2007/02/27(火) 18:51:08 ID:fcD/xwek0
>>267 徳永君と佐伯君も受かったってカキコあったけど
本当なのかな?梶本弟君、結局西条受けたのか。他スレで
明徳って出てたけど。
 
 
270名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 00:30:49 ID:MT/DAmeX0
>>269
T君,S君とも推薦で受かってるよ。ソースもあるし。
川之江BのS君は一般で受験するみたい。彼ももともと西条の子だから。
K君弟の西条進学の真偽は関係者に聞いても全くわからない。
明徳って話もあるし、済美っていう噂も。
ただ西条に来るってのが本当なら、すごい面子になる。
この子達が順調に育ったら、愛媛では本気で優勝狙える。

同年代のライバルは済美のT君と今西のK君両左腕だな。
特に広島出身の済美の彼はかなりすごいPみたいよ。

http://homepage3.nifty.com/koukouyakyuu/syourainokouho2006.htm
271名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 00:54:56 ID:TZe/6PIK0
>>270 T君もS君もやっぱり西条受かってるんだね。
K弟君、いろいろ噂あるみたいやけど、西条受験しているなら
西条濃厚じゃないのかな??
272名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 21:20:57 ID:YHsYsO8B0
今日は高校の卒業式age。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 23:45:30 ID:GHhi/Qya0
設備も条件もいい有名私学からいっぱい誘いもあっただろうに。
西条高校を選んでくれた秋山君には敬意を表する。
心から応援するよ、ホンマ。

済美とかにもいいピッチャーが入るみたいだが
競い合ってがんばって欲しい。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 23:07:01 ID:Sv1ap1gN0
>>270
これだけ有望な選手が入るのだから、これで甲子園行けなかったらアホだぜ。
頼むからうまく育ててくれよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:36:20 ID:A99qUvYd0
とりあえず明日今西との練習試合見てくるわ。
まぁコールドで負けなかったら上出来だな。
熊代投げるんかな。
ピッチャーも冬場でどこまで伸びてるか。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:40:44 ID:UkkLwEla0
10日ちゃうんけ?
277名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 00:46:36 ID:A99qUvYd0
あっ・・・明日3日・・・
1週間間違えた・・・orz
教えてくれて有難う。
今西のただの練習見るトコだったよ。
278人間万事塞翁が馬:2007/03/03(土) 01:10:42 ID:EOZTmRD20
そうですね。274さんが言うように今後の西条高校の浮沈は監督さんの育成力
にかかってますね。少なくとも今西のO監督以上に教え子に情熱を持って指導
してほしいなぁ。
ちなみに、川之江Bのショートの子も西条高校を受験するらしく、西条シニア
のSA君、もともと内野、外野、ピッチャーと実績のある司馬君と早くも同学
年での内野の競争がおもしろくなってます。
加えて梶本(弟)君と司馬君で主軸が打てれば、秋山君、徳永君の超投手力と
合わせて愛媛県内では実力的に他校の追随を許さないでしょう。
今から4月の入学式を大変楽しみにしてます。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 01:30:50 ID:znJmjxBMO
マガジンの「ダイヤのA」の実写版が四月から西条Gで展開されるのか。沢村役は、降谷役は誰だ?
因みに「大絶賛」と宣伝文句に利用されてるのは今西OB・ヤクルト藤井。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/03/03(土) 07:59:55 ID:G0QXpj5+0
>>278
今春入ってくる選手達が主力として活躍するのは早くて今秋からでしょう。
今から言うのもなんですが、新チ−ムの方に魅力を感じてしまうなぁ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 00:58:53 ID:f9UNfVa80
ぶっちゃけ、新2年生ってどんな実力、いい選手はいないの。
ピッチャーの子だけは知っているんだけど。
先輩もがんばれよ。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 11:40:36 ID:hdqal2lE0
>>278
徳永君、秋山君はバッティングも超中学級だからな。
徳永君とかホントに綺麗なバッティングフォームしてる。

>>280
2年前の夏に済美にサヨナラ負けして、もう今後10年は甲子園無いな、と思ってたけど。
こんなに早く、期待できそうなチームが現実になりつつあるとは。
期待しといて、ダメだった時のショックが方が大きいのはわかってるんだが。
頼むから、今だけは夢見させといてくれ、って気分。

>>281
このスレ読み直して見ると、ほとんどが新入生の話題なんだよね。
そんなに話題ないのかな。投手陣とか、数だけは豊富なんだけどな。
新2,3年にがんばって欲しい気持もあるが・・・絶対レギュラーやらんてぐらいの気持で。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 13:58:06 ID:Xu8UBFQq0
>>282
ほんと新2,3年生もがんばれ。
といいながらも俺も新一年生にも期待しているが。
新1年生の姿はいつから見られるのかな。
もちろん今もちゃんと練習しているんだろうな。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 17:14:09 ID:ylE1bBJd0
>>282
今夏の選手権出場より来春の選抜出場に期待した方がいいかもよ。
それだけ新チ−ムには希望があると思うぞ。
285名無しさん@実況は:2007/03/04(日) 17:46:44 ID:LR/D85yi0
新二年生の一色君はどないなん。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:01:01 ID:hqZnDQbL0
シニアの秋山、森、徳永、佐伯はここ入学予定でOK?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/03/04(日) 22:22:29 ID:yQ1WF3u60
>>286 オッケー。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:20:59 ID:MT4ssOPm0
>>285
新2年の一色、というと一色卓也か?一色姓が3人もいるからなぁw
新2年チームでは中心みたいね。この子2年生で唯一のレギュラー組だろ?
キャッチャーもしてたみたいだけど、確かもともとサードだよねぇ?
1年生大会では、山本、寺尾の1,2番に浅田、一色、佐伯のクリーンナップだった。

ところで現レギュラーのスタメンてどんな感じ?詳しい人。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:32:30 ID:utuTyVTM0
1番松井 2番工藤 3番津島 4番高橋 5番河渕 6番一色 7番佐伯
8番新居田 9番中野 以上この前の紅白戦のレギュラー組のオーダー。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:05:39 ID:MT4ssOPm0
>>289
dクス
高橋承平外れてるのはケガかなんか?松井が成長したのか?
まぁ紅白戦だしな。佐伯もレギュラー組か。
3,4,5番は不動だがあとはホント競争激しいな。
夏に向けて楽しみ。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:12:22 ID:xeBR27rL0
10日の今西との練習試合 朝8時からかよ。
6時起きて・・・orz
選手も体動かないんじゃないかなw
292名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 07:55:47 ID:RszRUfEy0
>>291
6時起きでは間に合わない。8時開始ならせめて7時にはグランド入りして準備運動を初めなければならない。
移動を考えると4時か5時には起きないとダメだろう。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 00:20:55 ID:5Qvy9wOi0
しかし8時って見に行く方も辛いな。
ま、がんっばって見に行くがな。
センバツ出るからって遠慮すんな。勝っていいんだぞ。
294名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 11:49:25 ID:Tsot5ZOlO
けど、土曜雨っぽくないですか。
295名無しさん@実況は:2007/03/08(木) 18:30:50 ID:VAiGgIs+0
いつ頃からかは知らないけど、最近はレギュラー組がひうち球場で練習試合
してる時、1・2年生がグランドで練習(ときには他校の1・2年生組と
試合も)なんてことがあるみたい。 他校へ練習試合に行くときは
ノンレギュラー組は残って練習ってのが一番いいと思う。 とくに今年は
部員数が多いんだから。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 00:10:44 ID:TgluPPQP0
確かに部員多いな。
の、割にはイマイチこう伸びてこんな。
特にピッチャー。打線はまぁまぁなんだがな。
1年から秋山とか投げさすなよ。
297名無しさん@実況は実況版で:2007/03/09(金) 22:23:56 ID:X01g4Ijb0
1年の夏から投げたピッチャーといえば島田ってのがいたな。 球は
速かったがコントロールに難があった。 まだ強くなかったころの
宇和島東とやって接戦の末負けた。 
298名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 00:41:55 ID:QfgS5Rou0
>>297
慶応大に進んだよな。TVで早慶戦で投げてるのを何度か見た。
成績も優秀だったって聞いた気がする。
この翌年辺りまで、森田監督に代わるまでの間 西条はホンマ弱かった。
島田の3年後に黒子が出てくる。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 10:51:35 ID:xt6eZ5ZU0
>>296
秋山見たら投げさせたくなるのは監督として当然、1年から秋山投げさすなよと言う方が無理だよ。
秋山は今夏の県予選では確実にベンチ入りメンバ−に入るぞ。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 13:18:36 ID:CLhEN1vG0
300
301名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 13:58:37 ID:ZaLCsqe40
西条って今西に比べたら全然相手にならないじゃん
新しく入った選手が凄いのなら夏にはちょっとは差が縮まってるのか?
東予地区は今西独走状態でライバルと言えるようなチームがいなくて張り合いないから
西条には頑張ってもらわないとね
302名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 13:21:33 ID:PrrQ/gDe0
>>301
西条の 三番と五番打者は良く振れていた

でも熊代は不要

水安と浜元で押さえられるな

秋山君 早く見てみたいね
303名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 21:14:39 ID:JhhKpr7p0
>>301
まぁなんも言い返せんがな。今は実力的に今治西のほうがはるかに上だ。
練習試合を見た限り、熊代は別格として、選手個々の力の差はそんなに感じなかったんだが。
やはりどこかしらなにか大きな差が有るんだろうな。しかし2本被弾して打線は2番手以降のPに1点か・・・
済美も強いし川之江もいい。壁は高いが、まぁ待ってろ。
夏、もしくは今秋には追いついてやるよ(多分な)
304名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:36:57 ID:Pa/8BiXz0
>>303
今秋に期待した方がよさそうだな。
というより、新チ−ムに魅力を感じているのだか。
305名無しさん@実況は実況版で:2007/03/12(月) 17:58:55 ID:bIy2aCJf0
新3年生のピッチャーたちはどうした? 
306名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 19:02:37 ID:DjXCtO140
>>305 大原は投げてるの見たが、今村と藤原はどうなんだろ??
307名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 10:47:35 ID:0EKwo9Cu0
来年の監督は重沢監督になる。
それを阻止するためにあえてここに書く。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 10:51:06 ID:0EKwo9Cu0
追記
八木監督、重沢監督がどうのではなく、
県内のパワーバランスを考えての事だが。
既出ならすまん。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 18:15:26 ID:KjhR1qrN0
308さん、その噂は聞いたことありますが、ソースは?また今の段階で名前をあげるのは問題があるのでは?
310名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 21:24:12 ID:pXTFfKJ+0
>>306
あえて「隠している」と言っておこう

>>308
パワーバランスの意味不明&教員の異動がこの段階でわかるわけない
311名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:11:42 ID:1fUg5NgH0
またライバル校OB監督を迎え入れるようになるのか。
312名無しさん@実況は実況版で:2007/03/14(水) 18:02:01 ID:hFtZTfeE0
19日に合格発表があって、新1年生のメンバーが確定するのは
いつだろ? 入学式が済んでからか。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:26:02 ID:1fUg5NgH0
>>312
入学式の前でも高校の練習に参加できるはず。
3月末に新入部員招集日があるから、その日に分かると思うけど。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 22:26:59 ID:dLmcQDyK0
西条西中強いな。中学軟式野球大会東予地区代表になってた。指導者かな。
エースの左の子はホントにいいみたい。気が早いが来年もちょっと期待するぞ。
ちなみに西条東も。4校のうち2校が西条。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/03/15(木) 02:32:39 ID:h1yrnw6CO
付け足すと、その4校のうちの残りの2校は今治。
316知立:2007/03/15(木) 04:28:35 ID:KDr8z8zu0
ルネサスの西条事業所って無くなったのですか?
製造はしていないのですか??
だとしたら、請負?派遣??の人達はドコに消えていったのでしょうか???
317名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:25:34 ID:OXv6uWej0
>>316
スレ違い
318名無しさん@実況は実況版で:2007/03/17(土) 11:50:20 ID:7AdAlwS20
東中にもええピッチャーがおるんだろか。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 08:49:02 ID:yKslRyHA0
西条シニアの一期生って秋山君らになるの?
それより前に入学している選手っているの。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:41:23 ID:BJrzqPqj0
>>319
リトルシニアは秋山君の代が一期生。
リトルの一期生は昭和40年生まれの世代。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 11:53:17 ID:yKslRyHA0
>>320
ありがとう。
やっぱりそうですか。
これからもいい選手が育ってくれればいいですね。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/03/18(日) 14:22:47 ID:sClRxWAQ0
西条でもどこでも3年後にはおれらが・・・・・・・・
323名無しさん@実況は実況板で:2007/03/19(月) 23:16:01 ID:ZCgYSAbG0
残念ながら梶本は済美で決まりだ。でもこれで構図がはっきりしたな。
県外エリート軍団 済美 VS 地元選抜 西条だ。
上甲に何度も煮え湯飲まされるんはマジ気分悪い。
今夏は厳しいかも、だが、秋にはぶっ叩け。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 00:15:22 ID:9rb0wa+s0
今村、藤原、高橋承平の復帰が待たれる。大原は成長したがストレートのスピードがなぁ・・・
325名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 01:22:48 ID:XwPjvnW1O
そういえばその3人全然出てないね。
怪我治らないの?
326名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 15:52:21 ID:tJAagI5e0
済美は別に県外エリート集団ってほど県外人いないだろ。
むしろ新田や帝京第五に多い。

済美のベンチ入りも県外人2人ぐらいらしいし
327名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 20:37:48 ID:kmdnXq/i0
>>326
新田の部員もほとんど松山人だ。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:07:05 ID:1Cu7KYPvO
今日、教職員の移動が内示されたが、監督は?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/03/20(火) 21:09:57 ID:9rb0wa+s0
>>328
替わる。噂は本当だった。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:13:04 ID:G9C792V+0
まじで。
詳しく教えて。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:05:42 ID:/YqlqLLM0
>>326
新1年のこと言ってんじゃないの?
俺は済美は別に嫌いじゃないが、エースとキャッチ、4番候補含め、
将来のチームの核となるべく選手がみんな県外みたい。
兵庫からもいいの来るみたいだし。なんか明徳化してない?
そうでなくても愛媛は外人王国のレッテル貼られてるしね。

>>330
聞いたところによると重澤さんじゃないのは確か。
目立った球歴は無いが非常に練習熱心で選手育成に定評ある人みたいよ。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 01:13:18 ID:G9C792V+0
>>331
ありがとう。
重澤さんじゃないのか。
まあ、今西OBから今西OBってのも考えにくかったが。
でも選手育成に定評がある人ってだれなんだ???
333名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:06:56 ID:vnfjkKJG0
k高OBのTさんか。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 11:46:21 ID:00UzZ95E0
すたみな太郎って・・・(西条の)
夜の料金、学生いくらだ?
うちあげするのに・・・
すたみな太郎のホムペにものってねえwww
335名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 22:45:43 ID:x8fhR8oY0
明日、今治北戦。最近絶好調のT君。明日も1発頼みます。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 06:25:20 ID:UQCoQ+Ur0
現監督はどこへ?
337名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 06:48:08 ID:1niHNxbu0
>>331
愛媛が外人王国なんて言ってるのは2ちゃんか中途半端な野球マニアだけ。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 11:18:22 ID:BklMlSq90
西条70
今北2
339名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 14:36:24 ID:BklMlSq90
西条12対8今治北
340名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 21:10:32 ID:jyLrNQUhO
ベンチ入りメンバーと背番号教えて下さい。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 06:36:17 ID:RnQhV0ZL0
>>336
今朝の愛媛新聞によれば、八木監督は東温に異動になってた。
東温は対外試合禁止を高野連から上申されてる上に、部員不足らしいから、
まずは野球部の建て直しからスタートだね。
で、今治東の田辺行雄監督が西条に異動してくるようになってたが、
この田辺行雄さんってどういう経歴の人なんだ?
>>333でほんのちょっとだけ触れられてるけど、俺は全く知らないもので・・。
知ってる人教えて。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 09:55:46 ID:yHOj9dkuO
田辺さんは川之江高校野球部OBで
センバツに初出場した時のベンチ入りメンバーでした。
(レギュラーだったかどうかは不明です)
今治東高のレベルアップをはかったという意味では
評価できる指導者だと私は思います。
伝統校の西条高では、期待されるレベルがまた違おうかと思いますが…


ちなみに田辺さんは、高知大学の野球部OBでもあります。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 11:04:40 ID:RnQhV0ZL0
>>342
341ですが、あの鍋島がいたときですね。
今、調べてみたら背番号12でベンチ入りしてました。
情報ありがとうございました。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:14:42 ID:CTEow/Sn0
田辺さんは今治東の前は西条農で監督をしていました。
その時は春の大会ながら準優勝もしています。
確か同年の夏の大会当時優勝候補だった今治西にヒット後1本でサヨナラ勝ちできるところまで追い込んだ記憶があります。
指導力はいいものを持っていると思います。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:19:16 ID:CTEow/Sn0
丹原00000|0
西条2281×|13
346名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 13:24:58 ID:H07Y+qf6O
背番号1は大原?
347名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 16:57:14 ID:Aq4kNY2p0
佐伯じゃない?? 大原10番だったし。
348名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:36:50 ID:dxqe7Vv+0
八木監督、4年間ありがとうございました。
ところで今日も無事に丹原に勝ちましたが、次回は3/31の予定ですが
八木監督はいつまで指揮してもらえるのでしょうか。
任期からすると3/31までが八木監督で4/1から田辺監督となるので
しょうか?
そうなら次回、最後の試合を優秀の美を飾ってもらい、いい形で
新体制にバトンタッチをして欲しいですね。
選手の皆さんも大変だと思いますが、頑張ってください。
新生西条高校に期待し応援しています。


349名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 17:49:35 ID:TeJ7lcuk0
来年の愛媛は西条、サイビ、三瓶の3強?
350名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:09:51 ID:ZfFTfn530
西条、済美、新田、今治西の4強

この調子なら済美が一番強い
続いて他の3つ
今治西は夏までに打撃強化が課題
351名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 18:25:03 ID:TeJ7lcuk0
三瓶のエースPが結構いいって聞いたんだけど
誰か情報無い?
352名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 20:53:17 ID:xHVLwePh0
監督も替わるし、今村、高橋承の復帰も近い。
藤原の怪我が治れば、夏はそこそこ戦えるんじゃない?
投手は課題山積だが、打線のほうは少しずつよくなってる。
2人が復帰すれば厚みも増すだろうし。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:44:59 ID:M2hCig+00
新入生はもう練習に参加しているのかな?
354名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:20:57 ID:97/vRmOoO
八木監督は昨日で最後だったみたいですよ。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 00:41:36 ID:eNFaEmMI0
そうですか、早いんですね。
来週の試合は新監督なんでしょうかそれとも監督無しで望むのでしょうか。
早く新体制が立ち上がり、強くなってください。
ホント、新入生はいつから練習に参加するんでしょうね。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 16:10:22 ID:tg0VZqC30
八木監督は今日で最後だったよ。
ひうちのスタンドに向かって挨拶してた。
なにはともあれ4年間お疲れ様。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 01:29:32 ID:G8x2lImB0
8(9)高橋(承)
6  工藤
3  津島
2  高橋(大)
9(1)今村
7  河渕
5  一色(卓)
1(8)佐伯
4  新居田

高橋(承)と今村のクオリティが落ちてないことが前提だが、
打線だけなら間違いなく県下でも5本の指には入るな。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:30:41 ID:R3ZnkMLNO
今治東出身のやつにきいたんだけど、今治東にいた時の田辺は投手起用が下手らしい。
4年ぐらい前の夏に8、9点差を投手交代させてひっくり返された。
その次の年に3番手の投手を登板させて、ストライクが入らず投手を交代させたが結局小田に敗北。
さらに次の年は今治西を9回2アウトまで追い込んだがライトがイージーフライをポトリ。(投手関係ない)運もついてない。
どうやら全盛期は四国大会にでたときらしい。
よく解らないけど西条が低迷しないことを祈ってます。
頑張れ田辺西条。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 02:46:17 ID:xkinzMSS0
>>358
どう考えても、上甲には勝てんだろうな。
選抜しかチャンスはないな。
360川高OB-A:2007/03/26(月) 18:21:21 ID:wzZNZbQs0
>>341
田辺氏はセンバツでは8番でライトでしたよ。
センバツではヒットは一本だけでしたが、
その一本が、準々決勝の浪商戦。
あの牛島からのツーベースヒットでした。
361川高OB-A:2007/03/26(月) 18:30:02 ID:wzZNZbQs0
って、西条スレ、覗いてましたw。
ワル気はないので、許してください。
362川高OB-A:2007/03/26(月) 19:02:37 ID:wzZNZbQs0
書き忘れましたが、
愛媛スレにも書いたとおり、当時田辺三兄弟は川之江では有名で、彼は末弟。
長兄は川之江(73年主将)で、次兄が西条でレギュラー(77年)でした。
したがって、西条高校とは無縁ではないので、どうか応援してあげてください。
363川高OB-A:2007/03/26(月) 19:08:09 ID:wzZNZbQs0
長兄は川之江(74年主将)の間違いでした。

あの頃は、川之江市内から西条に野球留学する選手が多かったです。
川之江が弱かったこともあって、西条を応援する者も結構いました。
私も、これからは西条にも注目させていただきます。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 08:29:31 ID:evn2tJHc0
済美や松商は新1年生の練習が始まったみたいだが、西条でも始まったのか?
365名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 09:54:36 ID:ihwo1yatO
まだだと思う
366名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 07:49:40 ID:qzPVkl/10
やはり梶本弟は済美入学かよ、残念だな。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 08:02:29 ID:DALFV9nw0
兄貴より素質は上らしいから、残念だな。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:06:59 ID:xSRh3adY0
済美の甲子園での活躍見て感化されたんだよ
369名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:24:20 ID:oN3j9UNJO
今年は、新入部員が多いからセレクションがあると聞いたが、本当か?
370名無しさん@実況は実況版で:2007/03/28(水) 20:37:25 ID:akoymvvr0
中学軟式決勝 立花4−1西条西中 か?
371名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:54:37 ID:rJYZyCkx0
徳永入部した?

