京都府の高校野球その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遅刻常習者 ◆o2fm/ezV8.
【本文】 
京都府の高校野球その7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155517890/

関連サイト
京都府高等学校野球連盟
ttp://kyoto-koyaren.web.infoseek.co.jp/index.html
2名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 16:43:58 ID:JK7bT/jf
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:01:12 ID:ICvC3hWM
秋季大会勝ち残り
A京都成章 B立命館宇治 C京都学園 D京都外大西 E東山
F北嵯峨 G京都国際 H洛星 I福知山成美 J綾部

敗者復活
B京都すばる C鳥羽 D立命館 H京都翔英

わかってるところまで。
4謎の見学者:2006/09/17(日) 17:48:08 ID:I4q0Iz7l
>>1
待ってました。

敗者復活わかってるところまで。(間違ってたらごめん)
F西城陽 I府立工 J加悦谷

A E Gグループの二位は不明。

9月20日二次戦組み合わせ抽選会。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:56:06 ID:8w7n9zBV
>>1
おせーよ。乙
6名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:23:48 ID:ICvC3hWM
敗者復活
A園部 B京都すばる C鳥羽 D立命館 E洛北
F西城陽 G京都両洋 H京都翔英 I府立工 J加悦谷
7名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:24:20 ID:7kznzvgG
亀岡まで観に行ったが、一言でこれが平安なのかと疑った。
内野の要今江が怪我、4番候補の関本が体調不良等差し引いても
新チームの戦力は酷すぎる。エースの福島もフォームが一定していないし、
内外野ともお粗末な守備。全く打てないチームなら守りを徹底して鍛え上
げるべきなのに出来ていない。しばらくは低迷する感がしてならない。
8名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:27:58 ID:bEV0gsBA
ぶっちゃけ秋季勝っても春まで調子を維持できないチーム大杉
9名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:29:27 ID:ICvC3hWM
A同志社国際1-7園部  
B京都すばる5-0南丹
C乙訓4-7鳥羽
D平安5-6立命館
E洛北6-1須知
F西城陽5-1塔南
G城陽3-10京都両洋 7回コールド
H山城8-11京都翔英
I西舞鶴0-5府立工
J京都共栄1-5加悦谷
10:2006/09/17(日) 19:35:27 ID:S0XxOmaW
立宇治ならまだしも立命館に2敗かい・・。
11名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:21:48 ID:LT9xlW2m
加悦谷って強いん?
12謎の見学者:2006/09/17(日) 22:05:57 ID:Z1tE0lrV
>>11
綾部・加悦谷・府立工の北部三チームは、最近、妙に気合はいってますね。
綾部は投打がそこそこまとまっている感じですね。
府立工は打線と守備がよりレベルアップすると、エース高雄君次第では
上位進出も可能かも。
加悦谷は今日の試合は見なかったけど、前回の綾部戦では序盤に失点して
敗れたけど、守備では粘りが感じられ大崩しなかった感じですかね。
一戦ごと成長してる感じですか。
まあ、いきなり西高と対戦なんてなったらそれで終りですけど、
組み合わせと上位チームの潰し合い次第では上位進出もありえますね。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:14:18 ID:q9r6+d0c
平安2度目冬到来・・・
14名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:16:30 ID:LT9xlW2m
>>12
そうでしたか。北部もレベル上がればもっとおもしろくなりますね。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:51:37 ID:UyCbtbG8
16モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/18(月) 00:50:11 ID:g0ociWG8
>>12
新チームの府立工は、練習試合とはいえ、成章に快勝(8−1)してるから
近年では1番力があるのではないですかね?

すばる・・・2次戦進出決めたか。
昨日の洛水戦(立宇治戦)を観戦したけど、主戦の中村は安定してるし、打線自体も
悪くないから優勝争いに絡んでくるでしょう。

平安・・・アスリートコースがあるのに1次戦で敗退か・・・
17名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 04:38:35 ID:a4nbSYmL
京都翔英はどうなん?
1年生が良いって聞いたけど・・・・
18名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:08:52 ID:4NKSKWhu
>>17
レギュラーをほぼ1年生で固めている。と言っても、2年生が3人しか居ない。
その1年生は茨木シニア出身者が5名、富田林ボーイズから2名と硬式経験者
が大半を占めており、強化に乗り出した。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:14:03 ID:Imvu9tXe
このスレキモ

京都人キモ
20名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:19:16 ID:/Fc8Nd02
>>18
ピッチャーも1年ばっかり?
21名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:33:43 ID:Imvu9tXe
京都人なんてみんな死んじゃえばいいのにね^^
22名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:12:27 ID:rv0sYaiD
北嵯峨応援するか
23名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:21:13 ID:/Fc8Nd02
Best 8の予想をお願いします。 
24名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:32:43 ID:07c3Dt/1
立命も立宇治も立命大へ進学出来るから生徒も安心して野球にうちこめるもんな
25名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:47:52 ID:4NKSKWhu
>>23
二次戦の組合せは20日に行われるため、現段階では判らない。
26京都人:2006/09/18(月) 17:50:01 ID:KE5ofBZ2
二次戦進出のチームで順位をつけたら、どうなると思いますか?
27モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/18(月) 18:19:29 ID:g0ociWG8
>>26
外大西 >> 立宇治 = すばる > 成美 > 立命館 = 府立工 > 京都学園

優勝予想は、夏と同じく(夏はエイトで西高に敗れたが)京都すばる。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:23:58 ID:PRRqFwG8
>>26
外大西 > 立宇治 = すばる > 京都成章=京都国際=立命館=京都学園> 鳥羽=福知山成美=京都両洋=東山

外大西が文句無しの優勝候補1番手、それを立宇治、すばるの2校が追う展開。
この3校に続くのが京都成章、京都国際、立命館、京都学園の4校。
その次に続くのが鳥羽、福知山成美、京都両洋、東山の4校だろう。

29名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:24:19 ID:4NKSKWhu
今年は投攻守にバランスの取れたチームが無い。しいて言うなら外大西くらいか。
近畿大会に駒を進めても、組合せ次第では来春出場0もありうる。余り期待しない
方が良い。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:27:35 ID:PRRqFwG8
京都学園の快進撃に期待したい
31名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:14:22 ID:3CG3enqX
西、成章、成美の「新3強」で近畿へGO!
32名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:16:26 ID:+fImclw3
>24
それが逆にハングリーさの欠如になりはしないか?
33名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:27:24 ID:k6xuuIDe
南京都に期待したい
34HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/18(月) 20:28:30 ID:tV8NF553
今年は3校か。
成章、外大西、京都すばると予想する。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:51:24 ID:3CG3enqX
近畿枠3つの内、
2校は、甲子園での実績(夏準優勝)がある成章や西、最低でも夏8強経験を得た成美に行って欲しい。
他の学校なら、まあ近畿初戦で惨敗(名前負け)は確実だろうが、
番狂わせを起こせるとしたら、卯瀧マジックのすばるしかないな。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:13:38 ID:WhRnXJlt
>>35
実績厨uzeーーー!!
過去にばかりとらわれている京都人らしいわ
オレは立宇治やすばるに期待したい
近畿初戦で惨敗してもそれはそれでいいよ

つうかさ、うだうだ言うんだったらオメエが名門校に入って野球しろよww
37名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:29:37 ID:rv0sYaiD
戻れるなら高校生に戻りたいよね
38名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:48:27 ID:PRRqFwG8
最近成美をやたら持ち上げる輩が多すぎ。今の成美はたいしたことないから。

西、成章、成美の「新3強」(  ゚∀゚)ハァー?成美が3強に入るとかありえない。

39名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:27:03 ID:4NKSKWhu
京都成章より立命館宇治のほうが、投手陣が安定している。
京都外大西が一番手、次が大きく差がありその時のコンディションが大きく
ものを言う感がする。経験値から立命館宇治、京都すばる、福知山成美、そ
の後を京都成章、京都学園、東山あたりか。
いずれが近畿へ駒を進めても今年は厳しい。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:50:34 ID:3CG3enqX
>>36
「名門校に入って野球しろ」って鼻息荒く言われても・・・俺33だしな(笑)。

>>38
「新3強」ってのは、まあテキトーに言ってみただけだよ。ムキになるな。

>>39
「投手陣の安定」と言う意味では、成章の北岡だろうな。
奴は(不調ながらも)7回を2〜3点に抑える「巧さ」を持ってる。
いかにも京都2位で近畿へ行きそうな空気だね。

41名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 23:28:30 ID:bQ7JLSke
今年は立命館が一角に食い込むだろう。
平安に連勝し、本田から5回9安打。
春季府大会4強したメンバーも残り侮れない。
立命館宇治、京都すばる、福知山成美と差がないだろう。

成章は毎年有力候補に挙がるまでの学校で、特に西原らが抜けた今年は近畿も厳しい。
春夏出場から9年経つが完全に後退期に入っている。
有力校として存在感を保つことができるかは松井監督の手腕にかかっている。
42名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 23:37:33 ID:PRRqFwG8
>>41
成美の新チームの試合みたのか?

どうみても立命館宇治、京都すばるには勝てないぞ。今の成美は京都では8番手くらい。
43名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 00:17:51 ID:drHhV25T
じゃ俺は両洋で。
去年の1年ばっか?(今年の夏が2年と1年ばっかで3年1人だったから多分)のチームで
秋季敗者復活から西高に止められるまで2次戦連続コールド勝ちで快進撃してた突進力に期待。
別に近畿まで期待してはないけど大会を面白くしてくれ。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 01:43:55 ID:uobw2F+b
平安は有望中学生が入ってるのにどうしたんだ?
っていうか平安以外の京都代表は勝つけど見ていておもんない野球やな
45名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:03:58 ID:T7p9AQ3x
これからは京都学園がくるよ。有望選手が1年にたくさんいるからね。
来年も京都ライオンズからいい選手が入ってくるようだし。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 02:06:34 ID:ffQA826I
近畿や選抜で勝てればどこの高校でもいいわ
47名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 07:02:53 ID:ZRguZfD3
他の近畿勢の有力校と比較をした場合、今秋においては明らかに戦力面で劣っている。
互角に戦えるのは外大西くらいか。他校は余程条件が揃わなければ厳しいであろう。
大阪の上位陣は優勝候補に挙げられるし、兵庫も谷間の昨年と変わってどこも投手力が
良い。和歌山も智弁は勿論のこと他校も今年は例年に比べ力がある。奈良は私学2強と
郡山のお馴染みのどこかが駒を進めそうだ。滋賀は北大津など粒が揃っている。
勝負に絶対は無いが、しいて言えば奈良・滋賀勢なら好勝負か。
48電車男:2006/09/19(火) 07:15:08 ID:uBhgvcGn
京都学園は沢村栄治の銅像ある高校かな?
49名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 09:09:53 ID:31F+B+vM
平安は秋季大会初戦わざと負けてるんだと解釈してたけど
がっかりだな。
つうか大事な試合はいつも1点差だなw
50名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 10:09:00 ID:T7p9AQ3x
>>48
正解
51名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:10:15 ID:XO26QOPR
滋賀ならどこでも勝てるだろ
しかし京都外大西以外はほんと論外だな
52名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:02:41 ID:wSQG/aRq
東稜の監督ってどんな人?
53名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:57:39 ID:Ay6laAyv
近畿の他校も弱点はあるはず。大阪桐蔭は、中田がヒジに問題があり、
投手力が万全でない。PLも昔のような強さがない。履正社もそんなに
強くない。智弁和歌山は旧チームほどの長打力がなく、小粒になった。
新人戦の和歌山でよく打てたのは、市和商などが智弁戦でエースを温
存したから。投手も手も足も出ないほどいいわけじゃない。報徳は投
手はいいが、打力がない。神戸国際はよさそうだが・・神港は毎年守
りのチームで打線は小粒。奈良智弁は打力はあるが、投手が弱い。天
理は1年ばかりでまだ弱い。伊都は投手がいいが、打線が小粒みたい。
市和商もそんなに強くない。滋賀は大したことないと思う。
54名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:00:58 ID:qSMBeCyU
それ以上に弱点が多いのが京都ってことじゃないのか。
55名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:55:44 ID:T7p9AQ3x
京都は好投手を擁して1点を守りきる野球ができれば強いが。そうでなければ
近畿や全国で勝つのは厳しい。打力のチームでは相当のレベルになければ近畿や全国では通用しない。

56名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:00:23 ID:T7p9AQ3x
>>49
まぁこの秋は仕方ないよ。仮に立命館に勝ってたとしても、くじ運が良くてベスト8どまり
だったろうから。どちらにしても近畿大会は無理だったろうさ。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 16:42:04 ID:p6NfQ0Wy
京都はいいピッチャーが多いから
甲子園出ると打線がちょっと活発になることもある。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:20:50 ID:pbVu3avx
正直、京都外大西は、大阪桐蔭以外にならどこにだって勝てる。
59名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:30:10 ID:ZRguZfD3
>>58
先日の対立命戦の本田の投球を観ていると、コンパクトに振り抜く打線を要する
相手で、おまけに左の好投手がいたら苦戦は免れない。報徳の打線はそうでもないが、
智弁和歌山相手なら厳しい。今年の智弁は例年ほどの破壊力は無いものの、1〜9番
まで実にシャープである。芝田の投球にも相当手こずると思われる。逆に奈良智弁
なんかは左のカルテットと騒がれているが、穴の多い打線である。
1位で出場すれば、大方勝てると思うが、兵庫2位、3位に神戸国際、報徳、大阪2位
3位に履正社、PLあたりがくると接戦は覚悟のうえであろう。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:32:09 ID:p6NfQ0Wy
>>58
同意、大阪桐蔭と智弁以外なら勝てる。
本田以外にも辻とかいるしな。
しかもあの監督のおかげか例年になく打線も今のところ
爆発しっぱなし。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:03:51 ID:/69eLhCe
すいませんが、国体はいつからはじまるんでしょうか?
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:06:40 ID:QH9DOyDO
外大西は一次戦では相手の投手力の弱さから結構打っていたが、果たして本当の
実力は二次戦に入り、好投手と対戦した時に真価が問われるであろう。
そこでも十分な力を発揮出来たなら、近畿でも通用すると思うし、上位に進出も
可能であろう。
63朧  ◆MO/47V/UoE :2006/09/20(水) 00:10:16 ID:9cPH/Kwt
投手力の弱いチームに競り負けた、投手王国平安はどう説明をつけるんだ?
64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:22:46 ID:5rpXTG3I
>45
京都学園も良いらしいが、京都翔英の一年生も揃ってるよ。
来年も良い選手が結構獲れてるみたいだし。
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:33:59 ID:QH9DOyDO
>>64
やはり翔英も強化してるんだな。
現1年も茨木シニアから5人、富田林ボーイズから2人獲っているもんな。
来年はどこのチームから来ますか?
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:34:05 ID:S6SeXM4Z
翔英のエースは一年のサウスポだよね?
67モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/20(水) 01:03:43 ID:YQBlJOt/
>>45
京都ライオンズの高橋−堂のバッテリーも京都学園に進学するの?
ちなみに去年ライオンズで主将を務めた木俣は、卯瀧氏を慕ってすばるに入部している。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:08:32 ID:/WXwrLiJ
報徳の近田を舐めない方がいいな。
この秋、近畿No.1左腕になる可能性もある。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:24:34 ID:qg2h2NCh
平安は一冬越して一変する可能性は多いにある。
夏までは充分時間がある。課題の守備もそれまでには鍛え上げてくるだろ。
福嶋が本来の姿を取り戻して、須田が計算できるようになればどこに出しても恥ずかしくないチームが完成。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:27:13 ID:qg2h2NCh
>>63
お前は平安に次々と大物中学生が加入してくるのが気に喰わないんだろw
71名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 04:25:13 ID:Ux6f4dtW
それでも勝てないと言う・・・
72名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 06:27:40 ID:xRB27X7G
今日の二次戦の抽選結果など抽選様子などは
テレビで放送されますか?
抽選は何時からですか?
73名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 07:09:24 ID:vuGeMau3
>>26
外大西 > 成章=立宇治 >すばる=京都国際=立命館>成美>京都学園=鳥羽>京都両洋>東山

こんなもんかな。
「成章が高すぎる」という誹りを受けそうだが、
今季の成章は気負いがなく自然体で野球が出来ている。
チームの大型化によって成章本来のスモールベースモールがなりを潜め、
「粗さ」が目立っていたのが近年の成章だが、
良くも悪くも小粒になった結果「そぶとさ」が戻りつつある。
西と準々までに当たらないことが絶対条件だが、
2〜3位で通過と見る。
しかし、まあ、
西高が頭ひとつ(ふたつ以上か?)抜けているのは確かだが、
あとはドングリの背比べ状態。
両洋や東山にチャンスはなさそうだが、
学園や鳥羽あたりまでは3位通過のチャンス有りと読んでいる。
74名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 07:11:19 ID:vuGeMau3
↑「そぶとさ」じゃなく「しぶとさ」ね。^^
75名無しさん@実況は実況板で :2006/09/20(水) 10:05:18 ID:bjB3UDNO
近年最弱の成美だったら、京都学園は無論のこと北嵯峨や綾部の方が強いんじゃないか
76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:41:31 ID:I76nXVvH
>>67
京都ライオンズの高橋−堂のバッテリーはうわさでは京都学園に進学するらしいですよ。

堂は監督の息子らしいから間違いなく京都学園だとおもうけど。
たぶん高橋も一緒に京都学園に入るとおもわれる。
その他にも京都ライオンズの主力選手が入るらしい。
77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:54:11 ID:8ytbUd6s
>>62
日本語でおk
あとそんなこと言ったら平安の立場ないじゃん
78名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:58:11 ID:zFFoMSFc
あぁ〜マジでソニンが巨乳だあああああぁぁぁ〜!!!!!!11
マジであの巨乳を揉みしだきながらアナルセックスしてえええぇぇ
何であんなに可愛いんだよ尾おおおおおおおおおおおおおおおお
マジで気が狂いそうだあああああああああああああああ
ソニンと」やり手えええええええええええええええええ
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:22:19 ID:JRN1Feag
京都学園が強くなるのはわかったけど
甲子園に出るまでに学校名を「京都商」に戻してほしい

じゃないと外大西の二の舞になるぞ
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:32:09 ID:8ytbUd6s
今日もしかして2次予選の抽選会?
81モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/20(水) 18:50:23 ID:YQBlJOt/
>>76
サンクス。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:12:44 ID:vuGeMau3
二次戦の組み合わせ、誰か教えて下さいな。
83名無しさん@実況は実況板で :2006/09/20(水) 19:22:02 ID:bjB3UDNO
昔は吉祥院とか黄檗とかのグランドで秋季大会やってなかったっけ、記憶ちがいか?
84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:27:46 ID:6xzFNWst
外大西はすばると当たると負けそうな予感。
今夏の辛勝のイメージがあるから次は負けと予想。
85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:41:48 ID:osL2GMQV
抽選会17時からの予定だったはずだが、高野連サイトの更新まだだな。
今日中にしてくれるんだろうか?
86名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:42:21 ID:8ytbUd6s
おせーよ高野連
87名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:18:24 ID:vuGeMau3
西とすばるの対戦が決まったん?
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:18:58 ID:vuGeMau3
マジで遅いな。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:23:03 ID:xRB27X7G
高野連にもう載ってるぞ〜

西高は‥また立命館!!!
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:27:28 ID:Oi4kGD6N
綾部は!?
91名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:27:33 ID:JxLtJs4U
>>89
 まだだよ?
 各ブロック代表校のとこ見てないか?
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:31:39 ID:xRB27X7G
あっ!!!
ほんとだあ( ̄▽ ̄;)

日程もまだ分からんね‥
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:36:54 ID:JxLtJs4U
 もうこんな時間だし明日になるかもね。さっきからリロードする度にカウンタが増えてってるのは、
同じことしてる人が他にもいるってことなんだろうな。
 誰か直接電話して聞いた勇者はおらんのだろうか?自分は小心者でできないorz
94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:40:53 ID:xRB27X7G
9時を過ぎたら
連絡終わった
野球部の知り合いが
教えてくれる!!!!
95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:42:09 ID:JxLtJs4U
>>94
 カキコ頼む!
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:43:06 ID:7A8F1rWQ
息子が帰ってくれば解るが多分、11時前だな
97名無しさん@実況は実況板で :2006/09/20(水) 20:44:56 ID:bjB3UDNO
高野連ちょっとだけ更新された
98名無しさん@実況は実況板で :2006/09/20(水) 20:46:06 ID:bjB3UDNO
げ、立宇治と立命館だ
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:48:48 ID:xRB27X7G
西高は30日に園部と翔英の勝者と西京極の第一試合らしい!!!!
100名無しさん@実況は実況板で :2006/09/20(水) 21:00:45 ID:bjB3UDNO
1回戦@洛北−鳥羽 A府立工−両洋 B加悦谷−すばる C翔英−園部
2回戦D成章−@の勝者 E洛星−綾部 F北嵯峨−Aの勝者 G立宇治−立命館
   H国際−Bの勝者 I成美−東山 J外大西−Cの勝者 K京都学園−西城陽
準々決勝 A.Dの勝者−Eの勝者 B.Fの勝者−Gの勝者 
     C.Hの勝者−Iの勝者 D.Jの勝者−Kの勝者
準決勝 Aの勝者−Bの勝者 Cの勝者−Dの勝者
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:09:39 ID:6xzFNWst
さっそくベスト4予想
京都成章  対抗 鳥羽
立命館宇治 対抗 立命館
京都すばる 対抗 東山
京都外大西 対抗 該当ナシ
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:11:53 ID:vuGeMau3
>>100
サンクス!

成章、西高、8の勝者で決定だな。
103朧  ◆MO/47V/UoE :2006/09/20(水) 21:29:21 ID:GvwvJFHg
二回戦 成章 鳥羽 洛星 綾部 北嵯峨 両洋 立宇治 立命館 国際 すばる 成美 東山 西高 園部 学園 西城陽
三回戦 鳥羽 綾部 北嵯峨 立宇治 国際 東山 西高 学園
準々決 鳥羽 立宇治 国際 西高
準決勝 立宇治 西高
決勝   西高         三位決定戦:鳥羽

出場校 1位 京都外大西  2位 立命館宇治   3位 鳥羽

と見る。
煽るようだが、すばる、成美、東山の今年のチーム力では、京都国際は止められないと思う。
多分、京都外大西とやるまで勝ち進む。
104謎の見学者:2006/09/20(水) 21:31:51 ID:6ImeRurc
成美の初戦は東山か。よっしゃー!。ここんとこ不覚をとってるからな〜。
相手にとっては不足なし。リベンジじゃ〜〜〜〜〜!!!!。
って、もし成美が東山に勝つと次は10月1日西京極って・・・・・・。
変則ダブルヘッダーじゃん!!!!。
田所監督は、対すばる戦(決まってないけど多分)を指揮するのか、
対早実戦(国体)を指揮するのかどっちだ?。
京都の高野連、全然配慮してないじゃん・・・・・。どうなるんだ?。
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:42:05 ID:I76nXVvH
ベスト8予想。

京都成章ー洛星
京都両洋ー立命館宇治
京都すばるー東山
京都外大西ー京都学園
106名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:44:30 ID:8ytbUd6s
優勝予想:京都外大西
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:04:20 ID:I76nXVvH
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:25:45 ID:Ttp8gVN1
朧さん
京都国際ってどんなチームですか?夏の大会見てすごく洗練されているイメージをうけたのですが…
109名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:55:17 ID:vuGeMau3
ベスト4予想(数字は予想スコア)
成章5−4立命館宇治
西高6−0成美

決勝
西高8−2

3位決定戦
立命館宇治6−3成美
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:03:11 ID:rb3CRVbu
立命、一番あたって欲しくないところとあたってしまったorz
立宇治に勝つのかなり難しいだろうな。ハァ…
111名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:25:56 ID:REyocves
成美が26日に勝つと10/1西京極の第一試合が10時開始に。
第二試合が10/2の2時開始に。
第三試合が10/1の12時30分開始に変更になる。

これが成美の国体出場待遇です。
112名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:32:17 ID:owbifIrj
去年辺りからずっと立命館の方が宇治より強い(様な感じがする)けど
宇治ってそんなに強くなったんだ??
113謎の見学者:2006/09/20(水) 23:38:20 ID:6ImeRurc
>>111
そうなのか・・・・。こちらの早合点でしたね。
>>111サンクス。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:55:42 ID:QH9DOyDO
>>112
立宇治も決して強くない。ただ、今年は京都のレベルが低いので府下では
上位進出可能なチームである。
115名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:58:15 ID:Isc8tjcO
>>113
さっき息子が帰ってきて聞いたので間違いないと思います。
変更になる可能性のある学校には伝えられていますが高野連のページには記載されてませんね。
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 00:19:01 ID:EpcP/E72
立命館は強打が際立っているし、すばるは中村がいる。
例年なら近畿大会に出場できそうなレベルにまとまっている。
正直落ち目の宇治や成章なら実績を残している公立校のすばるや西城陽の方がまだつよいと感じるな。
宇治は中田がいた世代から急速に落ちてきているし90年代の強豪校、成章に至っては低迷しっぱなし。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 02:19:17 ID:tQF8o9ZB
>>52東山出身のサウスポー中塚監督。
118モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/21(木) 07:16:59 ID:ZLq7Cvhn
三回戦 鳥羽 洛星 府立工 立宇治 すばる 成美 外大西 京都学園
準々決勝 鳥羽 立宇治 すばる 外大西
準決勝 立宇治 すばる
決_勝 すばる   3位 外大西

@すばる A立宇治 B外大西

ディフェンス力の高いすばる・立宇治の決勝になると思う。
前評判の高い西高は確かに戦力も充実しているし、新チームは打線も活発であるが、
準決勝で対戦する(順当に行けば)すばるの主戦中村からはそう打てないだろうし、
カギを握る監督の采配(卯瀧・稲川VS上羽)で、若干すばるが上回るだろうから
すばるにも大いに勝機ありと見てる。
119名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 09:38:31 ID:+loHx+yP
立命館と立命館宇治の試合、隣の太陽ヶ丘じゃなくてわざわざ福知山まで行ってするのか
綾部−洛星戦と場所替えてやれよ、学校関係者も見に行けないじゃん
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 09:45:20 ID:CqR85QDT
すばるの中村以外の投手はどんなもん?
121名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:42:01 ID:MgrnlEUL
>>120
問題外
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 14:24:40 ID:SL5ZO7NC
西城陽・外大西に2次戦に登録される左ピッチャー居ますか?
ご存知の方、教えてください。
123ウイポジャンキー:2006/09/21(木) 17:35:55 ID:0E8F5MOC
 この秋も「土下座せんかい、ゴルァ、ヴォケ」などと聞こえていたのだろうか?。
124名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:54:20 ID:qxA03eIL
すばるの猪川監督って西宇治の監督を長年務めていた。
最高成績はもう20年ほど前だが秋季大会で3位になったことがあった。
その後は当然のように低迷したがあんな狭いグラウンドでよく勝ち抜いたもんだ

チラシの裏ですんません
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:05:53 ID:YBYSP9zc
>>124
間違ってます。
92年夏のベスト4が最高です。
126名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:37:51 ID:NP5hlZ1G
外大西が順当にベスト4まで勝ちあがり、その相手の投手が中村、植田、足立いずれが来ても
打ち崩さないと、左腕の好投手が多くいる近畿では苦戦は必死であろう。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:51:20 ID:mJZ/2qMl
立命対決は同じユニフォームでやるのか??
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:37:46 ID:L/GGwzYV
平安ヤンキー
129名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:44:44 ID:MgrnlEUL
>>127
釣りか
130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:38:44 ID:8uUiyudo
・親密な関係?PLと青森山田

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応

805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?

