【三年連続】青森11【選抜へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ落ちたんで立てました。

前スレ
【悲願の夏優勝】青森10【ABAハイテンション】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155602484/
2名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:30:16 ID:Q6HxD90M
2なら夜中恐山に行って霊界など存在しない!!と大声で叫ぶ
3名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:30:32 ID:3jnJq5N/
坂本出したみたいだね。
http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring.html

青森中央の中畑って誰!?
売名!?w
4名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:30:51 ID:0XIk8EZq
>>2 俺の2を取りやがって 氏ね
5名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:38:34 ID:Q6HxD90M
ごめん
青森までいく旅費ないです
6名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:49:50 ID:bH4MVsk8
青森中央の中畑と六戸の小比類巻って誰よ?
7名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:51:18 ID:4j4nMTzy
中央の中畑は2年からエースだった 六戸はしらん
8名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:08:48 ID:TzVcKPFz
地区予選の組み合わせ決まったね。明日からか。
http://www.toonippo.co.jp/sokuho/koya2006/aki_nittei.html

六戸の小比類巻はショートだった気がする。
9名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 22:07:34 ID:bH4MVsk8
つーかさあ、前スレで一人頑張ってた虚言癖の【あ】ってどうしてんだろ?ここ見てんのかな?
10名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:23:58 ID:05M2oYLz
去年も思い出届いたよな、そこそこの選手だったみたいだけど。
野田、坂本は提出したけど桑鶴は出さないのかな?

工大一、三戸どっちかは県大会出場出来ずか…
11名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:06:55 ID:919gOLuT
>>9
2チェスルー
6NO
ワロタ
12名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 02:51:40 ID:skfHEx1g
しかも、「は?6NO知らないの?」とか訳分からん事言ってたよな。誰も知らねっつの。今や伝説となった青森の虚言癖妄想ヤロー【あ】。アイツは絶対薬やってる。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 04:22:57 ID:Ct+c2y2g
今だに6NO言ってるし(笑)虚言癖とか姉歯のことかよ?
6NOは眠くて間違ってうっただけ!わりぃーなそんなんでここまで話広げてもらって!なんて馬鹿なのか…
中央の中畑は恥ずかしいな!130`前半だろ?ボコボコにされてたし(笑)まぁ四国アイランドリーグ狙ってるんじゃない?身長ないからまぁこれからの成長はないな!
六戸?のショート?六戸のは見たがセンスの片鱗もないと思うが?
141:2006/09/07(木) 10:23:41 ID:s4CeUnmB
>>9
>>12
>>13
新スレ立ててそこでやってください


>>8
サンクス!
やっぱ本命は山田かな?

>>10
指名されないと思う。

15名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 10:25:45 ID:s4CeUnmB
ごめん。言い過ぎた。
「あ」の話題飽きた。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:17:25 ID:haU3vQwF
弘前市営に来ています。

第一試合は延長十二回 弘前中央2-1弘前でした。
中央頑張った(`;ω;´)
第二試合は、弘前南の内野守備がよくなくて、
ピッチャーの外川君がかわいそうです(´;ω;`)
17名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:36:10 ID:EslPJJqT
山田、光星負けろ
18名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 15:48:15 ID:GE+rkxLp
工大一の選手はもっと食え。三戸の馬場みたいになれとは言わんが・・・
19名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 17:39:23 ID:KEMIJks9
>>16
その後どうなりました?
20名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 18:18:30 ID:V03m2KIw
>>19
帰ってきました(`・ω・´)

第二試合は、結局 弘前東7-3弘前南 でした。

弘前南は、前チームから主力で投げてる投手が何人も残っているのに、守備と打撃が完全に足を引っ張っていました。
7失点全てが拙い守備が絡んでの出塁からのものでした(´・ω・`)
今日は2投手が投げましたが、特にエース外川は打たせてとる内容で四死球もひとつだけと制球はそこそこ安定していたので、
内野手は多少強い当たりでもせめて正面の打球は捌いてくれないと。今後の成長に期待(`・ω・´)
弘前東のエースは、そこそこ球も速くてよさげでした。これから伸びるかは本人次第(`・ω・´)

第三試合は、柏木農業5-2岩木 7回 まで見て個人的時間切れで帰ってきました。

もう片方のブロックは、義塾と黒石高校が勝ちあがったようです。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 18:18:53 ID:RjmqIGA1
八戸高校優勝
22名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:24:13 ID:919gOLuT
>>13
中央の中畑より【あ】、お前の方が恥ずかしいよ
ママチャリにでも乗ってろよ。
童貞くん
23名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:40:25 ID:GE+rkxLp
楽天のプロテスト受けるにはプロ死亡届け出さなければないそうだが・・・


これからは飛ばないボールになるので、03年光星のように守備が良いチーム
が勝ち上がりそう
24名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 20:41:32 ID:GE+rkxLp
ないそう→ならないそう
25名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:02:18 ID:s4CeUnmB
03光星の守備も良かったけど
今年の山田の守備力は県内歴代最強だったね。
26名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 21:06:53 ID:8AjpvkOk
今日の結果

【弘前地区】
弘前中央 2-1 弘前(延長12回)
弘前東 7-3 弘前南
柏木農 9-7 岩木
東奥義塾 13-7 黒石商(延長10回)
黒石 12-1 尾上総合(5回コールド)
聖愛 6-4 浪岡

【八戸地区】
百石 17-2 八戸水産(5回コールド)
八戸 7-0 南部工(7回コールド)
三戸 9-7 八戸南
八戸工大一 7-0 八戸工大二(7回コールド)
八戸工 10-3 八戸高専(7回コールド)

【五所川原地区】
金木 12-5 鶴田


青森・十和田・むつは明日開幕
27名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:56:50 ID:u+GBZole
>>25ここ3年間山田守備堅いよなー、その点は澁谷さすが。
>>26まとめ乙。
百石なかなか。三戸vs工大一は工大一っぽいな。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:33:04 ID:UglbqRLM
西武の恐怖の8番、細川捕手頑張ってるね。
29名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:44:09 ID:wDo3haIx
>>26
まとめ乙です!
光星は明日か。。

>>27
富川の守備力は異常w
30名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 05:55:21 ID:KbKcMFEa
いい年して童貞って…恥ずかしい…話題にもならない…まぁ彼女もできないネクラだもんな(笑)
飽きてけっこう俺もネクラ相手あきた!
うーん…やっぱ私立の壁は高いのかな?
北高行ってればね…
31名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 08:40:27 ID:fay20szq
↑早朝から頭の悪そうな文章
32名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 10:28:33 ID:DZUXKy6u
>>30
山田厨乙
33名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:22:52 ID:eveWpzLo
>>30は人の事ネクラと言うくせに毎日夜中まで2chを監視してる1番のネクラです
34名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:07:39 ID:KbKcMFEa
監視してるんじゃなくてたまに見てるのです!頭悪いってさ!いい歳して2ちゃんねるで語ってるほうがよっぽど頭悪い!教養がないよね…大学行って社会的礼儀でも教わって社会復帰しな!ちゃんと税金払いな!
35名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:11:51 ID:fay20szq
↑まだ名無しを同一人物だと思っているのか?
厨房
36名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:54:13 ID:N0e4eOAG
羽黒! 坂南!
37名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:11:17 ID:iHh08XA1
青森代表って、最近甲子園に出てますかぁ?
38名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:13:57 ID:eveWpzLo
↑お前そんな事やってるから嫌われるんだよ
39名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:25:21 ID:n7MkeX2x
今日も弘前市営を見てきたの(`・ω・´)

第一試合 弘前工業10-9東奥義塾
4-4の八回裏に弘工が一挙6点をで突き放すも、九回表二死から義塾が5点とってあわや馬鹿試合(´・ω・`)
両校とも継投のタイミングが良くなかったですね。
途中からの観戦だったの全投手はわかりませんが、見始めてからは義塾はともに右の一年生・田澤君と葛西祥君、
弘工は左右の下手投げ・角田君と小田原君が投げていました。お互いエースナンバーの投手は見れなかった(´・ω・`)
関係ないけど田澤君の下の名前の由来が気になる(`・ω・´)

第二試合 聖愛9-0黒石(七回コールド)
結果コールドになっちゃったけど、点差そのままの差はない気がしました。
黒石の2番手投手が乱調で、6回に四球絡みで一挙7点取られたのが痛かった(´・ω・`)
聖愛の先発投手佐藤君は、一年生ながらMAXは130キロ超えてそう。
今日はストレートの制球がいまいちで、そのためストライクになる変化球を打たれて結構ヒット打たれてたけど、
無死満塁のピンチをショートの好プレイもあり無失点に抑えたり、頑張りました。これからの成長に期待(`・ω・´)

反対ブロックの第一試合は、弘前東12-8弘前中央 のようです。
いい歳して語っちゃってごめんね(´・ω・`)
40名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:50:07 ID:2UfgLJsV
浪岡は青森市内になったのにまだ弘前地区なのか
41名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:56:53 ID:n7MkeX2x
不思議だよね(´・ω・`)
42名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:54:12 ID:ErT116sK
弘工も義塾もいろんな選手を試している段階なのかな。
弘高の左の二枚看板が面白い存在かと思ってたけど負けちゃったのね・・・
43名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:44:39 ID:oshsnQuU
あいつマジムカつく!あのYだよ!あいつが早く死ぬことを祈ってるよ。早いうちに目の前から消えることを願ってるよ。あ、野球に関係ないから。スレ違いなんて言わないでね。お前が死ねとかも言わないでね
44名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:08:42 ID:ikneNtHG
今日の結果

【青森地区】
青森 3-2 青森戸山
平内 3-2 今別
青森中央 16-6 松風塾(8回コールド)
青森西 13-11 青森南
青森工 10-0 東奥学園

【弘前地区】
弘前工 10-9 東奥義塾
聖愛 9-0 黒石(7回コールド)
弘前東 14-8 弘前中央
弘前実 10-1 柏木農(7回コールド)

【八戸地区】
八戸工 3-1 八戸北
八戸東 9-6 八戸商
八戸西 9-3 田子
光星学院 10-0 五戸(5回コールド)

【五所川原地区】
木造 8-2 板柳
五所川原商 16-3 鯵ヶ沢(5回コールド)

【十和田地区】
十和田西 9-2 八甲田(8回コールド)
十和田工 7-3 六戸
三沢商 6-3 野辺地西

【むつ地区】
田名部 10-3 大畑(7回コールド)
川内 14-0 大間(5回コールド)
45名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:35:52 ID:eveWpzLo
>>43
お前の言ってる意味がさっぱり分からない
46名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:45:15 ID:KbKcMFEa
Yって誰?
47名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:51:20 ID:kkTiV0I6
>>44乙彼

一昨年の山田、去年の光星と主力2年生が多く残ってるとこは本命と言われるだけあるよなあ。
今年に限れば八工大一なんだが予選突破は勿論のこと東北大会で最低1勝はしてほしい…
48名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:17:33 ID:9HyieZ6U
>>46

【あ】 のことだよ
49名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:21:05 ID:AjYhQlrn
確かに【あ】には死んで欲しいという願いは青森県民誰もが思ってるだろうけど、何でYなんだ?
50名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:23:41 ID:orgHnX2m
野田君はプロになれそうですか?
51名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:26:00 ID:pD9OHoaD
>>26>>46
同じ人?
乙です!
52修正:2006/09/09(土) 00:26:55 ID:pD9OHoaD
>>26>>44
同じ人?
乙です!
53名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:03:53 ID:vxE4R81/
死んでほしいて思ってるのはこのスレで言いたくないこと言われたネクラどもだろ?ダサい服来て、出会い系で彼女探し、パソコンがお友達で、ニートかフリーターで親のすねかじり、今にも壊れそうなボロ屋敷で、一人エロビでしこる毎日…可愛いそうに…
54スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/09(土) 01:07:01 ID:gnJxk34C
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
55名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:09:47 ID:AjYhQlrn
×言いたくない
〇言われたくない
56名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:30:08 ID:9HyieZ6U
>>53

自分の事だろ

しこり君
57名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:40:23 ID:vxE4R81/
言うと思った(笑)やはりネクラの頭はそこまでか
58名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:50:28 ID:9HyieZ6U
J('-`)し 【あ】へ げんきですか。いまめーるしてます

(`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J('-`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д) うるさいくたばれ、メールすんな

J('-`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д) 死ねくそババァ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄
      o
      。
_
あ| カーチャン...ゴメンヨ..
家|
墓|  ∴ ('A`)
─┐ ∀  << )

【あ】

59名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 02:55:06 ID:9HyieZ6U
過保護の【あ】
60名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 04:41:46 ID:vxE4R81/
いいセンスしてんな(笑)お前はマザコンか?それともロリコンか?(笑)
俺に口喧嘩で勝つにはかなり努力しないとヘタレ君!君の努力は認めるがクソッタレだね!
食事はちゃんとしてるか?じゃなくて、りんご送っといたのほうがまだいいぜ!?
野球やってた奴には思えない野郎だな?脳みそまで筋肉になったのか?
61名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:24:00 ID:9HyieZ6U
>>60

人を呼び出しといて逃亡する【あ】よ、年下のオレに馬鹿にされて恥ずかしい奴だな。

朝早くからご苦労な奴だよ
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:02:51 ID:vxE4R81/
年下?俺のこと何歳だと思ってるの?
だいたいにしてお前の口喧嘩弱すぎ…さすが年下!
63名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:58:15 ID:9HyieZ6U
>>62

ズラつけたジジイだろ。
かなり精神が逝かれてて徘徊癖があるみたいだが、わくわくランドでママチャリに乗って迷うなよ。
あっ!それと薬が切れたら奇声で近所に迷惑かけるから、あまり興奮しないようにな。

日本語もろくに読み書きできないみたいだから
リハビリの為にスロットでもやってろよ。
目押しは認知症じゃ無理だろうな2チェスルー野郎くん
らくらくほんみたいな携帯で毎日2chの監視も大変ですね。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:09:13 ID:AjYhQlrn
つーか>>60お前何時まで起きて2chしてんだよ気持ち悪い奴だな。1番のネクラはお前だろ。
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:19:25 ID:inT/xK/p
光星が岩手県代表になるぞ!
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m09/d09/NippoNews_11.html
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:04:04 ID:HOxOTHVv
いやだー!
岩手どんだけ縦長にすんだよ。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:09:47 ID:ubzhO+aP
青森市営球場

青森商11-2青森(7回コールド)
序盤から青森商が効率よく得点を重ね快勝。
青森は守備の連携が良くなく、連鎖的にエラーが続き大量失点に結びつきました。

青森西2-1青森東
青森西・古川、青森東・藤巻の両エースが粘り強いピッチング。
守備も両チーム大きな破綻はなく、好ゲームでした。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:31:29 ID:cp3G3y2p
>>67
乙でした。
古川は順調に成長して欲しいですね(`・ω・´)
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:54:18 ID:SEfS4LeH
新聞で見たけど、八戸は岩手になるかもね。
そうなったら、岩手県代表光星学院!ってことも。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:28:09 ID:zN7OFKm4
三沢高校とかもなんですか?
71名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:46:55 ID:QiOsSObl
光星学院10点快勝
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20060909-87571.html

アンガールズってw
72:2006/09/09(土) 22:44:09 ID:vxE4R81/
ジジイだって(笑)俺まだ20だっつうの!!嘘じゃないし!だとしたら君は何歳なの?
73名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:58:24 ID:AjYhQlrn
あの、しつこいです。野球の話ししてるのに迷惑です。ガキくさい
74スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/09(土) 23:08:18 ID:5yBT2krS
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
75名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:15:23 ID:zN7OFKm4
もっとなかよくしようや
76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:37:48 ID:AjYhQlrn
しつこいからもう二度と来ないで下さい迷惑も分からない【あ】さん。20歳にしていつまでも何やってんのアナタの発言を見てるとイライラして仕方ありません。
















そして死ね
77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:07:49 ID:6DskrcBf
警告
反応する奴も荒らし同然です。温かく見守りましょう。てか俺も反応したがw
78名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:12:10 ID:T9P3O4q4
警告
反応する奴も荒らし同然です。温かく見守りましょう。てか俺も反応したがw
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:28:54 ID:kfg2Cf7K
いっぱいイライラして!言われたくないこと言われるからでしょ?可愛いそうに…
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:00:11 ID:g4BIrRxP
青森県内でトレーニングで有名な施設ってある?
加圧式とか
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:36:05 ID:esaNYAL+
>>79
必死だな
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:13:12 ID:kfg2Cf7K
出たー「必死だな」自分は冷静ですと嘘をついているネクラのいつものパターン(笑)
こまったもんだ!だからろくな就職にもつけないで、イライラしてるんだろうな!
まっヘタレらしい運命だけどね!
83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:27:30 ID:g4BIrRxP
特殊学級の【あ】
普段誰にも相手にされない奴なんだろうな。
野球は5流程度だろ。
リハビリのスロットでもやってろよ

84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:43:47 ID:esaNYAL+
>>82
必死だな(・∀・)ニヤニヤ
85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:45:56 ID:kfg2Cf7K
ほう。なかなかだね!
君の話はすべて否定させていただいて!
君は35ぐらいで、結婚できない面して、ハゲで、タンパン、タンチャツのただのジジイかな?野球は毎年一回戦敗退の糞学校卒で、高校ではなんも遊べない、ダサいキャラ(笑)気持ち悪いね!
女の子いる?大丈夫?
86名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:53:53 ID:8JMnuEFi
 青森出身、宮城在住 いつから、中央と西、共学なの?
87名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:02:53 ID:8+bSSWJZ
>>86
そのくらい、学校HPでも検索してくれや。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:10:16 ID:g4BIrRxP
>>85
何必死に否定してるんだよ(激笑)

しかもタンチャツって何語だ?

馬鹿丸出し特殊学級の【あ】

89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:18:58 ID:esaNYAL+
6NO、2チェスルーに加え新たにタンチャツが加わりました。朝方から笑いました。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:28:00 ID:g4BIrRxP
しかも「高校ではなんも遊べない」って日本語もろくに使えない
ヘタレで
馬鹿丸出しの【あ】
91名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 05:56:47 ID:esaNYAL+
【あ】ってそんだけいうんなら彼女いるんだよな?
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:28:11 ID:PP48fmHc
むつ地区はシードの大湊とむつ工が負けたね(´・ω・`)
光星のアンガールズ昨秋のの県決勝で投げてたな。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:36:02 ID:esaNYAL+
大湊負けたのか!?どこによ!?
94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:37:13 ID:dtQ5hqF3
田名部高校に2対0で
95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:39:36 ID:esaNYAL+
ありえね〜(´д`)あんな弱小に…
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:46:11 ID:SUQ7JUwM
春は2年生主体で東北大会に行ったのにな。
97名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:48:23 ID:esaNYAL+
3年前大湊がベスト4行った時は強かったなあ…準決で光星に抹殺されたが
98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:06:15 ID:HPKYCW1Z
函有斗7対1松前でした
辛勝でした
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:11:47 ID:j900Py7U
田名部はときどき山田破ったりとかどえらいことをしでかす(`・ω・´)

北東北大学野球リーグ、青森大が岩手大に敗れて連勝がついに止まりましたが、
岩手大は中屋敷聡が延長10回完投し、小比類巻英史が決勝打を放ったようで。
岩大は若山が2番手格で投げているし、その他南東北だけど日大工学部では伊勢田がエースだし、
森内を筆頭にみんな頑張れ(`・ω・´)
100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:43:54 ID:SUQ7JUwM
東北工大の山田晃平(弘前工)もエース格として頑張ってますね。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:51:08 ID:tOiG/n4q
三重県人て哀れだな

秋田スレで三重県人が秋田の連敗記録で荒らそうとする
         ↓
秋田側が三重スレで抗議
         ↓
すると、なんの根拠も無く
669 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/10(日) 12:25:46 ID:jIH5kv6V
>>618は三重県人を装った基地害静岡県人だから相手にしないでやってくれ。
今はたまたま秋田、三重の両県は連敗してるけど近い将来に連敗脱出できると思う。
たとえ負け続けても県外人が多数を占める青森、山形(今年は少なかったが)、鳥取、香川と比べたらはるかにマシ。

と責任を静岡に転嫁
さらになんの関係もない青森、山形、鳥取、香川の名前まで持ち出してけなす
どういう精神構造をしてるのか
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:51:21 ID:esaNYAL+
田名部と青高ってなんか被る
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:50:34 ID:x4Oa3a9T
田名部は地区リーグでは大湊に完封負けだったが0ー3と大敗ではなかった。
大湊はマモノ犠牲者1号となったか。21世紀枠に期待していたのだが・・・
104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:53:55 ID:dtQ5hqF3
そういえば今日は試合あったの?
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:11:05 ID:OwvO2NuF
青森地区

青森商1-0青森中央
青森北8-1青森西(7回コールド) でした。

残り1枠は青森中央か青森西か・・・
106名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:26:26 ID:x4Oa3a9T
八戸東球場
八戸工10-9八戸東(6回2死降雨ノーゲーム)

お気の毒さまです・・・
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:23:47 ID:RUYWuQae
田名部って下北唯一の進学校?
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:49:37 ID:x4Oa3a9T
青森、八戸より遠くに及ばないが、一応下北では進学校。東大生は歴代
ではまだ一人。フェンシング、漕艇が強い
109名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:36:00 ID:esaNYAL+
田名部は早稲田とかラサール行ったやつ三年前にいたぞ。大湊も下北では一応進学校だな
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:37:16 ID:OwvO2NuF
【青森地区】
青森商 1-0 青森中央
青森北 8-1 青森西(7回コールド)