テニス部に入るらしいぞ。これは一大事やな
372名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:02:29 ID:B/7WZnLi0
済美にはNo1左腕高村とその女房役も入るみたいだし西条は結構きつそう
373名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:32:07 ID:iMdcB1/I0
>>372 済美に梶本取られたのは確かにイタイな。てか兄貴と一緒の
高校に来とけよw でも西条の新1年もかなりの面子ぞろいだからな。
愛媛関連のスレで出ている選手達はもちろんだが他にも有力選手が
入る模様。外人部隊済美対地元主体の西条。県内の人間はどっちを
応援するのかな。ちょっと前の高知県みたいになりたくないのなら、
どっちを応援するのかは明白なのだが・・・・
374名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:49:09 ID:j8cwMuHp0
来春のセンバツは済美西条のダブル出場と行こうじゃないか
375名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:21:55 ID:DALFV9nw0
済美は間違いないだろうけど、西条は新監督が問題。

376名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 00:22:53 ID:IafUsQll0
>>373

ケツの穴の小さいこと言うなよ。
というな、そんなに純血主義なら梶本取られて痛がるな。
矛盾してるぞ。

>どっちを応援する

どっとも応援するって選択肢はないのか?
県内とか県外とか視野が狭すぎるぞ。
愛媛で野球やりたい、って来てくれる以上、同じ愛媛の子として歓迎するのが「お接待の国」の住人だろうが。

それに、結果が全てだろ。
関係者でもなんでもないただの外野の応援次第で結果が変わるとも思えんが。
というか、明徳ほど極端なことにはならんよ>済美
377名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:09:40 ID:69Y4CjZg0
中国1左腕 高村 VS 四国1右腕 秋山
まぁこれから3年間はいいライバルだろうな。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 19:09:42 ID:mBlXI0d10
大あげ
379名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:01:36 ID:Sru78Jcs0
>>376 それに、結果が全てだろ。
私立は結果が全てだろ! だったら明徳化する恐れは十分あるんじゃないか?

380名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:15:52 ID:IafUsQll0
>>379

全国屈指の保守的な土地柄で批判浴びまくってまで
目先の結果を追求するとしたら済美の関係者は馬鹿の集まり。
ある程度宣伝すればそれでよし、結果もよければなおよし、程度。
優先順位はわきまえてると思うぜ。評判悪くしてまで強化しようとは考えてないだろうし、
その点は神経質になるのが普通。
そういう意味では明徳とか尽誠は反面教師になってるな。

>結果が全て

こんなところに匿名で書き込んでる外野の応援(扇動?)なんぞさして結果を左右しない、の意。


381名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 22:23:24 ID:PDwKX/zJ0
テニス部?

やばいやんけ
382名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:11:10 ID:W/Tu9ybx0
新入部員30名ほどらしいな。
ついに部員70人超えか。
あんまり大所帯になっても、指導、練習等難しくなると思うが。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 11:48:08 ID:fpNESu8I0
正しくは37人
そんなにいらんから半分ぐらい減らすらしいぞ
384名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 12:16:25 ID:KOUmIp13O
西条シニアの奴らは、半分に残るのか??
385名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:13:38 ID:VHeCv9UI0
済美は春優勝、夏準優勝メンバーの中にいた田坂君の弟が入るみたい。

新居浜東、新居浜工業も今年はシニア、スワローズからいいメンバーが入るみたい。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:15:29 ID:rvI7uz9R0
今治西弱え〜

と言うことで夏は西条出てきておくれ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 14:16:27 ID:VHeCv9UI0
今西にも新居浜シニアからエースの子が行く
388名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 15:28:48 ID:qyajTI+50
>>385
ポジションどこなのかな?
まあ愛媛の野球を盛り上げて欲しいわな
389名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 16:29:57 ID:x7lBgnN40
兄貴と同じく済美へ入学した田坂君は川之江ボーイズの優勝メンバーの主軸3人の内の1人ですよ。
ピッチャーと内野をし、特に足が抜群に速い。体型も兄貴と良く似ていて野球センスもあるので、
ヤング全国優勝投手の高村君達とも良い競争ができるのではと期待してます。
ちなみに、川之江の主軸3人は、済美、西条、川之江と入学したようで今後は別々の道で甲子園を
目指すことになったようです。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 20:44:59 ID:W/Tu9ybx0
去年、中学軟式で愛媛を制した西中の1番と4番はよかった。
西条来るのかな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:52:20 ID:lePTq6360
age
392名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:40:42 ID:3LbSq5d90
佐伯は、つーか西条のPはみんな立ち上がりがいつもgdgdだな
7,8,9回の方が伸びのある球放ってた
打線も、バントは失敗するはスローカーブに泳がされるわで・・・
ショートもスローイングがイマイチだし
目立ってたのは大地の肩と、津島、河渕のバッティングぐらいか
393名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:55:11 ID:B9oR53fyO
ショートって誰ですか?
394名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 01:28:35 ID:L+2uI77VO
今日の試合、松山東のショートはいい動きしてたな。西条のピッチャー佐伯は腕の振りが遅いし、フォームにばらつきがあるな。立ち投げなんだよ。下半身が弱いんだよ。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 08:16:40 ID:TdbetGZC0
西条はやっぱり今治東から転任になった田辺さんが監督なのか?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 21:22:24 ID:3LbSq5d90
10安打で1点か・・・
まぁ今日の新田戦は自分達の県内での立ち位置を確認できただけでも意義が有ったと思わなきゃな。
しかしエラーから崩れて6失点か。去年からあんまり進歩なし。
ヒットと記録はされたがエラーといわれてもしょうがないのが3本。
いいところでタイムリーも出ず。
でも大原はさすが3年生のピッチングをしたよ。
佐伯と中川はもう1回下半身から作り直さないと。あまりに粘りがない。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 22:28:00 ID:qKZt+X1L0
残念ながら現状は、済美、川之江、今西、新田>西条であることは
間違いないようだ。
確変が起こらない限り、夏は無理そうだな。
しかし、今年は確変が起こる可能性が無いわけではない。
新入部員に影響されて。
しかし、1年が夏からでるようでは、望みはないな。
期待しているぞ。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 23:12:10 ID:HGa7rRMN0
>>397 おそらく今の2、3年生が主力で夏戦うなら正直ベスト8がいいところ
だろ。それだったら秋を見据えて1年生を夏から多く使ってあげて経験を積ませて
あげたいところ。今の2,3年生は体格も中学生みたいな子が多いし、冬の間何やってたの??
って言いたいぐらい体力面、技術面において進歩がない。キツイ言い方かもしれないが3,4,5番
以外で打てる感じがする選手がいないしね。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 23:53:25 ID:qKZt+X1L0
>>398
確かにそう思うこともある。
しかし、実力主義でいった場合に夏までに2,3年を超えられる
1年は何人いるのだろうか?

今年は新入部員が37人もいるみたいだが、上手く育て欲しいな。
監督候補の人が2人いるみたいだから1軍2軍みたいに分けて
競わせるのもいいかも。練習場も手狭のような気がするので分ける
必要があるかもね。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:23:52 ID:XNTBBKwP0
400
401名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:37:59 ID:zqjBVqrN0
>>398
クリンナップは新田とまでは言わんが、済美・川之江にも劣らんと思う。
特に津島ジュニアは、秋から急激に伸びた。もし県選抜チームがあれば入れたいぐらい。
2年の佐伯は走力とセンス、一色は小柄だがパワーが有り、ハマる時はハマる。
何より一色はいつも全力プレーが見てて気持がいい。
西条打線の課題は1,2番だよ。ホントは佐伯を1番センターで固定したいところだがそうもいかんし。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 23:14:40 ID:pIwab/m20
佐伯くん、確かにいいよね。
投手で1番じゃいけないのかな?
昔ながらの投手で9番ってのもどう?
403わー:2007/04/02(月) 23:48:55 ID:zgfBiuzoO
新入生でうまいサードショートの情報はないのか
404名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 00:42:43 ID:EyHUq0r90
>>402
ピッチャーで9番て・・・普通じゃんww
承平が復活したら万事解決なのにな。そんなにスランプなのか?

>>403
西条シニアの3番ショート佐伯弟。センスの塊。
まぁでも秋以降の新チームのショートは浅田でガチだろ。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 11:59:19 ID:Ifda7pcp0
新チ−ムに期待した方がいいの?
406名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:01:01 ID:OBZI3GIE0
>>404 佐伯弟センスの塊っていうぐらいなら夏から試合に出れるということは
ないのだろうか??
高橋は訳あって・・・・
407名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 00:25:41 ID:axtKl+Fc0
結局、新体制はどうなったの?監督は誰、田辺さん?
それと前の校長は野球に理解があったようだけど今度の校長はどうなんだろ。
ちなみどこのOBなんだろう。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 12:29:06 ID:nddcNhsi0
>>407
田辺氏は川之江OBだとよ。選抜甲子園出場経験有り。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/04/04(水) 23:29:26 ID:cYeeN2ND0
>>407
校長先生の前任は津島高校みたいだね。
どこのOBなんだろうな。ま、あまり関係ないとは思うが。
秋田校長はよかったな。
410わー:2007/04/05(木) 01:21:50 ID:Olu6fiosO
佐伯だけじゃないみたいだぞ。ショートは。ほかにもうまいやつが入るらしい。
411名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:01:25 ID:XlJMa0wn0
>>383
それは、ほんとうか?
新入部員の練習は来週から?
一度みてみたいな。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:23:51 ID:QbP3AB350
2年後の春しか甲子園無理っぽいね?
413名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 08:25:56 ID:eb/P/Uku0
>>412
そんなことはない、今夏は難しいとしても来春甲子園の可能性はあるぞ。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 08:37:16 ID:ohtq3w4O0
来春がチャンスだな
夏は何だかんだで済美が力付けてくるから
415名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 12:37:00 ID:GppcE5Cy0
1,2年生は面子・才能的には済美と同等。
名前負けしない、ミスをしない、
きちっとできればこの3年の間に甲子園にいけるチャンスはきっとある
416名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 13:23:45 ID:LhVNnbE80
結局、1年生の有力部員は誰なの。
誰かおさらいして。。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 09:21:19 ID:UCTs4TzE0
祝藤原・今村復活!!
オメ
418名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:28:28 ID:sbNyX8dD0
>>51
岩間くんがんばっているね。
梶本らより先に六大学野球公式戦デビューかな。
早大との開幕戦でスタメンなら開幕戦のトップバッターになるのか?
斎藤のおかげでTVに映れるかもね。
斎藤でも福井でも打ったれ!!

419名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 00:44:08 ID:3wkalYF/0
俺だけかもしれんが津島の打撃フォームは宮出をほうふつとさせるな
420名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 01:19:42 ID:fxlChpri0
今年の西条シニアはどう?
エースは誰?いい選手いますか?
421名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:16:43 ID:KpMxkKgl0
もう新入部員も練習に参加しているの?
ほんとに30人も入ったの?
422名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:48:51 ID:bO1C2G6Q0
>>421
今日から参加してますよ
423名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 10:53:19 ID:j5XP/UgW0
今のところ24人らしいね。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:25:22 ID:dTq0D4Xn0
>>424 27人の間違いみたいだね。
425424:2007/04/11(水) 22:26:29 ID:dTq0D4Xn0
>>423の間違い。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:47:05 ID:ZfJZvqXM0
あんな緊張感のない練習じゃ勝てんわ。いつからだよホンマ。
特に非レギュラー組。レギュラー取ったるとか覇気が全く感じられん。
ノックでエラーしても当たり前。
レギュラー組もケースバッティングで順番待ちのときなんか
残りの8人が素振りするわけでもなくボーッと突っ立ったまんま。
自分で課題を見つけて克服しようとかそんな姿勢まるでなし。
話にならんよ。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 23:04:26 ID:fgRHsi6T0
監督らは指導しないの?
有望な新入部員が入ってきて緊張感がでてこないかな。
新入部員はどうだった?
428名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 10:33:40 ID:fUPfavRd0
岩間、スタメン3番。
早大の先発は斎藤、開幕戦第一打者ではないが初回から斎藤と対戦。
打ってくれると嬉しいのだが。

http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today1.html
429名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:16:06 ID:ZL1FfW1Y0
1打席目はショ−トゴロ
430名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:58:24 ID:ZL1FfW1Y0
2打席目は空振り三振
431名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 10:25:32 ID:nPIBEOSt0
やっと承平が復活。
今村が復帰してそこそこだし、大原も伸びてるし
最初は悲観してたけど、これ今夏結構戦えるかもな。
エース佐伯はいつも、打たれだしたらとまらない、
相手にビッグイニングを作らせちゃう悪い癖があるから、
基本 継投で乗り切るしかないんだろうけど。
432名無しさん@実況は実況版で:2007/04/15(日) 12:33:30 ID:0bO8Ortn0
2年生の高木投手はどうした?
433名無しさん@実況は実況版で:2007/04/15(日) 12:45:53 ID:0bO8Ortn0
1年生に一文字の姓の選手がいる。 あれは誰ゆんじゃろ。
以前に麓(ふもと)っていう超俊足、巧打の選手がいて、
1年生から活躍、さあ、これからどんな凄いプレーをみせて
くれるんじゃろう、と大いに期待してたら、突如退部。
残念至極だった記憶がある。 もうあのようなことはない
ようにしてもらいたい。 
434名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:21:43 ID:UlRBSPmu0
新1年生、昨日バッティング見たが噂の西条シニアの子達以外にもいい選手
が沢山いてよかったよ。体格も全体的によくて180ぐらいありそうなのが
複数いたからまたがんばってほしいね。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 13:33:11 ID:e21gwc8l0
岩間くん、スタメン一番。
早大ピッチャーは福井。
打てるかな?
436名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:36:27 ID:nPIBEOSt0
今日チラとフリーバッティング見ただけだけど。
今年の1年生のクオリティなかなかだな。つかヤバい。入ってまだ1週間だろ。
20年に1度の面子が揃ったとか言われてたから、んな大げさなっ、て正直半信半疑だっだけど。
西条シニア・カルテットがかすんでたくらいだよ。
特に左の川之江B出身の彼と、右でいいのが3人。
>>399
俺も最初はそう思ったけど。いけないと思いつつ期待してしまうな。
とにかくじっくり育てて欲しいってのは同意。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 22:31:56 ID:e21gwc8l0
>>436
そんなにいいですか。それら20年一度といわず50年一度となって欲しいですね。
しかし新入生が多いようですが、練習の方はうまく行ってそうですか?
監督の指導はどうでしょうか?うまく育ててくれそうですか?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:36:45 ID:fEKL/23N0
>>436  確かに川之江Bの出身の子はネットに何回も当てるぐらい飛ばしてたから
力はあるんだろうな。あとよかったのはY君。ほとんどの球を的確にミートしてた。
1番バッターが向いてるのかもしれない。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 22:51:28 ID:pwwTELCz0
>>436
徳永も2回目のゲージ入りでいきなりサク越えだろ、フリバとはいえ。
ほんと綺麗なフォームしてんのな。
>>438
サードの彼だな。あと中村紀ばりのM君もよかった。
今年の1年はみんな体格がいいしバラエティに富んでるっつーか。
ただ秋山君は太りすぎだろ、あのケツ。相撲取りじゃないんだからw
そういや理数科進学っていってたシニアの主将の子もいたな。
440わぁー:2007/04/17(火) 00:47:29 ID:rW8CB0G8O
日曜のフリーでさくごえしたのみたー?徳永とあの子は誰だろ?一年で一番にさくごえするのは他の子だとおもってた。ノーマークだった。ホントあの子は?
441名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 08:38:05 ID:MjJzXifi0
1年生の素材の良さと多さでは西条と済美が抜けている。
今秋はマジで甲子園狙えると思うけど。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 08:40:20 ID:MjJzXifi0
>>439
それらを使いこなし育てることができる指揮官なのかが心配するところだな。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 01:45:04 ID:ixirYhmI0
>>442
田辺監督はいいよ。今まで西条にいなかったタイプ。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 06:12:46 ID:hViyNJAZ0
田辺監督は3年計画でじっくり育ててくれればいいw
445名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 08:07:00 ID:u0c1MQjX0
>>444
育てるなら試合に出すことが重要、上級生を差し置いて試合に出す勇気が監督には必要だな。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:26:08 ID:ngJry/tT0
いくら今年の1年がいい、っていっても戦力的にはまだまだだろ。
個人の能力の高さと、チームとしての強さはまた別物だからな。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 01:43:38 ID:qHMAX11UO
何か一年生態度が悪いみたい。今からいかに練習、試合に真面目に取り組むかですね。そうしないと、いくら素材がよくても甲子園は見えてこない気がしますが…
448名無しさん@実況は実況板で:2007/04/19(木) 08:00:55 ID:OhTs/dnB0
>>446
個人の能力ある奴をどうチ−ムの強さに結びつけていくかは監督の技量による。
チ−ムの強さに結びつけるなら能力ある奴には経験積ませるのも必要だろう。
>>447
確かに練習態度悪い奴は伸びないね。練習態度悪い奴は他の部員にも悪影響与えるからよくないし、部の雰囲気も悪くなる。
もしそれが本当なら、能力あるだけにもったいない気がする。

