【弱体化】神奈川公立総合スレ【私立に渇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
名前の通り、まったりと語りましょう
2桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2006/10/10(火) 14:58:46 ID:pTfEmuAX








>>1 私立を語ろうぜ
3豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 15:43:33 ID:Xa8Iu6aG
全国一公立のレベルが低い神奈川
4名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:47:31 ID:v3OvInwQ
アホ固定はスルーしとけ。
マジレスだけど、神奈川の公立校の場合、人口のマスメリットを全く活かせていない。
Y校がなりかけたが、神奈川では絶対的な強豪が育たなかった。

静岡高・商、甲府工、銚子商、秋田高・商、高崎商、前橋工などなどとどこが違うのか。
一見してどこも伝統校としての指導力も高いのだろう。
しかしその前提には間違いなく有望選手の集中が実現しているはず。
確かに神奈川の場合は地区予選を勝ち抜くことはその数ゆえに厳しい。
だけど大阪・兵庫・愛知・福岡・南北北海道だって夏は回7勝たないとダメ。

ちなみに千葉では銚子商・市船・習志野などの公立は毎年必ず上位に駒を進めている。
では千葉などの近県とどこが違うのか考えてみた。

1.全国レベルの試合の経験を持つ指導者が不在(に近い)
2.指導者の水準が私学に比較して低い。
3.公立へ進学希望をもつ中学生にとって、魅力ある野球部と監督がない(少ない)
4.強化策も各校バラバラで県全体での統一性を欠いている。

近県では東京のように、スポーツ重点校を決めて予算や入試面での支援策を出しているところも出ている。
因みに東東京では過去10年で都立校が3度甲子園に出ている。
今夏は破れはしたが、埼玉で鷲宮が準優勝。昨夏は銚子商がAシードの拓大紅陵を下して優勝。

川和や緑高などには硬式経験者がかなり集まってはいる。
しかし何時までも偶然に期待し続けるのはむり。
東京などを見習って当局の能動的な具体策を進めてもらいたい。
伝統校はあるけど、伝統の強豪が少ない(Y校だけ)神奈川。
少子化が益々進むと、いま以上に格差が出るのは必至だろうから、
過去の栄光から現在の魅力へ転換しなくてはならない。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:49:41 ID:hm1yaki2
渇って何だよw
6名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:59:58 ID:v3OvInwQ
まぁ突っ込まれても仕方ないな。
きっと>>1は喉が渇いてたんだよ。
7族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/10(火) 17:11:01 ID:filZwfed
マジレスすると最強神奈川様DAKARA勝ち抜けないだけで弱小県に最強神奈川様の公立校があれば10年連続ぐらいで出場出来る
8名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:12:19 ID:1p8E/8ae
>5,6 ワロタ。

それにしてもこんなスレ立って神奈川らしいな。頑張って盛り上げてくれ、
また顔出すから。それにしても鎌学スレはもう立たないのか?
9豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 17:18:27 ID:Xa8Iu6aG
神奈川はベイスターズがクソ弱いから、高校野球で心を慰めるしか無いのだよ。
だから高校野球の試合に客が入る。
実際のレベルは鼻毛みたいなもんだ。
準決勝までは10点差20点差の試合が大半で
資金を活用して他県から選手をかき集めた少数の学校だけが毎年のように
ぬるいシード制に頼って無風状態で上がってくる。
金の無い学校、公立などは、どうせ三回戦、四回戦で上位校との対戦を余儀なくされるので
初めから諦めムードが漂う。
だから普段の練習も適当で、キャッチボールも出来ない実の無いチームばかりが180校量産される。
実の無いチームしか無いから番狂わせも起こらない。

ぶっちゃけ、明徳ばかりが出ていて馬鹿にされている高知だが(今年は変わったが)
明徳憎しで全ての出場校が躍起に野球をやっている高知予選のほうが
まだ神奈川の予選よりも実の詰まった試合が多い。


10名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:19:34 ID:QOf6e6zL
>>1だがアホで悪かった。これでも頑張って考えたスレタイだ。
盛り上げてくれよ
11名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:47:21 ID:QOf6e6zL
>>9は神奈川の予選を本当に見ているのか?
12豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 17:57:41 ID:Xa8Iu6aG
事実コールだらけだ
涌井の年に運良く神奈川工業が決勝まで来たがボコボコにされた
13桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2006/10/10(火) 18:36:38 ID:pTfEmuAX
>>12 オボちゃんコールってwww

このスレ日本語できない奴大杉www
14名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:46:39 ID:7lXj+D2H
>>12んでおまえの県の公立は強いのかよ?
スルーすんなよ。
15豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 18:56:41 ID:Xa8Iu6aG
圧倒的
神奈川の私立をボコボコにしたこともある
16豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 18:58:49 ID:Xa8Iu6aG
無名の公立が強豪私立を倒すことなんて日常茶飯事
17名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:00:20 ID:7lXj+D2H
んで何県なんだよ?
スルーすんなよ。答えなきゃおまえの意見は認めないからな
18豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 19:03:11 ID:Xa8Iu6aG
川之江(愛媛) 4 - 3 桐光学園(笑)
19名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:03:39 ID:7lXj+D2H
おい答えろよw
答えられないようじゃおまえもたいした事無いなw
20豹 ◆HYOU.MKUUg :2006/10/10(火) 19:08:42 ID:Xa8Iu6aG
大阪には甲子園出場校が練習試合を申し込むことがよくある
選抜で優勝した名電がたまたま近くにあった交野という無名校に練習試合を申し込んだところ
ボコボコにされた
今年も明星高校が秋田商業に4−0で勝っている
真に強い地区はノーシードの爆弾がどこに潜んでいるかわからない地区をさす
21名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:31:51 ID:QOf6e6zL
わかったわかったww
レベルが低いってことにしてやるからいい加減妄想はやめろ
22名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:52:44 ID:/LOjzctM
川之江は無名じゃないけどな
23名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:06:09 ID:QOf6e6zL
川之江って鎌倉のいた時代に桐光が負けてるんだよな
だけど神奈川の公立じゃない、残念ながらスレ違いだ
24名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:28:49 ID:OGy/K6hx
神奈川公立校の甲子園出場
平成2年選手権・Y校
平成9年選抜 ・Y校

随分ご無沙汰だ。次に公立がチャンスを掴むのはいつ、そしてどこが?まだ時間はかかりそうだが。
25名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:49:51 ID:8KCI2TsQ
Y校のエースが怪我してなきゃ、今年ギリギリのラインでいける可能性あったんじゃないか?
とゆーのは思い過ごしか・・・
26名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:57:30 ID:FxyaNB+M
思い過ごしだよ。
Y校はもう中堅公立に普通に負けるレベル。

公立といえば2005の茅ヶ崎が印象的だったなあ
佐野頑張ってるのかなぁ
27名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:22:16 ID:f1fH3P0g
Y校は昔のイメージだけで野球やってるだけ。今やあのユニフォームに威圧感は無い。勘違いしてる監督と選手が野球ゴッコしてるだけ。腐りきってる。期待度0。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:32:49 ID:MFt15cE3
オレ神奈川の公立野球部だったけど在学中春日部共栄に練習試合で勝ったぞ
神奈川の公立にはスポ推薦がないのがいけないよな
29族 ◆dEuQF/JAtk :2006/10/11(水) 00:34:44 ID:FeTW65tA
そもそも公立が弱くて何が悪いんだよ
30名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:50:31 ID:DBlcdyjA
佐野懐かしい…
中林にひけをとらなかったよね
31名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:18:14 ID:vIazYM2S
可能性があるのはYだけだな。
環境、選手層は公立の中では群を抜いてる。
ただ、他スレでも言われてるように監督が変わらなきゃダメだな。
なにか今は持ち回りの教師監督らしいが、そんなのにやらせないで、
Yぐらいの学校だったらレベルの高いOBが腐るほどいるんだから、
そういうのにやらせればいいのに。四強なんてすぐ入れんじゃない。
選手が厳しい練習に付いて行ければの話だが。
32名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:26:27 ID:5yN+noIH
百合丘とかはどうだ?
あとは桜丘は隼人に勝ってるけど、それは隼人が弱いだけなのかな?
33名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:08:53 ID:UfJRNCiL
佐野は国学院でがんばっているぜ。来年はベンチ入れると思う。
34名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:12:43 ID:fib5SJ4+
今年の百合丘の攻撃と守備は一定水準の力がある。
投手陣の整備が上手く行けば夏はいい所まで行けると思う。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:16:56 ID:REy7YqUI
百合丘は毎年それなりに強いよね。
最近は北陵が公立では一番結果残してるかな?
厚木西・厚木北はどうなんだろう?

佐野頑張ってるのか、よかった!
神奈工の坂間もいるんだね。
どっちかがエースになってほしいな!個人的には佐野を応援。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:05:51 ID:t1RMinCT
そうはいっても今秋はベスト8に3校も残ったんだから頑張った。
選抜ならわずかにチャンスがあるのでは?
37名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 18:46:01 ID:I9sjH9QN
そういえば一時期話題を呼んだ川崎北はどこへ言ったんだw
38名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:13:30 ID:qt16K+AX
36
昨年のように、私学のレベルが高い時に勝ち進めるかどうかが今後のポイント。
>37
まずはノックをもっとうまくできるようにならないと。3回戦は寒かった。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 01:40:24 ID:EDrvwyvc
あげ
40名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:04:05 ID:EiGyAE/+
結局甲子園に出れそうな公立ってのは無いのかよ!
41名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 03:49:05 ID:72NSCz5b
>>1
GJ
やっとたったか公立スレ
42名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:06:25 ID:RhE3sXWs
>>40
厚木 湘南 小田原辺りが出れば盛り上がるのに
43名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 05:30:46 ID:yk8IaavY
高校野球に限らず、東京・神奈川と阪神圏は全国有数の名門私立が多い。
勉強も神奈川では湘南などごく一部を除き、川和レベルの学校なら
中堅私立の特進へ行った方が進学実績も良い。
野球以前に魅力的な学校にして行かないと、どんどん私立志向が増えるよ。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:42:12 ID:wjLp4AUW
神奈川は私学ばかりでつまらん
桜丘や百合丘が強い時期あったが
打倒 私学の公立がでてきてほしい
45名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:48:14 ID:QDtX0Tfl
指導者の熱意と力量に毎年安定した戦力が確保できるかどうかだな。
このどちらが欠けても私学を倒すのは無理。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:14:11 ID:wjLp4AUW
けどさ
神奈川の私学優位は異常だろ
群馬 前橋、茨城 藤代、千葉 銚子商、山梨 市川
近県にはそこそこ頑張ってる公立あるのに
神奈川だけだぜ
Y校が出たのだってかなり前
県立高校に至っては 俺の記憶にはない
47名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 07:55:11 ID:WTGNNoJY
公立だと教師は移動しちゃうからね。
指導者もやりにくいし選手は指導者で学校を選べない。
教師じゃなくて外部の監督ってのもありだけど。
あとは設備・環境が私立と違って制限されまくりだからなー
私立は大会前は午後授業なしで練習とか当たり前なんでしょ?
今から神奈川で公立が甲子園出ることはないだろーな。
あるなら選抜かな?
48名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:05:06 ID:wjLp4AUW
確かに
秋関東 神奈川大会三位で関東二勝か21世紀枠しか厳しいかも
神奈川じゃ二位にはいるのも容易じゃないし
神奈川の公立を甲子園で見たい
49名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:52:47 ID:4cbE8CDh
ちょっと前に強かった相武台はどうなったんだろ。
綾瀬もそこそこ強かったよな。ただ、ちょっと得点力が低すぎた。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:55:20 ID:CiCR990A
>>49
すでに監督が異動して現在では激弱。もうブロック予選すら厳しい状況。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:04:35 ID:wjLp4AUW
菊地原擁した相武台強かったな
もう少し前だと山北
他県じゃ甲子園行けただろな
52名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:28:57 ID:QDtX0Tfl
>>50
綾瀬や港北の相模倒しとか、何回かあったような
53名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 09:57:43 ID:72NSCz5b
公立が甲子園に出るにはやっぱ秋関東狙うしかないな。
夏は厳しすぎる。相模ですら30年だろ?

54名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:02:00 ID:4cbE8CDh
最近だと桜丘が隼人を百合丘が慶応を北陵が鎌学を倒したけど
他にも知ってる人いれば教えてくれ

港北って強いか?
55名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:11:10 ID:bUDYn0hs
百合ヶ丘が法政二に勝った
56名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:59:44 ID:4cbE8CDh
法政は強豪私学に入るのか?
山手と互角くらいじゃないか?橘にも負けてるしやられごろの私学だな。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 13:17:30 ID:G/rapMj5
川和が中堅私立の特進レベル? 今年の合格実績見てから言って欲しいね。
野球も今では公立進学校で一番強い。甲子園も夢ではないぞ。
毎日の朝練・夜遅くまでの練習・土日の試合&練習 その中でも一生懸命勉強
こんな文武両道の野球部は全国的に見てもあまりないと思う。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:35:58 ID:bUDYn0hs
藤沢西が藤沢翔陵に地区予選で勝った
59名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:50:00 ID:WTGNNoJY
>>54
港北は野次がひどいことしかわからんw

>>58
少量は人数多いだけの糞私学だよ。
選手はやる気なし、指導者は暴力ばっかで指導力なし
自分の選手を糞よばわり。
今だに人数集まるのが不思議でたまらん。
川角にノーノーまでやられて…
60名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 18:04:03 ID:72NSCz5b
今期の公立No1Pは横浜桜陽の宇佐美でFA?
61名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:21:38 ID:4cbE8CDh
百合丘の三高は?
大和東の稲垣や神田の澤崎もそこそこ
62名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:45:41 ID:7pkEvlvB
川和の丸山、久里浜の吉村も良い。
63名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:54:33 ID:72NSCz5b
百合丘の三高は上背はないが、
以外に球にキレがあるのかもしれんな
調子いい時は私学相手でも結構抑える

実際に試合見たけど真後ろで見てないのでの球種とかはよくワカンネ
しかし打たれだすと止まらないのが欠点だな
64名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 22:56:29 ID:72NSCz5b
川和の丸山は、そこそこ評判よかったけど桜丘に打たれたようだな。
実際試合見てないのでどんなPなのか知らないけど本格派?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:22:24 ID:4cbE8CDh
誰か新城の山本って投手知らない?
某掲示板でベースマン氏が評価してたぞ
66名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 23:24:02 ID:4cbE8CDh
追伸
南の杉山や綾瀬の高谷は私学相手になかなかのピッチングをしている
誰か知っている人はいないか?
67遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8. :2006/10/15(日) 23:38:35 ID:dG5Op0/2
Y校はもちろんだが古豪の県商工、鶴見工、川崎工辺りにも頑張ってもらいたいね。
今のところは百合丘と横浜桜陽がそこそこ強そうだが。。。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:12:46 ID:tmDjfJM0
百合丘の21世紀枠の可能性はどうよ?
69名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 03:57:46 ID:iklKlRCq
>>68
一応県ベスト8の条件はクリアしてるが厳しいだろな

せめて桐蔭に勝ってればな

それか桐蔭が秋関で優勝でもしてたら可能性は高くなっただろうが
70名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:49:18 ID:ZRYrKIju
鶴見工業の今って言う捕手が結構注目されてるらしいな
71名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:42:41 ID:ttrAlMxL
64 右の本格派。身長は170ちょっと。
球速は素人の目測で130あるかないか位。
制球がよくて、大崩れしない。
72名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:45:44 ID:RteaJTqy
なんで川和の丸山がちょくちょく取り上げられるのかがイマイチわからん
強豪相手には一番辛いタイプだと思うんだが
実際、春は桐蔭に2回で10本近く打たれてたと思う
73名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:49:49 ID:61ZW9zKI
大沢親分て県商工だよな?
74名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:01:44 ID:ZRYrKIju
県商工は血も涙も無い策略を得意とする
75名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:07:45 ID:+2Jv/k03
県商工は筑川のいた相模を食った事があるよな。
最近は全然ダメだが・・・。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:37:16 ID:gHFW2EPm
>>60 それはない。ただのサウスポー
77名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:01:30 ID:MhxgsfvQ
都道府県立の出場が一番遠ざかっているのは神奈川か?
去年今年と夏甲子園で県立がベストフォ―残ったのに。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:08:44 ID:JrqbG9lI
公立が甲子園狙うとしたら
攻守ともに、そこそこ高いレベルにまとまっていて
その上で内(川崎工)や佐野(茅ヶ崎)レベルのエースがいることが条件

例えば今秋のY校や百合丘クラスで信頼できるエースがいれば面白い。
もっと言えば唐川(成田)レベルなら充分射程圏内。

まあ夢だなw
79名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:20:55 ID:9lDbUB0q
>>78
その意味でも01年の百合丘は最も期待できたのにな・・・。
田口猪子の私学でもエース級を張れるピッチャーが2枚いて攻守もまとまってた。
春の関東大会では日大三も破ってたしな。
80名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:39:17 ID:mdgcYrd5
猪子はまだしも田口は公立ならではの変則ピッチャーだったよな
81名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:23:08 ID:KQpSXwA4
川和の丸山は先輩の加藤よりも入学時は期待されてたけどな
思ったより球速が伸びない。制球は加藤より上なんだがな
82名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:34:17 ID:JrqbG9lI
>>79
たしかにな
公立であのレベルに達したのは
ここ数年では01百合丘だけかもしれんな
83名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:36:13 ID:JrqbG9lI
あと個人的には内のいた川崎工も惜しい存在だった気がする。
当時の桐光と力的には五分だったが1点差で惜敗した

決勝にいった神工や桜丘も惜しかったが
最後は力の差を見せ付けられた
84名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:41:55 ID:bBU4O0wD
他県人だが...
橘ってどうなの?(勝手に公立だと思ってる)

>>78
成田って私立でないの?
85名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:50:16 ID:JrqbG9lI
橘は公立(川崎市立)

成田は私学だなw
86名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:54:33 ID:hAMNfZ4s
本スレよりこっちのが進行早いな
まあ それだけみんな神奈川の公立に期待してるってことか
87名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 08:41:19 ID:8w5EEEvQ
>>86
× 公立に期待
○ 私立に飽き飽き
88名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:44:00 ID:PFQFAr4H
県立は夏、希望ヶ丘で最後1951年。
春は湘南が最後1954年。

春夏通算では鹿児島の甲南1953年のほうが古い記録だったが、
鹿児島工業でついえた。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:14:47 ID:nWdAMIEM
まあさ ないとは思うけど
都留があっさり桐光に勝ったら ある意味辛いよな
90名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 21:12:10 ID:+t6eneQZ
久里浜はそこそこ強いらしいな
91名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:13:51 ID:kRb2VTqe
そこそこなw
92名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:16:14 ID:kRb2VTqe
知ってる人も多いと思うけど
神奈川のランキング知りたい人は
Heaven's Driveのランキングを見るといいよ。
場所はステーションにリンクあるからすぐ分かると思うよ。

因みに今秋の成績は加味されていないので
多少の順位変動はある
93名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:26:31 ID:+t6eneQZ
結局公立No1投手は誰だと思う?
94名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:45:21 ID:kRb2VTqe
今のところ、これといったのがいない
95名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:18:56 ID:afSqvdiP
秋はどこが一番残ったんだっけ?百合?
96名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:02:08 ID:tFkfzkWO
百合だな
97名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:59:43 ID:D5XcBDT7
>>95 ベスト8に百合・Y校・北陵が残った
98名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:04:02 ID:t5RyZYKN
橘は強いよ。法政にコールド。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:15:27 ID:nMZgt4+f
川和の丸山はシニアの時エースだったの?
100名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:53:30 ID:t5RyZYKN
ここ川和スレじゃねぇし。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:42:01 ID:b7thgL++
神田のチャベス知ってる人いる?
102名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:54:08 ID:N2o3BTuG
弥栄西はいつ頃全国制覇しますか?
103名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:45:04 ID:b7thgL++
さぁ。永遠にムリなんじゃね?
104名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:26:18 ID:vZcQSQxn
>>101
メキシカンかドミニカ人でつか?
105名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:15:25 ID:g55CICMP
市立もいれると一番公立の出場が遠ざかってるのはどこ?
横浜商よりご無沙汰っぽさそうなのは
青森、山形、西東京、長野、愛知、福岡、宮崎あたり?
106名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:22:48 ID:mKADqG5E
福岡の戸畑商
宮崎の佐土原
愛知の弥富
107名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:24:35 ID:tIXUlN3Z
弥富は私立だろ
108名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:41:02 ID:RGKgisA5
>>105

最後の公立高校代表

選手権大会
青森-H15・弘前工
山形-H6・鶴岡工
西東京-S55・国立
長野-H15・長野工
愛知-S55・大府
福岡-H6・九州工
宮崎-H16・佐土原

選抜大会
青森-S60・弘前工
山形-S52・酒田東
東京-未出場
長野-H12・長野商
愛知-H10・豊田西
福岡-H12・戸畑
宮崎-H14・延岡工
109名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:45:39 ID:tIXUlN3Z
戸畑は去年センバツ開幕で苫小牧の田中と当たったよな
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:01:17 ID:n9vPyafv
そういやTVKで高津×湯河原の神試合を見た奴はいるか?
111名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:39:54 ID:T85JRDTN
>110そんな紙芝居いつやったの?
112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:58:22 ID:PplZoty0
大和東のラッパよ永遠に
113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:02:40 ID:FCiLGHYh
99年の桜丘決勝進出でさえ、「神奈川の奇跡」扱いだったからなあ。
Y校の古谷監督みたいな指導者が現れてくれれば、望みがないわけでもないか。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:30:23 ID:vc84EU3/
>>111 確か一回戦最終日のTVKの中継でやってた
115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:52:58 ID:hBp/pztP
>>112
それ今だに聞いたことない
116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:35:24 ID:vc84EU3/
>>115 醜いwww
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:03:03 ID:T54TaQa+
横山翔一知ってる人いる?
118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:38:36 ID:JPCogWSN
>>116
じゃあうp

>>117
しらない
119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:19:00 ID:69eCtg9Y
【「アタック25 in VIP 《神奈川県カルト大会》」のお知らせ】

テレビ朝日系列で毎週日曜日13:25から放送されている「パネルクイズ アタック25」というクイズ番組を御存知ですか?

