駒大苫小牧'06〜75号★▽★対戦相手決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage進行でよろしく
前スレ
□□ 駒大苫小牧'06〜74号(狙うは再び・・) □□
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154088643/

ここでは
・荒らし・誹謗中傷・低脳アンチ
・特定の学校or地域の工作員(特に横浜ヲタ、大阪桐蔭ヲタ)
・コテハン「おいら」「ワイエム」「あひゃ」「千尋」「朧」「旗」「族」
・VIPPERの突撃
・不祥事ネタ
・兵庫に感謝しろというアホは厳禁&徹底無視で。

■□専ブラであぽーんして見えなくしましょう□■
高校野球を語る場なのでそれ以外のは別スレでどうぞ。なお、
・特定地区についての最強or最弱等の煽り
・進学校ネタor文武両道ネタ(札南など)
などの話術は厳禁。これらの話題が出たら速やかに通報を。
荒らし対策相談所 part26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150304784/
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド34【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150455943/
         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【 sage の利点 】
     ,__     1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。
     iii■∧  。  2・だから荒らしに見つからない
    (◎∀◎)/   3・マターリ進行のスレッドに有効
  ▽(|    つ
  |本間助教授|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:55:31 ID:dT7LMDY+
2ダ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:58:18 ID:6cBhrMsu
初戦に勝つと3回戦は延岡学園が相手の予感。

しかし、何でまたよりにもよって昨年と同じ宮崎、
それも延岡の学校が同じブロックに入るんだか…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:58:48 ID:Y5DJJs95
3年連続2回戦目となると田中じゃなくても
マジかよと笑える
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:58:51 ID:J9+PaJ62
>>1
乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:59:13 ID:x0Si4+NL
山口 対 北海道

 柳井 2-0  札幌商
 桜ヶ丘 6-2  北海 
 久賀 1-5  旭川実
 岩国 6-3  旭川北

北海道の1勝3敗(南は0勝2敗)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:59:13 ID:WwEPc4v/
息子いい誕生日になったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:00:16 ID:ukjlvkPV
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 16:52:34 ID:TL9Bm5iJ
1000なら33連覇
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:01:26 ID:MwxzBoMh
        。 ◇◎。o.:O★οo.
       。:゜ ☆::O.:★ ゜◎☆::O.:。★:o
       /。●。∂◇o(◎∀◎) O◇。☆
     /  ◇| ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ゚̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ○。| Happy Birthday     |★
  ▼      。☆..io.。◇.:☆!_ Atsushi_.| 。.:
∠▲―――――◎。o.:★ ゜◎∂:..

        。 ◇◎。o.:O★οo.
       。:゜ ☆::O.:★ ゜◎☆::O.:。★:o
       /。●。∂◇o(◎∀◎) O◇。☆
     /  ◇| ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ゚̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ○。| くじ引きよくやった!     |★
  ▼      。☆..io.。◇.:☆!_ 息子!_.| 。.:
∠▲―――――◎。o.:★ ゜◎∂:..
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:03:35 ID:52fjxNv8
とりあえず2,3回戦は省エネで勝っていくように!
序盤に本気出して点差付けたらあとは流す。
クォーターファイナル以降に横浜か桐蔭あたりと当たるんだろうけど
向こうはかなり消耗してるはずだし圧勝できるはず
田中も方を酷使せずに済む。
まあ理想ではあるがコマトマなら出来るだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:04:44 ID:WwEPc4v/
もう一つスレたってるんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:07:03 ID:GT8nFHcy
前スレの1000、33連覇って…wwww


その頃には息子が監督になってるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:09:30 ID:i4wD95Jb
第1日目
@【高知商】-【白樺学園】A【鶴崎工】-【早稲田実】B【大阪桐蔭】-【横浜】
第2日目
@【清峰】-【光南】A【福井商】-【福岡】B【徳島商】-【仙台育英】C【開星】ー【日大山形】
第3日目
@【関西】-【文芸星大付】A【今治西】-【常総学院】B【倉吉北】-【松代】C【八重山商工】ー【千葉経大付】
第4日目
@【智弁和歌山】-【県岐阜商】A【金沢】-【浦和学院】B【八幡商】-【静岡商】C【福知山成美】ー【愛工大名電】
第5日目
@【熊本工】-【三重】A【天理】-【本壮】2回戦B【南陽工】-【駒大苫小牧】
第6日目
@【延岡学園】-【青森山田】A【佐賀商】-【桐生第一】B【東洋大姫路】-【甲府工】C【福岡工大城東】ー【専大北上】
第7日目
@【如水館】-【帝京】A【香川西】-【日本文理】B【鹿児島工】-【1回戦第1試合勝者】
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:12:01 ID:kMwKQ62U
もうひとつのスレは無関係、NOもないし・・・
しかし、凄いわ〜息子
素晴らしい誕生日になったな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:13:51 ID:3DhATB/Z
まあ肩の力を抜いても汽は抜くな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:15:29 ID:kMwKQ62U
>>15
汽より喜は抜いた方がいいな
17upload10000141183.zip:2006/08/03(木) 17:17:51 ID:K8h51hWu
↑甲子園の組み合わせ決定(イチオシスポーツ)
本間主将の籤運の強さに乾杯!ですねぇ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:19:16 ID:t1XYjbHH
3回戦は山田と延岡どっちがいいかな?
まあどっちでも勝てるとは思うが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:19:36 ID:x0Si4+NL
277 Name: 朧  ◆MO/47V/UoE Date:2006/08/03(木) 16:52:44 ID:zA6/6qep
【第1】駒大苫小牧
【第2】甲府工
【第3】福岡工大城東
【第4】高知商
【第5】大阪桐蔭
【第6】今治西
【第7】八重山商工
【第8】熊本工