449名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 21:59:23 ID:ZJ1I2De90
>>447
全く練習態度が悪いようには見えないが。実際見たの?逆にイジメが心配なぐらいだよ。
いつの時代もそう。1年にいいのが入ってきたら、
上級生の父兄のやっかみやらなにやらで、なにもしてなくても噂は立つ。
特に今年はガタイがいいのが多いから、図太くも見えるんだろうw
でも確かにチームワークは大事だがな。
今年の1年はみんなシニア/ヤング/ボーイズで、主軸、エースを張って来た子達だから
ある意味野武士集団。そこをどう監督が手綱締めて纏めていくか。
チームワークなんてもんは最初っからあるわけなくて
練習や試合、普段の生活の中で培ってくもんだから。
450名無し:2007/04/21(土) 19:06:35 ID:0q2ZV48CO
日曜日にサクゴエした人?
徳永君に惚れました
451名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:27:22 ID:iKRHtgL40
例のホームページに部員がのったけど、有望な新入部員について
差障りのない範囲で教えて。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:04:21 ID:iKRHtgL40
どの選手が硬式出身の出身?
結局、投手は西条シニア以外はひとりだけ、シニアの2人が入るから避けたのかな。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 12:00:31 ID:alFCfnLf0
>>452
実際の守備位置と学校側の発表が違う選手もいるって書いてあるじゃん。
練習見た限りでは投手は5人、捕手は4人。
外野やってたのに、内野、と書かれてんのもいるし。
454名無しさん@実況は実況版で:2007/04/22(日) 13:09:18 ID:72kmObth0
片山は1年生の早いうちから出てた。 フリバでもライト側の
サクゴエ珍しくなかった。 道路に飛び出て危ないのでネットを
今の高さにしたんだったけか。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 13:39:00 ID:iKRHtgL40
そのライトのサクを超えたの?
スゲー!!
456名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:26:08 ID:nZwgZGfl0
越智(明大2年)も代打でリーグ戦デビュー
457名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 17:29:51 ID:iKRHtgL40
ホントだ。これから活躍して欲しいですね。
東大の岩間はケガなのかな、出てなかったけど。
出てればふたりも西条高校出身がでて戦った事になったのにね。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:57:51 ID:550OXtmD0
>>452 http://orange.ap.teacup.com/ehimebaseball/67.html
この中の選抜チームに10人ほど今の部員達の名前があるからよく見るといい。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:03:57 ID:ScD43EJh0
>>458
選手がこれだけ入ったのなら、甲子園行けない訳がない。これで甲子園行けなかったら恥だな。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:19:46 ID:alFCfnLf0
>>458
他に西条シニアの1番主将、県中学軟式優勝の西条西中から1番と主軸
普通の公立によくまぁこれだけ集まったなw
それと知らなかったがヤングの面子はこの大会で秋山打ち込んでんだな
>>459
それでも下手打ちゃ負けるのが高校生クオリティ。まぁ全てこれからだな。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 21:24:08 ID:550OXtmD0
>>460 西条シニアのキャプテンって誰なの?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:09:15 ID:alFCfnLf0
>>461
戸田
463名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:11:32 ID:550OXtmD0
>>462 サンクス。 あんだけでかい体して1番打ってたんだな。
迫力あるな。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 22:18:03 ID:hkzFXL86O
眞鍋かをり一番ショート
465名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 00:25:45 ID:5mowuICj0
新居田の1番は機能しはじめた。右打ちが上手いし、足も速い。
守備でも一歩目が早いし。センターコンバートは正解かも。
逆に二遊間の守備がな。
あとは今村と承平の調整遅れ。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/04/23(月) 10:14:03 ID:aRwiEVZT0
>>460
下手打って負けたのなら、それは監督の責任。
地元は期待するし、これだけの選手あずかる監督にはスゲ−プレッシャ−がかかるだろうな。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 01:13:21 ID:IVo/kR380
田辺監督はやると思うよ。いや、確信はない。なんとなく、だが。
それより一色の復帰に時間がかかりそうなサードだが、
今村、高橋承は内野の経験ないのか。
近藤が1番手だがバッティングはいいが守備がイマイチな。・・・
大藤、横畑、野村、佐伯海あたりの1年使ってみても面白いと思うが。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 08:04:43 ID:AmV6OgBt0
>>467
佐伯、徳永辺りを使うのはいいかもな。
469名無し:2007/04/24(火) 23:02:47 ID:NzmobV3XO
1年生の注目ピッチャー誰ですか?
秋山と徳永ってどっちの方がいいですか?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/04/24(火) 23:13:21 ID:AmV6OgBt0
>>469
投手力だけなら秋山だが、投げて打って守れて走れるのは徳永だな。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 00:21:10 ID:WEDb/BPS0
三歳児っぽい立ち姿でデカイのに愛嬌もある秋山、亀梨っぽいイケメンの徳永
472名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 02:22:46 ID:AanG6IOdO
これだけのメンバーが揃ったなら、2年後西条マジで優勝するぞw 済美と合同なら無敵だろwww県立でこれだけ選手が集まる愛媛も凄いなオイ
473名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 07:42:09 ID:ypnGYY2B0
優勝できない方がおかしい。もし優勝できなかったら、地元のショックはデカイぞ。
474名無しさん@実況は実況版で:2007/04/25(水) 07:59:42 ID:DFh5UjhY0
2年後じゃなくて、今年の秋季大会からじゃろ。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 11:23:21 ID:BhcnNngrO
秋からの済美×西条の方が興味あるぞよ
476名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 12:56:31 ID:XN/mvbdhO
森と戸田ってどっちがいい?
477名無しさん@実況は実況板で:2007/04/25(水) 19:36:30 ID:zHWlkbF7O
一年の中で1番ヘボいのって誰?
478名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:48:47 ID:kalF2jFt0
見た目は確かにデカイ三歳児w だがマウンドに上がればすでに風格さえ漂う秋山
この時期の1年生で内角球をあそこまでうまく裁くのは見たことがない、オールラウンダー徳永
479名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 00:54:55 ID:20zvj8H9O
西条といえばあの豪腕寺島だろう
な?そうだよな?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 01:00:12 ID:kalF2jFt0
>>476
どっちっていったって・・・ポジション違うからな。
森はキャッチャー、戸田はセンター他内野も守れる。
1年生のキャッチャーは相当レベル高い争いだよ。
シニア四国1の森、県中学軟式1の日野、石村も素晴らしいし瀬川も。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 07:40:45 ID:kP1B0TVM0
>>480
捕手にも優秀な人材がいるとは。でも捕手は2人いればいいから、その中の2人はコンバ−ト確定だな。

482名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 08:22:22 ID:337jhKRA0
徳永の野球センスは熊代とかぶるな。ただ投打共にこの時期の熊代と比べるとやや劣るが。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:24:09 ID:HKsRGxce0
>>480 日野はこの前の守備練習のときは1塁を守っていたから捕手はやめるのかも
確かに森相手ではちょっとキツイかも。
484名無しさん@実況は実況板で:2007/04/26(木) 19:33:04 ID:7ewsyqx3O
>>479
北陽3番打者乙
485名無し:2007/04/27(金) 10:17:23 ID:DzQJfnTMO
1年でかっこいい人誰?
486名無しさん@実況は実況版で:2007/04/27(金) 18:03:06 ID:whmTAwUX0
俺。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 21:11:28 ID:F1yZl+FY0
しかし津島はいいバッターに成長したな。
右じゃ熊代に次ぐ県内2じゃないか。ボールの見逃し方もいいし。
次のステージ次第じゃプロも見えてくるかも。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 02:24:33 ID:4jGX5ZVB0
小さな大投手 大原裕貴
489名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 07:53:14 ID:f5AFVAlUO
野球を良く知っているいい監督も入って来たし必ず強くなる。
490名無しさん@実況は実況版で:2007/04/28(土) 08:07:09 ID:Q8Um1BSx0
中学生の時は軟式。 体がまだキャシャで体力不足。

そういう時はじっくり育てていかにゃならんのだろうが、
秋山はバリバリの硬式、体もとうが立ちそうなくらい出来ている。
即戦力って訳にいかんのか。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 10:06:05 ID:IR/elzQf0
>>490
中学と高校では全体の体格も違うし、スピ−ドも違う。
まずは高校野球に慣れさせることが大事だろう。慣れてくれば戦力間違いなしなんだが。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 15:11:10 ID:pfBlTuyW0
今村、承平、がんばれ!!
493名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 21:37:59 ID:4jGX5ZVB0
中川は立ち投げなおらんなぁ・・・つか修正する気ないのかな。
ストレートがちょっとでも甘いコースにいったらことごとくいい当たりされてる。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 06:20:36 ID:0hFLSaOIO
1年生大会優勝するかな?
495名無し:2007/04/29(日) 07:46:06 ID:TUhIvIpxO
1年生大会はいつあるんですか?
496名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 07:47:07 ID:0hFLSaOIO
秋やったかも(笑)
497名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 08:19:11 ID:OjpMdGXK0
気がはえーよw 3年もがんばってんだから。
この夏 Pさえなんとかなればひょっとしてひょっとするかも。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:38:27 ID:f6Je8dfq0
これだけいい素材がそろうと上級生もいい刺激になるし
来年再来年もこの流れでいい選手が入ってくるかもね
499名無し:2007/04/29(日) 19:48:55 ID:TUhIvIpxO
今日の高知遠征で
秋山くんと徳永くんは投げたか分かりますか?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 20:39:20 ID:6cG6jUqG0
500
501名無し:2007/04/29(日) 23:10:19 ID:TUhIvIpxO
徳永はレフト前に打ったらしい
502名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:06:13 ID:Uz8QImGC0
>>499
1年生で遠征メンバ−入りとは、やはりいいもの持っているな。
503名無しさん@実況は実況版で:2007/04/30(月) 12:35:09 ID:6i8c0yb+0
清原と桑田もPLで1年生の時から活躍しとったなあ。
そういうレベルっていうことか。 
504名無し:2007/04/30(月) 16:23:48 ID:Eu6RaFA1O
昨日の高知遠征で
徳永くんはレフト前に打ったらしい
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:06:15 ID:VDf5ZbSu0
高知遠征。土佐の控えクラス相手に、
秋山1イニング4失点。徳永1/3イニングで3失点。
ん〜まだまだこれからと思いつつも期待がでかかっただけにちょいがっかり。
やっぱ中学と高校じゃ結構レベル違うんかな。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:33:34 ID:nJV3f3Pi0
>>505
斉藤、田中クラスだって初登板でいきなり快投したわけじゃない。
ほとんど練習もしないでの登板。多分頭の中が真っ白になったんじゃないかな。
しょうがないと思うし、入部して1ケ月。まだまだこれから。
徐々に高校野球の雰囲気に慣れさせようとする監督さんの意図と、
周りが五月蝿い地元じゃなくて高知で投げさせた、というところに配慮が感じられる。
また、これでいい意味で頭を打たれて、2人には貴重な経験になったと思う。
むしろこっちのほうが監督さんの意図するところだったかもしれんね。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:30:40 ID:PZjxTW/p0
神奈川クソコテ隊  
  
     桐光学園最強伝説
        」」」」」」」」」)       旗    大神奈川帝国
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|  
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|     
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ  
     |  |       / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\ __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .| 
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/| 
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/
 / (__))     ))| |        | | ヨタ公 (6ノー⊂⊃⊂⊃)
[]__ | |   族 ヽ | 横浜の厨房 | |      彡     ・・ | 
|]  | |______)_)       (__)____ノ彡   (ーノ
 \_.(__)三三三[ ]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃糞コテキタ━(゚∀゚)━ッ!│
 |崎陽軒 ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| 韓 川 .|::::|:::::|__________|
508名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:53:40 ID:0T6kOhBwO
戸田って4つ上くらいに兄いた?
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:07:33 ID:QEDOSYeU0
3年前の春の甲子園行きの原動力になった現近畿大の戸田か?
よく知らないけど中学違うから別人のような気がするんだが・・・
ちがってたらごめんな。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:19:34 ID:mLRgBO+T0
東大野球部に西条のサッカー部出身のヤツがいる。

早稲田との試合で、済美の福井から3塁へ強烈な打球打って、
はじいたのが今治西の宇高。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 11:10:18 ID:Em7yvl3ZO
>>509
情報どうも!よくわからないけど同じクラスに西条西中で野球してた同じ名字の子いたから兄弟かなって思って。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 20:38:23 ID:qDHs8wWi0
秋山今日初めて投げてるとこ見た。
思ったより痩せてたけどそれでもでかいw
変化球の制球と、たまに明らかに抜けたストレートが来るのが課題かな。
でも指に掛かった時の真っ直ぐの勢いはさすがに素晴らしい。
あと徳永君はキレがいいですね。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:03:53 ID:aArwupGX0
>3年前の春の甲子園行きの原動力になった現近畿大の戸田か?
今40歳くらいで西中出身で、天理高校へ行き全国優勝した戸田なんとか?
という人と関係あるのですか?(レギュラーではなかった?)
っといっても話がローカルになりすぎて、返信できる方は居られないでしょうが?(笑)
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:15:35 ID:/gzu7Ms90
練習試合に噂の秋山君が投げてるんだね
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:54:24 ID:J3DXjItO0
>>514 練習試合ではないよ。 ただの紅白戦。秋山君も徳永君も投げてたが、
まだ7、8割ぐらいの力で投げてるようには見えた。それでも130キロ近い
球は投げてたと思う。何球かは130キロ超えてたかもしれない。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:15:56 ID:3kIpZw9F0
今村の制球がもう少し良くなればなぁ。
本来持ってるものから言ったら決して無いものねだりじゃないはず。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:41:14 ID:sYSIR8CqO
黒子を投手コーチに。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:52:57 ID:u8sp7GinO
慶應梶本はセンスあるからレギュラー取れるだろうな。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 03:31:10 ID:DA71g3s3O
岡山で明青学園が創部3年目で春県を制したそうだ。
*ならば西条も愛媛を制し、甲子園で西条vs明青を実現させねば。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:53:09 ID:zb2SE5dE0
>>517
仕事急がしそうだし無理w
521名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:54:47 ID:zb2SE5dE0
×急がしそう
○忙しいそう

小学生からやり直してきます・・・orz
522名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:50:20 ID:oBQ8oE010
>>519 それはぜひ見たいね。H2でもひそかに西条という名前がでてきたね。
西条中学やけど。
523名無しさん@実況は実況版で:2007/05/10(木) 14:16:03 ID:lfQozvoi0
で、誰がエースなんだろ。 今年は。
昨夏は結局投壊であのような結果になったが。
堰川や加地はよかったなあ。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 01:04:46 ID:MVlunTsz0
1番つけてたのは大原だと思うよ。
西条はいつも投手が課題なんだよな。
毎年打線はある程度のレベルまで仕上げてくるんだけど。
今年も打線はある程度計算できるから、継投でなんとか凌ぐしかないだろうね。
今村の突然変異に期待してるんだけどな。ストレートに力はあるから。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:20:35 ID:DuZJ+iGO0
エース候補はたくさんいるんだけどね。ベスト8以上になると、ちと厳しいよね。
ていうか毎年(04・05・06)本格派右腕エース候補が故障してるよね。ほんと
もったいない。
526名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 19:28:17 ID:nEOzTAyg0
秋山,徳永 玉島商との練試で地元初お目見え。
ともに1イニングを零封。
この選手権も短いイニングなら使えそう。
527名無しさん@実況は実況版で:2007/05/12(土) 21:55:47 ID:G54hqD7l0
選手権、新人戦、秋季大会楽しみじゃのう。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:56:33 ID:kkwCbM/w0
>>526 二人とも夏は代打で出たりして。打てるピッチャーが徐々に増えてきてるね
529名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:58:26 ID:R06TDiPLO
今日は西条、練習試合したのか?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:16:27 ID:jQgF8NY+0
>>529 http://8517.teacup.com/ohorinokoi/bbs
     今日の結果が書いてある。それにしても徳永、2試合で7打数3安打よく打つな。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:02:10 ID:R06TDiPLO
>>530
安芸高校なかなかやるな
途中までリードしていたのか
532名無しさん@実況は実況版で:2007/05/15(火) 17:31:29 ID:D2Nsceor0
今年の予選はいつもより早く始まるんだったけか。
故障者の復活、1,2年生の台頭等で、最終的に
どのようなメンバーになるのか予測がつかん。

533名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:51:24 ID:J9jjOay40
徳永ってセンスあるよな。
体の軸がぶれずにしっかりしてて、腰から起動しはじめて、
腕が一瞬遅れてついてきてフォローもしっかりしてる。しかもスイングが早い。
構えたとき、ちょっとグリップが背中側に入り込みすぎる嫌いはあるし、
線は細いけど、ド素人の俺が見てもわかるくらいとにかく美しい。
1年生のこの時期にこれだけの打撃技術持ってる選手はあまり見たことがないな。
力で持っていく選手はいたけど。
入学するまでに相当振り込んできたのか、あるいは身体能力が素晴らしいのか。
誰かが熊代の1年の時と被るって書いてたが、
両方見たけど打撃だけなら本当に匹敵するな。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:28:15 ID:tO81tCMH0
>>533 投手としても努力次第では、熊代ぐらいにはなれるかもよ。
今の段階では秋山君よりも速い感じに見えるし。まあ秋山君の体がきれて
きたらスピードでは負けるかもしれないが。玉島商の本格派の投手からレフト
前に打ち返した打撃は本当に見事だった。球場からざわめきがあったぐらいだからなw次の打席のとき玉島商の投手、本気
で三振取りにきてたから相当頭にきたのだろうw
535名無しさん@実況は実況版で:2007/05/16(水) 17:32:33 ID:IiqUfw3i0
玉島商の投手、西条打線は打てなかった。 あのクラスの投手と
なると今の打線では攻略が難しいのか。 相手側にすりゃ、全く
危なげなかったとなるんだろう。 
536名無しさん@実況は実況版で:2007/05/17(木) 08:12:14 ID:VLpHCkHw0
練習試合はやはり強いチームとやって欲しい。 練習試合は
どのようにして組まれるんだろうか。 毎年やってるとこも
あるし、初顔合わせもあるし。 仲人みたいな人が仲介する
んだろうか。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:28:32 ID:f6iJCt/S0
土曜日は小松・三瓶
1年生をたくさん試すんじゃないかな?
538名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:16:11 ID:DdAWBkMh0
>>534 俺も見てたけどいいバッティングセンスやな。
練習試合の相手校は監督変更によって変わってくるんでは?また、一年生みたさに
強いところが来てくれたらうれしいんやけどね。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 07:11:19 ID:UP3d2OPrO
1年生は西条高校に残って今治西と練習試合らしい。(土曜日)
540名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:45:55 ID:+k05s5jH0
最近は1年生から試合をさせてくれるんやねぇ。羨ましい。自分らの頃はひたすら玉ひろいしかさせてくれんかったよ
541名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:09:10 ID:nDApsABXO
ちなみに松商は今でも1年は糞扱いWWW
542名無しさん@実況は実況版で:2007/05/19(土) 08:44:37 ID:nTDBAxZe0
いや、古くは矢野監督の時代から1年生が4番打ったりしてた。
石川なんて凄い打者もいた。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:21:35 ID:YMNHqhWQ0
>>542
徳増、伊藤、加地、石川・・・懐かしいね。
甲子園でもいいとこ行くんじゃないかと言われてた矢先、監督の不祥事で出場辞退。
ホントにもったいない世代だった。今だったら出れたんじゃないかな。
石川は競輪選手になったんだっけ。あと藤本や梶本も1年から出てたね。
544名無しさん@実況は実況版で:2007/05/19(土) 18:18:04 ID:nTDBAxZe0
徳永君、今西との練習試合(1年生どうし)で、初ホームラン。
高校最後のホームランは2年後、夏の甲子園で頼むぞ。 秋山君の
一発早く見たいのう。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:59:47 ID:HhktmLVU0
本日の慶応−法政戦で梶本選手、スタメン3番で4打数2安打。
規定打席には達していないけど4割越え。
来週は、早稲田戦。来週も活躍してもらいたいののです。
早稲田は、福井、宇高がいるのでなぜかライバル視してしまいます。
越智君、岩間君もガンバレ、もちろん現役高校生も。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:44:08 ID:NkIVT6bl0
2年後西条シニア三羽ガラスが主軸に成長した夏は楽しみ。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:22:03 ID:MhPqAirS0
>>544 徳永君の左中間に打ったホームラン凄かった。あの体でよくあそこまで
飛ばすなとほんと感心する。ホームラン打ったあと次のバッター4番秋山君との
ハイタッチ、なんかかっこよかったな。

2回までで7点取ってあと何点入るかと思ったけどそのあとは今西の2番手の投手
の変化球に見事に打ち取られていたからそのあたりが課題だろうな。まあ1年生に
あの変化球を打てといっても無理だろうが。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:27:11 ID:wucuML51O
今年の夏の代表は川之江

来年の夏の代表も川之江

去年の1年生大会で優勝したからいけるやろ
549名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:50:33 ID:cL91O9IL0
>>548
いろんなスレでの竿出しご苦労様
550名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:17:17 ID:FBQFZiX9O
>>548 先週の練習試合結果
川之江3―6八幡浜
両チームともにフルメンバー。川之江はエース白川が登板も八幡浜の中軸にホームランを浴びる
このチームが最強ですか?www
551名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:18:54 ID:FBQFZiX9O
しかも一年生大会は東予での優勝であって県での優勝ではない。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 06:46:15 ID:FBQFZiX9O
川之江 白川―篠原の続投
553名無しさん@実況は実況版で:2007/05/21(月) 07:57:42 ID:KnoDOMN90
司馬君も3塁頭上を越す鋭い当たりが一本あった。
5番打ってた井下君、中学の時はどうだったんだろう。
554名無しさん@実況は実況版で:2007/05/21(月) 08:10:26 ID:KnoDOMN90
3番手で登場した左腕の渡辺君、相手打者はそうとう空振りしてたぞ。
味方のエラーで点は取られたが面白い存在になりそう。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:18:36 ID:JvcedoUm0
西条はどこかの高校と違い上級生の下級生潰しを聞いたことがないから、1年生達は順調に成長するだろうな。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:11:52 ID:nTYIX/v6O
潰し あるよ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:54:47 ID:g2NpJGSP0
>>553
井下、大藤、神野は新居浜スワローズ出身だよ。
愛媛ヤング選抜でも5番打ってて、シニアとの交流戦で秋山からタイムリー打ってる筈。

>>554
あれシンカーかスライダーかチェンジアップかわからないけど面白い変化してたね。
相手はタイミング全然合ってなかった。
広島の青木みたいにテークバックがほとんどなくて、
もう少し球速が出ればすごくキャラ立ちしそうな。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 04:07:31 ID:SWONVzftO
秋山&徳永が今夏、野手で出るとしたら守備位置は?
コレ迄のレスでは秋山ファースト、徳永は外野な印象かな。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:04:23 ID:qrjSJpfo0
>>558
2人同時は難しいと思うよ。
せいぜい徳永ファースト、河渕と津島がそれぞれライト、レフトぐらいで、
センターには寺尾か中野、承平あたり置いとかんと、それこそガタガタになる。
どっちかがマウンドに上がれば問題ないけど、長いイニングは放らさないだろう。
そうでなくても今年は8強以上のレベルの守備じゃないしな。特に内野はザル。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:15:44 ID:5JAnZ06tO
五味先生\(^ー^)/
五味先生に数学の授業してもらいたいです
(≧ε≦)
561名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:28:03 ID:Nl4zJQ+I0
スタメンどころか誰が背番号がもらえるのかすら予想がつかんな。
当確なのは、野手じゃ津島、河渕、捕手は大地、投手は大原・・・くらいか。
今村と高橋承は入って欲しいな。なんとか全盛期の輝きを取り戻して欲しい。