825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を疎外して弱体化を図ろうとする大バカヤローの死んでもイイ糞ッ垂れが居るから。

826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??

831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww

835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな。

836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ


近畿スレより
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/761-861
一部修正

本当なら大変な問題だ。これがPLのやり方か?
また、PLが支配する時代が来てしまうかも。
中学生を勧誘する斡旋行為、金銭の譲渡は固く禁止されている
純粋に高校野球を楽しむためにも、実態を調査するよう高野連に手紙を出そう。

↓高野連の住所↓
大阪市西区江戸堀1-22-25

131名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 15:09:15 ID:js3kNTHx
立命館高校は春・夏全国大会での1イニング最多得点(14点)の記録を持っている
今年は清峰が12点までいったが、80年以上やぶられていない大記録である
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 15:17:57 ID:XjeppuQT
だからその古いデータと秋の展望となにが関係ある?
133モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/22(金) 19:34:31 ID:W0twyJtk
>>120
同じ左腕なら、
山田(立宇治)右打者に対する内角球の速球には威力がある。
白井(外大西)ベンチ入りしているかは?だが、落差のあるカーブが武器。制球力は不安定。
見たことがないけど、足立(東山)もいいらしいね。

すばるの中村は、常にセットからという課題はあるが、最速130`後半(常時130`半)の
直球と横系のスライダーを武器に三振が取れる本格派に成長した。
他に牽制球や打撃(旧チームから3番を任されている)も非凡。
134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:26:12 ID:aSi1wby5
>>133
モルツさんが揚げている4名の左腕投手のなかでは、現段階では全く未完成であるが、
素材の点では東山の足立が一番と思われる。(183p75`)1年生ながら指に掛かった時のスピードは
このなかでは一番速い。2年後の夏の大会では順調に伸びたら間違いなく注目されるだけの素材である。
135HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/22(金) 20:27:41 ID:1OxtrPOz
成章の評価が低いようだが
俺は必ずや西高と一緒にセンバツに出場することを信じている。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 20:49:40 ID:o2RFC+Vq
今日暇だったので昼から平安のグランドに差し入れ持って行ったら練習してなかった・・・
137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:03:53 ID:aSi1wby5
>>136
普段は月曜に休んでいるはずなのだが、何かあったのだろうか?
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:30:32 ID:aSi1wby5
投手力の良い外大西、立宇治、すばるが近畿に駒を進められるのか。
調子は今一ながら実績のある本田、大型右腕辻、これらに左腕の白井が加われば
万全の投手陣となりそう。
立宇治は左腕の山田、あと外野の松島などがいる。
すばるは層は薄いがここも左腕の中村が安定している。
立宇治、すばるは守備は安定しているものの、攻撃力が今一つ。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:49:07 ID:7kXjj4Lb
今秋の外大西はなぜか打撃力もたっぷり
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:56:15 ID:S7cIGfw2
入場料ってどんな費用に回ってるの?
141名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:02:41 ID:HcoZCBD6
>>139
外大西の打撃力は、2次戦での好投手と対戦した時に真の実力が計れるであろう。
142名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:05:44 ID:tDy2YJNy
>>131
80年前の参加校って何校だよ。
100校いってるのか。
143謎の見学者:2006/09/23(土) 00:22:07 ID:JLv1MSpG
大方の予想ですと西高の優勝は堅いようですが、
実際はどうなるでしょうね。

洛北対鳥羽
順当に見れば鳥羽だろうけど、どっちかな?。
府立工対京都両洋
投手力対打撃力の対戦を予想。
加悦谷対京都すばる
ほぼすばるのピッチャーが崩れない限り、
京都すばるの勝ちは堅そう。
京都翔英対園部
両チーム知らないので予測不能(苦笑)。

さて、いよいよ二次戦の始まりです。
個人的には成美と府立工を応援していますが、
全てのチームの健闘をここでは祈ります。
二次戦参加校。全て頑張れ。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:46:03 ID:JjgNu2QH
神奈川では強豪ファンはこんな会話ばっかですわ。

289:名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 23:29:16 ID:diOpF/5L
社会に出たら学歴あっても能力がないとカス同然だよ
漏れは能力認められて現在29才で横高→明大→一部上場の係長だが(たぶん近々課長に昇進すると思う)
部下は派遣で来た慶応女子→慶大の杉本彩似の25才の女の子で今付き合ってるよ
実家に挨拶行ったら渋谷の豪邸だったw
たぶん来年結婚するけど別に勝ち組とは思ってないよ(´ω`)
でも彼女とセクースしてる時はさすがに勝ち組だと認識できるかもw

2006/09/23(土) 00:01:53 ID:WPSrIwfG
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 係長の人生を見直そう 糞レスしないで見直そう (サァ)
 く、そコテだ 糞コテだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<あ、もしもし神奈川スレの糞コテの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞コテ係長氏ね
145モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/23(土) 06:16:00 ID:PhG7Bjrg
>>134
情報ありがとう。
一度観てみたい投手です。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 08:06:40 ID:HcoZCBD6
対戦相手もそうだが、あと一ヶ月足らずで始まる近畿大会まで
出場する3チームは、戦力を一回りも二回りも戦力アップして
並居る強豪相手に好勝負をして欲しいものだ。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 08:38:36 ID:HcoZCBD6
投手力の安定度から言えば、外大西・立宇治が決勝に残る公算大である。
すばるは順当にベスト8まで来そうだが、その対戦相手が東山なら勝つ
確率は高そうだが、成美の選手は経験値が高く投手もおそらく継投で来
ると思われる。打線が如何に対応できるかだ。一方のゾーンは成章と鳥羽
の勝者がベスト4に上がって来ると思われる。この勝者とすばるー成美の
勝者が3位校になりそうな感がする。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:24:03 ID:HNk9Y6ui
>>39
亀レスだが、すばるってそんなに強いチームだったか?
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:40:49 ID:HNk9Y6ui
すばる、すばると推している人は京都すばるOB?か在校生?
正しいランキングだ、ほれ
S 京都外大西
A 立命館宇治 京都国際 福知山成美 京都成章 
B 東山 京都学園 鳥羽 京都翔英 西城陽
C 京都すばる 北嵯峨 洛星 立命館 
D 京都両洋
E 他の公立
150名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:46:45 ID:UH2Zy6p1
当てにならない予想はなしにして、現実を!!鳥羽負ける。すばる勝つ。今日の結果
151名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:58:08 ID:HNk9Y6ui
すばるにとって次が鬼門だよ。勝ち上がっても成美鬼門、その次も外大西鬼門。
ゾーンに偏りありすぎ
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:19:23 ID:av0CxR48
ま、すばるは卯瀧の采配一つだろう。そこ迄選手を鍛え上げてあるかどうかにかかって来る。そこんとこどうなん?
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:19:46 ID:YStQKarB
鳥羽負けちゃいましたね
洛北−成章ですか
しかし朧さんのはずしっぷりはいつもながら見事ですね
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:26:36 ID:ZStazbcF
鳥羽が負けたか・・・成章にとってはラッキー

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。→ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1115196052/17-31
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:20:58 ID:DFqY3hTh
地方へ特待=レギュラー確定と思うバカ親が多いな………
157名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:17:34 ID:sKQkVa+U
とりあえず外大西には選抜出てもらわないと
158名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:23:25 ID:HcoZCBD6
>>157
一位通過が絶対条件。二位、三位なら近畿で最低2勝がノルマだが、それ以上に
今年は他府県のレベルが高い。一位で一勝なら可能性は残るが。
159謎の見学者:2006/09/23(土) 18:29:08 ID:JShl5M4h
高校野球はやってみないと判らんものですね〜。
応援していた府立工はサヨナラ負けしたみたいですね〜。
結構、府立工のピッチャーもそこそこ良かったから、
立宇治戦までは行けるかなと思ったが、甘かったね。(苦笑)
まあ、敗れた府立工の選手の皆さんご苦労さんでした。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:46:02 ID:1yYOY4lP
翔英対園部は
どちらが勝ちましたか?

次の西高の相手が気になる‥まぁ余裕だろうが‥
161名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:17:36 ID:JiXxZ9pR
京都翔英6-2園部
162謎の見学者:2006/09/23(土) 19:20:33 ID:JShl5M4h
>>160
判明しましたので書きます。
洛北5−2鳥羽       洛北勝利。
府立工3−4京都両洋    京都両洋勝利。
加悦谷1−4京都すばる   京都すばる勝利。
京都翔英6−2園部     京都翔英勝利。

これにより、
京都成章は洛北と対戦。
北嵯峨は京都両洋と対戦。
京都国際は京都すばると対戦。
京都外大西は京都翔英と対戦。
することが決まりました。 
163名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:29:24 ID:UG5+txnN
京都翔英と園部の試合の審判は酷かった。明らかにスイングしていないバッターを
スイングの三振でとってた。
なぜあれでスイングを取ったの知りたい。
園部に勝たせてあげたかったのか、それとも京都翔英を勝たせたくなかったのか。
いずれにせよ、理由なしでは考えられないジャッジだった。
もし、あれが本当にスイングしているように見えてジャッジしていたのなら
間違いなく審判不適格である。
嘘だと思う人は、誰かがビデオを撮っていたのを見ればいい。
明らかにおかしい。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:36:27 ID:CbBEw39p
本田の成長具合はどうなんだ?
165名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 19:47:52 ID:1yYOY4lP
>>162
ありがとうございます

園部と予想してたんですが
予想外の結果かな
166名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 21:51:50 ID:Ek3Y22BC
>>155
おまえ、しつこい。
別にこのスレじゃなくて、他でやっておくれ。
167モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/23(土) 22:02:04 ID:PhG7Bjrg
>>149
すばるのOBではない(大谷OB)ですが、今夏から推してます。
一度すばるの試合を観戦してみて下さい。
ちなみに、すばるより上になっている鳥羽には昨年から負けてないらしい(練習試合)

鳥羽負けたのかorz 洛北って結構力あるのかな?
168名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:07:16 ID:tDy2YJNy
京都代表は常に全国大会では上位に食い込んでほしいから、
中途半端な戦力では甲子園に行ってほしくないわ。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:29:35 ID:mKNP/S2O
洛北って須知かどっかに23点取られて負けてなかった?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:47:39 ID:HH/TaHxn
今年の京都成章は強い?
171名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:40:58 ID:sEjGituR
本日の練習試合

京都外大西0ー3岡山理大付

京:本田
岡:梅田

共に完投。
172名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:03:58 ID:694lMZrh
>>171
外大西が甲子園行きの切符取っても期待できそうにないな
去年の相模戦見て思ったけど今の監督の甲子園初勝利も遠そうだし来年甲子園出れなければ終わり。
外大西も三原さんが去って終わった感がある。

このスレに多く名前が出てきているすばるや立宇治など
新興校とも言える学校にみんなが期待しているのが窺える。
173名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:06:33 ID:Nvfnvy40
外大西の野球は上のランクでは
通用しない野球
174名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:16:13 ID:L6x3/3fH
96 :半田山1号 ◆lBTsu4JiFc :2006/09/23(土) 13:44:49 ID:c1h0IDXa
第一試合
理大2対1城東 終了。

第2試合
城東3対9京都外大西 6回終了。 外大西は4番手の左腕らしい

第三試合
理大 対 京都外大西
175名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:16:49 ID:L6x3/3fH
98 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/23(土) 18:28:45 ID:sEjGituR
理大付3ー0京都外大西

理:梅田
京:本田

共に完投、梅田は1安打完封。
本田のストレートは145〜150ぐらい
これほどPは、なかなかいかい
176名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:35:40 ID:c5x00S++
>>175
本田成長してるんだなw
あと西高が監督が変わったから終わったとか
言ってる奴は素人。あの監督は地味に成長していってる。
177名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:00:27 ID:694lMZrh
>>176
監督が成長していっているってどういうこと?
178名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:15:35 ID:hmkvulLd
ま、選抜はどこが行っても期待出来ん罠。京都勢過去優勝一回だけってのが物語ってる。
179名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 02:20:33 ID:92cRjQIc
>>177
チン○の皮が剥けて来たらしいよ
180名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 05:21:58 ID:/FpeMifR
春の京都は勝てそうな気がしない。
それより、この秋の近畿大会で苦戦を呈し来春を逃す可能性がある。
折角の3校出場だが、2年前の秋の状況とダブって見える。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 05:36:58 ID:vmJONQmI
 京都高校野球が大好きです。ひとつ疑問。京都の投手は皆すごいのに、打者はいない気がします。なぜでしょう?
182遠征乙:2006/09/24(日) 05:44:16 ID:57s3vGc8
今日の試合の開始時刻を教えて下さい
高野連のサイトを見られないもので…スマソ
183名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 07:02:25 ID:/FpeMifR
>>182
宇治太陽ヶ丘 10:00 洛  星ー綾  部
       12:30 京都成章ー洛  北
福知山市営  10:00 立命館宇治ー立命館
       12:30 北 嵯 峨ー京都両洋
184名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 08:24:37 ID:CN5mCu2w
>>181
それが京都の伝統。守り勝つ野球だよ。
福知山成美みたいな野球は京都では珍しいよ。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 09:33:05 ID:c5x00S++
成美も今夏はピッチャーはしっかりしてたけどな
186名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:17:01 ID:/FpeMifR
投手力と守備力が安定していたら、そこそこ勝ち進める。
逆に攻撃力を看板にしているところは、良い投手だと苦戦は
免れない。要は投攻守にバランスが取れていないと難しい。
京都のチームに全国レベルの攻撃力が兼ね備えれば、毎年
優勝戦線に行くであろう。
187名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:47:17 ID:c5x00S++
てか夏は毎年優勝戦線に行ってるからな
何かクジ運がいいとか印象が薄いとか
意味わからん戯言をほざく奴がたまにいるが。
188名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:31:10 ID:mZR0fRSx
>>181
投手がいいと打者が打てないのは当然では?
189名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:44:12 ID:bEL1J0tz
>>187
おまえスポーツやったことないやろ?

「なんであんな学校が準優勝なんだよ
初戦で優勝した学校に大接戦を演じたうちの学校なら
準優勝した学校にボロ勝ちできるわ」

なんてことは多々ある。

190名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:50:03 ID:c5x00S++
>>189
野球ではないがずっとスポーツはしてきてるから。
あんま意味わからん文章だけどそれただの言い訳じゃん。
191名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:54:12 ID:bEL1J0tz
>>190
トーナメントには実力と同時にくじ運も必要だと言いたかったんだけど
まぁトーナメント出る限り、選手はそんな言い訳は言わないけど
見ている人なら確実にわかるわな

実力かクジ運かなんてな
192名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:10:38 ID:Jav1NgOV
こちら福知山球場 立命対決 宇治勝利
193名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:11:31 ID:/FpeMifR
京都のチームは総じて小柄なチームが多い。
昭和40年代前半までの平安は常に大型で優勝候補であった。
勝つ時は楽勝、敗れる時は惜敗が多かった。
逆に近年は下馬評にも挙がらないが、活躍している。
個々の能力は高くはないが、実に粘り強い。言い換えれば予選でも
競った展開のゲームを十分経験しているからであろう。それだけ、府内の
チームに差が無くなってきた証である。
194名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:32:49 ID:AtQ11gOX
太陽が丘の結果わかる人いますか?
195名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:40:51 ID:Jav1NgOV
綾部かぁ〜 延長で勝利 夏の成美に続いて甲子園?無理かぁ〜
196名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:57:10 ID:8ZfQ2BQw
Rits対決のスコア教えて
宇治は山田投げた?
197182:2006/09/24(日) 13:12:15 ID:57s3vGc8
>>183
ありがとう!助かりました。

太陽が丘の第一試合は3対4で綾部がサヨナラ勝ちしました。12回まで延長しました。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:10:44 ID:Jav1NgOV
山田投げた う〜ん 4ー2やったかなぁ
199名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:24:29 ID:caMVCgnP
成章6−3洛北
200名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:47:00 ID:HdYtKY0D
成美は勝ちましたか?
201名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:24:51 ID:QJ6b1R4A
成章、スルスルと勝ち上がってるなぁ。
202HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/24(日) 19:29:09 ID:jf2hgEDp
初戦が一番大事。
次は5回コールドもある。
鳥羽が負けたのは以外だった。
203謎の見学者:2006/09/24(日) 19:29:58 ID:M8UkFouI
>>200
福知山成美の試合は26日です。

因みに今日の結果は、
成章6−3洛北
洛星3−4綾部
北嵯峨9−6両洋
立宇治4−2立命館
のようです。
204HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/24(日) 19:33:24 ID:jf2hgEDp
相手が綾部とはいえ、手を抜かず本気で戦ってもらいたいね。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:43:24 ID:QJ6b1R4A
手を抜く余裕は今季の成章にはないだろう。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:27:06 ID:/FpeMifR
>>205
同感。
旧チームに比べ、投攻守ともに落ちる。
綾部に勝っても、順当に行けば立宇治戦は苦戦しそう。
3決に回っても厳しい感がする。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:29:59 ID:z/a5114J
立命館宇治も成章も西ほど完成したチームと到底いえない。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:31:44 ID:w4woUWvd
綾部って地味に福知山に対してライバル心持ってそうだからな
209名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:34:18 ID:CN5mCu2w
北嵯峨が珍しく勝ちあがってるな。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:43:26 ID:vWI06Yxu
京都成章など8強
秋季高校野球京都大会
 秋季京都府高校野球大会2次戦第2日は24日、福知山球場などで2回戦4試合を行い、今夏の京都大会ベスト4の京都成章などが8強入りを果たした。

 京都成章は終盤の猛攻で洛北を逆転し6−3で競り勝った。立命館宇治は立命館に4−2で快勝。綾部は今夏8強の洛星に延長12回、4−3でサヨナラ勝ち。北嵯峨は9−6で京都両洋を振り切った。

 ▽2回戦

 立 命 館 020 000 000=2

 立命館宇治 000 103 00X=4

 (立)大西、樋口−中村、重田(宇)山田−小西▽三塁打岡島(宇)▽二塁打土屋、樋口(立)、寺川、中野(宇)

 北嵯峨  411 000 003=9

 京都両洋 000 020 022=6

 (北)国枝−西堀(京)井木−山崎▽本塁打河村(北)▽三塁打内田(北)▽二塁打西堀、国枝、庄司(北)、中村、山崎、村田、中丸(京)

 洛星 000 000 003 000=3

 綾部 000 020 100 001=4(延長12回)

 (洛)大槻−新実(綾)川井、角内−大槻宏▽三塁打中井(洛)▽二塁打塚本(洛)、渋谷、川端2(綾)

 京都成章 000 100 212=6

 洛  北 000 020 001=3

 (京)北岡、島田−森(洛)松田−北浦▽本塁打朝倉、田中(京)▽二塁打北岡(京)、沢部(洛)
211朧  ◆MO/47V/UoE :2006/09/24(日) 22:56:03 ID:QVZDm9od
二次予選一回戦敗退のチームに、一次予選で二度コテンパンにされた某高校は
そろそろ盟主の座、剥奪でいいよな?
212HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/24(日) 22:57:37 ID:jf2hgEDp
すでに剥奪されているはず。
あの学校は反省という日本語が分からない。
213名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:03:40 ID:vWI06Yxu
過去の栄光が忘れられないんだよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:08:52 ID:LLmUky/S
>>211
結果からしか偉そうに言えないおまいが言うと
何か腹立つな
215HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/24(日) 23:11:31 ID:jf2hgEDp
これからは京都成章、京都外大西の2強時代に突入する。
216名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:17:54 ID:b4csCYSa
>>215
俺の予想ではその2校は3位決定戦で当たる予定なんだけどな
217HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/24(日) 23:22:05 ID:jf2hgEDp
俺的には京都すばるが不気味で仕方ない。
西高は可能性は低いが食われるかも知れんな。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:18:20 ID:tE3GVLv3
俺的にはその前に京都すばるが果たして京都国際に勝てるのかすら疑問なんだが…
219名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:57:18 ID:qg6M2Zpo
ま、1回こっきりだから西がこける可能性もあるわな。
ないことを祈る
220名無しさん@実況は実況板で :2006/09/25(月) 09:29:55 ID:BgxLhrMg
太陽ヶ丘で見たきたが、成章は投手が心もとないのは仕方ないとしても
終盤2本のホームランを打ったけど、7回2死までは
洛北Pの低めの変化球を打ち急いでボテボテの当たりばかりだった
あれでは綾部の先発したPは丁度タイミングが合いそうだけど
2番手で出てきたサイドスローは打てんぞ
221名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 12:02:50 ID:IKbYNZZL
京都高校野球速報掲示板を作りましたのでよろしくお願いします。
http://6325.teacup.com/kyotosokuhou/bbs
222名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:19:25 ID:AvUqTelH
>>221
乙やん。
223名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:14:40 ID:6W5blS4S
順当なら決勝戦は外大西対立宇治か。
今年は左の好投手が多そうなので、立宇治は苦戦しそう。
224モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/26(火) 00:19:19 ID:Kgh7NprO
>>218
京都国際は、打力に関しては府内でも上位クラスだけど、
ディフェンス面に不安があるように思うんだけど・・・
225名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:26:29 ID:MS7mJfzD
>>173 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/24(日) 00:06:33 ID:Nvfnvy40
>>外大西の野球は上のランクでは
>>通用しない野球

これは名言ですね
西校時代からのせこい野球は大嫌いだーーーーーーーーーーーーー!!
226名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:35:31 ID:RCSl5G/b
京都翔英と外大西はどうですかね?
やっぱ一方的ですかね?
227名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 08:50:11 ID:DYeupE9n
>>226
順当に行けば、コールドだろうな。
西高10−1しょうえい(7回)
こんなもんじゃない?
228名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 10:27:53 ID:lMgaPM1M
>>225
去年の夏とか十分通用してたけどな
229名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:14:15 ID:VpQ89/SK
東山と成美の試合実況してくれ!
230名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 13:21:28 ID:WjrhdI85
↑午後2時からや!
人にモノを頼むときは「してくださいと言え!」
231名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 14:58:16 ID:lM9yGUvp
230ではないですが、3回終了!!5ー0で成美リード
232名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 16:19:02 ID:VpQ89/SK
どうなりました?
233名無しさん@実況は実況板で :2006/09/26(火) 16:19:34 ID:svcw+7ji
成美がコールド勝ちかよ、信じられん
東山ってそんなに打てなかったっけ?
234名無しさん@実況は実況板で :2006/09/26(火) 16:30:46 ID:svcw+7ji

福知山成美 203 111 0  8
東山    000 000 0  0
7回コールド
成美の植田が4安打完封
東山で目立ったのは4回途中からリリーフして140km近い速球を投げ込んだ岡島2世の足立投手のみ
らしい
235名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 17:34:01 ID:lMgaPM1M
妥当だろ
236名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 17:55:41 ID:WO4uN11x
>>234

たっちゃんコピーなのに、なんで135キロ近くのところだけ140キロ近くに変えるんや?
237名無しさん@実況は実況板で :2006/09/26(火) 18:00:14 ID:svcw+7ji
ばれたか
238名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:12:21 ID:F0HKUH/g
成美の国体出場の影響?
公欠取ったのか…。
239謎の見学者:2006/09/26(火) 19:41:47 ID:8qjYPNnW
成美が勝ったようですね。よし!。
植田君もなかなかやるな〜。
最近、成美は東山と相性が悪かったからな〜。勝ててよかった。
この後京都すばる(多分)と対戦で、真価が問われますが、
頑張ってほしいものですね〜。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 19:42:57 ID:VPio6ylz
成美のスピードガンでは足立は137キロだしたらしいよ
241名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 19:50:13 ID:sN4Oc/q6
甲子園のころネタにされてた吉田は結局大事な試合でも投げさせてもらえないのねw>成美
242名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 21:50:34 ID:5tdqArvN
スクープ!
元・PL監督が青森山田のスカウトへ転身!勧誘合戦の水面下で繋がる、親密な関係とは?
ttp://www.asahi.com/sports/bb/TKY200607260471.html
以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた→ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1115196052/17-31 (◎熊本◎福岡◎鹿児島◎大分◎長崎◎岡山◎広島◎香川◎和歌山◎愛知◎三重◎静岡◎石川◎埼玉◎石川◎群馬)
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
243名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 21:54:09 ID:AUbHxN6o
北部勢は成美と綾部か
244名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 22:31:35 ID:NhdstpVQ
綾部は綾部ボーイズのバッテリーがセットで行ってるようですね。
昨年の選抜岐阜大会の優勝投手です。
245京都一:2006/09/26(火) 22:36:14 ID:ugG59btT
今日、太陽が丘にいたのは元箕島の尾藤監督か?

