【統一】東北の高校野球part22【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

【統一】東北の高校野球part21【スレ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154268314/
2名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:20:22 ID:KGIQXM7r
2
3名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:26:01 ID:RzeyvlPa
日大山形頑張れ!!
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:32:13 ID:dUPFTDvX
4様
5名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 01:24:38 ID:2xv6iOhR
明日は日山を全力で応援しようかね
6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:17:13 ID:XG3E2rab
本荘出身の佐藤投手は国学院大でもエースとして活躍してますね。
東都1部入替戦でも2試合で先発して、勝利投手になり
1部昇格に大貢献しました。
監督が元東北・仙台育英の竹田利秋監督というのもうれしいです。
7名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 07:24:28 ID:Nzl1grjc
消えろ!消えろ!日山形!
8名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 08:58:31 ID:ad+kXubv
小野へーちゃん、スカイAで解説してるんだね…
9名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:02:19 ID:gqrHJczg
なんか山形人調子こいてるから負けて欲しい。
10名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:15:00 ID:irZqyKve
こういう見え透いた工作を育英ヲタのせいにされんのは迷惑だなぁ
11名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:36:23 ID:pDXPFr3D
やるじゃねえか東北軍団の日大山形
青森山田が恥ずかしくなるなw
12名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:44:34 ID:sYXd6NhF
それにしても東北勢最後の砦が山形とは…
13名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:45:38 ID:J6Pchwwi
>>7
既に負けた東北勢乙wwwwwwwww
14名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:06:01 ID:5Ow2OR/T
今年の中学野球大会の結果キボンヌ
東北大会のみでも
15名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:21:26 ID:NRwLEpMC
>>14

・1回戦
合川(秋田) 4−1 鹿折(宮城)
利府(宮城) 0−5 五所川原一(青森)
東和(岩手) 1−0 鹿島(福島)
磐崎(福島) 1−0 酒田四(山形)

・準々決勝
合川(秋田) 0−8 福岡(岩手)
秋田大附(秋田) 1−2 五所川原一(青森)
東和(岩手) 7−6 東根一(山形)
百石(青森) 2−0 磐崎(福島)

・準決勝
百石(青森) 0−8 福岡(岩手)
東和(岩手) 2−7 五所川原一(青森)

・決勝
福岡(岩手) 4−3 五所川原一(青森)
16名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:21:33 ID:B4NVFawS
山形つええ
東北中の期待にちゃんと応えてるな
一回戦は運で勝ったっぽかったけど
ここまできたら実力だな
17名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:50:16 ID:gKskG9pu
昨日の山田と今の山形がダブって見える…
試合展開がそっくり…
18名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:59:10 ID:gKskG9pu
もうアカンな、山形も…
大量点を取れるチャンスで1点のみ、投手を引っ張りすぎて終盤につかまる…
何もかも昨日の山田の負けパターン…
19名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:59:30 ID:RzeyvlPa
>>15
母校が準優勝か。。。
20名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:59:42 ID:gqrHJczg
序盤にハンデもらっても勝てないんじゃ山形も大したことないな。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:02:07 ID:gqrHJczg
       ○___○
         | 日 |
         | 大 |
         | 山 |
         | 形 |
         | 高 |
         | 校 | 
         | 之 |
    ★ ,,,.  | 墓 | ,'"';, ☆
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二冒冒二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|冒_|;;;;;;;;;;|,;,;,冒,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|冒__|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
22名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:06:03 ID:gKskG9pu
東北勢は打ち合いになるとまるで勝てない…これがデフォだからな…

山形も投手は阿部しかいないんだろう。完全につかまってるのに荒木さんも代えようとしないからな…
23名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:13:22 ID:VJfKwy3K
変える人がいないんだからしょうがない
24名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:45:57 ID:DqkTli1X
山形いい試合してんなぁ〜
25名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:46:33 ID:gKskG9pu
面白い試合だが、駒苫×山田以上に心臓に悪い試合だな…
26名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:06:52 ID:MejA2ViN
山田の試合は常に「勝てるかも」と思いながら見てた
山形の試合はリードしてても常に「負けるな」と思いながら見てる…
阿部がんばれ
27名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:11:47 ID:CKfd6HKJ
東北勢の夏終了〜。

お疲れ様でした。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:12:28 ID:gKskG9pu
やっぱり先に山形の集中力が切れたか…
あれだけのチャンスを逃し続けてたら、必然的にそうなるわな。

東北勢って精神面が脆いな…
29名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:22:47 ID:CKfd6HKJ
うぎゃあああああ! ドカーン!
30名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:23:18 ID:45N1CAQm
実況スレよりw

      ,,     俺 た ち の 弱 い 山 形 が 帰 っ て き た !       V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 秋 田 /~⌒      ⌒ヽ、 福 島 /~⌒     ⌒ /
      | 北北海|ー、 岩 手 / ̄|     //`i 新 潟 / ̄|.     //`i 鳥 取  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |



     ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



      ,,     俺 た ち の 弱 い 山 形 が 帰 っ て コ ネ ー !     V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 秋 田 /~⌒      ⌒ヽ、 福 島 /~⌒     ⌒ /
      | 北北海|ー、 岩 手 / ̄|     //`i 新 潟 / ̄|.     //`i 鳥 取  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
31名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:23:33 ID:dgosvkHQ
うおお
まさか、山形がガチ勝負で愛媛に勝つなんて
32名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:24:16 ID:B4NVFawS
山形すげえ
このまま突っ走れ東北の希望
33名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:24:39 ID:HXhTp0T3
このスレの負けたような雰囲気ワロスw
34名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:28:18 ID:PuiHTfDZ
留学批判された山形だが、地元の子がまさかベスト8の壁を破るとは…
山形恐るべし
35名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:28:39 ID:YogQXxrJ
頑張れ東北代表
36名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:28:50 ID:6YKoAMlx
アホ森山田の1000倍価値ある八強だなwwwwwwwww
37名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:30:01 ID:t0xd1usS
次は早実にボコられるんじゃないだろうな。
実力的にはボコられても仕方ないだろうが。
38名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:30:14 ID:gKskG9pu
今までの東北勢なら13回表に2点取られた時点で沈んでたのに…
愛媛相手に引っ繰り返してしまうとは…それも山形が…信じられん…

で、次は早実か。雨降って順延しないかな…
200球の疲れは1日じゃとれないだろ…
39名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:34:31 ID:B4NVFawS
>>37
でもそういう先入観をここまでぶっ壊してきたぞ山形
山形の逆襲おそろしや
40名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:38:46 ID:45N1CAQm
実況スレよりw

13回の表

      ,,     俺 た ち の 弱 い 山 形 が 帰 っ て き た !       V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 秋 田 /~⌒      ⌒ヽ、 福 島 /~⌒     ⌒ /
      | 北北海|ー、 岩 手 / ̄|     //`i 新 潟 / ̄|.     //`i 鳥 取  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |



     ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



13回の裏
      ,,     俺 た ち の 弱 い 山 形 が 帰 っ て コ ネ ー !     V∩
     (  }                                             (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 秋 田 /~⌒      ⌒ヽ、 福 島 /~⌒     ⌒ /
      | 北北海|ー、 岩 手 / ̄|     //`i 新 潟 / ̄|.     //`i 鳥 取  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
41名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:47:58 ID:ad+kXubv
渋谷って疫病神だな…
42名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:52:42 ID:Xc7VMQZp
これで山形の実力を認めましたか?



  \\ ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               //
   \\            ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
43名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:55:59 ID:3t1RkeIE
逆に明日試合の方が良かったのでは>日大
三沢の太田孝司曰く、1日18イニング投げるより2日連続で
9イニング投げるほうがきついそうだし
44名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:05:30 ID:FflQTvyO
過去の甲子園春夏通算成績ワースト10。

位 県 勝率 勝 敗 
47 新潟 .235 16 52 
46 岩手 .271 28 75 
45 山形 .295 23 55 
44 富山 .297 25 59 
43 福島 .304 25 57 
42 島根 .309 34 76 
41 北海道.322 92 193 
40 滋賀 .330 34 69 
39 青森 .352 31 57 
38 佐賀 .365 34 59 

東北人は野球に向いてない。
ワースト10に4県も入ってるし秋田も弱い。

東北で強いのは宮城だけ
45名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:08:09 ID:Xc7VMQZp
>>44
宮城人乙
負けたのがよっぽど悔しいみたいだな

\\ ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               //
   \\            ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
46名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:11:33 ID:+WvhcBbh
山形>青森>>>宮城>秋田、岩手福島

時代は変わったんだし認めろよ。特に宮城は。
47名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:20:52 ID:UyKvkgLS
山形県人だがまぢ震えた。しかし次が。。。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:25:46 ID:B4NVFawS
山形東北の星になりやがった
これでまた強くなるだろうな
49名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:26:22 ID:t0xd1usS
>>46
それは今年に限ってだろ。
秋田はセンバツベスト8だけどな。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:29:58 ID:+WvhcBbh
春なら最近では羽黒が4強東海も8強まで進んでる。秋田まず初戦を突破しましょう。
51名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:33:20 ID:t0xd1usS
>>50
外人のおかげでなw
やっぱさ、ベスト8に1度も行ってなかった県だから
たった1回のベスト8で調子乗っちゃうんだよなw
たかがベスト8で調子乗るなよw笑われるぞw

52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:37:01 ID:B4NVFawS
>>49
そんなツッコミいらないよ
秋田が弱体化したのは事実なんだから
今はなに言われても耐えとく方がいい
特にこのスレでは
53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:39:41 ID:dUPFTDvX
確か聖光が本間の代に2つ勝った時も福島人が調子乗ってたよなw
弱小県はこれだから困るw
54名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:42:51 ID:5Ow2OR/T
>>15
三年後の岩手は期待できますな
55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:45:22 ID:H5396gDI
>>15
これみると青森の中学生はやっぱ2強に飼い殺しされてるんかな・・・
他の高校いきゃいいのに
56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:45:27 ID:a3MSBn84
宮城県人ですが素直に感動したよ。
予想しえなかった展開にTVから離れられなかった。これなら育英ファンもうかばれるというもの。
面白い試合をありがとう!
57名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:46:18 ID:t0xd1usS
昭和51年 58回 日大山形  2回戦 ●
昭和52年 59回 酒田工  2回戦 ◯●
昭和53年 60回 鶴商学園  2回戦 ●
昭和54年 61回 日大山形  3回戦 ◯◯●
昭和55年 62回 山形南  1回戦 ●
昭和56年 63回 鶴商学園  1回戦 ●
昭和57年 64回 東海大山形  1回戦 ●
昭和58年 65回 日大山形  1回戦 ●
昭和59年 66回 日大山形  2回戦 ●
昭和60年 67回 東海大山形  2回戦 ●
昭和61年 68回 東海大山形  2回戦 ●
昭和62年 69回 東海大山形  3回戦 ◯◯●
昭和63年 70回 日大山形  1回戦 ●
平成元年 71回 東海大山形  1回戦 ●
平成2年 72回 日大山形  1回戦 ●
平成3年 73回 米沢工  1回戦 ●
平成4年 74回 日大山形  3回戦 ◯◯●
平成5年 75回 日大山形  3回戦 ◯●
平成6年 76回 鶴岡工  2回戦 ●
平成7年 77回 東海大山形  3回戦 ◯●
平成8年 78回 日大山形  1回戦 ●
平成9年 79回 酒田南  2回戦 ●
平成10年 80回 日大山形  1回戦 ●
平成11年 81回 酒田南  1回戦 ●
平成12年 82回 酒田南  2回戦 ◯●
平成13年 83回 酒田南  2回戦 ●
平成14年 84回 酒田南  1回戦 ●
平成15年 85回 羽黒  1回戦 ●
平成16年 86回 酒田南  3回戦 ◯●
平成17年 87回 酒田南  3回戦 ◯◯●

↑これじゃベスト8で調子乗りたくもなる罠w
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:49:34 ID:FzVDnJ1C
数年前「留学勢に敵わないし、もう野球部に力入れるのやめゆぉ(´・ω・`)」という通知が来てたのに・・・
何時やる気を取り戻したんだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 15:52:00 ID:dWoqAao6
>>52
昔は宮城、秋田>>>>(越えられない壁)>>>>他の4県って感じだったな。
宮城、秋田ならなんとかしてくれるかも、ってイメージがあった。
そう言う俺は岩手出身。
60名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:07:20 ID:+WvhcBbh
>>51
笑われるのは秋田だろうに。
どうしたら9年も負け続けられんの?
だから選抜8強にすがるしかないんだもんな。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:07:31 ID:xnpZztzC
秋田県人はホント性格悪いな
東北の恥さらし
62名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:09:16 ID:t0xd1usS
>>60
そんなセリフはベスト4進出してから言えよw
カスやまがだw
63名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:10:24 ID:FflQTvyO
東北自体が日本の恥部みたいなもんだからな
64名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:11:05 ID:W/NS9mvc
なんで秋田人って東北各県を敵にまわし嫌われるんだ?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:13:02 ID:+WvhcBbh
秋田(笑)
悔しかったら最低初戦は突破しようね。
66名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:13:59 ID:t0xd1usS
>>64
このスレは秋田が爆弾投下しないと伸びないんだよ。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:14:41 ID:B4NVFawS
>>62
お前ここで秋田アピールすんなっつっただろ
お前アンチ秋田か?
お前みたいな奴のせいで秋田人が嫌われていくんだよ
頭にくる野郎だな
68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:15:12 ID:J1r3N/9h
オレも秋田のヤツキライ。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:15:45 ID:t0xd1usS
>>65
調子乗る前に東北制してみろよ。

山形>青森>>>宮城>秋田、岩手福島

↑こんな書きこみは東北制してからにしろよカスやまがだw
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:17:05 ID:B4NVFawS
>>69
頼むからもうやめろって
71名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:17:33 ID:t0xd1usS
>>67
おうおう。やまがだ人がファビョってるよw
もっとファビョれw

72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:18:50 ID:t0xd1usS
◆◇◆◇◆秋田の高校野球〜23〜◆◇◆◇◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155227273/

文句あるなら↑のスレにどうぞw
73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:20:16 ID:FflQTvyO
なんだ、結局は飽きた嫌いによる成り済ましかよ
74名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:20:58 ID:XZSd7r+V
最弱スレたてたの秋田人民(笑)岩手福島青森を罵るな
75名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:22:19 ID:+WvhcBbh
東北で勝っても全国で勝てなきゃ意味がない。
秋田は東北ですら勝ててないけどな。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:23:36 ID:GQK+YKCX
このスレに山形人がいないことはわかった
77名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:25:09 ID:B4NVFawS
すんませんけどもうアンチ秋田ID:t0xd1usSの
秋田人成り済まし工作に
釣られないでくださいよ皆さん
78名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:26:10 ID:t0xd1usS
>>75
山形ってガチ勝負の東北大会制したことあるの?w
秋田は去年優勝したけどなw

79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:26:27 ID:Xc7VMQZp
秋田

97 秋田商   ○●
98 金足農   ●
99 秋  田   ●
00 秋田商   ●
01 金足農   ●
02 秋田商   ●
03 秋  田   ●
04 秋田商   ●
05 秋田商   ●
06 本  荘   ●

【勝敗】 1勝10敗
【勝率】 .091
【初戦】 1勝9敗
【最高】 2回戦(97秋田商)
【備考】 初戦9連敗継続。真の最弱県までリーチ。
80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:29:45 ID:hozBD2Fe
陸の孤島、自殺県、鈴鹿が代名詞の秋田にムキになるなよ
温かい目で見てやれ
81名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:34:27 ID:+WvhcBbh
>>78
そいつはおめでとう。
で、甲子園は?

>>79
秋田(笑)
82名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:34:58 ID:t0xd1usS
たかがベスト8で調子乗ってる痛いやまがだ人w
83名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:36:27 ID:+WvhcBbh
>>82
そのベスト8どころか初戦も勝てない秋田。
84名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:36:54 ID:t0xd1usS
やまがだって夏にベスト4以上行ったことあるの?
あ、今年初めてベスト8まで進んだのかw
これは失礼w
85名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:38:52 ID:tQ1G4+Le
陸の孤島秋田は内弁慶で、井の中の蛙だから何言っても分からないよ
かわいそうだからストレス発散させてやりな(苦笑)
86名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:40:19 ID:Xc7VMQZp
負け惜しみ秋田朝鮮人なんて眼中になし
打倒早実あるのみ!


\\ ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               //
   \\            ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
87名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:41:51 ID:t0xd1usS
打倒早実だってw
笑わせてくれるよな、アホのやまがだはwww
せいぜいレイープされないように頑張れやw
88名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:44:30 ID:+WvhcBbh
秋田はよっぽど悔しいんだな。
あっ、羨ましいの間違いか。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:47:16 ID:u0qs7kh1
なにこの陰気なスレw
秋田人成り済まし工作にわざわざ釣られてたり
自分の県が狙われないように秋田を敵に仕立てあげよう必死に見えるけど
やっぱり東北人はキモいな
90名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:49:11 ID:CDMBq3VW
ID:t0xd1usS
こいつは秋田のイメージ下げる目的でいる工作員だから気にしないでくれ
91名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:50:06 ID:WPqh6cbO
>>89
×東北人はキモいな
○2cherはキモいな
92名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:51:19 ID:t0xd1usS
>>ID:t0xd1usS

秋田工作員うぜーよ
いい加減に汁
93名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:52:23 ID:zt7YS6jS
ウリは生粋の秋田県民ニd・・・・・ですが、東北勢がベスト8に行ったことは嬉しいことです。
94名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:52:59 ID:t0xd1usS
>>92
ホントだよな
いい加減消えてほしい
95名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:53:14 ID:Xc7VMQZp
負け惜しみ秋田朝鮮人なんて眼中になし
打倒早実あるのみ!


\\ ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜               //
   \\            ボーイズビーアンビシャス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
96名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:57:24 ID:SJn5DonW
>>87
>>92
>>94
秋田云々より
ID:t0xd1usS
こいつイタイ
97名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 16:59:15 ID:6YKoAMlx
報徳のぽーぽーやきう
98名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:21:27 ID:VKZGHnO6
まぁ東北の隣にある北海道民の俺に言わせれば

強いけど県外人 → 青森・宮城
強くて県内人 → 山形
弱いけど県内人 → 岩手
わりと強くて県内人 → 秋田
東北なのか関東なのかわからない → 福島

なんだけどな。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:27:48 ID:brGp1OwC
智弁和歌山の高嶋監督のインタヴューはいつ聞いても謙虚さが感じられないね。

学法石川の川越の前に沈黙した頃の鬱憤を長い時間かけて晴らしているつもりなのだろうけどね。

駒大苫小牧か日大山形と当たらないか楽しみだ。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:45:56 ID:cSoJlNKu
川越って立川の中学からの助っ人じゃないの?
101名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:56:34 ID:t0xd1usS
>>98
>強くて県内人 → 山形

↑これ今年だけですが?
羽黒も酒田南も東海大山形も外人部隊だけど。
102名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:19:09 ID:WL4U5I/V
山形も愛媛も県全体としては越境過剰校が際立って多い。
そこをぶち破って来たからすごい、のか、そこで腕試しできたおかげで強いのか、いづれにせよ
越境強過剰校の功績は大きい。
皮肉でなく、本当のヒーローは誰なのか? と考えてしまう。

103名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:30:31 ID:u/DOFtHj
山形人って仙台育英にまぐれ勝ちしたあたりから調子のってるね。
運でかったくせに
104名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:33:25 ID:uQ/5gEdB
>>103
うっさい氏ね(笑)
105名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:39:38 ID:9jF0FMfS
どうでもいいけど山形人調子に乗りすぎwww
相手が馬鹿にして3番手投手出してきたから勝てただけじゃんwww
つまり山形県勢初のベスト8は今治西に感謝せねばならないなwww
たった1大会何回か勝ったくらいで山形の輝かしい歴史は変わらないので勘違いしないようにwww
106名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:40:55 ID:CEcHLsxm
日大監督の指導方法もよかったんでは?
練習試合も、実力が上のチームとしかやらせなかったらしい。
その試合で、ほぼベストメンバーの駒大からも勝ったし。

同じ、または下の力のチームと当てて勝つ喜びを教えるより、
確実に自分たちより強いチームと当てて、負けて得るものを重視した、ということか
107名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:42:27 ID:Bw+ow/TQ
美人度なら秋田青森なんだけどな。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:43:35 ID:u/DOFtHj
なんか勝ち方がいちいち去年の糞東北ににてるんだよね。
弱いくせに運で勝ち上がる日大山形。
ま、次で負けるんじゃない?
109名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:45:30 ID:DqkTli1X
酒南も羽黒も東海もこれからは県内人比率が高くなるんじゃ
ないだろうか?
どんぐりの背比べに逆戻りするより、この三校には今まで通り
留学生が来て、ますますレベルUPして欲しい。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:46:24 ID:H5396gDI
>>107
青森の標準=新山千春だからな
111名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:48:03 ID:9jF0FMfS
山形県民の秋田化についてwww
112名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:49:17 ID:QlsJw/zW
>>108
去年の東北はいいチームだった
守備でリズムを作って攻撃につなげるから
てか運そんなによくなかったし…
てか日大山形の守備っていいほうなんかな?
113名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:52:39 ID:WL4U5I/V
>>46
>山形>青森>>>宮城>秋田、岩手福島

もしこれを認めるなら注釈付でないと。
(外人部隊)山形>(外人部隊)青森>>>(地元+外人)宮城>(半々)岩手、(地元)秋田福島
これが正確な見方じゃないのかな、yamagata殿!?

114名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:54:59 ID:nxrXA4Kw
山形県が東北最初の優勝とかなったら許さん
115名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:55:22 ID:VpPMHqaj
山形=のび太
仙台にも今治にも運で勝たせてもらったくせに
人並みに仲間面してんじゃねーよ
宮城秋田のお情けで会話に入れてもらってることを自覚しろ
116名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:57:40 ID:nxrXA4Kw
山形が東北で一番強いとか勘違いしてそうだな
組み合わせに恵まれただけなのに
117名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:00:12 ID:t0xd1usS
たった1回のベスト8くらいで宮城を超えた気になってる糞山形痛すぎw
ホント弱小県ってすぐ調子乗るよなw
118:2006/08/16(水) 19:02:29 ID:IJt7GIa+
普通に東北で一番強いのは宮城だと思います。
準優勝もしてるからね。

山形が初ベスト8になって嬉しい
これからも泥臭く頑張ってほしいです
119名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:06:37 ID:t0xd1usS
山形スレより

192 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/08/16(水) 14:58:32 ID:eclAoCzh
もう、山形は弱小県ではないな・・・
日大山形はほとんど地元選手の集まりだし、ここ2,3年の県勢の活躍に
県高野連も大喜びだろう。

270 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2006/08/16(水) 18:01:07 ID:y6DVCPmo
日大おめでとう!
昼休みにずっと見てたけど、
気になって午後からは仕事になりませんでしたw
携帯でチェックしたら勝ったのが分かったけど、
まさかあんな劇的な勝ち方だったとは・・・。
本当に素晴らしいの一言に尽きるよ、歴史的快挙だもの。
疲労もかなりあると思うけど、もう失う物は何もないはず。
次の試合も無心で頑張ってください!