ただいま、私達はこの番組を模した「アタック25 in VIP」と題するクイズ大会を行っています。
興味のおありの方は、まず、まとめサイトがありますので、こちらをお読み下さい。
http://wiki.livedoor.jp/attack251/d/FrontPage
(全部読むのが面倒な方は、とりあえずトップページだけ読んでいただければ結構です。)

毎週日曜日の夜は、ある特定分野の問題のみを出題する「カルト大会」を行っていますが、
本日10月22日(日)は、神奈川県にまつわる問題ばかりを集めた《神奈川県カルト大会》です。

神奈川県にお住まいの方も、そうでない方も、どなたでも解答者としてご参加いただけます。
参加のお申し込みは、本日21:00〜21:20の間に以下のスレッドにて受け付けいたします。
http://yy42.60.kg/test/read.cgi/a25vip/1161498140/l50
「Live2ch」など各種の2chブラウザで閲覧・書き込み可能ですので、どうぞお気軽にお越しください。
(21:20に申し込みを締め切り次第、大会は開始されます。終了までの所要時間は概ね2〜3時間です。)

“突撃で行く、ラウンジ十日間の旅を手にするのは一体どなたなのか?”
みなさまのアタックをお待ちしております! 宣伝失礼致しました。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:29:38 ID:s8zz0dbX
サッカーは公立が頑張ってるな
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 08:52:25 ID:5842gUTE
県立は希望ヶ丘以来ないが、その年大沢親分が審判殴って県商工が1年間出場停止処分。
県商工はめっきり弱くなった。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:21:23 ID:JKVRCHcb
サッカーは強化してる私立が少ないからだろ。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:22:06 ID:zymjdDFc
>>122
淵野辺、党員、投降、日藤…
公立で選手権の代表になったのって、元劣頭の水内が居た時の旭以来ないんジャマイカ?
124名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:24:29 ID:mm86o/ee
今の公立で一番強いのはどこだろうな?
125名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:41:58 ID:EFEHtWB+
雑魚集団
126名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:47:46 ID:mm86o/ee
>>125 それを前提としたスレなんだが
127名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:09:49 ID:aEeHQn4+
神奈川工業掲示板
http://8407.teacup.com/55kanakou/bbs
128名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:33:07 ID:3cJYGO1V
佐野(茅ヶ崎→国学院大)は高校時代夏の大会は私学以外に負けなし?
公立には圧勝してたの?
129名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:34:00 ID:CVP9r1Fe
>>123
逗葉。
それに弥栄西とか秦野とか毎年ベスト4に少なくとも1校は残る。
130名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:42:11 ID:CVP9r1Fe
>>128
してない
つーか圧勝するような相手の試合には先発してない
秋に桜丘にコールド勝ちしたときは先発完投
131名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 07:28:29 ID:8Q99wt3y
>>129
d
逗葉の存在忘れてたorz
IHには公立勢結構出てるのは知ってるけど、なかなか選手権には出られないんだよなぁ
132名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:28:18 ID:k4amA4Iw
>>130
でも初戦の湘南学院戦は3安打完封だったよ。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:04:08 ID:W2Pt2+lE
逗葉って県大会出てたか?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:41:16 ID:amsGsKgB
どうでもいいで逗葉〜
135名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:03:36 ID:CuFaKO74
神田高校は?
136名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:35:14 ID:ShG4To1/
>>135 澤崎がそこそこ投げればあとはチャベス達がバカみたいに点数を稼ぐ
137名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 17:38:02 ID:RfTQyD5v
関東大会1回戦
日大藤沢4−3浦和学院
日大藤沢、意義ある初戦突破。
138名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:35:24 ID:X5xDGF8i
試合終了
日大藤沢6−1富士学苑
これで関東ベスト4
139名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:08:37 ID:qwk4t+R2
かなり昔は城山高校強かったのに、最近は全然だね。
140名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:37:50 ID:e9y0ZkUy
それを言ってしまえば相武台とか…
141名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 01:18:49 ID:zuwtJR8U
佐野は2年のときけっこう苦戦してるよ
2回戦桜丘 被安打8 さよなら勝ち
3回戦元石川 被安打10 打線も5安打に抑えられたが1点差勝ち
4回戦厚木西 序盤乱れてコールド負け
142名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:04:34 ID:3q3j4VKt
都留って丹沢の奥地だろ?あっさり桐光破られると立場ないじゃんw
うちの公立も頑張れよ! 百合 桜 、古豪 山北 相武台
143名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:10:05 ID:4dqFRVYi
相武台って菊地原のいたときは強かったが
今はさっぱり聞かないな
144名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:13:48 ID:86xOLnkP
>>139
城山が強かった頃とほぼ同時期にシードの常連だった大清水
145名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:52:10 ID:4dqFRVYi
城郷も忘れたらあかんて
146名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:48:00 ID:1c8VXcK9
田奈に大物が入部してメンバー表にも出ていたが試合会場に現れず
結局あれは何だったのだろうか
147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:11:52 ID:4dqFRVYi
>>146 その話もっとよく聞かせて
148名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:23:59 ID:paVdZ9hA
一年夏に桐蔭の四番で成瀬からホームラン打った人だよな
149名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:49:32 ID:XmBSEWF+
あー桐蔭から田奈に転校した望月ね
海外に野球留学するって聞いたよ
150名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:17:22 ID:j7ha+8vu
>>145
吉田幸央はどうしているかなあ
151名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:23:03 ID:K1Olk3SC
クラブチームにいるんじゃね?
個人的にあんま凄い選手とは感じなかったが…
152名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:54:19 ID:ZYXIWKqG
>>150
クラブチームに所属してるな。
153名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:43:50 ID:KTLro2uU
甲子園神奈川初は公立。神宮初もなんと鎌倉高校で公立だった。
ただし当時は関東優勝高が出場していたわけではない。
154名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:47:38 ID:2/dAfMjS
いわゆる県鎌と言うやつか
鎌学よりも強いということにしよう
155名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:13:19 ID:eFnlBHta
県鎌なんて言い方は誰もしないけどな
156名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:15:15 ID:Jqx8Xz14
>>155
>>154だけだな
157名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:58:57 ID:J4Hmi6lW
県鎌って言うよ。
あとは鎌高とか
158名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:35:46 ID:3Ub4X4fr
吉田幸央はヤクルト辞めたのは確か、内臓系の重病だからだよね?
159名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:23:04 ID:2/dAfMjS
>>157
言うよな>>155-156はきっと違う惑星の生き物なんだよ
160名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:33:52 ID:WOF2FqGD
横浜桜陽って?聞いたこと無かったが
汲沢と豊田がくっついたのか
161名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:30:04 ID:2/dAfMjS
宇佐美。しってるのはこれだけ。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:57:42 ID:1b+8xJWZ
鎌倉を喧嘩魔?言わん
163名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:58:49 ID:X0ndJsSw
言うだろ
164名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:34:29 ID:MY12Q/Q2
喧嘩魔とは言わないwww
165名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:58:27 ID:USW3HKWz
>>157
鎌高って略称が大多数だと思うが
166名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:05:24 ID:MAJqH75U
鎌学出身者からすると鎌高とは鎌倉学園のことを言う
鎌倉高校は県鎌、あるいはキャバクラ高校という
167名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:26:23 ID:EEhMhm6+
>>110
高浜でしょ
168名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:35:32 ID:MY12Q/Q2
それは昨年の話
169名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:42:19 ID:ZE9evJ7E
>>166
鎌学OBだが、母校を鎌高なんてだれも言わないぞ
鎌倉高校は県鎌・鎌高って言っていた

俺らの高校の方がキャバクラ学園だろ
170名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:11:28 ID:AGV3xW7/
鎌学は、カマガク
鎌高は、カマコウ

こんなもんだろ
171名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:43:21 ID:4wTcACdD
628 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:30:39 ID:nxMDBM92
王者気取り横浜
夏糞雑魚相模
春夏糞雑魚桐蔭
実績無し桐光


629 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:32:49 ID:nxMDBM92
公立が全国最弱の韓川w


630 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:34:58 ID:nxMDBM92
県外人でしか勝てない韓川m9(^Д^)プギャー


631 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:35:47 ID:nxMDBM92
↑のレスは忘れてください(汗
172名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:40:21 ID:MY12Q/Q2
まぁ呼び名はどうでもいいとして
県立鎌倉の村田って結構良い打者らしいな
173名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:43:55 ID:8QBLNPQu
神奈川工業が決勝進出したことは、都立が甲子園でたのと同じ
価値あると思う。
174名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:45:55 ID:TeobZ94t
神奈川弱体化

80、90年代半ばの弱さに逆行か
175名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:00:30 ID:x3QdrtrI
湘南復活!
176名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 09:10:49 ID:ry//jah/
族、神奈川スレで大失態www

登場
628 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:30:39 ID:nxMDBM92

自演まさかの失態!
629 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:32:49 ID:nxMDBM92
630 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:34:58 ID:nxMDBM92

照れ隠し
631 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:35:47 ID:nxMDBM92

偽者説で収拾計る
634 :坂井輝久 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:56:12 ID:nxMDBM92

無理とわかり開き直る
637 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 22:01:51 ID:nxMDBM92

最後っ屁
640 :大阪桐蔭最強伝説 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 22:04:40 ID:nxMDBM92

他キャラで状況チェックとID確認
655 :桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2006/11/05(日) 03:26:57 ID:lB2VI1GS
177名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:26:09 ID:EfH/hInp
>>166
鎌倉学園は普通に鎌学って言うでしょ。
178名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:52:00 ID:fm9Y1H03
>>177
言うね。
県立鎌倉も、地元(藤沢・鎌倉)では、けんかまと呼ぶよ。
学区が違うと馴染みないかもしれませんね。
といっても、今はもう学区撤廃なんですよね。。。



179名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 10:55:26 ID:EfH/hInp
>>178
鎌倉高校の奴は鎌高と呼んでたけどな。
それよりも紛らわしいのは磯子と磯子工だよ。地元でいそこうと呼ぶんだがどっちがどっちだか未だにわからん。
磯高と磯工な。
180名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 11:15:39 ID:WT2BUhWl
湘南学園と湘南学院。
ただ、ここは公立スレだからこれ以上言うのはやめておく
181名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:05:22 ID:6MUuPFWX
”ケンカマ”は懐かしい名称ですね。昭和40年代初頭、地元の片瀬中学の生徒たちは県立鎌倉高校のことを
そう言っていた。そのころに茅ヶ崎北陵が新設された。
当時、中の上の生徒は、ケンカマか北陵か、どちらを受験するか選択するのに悩んだもの。
間違えても、鎌高なぞ、言わない。
稲川会の2代目石井組長も同校OBだった。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:58:45 ID:WT2BUhWl
神奈川工業と金沢も紛らわしい
『神工』と『金高』
183名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:59:52 ID:ry//jah/
神工は過去にはジンコウと呼ばれてたがな。
184名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:09:17 ID:ch4+Ne7F
628 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:30:39 ID:nxMDBM92
王者気取り横浜
夏糞雑魚相模
春夏糞雑魚桐蔭
実績無し桐光


629 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:32:49 ID:nxMDBM92
公立が全国最弱の韓川w


630 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:34:58 ID:nxMDBM92
県外人でしか勝てない韓川m9(^Д^)プギャー


631 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/04(土) 21:35:47 ID:nxMDBM92
↑のレスは忘れてください(汗
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:00:42 ID:79Vimoz1
豊田高校もヨタ高と呼ばれてた
横須賀高校も横高と呼ばれている
186名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:36:25 ID:ch4+Ne7F
388 :族 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/05(日) 01:13:37 ID:xGt/GSql
それにしても今日は稼いだぜw

んぢゃおやすみぃ(爆)

425 :アンチ神奈川 ◆dEuQF/JAtk :2006/11/05(日) 16:24:54 ID:xGt/GSql
結局韓川は県外人でしか勝てずwww

187名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:52:08 ID:WT2BUhWl
もう族はいいよ。このスレにはこないんだから
188名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:34:33 ID:x3QdrtrI
やはり関東大会準優勝の実績を持つ平塚江南に期待しましょう
189名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:47:37 ID:WT2BUhWl
江南って法政にえらい負け方してなかった?
190名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:04:27 ID:7S8X2UYZ
相総は?
191名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:16:28 ID:poPwl3N0
族が慶応と互角レベルって言ってた
192名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 02:35:15 ID:Vx84aMaO
百合丘を選抜でみたい
193名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 17:45:10 ID:EcccDac0
バカ専門高校です 

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1162834045/l50

記念カキコしにきてください  待ってますよ
194名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:07:21 ID:Cyl9m11p
神奈川に公立高校なんてあるの?
195名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:30:41 ID:Mzp00NTD
山北、綾瀬、秦野、大清水とかが強かった時代が懐かしいな
196名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 19:35:28 ID:z/gLaA5H
ちょっと失礼だが、公立の子は本当に甲子園出れると思ってるのかな?
197名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:06:52 ID:jn6NlJy0
鶴嶺はまだ強い気がする
198名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:15:48 ID:Vmp5H+aQ
>>194 お前さては佐賀県民だろwww
>>196 大抵は『打倒私学』が目標じゃね?
199名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:19:08 ID:YQutyrIA
>>197
鶴嶺は監督が異動しちゃったんじゃなかったっけ?なんかブロック予選で大敗してたような気がするが。
200名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:21:49 ID:/C8bG+yl
違うスポーツだがサッカーで秦野が決勝進出だ。
初めての決勝進出らしいので応援に行かないか?
サッカーも桐蔭、桐光、麻布淵野辺、法政大二、日大藤沢と
私立ばかりだ。この壁を秦野が壊そうとしている。
201名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:35:48 ID:i/vI2n0H
来年から元石川が強くなるよ
202名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:47:18 ID:V6g2L0rJ
元石川は来年から選手獲るらしいね
203名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:23:15 ID:Sigj8H04
>>196
自分は数年前に夏いいとこまで行って最後は私学に惜敗したけど、
本気で甲子園は誰も思ってなかったと思う。
目標はベスト16とか8とかそんな感じ。

ただ負けた後に「甲子園は夢じゃなくて本気で頑張れば公立でも手が届く」って皆言ってた。
その年の選抜でそれなりに結果残した高校相手にホントにあとちょっとだったから。
自分も思った。負けて初めて甲子園が見えた。

ただ気付くのが遅かった。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:08:43 ID:tU6qJKjJ
公立校の目標ってとりあえず目の前の一戦一戦を勝って行く、少しでも長く野球を続けることじゃないか?
勝つ喜びを1回1回味わえる。私学とはまた違った喜びがある。それでいいんじゃないか?
決して『ベスト16まで行ったから良し』なんてことはない。
毎年1回戦で負けるようなチームが、4回戦で負けたって悔しいもんは悔しい。
205センデロス:2006/11/08(水) 20:11:21 ID:cn8XbqJ1
>>200
サッカーなら10年前に公立が神奈川大会を制して全国に出ている。

206名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 09:08:25 ID:znFfY3dY
>>205
>>129からもう10年か…



年取ったって感じる訳だorz
207名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:11:40 ID:kJoSq5UI
>>202 川崎北が強くなったか?
208名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 17:13:35 ID:0jUGSPjb
工業は推薦枠で人とってるよ。
209名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:42:46 ID:7p0MAYL8

★選抜選考一般枠は果たして適正か??☆

1校/150校という基準で計算すると

         現状 → 適正値 =過不足 
四国・170校=2.5枠 → 1枠   +1.5
中国・281校=2.5枠 → 2枠   +0.5
東海・438校=2枠   → 3枠   −1
東北・438校=2枠   → 3枠   −1
北信越・328校=2枠 → 2枠   0
東京・262校=1.5枠 → 2枠   −0.5
北海道・262校=1枠 → 2枠   −1
関東・818校=4.5枠 → 5枠   −0.5
近畿・576校=6枠   → 4枠   +2
九州・538校=4枠   → 4枠   0

+2の近畿、中国四国が優遇されており、その煽りを−の東海・東北・東京・北海道・関東が食っている
果たしてこれが公平と言えるのだろうか??
210三村 ◆kGYviIxlEA :2006/11/09(木) 19:34:23 ID:DEDvaCaK
佐相かよ!
相模原市軟式の有望選手は
他に取られちゃうのかよ?
211名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 19:49:06 ID:7p0MAYL8
>>209

参加校数:出場枠が一番めぐまれているのは「四国」

実に他地域の2〜5倍優遇されている!
212名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:01:13 ID:kJoSq5UI
鶴見工業とか神奈川工業とか?
213名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:54:52 ID:Fq60BZqf
>>202
来年から選手獲るって公立がどうやって獲るんだよ?最近の公立の入試はよくわからんけどスポーツ推薦でもあるのか?
214名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:03:52 ID:kJoSq5UI
不透明だが、出来る証拠としては川崎北は今年の一年生が不自然なほど多い
215名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 02:50:46 ID:5y9Lw3Go
普通の推薦枠で受けさせて獲るんでしょ。
友達が野球じゃないけど公立高で「受かるから大丈夫」って言われて受かってたよ。
成績はあんまよくなかったと思うけど部活の成績があるし。

先生がこんな感じで受けさせて必ず合格にするって事じゃないかな。
それなりに実績があるだろうし学校でも一応大丈夫なんじゃない?
216名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 15:18:54 ID:NJyGAR8g
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~infball/school/shool.htm#%8A%AA%96%96%95t%95\%81F2004%94N%94%C5%97D%8FG%8C%F6%97%A7%8D%82%8DZ

↑より

>相模原の東林中学を初め就任先
>のほとんどの中学を全国大会に
>導いたほどの名将である。
>神奈川県の県立として夢の舞台の期待も膨らむ。
>定年まで終生、川崎北高校の
>監督として務める予定である。

定年までってw
217名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:02:37 ID:9mQJtxEW
これで強くならなかったらどうするんだ?
218名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:27:05 ID:aWXnhLNJ

前期試験(=推薦)で獲るんだろうな
いくらコーチに元社会人レギュラー捕手(都市対抗出場)が就任しても
監督にシニアで名を馳せた人が就任しても
選手が集まらなきゃ意味ないしね
219名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:24:35 ID:eKNNTdDF
>いくらコーチに元社会人レギュラー捕手(都市対抗出場)が就任しても

誰?
220名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 22:28:51 ID:9mQJtxEW
>>218
指導者がよければ例え選手を集めなくてもそこそこの指導は出来る
221名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 11:28:29 ID:5ganYdQr
佐相って別スレでノックが下手だっていってなかったっけ?
222名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 19:16:07 ID:UYLAZlij
ノックが下手な名将っているか?
223名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:11:18 ID:DtBDg/Sy
203>>
もしかして港北かい?最後横浜に集中打でやられたけど。あとアウト二つまでいったのに残念だった(;_;)
224203:2006/11/13(月) 22:25:28 ID:5h/ot7fd
>>223
ごめん、違うwww
225名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:55:23 ID:z0Fm6cIC
近くに来てたもんだから秋の港北の試合を見たんだが
二番手に出てきた右の投手がなかなかだった。
ただ、打線が打てなさすぎ。8番の子なんて当たる気すらしなかった
226名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:00:56 ID:s15eiUnV
>>203
保土ヶ谷だよな?
227名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:43:26 ID:I/5h1Uwb
なんで神田のような神奈川ワーストクラスの高校にこんな超高校級のバッターがいるんだろ
228名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:05:42 ID:s15eiUnV
外国人だからだろ。
チャスベは素で凄いぞ。
229203:2006/11/22(水) 00:01:56 ID:mNbJYWWb
>>226
ごめんまたハズレだ。
しかし保土ヶ谷地味に強いよね!
04年に青木のいる鶴嶺に勝った時はびっくりした。
まああの時の鶴嶺は青木に頼って守備とかあんまよくなかったと聞いたけど。
青木は神奈川大学…だっけ?神奈川工科だっけ?
230名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:17:32 ID:nWJ2/J+N
違う、保土ヶ谷球場での試合だろ?って意味。
231203:2006/11/23(木) 16:12:17 ID:Pr9O9932
>>230
そういう意味か。
うん、まあ、そうです。ビデオは保存版w
正解が出てももう言わないけど、皆覚えてると思う。
試合のときの神奈川本スレのログは嬉しくて保存してあるw
232名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:37:38 ID:zILh+OWm
見てた気がする、確かピッチャーが超軟投派の横手か何かの変則で
8回まで勝ってたけど、連打喰らって最後は8−1とかで負けたとか?違う?
233名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:05:32 ID:JLeSOSHc
10-1
234203:2006/11/24(金) 00:27:07 ID:zTIygusx
違いますw
ピッチャーは本格派、最後は1点差です。
今見るとミスが失点に繋がってるし負けてもしょうがない試合なんだけど、
あの時は負けるとは思わなかったなあ。
逆にミスが無ければ勝てたとも思う。

これ以上自分の話も住人さんの迷惑になるのでこれで最後にします。
皆さんアリガトウ!名無しに戻ります。
235名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:22:15 ID:HHboYI4K
ID:zTIygusx [sage]の話は
05夏五回戦KO3-2茅ヶ崎か。
KOは四回戦で横浜を破り、準々カラの平学・東海・桐光に備え中林を温存予定。が、佐野を打てず、1点リードでリリーフ出したら追付かれ何とかサヨナラ。

港北の名が出た事で、03夏三回戦の横浜10-1港北と勘違いが生じた。
236名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:34:30 ID:6TaUwGGL
数年前とあるから違うんじゃマイカ
237名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:22:15 ID:jxtxYTnM
そういや去年も茅ヶ崎は東海に善戦してたな。
238235:2006/11/25(土) 01:59:11 ID:HFQDBEkp
>>203の記述に、本格派エースで1点差負け・・03準々の現ロッテ内がいた川工4-5桐光は?
桐光は03選抜でナク02夏出場で2勝だが、甲子園メンバー結構03に残ったカラ勘違いの可能性も。4-2で迎えた8回裏にエラー絡んで逆転許したし。
でも雨で準々1日4試合になり、成瀬・横浜vs平野・桐蔭&相模の山が保土ヶ谷だった希ガス。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:38:14 ID:o9gfw5X2
つーかもうどうでもいいよ。

公立で90回大会に出れそうな学校はある?西なら出れそうな気が…
240名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:23:03 ID:1KDKqxsK
西にYや百合丘があったら面白いだろうに
大和東の一年生が9回まで立ち上がりの投球が出来れば面白いと思う。
241名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:44:42 ID:cClq2sXb
青木は関東学院だよ
242名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 18:24:55 ID:o9gfw5X2
今日の神奈川新聞に90回大会2校出場の記事が載ってたよ。
どうやって分けるのかは書いてなかったが。。。
百合丘も東なのかーカワイソス 厚木地区に期待かな?
243名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:25:26 ID:1KDKqxsK
一番可愛そうなのが鶴見総合。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:26:48 ID:1KDKqxsK
誤爆 可哀相
245名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 04:37:18 ID:dXFUQMAI
みんな結構覚えてるね!オレは現役は03年時だから、厚木西の秋ベスト4、川工・厚木北の夏ベスト8が惜しかったなってかんじかな。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 05:42:55 ID:ChNAAjqS
西はどこが出るかな?厚木西、平塚学園、日大藤沢
247名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:14:06 ID:JtJTkLDy
平学と日藤は私立。
厚木西はどうだろう、毎年コンスタントなイメージがある
248名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 02:56:44 ID:+CDaT3xd
 
249名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 13:27:42 ID:p8IAjOj5
日本最大&最強暴走族【神州連合】

◇横濱連合
◇湘南ピエロ
◇呪啼夢
◇ホワイトナックル
◇サンタナ
◇邪道会
◇藤沢ジョーカーズ
◇トガワファミリー(スーパータイガー)
◇祟族
250名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 11:26:47 ID:8JZURGef
綾瀬が徐々に復調気配?秋に連敗中の湘南女子、イヤ学院に雪辱。
綾瀬が東海キラーな頃の金子サンが今、城山。
城山で下手投を上手に育てた猪子サンが今、橋本。
相模田名を躍進させた山本サンが今、麻溝台。
ソノ田名は県相で尾形弟・神崎の日藤に喰い付いた阿川サン。
大和・大和西の森崎サンが足柄。元山北の池田サンが伊志田部長。伊志田の寺尾サンが今、海老名。海老名の上山サンが今、座間。
相模総合の加賀谷サンは川崎北で河原純一育てた人だっけ。上溝南の板垣サンは元秦野?厚木西の浜田サンもイツカは移動するか。
251名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 09:51:43 ID:jXrJxlXr
加奈子が校内暴力やったわw

今日全校集会やり始めた
252名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 18:54:42 ID:HlwHDMEm
マジか?
253名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 21:07:54 ID:GU8Hkkf6
神奈川工対外試合禁止だってさ
254名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 01:42:41 ID:U0Pweu0D
何それ。
255名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 17:25:42 ID:tVcKeMW7
そろそろあげないとまずい。
256名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 18:20:31 ID:Akn7DATj
257名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 20:51:06 ID:dRKo2LsH
鎌倉時代に幕府が置かれた鎌倉に「中国・朝鮮」から招かれたお坊さんやその家族達が大量に移り住み、鎌倉幕府が滅びた後も鎌倉周辺に定住し続け
大磯町付近の海岸を気に入り「湘南」と名付けたのを始め、数多くの地名が残っており

朝鮮民族の生き残りが住む街 神奈川県

横浜市中区民の10%は外国人

外国人TOP3

1位:中国 6,596 (45%)
2位:韓国・朝鮮 2,906 (20%)
3位:フィリピン 1,005 (7%)
258名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 21:22:05 ID:ufc8Wa7E
32代表校はここだ!!
【関東】5
・千葉経大付(千葉)
・佐野日大(栃木)
・日大藤沢(神奈川)
・桐生一(群馬)
・都留(山梨)※21世紀枠

47年ぶり2回目出場の千葉経大付が
攻守ともに安定した力を発揮して初優勝、
昨年の成田に続き千葉勢が連覇した。
大黒柱は全4試合に完投し、3番打者としても3本塁打、
11打点をたたき出した丸。今夏の甲子園にも3番・右翼で出場した。
右腕から投げ込む直球は重く、シンカーを両サイドに散らして
的を絞らせない。攻撃陣は松本監督の二男、1番・松本が4試合すべて
一回に得点し、チームを勢いに乗せた。
準優勝の佐野日大は打撃のチーム。準々決勝の成田戦では
今春のセンバツで好投した唐川に17安打を浴びせ、
決勝でも14安打を放った。ブラジルからの留学生、
1番ヴィアナから始まる打線はコースに逆らわない打撃が持ち味。
1年生の4番・河野の力強いスイングは目をひく。
日大藤沢はバッテリーを中心に守りが堅い。左腕・古谷は制球が良く、
落ちる球を効果的に使う。桐生第一は投打のバランスが取れている。
左腕・藤岡はカーブでカウントを稼ぎ、うまい投球をする。
38年ぶり出場の都留は球速の異なる2種類のスライダーを操る
右腕・小林久を中心にまとまり、前評判の高かった桐光学園を破った。
速球派右腕・唐川を擁する成田は守備に課題を残し、上位進出を阻まれた。