福知山成美、前評判と違って何々投打にまとまりがあったね。
昨年の平安クラスの迫力を感じたよ。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:00:36 ID:6W5blS4S
成美は甲子園出場で新チーム結成が大幅に遅れたが、試合ごとに
成長している。現段階でも投打ともに、旧チームよりまとまっている。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:05:31 ID:dSK437hG
因みに、成美は新チーム結成以来練習試合を含めて無敗らしい。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:11:33 ID:NNo04SXL
成美が一気に優勝候補に名乗り出てきたかぁ〜。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 01:37:54 ID:EwD0QCgD
成美はあいかわらず守れないのかい?
250名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 09:13:32 ID:BBUwC61V
成美は練習試合はどことやったか分かりますか?
251名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 09:52:00 ID:Zfus0rox
成美の試合が2日になったので、すばるの中村は連投しなくてもいいな
俄然、すばる有利になってきたんとちゃう?
252名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 10:19:23 ID:XH93iYLt
京都で本気で甲子園目指しているのは全体何割ぐらい?
253名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 12:49:59 ID:TbgQl0r5
今のすばるの中村では成美の前に京都国際に勝てるかどうか…
加悦谷戦見に行きましたがストレートは120k前半〜半ば 制球も良くなく頭部への死球
や四球が目立ちました。
打力も加悦谷のPから6安打。要所で1本が出たので4−1というスコアで勝てましたが
8回まではどちらが勝ってもおかしくない試合でした。
相手が上位クラスになるとかなり厳しいと思います。
254名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 13:10:19 ID:+3vF2XYA
>>253
確かに、中村調子を落としてるな
今大会より夏の峰山戦や西高戦のほうがボールがきていた
ただ、彼の場合打てそうで打てないし、悪くてもそれなりに試合を作れるタイプではある

やはり、優勝となると西高が大本命だな。
255名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 13:17:18 ID:Zfus0rox
立命館宇治に対して完封に近い投球をしてるんだから大丈夫じゃねえの>中村
256名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 13:27:38 ID:+3vF2XYA
すばるって中村しかPいないの?
ウダキさんの野球好きだから期待はしているが‥
257名無しさん@実況は実況板で :2006/09/27(水) 15:01:33 ID:Zfus0rox
>>241
西武のスカウトが吉田を見る目的で太陽が丘にきてたらしい
ついで足立をビデオに取って帰ったらしい
258名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 18:35:52 ID:dSK437hG
京都外大西、立命館宇治、福知山成美の3校が近畿に駒を進むのではないかと思う。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 19:01:02 ID:/S2eIT6V
太陽が丘まで行って
野球見に行く奴は
本当に野球が好きなんだと思う。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 20:28:57 ID:fNdnjffF
さっき、成美高校に行って来たが、この時間でも野球部は練習してた
261名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:55:53 ID:cxhGfnPH
珍しい事じゃない
262名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:26:35 ID:sYSyLf1b
>>260
私立の学校なら当たり前の時間ですがWw
263モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/28(木) 00:27:53 ID:JhbItNdS
>>253-254
マジ情報? ってホントなんだろうけど・・
中村の調子が悪いというのはヤバイよ。。。
国際戦観戦しに行こうと思ったけど・・平日かよorz 無理だ。。。

>>256
計算できるPは中村だけ。
中村は投打の大黒柱だから・・中村の出来が勝敗のカギを握っている。

>>253
打力はね。。レギュラーに1年生が4〜5人いるので力不足は否めないけど、
遊撃の稲川、外野の木俣などセンスのいい選手はいるよ。

>>257
足立は、素材がいいようだな。 一度観てみたい投手だ。
264モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/28(木) 00:32:24 ID:JhbItNdS
>>263
訂正 国際戦は土曜日でした。勘違いしたよ。勝てば、平日に試合なんだよな・・
265名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:48:49 ID:s8nEKy/7
中村は高身長が売りのPかな?それ以外には、特に光るものは見受けられないけど?
266名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:50:52 ID:cTGSIzuH
足立はどこの中学出身?
267モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/28(木) 01:51:52 ID:JhbItNdS
>>265
強いて挙げれば直球かな。
調子のいい時は、コンスタントに130`台は出るみたいだし、キレもいいよ。
昨年から練習試合でも殆ど完投してるらしい(旧チームの勝率が8割)からスタミナ
もある方ではないかな?

>>266
東山中学らしいよ。
成美戦で登板したようだけど、彼が打たれたのか?
268名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 10:30:48 ID:8Z6cYDoY
成美は練習試合、公式試合にまだ負けなしみたいですがぁ。成美の練習試合は何試合したのか?どんなチームと練習試合したのか?しっているかた教えてください。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:07:30 ID:84TAcXTj
成美は監督が好き
270名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:03:45 ID:RDQHtcJQ
そろそろ強い平安が見たいんだが、来年は無理そう?
271名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:25:16 ID:1eT9uHuE
永久に無理
272名無しさん@実況は実況板で :2006/09/28(木) 19:02:19 ID:Av6wkh1K
今年の春夏の平安が近年最強、見れてよかったじゃん
273名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:19:18 ID:h6cA1/pX
成美は新チームの立ち上がりが甲子園出場の関係で遅れたが、ここに来て投打とも
順調に伸びている。打者では高久(1年)、門林(2年)、吉田(2年)、原田(2年)
あたりがバッティングのセンスが有る。投手陣も植田(1年)が安定しているし、控え
投手も順調に伸びている。
順当なら、外大西との準決勝で夏の再戦になりそうである。
274HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/09/28(木) 22:42:57 ID:FbzK7SYI
YouTubeに京都成章VS横浜をうpした香具師は神。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:42:09 ID:FmoBq2KN
成章&成美&西高で近畿に行けば、
アベックもあり得るね。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:46:23 ID:jM4dDG5P
国体
初戦
敗退
濃厚
相手
強敵
早実
277名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:50:18 ID:j2sFAuhN
成章はない
278名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 06:46:15 ID:ueODX1jl
>>277
成章は投手力が不安定。綾部に勝っても順当に行けば、準決勝で立宇治と対戦する。
279名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:33:11 ID:44bdgbgE
成章、成美、宇治
いずれも投手力、打線が未完成。
280名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:43:03 ID:Q4K+ZQl1
他の掲示板で見たが来年の平安の戦力に神戸中央シニアの主力2人とヤングリーグ全国準優勝投手と智弁和歌山の橋本の弟が来るらしい
コレ本当なら本気の補強じゃなくね?
281名無しさん@実況は実況板で :2006/09/29(金) 15:53:18 ID:h2gBaDU6
平安の場合はシニアかボーイズの監督推薦がなければ一般入学ではまず入部できない
というか毎年シニア・ボーイズで目に止まった選手にかたっぱしから声をかけて
入部させようとしている
282名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 15:58:28 ID:Q4K+ZQl1
いや、オレが言いたいのは府内の有望選手だけかと思ってたけど広範囲で取りに行くんだなと…
成章や外大西なんか府内メインでしょ?
283名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:54:52 ID:CQ4fGpH5
>>280
平安を選んだ理由は?
284名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:41:55 ID:ueODX1jl
確定はしていないが、神戸中央シニアの選手は恐ろしく足が速い。
285名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:59:19 ID:OvzMepKQ
>>281
その話が本当だとしても、2〜3年後に芽が出るかどうかって次元の話でしょ?
原田は育てるのが下手だしなぁ。
286名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:14:05 ID:Gpaj3t+2
そもそも今の京都府内の監督の中で指導力がある監督がどれだけいるかだな
287名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 03:27:58 ID:FdI6HRPC
卯瀧さん
288名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:38:58 ID:Y0WAv5hf
京都成章の新チームメンバーは? 1年で強打者いてますか?
289名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:41:49 ID:31Ne8joq
京都外大西対京都翔映
9‐1 外大西が勝ちました。七回コールドですが 本田君の球やはりあまり来てない(>_<)
290名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:47:10 ID:HFcrLA+f
成章 いくで近畿!
291名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:49:57 ID:Q6sXPeGw
290 1年生を使わんと無理やで! 松井は1年使わんからな。。。 そこが問題や!!!
292名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:54:52 ID:pYP8FDO3
この夏甲子園に出たからではないが、成美の田所監督は育成うまいのでは・・・大学に行ってもも活躍する選手多い(関西がメインやけど)し、これからチームの活躍で、どんどん大学など活躍する選手が増えるのではと思う!
293名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:09:56 ID:tMbRlkiU
確かに成美野球は実に楽しそうに選手たちがやっていたな
試合は見ていてはらはらもするが楽しいよ
エラーしてもみんなで点を取り返そうみたいな…
どっかの伝統校だったらくそみそに怒られてるだろうけど

センバツにも出て成美時代を作って欲しいチームだ
294名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:20:50 ID:tbOYlFwa
本田より辻のほうが今や上?
295名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:24:35 ID:6EwzdMlw
成章は甲子園とりにいく気がないんとちゃうか? あんだけ部員いたら1,2年でうまいの集めて鍛えたらいいとこいけるで!! 監督なんとかしたらんかい!!
296名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:32:18 ID:jFldvhE4
成章は1年なんで使わんのや!!! いいのおるやろ! 松井監督 頼むで! 1年うまいのつこて甲子園いこや!
297名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:33:01 ID:tMbRlkiU
>>295
そんなことしたら最上級生の保護者が黙っていないわな
298名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 11:37:06 ID:RdRqjYLl
297 説明足りんかった。 3年引退後の話や!
299名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 12:34:52 ID:iRKHiPMy
実力の有る下級生はどんどん使うべきだと思う。
豊富な経験を積ませれば翌年の新チームにも繋がる。
そうすることにより、毎年安定したチームが出来上がる。
300名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:27:04 ID:KbL8G1h+
北嵯峨が決勝に勝ち上がると見た
301名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:29:07 ID:KbL8G1h+
京都すばる、チョン高に勝ったか?
302名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:30:57 ID:iRKHiPMy
>>300
立宇治相手では厳しい。投手力が安定しているので、そうは得点出来ない。
先日のような試合を行えば、大苦戦は必至であろう。
303名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 13:40:38 ID:LE0t14fL
本田は本気投げと手抜き投げで10k以上急速差がある。
今日は本気投げに相応しい相手でなかった。

やはり強い所とのガチンコ勝負で抑えるところを見ないことにはなんともいえないだろう。
304名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 14:29:09 ID:blhfKm3l
明日、京都学園が打ち崩す
305名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 14:57:00 ID:qUsH/d1H
すばる勝った!やはり正義は
306名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:11:07 ID:qUsH/d1H
正義はつうのは、韓とかそういう意味じゃなくて、国際は試合態度悪杉
すばるは相変わらず打てね〜
延長の末、奇策(ホームスチール)で辛くも4−3で勝った
307名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:13:27 ID:iRKHiPMy
>>304
投手力が弱すぎる。余程踏ん張らないと一方的な展開になる予感がする。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:21:34 ID:vNlf0XGP
手抜きの投球はダメになるもと〜。江川さんも大学で手抜きを覚えたから悪くなったという人モイル
309名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:24:13 ID:Clyn4+rq
京都翔英の打線は良いが守備が悪すぎ。Pの制球も。
ほとんどの得点にエラーが絡んでる。ヒット数はそんなに変わらないのに。
でも1年生がほとんどの翔英にしては、よく頑張ったほうだ。
2試合目の京都学園も西城陽もPがヘボ過ぎ。
今年の京都は本当にレベルが低い。
近畿大会で京都外大西以外の京都代表チームに当たったチームは、
本当にラッキーだと思う。
それくらいレベルは低い。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:30:49 ID:QtdSKezY
ま〜明日、楽しみにしとり。
京都学園の1年生軍団が暴れるから!
あいつら怖いのも知らずやから何も考えずにブンブン振ってくるで。

悪いが成章の1年生とはレベルが違うから!
311名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:37:05 ID:qUsH/d1H
手抜きの本田君は5回で9三振とったらしいが、球がきていないつう根拠はなんだ?
312名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:39:33 ID:vNlf0XGP
1年生かぁ〜。来年は福知山成美にいい1年生が入るだろうなぁ〜
313名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 15:45:51 ID:pcIRt7SQ
とりあえず、すばる超GJ!!!!
314名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:03:03 ID:iRKHiPMy
この秋は外大西と他校との実力差が有り過ぎる。ただ、ここにきて成美が投打共に
良くなってきた。順当なら成章対立宇治、成美対外大西になるだろう。
この4校の中から3校が出場するが、外大西以外は近畿ではかなりの苦戦を呈しそう。

315名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:13:59 ID:blhfKm3l
>>312
そうでもないと思われ。

いい1年なら、平安、京都学園に多く入るらしいし。

外大西は監督が変わったからいまひとつという話、成章も同様。
316名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:29:14 ID:XCGoR1Qp
>>309
>>314
チラシの裏に書くようなお粗末な内容。
317名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:51:46 ID:pcIRt7SQ
>>314
同感、あとは成美くらい
318名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:58:13 ID:LE0t14fL
ここまで全試合コールド大差勝ちを決めている外大西対これからのチームの学園。
長打に機動力をからめた打線に、学園がどこまで耐えられるか。
接戦に持ち込んでも外大西は強いので学園は先制して先発を早めに打ちのめすしか勝機がないだろう。
明日は辻が先発だろう。この投手も中学時代の全国代表選手になるが、選手の質では遥かに外大西が上回っている。
319名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 16:59:54 ID:pcIRt7SQ
西城陽負けたんか?意外だ
320名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:50:16 ID:BLgR2r+O
>>319
意外と思う人は少ないと思われ。

現在のチームを自分の目で見てないか、余程、西城陽が好きなだけ!
321名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:52:50 ID:blhfKm3l
>>317
成美は問題外。近畿には行けません。

322名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:24:24 ID:GjClYuhF
>>306
どう悪いの?
323名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:13:13 ID:pYP8FDO3
成美も関西圏内のボーイズの選手が多い。監督の経歴・人脈からだが、有力選手も多い。
324名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:18:08 ID:nm5RDX+O
今日の秋季大会の結果教えてください。
325名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:18:55 ID:pYP8FDO3
成美は内弁慶のところをこの夏脱皮。京都一スタッフもそろい(質、人数ともに)活躍するであろう。練習もユニークで、ぺいあんのような悲愴感、軍隊式ではない。
326名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:25:04 ID:pYP8FDO3
楽しいばかりの成美野球でなく、一年計画でしっかり練習をしている。    話はかわるが、どこよりも来るもの拒めずの○○学校だから、選手は入りやすい。どうしょうもないやつも多いが(笑)
327名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 19:27:03 ID:dQrmgb3U
大原弊習世代みたいなのが出てきたら今度は突っ走るだろうな
328京都一:2006/09/30(土) 21:37:40 ID:jVEPrqIA
京都外大西は貧打だったね。先日も岡山理大附に1安打完封されてるし、近畿
大会が心配です。本田は130km後半のスピードボールだが、相変わらず
変化球がしょぼく、ストレートにタイミングを合わされて連打を浴びていた。
329京都一:2006/09/30(土) 21:42:50 ID:jVEPrqIA
京都成章は島田が良かったね。北岡でなく彼中心で行けば近畿も見えてくるのでは。
ただ、準決勝で立命館宇治に負けると3位決定戦で京都外大西、福知山成美の
どちらにも勝つだけの力は無いように思われるので次が天王山だね。
330名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 21:48:37 ID:xsbI9mfo
京商復活!!!
331名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 22:00:26 ID:+sD4xv/c
成章が準優勝した時からのファンです。 甲子園はよいってくれや!
332名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 22:02:02 ID:+sD4xv/c
331 1年のうまいの使わんとむりぽ。
333名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 22:10:32 ID:pDeYQ9El
京都成章も立命館宇治もどっこいどっこいでしょ?
あとは成美、すばる、京都学園も、やはり西かHEIANが京都最強
334名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 22:36:12 ID:pYP8FDO3
まだぺい安いうとるんかぁ〜もうこの夏ベスト8にもなれず、おわったよ。福島須田の2本柱おっても勝てない。問題だね。昔とちがって、ぺい安でなく他の学校でも、全国でまずまずの成績をのこせる
335名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 22:49:23 ID:SNVb6XGX
>>315
平安と京都学園なら競合するかもしれんが、
それに成美がからむことはないだろう。
成美は北部の有力選手が入るから。
336モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/09/30(土) 23:01:11 ID:LbsjinpH
新チームの西高は、得点力が高いようだけど、注目打者とかいるの?

>>306
打てないのは折り込み済み(苦笑)
今日の試合のように主戦・中村を中心に堅守を全面に出して、接戦に持ち込めば
成美戦も大丈夫だと思ってるよ。俺は・・・
337名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:06:14 ID:jbjtbpP1
成章は「楽勝ゾーン」をのらりくらりと勝ち上がってるな。
今季のように前評判が低い成章の方が恐いよ。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:08:36 ID:pDeYQ9El
>>337
立命宇治と成章はラッキーゾーンだわ。
もう一つは強豪ぞろいのゾーンなのにね
339名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:09:36 ID:iRKHiPMy
成美は、大阪泉北・堺ビッグボーイズ・オール枚方・東大阪バファローズあたりから
毎年入ってくる。あと、兵庫北部のヤング出身者も多い。一方、京都市内の少年硬式
出身者は毎年数えるほどしか入ってこない。
340名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:49:53 ID:koOCjgOK
今年の京都学園の1年生は三振を恐れずにブンブン振ってくる。
堂監督の教えなのか?来夏以降は要注意校になるのは間違いない。
課題の投手も今投げれば確実にエース級ってのが3人居るから。
しかし今年から来年に掛けては大丈夫みたい。うるさい2年生の保護者に気を使ってるのか?
遠慮して1年生を使ってるからね。

京都学園 堂監督のスケールの大きな野球を応援します。
341謎の見学者:2006/09/30(土) 23:51:37 ID:Nv3pzJz2
>>324
誰も書かないようなので書いておくね。
京都成章7−0綾部     7回コールド。
京都国際3−4京都すばる  延長10回。
京都外大西9−1京都翔英  7回コールド。
京都学園12−6西城陽

明日の試合。
北嵯峨−立命館宇治
京都外大西−京都学園
10月2日。
京都すばる−福知山成美

番外篇。明日国体。
福知山成美−早稲田実業   第二試合。
頑張れ成美!
342名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:54:45 ID:xsbI9mfo
>>340

堂先生は怖いよ。。。
343名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:00:08 ID:Y4Tc8FkL
>>335

北部の有力選手はほとんどが地元公立にいくから成美にはいかないよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:00:37 ID:GJRY13EH
 ▽2回戦

 京都外大西2321010=9

 京都翔英 0010000=1(7回コールド)

 (京)本田、白井−田中(翔)内田靖、谷口、内田靖−吉田▽三塁打本田(京)▽二塁村上(翔)

 西城陽 000040200=6

 京都学園10415010X=12

 (西)染井、竹田、下岡−西村(京)石山、石田、小原−上田、岩沢▽二塁打西村(西)田中2、上田、西代(京)

 京都すばる0002000011=4

 京都国際 0000000030=3(延長10回)

 (す)中村−西村(国)申斗、由里−張▽本塁打小松(国)▽二塁打稲川、中野(す)小松、金田(国)

 ▽準々決勝

 京都成章0102040=7

 綾  部0000000=0(7回コールド)

 (京)島田−森(綾)川井、角内−大槻宏▽二塁打島田、内山(京)杉山、渋谷(綾)
345名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:02:28 ID:SPTXPirg
平安、成美、すばる、宇治に割といい選手が集まるのは事実だが
京都学園は・・・・・聴いた事がない
346名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:51:40 ID:BlFxl30+
京都学園は来春も京都ライオンズから大量に入部するらしい。
ちなみに、ドラフトの目玉の大隣もライオンズから京都学園だったし。
347名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:52:41 ID:qCD+n9An
まあ、前評判の高い学校が順当に勝ち残っているという印象だな。
甲子園では、夏に勝ってくれりゃいいよ。
348名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 01:06:21 ID:hd/Mj94r
京都学園なんてどうせ甲子園でれんよう〜でれるならもっとはやくでてる〜
349名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 01:13:48 ID:hd/Mj94r
京都学園は落ち目の学校〜!大学もやばいしねぇ〜!だからいい選手をとって甲子園にでて有名になろうと考えてるのがみえみう〜でも監督がぁ〜。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 02:00:06 ID:zrU3Ncwn
明日の国体、早実は勝ちにくるだろうか?
どちらにしろ折角の対戦なんやし、しっかりプレーしてほしいわ。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 02:15:37 ID:KOwE9K5l
京都学園の落ち目はもう終わりかけ。
大隣で春の近畿大会優勝したし、2004年秋は準優勝
2005年春・夏はベスト4
もうすぐ復活するよ
352名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 06:19:36 ID:BlFxl30+
京都学園は来年の新チームが勝負の年である。来春にボーイズの好投手が入部し、順調に伸びたらの
話ではあるが。現チームの1年生が育てば面白いがね。
353名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 07:14:48 ID:w8D99pYr
京学ライオンズっていっているけど、全国出てるだけでそんなに強いかぁ?昔の田辺みたいならわかるけど(解散したが・・・)
354名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 10:29:43 ID:zlMOGuIp
早実に空気読まずに勝ってくれ
355名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:32:06 ID:QKboFmrD
北嵯峨6−5立命館宇治

立宇治負けた( ゚д゚)
356名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:34:31 ID:QKboFmrD
国体3回終わって

早実1−0福知山成美
357名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:38:43 ID:hd/Mj94r
斉藤KO〜
358名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:44:39 ID:QKboFmrD
4回表終了
福知山成美0−1早実
359名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:00:59 ID:8vNZav5d
立宇治何をやっとんねんwこりゃ監督くびだな
360名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:05:23 ID:WfqVWnhC
      123 456 789 RH
福知山成美 000 001    06
早稲田実業 010 00    01
361名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:06:28 ID:YeSxZaIo
最初はグー
斉藤けん
362>>300:2006/10/01(日) 12:13:53 ID:eK6RNeNE
>>355>>359
北嵯峨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!! 次は京都成章を撃破!するよ!!
363名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:26:34 ID:qlqkV9lD
北嵯峨=打てないというイメージがあったが、新チームは打てるチーム。
米川が監督になってからでは、一番力のあるチームじゃないかな。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:55:24 ID:y9VmsCYj
個人的一押しだった両洋を負かした北嵯峨には是非がんばっていただきたい。

あと駒谷はやっぱり神だ。
おつかれさま。
ヒットはガンガン打つ癖に点の入らない打線もおつかれ!
365名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:08:13 ID:eNOH6QpR
成章VS北嵯峨 成章でんな! もっと1年のうまいの入れろや でないと甲子園は無理でんな。
366謎の見学者:2006/10/01(日) 13:08:58 ID:C+mB3g3H
>>364
ノーアウト1塁の場面が多かったよね。結構、早実よりヒット打ってた
けど、要所を締められたって感じですか。
しかし二回の三振振り逃げの間の三塁ランナー生還先制が無かったら
引き分けの試合でしたね。
あと8回表ツーアウト3塁のピッチャー強襲センターライナーを
ファインプレーでキャッチされたのも痛い。あれが無かったら引き分けて
たのにな〜。
なにはともあれ、駒谷君&成美の選手の皆さんご苦労さんでした。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:13:07 ID:vmG+fQn5
成章か? くじ運かな? 1軍に1年何人入ってるん?
368名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:24:05 ID:YIUxefzE
367さんへ 成章の1年生は40人以上いると聞いてます。 40人いればうまい子もいるでしょう。
369名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 13:54:18 ID:BlFxl30+
外大西が京都学園に苦戦してるな。
こら、近畿にどこが行っても全滅くさいな。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:14:37 ID:QKboFmrD
8回裏
京都学園追いついた。

2−2
371名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:18:19 ID:YuZSzbeG
おいおいおいおい
372名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:30:26 ID:QKboFmrD
京都学園サヨナラ勝ち
3−2

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

京都外大西000|001|100
京都 学園000|001|011
373名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:37:31 ID:QKboFmrD
京都学園は5回裏満塁からパスボールで先制
6回に追いつかれ7回に勝ち越されるものの
8回裏にピッチャー石山のタイムリーで同点
9回裏代打廣瀬のサヨナラタイムリーで京都学園勝利!
374名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:48:52 ID:QKboFmrD
京都の近畿大会出場予想

1位京都学園
2位京都成章
3位京都すばる
375名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:59:04 ID:QoZ1gtbw
なんか一気につまらなくなったな
376謎の見学者:2006/10/01(日) 14:59:35 ID:dcIMfo3C
西高が負けたん?。
今大会では絶対視されてたのに・・・・。
野球はやってみないと判らんものだな〜。
これでベスト4は
京都成章
北嵯峨
京都学園
の三校に明日の福知山成美対京都すばるの勝者か。
混戦の空模様になってきたな。
377名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 15:01:51 ID:KRy3xBiW
立宇治と外大西が揃って負けるとは…