>山形は弱小県ではないな・・・
>歴史的快挙だもの。

さすが弱小やまがだw
120名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:06:38 ID:F4rDLOEd
ようやくかつてのPL−東海大の呪いから解放されそうなんだ
勝って喜ぶくらい許してくれ……


ちょ、秋田>>79ってマジで?wwwww
来年初戦で負けたら10年連チャンじゃん
それはそれで偉業だ……
121名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:10:44 ID:8uywcfIk
うっわぁ、性格悪いヤツがいっぱい存在してる。
怖い怖い。
122名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:11:49 ID:t0xd1usS
ベスト8くらいじゃPLの呪いからは開放されない。
山形のイメージは












PL学園29−7東海大山形wwwww


123名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:12:57 ID:nxrXA4Kw
駒大苫小牧みたいに2連覇とかしないと
弱小県のイメージは完全にはなくならない
124名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:15:23 ID:VpPMHqaj
山形は身分をわきまえないから叩かれるんだよ
岩手福島のようにおとなしくしていればいいものを
たまに勝たせてもらったくらいでいい気になるから
125名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:19:57 ID:BiyUWaoe
負けたからって相手を妬むのってキモいよね
126名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:20:19 ID:t0xd1usS
PL学園29−7東海大山形

PL、32安打の猛攻。
エース桑田を早々に降板させ、控えピッチャーを次々に投入。
しまいにはファーストの清原をマウンドに上げる舐めっぷりw
いつまでも終わらないPLの攻撃に観客席から「かわいそう」の声もw
127名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:22:02 ID:BiyUWaoe
まあ、清原も中学時代はエースだったわけだが・・・
どうでもいいさ。せいぜい過去にしがみ付いてな
128名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:29:17 ID:lFnuD57B
今のPLじゃ山形が相手でもせいぜい7得点だろうな。
129名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:30:09 ID:t0xd1usS
>>128
その前に前田にノーノー喰らうだろうけどなw
130名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:32:02 ID:WL4U5I/V
日大山形そのものが悪いわけじゃないんだな。
ただ、山形県のイメージが=外人部隊って悪イメージで固まっちゃってるんだろうとオモ。
外人にレベルアップされたんだろ、とか、外人いなかったら日大も勝てなかっただろう、とか。
こういうイメージ払拭するには、酒田南東海山形羽黒そろって地元に戻るしかないんだが。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:32:03 ID:Y/G2nVBu
日大の控えはダメなの?
蔵が高く買ってた元エースとか使えないのかなぁ
132名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:36:05 ID:DqkTli1X
初めてのベスト8を喜ぶのは、当たり前の普通の感情だな。

人は悲しいかな他人の不幸が大好きだからね。ケナしたり
羨んだり、しょうが無いんだけどね。近親だったりすると
なおさらだな。でも宮城や秋田は先輩なんだからもう少し
暖かい目でみてもいいんじゃないの。せめて今日ぐらいは。
133名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:36:20 ID:CDMBq3VW
過去を持ち上げても何にもならん。今は山形が東北の意地を見せてるってことで認めてやろうぜ
134名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:38:19 ID:w6ByNkyL
ごめん、俺が悪かったよ
そうだよな88年目にしてようやくベスト8になったんだもんな
そりゃ舞い上がっちゃって調子こいても仕方がないよなw
135名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:40:54 ID:t0xd1usS
秋田も宮城も準優勝を経験してる。
山形が決勝まで行ったら認めてやるよ。
恥ずかしいからベスト8くらいで調子乗るな。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:44:01 ID:BiyUWaoe
東北高校なんて大阪出身のダルビッシュに助けられての大活躍だろ
137名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:47:43 ID:t0xd1usS
>>136
大越世代の仙台育英を知らんのか?
山形とは格が違うんだよw
138名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:48:59 ID:JKE6MgP9
>>136
だから何だ?
去年まで関西人だらけでも勝てなかったくせに
139名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:49:26 ID:7kaIFih5
>>125
仙台育英が何故「虚妄」呼ばわりされるのかがよくわかったよ
140名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:49:30 ID:CDMBq3VW
>>137
どうやら過去の栄光にひたるしかできないようだなwww
141名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:50:19 ID:t0xd1usS
>>138
関西人だらけ?
ドコが?具体的に教えて
142名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:50:32 ID:w6ByNkyL
88年って凄いよ、生まれた赤ちゃんが米寿を迎えるんだから
143名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:50:55 ID:PuiHTfDZ
秋田に好き放題言わせておけw
かわいそうな人種なんだから(笑)
144名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:51:05 ID:t0xd1usS
>>140
山形にはひたる栄光もないもんなwww
145ウイポジャンキー:2006/08/16(水) 19:52:42 ID:OwibirdT
 きょうは日大山形の阿部投手が昨春の羽黒の片山マウリシオ投手みたいに見えたヨ。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:52:53 ID:EE6fC44c
どーでもいいけどベスト8の中で日大山形だけかなり格下じゃね?WWW
147名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:54:29 ID:u/DOFtHj
うっせえな、仙台育英ファンだけじゃないよ、
東北地方の高校野球ファンは山形うざいって思ってるだろうね。
つうか、馴れ合い好きな平和ぼけしたかんじで去年の東北とかぶっていらつくわ。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:54:32 ID:8/YyeuBm
何で同じ東北同士なのに素直に応援してあげられないの?
情けないやつらだな。
149秋田県民:2006/08/16(水) 19:54:57 ID:OdVpurIr
うわぁぁ・・・
仕事から帰ってきたが、何でこんなに荒れてるんだ?
俺の周りじゃ山形がサヨナラで勝った瞬間、
みんな拍手してたよ。
2chってのはやっぱ特殊だよな。
出る杭は打たれるんだな・・・足の引っ張り合いだ・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:55:45 ID:t0xd1usS
>>146
確かにw
結婚式にTシャツで登場するくらい場違いだよなw
151名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:56:21 ID:u/DOFtHj
仙台育英とか青森山田がでてれな名前負けもしなかったのにな。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:56:42 ID:FflQTvyO
工作員のレスなんかスルーすりゃいいのに(;^_^A

そんなんだから東北はこのザマなんですよ>>44
153名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:57:11 ID:BiyUWaoe
墓から掘り起こしてでもムチを打つ。
どっかの共産主義の国と同じ精神だな秋田宮城は
154名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:58:06 ID:F4rDLOEd
>>144
秋田が準優勝したのって第1回(1915年)だけなんだよな。
もう1世紀近く前の話に浸るしかできないのも虚しいよなwwwww
155名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:00:25 ID:t0xd1usS
>>154
山形は浸る栄光もないだろ?w
まさかベスト8で栄光だと思ってる?w
156秋田県民:2006/08/16(水) 20:00:54 ID:OdVpurIr
まぁ直接的に山形を煽る関連性は秋田にはないんだけどな。
ここで煽るっていうのは負け犬の遠吠えに等しい行為。
まさに負け続けの秋田人がここまで煽るとは考えにくい。
157名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:02:56 ID:F4rDLOEd
>>155
俺の地元は優勝1回(平成になってから)・準優勝2回してますが何か?
秋田ごときが威張ってんじゃねーよw
158名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:03:59 ID:EE6fC44c
日大山形浮いてね?W
「駒大苫小牧…智弁和歌山…帝京…日大山形……え?なに山形って(笑)相当相手が弱かったかクジ運良かったんだな(笑)」みたいなねWWWWW
159名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:05:41 ID:WL4U5I/V
光星、青森山田、酒田南、羽黒、東海大山形、東北
この6校抜きで考えないと本当の東北は見えてこないわけだが
160名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:08:36 ID:t0xd1usS
青森 準優勝 1回
    ベスト4 1回
    ベスト8 4回

岩手 ベスト4 2回
    ベスト8 5回

秋田 準優勝 1回
    ベスト4 4回
    ベスト8 3回

宮城 準優勝 2回
    ベスト4 2回
    ベスト8 7回

福島 準優勝 1回
    ベスト8 1回


山形 ベスト8 1回 wwww


161酒田出身浜松市民:2006/08/16(水) 20:09:21 ID:hXKxnXBP
醜い・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:11:26 ID:FF54x524
>>152
工作員というか宮城を名乗って荒らしてるのは仙台育英ファン。

>>151=ID:u/DOFtHj
以下仙台育英スレ
315 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/16(水) 20:01:10 ID:u/DOFtHj
正直育英は今年より来年のほうが選手個々の能力も高い。
でも、今年の甲子園出場が今後の育英にとってすごいプラスになったのはいうまでもないよね。
とにかく佐藤はいい経験ができたし、世間に名前も覚えてもらえたと思う。
来年はそう簡単には打てないPになってるだろうね。

去年東北勢対決したときはこんなに荒れなかったのにな…
山形は普通に勝負強いチームじゃん。そこに負けたのはどこだよ?
163名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:12:36 ID:F4rDLOEd
>>160
東北全体のレベルが微妙だということがよく分かった
ありがとう
164秋田県民:2006/08/16(水) 20:13:39 ID:OdVpurIr
ほんとだなw
165名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:15:34 ID:t0xd1usS
て言うか、88年かかってベスト8が1回だけってありえね〜www
166名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:18:01 ID:w6ByNkyL
あの岩手ですらベスト8を7回も経験してるのか
やっぱベスト8ってたいしたことないわw
167高知出身東北民:2006/08/16(水) 20:18:12 ID:F4rDLOEd
>>165
それを言うなら6県もあるのに
88年かかって 1 回 も 優 勝 で き て い な い
東北そのものがありえないwwwwwww
言っちゃ悪いかもしれんが、俺ら四国は4県トータルで優勝9回だぞ
東北は何やってたんだ今まで?
168名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:18:27 ID:ztpbd+A9
決勝までいっても負ける東北勢
一度くらい優勝できんのかね
169名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:18:31 ID:5KkpoOuB
日大東北ってどこにありますか?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:18:49 ID:F+rh6P79
ダルビッシュの控えの
メガネが済美にサヨナラホームラン打たれたとき
気持ちよくていきそうになった

171名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:20:45 ID:WL4U5I/V
>>167
そんなかから明徳引いてくれ
172名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:21:28 ID:F4rDLOEd
>>165
あ、何やってたんだ、じゃなくて
何やってるんだ、かwwwww
まだ優勝する展望は全然見えてないものなw

まあ青森も岩手も秋田も宮城も山形も福島も
外から見れば「どんぐりの背比べ」
せいぜい一丸となって優勝旗を持ち帰るこった
173酒田出身浜松市民:2006/08/16(水) 20:21:35 ID:hXKxnXBP
>>167
今までは準備期間。
来年から本番さ(笑)。

「悲願」って言う言葉を噛締めるためにね。
174名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:21:36 ID:u/DOFtHj
>>162
うざいよ、東北オタか青森山田オタ
175名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:22:05 ID:w6ByNkyL
120 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/16(水) 19:06:38 ID:F4rDLOEd
ようやくかつてのPL−東海大の呪いから解放されそうなんだ
勝って喜ぶくらい許してくれ……


ちょ、秋田>>79ってマジで?wwwww
来年初戦で負けたら10年連チャンじゃん
それはそれで偉業だ……

154 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/16(水) 19:58:06 ID:F4rDLOEd
>>144
秋田が準優勝したのって第1回(1915年)だけなんだよな。
もう1世紀近く前の話に浸るしかできないのも虚しいよなwwwww

157 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/16(水) 20:02:56 ID:F4rDLOEd
>>155
俺の地元は優勝1回(平成になってから)・準優勝2回してますが何か?
秋田ごときが威張ってんじゃねーよw

163 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/16(水) 20:12:36 ID:F4rDLOEd
>>160
東北全体のレベルが微妙だということがよく分かった
ありがとう

167 名前:高知出身東北民[] 投稿日:2006/08/16(水) 20:18:12 ID:F4rDLOEd
>>165
それを言うなら6県もあるのに
88年かかって 1 回 も 優 勝 で き て い な い
東北そのものがありえないwwwwwww
言っちゃ悪いかもしれんが、俺ら四国は4県トータルで優勝9回だぞ
東北は何やってたんだ今まで?





高知出身東北民と書いて山形人と読むのかな?
176名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:22:06 ID:F4rDLOEd
>>171
引いてもいいけど
実は明徳って優勝したの1回だけなんだよな
だから4県8回だけどいい?
177名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:22:56 ID:F4rDLOEd
>>175
あ、去年まで秋田にいたから。
まだ純粋に山形民とも言えないのでねw
178名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:23:17 ID:3zaSzuCF
四国って野球しかやること無いんでしょ?
179名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:24:25 ID:KpLgm1lA
>>174
山田ヲタっているのか?
そうだとしたら終わってるな青森人
180名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:24:32 ID:t0xd1usS
平成元年  71回  土佐  1回戦 ●
平成2年  72回  高知商  2回戦 ◯●
平成3年  73回  明徳義塾  2回戦 ◯●
平成4年  74回  明徳義塾  3回戦 ◯●
平成5年  75回  高知商  3回戦 ◯●
平成6年  76回  宿毛  2回戦 ●
平成7年  77回  高知商  2回戦 ◯●
平成8年  78回  明徳義塾  2回戦 ◯●
平成9年  79回  高知商  2回戦 ◯●
平成10年  80回  明徳義塾 ベスト4 ◯◯◯◯●
平成11年  81回  明徳義塾  2回戦 ◯●
平成12年  82回  明徳義塾   2回戦 ◯●
平成13年  83回  明徳義塾  2回戦 ◯●
平成14年  84回  明徳義塾  優勝 ◯◯◯◯◯◯
平成15年  85回  明徳義塾  2回戦 ◯●
平成16年  86回  明徳義塾  3回戦 ◯◯●
平成17年  87回  高知  2回戦 ●
平成18年  88回  高知商  1回戦 ●


外人部隊の明徳がいないと、高知もかなりのカスっぷりだぞw
   
181名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:24:51 ID:OsjwzPOb
四国の人間がこんなスレにきて自分がなしえたわけでもない全国制覇を
誇らしげに語るなんて、山形に負けたのがよっぽど悔しかったんだろうね
かわいそう…ガンバレ!\(^O^)/
182名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:25:05 ID:3zaSzuCF
四国ってプロ野球が存在したこと無いよね?
今のはとてもプロと呼べないしねw
183名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:26:35 ID:u/DOFtHj
>>179
宮城の東北オタと同様県内では極少数いるんじゃね?
どっちも県内からは嫌われ者だけどねw
184秋田県民:2006/08/16(水) 20:26:50 ID:OdVpurIr
山形も生みの苦しみを知ってるなら
連敗に苦悩する秋田を苛めないでくれよ。
185酒田出身浜松市民:2006/08/16(水) 20:27:13 ID:hXKxnXBP
そういや四国って野球強いな・・・
八十八箇所しかイメージなかったけど。
186名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:28:45 ID:F4rDLOEd
>>180

そのカスに負けている東北は何?
昭和59年 65回 秋田3-5高知商

秋田と当たったのはこれ1回だけだねw
187名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:28:47 ID:WL4U5I/V
四国なんて興味ないし
188名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:28:53 ID:HI3KkJag
やめなよ
189名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:30:59 ID:t0xd1usS
>>186
昭和59年???
もう1回調べなおして来いよハゲww
190名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:32:48 ID:BiyUWaoe
結局、日大を応援する気にはなれないの?
191名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:33:09 ID:F4rDLOEd
ああ、そろそろ帰るよ
下手な釣りのID:t0xd1usSがいたから釣り返してやろうと思ったけど
自分もまだ初心者だから無理みたいだ

まあ、ID:t0xd1usSの目が山形から逸れたことで目的は達成されたけどな。
あんまり山形を虐めないでくれ、俺にとってはやっぱり第二の故郷なんだ
じゃな
192名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:34:45 ID:F4rDLOEd
正直、荒らしたみたいになってスマソカッタ
193名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:34:56 ID:WL4U5I/V
ID:F4rDLOEd
やはりこういう山形根性は埋めるしかないなW
194名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:35:51 ID:t0xd1usS
エビバディパッション
195名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:36:18 ID:CiUQ1KqI
……ある意味では潔い釣り師だなw
196名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:36:53 ID:u/DOFtHj
ID:F4rDLOEdって育英に勝ったくせに育英スレを嵐に来てた山形人か。
こういうやつばっかなのな山形って
197名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:37:49 ID:t0xd1usS
俺コテハンにしようかな
名前何がいい??
198名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:38:30 ID:t0xd1usS
東北最強のおっさんもお亡くなりになったみたいだし
2代目襲名するかな
199酒田出身浜松市民:2006/08/16(水) 20:39:54 ID:hXKxnXBP
>>197
禿げでいいんじゃね?
200名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:40:38 ID:u/DOFtHj
つまんねーからやめとけよw失笑かうだけw>>198
201名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:41:52 ID:CiUQ1KqI
>>198
正直お前もそろそろウザイ
202名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:46:05 ID:WL4U5I/V
山形は根暗の宝庫である


203名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:46:38 ID:ZG2xR8FY
>>141

>>138の代わりに調べてきた。2年分しかなくてすまん
表ずれてたらごめん

2004年 酒田南 
監督 大阪
1 投  大阪
2 捕  山形
3 一  大阪
4 二  大阪
5 三  大阪
6 遊  秋田
7 左  山形
8 中  大阪
9    山形
10 山形
11 山形
12 山形
13 大阪
14 大阪
15 山形
16 大阪
17神奈川
18    大阪

2005年 酒田南 
監督 大阪
1 投  大阪
2 捕  山形
3 一  千葉
4 二  大阪
5 三  奈良
6 遊  秋田
7 左  山形
8 中  大阪
9    山形
10 大阪
11 大阪
12 大阪
13 神奈川
14 大阪
15 山形
16 大阪
17大阪
18    山形
204名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:48:08 ID:R4y46EQH
私は早稲田出身なので、早稲田実業を応援します。
本庄&上石上がりはバカばっかというイメージがあるが、
実業卒はいい奴が多かった。
いまでも、大進撃とかチャンステーマとか聴くと血が騒ぐ。近いうち秋の早慶戦にでもイコカと思う。
古関裕而軍歌調最高。やっぱオリジナルの応援テーマは燃える。
つうことで、山形のみんな、ごめんね。
ガンバレ早稲田!!!
205名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:53:31 ID:ZG2xR8FY
>>203続き



      2002酒田南    2003羽黒
1       山形      神奈川
2       奈良      神奈川
3       大阪      神奈川
4       山形      神奈川
5       大阪      神奈川
6       大阪      神奈川
7       山形      山形
8       秋田      千葉
9       奈良      神奈川
10       山形      千葉
11       奈良      ブラジル
12       大阪      ブラジル
13       山形      千葉
14       大阪      千葉
15       兵庫      ブラジル
16       大阪      神奈川
17               山形
18               山形

確かに>>141の言うとおり2003年は関西だらけではないな
206名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:53:38 ID:2xv6iOhR
>>204
早稲田を鼻に掛けやがって!!
涙ながしなら肩を組んで、都の西北 早稲田の森にって歌ってんだろ。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:57:02 ID:WL4U5I/V
>>196
金本がふてくされてたのも、ミノウが試合中に泣いたのも山形だからああいうことが可能なのだ。
よそなら県大会の段階でスポイルされてる行為だ。
>>175 ←こいつが高野連理事長やってくるくらいだからW
208名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 20:58:52 ID:R4y46EQH
>>206
早稲田っつっても二文だけどなw
野球に興味持ったのが、サークル強制参加の早慶戦だったから。
仙台二高の江尻が凄かった。
校歌だったら、三番の「集まり散じて人は変われど 仰ぐは同じき理想の光」
のフレーズがすき。
209名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:01:57 ID:JyXv24Sr
さすが東北のカッペ共
せっかく山形残ったってのに隣近所僻みで罵り合いだよwww
これだから東北スレは飽きねーなw
210名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:08:49 ID:8hxbQnRn
今日の日大山形には東北のチームには多くの場合に欠けている
粘り!を感じた。
これまでの東北のチームならば、13回表の2点で意気消沈、終戦だろ。
この粘りを他のチームも見習って欲しいものよ。
211名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:34:57 ID:tES0PwdL
鎖県状態の秋田はここ十年進歩どころか退化してるね

宮城山形は留学生を入れても地元の人が出て活躍してる
212名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:36:33 ID:8hxbQnRn
>>211
秋田は春はベスト8だったよね?
夏もきっかけがあれば、勝てると思う。
力がないわけではないだろう。

深刻なのは、福島と岩手。
春夏通じてダメダメ・・・
213名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:55:51 ID:kvMrdZV8
秋田はここ3年で選抜8強2回でしょ。これは凄い。
夏は単にくじ運が悪いだけでしょ。
214名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:03:49 ID:Nru1Mn7L
山形スレ見たけど、普通に謙虚で冷静で、しかも論理的に語ってるじゃない

このスレだけ荒んでるな



215名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:07:03 ID:RzeyvlPa
>>214
山形人の一部は地元スレ以外で暴れているみたいですよw
216福島県人 :2006/08/16(水) 23:22:37 ID:zKtHKmzz
昨日、今日とすごい試合だった。
<青森山田ー駒大苫小牧>
山田としては現チームとしてベストのゲームをしたのではないだろうか。
非難する意見もあるようだが、それは違うと思う。

・序盤に打てる確率の高い投手(岡田、菊池)から確実に得点を取った。
・監督の采配ミス(スクイズ・バント)を帳消にして、さらに相手に
 ダメージ(スリーラン・タイムリー)を与える攻撃をした。
・終盤にもきちんと得点し、田中投手に交代したら打線が沈黙するという
 パターンに陥らず、しっかり打ち返した。特に9回表の攻撃は見事。
 苫小牧が同点に追いつき、9回表の田中投手が本領を発揮して、きっちり
 山田の攻撃を抑えて裏の攻撃でサヨナラという雰囲気が漂った中、
 一点をもぎ取った。私はここでさすがに駒大もここまでかも・・と
 脳裏を過ぎった。
 
これだけの要件を満たしていれば、普通は当然山田の勝ちです。
これを覆した駒大の底力を素直に認めるべきだと思う。
野田投手の継投が非難の対象になっているようだけど、重要な試合は
野田一人にすべて任せるというチームの方針でやってきたのなら
チーム作りとしては反省はあるかもしれないが、試合の采配としては
間違ってないと思う。ただ、代えてあげるとしたら、9回の裏の中澤の
ホームランの後だったと思う。いくら球威が落ちていたからといって
あのコースを打たれたら(もう少し低ければローボールヒッターが
得意とするコースかもしれないが、あの高さは一番バットの回りにくい
コース)もう投げるボールは無いでしょう。さすがにあの後の野田投手は
放心状態のように見えました。ただ、投手が代わっても結果は同じだった
と思う。追い込まれた土壇場で自分の持っている力の最高のパフォーマンス
をだせるチームに対しては・・
ちなみにこの試合を見て松坂のいた時の横浜高校がPLとの歴史に残る試合
の次の試合、明徳戦を思い出した。前の試合を考慮して松坂先発を回避、
その結果、明徳に大量リードされるも追いつき、そして逆転サヨナラ・・・
明徳・寺元投手がマウンド上で大泣きしていたのが印象に残っている。
217名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:30:37 ID:+EF43HKG
秋田商業は凄いよ。
確か春だけでもベスト8に4回進出してる。
お笑い野球のイメージが先行しがちだが
勝率、勝利数で見ても東北、育英に次ぐ
東北No.3の実力校。
で以外にも4位浮上してきたのが日大山形。
218名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:33:37 ID:lLxrquyT
秋田は籤運が悪いというが、負けた天理はどうした?
w
あと、どこと当たったら籤運いいっていうか挙げてみてくれ!!
219名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:34:59 ID:8hxbQnRn
>>218
鶴崎、倉吉、延岡、開星、香川西・・・などじゃない?
220名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:38:45 ID:RzeyvlPa
>>218
それを言ったらおしまいw
さっき暇だったから、初戦相手の次の試合を調べてみたけど、
半分は次の試合で負けてたw
221@秋田:2006/08/16(水) 23:43:10 ID:KIChA6Mm
なんなんだ。さぞかし山形の上位進出で湧いてるかと思えば・・

皆で山形を応援しようぜ!
222名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:43:37 ID:XZSd7r+V
つまり秋田県勢は、西日本の弱小相手にしか勝てません、と言ってるようなものだな
223名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:44:02 ID:q2f0dHek
>>218
いいじゃん、そんなイジワル言わなくても。そんなに秋田が憎いのかい?
俺、秋田だけど昨日の山田といい今日の日大山形といい、本気で応援してたんだけどな…。

まぁ実際、有名校だけど大したことない年のチームと対戦してることが多いよ<秋田のくじ運
224名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:47:52 ID:RzeyvlPa
>>223
まぁ、初戦9連敗なんて偶然も偶然だよ。
勝ちパターンのきっかけをつかめなかっただけさ。
きっかけがあればもっともっと勝ち進める力はあるよ、秋田は。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:58:09 ID:Xa1D6ldz
青森山田と駒大苫小牧の試合は、
序盤、リードされた強豪高が終盤に追いつき逆転した試合だけど、
こういうパターンは結構見ていたけど、
今治西と日大山形の試合は、
さらに、弱小高と思われたいたところが、延長にもちこみ、
強豪高に2点もとられ、最後にそれをひっくり返した展開。
こういう展開は、ずいぶん高校野球見てきたけど、はじめてだな。
226福島県人 :2006/08/17(木) 00:38:55 ID:yCufwgsj
青森山田を所詮”留学生チーム”と見る人も多いが、このチームの
3年生は本来今までの青森の代表の法則でいうと甲子園に行けない
チームです。今年は選抜に出た光星が絶対視されていたし、実力も
あった。山田の3年生は大事な最終学年で甲子園に出れずに野球留学
を終えるというパターンも十分有り得た話です。
そのチームが代表を勝ち取り、甲子園でも十分通用するレベルの高い
野球を見せた。留学には色々と問題もあるが、それだけを焦点にして
そのチームを語るのは了見が狭すぎない? 他にも野球だけを見れば
色々と見るべき点・評価できる点もあると思う。
それに野球留学=甲子園出場と思っている人も多いと思うけど、
総数にすれば、甲子園の土を踏める選手はごく一部。東北地方は
急速に留学生チームが台頭してきたのでショックを
受けているようだが、野球留学なんて昔から全国的には
珍しくも無い。高野連も最近のように露骨に介入してくる事は
なかった。確かに野球留学に問題点があることは認めるけど
そこだけを焦点にするのは違和感を感じる。ましてや高野連が
それを規制(それは多分出来ないと思うし、元々そんな権限なんか
無い)しようと今以上の動きを見せたら、それは野球留学で
暗躍している大人達と対して変わらない(当事者不在で、自分達の
思惑を押し通す行為)。
そんなことをする前に出場校数の多い地域の代表枠を増やすのが
先決だし、甲子園で行いきれないならベスト16ぐらいから甲子園で
やればいいし(特に関西の地域の甲子園に対する意識は特別で、
そのため北海道から沖縄まで考えられないくらいの距離の高校に
進学することも多い。同じ激戦区の関東の子たちはそこまでは
移動しない。隣の地域ブロック以上遠くにはいかない)
227名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:00:51 ID:n/h+SjCm
そういえば、全員大阪人の山陰の学校とか、大昔からあったな。
228名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:06:01 ID:gbQoumUI
どうして急に問題になったんだろ?前々から問題視されつつあったのかな?
昨年の明徳のイジメ事件に端を発して急浮上したような気が・・・。昨年はNHKまで留学問題を取上げてたしね。
でもベンチ入り人数規制の話は進展してそうだね。数年後には段階的に実施されそう。
229福島県人 :2006/08/17(木) 01:09:28 ID:yCufwgsj
>>225 東北勢でこのような試合展開で勝ったのは初めてじゃないだろうか?
多分、他では数は少ないもののあったと思うが。
聖光(対東海大甲府)、古くは久慈商(対徳島商)、地域は違うけど同じ
雪国勢で日本文理(対智弁和歌山)など序盤大量得点したのに
ひっくり返されて、そのまま敗戦・・・ そんなのは見たけど。
今回もこのパターンかなと東北人に染み付いた苦い経験とマイナス思考が
よぎる中・・  素直に祝福してあげればいいと思う(ホームランの多い
今大会で舟生選手のホームランも出て、ベスト8進出校として一応カッコも
ついたし)。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 01:42:50 ID:058vkct9
いま、ふと思ったんだけど、
山形勢優勝すると


”白 河 の 関”


超えないよな??
231福島県人 :2006/08/17(木) 01:51:55 ID:yCufwgsj
>>227 228
やはり、留学生がいるチームが複数校活躍するのが高野連にとって
気に障るのだと思う(純粋に子供のためと思うなら、もっと早い
段階でも介入してきたはず)。高野連の考える理想的なチーム像に
当てはまらない高校が調子に乗りすぎている考えてるのだろう。
選抜の21世紀枠なんてその象徴だし。もちろん選ばれた高校に
文句を言うつもりは無い。ただ、これだけ全国の球児の憧れに
なっている甲子園に一部の大人の判断でこのチームは模範校、
このチームはそうではない・・みたいな選び方で安易に出場させて
いいものなのか? 留学生問題と対極的に語られることもあるが
本質的には似たものを感じてならない。
ちなみに今回出場した早実や昨年の選抜に出場した慶応などは
そのブランド力を生かして全国からそれなりに勉強も出来る
野球のうまい選手をかき集めて(チーム・選手には何の不満も
ない。むしろ、こういうチームもあっていいと思う)
久々に甲子園に復活。しかも好成績をあげている。
こういうチームは高野連にとっては、
むしろ「大会を盛り上げるチーム」として、復活の経緯を不問に
して評価しているだろう。多分の早実がこのまま勝ち進めば
閉会式の会長の寸評で高く評価されるだろう。
地方大会を見れば、たくさんの高校生らしいチームを見れる。
そこにはそれなりのドラマもあるし、見ることも出来る。
無理にそれを大人が全国の舞台で演出しようとすることに
無理がある。松代のようなサプライズもあるし、都立・府立が
代表になることもある。それが演出ではなく、リアルタイムで
起こるから価値があるのではないかと思うんだけど・・・
232福島県人 :2006/08/17(木) 01:56:24 ID:yCufwgsj
>>230 日本海ルートで帰るの?
233名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:08:18 ID:058vkct9
山形は・・・・・。
白河の関っていうのは福島の入り口?
山形新幹線は白河を通る?