成田ヲタ専用ごみ箱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1166230477/
259名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:31:09 ID:vYIgr5gY
夏はY校が甲子園に行く
それだけハードなトレーニングをしている
260名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 21:58:40 ID:SxYgjOYQ
まぁ鎌学よりは強いかもなw
261名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 13:28:42 ID:MBb1iS+N
百合丘は今年も強いよ。
後、菅のピッチャーはイイ!
262名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 17:09:14 ID:7wsF65lx
真島?浦井?どこがいいの?説明して。
263名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:23:16 ID:MBb1iS+N
下半身を鍛えてもう少し球持ちを長くすることができれば
264名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:08:25 ID:7wsF65lx
だから、今の時点でどの辺が良いのか教えてくれ。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 19:09:01 ID:7wsF65lx
追加。真島なのか浦井なのか、どっちかはっきりさせてくれw
266宇田川慶一:2006/12/29(金) 19:16:02 ID:/xLnhLUj
おめーらが努力したって甲子園は無理だ
公立が努力した分私立は金を積んでいい選手を集めるのだからな。
267名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 20:28:24 ID:7wsF65lx
釣られてやるw
公立は大会に参加して何回勝つかがパロメーターだから
別に甲子園になんかでなくてもいい。
268名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 01:11:07 ID:UsX99KId
重ねて書くけど菅のピッチャー、良いと思います。
冬期は守備を鍛えてほしいですね。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 17:17:38 ID:+UZW9NsC
>>268
オイ、だから真島か浦井かどっちか教えてくれ、今度練習見に行くからw
それに菅は冬は練習なんかしないぞw
自由参加みたいな感じなのかわからんが、4人くらいでバット振ってるくらいしか活動していない。
270名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 23:58:29 ID:ybnR1+jJ
私学に負けんじゃねぇよ
271名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 10:05:33 ID:tb9EcU6U
今年の県川工はどうなの?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 13:08:26 ID:EDCm9Jdh
秋は鎌がくにコールド負けしたくらいだからゴミ
273名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:17:26 ID:KiYdJPjO
その前に住吉にも負けてるよねw
274山梨県民:2007/01/01(月) 16:36:51 ID:JvPvzQVm
神奈川の公立高校頑張ってください
275名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 20:30:14 ID://GNxPJq
菅に期待したい。
276:2007/01/01(月) 20:43:40 ID:0L8ahE3P
実質私学でも推薦だけのチームなんかないし。公立だろうと私学だろうと関係ないだろ?推薦とってないY校が強いわけだから。気持ちが足りねぇんだよ。練習量が足りねぇんだよ。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 22:16:51 ID:KiYdJPjO
>>275
そうだね、今年は失点を一桁に抑えるかもね。
>>276
それは高校野球が出来た最初の段階の話だよね。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 03:47:19 ID:u6W/mENL
加奈子はいつまで対外試合禁止なの?
今の時期じゃシーズンオフだからどうせ試合ないからどうなるんだ
279名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 06:06:32 ID:l51d36Mu
>>274
都留センバツ頑張れよ
280名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 16:16:21 ID:gQkabxoc
>>278
forever
281名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 20:28:22 ID:+ubGvTZI
学研『高校受験校を決める!首都圏高校入試最終情報ブック2007』

C点
96 湘南
94 横浜翠嵐 柏陽 厚木
92 希望ヶ丘 横浜緑ヶ丘 横須賀 平塚江南 小田原 神奈川総合(国際文化)
90 川和 光陵 横浜平沼 多摩 鎌倉 相模大野 相模原 神奈川総合(個性化)
88 茅ヶ崎北陵 外語短大附属 市立金沢
86 七里ガ浜 秦野 大和 市立桜丘 市立南
84 松陽 港南台 追浜 大船 大磯 海老名 麻溝台 市立横浜商業(国際文化)
82 鶴見 市ヶ尾 新城 生田 横須賀大津 西湘 座間 弥栄西(外国語) 市立川崎総合科学(科学) 市立東 
80 瀬谷 上郷 藤沢西 鶴嶺 伊志田 西湘(理数) 厚木東 市立戸塚
78 港北 元石川 金井 氷取沢 生田(自然科学) 逗子 湘南台 大原 大和西 弥栄東 弥栄西 上溝南 市立みなと総合 市立横須賀総合
76 横浜南陵 市立橘 茅ヶ崎 厚木西 弥栄東(美術、音楽) 弥栄西(体育) 市立横浜商業
74 岸根 荏田 横浜立野 百合丘 麻生 津久井浜 深沢 足柄 ひばりが丘(普、国際教養) 橋本 市立橘(国際) 横浜清陵総合
72 舞岡 横浜南陵(健康福祉) 久里浜 大清水 秦野曽屋 有馬 市立橘(スポーツ) 金沢総合
70 霧が丘 旭 上矢部(美術陶芸) 住吉 市立高津 有馬(外国語) 大和南 上溝 市立川崎総合科学(工)
68 城郷 岡津 逗葉 岩戸(普、外国語) 二宮 伊勢原 厚木北 上鶴間 神奈川工業 商工(商) 二俣川看護福祉(看護) 県立川崎 藤沢総合 神奈川総合産業
66 上矢部 磯子 生田東 茅ヶ崎西浜 山北 綾瀬 二俣川看護福祉(福祉)
64 新栄 六ッ川(情報科学) 川崎北 城山 相原(商) 横浜桜陽 相模原総合
62 荏田(体育) 白山(美術) 瀬谷西 磯子(国際ビジネス) 山北(体育) 厚木北(スポーツ科学) 相武台 小田原城東 厚木商業 川崎市立商業
60 新羽 永谷 市立川崎 高浜(普、福祉) 秦野南が丘 大和東 小田原城北工業 平塚商業 鶴見総合 麻生総合 厚木清南
58 保土ヶ谷 藤沢 綾瀬西 中央農業 相原(農) 藤沢工科 市立川崎(生活科学、福祉) 横浜旭陵 三浦臨海
56 白山 和泉 菅 寒川 大秦野 相模田名 商工(工) 横須賀工業 平塚工科
54 白山(国際教養) 釜利谷(普、体育) 五領ヶ台 秦野南が丘(生涯スポーツ) 綾瀬西(福祉教養) 新磯 津久井(社会福祉) 磯子工業
52 栗原 平塚農業 市立鶴見工業 三崎水産 大師 市立横浜総合(定時制T部)
50 五領ヶ台(外国語) 大井 吉田島農林 愛川 吉田島農林(農) 市立横浜総合(定時制U部)
48 田奈 津久井 川崎工業 向の丘工業
46 大楠 神田

by神奈川県高校進学データサービス
282名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 22:03:55 ID:3D26jCS2
俺の母校の東金沢はもっと下なのか?
283名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 20:42:07 ID:ha9kiLGR
あ下
284名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:37:39 ID:nG4jAGUK
>>282
釣られてやるが統廃合しただろうが。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 17:46:18 ID:kT9Y2A0a
大井が山北に抜かれてる
286名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:10:09 ID:o3dyDKFi
俺の大好きな声優が五領ヶ台出身なんだが・・・
287名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:52:42 ID:HiQMi7BM
鈴木亜美 綾瀬西
ELTいっくん 初声→三浦臨海
斉藤由貴 清水ヶ丘→清陵総合
矢口真里 瀬谷(中退、の筈)
キョン2は?TUBE勢は?
288名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 12:32:21 ID:vgl70oe/
>>287
キョンキョンは睦合中
前田は座間高
吉田栄作は秦野南が丘
井上真央は日大藤沢
桑田圭祐は鎌倉学園
鈴木保奈美は県鎌
米倉涼子は旭
富田靖子は港北
窪塚洋介は横須賀
289名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 00:17:59 ID:g2HAcR3L
矢田亜希子は?
後、俺のスキだったグラドルが東金沢だったな。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 00:00:35 ID:HtmPv9Ih
古い話で申し訳ありませんが今から
11年前の夏の神奈川大会の瀬谷高校
の試合結果を、知ってる人教えて下
さい。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:48:13 ID:bvxHdv5a
>290
96夏で良ければ4回戦で優勝した横浜(阿部・松井・幕田3年、後藤・松坂1年)に0-6で敗れた。
コールドされずに最後は調整登板とは言え、松井を引っ張り出す形。松坂はコノ大会、登板無かったと思う。
瀬谷は確か1・2回戦が快勝で3回戦が打撃戦の末の辛勝の希ガス。だから、てっきりPがヘバッてレイープ確実と見てた様な。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:24:18 ID:keoSEuY+
>>289
それAV女優だろ?w
293名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 08:22:02 ID:pHS3JdLf
>>292
誰?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 21:17:01 ID:L1Fj6YZ3
>>293
確か木村なんとか。写真集も出したはず。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:23:20 ID:gB4uxCR4
291>
どうもありがとうございます。
できれば、この大会で瀬谷高校が対戦した高校を教えていただけますか
296名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 22:53:32 ID:Sk9jHCzN
瀬谷ってそこそこ強いんだろうけどくじ運がないんだよね。
夏は東海大相模と当たるし、秋は日大と桐蔭と港南台。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:19:10 ID:SWPD6EUr
山北はもうダメか?
298名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 16:51:15 ID:FM5rU28u
山北は話題性あるよね。
一二塁間が兄弟みたいだし。
それも弟がアベレージ型、兄がスラッガーだし。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 21:35:18 ID:r4+Mj9d9
Yはなんだかんだわめいてるけど甲子園どころの話しじゃない。
ここまできたら3年連続初戦敗退、初戦敗退記録でも作ってもらいたい。
めざせハルウララ!
300名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 21:46:05 ID:FM5rU28u
光明に勝った綾瀬西はどうだろうな。
301名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 23:03:25 ID:DRnc4J2R
チャベスがプロにいったら盛り上がるな
302名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 18:43:04 ID:6J0nUpwD
秦野はいくないか?
303名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 21:22:33 ID:YBEvvc3O
横浜スタジアムのスタンドに放り込んだ横山はすごい。
全国制覇の肩書きはダテじゃなかったな。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 23:51:13 ID:mKrVsczK
私立最強!
305名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 20:42:00 ID:aQZNkBJ5
話題無いな
306名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 01:15:49 ID:iKSmBP1V
>>281
公立で比較的強いとされている、Y校、桜丘、百合丘は、
いわゆる「筋肉バカ」では入れないんだよね・・・
だからこそ、公立が勝ち上がることには非常に意味があるよ。
本来、高校野球は純粋な学生がアマチュアスポーツで競うことに価値があったわけで、
授業時間を削ってまで練習させてるガッコ(どことは言わないが)が勝ち続けるのは
健全ではない気がするしね。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 08:59:55 ID:yHwAQjOg
>本来、高校野球は純粋な学生がアマチュアスポーツで競うことに価値があったわけで、
んなこたーない。
私立が宣伝のために勝つ事を一義としてやってくる以上、
公立もそれに対抗しないと。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 12:40:41 ID:C3gR+vxU
↑同感。
勝つ為にやっているなら勝たなきゃ意味がない。
負けて悔い無しは有り得ない。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 13:14:58 ID:S0RBPDB4
>>306
櫻丘や横浜商は同意だが 百合は筋肉馬鹿でも入れるレベルだよ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 20:50:18 ID:2HSxRFW+
私立が強いからこそ公立が燃えるんじゃないのさ。
鎌学に勝った時の新羽の選手の喜びようは半端じゃなかったしさ。
ある程度私立が反則スレスレ行為をやって上位に君臨するからこそ公立が燃える。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:00:46 ID:+HEZzZ02
で 実力の方はというと 秋を見た限り やっぱり 桐蔭と そこそこの試合をした 百合 ニチフジと 接戦だったYが やはり強いけど 投手力 守備力で Yが上かな
312名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:55:49 ID:2HSxRFW+
>>311
百合丘は三高一枚なのが痛いよな。
予選から慶応戦までにかなり組み合わせに恵まれていた件もあったが…
313名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:49:33 ID:sWDIfW5n
今年は横浜桜陽が期待できるんじゃないかな。昨秋の創学館戦みたけど守備力は抜群だった。あとはエースがどこまで成長してるか。
それと私学のエース級相手にどこまで打てるか。しかしなんで急に強くなったんだろ。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 00:31:28 ID:3AmADb+z
>>312
でも百合のヘンテコリンな投球ホームでスローカーブ投げる奴いたよね!桐蔭がタイミング合わずに ポンポン打ち上げてたし 案外おもしろいかも! 桜丘は隼人にコールドしたっうから期待してたんだけど 日藤戦見て 隼人が ただただ弱いだけだったと わかった。守備が公立丸出しでした
315名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 16:21:36 ID:lqdqGt7w
守備どうこういってるけど、ピッチャー次第で守備も変わってくるでしょ。
四死球でランナー出しまくりのピッチャーと、キチンと締められるピッチャーだったら、
前者の方が守備だって乱れるだろうし。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 17:37:06 ID:3AmADb+z
グランドに恵まれない公立だと、特に外野守備が穴になるね。Y高の外野手は うまいよ〜肩もいい
317名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:57:37 ID:F7HN2F3p
>>313
宇佐美以外にもそこそこできる一年が沢山入学した。
その証拠に出てる人間の殆どが一年のはず。
>>314
桜丘の守備って悪かったか?隼人戦を見る限りではかなり良かったのだが。
桐光戦の北陵みたいに崩壊したのか?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:10:39 ID:hAs5836n
Y校はもうちょっと投手陣がしっかりしないとね。
秋の大会では深谷、浅利、阿世知の継投だったけど、一試合任せられる投手がいないんだよな。
深谷にもうちょっと球威が欲しいね。
あと、秋の大会はケガで出てなかった鰺坂、野口あたりも結構行けるっぽいな。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 08:20:01 ID:reTkgM2p
>>317 桜はミスと四球が重なって 貯めたとこポカーンを2-3回繰り返しコールド。2遊間とライトが穴だったような? 隼人戦の後だけに 詰めかけたOBもかなり期待はずれだったようで 帰りは何台もの浜ナンバーが 土煙を上げて 大和球場を去って行きましたね
320名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 11:58:09 ID:JDXBl59R
隼人戦ではそのニ遊間が大車輪だったぜ。
何度も抜けそうな当たりを好捕して、併殺を奪ったり。
その結果隼人の打者が大振りを初めて勝ったみたいなもんだし。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 12:45:31 ID:reTkgM2p
>>320 ふ〜ん じゃあ 俺の記憶ちがいかな- 桜丘くん ごめん! 春は期待してるよ
322名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 16:25:33 ID:ClxY72Hv
今年夏の開幕戦で神田対高浜という祭り発生
18対10でチャベスがダブルサイクル達成で神田が勝つ
323名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 20:51:37 ID:K/x1a9t4
>>321
見に行ってないのか?
日藤戦はどうか知らんが隼人戦だけを見た俺の過大評価だったのか。
>>322
神田も高浜も今は一年が入ってきてそこそこ野球が出来るから
2005のイメージは捨てたほうがいいと思うぜ。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:29:52 ID:ClxY72Hv
学校名書くと特定されるから自重するが
何年か前に夏の大会前に部員Aが祖父危篤で部活休んで
後日同級生の部員Bが部員Aをさぼり扱いして部員Aはキレて殴り合いの喧嘩になった
幸い血を見るような喧嘩ではなかったので学校で謹慎程度で済み連盟からの処分もなかったが
これは普通に部員Bが悪いがそれがきっかけで部員Aは部を辞めた

体育系は嫌だね
325名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:52:19 ID:K/x1a9t4
Aは普段から部に馴染めてなかったとか?
ってか神奈川の公立なんだろうな。
違ったらスレ違いだぜ。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 22:53:57 ID:kXPjlRdy
このスレ自体不要
327名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 23:01:51 ID:fAbDnEN1
>>323
見たんですけど、そのあと見たY校や百合ヶ丘の守りがかなり堅かったんで 比べちゃうと… でもたまたま重なるって事ありますからね!流れが悪い時は特に それよりチャぺス?とかって子は神田なんですか?いい選手なんですか?
328名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 23:04:38 ID:ClxY72Hv
>>325
一応神奈川の公立で俺の学校の話
Aは普通に先輩後輩に馴染んでいて練習も毎日来ていた
Bも部員同士に仲が悪いやつはいなかったが練習参加には普段からうるさい奴
まあ普段からAとBは仲は良くなかったな
329名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 23:40:43 ID:LTnM8Dzt
>>327
秋の大会は守備が不安定だからミスが重なることは結構あるよ。
俺は東海−商大戦見たけど、結構ポロポロしてたし。
Y校も日藤戦は良かったけど、その前の試合では結構やらかしてたらしい(これは見てない)
330名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 06:31:53 ID:5ogGK/cn
有名私立に誘われるほどの実力がありながら、
あえて(勉強して)公立へ行く。
昔の阿波野投手のような子はいないものだろうか。
まあ、彼は大学は特待生で亜細亜だったけど、
同期の強打者は一般で早稲田に入ったんだよね。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 11:09:00 ID:qjo4uS3c
>>327
チャベスは打力だけ公立とは考えられない程のレベルで
あとは並かそれ以下。
>>330
湯河原の小野山が東北かどっかを蹴って湯河原に入学した。
ただ、湯河原は思った以上に弱く。まともに活動もしていない部活だったらしく。
結局、無意味なバカでしかなかった。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 15:49:48 ID:Ws+QvZ40
公私が投で並んだ年 公→川和、加藤 川崎工、内 城郷、吉田 私→桐蔭、平野 横浜、成瀬 相模、小林 商大、給前 プロに行ったのは成瀬と内 プロをクビになったのは吉田 来年プロ入りは加藤、平野〜で長々と何が言いたいかと言うと 小林、給前はどうしちゃったか知りませんか?
333名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 16:59:57 ID:NNJODMrK
>>332
給前は長野行きが決まったみたいだね。
ttp://blog.livedoor.jp/sibby2003/archives/50815276.html
ttp://blog.livedoor.jp/sibby2003/archives/50816528.html

小林は東海大で投げてるみたいだけど、ドラフトは難しそうなのかな?


つーか、スレ違いだなw
334名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 23:36:25 ID:qZJSqOgq
>>333
小林はドラフト本で名前だけ出る程度だから今年活躍しないと指名されないと思う
桐光の望月は今どこにいるの?
他に平塚学園の柳川はエネオスでMAX149出したけど怪我で野球辞めちゃったみたいだな
335名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 00:32:34 ID:lg+0iXAx
とりあえず今年は鎌学に勝手にライバル視されてる新羽を応援しよう。
考えてみれば秋の組み合わせ、鎌学の隣が北陵、新城、新羽。
これは何か因縁を感じるものがある…はず。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 00:57:16 ID:aqn/C0dU
応援のすごさに比例してか、埼玉の松山や春日部は習志野並とはいわなくても、私学と接戦ができるよな。
神奈川の公立伝統校で応援がすごいところってある?
337名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 01:27:22 ID:lg+0iXAx
大和東w
338名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 07:37:34 ID:UJwby6q1
公立連合軍と私立ならどっちが勝つんだろ?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 09:15:55 ID:Qhfw3icS
>>334
柳川 やめちゃったのか〜ザンネン 後輩の上野は法政で一年ながらベンチ入りらしいね!青学行った桐光 山室と どっちが伸びるかな?ちなみに来年の記念大会は、東西じゃなく私立と公立で分ければいい!記念なんだからさ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 10:48:02 ID:lg+0iXAx
>>338
慶応藤沢とか鎌倉学園とか湘南学院とか半端なところなら公立が勝つだろ。
横浜や相模だったら勝てないけど。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 11:18:20 ID:Qhfw3icS
慶應藤沢なら そこらの公立で普通に勝てる。本家でさえ秋は百合丘に負けてるし、公立オールスターでも 全国シニアオールスターを集めた横浜 相模は たしかにキツよね
342名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 17:35:08 ID:QDK4l1dA
俺は何年か前に公式戦で強豪私立と試合したけど1回終了時点でフリーザの戦闘力を聞いた時くらい絶望感があった

そろそろ公立から甲子園にいってくれよ
343名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 19:07:47 ID:lg+0iXAx
>>342
俺は昔、優勝チームと4回くらいまでは互角だったぜ。
でも、5回から滅多打ち喰らって結局コールド逃れが精一杯だった。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 19:13:04 ID:Qhfw3icS
Y高以外の公立での甲子園は 昭和29年の選抜で湘南 同年夏の鶴見工以来ないじゃん! 決勝までは平成でも神奈川工や桜丘が行ってるんだけど あと一歩の決勝は大敗しちゃうんだよな
345名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 21:12:29 ID:eLwyITCd
公立vs中堅私学が試合をやるとかなりの確率で公立寄りのジャッジになるのはなんとかならんのか。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 23:19:10 ID:lg+0iXAx
被害妄想じゃね?
けど俺はむしろこれからそうなって欲しいけどね。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 23:53:13 ID:sqGWZmKt
広島の高陽東の応援は公立だがすごい
ああいう応援を神奈川の公立でも見たいね
348名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 00:30:48 ID:wHPQ4KpW
※応援団・委員のある主な公立高校@神奈川
希望ヶ丘、翠嵐、平沼、川和、桜丘、横須賀、平塚江南、小田原、相模原、厚木、大磯
この中では桜丘(準優勝やシード)、川和(慶大エースで関東大学No.1左腕加藤幹典の母校)
349名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 05:06:12 ID:Vqr/64yI
国や県から私立の補助金制度をなくせば
私立も弱くなるね。年に何十億円という金が私立に要っているし、、、

更に私立は毎度毎度OBOGに
「金をちょうだい」という振込み用紙が来てウザいけど
350HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/01/29(月) 19:31:25 ID:WPwBK972
高陽東といえば明治の応援の流れ。
ランナーが2塁に進むと
明治ファンファーレ→狙い撃ち→ノックアウトマーチ。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 20:23:32 ID:mb7SDlGL
TVKで見た中では公立では市立高津高校の応援が一番だったな。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 12:35:35 ID:T12GZ7Hq
今年は菅に期待していいと思いますよ。
投手力はいいと思います。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 14:24:28 ID:hciahqTL
そうですよ
高陽東は明治系の応援で一番かっこいいと思う
東京の明大中野八王子の応援も見たけど、もっと頑張って欲しいね
354名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 21:59:09 ID:xULBMEMZ
>>352
菅は野球部より野球の上手い奴がゴロゴロ校内に転がってるから。
大会の日だけ頼んで来てもらったりするらしい。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 18:05:52 ID:1/TP3iXd
磯子工業の4番と釜利谷の4番は全国シニア優勝メンバーなの?
356名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 21:12:39 ID:p+v4Unn0
秦野の4番がそうだろ。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 16:15:54 ID:D81t76VK
Y>百合>北稜>桜=橘>神工=厚木西>>>藤沢西>他
358名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 21:30:07 ID:fJ1R5v93
厚木西とか藤沢西とかより。
桜陽や南や久里浜の方が強いだろ。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 23:59:38 ID:/GPfNLkc
Yが一番強いことには変わりないが、あぶなっかしいな。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 00:40:11 ID:WwqTGZC4
成績だけ見るとYはそんなに悪くないが、
普通に公立に負けるからな。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 03:12:03 ID:SOF6nFAE
Y>神工>厚木西=百合>大和西=相模原総合>相模田名>橘

http://homepage1.nifty.com/heavensdrive/best2006.htm
362名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 11:35:27 ID:r0lEBRKj
Yは低迷とは言え夏の第2シードぐらいは今でも常連。ただ初戦で1試合勝ち上がって勢いづいてくる無印校に負けちゃう。伝統校だけにプレッシャーきついのか
363名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 14:06:26 ID:JZ6a++Oc
2000年以降、夏のシード獲得実績だけで言えばY校は桐光、東海に次ぐ三番手。
横浜とほぼ互角のシード権獲得実績。
が、夏の大会の勝率は圧倒的に低い。
多分、強さが中途半端なのに相手を舐めるからだと思う。
同じく、商大も初戦で公立に苦戦するが、最後はきっちり勝つ。
>>361のランキングではこの差が出てるね。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 18:25:38 ID:vTujYcSk
厚木西って今そんな強いか?
相模田名も川崎北に勝ったくらい。
橘や北陵の方が力をつけてるくらいだろ。

商大が序盤公立相手に苦戦したのは確実に相手が悪かったから。
丸山の川和、新屋敷のいる旭。
どちらも多分商大が最後に勝った鎌学とやっても勝つ実力はある。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 20:05:47 ID:vTujYcSk
旭とやったのは桐蔭だった…
商大は栢陽の平本だったか。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 13:29:47 ID:88UCLHMb
今のYは古屋元監督がまだ院政をしてるの?
367名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 13:32:01 ID:jBdUqH7p
>>362
プレッシャーも糞もないと思うよ。
復活したいのなら思い切って攻撃的に行くべき。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 14:01:17 ID:q4ytV6v/
>2000年以降、夏のシード獲得実績だけで言えばY校は桐光、東海に次ぐ三番手。
>横浜とほぼ互角のシード権獲得実績。