562名無しさん@実況は実況版で:2007/05/24(木) 17:49:18 ID:q1LVTZhX0
この時期になってこんなに混沌としてる年も珍しい。
ほぼ決まってるのはクリンアップだけ? まあ楽しみと
言えば楽しみ。 ケガ組がみんな復帰してくれればいいが。
563名無しさん@実況は実況版で:2007/05/24(木) 18:00:49 ID:q1LVTZhX0
津島,河淵、大地、一色卓、徳永と続けば結構強力打線じゃろう。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:16:57 ID:wbf7W6Jy0
西条高校といえば、高校時代に藤田元司氏とバッテリーを組んでた
NHK高校野球の名解説者、池西増夫さんを思い出すな。
まあ、若い椰子は知らないだろうがあの解説、俺は好きだったよ。
藤田さんが亡くなられたとき、お悔やみを地元新聞に寄せられて
いたようだが、今もお元気なのだろうか?
565名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:32:06 ID:60qFSxFi0
ピッチャーと守備、あとは細かいプレーだな。
打線は新田・川之江とも遜色ないレベルだよ。
大原は上背無いけど急成長して、秋月、曽我で甲子園に出た当時の今西・豊嶋に近いイメージが出てきたな。
今村→戸田、藤原→津島と'05年のレベルにならんかなと妄想してみたりするんだが。
潜在能力からして決して夢ではないと思うが、いかんせんもうあまり時間が無い。
つくづくもう少し早く・・・・だったら、と思うな。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:48:32 ID:Y0+F5rdOO
西条の時代は2年後
567名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:43:13 ID:0ZNgZviSO
聞く所によると川之江っていう留学校が強いらしい。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:49:43 ID:Y0+F5rdOO
五味先生マンセー\(^ー^)/

五味先生歌めちゃくちゃ上手いんで(^w^)

西条高校の人ならわかるはず
569名無しさん@実況は実況版で:2007/05/25(金) 08:09:41 ID:2Rp2Fabx0
05年の津島投手、入学時など全く注目もされてなかったと思うけど最終的には最も頼りになる投手に成長した。
570名無しさん@実況は実況版で:2007/05/25(金) 08:17:07 ID:2Rp2Fabx0
昨年の堰川も2年の時から比べると3年生で更にたくましくなった。
今年は誰がそうなるか楽しみじゃ。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:16:30 ID:xUNnG/++0
すでに津島弟がそうなってる
572名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:20:45 ID:pxz1k2soO
梶・・・イヤ、止めよ。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 23:54:53 ID:0ZNgZviSO
西条じゃないから知りません!
574名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 00:47:40 ID:rZvxBIL/O
567 県人部隊だろ?
575名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:18:28 ID:vNvdu3eRO
川之江高校野球部は松山からの下宿生以外は自宅から通っているよ(^w^)
川高なら空手部の方が外人部隊が…大洲やら香川県やら…
川之江高校空手部…男子5年、女子は6年連続全国大会出場の結果を出している
576名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 15:06:14 ID:G5eoCunpO
西条市って独特の匂いがするんだけど…湧き水の匂い?
577名無しさん@実況は実況版で:2007/05/26(土) 17:21:51 ID:UvKI+uB70
秋山って大きいわりに結構器用なところもあるんだな。
578名無しさん@実況は実況版で:2007/05/26(土) 17:27:28 ID:UvKI+uB70
高橋承、復帰か。 あとは一色卓と大地か。
579名無しさん@実況は実況版で:2007/05/26(土) 17:35:07 ID:UvKI+uB70
かつてひうち球場はビールの原材料みたいな匂いがしてたと思うが、最近しなくなった。鼻が慣れてきたのか。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:05:43 ID:SnEqRPGB0
【走攻守投顔】徳永翼応援スレ【全て一流】

某スレのパクリでホンマ申し訳ないが。
2年後にはこんなスレが本気で立つかもしれん勢いだな。
いくら全盛期よりかなりクオリティ落ちてるとはいえ相手は鳴門工業。
今日のピッチングを見てそう思ったな。
581名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 08:06:10 ID:5RdVm0k/0
徳永、秋山は今試用期間じゃあなくて、この夏の主要メンバーの
一員として考えてるのかもしれんなあ、監督さんは。 他の有力
選手も新人戦からは待ってましたとばかり出てくるだろうし。
どえらいこっちゃで、こりゃあ。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:10:32 ID:fT0ec8BH0
今日は試合あるの?
583名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:21:41 ID:vpcViccbO
>>579
近くにアサヒビールかなんかのでっかい工場があるからでしょ
584名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 08:42:24 ID:poEAEJ+d0
河渕のサードは攻撃型オーダー用の超急増だからしょうがないにしても、
内野の守備ちょっと酷すぎ。近年じゃ最低レベル。
とくに二遊間は翔太や横畑、海のほうがマシ。サードも守備だけだったら大藤の方が上。
試合であれだけエラーして悔しいとか思わんのかな。ちょっとは学習してほしい。
585584:2007/05/27(日) 08:46:44 ID:poEAEJ+d0
×急増
○急造
586名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 15:50:25 ID:5RdVm0k/0
夏の新人戦ならともかく、今の時期にあのような守備だとこれまで
どんな練習してきたのか疑問に思う。 
587名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:37:52 ID:JosT7LZ4O
今日も鳴門工業戦で徳永と秋山コンビ投打に活躍してたよな!
588名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:58:04 ID:4V77rYMs0
>>587
3年生には悪いけど、秋の新チーム早く見たいw
589名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 19:12:16 ID:5RdVm0k/0
徳永は黒子以来西条が生んだ久々の好投手か。黒子も甲子園で
ホームラン打った。 秋山のような怪物タイプはいままでいなかった。
590名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 21:44:54 ID:5RdVm0k/0
黒子2年の夏、3年には高木兄弟や安部、1年には片山、同級に佐伯前監督。
松商には酒井という好投手がいた。 松商戦では投球前の手の握りを見破られて、
ホームランを3発くらって降板。 佐伯の3ランも及ばず涙を飲んだ。あの時の
メンバーはほんとに甲子園にゆかせてやりたかった。 亜細亜の矢野監督も教え子の
森田監督支援のため帰省したりしてた。 
591名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:54:10 ID:poEAEJ+d0
>>590
懐かしいな。
高木兄弟・安部・片山は西条リトルの第1期生なんだよな。
ついでに言うと現1年生の右崎君のお父さんは、黒子が1年のときの3年生、
3番センターで、俊足巧打のいい選手だった。みんな歳取るはずだわw
592名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:00:02 ID:9UnNzsPaO
済美>川之江>今治西>>>新田>>>>>>>>西条
593名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 22:00:16 ID:9UnNzsPaO
済美>川之江>今治西>>>新田>>>>>>>>西条
594名無しさん@実況は実況版で:2007/05/28(月) 08:10:45 ID:vZoEnoC90
徳永は三振をバッタバッタと取るタイプではないと思ってたが、
昨日の鳴門戦では結構三振奪ってた。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:46:08 ID:SvNklNr6O
秋山も一年生ながら3番打ってたし!徳永とで昭和50年以来の黄金期がこの秋以降にやってきそうだ!
596名無しさん@実況は実況版で:2007/05/28(月) 17:46:01 ID:vZoEnoC90
高校のピッチャーは東北のダルみたいに少し悪でないとダメだとかいわれてた
ことがあったけど、斉藤君の出現でにわかに真面目でも結構。いい投手はいい
ってことになってよかったなあ。ちょっと目を離すとなにをしでかすかわからん
んようなのは能力あっても心配でたまらんじゃろのう。1年の投手みんな
真面目そうでよかった。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:58:49 ID:bWURzwJO0
>>121
>>171

実際に入学してこの目で見るまでは・・・と話半分に聞いてたが
改めて過去スレ読んでみたらまんまのイメージでいいとこついてんな。
つかこのスレ最初っから新入生の話題ばっかだなw

>>596
そうだな。徳永とかホントにストイックだよな。
でも欲を言えばもう少し強気でもいいかな、と思うよ。
心配かける今村みたいなのもそれはそれで可愛いんだけどな。
598名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:35:41 ID:bM3Kia/80
徳永、秋山の2人はよ〜分かった。
他には誰がおるん? 将来的には新入生最強の済美にも勝てるん?
599名無しさん@実況は実況版で:2007/05/29(火) 08:29:42 ID:v273W3IC0
済美の新戦力の様子がよくわからん。秘密練習でもやってるのか。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:47:45 ID:lzBPP1JZ0
600
601名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 23:03:42 ID:awZ1KzIp0
>>598
>>458

>>599
・ヤングリーグ制覇の広島府中2000の高村-橋本のバッテリー
・川之江ボーイズの4番ピッチャー田坂(甲子園優勝メンバー田坂の弟・ちなみに3番は西条の司馬)
・ヤングリーグ徳島ホークスの梶本(いわずと知れた梶本弟、四国1バッターの噂)
・ヤングリーグ松山エンゼルスのバッテリー、あと他県から有力なのが数名との情報が。
知ってるのはこれぐらい。高村は見たこと有り、梶本はない。
俺は新入生最強は西条だと思っているが。西条来てても梶本レギュラー確約じゃなかっただろうし。
まぁ双璧であることは間違いないし、相当強力なライバルだよ。
しかし、こっちの手の内は全部知られて、相手の情報が何も入ってこないっての不気味だな。
某板みたいに情報規制でもすっか。まぁ夏になりゃ嫌でも出てくるだろうけどな。
602名無しさん@実況は実況版で:2007/05/30(水) 08:17:47 ID:waf/wp2Y0
ほうー、強敵みたいだな。 夏の新人戦でもし西条、済美がぶっちぎりで
優勝して、秋の大会迎えたら両校ファンは沸くだろうな。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 08:35:01 ID:fUIfxY7CO
今から秋の大会が楽しみだな!西条と済美と後、川之江あたりが四国大会に出そうな感じがする!
604名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 08:41:23 ID:VtS9DN1d0
エンゼルスのバッテリーは高知の学校に行ったはずだが?
605名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 10:58:58 ID:Fubl8RWT0
高知の明徳か?
606名無しさん@実況は実況版で:2007/05/30(水) 11:00:31 ID:waf/wp2Y0
徳永、秋山対高村、田坂か。 相撲取らせたら秋山勝つな。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 17:19:30 ID:ECCXnDg10
夏の予想オーダー 1番センター高橋 2番ショート工藤 3番レフト津島
         4番ライト河渕  5番ファースト秋山 6番キャッチャー高橋大
         7番サード一色  8番ピッチャー佐伯 9番セカンド新居田
こんな感じだろうか? センターは場合によっては中野。投手は大原、徳永あたりが中継ぎで
登板かな。



608名無しさん@実況は実況版で:2007/05/30(水) 17:44:08 ID:waf/wp2Y0
工藤は確か1年生大会の時、3番打ってたと思う。 結構強力打線だべ。
このオーダーで一度練習試合やってみたいなあ。
609名無しさん@実況は実況版で:2007/05/30(水) 17:53:36 ID:waf/wp2Y0
シニア出身の佐伯海(なんと読むんじゃ)、森そして司馬の守備力と
打撃力はどんなん?
610名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:20:44 ID:fUIfxY7CO
それにしても梶本弟が済美に取られたのは惜しいよな!二年後その梶本弟にやられそうな気がしてならない…
611名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:37:35 ID:ECCXnDg10
>>609 練習を見る限りでは3人ともまだミスもよくするし改めて1年生なんだなw
と思う。けど、所々ではセンス溢れる好プレーもするし、そういうプレーをみせるからこそ、
監督さんも練習試合で使いたくなるんではなかろうか。 司馬君は今西との練習試合ではサード、
セカンド、ファーストをやってたし、わりと器用なのかな。体も3人の中では1番できるてるし楽しみだ。





612名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:06:38 ID:3jkdRoi20
1年生整理する。打順は中学時代に主に打ってたとこ。
【硬式】
シニア
●西条リトルシニア 1番 戸田 G(主将) 3番 佐伯海(かい) E 4番 秋山@B
5番 徳永 @B 6番 森 A

ヤング
●新居浜スワローズ 3番 大藤 D 4番 井下 内・外 打順不明 神野 @

ボーイズ
●川之江ボーイズ 1番 野村 E 3番 司馬 内・外
●松山ビッグボーイズ 3,5番 右崎 外

戸田以外はそれぞれのリーグの愛媛選抜メンバー。戸田も1チームからの制限人数の関係から漏れただけ。

【軟式】
西条西中(愛媛県大会優勝) 1番 日野 A 5番 近藤 C

軟式関係詳しい人あと補足して。他練習試合で目立ってたのは左で西条北の塩出、東の三浦
いくら済美の高村が凄かろうが素材的にはひけは取らん。
一方で中学時代の実績などあまり参考にならないのも事実。これからの練習次第だろうな。
しかしこれだけの素材預る監督は相当のプレッシャーだろう。

ちなみに川之江ボーイズのエース田坂は上でも誰か書いてるけど済美、
西条と取り合いになった新居浜シニアのエース加納は今治西(こないだの練試では打ち込んだ)。
613名無しさん@実況は実況版で:2007/05/31(木) 08:17:42 ID:OPDevcDY0
西条シニアの主だったメンバーがごっそり入ってくるって言ってたのは
この選手たちだったのか。 スワローズは何年か前に曽我部投手が入って
きたところじゃね。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 20:13:50 ID:9t60Tew10
>>612 458 :名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:57:51 ID:550OXtmD0
http://orange.ap.teacup.com/ehimebaseball/67.html

クリックすると愛媛選抜のメンバーが見えるのだがこの中で
<松山ファイターズ>
投手.3年.越智光汰クン
内野手.3年.横久 慧クンが載ってある。横畑君の間違いだろうか?下の名前もあってるし
どうなんだろ??


615名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 23:04:08 ID:F4wn0szA0
超攻撃型オーダー
G寺尾(中野)
E工藤
F津島
D河渕
A大地
H承平
B徳永(秋山)
C卓也(浅田)←ココが苦しい 卓也のセカンドw
@P

>>612
他人じゃね?横畑は北中だろ?松山だし。週末通ってたのかな。
でもあのゴロ捌きのうまさは確かに硬式やってたかもな。
616615:2007/05/31(木) 23:07:31 ID:F4wn0szA0
>>614の間違い
617名無しさん@実況は実況版で:2007/06/01(金) 07:31:39 ID:N/30jhVP0
今週末から済美も練習試合再開か。
川之江の新戦力の様子も気になる。
618名無しさん@実況は実況版で:2007/06/01(金) 11:39:20 ID:N/30jhVP0
しかし、高校の事務局のおばさん、あいそ悪いな。練習試合の
予定表みたいなのもらいにいっても嫌そうな顔する。 まだ
いるのかな、あの事務員さん。 もう少し愛想よくしたらどやろ。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 18:34:31 ID:qm+2gEcN0
確かにそうだよなあ。あれは、公務員かな、臨時かな?
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 19:51:50 ID:Pqvk8ZQ/O
今年から土居の監督になった和田さんて西条のOBですか?
621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:06:23 ID:917YpcAz0
>>620 OBです。現役時代は捕手をやってた記憶がある。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:22:25 ID:M3u3Bn8EO
徳永はスランプらしい。
大丈夫なのだろうか?
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:39:32 ID:UKir10M90
ガチで夏の代表予想…香川県代表…英明高校、高知県代表…室戸高校、徳島県代表…池田高校、愛媛県代表…済美高校
624名無しさん@実況は実況版で:2007/06/02(土) 08:25:48 ID:uL2T54Za0
6月の4日と5日は県体の地区予選らしい。 西条市も大きくなったが、
注目選手は西中の投手の他に誰か?
625名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 11:25:16 ID:TmYwWDG90
>>624
これって 中学の? なら 5.6.7日のはずだよ
西中のH君のほかに 一時は 東のエースもいいとか言ってたけど
今は分からん。あと 小松のピッチャーはいいはず!!
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:20:46 ID:xIqi1IdU0
承平のHR嬉しいな。やっとここにきて本来持ってるポテンシャル発揮だよ。
祐弥もよかったし、夏も見えてきたな。
あとは今村、お前だけだ。待ってるぞ!!
627名無しさん@実況は実況版で:2007/06/02(土) 16:49:51 ID:uL2T54Za0
今日の秋山は貫禄十分だったな。 新人の試しなげというより、OBの特別参加
みたいな感じだった。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:57:03 ID:CaGJ3YlSO
川之江10−1松山聖陵

今日の練習試合の結果
629名無しさん@実況は実況版で:2007/06/02(土) 19:53:26 ID:uL2T54Za0
佐伯海は打撃、守備ともに今後おおいに期待したいな。
誰かが「センスの塊」とか言ってたけど、素人が見ても
なんかそんなものを感じる。 明日、土居高校でBチームの
試合やるらしいけど、司馬や井下、大藤、戸田などどんな
プレーするか楽しみじゃ。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:11:19 ID:7H7ED/ur0
慶応梶本、昨日の試合3番サ−ドでスタメン出場、4打数2安打で頑張っているな。
今日勝てば慶応、早稲田、明治でのプレ−オフだな。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:58:11 ID:TVVepryFO
川之江20−0土居

練習試合結果

土居高は川之江の2年生チームにもこのありさま
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 12:42:36 ID:lVHZLa5XO
隣の三島や土居から有能な選手を強奪しといてよく言うよWWW
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 14:52:38 ID:C0lutv0VO
梶本ハンカチ王子から内野安打で打点。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 16:28:38 ID:bsQVvFVC0
>>612
軟式選手はどうかな??
西の監督は選手個人の能力をあげるような方針ではないらしい

正直、西条の軟式野球のレベルは西条シニア創設によって大幅に
下がっている。今の2年の代が境目だな。
西条に硬式チームが無かったことで、西条に入る選手のレベルが毎年
変わっていたけど。今年以降は安泰だな。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:03:18 ID:efGmabMXO
小松中のエースは西校の浜元の弟。センス、バッティング三拍子揃ってる。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:09:59 ID:FveVFAXb0
西条秀樹?
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:18:40 ID:TVVepryFO
リアルに夏の代表予想…香川県代表…寒川高校、高知県代表…明徳義塾、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…川之江高校
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:39:35 ID:7H7ED/ur0
>>635
兄貴と同じで今西志望か?
639名無しさん@実況は実況版で:2007/06/04(月) 08:13:13 ID:8/uyDvzv0
西中対小松(明日の初戦?)面白そうだな。
640名無しさん@実況は実況版で:2007/06/05(火) 11:06:11 ID:ll2vXpBd0
違った。 西中は今日は丹原とひうちでやっとる。
641名無しさん@実況は実況版で:2007/06/05(火) 19:32:03 ID:ll2vXpBd0
今週末に1年生の練習試合あるって本当か。
最近はやっとるんかのう、あちこちで。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:42:25 ID:0A8rO70DO
色々と誤った情報もあるな。
横畑は井下、大藤、神野と同じで新居浜スワローズ出身。
横畑 1番FC
井下 4番B(2年時からレギュラー)
大藤 5番D
神野 6番H@
ちなみにエースで3番を打っていた馬越は済美。
西条シニアの情報はここに出ているとおり。
しかしまだ佐伯海が本領を発揮していない印象が強い。
高村と一緒に済美に行った橋本は外野をしている模様。詳しくはわからないが守備での動きを見る限り中学時代から外野だったのでは…。
済美の情報はこれぐらいしかわからない。
他の高校の情報も微々たるもの。どこの高校に行ったかぐらいしかわからん。
春季四国大会で西条シニアを破った新居浜シニアのメンバーは散り散りになったとのこと。
既出だがエース加納は今西。加納は早くピッチャーに見切りをつけて野手として育てたらかなり良い所までいけると思われる。
主将近藤と副主将小野は新居浜東。
加納と共にシニアの愛媛選抜に選ばれていた藤田と加納の女房役だった高橋は川之江。

高橋と正捕手を争っていた中林は帝京第五。
ショートでクリーンアップを打っていた田中は済美。
怪我に泣かされ続けながらも加納とエース争いをし続けた薬師寺は新居浜西。(最後の大会の頃は既に加納を上回っていた?怪我なく3年間鍛えられていたら…と悔やまれる)
主なメンバーはこんな感じ。
あと川之江シニアのエースで4番だった川井はどうなったかわからん。高校に行ってないという噂もチラホラ聞くが信じれん。
しかし西条だけ情報がかなり目立つな。
やはり秋山、徳永の存在が大きいのだろうか。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 01:06:53 ID:QUmfIEUE0
>>642
めちゃめちゃ詳しいなw 関係者かスカウトの方?www もしくはOBとか。
でも情報ありがとう。やっぱ済美と川之江は強そうだな。
海はこないだの練習試合でレギュラーチームの1番打って2安打だったよ。
確かにシニア時代から注目されてたよね。高濱クラスのセンスがあるって。
海は見るからに天才型、徳永は典型的な秀才型(あの振りはたぶん相当振り込んでる)、
秋山は雲竜形くらいかw その海も1年の中でレギュラー取るのさえ至難のワザだもんな。
そういやこないだ矢野が試合中に、走者がいるときの位置取りやベースへの入り方を
一生懸命指で地面に書いて海に説明してたの、微笑ましかったなぁ。
644名無しさん@実況は実況版で:2007/06/06(水) 07:32:28 ID:6320P3p00
済美と1年生どうしで練習試合やれば面白い。
お互い手の内見せたくないないから絶対やらん?
昔の西条ー松商みたいに。
645名無しさん@実況は実況版で:2007/06/06(水) 19:28:16 ID:6320P3p00
西中3−0小松。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 05:23:52 ID:dKGdy4Z80
絶対的なエースは確かにいないけど
逆に平均的な質の投手がこれだけの数揃っているのは西条だけ
なんとかこれを生かせれば頂点も見えてくる