難しい・・・・。
234名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:12:33 ID:kLT7BTQC
で、東北各県の期待の新チームは?
やっぱり青森山田とかが強いのか?
235名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:15:43 ID:9qzf6yO/
×青森山田
○大阪山田
236福島県人 :2006/08/17(木) 02:19:11 ID:yCufwgsj
>>228 それと留学生のベンチ入り規制は実際問題としては
無理だと思う。高校の運動部に対して、いくらその所属している
団体の頂点の組織が留学という行為を否定しても、それを規制する
権限は無い。しかも高校生が野球する環境に於いて高野連に所属する
チームでしか野球が出来ない状態で規制するのは横暴でしかない。
サッカーのようにユースチームのような受け皿があれば、選択肢が
あるのでそれもアリかとも思うが、高校生が野球をするには
その高校の野球部に所属するしか選択肢が無い状況で規制するの
大問題。法廷で訴えられたら、確実に敗訴するだろう。
まあ、訴えれないのが今までの状況(法に違反しない行為での
出場辞退など)だったけど、これからは分からないよ。
旧来の異常な権威主義も時代と人間が変われば通用しなくなるかもね。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:47:25 ID:Ucb+ZhHQ
90校で代表1校とか 数で区切れば
公平でいいんじゃないでしょうか
200校だから留学したいと思っても止められないわ
238名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:48:11 ID:Ucb+ZhHQ
>>230
言わないで下さい(´・ω・`)
239名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:48:52 ID:SGTOyJ/z
青森山田≧光星学院>日大山形>仙台育英≧東北>>>専大北上>一関学院>盛岡大符>花巻東>本荘>>秋田商業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>光南>聖光学院
240名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:49:16 ID:Ucb+ZhHQ
東北本線は中通りを通るから船に乗らない限り大丈夫だ(`・ω・´) シャキーン
241名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 02:55:28 ID:ikA7kXsA
>>230
日大山形は内陸部だから白河を通るでしょ。
東北で白河を通らないのは、山形の庄内地方と福島の浜通りくらいジャマイカ。
242千葉県民:2006/08/17(木) 03:00:22 ID:Agw4vjKt
私の県の代表校は沖縄にやられちゃったけど、
日大山形みたいな粘りが欲しかったぞ。
だから正直うらやましい。

戦歴みると
みちのく対決でも力でねじ伏せた感があったし、
今治西に打ち合いで勝ったし強いと思うよ。

次は隣の早実との試合だけに両方応援するわ、がんばってな!
243まひまひ:2006/08/17(木) 08:26:31 ID:VhmXTcuY
>>226
留学というのは低レベル→ハイレベルへ進学することで、今問題になってる越境というのは
之の逆バージョン、甲子園に出るために低レベルへ進学することを指してるんじゃなかった
ですかね?
留学というのはそういう意味だと思ってましたが・・
244まひまひ:2006/08/17(木) 08:37:27 ID:VhmXTcuY
>>236
昔は二県一代表だったりしたのが、例え弱くとも地元民から代表を出してあげようという趣旨で始まったのが
今の一県一代表の趣旨です。
現状の全国大会とは地元民を出すための大会なのです。
他所から選手を連れてきて、地元民の門戸を狭めるというのは一県一代表の趣旨に反します。
しかし、ご指摘のように就学の自由が原則ですから、高野連といえどもここには手をだせない。
それで任意の財団法人である高野連が可能な処置が、越境させて選手を連れてくるのは自由だが
高野連主催の大会については試合出場登録メンバーを3人までにする、という連盟規定の改正です。
高野連主催の大会参加は強制でなく、任意ですから、それがいやなら参加しない、別組織で見世物
野球大会を開く、いづれも可能ですから、憲法で規定する選択権の保障には抵触しないでしょう。
245名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 08:47:37 ID:9AvdKSeC
日大山形の監督が延長13回の裏、2点リードされての攻撃に
移るとき選手に言った言葉。
「甲子園では何がおこるか分らない、信じろ!」・・・カコイイ

246疑問:2006/08/17(木) 08:47:58 ID:exatdhZn
留学は何がいけないんだ?
勉強でラサール行くやつを咎める事はないのに、野球で他県の高校に行くのはだめなのか?

どこの高校に行こうと個人の自由だと思うのだが。

むしろ全国的な底上げに繋がり、格差は減るのではない?
247名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 08:59:27 ID:TZsCG0cS
>>243
低レベルへの留学?
とんでもありません。
そこには自己レベルアップできる指導者・設備環境があります。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:01:40 ID:XlkRulxN
東北のチームは全て航空機で帰ってくるのでは?
249名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:04:12 ID:beqTbKVT
俺の母校は特殊な学科があって県外からも入学する人がいた。クラスの3割くらいは他県出身だったはず。
もちろん野球部にも県外がいるんだが、それも高野連にかかれば野球留学になるのか?
万年一回戦敗退校なんだが。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:11:24 ID:ldE2EIgu
>>247
それはその選手が生まれた県にもあるわけだから、詭弁だな
251まひまひ:2006/08/17(木) 09:12:44 ID:VhmXTcuY
いや、越境はOKでしょう。 
就学の自由は保障されてますから。 誰もここは攻めてませんよ。 大いにやってください。
レベルの高い地区へ行って技術を磨くのはすばらしいことです。
但し、高野連主催の大会ではあくまで地元民に出場機会を与えるために一県一代表にしたわけですから、
高野連主催の大会には地元民が出場するのが原則です。
脳内思考にならないように、繰り返しになりますが、高野連のこの趣旨に合わない、あるいは別なお考えを
お持ちの高校があるなら、何も無理して高野連主催の大会に参加する必要はないのです。
地元民の野球よりよっぽどおもしろい、あるいは他に意義がある、とお考えなら別な大会、越境フリーの大会でも主催して
そちらで大いに盛り上げてくださいな。
誰もじゃましないし、一向に自由なのです。 お客さんも集まるかもしれません。
その方が余程潔いでしょうし、無理して高野連に留まる必要もないのでは?

252名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:13:19 ID:HqE5pz/b
253名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:14:43 ID:TZsCG0cS
>>250
低レベルへの留学という言葉に反論しただけだ。
254まひまひ:2006/08/17(木) 09:15:10 ID:VhmXTcuY
>>249
高野連の越境の定義では、隣県への進学については越境とはみなさない、になってたと思います。
255名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:16:39 ID:ldE2EIgu
>>251
まひまひサンの意見に概ね同意します
256名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:18:19 ID:zZAOvlUQ
何をもって留学と定義するかだな
山形の場合、同じ県内でも戸沢や真室川、長井なんかは山形市まで2時間はかかるから親元から通えず下宿になるだろうし、
隣市の仙台市からは1時間ほどだから県外でも親元から通えなくもない
257まひまひ:2006/08/17(木) 09:26:45 ID:VhmXTcuY
>>256
254にあるとおり隣県についてはOKでしょう。
一県一代表の一代表については細かく県内のどこどこ地域でなくては、までの細かいことは高野連も求めては
おりません。
事実学区制は見直しの方向で大部分動いてますから。
一県一代表の定義についてはあくまで一つの県に対して、県民の代表枠を与えるという趣旨です。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:29:34 ID:beqTbKVT
>>254
隣県じゃなく遠くからも来るんだが。
259まひまひ:2006/08/17(木) 09:33:21 ID:VhmXTcuY
補足:その一代表の県民の中に隣県までは含めても構わないというのが現状の見解のようです。

では万が一隣県のメンバーばかりで固めた高校が出た場合どうなるのか? ということが次に想定されますが、
これについては現在検討中のようです。
ただ、これは隣り同士の引き抜き合戦に?がりかねないので、お隣同士まさか現実にはあまり起き得ないような気がしますが。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 09:34:44 ID:TZsCG0cS
>>257
日本高野連では「保護者が同居する自宅からの通学者」以外を
留学選手と定義。
他都道府県の生徒であっても、保護者が同居する自宅通学者は
該当しないとしている。
つまり、同一県でも留学と判断される可能性がある。
高野連の考え方は現状と少しずれている。
261まひまひ:2006/08/17(木) 09:46:17 ID:VhmXTcuY
>>260
そうですね。
学区制の見直しが進んでいるなか、同一県内での越境をどう整合させてゆくのか、これはこれからの課題でしょう。
どちかと言えばこの問題は市町村の側からの要望が強くてそうなってるのかと思います。
高野連としては別に同一県内なら構わないが本音でしょう。
現に秋田高校や今治西高など率先してやってるところもあるわけですし。
個人的観測では、学区制が実態一部ではありますが、フリーになりつつある中、隣県OKなら当然県内は越境とみなさない、
この方向になってゆくような気がします。

262まひまひ:2006/08/17(木) 09:53:32 ID:VhmXTcuY
261に関連して
やはり個人的見解になりますが、同一県内の場合、そもそも越境という言葉を用いるのが適当なのかどうか、
ここも整理しておくべきかと感じます。
保護者が同居する、は時代遅れでしょう。
これはやはり越境の定義を再確認する必要があります。

さて、言いだしっぺですみませんが、これから出かけますので、また戻りましたら、ご討論いただければ
幸いです。 
263名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:01:38 ID:pIDrB/QH
>まひまひ
お前に答えられるわけないんだが以下の質問に納得いく回答が欲しい

・高校進学と同時に親の転勤などの事情で他県の高校に通うことになった選手はどうするのか
・中学校在学時に他県に引っ越すよう勧める学校も出るのでは
・どうしても他県の学校に行きたい(プレーに憧れた、その監督の下で野球がしたい)と思っても、別に行きたくもない地元の高校に無理に進学しなければいけないのか
・保護者として親戚などがいて世話になれる場合は他県から進学しても構わないのか
・スルーしてるのか分からんが、>>258のようなケースに関してはどうなるのか
264まひまひ:2006/08/17(木) 10:21:07 ID:VhmXTcuY
>>263
いや、答えなくてもいいなら答えないんだが?
 
時間がないので不足があれば帰ってから答える。
簡略に、
・教育機関の基、越境の定義をまず前提に置いて考えるというのはナンセンス。
越境の定義見直しの時に親の転勤については、社会通念上、当然に部活動優先ではないのだから就学を優先
した処置、見解になるのが当然ではないかな?
・付属中を持ってるところは現にやってるところもある。 しかし君、我々は原則をどうしようかと
いう話をしているのであって、例外について議論していたらきりがないのではないだろうか?
・何度も言ってる。 越境、他県進学は自由なんだ。 学びたいところに行って学べばいい。
ただ高野連は一県一代表という形で大会を開いている。 その趣旨は既設のとおり。251でも見てくれ。
・これも上に同じ。 越境を否定してるのではなく、高野連の連盟規則をどうするかが問題なのだ。
・258 スマンがスルーでなく、本当に意味不明なんだ。どういうこと?
君も質問する前によく私のスレを読んでくれ。 すると答えは一行で済む。

本当に出かけるから帰ってから後は見るね。メンゴ
265名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:26:34 ID:TZsCG0cS
グローバル化する現代で、高度な野球をしたいという球児の夢をどうして
潰すことができるだろうか?
サッカーの国見やバスケットの能代工など、越境入学は今や常識だ。
越境選手の選手登録人数の制限など、一つの教育機関である高野連が
着手するようだと、それこそ選手のチャンスを奪う非教育的な行動だ。
実際に高野連は野球留学検討委員会を発足させ、野球留学の人数に
制限を設けるかどうかを検討し、県外選手による野球留学の実態調査結果を
公表したが、野球留学自体を完全否定するコメント等は発表していない。

野球留学で問題視されるのは、寮費(生活費)・お小遣いまで支給されたり、
金銭的供与があるブローカーの存在が噂される「ヒモ付きスカウト」だ。
学校の都合による「ヒモ付きスカウト」が制限されるべきじゃないのか?
266名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:34:13 ID:pIDrB/QH
自分は↓の意味だと受け取ったけど。

>>258の学校は特殊な学科があり、隣県だけでなく遠くの地域からも生徒が来ます。
そのため学内の三割が県外出身の生徒で、野球部にも県外出身の生徒が所属しています。
まひまひさんは隣県なら良いと書いていらっしゃいますが、隣県以外からの生徒で決して野球のための進学ではない場合、どのような対応になるのでしょうか?
267名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:39:30 ID:1PEYN3w+
野球王国愛媛が山形に負けた
268名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:50:35 ID:zfP/E4i9
>>266
>隣県以外からの生徒で決して野球のための進学ではない場合、どのような対応になるのでしょうか?

そもそも野球のために進学したわけじゃない生徒が甲子園に出るケースなんて、そうとうレアだと思うが・・・
269名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:58:20 ID:pIDrB/QH
てことはここで議論してるのは甲子園に行ってからの話で、県大会のことは関係ないのか。
県大会はいくら県外出身者を出しても良いんだね。
公式戦全部のことかと思って質問してた。ごめん。
270名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 10:59:34 ID:TZsCG0cS
>>268
甲子園に出る出ないは関係ないと思うんだが?
県予選に出ることだけでも高野連が絡むわけだからさ。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:07:59 ID:otwwsc5d
おまえらキモい
272名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:57:23 ID:YAaOT0pD
でもね、岩手県二戸市から一関学院に野球をしに来るのはOKで
宮城県仙台市から一関学院に野球をしに来るのはダメって言うのは
根拠に乏しいと思うんだよね
地図見たらわかるよね
273名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:19:10 ID:7jfSHLfm
なんだよ山形の格好良さは
いろんな県の連中の心つかんでるぞ
東北の各県にビンタをくらわせたな山形は
274名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:24:01 ID:ldE2EIgu
>>268-270
それについては>>264で答えてるんじゃない?
「例外について議論していたらきりがない」
というのが答えになってると思うけど。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:38:34 ID:ldE2EIgu
レス番号は>>266の方が適切だった
276福島県人:2006/08/17(木) 14:45:27 ID:yCufwgsj
>>251 本来、地元民に出場機会・・・のようなはっきりとした定義は無いと
思う。それと私が言いたいのは、今のところ高校生で野球をするには高野連
に加盟したチームに所属するしか選択肢がないこと。そういった状況で
高野連が圧力(それに反すれば、実質高校で野球は出来ない)をかける事は
権威主義であって、高校生が所属するスポーツの一団体が行う行為としては
やりすぎだと言うこと。部の出場辞退なども現在は学校側の自主的な行為と
なってきているが、明らかに高野連を意識した行為だしね。確かに法的に
争うとかなり揉めると思うが、違法と立証できなければ、何をしてもいい
と言う点では野球留学問題と程度としては同じレベル。
何も高校生のスポーツとして考えるなら、一県一校制のような形に
しなくても良い。一応各県の高野連も独立した組織なのだから、なにも
トーナメントなどで代表校を決めずにリーグ戦で決めてもいい。
そうすれば弱い高校でもたくさん公式戦を経験できるし、野球という
スポーツを純粋に楽しむという意味では好ましいと思う。
無理に全国大会に各都道府県の高野連が代表校を送り出す必要性なども
まったく無い。ただ、そういった根源の問題に対しては高野連は
何のアクションも起こさず、たかがほんの一部の留学生の多いチームに
目くじらを立てる・・・
現在の状態で別にいいと思う。いずれは高野連に拘束される高校の部活動
では無く、広域の地域チームなどが出来るかもしれない。高校生に
そういう選択肢が出来るようになってからやる分には一向に構わないと
思うけど。
277福島県人:2006/08/17(木) 15:16:14 ID:yCufwgsj
それと高野連が理想的なチームと考えているだろう
”投手を中心にした守りのチーム”って、
実は高校生の団体スポーツとしてはあまり好ましいとは
言えないのではないだろうか? ただでさえ野球といのは
投手に非常に負担のかかるスポーツだ。それを敢えて強調する
のはおかしい。だから、いままで投手の連投による故障も
ほったらかしだった。一人のスター投手を他の力の無い8人が
一生懸命守備で支え、投手以外の力としては実力以上の所まで
勝ち上がってしまい、さらに投手の負担を重くする・・・
なんかおかしくないか?
278名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:18:40 ID:gaqTf4FP
なんか急に熱いスレになってるな
279名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:18:53 ID:YAaOT0pD
プロや大学生を助っ人に呼んできているなら問題だが相手は同じ高校生だ
そもそも「関西人ばかりで汚い」、「関西人のおかげで勝ってるだけ」←この考え方が気に入らない
同じ高校生だというのにもうはなから関西人には敵わないと認めてるだけではないか
メンタルからしてそんな負い目を持っているんだから勝てるわけがない
自分らの実力を棚に上げて関西人がたくさんいるチームに勝てない負け惜しみを言ってるだけだ
関西人だらけの東北チームがあっても良いさ、そうしたい学校はそうすればいい
同じ高校生なんだから条件はイーブンだ
頂点目指すなら相手が誰であろうと勝たなきゃならないんだから
助っ人は同じ高校生なのに野球留学を否定している人間の方に問題があることを認識しよう












でも、俺はそんなチームは応援しないけどねw
280名無しさん@実況は実況板で :2006/08/17(木) 15:42:13 ID:rJPveFth
オラは山形県人だども、
オラの住む周辺の町や村からも
レギュラーで出てんだ。
例えば
真室川町・・・・ふにゅ〜
        折しも今日は真室川祭で
        花火大会もあるから町中燃えるだよ。
戸沢村・・・・・レフトの魔術師 庄司
        村びと30人がバス仕立てて
        応援に行くだよ。

このように、外人部隊に頼らない
ほぼ純粋な山形県人のチームが
今年の日大山形なのですら。
なすて強くなってきつつあるかったら、
こりゃ間違い無く「宮城とガチ」
だからなんだっす。

県庁所在地が
互いにバスで1時間以内圏ってのは
なかなか無いですだよ。
だから日大にしても、東海、羽黒
などにすても、育英や東北と
ガチで練習試合できる環境なんだずらよ。

この宮城と山形のガチによって、
当分の間、山形宮城の野球は
レベルアップしていくだな。
オラ素人だがそう思うだよ
281また帝京:2006/08/17(木) 16:55:53 ID:jjEVL1iP
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
282名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:27:15 ID:K698dv2u
明日山形がまける早実には1年生ながらベンチ入りし緒戦ヒット&盗塁の
札幌北シニア出身の徳井がいるんだよ。東北も輸出できるくらいがんばれ
283名無しさん@実況は実況板で :2006/08/17(木) 17:37:18 ID:rJPveFth
>>282
明日山形がまける早実には・・・
で、「が まける」とは
四国高松弁で「あふれる」って意味ですだw
ありがとう
明日は山形があふれて、早実負けて
284名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:42:04 ID:YqKEdCds
東北の人っていままでさんざんお世話になって、
そしてこれからも大阪人のお世話になるのに
(ここ数年東北人のみで勝利したとこなんてある?)
野田がうちこまれたからってぼろくそいうことないんじゃね??
だから嫌われるんだよ!
285名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:45:53 ID:pNl1jSIE
意味わかんね
286まひまひ:2006/08/17(木) 17:48:29 ID:ax30YRMu
>>276
ひとつ気になったのはこの問題で憲法の及ぶ範囲はないだろうということ。
あるとすれば越境推進校などが例えば別団体を作ろうとして妨害したりした場合だろうけど。
憲法とは公法で国民全てに及ぶ規範です。 
高校の野球大会をどう運用してゆくか裁判にかけたら勝手にやってくれと裁判官は言うでしょう。
あと圧力というのはどこにもない。 運用規定が圧力なら全ての大会は圧力になってしまう。
287まひまひ:2006/08/17(木) 17:50:40 ID:ax30YRMu
補筆:
>あるとすれば越境推進校などが例えば別団体を作ろうとして(高野連がこれを)妨害したりした場合だろうけど。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:23:09 ID:YqKEdCds
意味わかんね??やっぱ東北人は羊の皮をかぶった鬼だな
289名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:27:02 ID:TZsCG0cS
話がとんでもない方向に逝ってるなw
290名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:29:01 ID:XxIUOeof
野田にあやまれ大阪人にあやまれ
もっとリスペクトしろ
291名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:30:12 ID:l5Bs4Yj8
明日は綺麗に晴れた紺碧の空になるといいですね。
292名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:32:27 ID:sfZ4TNKX
この前、青森に行ったら山田の話題で持ちきりだったよ。
野球板の住人って基地外ばかりだからね。
お国自慢板から流れてきてるのかな。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:32:55 ID:fj3WIjyK
新チームの宮城は、東北と仙台育英のどっちが凄い?
青森は山田が独走っぽいけど
294名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:37:54 ID:gbQoumUI
>>292
俺は八戸に4年間住んでたけど、イパーン人は光星がでても冷めてたよ。
295名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:48:46 ID:TZsCG0cS
もしかしたら、青森市を除く津軽人だと、山田よりも光星の方が
ウケがいいかもしれないな。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 18:53:43 ID:XAws19Vr
どっちもあかん。
青森、弘前、八戸の御三家に三沢くらいだろ。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 19:02:26 ID:sfZ4TNKX
さすが青森三分の計w
298名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:02:59 ID:XAws19Vr
血税の私学助成金を関西人の野球に使われても怒らないんだから、青森や山形人はやさしいよ。
お人好し東北人の典型。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:04:59 ID:DMxNSNB3
おまいら
県出身選手が大多数を占めている日大山形が
東北最後の砦として残っているんだから
もうちょっと期待して盛り上げてやれよ……

俺宮城だけど応援するぞ!
仙台育英の分まで頑張ってくれ!! 石巻から念送る!!
300名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:07:22 ID:0q+xvC6e
>>229
宮城の新チームで強いのはどこ?
東北か仙台育英だと思うけど。やっぱり仙台育英?
301名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:08:58 ID:gbQoumUI
東北高校は諸々の原因でしばらくは低迷が見込まれてます
302名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:09:04 ID:GLde7mot
気仙沼
303名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:11:27 ID:GLde7mot
箕島vs中村
箕島vs星陵
東北vs岩国
304名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:13:44 ID:DMxNSNB3
>>300
東北と仙台育英、実力は大差ないと思うけど
2年のP佐藤が、ここで負けたことで一回り大きくなってくれるだろうから
来年も仙台育英に期待したい感じだな。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:18:12 ID:7p8OSMSK
勢いだったら、日大山形は決勝までいく
306名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:36:04 ID:yGEyhogg
>>284
東北が強くなったらそれは関西人がいたからなどと散々揶揄した君たちに説得力皆無
大昔から東北以外にも留学校が結構あったのにそれは批判せずとw
307名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:45:43 ID:sdf5UEuy
ま、大昔から泥棒が結構いたからそれの真似したの例えだなW
308名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:46:21 ID:G/RlJX+q
秋田人には多少なりとも遠慮ってものがあるが
山形人にはあまりそれを感じない。
秋田人は見習わなければならない。
309名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:49:27 ID:wYW5IbAW
まあ>>306を言われたら言い返す言葉もないだろうね。
野球に興味ない人が多い東北の空いた枠で関西人に活躍の場を与えてやってるんだから
むしろありがたく思え。感謝されこそすれ非難される筋合いはない。
310名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:52:40 ID:CXuX4XL4
>>284
お前野田じゃね?
311名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:55:39 ID:sdf5UEuy
野田れ死に
312福島県人:2006/08/17(木) 21:31:45 ID:yCufwgsj
>>286 確かに法的に争うのは難しいと思うが、やり方によっては可能。
だだ、そこまでして訴える側としては非常にリスクが高い。法的なことより
世間の目だ。それを承知で高圧的に規制をしようとする高野連が圧力を
かけてないとは言え無いと思う。圧力と言う言葉は確かにあいまい表現で
どのようにも解釈できるけどね。
ただ、ポイントはそこではなくその後に書いたことです。
そこに突っ込んだ意見が欲しかった。法律解釈が論点ではありません。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:40:18 ID:TZsCG0cS
お前らは何を語ってんだw
314名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:51:10 ID:G/RlJX+q
思えば今年の東北の高校野球シーンは
「地元民イヤー」だったなw
秋の秋田商の劇的サヨナラ優勝から始まり〜選抜8強
〜そして山形県勢初の夏の8強の壁撃破。
野球留学問題が本格化していた時期だけに
意味深げなものを感じる。
まぁ俺はどっちでも良いんだけどね。

315名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:57:24 ID:bSIogD9a
明日早稲田にレイープされろ
316福島県人:2006/08/17(木) 22:07:42 ID:yCufwgsj
智弁と帝京の試合は壮絶な展開で物凄い試合内容になった。昨日の日大山形
が霞んでしまうくらいだ。個々の能力と選手層の厚さでは今大会屈指の
両チーム。全国大会でしか見れない試合でした。
帝京は今大会ではチームとしては決して評判は高くなかったが、
個々の選手のレベルでは歴代最強クラスと私は見ていたので、最後に
その力を見せ付けた(強打のチーム)ので選手は満足だったと思う。
監督も都大会を勝ち抜くために、この素材軍団に違うスタイルの
野球(機動力)をさせてまでも甲子園に出場させたかったチーム
なので、甲子園ではそれ以前の野球で豪快さも見せ付けたので満足でしょう。
こんなチームでさえ都大会でライバルの私学や本気で私立の牙城を
崩そうと狙っている都立の台頭で代表の座も危ういと言われてきた。
東北地方の中で強豪と言われるチームには、やはりそこら辺の環境が
足りないと思う。明日の日大山形はそんな東北各県の予選の中では
非常に苦労して代表を勝ち取って、甲子園で勝ち抜いてきたチーム。
対する早実も予選で相当苦しみ、決勝では多分出ていれば全国大会で
優勝候補と言われただろう日大三に勝ってきた。
確かに日大山形にとっては強敵ではあるが、自分たちの野球をして欲しい。
317NO ネーム:2006/08/17(木) 22:08:13 ID:Sg/1cIly
東北高校の高山一輝くんのメアド教えて下さい
318名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:10:24 ID:J19YMjg4
東北のスレは相変わらずどんよりしているな
あれだけ馬鹿にしてた北海道に先を越されたのがよほどショックなんだな
おまえらも頑張れよ
319名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:17:27 ID:G/RlJX+q
しかし変われば変わるもんだな。
あれだけ野球留学を擁護していた山形県人が
反旗を翻している。
320名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:20:28 ID:9DcjTf1I
北海道は馬鹿にしてない
どうでしょうは見る
道民は嫌い
321名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:32:31 ID:TZsCG0cS
>>319
ちょwwwwwおまwwww
322名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:37:05 ID:0MPTHUFm
※参考資料
【智弁和歌山 出身中学(注釈以外は和歌山)】

竹中  上南部
橋本  瓜破西(大阪)
広井  御坊
上羽  木幡(京都) 
亀田  高野山
楠本  文成
撫養  高雄
古宮  紀伊
松隈  紀ノ川
馬場  伏虎
松本  紀伊
山本  河南
青石  西浜
植芝  城東
大島  明和
田村  城東
浦田  光陽(大阪)
芝田  岩岡(兵庫)
323名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 22:39:22 ID:sdf5UEuy
>>322
なにこれ?? 
324福島県人:2006/08/17(木) 22:50:34 ID:yCufwgsj
日大山形が地元選手のみでベスト8に入ったことは、東北のチームに
とって意味があることだし、好意的に受け入れられている。
私ももちろんそう思っているが、だからと言って東海や羽黒、酒田南
に悪意は持っていないし、むしろ好意的に思っている。
大人の話で申し訳ないが、簡単に言えば私学の経営戦略の違いが
チームの選手の編成に影響しているだけのことです。
日大山形のユニホームを見れば分かると思うが、明らかに日大の
付属高校を強調するユニホームに変えた。昔の田舎のスポーツ学校
から日大の付属として地域のブランド高校にモデルチェンジを
図ろうとしているのが良く分かる。だから批判もある露骨な
野球留学もしなかった。野球部関係者としては勝てない時期は
野球留学も致し方ないと思ったかもしれないが、学校としては
それは”NO”だったのかもしれない。実際、付属の中学も
作り地域のブランド校として着々と歩んでいるのでは?
全国の日大の付属高校にも同じ動きが伺える。
そういった動きと連動して野球部の貢献者の渋谷監督も言い方は
悪いが、”追い出された”のではないだろうか?
郡山の日大の工学部に一年ぐらいは居たのかな? 私の地元では
「日大東北の監督にぜひ!」という声も無かったし、話題にも
ならなかったが・・・ 不遇な時代でしょう。
山形の人でそこら辺の事情に詳しい人に真相を聞きたいところだが
まあ、つまらない話なので・・
なんにしろ、それが今の日大山形の野球に変化をもたらしたのだから
明日は純粋に東北人のチームとして日大山形を応援する。
325名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:29:06 ID:TZsCG0cS