これ、ほんとかよw
そんなに勝ってったっけ?
369桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/05(月) 14:02:44 ID:8x4Bp9dy
そういえば近年、Y校と公式戦で当たった記憶がないな
370桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/05(月) 14:04:27 ID:8x4Bp9dy
>>368 ようは、春にいいとこまで勝ち上がってシードは確実に取るけど、本番の夏はからっきしって意味だろ
371名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 14:44:38 ID:8n4n15bq
>>364
創学館に勝てないイメージだけど
近年、03は桐光、04は商大、05は創学館、06は日藤と夏は強豪校にしか負けてないよ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 14:45:18 ID:8n4n15bq
厚木西のことね
373名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:38:21 ID:Gca4npao
おれもYの事かと!厚木西はたしかにね。Yは県商工を皮切りに桜丘→藤沢西→大和南と年々 負ける相手のレベルが下がってくる。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 20:51:09 ID:fLRDCCFQ
県教委に私立のワタミの社長がおる時点で
公立不利
375名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 21:02:41 ID:cgMWLLFL
Yって一昨年足柄に負けてなかったっけ?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 00:23:07 ID:gcRmqWK1
>>375
負けた。
安打等の数字だけ見れば圧倒してるのに1点しか取れなかった。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:11:48 ID:K1ee1z/4
>>54港北は20年くらい前、私立全盛の時代に夏第二シードとったね。春関が地元開催で4つ出れたからあと一勝すれば関東大会出れたんだよね。商大二負けたが異い試合だったような。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 02:13:31 ID:K1ee1z/4
5年前くらいは春選抜準優勝の横浜に夏、九回一死まで勝ってた試合してた。成瀬、涌井、荒波、石川の時か。保土ケ谷、異様な雰囲気だったな
379名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 10:47:40 ID:McDUqGtv
橘が侮れないと思う。
菅生のキャッチャーって橘に行ったんだよね?
380名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 11:54:10 ID:FeK/jnNe
シード権獲得って第1シードと第3シードじゃ天と地ほどの差があるわけだが。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:08:15 ID:RyBNiw+d
足柄高は西湘では(アパッチ野球軍)と呼ばれ相洋や平学も警戒してるよ。Yを負かしても不思議じゃないね!あと山北高のヤマビコ打線も あなどれないね
382名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:18:16 ID:wzxWctv2
柏陽、緑ヶ丘、翠嵐、希望ヶ丘あたりのトップ校は私立に負けるときでもいつも僅差で負けてるイメージがあるけど・・ベスト32位は入る実力毎年もってるよね。野球終わればエリート路線に乗っかって偉くなるんだろうな〜
公立の工業、商業系も卒業すればそれなりに就職先あるし。
それに引きかえシニア上がりを集めて殆ど甲子園に縁のない私立の創学館、平塚学園、隼人、藤嶺藤沢、藤沢翔陵、光明相模原、三浦高校、湘南学院あたりで野球終わると将来何になるのだろう?オール1でも学校入れて野球やらせるなんて学校売名行為の商売道具だと思わんか?
甲子園に縁がなきゃ道具にもならんけど。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 12:29:46 ID:IxwHLj+A
野球が出来るだけマシと考えるべき。
フラフラしてるDQNだってたくさんいるからな。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 16:33:03 ID:RyBNiw+d
>>382
藤嶺は学業レベルもかなり上がってるらしいよ!野球部優遇枠もほぼないらしいし。その他はまあ考えさせられるとこありますね。とにかく部員多すぎ!三年間ベンチにも入れないで 応援に回るなら公立で レギュラー取って目立った方が野球の道も開けるんじゃないかな
385名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 18:09:20 ID:FeK/jnNe
強豪私学で3年間補欠にまわるか、普通の公立でレギュラー取るか、どっちが良いかは微妙なところだな。
強豪で補欠でも中堅大学でレギュラーを取る選手とか結構いるし公立で普通の練習しても上で通用しないだろうし。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:01:44 ID:y/hoWgZP
達成感は後者のほうがあるんじゃないかなあ。
強豪高で球広いで一生終わるよりは、普通の公立校のエースとして
マウンドに立つとかしたほうがいいだろ。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:13:24 ID:bpzImHo5
隼人や平塚学園、武相などの「ベスト8どまり」のチームからレギュラーが大学5大リーグや社会人名門にセレで受かるようになったらそれは効果があるといえるのだろうか?
ただ、セレクションに関しては公立でも活躍すれば可能性はあるからな。
進学校なら指定校枠を用意してくれる可能性も有る。(慶應など)
神奈川の公立から六大学・東都で1軍入りしている選手、探せばいるんじゃないかな。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 20:59:33 ID:A82O4VTh
>>382
嫌いなこと頑張れる奴は好きなことも頑張れるんだよ。
嫌いなこと頑張れない奴は好きな事も結局中途半端で終わる。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:00:36 ID:K1ee1z/4
>>380第二シードは?
20年前くらいの公立では凄くないかな?
390名無しさん@実況は実況板で:2007/02/06(火) 22:09:50 ID:LdAZWSYq
シードネタついででスレ違いだけど、シードはもう1試合免除してほしいかな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 00:16:13 ID:zgGerTVe
公立から大学へ野球推薦でいくのは結構いるよ。
12月の神奈川新聞に載ってたけど半分近くは公立からじゃなかったかな?
将来的には私立も公立も一緒だが高校時代は私立の天下。私立高校は卒業後の心配なんてあまりしないから及びがかかる一部の選手を除いて私立出身の野球選手は皆様卒業後の進路に苦労してるよ。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:20:22 ID:T9T01ItJ
高校から野球始めるのはやめたほうがいい?_
ちなみに、県大会四回戦進出レベルの学校です
393名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 13:32:10 ID:X/EqGcVw
>>392
そんなことない。
中学で野球やってた奴らとはさすがに差が付いてるだろうけど、
少年野球しかやったことない奴も2割くらいいるから、
未経験でもそいつらとは大して実力は変わらない。
ただ、入る気なら今のうちから中学の野球部の友達とでも練習しておくことだね。
394392:2007/02/07(水) 13:49:19 ID:T9T01ItJ
>>393
レスありがとう
ちなみにどんな練習がいいのかな?
週5で4キロ走ってるんだけど足りないかな?

超未経験なんだ。趣味ではよくやるんだけど・・・
バッティングセンターの125キロを飛ばしたのは嬉しかった・・・
395名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:05:27 ID:zgGerTVe
4回戦レベルっていったら桜ヶ丘、百合丘クラスってとこ?
初心者だと足が早いとかパワーがあるとか何かないとレギュラーはかなり厳しいかもね。
走り込みも大事だけどキャッチボールや素振りなんかの技術練習も重点におかないとだめだよ。
396名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 14:54:19 ID:XgGuJZHO
神奈川の4回戦(ベスト32)レベルってソコソコ強いよな。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 15:37:17 ID:q5DT49VY
くじ運でしょ。4回戦までなら組み合わせ次第で勝ち抜ける。
4回戦で強豪にコールド負けする。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 21:32:38 ID:iFnEoqfV
>>392
横浜桜陽や中央農業だったら何とでもなるが。
百合丘や大和南や横浜商業なら止めておきな。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:04:21 ID:T1YS57zH
>>398
> 百合丘や大和南や横浜商業なら止めておきな。
>さり気なく真ん中に挟んでも 無理があるよ その高名は! 母校ですか?www
400名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 00:37:55 ID:DeTV3ziD
だが現実に昨夏、右側に勝っての16強の原動力エースが残ってるぞ。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 01:55:44 ID:LSXi7I9Y
神奈川のくじ運は全国でNO1
402名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 17:25:24 ID:xLHQ9Piv
隼人や創学館あたりはレギュラークラスなら地方大学へ進学できる。レギュラーに近い補欠でもなんとかなる。
公立ならエースか4番でそれなりの実力がないと無理。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:24:52 ID:3y7GSywi
>>399
大和南って結構強くないか?
そこがもし吉田島だったら突っ込まれても仕方ないと思うが。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 23:08:01 ID:T1YS57zH
Yや百合と肩を並べる程じゃないって事だろ
Yは去年負けたとは言え実績のある伝統校だよ 百合だって近年 関東大会まで出場して日大三を破った実力校だよ
そんな両校と同格か?大和南って
405名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:28:51 ID:kI0dIou7
単純に秋強かったYと百合丘。
夏強かった大和南の名前を挙げただけだが、ここまで喰い付かれるとは思わなかった。
北陵にしておけば良かったのかな?

まぁとりあえず深い意味はない、気にしないでくれ。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 21:58:37 ID:BP/dFocv
たしかに北稜は なんでか強いすね。湘南スレで鎌学と最強バトルしてるよww
あそこに挟むなら 桜丘か神奈川工か せめて厚木西が良かったんじゃないですか?
ちなみに春は久里浜が公立のダークホースかも知れませんよ
407名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 22:17:37 ID:ZMEs3+Ht
菅生のキャッチャーってどこに進学したの?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 00:37:45 ID:XB1m9qbF
>>406
はい、湘南スレでバトルしてるのは自分ですw
鎌学ヲタは何故か思ったことを言うと叩いてくる、本当によくわからん。
しかし、公立が頑張っているのも事実。
鎌学が弱いといってしまえばそれまでだが、それなりに戦える私学を幾度と無く苦しめた北陵はやるね。
名前を挙げなかったのはあの大敗があるから、あまり世間的には宜しくないのかな…と思ったから。

かと言って大和南を挙げても叩かれる。
やはり公立は百合丘とYが抜けていると言う見方でいいんだろうか。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 15:21:51 ID:ihsjWAnr
Yと百合を秋に見たけど、どっちもピッチャーに球威がないね。125くらいかな。
Yなんてあんなに人数がいるんだからもっと球威のある選手いるだろうに。
まあ球威だけでピッチャー出来るわけじゃないけど。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:32:43 ID:QU5fXsA8
わい高は 浅利君が 期待大だな
411名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 21:11:48 ID:XB1m9qbF
百合丘の三高は夏もその前の春も投げてたけどなかなかの投手だった。
ただ妙にちいさくないか?
412名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:15:10 ID:YD/GU/rK
北陵って昔の大清水の監督まだやってるの?
疾うの昔に移動してるか?
413名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 23:50:17 ID:QU5fXsA8
公立の監督は移動があるから痛いな! それにしちゃあ百合丘や厚木西の監督さんは長い気もする
414名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 21:29:22 ID:jc+Iuqmo
春関東は神奈川開催だから一校ぐらい公立に出て欲しいな でれるかな?
415名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 23:21:15 ID:uHlBMVFp
百合丘に期待するしかないだろ
416名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 01:07:27 ID:0c2fCkmn
茅ヶ崎北陵もあるかもな
417名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 03:34:53 ID:qnHJeGR/
>>415
第2シード百合丘がベスト4入りするには
@桐蔭のブロックに入り秋のリベンジ
A選抜疲れの日藤ブロックに入る
Bツルに負けたし実は弱いかも?の可能性にかけ桐光ブロックで勝負
くじ運がよく相模ブロックを逃れても、この3校は倒さなければならないし

そこにノーシード横浜が入ってたら厳しすぎるな
418名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 03:51:26 ID:/DuHzbZS
相模を平学か光明に倒してもらって公立勢はそいつらを倒すしかない!
419桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/12(月) 04:37:06 ID:TwFNsJL6
おいおい、仮にも横浜→相模→日藤(しかも桐淫を破った)を連破して優勝したチームだぜー
今年の県立の中で、同大会で四天王を三校倒せるチームは残念ながら見当たらないな

ただし、可能性は0ではないし例年よりは期待できるであろう
望みがあるとするならベストブロックは桐淫→日藤だ
この両チームは準々決勝前にコケる可能性が、桐光や相模に比べて遙かに高い
420名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 07:49:42 ID:qnHJeGR/
埼京ちゃんの意見も今回はイチリあるが
でも 前者の光明に相模を倒してもらい(今年の平学では無理だろ) 光明と勝負する作戦はいいな〜
うまくそんな組み合わせになればいいけど…
421名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 08:59:45 ID:F/3UNT/e
今年の春は、横浜以外の強豪私学がうまい具合に四つに別れてるし たて続けに倒さなくても どれかをこかせばベスト4入りか!
商大と横浜がいないブロックを ひけば Yや百合あたりはチャンス到来だな
422名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 09:19:59 ID:NAylA5yD
一冬超えると強豪私学と差が開いてるのが毎年の常なんだが
423名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 10:37:02 ID:AZ5/Xt3y
日藤はセンバツの成績次第じゃ県大会は古谷投げさせないかもね。
そしたらそのブロックはチャンス有かも。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 10:39:46 ID:0c2fCkmn
>>417
とりあえず投手が三高一枚じゃ辛すぎる。
慶応とか相洋とかノーシード私学もあれば、鶴見工業とか手を抜いては勝てない公立もある。
毎試合毎試合三高が投げてたらどうかなっちまうよ。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 11:18:01 ID:e31ODZlj
最近は上位シードを確保しておかないと夏も厳しいから、
センバツで勝ち残ったチームでもけっこうエースを県の序盤から投げさせるよな。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 11:58:16 ID:2YV6Lr0l
でも日藤はよくエースを温存するからな。特に春は。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 13:08:01 ID:qnHJeGR/
どうせ序盤は週1なんじゃない?連投になるのは 準決あたりから!だから春も中途半端な投手が何人もいるより エースが抜けてるとこが有利じゃないの
428名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 18:59:45 ID:F/3UNT/e
ベスト4以外で あなどれないとこ 横浜、商大、小学館、光明
ベスト4以外であなどれる私学は 平学、慶応、隼人、立花などは 一冬越えても 公立の実力校なら倒せると

お も う よ
429名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 20:02:42 ID:0c2fCkmn
>>427
予選は最低でも二枚必要になるからな。
百合丘とYと北陵はシードだから必要ないが。
いくら公立で強いと言ったって私学とかぶったら予選突破すら危うい。
そういう意味では百合丘は法政や川崎北あたりとかぶったら危ない。
どちらにせよもう一人先発を任せられる選手が必要なんだな。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 21:00:50 ID:txv4SfYT
アマチュア野球通信っていう全国各地の注目選手が紹介されているサイトを見たんだが
百合丘のピッチャーで三高じゃない奴が注目選手として紹介されてたぞ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 21:19:00 ID:0c2fCkmn
三浦は前の代のエースP
432名無しさん@実況は実況板で:2007/02/12(月) 21:30:28 ID:I+xxXhL/
藤沢がんばれ
433桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/12(月) 21:41:05 ID:TwFNsJL6
今年の百合丘とY校なら創学館、隼人、慶應、光明…この辺りになら余裕で勝てる
横浜と商大、桐淫とも一試合勝負ならいい試合はできる

問題は桐光、ちんぽ、日藤と上記の学校との連戦になった時だ
434名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 00:00:48 ID:2YV6Lr0l
百合丘は創学館にまったく勝てないわけだが。今年の隼人なら勝てるかもな。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 16:39:58 ID:dqy9Yza6
法政二は完全に顔で勝てなくなった。
県3回戦が最高のウチの学校の奴等がいい試合できる私学の
中に入れてた。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 20:55:54 ID:8qLH8PLu
部員20人いない岩戸に大苦戦してたな。
岩戸のエース郡司は確かに打ちにくそうだったが…。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/02/13(火) 23:02:10 ID:z2tQIU9P
法二は県内を代表する古豪になってしまったな。
野球推薦枠がほとんどないのが原因なのか?やる気のない付属中出身が足を引っ張ってるのか? 練習環境は悪くないんだろ?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 20:43:59 ID:RVq0OJtW
川崎の予選で苦戦する程まで落ちぶれたからなぁ。
まぁ秋は商大に善戦したし、例年よりはマシじゃないのかな。

スレチだったかw
439名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:01:54 ID:4iLWFlRk
話題にも出てこない藤商(現藤翔)の方が奈落の底だぞ。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 21:37:07 ID:Blec8tS3
弱体化私学コーナーか!!
でも翔稜って部員の数は今でも夏は100超えてるらしいよ
あそこで野球やりたいって、なぜ思うかは 謎 だな
441名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 22:59:09 ID:gWYucTcD
俺が中学生の時も毎年20〜30人くらいの進入部員がいたけど実力あるやつは1学年5・6人だったな。
しかも年功序列で3年生になればレギュラーが与えられる環境だったから必然的に3人くらいヘタクソがレギュラーに紛れ込む構造だった。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 23:01:57 ID:hBZp/Mh8
>>439
法政ニ高は一時代つくったからねぇ
藤沢商業も一応甲子園出たとはいえ
443名無しさん@実況は実況板で:2007/02/14(水) 23:18:32 ID:RVq0OJtW
予選では翔陵は藤沢西に、法政は橘に軽く捻られたからな。
光明相模原も何故か綾瀬西に負けてたし。

と、強引に話を公立に戻す。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 08:40:33 ID:tHdeeIAK
法政二は坊主をやめたら部員が集まると思うよ。
坊主だから入部しないという子って、今のご時勢、かなり多い気がする。
まだ野球部=坊主の伝統は消えてないからね。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 13:30:00 ID:zmx5Uz1V
坊主じゃなきゃ いかにも弱そうだよ。神奈川じゃ夏の大会前に部員を集めてるような 超弱小県立か慶應ぐらいでしょロン毛は!
446名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 13:33:30 ID:Qj+2nt2f
>>445
頭かたいよオッサンw
坊主=弱そうってw
447名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 13:52:29 ID:tHdeeIAK
サッカーみたいに茶髪ロン毛にするのを高野連は表立って禁止してないはずだから、
どんどん変わるべきなんだろうな。
そういう意味でいうと、全国制覇経験のある名門が坊主をやめたらインパクトあるよな。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 15:00:19 ID:0nHfV3x4
こっちだった

90年前後に坊主じゃない学校が流行ったことあったよ
日藤、桐蔭もスポーツ狩りで、公立も長髪の学校が結構あった
このまま坊主は消える方向に行くかとおもったが
最近はまた坊主が主流に戻って安心した
449名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 15:46:32 ID:zmx5Uz1V
坊主が 嫌だから入部しないようなガキが 強豪校の練習に耐えられるわけないよな
それに眉剃り程度でガタガタ言う高野連がチャパツ、ロン毛なんて許すわけないし
せいぜい伸びたスポーツ刈りだろうね
450名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 18:45:43 ID:4jUD5swq
坊主じゃない=弱そう。じゃなくて
坊主にするくらいの意気込みがない=弱い。んじゃないか?
451名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 19:05:02 ID:LhkF9BPx
↑いい事いった!
452名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 20:27:22 ID:zmx5Uz1V
気合いの入った県立なら 大会前に自分らでバリカン使って五リンにしてるぞ。
サッカーと違って こじゃれた毛にしても 常に帽子やメットかぶってるし意味ないよ。
毛なんか、いじくってたら朝練遅れるし高校球児は永久に坊主でいいんだよ
453名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:12:29 ID:4jUD5swq
>>452
別に勝たなくても良いって思ってるところは長くてもいいんじゃないか?
それに邪魔にならない、と言うのが本来の目的であるのならば五厘でも12mmでも変わらないんじゃないかな?
逆に中途半端に長い坊主を5厘にする暇があるのなら素振りでもしろってのもあるし。
高校球児は坊主、と言う考え方には同意だが。高校球児はオシャレ禁止、よって坊主という考え方には同意できん。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:39:29 ID:zmx5Uz1V
>>453
野球漬けは嫌だけど野球が好きでやってる球児→これもありだと思うから別にいいと思うよ。お洒落しても!
でも坊主=ダサイって言う事はないよ。今時 茶髪やロン毛なんて チバラギのヤンキーぐらいだろ

まあ強きゃ何でもいいんだけど 個人的には 俺も坊主にしてたし坊主がいいね
455名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:46:29 ID:YWCDNVAk
某古豪私学の話だけど、坊主頭を止めて、練習時間も短くしたら
急激に弱体化したよ。規律はしっかりしないと、高校生くらいだと
弛んでしまうんでないかい?
456名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:16:11 ID:0nHfV3x4
坊主に対する抵抗は今の高校生のほうがないんじゃない?
最近は運動部じゃなくてもファションで坊主にしてる奴もいるし
夏でも毛糸の帽子みたいのかぶってる奴が多いだろ
一昔前なら坊主なんて恥ずかしいし、休日に帽子かぶって町に出るってのもかっこ悪かった
今の若い奴らなら普段坊主でもプライベートでは毛糸の帽子かぶれるからいいんじゃねーの
457名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:36:22 ID:7XwkVWdt
>>444
まぁスポーツ狩りくらいならOKにするべきだよな
ただ、茶髪でロンゲも嫌だな
458名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:46:31 ID:zmx5Uz1V
近所の相模原総合の坊主球児が、朝早くチャリでかっ飛ばしてる姿を見ると応援したくなる。
会社のそばの横浜の公立なんて 夏の初戦が桐蔭なのに 半月ぐらい前から だらだら夕方ジャージ姿でキャッチボールしてる程度。もちろん坊主じゃない。もちろん五回コールド負け。応援する気しないし 参加もしないで欲しいね
459名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 08:18:10 ID:rTyvmfgS0
非坊主で一番の強豪ってどこになるの?
460名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 09:24:20 ID:xjL1bEisO
>>459
神奈川じゃ慶應って事になるね。
あそこの監督さんはエンジョイ ベースボールを掲げているからね。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 11:45:48 ID:u5+usBM/0
横浜じゃね?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:29:09 ID:D2xOZvB70
>>460
監督も髪型自由なのだが
463名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 15:56:42 ID:xjL1bEisO
自由にできなくて…残念!だっだかな?
464名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 21:51:25 ID:8eaLCNkX0
>>458
希望が丘の初戦はひばりが丘だぞ。
桐蔭はシードだから初戦で戦うことはまずありえない。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 22:13:35 ID:xjL1bEisO
>>464
あ、それ何年か前の話だよ。希望でもヒバリでもないよ。桐蔭が横須賀総合に負けてノーシードだった時だったかな〜泉区の学校だよ いずみ … … くの!希望ヶ丘は結構強いじゃん!
466名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 00:09:41 ID:4NJiUZBU0
>>465
ああ、そうだったか。
桐蔭の初戦5回コールドで横浜って言うからてっきりw
まぁ大体見当はついたよ、桐蔭の一回戦ってここ数年であの年くらいしかないしね。
今年は大会誌にピースして映ってる奴がいて、二回戦からの参加で深沢に綺麗に片付けられてたとこだよな。

違う?
467名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 04:24:28 ID:e4IH7S0mO
そこって 最近 岡津あたりと統合したとこだろ!
俺も記憶にあるなー
たしか桐蔭が春に横須賀総合をなめてエースを温存したら(平野の時?かな)先行されたまま追い付かなくて敗退
横総もそのまま勢いに乗るかと思ったが 次の日大藤沢にあっさり敗退。強豪私学を二つ連続で倒せないとこは公立の課題だな。。。。。。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 13:32:56 ID:f3KgAeqr0
横須賀総合が桐蔭に勝ったなんて事あったな・・・。このスレ見なかったら綺麗さっぱり記憶から消えてるとこだった。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 13:37:48 ID:x5TBJxiM0
横総は桐蔭に7回まで6−0でリードされて(桐蔭がコールドし損ねて)8・9回で逆転した。
日藤戦も3−1だったからスコア的にはあっさり敗退でもなかった。

470名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:26:53 ID:fhnR+0dwO
桐蔭は、たしか九回にあわてて、登板予定のなかったエースを投入し、さらに追加点を奪われend

横スカ総合のピッチャーも変則フォームで案外強豪校には打ちづらそうだった。
逆に公立の本格派とかって言われるMAX130〜5ぐらいの投手は、カモられやすいよね
471名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 14:37:21 ID:SvYTtNwnO
↑それ、一応甲子園帰りの凱旋試合だから見に行ってた。
平野は逆転されてから登板して打者一人、確か内野ゴロだったかな、にしか投げてないよ。
逆転された投手は夏にメンバー入りしてなかった。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 21:47:30 ID:fhnR+0dwO
>>471
ごめん記憶違いだったか。まあ そんな平野も今年は加藤と共にドラフト自由枠候補って事で 楽しみだな
473名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 00:39:46 ID:U8LbhDMV0
>>470
桐光が地元だから良く観に行くんだが。
予選で桐光が公立と試合したとき、背番号が二桁の投手の時よりエースナンバーの方がカモられてたな。
守備もアレだったんだが、町田はバックスクリーンに軽々叩き込むわで。
だけどそのピッチャーが引っ込んで変則的なのが出てきたら苦戦してた。

ちなみにそのピッチャーは球もそこそこ速いし、公立だったらかなり良い方って感じ。

そういう意味では球威もあって投げ方も独特でかつ制球も良い鶴見工のピッチャーは良いな。
でも鶴見工っていつも二回戦とかで相洋とかとあたっちゃうんだよねw
474名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 04:56:32 ID:rWs7qHh3O
しかし相洋に勝てないようでは、くじ運よく進んでもベスト32〜よくて16止まりでしょ
475名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 08:02:42 ID:jbJvLZ4ZO
あれ?坊主の話題は終わってたのか
476名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 17:43:08 ID:U8LbhDMV0
>>474
勝てない、と言うより苦手意識があるんだよな。鶴見工は。
鈴木勝と今のバッテリー二人に加え、ショートとセンターの守備力は高い。
それでいて本質は打線のチームでチーム全員のパワーが公立離れしてる。
ただ、私学を交えれば打力も守備力も『並』になっちゃうんだよな。
『並』なだけに私学がリズムを崩すことはないんだろうし。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 01:24:25 ID:6hC8lYT5O
>>455 ドコ??
478名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:04:32 ID:W/pQB2Rt0
川崎工、鶴見工、神奈川工、県横須賀工、平塚工、城北工・・・どれも甲子園にはちょっと厳しいな。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 16:05:56 ID:PLZ98EpP0
しかし展開によっては、私学の強いところの一つや二つくっちまって
面白い展開にしてくれるかもしれん
480名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 19:04:41 ID:neZYeX1ZO
2007年に神奈川工が武相→平学(相模を倒した)→創学館→隼人→と立て続けに倒してるし ないとは言い切れない。

逆ブロックから日藤→桐蔭→桐光→商大と最悪ブロックを勝ち上がっで来た横浜にはさすがに決勝で力負けしたけど
481↑2004でした◇:2007/02/19(月) 19:08:04 ID:neZYeX1ZO
482桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/19(月) 19:46:38 ID:qNHmsihcO
神奈工の坂間くんは野球を続けているのかい?
04'は多少、組み合わせに恵まれたもののよく健闘したな

あとは決勝で桐淫に負けた時の桜ヶ丘
483名無しさん@実況は実況板で:2007/02/19(月) 20:34:02 ID:kgUlGX+E0
何度もしつこく言うが鶴見工は強いぞ。
484桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/19(月) 21:48:08 ID:qNHmsihcO
>>483 強いってどのレベルの話だ?
公立の中でか?それとも神奈川高校球界においてか?