【弘前地区】
聖愛 13-9 弘前工
弘前実 8-4 弘前東

【八戸地区】
八戸 7-3 百石
八戸工大一 5-1 三戸

【五所川原地区】
五所川原 8-6 五所川原農林
五所川原商 12-6 木造

【十和田地区】
三沢 4-0 野辺地
三沢商 7-0 三本木

【むつ地区】
川内 10-8 田名部

新たに10校が県大会進出を決めました。
111名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:57:53 ID:xvKTggY0
野辺地西はどうなったのかな
112名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:00:52 ID:BZZJwpYX
三沢商業に負けたよ
113名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:13:48 ID:xvKTggY0
マジ?野辺地西って特待生制度使ってるのにあんま強くないんだもんな〜…
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:13:48 ID:MAkTq8bv
115名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 17:29:19 ID:l4inZ5Te
なんで斎藤は進学なんだ?え??
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:32:08 ID:DyRxUpGX
弘前市営球場 観客延べ120人くらい

第一試合 
黒石高校 000 100 000│1
東奥義塾 040 200 00x│6

ほどよい感じの好試合でした。
義塾は、前の試合でピンチを抑え切れなかった背番号10の葛西祥汰君が好投、完投勝利を挙げました。
彼や、1番の外崎君に11番の田澤たんもだけど、見た範囲では義塾の投手は体は大きくはないけれどフォームがきれい。
名前を挙げた3人はみんな一年生なので、切磋琢磨してお互い高めあっていってほしいです(`・ω・´)
打線の方は、集中打が出て二回・四回と複数点を挙ることができてよかったけど
相手エースが登板した五回以降は、ランナーは出しても点が取れず抑えられてしまったのが課題でしょうか。
黒石高校は、先の聖愛戦と同じくやはり点差そのままの力の差はないように感じました。
特に、内野守備は義塾と比較してもミスは少なく、上回っていたと言っても過言ではないほどでした(`・ω・´)
前の試合も今日も先発しなかった背番号1の佐藤君、投げても5回から登板し無失点の好投でしたが、
守備を見るとショートを守らせたくなる気持ちもわかります。送球時のテイクバックが投球時と同じなのは難点かもだけど。
課題はやはり打線でしょう。全体的にかなり小柄で、それなりの投手からは連続長打は期待できなさそうだけど、
その割に前の試合に今日の試合と早打ちで凡退するケースが目立つので、もう少し何か工夫が必要だと感じました。


第二試合
弘前中央 000 000 0│0
柏木農業 000 321 1│7 (七回コールド)

序盤は両投手とも快調で奪三振も多く投手戦かと思われましたが、終わってみれば柏農の完勝でした。
柏農は中盤以降は打線がよく繋がり、先発のエース木立君も球に力がありほぼ打たれず完封。
よく頑張れば弘工にも勝てるかもしれない、というくらいのチーム力はありそう(`・ω・´)
中央は、新チームのメンバーが11人、更に予算不足なのか何人かユニフォームの上下の色が揃ってなかったりと、
環境面でなかなか苦しい状況が見て取れる感じ(´・ω・`)
でも、一年生エース斎藤大介君はダイナミックなフォームの左腕でなかなかいい球投げます。
初戦で第一代表が有力視されていた弘前高校を延長12回まで抑えきったように、現状でもハマれば好投できるので、
これからの成長に大いに期待してます。まずは体力つけて(`・ω・´) 


弘前市営、明日の試合予定… 第3代表決定戦 第一試合 弘前東−東奥義塾   第二試合 弘前工業−柏木農業
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:34:39 ID:DyRxUpGX
長くて(´・ω・`)ゴメンネ
118名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:01:21 ID:3FPaa4La
>>116
乙であります。

【青森地区】
青森中央 7-5 青森西

【弘前地区】
東奥義塾 6-1 黒石
柏木農 7-0 弘前中央(7回コールド)

【八戸地区】
八戸工 11-1 八戸東(5回コールド)
光星学院 11-0 八戸西(5回コールド)
八戸工大一 8-1 八戸(7回コールド)

【五所川原地区】
五所川原農林 10-7 木造

【十和田地区】
三本木 3-1 野辺地

青森中央、八戸工、光星学院、五所川原農林、三本木が県大会進出決定。
あとは弘前地区の残り2校ですね。
119名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:41:53 ID:dU2CdLTU
マモノが降臨したのはむつ地区だけか。
むつ工はまだしも大湊が負けるとはね。
で、抽選いつだっけ?
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:05:22 ID:DyRxUpGX
>>119
一応、弘前地区的には弘高が負けたのは波乱なんだけどね(´・ω・`)
121名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 01:34:25 ID:sAtPdNk6
むつ地区は終わったよ。田名部と川内て…
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:14:37 ID:wMPslFZe
そうは言っても、近年の実績から見ても川内がむつ地区では2番手でしょう。
去年の秋も今年の春も県大会出てるし、ここ1年でも公式戦ではむつ工に勝ち越してるし。
でも県ではなかなか勝てなくて、もう少し部員数が確保できればもっと成績を残してもおかしくはないと思うんだけれど、
如何せん学校の生徒数自体が少ないのでこればっかりは仕方がなく、残念。
逆に、去年秋に今年春・秋と3季続けて川内に敗れて県大会に進めていないむつ工は更に頑張れ、というところかと。
123名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 02:49:19 ID:sAtPdNk6
それはそうなんだけどさ、ほら…むつ地区って正直大湊以外はちょっと…ね…
124名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 03:26:10 ID:Yb6nPs1b
人口が増えれば(`・ω・´)
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:54:42 ID:huqZXjpP
126名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:21:25 ID:6Kkfl8C6
【弘前地区】
東奥義塾 8-2 弘前東
弘前工 14-8 柏木農

【八戸地区】
光星学院 10-5 八戸工

義塾、弘工が滑り込みセーフで県大会へ。
八戸地区は光星と工大一が第1代表。
127毎度毎度長くて(´・ω・`)ゴメンネ:2006/09/12(火) 19:55:33 ID:wMPslFZe
弘前市営球場 第3代表決定戦 晴れ(`・ω・´)

第一試合
東奥義塾│012 310 001│8
弘前東高│100 000 100│2

内容的には、義塾の完勝と言っていいと思います。
義塾、今日の先発は背番号11の田澤君。球速はさほどなく、比較的ヒットも打たれましたが粘りの内容で8回2失点。
最後の1イニングはエースナンバーの外崎君が登板して危なげなく2奪三振。
外崎君、先代エース對馬君のテイクバックをいくらか大きくした感じの投球フォーム。
打線も序盤から中盤にかけてよく繋がりましたが、昨日同様コールドにできる展開で、できなかったのは課題でしょう。
弘前東はまとまったいいチームでしたが、地区を勝ち上がり県大会で勝つには攻守ともにもうワンランクのレベルアップを。
背番号9の納谷君はいい選手ですね。
蛇足ですが、両校とも相手を責める野次は控えめにね(´・ω・`)


第二試合
柏木農業│000 052 010│ 8
弘前工業│002 023 07x│14

粘りに粘ってリードをも奪う展開だった柏農でしたが、力尽きました。
止めたバットに当たった打球がヒットになったり、前進守備の頭の上をフラフラと越えるポテンヒットが続いたりと
不運な面もありましたが、最後は経験の少なさから来るであろう判断・プレーの遅れやミスが多く顕れてしまいました。
たくさんの勉強になる材料があったと思うので、これを糧に頑張れ(`・ω・´)特にバッテリー。
それと、スタンドの弘実野球部員をも唸らせる打球の速さと強肩を見せた背番号9の加藤君は今後も要チェックかも。
弘工は終盤地力の差を見せつけての勝利はさすがでしたが、正直あまり褒められる内容ではありませんでした。
そして、観戦していた他校の生徒も思わず「雰囲気悪いな」とこぼしてしまったくらいの、
劣勢のときのチームの空気の悪さが気になりました(´・ω・`)
個人的には、弘工よりも弘高が…と思ってしまいましたが、県大会ではそれを覆すくらいの活躍を期待してます(`・ω・´)


>>126
毎度乙です(`・ω・´)ゝ
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 04:55:31 ID:dmGIEHLF
>>125
何処のゲイですか?
129名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 07:43:45 ID:hb8wdz8D
組み合わせ

Aブロック
川内−(三本木−青森中央)
青森商−五所川原

Bブロック
光星学院−聖愛
三沢−(八戸工−東奥義塾)

Cブロック
三沢商−(五所川原農林−弘前工)
青森山田−八戸工大一

Dブロック
五所川原商−青森北
弘前実−(八戸−田名部)

いきなり山田vs工大一か・・・
130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 09:11:45 ID:AMjsHstL
青森のゲイです
http://pr4.cgiboy.com/S/6338219
131名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:10:04 ID:U5RancLi
柏農なめんなよ!
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:27:27 ID:RxLNKH9p
どうせまた山田か光星の外人部隊だろ結局は。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:41:06 ID:fknA0R/w
山田×工大一…\(^O^)/オワタ

優 勝:山田
準優勝:光星
3 位:青北
こんなんか?
134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:26:29 ID:7bFe8bwu
工大一と野辺地西と大湊もっと頑張れよ〜。三戸馬場は所詮地区レベルだし弘前実業は最近クソだし…山田、光星時代はしばらく続きそうだな
135名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:00:51 ID:SjE4B/pQ
みんな青森県大会になると光星とかを目の敵にするけど、甲子園とかでると応援しまくって、負けるとめちゃくちゃ言ってってなにをやっても敵視される光星とかは可愛そうだな。 俺は山田は大嫌いだから山田はいいけど
136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:01:11 ID:x+eaDFos
所詮地区レベルて(´・ω・`)
137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:03:04 ID:x+eaDFos
せめて改行はしようよ(´・ω・`)
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:20:23 ID:5ylLw6n6
Aブロック
川内−(三本木−青森中央)
青森商−五所川原


Dブロック
五所川原商−青森北
弘前実−(八戸−田名部)


この中から1校が東北大会に行っちゃうのか・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 20:03:51 ID:7bFe8bwu
>>135
俺は光星も山田も好きだぜ!光星甲子園BEST4で高校野球見るようになったし、山田は柳田好きだし野田は最初嫌いだったけど泣き虫で好きになったW
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 22:22:33 ID:AH5wicZ/
三重県人て哀れだな

秋田スレで三重県人が秋田の連敗記録で荒らそうとする
         ↓
秋田側が三重スレで抗議
         ↓
すると、なんの根拠も無く
669 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/10(日) 12:25:46 ID:jIH5kv6V
>>618は三重県人を装った基地害静岡県人だから相手にしないでやってくれ。
今はたまたま秋田、三重の両県は連敗してるけど近い将来に連敗脱出できると思う。
たとえ負け続けても県外人が多数を占める青森、山形(今年は少なかったが)、鳥取、香川と比べたらはるかにマシ。

と責任を静岡に転嫁
さらになんの関係もない青森、山形、鳥取、香川の名前まで持ち出してけなす
どういう精神構造をしてるのか
141スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/13(水) 22:31:50 ID:nCE2wum/
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
142名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:09:58 ID:qbcatZg+
青北は二年のエースがリーグ戦から怪我で出てないから難しい気がする。
まぁ他の学校糞だけど(笑)
143名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:28:57 ID:9T7Y/dZp
今だに2強のエースが見えてこない

青森山田
宮里?吉田?石井?

光星
アンガールズ?原?本間?(左の1年)

エースがはっきり分かるのは工大一の鹿糠ぐらい。彼はまず130後半にすることだな
伸びなかったら制球しかない。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 01:46:54 ID:egajyNfH
今の時期はそんなもんでしょう。
それこそ前から主戦だった投手が残ってない限りは。
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:23:46 ID:n3oDRWGX
今年はわが母校、青商チャーーーンス!!
146名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 03:11:14 ID:Sz3jR2rn
が、甲子園は到底無理だろ
147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 05:47:57 ID:ZYDxCX0g
青森って地元民なら全国1弱いんじゃないか?
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 08:20:37 ID:BXzAq34e
山田、光星の寄せ集めが出るんだったら、地元民が出た方がマシ
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:53:10 ID:8O9NuWp4
>>147
過去の実績を見る限り間違いないな・・・orz
150名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 17:41:35 ID:3leuio+L
よそから見た関西のブランドを知りたいので教えてください
PL、桐蔭、平安、外大西、智弁和歌山、天理、報徳、育英
この辺りでランキングをつけたらどうなります?
151名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:02:25 ID:PT3QQR6K
知らんがな(´・ω・`)
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:56:59 ID:mUK0Lsvy
今年は大湊がやるよ!
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:14:56 ID:mnKE8BNZ
絶対『無い』
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:10:25 ID:mUK0Lsvy
今年は大湊が山田と光星を泣かせます。
155名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 21:24:47 ID:yMCrE/aT
光星のアンガールズ、地元民なのな
松野に柳田といったデブの伝統校山田に対抗してガリで勝負だな
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:16:58 ID:hC5fWSI9
愛ちゃん、『文武両道』とか言ってたが…
ぶっちゃけ高校時代に中国生活&部活ばっかだから、無理だろ。。。
157名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 01:34:28 ID:7vBuN0IJ
つーか野田ってドラフトかかると思う?なんか結構有名な奴ら進学ばっかだから俺的には4位あたりにかかる気がする。しかも楽天かオリ。んで桑鶴は何でプロ志願出さなかったんだ?進学か?
158名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:18:48 ID:3cE52fs/
>>157
野田は無理だと思う。
タマに迫力がない。
夏見た限りでは村松が一番可能性あったと思う。
桑鶴は立教か福祉じゃねーの?
159名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 12:52:24 ID:mOKB4CjL
大湊は無理だろ。田名部に負けてるくらいだし
160名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:51:11 ID:b29kpgL9
義塾山上の当たりはホームランだと思ったんだけど、どうでしょうか。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 16:55:55 ID:F0hkl+C4
今日試合あったの?
162名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 17:04:26 ID:QFS+0l+q
1回戦

三本木 4-3 青森中央
弘前工 11-4 五所川原農林(7回コールド)
八戸工 6-5 東奥義塾(延長11回)
八戸 8-7 田名部
163名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:30:01 ID:EVyNJxTY
今年は山田と光星どっちが強いの?
164名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:42:14 ID:F0hkl+C4
くやしいが山田かな。プロ注目の選手2人もいるし、投手陣も安定してるし。そろそろ光星にもがんばって欲しいんだけどな
165名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:25:12 ID:fIsg1hcQ
>>162
好ゲームが多かったみたいですね。八戸地区が残ったか。
にしても義塾終了か・・・田名部はまぁ粘ったんじゃないか・・・
166名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 20:48:21 ID:fssSt7u0

秋季東北大会の出場校を予想しよう。

オレは、山田・光星・八高
167名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:26:01 ID:F0hkl+C4
山田 光星 青北か青商
168名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:34:41 ID:IPxqR6tl
山田、光星は鉄板で青北とかかな?
工大一が山田を倒す波乱起こってほしいな…可能性がないわけでもないと思う…
169名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 23:43:56 ID:QFS+0l+q
青北のエースは復活したのかな?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:03:12 ID:hC5fWSI9
義塾はホームランが二塁打にされたから…
171名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:15:19 ID:ycYnZPAS
>>160>>170
あれ、やっぱり入ってたよね。
認められていれば終盤の勝ち越し打だっただけにトテモ(´・ω・`)カワイソス
172名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 01:53:36 ID:ItmUMkqX
そろそろ光星にも勝ってもらわないと二強じゃなくて一強になっちゃうな
173名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 02:00:13 ID:4QwPhVyl
八工と義塾ってある意味、因縁の対決みたいな。
毎回、戦うしな。
最近、八工は義塾に負けっぱなしだから、審判が職権乱用の誤審で勝たしてやった訳だなwww
174名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 04:13:03 ID:FGYqtcAC
八工は数年前、弘前の地で弘前南相手に誤審判定されたことがあるからこれでチャラだ!
175名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:17:52 ID:0sR+5NHQ
光星 100 0
聖愛 301 2
176名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:20:03 ID:FGYqtcAC
お!やはり!
きてるね〜。
177名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:20:15 ID:vpVka6qr
>>175
何それ、マジ?
178名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:22:22 ID:V0vp0h46
本当みたいだね。でもどうせすぐひっくり返すでしょ
179名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:29:58 ID:ycYnZPAS
聖愛の先発は誰?舘山か佐藤?
180名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:53:08 ID:V0vp0h46
今のスコアは?やっぱひっくり返った?
181名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 10:55:58 ID:0sR+5NHQ
光星 100 022
聖愛 301 20

聖愛の先発は一戸
光星は後藤→原→本間
182名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:00:11 ID:ycYnZPAS
>>181
どうもです。一戸もいましたね。
先発は一戸と佐藤の2人で回してましたし。このまま粘ってくれれば面白いね。
183名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:07:06 ID:C3XE94b9
いつだったか忘れたけど、夏の甲子園が終わったあたりに
聖愛が山形の酒田南に善戦したようなことが投稿があったけど(練習試合)、
それなりに地力はあるってことか?
184名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:40:26 ID:0sR+5NHQ
光星 100 022 00
聖愛 301 200 10

いよいよ9回
185名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:41:43 ID:G0sdLCgP
アンガールズ全然だめじゃん
186名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:47:54 ID:AweSA0Ob

うひょーーーーーっっ!!
聖愛がんばっっ!!
187名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:52:13 ID:0sR+5NHQ
光星 100 022 000 =6
聖愛 301 200 10x =7

試合終了
188名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:52:35 ID:AweSA0Ob

やっほぅ〜〜〜〜〜〜♪
189名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:53:04 ID:0sR+5NHQ
光星 100 022 001 =6
聖愛 301 200 10x =7

ごめん間違えた
190名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:53:19 ID:vpVka6qr
マモノきたあああああ!!
191名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:57:49 ID:UNva8X/8
光星なにやってんの!
192名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:57:50 ID:V0vp0h46
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
193名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 11:59:05 ID:G0sdLCgP
でも、本当に強いのは山田なんだろうなぁ
光星は谷間なんだろ・・・
194名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:02:25 ID:FGYqtcAC
この光星は金沢就任以来最弱決定。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:02:40 ID:XLiRvuxL
黒石でも場内に情報が流れどよめきが。

黒石、第一試合は三本木6-5川内でした。川内残念。
196名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:03:37 ID:AweSA0Ob

あと山田が消えれば・・・ヽ(^o^)丿
197名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:05:52 ID:XLiRvuxL
この流れで、工大一にも頑張ってほしいですね。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:08:23 ID:vpVka6qr
山田は光星が負けてより気が引き締まっただろうよ
まあ工大一に勝てば優勝は間違いないと思う
199名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:08:45 ID:C3XE94b9
>>195
どよめくよなぁ・・・しかも初戦敗退だし。
川内モッタイナス。

試合見てないから詳細は分からないけど、光星は序盤に点取られすぎだよなぁ。
らしくない・・・今日これから金澤にしごかれるんだろうなぁ
山田は打線・守備はいいだろうけど、投手力が?なところがあるから、
工大一にも少しはチャンスあるかな。
200名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:15:32 ID:G+VtopAP
やればできるじゃねぇか地元民
ついでに山田も飛ばして見せろ
201名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:18:18 ID:vpVka6qr
>>199
鹿糠のネ申ピッチングに期待しよう
202名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:20:53 ID:vfadfa72
なんだよ 青森地元の高校生は屁タレの集まりと聞いていたが
根性のある連中もいるんじゃねぇか 
203名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:21:01 ID:FGYqtcAC
電波が来たら今日は祭りだぜ。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:25:56 ID:rv07Ztr+
むつ地区全滅。全部1点差かよorz

光星はたまにゃ一度地獄を味わったほうがいい。特に山田。あなたたちですよ。
ちなみに光星が山田以外に敗れたのは98年秋地区八戸商業以来。その時
は根市世代1年
205名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:29:42 ID:ochlSX4Q
関西人に言いなりのいじめられっ子ばかりじゃないのね
206名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:32:21 ID:KjSQKseD
青森山田って 理事長が山田さん?
207名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:32:38 ID:CHFAaeJ7
関西人の奴隷がクーデターを起こしたって本当ですか?
208名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:36:38 ID:XLiRvuxL
何か逆に言いたい放題言われてる気が(ry
209名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:47:06 ID:eDSYdO3O
そうか、青森県人にも根性のある奴らがいたんだ
良かったじゃん
210名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:49:49 ID:NVOKH+jK
地元には女の腐ったような球児しか居ないのかと思ってました

オメ!
211名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 12:50:54 ID:pa44+koy
>>206
今は木村さん。
212名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:03:08 ID:FGYqtcAC
なんだ。
このモヤモヤした気分は・・・。
213名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:07:18 ID:wNrBFuzA
青森の男には金玉がついていないのかと誤解していました すいません
これからは聖愛を一生懸命応援します
214名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:07:43 ID:C3XE94b9
山田-工大一はどうなってますか?
215名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:14:19 ID:XLiRvuxL
黒石の場内放送によると、工大一1-2山田(三回終了)だそうです。
216名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:14:29 ID:PwneCCjq
青山田 200
工大一 100
217名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:19:31 ID:C3XE94b9
>>215,216
サンクスです。序盤はまずまずといったところですね
218名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:50:02 ID:PwneCCjq
青山田 200 00
工大一 100 11

この試合も面白い
219名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:56:05 ID:vpVka6qr
>>218
おお!すげー!
山田は初回以降取れてないねー
220名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:58:20 ID:yJVpQl1M
頑張るね工大
山田は投手力の不安がそのまま出てる感じだな
221名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:59:25 ID:C3XE94b9
工大一やるじゃん!最後まで集中力切らさないで欲しい・・・ガンガレ!
222名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 13:59:40 ID:JmbM4nLE
奇跡が起きているというのはここですか
223名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:00:01 ID:yJVpQl1M
投手だけみれば鹿糠を擁する工大に分があるのか?
224名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:00:38 ID:ItmUMkqX
山田、光星が負けたとなると面白いな
225名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:03:55 ID:5Y6b1McB
工大一 8対3 山田 七回終了
226名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:05:59 ID:JmbM4nLE
おお決まったか!
227名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:06:29 ID:ItmUMkqX
山田負けるな。てか何で急に弱くなったんだ二強
228名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:11:36 ID:V0vp0h46
こんなんじゃ選抜は青森終わったね
229名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:11:50 ID:C3XE94b9
>>227
光星・山田ともにとりあえず2年生から期待できる投手がいなかったというのが
ポイントかな。去年までは両チームとも3年の投手が良かった。
確かにこの時期に無理に軸を決める必要はないと思うけど、思った以上に2番手以降の
成長がなかったのかな。。。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:13:44 ID:PwneCCjq
青山田 200 000 0
工大一 100 110 0