朧・疫病神に取り憑かれてしまったああああああああああ!!
死ね!!

20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:21:42 ID:t1XYjbHH
>>19
いやこのブロックで駒苫にしないやついねーだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:23:02 ID:9fhLYu5L
青森山田は強いと思うよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:23:24 ID:36hBhGb4
実際田中爆笑の理由は謎だよな、鷲谷がでかい屁をこいたのかもしれんし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:24:10 ID:vocScyy7
息子 お仕事ご苦労様!あとは他のメンバーに任せて観光でもしてください!…ウソ!ホームラン撃て!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:25:22 ID:5GFbDr8Z
なめてたら、足元掬われるど。マジで・・・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:27:05 ID:WwEPc4v/
息子には優勝旗返還の大きな仕事がまだある
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:27:56 ID:kMwKQ62U
相手校を見て笑ったんじゃないと思う。
3年連続第二試合目を引き当てたとか、ここ狙ってるって言うのが
大当たりしたとかそんなことではないのか?

うちらは好き勝手な事言ってるけど、選手は何処と当たろうが
なめるなんてないって!!大丈夫だ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:28:15 ID:hnioap/Q
このくみあわせじゃウザかった清峰オタも意気消沈だろうなwwww

なんたって幸運に勝ち進んでも早実、桐蔭、横浜のうちのどこかとあたるんじゃwwwwwwwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:28:21 ID:EIO82plz
山口県のチームは甲子園では不思議な力を出すんだよ。
特に夏ね。間違っても楽勝なんて思わないようにね。
3年前までのことを忘れないように。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:30:41 ID:t1XYjbHH
>>27
でもまあ初戦は楽勝だろうね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:32:32 ID:XC4OeaaZ
つーか息子が駒大苫小牧高校って言えてなかった感じ
何言ってるのか良くワカランかったw
たぶんそれでうけたんだと思うよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:32:45 ID:MwxzBoMh
>>28
つ|*´・д・|
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:32:52 ID:kMwKQ62U
実況スレにこんなのあったよ・・・
710 :どうですか解説の名無しさん :2006/08/03(木) 16:57:34.13 ID:Vn8XExXr
皆さん駒大苫小牧の新主将本間さんをデブだと思ってるでしょうが、ただのデブでは有りません。






彼は あ〜みえて俊足ですよ しかも岡山国体時はお土産屋のおばちゃんに
“監督、頑張って下さい”と言われてますから
ただのデブではないです
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:33:36 ID:36hBhGb4
>>32
言われてるよ、道新の本にも監督が同じ事言ってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:33:42 ID:kg6ncK8R
>>28
3年前のことなんて風の噂程度しか、今の世代は知らないしw
実力あってマモノが出現するんであって、南陽レベルでは正直無理。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:35:30 ID:t1XYjbHH
>>28
流石に力に差がありすぎるだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:36:38 ID:05/glXpg
漁夫の利で全国制覇決定したなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:37:56 ID:5GFbDr8Z
食中毒とか気を付けれや。特に篤史、な、いいか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:38:56 ID:XC4OeaaZ
息子部分のみ
http://www.vipper.org/vip305509.zip.html DLpass:koma
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:39:00 ID:t1XYjbHH
近畿勢つか近い京阪神の高校がいないのも大きい。
アウェーでやらずに済むしな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:39:46 ID:OxjpIj/V
おい、おまいら、もう少し謙虚にいこーぜ。
なんやかんや言っても、地区大会を勝ち抜いて
きてんだからさ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:40:33 ID:DMYBi1Pz
息子の視力ってどのくらい名の??
けっこうレンズ分厚いね(◎∀◎)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:41:35 ID:t1XYjbHH
息子はいつかメガネッシュとバッテリー組んで欲しい

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:42:47 ID:o+jvvbzY
オボロちゃんは昔から駒ヲタだよ。実況スレに毎回顔出してくれるし、
南大会で田中以外のP使えという意見が出たら
マジで危ないからやめとけとか、いつも心配してくれるじゃん。
オボロちゃんのためにも勝ち進まなければならない。
 