このスレで求められる強さを持っているなら、昨秋はベスト8くらいに行ったんだろw

だが、キャッチャーの今だけは神奈川でもNo.1〜2捕手だな
隠れた逸材と言われている内は弱小校の中で野球をやっているに過ぎない
485名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 00:08:17 ID:+Ip1Knu30
>>482
神奈川工の坂間は國學院でやってるはず。
茅ヶ崎の佐野と一緒だな。
486桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/20(火) 00:15:28 ID:UN8E7YJY0
国学院と言えば、元巨チンの門間の学校か…
同じような投手になっちまうなw
487桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/02/20(火) 00:36:33 ID:UN8E7YJY0
あ、すまん
門間って日大だったけか
488名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 01:07:54 ID:qpxGc5gm0
神奈川工のもう1人のPは?たしか右のサイドスローだったと思うけど。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 01:19:47 ID:+Ip1Knu30
後藤だっけ?自分も気になる。
490名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 10:21:55 ID:7/KXrqmTO
それにつけても、神工の3月まで対外試合禁止って?夏休み中に停学処分くらうようなもんだったな
491名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 13:18:52 ID:tLF+ZiRX0
どうせ停学になるなら夏休みからずれてもらった方がいいけど?
492名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:28:25 ID:MxetnlKZ0
慶応の弱体化が騒がれているが、立花学園も酷いな。
西湘だから県は確約されているものの、横浜の公立なら十分倒せるレベルだ。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 21:55:26 ID:7/KXrqmTO
立花なら橘の方が、確実に強いよ!
でも弱体化って言うか もともと強豪か?
あんな山奥の寮に入れられて甲子園に行けないんじゃ ちと可哀想だな。グランドや設備なら 私学の5本指には入るんだけどね。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:11:07 ID:qpxGc5gm0
県商工にコールド負けしてなかったっけ?<立花
495名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:28:07 ID:Px921rts0
地味な戦力で優勝争い演じた今季の國學院大。
佐藤や相原のように坂間・佐野はなれるか?
(もっとも司令塔の卒業で神宮デビューどころか今季は2部落ちの可能性もあるが…)
496名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 01:49:03 ID:RaKWcUz3O
過去3年の中学生の神奈川県成績

【2004年】
▽中本牧シニア《横浜》が日本一に輝く

【2005年】
▽中本牧シニアが世界大会4位
▽橘中学《川崎》が全国大会準優勝
▽横浜の中学(名前忘れた)が8位入賞
▽上溝中学が、軟式全国大会優勝

【2006年】
▽中本牧シニアが全国大会4位
▽横浜瀬谷ボーイズが東日本選抜優勝
▽横須賀スターズが全国大会優勝
▽桐蔭学園中学が全日本少年野球大会で準優勝
497名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 02:10:57 ID:HcreaUWi0
軟式のクラブチームって県内にいくつあんの?横須賀スターズって軟式だよね?
498名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 16:46:14 ID:ROJGcQy8O
ラララむじんくん
ラララむじんくん♪
499名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:08:15 ID:1Q04HfdA0
Y
500名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 17:26:53 ID:mmXVTRhfO
スイラーンがんばです。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 19:45:12 ID:HuiFjWLj0
川崎工か新城、どちらでもいいから法政二高を破って県大会に出場して欲しいな。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:05:22 ID:iNUFbIURO
ユリが桐に勝ちそうな予感がします。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 22:14:31 ID:GXKtnQkR0
三田紀房の“甲子園へ行こう!” は、絶版だそうで・・。
15巻までしか読んでないんだけど、結局、県立鎌倉西高校は、甲子園に行けたのですか?
ピッチャーが、普通の直球とカーブを普通にストライク取れるように頑張っていたときは面白かったけど、
急に超高校生レベルになりだして、読むの辞めちゃったんですよ。
504桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/03/05(月) 22:37:52 ID:coW8FYS1O
>>502 その前に総合科学に確実に勝てるよう心配しろ

我が桐光学園様とは初戦で当たる
負けて後がない状況での野球は、いつもと違う見えないプレッシャーとの戦いだ
505名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:57:15 ID:G8y808Lc0
>>502
県の決勝で負けたよ。
まあ、神奈川の現実を考えたら妥当かな。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:03:49 ID:FS+Vq8zX0
百合丘が桐光に勝つ可能性も否定はしないが。
公立が私学を倒すと言う意味では川崎工や新城の方が可能性が高いんじゃないか?
507名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:26:51 ID:vYGLS/s40
鎌倉西高校は、横浜第一に決勝で負けたのですか?(0−1?)
甲子園へ行こう! が絶版になって入手できないので、結末がわかりません。
どうか、教えてください。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:39:28 ID:IE68/t36O
ホストとIPアドレスって変えられる?
プロバイダー変えられる?
やり方教えて下さい。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 23:16:40 ID:kPXzMV9S0
>>507
その通り。横浜第一にソロホームランの1-0、完全試合で負け。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 10:18:49 ID:2Lxj69QP0
あの漫画はストッパー毒島、俺はキャプテンに並んで好きだった
511名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 17:52:20 ID:dqwITjhw0
まんきついけば?
512名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:02:25 ID:Oi1IfE2AO
明日からオープン戦だって言うのに公立ファンは漫画の世界に逃亡中……
関東狙うぞ!お〜!みたいなチームねえのかよ?
513名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 21:14:03 ID:x1Iw0bjz0
百合丘
514名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:09:35 ID:Oi1IfE2AO
↑さすが第2シード
515名無しさん@実況は実況板で:2007/03/09(金) 23:34:36 ID:x1Iw0bjz0
ただし二位通過
516名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 18:11:28 ID:4l0/OKCP0
今日春の予選の抽選があったね!!!
注目公立のブロックは・・・・・?
517名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 19:10:00 ID:HDu593xc0
川崎F以上は無かった気がした
518名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 14:56:51 ID:KlFiDBwH0
age
519名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 20:42:56 ID:SCWNGHjM0
昨日のY校の練習試合はどうだったの?
1試合目は後半抑えられたって聞いたんだけど。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 15:27:48 ID:CX+wjCrwO
第2シード予定の北陵がチョット危ないブロック。湘工大が居る上、他も湘南高&西浜と侮れず。仮に敗者復活往けば大清水か深沢ぽい。(ソッチの1位は藤嶺でガチ)
秋の時点では深沢>大清水の様だが、大清水は春迄に打線を鍛えるカラ、北陵は大清水の方が嫌なんじゃ。
ま、1位で通れば関係無いが。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 15:56:47 ID:yf+ulvyI0
Y校よ
ベスト8は行ってくれよ
522名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 16:47:21 ID:w3Px8vZg0
百合丘、かなり内野を鍛えてたよ。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 16:59:02 ID:yf+ulvyI0
内野鍛えてもどうしてもエラーは出るけどね
一試合あたり5個も6個も出すならアレだけど2個程度だったらOKだな。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:11:11 ID:RyOYzf7C0
>第2シード予定の北陵
525名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:22:38 ID:x9iydYcMO
秋のベスト8だから北陵は第2シードでしょ
526名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:25:40 ID:kT11wHOd0
ん? 予選敗退してもシードだと復活するの?
527名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 17:39:00 ID:x9iydYcMO
北陵はあのブロックじゃ一位通過でしょ。
湘南は弱いしテックは監督交替騒動、というか秋の地区でこの2校に勝ってる。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 20:19:57 ID:Mb5tjt3z0
>>522
百合は相手が悪すぎたなw
唯一勝てなさそーな相手と当たってしまって…
まぁ総合科学戦に備えて桐光戦に三高温存なんてこたぁしないと思うが。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/03/16(金) 23:51:46 ID:oatgBQv80
☆北相地区
大和南・相模田名・厚木東・厚木西
光明相模原・大和東・相模原総合・中央濃(これはびみょうか・・・)

これおもしろくない!?

たしかに百合丘は残念すぎる・・・・。

横浜地区の公立はどこが出るかなぁ(*´∇`*)
横浜地区はそんなに熱いブロックはないけど・・・。
公立同士の熾烈な争いは期待できるかな♪
みなさんはどう思いますか??
530名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 02:37:26 ID:bYl8ljy2O
百合は敗者復活で出れる筈。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 10:51:39 ID:LVQ/E5TD0
今年の注目は横浜桜陽だろうな。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 11:03:30 ID:Ogi5qQWX0
中央農業は夏の32メンバーが結構残ってるから期待できるぞ。
横浜の公立は荏田―港北あたりが面白いんじゃないか?
533名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 19:55:58 ID:26Bld+GiO
別に百合丘は不運じゃないじゃん!
ブロック二位で春県不利になるのは初戦と二回戦が土日連戦になったりするからで、百合はシードだから関係ないんだよ
秋に見たけど地区落ちは普通にありえないチームだった!
強豪と一回練習できるし、逆においしいのでは?
534名無しさん@実況は実況板で:2007/03/17(土) 20:00:07 ID:26Bld+GiO
そう言えば北相地区の伊志田ってどう?笹岡だか何とかっていうエースが良いって聞いたんだけど〜
535名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 00:47:02 ID:BRlZ2ARo0
綾瀬にスゴい新入生が入るらしい。
90回記念大会で県立の甲子園出場があるかも。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/03/21(水) 09:23:32 ID:Zrcx5lD00
お前そればっかり言ってるな
537名無しさん@実況は実況板で:2007/03/22(木) 16:29:04 ID:l51MKf5+0
スポーツも私立か。情けないな。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/03/23(金) 07:08:44 ID:ihOiFFOLO
3校ブロックの隣で無ければ、4校ブロックの2位迄は敗者復活戦なしで県大会行けるのに為ったのいつから?
539名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 07:29:41 ID:mHWygdo+O
>>538 秋春の県大会の出場校が90くらいに増えたときだから3年くらい前だった気が…
540名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 09:36:57 ID:GM4jktMIO
百合ヶ丘ブイエス桐光は、ひと冬超えた私学と公立の伸び幅を比較するには最適な試合だなー
541名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 09:41:14 ID:QTV5QQyA0
大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM

↑コレおまえのとこのバカだろw
542名無しさん@実況は実況板で:2007/03/24(土) 21:56:26 ID:TDJbvR950
綾瀬最高
543名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 02:12:28 ID:3qTSwqO2O
相模キラー綾瀬(80年代)
544名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:18:19 ID:3qTSwqO2O
当時の金子茂美監督は今、城山。城山が強かった時の猪子監督は今、橋本。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:29:37 ID:Y06TTxFC0
ちなみに綾瀬は桐光キラーでもある。
過去に春夏秋大会で4度も勝っている。
546名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 13:32:32 ID:Y06TTxFC0
84年の夏、ヘビジが監督でなければ綾瀬は甲子園に行けた。
監督としてはCクラス。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:17:49 ID:aIq+4MqF0
百合丘は完敗じゃん。毎度の事だが今年も私学だな
548名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:21:36 ID:G/3G0wEk0
タレレバばっかだな、綾瀬房
549名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 20:28:43 ID:SG9K9L7U0
川崎は新城が強いかも
550名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:15:12 ID:Y06TTxFC0
綾瀬最強
551名無しさん@実況は実況板で:2007/03/25(日) 23:33:05 ID:wyZDHQDH0
駅の無い綾瀬
陸の孤島綾瀬
552名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 00:44:32 ID:FuItpTocO
>>110
詳細キボン
553名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 13:12:15 ID:+J+wzXkxO
綾瀬は90夏の方がチャンスだったな。対戦直前の16で尚典・横浜が神奈工に敗れ、皆が決勝進出意識したラシイが。
確かに4強の川北・河原純一は厚木・川村丈夫との延長でヘトヘト。決勝も苦手桐蔭じゃなく打線に迫力ナイY校だったし。だが神奈工のにげ切れず粘りに屈した。
84夏は準決・桐蔭戦で逃げ切れても、決勝のデカ&大塚の向上に勝てなかったと思う。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 14:53:07 ID:7ndQyIBj0
綾瀬84夏の準決勝桐蔭戦3−2で負けてる9回、先頭の2番バッターが
2塁打で出塁。その後、無策であった監督の罪は重い。

綾200000000
桐10000002x
555名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 16:49:19 ID:SRMAXGjL0
常葉菊川や室戸の試合運びは、公立校が強豪私学を破る
いいお手本だよな。
先制して2−1あたりのスコアに持ち込めば勝てるということだよな?
556名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 17:24:35 ID:FPiMOFue0
それだけの実力があればの話だろ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 18:22:27 ID:7ndQyIBj0
綾瀬の試合を見てきましたが守備力がいいですね。
機動力もあるし。
558名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 01:58:24 ID:xOX0WcP/0
綾瀬旋風?
秦野や大清水、山北などがまた上位に行けば面白いね
559名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 03:28:58 ID:uUPP1fYMO
84夏の準決勝・綾瀬vs桐蔭での桐蔭1点目は2回裏だよ。
件の9回表は牽制の神・志村がマウンドだったからね。(天辻A左→安河内A右→志村B左のリレー)
綾瀬もvs相模でランスクイズ決める様な機動力あったが。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:05:53 ID:fyEzzop70
84年は綾瀬を応援してた。
桐蔭戦最後のマイケル三振が目に浮かぶ。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 17:08:12 ID:uUPP1fYMO
津吹マイケル、懐かしい〜。当時2年の5番で、翌夏の相模連破の時は4番だったな。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:25:56 ID:fyEzzop70
津吹マイケルは、おはようモーニングスの4番でもあった。
このことを知る人は少ない。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:16:39 ID:DLSJtIPU0
おい!またY校OB始まったぜ
http://6414.teacup.com/yyyyyyyko/bbs?BD=1&CH=5
564名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:41:19 ID:37U0oc5n0
公立で元気な房は、綾瀬と藤沢西
565名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:47:28 ID:6s8htWB10
>>563
またパスワード制になる日もそう遠くないな
かつての栄光を懐かしむOBは手に負えないな
単なる高校の部活動に口出しすぎだよ
566名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 03:31:37 ID:f7/4YWXMO
Y校野球部はただの高校の部活じゃねーんだよ。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 06:05:52 ID:Ti4jtRD80
じゃ、なんなんだよ
勘違いするな
568名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:03:54 ID:uj5/+PXz0
綾瀬の監督って、近所に住んでるオジサンって本当?
569名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:52:42 ID:SeGnNNamO
本当だよ。桐蔭の土屋さんと同期で大学野球の日本代表だった人。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:56:27 ID:LqBDxpTNO
ただのおっさんじゃないじゃん
571名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:08:35 ID:bYutaLlu0
綾瀬の監督は桐蔭が全国優勝したときに甲子園の決勝戦で決勝打を打った人でしょ。
そこらのオッサンてわけではない。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:18:58 ID:SeGnNNamO
それに加え専任のコーチが2人いる。1人は監督の後輩で甲子園優勝メンバーの人で、もう1人は平学出身の人だって友達が言ってた。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:25:28 ID:f7/4YWXMO
野球が下手くそでクソミソな高校で部活感覚でしか野球をやってなかった奴らに最強時代のY校を語るな。汚らわしい。今のY校なら何を言っても構わん。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 13:11:25 ID:IXRDEsi3O
時代錯誤なリストラ親父が何か言ってる(´,_>`)
575名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:13:25 ID:f7/4YWXMO
勝利の美酒に浸った事のない奴らには何を言っても分からないんだね。三流高校野球部じゃしょうがないか・・・。この板で一生オナニしてな。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:24:37 ID:uj5/+PXz0
綾瀬が秋県大会で湘南学院に勝ったのは、マグレではないな。
春季県大会はシードを獲って欲しい。
577名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:32:57 ID:gbmNIdaE0
痛い奴が一人いるが…

百合丘はどうだろ、まさか菅に負けたりはしないよなw
もし負けたらシードはどうなるんだ?
578名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:33:14 ID:f7/4YWXMO
一昨年夏にYに勝った足柄の山本監督、今は湘南学院のコーチ。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 14:49:52 ID:u3+CKjiW0
菅は投手力がいいから百合には勝つよ。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:27:35 ID:uj5/+PXz0
菅では百合には勝てないだろ〜
581名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:15:13 ID:gbmNIdaE0
菅じゃあ高津にも勝てない
582名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 18:56:49 ID:uj5/+PXz0
この前の平学と綾瀬の練習試合はどうだったか知ってる人いない?
583名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:11:52 ID:NxTTSiTf0
今はそのY校が三流高校野球部
現実を直視できないかわいそうな人
584名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:31:37 ID:f7/4YWXMO
文面よく読め。今のY校なら何言ってもいいと書いてあんだろ。読解力の無いバカ者が!
585名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:40:00 ID:uj5/+PXz0
Y校の最強時代っていつ?
Y校って甲子園に出たことあるんだっけ??
586名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:41:00 ID:Atmuo2kL0
Y校の最強時代は、宮内がいたときだ
587名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 00:19:56 ID:KBFGZjXG0
横浜のエースと甲子園戦績

92 部坂(神奈川)●
93 白坂(神奈川)●
94 矢野(神奈川)◯●●
95 横山(神奈川)
96 松井(東京都)●◯●
97 松坂(東京都)
98 松坂(東京都)◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
99 斉藤(神奈川)●
00 小澤(神奈川)◯◯●
01 畠山(栃木県)◯◯◯●
02 福井(神奈川)
03 成瀬(栃木県)◯◯◯◯●
04 涌井(千葉県)◯◯◯●
05 櫻田(北海道)
06 川角(愛知県)◯◯◯◯◯


3勝6敗 地元神奈川県出身者がエースの時

27勝5敗 県外出身者がエースの時
588名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 09:30:57 ID:3CHUgIIlO
今年のYをあなどるな!少なくても弱小公立軍団の中では頭2つは抜けているぞ
589名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 10:33:42 ID:LwQ+LYEp0
Y校は関東行ってもおかしくないよ。
ただ、コロっと負ける可能性もある。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 14:42:06 ID:fFgJAwwq0
今年は綾瀬が強いと思う。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:36:40 ID:fFgJAwwq0
Y校は強豪公立の中では頭一つ凹んでる。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:43:16 ID:909s1qxH0
岸根って、武相に勝ってもブロック落ち。悲しすぎるねッ。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:20:23 ID:fomvKYGt0
いや、創学館に勝ってブロック落ちしてるチームもあるぞ
594名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:47:03 ID:fFgJAwwq0
綾瀬高校ブロック1位 おめでとう。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 18:29:57 ID:qjeHt1Eh0
去年は川和で今年は綾瀬ですか?
確かに昔は綾瀬高校強かったよな
あの頃の野球はおもしろかった
596名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:01:37 ID:j0mHFy4j0
綾瀬は確かに強い、守備力A 機動力A 打力B 投手力C

今年の川和もなかなか、投手力A 機動力B 打力C 守備力C
練習試合でY校に圧勝、鎌学と互角だった力お見事 丸山は良い投手だ。


597名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:31:22 ID:/lXd5zkB0
綾瀬、川和共に守備力の高いチームだよな。
ただ、打力がモノを言う公立がないのが残念。
川崎北が若干面白い面子が揃っているが、投手力がなぁ…
598名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:42:46 ID:j0mHFy4j0
川崎北はいまひとつ、中学時代に強豪私学を目指しセレクションで
落ちた生徒が監督を慕って集まってるようだが公立ベスト10の中には
入らない。 
川崎北=打力C 投手力E 守備力C 機動力C
599名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:50:29 ID:i4AFbu890
川和の監督、異動だそうだ。環境が変わってチームはどうなるかだな。
丸山の女房役、キャッチャーの中溝もバランスいいぞ。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 21:56:01 ID:j0mHFy4j0
コレを機に川和も綾瀬の様に外部から監督を招聘したほうが良いのでは。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 23:13:51 ID:/lXd5zkB0
川崎北ってそんなもんか?もうちょう上だろ。
確かに実績は無いが、県予選見る限り、冬に伸びた感がある。
橘戦に投げた背番号『11』の投手が良かったな。
一年の目黒は良さそう。ただ椋本があんまり…ねぇ。
あとは大和東が面白いんじゃないか?
光明相手にエースの稲垣が大分踏ん張ってたみたいだし。
夏に見たときより体付きも良くなってるし、スライダーが良い。
制球も良いけど時々甘い所に行くのが難だけど
あの手の投手は夏までに調子を上げていけば私立にも通用すると思う。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 00:12:45 ID:evm+p+Bl0
大和東より総合力で大和南が上。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 00:36:18 ID:evm+p+Bl0
      公立ランキング
1位  川和
2位  綾瀬
3位  百合丘
4位  藤沢西
5位  鶴見工
6位  麻溝台
7位  神奈川工
8位  秦野
9位  大和南
10位 深沢
604名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:48:02 ID:COQbr1Wg0
何故厚木西が入っていない?
605名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:43:29 ID:mX1gKeXBO
何故 Yが入っていない?
606名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 10:51:49 ID:TxKgxKaBO
Y校が一番に決まってんだろ!
607名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 11:13:23 ID:NunyMJhL0
>603
これは今年の順位か?
平成以降の実績や実力だと夏優勝1回のY校、夏2回準優勝の神奈工、夏1回
準優勝の桜丘。毎年コンスタントに強い百合丘、厚木北西、好投手や守備力の
高いチームを作る川和、綾瀬あたりが公立では上位かなぁ。(洩れてる学校
あったらスマン)あと最近では橘とか藤沢西か。
昔は鶴工、県商工、山北、南、あたりも安定して強かったけど最近は
ムラがあるね。今年の神奈工も谷間みたいだけど。

608名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 11:43:14 ID:ASN1QuO30
大清水が強かったころが懐かしい

麻溝台強いんだ、相武台はもうだめかな
相模原総合や相模田名はどうなった

大原はどうですかw
609桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/03/31(土) 12:50:02 ID:VDr0tvyB0
ゲームの流れも読まずに、自ら動き相手を楽にする
打線も中軸に威圧感の欠片もない

片や、全員がアッパースイングでフライの山
打線の繋がり自体が、個々の力に打ち消されている

何でこんな糞チームが選抜に出てんだ?
最強軍団、町田様の敵ではない
遥かに格下だな
610桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/03/31(土) 12:51:16 ID:VDr0tvyB0
あ、ごめんお前ら
神奈川スレと勘違いした

話を続けてくれw
611名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:50:24 ID:evm+p+Bl0
↑ お前 町田のストーカーなんだって?
612名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 14:55:53 ID:evm+p+Bl0
おー 厚木西を忘れてた! 4位に厚木西がランクインするため
深沢は次点。

Y校は弱いので県外。 川和との練習試合で7対1、丸山に1点で
抑えられたのは仕方ないとしても7失点は頂けない。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 15:29:16 ID:evm+p+Bl0
武相の掲示板によると綾瀬が武相ごときに3−4で9回サヨナラ負けしたらしいので4位へランクダウン。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 16:45:45 ID:sUBGMM8O0
なんでY校はそんなに叩かれるんだ?
全盛期から弱体化したとはいえ、今でも公立ナンバーワンであることは間違いないだろ。
なんだかんだ言いながら毎年シード取ってるし、
某ランキングだって公立では1位だし。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:11:42 ID:f0Yee67O0
ライブドアの株主が多いんじゃね?w
616名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 17:13:27 ID:evm+p+Bl0
今年ランキングの話です。今年のY校は上記ランキング校には勝てない。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 18:00:59 ID:mX1gKeXBO
Y校オタではないが今年は強いとおもうよ!昨年秋も武相に楽勝、日藤には敗れたが桐蔭並みに善戦している。
今年の地区予だって全盛期を思い出すような貫禄勝ちだ。
ま〜数年シードを取りながらポロリが続いて印象悪いかも知れないが…
618名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 18:17:40 ID:evm+p+Bl0
県大会で上記県立高校と対戦すれば分かる。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 18:58:03 ID:LX3GF03lO
北陵と茅ケ崎はどうよ?
620名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 19:15:52 ID:ql8bF6P90
綾瀬そんなに強いか?秋予選でコールド勝ちした。
川崎北は強かったけど投手力が不足してるかな。秋県大会初戦で当たった。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 19:55:17 ID:gAyHCuxd0
>>603
綾瀬どんだけ高く見積もってんのよ…OBか?
悪くは無いんだろうけど、百合丘や鶴見工業の上に来ることはない。
実際に試合を見た感じでは全ての公立を見た訳ではないが川崎北が良かった。

1位 横浜商業
2位 百合丘
3位 鶴見工業
4位 茅ヶ崎北陵
5位 川和
6位 厚木西
7位 藤沢西
8位 久里浜
9位 相模原総合
10位 茅ヶ崎
622名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:08:50 ID:hUdWHhmk0
横浜桜陽もランクに入れてやってよ。昨秋は良かったよ。春は見てないから知らんけど。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:21:39 ID:9x2uHYXr0
>>614
>今でも公立ナンバーワンであること
違うだろ
624名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 20:56:40 ID:evm+p+Bl0
Y校がランク1位???  なら、最近の練習試合の成績を調べて
書き込んでみろ。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:04:52 ID:JIvOKeOX0
練習試合は関係ないでしょ
626名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:18:45 ID:ubvsamlt0
プロのオープン戦じゃないんだから、練習試合といえども、
試合結果でだいたい実力は判りますよ
A戦同士の試合なら・・・

強豪私立と対戦してるようだが、Y校はA相手は1.5AまたはBのことが多い様です。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 00:26:19 ID:ubvsamlt0
今年の公立は百合丘・鶴見工・厚木西・川和・北陵・綾瀬
藤沢西・横浜商・県商工・大和南 の順と予想。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 18:17:46 ID:5H1efbNx0
>>624
Yが練習試合で不甲斐ないし結果が出てないのは知ってる。
ただ百合丘や茅ヶ崎北陵の試合を見る限りYに勝ってるとは思わない。
現時点で自分の中で一番良いと思うのは鶴見工だが、これまでの実績を考慮すると一位はない。
川和は投手はいいが、打線がぱっとしない。
厚木西、茅ヶ崎は噂を良く聞くが実際に見たわけではない、実績を考えると妥当。
相模原総合は全体的にまだ野球が粗いけど、波に乗れれば面白いとこまで行きそう。
久里浜は公立だけど打線が強いし投手力があるが、絶対的なエースが不在。