佐伯祐(3回)-藤原(3回)-大原(3回)とかで
とにかく短いイニングを全力で投げさせるとか・・・
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 02:44:29 ID:tMn6vEhb0
【ちいさな】大原裕貴【大投手】
【ころがし】今村涼太【涼太】
【天才肌の】佐伯海【イケメンSS】
【未来の4番は】浅田良男【古風な名前】
【見た目は相撲部】一色卓也【超俊敏サード】
【見た目は相撲部】秋山拓己【やっぱり相撲部】
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 12:20:36 ID:oZlUAwOe0
         (;;;;((;;;;;;;(;;;;;;) 
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;/´`´`´`´ ヾ
       /;;;;;;;;/  /   \ ヽ
     /;;;;;;;;;|  (●) ,(●) |\
     ヽ;;;;;(6     、_!    |;;ノ
       >ー|    'ー三-'   l-'
     /  ヽ         /\
    /     `ー------一'   ヽ
    /   y            t  ヽ
    |   /ヽ  ・   人   ・  )  |
    |   |             |  |
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:15:38 ID:RTX/TcFJ0
この間の中学総体で小松中対西条西の試合を見たけど、
どちらもそんなに騒がれるほどではないと思った。
中学野球のレベルは、中学硬式をしている子供に比べて高くないと思う。
650名無しさん@実況は実況版で:2007/06/08(金) 19:24:14 ID:m5nV+z7w0
中学軟式から高校で硬式になった場合、投球や送球に慣れるまでどのくらい
の期間が必要なんだろう。 3ヶ月くらいかかるか。 
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:08:02 ID:gsgycnaF0
【リトルアトミックボム】寺尾和馬【スピードスター】
【マウンドの天使】徳永 翼【甲子園への翼】
【守備も打撃も】中野雄太【職人芸】
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:12:03 ID:dhjMgZPOO
一年生練習試合
西条6‐2川之江
秋山先発
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 10:18:22 ID:dhjMgZPOO
↑5回終了段階ね
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:01:40 ID:dhjMgZPOO
8回裏、秋山捕まりサイドの高山?キャッチャーは相原に交代。現在8回
西条10‐5川之江
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:23:59 ID:dhjMgZPOO
終了
西条10‐6川之江
656名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:00:02 ID:0DMpv/xC0
打撃の方は誰が調子よかったですか?
2試合目は誰が先発ですか?
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:30:49 ID:vu0UJHEp0
勝つには勝ったが・・・やっぱりまだまだ1年生なんだな。
疲れからか怪我でもしてるのか秋山は本来持ってるポテンシャルが50%も出てなかった。
体は切れてないし、フォームはバラバラ、腕は振れてない、
体重がボールに乗ってかないからほとんど棒球。後半は明らかにバテて失速、並みの投手になってた。
死球の後、置きに行った力のないストレートで長打食らうし。
リリーフした祐太郎も9回一死から意味のないストレートの四球出したり。
野手の守備もgdgd 暴走もあり。

だが随所に光るプレーもあったよ。佐伯海、越智、大藤の好守は素晴らしかった。
打撃はこのチームならこれくらい打って当たり前。
あと川之江はやっぱりよく鍛えられてる。
目立って大きい選手はいないが、みんな振りが鋭いし守備も堅実でいいチーム。
来年も強敵だな。

2試合目は徳永-中川かな。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:31:26 ID:dhjMgZPOO
5回終了
川之江4‐3八幡浜
3試合目の西条‐八幡浜に徳永先発予定
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:15:30 ID:dhjMgZPOO
試合終了
川之江5‐6八幡浜
660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:41:23 ID:dhjMgZPOO
5回終了
西条1‐1八幡浜
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:39:23 ID:dhjMgZPOO
西条10‐1八幡浜(8回コールド)
徳永(7回)‐藤原(1回)のリレー
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:02:58 ID:vu0UJHEp0
>>661
徳永-藤澤のリレーだね。
初回こそボールが高めに浮いて点取られたけど
あとは全く危なげなかったな、徳永。
結局2試合通じて出た2年生は祐太郎と御堂の2人だけ。
川之江、八幡浜が2年主体だったことを考えるとまぁそこそこじゃないか。

あと、八幡浜の1年生ピッチャーは非常によかった。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:23:19 ID:dhjMgZPOO
>>662 4回投げてパーフェクトやっけ?西条の打者のいい当たりも正面をついて不運も重なった。
八幡浜は2番手Pとサード、ライトが2年だったらしい
664名無しさん@実況は実況版で:2007/06/10(日) 17:46:14 ID:9oM9D0JQ0
1年生の日野と井下は打撃期待できるな。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:45:54 ID:vu0UJHEp0
Aチームが東温から2点しか取れてないようだが
そんなにいいピッチャーいたっけ?そりゃまたまには負けるとは思うが
あと相変わらず午前中の早い試合に弱いな
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:10:35 ID:k6Rp6E5cO
東温はダークホースだろ〜
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:54:39 ID:8jRuvyMl0
正直徳永は同じ1年生じゃ打てない。
が、あまり今から酷使だけはして欲しくない。2,3年にもいいピッチャーいるしな。
怖いのは慢心とケガだけ。1年時の熊代も見たことあるが、すでに超えてるよ。
対戦相手のコーチがあきれてた。
668名無しさん@実況は実況版で:2007/06/11(月) 08:33:37 ID:nvGoewQr0
昨日のBチームの試合。 秋山ホームへヘッドスライディング。
練習試合でホームベース上できわどいプレーになりそうな時、
ランナーがピッチャーだったらランナーコーチは3塁で止める
べきなんじゃないかなあ。 公式戦だとそうはいかないだろうが。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:25:36 ID:G6Y4sUq50
>>657
秋山は正直期待はずれ。あまりに基礎体力がない気がした。
確かに3回以降はもう目に見えてバテバテだったね。
1、2回なら抑えるだろうが今のままじゃ夏の暑い盛りに連投は利かない。
多分体つきからして走り込みとか嫌いだろうが(まぁ好きなやつはいないが)、
徳永との差はおそらく走り込みの差だよ。今の時期は技術よりも体力。
徐々にでいい。体力さえつけば物凄いピッチャーになるのは明白なんだから。

>>668
その影響もあったのかな。
670名無し:2007/06/12(火) 04:39:57 ID:BprdUOeYO
秋山くんは足が痛かったのもある。
冬の練習したらもっと体力つくんじゃない?
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:38:43 ID:Zv5VhxvQ0
熊代は1年の時、ほとんど投げていないはずだが・・・? (ボーイズ時代の疲労を休ませるために)
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 07:57:28 ID:2sAr2mupO
秋山は一年の間は野手に専念してもらいたい!大器なんだから大切に育てないと……一年から酷使して潰れて欲しくないからな!
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 09:53:38 ID:jU2/vM+10
眞鍋かをり熱愛
674名無しさん@実況は実況版で:2007/06/12(火) 17:33:28 ID:v7Dtrvx90
ところで沖原はどうした。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:56:41 ID:yGDMwZLtO
>>674 二軍で三番打ってる
早く上がってこいよ…
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:09:17 ID:MYN+kP9y0
今35歳くらいで曽我部って選手いたな。
人のよさそうな顔してたな。

今何してるんだろ?
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:01:30 ID:ZL6DYdD80
西条シニア時代、秋山君と徳永君どっちがエースだったのだろうか??
今の実力からしたら、徳永君のほうがエースだったようにみえるが、中学時代から
なにかと注目を集めていたのは秋山君のほう。やはり秋山君のほうが潜在能力があるのだろうか?


678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:55:14 ID:HrKyKuNU0
>>676
35歳くらいなら平成元年か2年の春に甲子園に出た曽我部主将のことかな
1番サードで現楽天の沖原(当時2年)がいたチームの。

なら>>71でも触れられてるようだが、
長く高校野球見てるけど、ピンチになって甲子園のマウンドにナインが集まってきたとき、
来んでええわシッシッって追い返したのはこの曽我部ぐらいしか知らない。
甲子園でHR打ってもニコリともせず怒り顔で全力疾走。投球はほとんどストレートで押しまくり。
今何してるのか俺も知りたいw できたら指導者の道を進んで欲しかったが。

>>677
エースは秋山君だね。潜在能力は2人ともあると思うけど。
徳永君はストイックで練習熱心(シニア時代の話な)、吸収が早くて適応能力に長けてる。
秋山君は鈍そうに見えて実は器用。HRか三振かのバッターに見られがちだが
シニア時代から三振は少ないらしい。
でもいつも2人(ライバル)が一緒に居たってことが、徳永君がここまで伸びた最大の要因じゃないかな。
つまり相当努力したってこと。
あと秋山君が注目を集めていたのは、体格がいい素材型ってこともあるけど、
シニアが徳永君を意図的に隠してた、ってこともあると思うよw
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:40:24 ID:kzs1kqMaO
さすがに体重93kgは多過ぎだ
がんばってしぼってくれ
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:15:34 ID:QDlC4ye/0
秋山くん、徳永くんは高校野球では厳しいかも、あんまり過大な期待はしない方がいいかも。むしろ、高校野球では、佐伯くんの方がいいかもよ。
681名無しさん@実況は実況版で:2007/06/14(木) 08:17:38 ID:ORt/KhWp0
この二人に加えて、司馬、日野、井下などが絡んでくれば結構
強力打線になるんじゃないかなあ。 森、佐伯海、大藤などの
バッティングはいかほどなんじゃろう。
682名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:58:43 ID:/UqFTTAiO
東予高校は野球部ってあるの?
683677:2007/06/14(木) 18:47:10 ID:2HSf4Qka0
>>678 シニアが徳永君を意図的に隠してた、ってこともあると思うよw


シニアの首脳陣、ナイスな判断w とにかく秋山君、素材はいいのだから体格
同様に大きく育てて欲しい。良いときと悪いときの差がまだあるね。笠岡工業との
試合では1回しか投げなかったが、ものすごい球を投げてた。かと思えばこの前の
川之江戦は全く球が走ってなく変化球の制球も悪かった。体調も悪かったみたいだが・・・
 
684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 21:12:56 ID:TMhYT14yO
今日西条高校テレビに出ましたね
685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:51:42 ID:zPvbTl6E0
>>681
結構強力、というか凄いチームになるよね。
越智、TRY、横畑、重見とか足が速くて小技が利くのもいるしね。
今年もそうだけど、1,2番に俊足で出塁率高、中軸に長打が期待できる選手が並ぶ
'05年に似た理想的なチームができつつあるね。
来年も寺尾、山本の快足コンビが残るでしょ。

しかし1年のTRYは小さいけどめっちゃめちゃ足速いな。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:58:01 ID:qcDVJDZx0
>>671
熊代は1年夏の時は今治球場でスコアボ−ド係をしていたな。
1年秋からはエ−ス番号背負ってバリバリ投げていた。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 10:52:48 ID:z5EPd09X0
連戦になったらピッチャーの枚数の多い西条有利
熊代、白川、渡部、安藤クラスをどう攻略するか、だな
クリーンアップは県内でも屈指、まぁ慢心はイカンが組み合わせ次第じゃ4強はいくだろ
688名無しさん@実況は実況版で:2007/06/15(金) 14:19:35 ID:hjbTif0a0
1年のTRYって?
689名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:22:29 ID:qcDVJDZx0
眞鍋かをりもついに交際報道が出たな。それにしても相手がお笑い系とはね。
690677:2007/06/15(金) 19:48:27 ID:CHVnkur20
>>688 佐伯 戸瀬君じゃないかと思う。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 02:10:44 ID:DvLNnnM50
前から気になってたんだけど佐伯戸瀬と書いてトライと読むの?
普通に考えて【戸頼】じゃないかと思うんだが・・・
某サイトの名簿も戸瀬になってたよね。
ま、彼の足が武器であることは間違いないが。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:04:36 ID:UDl3m3+JO
東予は人数が少ないけど頑張っているみたい!調子の波が激しいから調子次第では結構いけるんじゃないですか
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:52:28 ID:N+EO1f+GO
戸瀬であってるよ。

佐伯戸瀬は小学校の頃から足が速かったよね
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:51:37 ID:EoSyWGUWO
戸瀬は小学生のころは三番サードだった
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 09:32:34 ID:EZwENAsR0
バックネット裏3塁側のちょっと上の方にいつも固まってるクソジジイども。
昨日の練習試合の2試合目、先発メンバーと交代の流れみてたら、
その試合がどんな意味合い持つか普通わかんだろうが。
あぁ、おまえらただ人生ムダに歳だけ重ねてきたからわかんねぇか。バカだもんな。
選手を口汚く罵ったり全く意味がわからんいらんうんこ解説してみたり。
近くに選手が座ってんのも目に入らんか。
目も見えんしもうボケもかなり進行してるからそこまで気が廻らんわな。
頼むから早く氏んでくれよ。氏ねないんなら少しは黙ってみてろボケ老人ども。


と今日こそ言ってみたい。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:00:12 ID:lMhGrK1m0
>>695
松キチと同じような奴が西条にもいるんだな
697名無しさん@実況は実況版で:2007/06/17(日) 14:12:50 ID:7uDnpelk0
相手校の父兄たちが近くで聞いてて「あれじゃあ選手がかわいそう」って
言ってたことがあったけど、あいつらのことか? まだ生きとるのか?
698名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:06:58 ID:0BSdAhnf0
確かに、あれは良くないね。
近くにいて気持ちよくない、止めてもらいたいのだ。
でも、インターネットしているわけでもないから、ここで言ってもムダか。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:17:16 ID:0BSdAhnf0
ところで、一年生の藤澤君よく試合にでているけどどんな感じ。
吉海からわざわざ来てくれているようだけどいいピッチャー?
左の一年生の渡辺君も身長があって硬球になれてきたら面白くなりそうな気が。
みんなガンバレ。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:12:13 ID:8kj0F7f80
祝今村復活!!俺はホントに嬉しいぞ。今日も素晴らしいピッチングしたよ。
これで2,3年だけでも今村、大原、藤原、祐弥、中川の5枚
数いりゃいいってもんでもないけど、みんな持ち味が違うし完投能力もある。
戦い方次第じゃ面白くなるよ。あとは承平、卓也、寺尾、お前ら待ちだ。
ここまできたら後は基本だけだよ。
送るべきところはきちんと送る。きちんと守る、きちんと走る。
西条の弱いところは粘りがないこと。
チャンスであと一本が出ない、逆にここを凌げば、といいうところで長打、エラー。
大丈夫あと一ヶ月ある。修正してベストの状態で臨めば力は有る。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:43:40 ID:8kj0F7f80
>>699
藤澤くんはテークバックから右腕をそのままグルッと廻して
ホントに真上から投げ下ろす感じのピッチャー。うまく言えんが。
たしかマリナーズに似たようなフォームのピッチャーが居たが名前が思いだせん。
アーム式ていうの?素人なんで、いい悪いはわからんが。
この子は体力がついて機が熟して落ちる球覚えたら面白い。
渡辺君はテークバックがほとんどなくて昔オリに入た星野みたいなイメージ。
縦スラかカーブかわからんが大きい変化球と、打者の手元で微妙に変化する
チェンジアップみたいなのも投げてた。
今年の1年生の4人のpもバラエティに富んでて面白い。
連投長文スマン。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:37:09 ID:KiOfGFVa0
>>695
やはり西条や松商などの伝統校には五月蠅いバカどもがいるのか。
でもよ、バックネット裏3塁側のちょっと上の方にいつも固まってるならまだかわいい方だろうな。
松商なんかバックネット裏全体を占領しているし、他人の目などおかまいなしで野次罵声のオンパレ−ド。
どうしようもないアホどもみたいだ。
時が解決してくれるのを待つしかないのかな。

703名無しさん@実況は実況版で:2007/06/18(月) 22:06:38 ID:DywsYoDN0
大藤(だいどう)ってのは先日の1年生の試合で活躍したらしいが、
期待していい選手なのかなあ。 
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 06:53:05 ID:+HNcbguP0
>>703
期待していいんじゃないかな。足も速いし左方向にも打てるし。
何より守備が安定してるよね。
でも1年生は内野のレギュラー争いがめちゃめちゃ厳しいからね。
サードには司馬もいるし。ファーストは徳永か秋山で埋まるし。
ところで大藤が先発で出たら司馬はどこ守ってるの?外野?
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:12:22 ID:N7oZ3Z4a0
>>703
大藤より井下に期待してるよ
706近くの野球好き:2007/06/19(火) 11:28:30 ID:s+4OjsVU0
二年生 頑張れよ 一年が練習試合して 二年がレギュラーの試合の補助?
監督 がつんといわしたれ 益々一年ノサバルゾ
707名無しさん@実況は実況版で:2007/06/19(火) 20:16:07 ID:oc+jI7uF0
2年生にも佐伯、一色卓、寺尾、浅田、山本等々期待出来るのが
たくさんいるぞ。 新チームのメンバーどう組むか、監督でなくても
悩むぞ。 まあ、ぜいたくな悩みじゃが。

いずれにしろ、川之江、済美を倒さにゃならん。
去年の済美戦のコールド負け。あの借り、返さにゃならん。
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:23:24 ID:zTjGH6QH0
今週、日曜日は抽選会。
どのシードのゾーンに入ればベストなのかな。

西条シニアも頑張っているようだね。
土曜に勝てばベスト8で日本選手権全国大会へ出場。
今年もいい選手いるのかな。

それと余談だが、今年の高校生クイズ四国予選(7/8)は西条総合運動公園、
西条高校生は全員参加して、先に全国大会を決めといて。

709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:31:33 ID:DPxjFX400
>>706
別に1年のさばってないだろ。
1年生同士の試合じゃなかったのか?
2年生が呼ばれない、ってことはBチームじゃないってことでむしろ喜ばしいことじゃん。
試合も監督が決めたんだろうし。試合に出たけりゃ実力でレギュラー取ればいいだけ。簡単だよ。
父兄かもしれんが、やっかみがすぎるとマジカッコ悪いから。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:03:49 ID:/oY0ECMz0
>>708
シ−ドは1今治西、2済美、3新田、4川之江。
去年の済美戦のコールド負けの借りを返すのなら済美ゾ−ンかな。
戦い易いのは熊代さえ抑えれば勝てそうな今西か、投手力の弱い新田ゾ−ンかな。
なんか川之江が投打のバランスがとれている気がする。
711名無しさん@実況は実況版で:2007/06/20(水) 08:11:42 ID:I7c32ooz0
川之江の白川、篠原ってのはそんなにいいピッチャーなんか。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:26:22 ID:ww3wiX+S0
>>711
別に大した事ないw
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 15:04:32 ID:aVJPTJlGO
川之江は投手揃ってるだけで打つほうたいしたことない。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:20:52 ID:0ThtJLidO
と言う事は川高のゾーンに入れば大丈夫だな!!
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 02:05:58 ID:gf944Kjl0
今西はエースの調子次第。連投になる大会終盤で当たれば少し可能性はあると思う。
新田はあの打線をどうするか、秋の段階では10−1で勝ったこともあるし、昨年の
Bチーム対決でも引き分けだったと思う。苦手意識はあまりない。40パーセントく
らいかな。川之江はバランスのとれたいいチームだと思う。しかし、新人戦では一度は
逆転するなど、主砲を欠きながら十分互角に渡り合っていた(もし、あの時勝っていれば
両チームの運命はかなり違ったかも。新人戦優勝して秋もシードになってただろうし)勝
つ可能性は少しはあると思う。済美は厳しいかな。秋の大会で逆転した直後に打たれた
バックスクリーンへの同点ホームラン、あれでなんか力の差を感じた。あの後、一気に
コールドまでもってかれたからね。新田にがんばってもらうしかないね。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 08:21:48 ID:CXwgyTQ60
新チ−ムに甲子園を期待する。それだけの素材と力はある。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 15:42:14 ID:q1O/UjWp0
709 若いし過ぎると怪我するぞ
718名無しさん@実況は実況版で:2007/06/21(木) 16:49:57 ID:O4VeinIo0
昨秋の済美戦、佐伯がリリーフで出てきて抑えると思ったが、あの時は
メチャ調子悪かった。マウンドにあがってからの投球練習から全くストライク
が入ってなかった。四球を連発して打たれた。 投手はその日その日で
好不調があるだろうから、今夏は投手多く用意しておいて調子悪ければ即
次の投手に替えるってのはどうか? それだけのコマもいるし。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 22:23:28 ID:cLpwVzwR0
>>718
つかそれでしか勝てない。
今年の西条のアドバンテージはそれしかない。
まぁクリーンナップは間違いなく県下で3本の指に入るが、
守備は心もとない、総合的に上手い野球をするわけでもない。
とにかく3イニングを全力で抑える。
イメージとしたら、それよりスケールは全然小さいけど
夏準優勝した時の近江かな。