雨の日に試合やるからだよ
378名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 15:01:52 ID:BlFxl30+
近畿大会には、どこが行っても初戦で全滅する予感がするな。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 15:49:57 ID:cb1ICcpK
外大西が転んでしまっては京都は終わり
今年の春は全く期待できません。終了
380名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:39:55 ID:8CxX5cVh
>>375
>>378
>>379

外大西ヲタの負け惜しみかっこ悪いの〜
やさしいわしが糞監督じゃ無理だと何度も言っただろうが

そもそも本田と白井くらいしか知らないくせに
外大西が強いと思うなんて妄信しすぎじゃ
おまえらセンスないのぉ〜〜。往生せえよぉw
381名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:40:00 ID:C+9RMN/k
外大西ってそんなに強いか?
昨夏以降下降線じゃんか。
過大評価され過ぎじゃない。
382名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:49:57 ID:0u0DakJ/
外大西も京都学園もたいしたことないわ。
ほんまに今年の京都はレベル低いわ。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:51:53 ID:IGyPhkV/
まさか北嵯峨が優勝なんてことはないだろうな・・・。
384名無しさん@実況は実況板で :2006/10/01(日) 16:54:16 ID:PL87jZxy
いやあ京都学園ラッキーでしたね、まともなヒットは8回の3塁打と9回の4番の2本ぐらいで
ほとんど引っ張った打球さえなかったけれど、これが野球というもんだ
本田も連打されるわけではないので替え辛かったね
385名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:55:47 ID:0O8ma/vk
京都のいいところは絶対的有力校が無いとこやろ
∴すばるとお久の京都学園出てほしいな 近畿初戦敗退もOk 
夏が本番やから京都全体のレベルは↑る
ラグビーみたいに伏工オンリーみたいになったら最悪だじょ〜〜
386名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:57:14 ID:xoQt0M08
四校共に同じようなレベル
387名無しさん@実況は実況板で :2006/10/01(日) 16:57:25 ID:PL87jZxy
ラグビーは今年は成章が伏工と五分だ
388名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 17:03:16 ID:8vNZav5d
385がいいこと言った
389名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 17:20:02 ID:QKboFmrD
>>383
十分ありえる
390名無しさん@実況は実況板で :2006/10/01(日) 17:24:26 ID:PL87jZxy
雨の中見てきたけど、失礼ながら京都学園より北嵯峨の方が力強かった
京都学園は投手はスローカーブ主体のへなへな球だったし、打撃はなかなか前にとばないし
輪をかけて守備がぼろぼろだった、一塁への悪送球何回したんだ
391名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 17:53:15 ID:pCvhlcNh
どこが出てもいいからとにかく近畿で勝ってどっか選抜池
で選抜で勝て
392名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 18:02:58 ID:LXU0QX9h
へなへな球だろうが何だろうが野球は勝てば勝ちなんですわ。京都学園がエラー3外大西が0です。
3つもエラーしてるチームに負けるチームって監督の差じゃないか?
393名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:01:36 ID:y8EWy0TS
西高の貧打は想像以上だ!
昨日も相手の下手な野球に救われただけ。

西高のバッティングは手打ちで腰が全くはいっていない。
これは指導力の問題も大きい。
選手の線も細い。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:15:35 ID:oGnB9U3h
京都学園に負けるなんて・・・これじゃ春の選抜一校もでないかもね
395名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:24:07 ID:Tp3deIvZ
近大の大隣
ノーヒットノーランしたらしいな。
396名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:26:15 ID:RCo8uEnj
>>374
優勝   福知山成美
準優勝 北嵯峨
3位   京都成章
397モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/01(日) 19:37:22 ID:BlUgeWyA
明日、下馬評では不利みたいだけど・・すばるに勝ってもらいたいよ。
とにかく主戦中村の出来がカギを握る。京都国際戦のように速球・変化球をコーナー
につく投球が出来ればいいんだが・・ロースコアーの展開になれば、大いに勝機あり。
398名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 20:28:22 ID:+DtJPTrD
まともなのは整備だけかw
399名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:09:27 ID:xixFm3kV
国際戦のようにって国際に結構打たれてたで…個人的には成美と国際のノーガードの打ち合いが見たかった
400モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/01(日) 21:13:07 ID:BlUgeWyA
>>399
打たれ強いタイプですから。
ランナーを背負っても落ち着いた投球をしていたように思うが(←国際戦)
401京都一:2006/10/01(日) 21:15:45 ID:2j91oU9j
京都外大西負けたね。昨日の嫌な予感が的中してしまった。貧打。
これに尽きるね。皆凡フライを打上げすぎです。
本田は雨のせいか、コントロールが悪過ぎでした。ストレートはやはり早い
らしく昨日同様空振りを多く取っていたが、決め球が同じく直球の為、特に
左打者には簡単に合わされてレフト前というのが多かったように思えます。
京都外大西が一番強いのは確かですが、これが一発勝負の怖さですね。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:16:15 ID:xixFm3kV
単に国際の打ち損ないやろ…史上最低って言われてる(スタンドで関係者らしき人が言ってた)チームにあれだけ打たれたら、もうワンランクレベルがあがると厳しいでしょう
あと打線が弱すぎる…詐欺みたいな決勝点では先が思いやられる
403モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/01(日) 21:21:19 ID:BlUgeWyA
>>402
打線は確かに弱いね。中村も>>402氏の評価は低いようですし、
明日の成美戦はすばるにとって厳しいゲームになると思います。
404名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:30:17 ID:46LeGyY3
▽2次戦準々決勝

 立命館宇治 000 020 102 1=6

 北 嵯 峨 000 001 031 2=7(延長10回)

 (立)山田、松本−小西(北)國枝−西堀▽三塁打小西、末永(立)▽二塁打与那覇、西堀、白石(北)

 京都外大西 000 001 100=2

 京 都 学 園 000 010 011=3

 (外)本田−田中(学)石山−上田▽三塁打岡田(学)▽二塁打古屋(外)
405名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 21:37:37 ID:AfEiz6ow
でも中村は京都ナンバー1左腕なんだろ?
406モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/01(日) 21:59:48 ID:BlUgeWyA
>>405
自分は見る目がないので(苦笑)>>253-254 >>402さんの感想を見る限り、あまり良く
ないみたいですし、府内NO1とは言えないと思います。
立宇治の山田や東山の足立(素材がいいらしい)らもいますし・・
407名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:15:23 ID:iwTs1fko
が・・・外大西が沈んじゃった・・・よりによって京都学園に
何があるのかワカラナイのが高校野球っていっても、そ、それは。・・
しかも立宇治も沈んだのか 北嵯峨相手に・・。
となると すばると成美ぐらいしか・・・ でもその二つも近畿行ったら・・・


×平安−○立命館×−○立宇治×−○北嵯峨?−?成章
平安に二勝した立命館が立宇治にまけ、その立宇治が北嵯峨に負けた
平安よわす。
408名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:34:23 ID:HjWfVCbr
西高の敗退で成章優勝の芽が出てきたね。
ラッキー♪
409名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:36:43 ID:CfqgXYwo
三たび三原招聘の悪寒
410名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 22:49:22 ID:HjWfVCbr
上羽のダメ監督ぶりも相当なもんだな。
411名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 23:49:39 ID:tQnL45aT
近畿に「勝てる監督」は一人もおらん
75年〜2000年の長期間君臨したが、
21世紀になってただの弱小地区になり下がった。

尾藤・梅谷・橋本・中村、勝てる監督が懐かしい。
412名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 01:02:55 ID:wBG2i+Ke
福知山成美は波にのって優勝します〜
413名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 02:16:37 ID:XRs8FbS7
北嵯峨優勝→近畿大会1回戦負けに5000ペリカ
414名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 02:51:02 ID:5lWtIioT
生活リズムがボロボロになったやろボケ!日常生活維持するのにどんだけ努力してるとお前考えろボケ死ね!
415名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 02:57:55 ID:oudc5X9n
勝つっつーより負けない野球を汁
416名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 07:38:08 ID:Pc7UA8CV
名前が通った高校やからって強い訳ちゃうし
417名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 08:36:14 ID:AnDwFrzB
本田、劣化!!!!

もう甲子園では見れないだろう

1年だけ、たまたまよかっただけだな・・

女とやりまくりだったら、そりゃー、負けるわw

もっと練習せいや!
418名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 09:37:49 ID:M5to4BYx
弱将のもとに強兵なし!
419名無しさん@実況は実況板で :2006/10/02(月) 09:42:47 ID:/gsYfjvS
投手力 外大西8:2京都学園
打撃力 外大西7:3京都学園
守備力 外大西9:1京都学園
で郵政だったのに負けちゃったね、試合の流れつうのは恐ろしいもんだ
代打松田のところでもう1点取ってれば
420名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 10:44:06 ID:sqzYJh/Q
打撃力は京都学園のほうが強い
421ウイポジャンキー:2006/10/02(月) 11:32:36 ID:SfoeLg02
 あの京田辺での悲劇からちょうど1年・・・・・・。
422名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 13:16:17 ID:Utz4HWWm
今日は試合あるの?
423名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 13:27:03 ID:KcM1iYKC
>>419
個人的な評価は勝手だが、強い方が勝つのではなく勝った方が強いってことだけは忘れるなよな。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:21:59 ID:Utz4HWWm
福知山成美2-0京都すばる
1回終了
425名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:51:50 ID:Utz4HWWm
福知山成美2-0京都すばる3回終了
426名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 14:52:39 ID:4YGvxmfH
成美強いな
427名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 15:10:07 ID:Utz4HWWm
福知山成美6-2京都すばる5回終了
428名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 15:11:07 ID:Utz4HWWm
福知山成美6-2京都すばる 5回終了
429名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 16:14:05 ID:aE6yG+3V
13ー5成美勝利!!強いね。4強の中でも総合力で一歩リード!!近畿大会でも十分通用するのでは?
430名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 16:57:39 ID:dMeyfF5H
13−3では?
431名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:08:03 ID:4V9pcGEO
4強揃ったけど頼りないメンツだよ
432名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:08:43 ID:Aq9KyYgC
433名無しさん@実況は実況板で :2006/10/02(月) 17:16:58 ID:/gsYfjvS
京都学園 全国大会春夏準優勝
京都成章 全国大会夏準優勝
北嵯峨 全国大会夏ベスト8
福知山成美 全国大会夏ベスト8
いい面子だ
434名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:41:34 ID:sqzYJh/Q
京都学園は25年前だけど4年前に近畿大会勝ってるからね
435名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:48:36 ID:GLNml9K0
成美は確かに良く打ったけど、すばるの打線に5点も取られるようでは近畿大会
は厳しい。京都学園戦は激しい打ち合いになるだろう。
436名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:54:54 ID:dMeyfF5H
とりあえず京都学園て名前ダサいからなんとかして欲しいわ
京商に戻せとはいわんけど、京商学園とかにすりゃ格好良いのに
437名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:57:04 ID:sqzYJh/Q
商業高校じゃないから仕方ない
438名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:04:35 ID:dMeyfF5H
早稲田実みたいに実業教育を一切やめても伝統を重んじて校名残してる学校は
沢山あるよ。松本商→松商学園、名古屋電気→愛工大名電みたいにうまく名前
を残して校名変更してる学校も多いんだから、もうちょっとそこんとこ考えて
欲しいってこと
439名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:12:18 ID:sqzYJh/Q
学校法人京都学園だからどうにもならないよ
440名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:17:40 ID:u/AmH9sg
校名から商という文字を外す傾向にあるから・・。
441名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:29:18 ID:aE6yG+3V
成美は先発植田は8回2失点。打たれた感じはなし。まずまずの投球だった。2番手黒田が今日ピッチングになっていなかつた。京学はみてないが、成美は打線強し。この夏の打線よりいいのではないかと思う。
442名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:30:41 ID:b2R7FZUj
成美は、国体に来てるのは3年生チームで秋季が1、2年生チーム?
443謎の見学者:2006/10/02(月) 18:36:31 ID:GbmWLiZL
おっ、成美は勝ったみたいですね。よし。
五点取られたのは、まあこの時期ですからそのぐらいの失点は御愛嬌って
ことで(京都すばるの打線も侮れないってことも言えますしね)。
元々点を取られたら倍返しで打ち勝つチームですし、今は荒くていいんじゃ
ないですかね〜。
なにはともあれ、次の試合は重要ですね。
京都学園は粘りがありますからね〜。2年前は勝てたとは言え、2年前も
中田君率いる立宇治を破り、今回も優勝候補筆頭の西高を破ってますから。
植田君と黒田君次第では、打撃戦になりそうですね。
444名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:47:57 ID:GLNml9K0
甲子園出場経験のある元商業高校で現在校名に商が付かない学校。

札幌商→北海学園札幌
花巻商→花巻東
一関商工→一関学院
久慈商→久慈東
鶴岡商→鶴商学園→鶴岡東
安積商→帝京安積
川越商→市川越
銚子商→校名未定(09年予定)
藤沢商→藤沢翔陵
谷村工商 →谷村工
塩山商→塩山
糸魚川商工→糸魚川白嶺
飯田商→飯田長姫
敦賀商→敦賀
中京商→中京→中京大中京
享栄商→享栄
東邦商→東邦
津島商工→津島北
京都商→京都学園
京都二商→西陣商→廃校
福知山商→福知山成美
明星商→明星
関西甲種商→関大一
興国商→興国
日新商→日新
京阪商→守口→芦間(廃部)
扇町商→扇町総合
第一神港商→市神港
育英商→育英
市神戸商→六甲アイランド
田辺商→神島(06年4月)
盈進商→盈進
米子商→米子松蔭
丸亀商→丸亀城西
柳川商→柳川
鹿児島商工→樟南
445名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 19:16:10 ID:zrVh9C6U
仕事休みだったので西京極に行ってきました

福成美 200 041 006│13 ヒット数13
すばる 000 200 102│ 5 ヒット数 9

福) 植田(8)黒田(1)─ 原田
す) 中村(6回1/3) 大野(2回2/3)
長打)
本塁打:植田(福、9回3ラン)
三塁打:吉田(福)
二塁打:稲川、中村、木村(す)濱畑、原田(福)
446名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 19:34:59 ID:AbvmqKVl
すばるの中村たいしたことねえな
447名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 19:48:35 ID:/PneCGYT
甲子園上位進出のために新チーム発足が遅れたわりには、成美、やるなぁ。
448名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 19:48:52 ID:zrVh9C6U
投手成績
I植田(左上手)8回 被安打8(長打3本)奪三振7 四死球0 失点3
@黒田(右上手)1回 被安打1 奪三振1 四死球1 失点2

@中村(左上手)6回1/3 被安打8(長打2本)奪三振4 四死球5 失点7
I大野(右横手)2回2/3 被安打5(本1、二1本)奪三振1 四死球1 失点6

すばるの中村は国際戦の疲れからか、フォームのバランスが悪く(卯滝さんも何か言ってた)
制球に苦しんでいた。5回の4失点は、2つの四球が絡んでのもの。
成美の植田は、切れのある直球を投げ込んでいたように思うが、貧打?のすばる打線に3本の
外野越え長打を浴びていた。
449名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 20:48:02 ID:zrVh9C6U
初めて京都すばるの試合を観戦したけど、旧府商時代の事を考えると信じられないぐらい
強くなっていたw 中村投手が不調ながら(関係者らしき人も今大会体の切れが悪いと)
夏に続いての8強入りはよくやったといえるのでは?
新チームはスタメンに1年が多いらしいので、伸び代があり強くなる可能性大やね

成美は、各打者スイングが速く鋭い打球を飛ばしていた。
バントや走塁面でもとくにミスはなく攻撃力はある感じだが、守備力はまだまだかな?
エラーと記録されてもおかしくないプレーが随所に見られた。

野球部員の子が言ってたんだけど、公立は北嵯峨と敗れたすばるが強いんだって。
成章VS北嵯峨は好ゲームになりそうだな。
450名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 21:48:02 ID:/PneCGYT
成章は伝統的に北嵯峨に分が悪い。
準決勝をクリアできなければ、成美vs学園の敗者にやられるだろうから、北嵯峨戦が成章にとっての剣が峰だ。
451心の叫び:2006/10/02(月) 21:48:51 ID:YeG+WhsS
京都1位 福知山成美 2位 京都成章 3位 京都学園 
これでどや!
452名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 21:56:33 ID:/BNbc3hQ
>>451
同感。今までの試合を観戦してそう思う。
453名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:37:28 ID:GLNml9K0
京都1位 京都学園 2位 北嵯峨 3位 京都成章

おれの予想はこう
454名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:46:35 ID:/BNbc3hQ
いずれにしても、今回の京都勢は一試合を任せられる投手が居ない。
そもそも、京都のチームは好投手と堅い守りで、数少ないチャンスを
ものにするといったタイプが多いだけに、すべてのチームが不安定だ。
何か2年前の近畿大会(福知山成美・京都学園・立命館宇治)に似た
感がしてならない。
455名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 22:51:07 ID:b2R7FZUj
成美って、昨日高砂で早実と試合やったばかりなのに、なんで今日京都で秋季の試合できるの?
456名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:00:42 ID:wiKVqVzq
>>455
高砂が兵庫県にあるって知らないの?
特に問題ないと思うんだが
457名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:03:25 ID:b2R7FZUj
知ってるけど、国体の翌日に秋季って、こんなスケジュールはありえねえと思わん?
テレビ見る限り、今日国体で早実vs成美の試合やってたと思ってる人も多そうだもんな。
458名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:05:36 ID:4V9pcGEO
ここ数年で4チーム内で実績があるのって成美と成章だけ?
北嵯峨や学園は秋優勝したことある?
459名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:11:30 ID:GLNml9K0
>>458
北嵯峨は秋優勝したことあるぞ。
平安・服部、外大西・大谷が1年の時
460名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:15:31 ID:Bq8u3jJG
>>449
試合を見た限りでは、洛北も公立では好チームだと思うんだが…
17人で成章に善戦は大したもんやし、投手の松田も故障さえ治れば好投手の一人にも挙げられるんでは??
461名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:31:52 ID:zrVh9C6U
>>460
そうなんだ。確か、鳥羽に勝ったんだよね。
でも、北嵯峨は近年で1番いいチームだって言ってたよ(関係者、部員君)。実際観戦してないから
何がいいのか分からないけどw 最近低迷してたから頑張って欲しいな。
462雲は湧き、光あふれて:2006/10/02(月) 23:33:12 ID:5VJcmaq3
>>444

おい、折れの出身校が抜けてるぞ。

京都一商→西京商業→西京
463名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:34:08 ID:GLNml9K0
>>462
スマン
464名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:37:48 ID:GLNml9K0
>>461
福知山で見たけど
打線はかなり良い、長打を連発というわけではないが甘い球を見逃さずジャストミートしてる。
結果的に安打数も多くなり得点効率も非常に良い。
エースの國枝は球が重いようだ。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:42:55 ID:IxUCIMdd
福知山星美しか期待できないな
466名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:44:19 ID:j7KE102k
あなたのPCの変換能力には期待できそうもないね
467名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:45:32 ID:zrVh9C6U
>>464
詳細乙。
成章との試合楽しみだな
468雲は湧き、光あふれて:2006/10/02(月) 23:45:55 ID:bPYZFkEj
>>463

ちなみに折れの同学年の松岡ー石黒バッテリーがセンバツでた。
その夏は宇治に決勝で負けて涙を呑んだ。

古い話だが、覚えてるだろうか?

その前年は京都商業が井口を擁して全国準優勝(優勝は金村の報徳学園)
469名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:48:21 ID:wiKVqVzq
>>457
ありえねえってことはないと思う
国体で1・2年生のPが投げなければいい話だし、
高砂→京都の移動ならそれほど負担にはならないだろうし

近畿圏内なら問題ないと思うんだが
470名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:48:53 ID:+nPYAgoR
成美が近畿大会に出たら、相手チームにそれなりの威圧感を
与えることができそうだな。
471名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:51:14 ID:j7KE102k
しつようにゴロ打ってくるだろうな
暴投やファンブル期待して
472名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:56:01 ID:/BNbc3hQ
新チームの成美は守備もそこそこ鍛えられている。
473名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 23:58:05 ID:Lleh0tBy
2次戦前のおれの予想。
優勝 京都すばる 準優勝 立命館宇治 3位 京都外大西

今の俺の予想
優勝 福知山成美 準優勝 北嵯峨 3位京都学園

当たる気がしねえ
474名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 00:56:40 ID:gwIKZlDE
2次戦前のおれの予想。
優勝 京都外大西 準優勝 京都すばる 3位 京都成章

今の俺の予想
優勝 福知山成美 準優勝 京都成章 3位京都学園

475名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 01:21:33 ID:/A13oe7B
474予想するな
476名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 07:47:32 ID:1vDd3Cd5
ここはおまえの日記帳じゃねえんだよ
477名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 12:08:26 ID:fVH5oHOB
俺は意外と京都学園が決勝に残る気がする。
京都学園は今の一年が結構、話題になってるが本当は二年生の方が良い選手が多い。
投手から野手に転向した西代なんかは俊足に強肩だし、この前に代打でサヨナラを
決めた廣瀬も居る。
他にも一年の秋からサードを守ってた平石の居るから準決、決勝は二年生中心で行くと思う。
478名無しさん@実況は実況板で :2006/10/03(火) 12:13:53 ID:cegUrTR/
4チームとも観たけど
福知山成美12−2京都学園
北嵯峨7−5京都成章
あたりではないか
479名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 12:52:01 ID:fVH5oHOB
準決
福知山成美6−8京都学園
北嵯峨3−7京都成章

3位決定戦
北嵯峨1−9福知山成美

決勝
京都成章5−9京都学園

俺も4チームすべての試合と京都成章、京都学園の練習も見てきた。
480名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:12:26 ID:P2V1XVGa
学園は相当弱い
481モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/03(火) 17:18:06 ID:/ctYMQLC
昨日、大学の帰りに西京極へ観戦してきました(2回表から)
大方の予想通り、すばるの完敗でした。このスレでも度々指摘があったようにエースの
中村の出来が悪く、とくに直球が高くシュート回転をしていたところみると相当良くなかったorz
幸い、卯瀧先生という投手の育成に長けた方がいるので、更なる成長期待してます。
ただ、貧打と言われていた打撃陣は結構奮起してました(苦笑)
1,2番は俊足で野球をよく知っていて、木俣(京都ライオンズ)を筆頭に1年生もセンスのある
選手が揃っています。春・夏は得点力のあるすばるが見れるかもと期待を抱かしてくれた。

成美は、攻撃力が抜群だね。とくに上位陣のスイングは目を見張るものがありましたよ。
打線を看板に京都・近畿を制して、選抜の切符をぜひ掴んで欲しい。
482名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 18:55:58 ID:VwKsq9hW
一概にシュート回転が悪いわけではない
483モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/03(火) 19:43:30 ID:/ctYMQLC
>>482
そうですが・・4回以降はストライクを取るのに四苦八苦してたし、>>448さんも書き込んでるけど
フォームが安定してない状態・・卯瀧総監督もしきりにメガホン片手に腕を振れと激を入れていた。
まぁ、今大会1次戦から1人でマウンドを守り続けていたから疲れがあったのかもしれないけど・・
484名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:47:08 ID:VwKsq9hW
打線がよかったらもっと楽に投げれるのに
485名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:11:34 ID:m++lrODi
外大西は今の貧打を解消するには、もう少し本田にバッティング練習させて
クリンナップ打てるぐらいにならんとだめだ。

見ていても、本田以外に力負けしないバッティグができる奴はいない。

486名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:05:14 ID:VwKsq9hW
本田は何番打ってんの?
487名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:31:55 ID:Us7JO40S
本田は9番.
外大西は打撃が
もっとよくなれば
甲子園でも通用するよね
488名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:34:08 ID:hYFhUnU4
成美の時代がやってきた間がある〜
489名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:52:50 ID:K0n9r1Hz
>>487
本田は1年のときから点を取られてるイメージ
490名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 01:01:19 ID:9oJnUcSM
最近、ハエが部屋に5,6匹飛ぶようになっておかしいと思ってたら
ゴミの山の中に2ヶ月前のサンドイッチがあって、蛆虫が30匹ほど蠢いてた
491名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 01:06:49 ID:YMwHP78f
準決
福知山成美4−3京都学園
京都成章3−2北嵯峨