とりあえず相手が何処であろうと1戦1戦最高のパフォーマンスで闘っていこう、
駒苫の関係者かエントモさんは南陽工の情報分析開始してください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:44:28 ID:o+jvvbzY
お前らも気を引き締めろ。高校野球なめたら足元救われるぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:44:34 ID:q9lZlruP
駒は甲子園の神様に愛されてる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:46:39 ID:WiG31a4Z
「なめたら」「締めろ」というワードに「アッー」を連想せずにいられない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:47:50 ID:l5e84Ml8
>>38
乙です!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:49:15 ID:t1XYjbHH
贅沢だがドラマチックな勝ち方にはなりそうにないな
まあ準々決勝以降は分からないけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:50:01 ID:c1Y2Cjrd
対戦相手というよりも
日程的に恵まれたね。
南陽工はバッテリーが良いから
去年のウルスラ戦同様
そんなに大差にならないと思う。
三回戦はどちらが出てきても手ごわい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:51:18 ID:IH2qCXV+
1回戦で清峰が勝ったら大阪桐蔭か横浜のどちらかの勝者と2試合目に当たるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:52:09 ID:cOR9dLYT
やったー!!
駒大ボーナスステージ。
しかも準々決勝まで。\(^o^)/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:52:11 ID:K2i4W/Ew
みなみのようこぅ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:55:08 ID:sFuJ8Roz
津田の呪いは怖いで。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:59:40 ID:x0Si4+NL
まあ南陽工は10回やって9回勝てる相手。

ただその1回が甲子園で出なきゃいいのだが。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:01:51 ID:nRnNM9YL
全体のトーナメントの画像ある?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:03:40 ID:h6NNn40B
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:03:57 ID:WwEPc4v/
このくじ運の良さはなんなの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:04:01 ID:MwxzBoMh
59最弱棋士xyz ◆xyz.../sFU :2006/08/03(木) 18:04:19 ID:9y3aFgYj
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:05:04 ID:bpcu08kW
南様工(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:05:07 ID:4v0mcLoP
逆になんか嫌な組み合わせだな
三回戦まで相手が弱いからそれに慣れてしまって準々以降相手のレベルが
急に跳ね上がるとやられるかもしれない。WCのブラジルみたいにならなきゃいいが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:06:32 ID:cOR9dLYT
>>61
そしたら去年は?
ウルスラ→JAL
その後いきなり鳴門工
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:07:52 ID:QIHI2Bmy
南陽工ってどんなチーム?
選抜にも出てたみたいでけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:17:11 ID:+NCz0n49
 明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]8月18日号より
⇒告発スクープ:"疑惑の王者"亀田興毅&一家「暴力団との問題写真」を本誌が独占入手−同棲カノジョとの夜も追写
何かとお騒がせな亀田一家。タイトルを獲った翌々日に、ジムを移籍する以前の写真が公開された。
苦節ン年、栄冠を手に入れた亀田ファミリー。一体、コトの真相は?
⇒駒大苫小牧・田中将大投手「知られざる怪物の素顔」
夏の甲子園に挑む松坂以来の超大物。過去、幾度となく好投手が去っていった夏の大会。
駒大苫小牧の大型右腕は、ジンクスを打ち破れるか。中央では無名の存在に近かった田中将大投手。
今秋ドラフトのイの一番指名が確実視される150キロ右腕の小・中学時代を発掘。
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:19:34 ID:JjTTaMcS
>>38
みれないのは俺のプレイヤーが重いからかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:20:23 ID:yKDD8y8m
山口県人ですが、南陽工のエース仲野は常にセットポジションから投げる
打ちごろPですよ。球速も130キロ前後だし。
ただくせ玉シュートを投げるよ。しかし県大会後半では調子をくずし
2番手左腕が継投で勝ち上がってきました。
打線も中軸だけ気を付ければいいので、田中から1点取るのも苦しいと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:21:43 ID:JjTTaMcS
>>62
危なかったじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:23:50 ID:05/glXpg
ベスト8まで消耗しないで楽に行けるのはデカイな。優勝するには疲労が大敵だし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:25:28 ID:6sqQwMSJ
本間よ!はっきりしゃべれ!皆笑っていたじゃないか
初戦は田中先発なんだろうな
あの選抜投げた田中でさえ選手権初登板は足が震えたって言うんだから
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:26:15 ID:0wtfSNBh
田中、ガッツポーズはやめてくれよ。
今まで何年相手にやられたのを見たことか…orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:27:00 ID:5cBy/vgk
今日田中がくじ引いてたら6番引いたんだろうな(´〜`;)
久しぶりにベテランや王子や対馬が見れるかも
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:27:09 ID:nRnNM9YL
>>56>>58>>59
d
さー休みとるぞ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:28:21 ID:L5bAu/wH
楽なグループに入って喜んでたW杯のブラジルみたいになりそうで恐い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:32:45 ID:5GFbDr8Z
楽あれば苦あり。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:33:48 ID:WwEPc4v/
あのガッツポーズは二回戦からって事じゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:35:16 ID:2Lj4stuK
甲子園に出てくるチームに対して油断など決してしないが日程的に恵まれたのは
有難いな。キャプテン変わった効果が早速現れた感じw息子GJ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:37:14 ID:kMwKQ62U
だからさ、田中だけが喜んだような書き方したら誤解するよ。
さっきほくほく見たら、ほぼ全員喜びを表してたよ。
監督さえ! 
対戦校とかではなく、二回戦って事じゃないの。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:37:43 ID:0wtfSNBh
>>75
たぶんそうだと思うんだけどさ
対戦相手にやられるとけっこうくるものがあるよ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:37:47 ID:kMwKQ62U
イチオシ来るよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:40:04 ID:WwEPc4v/
uhbでは会場全体からどよめきが ってでたよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:40:43 ID:niK/LsWl
あの抽選会にいた選手はテンションあがりまくってるだろ
お祭りみたいなもんじゃね