3-2のまま8回へ
231名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:17:36 ID:vpVka6qr
>>230速報乙
いよいよあと2回
232名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:17:39 ID:RDV0gkjB
面白くなってきた
233名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:22:38 ID:C3XE94b9
2年生主体で地味にコツコツと地力をつけてきた工大一・・・
華開くときがくるか!?
234名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:23:23 ID:PwneCCjq
青山田 200 000 00
工大一 100 110 00

さぁ9回
235名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:27:43 ID:QHwsAe5y
光星に続き山田もGAMEOVERになるのか!?
236名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:28:49 ID:yJVpQl1M
よく考えたら去年のあの強い光星に延長戦までいったチームがあったんだよ
237名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:29:57 ID:C3XE94b9
>>236
青高かな?ちなみに今年の夏も山田といい勝負してたしね。
地味だけど野辺地西も今年の夏に光星をあと一歩のところまで追い詰めてた。

しかし、山田・光星が負けるなんてありえなかった・・・
238名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:36:25 ID:PwneCCjq
青山田 200 000 000 =2
工大一 100 110 00x =3

試合終了
鹿糠よく投げた
239名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:36:50 ID:C3XE94b9
すげぇぇぇぇぇぇ!!!!
240名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:38:52 ID:vpVka6qr
弘前マモノ大暴れw
241名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:40:47 ID:Ob3b/b/2
本当に本当なのか!?光星と山田が負けたのは!
242名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:41:10 ID:V0vp0h46
2勝目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
243名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:41:33 ID:QHwsAe5y
山田も消えた…。
青森も新時代の幕開けか!良かったな!
244名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:41:47 ID:ItmUMkqX
やべぇ!どーなってんだ!?青森留学生いなくてもやれんじゃねーか!
245名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:42:29 ID:XLiRvuxL
黒石でも工大一勝利の場内放送で、聖愛勝利時以上のどよめきが。
八戸工業応援団からは歓声が。

黒石 
第二試合 青森商業16-0五所川原(五回コールド)
第三試合 三沢3-0八戸工業(三回表終了)
246名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:44:25 ID:C3XE94b9
俺もどよめいてる・・・
247名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:45:21 ID:Ob3b/b/2
どうやら本当っぽいな。やったー!うれしいぞー!今日、日曜だからあまりローカルニュース入らないよな…詳しく知りたい!
248名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:45:34 ID:WnbBT5RY
いうても工大一だからあり得ない結果じゃない。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:45:44 ID:RDV0gkjB
新時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
250名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:46:00 ID:C3XE94b9
>>247
もしPCが使えるなら東奥日報のHPにいけば結果がのってますよ。
ttp://www.toonippo.co.jp/sokuho/koya2006/aki_ken.html
251名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:46:21 ID:5Y6b1McB
関西連合に終止符!青森県民の意地みた 歴史がかわりつつある!津軽の聖愛!南部の工大一! がしかし、選抜はもう厳しいな 笑
252名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:47:42 ID:yJVpQl1M
>>237 そうでつ
でもあれが精一杯なのかなあとも思った

とうとう工大勝っちゃったね
253名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:50:46 ID:Ob3b/b/2
>>250
サンクス!
254名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:51:39 ID:7rlyRj+i
光星と山田は主力が出てたのか?
まあ今までは主力温存でも勝てなかったんだからいづれにしても快挙だなw
255名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:51:43 ID:ItmUMkqX
ついに来年夏は久々に工大一が出場か…ちなみにもし光星、山田以外の学校が甲子園行ったら何年ぶりになる?
256名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:54:49 ID:yJVpQl1M
せめて山形県内での日大山形ぐらいのポジションにいる
地元民チームがでてこないと一過性のもので終わりそうなキガス
日大は全国で結果出したのは今年ぐらいなもんだが
常に関西軍にとって脅威ではあったわけで
257名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:55:26 ID:WnbBT5RY
と山形人が申しております。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:56:14 ID:QHwsAe5y
平成10年 80回 八戸工大一  1回戦 ●
これが最後らしい。

春は
昭和62年  59回  八戸工大一 ベスト8 ◯◯●
ということはセンバツは平成に入って2強以外出ていないのか。

どこかしらセンバツに出たらいいね。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:56:19 ID:vpVka6qr
>>255
98年の工大一以来。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 14:59:16 ID:ItmUMkqX
そんな前になるのか…楽しみだな。これに野辺地西も便乗して欲しいな
261名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:01:30 ID:5Y6b1McB
渋谷解任だな 笑
262名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:02:53 ID:V0vp0h46
東北大会勝てるかなぁ?今日いろいろテンション上がってるけど。冷静に考えると光星も山田も来年の夏には今より数段強くなってるはず。これが夏の大会なら良かったのに。
263名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:06:30 ID:i9iP2k4q
他会場の速報キボン
264名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:11:46 ID:vpVka6qr
>>262
東北大会は厳しいけど二強に勝ったことは大きな進歩だよ。
今は聖愛×工大一の決勝戦になることを期待。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:18:00 ID:7mHsCMe3
>>261 さんせい!
266名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:25:20 ID:5Y6b1McB
明徳の馬渕連れてきて徹底的なヒールになれ!山田の木村理事長さん そして廃校
267名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:25:54 ID:Vs7fn+P6
寄せ集めの2校がさっさと負けてくれてマジでうれしい。
268名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:34:03 ID:AweSA0Ob

山田か光星が甲子園に行って勝つのは別に問題ないけど、
この2校ははっきり言って飽きた。
たまには他の学校が出てきてホスイ。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:37:08 ID:HkT0kvle
おまいら・・・やればできるじゃねぇか〜〜〜〜!
郷土の誇りを取り戻しただけではない
腐っても関西留学生軍団を倒しての結果だ 自信もて
もし東北大会で駄目でもいいじゃないか
青森新時代の幕開けとなる  

もう奴隷民族とかヘタレとか煽れなくて寂シイ
270名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:39:28 ID:C3XE94b9
>>269
煽るなよw
271名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:43:55 ID:JK7bT/jf
北海道、山形、そして青森
関西からの留学生によって刺激を受け確実に県内のレベルはあがっている
272名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:45:45 ID:BgGtzDR2
大善戦!とかじゃなく両方ともまともに倒しちゃったところが
一つの時代の終焉を感じさせる

もうイジメられっ子とか植民地とか煽れなくて寂スイ
273名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:49:56 ID:WnbBT5RY
お前ら騒ぎすぎ。
春〜に同じ結果が出せるかどうかが重要だろ。
とは言え結果を出せたのは大きな進歩だね。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:53:41 ID:C3XE94b9
確かに勝負は来夏だろうね。でも今回センバツのかかった大会で
勝てたということは重要な一歩。東北大会の展望はまだまだ
分からないが、自信をもって戦って欲しいよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 15:54:38 ID:IIg1z/ta
留学生問題なんてのは高野連に任せても駄目
地元の子供達が頑張ればある程度自然に収束するはず
こんなことで今後、無駄に他県へ流れる有望選手が減ればそれだけでも大きな一歩
276山がた:2006/09/17(日) 17:03:24 ID:somkkT9w
留学校だけの山形・青森なんて言われてました時代がありましたが
とうとう山田・光星を破りましたね。おめでとうございます。
「地元民だけでやれるぞ」ってことを証明できたんじゃないでしょうか

こちらもセンバツ候補だった酒田南を日大が破りました。
勢いがあったからかな??
もし、東北大会で当たったらヨロシク。しかし負けませんよ!!
それじゃあ今後の活躍期待してますノシ
277名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:09:37 ID:+LuJGlMy
三本木 6-5 川内
青森商 16-0 五所川原(5回コールド)
聖愛 7-6 光星学院
三沢 9-2 八戸工(8回コールド)
三沢商 11-5 弘前工
八戸工大一 3-2 青森山田
青森北 5-3 五所川原商
弘前実 9-2 八戸(8回コールド)

これでベスト8が出揃う。

明日は
三本木 vs 青森商
聖愛 vs 三沢
三沢商 vs 八戸工大一
青森北 vs 弘前実
278名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:12:51 ID:s9PTzkrr
各地から続々と祝電が届いているなw
今まで青森がいかに歪んでいたかがよく分かる
279名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:20:57 ID:BUbMmW+4
騒ぎすぎだと怒られそうだが

聖愛と八戸工大一の地元戦士たちに心からおめでとうと言いたい
280名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:26:06 ID:i9iP2k4q
東奥日報のHPだと、八戸工9-2三沢になってるんだけど、

三沢が勝ったの?
281名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 17:48:03 ID:XLiRvuxL
三沢が勝ちましたよ。
背番号10の蛯名が完投しました。
明日の聖愛戦に向けてエース高田を温存できたのは大きいでしょう。
282名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:12:22 ID:zeHBQEeS
留学生なしの純青森県民チームがセンバツに出てくるのか??
楽しみだ・・・戦う前から最弱決定じゃないか!
283名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:37:29 ID:ig348vUK
>>282
甘いな 来年の選抜で青森代表が
第二の日大山形となるぞ!!

東北大会勝てれば・・・
284名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:50:48 ID:zeHBQEeS
純青森チームがセンバツに出てきて日大山形よろしく8強進出したら・・・
それは県内では讃えられるべきだろうな

ところで、低脳コテ「青森県民」は死んだのだろうか
以前は北海道スレに煽りに来ては完全スルーされていたのだが
285名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 18:57:47 ID:C3XE94b9
青森にもシニアのチームが出来たり、中体連の東北大会で上位に進出するなど
中学世代の野球熱は良い傾向にある。即中学世代の技術向上とまでいかなくても
野球熱が維持され続けるのは重要なことだからね。今日の光星・山田の敗北は
ある意味で県内の中学、高校球児にとって希望となっただろう・・・

しかしまぁよく勝ったな・・・
286名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:10:55 ID:yJVpQl1M
中学世代といえば・・・
いつだったか、中学時代にの全国大会(軟式だろうから全中か?)で上位躍進したメンバーが
そのまま弘前南に集結したことがありませんでしたっけ?
豊巻とかいう名前の投手がいてかなり注目されてたと思う
287ねぷた:2006/09/17(日) 19:19:16 ID:iU2FpOFM
北海道も地元だけで優勝からV2そして準優勝と成績と記憶に残る活躍をしている青森県人がんばって。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:21:37 ID:4QwPhVyl
正直、最近では一番盛り上がってる大会かも
289名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:29:31 ID:3nDnyuXc
9.17青森の奇跡 
290名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:41:15 ID:OStLCGP8
9.17 農民一揆
291名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:42:24 ID:zeHBQEeS
ワロタ
292名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 20:47:33 ID:LGcxY+F8
山田と光星の敗退に
全米が泣いた…
293名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:03:43 ID:9k60rJnp
来年のセンバツは青森勢無しか…
294名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:29:45 ID:Zi3VaUgH
>>275
もっと質の良い選手を輸入してくるだろ
295名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:39:55 ID:FGYqtcAC
こうして、関西の選手は青森に来なくなり、再び歴史が繰り返されるのであった。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:42:14 ID:mgjWPRdJ
こうなるのなら、小鹿・大橋のいる青高がいるときになってほしかった。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:00:53 ID:GdU7Sl1v
暗黒時代に戻るだけじゃねーの?
なんだかんだで光星か山田じゃねーと甲子園じゃかてねーよ
298名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:11:09 ID:BgK0tutr
でも次で工大一がコロッとこける気がしないでもないぞ
299名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:16:04 ID:7RaeayPc
工大一氏ねよ!!
審判を買収しやがって!!!

最後のセカンドゴロ、セーフだから!!
近藤の死球も認めないし!!

今日の試合は没収試合にするべき!!!!
しないなら、もー高校野球みねーよ!!
300名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:18:31 ID:BgK0tutr
工大一は買収するほど野球に力入れてないぞ
ソフトテニスとアイスホッケーぐらいだろ
見てないからわからないけど
そういうのがあったとしたら単に審判が山田嫌いだっただけじゃねーのかな
301名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 22:56:17 ID:UeU1pAe1
>>297
でも考えものだぞ
暗黒時代に戻るつったって今だって山田と光星の評価が高いだけで
全国の青森に対する評価は暗黒のままだからな
302名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:04:52 ID:QSLGqi6m
今頃になって関西人&売国奴が湧いてきたのかw
祭りだってーのに おせーよおまいら
303名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:07:34 ID:QSLGqi6m
>>301
そういうことだなw
評価高いのは関西人だけだしw
304名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:14:17 ID:AweSA0Ob
>>299
お前は小学1年のときの斜め前に座っていたアホによく似ている。
今頃どうしているかなぁ〜〜
305名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:24:02 ID:pU72jzDU
>>299は実は青森県民のくせに山田に入り でもスポーツは全然駄目
関西人を優秀な民族と錯覚し 自分も関西弁を覚える事で見事に同化したつもりの
典型的売国奴とみた 
今後彼は帰阪する関西人には置いていかれ 青森で軍法会議にかけられることになる
306名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:05:55 ID:cdn9Emxs
>>304
>>305
うるせー!
お前らも氏ねよ!!

俺は山田マンセー信者じゃねーよ!
ただやり方が汚ねーから怒ってるんだ!!
もーみねー
307名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:11:23 ID:pabnz9p3
今夜は変なのが釣れるなw
まあ記念日だからいろんなのが湧いてきてもまた楽し♪
308名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:11:42 ID:7Rq2+hEF
青森は山田、光星に並んだ工大一、聖愛の4強時代到来か…
309名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:26:33 ID:Va0VNmRy
>>306
元気でなww
310名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:51:48 ID:jVj4wnbd
山田の理事長のことだから、(初戦敗退は最近の山田の活躍に泥を塗った)今後更に関西人受け入れてきそうだなw
初戦敗退は相当頭にきてるだろうよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:56:29 ID:QNXxtECN
まぁあの理事長のことだから相当頭にきてることだろうね。
いかに甲子園帰りで十分な練習が出来てなかったとしても初戦敗退だからな・・・
山田もそうだが、光星の選手はかなり絞られてそうな希ガス。金澤こわそうだからな
312名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:57:46 ID:eACg/BdD
まぁ山田の人たちも調子乗ってたから、マジでいいきみだね。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:07:45 ID:7Rq2+hEF
でも山田、光星が甲子園出ないならまた暗黒時代に戻るんじゃ…今年の光南みたくレイプされなきゃいいけど…
314名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:40:48 ID:trG46BmA
なんか光星は大会前から馬鹿な父兄会の影響でかなりモメてたらしい。
それがもし本当なら負けるベくして負けた。父兄会はざまみろと・・・
県大会が目標と金澤監督が言うのも・・・
315名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 07:37:01 ID:kEIAUoAk
東奥日報の取り上げ方凄いな。なんか、山田・光星マンセーみたいな感じに受け取った。勝った方は、県民なのに…センバツ行ける行けないは別として、やった事は誉めてあげたいよ
316名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:00:41 ID:eACg/BdD
今日の試合はどう?
317名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:30:36 ID:QNXxtECN
>>314
父兄会の影響って・・・?選手選考に影響与えたとか?
318名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:42:10 ID:GyzkOE4R
工大一 3-2 三沢商(5回終了)
319名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:45:08 ID:4XfVPsbs
>>318
乙。雨は大丈夫なのか。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:46:50 ID:QNXxtECN
>>318
乙です。なかなかいい試合になってますね
321名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:51:51 ID:WcoprReq
台風接近で高校野球2試合順延

 県高野連は18日、秋季県高校野球選手権3日目の日程のうち、弘前市の岩木山総合公園野球場で予定していた準々決勝2試合を、台風13号接近による悪天候のため、19日に順延した。

 弘前運動公園野球場の2試合は予定通り行われている。
322名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:56:32 ID:WcoprReq
三本木 − 青 商 聖 愛 − 三沢高

 
三沢商 − 工大一(19日に順延)青 北 − 弘 実(19日に順延)
323名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:05:19 ID:jVj4wnbd
東奥日報は山田の息がかかってるらしいから。
324名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:07:02 ID:4XfVPsbs
釣られたorz
325名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:15:15 ID:4XfVPsbs
あれ?聖愛の方が順延か?
工大一は試合やってるんだよね?
326名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:18:11 ID:+WuQ6S1K
まあ、今年はあの駒苫も序盤で敗退したんだからな、全国各地でマモノ大量発生しそうだ
つまり、地元民にも選抜の可能性が一lになったな
327名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:20:03 ID:WcoprReq
web東奥の情報ですので確かだと思うけど・・・
間違っているなら、ゴメンね
328名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:30:22 ID:GyzkOE4R
工大一 5-5 三沢商で延長へ
329名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:32:53 ID:WcoprReq
【準々決勝】(9月18日)
三本木 − 青 商
聖 愛 − 三沢高(19日に順延)
 
三沢商 − 工大一
青 北 − 弘 実(19日に順延)

訂正きました。ごみんなさい。
330名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:33:54 ID:QNXxtECN
>>328
乙です。
今東奥日報の表示が変わりましたね。順延は聖愛のほうらしいです。

工大一ガンガレ!
331名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:35:52 ID:WcoprReq
【準々決勝】(9月18日)
三本木 − 青 商(19日に順延) 聖 愛 − 三沢高(19日に順延)
 
三沢商 − 工大一 青 北 − 弘 実

再度訂正。本当にごみんなさい。

332名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:49:38 ID:8gadOdud
三沢商5-5工大一 十一回表終了
333名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:49:42 ID:eACg/BdD
工大一は決めたのか?
334名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:51:17 ID:G3vT6e2T
来年の夏の甲子園は、一回戦負けか
335名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:55:56 ID:8gadOdud
三沢商5-6x工大一 終了

十一回裏、この回先頭の工大一4番柳沢のサヨナラホームランで決着。
336名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:57:11 ID:GyzkOE4R
工大一 6-5 三沢商(延長11回)
柳沢のサヨナラホームラン
337名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:04:41 ID:QNXxtECN
サヨナラホームランか・・・やるじゃん
338名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:07:41 ID:4XfVPsbs
工大一劇的勝利だな。
ベスト4一番乗り。
339名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:50:22 ID:7Rq2+hEF
>>334
勝って欲しいけど君の言う通りだな。なんだかんだで山田と光星じゃなきゃ勝てないよ…運良ければ一回くらいは勝つかもしれんが
340名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:09:32 ID:/jgCkKY4
八戸工大一の監督は、センバツベスト8の時と同じですか?
341名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:00:05 ID:iGRigP/N
光星学院、青森山田が初戦敗退
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20060918-91791.html

【高校野球】光星学院、青森山田が敗れる…来春のセンバツは絶望的に
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200609/th2006091805.html

>>340
同じです
342名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:15:53 ID:CfCbbBtm
286さん
豊巻懐かしいですね!かなり昔…10年くらい前じゃないかな。あの頃は弘前、弘実、弘工など弘前地区がまだまだ強かった頃でしたね。弘工も秋田といういいピッチャーがいましたし。
343名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:30:42 ID:hDbI7K/z
弘前実 13-5 青森北(7回コールド)

だそうです
344名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:43:27 ID:eACg/BdD
青森市は全滅にリーチかかったな
345名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:19:01 ID:nY3kC13P
【卓球】入学前から「早大中退」を噂される福原愛ちゃん【新潮】
           http://wasekyou.bufsiz.jp/
346名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:22:55 ID:pjGBHSq0
弘前調子いいな
347名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 17:07:04 ID:G3vT6e2T
豊巻は弘前のナイター野球やってるよ。ジャーニーです。っ言う草野球チーム。
348名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:39:36 ID:y559UVZa
三沢の高田が140km近く出すってマジ?
十和田地区の人教えて

今大会は三沢商業は工大一高に敗れたが、ベスト8に3校十和田地区で中々いいね!
349名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 19:50:51 ID:cSBkkFv/
高田は、MAX138km/hと聞いたことがあります。
今夏の段階で、俺の目測だけどアベレージで130前後は出ていたように見えるので、
最大瞬間風速だとしてもそれぐらい出ていてもおかしくないとは思います。
ただ、高田は身長が伸び悩んだのが一番のネックでして…
350名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:27:58 ID:QNXxtECN
三沢って何気にここ数年いい投手いるよね。
奥っていう右の本格派もいい感じだったし、吹越?サイド気味のフォームだった気がするけど
このPも良かった。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 20:31:03 ID:cSBkkFv/
奥は日本大、吹越は八戸大ですよ。
352名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:30:03 ID:kEIAUoAk
三沢に去年、結構打つ子でハーフのエリオット君っていたよね?今どうしてるんだろ…
353名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:59:36 ID:cSBkkFv/
エリオット君は東農大ですよん。
354名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 22:04:54 ID:kEIAUoAk
>>353
情報ありがとう
355名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:10:38 ID:1HDmRfHb
三本木 1-0 青森商(5回終了)
356名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:11:49 ID:6g/DGHky
>>355
乙です。今日でベスト4が揃うのか
357名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:19:45 ID:ZoIKaVyG
青商負けてんのか・・・orz
358名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:42:52 ID:1HDmRfHb
三本木 1-0 青森商(8回終了)
359名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:58:28 ID:1HDmRfHb
三本木 1-x2 青森商(9回サヨナラ)
360名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:59:14 ID:6g/DGHky
>>359
おぉぉぉw 青森全滅免れるか!
昨日の工大一に続き劇的な幕切れだなぁ
361名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:39:32 ID:ZoIKaVyG
実況乙でした。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:55:00 ID:WOo0EERr
三本木応援していたので残念(´・ω・`)
363名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:07:27 ID:a7aI7aJL
聖愛×三沢はどっちが勝ってもおかしくないね
364名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:44:21 ID:1HDmRfHb
聖愛 3-5 三沢(5回終了)
365名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:50:36 ID:6g/DGHky
こちらも接戦ですな。個人的には三沢を応援してます
366ウイポジャンキー:2006/09/19(火) 14:00:31 ID:OS2/GGBZ
>>349
 太田幸司の高校時代は175pやったけど・・・・・・。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:08:29 ID:CADAWVgA
工大一は昨年の光星のように1戦ごとに成長してほしいものだ。
鹿糠は中4日で疲労回復できるかどうか。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:16:45 ID:1HDmRfHb
聖愛 4-5 三沢(7回終了)
369名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:40:18 ID:7WCZzQvo
接戦が多くていいね
370名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:49:51 ID:1HDmRfHb
聖愛 4-8 三沢(終了)
371名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:52:09 ID:6g/DGHky
実況お疲れ様でした。光星に勝利した聖愛はゲームセットか。。。
これでついにベスト4が出揃ったか。
八戸工大一、弘前実業、青森商業、三沢高校
372名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:10:00 ID:a7aI7aJL
最後は三沢が突き放したか…