( ゚д゚)ポカーン
326名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:58:40 ID:9DcjTf1I
楽天の2軍もそうだけど
あんな暑くて寒くて不便な所よくやってるよね
留学生だとしても応援する

楽天の2軍戦は多いしファンサービスや野球教室やら学校訪問なども多いから
地道に地元野球人も育ってくるんじゃないか
いつまで山形にいるか知らないけど

注 2軍は強いですからぁあああああ
327名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 23:59:45 ID:9DcjTf1I
ああ・・・
北海道は暑くないもんね そういや
山形の方がハンデかもw
328名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 00:32:12 ID:UpGvu5+S
楽天の今季の公式戦での最多連勝が3連勝らしい
今日日大山形が勝てば4連勝で抜かれちゃうことになる
329名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 09:42:59 ID:Sx0WwURh
>>324
卒業生ですが思い込みでわかったようなことを書かれるのは迷惑です
330名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:41:28 ID:9dzBXHMc
山形県内の留学生主体の学校に対する評価は、そんなに厳しいもの
でもない。感謝する意見も結構ある。
オレも酒南の逞しい野球や羽黒のマウリシオなんか大好きだった。
彼らの存在がなかったら、今回の日大の活躍は無かったと思う。
秋の大会は県大会を含めて、東北大会はホントに楽しみだ。
331名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:47:46 ID:CqzIdpR7
山形のはしゃぎっぷりには笑えるが、これも滅多にないことだから
今のうちに楽しんでくれw
来年も同じような祭りだといいんだが。
332名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:09:14 ID:ryLRr2xV
日大山形、青木が先発か…阿部はまだ疲れが残ってるのかな??
333名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:44:37 ID:7WGtCXkp
334名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:49:41 ID:7WGtCXkp
あ、うっかりWW スマソ
山形応援してるんですが、日大山形の監督さんって自分とこより強い高校としか練習試合しない方針だって
聞いたけど?!
そういわれて見ると、何となく向上心強そうだな〜って感じしますね。
本当かしら?
335名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:05:57 ID:9dzBXHMc
日大健闘してるな、同点だ。やっぱりフロックじゃなかったな。
336名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:08:41 ID:Sx0WwURh
青木いいじゃん
337名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:19:54 ID:+1e5vJHP
今年こそ優勝と思っていた東北人。今年もあきらめたのか?
2年前、河北新聞では今年も白河の関超えがなくなったと勝手に報じていたが、
今年は大丈夫か。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:21:10 ID:QFaku3WZ
山形東北に優勝旗持ってこいよ
339名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:45:45 ID:ryLRr2xV
終戦しました。
いいゲームだったけど、満塁でフルカウントにした時点で勝負は見えたな。
340名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:46:54 ID:cMzL3leo
東北勢の夏終了です。
お疲れさまでした。
341名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:48:26 ID:JsfPL7Lt
日大山形の選手は眉毛を生やしてから出直せ。
その眉毛では勝てないよ
342名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:48:44 ID:4wAZ/eNG
日大山形もベスト8の壁をこえられなかったか。
というか、東北ってベスト8で満足しちゃってるんだよね。
去年の東北といいことしの日大山形といい。
やっぱり勝負強い仙台育英が来年以降期待かな。
343名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:53:14 ID:tWCJMO9i
育英オタ
お前ら 本当に哀しいな!
344名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:00:33 ID:ryLRr2xV
>>342
佐藤はダルのような化け物じゃないから、来年も大した期待はしない。
ダル世代の東北だって、真壁がいたからあそこまで行けたようなもの。化け物が二人いないと、全国で勝ち抜くのは難しいよ。

まあ、最後に残ったのが夏ベスト8童貞だった山形じゃあねぇ…
345名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:02:11 ID:QFaku3WZ
東北勢終わったなぁ
でも山形よくガンガッたな
346名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:03:05 ID:4wAZ/eNG
つうか、仙台育英はエース佐藤ともう1人根元っていうPの二枚看板になるよ。
佐藤はダルに及ばなくても宮城出身では至上最高と言ってもいいくらいのエース
それと同じレベルで戦えるもう1人のPを要する仙台育英は来年普通に期待できるっしょ。
347名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:03:43 ID:JbMTVaHW
↓ 「あ」の数だけ、来年、東北勢は勝つ
348名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:06:20 ID:sp3MIrlr
山形よくやったと思うし、守備がすごかったけど。
今大会って負ける時は継投がうまくゆかないでってパターン多いような。
349名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:08:41 ID:gaHn7hXM
なぜだろう・・・なぜかほっとしている俺がいる
350名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:08:53 ID:LQ/fZou1
育英なら勝てたな・・・
ま、山形としては良くやったよ。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:10:15 ID:RDXQtX/h
佐藤なんてたいしたことないでしょ
352名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:13:23 ID:4wAZ/eNG
佐藤をたいしたことないという奴はニワカ
353名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:15:48 ID:TpoV5Bi+
>>350
じゃあ2回戦でなんで山形に負けたのよ
354名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:16:55 ID:ryLRr2xV
>>346
で、打線はどうよ?

いずれにしても、東北レベルなら敵はいないってくらいじゃないと全国では勝てないよ。
秋の東北大会を圧倒的な強さで制して、神宮でも結果を出してからだな、期待するのは…

柳田世代の山田だって、全国では大したことなかったんだし…
355名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:17:19 ID:MUeheWrS
2回戦で山形のチームに負けたのだから
並のPでしょ。
356名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:18:28 ID:4wAZ/eNG
>>354
宮城の大砲とよばれる打者がいるよ。
秋からはチームにはいってくるだろうね。
あと守備の最高に上手い選手もいるし。攻守にレベルの高いチームになると思う。
357名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:18:48 ID:hOFmmch/
佐藤は一球一球はいい投手。
ただ、それが9回の流れになったときには未だ勉強不足だろ。
358名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:20:36 ID:RLA1fEX8
育英は真性のアホ集団だな。

今日の早稲田戦、育英なら勝てた?
佐藤は凄い?

2回戦で負けた理由が良く分かる。
359名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:21:50 ID:9dzBXHMc
これで東北の夏は終わりました。
さあこれからは秋の東北大会の話しをしましょう。
360名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:22:07 ID:4wAZ/eNG
だからこそ、今年の甲子園経験が大きいっての。
正直、育英は今年よりも来年のチームでしょ。甲子園だって、
監督は今まで1年から頑張ってた3年のご褒美としての意味合いが強い。
あの監督が3年をほとんどレギュラーにいれたのもそういう思いいれがあったから。
本気になるのは来年なのだよ、育英は。
361名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:22:51 ID:zmF60Dcx
東北に高校野球なんか必要ない

その分農業やってろ

辺境の田舎者がw
362名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:23:05 ID:FK2UdRNE
仙台育英なら勝てたな。マグレで勝ち上がった雑魚共は所詮ここまでよWWWWWWWWWWWWW
363名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:25:57 ID:LQ/fZou1
>>353
>>358
ニワカはさくらんぼでも食ってろ
364名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:26:40 ID:ryLRr2xV
>>356
俺は宮城県民じゃないから、よくは知らない。
だが、そこまで豪語するくらいなら、まず手始めに秋の東北大会を圧倒的な強さで制覇しろ。話はそれからだ。

山田・日大山形など難敵揃いの東北大会でどこまで勝てるかで、育英の強さがわかると思うからさ。
365名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:27:47 ID:4wAZ/eNG
ま、仙台育英は選抜をみこしてるから、甲子園で佐藤を経験させることができれば
頭はすでに秋の東北大会でしょう。ま、秋季大会で日大山形とあたれば今度は本気だすだろうね。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:29:27 ID:4wAZ/eNG
>>364
おまえも甲子園でのあの成績が育英の実力だとおもわないほうがいいよ。
新チームは明らかに戦力アップしてレギュラーもほとんど変るから。
あまり育英を甘くみないほうがいい。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:30:06 ID:JbMTVaHW
青森 青森山田 光星学院 八戸工大一校
岩手 一関第一 専大北上 高田
宮城 仙台育え 東北   一迫
秋田 秋田商業 秋田   本荘
山形 東海山形 日大山形 山形
福島 日大東北 玉野光南 光南

でたらめに考えた。
今は反省している。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:30:32 ID:hOFmmch/
>>365
今度はって・・・
東北大会で本気だして甲子園で本気出さないアホはいないだろうが。
369名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:32:23 ID:rchb1Baj
育英の方々はあきらめがわるいね。
事実 山形に負けたんだから。
早稲田と良い試合をした日大山形はすばらしい。
育英なら勝てたというならば 東北大会でその強さを示してください。
話はそれから。
今は心から日大山形に お疲れさまといいたい。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:33:12 ID:sp3MIrlr
まじレスすると、素材としては育英の佐藤の方が上かもしれない。
ただ今の投球パターンだと東北では勝てても全国上位相手では苦しいかも。
今日の早実も8回までは日山の青木の方が組み立ては良かった。
多分これは捕手の差かも。 秋場のリードが光っていた。
371名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:36:10 ID:Fmz58wz5
育英強いとか言ってハードルあげんのやめろよ
372名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:36:14 ID:ryLRr2xV
>>366
甘く見るも見ないも、宮城県民じゃないから、秋の東北大会までは育英の実力はわからないからな…

まあ個人的には、選抜は地元が出ようが出るまいが東北勢が勝てりゃ問題なしだから。
全国で勝てるチームだったら極端な話、育英じゃなくても秋田商でも日大山形でも聖光学院でも盛岡大付属でもいいわけ。
373名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:39:30 ID:O2Ims/Ux
>>365
本気で試合しないなら甲子園行くなよ
374名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:41:18 ID:gaHn7hXM
まあこれでやっと山形もおれらに若干意見言える立場になったなw
今まではベスト8にすらなったことない奴なんて問題外だったからなw
まあただまだ対等になっただなんて思うなよ
みんな4強以上になったことがあるんだからなw
375名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:42:50 ID:FK2UdRNE
俺仙台育英の佐藤だけど、日大山形ごときに本気になる訳ないじゃんWWW これだから田舎は困る…俺雑魚には本気出さないんだ
376名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:44:50 ID:JsfPL7Lt
夏はオラが町の代表だから、地元主体のチームが勝ったら嬉しいし、負けても納得できる。
しかしセンバツは東北地区の代表だから、外人部隊だろうが地元主体だろうが
勝てるチームが出て欲しい。せっかく少ない枠なので早々に消えるのだけは心苦しい

というわけで秋の東北はどうなるんかな。福島・岩手が読みきれん
377名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:45:34 ID:sp3MIrlr
相手の斉藤はベンチの指示なのかバッテリーで考えたのか、多分ベンチの作戦だと思うが、いい組み立てして
きたと思う。
多分、日大ベンチは斉藤の一番いい球で一番多く投げてくる速球を狙わせてたと思うんだ。
その裏をかいてのらりくらり変化球で打たせて取ってきてた。
その分斉藤のスタミナも温存され9回は、あれっ?今頃になって本当の斉藤君?ってのが
正直日大ベンチの印象だと思うよ。
今大会投手の配球が雑なチームが多いのに、早実はさすがだと思った。
378名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:49:17 ID:9dzBXHMc
日大山形だって東北大会に行けるなんて保証は何も無い。
酒田南も羽黒も戦力は充実してる。鶴岡東のピッチャーもいい。
それが今の山形の状況だ。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:56:29 ID:JbMTVaHW
>>376
岩手は二年生ながらエースとして、春季県大会を制した新沼のいる一関一
世界大会に出場した選手がいる、高田
箱崎・瀬川のバッテリーが光る専大北上
が強そうだ
380名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 13:56:41 ID:4wAZ/eNG
山形はそれなりに戦力が拮抗してていいよね。それぞれもまれて
互いに成長できるし。
宮城はそれがないのが1番の問題。公立で期待できるところなんてないし、
私立でも東北は今年からクソだし(多分東北大会は無理)、あとを追う棟梁とか聖和も
甲子園でたとしても初戦レイプ試合されるレベルだから。
381名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:08:19 ID:Z1caxVbK
ID:4wAZ/eNG
こいつの発言聞くと育英のこと嫌いになりそうだな。育英の野球は好きだし、今年の秋から期待してたんだが…
382名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:09:37 ID:4wAZ/eNG
>>381
人の意見に左右される程度なんだろ>ID:Z1caxVbK
383名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:11:00 ID:sp3MIrlr
>>376
福島はここが、と名前を挙げるのがはばかれるくらい。
そういう中で、学石がOB監督を迎えて復活するかも。
新監督は学石時代甲子園でホームランも打ってるし、監督としては水戸短大を初出場に導いた人。
年齢の近い日大OBの荒木監督にも刺激を受けてるかもしれない。
あと、双葉と会津農林、磐城、日大東北が夏のメンバーが残ってる。
384名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:12:39 ID:Z1caxVbK
>>382
まぁねwwただ来年の育英は普通に甲子園で上位行けそうだし応援しようと思ったが、お前のお陰で考え方変わっただけ
385名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:27:35 ID:yjbUcfvH
荒らしてる育英ファンは一部じゃないってのが…
というか去年の東北勢と同じ成績なんだけど、なんで此処まで叩かれなきゃならんのだ。
去年はこのスレもまったりしてて良かったのにね。
386名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 14:55:17 ID:tWCJMO9i
育英オタ・・
ほんと やめてくれ
育英ファン 減るぞ!
年々 お前らのせいで
高校野球スレ醜くなってくるじゃねえか!
387名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:51:53 ID:88b2guFr
今年の秋季東北大会はレベルが高そうだな。
388名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 16:48:03 ID:CqzIdpR7

   -------山形県の皆様にお願い--------

ベスト8、本当におめでとうございます。
ただし、嬉しさ満開の気持ちは大変理解できますが、他県スレにて
歪んだ勝利の報告をお控えくださるよう、心からお願い申し上げます。

389名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:59:03 ID:XY+8rINs
とりあえずフクスマは・・・

・県外流出阻止すること。(特にいわきの選手の)
・他県に獲られないよう早期の段階からリクルートを進めること
・二極集中にすること
・公立の場合は行政を巻き込んで強化を図ること
・10ヶ年計画くらいの長い目で見ること

390名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 19:23:06 ID:Gdh9MoV4
ID:4wAZ/eNG
こいつ毎日張り付いている哀れな現役育英生なんだよ
東北高校を誹謗中傷することに喜びを感じている奴だからさ
他の宮城スレにも毎日いるからチェックしてみてくれ
もし行き過ぎた書き込みあったら直接育英の学生局に抗議してもいいよ
391ウイポジャンキー:2006/08/18(金) 20:48:08 ID:P68xP5+J
 山形では早く阿部と美濃とのガチンコ勝負が見たい。
392東北最強:2006/08/18(金) 21:09:34 ID:iI/IhkiA
フフフフフ。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
393東北最強:2006/08/18(金) 21:10:34 ID:iI/IhkiA
フフフフフフ。



三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処


394東北最強:2006/08/18(金) 21:13:39 ID:iI/IhkiA
軽いな。

今回の夏の大会を見て、君ら東北地方の寒村に住む雑魚の
みんなはよく分ったであろう。

それでも山形や育英は良く盛り上げた方だ。
しかし。

軽いだろ?
395東北最強:2006/08/18(金) 21:15:32 ID:iI/IhkiA
キミら雑魚諸君もよく考えてみたらいいのだ。

山形人と虚妄人が引っ張る夏の甲子園が面白いか。
396東北最強:2006/08/18(金) 21:18:12 ID:iI/IhkiA
それとも。
我が最強東北高校とカリスマコテハンである私が全国のバカ
どもに戦いを挑む熱い甲子園大会が見たいのか。

フフフフフ。

答えは風の中さ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処






397名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:22:07 ID:Dbs5q6Xz
おいおい、東北なんてもう強くないんだよ!
育英もそう。秋の東北大会でそれが明らかになるよ
398名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:24:37 ID:ktGTaHLg
おっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本物か?
399名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:25:15 ID:XY+8rINs
ID:iI/IhkiA
一回だけ釣られてやる

氏ねよカス
400東北最強:2006/08/18(金) 21:33:20 ID:iI/IhkiA
フフフフフ。
今日は特別サービスでキミら頭の悪い雑魚諸君にレスしてやる。

397の雑魚へ。

じゃあどこが強いと思うのか言ってみろ。
笑われてもいい勇気があればの話だがな。

398の雑魚へ
私の偽者などありえない。
もちろん短い時間の中ではときどきそういうものも
出て来るんだが、長いこと私の偽者は務まらないこ
とになっている。
なぜなら相当の知性が必要だからだ。
直ぐにボロが出るはずだ。
401東北最強:2006/08/18(金) 21:38:24 ID:iI/IhkiA
そして399の雑魚へ。
なんでもいいから五行位文章を書いてみろ。
どれぐらいバカか分るし、そのバカさ加減を私が
もっと晒してやる。

>氏ねよカス

百倍にしてかえしてやるぞ、この馬鹿者が!

フフフフフ。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処

402名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:39:01 ID:zeM6oArk
山形は地元民で結果を出したのか。良くやったじゃんか
青森とはエライ違いだ。
403東北最強:2006/08/18(金) 21:41:58 ID:iI/IhkiA
やはり。
このスレには私の登場が熱望されていたようだな。
私を必要とする空気が漲り過ぎているようだな。

フフフフフ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処










404名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:53:10 ID:F0wE0ucE
>>401
っとオサーン!明らかに以前と芸風変わってるんだけどw
前は独特の文章で異彩を放っていたけど、
ずいぶんと普通に2ちゃんねらーぽくなったな。煽りかたや文体が。
長らく名無し活動を続けてるうちに感化されただろw
405名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:53:22 ID:XY+8rINs
>>403
わかった、わかった。悪かったよ
東北は強いよ。
夏休みの宿題は終わったのか?
わからない問題あんなら教えるから。
夏休みだからって2ちゃんねるばっかりやってないで外で遊んでらっしゃい
肌真っ白よ、アナタ
406名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:58:01 ID:zeM6oArk
下らん
407名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:12:05 ID:7MZXB0rO
おい、東北最強なんで宮城大会決勝ダルビッシュを投げさせなかった?
関西人代表を何故投げさせなかった?それともまだ謹慎、停学中?虚栄
嘘でしか栄えない高校だからしょうがないか?それよりいつも東北地区の
野球を最強と宣伝してくれて有難う。
408名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:15:28 ID:LQ/fZou1
>>367
玉野光南ってw
409名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:32:20 ID:XY+8rINs
なんだ、オイ。東北最強出てこないな。
おれたちにはお前が必要なんだよ!
新東北の展望とか教えてくれよ!


でも、今年は東北勢あまり奮わなかったな
10数年前から比べれば格段いいけど
頭打ちかなぁ・・・
410名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:32:45 ID:V/NE1lmw
東北最強の偽ものだな
おっさんは相手にレスすることなく
自分が言いたい事を言って立ち去る
そういうキャラだった
411福島県人:2006/08/18(金) 22:33:50 ID:SLONMX+o
日大山形惜しかったね。今日はさすがに戦力的につらいかな?
と思ったけど、期待を裏切ってくれますね。このチームは・・・
先発・青木(へェ〜)、好投(ホー)、逆転(まだまだ・・)、
そのまま8回へ・・・ これは勝てる!! 日大山形にすごいチャンスが
巡ってきた!! 私の頭の中はすでに福知山・鹿児島工と日大山形の
戦力比較へ・・(でも以外にこういう時って次の試合は
あっさり負けるんだよな・・ ・・でも、山形に風が吹いてるし・・
いける!! これは凄いことになるぞ!!)
妄想で終わったけど、東北勢では今までこんな妄想さえ出来なかった。
育英・東北の時は大越・ダルビッシュという大黒柱がいたので
もっとクールに妄想ではなく、予想として試合を見ていた。
PL学園・金足農業戦以来かな? 東北勢の試合でこんなに
どきどきしたのは・・ 
とんでもないことかが起こるでは?と感じたのはね。
412名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 22:47:18 ID:LgmHoGj/
ある意味、高井やダルビッシュみたいな超高校級がいなくても
甲子園では全員野球で戦えることを日大山形は証明したと思う。
一つの目指すべき方向性のチームだったと思う。
413福島県人:2006/08/18(金) 23:31:11 ID:SLONMX+o
まだまだ山形の野球レベルが上がったことを理解できない人が
全国的に多い(東北の人でも認めていない人も多い)ので
今回のベスト8の顔ぶれで検証してみようと思う。

<検証1>
駒大、帝京、早実、智弁。この4チームは戦力的にベスト8の力が
あることは誰もが認めるところだと思う。
しかし、福知山成美、東洋大姫路、鹿児島工は微妙だ。それなりの
力がある事は認めるけどベスト8には届かない戦力だと思う。
確かに組み合わせによる運も作用するんだけど、それでも最低限
甲子園レベルで平均レベルの実力を持ち合わせていないと
ここまで来るには相当難しい。つまり日大山形はその平均レベルの
実力は持っていたということ(周りの評価はもっと下だった)。
<検証2>に続く・・・
414名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:48:48 ID:ZuzwGkpj
日大山形惜しかったけど、おめでとう。
東北各県のチームが切磋琢磨してレベルアップすればいづれは優勝できるはず。
ここも建設的な意見がどんどん出ればいいね
415名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:56:16 ID:FK2UdRNE
413山形県民乙
てゆーか福知山は普通に強いだろ。東洋と鹿児島も強いしオメーらみてーなマグレで勝ち上がってきた雑魚学校と一緒にすんなってWWW
416名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:59:21 ID:nzLDYsHV
弱い地域のスレは内輪揉めが酷いなwトーホグ乙ww
417名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:00:37 ID:Ke6Ylv9y
死んだはずの東北最狂、成仏せい
418福島県人:2006/08/19(土) 00:37:59 ID:EYNvbCn4
<検証2>
先に述べた3校は出場校の中では平均レベルの実力は持っている
という共通項の他にもう一つ共通した項目がある。
それはそれぞれが予選で勝ち抜いてきた地元の府・県のレベルが
高いということ。そして予選で優勝したこの3校と同レベル、
それ以上の戦力を持ったライバル校が複数存在するということ。
兵庫は選抜に出た神港、名門の報徳・育英、滝川二・弘陵・国際大付
などの実力校が入り乱れ、
京都は今大会出ていれば優勝候補に挙げられていただろう平安や
前年の夏の甲子園準優勝校・京都西が優位とされていた。
鹿児島は前年の春の選抜準優勝校・神村学園、同夏の大会ベスト8の
樟南、名門・鹿児島実業、商業、実力のある城西、れいめいなどが
ひしめく中を勝ち抜いてきた。
そして山形だが、今年の日大山形が山形県で抜きん出た実力は
無かったはずだ。私は今回は東海の方が戦力は充実しているかな?
と思っていたし、酒田南、羽黒が出てきても戦力的にはそれほど
大差は無かったでしょう。そういった環境が上記の3校と似ている
点が同じくベスト8に残った理由の一つといえるでしょう。
最後に<検証3>へ・・・
419名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:41:51 ID:0RzRchQQ
>>418
つまらんっ!お前の話はつまらんっ!!
420名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:44:48 ID:9Fg4qp1D
いや、おれはおもろい
421名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:02:04 ID:JbN70MiM
検証1から2が出るまで結構時間が経ってるけど、その間なにしてるの?
422名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:08:05 ID:TEOoB3tD
8回裏までは金農−PL戦を見ているようだった。
423名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:55:03 ID:TEOoB3tD
>>418
何をどのような方法で比較してそのような結r・・・


やっぱいいや。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:57:27 ID:roFpx2h0
東北には優勝旗なんて来ねぇよ。
2000年経っても来ねぇよ。
425福島県人:2006/08/19(土) 02:06:16 ID:EYNvbCn4
<検証3>
2つの検証にさらに付け加えると、この3つの高校がある府・県は非常に
長い期間この状態を維持しているということだろう。
だから、ここ十数年の甲子園での勝率も高い。単年度で見れば、
多少レベルの低い地域でも単独で傑出したチームがいれば甲子園で勝ち上がる
ことも可能だが、長いスパンで見れば勝率はやはり低い。
そういう地域はレベルが高いとは言えない。必ずしも毎年傑出したチームが
出来るわけでもないし、そのチームが予選で勝てなければ甲子園では
勝てないような状態ではね。甲子園でその地域の勝率を上げるには
前に言った甲子園レベルで平均レベルぐらいの実力を持つ高校を
毎年複数校有することが条件になります。単年度で飛び抜けて
強いチームを一校作ったとしても甲子園でいきなり優勝候補に当たって
しまい、初戦敗退という不運も十分あることなので・・・ ましてや
予選で負けたら悲惨としか言いようが無い。
福知山成美を例に取れば、ここ十年で何度か京都でNO1の戦力で
予選に臨んだが結局一度も甲子園に進めなかった。
しかし、代わりに出た高校がきちんと少しずつ勝利を積み上げてきた。
今回のチームはまさにその役割を果たしたチームです(平安・京都西
の分をね)。実力的には今回は京都NO1の戦力ではなかった。
かつての名門・東洋大姫路は兵庫では常に上位校ではあるが絶対的な
強さを持つ戦力は常に無い。どちらかと言うと有力校が潰し合いを
している隙にスルスルと勝ち上がって数年に一回代表を勝ち取るような
派手さの無い、忍耐強いチームです。長谷川投手の時以来のベスト8を
勝ち取ったが、彼のときのチームもベスト8の力は無かった。その前年の
チームは評判が高かったが佐々木にいた東北にあっさり負け。
このように必ずしも絶対的な力があっても高校野球は絶対勝つとは
限らない。ただ、一定のレベルは必要でそれをクリアしたチームを
毎年代表として送り出せば、勝率も上がってくる。こういう地域は
レベルの高い地域といえる。
山形もここ5.6年はその傾向が十分うかがえるし、この3年間は
選抜・選手権で結果を出している。あと数年この傾向が続けば
勝率もどんどん上がっていくだろうし、周りも認知してくれるだろう。
東北の他の県に刺激を与えるためにもがんばって欲しい。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:14:39 ID:MsCj9LvH
>>412
それは去年の東北もそうだったよね。Pなんて東北高校歴史至上最弱Pなんていわれてたけど。
日大山形もだけど、守備で勝つチームはベスト8まではなんとかいけるんだよね。
427福島県人:2006/08/19(土) 02:16:37 ID:EYNvbCn4
なんだか自分でも何を言ってるのか分からなくなった。というより
もう寝たいという気持ちがかなり上回っている。
まあ、言いたいことはある程度伝わってるとは思うけど。
もう明日から観戦に廻る。もう書き込まないから安心してね。
明日は駒大と智弁の事実上の決勝戦だ。田中投手のスライダーの
切れが本来のものに戻ればかなり熱い試合になるだろう。
428名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:22:05 ID:TEOoB3tD
そこまで美化する必要はないんじゃないか?
現実はもっと渋谷だ。
429名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:36:49 ID:vIpp71GX
>>427
なんだよ!これからも書いてくれよー\(^o^)/
430名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 02:58:05 ID:HQHq/JaT
山形は外人部隊隆盛の背景を受けて
地元の有力選手が日大に集中しやすくなったという
経緯がある。
今回の結果によりその傾向は益々強まるでしょう。
431名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 09:33:12 ID:1nqaHwV5
>>418
今年の東海大山形は日大と同じぐらい強いという意見を良く見るが、
それはない。決勝見た人ならわかると思うが、
東海の外野守備はひどっかた。
432名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 09:36:03 ID:QYtNKdLW
近く東北同士で決勝戦いたい。
実現できたらいいな
433名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:15:01 ID:3oiii6h4
とにかく東北にとって一番大事なことはいいクジ引くことだな
初戦で強豪引かないことだ
その点今年の山形なんて一番いいクジひいたんじゃないか
それでも7回まで苦戦してた
あまり過信したり落ち込んだりしない方がいいとオモ