駒苫の選手に限らずどの高校もどの相手でもアホ騒ぎだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:40:53 ID:D4DFS63U
去年も全く同じ粉といってたなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:43:19 ID:WwEPc4v/
田中の隣が部長?その隣が香田監督?メガネやめたの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:45:21 ID:F5ptpB74
南陽工って結構やるんじゃない?
強力打線で守備も堅くて。
85YT:2006/08/03(木) 18:45:25 ID:adW8Oa2A
だよね!?

あれ絶対噛んでたよね?

本間(篤)君、駒大苫小牧ってきちんと言えてなかった。

駒ナイン全員笑ってたよね。
(^_^;)

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:48:44 ID:4FFIiFcY
だんだん相手が強くなっていって良かったんじゃないか
青森山田は平均レベルのチームだと思うし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:51:23 ID:4v0mcLoP
準々以降が本当の勝負だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:57:03 ID:hnioap/Q
ベスト8までの最大の敵は「つぼ八」だと思われます。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:57:24 ID:Oq99tBNy
二、三回戦の終盤で点差がかなり開くようなら
田中を一塁において菊地、対馬を投げさせてやって欲しいな

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:03:24 ID:hnioap/Q
いや初戦は菊池先発だろう
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/03(木) 19:04:29 ID:VtUp0eDR
息子のクジ運は、自軍だけでなく、
全組み合わせを支配したな。




と思えるくらい、持って来いの組み合わせだ・・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:08:35 ID:KlpOCnFj
最高のくじ運だったな
相手は弱いし2回戦からだし
田中を温存させながら戦えそうだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:10:44 ID:nXBtXSK4
南陽工より北照の方が強そうだな。光星よりは強いだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:17:33 ID:2DfQB/q4
ひとつディスアドバンテージがあるとすれば
実際甲子園でプレーした選手が駒苫には田中、鷲谷、山口、本間のみだが
南陽工はレギュラーメンバーのほぼ全員が駒苫も出るはずだった選抜で
甲子園で実際プレーしていることだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:21:54 ID:3Iu+5L/6
南陽工って選抜でてたか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:25:10 ID:WiG31a4Z
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:27:25 ID:3Iu+5L/6
>>96
全然記憶になかったよw
菊池完投で十分だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:29:33 ID:KlpOCnFj
どれだけ田中を温存できるかだね
ベスト8以降はフル回転しないといけないかもしれないし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:32:10 ID:7k4+CYoJ
ボーナスステージおめでとうございます
あ、これくらいのレベルだとどこでもそうなのかな
とりあえず6,7点くらいで勘弁してください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:34:47 ID:P/eHF50u
山口県て強くないの?
去年、女子永んとこベスト4だったから、けっこう強いかと、、、
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:37:43 ID:SRXx788f
よかったね
弱いとこで。ベスト8で敗退決定!!

強いとこだと勝てないし。

昨夏の優勝もくじ運だしね。
実際は、2番手クラス。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:41:18 ID:DMYBi1Pz
みんなは駒応援のために甲子園行く?
自分は一人で観に行く予定だが・・・
駒のアルプスで駒応援団と馴染めるかな(;´Д`)
愛知人ですが・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:44:38 ID:XC4OeaaZ
>>102
駒チアと仲よく出来るかもね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:11 ID:0O3V23kk
50連勝は国体までおあずけですね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:45 ID:PtgV5U0K
>>102
甲子園行きたいけど大阪は遠杉俺は実況スレで盛り上がるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:54 ID:Xvz4pVNu
 抽選会の動画きぼん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:47:30 ID:fOKxgGCp
今からドキドキして落ち着かない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:47:54 ID:M6MLR2Be
公式戦49連勝
選手権15連勝
選手権3連覇
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:50:11 ID:DMYBi1Pz
実況スレも楽しいが・・・やっぱ生の駒軍団を現地で応援してみたい(´・ω・`)
チアか〜!話し掛けてみようかな
ところでメガホンとかは貰えたりするの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:54:41 ID:BRjKPkKz
>>109
初優勝のときはどさくさでもらえたらしいけど、去年は無理だったよ。
すっかり強豪校めいてしまったので、今年ももらえないんじゃないかな?
しかし日程といいカードといい、チャレンジャーという雰囲気を作りにくい
のが非常に怖いな。
延岡学園あたりにロースコアで競り負けないとよいが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:55:00 ID:SRXx788f
学校による
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:55:17 ID:7wOTuvkr
しかし駒苫、くじ運いいなァ また2回戦からかよ
どーせまた連投無しで決勝まで行くんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:58:42 ID:dxfeSqz0
相手投手の乱調・好機での相手守備のミス・拙攻を続ける相手打線この三本柱を軸にとんでもない学校が甲子園ベスト4になる確率が高いことが今の選手権の問題点
例:3年前の江の川
選手権で4チームのブロックに入って、弱小県の公立校と当たる
準々決勝も4チームブロックから上がってきた無名校に快勝
準決勝でついに強豪校に遭遇し、惨敗
4チームブロック4つと8チームブロック4つのブロック間の不公平さを放置している高野連はクソ