そして承平、またお前はどこいっちまったんだよ。
ずっと待ってるからもうあんまり心配掛けんなよ・・・orz
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:01:43 ID:0ihzxUZzO
西条はベスト8ぐらいだろう。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:08:22 ID:iedXdo0pO
いや川之江ゾーン入ればチャンスあるよ。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:12:29 ID:58qwR6iC0
組み合わせにもよるがその程度の実力だろうね。
投手に軸が無いっていうのが痛すぎ。
頭数はあるがその日暮らしの起用法では結局負の連鎖で総崩れがオチ。
それぞれの能力生かした分業体制組めるようにならないと意味なし。

723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 06:53:23 ID:IZboCDny0
ベスト8どころか優勝も狙える

>それぞれの能力生かした分業体制組めるようにならないと
それをするの。できるよ。今村の復帰は大きい。
724名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 07:09:07 ID:sDkj/dmrO
三年には悪いが新チームへの移行が遅れないようなとこで適度に負けてくれ
725名無しさん@実況は実況版で:2007/06/22(金) 16:46:44 ID:WUdgbtyC0
唐突だけど、矢野監督は単車に乗って学校へ来てたな。放課後バリバリ
いわせながら校舎の間を単車が入ってくると、既にグランドで練習中の
選手たちにピリピリと緊張感がみなぎるのがよくわかった。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:51:33 ID:mnzVsyiE0
>>724
一度練習見てみ。
3年生のひたむきさ見てたら誰でも何かは感じると思うよ。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:25:38 ID:5pvQY0jpO
今日の練習試合、
西条12−11高知中央
728名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:55:49 ID:bqEUZeHx0
秋山が出たときの雰囲気は異常だったぞ。何があったんだ。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:14:53 ID:5pvQY0jpO
第2試合
西条10−2高知中央(7回コールド)
730名無しさん@実況は実況版で:2007/06/23(土) 16:26:47 ID:jeM/37iV0
今日の練習試合見てないが、派手に打って、派手に打たれたらしい。
今夏もこうなる可能性ある。 1対0とかは勝つにしても負けるに
してもないだろう。 なら、投手は1年も含めて総動員。打つほうも
バントなしの打て打てドンドンでやったら面白い。 また秋からは
違った試合運びが出来るだろうから、夏はこれでいこや、監督さん。

ところで今日の秋山どうやった?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:10:31 ID:mnzVsyiE0
>>730
2試合目の8回に出てきて三者連続三振。
試合はそのままコールド勝ち。
日によって波が有り過ぎだが、今日はすごい球放ってた。圧巻だったよ。
あとは完投、連投できるスタミナと変化球だね。
732731:2007/06/23(土) 17:14:21 ID:mnzVsyiE0
スマン。秋山が出たのは7回な。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:19:33 ID:3Qd7mK6yO
秋山ばかりだが、徳永はどうしたんだ?
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 03:08:22 ID:3Ch7ZS9XO
西条といえば2001年の投手曽我部だな!今何してんのかな?
735731:2007/06/24(日) 07:52:10 ID:VRrqN70P0
>>733
1試合目に登板、5回を3安打、9奪三振
秋山、徳永は今夏間違いなくベンチ入りだな。実力で勝ってるんだからしょうがない。
酷使は絶対して欲しくないが。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:44:25 ID:GNCX3OsT0
西条は今治南。
737名無しさん@実況は実況版で:2007/06/24(日) 18:28:33 ID:9LFhwZxY0
いいくじ運じゃなあ。 今年は準決勝前の休養日なければいいのに。
新居浜球場久しぶりに行ってみるか。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:19:26 ID:F5bVg7ix0
この大会は浅田と翔太の2年生二遊間の守備が全てだといってもいい。
一色は間に合うだろうし。
記録に出ないエラー含めとにかく内野の守備、これだけ。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:41:05 ID:Vdw+BSiy0
西条のイケメンって誰だろ??
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 07:54:35 ID:yjTxMGhR0
登録メンバ−の提出期限はいつなのかな?
741名無しさん@実況は実況版で:2007/06/26(火) 08:05:31 ID:3nO62prN0
新居田と工藤はまだ完全に復調しきれてないのか。

登録メンバーはこれまでの例だと、新聞によって少し違ってた
気がするけど、あれはケガとか、よっぽだのことがないとむやみに
変更できないのかなあ。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 08:23:40 ID:aLL6Fcy/O
西条は三回戦で新居浜東に負けると予想
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:24:24 ID:yjTxMGhR0
今秋の1年生大会は優勝確実だな。
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:27:09 ID:JuFmbZ1tO
一年生大会各地区の優勝予想
東予:西条or今治西
中予:済美or新田
南予:宇和島東or八幡浜
こんなとこだろ
745名無しさん@実況は実況版で:2007/06/26(火) 19:19:46 ID:3nO62prN0
1年生大会もどきはもうやったぞ。川之江、八幡浜、今西とは
もうすでにやった。新居浜西ともやった。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:11:36 ID:JuFmbZ1tO
やったとはいえ川之江は5人、八幡浜は3人二年生が入ってたからな
特に川之江は中軸を二年で固めてたわけだし
747名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:15:45 ID:sONgQhax0
>>746 その2年生主体のチームに普通に勝ってるんだから相当自信になるだろう。
今西も2年生いたと聞くし。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:38:37 ID:F5bVg7ix0
1年生は土居ともやってなかったっけ?確か通算5勝1敗だよね。
川之江、八幡浜戦はそれぞれ祐太郎、御堂の2年が一人ずつ出たが。
その唯一の一敗、今治西も、途中までは勝ってた。
徳永、秋山が降板してから、渡辺、藤澤が四球とエラー絡みで逆転された。
1試合目から2試合目の途中まで14-0だったもんな。まぁ慢心はいかんが。
今西の1年生に一人右のスリークォータでいいのがいたな。
あと八幡浜の1年生河野君は徳永の向こうを張る好投手だった。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 00:46:06 ID:iE28et7P0
工藤、待ってるからな。帰って来いよ。
1年生大会で3番打ったお前なら、もし直前の合流になっても必ずやれるさ。
新居田、挽回のチャンスはまだまだあるぞ。セカンドはお前のステージだろ。
藤田、安永、薦田、1年に負けるな。ひうちで一生懸命がんばってる君らのことみんな見てるし認めてるぞ。
笹本、お前のジャッジは正確で最高だ。頭と人のよさがそのまま出てる。
大地、eatでみたけど結構イケメンだったんだな。見直した。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:06:28 ID:BfibWIzL0
まだまだこれからだろうけど、エースナンバーは誰になるのだろうか?
飛びぬけた投手はいないけどこれだけいれば、誰かは調子のいい投手はいるだらろう。
その日の投球練習で調子のいい投手を先発させるってのはどうだろう。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 01:12:06 ID:XHWmC2v9O
>>742 妙にリアルだな
752名無しさん@実況は実況版で:2007/06/27(水) 19:34:33 ID:p+iCHtcF0
1年の夏にガンガン投げたのはヤクルトの藤井だな。決勝戦で力投して
最後力尽きたんだったか。 丹原の野口も登板したかよく覚えてない。
松商の安部はどうだったかな。

最大の相違点は今度の西条には二人いるってことだな。酷使の心配ない。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:13:58 ID:r+ZTcumj0
>>752
丹原の野口春先にひじ痛めた影響があったのか、最後の夏は準決勝で松商にコ−ルド負けだったかな。
松商の阿部は孤軍奮闘したが打線が弱く、最後の夏は3回戦で聖陵に1点差の惜敗。
今西の熊代も1人で投げ抜いているということは、最後の夏は・・・・・・となるかもしれない。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:26:03 ID:7iWO1sNz0
>>753
夏の甲子園は熊代が打たれたら敗北濃厚の今治西ではあまりにもつまらん。
上位進出は無理でも新田に出てもらって壮絶な打撃戦でも見たほうが面白い。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:07:34 ID:tmKBjaXq0
田邊監督は3年生投手陣の見極めが出来ていないと思う。と、云うか一人の投手に命運を託すタイプ。西条農業での岩本くん、今治東での稲田、宇佐美くんetc・・投手起用によっては、コールド負けも十分考えられる。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:00:18 ID:GDiarKxW0
しかし、今年の状況では一人の投手に命運を託すとは思えんな。
明日朝の南海で少しは考えが聞けるかもね。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:06:13 ID:69r3d80U0
【ユニは着流し】背中で語るサムライ 津島 夏希【バットは剣】
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 01:26:16 ID:69r3d80U0
【稲妻一閃】4番の誇り 河渕 昌也【音速スイング】
【やんちゃ坊主も】一撃必殺 高橋 承平【やるときゃやるぜ】
【炎のキャプテンシー】チームの要 高橋 大地【ソウルフルボーイ】
【魅惑のレフティー】センス抜群 佐伯 祐弥【未来のエース】
【リトルボンバー】俺が切り札 島崎 修平【爆弾小僧】
759名無しさん@実況は実況版で:2007/06/28(木) 20:49:28 ID:xcDXDp8x0
ぼっちゃん球場とひうち球場が主会場になればいいのになあ。
中予、南予からは今治より西条のほうが来やすいと思うし、
今治は入り口と出口が一箇所で、しかも駐車代まで取ってた。
760名無しさん@実況は実況版で:2007/06/29(金) 07:12:13 ID:PMESWdEJ0
登録メンバー決まったら、これからの数少ない練習試合はそのメンバー
だけでやるのかな。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:16:31 ID:PdsSSLJv0
>>759
ひうち球場の外野の芝は手入れが行き届いて綺麗でいいし、外野スタンドは芝生で樹木があり、木陰で涼しく観戦できるのがいいね。
ただ、坊っちゃんスタジアムに比べ両翼が狭くフェンスが低いのと、スコアボ−ドの選手のところが手書きの
プレ−ト掛けタイプというのが欠点だな。このあたりを改善すれば主球場として十分いけると思うけど。
今は今治球場は駐車代無料、ただ外野後方の多目的グランドが高校野球開催時は駐車場となるけど、
出入り口が一箇所しかないから、出るのに大混雑して相当時間がかかるのは相変わらずだ。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:35:12 ID:KlXcHoaE0
大原、藤原、今村、君らには勝利に値する力があるよ。
自分を信じて自信持て。絶対やれる。
最後の夏だ。輝け。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:54:46 ID:1L7KjO9S0
>>758
やんちゃ坊主・・・
やっぱどこにでもおるんやね
でも西条は俺の知っとる限りまだ居るよ
名前書くのは控えるけど・・・
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:00:36 ID:aOvtk4VY0
で、結局誰がベンチ入りするんかな。
2,3年の投手で5、1年2人入れたら7、捕手は2人でここまでで計9
野手のレギュラー7人でこれでもう16、残りあと4人か。熾烈だな。
投手を一人減らして捕手をもう一人入れるか。全く予想できん。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 01:06:57 ID:a4mV9pPbO
川之江の一年生大会に出た2年生は控えのメンバー

どうせ、佐々木とか金子とかが出たんだろ?それは勝てんわ

それは一年生に負けても仕方ない
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 04:55:07 ID:bQyOAcI9O
>>765 何この恥ずかしい奴w
一年生大会なんてまだ行われてないし、練習試合の話をしてるだけなのに。。。こいつ大会の状況把握してないのかよw常識的に考えて一年生大会に二年がでられるわけないじゃんw
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:39:39 ID:bfUckEjlO
今日の試合どうなったの??
768名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:05:28 ID:JLVc2QstO
全敗
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:54:31 ID:8GBFdIMP0
1試合目は観音寺一高に6−4で勝ってるよ
2試合目の徳島北は9−0のコールドで負けたけど
徳永、秋山やっぱりでたなw
770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:58:16 ID:+kCOL4ke0
秋山君、徳永君はどちらの試合に出てたのですか?
調子はどうでしたか?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:08:09 ID:bfUckEjlO
結果ありがとう!!今日仕事で行けなかったが徳島北は強いのか??
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:03:31 ID:rYfAT+bUO
>>765みたいな川之江ヲタがここでも迷惑かけて申し訳ない
自分は川之江ファンだが、もし勝ち進んで西条と準々決勝であたることがあったらいいなあと思う
川之江ボーイズにいた司馬もいい選手だから、楽しみ
773名無しさん@実況は実況版で:2007/06/30(土) 21:38:23 ID:7WfLiEuw0
2試合めは完敗だったけど、まあそれはもうええがあ。

佐伯海君、2試合ともフル出場だったけど、本番に備えてだろうか?
越智峻也君、途中から出場。1年生名簿に名前あるけど、どんな選手?
774名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:44:51 ID:rOR0AFMw0
>>773 たぶん川之江とのBチーム試合で先発していた人では。非常に軽快で守備範囲が広い印象。
一二塁間を深々と破るゴロに追いついてアウトにした時はひうちのスタンドからどよ
めきが起こってた。Bチームの練習試合ではホームランも打ったらしいし、いい選手
だと思うよ。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:40:47 ID:bhiVjvd00
高知商戦で投げた3人のうち2人、頭文字でいいから教えれ。
実名はもっと歓迎。
ちなみにFはわかってる。
776名無しさん@実況は実況版で:2007/07/02(月) 22:00:47 ID:dlQGR7u00
O君とS君じゃないかな。こんな試合もやるんじゃねえ。
強いのかそうでないのかようわからん。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:13:43 ID:bhiVjvd00
>>776
d。 特定した。
ということは彼は生命線のあの球が決まったんだな。
いい感じじゃん。
778名無しさん@実況は実況版で:2007/07/03(火) 07:43:35 ID:hgEXPRi50
明日の朝日新聞でメンバーの顔ぶれがわかるね。
さーて、どういう布陣で臨むか。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:10:42 ID:anJBNrtd0
投手の層の厚さは県でもナンバー1。しかもここにきて全員完全復活。一時は
間に合わないかと思った子もいたが、この前の練習試合ではなかなかいい球を
投げてた。タイプの違う投手が6人いるのだから、相手はやっかいだろう。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:44:06 ID:cafA56FL0
そこそこ試合作れるピッチャー7人じゃないか?
1年の1人は体力的に厳しいか。短いイニングなら抑えるけどな。
ピッチャーもそうだけど野手もホントに層が厚くなったな。
島崎のここ最近の急激な成長とけが人の復活で、最後までレギュラーわかんないし。
そう考えると、公式戦の采配はまだ見てないからなんともいえんけど
田邊監督の、こと育成能力に関しては間違いなかった、というのは時期早尚か
781名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 01:21:29 ID:jFe4oHTgO
新居浜西君の岸君強い
782名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 08:13:28 ID:jFe4oHTgO
秋山君メンバーに入ってないね…

徳永だけやん…
783名無しさん@実況は実況版で:2007/07/04(水) 10:25:28 ID:NdsRvhvn0
試合日が近くなれば、また、大会始まって勝ち進めば、登録メンバーは
その間軽めの練習や休養日が増えるだろうから、1年生たちは思いっきり
ガンガン練習出来る。 えんじゃないん。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 10:45:07 ID:S9JEKti20
それだけの投手陣を上甲さんに継投させてみたいなぁ〜(パ二ック)
785名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 11:51:46 ID:cafA56FL0
秋山入ってねーじゃん。中川も。
ひとり全く選出意図のわからんのがいるが・・・
786名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 12:31:20 ID:bPH8TDlbO
みんなは知らんのか?新聞に載せるメンバーは確定じゃないぞ
787名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 13:37:56 ID:qSDgMwuIO
ひとりって誰だ?
788名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:49:56 ID:tsNaMs5N0
新居浜に詳しい者だが

心配するな。東は昨年の大井、英登のいたチームより格段に下だ。
ピッチャーがマズいチームだから西条のカモだよ

新居浜西??宇佐美じゃないんだろ??
グランド狭いし、時間も平日は短いらしいんだってな。
センスがあったり、体格の良い選手は毎年見るが
指導者に恵まれないのはツラいな。
4強に入ったときの田川監督はなかなか良い監督だったのに

まぁ新居浜勢で現時点で西条に歯がたつところはないぞ
789名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:55:55 ID:jronUOth0
>>785
もし言っているのが、あまり練習試合でもスタメンで出たことのない、
目立たない地味な彼のことだとしたら、意図は大有りなんだよ。
練習試合や普段の練習をよく見てる奴ならわかるはず。
彼にしかできないワザを持ってる選手。おまけに脚力も有る。
田邊監督なかなかだな、って思ったよ。
ま、当然変更はあるけどな。試合当日になるまでわからん。
790名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 02:36:51 ID:xQLUpdNZO
岸君身体能力高いで
\(^ー^)/
791名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 07:47:52 ID:r2cW/KR70
>>786
その通り。
最終登録メンバ−は球場で配布されるメンバ−表見ないとわからんよ。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:13:46 ID:jronUOth0
愛媛新聞は明日か
793名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:29:11 ID:xQLUpdNZO
>>788

田川君は俺の親と同い年

春甲子園行った時は優勝した浪商に延長サヨナラ負けで惜しかったらしいね
794名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:39:11 ID:jronUOth0
>>793
お前の親のこととかどうでもいいんだよ皮オタ
さっさと自分の糞スレに帰って高校生らしくオナってろ
795名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 08:14:23 ID:zcCCz5K50
変化球を投げ分ける右腕の大原、内角の直球がさえる左腕佐伯、右横手投げの藤原、速球派の右腕今村ら投手陣が充実している。
夏の大会は体力の消耗が激しい。投手が4枚揃うのはいいことだな。
796名無しさん@実況は実況版で:2007/07/06(金) 08:16:35 ID:ubRv7QFM0
今週末はどうも雨で県内は全部練習試合は中止みたいだな。
水不足地域には恵みの雨。 調整最終局面の各校にはこれが
どう影響するか。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 09:02:13 ID:vGDceTVa0
292 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 08:27:18 ID:H+W5+QvSO
熊代が南の4番に場外ホームラン打たれた。 6校親善の時と同じサイドハンドの2年生投手に完全に押さえられた。打線は南の方が数段上。西条も南には要注意。南の仕上がりがいい。

17日ヤバイ鴨w
798名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 17:15:55 ID:uLH3dIAb0
799名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 00:44:32 ID:eLV+aDto0
これだけ雨が続くとホントに調整が難しいよね。
まぁテスト期間中だからどっちみちまともな練習は出来ないが。
800名無しさん@実況は実況版で:2007/07/07(土) 11:58:52 ID:wz+wyRmw0
新人戦の日程が最近は早くなったみたいだな。以前は8月下旬から
だったと思うが今年は11日からか。 秋季大会もうまく祭りに
掛からんように配慮(?)してくれてるようだし、いい風がふいてる。

ひうち球場の3塁側場外の相撲取り場。 あんなの今時使ってる団体は
あるんか。 相撲取り目指すもんは野村か明徳へいってもらって、
あそこはビッグイベントがあるときのための臨時駐車場として整備した
ほうがええと思うがのう。新居浜も今治も駐車場狭いのでひうちをもっと
整備したら試合数もふやしてもらえるんじゃないか。地の利はあるし。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:20:45 ID:K3m3dXkT0
>>799
テスト終わってるみたいだよw
今日は雨だし中止みたいだな・・・
802名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 08:11:46 ID:yPHm0qSf0
今日で最後の練習試合か。
やり残したことのないようにしてほしい。あとで悔いが残るのが一番辛いからな。
できるだけこのチームの雄姿が永く見られることを祈ってる。心から応援してるよ。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 23:08:28 ID:yPHm0qSf0
今日の練試4本柱のうち3本までブラインドモードだったな。
はやくも情報戦かw
まぁ徳永と秋山が実戦で投げられたのはよかったが。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 01:37:22 ID:ye982az00
西条9-0呉商(7回コールド)
西条9-1呉商(8回コールド)

去年からのマッチングだからしょうがないけど、
次のシーズンからもうちょっと強い相手とも練習試合組んでほしいな。
それには、相手してもらえるだけの、ある程度の成績が必要なんだろうけど。
やっぱ強豪校、とくに県外とやらんと、いつまでたっても進歩せんし井の中の蛙。
自分達の全国での立ち位置を測るバロメータにならん。

しかし西条のピッチャーてみんなイケメンだな。
ただ一人童顔の秋山君除いて。
805名無しさん@実況は実況版で:2007/07/09(月) 08:27:37 ID:LK4geA2G0
強かったころの池田が練習試合に来たときのギャラリーはすごかった。
まだ防御ネットのない3塁側にびっしり人が並んでいた。 ほんと秋
からは全国の強豪と練習試合やって欲しい。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 11:45:39 ID:32RGBx3Q0
>>804
全国の強豪とやるなら遠征しないとダメだろう。頻繁に遠征すると費用が膨大にかかるから無理だろうが、ある程度の遠征は必要だろうな。
自校に来てくれるのを待っているだけでは、強豪校は頻繁には来てくれないし、自分たちの力を知るには外に出ることはいいことだ。
ただ、今の1年生達が順調に成長すれば強豪が来てくれるようになるとは思うけどな。