青商×三沢
八工大一×弘前実業
東北大会に行けないのは4校中1校のみ
373名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:11:21 ID:CADAWVgA
三沢が次勝つと21世紀枠が少し見えてくる。
374名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:17:02 ID:IcGt4HCb
八戸工大一サヨナラで4強進出
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20060919-92240.html

鹿糠193球も投げたのか・・・
375名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:20:01 ID:CADAWVgA
第1代表 初戦高確率で第3代表と対戦
第2代表 初戦第1代表の可能性
第3代表 1回戦スタートの確率約66%
376名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:40:56 ID:zjGhoQ++
山田にいたはずの小堀ってどうしたの?
377名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:55:42 ID:hfiaUGlr
レギュラーを外されたという噂
378名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 20:06:39 ID:6g/DGHky
小堀はラーメン食ってどうのこうのっていう話が出てたけどね。
真偽のほどはわからんけど。まぁなんかやらかしたんじゃないかな
379名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:00:39 ID:dBMpy6sa
おまいら 念のために聞いておくが
4強は全校 本当に地元民なんだろうな?
380名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 21:25:15 ID:ULMYatOW
>>379
全校地元民だと思われ。
てか、工大一以外は全て学区内から入って来てるべ
工大一高は稀に学区外の選手もいるけど。
381名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:18:12 ID:hfiaUGlr
青商4ー6三沢、弘実5ー6工大一。一つでも当たったらなんかくださいな
382名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:24:58 ID:KsYD/fib
>>380
素晴らしい
青森的にはある意味 駒苫を超える快挙といって良いだろう
383名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:50:23 ID:Rx/kaIzN
まあでも山田、光星の果たした役割ってのも大きいよね。この世代って多分
山田、光星が全国で活躍しだした時野球小僧だったはず。あの活躍をみて
育ってきた子だろう。いい刺激になったはず。
384名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 23:58:33 ID:oYQ5Wqfg
10月の半ばに新人戦があるって本当?
新人はどこが強いかな
やっぱ山田や光星がだんとつでしょうかねぇ
385名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:04:22 ID:f7gOPiPc
>>383
だろうね。何だかんだいっても、山田や光星ってのは県内のチームにとっては
目標であったからね。そういった意味でもずっといい刺激となってたはず。

>>384
新人戦があるかどうか分からないけど、山田や光星が断トツというわけでもないと思う。
確かに強いとは思うけど、県内のチームでも互角に戦えると思うよ。
386名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:21:44 ID:1QPHuhzY
>>383
99年山田8強の時、今の高2世代は当時小4。
確かに甲子園に憧れ始める時期に刺激を受けただろうね。

にしても今年はどこが勝つかわからんね。
去年は光星・山田の勝者が事実上優勝、敗者が決定戦で3位はガチって感じだったし。
今年は3位決定戦まで楽しめそうだ。
387名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 01:14:36 ID:TyV9xRpI
大湊・・・チャンスだったのにorz
388名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 08:32:18 ID:5NHjggrq
今大会の各チームの戦績

【青森商業】
○11−2 青森(7回コールド)
○ 1−0 青森中央
○16−0 五所川原(5回コールド)
○ 2−1 三本木(9回逆転サヨナラ)

【三沢】
○ 5−1 十和田西
○ 4−0 野辺地
○ 9−2 八戸工業(8回コールド)
○ 8−4 弘前学院聖愛

【八戸工大一】
○ 7−0 八戸工大二(7回コールド)
○ 5−1 三戸
○ 8−1 八戸(8回コールド)
○ 3−2 青森山田
○ 6−5 三沢商業(延長11回サヨナラ)

【弘前実業】
○10−1 柏木農業(7回コールド)
○ 8−4 弘前東
○ 9−2 八戸(8回コールド)
○13−5 青森北(7回コールド)
389名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:28:17 ID:EKp2uypn
>>388
乙です。

戦歴を見る限り、山田を破った工大一がやや有利な気がする
が、今年はわからないねー。

青商打線のムラが気になるw
390名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:30:31 ID:EKp2uypn
>>382
山田・光星が全国制覇するよりインパクトあったかもw
391名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:43:36 ID:f7gOPiPc
>>388
何気に弘実は安定して勝ってるな。いい感じでベスト4が決まったな。
次の試合はお互いある程度リフレッシュしてるだろうから、接戦になるだろうな
392名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 10:48:26 ID:85/rqq3A
地域バランス的にもちょうどいい感じだね。
393名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:15:38 ID:6wWPJvcI
これこそ高校野球だな。山田厨は当分こないだろう。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:49:17 ID:glG7JkNH
日刊によると、三沢の高田投手はMAX140キロだそうで。頑張って欲しいッスね。

三本木は、サヨナラの場面は打ち取った当たりが強風で思い切り流されてのものだったようで、不運でした。
エース沢口投手は16イニング連続無失点と好投を続けていただけになおさら残念です。
ただ沢口投手、今の投球フォームではこれ以上の球速アップはキツい気がします。改良は必要かと。
395名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:51:02 ID:85/rqq3A
396名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:16:25 ID:f7gOPiPc
三沢のエースいいねぇ。打撃も抜群か。生でみたいけど、行けん・・・
速球派といえば、三戸の馬場ってどれくらい出せるんかな
397名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:37:40 ID:O/MznK2F
馬場は夏の時点でMAX138って言われてたね。ABAのスピードガンでもそれぐらい出てた気がする。
バッティングもいいよね。
398名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 16:02:03 ID:EKp2uypn
三沢は次勝って東北大会で惨敗しない限り
21世紀枠でいける予感!!

実力で勝ち取ってくれれば一番嬉しいが。
399名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 16:03:15 ID:EKp2uypn
山田、光星もいないしw
age進行♪
400名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:57:12 ID:1QPHuhzY
>>388
青商は大差か1点差かw随分ムラがある打線だなあ
三沢とは接戦かな
工大一‐弘実もどうなるかわからん
401名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:56:14 ID:iFxrM45c
青商は投手が安定してるね。
まぁ、強豪校と当たってないってのもあるけど・・・。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 21:53:28 ID:glG7JkNH
投手が安定といっても、地区リーグ戦からずっと公式戦はエースの高坂投手一人しか投げてないのね。
だから、彼がもし崩れたらその後が不安要素。
403名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 12:29:36 ID:eMkOwGyv
>>380
工大一は学区外稀じゃないよ。一年から4番打ってる柳沢も八戸市民じゃなく十和田市民だしね。
404名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:16:09 ID:sP62Kq/C
>>403
十和田は八戸から見て、今じゃ学区外とは言わんだろw
公立なんて今は学区すら存在しないし。
405名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 15:31:43 ID:f8iNF5GA
三沢が21世紀枠スレで取り上げられているな。確かに今年球史に残る
決勝があっただけになんとか頑張って欲しいなぁ・・・
あまりプレッシャーかけたくはないけどね。
406名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 16:37:17 ID:3tCocYl2
『あ』
407名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 16:41:32 ID:425yi70t
三沢は守備の乱れを減らせればさらに期待できるね。
408名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:27:09 ID:gOgnGx91
山田と光星が負けたんだって?
409名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:15:57 ID:Q/YszWGv
三沢が青森代表になったら祭りだぜwwwwww
410名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:26:30 ID:79+dz7wJ
>>408
どちらも初戦敗退。しかも揃って同じ日に弘前運動公園球場で。
聖愛と八工大一に敗れました。

三沢は何気に打線も中々いいからね。407氏も指摘してるように守備を
しっかり固めていけば、面白い存在になるかも。どういう結果になるかは
分からないけど、東北大会は楽しみ。
411名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:49:33 ID:sP62Kq/C
甲子園でレイープされてもいい。
一度でいいから甲子園での三沢のユニフォームを見てみたい!
412名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:10:11 ID:BjlognTH
23日は本当の青森代表が決まるんですね
413名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:05:51 ID:f8iNF5GA
>>411
レイープされるくらいなら・・・というのはあるが、三沢だけは見たい
ただ、次勝たないと何も始まらん。
414名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:16:17 ID:exV0EDjI
東北大会に行けなきゃ21世紀枠もないだろうからな。
なんとか次勝たないと。
415名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:37:04 ID:QmzC/kls
青商は敵役ですか。そうですか。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:09:10 ID:sP62Kq/C
東北大会まではチャンスが2度ある。
417名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:22:40 ID:b0rsaM4E
>>403
柳沢って十和田東中だよな。数年前、同中で話題を集め、三沢商に進学した米田以上の存在?
418名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:09:00 ID:A+6Xp1JU
他スレで工大一の高評価がこわい・・
実際は一回戦でどっかの第3代表に6-3ぐらいであっさり
419名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 06:40:08 ID:W8xAAQv0
>>418
うーん。アリエル・・・・
420名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 08:27:58 ID:+7k+LQLB
地域の誇りを背負っているのだから負けるのが恐いのは当然だろう
外人部隊を送り出す気楽さとは大違いの興奮がそこにある
421名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 09:08:11 ID:tM/WIugX
工大一は鹿糠以外の投手はどうなんだろう?
422名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:22:09 ID:IVcSWxmP
主力の飲酒発覚○○一
公表???
揉み消し???

・親密な関係?PLと青森山田

以下、近畿の高校野球スレより引用(一部修正)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156850314/795-886

802 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:22:56 ID:kJF86P6g
現・中三の進学情報
和歌山●●タイガース K君→青森山田  N君→PL
和歌山●●●     B君→慶応
805 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 20:42:29 ID:K/DeLVam
>>802
ホントかよ?
どうして地元の逸材は智●に来ないんだ?
825 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:35:39 ID:w+KlFDBX
>>805目を付けた高校の勧誘を阻害して弱体化を図ろうとする●●●●●●がいる
826 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:36:53 ID:EbzeZGCK
PLや郡山か??
831 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:40:25 ID:EbzeZGCK
PLは青森山田と組んで島流しwwww
835 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:43:22 ID:kJF86P6g
青森山田の斡旋業者は、PLで勧誘に携わっていた人物だからな
836 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/21(木) 21:44:13 ID:EbzeZGCK
元監督だろ
886 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 00:35:24 ID:WMyr0Zfl
坂本や柳田やダルとかも全部そうだな
田中や植村も

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野連の調査により判明した事実(勧誘の実態)

@強豪校の中には、中学生を勧誘する斡旋業者を雇っている高校がある。
Aここで言う斡旋とは、少年野球チームの責任者と選手又は選手の家族の間に入って双方をうまく取り持つこと。
この場合、選手の進学先は斡旋業者と少年野球チームの金銭的なやりとりにより決定されることがある。
※@及びAの行為は当然、禁止されている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『島流し』の狙い

暴力事件による一時的な「選手離れ」から回復しつつあるPL
復活を帰すべく勧誘に力を入れ始めているが、未だ敬遠される傾向が強く、いわゆる一級選手の獲得は難しい状況だ。
そこで、周辺チームや勧誘の邪魔になる高校の弱体化を図るために考えたのが『島流し』
少年野球チームとのコネを利用し「PLがダメなら、地方の野球留学校へ進学させてしまおう」というのだ
結果的に大阪や近畿の強豪校には選手が集まらず、いい成績も残せない。人気面で溝もあけられずに済む。
狙いどおり近年の大阪勢は低迷しPLも今春、センバツに出場。復活の兆しが見え始めた
多くの伝説的なチームで甲子園を魅了したPLだが、その背景には「えげつない」とまで言われた勧誘があった
その触手は近畿に止まらず九州や東海まで伸びていた。中日の立浪選手はその代表
当然、今でもそのパイプは生きおり、放っておくと近畿だけはなく全国に被害が蔓延するかも知れない。
このまま何もしないでいると、PLが支配する甲子園になるのは間違いない
みなさんの力が必要だ。PLの暴走に歯止めをかけ清い高校球界にしよう

マスコミ・各種団体連絡先一覧→ttp://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/

注)留学規制に乗り出している高野連だがPLとの癒着が強く、動きにくい面もあるとか??
(PL関係者の寄付により組み合わせを操作した前例があるらしい)

高野連の住所
大阪市西区江戸堀1-22-25
424名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 21:31:52 ID:XJi+vPJm
さーいよいよ明日だ。たまにはこういう展開も面白いものだ。
これが高校野球。
425名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:37:15 ID:PCbpUj1i
青森商業2ー4三沢。工大一9xー8弘実。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:03:18 ID:EvJyEiJ2
予言者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
427名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:19:28 ID:VF42jtmp
優勝は山田で間違いないだろうな。
問題は第3代表だが、オレは聖愛とみた。
428名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 23:21:53 ID:EvJyEiJ2
来年の予言者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
429名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:43:09 ID:IuUjzVCL
俺も調子こいて予想(その3)

準決勝 三沢4−1青森商。工大一7−2弘実。

決 勝 工大一5−3三沢。
3 位 弘実8−7青森商。
430名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 02:00:36 ID:/XlMJYk+
>>417
うん東中出身だね。
前記した通り、一年の頃から4番守ってるだけある。
顔もカコイイしスター性あると思われ
431名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 02:35:21 ID:JjgNu2QH
289:名無しさん@実況は実況板で :2006/09/22(金) 23:29:16 ID:diOpF/5L
社会に出たら学歴あっても能力がないとカス同然だよ
漏れは能力認められて現在29才で横高→明大→一部上場の係長だが(たぶん近々課長に昇進すると思う)
部下は派遣で来た慶応女子→慶大の杉本彩似の25才の女の子で今付き合ってるよ
実家に挨拶行ったら渋谷の豪邸だったw
たぶん来年結婚するけど別に勝ち組とは思ってないよ(´ω`)
でも彼女とセクースしてる時はさすがに勝ち組だと認識できるかもw

2006/09/23(土) 00:01:53 ID:WPSrIwfG
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 係長の人生を見直そう 糞レスしないで見直そう (サァ)
 く、そコテだ 糞コテだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<あ、もしもし神奈川スレの糞コテの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞コテ係長氏ね
432青森:2006/09/23(土) 07:47:54 ID:zIorFprd
準決勝予想
青森商業
    1‐6
       三沢高校

弘前実業
    7‐4
       八戸工大一
433名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:27:19 ID:/XlMJYk+
東北へは上位3校が出場?
434名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:31:02 ID:yPmBed5O
東奥日報でイニング速報やってくれてますね。GJ!
三沢1-0でリードか
435名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:37:04 ID:zUSYkv6o
>>433
そうだよ
436名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:53:27 ID:BF0bXSSK
>>434
NHKラジオもやってるよ
437名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:01:19 ID:zUSYkv6o
投手戦か
438名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:41:04 ID:BF0bXSSK
9表 三沢4‐0青商
タイムリーと2ランで3点追加
439名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:44:51 ID:zUSYkv6o
決まったかな
440名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:47:57 ID:nnXcUDOu
ラジオが終わりそうだ・・・
いいところなのに
441名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:48:29 ID:nnXcUDOu
三沢キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
442名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:49:08 ID:BF0bXSSK
オワタ 三沢4‐0青商
443名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:50:58 ID:3ulPKtlu
三沢おめ
444名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:55:37 ID:yPmBed5O
三沢は高田の完封ですか?
445名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:08:06 ID:zUSYkv6o
>>444
んだ
446名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:08:42 ID:BF0bXSSK
>>444
そう。青商は7安打だった。
高田がよく踏張ったという感じ。
447名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:11:27 ID:yPmBed5O
>>445, 446
ありがとうございます。青商もなかなかやるなぁ・・・
3位決定戦も楽しめそう
448名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:14:21 ID:zUSYkv6o
高田は139キロ出てたみたいだね
449名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:52:19 ID:2RROvsMt
弘実エラー多すぎ…
450名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:53:28 ID:yPmBed5O
初回に5点取られちゃってますな。。。気負いすぎてんのか?
451名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:55:28 ID:aOc6lmfS
観に行けばよかった(´・ω・`)
明日は行くぞ(`・ω・´)

県営だよね(´・ω・`)?
452名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:13:14 ID:2RROvsMt
>>451
県営だよ

この試合は5回で終わっちゃいそうだなあ…
453名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:22:36 ID:aOc6lmfS
>>452
どうもです。三内丸山目指して行きます(`・ω・´)
ところで、県営のスコアボードは電光刑事バンになりましたか(´・ω・`)?

実業は、地区大会を見ていてここまで比較的対戦相手に恵まれて勝ちあがってきた感があるので、
ここに来て今まで現れなかったボロが一気に出てしまったって感じですかね。もうちょっと頑張れ。
454名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:31:09 ID:O/yPeuhk
>>453
県営も電光掲示板になりましたよ。
455名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:54:31 ID:2RROvsMt
柳沢のバックスクリーンへの2ランでおわた。

工大一 11-0 弘前実(5回コールド)
456名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:56:20 ID:aOc6lmfS
>>455
乙でした。柳沢打つねえ(`・ω・´)
実業は明日まで引き摺らなければいいけど(´・ω・`)
457名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 13:59:47 ID:yPmBed5O
柳沢は三沢商業戦でも2HRだっけか。スゴス
458名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:16:20 ID:BF0bXSSK
もう試合終わったのか。
柳沢って去年の義塾戦で逆転2ラン打ってたよね?
459名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:25:30 ID:Ph4OswBI
柳沢打ちすぎ…
今日の2ランもとんでもない当たりだったな
460東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/09/23(土) 14:35:06 ID:wTmhJ6IF
三沢、東北大会出場おめ!
21世紀枠でセンバツ行けないかね?
投手もいいみたいだし、話題性バツグンだと思うがw
461名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 15:15:13 ID:S7jmY1Fi
もし
柳沢「ウ〜〜〜〜〜〜〜〜」
と叫びながらベース一周したら紙だった
462名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 16:36:46 ID:i71liK3x
今日の東奥日報、野球留学万歳記事だなw
そもそも山田関係者にしか聞いてない内容だしな。
他の県内野球部の監督や選手にも聞けばいいのに(´・ω・`)
463名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:27:21 ID:9SfO5RvJ
明日は高田vs柳沢が楽しみ
464名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:51:00 ID:gzG2XEnN
>>410
>>408
> どちらも初戦敗退。しかも揃って同じ日に弘前運動公園球場で。
> 聖愛と八工大一に敗れました。

> 三沢は何気に打線も中々いいからね。407氏も指摘してるように守備を
> しっかり固めていけば、面白い存在になるかも。どういう結果になるかは
> 分からないけど、東北大会は楽しみ。




とんできたらこんなことがw
うちの母さん荒らしがいないベスト4の顔ぶれに喜んでたがまさかこんな珍事がw



でも夏は必ず来そうな…
465名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:57:25 ID:aIKdZdCx
>>464
山田はどうか知らないが光星の監督さんは
やっと秋・春にいくら頑張っても夏に負けりゃぁ
何にも成らない気付いたみたいだからw
おそらく主戦投手は春の大会でもライバル校には
ぶつけないとかそんな作戦で行くのかと。
466名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:38:41 ID:1YFHHJjo
野球留学で青森に来て、レギュラーになれなくて高校生活を終わった子の進路はどうなるのでしょうか?
勉強もあまりしているとは思えないし、就職するのかな?卒業後は野球を続けることができるのでしょうか。
関係者の方、ご教授願います。野球のスポーツ推薦枠で進学するとかもあるんでしょうか?
467名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:59:32 ID:Awi3Mzz3
野球部含め、その他の体育系の科はどんなに頭が悪くても成績表には絶対悪い評価にはならならないので、ほとんどの大学には合格できるでるはず。まちがっても1や2はない、悪くて3
468名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:04:07 ID:Awi3Mzz3
工大一5ー2三沢。青商3ー1弘実
469名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:05:44 ID:CbBEw39p
地元に帰って就職だろ
470名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:27:43 ID:Ca0o59Am
10月14日から1年生大会があるね
知ってる子も出るんだって
応援にいかなきゃ〜
471名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:28:41 ID:LpIDDrPj
809:非通知さん :2006/01/15(日) 15:58:07 ID:00OGDRKz0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
472名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:39:05 ID:wfdI1yh6
>>470
どこでやるんですか?
473名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 03:13:04 ID:Ca0o59Am
青森市ならいつもの県営か合浦って言ってた気がする
また会ったらちゃんと聞いておくけど
474名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 10:23:06 ID:zK9cc9yo
3位決定戦は点の取り合いっぽいね。
ラジオ聞きたい・・・
475名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:16:34 ID:dXR3HD0t
弘前実業 7-2 青森商業(5回終了)
476名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:00:38 ID:dXR3HD0t
弘前実業 10-3 青森商業(8回コールド)