公立ヲタだから色々見てるけど、結果私立に勝てる期待が持てそうなところは2〜3校かな…
四天王クラスになるとキツイ。百合丘、鶴見工、Yあたりが桐蔭に勝てるか確率があるかないかってとこ。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 18:28:41 ID:ubvsamlt0
Y校は現在のチームになってから、川和に連敗している。


とにかく、春季大会での公立勢の活躍が楽しみ、
630名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 18:50:06 ID:MWUFe+c/O
俺が見た中では、藤沢総合も派手さは無いがまとまったチームだぞ
シードにあたらなければ、4回戦ぐらいは普通にいくレベル
631名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 19:14:20 ID:oZBmdudQ0
Y校は練習試合ではメンバー散らしてるらしいよ。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 22:12:45 ID:5H1efbNx0
藤沢総合は確かに良いチームだが4回戦はないだろ。
2回戦〜3回戦くらいまでは確実に上がってくる実力はあるが。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/04/01(日) 23:30:26 ID:zMfxgiPZO
湘南スレでは北綾が前評判最強だったがフタを開けるとたいした事なかった。
藤沢総合はいい左腕がいるし、藤沢西も期待できる。平均して湘南の公立はレベルは高いがズバ抜けたとこもない。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:07:50 ID:fvGUlbAN0
今年の神奈川工は弱いの?
635名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 00:28:55 ID:rKw23a+z0
綾瀬はこの冬伸びた学校だと思うよ。3月からの練習試合では
平学、武相と互角の戦いをしてるし、投手の高谷と守備力が成長した。
ただ、投手が高谷1枚しかないので連戦は厳しい。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 02:29:55 ID:MVpFK8l+O
神工って何しろ対外試合禁止でいきなり地区予に参加してるんだべ?
地区予の結果で判断するとさほどじゃないけど試合見てないから未知ですな〜
俺は相模オタだけど長年凌ぎを削って来たY校が公立勢で低評価なのは意外だな〜秋は割と強かった感があるけどな〜
637名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 08:26:58 ID:3Z++Wso20
藤沢総合はブロック1位通過だから1回戦免除の可能性が高い。
2・3回戦が公立との対戦なら勝てる公算ある。
春は4回戦進出するとベスト16で第3シードだからシード獲得もある。
これは綾瀬にも言えることだけど。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 10:31:02 ID:7SXx01cs0
Y校はピッチャーの球速が普通の公立並だから弱そうに見えるだけで、
野手の能力はそれなりに高いと思う。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:05:45 ID:W/m8i4TnO
Yの注場地の守備は最低
640名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:08:53 ID:IL7foqP20
>>633
湘南スレは勘違い鎌学ヲタと北陵をダシにした煽りの二極化だから参考にならない。
>>638の言う通りYはPがなぁ…ただ、逆に遅い方が私立には打ち辛い場合もあるし、野手は良い。
茅ヶ崎北陵も同じ傾向があるけど、試合を立て直せる力が無いのが惜しい。
鎌学に勝った負けたやってるうちはなんちゃってシード校のまま。
藤沢総合あたりにもポックリ負ける可能性もあるな…まぁ藤沢総合レベルの公立もそうそうないが。

結論から言うとどっちにもそんなに期待できない。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:13:58 ID:rKw23a+z0
結局、公立は綾瀬のみ。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 14:27:01 ID:+0HOEzlH0
Yの野手がいいと言っても知れてんだろ?当たり前に取って投げるぐらいのレベルじゃ土俵に上がれないよ。それ以外のフォーメーションや臨機応変の対処は今のYじゃ出来ない。その辺が網羅されて初めて野手はいいと言えんじゃないの?あの監督じゃ教えられないよ。無理。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 18:01:06 ID:IL7foqP20
公立の限界。去年の桜丘も隼人戦では鉄壁を見せながら、日藤戦で崩れた。
言っては悪いが綾瀬は論外なんじゃないか?
まぁそこそこ進む可能性くらいはあるが、高谷一人じゃ辛い。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 18:47:14 ID:iLES4aai0
その時の流れがあるからね。
私立は流れを?むのが上手いよ。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 18:50:42 ID:rKw23a+z0
春季大会は大荒れ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 18:50:54 ID:EvYWg4PtO
4/2 横浜隼人G 藤沢西対東北 9−7
藤沢西、宮城の強豪東北に打ち勝つ!!
ちなみに東北は一軍。二軍は相模田名と
647名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 19:05:14 ID:MVpFK8l+O
すげえな藤沢西!東北の力は知らないけど名前負けしないだけ大したもんだ!
しかし隼人は?グランド貸しただけじゃないよな?
648名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 19:28:30 ID:+d8PfGKD0
隼人と東北と藤沢西の変Wだったら当然隼人戦でエースが当番だよね?
東北は・・・で、どうなった?隼人ー東北はww
649名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 20:00:50 ID:EvYWg4PtO
隼人−東北は6−1で東北の勝ち。隼人は打線が弱いね。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 20:39:27 ID:IL7foqP20
やっぱり藤沢西はやるな…
鎌学ヲタには散々罵られたが狂いは無かった。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:08:25 ID:rKw23a+z0
3月21日 練習試合
  川和 3−2 藤沢西

 川和>>藤沢西>>東北
652名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 21:49:33 ID:VApHSc3wO
653名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:46:35 ID:Qj/XC5/q0
県立湘南は硬式廃部?
654名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 22:52:38 ID:Ung5HrSq0
しょうなんだ
655 :2007/04/02(月) 22:54:18 ID:hLJwCmzJ0
神奈川県は教員が余っています。日教組が教委を支配し絶対リストラを反対します。
3兆円の赤字財政で、松沢のあとの知事が後かたづけです。もちろん増税です。
水道等の値上げからはじまります。県の職員、教員の減員は彼らは絶対反対です。
それなら、「県民にもっと税金を払わせろ!」です。春休み、夏休み、先生方が
家で遊んでいないか、あぶり出し、それを見たら教委ではなくマスコミか県議会
文教委員会へ。学校でぶらぶらしている教師もです。
春休みは期末手当(臨時ボーナスです)もつきます。派遣、ニートの皆さん
あなたがこの人たちのために働いているようなものです。松沢は民主党から支持されています。日教組出身の議員のいる政党です。 
656名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 23:04:44 ID:3Z++Wso20
657名無しさん@実況は実況板で:2007/04/02(月) 23:14:39 ID:rKw23a+z0
選挙管理委員会へ報告します。IPより身元を判明させ、立候補関係者であれば
大変ですよ。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 01:37:03 ID:sANJBe0lO
Yも日教組が八割を占めている。だから保守的な発想しか出来ない教師ばかりなので、歴代OBなどの外部勢力を猛烈に拒んでいる。こんな体制では強く成る訳が無い。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 01:52:02 ID:N3w8pddY0
Y校はOBで自営業のヤツいないの?
660桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/03(火) 02:20:44 ID:YRYmTXSHO
>>659 お前こんなとこでなに質問してんだよwww
661名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 07:44:59 ID:92AMvjZZO
何かんだで夏の第1シード
〇東海大相模
〇桐光学園
〇日大藤沢(横浜、商大に変更あり)
〇桐蔭学園(横浜、商大に変更あり)

第2シード
〇桐蔭〇日大藤沢〇横浜〇商大〇創学館
のうち2校と
〇Y〇川和〇百合丘〇隼人〇藤嶺〇鎌学
のうち2校
鉄板です。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 11:38:25 ID:VwQNGLax0
そういうのさ組み合わせ発表してからにしてよ。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 12:29:04 ID:EGaNyuqz0
>>649  
アリd。
単純に藤西>>隼人でおk?
664名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 15:47:52 ID:OI09AXRW0
藤沢西って地区予選で藤沢翔陵に負けてるじゃん
所詮、公立では強いってレベルでしょ。
665名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 17:15:13 ID:V+hCeFzx0
去年夏の大会観たとき、公立なのに左投手が何人もいてびびった
>藤沢西
666名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 17:52:14 ID:NRZzYyVC0
>661
鉄板ってw
662の言う通り組み合わせ決まってからにしろよ。
あと日本語ちゃんと勉強しような。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 18:09:56 ID:N3w8pddY0
>664はなんにも判ってないな〜
商用戦の時点で春季大会出場が決まって飛車角落ち(両校とも)

1点しか取れず終わったのはマズかったけど。
668名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 18:37:46 ID:ummM2MAL0
むしろ翔陵は藤沢西レベルにだったら勝って当然くらいのレベルだったのになw
669名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 18:45:26 ID:N3w8pddY0
↑ 田代がいた頃か??
670名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 21:04:28 ID:92AMvjZZO
まさし か?エロ
671名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:00:44 ID:taUFe4wC0
綾瀬房は藤沢総合戦で藻屑と消える
672名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 17:05:39 ID:PSVX88Fa0
綾瀬は楽なブロックに入った。
第二シード以上は決まり!!
673名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 18:50:54 ID:l1hcWQH/0
綾瀬は3回戦で確実に消える。
茅ヶ崎北陵はまとまってるぞ。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 19:54:24 ID:PSVX88Fa0
>673は綾瀬が北陵に勝った暁には罰として北陵野球部の球拾いな。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 20:03:51 ID:GFo0ZFk90
藤沢総合に勝てるわけ無いだろ、綾瀬
676名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 20:17:21 ID:PSVX88Fa0
>675 綾瀬が勝ったら、お前も公立レベルアップの手伝いとして
藤沢総合のグランド整備1年間。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:11:01 ID:l1hcWQH/0
ID:PSVX88Fa0は綾瀬最強伝説なのか?
678名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 22:51:21 ID:Q5ijFcH3O
主な公立勢のカード
厚木西ー武相
久里浜ー上溝南
神 工ー横浜桜陽
Y 校ー神工・横浜桜陽
 橘 ー希望ヶ丘
百合丘ー橘・希望ヶ丘

関東への枠は4
679名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:01:53 ID:PSVX88Fa0
>677 綾瀬OBでもないし、綾瀬に住んでるわけでもない。
     ただ県立高校野球部を応援している。
  今年は綾瀬が県立でイチオシ。
  二番手に川和。 

 俺が死ぬまでに県立高校の甲子園出場を見てみたい。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:12:22 ID:R6GdTMGN0
Y 校ー神工・横浜桜陽

これ注目だな。
保土ヶ谷だし俺見に行くわ。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:28:42 ID:Q5ijFcH3O
>>680
夏を待たずにY校がまたもや…という可能性も。

あとは、順当にいけば
鶴見工ー日藤

682名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:31:40 ID:R6GdTMGN0
Y校は中途半端にシード取るよりも、むしろ一回戦から登場した方がいいかもしれんぞ。
ここ数年のYは勢いに乗った中堅公立に敗退してるし。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/04/05(木) 23:53:16 ID:PSVX88Fa0
>>678  
 厚木西VS武相は好勝負だ。いま不調の武相投手がカギ。
 久里浜VS上南はあっさり久里浜。コールドもある。
 神工VS桜陽は総合力で神工。
 橘VS希望が丘・・・ 目くそ鼻くそ


 他は 綾瀬 北陵 大和南 相模大野 川和 川崎北 藤沢西が
 かなりやる。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 00:00:20 ID:Q5ijFcH3O
相模大野に川崎北…
昨秋は、試合前のシートノックをみて観戦意欲喪失。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 08:56:27 ID:vljY0I9wO
>>682
その通り!
Yはへたに第3(2)シードなんか取るから夏はプレッシャー掛かって1戦やって勢いづく公立中堅にいつもやられる。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:03:52 ID:2LFcVXyL0
百合はベスト8までいけそうだね。
私学では鎌学が組み合わせに恵まれた感がある。
鎌学もベスト8でしょう。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:36:58 ID:vljY0I9wO
ところで鶴見工って試合見た事ないけどそんなに強いの?
選抜帰りでボーッとしてるとこで3回戦から、しかも初戦がいきなり強いんじゃ日藤も危ないと思うよ。そこ乗り切れば4までは行っちゃうだろうけど!
688名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:58:08 ID:fUiRlI3f0
鶴見工は最初相洋目当てで行ったけど強かったよ。
とにかく投手も野手も普通の公立のレベルを大きく超えている感じ。
鎌学は恵まれてはいないと思うよ。
大和南は楽勝ではないと思うし、法政は今年は既にそこそこのチームをのしてきてる。
んでもって切り抜けたところで対戦成績で負け越してる因縁の相手だ。
初戦 鎌学≧大和南 2回戦 鎌学=法政二
689名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 09:59:17 ID:fUiRlI3f0
書き忘れ。

橘はどうもエースの岩崎がなぁ…
川崎北に負けてる時点で怪しい…
690名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 10:14:52 ID:vljY0I9wO
>>688
今年の相洋は相模川挟んだアッチでは最強だと思うんだけどその相洋より鶴見工の方がズバリ強い?弱い?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 20:36:53 ID:fUiRlI3f0
鶴見工を見たのも相洋を見たのも秋の時点だからわかんないけど。
恐らく実力は互角。ただ、相洋の方が層が厚い。
10回試合やれば5勝5敗って感じだけど、鶴見工が相洋に苦手意識を持ってたら直接対決では相洋が勝つ。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:14:27 ID:vljY0I9wO
>>691 ありがと
693名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 21:56:08 ID:qcT78SssO
鶴見工の話が出ているので、軽く。
横浜Bブロック
鶴見工11ー0永谷
  (6回コールド)

鶴見工11ー3桜丘
  (7回コールド)

鶴見工10ー2南陵
  (8回コールド)

鈴木勝と石渡、投手は2枚いるようだが・・・
694名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 22:22:48 ID:fUiRlI3f0
石綿だったと思う。
ただ、俺も実際に試合は3試合見ただけだから全貌は知らない。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/04/06(金) 23:05:04 ID:qcT78SssO
>694
なるほど。まあ現状は実質鈴木1人って感じみたいだが。相手が日藤になると苦しそう。

鶴見工-荏田
厚木西-武相
神奈川工-横浜桜陽

明日はこんなトコかな。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 14:30:01 ID:7cwUXE5e0
神奈工は横浜桜陽に勝ったみたいだから次はY校とか。
谷間の世代って言われてる今年の神奈工がY校にどう戦うのか楽しみ。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 20:52:15 ID:W3urUoUe0
鶴見工を押していた者だが今日の荏田との結果で少し不安になってきたぞ…
698名無しさん@実況は実況板で:2007/04/07(土) 21:54:27 ID:VT4rFQxk0
鶴工はバットが振れてないな。
しかし心配することはない。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:01:15 ID:uZhzS7ZDO
おまえらバカだな。Y校が一番に決まってんだろ!
このOB→ttp://6414.teacup.com/yyyyyyyko/bbs 見てみろよ(´∀`)
700名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:06:14 ID:hZLTUEtU0
また弱弱Y校ヲタがでた いい加減弱いことに目を覚ませ! アホ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:11:28 ID:WKMcwTHu0
普通にその辺の公立に負ける力があるY校だなww
今じゃ百合丘や厚木西の方が威圧感あるし・・・あれだけのグラウンドと選手がよその公立にあってあれだけの選手が集まればもっと強いぞ!
OBの気持ちが痛いほどわかるよ〜
702名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:17:36 ID:hZLTUEtU0
負けた原因を指導者のせいにしてるうちは強くなれない。
近年Y校に集まる選手などたかが知れてる。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 01:34:44 ID:WKMcwTHu0
指導が悪いから人材を生かしきれない。だから弱い。Y校に集まる選手は今でも一流の選手が集まってるよ。
管理人の言葉を読むといかに指導者が悪いかわかる。Y校が強かったらこんなスレ【弱体化】もないと思うし。
OB応援してYを甲子園に行かせれば公立の株上がるじゃん。
はっきり言ってYしか甲子園いける学校ないのはみんなわかってるでしょ。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:01:29 ID:uZhzS7ZDO
わかるわかる公立じゃY校しか甲子園に行けない気がするよ レッドソックス松坂率いる与太もY校には負けたしな でも監督変わったら昔のチームに戻れるのか!?OBの言うとおりやって負けたらOB責任とれんのか!?
それで負けたら古屋カムバックって言うなよ 頼むぜOB
705名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 02:09:59 ID:hZLTUEtU0
Y校ヲタ気持ち悪いくらいバカ いつまでも昔のままだと思ってる。
3年連続初戦負けすれば、選手も集まらず確実に終わる。
リーチの掛かった今年は弱い高校にあたるように祈ってろ。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:11:54 ID:uZhzS7ZDO
公立でどう考えてもY校より強い学校が見当たらないんですけど しかし公立でありながらあれだけの強豪だから妬み多いね〜
707名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 07:52:17 ID:cIPvbJ7k0
Y校は勝っても何も言われず、負けたら叩かれるから損だよな
708名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 08:13:43 ID:IydMBWEv0
茅ヶ崎の佐野が捕手になっとる>東都HP
メンバーも入れてないけど…
やっぱ大学では投手としては厳しいのかな
709名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 11:27:03 ID:k9znxiAl0
>706
2点。
もっと勉強してから来い!ヘタクソが!
710名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:10:20 ID:hZLTUEtU0
Y校はなんとか勝ったようだな、残念。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 12:16:57 ID:hZLTUEtU0
ん!? まだ試合してた・・・
712名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 16:05:34 ID:hZLTUEtU0
Y校意外と強いな コールドで負けると思ってた。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 17:28:17 ID:5GJcDpTuO
今日俺の見た限りではY校より商大のがショボいよ。
あくまで今日見た限りな。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:00:20 ID:mVwALA7/O
公立の前評判高かった鶴見工も綾瀬も弱いじゃん!
川和はどうだった?
715名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:03:21 ID:hZLTUEtU0
川和は今日試合してないよ。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:04:18 ID:hZLTUEtU0
鶴工はサヨナラ勝ちでしょ?
717名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:38:33 ID:sDvB4Xbd0
綾瀬オタでてこいや
718名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 19:45:50 ID:t17En2mh0
>>714
鶴見工は俺が一人で強いと騒いでただけ
綾瀬も良くわからんヲタが騒いでただけ
719名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 20:54:10 ID:0L4HP1QZO
>>718
綾瀬オタ乙
720名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 22:43:24 ID:FOKtO/1lO
来週の公立対私学
日藤-鶴工
藤嶺-久里浜
東海-川和
橘 -相洋

また見慣れた結末?
721名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:09:04 ID:hZLTUEtU0
綾瀬10−2藤沢総合
722名無しさん@実況は実況板で:2007/04/08(日) 23:23:20 ID:idYLsTMG0
百合丘は負けてしまったか・・・。

来週は川和に期待するしかないな。
先輩の加藤に続いて東海から金星を奪う事ができるか。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:05:00 ID:pSbuZ/2OO
日藤が古谷を温存したら鶴工にも・・・な希ガス。130後半は出るラシイ控えの鹿毛とかに照準を合わせてると公立のPに合わなかったのかも。
相模が今日ダメだったのも川和・丸山に合わせてた希ガスなんだが。
724名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 02:42:22 ID:5tUeNb+U0
鶴工も都留高並に強けりゃ日藤に勝てる
725名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 10:31:41 ID:ykDW4M6CO
だからいっただろY校以外私立に対抗出来ないって・・・
関東大会に行ける公立はY校だけだから〜
726名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 10:59:50 ID:wsap0GMBO
たしかに鶴工の打線が地区予に比べてパッとしないね。
桜丘のPはそんなに悪くないのに打ち込めたのに…不自然
日藤の控えぐらいだと公立のPより早いし重いんだけど、逆に打てちゃったりしそうな気もする。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:19:18 ID:Z0HZyJ0E0
Y校は夏の1回戦を勝ってから書き込んでください(笑)
728名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:53:45 ID:LKsfSZM+0
昨日見た限りではYは意外にまとまってたよ。
慶應より強いだろ。
ただ、点を取れる序盤にもっと取っておかないと、昨日みたいな試合になる。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 11:55:46 ID:KjfzxmCEO
シード権確定
【城郷‐藤総】の勝者
【相模大野‐多摩】の勝者
【Y校‐緑ヶ丘】の勝者


日藤‐鶴工
藤嶺‐久里浜
東海‐川和
橘 ‐相洋
横浜‐海老名
桐蔭‐川崎北
きついね。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:12:36 ID:OrYuJq8rO
こんにちは。自分は久里浜に期待してるんですが、藤嶺に勝てますかね?今年で久里浜の名前がなくなるので、シードをとって夏につなげてほしいなぁ
731名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 12:18:44 ID:Z0HZyJ0E0
川和の丸山が好調なら相模を3点くらいで抑える可能性アリ
貧打川和打線が3点以上取れるかがカギ。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 13:22:18 ID:wDGc38xX0
>>708
頭の回転が速くて肩も強い選手は捕手でも使えるんじゃないかな。桐蔭学園のPも大学で捕手転向でそのままプロ入りしたしな。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:16:03 ID:8cGeVLTC0
Y超ダサ。残塁10くらいあったんじゃねぇの。チャンスじゃ得意のポップフライの嵐。今後Yと当たるチームはなんにもビビることなし。ってゆーかどこもビビってないか。笑
734名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:32:24 ID:4n8oibIUO
Yー慶応の試合は楽しみだな。接戦ならYに勝ち目ありかな。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:35:52 ID:ykDW4M6CO
打線は水物です。
次回Y校ー緑ヶ丘 勝利確定ですから今回は順調にベスト4以上はいきます! 公立応援している皆様お待たせしました!公立で唯一甲子園狙えるY校が完全復活です!!
今年神奈川の私立は弱いですから甲子園でもあのマリンブルーのユニフォームが見れるでしょう。
応援よろしく!
736名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:43:34 ID:Z0HZyJ0E0
Yは春たまたまシード取っても夏がダメ
夏に勝ってから大口たたいてくれ。
737名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 14:59:14 ID:R5XvG//B0
ん?昨日見た限りじゃYは結構良かったよ。
ベスト8くらいは普通に入れると思うけど。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 15:16:36 ID:ykDW4M6CO
Y校のどこがダメか教えてほしいなぁ。
今の選手だってシニア、ボーイズ、軟式の有力選手ばかりだしY校落ちた選手が私立でやってるパターンもあるの知ってる?
739名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 15:29:37 ID:wsap0GMBO
ワイ関係ないけど ワイオタもあんまり反論すんなよ〜秋に見たけど桐蔭戦までは普通に上がっていく力あんだから…何言ったってここじゃムダだよw
アンチ慣れしたヨタオタを見習ってスルーしときなって
740名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 15:36:22 ID:Z0HZyJ0E0
入ってくるときがシニアだとかボーイズの有力だなんて関係ない
中学時代の実績で強さが決まれば試合なんてしなくてもいいのでは。

夏2年連続初戦負けはありえない。
3年連続なんてとこになれば、その生徒すら集まらないのでは。
スカイブルー胸にYのローマ字のユニフォームにブランド力を感じてるのは
30過ぎのオヤジばかり。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 15:42:37 ID:4n8oibIUO
>>738
シニアやボーイズの有力選手っていっても二流ばっかりじゃない。良い選手には違いないが特別目をひく選手はいない。
そういう意味では四天王とか今度あたるかもしれない慶応の方がよっぽど有力選手集めてるよ!
だからYは良いチームだなとは思うけれど恐いチームじゃないんだよね。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:51:00 ID:ixMYjsR+0
鶴見工業の鈴木が心配だな…。
まぁ5日空いて状態が上がればいいんだが…
743名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 20:59:13 ID:KjfzxmCEO
鶴工・鈴木か。SIBBYブログで取り上げられていたなあ。シュートとスライダーがいいとか。ただストレートが130`(目測らしいが)出てるかどうかでは…
744名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 21:36:58 ID:ixMYjsR+0
いまはね。SIBBYは鶴工を二試合しかみてないからな。
本来は135km/hくらいをサイドから繰り出す。
745名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:05:54 ID:KjfzxmCEO
確かにね。延長10回完投→翌日の試合を観戦、ということらしいから、まともな状態ではないだろうし。しかし問題は打線かな。厳しいだろうが、昨春の横浜‐創学館戦並に楽しませてくれれば。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 22:58:25 ID:8dEmnDRY0
鶴工・鈴木こないだ見たけど、シュートっていうよりストレートがシュート回転してんだよね。
スライダーも特にそれほど。
公立だと通用するんだろうけど、私学相手にはツライカンジがするね。
でも3回戦は応援にいくわ。がんばれよ。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/04/09(月) 23:26:10 ID:KjfzxmCEO
鶴工・鈴木
Y校・浅利
久里浜・吉村

他の投手や、好打者は誰かいない?
748名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 00:31:57 ID:KeLQBAw80
川和・丸山
749名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 09:20:15 ID:JRQCU5M70
>747
まだよく分からないがY校相手に5回途中から投げて1安打しか
されなかった神工の片桐。彼が最初から投げてたらY校も負けてたかも。
好投手というより夏までにどれくらい伸びるか期待。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 09:34:47 ID:UZYsPjzJ0
片桐は球が速かったよな。
彼が先発しなかった理由はなんだろう?
初めは全くストライクが入らずノーコンなのかなと思ったけど、
キャッチャーがタイムとってからは普通にストライクも入ってたし。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:05:46 ID:GMUsSfstO
毎年6月と11月に公立の県大会やればいいのになぁ。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:12:08 ID:e2uAiyC3O
>>745
観戦? 休んでたのかよw
まあいいや!鈴木が関東や甲子園で好投手から平均3〜4点は取ってる日藤を1〜2点で抑える程いい投手なら勝てるかもね。
あと古谷を温存してくれば打ち合いに持ち込めるかもね
753名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 12:21:18 ID:h337wb46O
日曜の試合前に、新チームからの神工の投手陣を調べてみたら、登板した人数が公式戦だけで延べ9人。まあ詮索はやめておくが。3回戦の会場発表まで、早ければあと4時間弱かな。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 19:44:43 ID:J74AHsBG0
>>747 負けたが百合丘の浅谷は良いぞ
755名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:13:50 ID:KeLQBAw80
中学野球小僧のみのる氏は川崎北に肩入れしてるようだな。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:28:05 ID:h337wb46O
ベイ長浦
藤嶺×久里浜

誰かここへ行く予定の勇者は?
757名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:40:56 ID:1b16oO3B0
僕いくよ!・・・・・・・第二試合目当てだが。
藤嶺がコールドで勝ちそうなんだけど
758名無しさん@実況は実況板で:2007/04/10(火) 23:46:45 ID:i5wMdcdU0
>730
藤嶺は見たこと無いけれど、久里浜は良かったよ。
今まで見た県立の中では抜群だった。
何よりもハートが良さそう。
相手の威圧にビビることもなく、エラーも少なく、犠打もわりと決めていた。
幾つかの幸運を掴み取れたのは、気持ちで負けていなかったからだと思う。
三浦からはるばるやって来た応援団は、少なかったけれども暖かかった。
相手のファインプレーに拍手が湧き起こった時は、ジーンと来たよ。
頼れるPが2人いるのも珍しい。
今年は久里浜に期待したい。
横須賀は一度いきたかったから、旅してみようかな。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 21:13:39 ID:bHjUMg+w0
久里浜は岩戸と統合
760名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:39:42 ID:5ZrdjrRPO
公立VS私学
日藤‐鶴工
藤嶺‐久里浜
東海‐川和
橘 ‐相洋
横浜‐海老名
桐蔭‐川崎北

星勘定は・・・?
761名無しさん@実況は実況板で:2007/04/11(水) 22:53:37 ID:x2dPTLhw0
日藤‐鶴工の試合見に行きたいけど、2週連続で保土ヶ谷の坂はキツイw
762名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 01:41:26 ID:/5dM7jqG0
何故25系を使わない?
近所の人かい?
763761:2007/04/12(木) 09:01:55 ID:IaS+hY2I0
いや、ビンボーなニートなんでw
正確には自営業だけど客なんてほとんどいませんからw
保土ヶ谷駅から歩いてます。
昼飯もパン一個で済ませてます。
マジキツイ。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 10:05:22 ID:Qk20r5CHO
>>763
まだ三回戦って500円払わなくてよかったっけ?
俺も行くからカップ麺ぐらいおごるよ!黒で前が白いメッシュの帽子被ってるから(ニートだけど)って声かけてくれ
765名無しさん@実況は実況板で:2007/04/12(木) 13:34:47 ID:GUfzjcJLO
ニートが多いな(´Д`)
766名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 13:27:37 ID:488pYGRb0
キターーーーwwwww  公立だけの県予選!!!!!!!!