03年死のブロック
東北
平安
日大三
近江
明徳義塾
横浜商大
筑陽学園
宇治山田商





114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:59:26 ID:SRXx788f
>>112
負けるよ
115upload10000141234.zip:2006/08/03(木) 20:01:49 ID:1Lu0RkVo
↑甲子園の組み合わせ決定 (ほくほく)

白樺の相手の高知商業の情報あるのに、
駒苫の相手の南陽工業の情報が入っていなかったのが残念でならない‥
その点を皆さんはどう思われますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:03:53 ID:DMYBi1Pz
そーなんだ・・(´Д`)
けどなんとしても手に入れるゾw
試合ドキドキするな〜
楽しみでしょうがないな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:07:32 ID:kMwKQ62U
イチオシでは情報とまでは行かないが、南陽工の試合少し出たよ。

ID:DMYBi1Pz
わかったから下げろよ。舞い上がりすぎ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:09:33 ID:2Lj4stuK
最近息子の顔に精悍さが出て来たのが唯一の不安材料だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:15:00 ID:DMYBi1Pz
舞い上がってるようですいませんでした〜;
それじゃノシ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:15:05 ID:PtgV5U0K
どうせなら横浜と変わって死のグループに入りたかったって思うの俺だけ?
おいしい話題横浜対大阪桐蔭に持って行かれてしまうしやっかみ厨が大量発生する悪寒
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:15:11 ID:SRXx788f
籤運がいいだけで、強いと思い込むヲタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:19:34 ID:5GFbDr8Z
さてと、録画しておいた抽選会を見るか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:23:00 ID:Xvz4pVNu
抽選会アップください。お願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:25:25 ID:QX7zVjRL
>>120
福岡(富山代表)のとこに入って欲しかったかな。

津田ファンの俺としては、南陽工業とは当たって欲しくなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:26:29 ID:oaSW+b3u
息子、大仕事乙。
二回戦を突破できれば、今度は中四日で三回戦。
これも突破し、かつ息子が“黄金の右手”で準々決勝一日目を引ければ、
一昨年&昨年同様、完璧な日程になるね。頑張れ駒苫!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:27:20 ID:KlpOCnFj
>>120
大会終盤で主役になればいい
3連覇には誰でも注目するだろうし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:28:35 ID:Jj3JJlAX
津田、津田うるせー南陽をだまらせろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:29:06 ID:OxjpIj/V
>>120
もう既に湧いてる>ID:SRXx788f
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:30:23 ID:BRjKPkKz
>>125
しかし、抽選前は6日目を引きたいと話しておいて、
それ以上の籤を引くとは。本当にすばらしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:32:05 ID:PtgV5U0K
確かに三連覇を狙うなら二回戦のクジは有利だし息子GJだな
でも南陽工業実は結構やるんじゃないかな?
春夏出場って何校あるかわからんけど少ないだろ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:33:18 ID:WwEPc4v/
息子っておもしろいなー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:35:44 ID:BRjKPkKz
>>130
確か全部で9校。
でも南陽工業も延岡も春は初戦敗退。
どちらも投手の素質は中ぐらいだけど、
全体的に野球が雑な印象があるので、
5〜8ゾーンよりははるかに楽なブロックと
言わざるを得ないのではないかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:37:22 ID:4v0mcLoP
しかしこの日程にこの組み合わせじゃ優勝以外は失敗ってことになるな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:43:27 ID:PtgV5U0K
延岡も春夏出場か全然記憶にないw
青森山田も光星学院倒した曲者だし
ネームバリュがない分やりづらいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:44:53 ID:fsb25jOZ
息子が みんなにジュースおごってもらいます だって
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:48:56 ID:5GFbDr8Z
南陽工と北海道勢(東海大よん)は50回選抜大会で対戦してる。もちろん負け。その時のスコアブック捨てたけどなぁ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:57:27 ID:1WZ/vLmw
頼むから準々決勝までは勝ってくれ
そしたら甲子園まで観にいく〜!
138upload10000141252.zip:2006/08/03(木) 20:57:44 ID:1Lu0RkVo
↑甲子園の組み合わせ決定続報 (イチオシスポーツ)