434名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:23:21 ID:1cBrzNor
ベスト4に2校入ったのも89年(仙台育英、秋田経法大付)の1回だけだからな
435名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:34:47 ID:i6G5eYgX
115:名無しさん@実況は実況板で2006/08/19(土) 10:08:49 ID:3oiii6h4
こんなもの年度によって変わるよ
来年山形一回戦負けも考えられるしな
大体東北って初戦が鍵なんだよな。
山形は今年は初戦当りクジ引いたから乗っていけたんだよ
実際7回くらいまで点とれなかったしな
あまり一喜一憂すんのもどーかと思うぞ
436名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:42:46 ID:3oiii6h4
ではいかにクジ運が大事だったか振返ってみよう

8・11 青森山田7−0延岡学園  クジ運A
     $光星との激闘の疲れを十分回復できる2回戦からの登場 春熊工に7回コールド負
8・10 本 荘 5−7天理    クジ運C
     ★初戦強い地元の強豪アウェーでの戦い
8・11 仙台北上0−4福岡城東  クジ運B
     *まあまあ対等な相手
8・7  日大山形6−2開星    クジ運A
     $中国勢全滅 甲子園勝ち星0
8・7  仙台育英5−1徳島商   クジ運B
     *野球処ではあるが平均的レベル 
8・7  光 南22−3清峰    クジ運C
     ★初出場の県立でまさかこの組み合わせはないだろう

2ちゃんのスレはほとんどひやかしだから実態が見えてこない
運も実力のうち、だが実力というのも運にすごく左右される
西のチームの優勝回数が上なのはひたすらこの逆パターンに乗ってきたから  
437名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:02:38 ID:JbN70MiM
くじ運が大事じゃないとは思わんが、くじ運なんて結果論で
言うことじゃないのか?
初戦で優勝候補と当たれば試合前からくじ運の話が出るのは
うなずけるけど、所詮、野球は水物なんだから、やってみないと
わからない部分が多い。
勝ったから波に乗るのではなく、試合運びでいかに波に乗れる
かが明暗を分けるような希ガス。
今年の日大山形には初戦からそれがあった。
438名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:31:40 ID:cW0RL7dV
>>436
天理なんて全然強くなかったんですが・・・
次にすぐ負けたし
439名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:46:19 ID:j57s+NPv
>>436は秋田人
今年の天理なんてたいしたことなかったじゃん
440名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:50:05 ID:3oiii6h4
>>436
ま、こういう分析は人為では変えようもない部分だし東北地区に限らず何時の時代にもどこにでも
あること
だから添え物くらいの感覚でみてくれればいい
ついでにもう一つ補足しておくと、初戦は私立の伝統校は引きたくない
彼の高校は二・三戦目なら今年はこんなもの、があるかもしれないが伝統というのか、初戦の勝ち方を知ってる
チームが多いから、またそういう人材がどこかで絡んでいるから(監督がベテランとか)実力以上のものが
あるのが感じられる
441名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:50:54 ID:BGX15Iy5
福岡工大を過小評価しやがって。
投手の防御率ミロや
442名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:25:13 ID:+qu0xDoW
確かに天理なんてベスト8にもはいらなかったね
443名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:07:32 ID:HQHq/JaT
いや、くじ運を笑うものはくじ運に泣く。
東北勢としては出来れば試合巧者とは
当たりたくないというのが本音。
444名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:14:25 ID:HQHq/JaT
実際、初戦で島根や鳥取を引いて
波に乗った東北のチームは多い。
やはり初戦の入り方は重要。
445名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:25:12 ID:JbN70MiM
くじ運を笑うものはくじ運に泣くってw
結局、負けたのはくじ運と言いたいだけかw
446名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:44:22 ID:zRLkKCap
完全に飽きられたスレ。
447名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:49:38 ID:FAKSogQE
>>446
秋の東北大会まで話題がないからな…
448名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:29:53 ID:KWNRskCb
>>445
運がいいといってるようだから、勝った方がクジ運がよかったんだろう
449名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:27:39 ID:XCl8oj3q
ふつーにクジ運に感謝して、また弱いとこ引けるよう祈ってたらいいんじゃないの、山形は
450名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:00:44 ID:GuvLl6QH
おい、おまえら。
くじ運も大事だが、
そろそろ秋に向けた展望でも
語ってください。
451名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:03:11 ID:JbN70MiM
秋の大会もくじ運が勝敗に左右すると思われます。
452名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:28:17 ID:gWPYonI0
>>451
ひつこい
おまいは445にもどれ
453名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:00:40 ID:I510ldsh
北国は野球弱くても仕方ないだろう

ウインタースポーツで強ければいいだろう
454名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:01:58 ID:Vy3oFg3H
次は国体なん?
秋なのかな?
455名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:17:40 ID:I+oTbyF1
>>449
相対的に強くなればなる程「くじ運」とやらには恵まれていく訳なんだけどw
456名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:30:36 ID:iZL65yC9
>>453
ウィンタースポーツっても、東北でどこか強いとこあんの?
大概北海道じゃない?青森のホッケーが苫小牧に善戦したくらいしかしらん。
スキー、スケートとかもどうなんだろう・・・
457名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:53:16 ID:1nqaHwV5
スピードスケートの加藤もメダル取れなかったしなあ
458名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 19:41:34 ID:JbN70MiM
第61回国体出場校

◇出場校(12校)
駒大苫小牧(北海道)
日大山形(山形)
帝京(東京)
早稲田実(東京)
福井商(福井)
静岡商(静岡)
福知山成美(京都)
智辯和歌山(和歌山)
今治西(愛媛)
鹿児島工(鹿児島)
八重山商工(沖縄)
東洋大姫路(兵庫・開催地)

◇補欠校(2校)
熊本工(熊本)
青森山田(青森)
459名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:25:52 ID:zRLkKCap
これからは明るくいこう。
460名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:00:39 ID:kncHbOcy
山形がジモティだけで3つも勝ったんだから、他の県だって
できるのでは?もう留学生頼みはやめろよ。

青森は無理っぽいけど。
461名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:01:52 ID:JbN70MiM
誰も頼んでないんだが?
462名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:02:59 ID:bUsMDQ0p
463千葉県民:2006/08/20(日) 02:51:01 ID:Gnm9WW7Q
今年の東北勢は残念ながら私の予想の範疇を超える
チームにはお目にかかれなかったな・・・
そんな中で自分が見て驚かされたといってもいいチームは
意外にも秋田の2つの高校。
秋田商は選抜を見た印象では個性的で力強さを
兼ね備えた好チームであった。
更なる高みと可能性を追求するなら、この高校の方向性は
間違っていないと思う。
初戦で負けてしまったが、本庄高校も隙の見せない
良くまとまったチームという印象を受けた。
正直言うと光南や本庄といった、ぽっと出の公立勢には
野球の質から全く期待していなかったが、本庄は
戦力的にも決して全国に見劣りしていない。
控えにあのレベルのPが居ることにも驚いたが、
守備、打撃レベルも破綻がなく対等に近い勝負できていた。
有力私学の陰に隠れがちだが、今までの田舎の公立校では
考えられないクオリティを見せてくれたと思う。(少し大げさかw)
良く分からないが、もしこれが東北の中のスタンダード
レベルならば東北勢の優勝もそう遠くないのではないか
という予感を感じたよ。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:01:18 ID:ALVnrwFX
残念ですがスタンダードレベルではありません。
オマエラが生きている間に優勝なんて無理!
465名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:21:21 ID:jz0H78vX
=======山形県人が他県スレを荒らしている件について========

 この件につきましては東北野球連盟は一切関知しておりません。 また他県人

に成りすまし挑発行為につきましては他の東北5県はそのような行為をする必要

も根拠もないことをご理解願います。



466名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:11:20 ID:h2dOoT2e
>>455
その通り。くじ運が悪いと言うのは実力が無い証拠
467名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 16:55:00 ID:qVAYIkPi

普通、勝って当たり前の学校以外は強い学校と当たるのを歓迎するんじゃないか?
468名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:26:42 ID:yM3Dxxw6
ま、外人部隊の力を借りてもベスト8入りできなかったじゃまがたが初めてベスト8入りしたんだから
みんなで祝ってやろう。
しかも地元勢は6年に一度しかでられないんだし。
469名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:19:36 ID:qVAYIkPi
山形県の皆様おめでとうございます!
このままの調子だと、秋季大会で山形同志決勝、神宮優勝、選抜で山形2校、
来年の選手権はベスト4ですね!

夢ははかないものです。
470名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:06:11 ID:mfiTdRR4
もう東北に山形の敵はいないと思う。
山形に勝てるチームがあるとすれば早稲田か大阪桐蔭くらい。
地理的に仕方ないので秋の東北大会には一応出るが関東か近畿大会が正直相応しいと思っている。


471名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:17:42 ID:qtnNkDFv
山形県人ですが、普通に東北の高校が勝てば嬉しいです。
新潟とかに勝たれたらムカつきますけど・・・・・・
472名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:23:55 ID:3JIFF1TB
山形では今、帰ってきた選手を囲んでパーティーの最中なので、
県民はこんなところには来ません。山形の名を使ってカキコしてる
ヤツは、多分山形を騙る偽者でしょう。
473名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:29:09 ID:SAC7shJ+
まあ、九州を見習って東北スレも仲良くいこうぜ。
474名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:25:40 ID:lpGP25xS
とにかくまぁ「白河の関、白河の関」ってうるせーから
育英でも日山でもどこでもいいから優勝旗持って来ちまえよ
475名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:30:04 ID:n6y0RzeP
>>470
流石に驕り過ぎ。
仙台育英の佐藤に15三振したことを忘れてはいけない。
476名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:35:40 ID:m2+5tPWc
477東北最強:2006/08/20(日) 22:36:26 ID:gxQVbLbE
>>470

ククククッッ・・・・、ガハハハ、wwwww。
あまりに面白すぎる!!!

>もう東北に山形の敵はいないと思う。
>山形に勝てるチームがあるとすれば早稲田か大阪桐蔭くらい。
>地理的に仕方ないので秋の東北大会には一応出るが関東か近畿大
>会が正直相応しいと


ガーッハッハッハッハwww
478東北最強:2006/08/20(日) 22:45:20 ID:gxQVbLbE
この私でさえも、そこまでは言わなかったということは君ら
雑魚諸君はよく承知していてくれていると思う。
しかし、今の山形は最強だ!
PLとぶつかっても30−0で勝って、かつてのリベンジを
果たせるはすだ。
479東北最強:2006/08/20(日) 22:50:38 ID:gxQVbLbE
秋田、岩手、フグスマの雑魚諸君は、山形様の気分を損ねるような
ことのないよう発言には十分注意してほしい。
山形様はセンバツで大旗を我が東北地方にもたらしてくれるらしい。

山形様は強すぎる、ガハハハハハ。
480名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:11:20 ID:A96k3+jg
今日駒苫の香田監督がPをズバッと代えたのを見て凹んだのは俺だけ?

若生も澁谷も日大山形の監督もよー…ハァ。
東北地方には良い指導者が居ないよ。子供達のレベルは十分全国制覇に近付いてるっていうのに。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:30:36 ID:67xmNyAz
いや、駒はエースをズバっと代えたんじゃなく
控えをズバっと代えてるんだが?
控えを先発させて行けるところまで凌いで
ヤバくなったら田中にスイッチ。
今大会はそういう戦い方。
482名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:32:02 ID:1/b2UPgQ
白河の関は何度も飛び越えたんだから
483名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:32:24 ID:l2Dcgmg0
青森山田の渋谷監督が池乃めだかに見えるのは俺だけじゃないはず。
484名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:38:01 ID:SAC7shJ+
>>481
それと、香田監督は調子悪い野手はスタメンからはずすよな。
調子いい選手を1番に上げたり、1戦1戦考えてオーダ組んでる。
485名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:06:30 ID:HDjTKPLh
今日の駒苫×早実の試合なら、宮城県決勝の
育英×東北の方が中身が濃かったと思うのは俺だけ?
486名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:11:25 ID:xl2HwodG
投手交代は倭寇が得意だった。
487名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:13:27 ID:HRkOlHTn
>>485
多分お前だけだろうね。
488名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:17:37 ID:JW26sUzS
過去の甲子園春夏通算成績ワースト10。

位 県 勝率 勝 敗 
47 新潟 .235 16 52 
46 岩手 .271 28 75 
45 山形 .295 23 55 
44 富山 .297 25 59 
43 福島 .304 25 57 
42 島根 .309 34 76 
41 北海道.322 92 193 
40 滋賀 .330 34 69 
39 青森 .352 31 57 
38 佐賀 .365 34 59 

これ・・・、どゆこと??
東北の方々は野球を辞めた方がいいんじゃないかな・・・・・
489激ワロス:2006/08/21(月) 00:25:17 ID:dQmyKuuo
2006年   選手権
★★★最優秀最弱校(MVP)★★★:光 南 (決定)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―  ― ― ― ― ― 
★最弱投手部門 :光 南 (確定)
★最弱打撃部門 :日本文理(確定)
★最弱守備部門 :鶴崎工(確定)

最弱県外人部門 :横 浜 (暫定)
最弱私立部門  :横 浜 (暫定)
最弱実力部門  :日本文理 (確定)
最悪前評判部門 :横 浜 (決定)
最弱ポテンシャル部門:光 南、鶴崎工、八幡商 (暫定)
最弱メンタル部門 :関西
最悪(弱)怠慢プレー : 光 南
最悪(弱)チーム態度:文星芸大付(暫定)
最悪(弱)眉毛〔ソリ〕部門:横 浜、文星芸大付、福○商チア(暫定)
最悪(弱)ユニフォーム部門:光 南   
最弱皆勤賞   :佐賀商(あくまでも予定)
最弱低レベル試合:香川西−日本文理
最弱馬鹿試合  :智弁和歌山(13)ー帝京(12)
最弱ビックマウス大賞:横浜
最弱お笑い大賞 :横 浜、光 南(暫定)
最弱口だけヲタ賞 :日本文理(決定)
最悪(弱)監督 :前田(帝 京)
最悪(弱)くじ運賞 : 優勝校の一回戦での対戦相手が該当
最弱誤審で賞  : 八重山
最悪(弱)2ちゃんねらー : 今治西ヲタ
490名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:29:51 ID:l41svt1j
>>485
うーーん、微妙。
仙台育英の場合は0−0だったからね。
0−0の決勝戦ってのは珍しかった。
ただ、盛り上がりや価値という意味では甲子園のほうが断然上だろうね。
チーム力でもか。
491名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:32:15 ID:HRkOlHTn
>>488
東北から4県もランクインかよ!
ワロタw
492名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:33:25 ID:6n5LmgAz
大量の県外人を加えてもこの体たらく
493名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:35:43 ID:FKaTC4Q2
>>485
自分その宮城決勝見たけどさ。
やはり甲子園の決勝ではわけが違うよ。

自分とこの地域をかけて闘ってるし、注目度も違う。
494名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:37:25 ID:g8ZZnjtJ
おまいら、それは違うぞ!
大量の県外人を加えたからこそ、この程度で済んでるんだ!!
495名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:29:21 ID:QKIOSxk/
>>488
時代も変わったよな
北海道が決勝
山形がベスト8
だもんな
以前じゃ考えられん
それにしても西が弱くなったな
496名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:48:27 ID:wDR+nAJO
>>407
超亀ですまんが、宮城大会決勝ダルが投げただろう?03も04も。
いまさら、どうでもいいことかも知れんが、しかも他県民だが。
言いがかり的内容だったので、一応。
497名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 03:48:47 ID:cjQlWoIN
>>463 
あなたは千葉の人じゃないでしょ。
おれは学生時代千葉に住んでて高校野球を見てたけど、
市船・習志野・銚子商・千葉商などに比べれば秋田は屁だよ。
わざわざ誉めなくてよい。
498名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:24:22 ID:s/Pgy5rr
山形県民うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!




早稲田実業苦しめた日大山形すごくね?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156140829/
499名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:27:59 ID:MOiLquZq
(^A`)
500名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:40:45 ID:/BB6hhJX
>>488
過去に執着するなんて。お前は色眼鏡で見るタイプでしょ?
駒苫をどう説明すんの?
501名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:43:01 ID:/BB6hhJX
>>485
同レベルなら内容が濃くなるのも当たり前。
レベルに差があるからレイープが起こる。
502名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:53:45 ID:yM4t3qmR
>>485
高山も佐藤も悪い投手じゃないからね…
ただ、斎藤は化け物。ダルも化け物だと思ったが、それ以上だろ。
もっとも、連投がたたって大学やプロでは凡庸な投手で終わりそう…
503名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:56:19 ID:duwbYE0x
>>478
実際今年の日大山形の力をもってすればPLには楽に勝てたよ。
東北だって山形の予選に出てたら決勝まで行けたかどうか分からない。
ベスト4入りする力があるのは認めるけど。

>>488
こういう昔のデータ持ち出すやつって昭和一桁世代のおやじ連中なんだよな。
平成になってからは間違いなく山形は東北を脱してるよ。
山形を制するものは東北を制す!東北を制すものは全国を制す!!
これが今の現実だよ。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:01:34 ID:duwbYE0x
>>503
今年はベスト8だったけど、実力はベスト4だから、いづれ全国を制するようになるよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:08:33 ID:VzoVnAqS
504
オマエ頭大丈夫か?山形なんて来年からまた弱小だろWWW
506名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:29:50 ID:duwbYE0x
>>505
最近5年間の勝率でいうと山形は5割を越えた!
完全に東北を脱したことが分かるだろ!
507名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:34:53 ID:s/WXXImk
>>506
東北の中の山形だよ
5割超えてるっても、
現実優勝旗は白河越えどころか
今迄白河上空を飛んでいったただけ
相対的に東北のレベルが上がれば
いいのであって山形が東北を超えたなどは
これからもないと思うぞ?
いずれにせよ・・・

福島・岩手ガムバレ
508名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:48:03 ID:duwbYE0x
>>507
福島って磐城の準優勝って何十年前の話だよW
岩手の大船渡ベスト4以前にどこにあんの?って感じW
平成になってから生まれた球児の目には東北の強豪=山形県勢ってはっきりと分かっちゃってるよ。
これから追われる立場になっちゃったけどなW



509名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:57:15 ID:s/WXXImk
>>508
そか(*'ρ'*)
オレも平成10年以降に
高校野球に興味もったから
それ以前は知らんw
そんな輝かしい事もあったのかぁ
ならば尚更、福島岩手ついでに秋田がむばれ
510名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:34:38 ID:DOL6uKpF
>>503>>504
アンチ山形乙。
511名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:07:11 ID:/BB6hhJX
山形人さんよ。
ベスト4レベルだの準優勝レベルだの語っているが、秋季大会以降の
試合っぷりを拝見させてもらうよ。
ベスト4レベルなら野球留学の高校相手でも文句なく勝てるだろ。
今後は負けても留学だからとか理由は言えない立場になっちまったな。
512名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:28:01 ID:DOL6uKpF
>>511
煽りを真に受けないでくれ。
513名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:44:04 ID:HRkOlHTn
まぁまぁ
今後は「東北の早実」と呼ばれる秋田商に
東北勢の夢を託そうではないか。
斉藤君もサトヨーに負けず劣らずの美形だったな。
514名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:56:15 ID:oLitWawr
>>513
>「東北の早実」
似てるのはユニホームの色だけじゃねえかw
515名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:33:15 ID:zyMYXWqW
>>514
ワロタwwwww
516名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:36:33 ID:X8dI+U4B
東北の早実=秋田商
北陸の早実=高岡商
517名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:44:30 ID:zyMYXWqW
>>516
全米がワロタwwwww
518名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:47:21 ID:1KfNMHzY
>>513
なんて図々しいんだ・・・
言うなら「東北の早熟」だろ
519名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:48:24 ID:Tdh6Ylzq
東北の早漏包茎でいいよ
520名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:50:36 ID:JUu/tTdv
たまたまベスト8入ったらこれだよ山形県民は…
521名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:51:12 ID:95gXF7mb
知らなかったよw
秋商は東北の早実って言われてたんだー。
全国に広めてあげるね
522名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:53:11 ID:sYdfrU2/
くじ運なんたらっつーのは「東北の口実」だろ。
523名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:53:44 ID:1KfNMHzY
>>521
そんな事聞いたのは>>513以降の数人だけだし
524名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:54:45 ID:tvTI0bvX
とーほぐスレらしく、レベルの低いレスがたくさんついてますね。
525名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:56:13 ID:1KfNMHzY
>>524
おめでとうございます
あなたも仲間入りしました
526名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:58:24 ID:sYdfrU2/
>>524
クソおもしろくないレスありがとうございます。
527名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:02:05 ID:tvTI0bvX
>>526
君にだけは言われたくないな。

ってか宮城以外の東北5県なんて雑魚なんだし、あんま調子に乗んなよ^^;
528名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:05:08 ID:X8dI+U4B
何でみんな、ユニホームの話でそんな熱くなってるの???
529名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:13:59 ID:sYdfrU2/
>>527
逆出稼ぎレスありがとうございます。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:24:52 ID:G10FPIdP
北海道終了のあと
次大会のサプライズは東北だね
531名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 06:39:58 ID:1U95FetB
土民アワレwww

やはり関東は最強だったw!!

春選抜をあっさり優勝の神奈川代表の横浜高校様には手も足も出ずw
夏選手権を豪快に優勝の西東京代表の早稲田実業様には袋叩き状態w

おかげさまで関東の春夏連覇が達成できたよw

田舎野球ってショボすぎwww

大会前にあんだけ意気がってた貴様等wガハハハwwwアワレwww
大会前にあんだけ意気がってた貴様等wガハハハwwwアワレwww
大会前にあんだけ意気がってた貴様等wガハハハwwwアワレwww
532名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:25:47 ID:WoHhjex3
>>531
これは釣りか?
ただのアホか?
それとも自虐している東北人か?
それとも誰からも相手にされないヒッキーか?w
533名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:14:37 ID:T1UJN983
完全に飽きられたスレ
534名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:41:02 ID:qcwPTvxC
>>531
東京は関東じゃないと、いつもバカにしてたのは関東者だろ。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:25:41 ID:zBIesNoP
東北地方が弱いのは昔の話。ここ数年、必ずベスト8に東北勢がどこか一県は入っているでしょ?
536KEN:2006/08/22(火) 11:45:11 ID:zBIesNoP
来年の優勝は青森山田だと思う。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:24:03 ID:uf5WtMfL
もう山田はいいよ・・・
538名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:44:08 ID:IT/ou4Rv
Q.東北のレベルが上がったという正当性を証明せよ    (45点)


A.

東北のチーム=東北の東北人による東北人で構成されたチーム
東北にあるチーム=東北にいる国際色豊かな人間で構成されたチーム

よって

東北のチーム≠東北にあるチーム

ということが証明できることによって

東北地方の実力=(東北のチーム+東北にあるチーム)

ということが証明される
539名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:04:23 ID:sYdfrU2/
だからなに?
540名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:13:32 ID:qcwPTvxC
>>538
お前がまず早実が群馬県のチームじゃないと証明してみろ。
 
541名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:33:27 ID:vroXpPhE
秋田笑業が?www東北一の教育後進県がwww
542名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:02:41 ID:sYdfrU2/
青森凸田。
543名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:45:52 ID:FpUv2dRU
>>541
うわ、そんな亀レスしてまで飽きたネタに食い付くとはw
飽きたがよっぽど好きなんだなww
544名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:56:07 ID:T1UJN983
東北スレの人たちは日本海側の地域に冷たいな。
545名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:58:51 ID:e4KaVr3R
そういえばそうだなwwwww
福島県民から見れば普通に日大は頑張ったし、爽やかな結果を出せたと思うんだが
ここの住人は何が気に入らないんだろうww
546名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:31:26 ID:iBm1fTeh
>>545
仙台育英に勝ったのが気に入らないんじゃないの?
547名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:37:28 ID:pHWxMovE
まずあんなへんぴなところに楽天の2軍があることが気に入らないw
548名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:38:48 ID:IRiYZJna
>>545
気に入らない理由
 ・自分は福島県民(他県民)だと嘘を言い福島県民(他県民)の目線で山形を語る
 ・山形マンセーするのに福島(他県)を扱き下ろす
 ・いろんなスレでマンセーしすぎ
549名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:03:30 ID:95gXF7mb
甲子園総括
【山形県】 県のレベルアップを証明してみせたね。
ただ同世代の有力選手が集まっていた結果でもあるとも。今後も山形オールスターが結集するなら、
強豪校の仲間入りできるかも。

【宮城県】 ダル時代の過度な期待なのか、結果だけみれば釈然としないがこんなもんかな。東北6県の中では優勝にもっとも近い存在と
思われるのに・・・留学生の力を借りないと上位進出は難しいのか・・・

【青森県】 いつもの留学校でそれなりの成績でしたね。駒に勝っても更に上に行けたとも思われないな。

【秋田県】 ここは指導者さえ良ければ上位進出しててもおかしくないんだけど、初戦敗退が続くねー。

【福島県】 定期的に歴史的大敗を演じるね。

【岩手県】 記憶にない。

550名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:09:43 ID:Q0dFJfv1
>>324からしてもあれは福島県民でしょ。
どうしても自分の県には厳しくなってしまうのでは。
福島も聖光が2年連続で強かったんだから、
何もそこまで山形を持ち上げなくてもと思ったよ。
551名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:23:49 ID:XBlkECTf
福島はそんな代表を送り込んでしまうところに問題がある。
聖光にしても光南にしても彼らだけが背負う汚点ではないだろう。
全国的な名門校でも期待できない年や全国じゃレイープ必至と
思われる不作の時期はあるもんだが、これらの高校が依然として
輝かしい歴史を継続していられるのは、出場を阻んでくれる
ライバル校が県内に存在してくれるからである。
552名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:39:11 ID:Qnnwv4ZD
福島県の私立高校硬式野球部内で、暴力行為があったって。
553名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:56:03 ID:6Vvg/0Kk
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/highscoolbaseball.html

投票コーナー

決勝が再試合となった夏の甲子園、過去の大会に比べてどう思う?