807名無しさん@実況は実況板で:2007/07/09(月) 19:01:04 ID:YdLWJW4aO
>>292
テスト終了直試合だったらしいから、あまり参考にはならないな。今西の方が数倍頭使うだろうからな。
>>804
その通り、やっぱり甲子園行かないと全国クラスは相手してくれませんよね。聞いた話ですが今西とかは、報徳、帝京、関西、履正社、大商大堺、京都外大西、崇徳、愛工大名電などなど、やっぱり甲子園行くべきだな。頑張っての!
808名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 01:10:37 ID:eqJT83of0
結構調子上向きだし1回戦勝ったら波に乗れそうだな。
投手も野手も層が厚くなったし。秋や春とは全く別のチームになってる。
ただそれもエラーが無かったら、の話だけど。
秋山は今大会はベンチには入らないほうがいいかもな。
もし入っても、調子のいい時に勝敗に関係ないトコで1,2回限定で放らせたほうがいい。
そんな余裕も無いだろうし、心情的には3年を一人でも多く入れてやりたいし。
彼は一冬越さないと正直厳しいと思う。いいときは誰も打てないような物凄い球放るんだが。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 08:24:35 ID:SExoVWsd0
>>808
愛媛新聞に載っていたベンチ入りメンバ−には秋山の名前は無かった。1年生では徳永だけ名前があったな。
でも、最終決定ではないみたいだが。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 23:13:26 ID:eqJT83of0
大原のフォームって独特だよな。

対今治南戦 サイドスローの好投手対策で、
津島兄 帰ってきて練習ででも投げてくれんかなw
811名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 00:24:48 ID:w2Xdb6Py0
どんな継投するのか楽しみでもあり不安でもあるな。
結局ピッチャーは5人か。ベンチ入りの最終確定っていつなのかな・
812名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:15:05 ID:/+LBRe+B0
この夏以降、4番加地のいる川之江や2年主体の今北や
大車輪坂田の新居浜商業など東予の野球は面白くなりそう。

前述岸君?のいる新居西も新東以上の戦力はあるらしい。
ぜひこれらの学校を倒して甲子園へといってもらいたい。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/07/12(木) 21:59:21 ID:3nCk0HES0
最終決まったね。
どうも秋山は入らず1年は徳永だけらしいよ
無念の3年生の分まで投げてほしいな
814名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 00:59:59 ID:dX20jyvC0
決まったか。秋山はそれで正解。
大地が6番とか結構強力打線だべ。
ところで西条の今のユニフォームって復刻してからもう何年だ。
大昔は今と似たようなフォントのロゴだったけど
たしか一時期、今のと違うユニだった時代があったと記憶してるが・・・
815名無しさん@実況は実況版で:2007/07/13(金) 07:40:30 ID:O5l65HcH0
一番弱かった時期に純白ではなく、少しクリーム色がかったのに
したことがあった。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:14:48 ID:ICqYniifO
あの丸っこい『SAIJO』って、全然迫力ねぇな。中坊にも不評だし。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 16:32:03 ID:x9SXvBMX0

俺は、あれがいいと思ってる。
歴史や伝統は守らねば。
年取れば分かるよ。
あの良さが。

818名無しさん@実況は実況版で:2007/07/14(土) 07:44:53 ID:Qp5uI4eK0
あの「SAIJO」のユニフォーム見れば、平安や松商学園がどのように
反応するかを書いてあったのはここだったかのう。面白かった。
松商学園は裸足で逃げ出すって書いてあったぞ。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 08:44:30 ID:6u3gZEkj0
ところで、ここのチアリーダー、白アンだよね。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 10:05:09 ID:LO93Qfds0
投では今村、打では承平と寺尾がキーになりそうな気ガス
821名無しさん@実況は実況板で:2007/07/14(土) 17:09:59 ID:U40QaDrc0
ユニホームなんて弱いチームが
強そうとか格好ばっかり気にするんだよ。
今のままでいいんじゃん??伝統に重んじて
雰囲気でてると思うよw
822名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 00:59:20 ID:AKyzXjaY0
今村か。
確かに球は速いが、いつかの丹原・山田投手みたいに、ある程度の強豪チーム相手だと
下手に球速有るから、タイミングドンピシャあうような気もするな。
肝は外側の変化球のコントロールだね。今夏徳永も見てみたいなぁ。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/07/16(月) 00:59:56 ID:z66dqP3c0
これだけ実戦での登板間隔開くと投手は調整が難しいよな。モチベーション含めて。
紅白戦とかでは投げてるんだろうが。
さて、先発をだれで行くかだな。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 01:03:05 ID:GQyxetUi0
とにかく1回戦を全力で。今治南は強いよ。
寺尾、工藤の左の俊足1,2番の出塁がポイントだと思う。
きわめて第三者眼的に見ても、西条の3〜6番は県下でも有数の強力打線、
逆方向に徹底してうまく打てれば、どんなにスライダーがいいPでも攻略できる。
あとは不安視されてる内野の守備は、不恰好でも前に落として、
2つ目の塁をやらないこと、つまりはとにかく悪送球だけは避けてほしいな。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 14:36:35 ID:1hGx/Sb1O
| ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄|
└―┐    ┌―┘
  |西  条|
  |    |
  └――――┘
826名無しさん@実況は実況版で:2007/07/17(火) 17:04:08 ID:gnK4Kysu0
今度の試合は新居浜球場だからホームラン2〜3発出るんじゃないか。
津島、河淵、承平、大地頼むぞ。

先発は見当がつかん。そのほうがええ。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:14:13 ID:lTW8YV3WO
西条が初戦敗退の夢を見た…

まさかそんなことはないよな…
828名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 21:47:35 ID:ot3G6aE60
今治南の評価がやけに高いが普通にやれば勝てる相手だと思う。実際、練習試合
でも9対3で勝ってるしそんなに恐れる相手ではないと思う。舐めてかかればそりゃ
痛い目にあうかもしれないが西条も力をつけてきているし、ここにきて怪我人も
戻ってきてベストメンバー。最後の夏、思う存分暴れて欲しい!
829名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 23:24:47 ID:lTW8YV3WO
西条まさかの初戦負け…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑新聞に載る

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑今治南激怒
830名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 06:59:24 ID:AMSL69cD0
佐伯、藤原、大原 三銃士頼んだぞ。
今村、持ってる才能がダテじゃないことを証明してくれ。
粟野、ボケのセンスなら間違いなく県下1だぞ。チームを明るくしてくれ。
831名無しさん@実況は実況版で:2007/07/18(水) 08:18:26 ID:fAV6cDVB0
新居浜球場の入り口にあった弁当やはまだあるんかいのう。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:24:38 ID:pWug09Ri0
↑ほっかほっかハウス?は健在ですよ!河川敷の少年硬式野球チームがよく利用してます。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/07/18(水) 21:52:20 ID:7KI2sBsM0
粟野は部員からもからかわれている笑
834名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 00:21:37 ID:U8S9TPje0
霊峰石鎚仰ぎ見て 西条健児ここにあり 西条魂ここに見よ 
栄光と伝統の愛媛県立西条高等学校の勝利を願って

【上手投げの里中智】こと大原、出番だな。
心から応援してるよ。

835名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 08:30:37 ID:UHwuekpT0
>>828
今南は今治市内の高校の大会で今西を破って自信をつけたようだ。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:43:02 ID:UHwuekpT0
西条先行でいよいよ始まるな。
837名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:46:47 ID:uNxm2DveO
西条何時から試合?
838名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 12:52:18 ID:UHwuekpT0
>>837
予定では12時半からだったが、前の試合が乱打戦で長引いているから遅れる。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:13:37 ID:ymrdzNBUO
>>834
応援団OBですか?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 13:51:41 ID:R2QYFvMGO
今、試合はどうなってる?スタメンは誰なんだ?
841名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:10:23 ID:UHwuekpT0
1-0で勝ってる(2回終了)
842名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:16:07 ID:R2QYFvMGO
情報ありがとう。また途中経過、教えてください。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:44:06 ID:ymrdzNBUO
EATの携帯サイトで途中経過見れますよー
844名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:44:41 ID:Y0V3lPAf0
負けそう・・・
845名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:50:08 ID:p0B37pEg0
5回表終了。2対1でリードされとるげや。
846名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:51:40 ID:uNxm2DveO
だから言ったのに…

今治南が勝つって…
847名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:54:24 ID:p0B37pEg0
前の試合が18対10で1時間以上も待たされたけん、選手の調子狂ったか?
前々監督の○念?
848名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:57:21 ID:UCzM8zbgO
そんなの今南も一緒じゃんwww
849名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 14:59:16 ID:uNxm2DveO
だから、今治南は強いて…

西条が負けてもおかしくはないって…

だって今治南は練習試合で、川之江の2年生チームに5−4で勝ってるんだから
850名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:18:51 ID:uNxm2DveO
今治南4−2西条
851名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:35:49 ID:aaMOnQTV0
終わってみたら



4-2で西条でしょうな
852名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:39:48 ID:uNxm2DveO
7回終了

今治南4−4西条
853名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:40:23 ID:uNxm2DveO
みんな情報遅いな(笑)
854名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:44:04 ID:rgsJEt2+0
ID:uNxm2DveO
ガセ携帯厨
855名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:44:21 ID:EVtGcxIl0
>>852
http://55yakyu.eat.jp/sys/fsuslsco.php?ini=on
ここでは8回終了で2-2なんだが?
856名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:45:26 ID:EVtGcxIl0
なんだガセか。
何が楽しいのかよくわからん。不思議な人もいるんだな。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:47:44 ID:aaMOnQTV0
↑↑↑↑↑
西条逆転したよ〜|彡サッ!
858名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:49:00 ID:fJ93o0uo0
>852
氏ねよカス
859名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:50:53 ID:uNxm2DveO
こいや
860名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:51:45 ID:uNxm2DveO
調子に乗るなやオッサン
861名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:52:50 ID:UHwuekpT0
5-2でリ−ド。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:56:03 ID:gkHm+Ip10
西条勝てそうで良かった良かった。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:57:32 ID:uNxm2DveO
5-2

から9回裏にひっくり返した…今治勢
864名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 15:58:52 ID:UHwuekpT0
5-2で西条勝利。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:01:00 ID:uNxm2DveO
まぁ西条は三回戦で新居浜東に負けるわ
866名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:01:52 ID:R2QYFvMGO
徳永は出たのか?
867名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 16:30:04 ID:oBEB2aGS0
今治南に5対3で勝利か。8回まで同点で、9回表に一挙3点を挙げたな。うん、これで大丈夫。田辺監督は将来を見越して、秋山をベンチに入れんかったな。もうはっきりと再来年を見越している。秋山・徳永両投手を中心に目指すは全国制覇!
868名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:44:27 ID:TZpyLtte0
勝つには勝ったが危なかったな。携帯の速報で見てて仕事が手に付かなかった
よw 6回まで負けてる展開なんて今治南が強いとはいえ想定外だった。投手は
大原と佐伯を使ったから次の試合は今村と藤原ぐらいだろう。点差がつけば徳永
を出してもいいと思う。しかしこうして考えてみても計算ができる投手が複数いる
のはほんと強みだな。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 20:59:20 ID:aa/Dy78U0
川之江までゎ行ってほしいな
今日はしかしヒヤヒヤした汗
870名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:14:40 ID:aa/Dy78U0
次は雑魚だし徳永でよくね??
871名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:21:42 ID:UHwuekpT0
2回戦伯方、3回戦新東だろうな。余程のことがない限り川之江までは行くだろう。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 21:56:50 ID:uNxm2DveO
新居浜東5−4西条

こうなりそう…
873名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:05:22 ID:DQ/uQk5JO
日本ウェルネス相手に4−2では西条には勝てないよwww
874名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:10:29 ID:oBEB2aGS0
今日の試合で西条は自信が出来たな。間違いなく川之江戦までは行く。それから今西・済美かー。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:13:15 ID:DQ/uQk5JO
済美とは来年、再来年とライバルになるからな!高村と梶本弟の済美と秋山と徳永の西条か!ワクワクするぞ!
876名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:16:26 ID:uNxm2DveO
今年の西条はダメ

来年以降に期待
877名無しさん@実況は実況板で:2007/07/19(木) 22:19:55 ID:U8S9TPje0
なんか大原絶不調だった。変化球もストレートも全部甘く入ってた。
前から思ってたんだけど、この子は連投とか登板間隔が短いほうがいいピッチングするよな。
祐弥も変化球の制球が正直そんなによくなかった。初戦だし内容はともかく、まぁ勝てたからよし、かな。
あと、次の試合はスタートから卓也使うかもね。2年生三遊間か。
878名無しさん@実況は実況版で:2007/07/20(金) 07:07:13 ID:JN/yQW4U0
卓也は会心の当たりではなかったがヒットも打ったし、ゴロもさばいた。
フル出場して欲しいな。 打線にもうひとつ厚みが出てくる。 しかし、
新チームはこれらの2年生たちに加え1年の有望選手たちが目白押しで
ポジション争いは熾烈極まるど。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 10:32:01 ID:qYKa+SSy0
気の早い話だが、新チームは2年生部員が少ない事もあるから、1年生の色が濃く出るだろう。
しかも1年は秋山・徳永ばっかり有名だが、他にも良い素材がたくさんいるからな。
監督も4月に突然入ってきたから、今の3年には気を使っただろうが、新チームは学年
は学年は関係ない。正直言って数十年に1回の凄いチームになる。
再来年の夏は本当に期待出来る。済美なんか目じゃない。全国制覇あるのみ。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:23:37 ID:AVwCYnWo0
済美の沢良木みたいに未完の大器で終わらぬことを祈る
881名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 11:46:27 ID:10UEVhc2O
未完、沢良木・・・といえば前チームの川中って何で控えだったの?
秋の四国大会で見たとき、これは将来、左の沢良木、右の川中と呼ばれるようになると確信したのに
自分西条ヲタじゃないからよくわからない
882名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 12:52:58 ID:dMGv1E/Z0
>>879
来年の夏に甲子園出ても上位進出は無理かな?
883名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 13:03:10 ID:T+7Neu5KO
>>882人生そんなにうまくいかない
884名無しさん@実況は実況版で:2007/07/20(金) 14:27:01 ID:JN/yQW4U0
ん、監督は3年生に遠慮というか、気を使ってるような感じが見て取れる。
まあ、そういう気を使わんような監督じゃあアカンだろうけど。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 15:40:27 ID:CQZ/YahDO
気を使うから勝てない。
秋山や徳永がいてもかてない。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 16:21:59 ID:FJoU86B0O
来年から強いのはわかるけど全国制覇っていうのは井の中の蛙だな
全国は広いんだよ
887名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 18:08:12 ID:r8eH46rD0
来年好成績をあげたら、再来年は沈没する気がする。
そういうチームは過去にたくさんある。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 19:53:47 ID:qYKa+SSy0
1年で何故徳永が選ばれて、秋山が選ばれなかったか?
これは誰でもが感じる疑問だろう。
答えは、将来は秋山がエースで徳永がリリーフの役割。今回の登録メンバーで投手は
徳永以外に4人いるが、これがタイプ的には先発型。今回はリリーフ型の投手が欲し
いので徳永が選ばれたと思う。
秋山・徳永共に打撃も良いから、投げない方は内野(多分1塁)を守る計画だろう。
これが固定すれば頻繁に投手交代が出来るからな。
多分、これが真相ではないかと思うが。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/07/20(金) 22:59:27 ID:XSU3h5kZ0
この大会はさすがに気を使うでしょ。
なんせ1年目だし。
この夏の大会終わってからの
監督はぜんぜん違う勢いだろう
890名無しさん@実況は実況版で:2007/07/21(土) 10:36:08 ID:yqSkW1E70
佐伯が投げるときに徳永、秋山をどう配置するか。
秋山が1塁で、徳永は外野か。 一色卓が完全復帰
して、司馬や井下などが加わると相手投手は大変だな。
投げるの嫌になるぞ。

ところで、新商の坂田はいいバッターだな。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 10:47:25 ID:3wlblQcH0
>>890 森や佐伯、寺尾もいるぞw 
892名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 10:59:13 ID:pzA8Kg400
優勝するかもね。

今治南より強いチームはもう県内にはないし。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 15:49:53 ID:nz8qTgvS0
西条の2・1年生は本当に層が厚い。これは将来凄いチームになるぞ。
背番号1は、一応2年生の佐伯祐が受け継ぐかな。背番号なんかどうでもいい。
1年生は、秋山は投手以外なら1塁がベスト。徳永は内外野どこでもいける。
森は新チームでレギュラー捕手を取るだろう。秋山・徳永の為にもな。
川之江B出身の司馬や、西条Sの佐伯海もレギュラー有力。秋山・徳永が投手
登板でない場合も、どこかのポジションで出ると、1年生で5つのポジション
が埋まる。

2年生では投手佐伯の他に、寺尾・一色・浅田・越智あたりがレギュラー有力。
という事は、佐伯が登板の時は今まで上げたメンバーで、既に1人は先発メンバー
から外れる事になる。
1年生は、他にも新居浜S出身や軟式出身の上手い子だけでも、ざっと5人いる。
実に豊富な人材が集まっている。これが東大野球部選手を排出する公立の野球部か。
しかも都会から引き抜いた訳ではない。地域周辺から集まった生徒ばかり。

全国から特待で野球だけ優秀な人材を引き抜いて、専用球場でろくに勉強も
させんと練習ばっかりさせて、しかも監督まで甲子園全国優勝監督を引き抜
いてきた私立のチームとは違うぞ。
そんなチームに地元の人間が本気で応援するかよ。
PLが地元ではどれだけ不人気かは有名な話。
高校野球の人気は、そこに故郷のニオイがするから。大相撲も昔はそうだったが、
今は外国人ばっか目立つから、あんなにミジメになった。勘違いするなよ。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 16:06:27 ID:qQDZf2ll0
>東大野球部選手を排出する公立の野球部か。

東大野球部選手は元サッカー部。
895名無しさん@実況は実況版で:2007/07/21(土) 16:47:33 ID:yqSkW1E70
地元で不人気といえば高知の明徳も相当なものらしい。

月曜の試合の順番と時間はまだかいね。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 17:07:05 ID:ROGFEfCr0
>>879 >>893
まぁまぁ。確かに例年に比べて1年生は たまたまいい素材が集まったけどね。
全国制覇までは言いすぎかなぁ・・・徳永と秋山は明らかに過大評価されてるしな。
落ち着いて冷静に足下見よう。実際、今夏 実力でレギュラー取れてる選手はいないし。
現時点では津島や河渕、承平、大地には到底かなわないわけだし。

それに他校にも1年で目を引く選手はたくさんいる。
済美の高村(こうむら)、橋本、田坂、梶本、 今治西の瀧野、加納、大戸、
新田の秀野、 川之江の宮林、江口、藤田、 八幡浜の河野 etc・・・
河野君になんて4回完璧に抑えられたろ。徳永の向こうを張る好投手だよ。

中学時代の実績に溺れてダメになったチームなんて県内だけでも枚挙に暇が無い。
そういうチームをたくさん見てるから、今の1年に対する過度の期待は
熱病にかかってるみたいで正直怖い。それこそ勘違い、になっちゃいそうで。
選手へのプレッシャーにもなるしね。現実を一番知ってるのは監督、それに当の選手達だと思う。

どっかのキチや、なにかというと参考にもならん錬試結果をすぐ引き合いに出したがるヲタとか、
大言壮語は他所のスレにまかせて、外に対してはあくまで謙虚に、内輪だけで盛り上がる
前の流れが好きだなぁ。ここから他所に行って荒らす奴なんていないもの。全てはまだまだこれから。
練習の内容、選手の伸び、本当の実力を秋以降冷静に見極めたいね。
でも気持はすごくわかるよw 
かなりの高レベルで、しかも実力が全く違わないチームが2チームできるもんな、1年だけでw
897名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:37:42 ID:nz8qTgvS0
梶本弟は済美に行ったが、どうしてかな?兄貴は西条から慶応で、しかも2回
生でバリバリのレギュラー。兄貴と比較されるのが嫌という理由かな。
それとも済美の学費タダ・小遣い付・授業適当が魅力か。
または、兄貴が西条を勧めなかったからか。
まあ西条の人間ではないし、義理もないからいいんだが、やはり西条に入って
たら1年は更に恐ろしいメンバーだったのにな。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:50:12 ID:Pj1TNNc+0
次の秋とか春の大会楽しみだな。
いいチームになるし
十分甲子園狙えるよw
899名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 00:03:48 ID:/UOA7iPt0
>>897
今、愛媛で野球だけやって甲子園行きたいならサイビ!!
勉強も考えるなら公立高校!!
900名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 01:57:45 ID:8YOXGxGA0
>>888
理由はもっとシンプル。秋山は使えないからだよ。実力が伴ってないだけ。
持ってるポテンシャルが一級の素材なのは疑いようがないだろう。
野球に目が肥えた人間でもこれは誰もが認める。
だが、うなるような剛球をアウトローいっぱいに決めたかと思えば
次はベルト辺りに125kmぐらいの打ち頃の何の変哲も無いストレートが来る。
走者が居ない時はいいけど出た途端、極端に球威も落ちる。
6,7回を投げるともう肩で息をしてる。変化球を投げるときはフォームが崩れ相手にやすやす知られる。
要するに、技術も体力も未だ高校生レベルじゃないんだよ。ベンチに入れないのは当然。
これは練習や練習試合を普段見てる人間なら10人中9人は同じ印象を持つはず。

過大評価という意見については賛同する。正直今のままじゃ、秋の大会も微妙。
試合どころかこの夏の練習についていけるかどうかさえも心配。それくらいスタミナがない。
一発があるからファーストでは使われるだろうけどな。
とにかく基礎体力をつけて、もう少し体を絞らないと。話はそれから。
一冬越さないと評価は難しいだろう。大丈夫、田辺監督ならうまく育てるよ。
901名無しさん@実況は実況版で:2007/07/22(日) 07:28:34 ID:3k3UFkBq0
ふ〜ん、そういうものか、厳しいのう。 なら、秋の大会は佐伯と徳永に
頑張ってもらって、センバツ決めといてもらって、秋山の投手としての
本格的デビューは春の甲子園か。 
902名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 12:40:31 ID:bApX3zvy0
秋山って大したことなさそうだな・・・
903名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 13:18:49 ID:/Z+6M3UT0
田邊ならやるだろ。
秋山ほどの素材を預かって
大変だと思うがな。
投手コーチを雇うとかってのも
おもしろいかもねw
秋山は一冬越えたら化け物になるのは
目に見えてるよ。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:37:17 ID:Hj0dDgYH0
うん、同感。秋山は焦って潰して欲しくない。じっくり育てて欲しい。
極端な話、来年の秋に間に合えば良い。彼の野球人生はまだまだ長い。
高校野球とはレベルが違うとはいえ、シニアで全日本代表メンバーになった
逸材だ。シニア関係者の期待も凄い。1年でベンチメンバーに外れただけで
騒がれている。こんな選手は最近の西条ではなかっただろう。
田辺さんにはじっくり育てて欲しい。秋山は素直だから、目先の人気を気
にする性格でもない。歯を食い縛って基礎的な練習をして欲しいな。
高校生がプロに入って、プロの体力を思い知らされるのと同じ。
素質が充分にあるから、先が楽しみだ。頑張れ!秋山拓巳!