>>117さん、
ほくほくで頭の中一杯一杯だったので助かりましたありがとう。

南陽工業は強力打線と失策2つで侮れないよなぁ‥
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:16:27 ID:baOue/2X
駒苫がんがれ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:17:28 ID:Xvz4pVNu
試合が待ち遠しい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:19:36 ID:Jj3JJlAX
なぜ南陽がいちいち津田の名前を出すかわかるか。
そうでもしないと影が薄くなるからさ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:20:56 ID:yFQjb7TI
英国ブックメーカー発表公式オッズ

1駒大苫小牧  2.8
2横浜     3.5
3智弁和歌山  8.8
4大阪桐蔭   9.6
5関西    12.3
6早実    15.6
7浦和学院  17.4
8八重山商工 18・8
9徳島商   20.0
10以下高倍率の為(ry
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:24:49 ID:BJjdyg2V
 なんだよ優勝決まりじゃん!つまんねーなぁ!じゃあ俺は今回は、白樺の応援にまわるね!ねーねー何人か付いて来るかい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:25:53 ID:SvslcYaV
南陽なんて雑魚だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:28:48 ID:7eZByozG
>>120
その通りだな。3連覇への道は映画化決定なのにな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:32:24 ID:GGtFUcAr
しかしこんなに楽勝っぽいとつまらんな。
優勝したらアメリカの優勝高校とでもやってほしいぜ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:34:54 ID:Hp1cT69b
なんでそんなに楽観視できるのかが謎でならないんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:39:33 ID:PtgV5U0K
ちゅうか工作員混ざってるだろw
山口県の皆さん駒スレにはおかしな輩が粘着してるので気を悪くしないでくれ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:40:12 ID:6sqQwMSJ
南陽工は堅い守備(地区大会で失策2)と2人の投手(1人はアンダースロー)
と強力打線とイチスポは言ってた
どんな相手であろうと油断したら負ける
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:41:30 ID:Hp1cT69b
でもコマトマは油断って言葉に一番縁がなさそうなチーム
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:43:31 ID:Xvz4pVNu
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱーぱーぱーぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱ
じゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:45:04 ID:csB2CjXb
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000608020002
昨日の段階で、コマトマ意識して緊張とは…
対戦が決まった後の記事が楽しみだわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:45:12 ID:9mbWptxu
たまには一回戦から出ろや!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:46:31 ID:GGtFUcAr
多々良学園の分も頑張るんだぞ
155代打名無し@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:48:17 ID:9JUhCYLZ












                    不祥事常連校は早々散れ








156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:49:47 ID:Xvz4pVNu
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱぱぱぱーぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱぱぱぱ
ぱーぱぱーぱ ぱーぱーぱーぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱ
ぱーぱーぱーぱーぱ
じゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:49:48 ID:05/glXpg
これで優勝出来なかったら恥ずかしいってくらいのクジ運だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:50:49 ID:Xvz4pVNu
デモ油断スルナ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:51:28 ID:GGtFUcAr
なんかW杯のブラジルと被るってのもあるけどフランス役もイタリア役もいなさげなんで
まあ大丈夫だろう。まあ油断は一応禁物。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:51:36 ID:baOue/2X
相変わらず粘着君が多いなあw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:52:58 ID:5GFbDr8Z
楽してる者に「女神」微笑まず
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:53:30 ID:GGtFUcAr
ヘンなやつはいるが横浜スレの荒れように比べりゃマシだな。
あぼ〜んしとけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:54:07 ID:SFs5hcYf
ビックリした
なにこのくじ運の良さ・・けどもうチャレンジャーじゃないなラスボスだよ。

この学校の最大の敵は不祥事だな
もう夏休みから記者は目を付けてるはずだ。気をつけろ
「2度有る事は3どある」は優勝だけにしてくれよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:58:47 ID:IH2qCXV+
161 何?駒苫が楽してるって言いたいの?苦労したよ( -_-)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:00:14 ID:Xvz4pVNu
コマトマノ敵ハオノレダ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:02:16 ID:cNC2JLbd
駒苫、油断だけはしないで欲しいよね。
チャレンジャー精神を忘れないで戦って欲しいもんだ。
田中を温存出来るだけに、V3の可能性が大になったんだから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:04:15 ID:ImdJq0Qt
油断するなって言う時点でチャレンジャー精神を忘れてる感じがして嫌だな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:04:22 ID:RiQepCdc
キャプテン代わって良かったなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:06:17 ID:05/glXpg
楽に三連覇だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:06:38 ID:TGAcTheE
とりあえずsageて下さいな
171朧  ◆VI.qVpaG56 :2006/08/03(木) 22:06:53 ID:dCsmsDnp
駒苫は、一発狙いに走って打線のつながりが悪くなる。
今年は、一発をねらえる打者が多い。それだけに、チームバッティングを忘れがちだ。