弘前実業が東北大会へ
477現地:2006/09/24(日) 12:08:44 ID:aCyMK70v
12:30予定
三沢先攻、工大一後攻
478名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 12:09:53 ID:zK9cc9yo
昨日の敗戦はふっきったぽいのかな?
しかしフレッシュな顔ぶれだな・・・東北大会進出チーム
479名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:00:05 ID:7knAZX7R
青森商業は、>>402の不安が的中した格好になったみたいね。
高坂が好投手だということは充分証明されたので、また次頑張れー。
480名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:46:13 ID:b7AVQu93
しかし青森県民は野球に興味ないなぁ。決勝戦だというのにすごい過疎ってる と近所の方が言ってました。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:50:36 ID:zK9cc9yo
工大一打線本格化?それとも三沢のミスなのかな
482名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 13:50:58 ID:ZDkw6f5m
行きたかったのに(´・ω・`)
483名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:04:19 ID:dXR3HD0t
三沢毎回失点かよー
484名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:06:42 ID:fglT+l86
んで、どれくらい点差離れてるの?
485名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:23:32 ID:Xb8CAvWa
三回終了で
工大一6ー1三沢
だけどその後どうなってる?
486名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:29:19 ID:dXR3HD0t
三沢高 100 111
工大一 114 214
487名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 14:30:55 ID:zK9cc9yo
6回を終わって4-13で工大一リード。
488名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:12:50 ID:dXR3HD0t
三沢高 100 111 000 =4
工大一 114 214 20x =15
489名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:16:27 ID:Xb8CAvWa
工大一は激戦を制し強くなったと思う。東北大会が楽しみ。
三沢は印象悪くなる・・・決勝はコールドないんだよな・・・誰が投げているのが・・・
490名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:18:22 ID:Xb8CAvWa
連続レス
よく考えたら八戸勢連覇かよ
491名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:23:00 ID:aCyMK70v
>>480
普段実況してる人達みんな現地だったのかもしれんw
工大一は東北大会期待できそうだな。
三沢はなんとか一勝してくれ。
492名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:35:07 ID:l3Zk2K35
【3位決定戦】
青森商 200 000 01=3
弘前実 301 030 12=10
(8回コールド)
(青)高坂、須藤−小笠原
(弘)葛西−斉藤
(本)山田(弘)


【決勝戦】
三沢高 100 111 000 =4
工大一 114 214 20×=15
(三)蛯名、高田−伊賀、高杉
(工)鹿糠、寺牛、大坂−鳥谷部
493名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:42:54 ID:Xb8CAvWa
三沢は蝦名が何処までなげたのかだな。工大一は大量リード後鹿糠を温存
し控えに経験させたのが大きい。
494名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 15:56:50 ID:wfdI1yh6
昨日の弘実といい今日の三沢といい
守備が酷すぎる。
東北大会で期待できるのは工大一だけだね・・・
495名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 16:31:02 ID:wKglwn32
三沢と弘実は9回まで試合ができるように頑張れ。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 18:11:11 ID:UUSp/4cy
【八戸工大一】
○ 7−0 八戸工大二(7回コールド)
○ 5−1 三戸
○ 8−1 八戸(8回コールド)
○ 3−2 青森山田
○ 6−5 三沢商業(延長11回サヨナラ)
○11−0 弘前実業(5回コールド)
○15−4 三沢

【三沢】
○ 5−1 十和田西
○ 4−0 野辺地
○ 9−2 八戸工業(8回コールド)
○ 8−4 弘前学院聖愛
○ 4−0 青森商業
● 4−15八戸工大一

【弘前実業】
○10−1 柏木農業(7回コールド)
○ 8−4 弘前東
○ 9−2 八戸(8回コールド)
○13−5 青森北(7回コールド)
● 0−11八戸工大一(5回コールド)
○10−3 青森商業(8回コールド)
497北東北3県スレ一覧:2006/09/24(日) 19:19:10 ID:JX6UcJYh
【三年連続】青森11【選抜へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157538451/l50

【まずは神宮】岩手の高校野球25【そして選抜へ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157957708/l50

【連続選抜】秋田の高校野球24【出場祈願】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159049860/l50
498名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:29:44 ID:aCyMK70v
工大一は第3代表の盛附や日大山形との対戦になりそうだがなんか不気味だなあ
打線は水物って言うし鹿糠が崩れたらヤバス
499名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 20:50:40 ID:wfdI1yh6
>>498
崩れると言うか
ある程度は失点すると思う。
山田戦がネ申杉た。

それを差し引いても打線は本当に振れてるね!
来週からすぐに始まればいいのに。

とにかく自信を持って望んでほしい!
500名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:33:13 ID:Xb8CAvWa
工大一の初戦
第3代表同士の1回戦の勝者or第2代表
501名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:35:34 ID:b7AVQu93
明日のドラフトで坂本は大丈夫そうだが野田は指名されるだろうか?
502名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:41:32 ID:6Va4vyIB
三沢は大事なところでエラーが出てしまった。
工大一は俊足の選手が多いし、プレッシャーもあったんだろうけどね。
せっかく良い投手がいるんだから、守備をしっかり固めてもらいたいと思う。
503名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:52:08 ID:Shh6ommV
果たして、明日のABAのスタジオの下田アナの隣に野田はいるのか?
(坂本は光星学院からの中継だろう)
504名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 08:24:47 ID:XTbp4jYW
工大一の監督
「地元選手で勝てて良かった」
505名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:59:00 ID:hRYCQ3GQ
秋の大会では選手が早熟なだけの
チームが勝っちゃうってよくあること。

まぁ夏の決勝は 山田VS光星 でしょう。
506名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 10:03:02 ID:xTj9T7y9
昨日、県営野球場近くを通ったら、多分、試合には出ないであろう球児の皆さんが車誘導してました。深々と礼をしながら「おはようございます!」って元気に声かけてくれて、ををっ!と感涙。

応援してますよっ!
あの三沢高校の果たせなかった優勝旗が青森に来るまで!!
507名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 10:19:59 ID:lAdvyFCa
>>505
山田はガチだけど光星は怪しい。

>>506
中西いたよね。
笑いながら会話してたけど、内心は燃えてるだろうね。
508名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 14:32:43 ID:oAx0iT7H
坂本巨人一位指名おめでとさん
509名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 14:57:51 ID:BiW1TyDm
坂本は虚塵の2軍で数年鍛えた後、楽天にきてくれればそれでいいぜ
510名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:06:40 ID:H9ewsqss
根市の件もあるしいいイメージはないな
511名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 17:32:19 ID:lwKTCtq1
野田くん残念!まぁ大学にでも行けよ
512名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 18:03:23 ID:Shh6ommV
野田は大学で磨いて4年後だな。
513名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:45:31 ID:4KQGpzZU
東義のエースだった對馬って大学どこいくの?
514名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 04:50:49 ID:bNIdrBcB
光星から1位でたのか
515名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 22:02:08 ID:A6X9D868
三拍子揃ってるとか言うが
守備はそれほど良いというイメージが無いのは俺だけか
516名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 23:12:21 ID:0gJKBL22
>>515
夏の山田に比べればだいぶ落ちるけど
現段階では充分だと思う。
517名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 17:39:35 ID:WcGXv3kA
ワロス
518名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 09:29:20 ID:nej4uGAY
来年は山田に決定だろ打撃力は今年より良いと思うし特に中西くんと近藤くんと阿部くんはすごいあとは投手と捕手の戦力が下がったから後は実戦は積ませるだけだと思う。
519名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:34:00 ID:CwNDNcwk
渋谷で青大の学生がねぶた囃子披露かよ
ハズいなwww
520名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 12:52:24 ID:XIhHqXfw
現時点の中西、近藤がすごいっていうのが笑えるな。
ダメだよあのレベルで満足したら!
この二人がどこまで変われるかだな。
技術はもちろん精神的にもな。
「練習量」=「努力」ということで自信をつけてもらいたい。

三沢に工大一、弘実は自信を持って東北大会でプレーしてもらいたい。
全国レベルに野球を知っている山田や光星を差し置いて(直接倒してなくても)勝ち抜いてきたのだから。
過去の参加することが目標ではなく優勝をマジで狙って戦ってくれ。
他県勢を見下ろして(舐めちゃだめよ)堂々と挑んでくれ!
521名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:26:07 ID:lJAoUVfo
なんとか三沢には1勝して欲しいなぁ〜〜〜
522名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 16:27:31 ID:b2PaIpL2
518のような前評判を間に受けて中西君がすごいとか近藤君がどうだとかって言うやつ本当に笑えるな
523名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 16:38:25 ID:sR0TXDD0
中西は確かに中学時代は実績もあり凄かったんだろうけど、
高校では今までのところパっとしてないな。1年の時の東北戦が鮮烈すぎるだけで
正直大活躍とまではいってない。それでも駒苫戦でのセンターへの犠牲ライナーは凄かったが。

ただ実力はあると思う。それをどこまで高めることができるか・・・
524名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 16:44:16 ID:VvBD0M7k
明日の抽選、育英と工大一が同じブロックに入る悪寒
525名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 18:49:35 ID:XIhHqXfw

そーゆーネガティブな考え方が悪いんよ。
いいじゃん別に優勝するにはいつかは対戦するんやし。
負ければ、そこまでの力って事で鍛え直しって事で頑張って欲しいね。
俺達も意識を変えていこうぜ。
出身地がどうだとか弱い相手を望むだとかさ。
まぁ巨人だけどドラ1で指名される選手も出てきてんやからさ。巨人やけどさ(笑)
526名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 19:45:49 ID:b2PaIpL2
相手が誰であろうとがんばれ!工大一!!ってとりあえず言ってみた
527名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:10:46 ID:MdrSFW45
工大はいいとこまでいくと思うけど。
あの山田に勝ったんだし!
山田の石井は変化球がキレルいいPだった。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:19:18 ID:MdrSFW45
>>520>>522>>523
山田ー工大一観た?
あの二人普通に凄かったけど。

近藤
バントの打球を猛ダッシュで三塁に投げて刺したとこや

中西
工大のライトの好プレーで併殺になったけど
弾丸ライトライナーとか


たしかにあんなもんじゃないと言うのなら同意だが。


529名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 21:59:44 ID:CwNDNcwk
また山田関係者が沸いてきたのか?w
工大一に負けたのがよっぽど悔しかったのだろう………
530名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:05:04 ID:+9glk8s6
それだけ勝った工大一が素晴らしかったと言いたいんだろうが!
531名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:13:23 ID:XIhHqXfw
528
全国ではザラレベルです。
青森では目をひくかもしれんがな。
もっと厳しく(叱咤意味でな(笑))応援していこうぜ!
なんやかんや言うて全国制覇が目標やろ?
532528:2006/09/28(木) 23:25:59 ID:MdrSFW45
たしかに山田ヲタ的なカキコだったなw
普通に工大一の方が好きだ!

ただあの二人は青森レベルで見ればやっぱ凄いよ

>>531
あそこ勝負弱いから無理だべw
光星よりは勝負強いけど


とりあえず、工大一は育英とは別ブロックになってほしいな。


533名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:44:17 ID:b2PaIpL2
ぜひこのまま来年の夏も工大一が行ってくれ間違っても山田のクソは行くな!ってか今年の山田って話題になるような投手いないだろ?いまいちパッとしない。
534名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:14:40 ID:pyRGYHWN
石井はなかなかのPだよ。
汚いスカウトやってるだけあってやっぱいい選手多い。
535東北大会出場校:2006/09/29(金) 07:41:08 ID:Oxcd6UJ3

青森 @八工大一(2年連続9度目) A三沢(19年ぶり6度目) B弘前実(7年ぶり11度目)
岩手 @盛岡中央(2年ぶり4度目) A花巻東(2年連続10度目) B盛岡大附(5年連続11度目)
秋田 @能代(10年ぶり3度目)  A秋田中央(8年ぶり5度目) B大曲工(10年ぶり2度目)
宮城 @育英(2年ぶり23度目) A東北(9年連続38度目) B仙台一(55年ぶり5度目)
山形 @上山明新館(初出場)    A鶴岡東 (6年ぶり5度目) B日大山形(3年連続20度目)
福島 @聖光学院(2年ぶり7度目) A日大東北(3年ぶり5度目) B光南(2年連続5度目)
536名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 12:47:31 ID:+JauRp2S
抽選はいつごろやる?
537名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 13:47:17 ID:pyRGYHWN
577 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/09/29(金) 13:04:57 ID:qu3LBntM
15:30発表@福島県高野連HP
538名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:27:36 ID:+JauRp2S
工大一はどうなったのですか?
539名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:36:27 ID:Y9hq6St3
工大一-花巻東(岩手第2)
540名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 16:56:10 ID:WzMchNIi
各県ともバラけたようだね。まずまずの組み合わせじゃないかな。
541名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:15:17 ID:yJfP7xL0
弘前実業は秋田中央、三沢は光南か…
542名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:41:12 ID:MtOEiUM5
弘実:大差負けはするな
三沢:光南には勝とうよ
工大一:準決勝で育英と当たるまで頑張れ
543名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 17:55:36 ID:+JauRp2S
意外と「全 滅」
544名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:05:54 ID:G6QOjYOO
正直今回は見当もつかんなぁ。
出来れば3校とも1勝汁!!!
545名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:13:29 ID:MGSDMhkQ
弘実3ー11秋田中央、三沢1ー5光南、八戸工大一6ー7x花巻東
546名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:38:29 ID:Gmpf1G2f
八戸生きろ
547名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:51:01 ID:IdSikRDL
しっかしおまいら せっかく地元チームが揃ったのに弱気だな

そろそろ関西人が恋しくなってきたんじゃねぇだろうなw
548名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:52:30 ID:u01Fo1Aa
工大一は糞の腹巻き東には勝てるよ
549名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 00:55:37 ID:JNVxWWNK
弘実8-7秋田中央 三沢2-3光南 工大一6-3花巻東
550名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 01:00:26 ID:IdSikRDL
>>549
謙虚すぎる

っていうか、選抜に青森から2校行けるんじゃないか?くらい言ってみろ
551名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 01:15:13 ID:2PArFd9n
>>550
弘実・工大一が育英or日大山形を倒せればいいんだがね…
552名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 08:34:46 ID:uxjzCleM
育英とボーイズビーがどうなるか興味がある。
553名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 09:02:09 ID:0rUI9s8p
>>547
三沢高校がいるから関西なんて恋しくなーーいよぉーーーーだ
554名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 09:12:00 ID:/MekJ2FO
ハエ(笑)
555名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 10:40:14 ID:MGSDMhkQ
まぁみなさん適当にがんばってくださいな。全滅だけは勘弁して下さいな。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 17:54:43 ID:AUOuCHQ/
八戸工業は最近東北大会出たよね?
557名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 18:01:34 ID:uxjzCleM
二年前に八戸工業は出場したが活園に7ー0で完敗。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:40:08 ID:fF5zOCbY
だーかーらー今年の青森は勝てないって!山田は大嫌いだがな。悔しいがそれが現実
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 02:34:22 ID:noA5BiXr
ネガティブな奴は大嫌いだ!
560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 10:57:30 ID:I1L58p+Y
まったくなぁ 山田や光星に勝ったんだろ?
期待して裏切られるのが恐いのか?
負け犬根性が染み付いてるぞ
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:02:21 ID:gY37bxkK
来年のセンバツは宮城勢オンリーかな?
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:02:56 ID:fF5zOCbY
ダル
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 11:29:05 ID:liAPoX1p
山田関係者が沸いてきました
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 15:16:47 ID:JMOfsBP3
どこも選抜に出れなくても、山田、光星が負けてくれただけで十分、十分
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 16:27:00 ID:h6O3UVS4
飲酒を揉み消した工○一。一部の父兄が騒いでいるみたいだが大丈夫なのか?
大会前に発覚したものを大会後に公表すると…
566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 18:48:15 ID:6mqbsQBs
ハエの名が2ちゃんで有名になったらとしんぱい。
ま、そんなことないか。
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:57:03 ID:liAPoX1p
大学は地方Fランクだもんなwww
568東北大会会場はコチラ:2006/10/02(月) 02:53:17 ID:LQJnOZvp
県営あづま球場・・・福島市上名倉室石原23
信夫ヶ丘球場・・・・福島市古川14-2
569名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 18:19:20 ID:xrsYvUA9
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 16:08:09 ID:IB5+oXIj
571寒いスレを温める男:2006/10/03(火) 18:59:25 ID:5ksZpie/
おうおう過疎ってんなこのスレ。盛り上げて行こうぜ!!!
572名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 20:20:40 ID:iCugv9qO
>>570
あれから20年も経ったのか。
当時の河村はネ申だったな。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 12:48:09 ID:vTkjNzp9
三沢と弘実には悪いが
三沢商と聖愛が出てたら
と思う。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:55:41 ID:T8lHfjhE
聖愛と実業はともかく、三沢と三沢商ならどっこいと感じましたけど。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 20:26:21 ID:bkmzRHny
三沢って進学校なの?
576名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:25:24 ID:5ZwkHJk2
ちがうんじゃね?

御三家と青森東、弘前南、八戸北、三本木
あと公立進学校ってどこ?
577名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:29:26 ID:5ZwkHJk2
そういや、八工大二が「県内一の進学率」って新聞に宣伝してたが、
よくよく考えりゃ〜あながち嘘でもないよな。
半分以上はエスカレーター式に、某地方Fランク大に入学だもんなwww
578名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 07:38:00 ID:OMb69ZOy
>>576
五所川原、田名部
579名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:38:21 ID:cMUSc8EV
>>576
弘前中央も ←今じゃ弘前南より入試難易度が高い
580代走さん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 21:42:05 ID:3gzMf0WN
青森県が野球強いと錯覚していた皆さん〜
野球留学校(山田・光星)の敗退で、純粋な青森代表の戦いが注目です。
東北大会が楽しみですな
581名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:53:49 ID:Do6ilS59
>>580
誰も強いと錯覚してないしw
釣りか?
582名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:54:34 ID:DAbZxs5E
岩手県人だけど八工大一は青森県人のチームなの?
583代走さん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:58:45 ID:3gzMf0WN
>>581
それが馬鹿な連中は覚醒されているだよ
君は青森最弱県と思っている正常人で良かったよwww
584名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:05:28 ID:Do6ilS59
>>582
種市は岩手になるんだっけ?
他はみんな県民。

>>583
どこにも痛いのいるからなw
ただ工大はなかなか強いよ
585代走さん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:18:28 ID:3gzMf0WN
>>584
ハエ大1は投手・四番がしっかりしているからな。
決勝まで行っても不思議じゃ無い。
586名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 22:24:44 ID:hOorZB4o
866 :西仙北優勝 :2006/10/05(木) 20:41:28 ID:3gzMf0WN
明日の試合予想!
 
県営あづま球場 
   大曲工3−10日大山形
 八戸工大一7−5花巻東

信夫ヶ丘球場
 盛岡大附3−5仙台一)
 日大東北2−4上山明新館

こんな感じだろうw


580 :代走さん@実況は実況板で :2006/10/05(木) 21:42:05 ID:3gzMf0WN
青森県が野球強いと錯覚していた皆さん〜
野球留学校(山田・光星)の敗退で、純粋な青森代表の戦いが注目です。
東北大会が楽しみですな

587キャプテンゴールデン:2006/10/05(木) 22:49:20 ID:3gzMf0WN
呼んだか?
588名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:01:20 ID:Do6ilS59
>>585
育英戦が山だねー
どっちもコケタリしてw
589名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:03:39 ID:/1+7cTsk
984 :西仙北優勝 :2006/10/05(木) 22:44:27 ID:3gzMf0WN
呼んだか?

587 :キャプテンゴールデン :2006/10/05(木) 22:49:20 ID:3gzMf0WN
呼んだか?
590名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 23:11:24 ID:DAbZxs5E
>>584
サンクスです
ほとんどが青森県人って言うのは楽しみですね
あと仰るとおり種市は岩手です
591名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 01:27:19 ID:VhsgnzdK
東北大会の工大一は信用ならん。
三沢に期待。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:12:47 ID:7ipP4mRm
>>591
工大一には頑張ってほしいな。河村世代以来の選抜も夢じゃない面子だけに…

沢高は仙台一より先に負けないことだね。あわよくば21世紀枠も…なわけないか…

実業は…セールスポイントが見当たらん(泣)
593名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 08:57:28 ID:Q1RMj1jx
今日の福島雨で、明日に順延だそうですね
594名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:41:56 ID:EteqlM8X
山梨の者ですが、突然割り込んですみません。
わが県も貴県と同じく、勝利には手段を選ばない一部私学の外人部隊がじゅうりんしています。
県外から選手を勧誘して戦力強化をはかる手法に昔からの高校野球ファンはウンザリです。
自由と勝手を履き違え、まさにやりたい放題。
私学ヲタの姿勢もヤンキースや巨人ファン同様に勝ちさえすればよいというごう慢極まるものです。
この様な荒廃した山梨の環境にご意見をいただければ幸いです。
長々と失礼しました。
【掴め!】山梨県の高校野球を語る18【選抜切符】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159962030/
595名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:56:13 ID:plgeuGeO
いやまあそんな言うほどひどく毛嫌いされてるわけでもないし。
596名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 14:39:35 ID:j1SngtwD
いや、山田、光星は地元民にまったく相手にされてない。
597名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 21:17:04 ID:93JNKUJQ
あーした天気になーあれ
598名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:02:20 ID:5sF1Ku5J
>>596

この話題の無さは

地元民が相手してると言えるか?