3位決定戦
京都学園5−1北嵯峨

決勝
京都成章7−5福知山成美

俺は4チームすべての試合も練習も見ていない。単なる勘だ。
492名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 01:11:35 ID:K0n9r1Hz
>>491
勘でも基準はあるやろ
493名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 01:29:42 ID:dQDXCXCj
>>489
そうだな。甲子園での関西戦のイメージが付きまとう。
494名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 07:46:21 ID:yfL7u+GW
>>490
俺が閲覧する板を間違えたのかと思った…
495名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:28:30 ID:lFia/d8B
>>491
準決勝は逆になると思う
496名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 15:06:51 ID:K0n9r1Hz
>>495
その心は?
497名無しさん@実況は実況板で :2006/10/04(水) 15:10:08 ID:82TLFev8
天気予報では金曜日は雨だが土曜日は晴れ
京都学園のみなさん残念だったね
498名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:22:27 ID:q7Uc6bML
>>493
関西戦は船引に2打席連続ホームラン打たれたもののその2点だけです<自責点
499名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 21:51:13 ID:K0n9r1Hz
>>498
関西戦だけではなく、ピシャリと抑えてるところがまったく浮かんでこない
500名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:13:06 ID:71bPmJHK
500
501名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:00:48 ID:asZTysQM
リーバイス501
502名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:08:19 ID:TO26gO18
本田は洛水の彼女、アヤカとHばっかりしてるんだよマジで。
甲子園逃した後も頻繁に彼女に会いすぐH.
そんなことしてるんだったら、練習しろよ
中田の努力の半分も練習してないと思うぞ
1年のときマスコミに取り上げられ、自分を見失い、女に溺れて
ダメになる典型的なタイプになってしまった・・・
503名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 09:18:21 ID:5bj7KM+r
>>502
女に翻弄されるのは、まあ、たいていの(若い)男が一度は辿る常道じゃん。
そんなことより、上羽の指導力・采配力の無さを深刻に憂えるべきだろう。
夏は、大野、北岡、本田がいて成美に負け、
今秋にしても、本田だけじゃなく全国級の辻も擁していたんだからさ。
三原さんなら、確実に4期連続で本田を甲子園に連れて行っていただろうと思うよ。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:39:11 ID:IfyXwYlm
選抜は出場0校じゃなければいい
505名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:33:24 ID:5bj7KM+r
>>504
今残っている4強の顔ぶれを見れば、まあ、一校はなんとかなると思うよ。
名前的には成章と成美かな。
506名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 17:42:44 ID:cIr8LqMc
北嵯峨もあなどれない
507名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:36:35 ID:MAtrZblM
京都学園が優勝する( ^ω^ )お
508モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/05(木) 19:13:33 ID:zWIE9XJb
京都学園のチーム力は知らないけど、成美は結構打つよ。
西高に勝ったとはいえ、苦戦必至じゃないかな。

成章−北嵯峨はロースコアの接戦になりそう。
509名無しさん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 19:20:15 ID:0QkeS4HH
京都学園のサウスポー石山はスローカーブばかりだもんな
西高を抑えたといっても雨中だったし、辻あたりにはしっかり溜めて打ち返されてたから
成美のクリーンアップを抑えられるとはとても思えん、というのが今の感想
510名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:19:13 ID:wPwEpNGv
オリの小川が戦力外
ttp://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20061005-99755.html
入団当時は期待されてたんだけどな
511名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:24:45 ID:Cy3DIb1O
成章−北嵯峨
って地味な試合展開になりそうだな。
512名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:35:33 ID:GGybWIXD
>>509
辻ってレフと前のポテンしか打ってない気がするが・・・・
それにあれだけカーブ投げりゃ決め球か初球がカーブってわかるだろう。
評判の高かった外大西が打てないんじゃない?
お互い雨の中で試合してるんだろ、本田が投げてるときだけ雨か?(笑)


513名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:04:26 ID:MAtrZblM
>>510
オリの小川ってあの立命館宇治の小川か?確か、平安の川口と投げ合ってたよね。
514名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:55:01 ID:MAtrZblM
数年前の秋季大会決勝


  1 2 3 4 5 6 7 8 9     計
京学園 2 0 0 0 0 0 0 0 0     2
福成美 0 1 1 0 1 0 4 0 ×     7
京学園 投手:砂田、沢田、西村亮
捕手:奥村
福成美 投手:婦木  捕手:近藤
二塁打:角井、婦木
515名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:02:56 ID:gDnUdhvB
>>514
2年前やけどメンバーは完全に入れ替わってるので参考にはならない
516名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:17:19 ID:zhlTAHO+
>>514
だから何?!を書いてくれないと話にならん
517名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 11:54:59 ID:EeFHc/Ia
>>514
その2年前の決勝
京成章 1 1 0 1 0 1 0 0 0  4
北嵯峨 0 1 1 0 3 0 0 2 x  7
京成章 投手:村上、柏木  捕手:福田
2塁打:太田、坂口2
北嵯峨 投手:平山、石田  捕手:住本
2塁打:中尾

今年のベスト4は因縁の対戦だな
518雲は湧き、光あふれて:2006/10/06(金) 13:01:06 ID:nK1BzkQV
明日の準決勝はブラスバンド来てくれないのかなぁ。

音楽ないと盛り上がらない・・・
519名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:17:50 ID:HDZZ29Ae
>>513
そうだね
小川といい川口といい上位で指名されてたのに。。。。。
520HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/06(金) 19:58:39 ID:hSDKx9vx
俺には成章が北嵯峨に負ける可能性は100パーセントないと思ってる。
明日は、
京都成章10−0北嵯峨
福知山成美2−1京都学園

決勝、3位決定戦は
京都成章6−2福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

と予想しよう。
521にわか:2006/10/06(金) 19:59:46 ID:+46jSbIl
明日の試合予定

智弁和歌山(和歌山) 県・準々決勝 〔vs 那   賀〕
福知山成美(京 都) 府・準決勝  〔vs 京都 学園〕
日大 山形(山 形)★県3位・東北大会1回戦 〔vs 大 曲 工(秋 田)県3位〕
帝   京(東東京)★都大会1回戦 〔vs 帝京八王子〕
東洋大姫路(兵 庫) 県・準決勝  〔vs 報徳 学園〕
八重山商工(沖 縄) 県・準々決勝 〔vs 糸   満〕
今 治 西(愛 媛) 県・1回戦  〔vs 大   州〕
桐生 第一(群 馬) 県・準決勝  〔vs関東学園大附〕
天   理(奈 良) 県・準決勝  〔vs 奈良 大附〕
大阪 桐蔭(大 阪) 府・準決勝  〔vs 東海大仰星〕
高 知 商(高 知) 県・準決勝  〔vs 明徳 義塾〕
佐 賀 商(佐 賀) 県・準決勝  〔vs 有 田 工〕
愛工大名電(愛 知) 県・3位決定戦〔vs 享   栄〕
浦和 学院(埼 玉) 県・準決勝  〔vs 大   井〕
関   西(岡 山) 県・準々決勝 〔vs 作   陽〕
徳 島 商(徳 島) 県・3回戦  〔vs 城   東〕

いよいよ天王山ですね。
522にわか:2006/10/06(金) 20:00:48 ID:+46jSbIl
すいません。
誤爆ですorz
523名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:02:51 ID:tXTTeHDy
>>520
北嵯峨は強いよ。
京都成章1−4北嵯峨
福知山成美2−5京都学園

三位決定
京都成章3−1福知山成美
524名無しさん@実況は実況板で :2006/10/06(金) 20:42:25 ID:EeFHc/Ia
去年の平安と西高に較べたら今年はいかにも投手が弱いな
成美の打線がいいといっても去年の平安ほどではないだろう
平安がPLにあんな試合で不覚を取らなければな〜
選抜優勝してもおかしくないぐらいだったな〜
525名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 20:42:58 ID:DjOVM5RD
成美いけいけ甲子園
526謎の見学者:2006/10/06(金) 21:02:51 ID:SSHVv/Xy
さて、明日の試合に臨む四校に言えるこたは、四校とも打線が活発だと
言う事ですね。(京学の西高戦3点は別枠)
投手力については、トーナメント表のスコアを見る限り京都成章が一番
安定しているようですが、他の三校と違い接戦を戦っていないのが一抹
の不安ですね。

ダークホースといえば、今年は北嵯峨でしょう。誰もがここまで来るとは
思ってなかったでしょうし、立宇治に勝つとは誰も(北嵯峨フアンを除く)
思ってなかったでしょう。打撃戦になれば北嵯峨にも勝機はあると思いま
すが、投手戦になれば不利でしょうね。

今、一番勢いに乗っているのは、やはり成美でしょうね。一次戦の西舞鶴戦
では延長の15回で大苦戦。とても今年は無理と思いきや、一戦重ねる
ごとにチームとしてまとまり、攻・投が整いだしています。
ただ、投手力自体は悪くはないんだけど、投手自体の調子の波に良し悪しが
はっきし現れるので、その点が不安な点ですね。

最後に、ここもダークホースと言うべきでしょう。北嵯峨とは別の意味で。
本命西高を破る大金星をあげてますからね。投手は軟投派らしいですが、
壺にはまれば強力打線ほど苦戦を強いられるかも。打線も活発でここという
試合では粘りを発揮。
投手戦からの粘りの後半勝負に持ち込めば勝機あり。しかし、序盤から成美
打線につかまると、成美のワンサイドゲームに持ち込まれる可能性あり。

と見ています。どのチームにも良い点もあれば不安点もあり、勝ち負けを
見極めるのは難しいですね。
でも、自分は成美のフアンなんで成美を応援します。
527謎の見学者:2006/10/06(金) 21:11:26 ID:SSHVv/Xy
ごめん。4っ目のチームの名前に京都学園の名前を入れるの忘れてた。
京都学園フアンの皆さんごめんなさいね。

あと、
四校に言えるこたは→×
四校に言えることは→○
なので修正文をここに書いておきます。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:13:01 ID:Ne6VZHsV
あまり知られてはないが、前のチーム(結果全国ベスト8)よりこの新チームの方を期待していた関係者も多い。打線をみれば今の時点では前のチームより断然上!!しかし前のチームのように最後に花が咲いたりするケースもあるので、やっぱり高校野球はやってみないとわからない。
529心の叫び:2006/10/06(金) 21:39:21 ID:4m79wYXK
京都成章は練習試合で他府県の有力校に大敗して前評判が悪い。
打線は小粒(1・3・4・5番打者ぐらいしか期待できない)だが左投手の
子は中々良さそう。
福知山成美は昨年の平安レベルにある。強いぞ!
近畿へはこの2校にプラス1校という感じ。
まぁ〜私の勝手な思い込みですが・・・。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:40:47 ID:XNdkMZIy
>>513
その川口は今どこいったんだ??
531HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/06(金) 21:52:24 ID:hSDKx9vx
俺は練習試合の結果なんて全然気にしない。
あくまで「練習」の一環なんだから。
明日雨は大丈夫だろうか・・・・。
532名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:08:29 ID:Lv61SzNs
>>530
家業の手伝いしてる。
533名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:14:09 ID:Lv61SzNs
九州国際大附属敗退!
京都から大勢有力選手強奪しやがって。


534名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:19:29 ID:AHLt68oR
京都成章は専用グランドも無く、中学時代に鳴り物だった選手が居ない中、毎年
安定したチームを形成している。今年は旧チームからごっそりと選手が抜け危
ぶまれ、実際奈良の郡山等に完敗を喫していたが、ここに来てそこそこ戦える
チームに仕上がってきた感がする。ただ、例年に比べれば線が細いのは否めないが。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:21:17 ID:WQirkeM4
せいしょう監督替わってどうなった? 高野連を意識するようなら甲子園はむりぽ!!
1年使う事にびびったらしまい。 甲子園は絶対無理!
536名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:28:32 ID:9H58lXbI
>>535
成章の一年って、そんなに優秀なのかい?
537名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:29:32 ID:AHLt68oR
京都ファイターズ(ボーイズ)と平安とのパイプが断たれ、来春も九州国際大付に
大勢の選手が行くらしい。京都田辺なき現在のボーイズ3強ではヴィクトリーズは京都
外大西、ライオンズは京都学園、ファイターズは他府県が主な供給となっている。
そのようななかで、成章はこれらのチームからも入学してくるが、主力選手は少ない。
逆に軟式上がりの選手が多いくらいである。
538HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/06(金) 22:33:27 ID:hSDKx9vx
あれだけの有力選手を飼い殺しにしたHEIAN
京都の有力選手が外部へ流出するのは全てHEIANが悪い。
いいかげんあの強面監督を変えるべき。
もしくは山陽から三原大先生を取り戻すんだ。
539名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:41:03 ID:YAKRaM0T
>>538
三原監督は平安とは関係無いだろうに。
540名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:13:13 ID:prmemCEM
何か野球経験者少なさそうな書き込み多いな・・
541名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:17:04 ID:Ne6VZHsV
九国大付は監督は若生さん。元東北高の監督。ダルフィシュの時の・・・その当時から京都ファイターズの選手は野球留学はしてたから、そのつながりでは
542名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:17:58 ID:3X2HyNls
ヴィクトリーズと西の縁は切れた
543名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:53:50 ID:Lv61SzNs
秋季京都府高校野球 7日に準決勝 福知山成美が京都学園と対戦 秋季府高校野球に勝ち残っている福知山成美は、7日午後0時30分から京都・西京極球場で京都学園との準決勝に臨む。
勝てば翌8日午後0時30分から京都成章−北嵯峨の勝者との決勝戦、敗れた場合は同日午前10時からの3位決定戦に回る。
 両丹日日新聞は試合経過をネットで中継。
 


 京都からの近畿大会(21日から和歌山・紀三井寺球場)出場枠は、ことしは上位3校。7日の準決勝で勝てば近畿出場が確定する。

 成美新チームは試合を重ねるごとに調子が良くなっており、勢いもついている。
 
試合経過をネットで速報
7、8両日の試合の経過を、両丹日日新聞社は現地からインターネットで速報します。
「WEB両丹」のほか携帯版 http://ryoutan.co.jp/i ニュース配信先 http://fukuchiyama.ne.jp/ からも見ることができます。
544名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 23:59:10 ID:8FHIwNoD
どっちでもいいけど福知山線では駒谷くんをたまに見かけます
サイン貰いにいく人も多いそうです
545名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:00:24 ID:fu5NwQyf

           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>543.)
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                            ̄ ̄
546名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:25:43 ID:DSmm6DW8
成美高校って福知山駅から遠いよね?
駅からは歩き?
547名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:27:05 ID:+5vhyLdO
盗んだバイクで通ってます
548名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:33:44 ID:8XY0gIEA
歩いてもいけますよ
確か30分くらいかかるけどw
バスか自転車でしょうね
549名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 01:44:29 ID:Jx5xm8qk
ほぼ自転車です。
550名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:05:59 ID:XU+uTYN3
今、雨降ってるけどやるんかな?
551名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:35:12 ID:+5vhyLdO
降ってないよ
552名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:12:19 ID:OuuV/LA3
中継部隊のみなさんへ・・・
 本日もよろしくおねがいします
553名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:27:13 ID:0DorWUwL
どなた様も、中継お願いいたします。
554名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:28:41 ID:JCr12KGX
京成章02
北嵯峨0
555名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:33:29 ID:huwL5z87
京成章ガンガレ
556名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:37:22 ID:JCr12KGX
京成章02
北嵯峨01
557名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:47:10 ID:BcnrIq4E
球場に来られない方は、NHKラジオ京都第一放送621KHZで放送しています。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:54:59 ID:JCr12KGX
京成章024
北嵯峨01
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 10:57:09 ID:JCr12KGX
京成章024
北嵯峨010
560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:04:52 ID:JCr12KGX
京成章024|0
北嵯峨010|
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:06:41 ID:JCr12KGX
京成章024|0
北嵯峨010|0
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:15:27 ID:JCr12KGX
京成章024|01
北嵯峨010|0
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:20:53 ID:Jx5xm8qk
5回裏に猛攻!逆転〜!
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:24:27 ID:JCr12KGX
京成章024|01
北嵯峨010|00
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:24:36 ID:huwL5z87
京成章024|01
北嵯峨010|00

566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:34:30 ID:LxEZ2Cfz
成章ってつおいのか?
それとも北嵯峨が弱いのか?
偉い人教えて
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:34:47 ID:JCr12KGX
京成章024|011
北嵯峨010|00

安打 成章 12
   北嵯峨 5
568名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:35:38 ID:JCr12KGX
京成章024|012|
北嵯峨010|00

安打 成章 12
   北嵯峨 5
569HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 11:36:06 ID:hQWdCyn1
8−1で7回コールドだな
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:38:46 ID:Jx5xm8qk
成美が優勝だなぁ〜
571名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:39:27 ID:JCr12KGX
京成章024|012|
北嵯峨010|000|

安打 成章 12
   北嵯峨 5
572HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 11:39:35 ID:hQWdCyn1
>>570
1文字間違えてないか?
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:41:55 ID:LxEZ2Cfz
決勝は
福知山成章vs京都成美でおっけい?
574HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 11:42:58 ID:hQWdCyn1
いや、成美は京学に食われそう
僅差の戦いになると思う
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:45:02 ID:GQmaVoM1
成章 ほとんど2年やな。 1年のセンスのある選手使えばもっと強くなるのにな。
もったいない。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:45:37 ID:LxEZ2Cfz
成美が3位抜けしたとしても
それはそれで最強の3位だろうね
近畿他校の1位も夏ベストエイトの成美だと気分的に嫌がるだろう。
577名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:49:36 ID:Jx5xm8qk
てか成美が京都学園に負ける確率は低いでしょう。コールドになると思うけどなぁ。なんといっても成美は練習試合、公式試合無敗〜。関係ないけどねぇ〜
578名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:50:29 ID:JCr12KGX
京成章024|012|2
北嵯峨010|000|

京都成章「森」ライトへ2ランHR


安打 成章 14
   北嵯峨 5

579名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:50:35 ID:BcnrIq4E
成美が学園相手に苦戦するなら、近畿では期待出来ない。
580名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:55:54 ID:Jx5xm8qk
成美が秋季大会優勝して近畿大会にでたとき〜初戦に若竹率いる育英という最悪な運〜若竹は現在はプロになってる。3位で近畿大会にでた立命館宇治は運がよく相手に恵まれ。そして甲子園。1、2、3位どれでも近畿大会の相手によるよなぁ〜
581名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:00:16 ID:DS7pmZhR
>>580
その年準優勝の京都学園は初戦で選抜ベスト4の神戸国際に惜敗
582名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:02:09 ID:EEbBw1Io
京成章のスタメン教えて!
583名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:02:09 ID:Jx5xm8qk
育英=神戸国際はそのとし互角だったよなあ
584雲は湧き、光あふれて:2006/10/07(土) 12:03:16 ID:H+3i8Lc5
今日はブランバンドきてますか?

教えてください、見に行っている人。
585名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:14:57 ID:JCr12KGX
来てない
586雲は湧き、光あふれて:2006/10/07(土) 12:16:35 ID:cKhnNYTZ
>>585
サンクス。
やっぱり夏だな。見ていて楽しいのは・・・

秋は涼しいが、熱くなれないな。
587名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:17:50 ID:JCr12KGX
京成章024|012|2
北嵯峨010|000|0

安打 成章 15 エラー 成章 0
   北嵯峨 5 北嵯峨1

7回コールド

588名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:17:51 ID:BcnrIq4E
>>580
この時の立命館宇治は3位で一回戦は同じく3位の和歌山南部に勝ったが、準々決勝で天理(奈良1位)に
敗れ、甲子園出場は出来なかった。京都勢は出場なしだった。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:19:23 ID:jn1wvbR/
成章つよいんは、部員数多いので素質あるやつおるんやろ。今も100人くらいいてるやろ。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:22:20 ID:JCr12KGX
>>582
京都成章

1二 佐竹
2遊 池田
3捕 森
4一 田中
5右 朝倉
6左 中山
7中 吉岡
8投 島田
9三 内山

成章は全員2年
591名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:29:17 ID:DSmm6DW8
近畿大会って年によって3校だったり2校出場だったりするけど、
あれはどういう基準で決まってるの??
開催地が3校でもないみたいだし。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:30:30 ID:Jx5xm8qk
開催地が3ってのがおおいい
593名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:45:02 ID:JCr12KGX
福成美0
京学園1

福 植田-原田
京 石山-上田

安打
福 0
京 3
594朧  ◆MO/47V/UoE :2006/10/07(土) 12:46:38 ID:O3eHa36b
>>591
滋賀・奈良が3枠の年と、京都・和歌山が3枠の年が隔年
大阪・兵庫は3枠で固定。
595名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:50:02 ID:BcnrIq4E
>>591
滋賀・京都と奈良・和歌山が1年交替。
今年は京都・和歌山が3校、来年は滋賀・奈良が3校となる。
596名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:51:10 ID:JCr12KGX
福成美00
京学園1

福 植田-原田
京 石山-上田

安打
福 1
京 3
597名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:51:25 ID:Jx5xm8qk
1点でとまったのは京都学園にとっては痛いなぁ〜打ち合いになるのは必死だなぁ〜
598名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:53:11 ID:tZjflxxk
>>591

大阪、兵庫は参加校が他の府県より多い為、開催府県にかかわらず常時3校
出場。京都、和歌山と奈良、滋賀の組み合わせで隔年で3校出場となる。

まあ、出場校を16にする為の策である。

ここのところ、京都は三校枠の年に不作が訪れている。
599名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 12:55:52 ID:JCr12KGX
京都学園

1中 岡田
2左 西代
3右 中野
4一 田中
5捕 上田
6遊 加藤
7三 玉井
8投 石山
9二 中村
600名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:00:43 ID:JCr12KGX
福成美000
京学園10

福 植田-原田
京 石山-上田

安打
福 2
京 3
601HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 13:11:08 ID:hQWdCyn1
滋賀如きに3枠wwwww
602名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:21:18 ID:USrYE2UL
成美いろいろあって5-1

逆転
603名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:22:30 ID:MUmEs/By
>>602
まじで?
604名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:23:31 ID:JCr12KGX
福成美000|7
京学園100|

福 植田-原田
京 石山-上田

安打
福 6
京 3

京学2つのエラーと守備のもたつき、ワイルドピッチが絡み大量失点
605名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:24:54 ID:BcnrIq4E
>>601
滋賀が3校出場した年は他府県はラッキーと思ったら良い。
それにしても、学園は弱いわ。まだまだのチームや。
外大西がここに負けたのが、情けない。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:26:12 ID:USrYE2UL
成美

 先頭田所四球。送って1死二塁。吉田が左中間適時打。原田敵失、武田三遊間打で1死満塁。植田走塁妨害(?)で1点加えなお満塁。ここで山村中越2塁打で走者一掃。濱畑四球。田所二遊間を抜き1点。一-三塁として京都学園の投手小原に。バッテリーエラーで1点
607名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:26:54 ID:USrYE2UL


ということで7-1
608名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:33:24 ID:JCr12KGX
福成美000|7
京学園100|0

福 植田-原田
京 石山,小原-上田

安打
福 6
京 4

京学 先頭の7番玉井がヒットで出塁するも、続くバッターが全員大振りで
3連続3振
609名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:38:52 ID:JCr12KGX
福成美000|71
京学園100|0

福 植田-原田
京 石山,小原-上田

安打
福 7
京 4

成美4番吉田のヒットのあと京学の2つのエラーで1点追加。
610名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:45:22 ID:JCr12KGX
福成美000|71
京学園100|00

福 植田-原田
京 石山,小原-上田

安打
福 7
京 4

京学簡単に3者凡退
611名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 13:59:37 ID:JCr12KGX
福成美000|710|
京学園100|00

福 植田-原田
京 石山,小原-上田

安打
福 9
京 4

失策
福 0
京 5

京都学園はボールの処理に手間取ることが異様に多い。
612名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:03:47 ID:Jx5xm8qk
これが妥当の結果。京都学園は1年、が主体のチームらしいから来年がんばってぇ〜!でも成美の植田も1年だけどねぇ〜京都学園は甲子園はとおいい〜
613名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:06:56 ID:JCr12KGX
福成美000|710|
京学園100|001|

福 植田-原田
京 石山,小原,石田-上田

HR 田中(京学)

安打
福 9
京 5

失策
福 0
京 5

京学4番田中のバックスクリーンへのHRで1点返す。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:14:14 ID:syj39f92
京学は典型的な後追いチームだからまだまだわからん
615名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:18:00 ID:JCr12KGX
福成美000|710|2
京学園100|001|

福 植田-原田
京 石山,小原,石田,小原-上田

HR 田中(京学)

安打
福 10
京 5

失策
福 0
京 5

京学は四球にワイルドピッチとパスボールをだし、
ノーアウト1.3塁のピンチを招き犠牲フライで失点

エラー多すぎ
616名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:19:46 ID:LscOFVjx
コールドかな
617名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:20:52 ID:zXWqDhqo
>>583紙一重神戸国際が上だった
618名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:21:16 ID:Jx5xm8qk
エラーも実力。本間弱すぎ。コールドって!!弱い〜3位目指してがんばれ〜甲子園は無理だろうけどなぁ 〜
619名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:25:22 ID:JCr12KGX
福成美000|710|2
京学園100|001|1

福 植田-原田
京 石山,小原,石田,小原-上田

HR 田中(京学) 岡田(京学)

安打
福 10
京 7

失策
福 0
京 5

京学 1番岡田のHRで1点返すも7回コールド。

京学は2本のHRだけが収穫だな。強打線の力は見せた。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:35:49 ID:VK4/Hvp+
ホームランうっても負けは負け。今日初めて京学みたが、期待してる程でもなかった。投手、守備ともにまだまだ。成美はまだ発展途上でこの結果。のびしろ大!!今後に期待
621名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:40:30 ID:Jx5xm8qk
ホームランうったからすごいって考えがおもろい。笑う
622名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:50:27 ID:kpjyR362
まぁ2本もホームラン出たのだから
長打力はあると思うよ
623名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:18:28 ID:Jx5xm8qk
福知山成美の打線すごいなぁ〜!東山、すばる、京都学園にコールド〜すごい〜
624名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:19:43 ID:JCr12KGX
すばるはコールドじゃねーよ。