鷲谷や三木は、甲子園では不発だろう。決勝で本塁打を打ったから、スイングが大振りになるだろう。
一発をねらうのは本間篤史主将だけでいい。後はみんなつなぐバッティングを意識する事だ。
それができるだろうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:07:53 ID:3Iu+5L/6
上のほうでさー。折角県外の人が甲子園に応援に行ってくれるのに、
「舞い上がるな」はないだろー。
そう言う点は改めた方が良いんじゃないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:09:35 ID:viUG5Bv6
毎年思うけど
調子こいたバカ発言してる香具師って工作員だよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:09:59 ID:GGtFUcAr
>>167
つかもうこんだけ勝っててはチャレンジャーっつっても無理があるとは思うな。
チャレンジャーの精神というよりは勝者のメンタリティーを持って挑むべきだな。
175狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/08/03(木) 22:11:20 ID:v7mchttD
調整試合を2試合こなしてベスト8から甲子園
W杯の強豪国が、グループリーグを突破した後に
「これからが本当のW杯」と言ってたのを思い出す
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:12:21 ID:uEqlO04E
>>173
だと思うけど。
急に湧いてくるんだよね(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:14:38 ID:QIHI2Bmy
>>173
そう思うよ。
対戦相手が決まった途端におかしな人が現われだしたもんな。
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/03(木) 22:16:38 ID:01rgsFV6
3年連続で2回戦からの登場とは、運がいいねぇ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:20:06 ID:jBCCAsHZ
くじ運が良すぎて不吉な予感・・
180宇部商OB:2006/08/03(木) 22:20:22 ID:HrafBHLZ
こんばんは
正直な感想言うと 参ったなぁ・・・
ってとこです
実績が違いすぎますからね
多分 ここは北海道の皆さんが多いだろうから南陽工業のデータから
紹介すると
防御率1点台 1試合平均失策0.4 打率340強
大量失点はないのでゲームは作れる投手です

夏の予選では激戦ブロックに入り初戦、2戦目とレベルの高い試合でした
準決勝の下関商業戦では140以上のストレートとフォークのある好投手から
5点取って5−2の勝利
決勝は15点取りましたがこれは試合の流れでの高得点
多分 苫小牧からは3点取れたら上出来でしょう

あとは負けて元々の気持ちでのびのびやって欲しいですね

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:24:42 ID:uEqlO04E
>>180
よろしくですノ

出来れば田中の元気なうち(3回戦くらいまで)
に横浜とか沖縄と当たっておきたかった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:25:49 ID:dO/4kSbd
心配すんな!

南陽工が勝つことは万が一もないから

8対1で駒大苫小牧勝利だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:27:22 ID:SRXx788f
これは、負けたな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:29:14 ID:05/glXpg
ベスト8までは100%負けないよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:29:47 ID:WwEPc4v/
横浜に当たるとしたら一番近くてどこになる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:30:29 ID:iBcpJgRj
青森山田に負けるでしょう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:31:18 ID:iiXljaaB

青森のスレやたら強気だよな
初戦眼中に無しで駒苫云々言ってるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:32:07 ID:x0Si4+NL
エントモさん、メロンはもういいから早く駒苫に帯同して。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:33:19 ID:pUcNGw2L
>>184
簡単に言うが3年連続ベスト8ってかなりすごいことじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:34:15 ID:EiTlcvrF
横浜には勝ちあがってきてほしいね。で準々決勝以降いつでもいいから対戦したい。
そこで本当の日本最強を決める試合が見たいところだな。
厳しいグループだけど横浜なら勝ちあがれるだろう。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:38:05 ID:5GFbDr8Z
田中の顔面にピッチャーライナー当たて、負傷退場したらまずいよな。可能性0じゃないぺ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:38:16 ID:20U9McP/
四年連続で夏の甲子園出場って事がすごい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:38:47 ID:xu6MSULm
横浜はくじ運が悪いのがデフォだからね、それでも勝ちあがってくるのも横浜。
苫駒としても青森で負けたままじゃ収まりつかないだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:39:41 ID:csB2CjXb
>>187
駒苫と横浜を、わざわざ青森で試合させるぐらいですから…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:40:42 ID:cNC2JLbd
>>180
こちらこそ宜しくです。
防御率いいですね〜

今年の駒苫は地区予選は確かにほとんどの試合を
コールド勝ちしましたけど
内容的にはそんな大差を感じさせるものでは無かったというのが実感です。
結果はともあれ、良い試合になって欲しいですね。
(本心は初戦敗退だけにはなって欲しくない!です。(笑))
196194:2006/08/03(木) 22:43:57 ID:csB2CjXb
>>194の追記
んでも、何で横浜呼んだのだろうか?
地元の山田と練習試合させた方が良かっただろーに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:48:49 ID:viUG5Bv6
>>196 ジモティ対決じゃ全国ニュースにならないからじゃないか?<光星学院
198宇部商OB:2006/08/03(木) 22:50:47 ID:nB/FADeB
>181 >195
正直 客観的に見て南陽工業が勝てるとは思ってないですよ(笑)

ただ甲子園ってのはやってみないとわからないってとこもあるしね
私の世代でも中村ノリヒロがいた優勝候補の渋谷(大阪代表)を下馬評ひっくり返して
勝ったこともあったし
一昨年は選抜優勝の広陵を岩国が撃破したし