>>596自演でもしろよ
599名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:06:36 ID:daCgTH5v
光星はまだ相手にされてる感じ
山田はもう見放されてます

600名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 03:19:05 ID:5sF1Ku5J
結局、光星と山田の話題ばかりか

601名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:11:08 ID:GSOKEXCW
今日も中止…
602名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:21:44 ID:58sYEAHb
(´・ω・`)
603名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:03:29 ID:2T0gAPR9
>>600
青森の話題はいつの時代もワンパターン
むかしはずっと三沢の太田→一時的に深浦高校→そして光星と山田

そろそろ新しい話題がほしいね。
604名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 16:40:36 ID:uCoeTl/W
中山文部科学相のお祝いの言葉を無視するな。
特に山田、光星の恥知らず
605名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:05:21 ID:OvPefL1A
あーした天気になーあれ
606名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 18:50:05 ID:gnggjfyc
工大一、2004年夏メンバーと同じぐらいのレベルじゃねーかな。
すると、東北じゃ1回戦なんとか勝てるぐらいのレベルか・・・。
607名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 19:45:36 ID:uayp09N0
打線は間違いなく2004以上だと思うが
608名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 20:06:06 ID:YOkSQTip
2004の工大一というと、控え投手だけど頑張ってた二ノ久保君が印象に残ってます。体型も。
今は三菱製紙八戸クラブにいるのね。
609名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:37:00 ID:QP3UquwB
工大一の打線は東北でもいい方だと思うが鹿糠が打たれたら厳しいな。
控えの寺牛や大坂は決勝戦で1イニングずつしか投げてないんだよね。
まあ1番本木〜6番氣田までに期待かな。
610名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 23:43:28 ID:5ibpeBPY
立花っていう2年生の左腕が夏の大会で投げてた気がするけど
秋は投げてないのかな?
611名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:11:18 ID:qGLmkTOG
立花君、秋は一番最初の公式戦だった地区リーグ戦の八戸西戦に投げたっきりで、
県大会はベンチ入りもしていませんでした。故障か何かかもしれないっすね。
ただ、正直なところ彼は投球フォームどうにかしないとこの先厳しいと思うけど…

関係ないけど葛巻君は投手やらないんですかね。いかにも投手やりそうな体型だと思うんだけれども。
612名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 08:59:29 ID:v3lBv51c
立花くんは貴重な左ですし、ベンチには置いておきたかったところでしょうね・・・

今日は試合できそうですかね。頑張れ工大一。
613名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 11:41:57 ID:vzzX5KZN
いよいよですな
614名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:10:21 ID:krXMZBMP
工大一 1-0 花巻東(5回終了)

打線が湿っている…
鹿糠頑張れ!
615名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:03:19 ID:W+cf6RvP
9回表終了で7-0か。俺はラジオ聞けないからここの情報と東奥日報しかないけど、
守備陣はどうかな?
616名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:19:55 ID:YddGjfS8
工大一 100 001 023=7
花巻東 000 000 000=0

1回表、柳沢のタイムリーで幸先よく先制。
その後打線は花巻東の伊藤投手の変化球に苦しむが、
工大一のエース鹿糠も粘り強い投球で得点を許さず。
そして6回、鹿糠のタイムリーで待望の2点目。
8回には葛巻と鹿糠のタイムリー二塁打で2点を追加。
さらに9回には簗田タイムリー、葛巻2点タイムリー二塁打で3点を追加。
終わってみれば工大一の快勝でした。
617名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:25:50 ID:G1lfNWd5
コバジュンこと小林潤一郎の強姦の手口(週刊文春2003年7月3日号)
  ・SuperFreeの3次会でよく使う、目隠しのカーテンがあるカラオケボックスを用いる。
  ・カラオケボックスで女性の頭を押さえつけ、無理やり自分の性器を女性の口に入れる。
  ・避妊具は装着しない。
  ・口封じのために交合状態をデジタルカメラで撮影し、和姦を装うため笑顔を強いる。 
  ・射精は膣ではなく口にし、精液を飲み下すことを強いる。
  ・行為の後に和姦を装うため交通費として500円玉を手渡す。
  ・別れ際の発言「今日は出てきてくれてありがとう。また連絡するねー」
  ・非常に手馴れている。
  その後被害者女性は小林と話し合いの機会を持つがらちが明かず。
  新宿署には「合意の上ではなかったのか」と言われ相手にされず絶望する。
  ※相手方は当初より強姦の意図があり、かつ常習と思われるから話し合いは無意味。
  ※彼女のインタビューの詳細はまとめ12の週刊文春2003年7月3日号参照。
618名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:27:55 ID:W+cf6RvP
>>616
詳しいレポありがとうございます。
花巻東も近年甲子園に出ただけあって、途中までは非常に緊迫した展開だったみたいですな。
終盤に力尽きたという感じか。鹿糖は持ち前の粘り強いピッチングが出来たみたいでよかった。

工大一は試合ごとに打線が上向くチームだから次戦もこの調子で。。。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:28:36 ID:8meMg4Ii
守備も問題なしだな、内野ゴロばっかでよく守ったと思う。
打線も終盤振れてたし次の試合も期待できる。
まあ今日は鹿糠の完封と2打点に尽きる。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:28:38 ID:qGLmkTOG
まずは一安心(`・ω・´)
621名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:34:09 ID:Y4cZPxVO
工大一お見事でした。一日休めるので良かった。

今日は山形新明館が初出場ということで舞い上ってしまったようだ。三沢は
久々なのでちと心配。
622名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 18:20:59 ID:fW18TSN8
まさかこんなにできると思いませんでした。今日は本当にうれしいです。このまま決勝まで行けたら行ってください。 たかし5才
623名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:42:15 ID:cp2aSy1E
準決の育英戦が山だなー。
624名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 21:24:03 ID:OBpdJBoJ
中盤までは全然打てなくてどうなるかと思ったよ。
三振も結構多かったし。
625名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:28:05 ID:8meMg4Ii
>>624
結局いつもの青森クオリティかと考えてしまうわなw5回までの展開なら。
しかし8、9回の5点は大きかったな…
626名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 23:40:25 ID:OBpdJBoJ
1〜4番の左打線は本当に苦しんでたね…。
日大東北にも左投手がいるらしいし、ちょっと心配だな。
627名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:49:39 ID:QTlF7kUi
今日は三沢と弘実か。
守備の悪さが少しでも改善されていればいいんだが…
628名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 12:57:43 ID:cdXr9cko
三沢!三沢!三沢ぁぁぁぁぁぁ!!!
629名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:12:53 ID:fAfuQjxe
誰か実況よろしく
630名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:13:03 ID:x7HiSK5z
弘実粘れ〜!!
631名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:14:28 ID:OXYU202L
序盤はそれでも見せ場を作ったんじゃないかな。
もっとあっさりやられるかと思ったけど。やはり守備の乱れ出ちゃった?
632名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:16:35 ID:3bO77N5c
オワタ

秋田中央 8-3 弘実
633名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:29:34 ID:CdDECWC+
弘実はコールドで負けるかと思ってたが、結構頑張ったね。
634名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:53:12 ID:fAfuQjxe
三沢は?
635名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 13:55:59 ID:PPVO6wiD
イニング大量失点するとさすがにキツイですなあ。
でも思ったよりは粘れたみたいで。これからまた頑張れ。
636名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:20:35 ID:lDFHir8m
三沢も負けだなこりゃ
637名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:31:25 ID:cdXr9cko
三沢負けてるのか?
638名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:31:38 ID:fAfuQjxe
現在のスコアお願いします。
639名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:33:38 ID:PPVO6wiD
3回表終わって6-0とリードされております。

(´・ω・`)ガンバレ
640名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:34:50 ID:lDFHir8m
641名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:37:07 ID:6AmFc4MQ
光 南15
三 沢00
642名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:37:27 ID:fAfuQjxe
ケータイじゃみれないよ
643名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:37:58 ID:x7HiSK5z
これ以上点取られると
キツイなぁ
644名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:39:37 ID:cdXr9cko
おぃぃぃぃぃ!!!甲子園で三沢が見れねぇよ!!!!
645名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:42:33 ID:x7HiSK5z
3点奪取!!
646名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:42:49 ID:lDFHir8m
3点返した
647名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:45:05 ID:PPVO6wiD
光南6-3三沢 三回裏終了

投げてるの高田か蛯名かわからないけど、どっちでも(`・ω・´)フンバレ!
648名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:50:00 ID:7gOT0HlC
光南よぉ〜、空気嫁よ!
649名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:56:45 ID:Fx42pQ9a
まだわからんな
三沢がんばれ。
650名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:02:42 ID:6PwYJyxO
三沢逆転してくれ〜!
651名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:04:02 ID:x7HiSK5z
5点差かぁ・・・・
652名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:13:32 ID:HF6A2Cpz
三沢さんタイガードライバー91出すんだ
653名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:23:44 ID:PPVO6wiD
なかなか更新されないのが(´・ω・`)コワス
でも(`・ω・´)ガンバレ
654名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:44:00 ID:z5L/f1dh
7回表終了 9対3 光南リード
655名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:58:28 ID:PPVO6wiD
えらいことになった

光南9-8三沢 七回裏終了
656名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:58:30 ID:lDFHir8m
大反撃キターw

光南 9-8 三沢(7回終了)
657名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:00:43 ID:lDFHir8m
光南 150 020 1
三沢 003 000 5
658名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:01:44 ID:Fx42pQ9a
一点差ああああああ!!これ以上点取られんなよー!
659名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:01:49 ID:6PwYJyxO
いいよいいよー (`・ω・´)
逆転してくれ!!
660名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:07:07 ID:fAfuQjxe
試合見れないからよくわからんが三沢がんばれ!
661名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:07:49 ID:PPVO6wiD
光南10-8三沢 八回おもて終了
662名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:10:50 ID:6PwYJyxO
2点差か・・・
厳しくなったな(´・ω・`)
663名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:16:14 ID:PPVO6wiD
光南10-9三沢 八回ウラ終了
664名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:16:44 ID:lDFHir8m
光南 150 020 11
三沢 003 000 51

1点差で最終回へ…
665名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:18:26 ID:6PwYJyxO
うはw
なんつう展開だ!
1点も取られずに攻撃に移りたいな
666名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:22:48 ID:PPVO6wiD
光南10-9三沢 九回おもて終了
667名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:23:17 ID:lDFHir8m
9回表抑えた!
668名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:23:39 ID:7gOT0HlC
この試合だけはなんとか勝ってくれ!!!
669名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:24:47 ID:Fx42pQ9a
一点ならわからん!
670名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:26:07 ID:6PwYJyxO
よっしゃ!!!
こっからだぞ!!
がんばれー(`・ω・´)
671名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:27:34 ID:M/7XtwAu
三沢さん、久々に四天王プロレスを展開してるな。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:27:45 ID:fAfuQjxe
よし、九回裏だけ高校野球選抜にやらせよう
673名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:29:12 ID:7gOT0HlC
まげだ(T。T)
674名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:29:25 ID:lDFHir8m
オワタorz
675名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:29:36 ID:PPVO6wiD
光南10-9三沢 (`;ω;´)
676名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:32:09 ID:6PwYJyxO
惜しかったね
(´;ω;`)ウッ…
677名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:32:23 ID:Fx42pQ9a
2回の5失点が痛かったなー(´・ω・`)
678名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:33:03 ID:PPVO6wiD
やはり、「イニング大量失点」「小刻みに加点される」、これをやられてリードされるとつらい…
三沢にしろ実業にしろ、恐らくいっぺんに点取られるのは守備の乱れがあったからなのでしょう。
そして投手陣も踏ん張りきれなかった。残念。

でも、よくやったよ。これを糧にしてこれからも(`・ω・´)ガンバレ!
679名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:33:07 ID:yqZiyIbg
三沢激しく乙!(´;ω;`)
680名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:34:22 ID:7gOT0HlC
こりゃ光南に優勝してもらうしかないな(;ω;)
681名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:35:25 ID:fAfuQjxe
光南とかに負けるなんて最悪(´Д`)今一番嫌いな高校光南だわ。光南が次負けますようにm(__)m
682名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:37:06 ID:7gOT0HlC
光南にいぢめられたのか?
683名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:37:35 ID:lDFHir8m
残念だなあ…(´;ω;`)
684名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:49:48 ID:BG0KcpcK
決勝が同県2校ならもしかすると地域性緩和のため21世紀枠が東北に来る可能性もあるかもよ
過去の東北高、仙台育英と21世紀枠の安積高みたいな感じで…
したら三沢高の可能性も
685名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 16:51:19 ID:LgpQY5Qy
もうなんでもいい・・・21世紀枠でもいいから三沢がみたい
686名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:15:45 ID:6ZNFQQcx
県内でしか勝てない弘実は氏ね。恥さらし。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:35:32 ID:lDFHir8m
さて工大一に期待するとしようか…

八戸工大一が好発進
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20061009-101487.html

八戸工大一・鹿糠、フォーク冴え完封勝利
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200610/th2006100903.html
688名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 17:38:23 ID:x+BN1fTI
>>681
情けねー根性だな。
三沢が弱かったから負けたのによ…
689名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 19:05:16 ID:XK3kYkZw
三沢、高田君が完投しても負けちゃったかぁ
690名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 21:20:15 ID:NjZ2HWjB
高田は調子悪かったのかなあ。ホームラン2本打たれたみたい。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:35:38 ID:OQfNFJTt
中学野球東北大会で板柳中が優勝。
去年は五所川原一中が優勝。
五所川原地区は中学生のレベルは高いね。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 23:37:02 ID:sTcIaaxt
八戸工大一頑張れ!!
20年位前のセンバツだったっけ…
河村投手のニ試合連続完封勝利で八強に進出したのが懐かしい
あの時は痺れたよ。


今回は是非、この青森人主体のチームで
センバツに進んでほしいな。
そしてセンバツでも八戸旋風を…(気が早いか?)

海を隔てた北海道から応援しています
693名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 01:17:34 ID:9c6bzzzx
>>691
でも高校は…
まあ、レベルの高い選手は私立に引っ張られて、あとはおこぼれしか残らないからな…
694名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:50:37 ID:hT/GdTqY
八戸工大一の2回戦のスコアってなんだか今年の甲子園の山田のスコアとそっくりだな。別にどうでもいいけど
695名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 12:17:55 ID:G+XKNsFV
さあ頑張れ
696名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:15:52 ID:hT/GdTqY
4ー1で勝ってるね。よかったね
697名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:44:57 ID:hT/GdTqY
7ー1で勝ってるね。よかったね
698名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:47:49 ID:7hX0IlFR
いい感じだけど、昨日の三沢の頑張りを見ていると気は抜けないよ(`・ω・´)ファイト!
699名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:56:58 ID:7hX0IlFR
追い上げられちゃったけど、(`・ω・´)ガンバレ!
700名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:01:54 ID:hT/GdTqY
知らないうちに7ー5になってたね
701名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:08:58 ID:7hX0IlFR
フン(`・ω・´)バレ!
702名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:46:24 ID:7hX0IlFR
工大一10-5日大東北 八回おもて終了

突き放したけれど安心せずに(`・ω・´)イケイケ!
703名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:53:18 ID:hT/GdTqY
9回裏10ー5工大一リード柳沢翔君は今日2本もホームランか
704名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 14:57:45 ID:hT/GdTqY
八戸工大一準決勝進出!!
705名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:03:57 ID:7hX0IlFR
試合終了

工大一│220 120 030│10
日東北│100 040 000│ 5

5回裏になんかあったみたいですが、問題はそれくらいでほぼ完勝と言っていいんじゃないでしょうか。
次は仙台育英のようです。相手は格上の強豪ですがこの流れで好ゲームを期待(`・ω・´)!
706名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:09:38 ID:7hX0IlFR
どうでもいいけど、日大東北の福島県内での略称は日高っていうみたいね。
読み方はどうなのだろうか。
707名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:13:28 ID:H5PBCCmD
八工大一 220 120 030=10
日大東北 100 040 000=5

1回表、柳沢翔犠牲フライ、葛巻タイムリーで2点先制。
2回には山村の2点タイムリー、4回にはワイルドピッチ、5回には柳沢翔の2ランで追加点。
そして8回、とどめの一撃は柳沢翔の3ラン。
エース鹿糠は終始苦しいピッチングだったが要所を締めて逃げ切った。
明日は仙台育英との準決勝。
708名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:15:49 ID:MEUo9mgn
>>706
にちこう
709名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:16:47 ID:7hX0IlFR
>>708
レスどうも(`・ω・´)アリガトウ
710名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:37:24 ID:WL9fHNGg
三者凡退に抑えたの9回のみか
調子悪かったのか日大東北打線がよかったのか。
4点取られたはやっぱ四球2つとエラーでてるな
711名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:45:17 ID:7hX0IlFR
なんというか、鹿糠はどこ相手でも大体そんな内容で、それで5点以内には抑える、
という点ではとても安定してるのね(`・ω・´)ネバリヅヨイ?

ただ次の相手は投げる方も打つ方も今までのようにはいかないであろう強敵だからねえ。
ともかく頑張れ。山田戦や三沢商戦の気持ちの強さがあれば喰らいついていけると思うよ(`・ω・´)ファイト!
712名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:07:21 ID:Q9vrO8BN
明日は鹿糠が2点3点に抑えても佐藤から点取れるかどうかだ。
ま、本木・梁田は1、2番の仕事出来てるし山村・柳沢・葛巻・氣田も好調だから結構いい勝負出来るかもな。
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:00:47 ID:IycE+FCz
2ちゃん的には八工大一に出て欲しいな
ヘナギキタ━(゚∀゚)━!!!とか
QBKキタ━(゚∀゚)━!!!
のレスが大量に書かれる事を期待してる
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:36:45 ID:Q9vrO8BN
ABAいい編集GJ
QBKの1本目完璧でしたね。

しかし2強以外のベスト4って久しぶりだなー。
715名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:48:02 ID:1h1qdwSl
工大一は5回の乱れを反省すべき。明日はミスが命取りになる。

仙台育英との練習試合をやっている(完封負けだが)ので佐藤のスピードは
わかっているはず。ついていけなければ終わり。打線の驚異は山田程では
ないかもしれないが佐藤が凶悪。連投しているが、夏のように衰えは無い
と思ったほうがいい。ただ、球数を増やすことに越したことは無い。
そして、どんな形でも出塁して足で掻き回し焦らせる。ただし、
今日の秋田中央のような最後のお笑いだけは厳禁!気負いも厳禁!
716名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 18:53:45 ID:CbVrC2cs
市村がいた時の三沢が仙台育英と準決勝やって負けた気がする
育英は結局不祥事で事態なったけど
717名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:00:06 ID:Z+mm4/IZ
2001年の三沢商だね。大湊もベスト8まで行ったな。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:02:16 ID:l6Pwahu7
明日はみんな応援してるぞ。
自然体で頑張ってくらさい。
719名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:02:42 ID:CbVrC2cs
そうそう
御船が居た光星は準々決勝で負けちゃったんだよね
彼は野球やめちゃったろうな
720名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:37:14 ID:1h1qdwSl
2001年当時、21世紀枠東北地区が大湊でなく宮城農だったのはマジで
殺意が沸いた。大湊は2勝し8強入りしたのに対し宮城農は初戦で能代工
に7回コールド負け。その能代工は次の光星に虐殺される。更に光星が
次の試合がコールドで敗退・・・大湊は当時部員10数名だったのに。
当然最終選考で宮城農は落選
721名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:23:12 ID:UnEg3NLx
>>720
東北地区の高野連はなぁ・・・公平も何もあったもんじゃないからね。

まぁとりあえず、明日工大一が勝てば実力で甲子園に行けるわけで!
全力で応援しましょう!強敵だけど、ここを倒せれば全国でも通用するはず。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 20:37:29 ID:Q9vrO8BN
>>720-721
96秋の光星、山田で山田が出られず00秋の東北、育英で両校出場。
01秋の推薦を見ても宮城枠の存在が明らかだな。
723名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 21:47:44 ID:PiCK5rFy
一昨年、去年になかった緊張感が。。
やっぱ地元の高校だと熱が入るね!

現在東北NO1スラッガーの柳沢に期待!!
724名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:07:30 ID:IycE+FCz
佐藤は現時点で
唐川と肩を並べられる唯一の右腕だと思う
打ち崩すのは困難だとは思うけど、持ち前の堅守&強打線で踏ん張れ(`・ω・´)
こんな熱を込めて、地元の高校を応援するのは久しぶりだな
725名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:20:17 ID:t6tHGh16
本木・簗田の1,2番には何としてでも出塁してもらいたい。
チャンスで柳沢に回れば期待できる。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 22:38:16 ID:1h1qdwSl
柳沢は今日で通算約20本くらい。光星坂本の39本をどれだけ近づけるかは
今後の努力次第。
明日は本塁打よりもここぞという一打がほしいな。
727名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:20:55 ID:3w1nsh5V
佐藤はスライダーと速球の組み合わせで攻めるように見えるが、
シュート、フォーク系は持ってるのかな?
左打者が4人も続くと攻めが難しいかもね
狙いはストレート一本で他は捨てる
打てなきゃ守って接戦に持ち込みたい
いま育英に勝てなければ、春も夏も光星・山田に勝つのは難しい
728名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 23:48:59 ID:NNkDF+Tq
明日は鹿糠の出来が大きなポイントだろう。
勝つためには失点は3点以内に抑えたい。
明日もそれなりに打たれるとは思うが、いつものように辛抱強く守ってほしい。
729名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:41:40 ID:vnnTe5+9
工大一なら、ここまでは十分来れる力はあると思ってた
久しぶりに現れた、県外でも戦える地元チームだよ
ただここからが大変なんだよ
730名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:00:51 ID:j4yQGBHl
おまいら盛り上がってるな あと一勝で地元っ子達久々の甲子園か
応援してるよ
731名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 01:54:43 ID:TmAlQ4Vf
福島県人です。試合を観ましたが工大一、力強いですね。
ぜひ甲子園に行って青森は山田・光星だけではないことを見せつけてほしいです。
上でも書かれていますが明日はピッチャーを中心とした守り次第だと思います。
佐藤君をはじめ育英の投手陣は素晴らしいですから、チャンスは少ないと思いますし。
732名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 02:36:06 ID:OePlMbis
みんな熱いね!w

>>731
日大の分も応援ヨロシク!
733名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 04:58:10 ID:NCb9z7f0
今来た陸奥新報読んだけど、鹿糠君は5回表の打席でデッドボールを受けてたんだって。
5回裏の乱調はそれが響いたのかな(´・ω・`)イタス
その後持ち直したみたいだし今日の登板に影響はないと思うけれど、ちょっぴり不安。でも頑張れ。

打つ方では、柳沢翔太君はもちろん、1番本木君の6打数5安打も(`・ω・´)スゴス
734名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:34:26 ID:oiVrneMv
佐藤のワンマンショーでリードされてるな
735名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:47:29 ID:4SsjxyLR
これで工大一のセンバツはなくなった。
秋田中央>日大山形>八工大一
736名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 11:54:34 ID:AKI0Z77+
8回の4失点がいろんな意味で痛かったな…。
でもよくやったよ。お疲れさま。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:12:22 ID:NCb9z7f0
鹿糠よく投げたよ鹿糠(`;ω;´)
738名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 14:29:53 ID:OePlMbis
このスレも春まで冬眠だねzzz
739名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:03:42 ID:yVn6Ko6z
明治神宮枠を期待しなきゃ
740名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:17:19 ID:8lVqykAR
残念な結果だったがよく頑張ったと思う。
夏にまた山田を倒して甲子園に行ってくれ(`・ω・´)
741名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 15:23:17 ID:uSepTsm1
とりあえず、お疲れ様といいたい。山田、光星以外でもやれるということを
見せてくれて良かったよ。三沢も高田が乱調だったみたいだけど、それでもよく粘りを見せてくれたし。
ただ、実業と三沢は来夏に向けてとにかく守備を徹底的に鍛えて欲しいね。

来年は山田も光星も今よりも実力をつけてくるだろうから、いい感じで県の高校野球が盛り上がりそう。
切磋琢磨してほしいね。
742名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 17:25:01 ID:kxSLihhe
八戸工大一ナイスファイトだな!青森県が東北大会で勝ったのは何年ぶりかだな。絶対夏は甲子園いってくれよ!!
743名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:03:36 ID:RuEo5gsW
工大一の出場条件
仙台育英が決勝でコールドに相当する大勝。さらに神宮大会で優勝。
そうなると可能性が強まる


佐藤ならってのもあるが、明日で可能性は完全消滅か?