905名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:30:54 ID:QgVvI15ZO
まあ1年で140出るの秋山ぐらいだからな
出りゃ良いって訳じゃないけど練習して出るもんじゃないし、そんなのがベンチ入り出来ない西条ってそんなに層が厚いのか?
906名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:11:52 ID:pP5KGqvl0
明日の先発誰で来るかな。今村、藤原、徳永見たいな。
順番から言うと藤原か?
1回戦は大原-祐弥の継投で来たな。俺はてっきり逆で来ると思ってた。
大原に本来の調子が戻ったら、祐弥がまずまずだから今夏結構戦えるかもな。

>>905
調子良い悪いは別にして、先発完投能力があって、まぁそこそこ試合作れるであろうピッチャーは、5人ベンチに入ってる。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:48:17 ID:G+lWMQMK0
>>904
慌てる必要はない。今西の熊代だって1年夏は今治球場でスコアボ−ド係していた。
今秋からで十分。
秋山も西条ひうち球場のスコアボ−ド係やっているのだろうか?
908名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:03:24 ID:hm1NJu0B0
西条ひうちは遠隔操作。秋山も西条シニアの遠隔操作。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 10:08:40 ID:G+lWMQMK0
>>908
それは得点板だけだろ。オ−ダ−の部分は手書きのプレ−ト掛け式だったはずだが。
オ−ダ−の部分改装したのか?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 10:11:40 ID:hm1NJu0B0
そうでした、得点板はマグネット式の電光板、選手名は手書きでした。ありがとう。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 10:32:58 ID:HFmFi6T20
過去の2年生主体チームの成れの果て

遊学館 02夏全国ベスト8 → 03春1勝どまり → 03夏県予選敗退

修徳  04夏全国ベスト8 → 05春初戦敗退 → 05夏都予選敗退

高岡商 05夏初戦敗退 → 06春初戦敗退 → 06夏県予選敗退


2年生主体チームは伸びシロの無さ、むしろ劣化、敵チームに研究され尽くす、
打倒に燃える敵チームの脅威にさらされ続ける、といったデメリットも大きい。


結論:2年間、勝ち続けるのは難しい。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 10:50:43 ID:QgVvI15ZO
伯方ごときに苦戦か?
913名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 11:22:20 ID:lBFzzUqa0
シード漏れする程度の実力だから仕方ない
8強入りできれば御の字だよ
914名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:44:20 ID:wRsepSwT0
2−0でずっといったときは
また接戦??かと思ったよw
まあよくやってじゃん
徳永も投げたし
915名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:54:17 ID:r/QPGlXyO
》10
その山田投手って
凄かったの?
916名無しさん@実況は実況版で:2007/07/23(月) 19:55:19 ID:VsztirDx0
西中2−1宇和海中。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 22:00:35 ID:pP5KGqvl0
あのP相手に7三振は取られ杉。津島は監督の指示か、全打席狙ってたな。
6回にもし点が入らなかったら、また祐弥でいくつもりだったんかな。
失礼だがあの打線なら投手は抑えて当然だろうけど、初戦ということを考えると、
藤原、徳永はよく投げたよ。次は今村見たいなぁ。
918名無しさん@実況は実況版で:2007/07/24(火) 20:53:48 ID:B+2R4cAs0
応援歌のあの節回しはあれであってるんか。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:42:20 ID:J/6/Ij6A0
新東相手にコールド出来たら期待できる
920名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:45:52 ID:tnmjkzivO
↑期待して明日坊スタ行ってくる。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:37:46 ID:orl+OQJz0
>>920
仕事で携帯すら見えん俺の分まで応援頼む、ホント
ついでに粟野のボケにツッコミも入れといて
922名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 23:30:30 ID:K/9h/TmN0
西条−新東、川之江−小松が坊っちゃんで、新田−松工がひうちかよ。
すべて東予のチ−ムならひうちでやれよ。
923名無しさん@実況は実況版で:2007/07/25(水) 06:44:43 ID:N6/w508l0
大原の投球フォームは何か無理があるようなきがするが、あれはあれで
打者にとっては打ちぬくかったりするのかなあ。 今日は佐伯か。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 14:55:11 ID:FmjdrlnS0
勝ちは勝ちやな......おめw
925名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:11:21 ID:LDSxMcVh0
まずはおめでとう。
しかし残塁多すぎ。内野の守備も相変わらずgdgd
次の相手は今までとは訳が違うからな。藤原が収穫かな。
926名無しさん@実況は実況版で:2007/07/25(水) 15:17:26 ID:N6/w508l0
寺尾の振りはいいな。 新チームでも活躍するぞ。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 16:07:26 ID:aIMZlE5rO
チャンスで残塁が多かった事とエラーが反省材料、藤原と佐伯は良く投げた とにかくお疲れさん、次も頑張れ
928名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 18:40:53 ID:ajldbDN70
4回まで毎回満塁の
チャンスに得点できなかった
ことが唯一の反省点・・・
ヒットの数は勝ってたのに
途中までは1−0で負けてたからなw
投手ゎ○
粟野のボケゎ◎笑
でもこの戦い方なら
川之江で乙って感じ
929名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:22:34 ID:ZxZOVeT+0
田邊監督は名将だと思う。
新居浜商業時代はともかく、あの弱小西条農業と今治東を
愛媛県でもTOPクラスのチームに育てたしね。

田邊監督が受けもった高校で選手層の厚さは間違いなく最強!!

2年後が楽しみだ♪
930名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:36:54 ID:paIU4Emu0
レスが1000を越えると表示できなくなるって。半分削除せんかい!
931名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:46:02 ID:byWpuGmW0
>>930
そのネタいただいておくよ。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:49:56 ID:LDSxMcVh0
今村はあれか。もう投手としての登場はないのか。西条最速なんだけどな。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:59:45 ID:Uptq+2tr0
>>932 今村、川之江戦で見たいな。直前の練習試合でも調子が上がってる感じ
だったから使ってみてもおもしろいと思う。それはそうと今日の藤原と佐伯
ナイスピッチング。EATの解説者は佐伯のことを球速はそれほどないが初速
と終速があまりないので打ちにくいと言っていたが、テレビで見た限り、球速
もけっこう出てたぞ。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:22:11 ID:vz9ZAssR0
今日の藤原の好投、嬉しかった。津島兄と少し被ったよ。
ひうちでファールボールの球拾いしてた背中思い出した。
ケガで何ヶ月もまともに練習もできず、苦しかったり悩んだ時期もあっただろうに。
マウンドでの笑顔見てちょっとホロッときてしまった。

このスレもあと少しで1000か。立った時はすぐ落ちるかなと思ったけどよく続いたな。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:07:59 ID:psEUVdQ2O
田辺監督が素晴らしい監督と今日の試合で分かった、積極的な投手交代、四球狙いじゃない攻撃への指示 足の揺さぶりなど随所に名采配が見られた、今までの監督には無い物を持ってると思う。本当に良い監督を招聘したと思った
936名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 04:34:55 ID:x/5SEgvw0
森本潔age
937名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 06:36:59 ID:gol2p7dL0
2〜3年後に、やっぱり西条OBじやないと。 とか、田邊のアホとか言ってるネット裏のバカおやじ達が目に浮かぶ。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 08:12:06 ID:cHapzAhI0
>>929
2年後?アホか、今秋から楽しみだろうが。
939名無しさん@実況は実況版で:2007/07/26(木) 08:39:33 ID:edjesZlH0
いやいや、まじかにせまった新人戦から楽しみです。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:28:22 ID:Zy1lAUHk0
>>938
アホはお前じゃボケェ〜

941名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:33:55 ID:cHapzAhI0
>>940
ボケェ〜はお前じゃドアホ
942名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:30:32 ID:JvihOe44O
アホい淫乱妻が僕をせ〜め〜る〜巨根玉金吸い寄せる〜ドッピュ
943愛LOVE愛 媛:2007/07/26(木) 16:35:37 ID:Xlw4dxPG0
追う者は追われる者に勝る…
常に上には上がいると思える人間に今の高校生はなって欲しいものです。

そんな時、やっと愛媛は常勝県として全国に胸を張れると思います。
「野球王国の座を奪回してずっと居座ることができる」そう思います。

では!!
944名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:02:29 ID:vz9ZAssR0
>>940->>941の流れにワロタ 
暑さのせいか変なのも湧いてきたな。

明日こそ今村見たいなぁ。
白川、篠原ともいいピッチャーだし苦戦は免れんとは思うが精一杯戦って欲しい。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:19:39 ID:nBCeQqfcO
>>950それはないやろ〜ww超うける〜ww
946西条 秀樹:2007/07/27(金) 01:18:32 ID:Vvf8B//F0
暑い夏には、ハウスバーモンドカレー。
秀樹、感激。
西条ナイン、差し入れするから、待っていてね。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:04:44 ID:Fp+xnyYXO
西条お疲れ〜、秋頑張れよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:10:36 ID:g0EYtaAd0
こんなんじゃ秋も期待できんねw
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:15:45 ID:jrwvm9U4O
西条オワタw
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:32:35 ID:f0ZeGL1X0
歴史的大敗w
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:32:59 ID:P0Q1CRPZ0
何じゃ、この試合は?しゃんこらせんかい!
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:42:14 ID:+mwk0ufA0
ご愁傷様です
953名無しさん@実況は実況版で:2007/07/27(金) 15:06:35 ID:nSJEwxQ20
コールド負け記録を更新してしまったな。

一色の初打席で代打はどういうこと? ケガか。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:58:24 ID:dupHpSk5O
打線は良かったけど、初回が痛かったな。まあ来年、再来年は最強クラスだから頑張れ
955藤岡弘:2007/07/27(金) 16:07:36 ID:0nwOhv7A0
4期連続コールド負け
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:37:36 ID:H6Kv2cf3O
あががががが
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:56:31 ID:HCxg3sphO
1回の交代のタイミングが全て、打球の速さは川之江より遥かに強かった、まあ3年生はお疲れさん、大志は後輩が受け継ぐ!
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:00:46 ID:HCxg3sphO
↑打球の強さで 間違った
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:04:32 ID:1qoWDp5l0
3年生お疲れさん。
今日の祐弥は極度の緊張からか持ってる力の30%も出せなかった。
大原も登板した状況が悪すぎた。すんなり試合に入れなかった。
だが何を言ってもいい訳になる。高校野球は勝ったほうが強い。川之江が強かったということ。
1,2年生には是非精神的に強くなって帰ってきて欲しい。

今村は故障で投げられなかったんだな。あの速球が見たかった。残念だ。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:47:28 ID:yuXgyYA00
準々決勝敗退残念でした。
川之江にコールド負けってのは屈辱だけど・・・
ま、でも、3年生はご苦労様でした

ところで、ここで徳永だとか秋山だとかを賛美しているのはやっぱり父兄だったりするのかな?
親ばかで全国制覇とか夢を見るのは結構だけど
結局済美やら今西に負けて甲子園に出られず
挙句監督批判というのは頼むからやめてね。見苦しいから
学校との関係を悪くさせるのは勘弁

あと、噂の一年生達は、硬式上がりでスーペルな素質の持ち主ならば
3年生への配慮とか関係なく、梶本のようにレギュラーでがんがん使われると思うのだが
そのへんどうなの?やっぱり父兄やシニア指導者達の過剰な評価なの?
母校の甲子園出場は願うところだけど、過度な期待は持たないでおこう


961名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:42:07 ID:amzO3QP00
今秋はこんなカンジか?

8 寺尾  8 寺尾  8 寺尾  8 寺尾
7 山本  4 越智  9 山本  9 山本
1 佐伯  7 佐伯  7 佐伯  7 佐伯
5 一色  5 一色  5 一色  5 一色
6 浅田  6 浅田  6 浅田  6 浅田
9 徳永  9 徳永  1 徳永  3 徳永
3 秋山  3 秋山  3 秋山  1 秋山
4 越智  2 相原  4 越智  4 越智
2 相原  1 中川  2 相原  2 相原

P 佐伯  P 中川  P 徳永  P 秋山

これに
投手 高木、藤澤、渡辺
捕手 森、石村、瀬川
内野 御堂、佐伯海、司馬、大藤、野村、横畑、越智峻
外野 安永、藤田、井下、右崎、日野
なんかが絡んで、こりゃレギュラー争い熾烈きわまるな
962名無しさん@実況は実況版で:2007/07/28(土) 08:37:47 ID:COSuZI+10
新チームの練習開始は月曜からかな。 新人戦は11日からだから
遠征はなしか?
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:54:12 ID:SvFpTrrY0
今秋 1番左寺尾 2番二越智峻 3番右徳永 4番一秋山 5番三一色
   6番中井下 7番投佐伯 8番遊佐伯海 9番捕森
 
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 00:27:00 ID:K1JyrYnA0
新キャプテン誰?卓也?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:08 ID:snRvFtfI0
>>963 俺の予想と近いね。
1左寺尾、2遊佐伯、3一投右徳永、4投一秋山、5三一色、6中井下、7右投佐伯
8補森、9二越智峻(浅田)
夏ころにはこうなっているかも。 
966名無しさん@実況は実況版で:2007/07/29(日) 07:30:30 ID:3PD4Rb/W0
越智峻は旧チームの練習試合にも出てたが、どんな選手?
体はそんなに大きくないと思ったけど。佐伯海タイプ?

1年の日野と司馬にも期待したい。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:53:08 ID:ENlVrJK+O
小柄だが井下に期待
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 11:22:22 ID:r8MiUiHS0
キャプテン卓也。
新チームの練習すごい・・・
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:11 ID:71q2W3As0
キャプテン決まったのか?
新チームはどんな陣容かな。2年は部員も少ないし、1年ばっかり注目
されてるし。1年では、秋山(投・1)・徳永(投・1)・佐伯海(内)
森(捕)は固い。この4人は再来年の為にも入るだろう。
それに司馬や井下・日野・戸田なんかも有望。
あくまでも2年計画で行って欲しい。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:15 ID:xqrg698lO
一年生にすごい投手がいるんだよね?
実際どうなの?
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:54 ID:K1JyrYnA0
>>970
すごくない。全然。今は。
但し、来年化け物になって140km後半出してる可能性はあり。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:54 ID:71q2W3As0
秋山君は現在「脱皮中」だな。荒削りなんで公式戦デビューは未だ先。
今からコジンマリまとまらない方がいいよ。この夏の練習を乗り切って体力
を付けたら、あとは少しずつテクニックを学んだらいい。
投手だが、打撃も凄いから、投げない時は野手として試合に出る筈。
秋の大会には出てくると思うよ。2・3年にはどんな活躍をするかー。
本当に期待したいね。
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:01:22 ID:3wb2Lkqk0
一色君、今日もユニ泥だらけだった。監督さん、コーチ含めて暑い中
お疲れさま。1,2年生は3年生が練習試合をやってるなかでもグランド
に残って練習してたし練習試合も何試合かしてたから仕上がりは他チーム
と比べて早いだろう。8月からの練習試合でどれだけやれるか楽しみだ。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:00:07 ID:kvAy839/0
そろそろ次の板用意タノム
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 12:32:11 ID:/Vn7tWFEO
>>971
そうですか
今治でも噂になってるから楽しみですね
976名無しさん@実況は実況版で:2007/07/30(月) 19:49:52 ID:CLLqYc4N0
夏の大会終わった後、1日か2日休んで、そして早い時期に遠征してた
ように思うが、今年は、即練習か。 新人戦早いので、遠征もなしか。

高木と中川はどの程度仕上がってるんだろう。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:43:43 ID:XAHjoyMg0
だれか女子マネージャーになってあげて
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:52:04 ID:Chh0Wx8QO
司馬に期待
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:21:26 ID:BW7DvjXt0
そっか3年生マネージャー4人も引退か
980名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 12:18:43 ID:CdmTy0Fk0
>>971
今秋は無理なのか。となると、一冬越えた来春が楽しみということかな。
あのデカイお尻が安定すれば凄い投手になるだろうな。
981名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 18:28:12 ID:NmIFpckeO
徳永は?
982名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:32:01 ID:4Jj4ahqr0
徳永はいいよ。実力はあるし器用だし、投手の他に捕手以外は全部出来る。
おまけにイケメンだしね。秋山を差し置いて、1年で1人だけベンチに入り、
2回とはいえ完全に押えたしね。
ただ、スケールの大きさは文句なしに秋山。ただ秋山は不器用。投手以外
なら1塁がやっと。彼はプロの逸材。藤田2世になってほしい。
この秋山・徳永が県立の進学校に同じ学年でいる事、しかも地元出身という
のは奇跡に近い。済美とはえらい違い。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:47:34 ID:CdmTy0Fk0
>>982
済美の1年生に中予地区出身者はほとんどいないよな。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:17:36 ID:d5IB9THO0
秋山、徳永くんは、普通科なの?
985名無しさん@実況は実況版で:2007/07/31(火) 20:40:47 ID:31wd0bd30
さあ、新チームがどう発進するか、楽しみじゃ。

この夏も多くの学校が四国に遠征して練習試合やるみたいじゃ。
西条も新人戦までに、これまでやったことないような高校との
試合が多く組まれてるようで、どういう試合をやるかのう。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:07:55 ID:BW7DvjXt0
明日の練習試合は高梁(岡山)
夏の県大会ではBest4の金光学園に破れている
987名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 21:39:37 ID:dOGQruwF0
>>984
2人とも普通科


ところで誰かそろそろ本気で次スレ頼む
見に覚えの無いホスト規制がかかってたてられん俺のかわりに・・・
できればできるだけシンプルなスレタイで
988名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 22:30:48 ID:la8oZSTC0
【古豪】愛媛県立西条高等学校応援スレ2【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185888111/
989名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:44:56 ID:r47/75HI0
来年

7 寺尾
4 浅田
9 徳永
3 秋山
5 一色
8 山本
1 佐伯祐
6 佐伯海
2 森
990名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:52:48 ID:r47/75HI0
再来年

6 佐伯海(野村) 
4 越智(横畑)
9 徳永
1 秋山
8 井下
3 司馬(塩出)
7 右崎(三浦)
5 大藤
2 森
991名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:32:40 ID:ezfma6D40
再来年(希望も含めて)
9 二年生
6 佐伯海
3 徳永
1 秋山
8 井下
5 司馬
4 越智
2 森
7 右崎
992名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:15:45 ID:r47/75HI0
埋めにかかるよ
993名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:17:37 ID:r47/75HI0
まずマネージャー急募!!
994名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:18:26 ID:r47/75HI0
8月1日 練習試合結果

西条13-5高梁(岡山)
西条9-5高梁(岡山)
995名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:20:28 ID:r47/75HI0
よう打つわ新チームは
996名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:21:05 ID:r47/75HI0
あとはピッチャーと守備だな
997名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:22:22 ID:r47/75HI0
明日の八幡浜戦 河野君が打てたらちょっとは実力に信憑性も出るな
998名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:23:03 ID:r47/75HI0
今日 海と井下はどうしたんだろう
999名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:23:54 ID:mi/oHjZU0
1000なら全国制覇
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 22:24:02 ID:fsxW1fYp0
マネはいるね。アナウンスがないと見ててわからない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。