今までで最高の大会だった
かなり面白い大会だった
普通の大会だった
あまり面白くない大会だった
今までで一番つまらない大会だった
わからない
興味なし
554名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:11:22 ID:2PX1kpqP
>>549
ただの山形ヲタだろお前は。
1回ベスト8行っただけで勘違いしすぎ。
555名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:15:23 ID:7m/TpUs0
工作員って恐ろしいな。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:19:53 ID:Dyt+FIhc
>>530
次のサプライズは秋田県勢連敗脱出!

本当におめでとうございました。
557名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 04:19:03 ID:jc+a4KaT
各県オリジナリティな応援歌を作っていただきまひた!
これで元気がでるかな?

青森 → 吉先生に 【津軽海峡夏将軍】

秋田 → 因幡先生に 【栄冠を待ちながら】

岩手 → 大滝先生に 【ナイアガラこらえられんがな】

宮城 → 大友先生に 【勝利が全てさ!】

福島 → つのだ先生に【メリー ジャンジャン】

山形 → わからんスマソ 
558名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 04:24:22 ID:jc+a4KaT
青森 → 吉先生に 【津軽海峡夏将軍】 ←これ石川さゆり(>_<)
訂正します →  【勝利の数え唄】 
559名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 04:28:22 ID:jc+a4KaT
訂正その2
岩手 → 大滝先生に 【ナイアガラこらえられんがな】 ←ヤバ
   正       【ナイアガラ捕らえられるがなあんなピッチャー】(^^)
560名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 05:50:36 ID:lzSBw4NZ
意味不明。つまらん!
561名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 08:40:07 ID:tyyLTHzR
まあ来年は日大も育英もピッチャー3年だし久々ベスト4の可能性はこの2高校だけだな。
562名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:42:13 ID:1CEuP0r3
仙台はともかく山形は無理だって
563名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 12:58:18 ID:7m/TpUs0
どっちも行く可能性もあるし、どっちも行かない場合もある
564名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 16:06:14 ID:6Ec5A8hb
来年は酒田南と東北が出るよ。
565名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:45:52 ID:4zwA2/bF
山形は激戦だから日大が行ける保証はない
宮城はどうだろ、東北は強いのか?
566名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:49:08 ID:xW6oM6Xq
仙台育英のほうが宮城ではつよいよ。
正直むこう3年くらいは育英の1強時代
東北は特体生を去年からやめて、県内軟式と関東シニアからの推薦での
生徒しかとらない。学費免除などの特体生はなくなったから、
いい選手も集まらない。県内シニアはこぞって育英志望だしね。
567名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:52:01 ID:6Ec5A8hb
宮城では特待生じゃなく特体生という字を使うのか?
568名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:53:24 ID:xW6oM6Xq
普通に変換ミスです。特待生っていいますね。はい。
569名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:17:12 ID:jzdLty5g
なんで東北は特待生やめたの?
570名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:38:06 ID:XtGjCmML
>>566

育英はいつも県内の良い選手を根こそぎ持って行って使えないと思ったらポイ捨て。

去年の三年の学年は可哀相だったな。
しかも、中学時代は自分達以下だった選手が東北で活躍しちまって、育英を選んだことを後悔したろうね。
571名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:51:19 ID:xW6oM6Xq
>>569
経営難と若生の辞任
特待生のスカウトが若生と一緒に辞任した?っていう噂も…

>>570
育英が県内のいい選手をもっていくのはライバル東北にとられないためっていうのも
あるよ。ま、中学生にとって東北よりも育英のほうが進学就職面でも有利だし価値あるということは事実だと思う。
ただし、育英はレベルの低い選手はいれないよ。入部テストあるし。
東北は高校から野球を始める奴もいるというね。中学生から始めたって人は結構いるし。
572名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:00:11 ID:nMjqcg/B
>>570
いや、育英は2年間部停で部員募集できなかったでしょ。
だから今年の3年生がちょうど一期生みたいなもんで、先輩はいないはず。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:06:28 ID:xW6oM6Xq
>>572
部員募集してなかったわけじゃないです。
特待生と留学生をとらなかっただけです。
それに部停にもなってませんよ。
過度の特待制度をしなかったのは東北でいう真壁ダルの代と次の
代で、その代に育英に入った子達は本当に育英に憧れて入った子達。
シニアの選手も何人かいましたよ。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:13:23 ID:u94LGIYo
まぁアレだ。高校野球を甲子園でやるのが間違い。津軽半島あたりに誘致しろよ。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:25:20 ID:nMjqcg/B
>>573
ごめん、そっか。知ったかだったね…
言われて雑誌引っ張ってきたら1年上に校内で17人募ったと書いてある。一般で来た入部希望者とか含めて部員はいたんだね。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:39:28 ID:2qbW71aG
>>570
推測でものを言うな
577名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:42:07 ID:xW6oM6Xq
>>570
ポイ捨てとはちがう。
育英が県内シニア選手で有望どころをもってくのは、
育英が人気というのと、他校に選手をいかせないため。
これをずるいと言う奴もいるが、無理やり選手をいれるわけじゃないから。
選手の意思を尊重してるんで。
578名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:44:26 ID:6sKp28to
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/highscoolbaseball.html

投票コーナー

決勝が再試合となった夏の甲子園、過去の大会に比べてどう思う?

今までで最高の大会だった
かなり面白い大会だった
普通の大会だった
あまり面白くない大会だった
今までで一番つまらない大会だった
わからない
興味なし

亀田票に負けるな!
579名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:02:00 ID:XtGjCmML
>>577
>>570だが、確かに憶測が入ってたな。すまんかった。

ただ、育英のスレで、加藤政義が平凡な選手だったから本人が入学希望だったが監督が入学を断ったとあった。

だから、その代の選手はせっかくセレに合格して憧れの学校に入れたのに、すぐ上手い下級生が入って来て裏方に回されて(このあたりは昨年末の地方局の特番で見た)可哀相だったなあと思ってつい熱くなった。

580名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:03:37 ID:Dyt+FIhc
おもしろくないよー
581名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:11:45 ID:AV1tL2/0
>>579
東北の加藤が平凡な選手だったのは確か。
まさか東北で即レギュラーになれるとは思わなかった。
でも育英が断ったのは、平凡な選手というより
加藤が3年時でシニアに所属してなかったからだと思う。
出来立てのボーイズの一期生だったからね。育英のセレはすごいレベル高いと聞くね。
東北みたいななんでもオッケーみたいなのとどっちがいいのか。
確か去年の東北のレギュラーは一般組みがほとんどだったから、至上最弱といわれてたはず。
582名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:40:03 ID:IKe4DrNR
にしては育英も大したことないよな。その東北に苦戦し、更には山形ごときに負けるとは。
583名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:47:45 ID:XcWvW72+
仙台育英は来年が強いから。
今年は3年生の思い出出場。来年は全国優勝狙えるチームと関係者の間では評判だよ。
584名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:02:29 ID:+cjbaCib
青森山田あたりに負けたら洒落にならんぞ
585名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:04:25 ID:iDyos6j5
今や仙台育英も半分ネタ校だからな・・・
586名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:05:54 ID:sIzITp8h
>>581
何でもアリの方が思わぬ拾い物が混じってるかもと思うエピソードだな
特に育英にしてみればセレで落とした選手に甲子園持って行かれたような物だから皮肉だね
しかもそいつは高校選抜にまで選ばれるし、中学時点で能力を決めてしまうのは勿体ない


>>583
大会前は散々ダル東北以上のチームだの優勝出来るだの言って、更には徳島や山形まで煽ってただろ?
負けたからって思い出作りとか言い訳するなよ
587名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:13:11 ID:XcWvW72+
>>586
加藤はセレすら受けさせてもらってないはずだよ。
だからセレで落としたってのは間違い。監督が断ったってのは推薦枠でのことでしょう。
加藤が平凡ったって全国8強のPだったからそれなりに県外からもスカウトはきてたみたいだけど、
特待レベルではなかったってこと。あと育英はシニアからしか受けないから。
そのほうがチームのレベルもあがるし。
東北の05年の新チーム結成当時、野球をしらない奴が公式戦でてて失笑かってたよ。
588名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:15:26 ID:hPmn84rH
佐藤来年はプロ行きだろーなあ
589名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:17:44 ID:QPbFYFGa
加藤はいい選手だったと思うし、高校入ってから伸びる奴もいるし
この話題はもう聞き飽きた
590名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:30:01 ID:XcWvW72+
ま、育英はもともとレベルと意識の高い選手が集まるいわゆるエリート高で
東北は野球ができればいいってレベルの選手が集まるそこそこ強い高校って感じかな。
去年の東北とか、出れただけで満足って感じだったし。
591名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:38:35 ID:hADQXvNx
でも毎年コンスタントに戦力を整えてくるのは
育英でも光星でもなく、東北と山田だけではないかな?
育英は心配していた粗さを甲子園でも露呈していた。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:44:06 ID:XcWvW72+
山田はしらんが、東北は今後戦力を整えてくることは期待できないんじゃないかなあ。
育英はしょうがないよ。ブランクがあったから。
でも今年の甲子園出場が選手たちにとってはすごいプラスになったと思うね。
来年に向けていいスタートを切れたと思う。
というか、去年の東北はまぐれっしょ。戦力を整えてきたとは思えないな、同じ奴に3発うたれといて。
593名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:54:10 ID:hPmn84rH
青森山田は結構強いと思うな。柳田抜けて駄目だと思ったら意外と野田いいPだったし。なにより毎年守備が安定してるしバントもうまい。打線も今年は良かったしな。
594名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:30:14 ID:Ysi33X0U
大阪代表だしな。
595名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:34:49 ID:hPmn84rH
↑え?いや青森だよ?何言ってんのオマエ?WWW
596名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 07:50:05 ID:8d6R88RB
>>587
失笑かってたチームが夏には全国ベスト8か・・・
わからんもんだな

育英は毎年毎年翌年が最強って言い続けてるじゃん。
早く結果出せよ。
597名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:31:15 ID:LQpGBPuJ
>>590
育英は結果がねぇ…。
山田や東北のが安定してるイメージ。甲子園で。育英ヲタのおまいが言う、出れただけで満足?の去年の東北さえ、何だかんだで結構勝ちあがってなかった?甲子園で活躍したら、おまいの発言にもうなずいてあげようw
598名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:27:21 ID:RvyWp46v
>>597
>>590>>592はいつも毎度お馴染の育英ヲタ。こいつの発言にはスルーしたほうがよい。
599名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:59:22 ID:xWd7rgGs
>>595
立派な大阪代表だが?
バカですか?
600名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:00:01 ID:QD3niooX
今夜が山田
601名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:54:35 ID:tHyQ3ssR
山田は強くて当然だって
シニアのエリート集団だもん
サッカーの様にならないといいが・・・
602名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:08:21 ID:+cjbaCib
でも羽黒とか秋田商に負けてるんだよな秋。
603名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:37:04 ID:iDyos6j5
まあ戦力的に負けても不思議ではない相手だったし
あくまで秋の段階だからな。
夏には隙のない堅いチームを作ってくるよ。
山田はん。
604名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:52:40 ID:YunF2QVh
岩手の福岡中が今年は強いようだな
605名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:42:51 ID:+cjbaCib
来年のセンバツも2校なんかな?('A`)
秋も結構いいチームいると思うんだぁ
しかし、決勝まで行かないとセンバツ出れないのは痛いな。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 23:35:04 ID:22Oa1NuU
age
607名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 06:29:35 ID:d93VT4r4
>>605
東北大会の優勝校が神宮で優勝することを祈りましょう。
21世紀枠は…もういいよ。安積・一迫商・一関一…選ばれすぎだろ…
608名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 10:45:05 ID:f4bIU5BC
第一試合途中経過
榴岡200 00 |
育英000 10 |

榴)新井
育)佐藤由
榴58101012
‖安振四盗犠失併残
育63101106
三塁打
榴)神田1R
二塁打
育)武子 橋本
609名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:09:37 ID:f4bIU5BC
第一試合
榴岡200 000 000|2
育英000 101 02x|4

榴)新井
育)佐藤由
榴515101112
‖安振四盗犠失併残
育94303109
610名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:11:47 ID:5Libwor1
八百長か
611名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:12:33 ID:f4bIU5BC
佐藤由の15奪三振はすごいね。
612名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:33:06 ID:q7rkO2lZ
サンスポ選定・甲子園出場の東北勢ベストナイン


投 佐藤 由規 仙台育英(宮城) 2 175 68 右左
捕 秋場 拓也 日大山形(山形) 3 181 76 右右
一 常川 知也 日大山形(山形) 3 174 74 右右
二 本田 誠矢 青森山田(青森) 3 168 75 右右
三 東海林 潤 本  荘 (秋田) 3 167 64 右右
遊 青木  優 日大山形(山形) 3 175 67 右右
外 庄司 貴胤 日大山形(山形) 3 175 70 右左
外 菅田 侑弥 仙台育英(宮城) 3 167 67 右左
外 舟生 源太 日大山形(山形) 2 186 75 右左
613名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:37:54 ID:1ADkBi5I
山田、光星は今まで東北大会では微妙な成績しか残せなかったからね
近年でしょ、東北でも上位常連になってるのは。ただ、夏にきっちり仕上げてくる印象がある
614名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:53:48 ID:V/WkiOBi
佐藤君いそがしいね
615名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:12:44 ID:kd7UGh+a
岩手県二戸市立福岡中学校
全国制覇!!
http://www.ehimejpa.com/baseball/index.htm
616名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:57:17 ID:q7rkO2lZ
MAX144km/hを出した常葉学園橘中学校の庄司投手

スゴス・・・
617名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:58:53 ID:oCOpZWWx
山形嫌いだけど俺たちのアキバだけはがんばれ
618名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 10:23:34 ID:M3hRMhdK
ベガルタもモンテに負けちゃったね。
ますます嫌われるね。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:39:10 ID:mReNlMWa
山形人が秋田スレで出張評論してるのが歯痒い。
こりゃ嫌われるわ。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:40:29 ID:Ils30ks7
>>612
もっと山田がいてもいいんじゃないか
621名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:42:27 ID:K+OCiTYC
620
山形県民は馬鹿だから仕方ないよ
622名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:49:03 ID:HTrzngo+
それはスポーツ紙の評価であって
山形県民とは関係ないと思うけど
623名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 12:52:27 ID:mReNlMWa
実質、山形県民オールスターで満を持しての臨んだ大会。
初戦はどっちに転んでもおかしくない試合、山形のプライドが
島根をわずかに上回った。
2回戦は2年生主体の育英。
相手の拙攻もあったが奇跡のファインプレーと15三振に動じない
泥臭ささで東北対決を制す。
3回戦は投手陣に不安を残す今治相手に初回効果的な先制パンチ。
中盤以降詰め寄られるが思惑通りの消耗戦に持ち込むんで
見事にベスト8進出。
624名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:02:43 ID:+3YsDVWV
馬淵東北が現実味を帯びて来たな
625名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:04:55 ID:HTrzngo+
もう山形でも新チームの話になってるし
>>623さん、書いてくれるのは嬉しいんですが、
他スレに書き込んで山形叩かれるのは叩かれる身としては嬉しいものではありません
書いてくださるのであれば山形スレでお願いします。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:15:46 ID:HTrzngo+
●●●●●東北最弱県は何処だ?●●●●●より
275 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/27(日) 12:55:22 ID:mReNlMWa
>>274
プッw 結局、野球留学かよ。山形らしいな。




結局ですか;
627名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:32:18 ID:mReNlMWa

え?何で俺のレスが貼られてるの?

山形らしいねw
628名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 13:42:34 ID:3IaO4zKZ
秋季東北大会山形県村山地区
一次予選3回戦

日大山形6−7山形東 

マモノがさっそく仕事した。
629名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:00:46 ID:xvte6ukd
野球も偏差値も山形東の勝ちか。
頭悪い上に野球も下手となると救いようないな。
630名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:33:12 ID:x33fFIW0
>>629
偏差値は何か関係あるのか説明してくれよ。
引きこもってないでさ。
631名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 16:12:05 ID:sZdagFYH
勝負には敗者が必要である、だから東北人!野球をやめないでね
632名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:42:27 ID:Bje2ORQS
青森県民(笑)
633名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:45:42 ID:7AowpGKl
■【日経朝刊12/11】 野球留学新事情(5)消えゆく“郷土の誇り”――戸惑う地元応援団。

夏の全国大会出場3度の古豪、弘前工(青森県)の名を甲子園で聞かなくなった。
青森県は今、県外から逸材が集まる青森山田と光星学院の私学二強時代だ。
「以前は挑戦してやるぞ、という気持ちだったが……」。弘前工・横浜寿雄監督は選手の戦意喪失を懸念する。
FA移籍によるプロ野球の戦力不均衡と同じで、野球留学生の大移動は地方の“生態系”を変えかねない。


634名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:46:26 ID:7AowpGKl
●外国人部隊

弘前工は今夏の地区大会準々決勝で青森山田に11―0で五回コールド負け。
四回に大阪出身の主砲、柳田将利に一発を浴び、攻撃では2安打。ボーイズリーグが発達し、早くから硬式球を握る関西勢に地元組は太刀打ちできない。

宮城県は大阪出身のダルビッシュ有らを擁して勝ち続ける東北の天下。
ここで三十年あまり県立校の指揮を執ってきた富谷高・三浦邦夫監督は「(東北を)郷土の誇り、と応援する気にはなりにくい」と話す。
東北勢宿願の「大旗の白河越え」が関西の球児たちの助力で実現しても手放しでは喜べない。
土地の選手が戦ってこその甲子園、との立場からはそうなる。

地元の風は野球留学生には時に冷たく吹く。大阪から香川・尽誠学園に進学したソフトバンクの宮地克彦は「外国人部隊といわれ、県大会ではすべてが敵だった」と語る。
大阪の野球の名門校には手が届かず、香川へ渡った宮地は「香川の選手は大阪の二流選手に勝てないのかよ」と心中つぶやきながら、やじを聞き流したという。

私学のなかには野球留学生を受け入れ、なおかつ地元中学の有望株も囲い込む学校がある。
これも「やり過ぎ」と批判される一因だ。
「ライバルが出てこないようにするため。実際レギュラーになるのは大阪などの選手で地元組は控えに回るだけ」。
ある公立校の監督はうらめしそうに話す。
635名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 17:49:53 ID:K+OCiTYC
632
オマエ暇なんだな。色んな板に書き込みお疲れ
636名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:27:52 ID:Qunm5IRs
>>623
まあ、山形県民オールスターまでは行かないけどね。
庄内の人は日大山形には滅多に来ないから。
637名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:57:22 ID:VVZmNwwT
山形はまさに戦国だな。
まだ一次予選だけど、日大山形につづいて
東海大山形も羽黒も負けたぞ。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:09:43 ID:H1e2veDg
>>634
本音はそうだろうね。留学生から見れば地元は全て敵と感じるだろう。
639名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:52:29 ID:U75zQLsn
最近、山形がどうのこうの言ってる奴がいるな、
やだね〜・・・ねたみって。
640名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 19:58:50 ID:gLJXSp0i
>>637
県大会は初戦から強豪私立同士の対戦ありそうだね
641名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:48:28 ID:Qunm5IRs
>>637
でも、羽黒や東海に今年いい留学生入ってるのか?
高野連がスカウトを規制してるとか言うし。
642名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:51:24 ID:kFAujMxc

あれ?
誰か山形をねたんでる人いたの?
自慢の裏返しみたいな感覚で、山形人が勝手にそう思い込んでるんじゃないの?
それより、これがいつまで続くのかを心配した方がいいんでないかい?
643名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:54:37 ID:U75zQLsn
>>642
さっそく食いついてきたか! 今までスルーしてきたが、
お前がしつこいんでな! お前がやめれば終わるだろ!
644名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:56:14 ID:kFAujMxc

はぁ?(笑)
645名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:57:32 ID:QnA02/eB
青森県民(笑)
646名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:02:22 ID:e/5CNEbI
(笑)って今時使うw
647スレ荒らしを呼ぶ男:2006/08/27(日) 22:04:49 ID:aLU0rEWL
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
648名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:08:58 ID:emoNpApR
チョイワルオヤジ本間くん苫小牧
649名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:09:37 ID:kFAujMxc

別に荒れてないべ?
650名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:14:42 ID:4voKf4ab
>>643
スレばっかいっぱい立てやがって、ばかじゃね?
651名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 09:40:05 ID:TgR8AqK8
ID:kFAujMxcはいつもの育英ヲタ
652名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 11:50:38 ID:u7hPfzpm
育英オタ
もう夏は終わったんだ。
いつまでも、くだらない自作自演の書き込みで他の県・学校の誹謗・中傷はやめろよ
653651:2006/08/28(月) 15:51:24 ID:S6upD/t0
>>651
わしゃ育英も東北も好きじゃねーっつーのw
決め付けヲタはこれだからなw
654名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:20:47 ID:jGlOsUzo
↑「わしゃ」って…WWW
655名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:15:00 ID:X1cY7wyl
山形は人をマットで巻き殺しても無罪になる土地です。
犯罪者にとっては羨ましいところだと思う。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:28:44 ID:oCYMI4BQ


     ま    た    育    英    ヲ    タ    か

657名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:05:06 ID:U4nENty+
育英は甲子園出場時毎回卒業生に寄付金の依頼を出すが、お礼状もなければ
収支報告なども一切ないので何に使われているか不明です。
1,2回戦で負ければそんなにお金もかからないはずなのに・・・
他校も同じですか?
658名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:55:08 ID:8U7dpjbS
うるさいよ。そんぐらい私立では当たり前でしょ。
つうか、日大山形はやっぱりたいしたこと無かったね。
ま、甲子園でまぐれ勝ちしてただけだから当然の結果だとは思うけど。
659名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:57:27 ID:jGlOsUzo
↑君、かなり分かってるね
660名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:34:01 ID:6+YgbIrX
勝ったの実力じゃないんですか?
661名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:34:08 ID:obnpAWa5
268:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 21:07:13 ID:8U7dpjbS
つうかあんな下手糞守備の東北にホームで二度もさされてたよね。
仙台育英は守備も投手陣もそのさらに上をいくから対決したら多分遊学館は負けると思うよ。
658:名無しさん@実況は実況板で :2006/08/28(月) 20:55:08 ID:8U7dpjbS
うるさいよ。そんぐらい私立では当たり前でしょ。
つうか、日大山形はやっぱりたいしたこと無かったね。
ま、甲子園でまぐれ勝ちしてただけだから当然の結果だとは思うけど。


ID:8U7dpjbS
こいつが本当の育英ヲタwww
662名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:36:27 ID:N9Rw29jF
高校野球の話に、こんどは、マットの殺人事件か。
ほんとに、育英オタはどこまでひねくれてるんだ・・・・




663スレ荒らしを呼ぶ男:2006/08/28(月) 21:39:19 ID:ud8qf9WX
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
664名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:20:38 ID:ncAZ0Xoq
>>660
うん、運だよ
665名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:39:19 ID:N9Rw29jF
>>664
じゃ 育英は運がないんだ。
 かわいそうに、神にもみすてられたか。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:20:28 ID:gRN1RTRB
日大山形を褒め称えるんなら秋田商ももっと褒め称えろよ。
こっちは正真正銘の純血100lの公立校なんだ。
よくよく紐解いてみたら地元公立で8強2連チャンなんて
かつての東北勢じゃ極めて異例な出来事じゃないか!?
あまりのギャップに嫉妬で狂い死にそうだわ。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:25:02 ID:jGlOsUzo
↑秋田って…W
668名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:29:07 ID:PBGnz9qr
日大山形負けたって事は来年の選抜出れないの?
669名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:29:11 ID:/KGYqFyi
東北地区の夏準優勝は三沢、磐城と公立が歴史を作った。公立あっての高校野球。
670名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:38:30 ID:6+YgbIrX
>>668
まだ一次予選なので大丈夫です。2次3次予選とあるので県大会には行くでしょう
負けた試合は2番手育成で舟生選手他が投げました。
阿部投手が投げれば東北大会にいけると思います。
671名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:53:44 ID:PBGnz9qr
>>670
ありがとう!
舟生選手もPとは知りませんでした。
日大山形には阿部投手も残ってるので期待してます
672名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:17:59 ID:vh4Pl5RR
たぶん舟生選手は山形東戦で初めて投げたんだと思います。
これからでしょうね
673名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:07:28 ID:oA4pUi9J
>>669
別に公立だの私立だの興味ないけど、もし私立が優勝でもしたら
「私立あっての高校野球」に変わるのでしょうか?
674名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 04:42:34 ID:RCXxLdKd
福島と岩手の話しが全く出て来ないわけだが......
675名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 08:25:11 ID:5L13QeeH
福島と岩手?
出ても直ぐに負けちゃうから叩き様がない。
叩く気もおきない。
676名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 09:01:06 ID:h0dXlsW/
過去の甲子園春夏通算成績ワースト10。

位 県 勝率 勝 敗 
47 新潟 .235 16 52 
46 岩手 .271 28 75 
45 山形 .295 23 55 
44 富山 .297 25 59 
43 福島 .304 25 57 
42 島根 .309 34 76 
41 北海道.322 92 193 
40 滋賀 .330 34 69 
39 青森 .352 31 57 
38 佐賀 .365 34 59 

全国レベルでみれば東北なんてこんなもん(笑)
677名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 09:31:51 ID:gAWUkunY
千葉のものですが、東北地区で好きなのは聖光学院と仙台育英
なので、この2チームには来年も出てきて欲しい
678名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:48:16 ID:7sJgqJtw
とうほぐで一番田舎はどこですか?
679名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:52:40 ID:czPY97gl
>>678
そりゃ(▼▼;)σ オマエの住むとこだよ
680名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:06:09 ID:EFjjiemM
1番の田舎はリアルに山形だろ
681名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:09:01 ID:tb04T7yb
>>676
データが古いぞ。
今年の夏のデータが網羅されとらん。
よって35点だな。
682名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:10:05 ID:7sJgqJtw
>>679
とうほぐで一番田舎はどこ?
683名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:16:13 ID:EFjjiemM
↑山形だって
684名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:18:13 ID:7sJgqJtw
山形はどのくらい田舎なんですか?
685名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:23:48 ID:7sJgqJtw
山形はどのくらい田舎なんですか?
686名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:26:23 ID:EFjjiemM
駅前も畑でコンビニは県内に14個しかないような所です。
687名無しさん@実況は実況板で :2006/08/29(火) 13:27:50 ID:pfD17ukQ
>山形はどのくらい田舎なんですか
江戸川区とどっこいどっこいだ
688名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:31:21 ID:Q0BuWYY7
山田を潰してくれるならどどこでもいい!!
689名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:32:06 ID:5so637+K
各県の地区予選結果を貼ってくれるような神はいないの?
690名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:33:00 ID:7sJgqJtw
>>686
よくそんなところに住んでる人がいるものですね
本当に人間なんですか?
本当に人間なんですか?
691名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:37:49 ID:7sJgqJtw
山形って日本人が住んでるんですか?
692名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:38:21 ID:7sJgqJtw
山形って日本人が住んでるんですか?
693名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 13:47:33 ID:7sJgqJtw
山形の人は日本語話せるんですか?
694名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:15:00 ID:VhTYHnyH
東京出身の俺からしたら山形に毛がはえたのが仙台
695名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:16:59 ID:7sJgqJtw
>>694
仙台は田舎じゃありませんよ?
696名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:27:32 ID:2xNxnNpC
ずーずー弁しゃべる都会はない
697名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:28:27 ID:7sJgqJtw
仙台は田舎じゃありません
山形は?
698名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:34:05 ID:OgufsPmq
>>696
ID:7sJgqJtw は他スレでも荒らす
荒らし粘着田舎もん君だから
華麗にスルー
699名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:35:26 ID:7sJgqJtw
仙台は田舎じゃありません
山形は?
700名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:37:28 ID:7sJgqJtw
>>694
とうほぐでは山形が一番田舎門らしいですよ

とうほぐでは山形が一番田舎門らしいですよ
701名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:40:04 ID:7sJgqJtw
やまがだはどのくらい田舎なのかな?