三沢の21世紀枠は極めて厳しいが、あると思って練習したほうがいい。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:08:36 ID:RuEo5gsW
それから工大一はお疲れ・・・結果的にクジ運だったが


これは神が与えた試練である。
745名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:20:40 ID:NkSCO68K

あのな。基本的に東北大会優勝校、準優勝校が選抜に出場ってのが東北地方の基本原則。21世紀枠だの神
宮枠だの、あくまで宝くじ的なものと考えておいた方がよい。第一、その宝くじは東北地方だけのものじゃ
ない。

毎日新聞もずいぶんと罪作りなことするよね。「もしかしたら・・・」「あるいは・・・」みたいな非現実
的な期待を抱かせてる。引っ張るだけ引っ張る。で、落とす。


746名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:21:31 ID:hcZdy/x1
07年は工大一・山田・光星の三つ巴になりそうだ。
中でも工大一は新チームいいスタートを切れたし東北4強は自信になるね。
山田・光星も夏にはきっちり仕上げてくるだろうな。

とりあえず工大一乙でした。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:21:35 ID:a5IK6rKX
わずかな希望は、工大一の神宮枠と三沢の21世紀枠か。まあ、夏に期待だな。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:26:39 ID:MeIT0ZJ0
工大一の21世紀枠ってのはないのか?
749名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:31:15 ID:h6MFHy9y
それはない
750名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 19:44:37 ID:56pn8ud8
これで青森県内の有力選手は八工に集まるだろ。
山田光星に行って控えになるよりずっといいし。
鹿糠も山田光星に行くか迷ったらしいが、良かったな。
751名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:20:33 ID:XLAL+FxQ
山田はもう時期井元スカウトの手から離れます
752名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:23:53 ID:KlN4Od2W
甲子園は逃したようで残念だったな
だが今後>>750のような無形の影響が出てくる大きな契機になったと思うね
工大一お疲れ様 夏も頑張れ
753名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:24:47 ID:uSepTsm1
山田は今のスカウトがいなくなったら元の中堅校に落ち着くだろうな。
関西から有望な選手もそうそう獲得できなくなるだろうし、おまけに
県内中学生からはあまり人気なさそうだしな。
ただ山田中のシニアがそこそこ強いみたいだからある程度のレベルは維持できるんかな?
シニアの連中がそのまま山田へ進学するとは限らないが
754名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:28:48 ID:fUG3EVnn
井元スカウトの手から離れるっていうよりは
PLに選手が戻っていくっていう方が正しいです。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:36:54 ID:rBwYpze8

井元スカウト、というか井元元PL学園監督は青森山田から離れるの?

756名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 07:24:27 ID:GWfagjzd
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
757名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:59:21 ID:Rs4iuCGW
育英優勝で神宮枠期待できるな
758名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:30:15 ID:naVJWlVm
日刊スポーツで青森のベスト3みたら
山田も光星もなくて驚いた
不祥事だろうと思って、ここみたらそうでも無いみたいで
さらに驚いた
759名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:00:14 ID:cVks0Qoa
>>758
夏の決勝で勝たないと意味が無いって事に
やっと金沢が気付いたのよ、春も有力所には
主戦投手はぶつけないだろう。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 19:01:44 ID:cKDaaHyU
>>759
今秋に限ってはエースが打たれたw
761名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:47:03 ID:OjL8liao
>>760
エースは原よりも1年の本間にすべきだと思うんだが
762名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 08:51:52 ID:yx2q2sua
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
763名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:30:17 ID:T+7LmpsV
光星山田の話題はもう飽きた。
これから工大一が青森県の高校野球を背負っていくというのに
光星山田にしがみついてる馬鹿はここから去れ
764名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 13:43:48 ID:DzW8gO4l
工大一が現在のように強くなったのは
今の2年生を1年入学後すぐから積極
的に試合で起用してきたのが大きいと
思う。
来年夏まではよいが、その次が育って
いるのかが心配。
765名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 16:54:34 ID:0ye9birR
岩手県民ですが、
三沢の米軍の子は沢高や商業に入れないのかな?
前、沢高にハーフの子がいたけど、あれは?
766名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:22:14 ID:8W6FBvRd
米国籍の米軍の子は基地内の高校でしょう、
何らかの事情でどんな人種であれ日本国籍なら
別に沢高でも商業でも行けますが。

古くは太田投手や柿崎外野手の例もあるとおり。
767名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:47:54 ID:tyf/JvmC
根市が任意引退だってな。
768名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:11:27 ID:0kqgc+o+
今日は13日の金曜日デス
769名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 21:27:54 ID:yx2q2sua
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
770名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:30:51 ID:+oZwfPFE
>>767
一軍登板が一度もないまま引退か…
故障がなければ…
771名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 08:53:26 ID:MPmIbaR+
柳田はどうなの?
772平野厚志(21歳):2006/10/14(土) 09:01:26 ID:azrjRF0n
>>771昨日、球団から戦力外通告を受けた
773名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:10:18 ID:kB/OqbMJ
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
774名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 09:30:10 ID:TLVrWxEd
>>747
これは案外ある。
どちらもとは当然いかないだろうがどちらかなら30%くらいの確率かな?
775名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 11:37:48 ID:vResloKG
>>767
彼はもともといく予定だった東北福祉大に進学していれば
今頃即戦力で活躍してたと思う
776名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:18:04 ID:JQ+frqIJ
高校生がドラフトで巨人に行くのは勇気がいるよな。
なんで巨人ファンっているんだろ?
あんな体質の球団は応援しちゃダメだろうにね。
777名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 12:25:03 ID:Xa3NIRmP
全くだ
778名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:05:14 ID:gIH0egn9
根市は素晴らしい素質の持ち主だけど
プロに行く技量じゃなかっただけ。

樟南戦がネ申杉たんだよ。

779名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:57:35 ID:eowx7Gws
松崎が根市と同じ感じになりそう
780名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:05:39 ID:71MX+uJQ
ヒント:巨人平岡
781名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 18:01:34 ID:3wi8nVNl
金澤が言ってたよ。
巨人は根市にだまされたって。
いや、マジで。
782名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:52:26 ID:sy41qJUp
764だけど1年生大会の八戸地区の決勝は
光星と工大一だって、工大一の1年生も育っ
ているようですね。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:55:01 ID:5sWZ+a6v
東北大会決勝、聖光学院疑惑の判定に泣く!
 秋季東北大会決勝、聖光学院−仙台育英戦は2−1で聖光リードのまま9回裏。
仙台育英2死1・3塁の場面、一塁強襲のゴロを好捕した聖光一塁手からベースカバーに入った聖光エースへトス。
ヘッドスライディングした打者走者とのタイミングは完全にアウト、聖光優勝と思われたが塁審の判定は意外にも「セーフ」のコール!
しかし、今日の新聞紙上において‘判定「セーフ」勝利こぼれる,のタイトルで、
ボールをグラブにもったままベースを踏んでいる聖光投手とその瞬間ヘッドスライディングした打者走者の手がベース手前40〜50cm
手前にある証拠の写真が示された。
疑惑の判定を行った塁審は宮城からの派遣審判員とのことである。

深まる疑惑「塁審は決勝当日変えられていた!」
 大会プログラムによれば、宮城県高野連派遣審判員は、加藤正弘氏・小山公一氏となっているが、
なぜか、当日塁審を務めたのは氏名が載っていない別の派遣審判員が急遽決勝の塁審を勤めたとの
ことである。
一体どうして急に変更されたのか? また、どうしてその旨アナウンスがなかったのか?
謎は深まるばかりである。

問題の9回の場面↓
http://vista.undo.jp/img/vi6071948464.jpg
784名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:50:30 ID:hMtIZCVG
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」


785名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:04:57 ID:5NmiarrY
>>772
嘘つけ!
786名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 17:34:55 ID:K6bu+TBs
今年の夏活躍した選手の進路教えて?
787名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 21:58:15 ID:QDtX0Tfl
外人部隊を巡り内戦が激化していまつ。
外人問題では先輩の皆さんもよかったら遊びにきてチョンマゲ

【掴め!】山梨県の高校野球を語る18【選抜切符】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1159962030/
788名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 15:07:32 ID:GOFu2wsG
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
789名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 21:29:35 ID:qUbdweHT
県一年生大会地区代表

青森地区 後日決定
八戸地区 光星学院
弘前地区 後日決定
十和田地区 十和田工
むつ地区 大湊
五所川原地区 五所川原農林
790名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 23:46:50 ID:BcNVEkyn

* H12選抜東北代表校、選考に重大な疑惑浮上!! *

過去、東北地区からは同一県同士の決勝の場合、余程の大差がつかない限り、優勝校に善戦した3位校が選ばれてきた。
同一県同士の決勝は過去4度あり↓
  S53 ◎東北   ×仙台育英   ◎鶴商学園←三位選抜出場
  H 6 ◎仙台育英 ×東北     ◎清陵情報←三位選抜出場
  H 8 ◎光星学院 ×青森山田   ◎平工業 ←三位選抜出場 
★H12 ◎東北   ◎仙台育英 ←この年だけ二位の仙台育英出場!!

いづれも3位校が選ばれてきたのだが、H12年だけ例外的に2位の仙台育英が選ばれた。
その時のスコアは↓
H12の東北大会スコア
    準決勝 東北4−3光星学院
        育英5−0酒田南
    決勝  東北2−0育英
慣例通りなら、優勝した東北に1点差の光星学院が選ばれたはずである。
しかも、光星のエースは昨年ドラフト1位楽天入りした左腕松崎投手であった。
例外的仙台育英選考には、どんな「裏」があったのか!!
791名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 04:37:45 ID:419Wk/2j
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
792名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:15:59 ID:4Cn683Iz
>>786
野田 日大
大東 明大
富川 立正大
土橋 青森大
793名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:29:04 ID:ln2yv6YY
工大一が育英か聖光の不祥事による繰り上げ出場の可能性>三沢が21世紀枠の可能性>工大一が神宮枠の可能性
794名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:16:11 ID:gjHbv/Zi
負けちまったのはしょうがないから、
神宮枠がどうとか
21世紀枠がどうとかグダグダ言うなよ。

山田と光星が県大会で負けた時点で俺は満足。
795名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:52:25 ID:WHKRK13q
そうだな!夏もがんばってくれ工大一!!
796名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:04:00 ID:q26E2Jid
満足しちゃ快進撃は終わりよ。まーとりあえず育英の神宮の結果が
どうなるかだな。
797名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:19:02 ID:UjPsQ91x
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
798名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:09:21 ID:6UzVXaFg
光星の近くに住んでます。今年の光星は過去10年最弱といわれて当たり前。なぜならランニング中に女子高生見ながらニヤニヤ。試合中も応援しながら他のマネージャー見ながらニヤニヤ。ひどい奴ならガム食べたながらランニングしてるのもいます
799名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:08:06 ID:dHPnH6ki
いや、別にいいんじゃないかと
800名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:33:00 ID:zGC84RuQ
外人部隊はどんどん練習サボって弱くなってくれ。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 19:05:04 ID:2b9uioVE
どうせ新チームは甲子園無理だからで諦めてんじゃないか?
来年のメンバーはがらっと変わるでしょう。

とはいえ外人部隊を叩くのはいいが叩きすぎると逆に強くなるような・・・今年では
山田を叩きまくったら結局代表が山田になってしまった・・・
ここを見ている部員がいないとは限らない。工大一等にでてもらいたかったら
2強を ほ め 殺 し することw
802名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:45:44 ID:pxatfpB6
鹿糠
がんばってあと5キロスピードあげるんだ
803名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:16:51 ID:Y/Djr23l
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
804名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:39:49 ID:YaAUaaWa
>>802
そういや、鹿糠ってMAXで何キロ出すんだ?
137くらい?
805名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 05:10:19 ID:2vMHKSOQ
現状では137も出ていないと思います。134〜5くらいではないかと。アベレージで130弱ほど。
夏の段階ではMAX133kmということでした。
それくらいの球速であれだけ抑えられるのは凄いし、
逆に言うと、それくらいの球速だからどこ相手でも3〜5失点くらいはしてしまうんだと感じます。

なので、是非この冬は体力強化と球速アップを心がけて欲しい。
自分は技巧派だから、という理由をつけて球速を上げることをあまりしないのはとてももったいない。
高校卒業後のことも考えてやっているならまた別かもしれないけれど…
806名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:16:49 ID:pXjhC+rd
ん〜何だかんだいっても夏は山田の四年連続は固いな!中西、近藤世代に来年入学予定の高田、三郷、内村の中学日本代表の一番、三番、四番がセットで内定済み 光星は冬の時代へ到来!工大一きついな
807名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:03:36 ID:rtDjED+X
弘前地区の1年生大会決勝は義塾が浪岡に抽選で勝ったらしい。
浪岡の1年生は春から試合に出てるし今後が楽しみね。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:58:11 ID:qcLC0Axg
誰か1年生大会の結果よろしく
809名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:56:18 ID:ELF2l4Zx
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
810名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:48:59 ID:kmTfjlE+
いきなりなんだけど俺浪岡高校嫌いなんだ。不良とかイジメばっかりなんでしょ
811名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:25:31 ID:FLWcIaDz
そうなんだ
812名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:00:25 ID:MSwVBYdZ
高校で世界史とかの単位が未修とかどうのこうの問題になってるが…
山田と光星のスポーツ科や野球部の連中は一日中部活で本当に単位取得出来てんのか?
813名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 03:28:02 ID:jgmCtcdL
余裕でできていないよ
814名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:55:12 ID:Lp1EeqiG
取得したことになってるんだろ
815名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:15:18 ID:fKBH3jEQ
汚いよな、山田君
816名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:42:02 ID:whiM0E5j
山田のパンフの単位のところ見てみれば?ギリギリ定められた必修科目はとってるよ知らないくせにあーだこーだって言うのやめれば?青森の野球のレベルも低いけど人としてのレベルも低いな
817名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:56:13 ID:CijH+K6n
山田のパンフの単位のところ見てみれば?
ギリギリ定められた必修科目はとってるよ知らないくせにあーだこーだって言うのやめれば?
青森の野球のレベルも低いけど人としてのレベルも低いな

ちょっと改行するだけでこんなに読みやすくなりました。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 19:15:48 ID:fKBH3jEQ
汚いよな、山田高校さん。 ちょっと改良するだけでこんなによみやすくなりました
819名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:43:16 ID:MSwVBYdZ
テストの答え教えてもらってるんでしょ
820名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:34:56 ID:AlM3KJT1
てか私立はもともと履修科目関係なくない?
821名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:35:34 ID:6+HHit7Y
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」


822名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:27:42 ID:bfrysxG2
>>820
私立が関係ないなら、
明の星や光星の世界史単位の問題は、明るみに出て来る必要がない訳なんだが…。
823名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:35:16 ID:D3YI+Rrr
義塾のエースだった對馬って大学どこいくの?
824名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 20:53:51 ID:l2lMFbOJ
あかつき大学
825名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:00:13 ID:9qhxBNCj
おんべだ大学
826名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 09:46:09 ID:HXw4TJsj
きりどう大学
827名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:29:46 ID:Ygotx2Bc
山田も結局、履修不足発覚してんじゃねぇかよw
名ばかりの東大コースと普通科だって。

ねぇ〜一日中部活のスポーツ科は???w
828名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:40:26 ID:RbyArl/A
義塾の投手の進路聞くやつ前にもここにいたけど、そんなに義塾のエースって凄かったっけ?823はもしかしてこの前も義塾の話してたやつか?
829名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:08:31 ID:sFRGK4wZ
凄いってのは言いすぎだけど、對馬君はできれば大学でも野球続けて欲しいなあと感じるくらいの好投手でしたよ。
夏はかわいそうな使われ方になっちゃったけど、ABAの球速表示で140近く出てたし。
830名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:56:26 ID:oO88D/ln
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
831名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:08:32 ID:ue+n/o82
青高の小鹿君の進路は?
832名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:37:45 ID:DNj6rltY
山田はこれまで(読売新聞の取材に対し)『履修もれは無い』としていた。
10/31 読売新聞

それが一貫して履修不足を認める、
何?この山田の意地の悪さ。。。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:51:30 ID:1RgTMeCy
1年生大会

青森山田A 12-2 浪岡
五所川原農林 3-1 大湊
十和田工 4-1 光星学院
青森山田B 6-5 東奥義塾

準決勝
青森山田A 8-1 五所川原農林
青森山田B 5-4 十和田工

3位決定戦
五所川原農林 11-1 十和田工

決勝戦
青森山田A 8-1 青森山田B


結局山田が強いんだな。
光星はもうダメなのか…
834名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:29:54 ID:wiY4Nel5
>>831
青高野球部といえば立教じゃないの?
>>833
ちょ……光星w一年に本間って注目の選手いるんじゃなかったのか?
いい選手集まってないのかな。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:37:42 ID:Dsw0Gss7
本間はもうエース格だから参加しなかったんでしょう。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:24:01 ID:AZj1cpFk
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」
837名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:25:51 ID:iu/QP3O1
本間は出なかったようです。十和田工の投手はなかなかのもんらしいよ
838名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:18:24 ID:lBNSxE7C
本間が出ても出なくても光星はたった1点しかとれてないから投手でなく打撃が悪いんだね
839名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:15:14 ID:j+iHA46h
>>831
慶應という噂を聞いたが、本当かどうかはわからん。
840名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:34:18 ID:AGo43h2f
やっほー
841名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:33:19 ID:ZI4fVaRd
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
842名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:35:07 ID:piwV+1vm
あげる
843名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:47:09 ID:wi/8gEF/
俺、今年の光星の4番だけどなんか聞きたいことある?
844名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 08:33:06 ID:TQBa/ksf
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
845名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 12:44:31 ID:lvfnGvEs
山田、履修不足ばっかじゃねぇかwww
846名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 18:24:10 ID:f9k7YMgQ
843さんへ…どうすればホームラン打てるようになれますか?
847扇 ◆xL3oOuRRZ. :2006/11/08(水) 18:35:02 ID:L73hE0xn
>>843
どこ出身?
通算何本本塁打打ってる?
光星学院って総合的にどんな雰囲気?
彼女いる?
青森山田に対して一言どうぞ
848名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:24:04 ID:SKr6Krh5
>>843
光星みたいな寄せ集めチームで恥ずかしくなかったですか?
849坂本勇人:2006/11/09(木) 17:09:14 ID:HeF4yize
ぼくは兵庫県出身だよ。ホームランの通算は44だったか47本だよ。光星学院はとても良いところだよ。彼女はいるよ。山田高校は県外人ばっかで正直頭にきてたよ。あと光星みたいな寄せ集めのチームではずかしかったけどプロになるためにがんばったよ。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:18:02 ID:cNPRSPxR
八戸大学の立地条件は最悪
851名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:55:12 ID:7p0MAYL8
★選抜選考一般枠は果たして適正か??☆

1校/150校という基準で計算すると

         現状 → 適正値 =過不足 
四国・170校=2.5枠 → 1枠   +1.5
中国・281校=2.5枠 → 2枠   +0.5
東海・438校=2枠   → 3枠   −1
東北・438校=2枠   → 3枠   −1
北信越・328校=2枠 → 2枠   0
東京・262校=1.5枠 → 2枠   −0.5
北海道・262校=1枠 → 2枠   −1
関東・818校=4.5枠 → 5枠   −0.5
近畿・576校=6枠   → 4枠   +2
九州・538校=4枠   → 4枠   0

+2の近畿、中国四国が優遇されており、その煽りを−の東海・東北・東京・北海道・関東が食っている
果たしてこれが公平と言えるのだろうか??
852名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:00:26 ID:7p0MAYL8