神奈川の私立を調査しろ 6月までにな!
767名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 16:33:21 ID:7wa0jtgC0
★野球特待生制度で学費免除は「除名処分も」・・私立高校対応に追われる

県高校野球運営委員会は13日、市内のホテルで臨時役員会を開き、裏契約金問題や奨学金制度で問題になっている件を受け、
私立高校の徹底調査と野球特待生の制度を採用し入学金や授業料を免除している県内の高校に対して
除名を含む厳しい対応をとると発表した。

この制度を採用し中学生野球から優秀な選手を獲得し強豪校にする私立高校は多く存在し、
関係者の間では「高校の宣伝行為だ」と以前から批判する声もあった。
これに対し高校野球に詳しい野球評論家の高洲栗玖氏は「調査の内容次第で来月の日本学生野球連盟に上申され、最低でも1年間の対外試合禁止の処分が出るのではないか。
現状だと相当数の私立高校が夏の県大会に出場出来なくなるという異常な事態となる。
勉学との両立が第一の県立高校が何十年ぶりに甲子園に行く可能性もある。
以前から問題になっていた売名行為優先の高校への厳しい対応になった。」と語った。



ソース・・・スポーツジョーク
768名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 19:01:21 ID:5MviI2kFO
少なくとも川和と海老名と川崎北は不戦勝で四回戦進出でいいんじゃねえの?
769名無しさん@実況は実況板で:2007/04/13(金) 21:11:47 ID:DqPuTUA70
夏に海老名ブロックだとか川崎北ブロックだとかが出来るのはいやだな…
770名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 07:22:03 ID:lzlYPyuBO
保土ヶ谷球場て相鉄の駅が最寄じゃね?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:18:02 ID:y3ZCkMLGO
458です。午前中は行けませんでした
(><;)。
生徒達の勇姿をもう一度だけ見たかったのですが。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:46:47 ID:y3ZCkMLGO
間違い、758でした。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 11:53:28 ID:euNfsDMX0
丸山絶好調!!!!!!
774名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 12:04:30 ID:euNfsDMX0
川和が相模に勝つんじゃね・・・
775名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 13:26:20 ID:/mRog7b+0
川崎北
776名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 14:33:37 ID:4f7j0nimO
>>722
加藤って一般入試で慶応入ったのか?
777名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 17:59:03 ID:Mc4sXpKB0
保土ヶ谷球場 ◎ 日大藤沢 2 - 1 鶴 見 工 ○ 横 浜 商 3 - 2 横浜緑ヶ丘
相模原球場 ◎ 東海大相模 1 - 0 川  和 ◎ 桐光学園 7 - 5 横浜隼人
等々力球場 鎌倉学園 5 - 1 法 政 二 慶應義塾 7 - 0 慶応藤沢
小田原球場 立花学園 4 - 3 平塚学園 相  洋 11 - 3  橘
伊勢原球場 横浜商大 3 - 1 湘南工大付 光明相模原 7 - 0 湘南学院
ベースターズ長浦 藤嶺藤沢 5 - 0 久 里 浜 ○ 横浜創学館 8 - 2 武  相
横浜高校長浜 横  浜 12 - 0 海 老 名 城  郷 2 - 0 藤沢総合
桐蔭学園高校 川 崎 北 2 - 1 ◎桐蔭学園 相模大野 10 - 1 多  摩
778名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 19:24:33 ID:CzEqQ3s10
川北つよーい
779名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 20:55:18 ID:RGIO9hyM0
川崎北の佐相監督はようやく結果出したね。

川和も本当に惜しかった。
打線の援護が無かったのは残念だが、東海を8回無死までノーヒットに抑えた丸山は天晴れ。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:24:59 ID:euNfsDMX0
川和ヲタが丸山まるやま騒いでただけある。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:42:24 ID:Hs+5M/mQO
まあ、頑張ったのは選手なんだけど、、、佐相先生 乙!
782名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 21:55:41 ID:vFbmyTGb0
川和は丸山をリードする捕手の中溝も評価してやりたいな。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:19:36 ID:BvNlAColO
でも結果勝てないのは相手より弱かったからって事は間違いないよ。
あれだけ強いと言っていた鶴見工、川和も結局は私立には負けた。オタが騒いでいただけの綾瀬も…
なんだかんだで弱い弱いと言ってYは残ってるし
784名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 22:55:05 ID:j976I9tr0
川崎北凄いな…秋にうちが倒してから成長したんだな。
そんな僕は来週創学館戦。Y高も残ってるね。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:04:33 ID:RGIO9hyM0
川崎北はベスト4に残る目も出てきたな。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:17:22 ID:F6FFUxVuO
日藤‐鶴工戦を観てきた。鶴工・鈴木は今日に限っては、聞いていた話と違い大荒れだった。散発5安打だから、まあよくやったってことかもしれんが、打線が・・・ 公立勢は軒並打てないようで。川北もどうなるか。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/04/14(土) 23:29:58 ID:euNfsDMX0
 Y校 = 第3シード→初戦で爆弾とあたる→負ける→3年連続初戦敗退
788名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:08:18 ID:vrXCH9pVO
爆弾ならいいんだけど藤沢西だの大和南だぜ
789名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:11:44 ID:9Shd7/9S0
足柄
790名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:15:12 ID:9Shd7/9S0
      

     今夏のY校初戦相手を予想
 
 百合丘 に 1000000000000ギニー
791名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:20:26 ID:h1+w6N5YO
俺は厚木西で
792名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:23:41 ID:vrXCH9pVO
>>786 俺も観たけど今日は鈴木が荒れ球だから日藤に打ち込まれなかったんだよ!あれじゃ絞り込めないし、怖くてベース寄りにも立てないだろ〜私立相手に球筋揃えだしたらボコられるよ。鶴工の1番バッターは足が異常に早いいい選手だな。
793名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:25:15 ID:9Shd7/9S0
厚木西か、いいとこチョイスするな
川和の丸山にノーヒットやってもらうのも捨てがたい。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 00:38:42 ID:3fF/eBboO
>792
でも荒れ過ぎ。左打者の背後を投球が通過するわ、変化球は抜けまくるわ。それが幸いしたってところは確かだが。
それにしてもY校は打てなかった。

しかし川和の丸山は夏前に一度見ておきたかった。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 01:26:19 ID:9Shd7/9S0

丸山見たいなら練習試合見に行けば。
川和の掲示板に予定が載ってるはず 
4/29はY校と夏初戦の予行練習試合をやる。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 09:54:55 ID:dvXOydQM0
Yが勝ち上がったらその練習試合なくなるだろ
797名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 11:17:42 ID:iKEku4K+0
勝てると思ってないから予定入れてるんだろ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 12:27:40 ID:dvXOydQM0
でも桐蔭が消えた今勝ち上がる可能性は十分にあるぞ
799名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:22:28 ID:h1+w6N5YO
第一シードY校か。緒戦に桐蔭来たら祭だな。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 14:31:21 ID:vEIxONexO
久里浜は期待してたけど自滅だったな。ただ吉村、木原、田中の信頼できるPが3枚いる点は公立の中でトップクラスだと思う。夏に期待だ
801名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:09:13 ID:CCmxMf0/0
Yの第一シードは最近でも何回かあるよ。
すべてこけてるけどw
802名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 16:15:59 ID:iKEku4K+0
慶応にはかてないだろ〜  
803名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 20:42:07 ID:/qIANGTB0
そうかい?
去年の秋の段階ではY>慶應だと思ったが。
まあ慶應の投手陣が糞すぎただけだけど。
噂の田村って奴が本物なら慶應が勝つかもな。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 09:45:07 ID:aoMUPBRYO
Y校甲子園いくんじやね?
805名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 09:57:55 ID:IoB6CJNV0
Yは打線がショボすぎ。淡白すぎ。
昨日のPにあれだけ抑えこまれちゃー
806名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:03:51 ID:83ncpriF0
ただ打ってるだけって感じだよな。
桐光くらいの破壊力があれば別だけど、
Yクラスだったらもっとせこく得点しないと上位で通用しないよ。
仮に慶應に勝ったとしても川北に食われる可能性ありだな。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 13:59:24 ID:aoMUPBRYO
Y校のOBは何をしたら誉めてくれるんだ!?http://6414.teacup.com/yyyyyyyko/bbs?OF=5&BD=1&CH=5&FS=3
808名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:02:45 ID:jPsebemE0
バカなOBは始末に困るなw 

どうせ会社帰り呑んでるときに
OB=「母校が甲子園に出るんですよ」
同僚=「OB君はY校だったの? 野球部だったの?」
OB=「一応レギュラーで甲子園出たことあるんだよ」
同僚=「スゴイな」

 こんなプチ自慢がしたくて応援してるんだぜw
809名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:35:40 ID:C1byhF0JO
↑負け犬雑魚
810名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 16:45:32 ID:jPsebemE0
          ↑

ハァ〜  君は 宮内君?
811名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:15:10 ID:7TI6giWeO
鶴工、川和、久里浜(皆負けてしまったが)は一人二人選手名を聞くが、川崎北はどうなんだろ?
812名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:29:21 ID:jPsebemE0
「みのるの野球きちがい日記」を検索しなさい
多少ではあるが書いてある。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 18:46:12 ID:kaU/w1Zh0
東京で国士舘が都文京に敗退したし、今後、私立と公立の差は
縮まるだろうね
814名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 20:56:43 ID:Owz+uyXR0
川崎北は椋本がイマイチだと思ったら桐蔭戦は田中って奴が投げてたな。
実質二年生がエースか…
815名無しさん@実況は実況板で:2007/04/16(月) 21:02:09 ID:jPsebemE0
 田中の後に投げた白井は中学で日本一になってるゾ
816名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 02:51:48 ID:Ow8cNb+DO
YのOB「なんで勝てないんだ?」
Yの監督「勝つ為の練習方法が分からないんですよ」
紛れも無いノンフィクションの会話です。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 02:54:19 ID:8M2gWM4VO
埼玉の某高校の監督の迷言

「三年生は引退してくれ。」

毎春みられます
818名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 02:57:05 ID:Ow8cNb+DO
あとついでに

新入部員に対して・・・

Yの監督「甲子園に行く気の無い奴は辞めろ!」

それを聞いたOBは・・・

「お前じゃん!」
819名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 03:29:07 ID:4H4JLIKTO
Y校のOB 「こんなチームで関東大会?ぶざけんな」

現役 「先輩の頃はどーだったんですか?」

Y校のOB 「俺達のときは一回戦負けだよ」

820名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 09:56:45 ID:Ow8cNb+DO

そんな世代もあったね!
でも今より内容の濃い野球やってたよ。
小倉も居たし。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 10:56:43 ID:CCuV0wXE0
間違ってたらスマソだが、

Yは秋とサードとショートが入れ替わってたよね?
守備力から考えてあり得ないコンバートだと思ったんだけど
何故か?詳しい人教えて。
案の定ショートはエラーして直後代えられたんだけど、
あんな使い方されてかわいそう。

あと延長11回同点に追いついてなお、無死2塁。
6番山形(左)にバントさせずにサヨナラのチャンスを
台無しにしたのには萎えた。
上のレスみてもやっぱりこの監督じゃ厳しいのか?
822名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 11:12:07 ID:ls84N3lL0
それがY校クウォリティー
823名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 11:15:51 ID:4H4JLIKTO
Y校甲子園行ったら嬉しいね。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 11:56:26 ID:LWknwwBV0
たぬきジジィの遺言守って、外部監督取らないと本当に終わりだな。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:14:03 ID:EjEroPPH0
俺はジャンボ宮城と同期だけど、あの頃の野球部の連中には
県内トップだという自覚があったよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:16:31 ID:j2Tyv191O
静岡私学三強

静清 常葉菊川 常葉橘
827名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 12:18:14 ID:LWknwwBV0
 いまでも県内トップだと思って期待するのは
いまの野球部には酷だよ。

828名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:20:34 ID:4H4JLIKTO
昔は野球が出来れば入れたY校もオール4近くないと入れなくなり、平塚学園、創学館、湘南学院の昔の滑り止めおバカさん学校が今噂の特待生制度で本来Yに入るかもしれない選手を引っ張りながらもY校は安定した強さを維持してるよ。
俺の知り合いも私立へ入学金免除や授業料免除で行ってるけどなんで今頃騒いでるのかわからない。
横浜高校もAB特待あるし遠くから来る選手が寮費と授業料払ったら莫大な金かかるから当たり前な行為なんだけど。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:29:31 ID:4H4JLIKTO
ついでに特待生制度について選手と親が可哀想だからしないけど高野連に通報したら来年から改善されるのかな?
今の選手に迷惑がかからない事前提で特待生制度の詳しい内容を通報して来年から改善されるなら公立が甲子園行くのも夢じゃないね。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 13:48:36 ID:LWknwwBV0
神奈川の私立は野球部に入部することを前提として特待してない。と、
言い逃れるので変わらない。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 22:34:31 ID:Uz5vFkG/O
週末の公立VS私学
【保土ヶ谷】
AY校-慶應

【相模原】
A創学館-相模大野

【平塚】
A川崎北-立花学園

【大和】
A城郷-鎌学

どうするかな?
832名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 05:05:09 ID:9ROPhs3TO
公立の壁はベスト16から8に行けるかどうかのココなんだが、今回は4戦とも あんまり高い壁はないな!全滅はないだろう
833名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 09:19:39 ID:RadGVxodO
公立が8に行くのに、私立公立を意識した時点で高い壁となる。当然ここまできて私立に油断はない
その壁は実力以上に高い
834名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:11:01 ID:9ROPhs3TO
普通はそうなんだけど対戦する私学の顔ぶれがショボイって話だよ。
同じように8を意識して固くなりそうな鎌学、立花とかなら公立勢の方が伸び伸びやりそうだろ!Yは実力的にどうこうじゃなく慶応にビビるタマじゃないし今回、壁が高いのは創学とやる大野ぐらいだろ。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:23:02 ID:icgKxOS/0
なんで鎌学、立花が8を意識して固くなるんだwww
第2シード確定なのにwww
836名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:29:47 ID:9ROPhs3TO
>>835
いつも弱いからw
837桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/04/18(水) 10:34:37 ID:ipQyHqgcO
○鎌学9ー1●城郷
○創学館6ー0●相模大野
○立花学園3ー2●川崎北
○横浜商業5ー2●慶應

1勝3敗だな
838名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:40:04 ID:4eA4AssJ0
Y−立花になったらYが関東大会決定じゃん
839名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:40:04 ID:QjjSBbmx0
鎌学は常に8の力はある学校でしょう?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 10:49:46 ID:cIt6JW5hO
シニア・ボーイズや野球部から特待生で県内の私立高校に行くにはクラブチームの監督又は部活の顧問の推薦で行くことができます[実際の書類上は校長推薦になっているが]。またセレクションを受け試験免除の恩恵を受ける事も出来ます。
学費免除は県内の高校では県外から選手を取る場合[通えない所]にはほとんどの生徒がなんだかの学費が免除されています。[全額、半額は問わず]これが専大北上で問題になっている「A、B特待生学費免除制度」です。
中学野球の中ではお金を払わず高校に呼んでもらう事がステータスにもなっています。
どうしたらこの制度が辞められるのでしょう!?
841名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 14:04:49 ID:obfMbObd0
839確かにそうかもしれない。
しかしそこから上に行けないのもまた事実。
日藤に勝って打破してみろ!
842名無しさん@実況は実況板で:2007/04/18(水) 14:15:50 ID:7Ra3EBlAO
鎌学と城郷は面白そうだなぁ、北陵に負けた鎌学ならば城郷が勝つだろうが聞くところによると豊川がいいらしいからな。
二点差くらいで鎌学が勝つかな
843名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 01:05:29 ID:Lj80DXu0O
Yしか勝てないから
844名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 09:05:23 ID:0N9ECSLXO
慶應に今年入る白村君を知ってる人いませんか?岐阜から来た子らしいのですが・・・
845名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 12:51:43 ID:Lj80DXu0O
↑板違いだろ(_´Д`)ノ~~
846名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 12:55:14 ID:TAy7Z52S0
Yが勝つわけ無いじゃん。戦力はどっこいどっっこい。
しかし決定的に違うのは上田監督の方が寺田監督より
野球に対する姿勢や、知識や、経験が上回る。
Yはチャンスやピンチになると何をしていいかが分からず、
ただオロオロするだけ。その点上田監督は場面場面の対処の仕方を
心得ている。
1点勝負ならなおさら。Yが勝ってたまるか!
847名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 15:38:15 ID:ReWyttIF0
野球留学の元祖・横浜高校

「よう、不良学校の監督じゃねえか」
 監督になったばかりの頃、飲みに行くと酔客によくこんなことを言われた。私には、こ
れが悔しくてたまらなかった。「いつか絶対に甲子園で優勝して見返してやる」といつも
思っていた。
 そのためには、強いチームをつくらなければならない。そして強いチームをつくるため
には、それなりに素質のいい選手が必要である。ところが、すっかり「不良学校」として
悪評判の立っていた本校に、そのような生徒が入学してくるはずもなかった。
 そこで考えたのが、県外から優秀な生徒をスカウトしてくるということだった。かつて、
私の千葉での悪行の数々が神奈川までは伝わっていなかったように、本校の悪評も、さす
がに神奈川を離れてしまえばわからないだろうというわけだ。

  渡辺元智・著『もっと自分を好きになれ』より抜粋


『週刊ベースボール』2006/08/09発売号より 荒木大輔・談

「強かったんだけど、早実の三年生たちと全然雰囲気が違ったという印象が強い。
早実の先輩は優しい感じがすごく雰囲気にも出ていたけど、横浜高校は本当に怖かった」


鈴木みのる(プロレスラー)いわく

「よくドラマとかで金属バットを振り回しながら教室に乱入してくる
暴れん坊とかいるでしょ?横高はそういうのが日常的に行われてた
学校でした」

848名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 20:53:44 ID:0De+74u3O
取りあえず公立スレの住人として明日はシロサトとYと川崎北と大野を応援してるよ!がんばれ!
849名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 20:54:52 ID:26tOFlID0
Yの監督がへぼいのは認めるが
戦力がどっこいどっこいはない
慶応の守備は酷い。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/04/20(金) 21:31:19 ID:XPpG2kQwO
慶應は田村完投しか勝ち目はないしな。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 08:47:02 ID:xEOKcU54O
田村全然良くないよ。中林の10分の1位かな。逆に田村にたよる慶應なら敗戦決定!
852名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 09:40:59 ID:iJ+20ESK0
>>849
Yの守備もいいとは思わないがそれでもKOより上なのか?
でも打線はKOは見たこと無いがYの打線はひどすぎるだろ。

結局しょぼい試合かな?どっち勝つかはわからんが
853名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 18:46:41 ID:0lcrUey30
これで来週はY校と川和・丸山の対決だな
854名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 19:28:53 ID:u1LaOhIs0
Y校、ワロスwww
855名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 20:08:05 ID:wsepNWozO
創学館負けた…悔しい。。

明日からまた練習しないと。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:00:59 ID:3rpD38S8O
>851

中林>>>田代>>田村
857名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 21:17:21 ID:V+SM92KX0
夏までこのスレは伸びないなw
858名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 22:14:21 ID:WLrMelEBO
>>855
それでも夏はシードなんだから頑張ってよね。

ちょっと気になったのは、ピッチャーと他のメンバー、上手くいってる?
溝を感じるような場面が何度か…
違ってたらゴメンね。
気のせいならいいんだけどさ。


あと地元なんで期待してたんだけど、メンバーに新町の子いないんだね。
ちょっとがっかり…w
859名無しさん@実況は実況板で:2007/04/21(土) 23:35:27 ID:CObJqBzIO
>>858
釣られてる。
創学館 9-1 大野
  (7回コールド)

公立勢全滅。Yや川北、みんなそうだが、投手はソコソコでも打力に難ありだね。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:00:34 ID:iaXuu3trO
>858は相模大野の関係者へのレスだと思うよ。
>855が本来、「創学館に負けた・・・」と書くべき所を、「に」が抜けた事を察して。
ココは公立スレなんだし。
861名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 01:40:20 ID:3qkCvUdPO
みんな心配すんな!公立は復活の兆候があるよ。
Y校含めて公立高校の強豪が特待集めてやってる私立にいい試合してんじゃない。
ベスト8に入る力がつけば甲子園も夢じゃない!
頑張れ公立!!
862名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 10:16:58 ID:TgeD7bQo0
城郷は大健闘だな。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 11:49:11 ID:1bAlCRsvO
>>858
新町は相模の菅野とか日藤の長谷川もいるけど東林中 同様あちこちの強豪校に進んでるよね
864名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 16:55:09 ID:B/LQb8DJO
そうです「に」が抜けました。
>>858さん
どのあたりで感じましたか。実際は結構仲は良いですよ^^
秋は32で商大にやられて春は16で創学館か、確かに壁を乗り越えないとな…
865858:2007/04/22(日) 20:10:03 ID:AlnDxLXR0
>>864
ああ、ヘンなこと書いちゃいましたね。
取り消します。
どうも済みませんでした。

夏も好勝負を期待しています。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/04/22(日) 20:31:07 ID:boR1CoCU0
川崎北、鶴見工、上鶴間、藤沢西、瀬谷、横浜立野。
このあたりの公立の攻撃力はなかなかのもの。
ただ、私学の投手相手だとやっぱり辛いんだろうな。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 10:48:54 ID:B2iIEdzO0
公立ネタなんかないかなぁー。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 13:12:10 ID:gzjI+qDe0
しかし、春の県大会出場辞退続出で、夏は思わぬところがノーシードになるから、
壮絶に潰し合う間隙をついて無名の公立が出てくる所が増えそうな気がする。
PL対大阪桐蔭とか東北対仙台育英が二回戦あたりで見られるかも
869名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 15:35:50 ID:zvUwm8/z0
久里浜はどうなの?
870名無しさん@実況は実況板で:2007/04/27(金) 23:23:36 ID:rwhOLsew0
久里浜強いよ。
岩戸と統合するらしいけど、ぶっちゃけ戦力に変化は無いと思うw
871闘印 ◆uC9LYvrcEk :2007/04/28(土) 01:27:44 ID:rgW3Z4pvO
公立校ファンの皆さん、こんばんわ
川崎北の作戦にまんまとはめられた我が軍www