京都学園のコールドも相手がエラー連発で自滅したおかげ
625名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:33:34 ID:Jx5xm8qk
あんたは学園ファンなんだろう!あんたの気持ちはわかるが現実だぁ〜実力の違いをみとめなぁ〜
626HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 15:34:39 ID:hQWdCyn1
>>625
違うな、俺と一緒、京都成章ファンだろう
627名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:37:36 ID:Jx5xm8qk
コメみてたら京都学園ファンってわかります〜
628HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 15:39:01 ID:hQWdCyn1
>>627は明日どっち応援する?
629名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:40:36 ID:Jx5xm8qk
明日の結果みとけ〜成章もまけるから〜そのときはいちいちいいわけするなよう〜うざいから〜
630名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:43:13 ID:Jx5xm8qk
成美〜明日は勝ったほうをつよいとみとめようじゃあないかぁ?
631名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 15:44:23 ID:JCr12KGX
明日は学園と成章の応援だな。
632HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 15:44:31 ID:hQWdCyn1
明日の予想は21時頃掲載
633名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:53:12 ID:kJJCL+28
京都学園って昔の韓国学園やろ
近畿大会で潰さんとな
634名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 17:07:15 ID:zauMbLRy
今日の試合のP見てたら、やっぱり本田は2つぐらい格が違うな
成美の植田は1年でも制球よく完成度高い、小気味いいピッチングをするね
でも球威はねえな〜
成美7−4成章
北嵯峨8−5京都学園
635名無しさん@実況は実況板で :2006/10/07(土) 17:09:15 ID:zauMbLRy
>>633
あれは本名で出ていたから目立っただけで
相手の報徳も金村はじめ・・・・
636名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:14:07 ID:DS7pmZhR
>>633
ば〜か
京都学園は京都商業が校名変更したもの
京都韓国学園は京都国際になった
637名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 17:20:30 ID:9nm0kT7y
成章 全員2年ですか? 監督はいじめで不祥事きにしてるん? 
638名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:03:38 ID:Ic/5FAWu
>>635
監督で金村の同期の永田もそうらしいね
金がつく名前はわかるとして
永田も在日名かな
639名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:05:42 ID:FeziX7MS
>>634やっぱり本田は2つぐらい

って、1年より成長してるの?劣化してる説が大多数なんだが・・

640名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:08:42 ID:VAo4CDv3
成章、ナイス!
とりあえず京都1位で抜けてくれ!
641名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:10:36 ID:8XY0gIEA
ってか京都学園ってなんであんなによわいん?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:13:55 ID:ykYAy93s
SEISYO MATSUI MAGIC
643謎の見学者:2006/10/07(土) 20:15:41 ID:gmH8Le+6
よし!成美は勝ったみたいですね。
しかし、植田君は二本も本塁打を打たれたのか・・・。
京都学園の長打力も侮れんな〜。
まあ、なにはともあれ近畿大会出場権を獲得したわけだし、
明日の試合は成美らしい試合をして良いリズムで終えて、
その良いリズムで近畿大会に臨める。そんな試合をしてほしいですね。

個人的には成章より強いかどうかには興味ありません。むしろ、成章と
供に成美が選抜にダブル出場するほうが興味ありますね。
まあ、勝ち負けに関係なく、京都最強が欲しいなら成章に譲りますよ。
成美は飽くなきチャレンジャーこそ相応しいんだから。
てなわけで、頑張れ成美!&成章!。

それはそうと、明日の三位決定戦。北嵯峨−京都学園の対戦。
壮絶な打ち合いになりそう。(決勝の成章−成美戦は二〜三点
の接戦になる予感。どっちが勝つかはわからないけどね)
644名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:16:07 ID:ykYAy93s
640 近畿で失速するで! チーム活性化せんと。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:38:58 ID:VAo4CDv3
ひさびさに甲子園が見えてきた成章。
あと2勝以上、頼むわ!
646名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 21:54:31 ID:BvQruvPV
645 近畿で1年いれたらいけるで
647HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
648名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:37:40 ID:fPBEK8Oa
いまの成美に完封負けはありえん
649名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 22:57:07 ID:Db6WHEE5
せいしょう 松井監督ってどうや?
650HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:57:24 ID:hQWdCyn1
俺が名付けた今期の成章のイメージは「大器晩成」
試合をすればするほど、強くなっていく。
651名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:18:37 ID:8XY0gIEA
むしろ成美の方が成長してる
8−3で成美と予想する
652名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:19:34 ID:BcnrIq4E
成美・成章は伸びしろのあるチームだ。近畿大会での結果はどうなるか判らないが、
来年の夏には相当実力をつけているように思える。
学園は現在の1年生を徹底的に鍛えなおし、来秋に標準を合わせれば良いチームに
なるかも知れない。
近畿大会では、おそらく候補筆頭の桐蔭、次いで智弁・報徳らが順当に1位を確保
しそうなので、明日の決勝戦で勝った方は甲子園により近づく確率が高くなるだけに、
楽しみな一戦だ。
653モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/07(土) 23:23:23 ID:ZS9jPQMa
今日は滋賀の決勝を観戦してきました。

明日は、西京極に行く予定。
試合予想
成章2−7成美 打撃に関しては成美が府内NO1だと思う。
654名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:37:44 ID:Jx5xm8qk
モルツさんは見る目があります。私も打線は近畿でトップ2にははいるとおもいます。
655名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:50:27 ID:VyMslX24
打撃なんて当てにならない。いい投球されると打てない。それと亡くな
った池田の蔦監督が「ワシは野球学校は嫌いだ」と言っていたらしいが
同感だ。俺も成美のような他府県の選手ばかりの野球学校は大嫌いだ!
早く負けろ!大阪や兵庫の選手なんか誰が応援するか!誰が何と言おうと
この考えは変えない。成美が負けると嬉しくてしょうがない。これまで
も成美が負けるとザマーみろと思っていた。どこを嫌いになろうが俺の
勝手だから反論は一切認めない。成美なんかクソ食らえー!
656HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 23:51:49 ID:hQWdCyn1
>>655
平安もしくは外大西好きの方?
安心しろ、明日成章が全てを終わらせるよ。
657モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/08(日) 00:03:23 ID:sAP+PsFN
>>654
全く見る目なんてないよ(笑)
1〜4番の濱畑・田所・門林・吉田のスイングが鋭いなと思って・・
658名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:08:42 ID:rm2UBpWB
成美に兵庫北部から選手がいくのはしょうがない。私立で野球の強い学校が成美しかない。地元の公立の学校にいっても甲子園期待できない。なら成美にいくだろう。駒谷もその一人。大阪から選手がくるのは強いチームは全部。まして京都市内から選手がこないし。
659名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:12:30 ID:i3JQGm5I
今日 明石球場に兵庫大会準決勝 報徳vs東洋大姫路 市川vs神戸西観戦したんですけど バックネット裏に京都成章の方3人ほどがおられビデオ2台で撮影されてました。京都大会は終了したので偵察かなと思ったのですが準決勝だったんですね 近畿大会の準備なんですね。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:18:41 ID:wm6F6znf
つうか電車で1時間とかかかる南部からより
電車やバスで1時間以内の兵庫北部からの方がよっぽど健全なんだがw
661名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:24:57 ID:K2oF1s5W
今の成美のメンバーには兵庫北部はいないぞ。
地元の京都北部以外は大阪ばっかり。確かベンチ入り14人が大阪だったはず。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:27:41 ID:rm2UBpWB
メンバーにはいってないだけで部員はたくさん兵庫北部いる。
663名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:30:39 ID:rm2UBpWB
野球部に関係なく成美に来る生徒は兵庫北部がかなりおおいい〜
664名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:31:27 ID:wm6F6znf
名前書いたら受かるとかいう噂もあるしな
665名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:33:27 ID:JGrKjzr0
自宅から通えるなら兵庫北部でも無問題だろ。
高野連も隣接してる県は省くとか言ってるし。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:35:19 ID:wm6F6znf
実際京都から大阪も近い品
667名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:35:46 ID:rm2UBpWB
進学以下のクラスは簡単にうかるのはたしか〜アカデミー、国際はかなりかしこい〜
668名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:38:45 ID:rm2UBpWB
公立でも定員がたりないとうけたら絶対うかるじゃあん〜
669名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:48:25 ID:rDSpJNuY
成美は今までの京都にはないタイプの野球をする高校だから、
今は、大阪方面出身者が多くても、
そのうち京都南部方面からも有力選手が入学希望してくるんじゃないか。
670名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:02:55 ID:K2oF1s5W
>>663は事実だが、>>662は今の部員構成を知らないみたいだな。

今の成美の部員で一番多いのは大阪出身、次に京都北部、その次に兵庫北部
だよ。大阪出身が約7割

なんか、知らない奴が多いみたいだから教えとく。
671名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:04:41 ID:K2oF1s5W
>>667
アカデミー、国際は女子が多い。特に国際は女子ばかり。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:12:57 ID:rm2UBpWB
7割とかわかりずらい〜本間かもうだがう。ちゃんと、人数でいってくれ〜
673名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:14:53 ID:rm2UBpWB
国際の担任でべにたっていう先生しってるかぁ?
674名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:54:02 ID:tDHNBnjN

           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>673.)
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                            ̄ ̄
675名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 01:54:32 ID:43ErPhCU
成章が成美と競り合えるようなら近畿でも期待できる。

>>673
別の板でやってくれない?
676名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:03:47 ID:IbnQdUKz
成章は監督が交代して、良い方向に向かっているような気がする。
試合を観ていても、先が読める監督のようだ。
677名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:06:15 ID:+VZbaz8L
成美ってなんであんなにいい監督ゲットできたんだ
福商時代かららしいが
678名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:11:36 ID:Jq/ERhL4
そりゃ自分の出身校から招かれたら普通断らんだろ
679名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:13:25 ID:iUJvKzrC
680名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:18:38 ID:IbnQdUKz
京都市内勢の緻密な野球に対し、違うタイプの成美が台頭してきた事により、
今後の京都はますます面白い展開になりそうだ。
681名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:18:40 ID:rm2UBpWB
違う田所監督は公立の福知山高校です。たしかベスト8か4に残ったといってました。そのときの京都のレベルは低いから残れたといっていたのが印象的でした。
682名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:20:43 ID:rm2UBpWB
また、いまはいい監督といわれているが、大原、横山率いる時、甲子園は確実といわれて東山に負けてしまったとき。采配ミスだと責められていました。その試合にエースを温存するのはおかしいとぅ。
683名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 05:22:13 ID:oeeo2szU
田所監督は福高出身ということでいろいろと苦労されてるみたいですよ。
ずっと福商は福高に落ちた人間の受け皿であったという歴史がありますから、福商OBは福高に対して凄いコンプレックスを持ってます。
そんな中で野球部の監督に福高卒の人間が就任した訳ですから、OBたちの反発は相当なものだったようです。
田所監督の就任で成美は京都でも屈指の強豪校にまで育ちましたが、今でも負けると監督には相当の圧力がかかるようで、噂では今年も甲子園に出れなければ監督はクビにされてたとか。

684名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 06:10:26 ID:S/WAMcnv
福高落ちるって…あの時代京都の公立高落ちるっ
685名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 06:12:39 ID:S/WAMcnv
てのは相当なDQNでないと出来ない芸当なんだが…
686名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 07:31:14 ID:PUTYg6kB
なんじゃ? 成美の情報だけか? せいしょうの監督とか選手の情報くれや?
せいしょうも大阪から一杯行ってるやろ!
687名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 07:53:53 ID:Bh7tlMfE
文武両道 成章 NO1
688名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 07:58:42 ID:dmadxaBr
福高の倍率が1倍だった奇跡の年に受験した俺は勝組♪
689名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:07:03 ID:XytoLjvC
成章は軟式上がりでセンスあるやつ育てるのうまいなあ? 大阪北部で軟式の有望選手をぎょうさん取ってるしな。
690名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:18:35 ID:IbnQdUKz
京都の強豪校と言われている学校では、成章が軟式上がりの選手のレギュラーにおける割合が他校に
比べて以前から多い。たしかに>>689さんが言われているように指導者の育成が良いのだろう。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:31:31 ID:WP+mVbsH
確かに北摂の中学では有望な選手がなぜか成章へいってる。 何かパイプとかスカウトやってるのか?
692名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:52:12 ID:IbnQdUKz
成章のベンチ入り登録選手は全て判らないが、硬式出身者は北岡・池田・朝倉・内山・吉岡で
軟式出身者は森・田中・佐竹・中山・田辺・嶋田で硬式出身者はおそらく半数にも満たないと思う。
北嵯峨も数名程度が硬式出身者である。一方成美の大阪出身者はボーイズで固めているし、学園は
京都市内のボーイズで固めている。シニアは成美の吉田と学園の石田くらいか。両校とも軟式出身者
は少ない。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:55:22 ID:IbnQdUKz
京都で少年硬式野球出身者の割合が高いのは、平安と立宇治である。
694名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:14:52 ID:IAJ8o98B
軟式で有望な選手は硬式に負けないですね。
695名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:51:26 ID:4g/J8RWV
松井のおっちゃん、成章黄金時代を作って甲子園V狙ったれや! 頼むで!!!
696名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:53:35 ID:4g/J8RWV
つねちゃんMAGIC
697名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:21:17 ID:RFhxEJZg
659
すばるVS成美の試合の時も、成章のかたがビデオ撮影にみえていました。
698名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:36:33 ID:IbnQdUKz
3位校は近畿大会では最弱校だな。大敗を喫するのは間違いない。
こんなチームに敗れるとは、本当に外大西は何やっとってん。
まあ北嵯峨の投手陣が若干上かな。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:41:19 ID:v+IqJOyD
本田拓人はもう駄目だな。1年の間に中田とかなり差がついたな・・・
700名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:13:38 ID:IhNps4u2
京都成章2-18岡山理大付
京都成章4-17智弁和歌山

情けない
701名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:56:54 ID:R+296GXG
文武両道の意味がわからんマヌケがおる
そ〜と〜くるくるぱ〜???
702名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:58:20 ID:i1OSJXpp
京都学園1点勝ち越し!イェーイ
703名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 12:12:53 ID:rm2UBpWB
レベル低い戦い(笑)
704名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 12:47:11 ID:xmUpBJ89
3位決定戦の結果を教えてください。
705名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:31:24 ID:2rWoDe/G
今は京都市内自体が部落化しとるから
京都市以外は京都じゃないとか言っている奴は
分断を図っている朝鮮人工作員と認定しよう
706名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:36:25 ID:mi8pMqNt
8日・西京極球場
京都成章
2000=2
0000=0
福知山成美
707名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:38:46 ID:7dkWyOcp
700 :名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 12:38:56 ID:7dkWyOcp
◎夏の全国選手権での21世紀以降の戦績(21世紀以降=2001年以降)
・北海道(2校) 全国優勝=2回、全国準優勝=1回
・東北(6校) 全国準優勝=1回、ベスト8=4回
・関東(7校) 全国優勝=1回、ベスト4=1回、ベスト8=2回
・東京(2校) 全国優勝=2回、ベスト4=1回、ベスト8=3回
・東海(4校) ベスト8=1回
・北信越(5校) ベスト8=1回
・近畿(6校) 全国準優勝=3回、ベスト4=2回、ベスト8=4回
・中国(5校) ベスト4=2回、ベスト8=2回
・四国(4校) 全国優勝=1回、全国準優勝=1回、ベスト8=3回
・九州(8校) ベスト4=1回、ベスト8=4回

◎点数(優勝=5点、準優勝=4点、ベスト4=2点、ベスト8=1点)
・北海道(2校)=14点
・東北(6校)=8点
・関東(7校)=9点
・東京(2校)=15点
・東海(4校)=1点
・北信越(5校)=1点
・近畿(6校)=20点
・中国(5校)=6点
・四国(4校)=12点
・九州(8校)=6点

◎1校の重み換算(点数÷校数)
・北海道=7.0点
・東北=1.3点
・関東=1.2点
・東京=7.5点
・東海=0.2点
・北信越=0.2点
・近畿=3.3点
・中国=1.2点
・四国=3点
・九州=0.7点
708名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:39:36 ID:7dkWyOcp
東京と北海道が図抜けていますが
北海道は駒大苫小牧1校での戦績
東京は早実日大三帝京修徳の4校での戦績
得点の高い近畿ですが京都と和歌山の2県が戦績の8割を稼いでいます
ただし和歌山は智辯和歌山だけの戦績
京都は平安京都外大西福知山成美の3校での戦績

なので21世紀以降は
東京が全国で一番レベルが高いです
二番手は京都ですね

意外だったのは高知の明徳義塾と愛知の愛工大名電です
両校とも夏の戦績はイマイチなのでした
明徳は2002年の全国優勝1回のみ
愛工大名電は2004年のベスト8のみ
ちなみに神奈川の横浜はベスト4とベスト8が1回づつ
709名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:40:30 ID:7dkWyOcp
すみません京都より愛媛の方が実績が上でした
愛媛=8点(松山商川之江済美)
ちなみに京都=6点(平安京都外大西福知山成美)です

なので
総合力で東京・愛媛・京都
の順にレベルが高いですね

南北海道=14点(駒大苫小牧1校だけでの戦績)
西東京=11点
愛媛=8点
京都=6点
和歌山=6点(智辯和歌山1校だけでの戦績)
宮城=5点
東東京=4点
神奈川=4点
山口=3点
鹿児島=3点
大阪=2点
愛知=1点

※訂正:2004年愛知のベスト8は中京大中京でした
710名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:01:20 ID:rDSpJNuY
で、今日の結果は??
711名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:04:00 ID:rm2UBpWB
今日の福知山成美の先発ピッチャーは秋季初登板の近藤君です〜
712名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:21:53 ID:rm2UBpWB
同点においつく
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:38:14 ID:rm2UBpWB
成美逆転〜!成章が負けたらこのスレこないっていったおっさんわすれてんなぁ!
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:51:02 ID:1er32Two
終わりました
715名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:52:50 ID:oeeo2szU
何対何?
716名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:56:32 ID:/UeWkKcL
9回裏成章5ー5成美
1アウト3塁成美攻撃
717名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:58:27 ID:/UeWkKcL
サヨナラ成美勝利
718名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:06:33 ID:FnLW54X0
成美サヨナラ勝ち!
719名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:09:08 ID:boeIN5t0
吉崎お疲れ
720名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:42:35 ID:26WmPS3l
京学と北嵯峨はっ!?!
721名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:55:40 ID:+VZbaz8L
成美やっぱつヨス
722名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:05:32 ID:mZ9NRdQh
互角やな。 この2校で近畿制覇! 間違いない! 確かにのびしろあるな!
723名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:07:11 ID:+VZbaz8L
8日・西京極球場
京都成章
200000003=5
000000222=6
福知山成美



見にいったひとはおもろかっただろうな
724名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:10:44 ID:d+VSnCOv
成る成るコンビで近畿大暴れや!!!!
725名無しさん@実況は実況板で :2006/10/08(日) 16:14:01 ID:2yn1QJa7
京学、近畿大会出すなよ
あの守備と投手は恥ずかしい
726名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:31:57 ID:U5wSiDnd
京都成章 の方が守備や緻密さは数段上ですね。 野球をよーしっとる。
727名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:34:17 ID:+VZbaz8L
つか今日、先発は植田じゃなかったのか
植田はやはり3失点か
728名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:36:36 ID:L3OCMOSl
成美は勢いついたら止まらんな
729名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:38:51 ID:mkIEOFos
外大西終わったな…しかも今は気楽にテスト期間で二週間も部活休みだとよ
730名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 16:44:14 ID:7dkWyOcp
学生の本分は勉学なんだからテスト期間に部活を2週間ぐらい休むのは当たり前だよ馬鹿
731名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:37:24 ID:rm2UBpWB
今日の先発は近藤です
732名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:52:26 ID:0et6Hio7
また成美だとここの戦力分析はひどい妄想でしかなくなるな
733名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:56:32 ID:rm2UBpWB
福知山成美の時代キター!平安、外大西、成章は暗黒時代に入れ〜
734名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:57:55 ID:/UeWkKcL
西のチャレンジで2週間は多すぎ
735名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:38:44 ID:J1jQlZTL
本田は野球に向いてない
736謎の見学者:2006/10/08(日) 18:43:22 ID:J9Id/bNL
西京極から帰ってきましたが、成章は強かった〜〜〜〜。
成美が優勝したとは言え、勝負はほぼ互角。
たまたま成美が後攻めだったからサヨナラ勝ちしたけど、
成章が後攻めだったら、多分、成章のほうが優勝してたでしょうね。
6回裏まで成美打線は完全に封じられていたし(相手ピッチャー北岡君が
かなり良かった。スリークオーター気味に近く腕をコンパクトに振るので
球の出所がわかりづらい、あれは打ちづらい。良いピッチャーだった)、
試合を見ていて完封されるんじゃないかと思ったぐらいである。
7回以降、成美の打線が成章投手陣を捕まえたものの、9回表に二点差を
ひっくり返されたのは驚いた。
中盤まで投手戦。終盤は乱打戦。って感じですか。

>>723
一進一退でひやひやものでした。w

>>725
何お仰る。京学にはブラスバンドとチアガールがありますよwww。
(戦力に関係なし)
まあ、冗談は横に置き、秋季大会でチアガールを投入した学校、
初めて見た。
京学のアルプス側だけ、夏の甲子園のような雰囲気だった。w

まあ、何はともあれ、成美、成章、京学の三校は近畿大会に
出場できますし、選抜目指して頑張ってください。

補足。
>>720
京学対北嵯峨は5−4で京学です。
序盤の点の取り合い、中盤の投手戦、そして終盤のシーソーゲームです。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:46:11 ID:K2oF1s5W
京都はセンバツは絶望的だな。
738名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:49:32 ID:7dkWyOcp
春の選抜は夏までのつなぎとしての余興大会だからね
正直どうでもいいってのもあるよね
夏にまた実績残してくれればいいんじゃないのかな
739名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:50:11 ID:M+T2wejC
京学は大阪桐蔭、報徳、智弁和歌山あたりと
初戦あたって公開処刑されるのか。乙
740名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:43:16 ID:rDSpJNuY
それにしても、成美は甲子園終わってすぐ新チームをよく作ってきたな。
国体もあったにもかかわらず。
秋季大会初戦は苦戦したが、さすが甲子園出場校という戦いだったな。
741名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:46:52 ID:sf5OCsiK
奈良一位の郡山にコールド負けした京都成章
742名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:07:01 ID:fLT6WxKe
成章、2位で通過か・・・。
まあ、よしとしよう。前評判の低さを思えば上出来だ。
頑張れよ、成章。
743名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:13:19 ID:rDSpJNuY
誰か近畿大会の予想対戦校を挙げてくれ。
京都1位は各県の1位校とは初戦は対戦しないんだよね?
744名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:31:36 ID:Lyp2vvBo
清祥 学園は初戦大阪桐蔭 智弁には
当たりたくないと思ってるだろうよ
745心の叫び:2006/10/08(日) 20:33:58 ID:u/xdBy8V
福知山成美、京都成章とも貫禄のあるチームになってきたね。
近畿大会が楽しみです。
他府県も京都勢が練習試合で大敗したチームが名乗りをあげてきてますが、
進化した今なら大丈夫!京都のレベルの高さを証明してきて欲しいです。
京都学園は厳しそうですが、試合後のキャプテン鳥居の涙は応援せずには
居られない衝動にかられました。3校とも京都代表です。是非、今年も
センバツの切符を京都にもたらしてください。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:35:35 ID:KmSGIm2C
>>743
予想で良いなら
福知山成美vs天理
京都成章vs郡山
京都学園vs近江
747名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:38:01 ID:rm2UBpWB
成美戦みにいってたが点の差以上に実力は違った!誰がどうみても成美の方が実力は上だった。成章ファンには悪いがぁ...
748名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:43:10 ID:rm2UBpWB
736さんへ、6回裏まで完璧に抑えていたっていうが。点ははいらなかったが、ほぼ毎回ランナーを出し毎回ピンチだった。いつ点とられてもおかしくなかったと思うよう。おれはぁ。
749名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 20:53:27 ID:rm2UBpWB
おれ的には成美、外大西、平安が近畿大会に出ていたら2チームは選抜いけるだろうと思ってしまう。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:00:02 ID:oeeo2szU
成美的には市川、天理、仰星あたりがはずれクジでしょうか。
願わくば和歌山三位・北大津あたりとやりたい
751名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:03:58 ID:rm2UBpWB
前回秋季優勝した時は、運が悪く兵庫代表2位の若竹率いる育英とあたって負けたからなぁ。若竹は現在プロになった。今回は弱いとこたのんます。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:04:32 ID:82AgOrmx
>>750
むしろ市川や仰星なんかより、投手層の厚い北大津の方が嫌な存在じゃないかな。
まあ、和歌山3位が唯一浮いた存在になるであろうことには同意するが。
753名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:07:36 ID:+VZbaz8L
この3校、大会前の予想ではほとんど挙げられてない件
754名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:11:28 ID:VMr4bFGw
国体でも斎藤の足に打球を当てて空気の読めなさを発揮した成美。
近畿大会では空気嫁の組み合わせで空気の読めない勝ち進み方をするだろう。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:12:16 ID:+VZbaz8L
それでも負けてあげたじゃん
本気出してたら齊藤(笑)なんてw
756名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:15:34 ID:eRMPpjDR
空気読まないのは京都学園が一番じゃないか。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:02:32 ID:K2oF1s5W
>>743
予想で良いなら
福知山成美vs東海大仰星
京都成章vs報徳学園
京都学園vs東洋大姫路