参加校数:出場枠が一番めぐまれているのは「四国」

実に他地域の2〜5倍優遇されている!
853名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 09:52:56 ID:FNzybDwf
>>849
>山田高校は県外人ばっかで正直頭にきてたよ。
他の高校から見ればおまえらも頭に来てんだよ。
854名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:10:49 ID:T8+I2GMM
>>847
なんで智弁ヲタが青森スレに??
855名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:44:21 ID:RIe1+9gN
なんだこの低次元のスレは?
まぁ県民が望んだ秋季県大会の結果でこの現状に至っているのだから県民は本望なのだろうが....
青森って何かにつけてダサイね。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:18:06 ID:Okau+5Gm
青森人ってこんなにレベル低かったっけ?
857坂本勇人:2006/11/13(月) 17:56:22 ID:fU0taM+C
いやいや高いよ!この光星学院がいる限りね
858名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:51:32 ID:1gLhcSym
いやいや、出てっていいよ。さようなら。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:29:15 ID:tMv1lJ8o
育英が負けて神宮枠もアウト。
これで選抜オワタので夏予選に期待するのみ。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:01:33 ID:FQk+ngd5
工大一の鹿糠君ケガしたのかな?
861名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:52:23 ID:oJFqI6X6
秋田で逮捕の女
あれ、光星の監督の妹さんかな
862名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 05:25:56 ID:vqvIruFP
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
863ふぉるて ◆HLk3p4EsyU :2006/11/15(水) 07:12:31 ID:8vvSytFd
>>862
中山大臣は良い事言った
864名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:49:08 ID:aLrapDZs
>>862
コピペにマジレスすんなボケ!!
865名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:28:09 ID:nKdKUAm+
三沢、21世紀枠で推薦か
866名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:34:33 ID:uDGPOsJ3
きっと三沢も甲子園無理だよ〜
867名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:04:03 ID:2hauAv+B
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
868名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:14:09 ID:AN+lN4xG
昨日サンロードに野田いたぞ!黒のスウェット着て一人で歩いてた
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:26:17 ID:LZ7oRKiT
来年の春季東北大会から各県共通で3校計18チーム。トーナメントも
秋季と同じ。

三沢の21世紀枠県推薦が正式決定。まぁ期待はしないで動向を見守ろう。
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:44:37 ID:zbwOILc2
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:47:55 ID:3msLVI/7
山田、光星以外はどこか外人部隊ある???
872今年を振り返る:2006/11/18(土) 10:05:03 ID:LZ7oRKiT
(1月)光星学院が8年振りに選抜大会選出
(2月)光星が静岡合宿
(3月)光星、関西にマモノ召喚できず惜敗
(5月)光星が県秋春連覇、大湊、東義が久しぶりの東北大会へ
(6月)光星が壮絶な打線爆発で春東北初優勝
(7月)青森山田不遇の1年間を晴らし初夏県3連覇達成
(8月)・野田が昨年の柳田に続き完封+本塁打を達成
・山田「俺には・・・野球しかないんですよ・・・」
(9月)・9.17事件勃発。留学主体校を標的に2校が殺害される。
・八戸工大一が14年春以来の県大会制覇。古豪は腐ってはいなかった。
・三沢、好投手を擁し東北大会へ
・光星の坂本が高校ドラフト外れ1巡指名で巨人へ(10月)工大一、山田を撃破した実力を発揮。が、4強で仙台育英に
無念の敗退
(11月)・仙台育英が神宮大敗で工大一の神宮枠消える。
・三沢が県21世紀枠推薦
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:35:51 ID:5yXygGtD
青森戸山の白鳥投手は、今どうしてるの?
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:00:29 ID:21vwwTHe
今頃ハナクソほじってる
875名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:52 ID:5yXygGtD
答えになってない。
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:32:42 ID:zbwOILc2
今頃液体放出してる
877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:34:09 ID:4TKES9Lt
一年生大会に山田A、山田Bが出てるの?Bって中学生でも公式戦に出れないのに
高校生が出てもOK?少年野球みたいだね。
てかBも強すぎ。決勝でA−Bなんて山田の天下じゃん。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:53:58 ID:tQhMBLlx
光星と山田の来年入学予定者情報ないの?
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:56:42 ID:mygmP31G
>>873
JR東日本で選手引退後コーチ就任
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:00:10 ID:NodQfCIj
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:59:41 ID:4xsfxuXq
青森山田シニアの井戸川って選手は凄いようですね。
全日本にも選ばれてるみたいですし、期待できる県出身選手ですかね。
恐らく山田にそのまま進学かな?
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:42:11 ID:yGdgXzfD
光星学院 山田の三年生の進路は
883東北野球小僧:2006/11/20(月) 20:53:47 ID:PuxZtP0C
私、岩手ですが青森が羨ましいですよ!光星、山田を外人部隊ど〜のって論争しているようですが、ちゃんと甲子園で結果を残してるじゃないですか!!
884東北野球小僧:2006/11/20(月) 20:58:37 ID:PuxZtP0C
連投スミマセン
岩手といったら…盛大付、専北…外人部隊で甲子園で全く勝てない(怒)岩手の高校野球はお盆前に終戦…お盆から隣県で勝ち残ってる青森を応援してます!
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:03:23 ID:nPCdWrMo
>>881井戸川は入学と同時に4番に座るくらいの逸材だとか。他も関東、関西から今年は例年以上によい選手が獲れたらしい。
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:24:09 ID:xbXk+PQH
山田関係者乙
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:03:43 ID:1PSP2V+X
>>883
山田信者乙
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:39:09 ID:FPv7MsfA
秋田人だが、そこまでして勝ちたいんだろうか…山田さんよ
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:35:17 ID:1PSP2V+X
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
890東北野球小僧:2006/11/21(火) 13:46:46 ID:QgYh6IMr
非難されましたね(泣)
ただ私が言いたいのは関西人を集めても甲子園で恥さらす盛大付、専北…甲子園で結果を残す山田、光星。どっちが惨めでしょうか!?
891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 03:01:47 ID:RHxsWWno
山田っつーか、あの理事長が勝ちたいだけじゃねーの?

>>890
惨め云々より、勝とうが負けようが同じ関西軍団じゃねーか。

青森県民の考え
本当は県内出身者に甲子園に出てもらいたい。
が、出たら出たで勝てるのは関西二強。
このなんつーか葛藤みたいなのがあんのよ。
根っから関西二強を応援してるのは、一部信者だけだろう。
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:54:53 ID:UVaswDE4
津軽人の考え
  ↓
南部地区の人間も外人部隊ですげど。

南部人の考え
  ↓ 津軽人は金もくれないし相手をしてくれないので岩手に身売りしたい

893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:36:45 ID:CgRkQpA5
891
なんだよ信者って!
お前はずいぶんと偉そうだが、当然、厳しい高校野球のエクスペリエンスはあるんやろな?
まだ野球留学生=外人とか言ってんのかよ!
頼むから、そーゆう考えの百姓は高校野球見ないでおくれ!
なんで僻々としてる山田や光星に絡んでくんの?
出稼ぎ行って外の現実知ってこい!マジで!
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:14:21 ID:RHxsWWno
ご覧のように>>893のような関西信者は、平気で人を罵倒します。
差別ニダ!!!
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:42:19 ID:0nx3Imck
>>893
マジレスすると 外人部隊はどこにでも存在する問題
だからといって応援する地元の人間はあまりいないのが当然の感情だろう
にも拘らず近年の青森県民は彼らにひざまずき過ぎた
だが地元の球児達は自らの力で時代を変えようとしている
これを支持する者達は たとえ今は甲子園で勝てなくとも応援し続けるはずだ
それを風向きが変わったと慌てても無駄な事だろう 
時代の流れと素直に受け止めるべきだ
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:40:20 ID:/9ySqRYt
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:13:44 ID:e4qlU2JZ
山田、光星以外で代表みてみたい

山田は資金ぐりが相当つらく、あと10年くらいか
光星は資金はまだあるものの、残念ながら地元に応援されている空気は全くない
山田と光星の意地比べになって、全く面白くない。

古豪の工大一や弘工、弘実、三沢あたりがそろそろ復活してほしい。
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:35:18 ID:iS73WD2k
>>光星は資金はまだあるものの、残念ながら地元に応援されている空気は全くない

それ津軽の方の話でしょう?
光星は出身者が多いし、そのレベルも他に威張れる
モノが無い底辺職業者ばかりだから皆熱く応援してるよ。

県南の飲み屋なんかで光星の悪口なんか言ったら
大変だよ、飲み屋のねーちゃんも、たむろしている
チンピラも出身者率高いからw
899名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:58:11 ID:2imovzue
津軽だって別に光星応援していないわけではないわな。

つか、正直なところそもそも世の中のその辺の一般の方々は、
別にそんな野球留学がどうとか一々深く考えて高校野球見たり応援したりしてはいないわけで。
応援されてる空気はないとか、地元からはそっぽ向かれてるとかって、
それこそ飲み屋のおっちゃんや知ったふうな連中の空口を真に受けてんの?って感じだぞ。
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:18:46 ID:lnL6dY3X
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:20:02 ID:JY8sLQbf

中山後援会です。
中山先生のお考えを広めて頂きありがとうございます。
あなたは優良な自由民主党の支援者と認定致します。
あっ当然、野党支持者ではないですよね。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 12:08:32 ID:ZA3uIdFa
次スレ案
【空気嫁よ】青森12【東北高野連】
【青森山田vs】青森12【八戸工大一】
【終焉か継続か?】青森12【2強時代】
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 16:30:19 ID:Cp/WrGvu
真ん中のやつでいいよ
904名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:32:49 ID:wbFz/4Ta
だな。真ん中のスレタイでいいよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 03:20:49 ID:FFtjkaU1
【今夜が山田】
906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:35:31 ID:RsIw+vfL
【山田の生徒はゴミばかり】
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:51:10 ID:Hl25f+5d
【真紅の大旗は】【本州最北へ】
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 22:59:30 ID:0SAy3aO1
【ジモティ不在】大阪の高校野球【しらけ鳥飛んで行く】


909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 03:31:32 ID:rYaOgHAX
【外人は】【完全排除へ】
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 08:25:08 ID:TwTctA8L

【発情の】青森12【時期】

【オフシーズン】青森12【女に敏感】

【連夜】青森12【オナ−ニ】

【外人女部隊】青森12【金髪大歓迎】

【ワキガには】青森12【良い季節】
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:35:40 ID:kIPB2ORB
いつも外人をめぐり激しい内戦が続く山梨スレから来ますた。
貴スレを拝見して我が身を振り返ると共通の癌が巣くってますな。姑息にも足元を見て来た3Aクラスの外人に頼る勝利至上主義者の存在ですよ。
あと、県下の野球レベルや環境を悪用する学校経営側の意図もです。
よかったら山梨スレにもご意見をいただけませんか?
バカばかりですが、ホント外人ヲタには困り果てている次第です。
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 12:50:33 ID:WiVpZFtA
『あ』は今何してるかなあ
913名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:03:08 ID:TwTctA8L
【自称走り屋】あ12【愛車はママチャリ】
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 10:25:52 ID:ftelOyO7
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
915名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 10:47:20 ID:KRMlLIt3
お、大将!がんばれよ。


916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 00:59:02 ID:mk91I32+
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
917名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 07:06:23 ID:cOWXLetB
>>911

国際交流ですか?
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 08:38:13 ID:FIlV0yOp
>>916
こいつ宮城人に決定!

宮城スレにはなぜかコピペしない。

919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:28:24 ID:fC+m+xjO
>>918
宮城スレには無いが育英スレ、宮城私学4強スレに貼られてるよ。
この糞コピペあちこちに貼りまくってんのは
弱小盛岡一高オタのアホ猿だっつうの!
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:34:56 ID:OM/o2Z/j
>>919
そうすると、秋田人か福島人も候補だな。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 11:48:58 ID:fC+m+xjO
>>920
福島、秋田スレにも貼られたことあるよ。
そしてなぜか東海大甲府スレにも…。

岩手スレには毎日貼ってるし、
学校名も独特な呼び方してるし、
留学生の人数も知ってる。
そんなの県外人じゃわからんと思う。
間違いなく岩手人だよ。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:20:15 ID:luvwxbfs
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 12:47:13 ID:ssQOy8Qb
中山大臣云々のコピペは岩手人だと思われ
付け加えるならば、岩手の公立ヲタ
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 15:08:09 ID:jG2xyEm9
青森の人って田舎ヤローばっかだから県外人を非難するんだよね。
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:42:31 ID:sqtIkYyY
青森に来てる外人部隊がそれ程都会人とは思われない件
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:44:32 ID:sqtIkYyY
言い換えれば、、、

まともな都会人なら、わざわざこのようなど田舎に来るはずもないと思われ
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:46:41 ID:sqtIkYyY
結論...

「類は友を呼ぶ」 古来格言に従えば「田舎者」が「田舎もどき」を呼んでるだけ
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 18:48:55 ID:sqtIkYyY
補足:

「甲子園に出したくてしょうがない田舎者」が「甲子園に出たくてしょうがない田舎もどき」を、だ
929名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 00:14:01 ID:+6snOzRB
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
930名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 01:09:11 ID:2p8FEKxy
俺眠れないんだけど
931名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 04:48:22 ID:7Vgwa595
山田のリトル、シニア
大リーグのコーチよんで野球教室って…
そこまでして勝ちてーのか?

いちいち通訳通して練習になんのか疑問だ。
932名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 16:46:08 ID:yAPJgC3h
>>931詳しく!
933名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 18:48:03 ID:7Vgwa595
>>932
東奥日報に載ってる。
HPいけば記事があるかと…
934名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 22:47:55 ID:2p8FEKxy
いや〜昨日は本当に眠れなかった
935名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 12:52:50 ID:mcwxRwsH
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
936名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 13:47:40 ID:IsrRbbte
外人批判ばっかして情けなくない?勝てないの認めてるだけじゃん
937名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 19:12:11 ID:+eCKkrWs
だから八工大一と聖愛が外人部隊を撃破したって
938名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 21:45:40 ID:zHO4ww6I
一日中部活連中
単位大丈夫なんですか?
939名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 09:25:18 ID:Vi7cT/s1
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
940名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 10:13:27 ID:30eQHw60
山田は一日中部活じゃないよ!午前は授業して部活は午後から。テスト前とかは練習の時間をテストの勉強に使ったりしてる
941名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:01:49 ID:Vi7cT/s1
>>940
それでも普通じゃねーよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 13:30:28 ID:CYu9P8So
午後からなんて汚ねーよ
943名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:08:18 ID:K+D0qPmN
それでも午後から部活って明らかに単位足りてない気がしますが…。
週刊誌には、校長の権限で単位や出席日数はどうにでも出来ると書いてましたが…。
944名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:17:42 ID:7YWa1AM+
>>943
他は知らんが山田の場合は、野球部のほぼ全員が体育コースの生徒で、午後の部活の練習は体育の授業ってことになってる。
もちろん、サッカーや卓球や柔道なんかも体育コース所属なら野球部と同じ。
945名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 14:31:13 ID:Vi7cT/s1
駅伝のクロンボ達もそうだろな。
946名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 15:46:33 ID:gSXJFRW6
>>945
その通り。
山田の外国人は全員体育コースの人間。
947名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:05:22 ID:9+I+650Z
私立は好き勝手やれるからな
公立に比べたら
948名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 17:58:52 ID:b4P9OKD1
山田無くならねぇかな〜見るだけで嫌気さすんだよな〜先生はいい加減だし、生徒はほとんどゴミだし、よく規律のある進学校とかいうよな。
949名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 13:35:16 ID:TwXTn+xy
そんなやり方で勝って喜んでるんだからな。
マジでキチガイの集まりだな
950名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 20:34:57 ID:Sy4gg6dj
今年唯一中国勢に負けた厚生って弱杉ww
951名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 22:32:34 ID:+XF1VLG6
来年は工大一か光星に是非とも甲子園に行って欲しいな。打倒山田で
952名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 23:17:17 ID:r15N64Gy
いつ見ても同じ話題だな
953名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 09:46:47 ID:HUB1thAw
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
954名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:06:18 ID:FGKorHTc
コピペ厨は山田光星より馬鹿
955名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:25:25 ID:XWvxSCMH
全国に糞コピペ貼りまくってんのは弱小岩手の松茸という病人です
956名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 12:33:28 ID:eT+D6Zwu
しかし何ヶ月も同じ事やってて飽きないのかなぁ・・・なにが面白いのか
全然わからん。


それから住民達へ。書き込む時は「sage」入れとけ。コピペされる確率が
少し下がる。
957名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:25:30 ID:pxPxQhek
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

俺もマネしてみたよ
958名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:26:46 ID:pxPxQhek
俺のIDかっこよくね?
959名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:34:55 ID:dE/U8Fyn
↑帰れアホ猿
960名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:56:32 ID:MuXwE2xj
夏の代表はどこになりそう?
961名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 19:25:42 ID:HGdZtWS1
山田 光星の三年生の進路は?
962名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 03:15:45 ID:ZcQykuMW
野田はサンロードのゲームセンターに就職内定
963名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 04:01:19 ID:7Jld7nOl
青森大学にエスカレーター入学

どうせ野球やるなら、青大じゃなく六大学とか華のあるとこの方がカッコよくね?
まぁ六大学なんて部活しかやってねー連中には無理だろうけど。
あ…宣伝目的でタレント集めてる早稲田なんかは可能性あるかな?
早慶、早慶と言われるが、不祥事や宣伝目的で勉強してこない奴を入学させるわで、地位は落ちたな…
964名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 14:46:23 ID:zb5CWj3m
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
965名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:14:58 ID:Js/d7yf1
ホームランっていう雑誌に八工大一のこととりあげてあったよ。んでいろんなコーナーの中に中田のライバル達みたいなのがあってそこに鹿糠も載ってたよ。そういえば鹿糠ってMAX133キロなんだってな。
966名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:37:48 ID:CpXE1cS0
【青森大】
村上嘉成 投手(弘前実)
三浦裕生 投手(青森商)
成田和貴 捕手(弘前工)
七戸芳朗 内野手(青森山田)
成田雄紀 内野手(青森商業)
土橋勇人 外野手(青森山田)
外崎尚一 外野手(青森商業)
後藤太誌 外野手(弘前実業)

【八戸大】
中畑 輝  投手(青森中央)
967名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 21:39:18 ID:wjNExxqm
中山さんって「元」文科省の大臣でしょ?
山田に関しては、あまり良くない噂を聞いている
少なからずスカウト活動にも関係してくるのではないか
968名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 01:33:10 ID:8fk8FEGT
東北福祉大
大森真
荒れ球ながら要注意
969名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 08:32:27 ID:hGIq2rfd
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星

970名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 19:31:02 ID:j+YCZTTO
八戸大学にいく青森中央の中畑ってプロ志望出したんだったね。八戸大に行って強くなれるかな?
971名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 02:58:32 ID:6J/RvgCo
ってか八戸大って経営がヤバいときくが…
972名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 09:04:02 ID:j2v9RYLk
>>971
青森山田学園(青森山田中・青森山田高・青森大など)はもっとヤバい。設備投資に金をかけ過ぎてまさに自爆寸前。

光星学院(光星学院高・野辺地西高・八戸大など)もヤバいが、山田学園ほどではない。
973名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 15:55:57 ID:6J/RvgCo
まぁ、あんだけ特待で授業料免除の学生いたら入ってくる金も入ってこねーしな。
974HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2006/12/12(火) 19:18:10 ID:dx78zjzX
青森山田は応援演奏がいいからok。
光星は天罰を食らうがいい。
975名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 19:19:29 ID:lc5psJVF
特待にもランクがあるんだよ。主力級は授業料格安で補欠、その他は一般の生徒とあまり変わらないって感じで
976名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 20:31:36 ID:0L8iDkbG
確かに山田の応援演奏はいい!青高は死ぬ程ダサかったなあ…
つーか毎年青森大会をTVでとりあげる「青森の暑かった夏」だかっての今年やった?
977名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:16:58 ID:XeZN/iJM
>>976
去年のように年末かと。

ところで次スレは>>902の2番目でいいと思うけど誰かよろしく。
978名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 00:31:33 ID:V9BtLNlk
来春、光星にいい選手は入ってくる情報お願いします
979名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 09:31:40 ID:Z3S80Ndp
975の人は何もわかってない。
980名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:17:13 ID:rZhO/sF2
昨日、明徳義塾のことテレビでやってたが、そこまでして勝ちたいのか?と思った。
981名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:28:53 ID:V9BtLNlk
来春、和歌山から光星に走、攻、守三拍子揃った選手が入って来るらしい。
982名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 12:35:04 ID:V9BtLNlk
983名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:41:39 ID:O1DKpBFI
979のやつ死ね。
984名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 19:40:47 ID:V9BtLNlk
光星に和歌山から来春入ってくる三拍子揃った選手は榎本って言う選手ですよ。すでに光星の中では強肩って事で話題になってるらしい。
985名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:13:12 ID:ycoAKWmO
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
986名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:34:48 ID:OYKofOgC
いつまでもコピペする腐れがいるから当分の間スレ冬眠させたほうが
いいのでは?
987名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:47:09 ID:4qUVetnm
>>986スルーでいいんじゃない?しかし粘着だなぁ
988名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:41:22 ID:HZyVdJo+
あいつらマジでぶっ殺してぇ〜男の目立ちたがりとかうぜぇーよ。でしゃばるな!キモイ
989名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:44:31 ID:JzTSkUQM
新スレ
【三年連続は】青森12【外人部隊選抜ならず】
990名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 17:46:08 ID:JzTSkUQM
あるいは、
【わざわざ雪かきに】青森12【青森まで越境】
991名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 22:57:45 ID:HZyVdJo+
【外人部隊は】青森12【青森から追放】
992名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:50:12 ID:Ox/tPg9/
【夜は課外授業】青森12【外人部隊】
993名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 09:53:54 ID:4gKe4RUs
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に山田、光星
994名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:23:20 ID:347RzsCP
りんご
995名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 14:43:31 ID:ZiIhutsr
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://kurabujp3.nobody.jp/
996名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 16:41:30 ID:347RzsCP
岩木山
997名無しさん@実況は実況板で
次のスレ早く立ててよ〜〜