702名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:51:39 ID:edC9k079
694は東京出身、仙台暮らしの貧乏人。東京出身だけがよりどころの哀れな御仁。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 15:57:02 ID:7sJgqJtw
>>698
荒らしてなんかないですよ?
704名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:03:34 ID:7sJgqJtw
中国と山形はどっちが田舎?
705名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:09:47 ID:W+H8A4DV
↑あらしは巣にカエレ
706名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:10:37 ID:7sJgqJtw
>>698
今日はここと意味不明なスレと2ケ所しか寄ってないし
他スレなんて荒らしてませんが?
707名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:18:32 ID:FpbyZmNe
>>706
驚く程の粘着だな
ここは東北の高校野球を熱く語るスレだ
他いけ
708名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:20:23 ID:7sJgqJtw
中国と山形はどっちが田舎か知りたくないんですか?

中国と山形はどっちが田舎か知りたくないんですか?
709名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 16:43:33 ID:oA4pUi9J

全然知りたくない☆
710スレ荒らしを呼ぶ男:2006/08/29(火) 20:12:06 ID:PmIxZo8G
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
711名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:39:41 ID:eZWRykWH
TBS学校へ行こうの東北高校特集で野球部スルー
712名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 21:24:48 ID:gkr6k3Pp
>>711
そうなのか…今新聞で気付いて悔しかったが良かった
713名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:34:02 ID:JO/UrGRb
>>711
しょうがないでしょうね。東北高校=高校野球というイメージが世間にはないんだろうね。
どちらかといえば宮里藍でしょ。
714名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 02:40:41 ID:7UAMPODz
山形には人間が2万人程いるみたいです
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 05:43:07 ID:XKIMwtL5
高野連が・・・
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 07:58:58 ID:S5N7kFH3
山形ではマット殺人をやっても無罪になるほどの優しい田舎
山形は人を殺しても、相手が東京人なら地元民がかばってくれる優しい田舎
717名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 08:38:05 ID:7mppddAj
ここは高校野球スレで田舎スレではない。
おまえらの書き込みそのものが田舎くさい。
今年は東北大会福島だな。東京から近いから行ってみようかな。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 09:27:56 ID:QGdcGAzH
田舎くさい書き込みをしているのは一部の虚妄ヲタだけです
719名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:58:15 ID:QH/g3fbp
東北の田舎っぺの集合場所、仙台。仙台市民の半分は東北の各県出身。東北の田舎っぺの雄、仙台!
720名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:14:34 ID:RrA3MuQJ
今年の山形の活躍に嫉妬する人多杉
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:45:30 ID:fm6ekDzR
山形をよく知るためのスレです。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1151070825/l50
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 12:37:14 ID:vTWS15c/

ガッタン テラワロス!!
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:01:01 ID:BeKoQR2F
東北高校 宮里沖縄 ダル大阪 荒川東京 地元はイモコンノ(笑)
724名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:18:54 ID:VcVTyWUb
TBSの学校へ行こうみたよ。
東北陸上部で4冠取った女の子は凄く可愛かった。
陸上部、柔道部、ゴルフ部が出てきて野球部が出てこなかった。
725名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:28:05 ID:JO/UrGRb
東北の野球部を紹介しても視聴者が喜ばないと判断したんだろ。
学校側も野球部がお荷物だったりしてwww
726名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 13:51:53 ID:cIHU+Vx7
ID:JO/UrGRb
727名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:11:22 ID:Yxp9EVR0
ID:JO/UrGRb
本日も虚妄生乙
728名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:48:29 ID:kJqKFvsN
東北高校
めちゃくちゃ有名人いるんじゃん
斉藤隆も東北なんだ!
甲子園いったの?
729名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 15:57:13 ID:7UAMPODz
学校へ行こうはやらせだよ。これだから山形人は
730名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:21:43 ID:3hPQe7e5
山形関係なくね
731東北最強:2006/08/30(水) 16:43:30 ID:KNhyBAIr
フフフフフ。

学校へ行こうについてはモノ凄い反響であるので、私も
新スレを立ち上げて対応していたところだ。


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156901541/l50

732東北最強:2006/08/30(水) 16:47:46 ID:KNhyBAIr
それにしても相変らず虚妄人が悪さをしているようだな。

虚妄は卓球や駅伝などといったマイナースポーツにしか力を
いれないからダメなんだ。
だいたいその卓球だって、なんで福原愛を青森山田にとられて
いるんだ。
733名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 16:51:07 ID:Yxp9EVR0
おっさんめちゃくちゃ久しぶりじゃねえか
もっと遊びにきてくれよ
734東北最強:2006/08/30(水) 16:53:32 ID:KNhyBAIr
フフフフフ。
それにサッカーだって一回戦か二回戦でいつも負けているよう
だし、プロ野球で大成した選手の数も我らより全然少ないな。
735東北最強:2006/08/30(水) 16:55:24 ID:KNhyBAIr
それ以前に、何よりも先ず県民から持たれている「悪どい」と
云うイメージを払拭することが先決だろ。
736東北最強:2006/08/30(水) 16:57:57 ID:KNhyBAIr
それなのになんでそうやってスレを荒らしたりするんだ。

今の野球部の連中だって。虚妄にあこがれていたことになって
いるが、私から見ると彼らはキムヨンナムさんとかぶるものが
ある。
737東北最強:2006/08/30(水) 17:01:36 ID:KNhyBAIr
将軍様に言わせられているだけじゃないのか。

まあ、そんなことはどうでもいい。
それにしてもやはり、このスレの安定のためには
私が激しく必要とされているということなんだな。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処






738名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:02:16 ID:59PKVpIH
最強のオサーンも年々キャラが変わっていくね。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:10:01 ID:NIKXmUx9
午後から練習だよ!
740名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 17:26:37 ID:7UAMPODz
何の?
741名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 21:27:52 ID:T2ZyGZi9
おーい東北最強さん、いつも東北地区の野球を最強と応援してくれてありがとう。
それといつも下に書いてある3百なんとかって念仏ですか?
742名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 21:46:49 ID:960l+RZp
いつも東北の野球を最強と
恥知らずなコテで登場して厚顔無恥さを
晒してくれて有難う
743名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 21:58:26 ID:1j99YDlj
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_1157.jpg
↑この選手、東北高校出身らしいけど、誰?
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 22:16:20 ID:C0gCThGn
>>741
遺書じゃなきゃいいが。
745名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:05:10 ID:kpFEYMRt
>>732 俺もその話聞いたことある
福原愛に対し育英はかなりの好条件で勧誘していたらしい。
普通に考えれば元々仙台出身だし卓球は国内外からスカウトしまくっている
のでかなり強いので育英に入るのが自然だが、両親が凄い育英を嫌っている
ので青森山田に決めたそうだ。
まあ山田も似たりよったりだがな。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 08:44:47 ID://uH7bSV
まぁ卓球に関しては純粋に青森山田の方が強いイメージがあるけど。
ていうか全国最強だと思う。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:59:47 ID:JSqfay+V
青森の人山田に本当に感情移入できます?
748名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 14:01:26 ID:/xNBD2vn
東北地方で高校野球が弱い県or高校
http://www.37vote.net/baseball/1156127050/
749名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:55:21 ID:cDulgTo0



妻乱




                  。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:10:34 ID:kpFEYMRt
悪巧みの高校王者 虚妄学園

不祥事・問題 受験料肩代わり問題
2004年2月に推薦などで既に大学が決定している生徒も含めた生徒約100名に
仙台育英学園側が受験料を肩代わりする形で東北文化学園大学への受験を推奨
していた。大学側は「提携校なので多くの生徒が受けてくれるように頼んでい
る」とコメントしたのに対して高校側は「進学先の決まった生徒の受験までは
頼んでおらず、受験料も大学側は負担していない」と真っ向から否定している。
ただし高校側が「必ず受験してください。途中で帰った場合は受験していない
とみなし、後日、整理(返)できなくなります」「出校日や卒業式に整理(返)
を行いますので願書を提出した場所に来てください。10―11時にお渡しで
きます。印鑑を持参してください」といった書面を配布していること、「大学
入試推薦委員会 加藤晃孝(当時の仙台育英教頭)」の名前で受験料の預かり
証を発行していることから思惑はどうあれ受験料の肩代わりがあったことは事
実である。問題点をあげるならば入学意志のない受験により大学の倍率が本来
のものとは乖離したものになること、大学受験は自由であるはずの生徒が学校
側からの圧力を感じたことである。尚、高校側はこの件に関しては「情報源を
明かさない限り、取材には応じない」とした姿勢をとっている。

暴露本 同高元教諭による虚妄の学園という内情や実情を記したとされる本が
出版されていた。暴力団との繋がりや理事長親子、さらには他の教諭に関する
腐敗的内容が中心となっており出版差し止め訴訟の結果、絶版となった。

硬式野球部員による問題 2001年7月、3年生2人が2年生1人を殴る。
2001年8月、2年生1人が、1年生1人を蹴る。
2001年11月、硬式野球部員によるキセル乗車がついに明らかとなり2002年4月
まで活動と部員獲得を自粛した。

入試英語問題を盗用 2006年の特別進学コース、外国語コース入試問題におい
て国立高等専門学校の入試問題を盗用しほぼそのままの形で出題した。学校
側はこの盗用について認め、謝罪している。

751名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:28:29 ID:PS0nQKB+
出る杭を打つんが好きなやつが多いな。
野球やってるやつに罪はないんやから
それらへんは弁えろよ。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:36:57 ID:cDulgTo0












育英x東北=妻乱









                                。
753スレ荒らしを呼ぶ男:2006/08/31(木) 22:50:49 ID:vr0trNxY
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
754名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:06:12 ID:x56AQF/J
750、暇やな〜。仙台育英たたきや。出る杭は打たれる。
暴露本とか言うけど、詰まらん本やで。実際見たことあるけど、仙台育英を退職
した先生がどうのこうの主観的に騒いだモノや。
内容も信憑性がなく、結局裁判に持ち込まれ削除だらけで絶版になったんや。
当時の在校生の写真なども無断掲載され、本と呼べる代物では無かった。

結局、退職金に不満を抱いた何とかと言う著者があること無いこと思いつきで書いたもんや。

こんな、18年も前のどうでもいい話、もち出さんといて!

755名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:07:23 ID:x56AQF/J
750、暇やな〜。仙台育英たたきや。出る杭は打たれる。
暴露本とか言うけど、詰まらん本やで。実際見たことあるけど、仙台育英を退職
した先生がどうのこうの主観的に騒いだモノや。
内容も信憑性がなく、結局裁判に持ち込まれ削除だらけで絶版になったんや。
当時の在校生の写真なども無断掲載され、本と呼べる代物では無かった。

結局、退職金に不満を抱いた何とかと言う著者があること無いこと思いつきで書いたもんや。

こんな、18年も前のどうでもいい話、もち出さんといて!

756名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 23:14:17 ID:QYwEZENm
http://www.fanxfan.jp/bb/result/6_miyagi.html

これ見ると宮城はほんと酷いよ。
かなりの昔から東北、仙台育英の2強の持ち回りだからな。
青森ですら比較にならん。
選手個々のレベル自体は結構高いのにね・・・
極端にいうと「宮城代表は(東北内で)強くなければならない」
という強迫観念に縛られた結果では?
東北高校が留学生部隊になったのも、もしかすると
そういう意識が根底にあるのかもしれない。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 00:33:36 ID:9giQpShW
>>754
なんでおまえ関西なまりなんだ?
758名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:00:34 ID:yxrUEgmP
↑ナイスツッコミ
759名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 01:55:49 ID:fj2APqNX
しかもわざとらしい関西弁w
760名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:42:44 ID:fCh0wf5k
育英叩いてるのは東北オタと山形人だろ?
ほんと暇人。育英はリーグ戦の時点で観客が多かったらしいけど、
東北も日大山形も少なかったらしい。他掲示板でも育英の新チームは評判だけど
そのほかのチームは評価さえも語られさえもしてない。
>>756
つうか、東北各県に言えることだけど、強い高校が一校もしくは二校あって
その他のレベルと差がありすぎ。宮城がその良い例。きちんとした野球をしてるのは育英くらいだし、
東北はまだまだ選手をためしてる時期だし、公立はレベル低いし。これじゃあ甲子園で勝てなかたったのもわかる。
761名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:24:08 ID:mR75buIP
>>760
なんで山形人が育英を叩く必要があるんだよ。
いちいち内輪の喧嘩に引合いに出すんじゃないよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:27:13 ID:AsdYkK1X
>>761
>>760はいつもの痛い育英ヲタだからスルー汁
何かあるとすぐ「育英は人気があるけど東北や他校は不人気」と馬鹿の一つ覚えのように
繰り返すのが奴の行動パターン
763東北最強:2006/09/01(金) 11:05:28 ID:Ew3DQW4j
フフフフフ。
私が登場すると一気に南虚戦争が激化するな。
育英が人気有るだって?
クックックックッガハハハハ。

今度の夏の甲子園で君ら雑魚諸君はよく分かったはずだ。
764東北最強:2006/09/01(金) 11:07:55 ID:Ew3DQW4j
虚妄人と山形人がリードする甲子園大会が良いのか。

それとも私と我が最強東北高校が先頭に立って、全国の
バカどもに戦いを挑む過去3年の熱い夏が良かったのか。

フフフフフ。
765東北最強:2006/09/01(金) 11:10:22 ID:Ew3DQW4j
フフフフフ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
766名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:10:56 ID:fCh0wf5k
東北はもはや東北最強したファンがいないもんな…
某有名選手も東北よりも育英を最終的に選んだらしいし。
実際東北高校って設備最悪だよ。私立なのに
767東北最強:2006/09/01(金) 11:17:05 ID:Ew3DQW4j
我が最強東北高校は学費が安い良心的な私学なんだ。
「石ころでもカネになる。」どこかの悪党とはいっしょに
しないでもらいたいものだな。

ガハハハハ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
768東北最強:2006/09/01(金) 11:21:51 ID:Ew3DQW4j
そんなことよりも、ここは野球を心から愛する者の
心温まるスレだったんだ。
ちょっと前まではな。
それがどうしてこんな風に荒んでしまったのか。
まあ、あえてそれを虚妄人と山形人のせいだとは
言わないでおこう。
雑魚諸君も今一度、去年までのような気持ちの
良いスレに戻すように心掛けてもらいたい。



三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
769名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:31:37 ID:fCh0wf5k
育英ファンと山形人のせいだっていってるのは
東北最強=東北ファンだろ。育英ファンは別に山形人のこと貶してないし。
ま、東北ファンはマナーも知らない奴ばっかだししょうがないか。
770名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:41:16 ID:GQgJts2O
760 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/01(金) 08:42:44 ID:fCh0wf5k
育英叩いてるのは東北オタと山形人だろ?
ほんと暇人。育英はリーグ戦の時点で観客が多かったらしいけど、
東北も日大山形も少なかったらしい。他掲示板でも育英の新チームは評判だけど
そのほかのチームは評価さえも語られさえもしてない。
>>756
つうか、東北各県に言えることだけど、強い高校が一校もしくは二校あって
その他のレベルと差がありすぎ。宮城がその良い例。きちんとした野球をしてるのは育英くらいだし、
東北はまだまだ選手をためしてる時期だし、公立はレベル低いし。これじゃあ甲子園で勝てなかたったのもわかる。

769 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/01(金) 11:31:37 ID:fCh0wf5k
育英ファンと山形人のせいだっていってるのは
東北最強=東北ファンだろ。育英ファンは別に山形人のこと貶してないし。
ま、東北ファンはマナーも知らない奴ばっかだししょうがないか。


思い切り山形人のこと貶しているんですがw
771名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:31:01 ID:MjUCMWFg
毎度毎度登場の本日のID:fCh0wf5k が育英生の典型
書き込む度に学校の評判落としているお荷物
772名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:32:52 ID:jbZNj3Fi
おいおい 育英オタ
最近 活発だな、お前ら
もう夏の事忘れたのか?
宮城の恥 俺はまだわすれないぞ
しばらく 黙ってろ!
773名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:38:30 ID:stBU28V7
育英ファンはなんで「一部のファンが・・・」って言い訳するんだろう。
まあ、東北地方でトップなのは認めるよ。
774名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 12:50:43 ID:+ZDQ0cV1
育英弱くない?実はたいしたことないよ
775名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 15:08:18 ID:MBFYtosV
サイキョウーのとっつあん、しばらく見ない時は寂しい気もしたが、
出て来たら出て来たでやっぱりウゼーな。
一日一回ぐらいにしとけよ。
776名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 16:33:41 ID:yxrUEgmP
育英も山形も弱いって事で
777名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:03:58 ID:ZWDzqxya
>>774
たいしたことないよな、でも育英に負けた県内チームもっとたいしたことないよな。
778名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:06:59 ID:ZWDzqxya
東北の高校野球を最強と宣伝してくれるあなた、三百何とか念仏唱えるの好きだね。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:40:43 ID:3aKgn37z
東北と育英の校歌は名曲
780名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 23:14:45 ID:otz/23es
東北の校歌って短いよね。
散々、聞かされて  散々書いてあるから
覚えちまった。
781名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 06:29:18 ID:zrafVLzI
育英の校歌は確かに名曲
東北のはそうでもない
782名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 13:38:39 ID:9QvoRc0I
>>780
すげえ
783名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:16:25 ID:4h9awFKE
東北も育英も大河原商の山家は打てないよ。お楽しみに。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 17:42:35 ID:MlU7JFHM
打てなくてもなんだかんだで自滅してくれて勝よどうせ。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:00:57 ID:d9aHTrN3
んじゃ結局どこが優勝の可能性あるんだよ
786名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:11:10 ID:4h9awFKE
優勝は大商と直接対決しないで決勝まで進んだ育英か東北だろう。
初っ端に大商と会ったチームはご愁傷様。
787東北最強:2006/09/02(土) 18:53:07 ID:VS1Sa8mg
フフフフフ。
>>780

私はよく天守台の伊達政宗の騎馬像のところで、三百余年を
歌うんだ。

そうするとあそこでアコーディオンを弾いているひとが伴奏
をしてくれる。
788名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:54:16 ID:RdnXP8VF
育英はそうでもないけど、東北の打撃もぱっとしないからなあ。
東北は秋のチームつくりは遅いよね。県大会でもコロコロ変えてくる。
秋と春とではまったく違うチームになってるから、楽しみもある分、秋はあんまり期待できない。
育英はもうチームとしては固まってきてるよね。
佐々木監督は早くからチームを作ってきてる。打撃も鋭いし守備も固いし。
ただ、チームとしてこれ以上伸びる部分があるのかという部分で不安はあるかな。
ま、仙台育英は東北大会いけるでしょう。東北はまだ1試合しかみてないからなんともいえんが県大会で
確かに大河原あたりにころっと負けるかもしれない。
789東北最強:2006/09/02(土) 18:54:59 ID:VS1Sa8mg
すると観光客のおばちゃんたちが私に声をかける。

おばちゃん「きれいな歌やね。それなんの歌?」
790東北最強:2006/09/02(土) 18:57:30 ID:VS1Sa8mg
東北最強「ん?そうか、おばちゃんは高校野球をあまり見ないんだな。
     おばちゃんはダルビッシュを知らないのか?」
おばちゃん「え、?ビルダッシュ?ああ、野球する人ね。」
791東北最強:2006/09/02(土) 19:00:49 ID:VS1Sa8mg
東北最強「そうだ。我が最強東北高校はダルビッシュを擁してもう少しで
     天下を獲るところまでいったのだ。」
おばちゃん「・・・・・。」
東北最強「しかし、我らの野望は常総などという三流私学に足元をすくわ
     れてもう少しのところで夢と消えた。」
おばちゃん「・・・・・。」
792かとう☆せいや:2006/09/02(土) 19:01:59 ID:R9EvhRzQ
もまいらおはよいう(ぉ
793東北最強:2006/09/02(土) 19:06:04 ID:VS1Sa8mg
東北最強「なので私は捲土重来、再び甲子園の決勝戦を戦えるよう、
     この伊達の殿様から霊気を賜るため、ここで三百余年を
     歌いつづけているのだ。フフフフフ。」

気が付くとおばちゃんはどこかへ消えていた。
今日も歌う、三百余年を。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処




794名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 19:10:39 ID:DttUjyhK
>>793
おさーんがんがれ〜
795名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:00:31 ID:kXE5sfrz
どっかの新興宗教崇拝者がいるような気がしますが?
吐き気がしました。
796名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:22:02 ID:Acf+7gNr
どこでもいいから山田に勝て!!
797名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:27:25 ID:YV+bmIzd
山形人もたまにはおもしろいこと書いてみろ!

笑われてばっかで、人を笑わすこともしねえと不公平だぞ!
798名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 20:39:09 ID:d9aHTrN3
結局どこのチームも山田を倒せないのか
799スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/02(土) 21:39:34 ID:Zp1UFO1L
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
800名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:55:34 ID:4h9awFKE

仙塩のPはレベル低過ぎ、東北の大坪なんて仙台相手に5安打完封なんて
甘い甘い。甲子園狙うなら打たれるな。大商の山家は18回で3安打だ。
断っておくが仙台より宮農や角田のほうが打撃は上だよ。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:03:10 ID:4h9awFKE
つべこべ言わないで大商の山家に注目してみろ、仙塩のPなんか糞。
802名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 22:46:49 ID:MlU7JFHM
わかったから。そんないいピッチャーなら仙塩と比べてないで選抜行ってくれよ。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:01:33 ID:4h9awFKE
田舎のPにひとりで選抜行けって無理だろが、県大会の組み合わせで
育英か東北が大商の初戦の相手になればいいだけだよ〜〜ん。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 23:35:36 ID:9Q2Vlq36
>>793
よう毎日念仏唱えられるな?あかんわれ等関西人をようけ集める学校の人や、念仏
言うたらあかんのや。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 13:20:14 ID:LKjtgJVZ
女の可愛さでは
秋田>青森>福島>山形>岩手>>>>>宮城
806名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 14:04:13 ID:MRHvrWOv
東北最凶!

東北最凶!

東北最凶!
807名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:07:14 ID:roJd/jc1
>>805と全く同意見
808名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 15:33:32 ID:wV8Xxv3T
光星や山田は強いよ!隠れ大阪代表だからな!
実際 青森民は光星や山田が甲子園で勝とめちゃくちゃ嬉しいのかな?
809名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:03:58 ID:5oVXW4Mw
>>808
でもやり続けるからある意味立派と思うよ、宮城県の関西人を使って甲子園で
活躍していた某私立校はもう取らないみたいよ。(虚栄)この学校は何やっても
中途半端、二番煎じ。
810名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:57:37 ID:wV8Xxv3T
>>809
〇北高かな?
811名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:00:27 ID:rkG290AN
>>809
東○高かな?
812名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 22:05:14 ID:jpqZQIhe
南光学園だろ
813名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:21:57 ID:Nzei/Nz0
だったら育英も県外の選手いっさい とるなよ
スカウト活動も一切するな
814名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 23:54:50 ID:uSt2uumi
学石復活の予感
815名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:15:01 ID:+DZUvGY0
学石は羽黒並みに関東人大量輸入しないと
無理なんじゃないか?
816名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:25:50 ID:3XMlo/+D
岩手の福岡中の選手がどうなるか気になる
817東北最強:2006/09/04(月) 09:23:32 ID:bm1ZXnw7
フフフフフ。
土居晩翠は、旧制二高はじめ全国の学校の二百以上の
校歌を書いた。
そのなかでも、三百余年は傑作中の傑作と言われてい
る。
818東北最強:2006/09/04(月) 09:24:54 ID:bm1ZXnw7
804のような雑魚は、文学も宗教も冒涜している。
「自分はバカです。」と顔に書いて歩いているようなもの
だな。

フフフフフ。
819名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:26:58 ID:vujl5q/W
きもちわりーおっさんだな。
820東北最強:2006/09/04(月) 09:27:09 ID:bm1ZXnw7
私のカキコがあるとこのスレは引き締まるな。
私はいつでもどこでも人気者のようだな。

フフフフフ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処



821名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:28:16 ID:QjIZh2mK
オタも野球みるんだ・・・ウケルWWW
822名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:54:26 ID:6/oSAOiZ
東北最強のおさーん、ガンガレ!
823名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:59:41 ID:gc9BCXO8
オサーンたまには野球ネタ書いてけよ。東北の新チーム情報とかさ。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 11:59:57 ID:Flr4JVjm
学石新チーム関東人4名程ベンチ入り
825名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:24:45 ID:2odBuwGd
819 821
オサーンに、かかわったじてんで もう 洗脳されてるぞ
俺は、ふと気付くと
さんびゃくよねん〜 と
口ずさむようになってしまった、あんたらも 麻原の再来みたいなオサーンの書き込みは 我慢してスルーすることだな。
826スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/04(月) 19:48:21 ID:jMzKxQIG
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
827名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:19:11 ID:2KkUOQvR
オサーンファンだが何か
本物の方
828名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:02:39 ID:vujl5q/W

で、これ育英の校歌なのか?
829名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 21:29:47 ID:+DZUvGY0
スレ違いだが・・・

都市対抗野球・決勝戦

TDK(にかほ市)−日産自動車(横須賀市)

東北勢としては釜石市(岩手)・富士鉄釜石以来、
47年ぶりの決勝進出。
830名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 23:28:53 ID:2LeOtYud
頑張れTDK
831白河市民:2006/09/04(月) 23:32:46 ID:Qnn4yQ0A
TDKの白河越えを期待します、がんばれ
832名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:03:17 ID:MlsSbYJk
9月4日(月)地区予選結果

〜村山地区〜
Aブロック 二次予選決勝
上山明新館4−3日大山形(延長10回)  
Bブロック 二次予選決勝
山形東4−5東海大山形

〜最北地区〜 
一次予選決勝
新庄東12−0新庄北(7回コールド)
二次予選
楯岡1−2北村山

☆★☆★☆★☆★☆★☆★秋季山形県大会出場校☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【村山地区】山形商・山形中央・上山明新館・東海大山形   
【飽海地区】酒田南・酒田工
【田川地区】鶴岡東
【最北地区】新庄東
【置賜地区】米沢中央・米沢興譲館
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
833名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 20:48:01 ID:4k2UkLRi