758名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:21:27 ID:k0F9qrdI
滋賀と奈良と和歌山の弱いところがいいな
759名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:32:11 ID:rDSpJNuY
1回戦 福知山成美vs和歌山3位
2回戦 福知山成美vs(北大津vs京都学園の勝者)
だったら、2勝は確定。
よって、選抜出場。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:59:38 ID:gdJ4HzvJ
京都は初戦で全滅する気がする
761名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 00:04:39 ID:Lyp2vvBo
昨日の舞州で京都成章の偵察が来てたらしい
762名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:00:13 ID:J5GOecFt
成美今回は大丈夫なんだろうなぁ?
前回1位通過の時は期待に反してダメダメでひどく落胆した
苦い思い出があるからからどうしても心配になる・・
763名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 03:40:01 ID:m+MinsvX
3校出るんだからどっか選抜いけよ
勝って来い
764名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 10:43:05 ID:ljkxe/RH
心配しなくても他の地区のチームは雑魚ばっかりやから
少なくても2校は甲子園いけるよ。
各地区の代表校は地区内ではよく打ってるけど
ちょっとレベルの高いチームと対戦するとチンチンになるから。
今年の夏の成美のように地区の実績は凄く無くても勝ち抜ける力があるから。
桐蔭とか智辯とかと対戦しても多分楽勝やで。
それくらい京都のレベルは飛び抜けてるから。
765橿:2006/10/09(月) 12:04:02 ID:/n5W7BW9
>>764
妄想乙
766名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:36:01 ID:Cifwbsla
京都成章がミラクルを起こす!!!! 松井常夫 頼むぜ!!!!!! 98年の準優勝時代の復活じゃ!!!
京都成章 黄金時代!!!
767名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:36:27 ID:/nM61fuJ
>>764
雑魚ではないだろ。
京都も今夏に比べたらそんなレベル高いとはいえない。
ただ、戦うごとにレベルアップはしてるが。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:39:53 ID:Cifwbsla
京都成章 確かに守備はGOOD。あとは投手力とBATTINGやな。 部員数ぎょうさんおるし潜在能力のあるバッターおるやろ! 1年でもいいからセンスあるの使って来年、再来年を目標に黄金チームを作れ!
769名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:42:31 ID:Cifwbsla
京都成章 なにげによくプロが出てますね
770名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:53:39 ID:40aef+p6
最近は成美からよくプロでてるよう
771橿:2006/10/09(月) 13:04:37 ID:/n5W7BW9
>>770
活躍はしてないけどな。
772名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:08:20 ID:40aef+p6
年齢まだ若いしなぁ〜大原が今年始めて1軍あがった〜
773名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:10:17 ID:I1SEXCtC
大家、倉、あとだれだっけ!
774名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:27:41 ID:wd0rbTVw
2003年秋
立命館宇治4-0片桐(奈良3位)
立命館宇治4-3報徳学園(兵庫2位)
立命館宇治1-3大阪桐蔭(大阪3位)
京都外大西2-3八幡商(滋賀1位)

センバツ出場 立命館宇治

2004年秋
福知山成美0-7育英(兵庫2位)
京都学園0-3神戸国際大付(兵庫1位)
立命館宇治7-3南部(和歌山3位)
立命館宇治1-5天理(奈良1位)

センバツ出場なし
775謎の見学者:2006/10/09(月) 14:28:47 ID:J+Bbdn4F
成美・成章・京学が近畿大会出場を決めたのだが、ふと思ったのだが、
21世紀枠の京都代表はどこになるのかな?。
(京都代表になっても近畿地区代表に選ばれないとダメだが)
確か、選抜&夏の甲子園出場してるチームはダメだったはずだから、
四位の北嵯峨、ベストエイトの西高・立宇治ははずれるし、すると
残りは京都すばると綾部だけになるが、どちらが選ばれるのだろうか?。
776橿:2006/10/09(月) 17:48:55 ID:/n5W7BW9
すばる
777名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:27:45 ID:H32oznhP
わーれーは行く〜
778名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 18:38:14 ID:plA3GBJJ
成美・成章はどこと当たるか判らないが、少しのミスも敗戦に繋がる。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:34:37 ID:EGZLnzAk
昨日の京都新聞だったかな?
京都学園のキャプテンのコメントに今回の近畿大会出場は全国制覇の通過点みたいなコメントがあったが
本気でそんなこと思ってるのかな?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:35:27 ID:2ESWsJ5O
成章 奥本さんに戻したら? 今のはだめぽ 名前も知らんけど
781名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 22:43:57 ID:ZD9yiMeJ
近畿大会の会場はどこかわかりますか?
782名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:51:39 ID:p+jv8hCQ
大阪桐蔭のグランドです。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:09:34 ID:3E9il24w
嘘つけ
784名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 00:15:52 ID:g8j6kTzt
紀三井寺球場
785名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:08:32 ID:62n5EQAv
京都成笑高校
786名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 02:50:44 ID:hy26Taxc
2001秋
平 安4-1智弁学園(奈良2位)
平 安10-0彦根東(滋賀3位)
平 安2-8報徳学園(兵庫1位)
福知山成美0-3郡山(奈良1位)  
センバツ出場 平安

2002秋
北嵯峨0-3智弁和歌山(和歌山3位)
京都成章5-6南部(和歌山1位)
平 安3-1東海大仰星(大阪2位)
平 安7-5近江(滋賀1位)
平 安4-3斑鳩(奈良1位)
平 安6-3智弁和歌山(和歌山3位) 
明治神宮大会、センバツ出場 平安

2003年秋
立命館宇治4-0片桐(奈良3位)
立命館宇治4-3報徳学園(兵庫2位)
立命館宇治1-3大阪桐蔭(大阪3位)
京都外大西2-3八幡商(滋賀1位)   
センバツ出場 立命館宇治

2004年秋
福知山成美0-7育英(兵庫2位)
京都学園0-3神戸国際大付(兵庫1位)
立命館宇治7-3南部(和歌山3位)
立命館宇治1-5天理(奈良1位)    
センバツ出場なし

2005年秋
平 安12-2智弁学園(奈良3位)
平 安6-7PL学園(大阪1位)
京都外大西9-0近江(滋賀1位)
京都外大西5-4北大津(滋賀3位)
京都外大西1-7智弁和歌山(和歌山1位)    
センバツ出場 京都外大西
787名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 03:03:27 ID:hy26Taxc
2001秋〜2005秋 近畿大会各府県別成績

滋賀 4勝1敗
大阪 1勝2敗
兵庫 1勝3敗
奈良 4勝2敗
和歌山2勝3敗
788名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 07:10:47 ID:IgI0apMx
組み合わせ決定はいつ?
789名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:21:17 ID:OmguVmtA
抽選は16日 月曜日
790名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 08:55:53 ID:Zu4vVFPM
老ノ坂成章
791名無しさん@実況は実況板で :2006/10/10(火) 10:36:31 ID:vIkvFAY7
京都成章も京都学園も試合前にハッスル、ハッスルってやってません?
福知山成美って野球部専用バスで移動してるんだね、甲子園出場で買ってもらったのか?
792名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 11:11:17 ID:awsJn31b
>>791
成美はOBの寄付。西京極の看板広告出してる企業の社長。
793名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:18:50 ID:gUWObXqP
ブルーベリーの社長〜!福知山商業のOB。2000万から3000万らしいよう
794名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:26:13 ID:75rDofXs
ブルブルくんのヌイグルミ欲しい
795名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:55:56 ID:SK/nNcci
滋賀【近江】【北大津】
京都【福知山成美】【京都成章】【京都学園】
大阪【大阪桐蔭】【北陽】【東海大仰星】
兵庫【報徳学園】【市川】【東洋大姫路】
奈良【郡山】【天理】
和歌山【県和歌山商】【智弁和歌山】【熊野】

クジ運悪ければ京都勢全滅。
一位校との対戦がない成美は
東洋姫、市川、智弁和、天理は引いたらドボン。
北大津、北陽、東海仰、熊野なら可能性アリ。

結局、京都勢はクジ運頼みしかない。
796名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:07:44 ID:Ym2yygq3
>>795
成美なら智弁和以外は勝てるだろうよ。
仰星は少しやばいかなとは思うけど他は問題ない。
怖いのは2回戦で当たる相手がどこになるのか?桐蔭や報徳、郡山といったとこはその県で抜けた存在だから避けたい。
797名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:48:35 ID:OmguVmtA
成美って京都の中でそんなに強いか?
準決勝の京学戦も相手のエラー絡みで大量7点ってあったがあの場面にエラーが絡まなかったら2点でしょう。
それを考えると抜けて強いとは思えんがな。
798名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:59:51 ID:OhUPMRFE
>>797
確かに抜きん出て強い存在ではない。
京都はそれだけ強豪校が揃う強い地区。
その強い京都にあって、なお強い成美。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:13:31 ID:RbBULKqK
運と勢いがある成美は智弁以外だといけそう。
桐蔭、報徳とは当たらないよね?
800名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:24:59 ID:J+uhsuYq
京都で実際、現状力的に1番ある高校はどこですか?

やはり成美ですか?
801名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:28:06 ID:y5IoLieC
成美は桐蔭、報徳とは一回戦では絶対あたらない、成章、学園があたる可能性は
かなり高いが
802名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:32:06 ID:C0BjwBuV
どっちにしても今年の面子では京都から3校いけるとは思えない。
成美の組合わせに全てが掛かってる。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:04:27 ID:IDmP9kAR
滋賀か和歌山ならラッキーだな。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:14:10 ID:oCKiUwgo
学園と成章は一回戦
報徳と桐蔭に当たる可能性大
805心の叫び:2006/10/10(火) 22:10:19 ID:wFols8CC
福知山成美は強いよ!昨年の平安レベルにある!
近畿大会はどこと当たっても大丈夫。

京都成章も進化したね。今なら郡山にリベンジできるはずです。

まぁ〜私の勝手な思い込みですが・・・
806名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:26:31 ID:KSn6cs0c
成美は以前のような脆さは無くなったが、まだまだ精度の高い野球とまでには至っていない。
近畿大会となれば一部弱小校も見受けられるが、きっちりといた試合が出来ないと、1点勝負
に泣くこともありうる。あと10日余りで細かい部分を調整して欲しいものである。
2位校以下で怖いのは、智弁・市川・仰星の3校であろう。
807名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:34:18 ID:wPw+Ybsq
いい加減成美を認めてやれよw
808名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:43:05 ID:nucxlxt8
成美は京都っぽい野球じゃないって言うやつ居るけど結局甲子園行けば京都っぽい野球だったな
809名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:50:54 ID:KSn6cs0c
>>808
駒谷が計算できるピッチャーだったので、そういう野球になったと考えられる。
そもそも京都の野球は制球力のある好投手(剛速球投手はあまり出場していない)と
ディフェンス力で少ないチャンスをきっちりものにするタイプのチームである。
相手校との力関係で、時には豪快な野球を観ることも出来るが。
810名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:40:27 ID:xTZsvo5H
得点力は確かに乏しいけどどの学校も連打があるな
811名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:26:14 ID:sMdOwcIF
京都学園がセンバツに出る^0^
812名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 14:55:00 ID:5PIHMvgP
府予選の試合を生で観た人間なら
京都学園のあの投手力と守備力で選抜に出るのは、西高に勝つぐらいに難しい
813名無しさん@実況は実況板で :2006/10/11(水) 17:04:36 ID:5PIHMvgP
西高の大野は佛大進学か?学園大の梅原のように京滋大学リーグからプロもありだが
814HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/11(水) 19:21:12 ID:8obc7zDg
俺の予想では成美は神宮枠で出場。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:32:51 ID:ZB0z8I76
松井は調子に乗りすぎ。
816名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:58:42 ID:0gGZq4M5
成章 全く1年にボールも握らせんらしい。 そろそろ親が爆発!
817謎の見学者:2006/10/11(水) 20:33:08 ID:3p4V8cUt
>>776
やっぱし、21世紀枠京都代表は京都すばるが有力ですか。
まあ、綾部も押したい心情ではあるけど、戦力的には京都すばるが
妥当ですか。でも、成美に大差で敗れてるから、成美の近畿大会
での快進撃がなければ、近畿地区代表選出は難しいかな・・・。

>>814
神宮枠でもいいから、成美が初選抜に行ければ型はこだわらないけど。
智弁和歌山が二位通過は完全な誤算ですね。一番初戦で当たりたくない
チームの一角ですし。
智弁和歌山と市川、この二校は初戦は避けたい。他なら多分、驕らなければ
初戦突破の可能性が高まる。(各県一位校とは対戦しないし)
むしろ、二勝した後で、大阪桐蔭・報徳学園・智弁和歌山・市川とは対戦
したいのだがね。
まあ、もし初戦で市川と対戦するなら、二年前の悪夢とも対峙しなければ
いけなくなるけど、逆にリベンジの戦いにもなりますか。智弁和歌山には
打ち勝つしかありませんね。(16日のくじ引きしだいだが・・・・・)

まあ、成美と成章が選抜出場できるように応援しましょうや。

余談。
一応、無宿一杯のお茶の義理があるから、京学も応援してますんで。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:38:55 ID:0xpVRWFC
俺も成美に期待してるけど他県の2位以下で嫌だと思うのは智弁と仰星と天理くらいかな・・・
他は何だかんだ言っても力でねじ伏せられると思う。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:57:12 ID:G2JdYK2J
21世紀枠の選考基準を教えてください。
820謎の見学者:2006/10/11(水) 21:22:56 ID:3p4V8cUt
>>819
間違ってたらごめんね。
まず、秋季大会でベスト8以上のチームで甲子園出場経験が無い
チームが基本(出場数の多い都道府県の場合、ベスト16以上まで
下がるみたい)。
この他、逆境を克服したとか、地域住民に貢献したとか、なんか
良く判らん条件も入るらしい。
そうして各都道府県の代表が決まって、そこからまた9つのブロック
(京都は近畿ブロック)の地区代表まで絞って、そのあと、
お偉いさん方が21世紀枠代表2校を秋季大会の成績等を参考に
決めるらしい。
821HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/11(水) 22:09:55 ID:8obc7zDg
>>817
ひさしぶりに京都2校が見れそうね。
あと智弁はセンバツ当確ライン(ベスト4以上)だと急に手を抜くからな。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 23:54:55 ID:JR2X5HGG
821松井じゃ無理や! 奥本さん呼び戻せ!
823名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 01:12:26 ID:C9+JiQAN
814、821のやつ!お前京都成章が成美に負けたらこのスレきませんっていってたやろう!!初めから自分が書いたこと守るきないんやったらかくなぁ!
824名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:48:14 ID:9+YMzYH5
誰か平安の単独スレ立てて
この秋ドン底に落ちてしまったけどやっぱり京都の高校野球は平安が引っ張らないと盛り上がらない
覇権を取り戻すためにも誰か!!
おまえが立てろとかはナシよ
825名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:04:27 ID:qJ1WEDaG
京都学園高校は何処で練習してるか知ってる?京都学園大学にある京都学園高校亀岡グラウンドで練習してるのかな?
826名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:28:24 ID:Nl6aMh6u
京都学園は学校の向かい側のグランドで練習してるようです。
827名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:34:56 ID:qJ1WEDaG
>>826
サンクス
828名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:48:58 ID:Nl6aMh6u
各校キャプテンの決め方は様々あると思います。
選手間での話し合い、投票。個人的にはこれが一番無難だと思っていますが
監督からの指名の場合、おそらく「彼ならチームを牽引できる」との理由で指名されると思っています。
近畿大会出場の各校キャプテンってどんな選手なのか興味を持っています。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:53:19 ID:C9+JiQAN
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。 かきこむなよう!予想はずれたやろう!
830名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:07:41 ID:5F5iDIt0
明日何か試合あるんですか?
831名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:24:45 ID:j6dTRTo4
あれだけ選手を集めてるくせに、たった2回しか甲子園に出てない成美
は情けない。他府県の選手なんか応援したくない。(成美は大阪や兵庫
の選手ばかり)近畿大会で成美は、和歌山智弁(和歌山2位)と一回戦で
当たって負けて欲しい。
832名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 15:07:15 ID:qJ1WEDaG
俺は天理でもいいけどね。本音をいえば成章に優勝してもらって、成美は大阪桐蔭に当たって欲しかった。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:29:56 ID:73Ro1A87
負け犬の遠吠えか・・・
834名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 16:49:22 ID:C9+JiQAN
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:52:50 ID:5F5iDIt0
まぁ許してやろうぜ
836名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:24:36 ID:CLWem2Vs
IP変えて自演か
837名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:36:27 ID:pn1o22aE
たとえば京都市の市職員の1/4が同和採用枠で採用された職員であり、
この4年間だけで16人もの覚せい剤逮捕者がでている。
彼らは、同和運動に参加することを理由に、仕事を有給で休むことを認めた職免制度に守られており、
運動を名目に遊興費に至るまで市から補助金を受けている。
また同和企業の集まりである『企連』に入ると税務申告がフリーパスで認められ、
固定資産など"同和減免"と公共工事の集中的な発注でどこまでもうるおう。
1969年に施行された「同和対策事業費」の総額は、30年間で約15兆円にも上る。

京都市内に住んでいる奴は部落か在日かあほだけだなw
838謎の見学者:2006/10/12(木) 19:37:47 ID:BRfZVJ8U
>>831
別の言い方をすると、あれだけ選手を集めても甲子園に行きにくいほど、
京都の各高校は実力があり、投手陣も良いとも言える。
それに簡単に甲子園に行けるんだったら、平安も西高も立宇治も苦労し
ませんって。(苦笑)
あと、初戦で智弁和歌山戦は勘弁して〜〜〜(苦笑)。二勝した後なら
むしろ望むところですけど。勝敗はやってみないと判りませんね。

>>832
二勝した後なら、大阪桐蔭と当たってもいいよ。
少なくと成美より強いでしょうし、強い相手とは心配のない
状態でおもいっきし胸を借りて戦いですね。(レベルアップの為にも)
(成章のほうが初戦に当たる可能性がありますが、北岡君のスタミナが
九回までもって、絶好調な状態なら接戦に持ち込めるのでは?。接戦に
持ち込めば、勝算もわずかながらも生まれると思うけど。北岡君次第か
な、もし当たったらの話しだけど)
839名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:37:58 ID:C9+JiQAN
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
840HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/12(木) 19:38:10 ID:icY7woB1
>>832
同意
841名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:00:21 ID:C9+JiQAN
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
842名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:42:51 ID:TQkAlCed
>>820
過去に1度でも甲子園出場経験があればだめなの?
843謎の見学者:2006/10/12(木) 21:55:56 ID:BRfZVJ8U
>>842
時効みたいなのはあるみたいで、10年だったか20年だったか何十年
かは忘れましたが、かなり昔の場合は甲子園出場した過去のある高校
でも、21世紀枠の選考基準ではいけるようです。
ただ、北嵯峨は11〜15年前ぐらいだったか、結構甲子園出
てましたよね。もし時効の基準が20〜30年ぐらいでしたら無理となり
ますし、逆に過去10年ぐらいでしたら北嵯峨にも可能性はあります。
その辺りは詳しく覚えてないので、あいまいでごめん。
844名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 22:03:04 ID:o0DQdgP/
松井評判悪いね! せいしょうの
845謎の見学者:2006/10/12(木) 22:17:26 ID:BRfZVJ8U
>>842
今調べたけど、30年以上甲子園に出場してない場合は、過去甲子園に
出場していても21世紀枠の対象になります。
ですので、残念ながら北嵯峨は選考から外れます。
  参考。
http://set333.net/koukou13ko-rudo.html
846名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 23:35:31 ID:Z8upUC86
北嵯峨は卯滝監督が異動してからは甲子園出場がないんだっけか?

監督の評判は悪いようだけど?成章は守備がよく鍛えられているよな。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 14:17:33 ID:NJuUW5D3
近畿もいいけど山城交流戦っしょ?と東角箸
848モルツ ◆OZ8RcJ2yRk :2006/10/13(金) 19:43:41 ID:jZDBxnLh
>>846
北嵯峨は、米川さん(現監督)になってからは1度も甲子園出場はないよ。

成美は犠牲バントの精度を上げて欲しい。
バントがしっかりできれば近畿大会でも上位進出が期待できそうだし。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:56:19 ID:5VR0VvhF
850名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:44:53 ID:IZcR7xrW
京都成章の北岡は球の出どころが判りにくいが、一回りすれば打ち込まれそうな
感がする。
851名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:51:22 ID:5VR0VvhF
852名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:52:48 ID:5VR0VvhF
注目の4番
京都学園
田中良太 2年 一塁手 右右 178・85
土井(オ)選手のようなあんこ型の体型の強打者。
両足はほぼ平行、グリップは顔の辺りにあり、構えとしては悪くはないです。
ただ上体だけで打ちにいってしまっています。
下半身というよりは腕の力で打球をかっ飛ばします。
確かにツボにはまった時の飛距離・打球の速さには目を見張るものがあるのですが、
巧みな緩急の攻めにはアッサリ三振をしてしまうことも。
長打力に限れば大阪の強豪校でも十分に4番を張れるものがあります。
ただ近畿大会では変化球によるグリグリマークを受けるかも知れません。
また足に自信がないためか、積極的な走塁が見られないことはちょっと残念。
しかし、この選手はおそらくムードメーカーです。ベンチに帰るときには常に大声でナインを鼓舞。
「こっからや〜!こっからや〜!」というのを何度か聞きました。
これは好感度アップ。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader326962.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader326983.jpg

853名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:13:00 ID:uc3TUss1
↑お前、アマチュア野球掲示板のコピーやんけ!
2人の書き込みを繋いだだけの。

おまけにこの寸評も間違ってるし!
見る目が無い奴の寸評ですわ
854名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:16:19 ID:RvIeqx1N
じゃあお前の寸評を書いて見ろw
855名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:37:04 ID:nwNwm+/a
856名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 07:34:38 ID:I0R1J34u
ちなみに俺は学園の田中を見たことあるが上の文の通りの奴だったぞ
自分の狙い球が来たと思ったら我慢仕切れずに手打ちになるorz
確かスライダーかカーブに全く手が出なかったから変化球は打てんしな
俺の近くに整備の選手がいたが同じようなこと言ってたw
見る目がねーのはID:uc3TUss1じゃね?
857名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:43:30 ID:uc3TUss1
田中はあの試合後半は1発狙いで真っ直ぐしか待ってない。
好きな球種はカーブ、真っ直ぐのインコースは詰まるから嫌いって本人も言う。

養正〜京都バファローズ〜京都学園とずーっと見てきてるからあいつが何を考えてるかも
大体分かる。
お前ら(ID:I0R1J34u)ど素人には読めないだろーけどな!
858名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:57:05 ID:/YE8FrY0
成美 対 智弁
成章 対 桐蔭
学園 対 報徳
最悪の組合せ、選抜不出場
成美 対 北大津
成章 対 近江
学園 対 熊野
最高の組合せ、選抜出場 
859名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 10:17:47 ID:YL8CSH12
ID:uc3TUss1
きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
そんな弱小校の選手なんてどうでもいいんだよ馬鹿
紹介されてるだけマシだと思えw
860名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:22:54 ID:SrOI5NTo
成章1年の情報求む。 スラッガーおる?
861名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:46:53 ID:Qauo4R3i
成章が復活するために必要なんはなんやろか? 投手力とバッティングやろか? 決勝も連打が少ない。 ここぞという時、打てるのほしいな! 1年含めた再編成も一考やな?
862名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:58:07 ID:KUb4ajgX
◎夏の全国選手権での21世紀以降の戦績(21世紀以降=2001年以降)

・北海道(2校) 全国優勝=2回、全国準優勝=1回
・東北(6校) 全国準優勝=1回、ベスト8=4回
・関東(7校) 全国優勝=1回、ベスト4=4回、ベスト8=2回
・東京(2校) 全国優勝=2回、ベスト4=1回、ベスト8=3回
・東海(4校) ベスト8=1回
・北信越(5校) ベスト8=1回
・近畿(6校) 全国準優勝=3回、ベスト4=2回、ベスト8=4回
・中国(5校) ベスト4=2回、ベスト8=2回
・四国(4校) 全国優勝=1回、全国準優勝=1回、ベスト4=2回、ベスト8=3回
・九州(8校) ベスト4=1回、ベスト8=4回

◎点数(優勝=5点、準優勝=4点、ベスト4=2点、ベスト8=1点)
・北海道(2校)=14点
・東北(6校)=8点
・関東(7校)=15点
・東京(2校)=15点
・東海(4校)=1点
・北信越(5校)=1点
・近畿(6校)=20点
・中国(5校)=6点
・四国(4校)=16点
・九州(8校)=6点

◎1校の重み換算(点数÷校数)
・北海道=7.0点
・東北=1.3点
・関東=2.1点
・東京=7.5点
・東海=0.2点
・北信越=0.2点
・近畿=3.3点
・中国=1.2点
・四国=4点
・九州=0.7点
863名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:59:01 ID:KUb4ajgX
東京と北海道が図抜けていますが
北海道は駒大苫小牧1校での戦績
東京は早実日大三帝京修徳の4校での戦績
得点の高い近畿ですが京都と和歌山の2県が戦績の8割を稼いでいます
ただし和歌山は智辯和歌山だけの戦績
京都は平安京都外大西福知山成美の3校での戦績

なので21世紀以降は
東京が全国で一番レベルが高いです
二番手は京都ですね

意外だったのは高知の明徳義塾と愛知の愛工大名電です
両校とも夏の戦績はイマイチなのでした
明徳は2002年の全国優勝1回のみ
愛工大名電は2004年のベスト8のみ
ちなみに神奈川の横浜はベスト4とベスト8が1回づつ
864名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:00:14 ID:KUb4ajgX
すみません京都より愛媛の方が実績が上でした
愛媛=8点(松山商川之江済美)
ちなみに京都=6点(平安京都外大西福知山成美)です

なので
総合力で西東京・愛媛・京都
の順にレベルが高いですね

南北海道=14点(駒大苫小牧1校だけでの戦績)
西東京=11点
愛媛=8点
京都=6点
和歌山=6点(智辯和歌山1校だけでの戦績)
宮城=5点
東東京=4点
神奈川=3点
山口=3点
鹿児島=3点
大阪=2点
愛知=1点