本題へ>>749-750
片桐ってのは何年?
秋は堀越が伸びる思ったが他にもいたとはな

それにしても西野さんの手腕は県内屈指だ
しかも我が軍の将より勝負師だしwww
守り勝つ野球は奇本TOINを思い出す
奇本イズム、最後の継承者はあなたしかいない
872名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:34:47 ID:FtB8gdnB0

北相地区か西湘地区に良い投手が今年入部したって
 
 聞いたけど知ってる人いる?
873名無しさん@実況は実況板で:2007/04/28(土) 17:35:39 ID:FtB8gdnB0
   ↑ 公立な
874名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 00:53:56 ID:O7Odkh9f0
<2007年度神奈川県立高校進学実績-横浜版- 躍進校と凋落校で二極化>

−−−−−|--人|東|東|一|早|慶|
−−−−−|--数|京|工|橋|大|應|
===================
●横浜翠嵐|-275|-4|-5|-6|80|32|
●柏陽高校|-278|-3|-7|-5|65|40|
●川和高校|-316|-1|10|--|61|40|

横浜ではこの三校+緑ヶ丘がトップ校。希望ヶ丘、多摩はトップ校から脱落。
光陵も不振。川和が東工が県内4位など躍進止まらず。柏陽も好調。
横浜トップの翠嵐は苦戦。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 03:33:25 ID:fwbl947P0
>>872
かっちゃんじゃないか?
876名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:53:12 ID:hXQBo5lF0
>>875
か〜まだろ
877名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:37:53 ID:Nlbjjvhv0
あげ
878名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:53:49 ID:uRUhrSMr0
今日暇してたから母校に行って野球部の様子を見に行ったんだが。
母校のはずなのに、試合をしているのが全く違う同士チームだったw
まぁ少しバックネットの少し脇にある金網から覗いてて確認したところ。
偶然にも先週試合を観戦したばかりの城郷だった。
3回くらいから覗いてたけど、なかなか面白い試合だったよ。
地味なカードだったけど、観戦記のせる?
879名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:03:53 ID:Nlbjjvhv0
載せてくれ
880名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:24:53 ID:uRUhrSMr0
おk。

城郷の相手は多分新城。
一時期話題があがったけど結局目立たなかったところだな。
3回の時点で5−1だったのかな。
城郷のエース細川は相変わらず打たせてとる
その分、相手が公立でもある程度つかまるのはネックだな。
相手打者に際どい球を選ばれてのらりくらり来てたけど苦戦してたな。
打線はピッチャーが代わってから打ちあぐねてたな。
相手Pも公立レベルではかなり良いPじゃないのか?って印象。
どっちもランナーは出しても、バックがしっかり守る手に汗握る展開で見ていて退屈しなかった。
結局試合は新城が城郷の二番手を攻めて最終回ツーアウトから4点とって同点終了。
土壇場で追いついた新城は練習試合とは言えもの凄い盛り上がり方をしてたな。
城郷の二番手は小柄で、制球も悪いし球速も出てない感じで、打ち頃だったのかなぁ…。
やっぱ私立と戦うには細川一人じゃ辛いし、もう一枚必要なんだろうけど、今のところは不安だな…。

ただ、2週間に2回も城郷の試合を見ることになるとは思わなかったw

ちなみに俺の母校は川崎地区のD高校だw
881暗ーク:2007/04/30(月) 21:38:39 ID:L6P7I85S0
少年よ、大師を抱け!
882名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:43:34 ID:mvAnw/DPO
城郷対新城なら4回戦レベルくらいの力あるから
見てて退屈はしないだろうな
883名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:33:03 ID:D00eMLJR0
観戦報告ご苦労様

大師も昔むか〜しの25年前くらい前、強かった時期があったよな。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 03:48:19 ID:Ah1ARqn6O
第一シードの87夏の初戦に桐光が来て、0-5で迎えた9回表に一挙6点奪いマサカの大逆転勝ちしたな。
次も前年夏4強でエース南雲が残った津久井浜で、コレも0-4から7、8回で追い付いたが今度は勝ち越せず、延長でサヨナラ負けで終幕。桐蔭OBの人が監督してたかな?
1時期、部員不足で夏以外は不参加が多くなり淋しかったが、ジワジワと回復してるね。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:08:16 ID:2HKFRgsp0
>>882
観戦報告をしたものだが、新城にはある程度期待が持てそうだったな。
初めは城郷の方が人数も多い上に、体格も一回りほど大きく、試合になんのなか…って感じだったけど。
Pの球は速かったし、何より守備も攻撃も粘り強さがある。
9回裏ツーアウトから4点差を追い上げたのは本当に圧巻だった。

これから時々母校を覗いてみようかなと思う。

まぁとりあえず来週は横浜スタジアムだけどなw
886名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:03:36 ID:I8MjZyZw0
ずんどこ
887名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:44:10 ID:r9ZB18vy0
夏のシードはどうなるかな?
特待生チームはシード除外などということになったら、
爆弾が増えるが組み合わせ次第で公立の大躍進もあるかも?
まあさすがにそれはないか。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:53:07 ID:lj63DjoT0
公立スレは特待問題でも伸びないなぁw
某K工業は野球部に3年入ってるだけでよほど学力が酷くなければ前期面接で入学できるときいたような…
889名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:21:42 ID:f1yjITAC0
推薦入試は問題ではないし、そもそもK工業自体のさほど学力(ry
890名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:06:32 ID:8sgG/Bj50
今から一ヶ月対外試合が禁止の私立に対し。
どんどん練習試合が組める公立。
これは公立ヲタの俺からしてみると面白い大会になりそうだ
891名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:27:59 ID:tClQXKlq0
関東大会出場権のある氷取沢について一言。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:40:55 ID:sziCRGuj0
891妄想君はろー
893名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:56:47 ID:eDEUK/XI0
893はソフィアの番号
894名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:03:55 ID:sziCRGuj0
誰か公立の練習試合見たヤツいないのかよ
見たヤツは報告な
895名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:07:10 ID:tClQXKlq0
>>892
妄想っぽいが妄想じゃないぞ。
高野連の発表した選出方法で考えると。
横浜が辞退して権利は東海大相模へ。
しかし、東海大相模も違反を行っている為に光明相模原へ。
だが光明相模原も違反を行っていて、湘南学院。
湘南学院も違反行為でその下の氷取沢に権利があるはず…。

と、本スレに書いてあった。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:10:45 ID:sziCRGuj0
>>895お前はアホだろ 神奈川高野連のHP見ろ 早くなw
897名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:51:00 ID:tClQXKlq0
神奈川の高野連のページはとっくに見た。
ただ、ニュースを見る限り俺はどう考えても氷取沢に権利があると思う。
何故高野連は氷取沢を出さない。誠に遺憾だ。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:42:41 ID:7AMQlRBFO
来週12日の藤嶺vs川和の練習試合の観戦記を急用ができない限り書き込む予定です。なかなか面白い試合になりそう
899名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:00:56 ID:sxv8olSb0
 神奈川県警緑署は4日、暴行の現行犯で同県相模原市西橋本、神奈川県荏田高校
数学教諭、坂本陽一郎容疑者(28)を逮捕した。

 調べでは、坂本容疑者は4日午後11時20分ごろ、東急田園都市線
急行電車内で、足を組んで座っていた横浜市の飲食店店員の女性(26)
に「行儀が悪い」などと言って、足をけったり頭をたたいたりした疑い。

 坂本容疑者は友人と酒を飲んで帰宅する途中だったという。
 
 「酔っていたし、本人は反省してますから」では済まない。
  相手は負傷した。刑事裁判にかけよ。とんでもない狂師である。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:12:50 ID:4OkuSsjN0
900
901名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:53:07 ID:b3pPB2XKO
茅ヶ崎北陵>鶴見工業>Y校>川和>川崎北>桜陽>神奈工
902名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:49:38 ID:b3pPB2XKO
桐陰を破った川崎北、東海大相模に3安打最少失点の川和、湘南地区の強豪北陵、日藤、慶応を苦しめた鶴工、Y校。
公立は今回の特待生問題が無くても最終的に負けはしましたがどっちが勝ってもおかしくない戦いをしました。
シード権獲得の城郷も大健闘でした。
他にも桜陽、藤沢西、希望ヶ丘、百合ヶ丘、厚木西、大和東と秋から実力を見せているチーム、不祥事で出遅れた神奈川工業、磯子工業や、個人能力の高い久里浜、橘、氷取沢、釜利谷、江田、新羽も夏は楽しみなところです。
来年は公立人気も復活し中堅私立に行っていたクラスの選手もばらけるかもしれません。
公立高校の先生方は大変ですが選手と共に頑張って良い成績を残して欲しいですね。

古豪になりつつある県商や川工、山北、足柄、横須工も復活のチャンスです!

神奈川高校野球の強さは県外選手の強さではないところを見せてくれるでしょう!

903名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:30:53 ID:7KfGWmSv0
↑  江田っていう 高校 なくない???
904名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:42:08 ID:xvqT7UESO
荏田ね
905名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:44:59 ID:nAFVxRO40
あと綾瀬な
906名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:45:56 ID:nAFVxRO40
相模大野と大和南も
907名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:47:25 ID:nAFVxRO40
イマイチ強いのか弱いのか判らない桜ヶ丘
908名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:55:18 ID:STZgRuBuO
秋に桜ヶ丘を見たが能力の高い選手が多かった。
けど大型打線のチームだから波はあると思う。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:55:29 ID:nAFVxRO40
 日本高野連の田名部和裕参事は7日、
日本学生野球憲章に違反する特待制度の実施校が、
3日に最終発表された376校から増える可能性があることを示唆した。
 日本高野連は「違反する特待制度なし」を申告した学校についても、
他に存在する奨学生制度などの資料を点検、再調査している。
7日時点で3校に確認が必要な状況だという。
2日の申告締め切りを過ぎて違反が発覚した場合は対外試合禁止処分になるが、同参事は「後で駄目と判断されたとしても、それは見解の相違ということにする。376校と同じ処分になる」と話した。
 新たな違反校が出た場合は、10日の緊急全国理事会後に発表される。 
910名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:15:18 ID:q6gfs9q50
思ったけど川崎の公立ってどこもそこそこ強いよな。
川崎北、百合丘、橘、多摩、市立川崎、県川崎工…
地区予選が一番盛り上がる地区かもしれない。
まぁ次は夏だから地区は関係ないが。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:15:56 ID:ugrrpwUJ0
su
912名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:20:45 ID:2CopZYCKO
ではこの組み合わせで公立がいくつ勝てるでしょうか?
横浜高校=対戦相手見当たらず
東海大相模=川和
桐陰=川崎北
桐光=百合ヶ丘
横浜隼人=桜ヶ丘
慶応=わいこー
日藤=鶴見工業
鎌倉学園=北陵
平塚学園=綾瀬
武相=神奈川工業
湘南学院=久里浜
三浦=桜陽
立花学園=藤沢西
相洋=多摩
913名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:06:03 ID:DI8wFM1vO
北、Y、鶴、神、久
914名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:09:14 ID:JJGnoY3+0
その組み合わせならわからんが、
鎌学以下の私学は普通に公立に負けてもおかしくない。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 15:09:29 ID:DI8wFM1vO
北、Y、鶴、神、茅、久が勝つ

横浜の相手は港北でいいよ
916名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 20:57:30 ID:htV93NWa0
Y校OB応援板で暴力事件告発w

しかも、上級生による体罰復活を望むOBの声が・・・

本当に笑える板だ
917名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:12:35 ID:JJGnoY3+0
あの掲示板は・・・
Yも指導者をどうやったら変えられるか(招聘出来るか)
もっと建設的な意見出せばいいのに
ウィキペディアではYのOBの結束は固いって書いてあるのにw
918名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:29:37 ID:a9aNhqYS0
Yの話題は不愉快だからもういいよ。
川崎北とか、鶴見工業とかの方がよっぽど強い。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 23:10:17 ID:2CopZYCKO
今回の特待生問題って公立無視じゃないかなーって思う今日この頃です。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 09:04:01 ID:fv7l6l3hO
>>902
山北の復活はスタッフ総入れ替えがない限り有り得ない…。ろくに野球を知らない監督、選手よりバッティンク練習しちゃうコーチじゃ話にならん…。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:22:25 ID:XHHBwrJp0
公立板寂しいし練習試合の結果でいいから誰か入れてくれないかな・・
いきなり夏じゃ予想も出来ない〜
922名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:27:33 ID:9nKS9OXnO
選手よりバッティングしちゃうコーチ?
923名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 11:50:17 ID:UuMF67fv0
山北の監督って、森崎さんでしょう?
大和西では良い監督だったぞ
924名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:21:13 ID:S2NEThGZO
ここ数年県商工が衰退していますけど何か起きたのですか?
Yとの定期戦はやるのですか?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 12:27:31 ID:fv7l6l3hO
>>923
それは足柄ですよ!
とても熱心な良い監督さんみたいですね!
926名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:16:37 ID:9ufhjrgNP
湘南高校は、脇村の母校って事でアンチ増えただろうな
927名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 14:21:21 ID:UuMF67fv0
足柄か、勘違いしてた
928名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:02:19 ID:DDbhmxRW0
桐光OBの石村は、たしか最後の夏は川崎球場で
Yに11−1で負けたんじゃね。
9回やったけど。
Yにボコボコ打たれたキガス。
当時のYが強かったからしょうがないけど。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 16:45:01 ID:SaAjzc3i0
とりあえずどこの高校が注目?
930名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 16:49:44 ID:UuMF67fv0
公立は鶴工と川和だな
931名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 21:16:21 ID:kRCRB3Py0
鶴見工業は石綿のメドが立たないと辛い。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:32:54 ID:Cp33SyWnO
川和は今週土曜の練習試合対藤嶺藤沢の第一試合に丸山を完投させるつもりかな?それともY校戦みたいに途中登板か。川和の翌日曜の相手が淵野辺なんで丸山の登板は間違いなさそう
933名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:37:20 ID:RG4ZW1Po0
川和は夏勝ちあがるには丸山以外のPが育たないとキツイから
丸山は3〜4回くらいじゃないかな。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:55:52 ID:/DJFA9HrO
淵野辺は弱くはないぞ
935名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:49:18 ID:3X+prT66O
>>924
県商工と言えばワイ校と選抜優勝時の相模をたて続けに破った時、監督が自称(猛牛打線)とか呼んでた!
あの時はあの監督よくTVK出たんだけど前歯が抜けててさ〜翌年テレビで見たら歯が入ってたwwしかも(今年の打線は掴み所ないからUFO打線です)とか答えてたw
あの監督さんいいよね〜まだいるの?
936名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:37:13 ID:Ww1CzI4u0
TVKで一番脅威を感じたのは高浜高校の中学生打線だなw
あんな小さい打者ばっかりじゃストライクが入らんw
937名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:36:35 ID:n6AMcY+m0
>>936 おれは大昔の生田東VS綾瀬だな あの試合は終わるのかと心配した。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:08:48 ID:ZpfNOOUbO
そう考えると最近のここ最近の公立ってレベル上がってるよね。
最近硬球上がりも増えてきたからかな?
939名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:12:16 ID:ebcgLd/U0
確かに。
去年の開幕戦の秦野VS釜利谷はあの渡辺元智も絶賛してたしな。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:45:43 ID:NoKXzrr70
そりゃ「所詮ウチには適いませんよ、プ」なんて言う訳ないっしょ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 22:14:45 ID:ebcgLd/U0
いや。
港南台の先生はだっけ?
伊勢原と高浜の試合を見て失笑してたことがあるぞ
嫌気がさして「とりあえず早くこの回の攻撃を終わらせて…」とか言ってたしw
942名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:57:55 ID:3LfvSgzn0
川和−トウレイの試合明日?
943名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 02:29:30 ID:fKjpxkXRO
川和×答礼は今日(土)の午後12時半から2試合だと思う。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 09:02:01 ID:RisrrAEY0
5日の川崎北と相模大野の試合は川崎北が勝ったみたいだな。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:19:53 ID:dABiMWffO
山梨へ行けよ。
但し腰抜け外人って呼ばれてるが。

172:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 07:37:27 ID:EkmSFelO0
はぁ?ナニ言ってんのおまえら。
今回の高野連のやり方に対しては批判的な意見のほうが圧倒的に多いじゃん。
特待なんてどの競技でも普通にやってるし、勉学でも特待はある。
野球だけ特待だめっつうほうがおかしいだろうが!!!
オバかな俺を拾ってくれた東海大甲府は立派だ。
どんなに高野連が間違ったことを言っても
正直に不正な特待を申告してるんだからな。この間違った逆風はいずれ最強東海の追い風となり
山梨に大優勝旗を持ち帰ってくるに違いない。
誰がなんと言っても山梨の盟主は文武両道の東海大甲府だ。
ここがなければ山梨の高校野球レベルは今頃鳥取島根あたりと同レベルだったことを考えれば
現実には東海大には余り入れないが偏差値68の東海大甲府が山梨野球に果たした貢献度はすばらしいものがある
946名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:15:58 ID:fKjpxkXRO
練習試合
藤嶺4―6川和

藤嶺・石原、川和・丸山の投げ合いは川和に軍配。8回に藤嶺は逆転するもの、その裏に再び川和が逆転、突き放し見事な勝利。丸山―中溝のバッテリーは素晴らしい
947名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:25:21 ID:MHjZ/5IP0
ってことは点差から考えてY>東海>川和>淵野辺>藤嶺でFA?
948名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:38:14 ID:SR7dyaLe0
>>947 お前はナニ言ってるんだ?
Yと川和の今チームの対戦成績は3勝1負で川和が勝ち越してる
949名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:08:06 ID:KJHFwzY40
6−4じゃ投げ合いっていうか打ち合いだよな。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:21:46 ID:fKjpxkXRO
確かに投げ合いでないですね。スイマセン。藤嶺が9安打、川和が10安打だった気がする。ちなみに今日は一試合だけらしい。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 16:25:09 ID:SR7dyaLe0
まぁ練習試合だからな
952名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:57:36 ID:bF0Ur1HM0
>>950
今日は鎌高を含めての変則W。午前中は川和6−1鎌高(7回打ち切り)。
藤嶺に結構打たれはしたものの、毎回最後まで大崩れしない丸山のピッチングは大したもんだ。
加えて、中溝の肩と打力は素晴らしいね。
藤嶺のエース石原も長身からいい球を投げ込んでたけど、終盤に川和打線につかまってた。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:41:28 ID:RisrrAEY0
次スレどうする?
てか、立てたときこんなにレスが集まると思わなかったw

みんな、ありがとう
954名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:22:15 ID:pkAInXdt0
>>953
スレ主殿
夏の大会もすぐそこですし、まだまだそれなりにネタはあるはず。
ぜひ、次スレ立ててください。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:32:58 ID:BMdXH7yg0
立ててくれて有難う。
自分と同じような気持ちの人が居ることが分かって嬉しかったよ。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:37:42 ID:mimh5+tr0
本スレと違ってレスの伸びは遅かったけど。
叩きとか、あんまりなくて内容が濃い情報が得られて良かったよ。
次スレは970になったら立ててみるけどムリな時のために代役を頼まれてくれる人がいると嬉しい。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:08:25 ID:CJ29bSM0O
一昔前は春県と夏の間に各地区でトーナメントの大会やってたけど今は無いの?神奈川新聞が掲載しなくなっただけ?

強豪は夏のベンチ入のテストにしたりで、波瀾あって面白かった。豊田が横浜地区優勝したり、藤沢北(現・総合)が日藤にサヨナラ勝ちしたりで。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:11:32 ID:izCm9mej0
なんとか市長杯みたいな奴?
やってないんじゃまいか
959名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:26:27 ID:6wBseLoR0
北相大会とかのことだろ
960名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:32:31 ID:izCm9mej0
え?じゃあなんとか市長杯ってなんぞや?
961名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:23:21 ID:Ho8CQrNDO
北相大会ってほとんど公立の大会なのに麻布大淵野辺が乱入してんだろw
962名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 03:56:00 ID:QtbF3efOO
川崎市長杯!
963名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:57:43 ID:nxGGYAWfO
川崎市長杯は秋県予選で各ブロック一位校が秋県開幕前にやるトーナメントだったな。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:49:43 ID:UEXE4j2g0
>953
このスレは釣りや叩きもさほど無く良スレだったよ。
是非次スレもお願いします。自分もガセじゃない情報集めておくよ。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:58:18 ID:VERBxBfUO
川崎市長杯っていまもやってるのかな?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:28:24 ID:qgLsXwOh0
次スレは 【丸山が投げ】神奈川公立総合スレ【中溝がとる】 で宜しく。
967名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:29:57 ID:06m1R0WuO
川和スレじゃん!!
968名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:38:01 ID:qgLsXwOh0
じゃあ 【高谷が投げ】神奈川公立総合スレ【山路がとる】 で宜しく。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:43:07 ID:06m1R0WuO
綾瀬スレか!!
970名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:49:28 ID:qgLsXwOh0
お前公立詳しいなw
次の問題出そうかww
971名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:55:30 ID:qgLsXwOh0
佐々木が投げ 岡村がとる は分からないだろー
972名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:56:59 ID:qgLsXwOh0
とにかく次スレは>>966>>968で宜しく!
973名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 03:17:10 ID:06m1R0WuO
>>971
大和南?
ぶっちゃけ綾瀬の捕手の方は知らんかった。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 12:33:36 ID:qgLsXwOh0
綾瀬の捕手は小嶋の間違い 知らなくて当然 山路は2番手P。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:39:31 ID:3UEWbTKb0
>>973 綾瀬のバッテリーはいいぞ。 打線が弱く、春は上位に来なかったが
打線が5〜6点取れば秋のように16位までは来るだろう。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 15:23:23 ID:qgLsXwOh0
綾瀬はバッテリーと言うよりもPの高谷がいいな。
977名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 15:25:05 ID:qgLsXwOh0
>>973 そうそう 大和南で正解
978名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:03:25 ID:WtzTXt3w0
東が投げ、西鳥羽がとる。

これがわかるヤツは神だなw

ヒント@ 偏差値が…
ヒントA ある学校のスレが荒れた原因?
ヒントB 「ポジションはわかりません!??」

ちなみにスレタイはとりあえず4校のシード校をつけるよ。
979名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:07:21 ID:WtzTXt3w0
立てられなかったから、携帯で立てるよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 00:44:48 ID:Ag7tsG4CO
>>978
新羽?
981名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:26:22 ID:mg1QnM7Q0
正解、何故わかった!?
982名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:27:44 ID:Ag7tsG4CO
>>981
ヒント2で!
湘南地区民だからね
取り合えずオレが神1号っう事ですな。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:14:32 ID:b6mwZ2i40
984名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:58:09 ID:njsRIDoIO
今日のクイズ。
「三高」を神奈川公立スレらしく発音せよ。
985名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:11:57 ID:carBcbX5O
頑張れ公立!
986名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:00:08 ID:d4rR3cxnO
さんたか
987名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 11:38:18 ID:b6mwZ2i40
サンタかっ!は過剰評価されすぎだな
988名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 17:40:10 ID:RsRJGBN6O
>>984
すわんくおう
989名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:37:24 ID:lyP9iR360
>>987
そうでもないだろ。桐光に打たれて怪我して暴落した。
公立だったら川崎北の田中と白井。鶴見工業の鈴木。城郷の細川の4人。

それより次スレの代役だれか頼まれてくれないかな…。
【川北 Y校】神奈川公立総合part2【城郷 大野】
990名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:41:59 ID:h2VyHidB0
次スレはこれで宜しく!
【丹沢富士を】神奈川公立総合part2【西に見て】


991名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:18:03 ID:PS8Z6pzPO
こーゆーのは?

【加藤→丸山】神奈川公立スレpart2【河原純一→田中・白井・椋本】
992名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:11:23 ID:tpERqXVP0
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW杯出場は可能か?」
とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人選手らを特集。
またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは、地元有力紙が同市内の子供の
90%がクリケットよりサッカーを好むと報じた。
有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーファン数は
2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大しているという。
その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的にクリケットの人気が圧倒的に高い
インドだが、長いもので5日もかかる試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。
こうしたなか、ESPNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を中継、
ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた。
さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手を起用。
ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの関心が高まった。
993名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:15:41 ID:h2VyHidB0
川和の実力は認めるが川崎北は強くないだろ たまたま桐蔭に勝っただけで過大評価されすぎ

994名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:31:48 ID:lqEBkBRw0
いや、試合観ればわかる。
何をやったんだかわからんが、何であんないい選手が急に集まってきたんだ?
995名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:39:12 ID:PS8Z6pzPO
>>994
東林中で筑川を育てた佐相監督を招娉。
996萬 ◆obx.1LSqVo :2007/05/19(土) 17:46:05 ID:ASQpEOJEO
埋めんのか?
997萬 ◆obx.1LSqVo :2007/05/19(土) 17:46:54 ID:ASQpEOJEO
あーよ?
998名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:01:12 ID:nSQ95eQZO
川崎北は今日の練習試合で国士舘に二連勝
それも完封
まあ、国士舘は特待問題で主力は出てないけど・・
999名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:08:30 ID:zs1YlbTK0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:10:45 ID:zs1YlbTK0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。