TDK 000 200 200  4
日産  001 001 100  3

優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東北勢初の都市対抗制覇
834名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:58:38 ID:vc2um6bB
TDKネタはこちらへ

【小学中学】 秋田の野球1 【大学社会人】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1155722845/
835名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:59:18 ID:0u52E8Nr
おー マジ 勝ったんだ!
あんまり騒がれないが
めちゃくちゃ スゲーことだよね
来年はついでに甲子園でもみちのくに優勝持ってこねぇかな。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 02:01:18 ID:bH4MVsk8
無理
837名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 07:51:16 ID:DjFqbvrT
ゲイスポ速報にTDNスレ勃過ぎ。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:51:53 ID:R8BCDOf+
山形出身で東京に住んでる者です。 夏以降山形関連スレがいくつか乱立して見ていてやり過ぎだとは思っていました。 多分数人、もしくは一人でやってるのではないかと見ています。
実際に戦っている選手たちにしてみればこういう騒ぎ方はむしろ迷惑なのにそれに気づかない。 井の中の蛙といわざるをえません。 長い間勝てなかった、その時代のOBなどが鬱憤を晴らすような
ことをしている。 あるいは越境批判に立たされてる高校などが隠すためなのか。。。
今の山形、将来の山形を思うとなんだか暗い気持ちになってしまいます。 他県の皆さんにも不快な思いをさせて申し訳ない気持ちでいます。
公立高が羽ばたいてくれる日を待っています。


839名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:16:28 ID:3jnJq5N/
地区予選見てからだけど
秋季東北大会は、日大山形・育英・山田の三つ巴!?
840名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:31:07 ID:shNSTHfV
なんか、な・・・・俺は山形レスはスルー汁
841名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:54:05 ID:DjFqbvrT
日本語でおK
842名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:58:39 ID:x2/ZL1BT
日大山形は県大会進出も危うい。山田は投手力不足。育英はポカしそう。東北は西野の出来しだい。
843名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 21:35:34 ID:JSmi9p6R
恐らく酒田南が強い
844名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 23:03:12 ID:aYzbhMEW
>>838
2chだからそんなに気にしなくてもその内収まるよ。
こういう現象はどこでもあることだ。まだまだ可愛いもんだよ。
ハンカチ王子関連スレなんか見苦しいほどだな。しかしいずれにしても
その対象にされた本人やチームは関係ないわけで、気の毒だと思う。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:04:53 ID:WImPsKZ1
そうだな。選手あっての高校野球。
興行でやってる訳じゃないんだから、外野がうるさいと選手が可哀想だ。
ところで育英は今年の2年生からが本気モードってきいてたけど
新チーム冴えないの?
846名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:21:43 ID:YlPNoHn6
ご存知佐藤由以外は大したことない。特に例年以上に打線が深刻。
ここ2年半ほとんど固定メンバーで戦ってきたツケが回ってきた。
おそらく松山や一迫商とやったら負ける。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:16:31 ID:X594VWgp
てことは東北大会は有力私学に本命不在の混戦か?
まだメンツ揃ってないのになんだけど
東北・東海・光星・経付あたりの夏逃がしたトコで
準備万端てトコないのか?
848名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:24:32 ID:s+HO86Cl
>>845
育英は今の3年(今年の甲子園で引退した選手ら)が最強だといったり、
今の2年が本気といったり…来年の新入生が凄いから来年以降が期待といったり…

宮城で一番強いのは認めるけどさ。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 09:26:56 ID:cxCQWOeI
やっぱ常勝軍団だった頃のイメージが大きいからさ期待しちゃうんだよ。貧打の育英は見たくないよ。せめて03年くらいの打線になれば。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 12:56:53 ID:YzB1L/Us
経付は1年生軍団。ベンチ入り2年は4人だけ。
851名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 13:50:59 ID:OINcIHyE
酒田南じゃないかな今年は…
852名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 14:46:32 ID:/61jKMXQ
酒田南はエース故障中じゃなかった?
853名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 19:58:36 ID:kDxhkaTL
1年の上野を売り出し中
854名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:06:42 ID:Ylo4Z4lU
上野はまだ東北大会では厳しいだろ。
普通に仙台育英と東北が強そうだな。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 03:29:55 ID:eveWpzLo
東北、育英、光星、山田 完全に東北4強だな。これに加えた酒田南、日大山形、聖光学院以外の学校は甲子園出ても期待できんな…東北7強世代到来か
856名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 04:06:41 ID:eUZvgfkG
>>854
仙台育英はわかるけど、東北はちょっと…
まだまだ五十嵐監督は試行錯誤状態で、選手は今だに入れ替え。
打線もあまりぱっとせず。
特に、育英の佐藤、去年の加藤、成田みたいに軸になる選手もいないし。
ま、夏に出れればいいかな。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 14:32:28 ID:sBHbxSWv
選手 決められないくらいいるのか、うらやましいなうちに、少しまわしてくれ!
あ〜あ 来年も私学二強絶対だな!
858名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:48:29 ID:/4cmFZIy
ま、悪く言えば手の内隠しってところでしょ。
東北はなーんか正々堂々としてないよね…

育英は結構、失点少なくない?攻守ともにレベル高し。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:11:49 ID:YMHlxNaz
難航の強さのバロメーターは関西人の数です。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:27:31 ID:CV3U+ySN
宮城ネタは正直おもろない。
861名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:11:43 ID:GyN7KAOI
ID:/4cmFZIy いつものイターイ育英生乙
お前の「育英はこうだけど東北はこうだよね」っていうの聞き飽きてっから。
塩澤は学校でよく見かけるようだね?
862名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:35:33 ID:ucG1ShX7
栴檀、育英、南光が3大ワルだったってさ。栴檀って読めるか?
863名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:55:07 ID:uuBwBwFo
宮城以外の方 もう少し盛り上げてよ、
また育英VS東北の汚いスレになってきたじゃん。
もちろん、試合内容や結果・気になる選手の話でね!
864名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:30:36 ID:RkKogZH+
>>862
昔、練習試合で山形来た東北の控えのDQNそうな生徒が
「お前東北高校知ってんの?東北大学付属高校。」
って連れにからんでましたw
865名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:33:05 ID:pD9OHoaD
>>855
ここ数年の印象は
山田・秋商・酒田南・東北だな
866名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:42:14 ID:AjYhQlrn
秋田商業って惜しいんだよなあ
867名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:13:23 ID:3DcPSheU
>>863
いや、東北ヲタなんて今やほとんどいないし。宮城は基本的に基地外育英ヲタVSアンチ育英って図式。
この夏の育英ヲタの暴れっぷりは異常だったからな。
同じ宮城県民としてとても恥ずかしいし謝るよ。特に不快な思いをしたであろう山形の方々、本当にスマン。
868名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:03:38 ID:lwzS3+H5
そういうオマエは東北ヲタなんだろw
ほか高校とも馴れ合う気の弱さ、平和ぼけしたレスが特徴だからな東北ヲタは。
何かってに山形人に謝ってんだよ。なんでもかんでも仙台育英のせいにすんな。
悪いのは一部の仙台育英ファン(それも工作員の可能性あり)であって、全ての育英ファンのせいにするなよ。
まあ、今日のリーグ決勝で初めから本気だしてくる育英、卑怯な戦いしかしてこない東北。
どっちが勝つか見物だww東北は佐藤、中根をうてるかな。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 09:21:03 ID:sfr4GqR/
元コーチの浅井さんのいない育英は恐くない。貧打は解消されない。
870名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:03:47 ID:75oA5/zP
やっぱり、ここは育英VS東北のスレみたいだね・・・
やはり、噂どうりのバカレベル高校だな、
いくら伝統のある強豪校でもこれじゃなぁ・・・
たかが2chの書き込みだって言う人もいるけど
ここまでつづくとね、まぁ今後、永遠に続くんだろうけど


871名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:06:47 ID:JixD8cA8
オレ山形人だけど、前は宮城のリーグ戦っていいシステムだと思って
いたけど、最近は真剣勝負にちょっと欠けてるのかなって気がしてる。
あきらかに力の差があるチームとの対戦は、調整試合って感じで、選手も
適当に流してるってことはないんだろうか?
もちろん個々の力を試しながら、ベストチームに仕上げていくにはは
いい方式だと思うけど。 
872名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:17:43 ID:RkKogZH+
リーグ戦だとこなす試合数も増えるのかな?
だとすると中堅以下の学校の選手は退屈しなくていいよね。
地区レベルの底上げにもなりそうだし。
873名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:24:51 ID:yQlxLZ7a
>>860
つーか、何で宮城スレがあるのに宮城ローカルネタを宮城スレでやらないんだ?
874名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:26:34 ID:yQlxLZ7a
宮城ローカルな話題はこちらで

☆宮城の高校野球を真面目に語るpart7☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154434241/l50
875名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:31:21 ID:75oA5/zP
その宮城の決勝は、育英4対東北1 終了だそうだ。
互いにエースは出さず 総合的に決め手を隠しての試合だったみたい。

876名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:29:20 ID:v+Uzoqoz
東北は一つ勝って大河原に当たれば0−1で負ける、間違いない。
ガチの山家は高校生には打てましぇ〜ん。
877名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:56:45 ID:lwzS3+H5
東北の打線の弱さは酷いなあ…
育英の実質3番手に一点しかとれないなんて、甲子園期待できんわ。
さすが高校から野球始めた素人が入れる自称強豪だわね。
よっぽど育英のほうが力的にも選手の意識も高く感じたね。
つうか、東北はマナー悪すぎwwww
山家とかいう二流Pに完封されろw
878名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:11:52 ID:yUXgUuFt
工作乙
879名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:32:09 ID:rp629gvA
まあ、>>877は言ってることは間違ってないと思う。
打線は去年より悪そうだね、東北。
Pもたいしたことないし。
エースb一年にしてるとこみると、現2年は谷間の世代で
ほとんど育英に進んだって話は本当だったみたいだね。

そういや、育英のある選手の父親は元東北高校で佐々木監督とバッテリー組んでたらしいけど、
自分の母校より育英に入れるってことは、よっぽど東北って今後期待されてないんだろうか。
880名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:34:46 ID:5ozRDT1N
>>875-879
だから宮城スレでやれって言ってるだろ

☆宮城の高校野球を真面目に語るpart7☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154434241/l50
881名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:37:47 ID:3DcPSheU
このスレに限らず育英ヲタってどうしてこんなにマナー悪いんだろう…。親の顔が見てみたい。
882名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:00:09 ID:v+Uzoqoz
東北崩壊の始まり
883名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 03:16:15 ID:APQ8StTW
>880
無理だよ。育英オタに何言っても。
自分達と育英はマナーが良いと本気で思ってるイタイ人達だから。
884名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:14:35 ID:a9K16KQ0
他県民の俺から見ても育英オタってマナー悪すぎだと思うぞ。
まぁそれは、ほんのごく一部の人間だと思いたいけどな…。
つーか宮城は板の住人同士もっと仲良くできないのか?余計なお世話だろうけど。
ライバル意識があるのも分かるが、自分のとこの県代表は住人全体で応援しようぜ!
885東北最強:2006/09/10(日) 05:29:14 ID:Z/sp+PZt
南虚戦争が泥沼化しているようだな。
886東北最強:2006/09/10(日) 05:31:09 ID:Z/sp+PZt
まるでイラクの様相だ。
フフフフフ。

>自分のとこの県代表は住人全体で応援しようぜ!

あり得んだろうな。
887東北最強:2006/09/10(日) 05:34:35 ID:Z/sp+PZt
だが私が登場すると収まるようだ。

やはり私のような超カリスマ性のある最強コテハンが
常駐すること以外に、南虚戦争収束の道は有り得ない
であろうな。

フフフフフ。


三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
888名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 09:37:01 ID:0psaj/9O
負けても「最強」言えるんだから幸せな野郎だよ
889名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 09:46:50 ID:zuz5JGdJ
偽かな
890名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:06:59 ID:6qGnvLwg
秋田は組み合わせ上、秋田商と金足農のどちらが県大会に出られない
891名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:52:28 ID:4BRVrPyK
>>890
つーか、秋商は弱いから。
892名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 11:06:03 ID:mOYn6bqg
秋田も、ここが絶対本命ってとこないのか?
青森はどうなってるんだ?
山形は日大が苦戦してるようだが。
新チームの東北大会、楽しみだな・・・
893駒苫最強:2006/09/10(日) 11:49:09 ID:sQIA8kkJ
まあトーホグもイグエーもせいぜい頑張れよ
大旗が東北の地に渡る事は無いと思うが。
それと、青森は最低でも地元民純度5割越えのチームを出せよ。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:45:16 ID:vPfw0dH2
日大山形なんて県内でさえ常勝チームじゃないんだから今年の夏はいいチームだったなぁくらいのレベルでしょ。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:23:57 ID:ze/LHO0w
↑   
はいはい、キミは何でも知っている。
896名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:27:42 ID:esaNYAL+
>>893
はいはいさっさと死ね
897名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:27:53 ID:+4BupdS6
>>894
常勝チームと言えるようなトコある?オレは無いと思うよ。
898名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 13:47:58 ID:vPfw0dH2
光星、山田、育英、東北は県内では常勝だろ。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:00:02 ID:6AcsSyf6
893
駒大は来年出てくるのか?あ! 甲子園にはなんとかでてくるか! 道内があまりにもショボイからな!
900駒苫最強:2006/09/10(日) 14:04:22 ID:sQIA8kkJ
光星や山田を青森代表と呼ぶなよ。情けない
901名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 14:11:08 ID:VFSOY+zy
>>884
ほんのごく一部だよ。
まぁ、その一部が強烈で育英応援してる奴らも迷惑してるんだけどね。

で、県大会前だけど宮城2強の印象を。
育英の新チームだけど投手陣は佐藤由以外も充実。東北地区でも上位だと思う。
隠れエース中根も復活したし復調次第では全国でも上位の投手陣になれる。
ただ打線が・・・かなり微妙。

東北は西野、萩野の左腕2枚看板は強力。投手力は旧チームより期待できる。
でも打力と守備力は例年の新チームと比べてかなり落ちるかも。

宮城は育英、東北以外だと氏家監督率いる松山が強い。
去年育英を完封した好投手小林がいるしなにより鍛えられた守備力は育英、東北以上。
変なクジさえ引かなけりゃ東北大会に進めそう。
902族 ◆dEuQF/JAtk :2006/09/10(日) 16:17:56 ID:UM9vOhIm
>>896
ワロタw

つーか東北はどこが強いんだ?
最強神奈川県民の族様に教えてくれ!!
903名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:25:11 ID:mOYn6bqg
>>902
夏、あれだけ期待されて、みじめに散っていった神奈川に
言われたくない、
904名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 16:26:43 ID:GpyY4nzh
ID:lwzS3+H5毎日毎日哀れな育英生乙
マナーがいい東北に嫉妬すんのいいかげんにしろや
お前みたいのが本当のオタク野郎
球場で一生懸命ノートとったりしてそうだし
905名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:06:21 ID:BZ/inc0u
>>890
秋商、金農に負けたんだよな? 
906名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 17:18:23 ID:ujwiSB8Q
>>892
秋田は金農と秋高、それに1年生軍団の経附が絡む展開だろう。
中学のオールスターチーム金農はエース格の小玉と今野が
ケガで苦しんでるけど、復調すればチーム力は県内一だろう。
去年の秋の東北大会で光星を追い詰めたけど、あの時のスタメン
が5人くらい残ってるはず。
経附の1年生は金農以上のオールスターチーム。監督が1年生
ばかり使うもんだから、2年生がヘソを曲げて大量退部したとか。
レギュラー全員1年生でも強い。

907名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:10:06 ID:YEAenl47
横浜は早くも来春センバツの出場の望みを絶たれ・・・
あれだけ大口叩いておいて甲子園でも惨めに初日にボコられ・・・
908名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 19:44:19 ID:90cNU2f3
経附は2年を踏み台にしたんだよ
今の1年に経験値を稼がせて3年の時に甲子園に出すために
909名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:04:02 ID:ujwiSB8Q
>>908
実力では、1年>>2年だから仕方ないけどね。
910名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:08:24 ID:mOYn6bqg
>>906
大量退部ってホントですか? 
そのようなたぐいの話は聞いたことはあるが、本当なんだ。
やめる2年生も2年生だけど・・・ 1年も複雑だろうな・・・
911名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:11:13 ID:HMuqnHHZ
キャッチボール専用球 ゆうボール
http://www.naigai-rubber.co.jp/yuuball.html
912名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:12:03 ID:Fu2jqcQP
>>911
サンクス
明日にでもスポーツ店をさがしてみる
913名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:35:05 ID:ujwiSB8Q
>>910
本当らしいよ。
旧チームで主軸打ってた2年生の白戸や和田もベンチ入りすらしてない。
ベンチ入り20人中、2年は4人だけ。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:44:11 ID:mOYn6bqg
>>913
情報ありがとう。経附の今後の試合どうなるか・・・。
915名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 20:55:43 ID:8ZZbhvJM
>>901の感想なんていらない。自分のノートに書いとけ。
つうか、オマエの感想なんて実際試合みてなくてもネットの評判みてれば書ける内容だよね。
育英の打線が…ってなんだよ。ちゃんと見てきたんなら最後まで書けよ。
打線が弱いって一言なら誰でもかけるんだよ。

東北なんて西野投げてないのになにが投手が豊富だよ。東北のPなんか育英、松山の足元にも及ばんわ。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:21:55 ID:puSohcPW
>>885
南虚戦争?妄栄戦争だろう。(今はやりの)
四百余年〜
917名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:51:23 ID:OS/Rf4p9
ID:lwzS3+H5とID:8ZZbhvJMは同一人物
こいつが例の最悪育英ヲタ
918名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 22:00:42 ID:mOYn6bqg
ID:lwzS3+H5とID:8ZZbhvJM
この育英ヲタがいなけりゃ 落ちつくかね〜
(他のスレも)
919名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 01:20:26 ID:xvKTggY0
育英オタ急に来なくなったなW
920名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 07:22:54 ID:OHW8FBfp
492 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/11(月) 00:34:22 ID:0v5wVqS3
今日もいろんなスレで煽ってる育英ファンって本当に育英ファンなのかな?
なんか彼らの正体は東北ヲタか公立ヲタの工作員のような気がしてきた。本スレには全く書き込まないし…。本当に育英ファンなら同胞として心底恥ずかしいけど。

↑こういう意見もあるらしいよ。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:25:10 ID:N8J/FBT2
俺も最初は、そう思ったが他スレ・書き込みの内容で間違いなくアホな育英オタはいるぞ。
ホンスレにも育英を少しでも悪く言うと、すぐ出てくるよ。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:50:06 ID:5+aPoX8e
<みさかいがない>広辞苑で調べると
 東北、青森山田の行動
923名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:51:55 ID:6Y9BBDPg
東北人は実績が神奈川にくらべて糞なんだから
もっとリスペクトするという事を知ってほしい
無理か
924名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 13:54:31 ID:xvKTggY0
どうゆう風に?
925名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:07:33 ID:v+TjUfyi
くちごたえをしない
ばかにされてもあまんじてうける
926名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:14:46 ID:MAkTq8bv
927名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:25:04 ID:u5D4SI15
>>923は竹内一郎(元・羽黒監督、神奈川出身)
928名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:22:17 ID:HR2Ou8V/
【中学】東北のシニア情報【硬式野球】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149913056/


自ら個人情報をさらけ出してしまった東松島シニアの
佐藤君が大暴れ中!!しかも後輩もこのスレを見ているらしく、
惜しみも無く痛々しい姿をさらけ出しています!!
929名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 18:47:21 ID:JQVL3I+b
秋田商、金足農ともに地区予選の敗者復活戦で敗退し県大会に出られず
930名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:20:15 ID:HHeh6KUv
山形県大会でDブロック↓
山形中央−羽黒
酒田南−(日大山形−長井工業)

と常連校の酒南・日大・羽黒、昨秋優勝の山中央などが固まりました。
この中で1校しか東北大会いけないのは惜しいです
931名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 19:35:10 ID:1vl1PZm3
山形ひどいな…
秋田も常連が負けちゃったんだ…
932名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 20:43:36 ID:1rZgm++8
今後、躍進が期待される青森県の高校
1:東奥義塾
2:木造
3:十和田工
4:五所川原
5:三本木
6:八戸工大一
933名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:12:50 ID:9KxWqW1A
>>920みたいな意見を普通に書いちゃう育英ファンが
まるで一時期の駒苫ファンにそっくり。
盲目的な育英ファンの公立・ほか私立貶しは慣れた
934名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:15:59 ID:9KxWqW1A
あと工作員のせいとでも言っておけば育英ファンのイメージは落ちないと
思ってるらしい。

宮城で強いと思うのは間違いなく仙台育英。でもファンが最近嫌だ。
応援団もほかの高校を貶してるけど、育英もマナー悪い。
決勝のあと場内アナウンスで「甲子園ではこのような行為はしないように」と言われてたけど、
応援団がグランドに乗り込むなんて…。育英ファンだけどあれはハズイ
935名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:38:38 ID:wJvf//9B
まぁ工作員か否かを証明する術はないし、どっちにしろ不毛だと思うね。
「いつもの痛い育英生」だとか言ってる奴もいるけど、そこまでわかってるなら煽ったりしないで無視すれば…とも思う。
936名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 21:58:52 ID:D2Fks3Qs
今後、躍進が期待される秋田県の高校
1:大曲工
2:平成
3:横手
4:新屋
5:男鹿工
6:横手清陵
937名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:01:43 ID:NZXhuXiF
なんだ!なんだ!育英オタ。いまさら
育英もマナー悪い・・・
そこまでわかってる無視すればいい・・・
言い訳?っぽい事 言っても無理!




938名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:10:19 ID:yrgfjq/D
どこでもいいから山田を潰せ!
939名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 22:50:22 ID:warPmvM2
山形県大会組み合わせ
Aブロック
1回戦
新庄北−天童
2回戦
鶴岡東−新庄北・天童の勝者
九里学園−東海大山形

Bブロック
2回戦
新庄東−米沢中央
酒田工業−山形商業

Cブロック
1回戦
鶴岡工業−酒田西
2回戦
米沢興譲館−鶴岡工業・酒田西の勝者
上山明新館−東根工業

Dブロック
1回戦
日大山形−長井工業
2回戦
山形中央−羽黒
酒田南−日大山形・長井工業の勝者
940名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 23:52:00 ID:DuCSLD7/
秋田は秋商、金農の2強が早くもアボーンで選抜がなくなりました。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:27:15 ID:sAtPdNk6
青森は光星と山田は堅いな
942名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:44:09 ID:s7b4i67F
てか、光星と山田ばっかりでツマラネ 宮城にも言えるが
943名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 06:37:09 ID:bQ0uefmZ
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
944名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:13:12 ID:9SgU1txu
>>943
アリの巣コロリってあるじゃん。

まで読んだ
945名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:10:37 ID:sAtPdNk6
>>943
アリの

まで読んだ
946スレ荒らしを呼ぶ男:2006/09/12(火) 20:59:03 ID:gsn/HFpv
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
947名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:23:18 ID:CvnBwOPp

秋田商、金足農、本荘が既に地区大会で姿を消した・・・

やはり野球偏差値では秋田がNo.1だと思う。
だってこんな事、宮城や青森では考えられないでしょう?
948名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:35:33 ID:TfsB5lOx
>>948
京都や愛媛みたいに全国で戦えてる上でならそう言えるけど
秋田の成績じゃね…たんなるどんぐりの背比べって感じ
949名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:56:16 ID:lvm7o7Md
光星はこけるかもしれない。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:11:12 ID:0fyq99Ft
>>947
全国で勝ってから言ってね〜
宮城や青森は全国で勝ってるし
951名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:16:27 ID:I7qyw7GT

青森は全国で勝っているけど秋田は全国で勝てない

             vs

秋田の代表は全員地元民だが青森代表は外人部隊ばかり


の無限ループでスレの残りを消化します
952名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:23:11 ID:CvnBwOPp
秋田勝ったじゃん!頑張ってるじゃん!
953名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:26:37 ID:3qWnRFn9
秋田のカス↑みなさんスルー
954名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:29:31 ID:zn0JgSz4
955名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:33:40 ID:rkfkIcgp
>>950
気にすんなって。普通の秋田人はそんなこと思ってないから。
それらの学校は現時点では弱いから負けたんだよ。
どこも公立だし、毎年それなりの戦力を維持するのは難しい。
秋田人としても>>948には激しく同意。
956名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:38:59 ID:CvnBwOPp
また山形厨か・・・
いっつも秋田自慢の邪魔するよね。
ほんとpいい加減にしてほしい。
957名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:44:02 ID:7nMzJE2D
>>956
また育英ヲタか・・・
いつまでも山形や東北高校に粘着してみっともないね。
ほんとpいい加減にしてほしい。

ついでに次スレではお前等は出禁になってるみたいだからw
958名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:54:03 ID:sAtPdNk6
青森最強!
959名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 23:23:27 ID:MF2gGlHn
みちのく団結!
960名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:45:25 ID:7bFe8bwu
今年の東北No.1投手は野田
961名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:05:15 ID:ggxRnRiP
打者は?
962名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 03:16:38 ID:7bFe8bwu
ふにゅ〜(´∀`)
963名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 10:13:20 ID:5Ifkti4W
>>960
TDKの野田正義?
964名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:25:08 ID:D4TrI1Wc
東北ナンバーワン右腕 野田雄大
東北ナンバーワン左腕 大田(一関学院)
965名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:40:40 ID:zwO+ypgv
駒苫相手とはいえあの点差をひっくり返されといてナンバーワンですか
966名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:46:05 ID:oKgeQMr5
TDKの野田は東京出身
山田の野田は大阪出身
967名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:57:23 ID:K/YiblHy
だから?
968名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:03:41 ID:D4TrI1Wc
だから?
969名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:05:06 ID:4YxKcmD6
クソ ウンコ チンカス
970名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:13:00 ID:qOAIMhzP
だから?
という文字を打ち込んでる間に
うつになり
971名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:19:26 ID:oKgeQMr5
だから?
という文字を打ち込んでいる間に
また1人大阪から留学生が甲子園に出るために
972名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 16:12:16 ID:7bFe8bwu
野田だろ。駒苫戦が育英佐藤ならもっと打ち込まれてた
973名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 17:14:19 ID:4YxKcmD6
だから?
という文字を打ち込んでいる間に
1000ズリ一発カキ終わったで早漏。
974名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 18:39:11 ID:DuGvPUNl
秋商のおっさんの事も
たまに思い出してあげてください。
975名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:51:35 ID:7bFe8bwu
やだ
976名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:09:34 ID:zwO+ypgv
いいよ
977名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:25:02 ID:RJNKgQN+
東北最強のおっさんの事も
たまに思い出してあげてください。
978名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 23:28:31 ID:7bFe8bwu
やだ
979名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 00:02:42 ID:598Mf8E4
東北No1右腕は菊沢では?
980名無しさん@実況は実況板で
>>979
そう書いてる雑誌もあったけど言いすぎでしょ。
ポテンシャルなら分からんけど。