※訂正:2004年愛知のベスト8は中京大中京でした
865名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:49:07 ID:Qauo4R3i
なにげに成章ファン多いな。 おれもそうやけど。 何で奥本監督は総監督で身をひいたん? 奥本野球みたいな!! ダイナミックな打撃野球。 成章がまた奥本監督に戻って成美のグアテマラ野球との対決見てみたいな。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:25:10 ID:nwNwm+/a
ダイナミックな打撃野球はこれから京都学園が見せてやるよ。
867名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:59:31 ID:jH9PDvWL
866 ええよ!いらんよ!
868名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:19:05 ID:/YE8FrY0
>>866
投手力、守備力が備わってこそ、打撃に専念できる。
ザル内野と投手陣の制球力を磨かないと、大敗は必至。
あと一週間では難しいと思うが、健闘を祈る。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:24:56 ID:tNgQL+ZK
870名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 19:31:17 ID:HkyiUOhJ
868おれもそう思う。 ざる守備ではむりぽ!
871HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/14(土) 19:33:03 ID:i8bloma9
見せてくれ
スーパー草野球と言うものを。
872871書き込むな!!:2006/10/14(土) 20:03:40 ID:cEfrCkaq
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
873名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 20:32:11 ID:Ztn2+p6l
野球は何が起こるかわからん そう考えると成章や学園にも希望はあると思う 頑張れ成章&学園!
874HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/10/14(土) 20:44:14 ID:i8bloma9
成章は桐蔭以外ならば勝てる。
875874書き込むな:2006/10/14(土) 20:52:10 ID:cEfrCkaq
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
876名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:08:29 ID:cEfrCkaq
647:HeiligerMeister◆2004xy2Tks :2006/10/07(土) 22:32:35 ID:hQWdCyn1
待たせたな、明日の予想だ
京都成章5−0福知山成美
京都学園2−1北嵯峨

1つでも勝敗が外れたら、今後一切2chには書き込みません。
877名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:38:28 ID:nwNwm+/a
>>873
近江以外の1位校と智弁和歌山、天理に当たらなければ十分、学園にもチャンスはある。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:14:54 ID:5sWZ+a6v
東北大会決勝、聖光学院疑惑の判定に泣く!
 秋季東北大会決勝、聖光学院−仙台育英戦は2−1で聖光リードのまま9回裏。
仙台育英2死1・3塁の場面、一塁強襲のゴロを好捕した聖光一塁手からベースカバーに入った聖光エースへトス。
ヘッドスライディングした打者走者とのタイミングは完全にアウト、聖光優勝と思われたが塁審の判定は意外にも「セーフ」のコール!
しかし、今日の新聞紙上において‘判定「セーフ」勝利こぼれる,のタイトルで、
ボールをグラブにもったままベースを踏んでいる聖光投手とその瞬間ヘッドスライディングした打者走者の手がベース手前40〜50cm
手前にある証拠の写真が示された。
疑惑の判定を行った塁審は宮城からの派遣審判員とのことである。

深まる疑惑「塁審は決勝当日変えられていた!」
 大会プログラムによれば、宮城県高野連派遣審判員は、加藤正弘氏・小山公一氏となっているが、
なぜか、当日塁審を務めたのは氏名が載っていない別の派遣審判員が急遽決勝の塁審を勤めたとの
ことである。
一体どうして急に変更されたのか? また、どうしてその旨アナウンスがなかったのか?
謎は深まるばかりである。

問題の9回の場面↓
http://vista.undo.jp/img/vi6071948464.jpg
879名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:27:33 ID:EKbDR4go
皆さんはどこの高校を応援してますか?ちなみに私は成章です
880名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:29:19 ID:ViKYe0iH
外大西です。
近畿に行く高校だと同じく京都成章です。
881名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:31:05 ID:/U69nCFd
京都学園
882名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:36:46 ID:CIxnn5+5
福知山成美
883名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:51:37 ID:Vh0u/a4P
京都学園
884sage:2006/10/15(日) 03:41:04 ID:GPVqs7QO
京都高専
885名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 06:50:34 ID:NaZQrkxA
ガシ
886名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 10:00:22 ID:GasfT2vp
成章 応援したいけど松井じゃなあ? はずせや! 松井
887名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:07:14 ID:EKbDR4go
でも今大会は松井の采配は的中しまくりやったで
888名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 11:17:38 ID:gseTE+4e
選手の育成指導は判らないが、采配に関しては奥本より松井の方が良い。
889名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:09:54 ID:EKbDR4go
実際、あの戦力で京都大会準優勝っていうのは松井の采配の良さの証明であると思う。
890名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 12:28:48 ID:R6Z3yrJP
悪口ではなく、そもそも奥本さんに采配などない。
その反面松井先生は一球一球サインが変わる。
どっちがいいかは、そのときの選手によるんじゃない。
昨秋の外大西に勝てなかったのは、動きすぎたことが原因だと思うよ。
891名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:40:23 ID:QCcGWlt2
近畿大会の組み合わせは決まりましたか?
892名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 14:55:57 ID:7kJuXc60
明日。
893名無しさん@成章生:2006/10/16(月) 00:01:55 ID:EKbDR4go
組み合わせ楽しみやね
894名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:10:36 ID:MK7EL64Z
近畿大会の組み合わせ決まったけど京都勢はセンバツ微妙やね。
1日目に成章 2日目に成美 3日目に京学
895名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:18:56 ID:snO0QvW6
学園は絶望!成章も東洋大姫路微妙!福知山成美も市川微妙!東洋大姫路よりは市川は自分てきには弱いと思うからその分福知山成美にとってはいい。しかし、学園は絶望です
896名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:26:45 ID:MK7EL64Z
確かに京学は絶望やね。2年生のメンバー可哀想に修学旅行キャンセルしたのになぁ

成章は2回戦で郡山にボコボコやろ
成美も2回戦 智和と仰星の勝者やから微妙やね。
897名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:32:51 ID:snO0QvW6
2回戦でどっちとも負けたら京都1位の福知山成美が有利〜
898名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:13:04 ID:lGkO05oA
絶望も何も誰も期待してねーよ。一部の人間が応援してるだけ。

成美ガンガレ。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 18:41:32 ID:MK7EL64Z
どの高校も一部の人間だけが応援してると思ってたが違うんかー?(笑)
どこの高校も必死で練習してるから頑張れ京都勢や!
900名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:02:49 ID:1XKef0pf
市川高等学校(いちかわこうとうがっこう)は、兵庫県神崎郡市川町にある仏教系の私立高等学校。
とにかく厳しい規律がある高校として有名。
また多くの有名人も輩出しており、ネプチューンの名倉潤の出身高として有名。
また様々な地域から入学希望が多く、遠くは北海道から南はベトナムまでおよんでいる。
県内屈指のインターナショナル高校でもある。 http://www.ichikawa.ed.jp/

901名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:31:53 ID:snO0QvW6
ネプチューンのリーダーってあれだろキャバの大事なとこにニンジンをいれて雑誌にかかれたやつだろう
902名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:43:02 ID:3fFcnIDM
京都勢、恵まれたな、くじ運に。
2流以下が相手。名前負けはしないメンツ。
助かった

903名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 19:47:24 ID:t1OeK5ZD
京都はいつもクジ運いいな(糞
904名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:03:59 ID:1XKef0pf
>>902
今回はかなり悪い特に成美は最悪。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:10:24 ID:C/ijOSDj
>>904
智弁と初戦で当たらなかっただけに最悪ではない。
成章の結果次第では1勝だけでOKだしね。
市川という聞きなれない学校が相手だけど成美は自滅さえなければ勝てるでしょ。
906名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:10:33 ID:snO0QvW6
成美はいつも秋季近畿大会は運がなぃ。
907名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 20:54:01 ID:MK7EL64Z
成章は練習試合で東洋大姫路にボコボコにされてるの知らんの?
908名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:02:49 ID:7s7z+O0r
練習試合なんて関係ない。市川はダークホース的存在でコワい
909名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:09:14 ID:4pBagSxI
市川は兵庫の代表、苦戦は必至
910名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:00 ID:9h1YUvdS
出場ゼロの悪寒・・・
911名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:21:37 ID:C/ijOSDj
市川程度に勝てないようでは智弁に勝てるわけもないしな。
初戦の相手としては強すぎず弱すぎずで丁度いい相手。
912名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:24:14 ID:az7irMmG
>>897
それはわからんぞ。
負け方や試合内容や相手が決勝まで行くかどうかにもよる。
913名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:28:29 ID:3C0nvlED
ってか全く魅力ない3校やしどーでもええかんじ
夏にマトモなチームが出現するのを期待するヨ
914名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:29:44 ID:1XKef0pf
>>911

市川は報徳と実力はかわらんよ。むしろ市川の方が上なくらい。
市川は実質兵庫の1位校と考えたほうが良い。
915名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:31:09 ID:rloXcuLC
外大西が恋しいよ。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:32:49 ID:29IaWiyB
兵庫では新チームの神戸国際の評判はかなり高かったが、その神戸国際に勝ち、近畿No.1左腕の報徳の近田をノックアウト寸前まで追い詰めた市川はけして侮れないぞ。
夏の甲子園の鹿児島工戦みたいに舐めてかかると普通に負けるだろうな。
917名無しさん@成章生:2006/10/16(月) 21:42:06 ID:B7+9Rjdf
成章が奇跡を起こす
918名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:43:42 ID:gk8M83FM
市川は昨秋も近畿大会に出場しており、その時のメンバーが8人残っている。
特にバッテリーが良いものを持っている。正直言って厳しいゲームとなりそう。
要は先発が予想される植田がどれだけのピッチングが出来るかに懸かる。
ただ、報徳に比べれば守備もいまいちなので、付け入る隙はある。
919名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:46:06 ID:snO0QvW6
市川なんて絶対的な強さはない!神戸国際との対決では11対10という結果!姫路工対市川は5対4!ピッチャーもいまいち
920名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:47:49 ID:wCEe9jhR
市川ヲタうざ杉
いくら騒ごうが眼中にないからここには来んな
921名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:56:06 ID:1XKef0pf
>>919
神戸国際との対決の時はプロ注目のエース河津は投げてない。
姫路工戦は2カ月近く前の話だから今とは違う。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:00:44 ID:mgMCB6Vn
>>903
2年前は最低やったのに?
923名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:03:01 ID:29IaWiyB
てか福知山成美って、殆どが大阪兵庫人の野球留学校だろ?
京都の明徳、青森山田って感じだな。
924名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:05:23 ID:snO0QvW6
兵庫からくるのはしょうがない〜学校がちかいんだから〜
925名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:10:38 ID:ET9niNo7
3校とも初戦の籤運はなかなか恵まれたけど、学園と成美は2回戦で横綱クラスとやらなきゃいけないんだよな。
とりあえず1勝しといて選考待ちみたいになりそうな悪寒
926名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 22:54:36 ID:B7+9Rjdf
成章が東洋大姫路と練習試合したのって前の代じゃないですか?
927名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:02:58 ID:7s7z+O0r
実は神戸国際オタの京都人だか市川に負けてしまった..
んで成美も応援しているので是非勝ってほしい。
また応援してる高校が市川な負けるか不安だ
928名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:12:46 ID:LUUSqQIC
東洋・市川・近江。
今年の籤運はかなり良いほうだろ。
初戦で智弁・報徳・桐蔭を回避できただけでも合格。
3校とも初戦突破したら例え2回戦で全滅しても最低でも1校は選抜いけるわけだしな。
929名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:33:20 ID:29IaWiyB
いや一勝しても、次の試合にボロ負けしたら、普通にセンバツ絶望。
甲子園はそんな甘くない。
930名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:12:43 ID:UApuZuws
>>923
兵庫から成美に通うのは北部人だからw
北部から野球の強い兵庫の私立に通うより福知山に行く方がだいぶ近いw
931名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:15:35 ID:sOdZGdZ5
京都全滅の予感 
932名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:19:28 ID:lSGlWfUt
それは分かるけど京都代表で出られるのはちょっとね
933名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:23:57 ID:boCKlNuy
勝て
とにかく勝て
934 :2006/10/17(火) 00:24:01 ID:0Q/XmFHj
平安もよく大阪府民中心のチーム作ったりしてるけどそれはスルーなのか?
935名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:26:35 ID:EBQtm91O
兵庫北部で強い学校なんて三田学園しかない〜それに以上に遠いい。篠山から丹波方面の電車は1時間に1本しかない。それなら近い福知山にいくのは普通
936名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:28:03 ID:mnh9N0Er
>>930
今年の夏の東洋大姫路には兵庫県北部出身者がいたけどね。5番打ってた。

>>934
以前は平安も好きだったが、今は京都学園と京都成章を応援してる。
937名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:29:16 ID:mnh9N0Er
外大西はユニが嫌い。
938名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 00:31:53 ID:EBQtm91O
936へその子は山南出身です〜福知山成美にくればよかったのに〜また社がなければ福知山成美はもっとつよくなる
939名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:00:07 ID:LS6F+/0V
成章は真面目な話、2勝はできると思う。少なくともAブロックで一番地力はあるんではないか。
成美は2回戦で当たるであろう智弁にも引けは取らない。
野球は名前でやるもんではないからね。
でも学園はさすがに桐蔭はきついな。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:01:25 ID:mnh9N0Er
社には良い選手がこれからも集まるよ。

監督がいいからね。公立で学費も安いし。監督は確かホークスの森脇監督代行の兄弟だったはず。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:44:57 ID:WBA1sjkA
市川の評価が高いが、専門誌でも高評価の河津だが実はエースではない
神戸国際戦で10失点完投した寺口がエース。調子が悪いのかしらないが大事なとこは
寺口が投げる。そうでなければ負ければセンバツアウトになる国際戦で投げない筈がない
準決勝も投げたのは寺口、決勝でようやく河津。実際神戸新聞にも市川の監督がエースは寺口
と断言してるコメントがあったしな。だから河津を恐れる心配はないと思うただ
市川は打線がいいのは本当で報徳の近田、国際の玉水の好左腕相手を打ちくずしたから左腕に
対しては強いと思う。
東洋大姫路に関しては軟投左腕の橋本と県内では近田と並ぶ大物1年の佐藤での継投で勝ってきた。
特に佐藤は185センチあって140`投げる触れ込みだが今のところは130前半かな?ただ打力が凄いので
必見だと思います。
942名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:49:49 ID:EBQtm91O
福知山成美にもプロ注目吉田君がいるよう
943名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 03:12:06 ID:X2SfIeB5
新チームになって2回戦って2回とも7点差以上で負けてる相手が2戦目濃厚なのに成章が2勝出きるなんてめでたいな。
944名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 07:13:07 ID:tuONBodQ
京都市の市職員の1/4が同和採用枠で採用された職員であり、
この4年間だけで16人もの覚せい剤逮捕者がでている。
彼らは、同和運動に参加することを理由に、仕事を有給で休むことを認めた職免制度に守られており、
運動を名目に遊興費に至るまで市から補助金を受けている。
また同和企業の集まりである『企連』に入ると税務申告がフリーパスで認められ、
固定資産など"同和減免"と公共工事の集中的な発注でどこまでもうるおう。
1969年に施行された「同和対策事業費」の総額は、30年間で約15兆円にも上る。

これ読んで
京都市内に住んでいる奴が京都市以外の奴をバカにしているのかがわかった。
945名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 09:23:43 ID:hHQJNweg
>>943
今の成章はどこにも負けない
946名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:52:47 ID:EgJGYtWE
練習試合の結果なんて全く関係ない。
今の成章なら郡山に勝てる。
947名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 13:57:11 ID:twX/rRG6
次スレタイ候補
【阪急電車】京都府の高校野球【直撃HR】
948名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 15:53:59 ID:9RymE5iX
それなんてジョージアリアス?
949心の叫び:2006/10/17(火) 22:06:20 ID:h12p+ahQ
ようやく決まりましたね。近畿大会の組み合わせ。
 福知山成美は1次予選で西舞鶴に大苦戦して評価を落としましたが、
一戦毎に力を付けて京都1位を勝ち取りました。現在は昨年の平安レベルの
高いチーム力を備えていると思います。相手も強そうですが、大丈夫!
何しろ我らの京都1位校ですからね。
 京都成章にとっては願ってもない組み合わせになりましたね。
練習試合で敗れたチームとの再戦です。この2チームにリベンジしないと
甲子園は見えてきません。進化した今なら大丈夫!勝てます!
 京都学園は正直、先の2チームより戦力は劣りますが、初戦の対戦相手と
しては1番組みやすい相手となりました。何よりも丸坊主のチームカラーが
個人的には大好きです。実は1番応援しているかも・・・。
 3チームとも京都代表です。頑張って甲子園出場を果たしてください!
950名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:14:34 ID:LQmnSOh8
ちょっと東洋大舐めすぎじゃないか?
実質、兵庫では報徳に次ぐ強豪だぞ。
楽に勝てる相手じゃない。五分五分だろう…
951名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:26:44 ID:/ycxQMMR
>>950
兵庫ヲタ的には東洋より市川のほうが強いんだろ?
まぁ他所の人間からしたらどっちもどっちというイメージしかないけど。
舐めてはいないけど恐れてもいない。
952名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:32:08 ID:LQmnSOh8
俺は兵庫ヲタじゃないから分からんが、東洋大は名前からして強そうなイメージがある。
953名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:34:35 ID:RiJ0ewv7
大阪・兵庫は無条件に3枠与えられる地域だし強いでしょ?
954名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:36:34 ID:/ycxQMMR
>>952
そうか?全然イメージ湧かないけどな。昔外人がいた学校だったような?
はっきり言って強いという印象は全然ないけど相手も平安や外大西ではないから
名前でびびってくれることはないだろうね。
955名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:53:22 ID:Na2/Lglc
尼崎の高校野球というサイトがあるが、ここの掲示板に最近の練習試合の結果で尼崎工業11-3福知山成美
で尼工のコールド勝ちってあった。
福知山成美スレのヲタ達はめでたい書き込みが多いが
956名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 22:56:00 ID:EBQtm91O
だから練習試合は負けたことありません。万一本間でも練習試合にコールドあるかぁ?
957名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:01:34 ID:EBQtm91O
955そのサイトはれよう〜
958名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:05:08 ID:Na2/Lglc
京都大会が終わった後でも普通に練習試合するし、その無敗というのはいつの試合までの事を言ってるのか?
また兵庫の学校と近畿大会初戦にあたるんだし、今の時期に兵庫の学校と練習試合を組むのは充分考えられる事
959名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:10:57 ID:EBQtm91O
7日まで京都大会あり練習試合するなら13、14しかない。そのネタが本当ならサイト教えろ?てかここは京都のスレ・くるなぁ〜市川オタわぁ
960名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:12:41 ID:EBQtm91O
兵庫のチームとはよく練習試合する北部とう。社などとう
961名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:42:05 ID:EgJGYtWE
勝利確率

京都学園・・・3%
京都成章・・・30%
福知山成美・・・55%

こんなところだろう。
俺はガチガチの京都人だけど、今回は厳しいと読んでるよ。
962名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:44:45 ID:nFAlE1O+
俺もガチガチの京都人だけどその3%のとこだけがまぐれで勝つ気がするんだけど。
963名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:48:59 ID:mnh9N0Er
>>962
同じく。オレもそんな気がする。
964名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:55:59 ID:gf0ZtUvB
学園の勝利確率が低すぎ。相手の近江はかなりの貧打だし勝てる可能性のほうが高い。

勝利確率
京都学園・・・60%
京都成章・・・55%
福知山成美・・・65%

これくらい。上手くいけば3連勝もあるかもと密かに期待してる。
965名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:05:41 ID:uzndXuHy
大阪桐蔭以外はどこも大差無い。
報徳と智弁は、ファンの自尊心が高いだけ。
現実は一年生投手に一年生野手中心の未成熟なチーム。
こういうチームは流れを掴めないまま消えていくケースが多い。
大阪桐蔭と二回戦までに当たるブロックに入ってしまったチームはほぼ終戦。よって京都学園はもう無理。
一勝すれば可能性は出てくるが、今の大阪桐蔭にコールドを回避するのは難しい。
コールドで負けたら選抜は100%無い。
成章と成美は普通にやれば二勝出来る。
966名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:22:34 ID:ueG7ujrb
>>965
>>成章と成美は普通にやれば二勝出来る

両校とも初戦は勝てると思うけど2回戦の相手は分が悪いだろ。
成章は郡山に練習試合とはいえ負けてるし、成美にとっても智弁はさすがに楽な相手ではない。
967名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:24:33 ID:jRK08gHw
智弁は名前だけで言われてるほど強くないと思うけどね。
2回戦の相手は仰星と見てるが。
968名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:28:12 ID:uzndXuHy
郡山は来ないのではないかと見る。
これは個人的な見方だから、納得できないならそれはそれでよし。
奈良決勝、滋賀決勝、京都決勝を全て見たが、郡山は投手が弱い。
北大津は投手が安定していて、防御率はかなり計算できるチーム。
中学時代の実績でもやや北大津に分があり、完成度は高そう。
969名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:36:10 ID:LhE+eBrY
おい、個人のサイトに2chのノリで書き込むのやめろ!
情報も持ってないのに、ガセネタ扱いするな!
970名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:41:49 ID:EAIgWAOF
成章と学園が空気読めずにかなり勝ち進んで行く気がする
971名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:42:35 ID:uzndXuHy
>>967
俺も東海大仰星と見る。
即席一年生チームでなく、夏の予選から主力だった選手が多いから完成度が高そう。
972名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:43:04 ID:P/mw60k/
>>968
奈良と京都の決勝って日程被ってない?
誰か撮影したのみたの?
973名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:45:10 ID:uzndXuHy
奈良、滋賀はビデオだよ。
さすがに府外にまで直接観戦には行かない。
974名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 03:35:57 ID:lDLz5cTb
ビデオじゃわかんねーだろ
975名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 05:28:08 ID:CCPIT+yc
>>952
東洋大は昔ほど強くはないそうです、梅谷時代のOBがそう言ってました。
976名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:19:49 ID:Y6WfrBAm
ていうか昔ほど強くないなんていわれても、東洋大姫路が昔は強かったということすら知らネ
京都には平安や外大西(京都西)といった昔からの名門があるから対戦相手の名前なんて全然気にならないよ
977名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 11:40:59 ID:oMq81uLQ
さて、その後、義姉の所に居る子供の中学校へついでにお迎えに行きました・・・
その時に義姉が子供の高校進学の事で色々と書類の不備(記入漏れ等)を指摘されて時間が長く掛かった・・・
しかし・・・そこで一つ問題が、主人が「京都府に問い合わせて完璧に仕上げた書類に不備があるはずが無い」っと頑固に聞かない。
確かにその事に付いては私もそう思うのだが・・・ 学校の先生が不備だと言っているのだから書き直す事をしても良いのにっと思ってしまいました・・・
しかし、主人は中学校の教師如きに意見されたりする事は好まない。っと言うか、自分で関係機関に確認して間違いない書類を作成しているのにクレームを付けられた事に腹が立つらしいです。
この中学校(京都市立向島中学校)は度々問題を起してくれるので主人は一切信用していない。だから進学も内申点も無視してくれる学校を探したようです。それにあらゆるコネ・力をフルに使って・・・
主人は再度確認を京都府に入れると主人の作った書類が一番正しい書式で内容も申し分無し!!との回答を頂き自分で納得・・・
京都府の回答はそれだけでなく、中学校は敢えて間違った方法(全て適用されない)を選択させている。との事。さすがこの中学は気に入らない生徒や家庭を違った方法でアウトにさせる・・・
しかし、本日の義姉も違った、携帯の機能で会話を全て記録していた。実名入りで・・・
その後の電話で、そんな事は言った事が無いと堂々とシラを切っている・・・
この録音を聞いてもシラを切るのか〜っと一喝で、ガクッとなってしまっている教師・・・
主人はざまぁみろっとばかりに「お前達の頭と私の頭は回転が違うのよ〜〜♪」っと超え高々に言い切って意気揚揚と帰宅です。
主人曰く、あんな底辺の教師なんかが私に太刀打ちしようとする事が間違いだ。10年と4ヶ月早いっと言う事らしいです。
その根拠がわからないのですが・・・

ttp://plaza.rakuten.co.jp/jennejenne/diary/200610170000/


死んでしまえ郵便局の課長(実名入り)!!大ばか者!!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jennejenne/diary/200505190000/

本人画像
ttp://plaza.rakuten.co.jp/jennejenne/diary/200506220000/

京都 リサイクルショップ ジェンヌ−Jenne
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=0120-61-9103
978名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:06:44 ID:Ro2QEka/
市川3‐0神戸西9‐2尼崎工11‐3福知山成美
979名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 13:29:29 ID:BqEoyiWY
近江は得点力低いから京都学園は勝てるヲ\(^O^)/

ところで誰か早く次スレ立てて。
980名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:57:14 ID:vs6vDOAR
知らん
981名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 15:34:11 ID:2yX4EMya
京都学園になってから初の近畿大会?
982名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:00:21 ID:kI1LykDi
>>981
そんなわけないやろ
983名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:39:01 ID:H7WbGo2U
>>981
京都学園は2年ぶりの近畿大会。前回は金井や板橋、羽戸に奥村が居たで神戸国際に3ー0で初戦敗退。確か神戸国際は優勝してセンバツ出場してる。
京都学園は3年に一度、強い年がある練習用のユニフォームの名前が青の年でその年も青で近大の大隣の時も青、今の1年生も青で関係者はかなり期待してる。
おそらく3年計画で育てるので3年に一度強いと言われる年があると思う。
984名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:39:24 ID:CKCLE/Ja
京都の希望の☆京都学園な気がしてきたよ。
春のセンバツ行ってくれ。
985名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:47:53 ID:yPstmoJM


京都府の高校野球その9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1161164810/
986名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 19:27:29 ID:CvXFYFwl
↑乙

春季は南タンが8強前後いくと思う
987名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:30:51 ID:NixYdcdh
988名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:52:34 ID:yPstmoJM
不正乗車と言うとキセルか?
989名無しさん@実況は実況板で
日刊スポーツ、京都1位が2校あるぞ!
http://highschool.nikkansports.com/2006/autumn/result_kinki.html

成美が1位になったのがそれほど信じられないのかorz