まぁ、5点差以内の敗戦なら南陽工業を誉めたいですね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:52:08 ID:dO/4kSbd
山田の野田は本格派の好投手なので要注意
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:53:30 ID:XHhf/HfT
やるなら延岡学園のほうがいい。
つか3回戦は菊池で乗り切ってくれ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:55:46 ID:M6MLR2Be
オイオイ 山口県からお客さんが来てるっつーのに3回戦の話題をするなんてw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:59:31 ID:MwxzBoMh
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20060804k0000m050083000c.html
一方で「大阪桐蔭と横浜の試合を観戦したい。つぶし合ってくれると楽です」と、
思いは別のところにある様子。

調子こいてると足元すくわれる(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
203 ◆LuqsQs0P4w :2006/08/03(木) 23:00:37 ID:N7i7EFEI
青森でやった試合って、山田主催だっけ?光星だっけ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:01:35 ID:05/glXpg
田中はベスト8から始動
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:02:46 ID:viUG5Bv6
>>203 光星学院創立50周年記念の親善試合
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:04:52 ID:6Mb3tImJ
青森山田って、実は結構侮れないと思うのは俺だけ?

なんか、駒苫が大会序盤で足元すくわれるとしたら、
山田と戦う時のような
希ガス
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:04:56 ID:xu6MSULm
香田さんは相手に失礼な事はしないだろ。
2,3回戦とも先発は田中で確定。
点差が付いたら、の条件付で菊池投入はあるかもね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:08:44 ID:ImdJq0Qt
青森山田はいろんなところから留学させてるから強いことは強いだろうな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:09:11 ID:XHhf/HfT
>>207
まあ田中のプロやMLBのときも考えると格下相手のときは温存してほしいとも思う。

つっても昨年の外大西や清峰のように確変起こす高校も現れるはず。
そういう勢いのある高校と当たれば油断ならん。
それが南陽や山田なら・・・・・・・・・昨夏の名電にはなるなよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:09:23 ID:84wWA6EY
息子の特大ホームランを拝みたい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:11:36 ID:ImdJq0Qt
優勝して息子の雄たけびを聞きたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:12:46 ID:7eIgKjyu
青森山田は去年のチームなら怖いけど今年は全然たいしたことない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:13:22 ID:ImdJq0Qt
去年は柳田がいたからな。投打に化け物だったあれは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:13:25 ID:4NLHE3Fo
どうせなら強いとことバシバシ当たって倒していって優勝がいいのになー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:15:44 ID:jHFKOXH3
04はそんな感じだったよな(遠い目
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:16:15 ID:baOue/2X
>>214
そんなこと言ってると、足元すくわれますよ。
まずは南陽工相手に全力投球しる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:16:44 ID:XHhf/HfT
3連覇したらしたらで選抜のアレが余計勿体無く思えてくるんだろうな・・・・・・・・・・・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:16:49 ID:5cBy/vgk
すまん


菊池→×
菊地→○
でお願いします
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:18:02 ID:WwEPc4v/
田中の敵は横浜だけか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:19:44 ID:t02B4FKW
息子の眉毛ほそすぎヽ( `Д´)ノ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:20:57 ID:nRnNM9YL
優勝して息子が
「みんなごちそうさま!」
と叫ぶのをききたい

延岡がサイドスローなのを考えると
柳原に足をむけて寝れない

あれっなんかもう一人サイドが道内にいたよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:21:12 ID:XHhf/HfT
>>220
せめてものオサレだ
他にオサレするとこないもんよ
223東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/08/03(木) 23:23:09 ID:zkYIKes4
>>206
山田は投手力は確かに昨年より劣りますが
打撃は遜色ないですよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:24:49 ID:t02B4FKW
>>222 何もしてない眉毛のほうが絶対いいのに(´・ω・`)
球児はオサレしなくていいと思う。
日焼け止めは塗ったほうがいい。皮膚ガンになりやすいから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:25:15 ID:zX7MQUwG
>>214
田中の他に、北照・植村クラスのピッチャーがもう一人いれば、
強いところと連戦になっても問題無いんだが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:26:11 ID:t02B4FKW
来年はガクッとだめになりそうな予感。
いい投手が…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:31:29 ID:5cBy/vgk
>>226
王子&対馬はきっと
岩田&鈴木に匹敵する位になる(`・ω・´)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:31:53 ID:5GFbDr8Z
今、抽選会のビデオ見た。会場はスゴい盛り上がり。特に「横浜高校6番です」と読み上げた瞬間「ドワァ〜〜」っと。息子も「駒大苫小牧高校36番です」の時、まぁまぁ盛り上がったな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:34:40 ID:5VIUY+EK
何はともあれ2回戦引けたのはデカイよね
田中の調子も悪くなさそうだし相手がどこだろうと
全力で戦って、1試合でも多くやれるように勝ち進んで欲しいな
あー楽しみ楽しみ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:36:13 ID:XC4OeaaZ
番組が始まってから抽選までの間に田中の顔が3回ぐらいアップになったね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:36:35 ID:baOue/2X
北照植村、カワイソス・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:36:44 ID:WwEPc4v/
息子のコメント 大阪桐蔭の相手がなかなか決まらないからドキドキした
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:37:51 ID:xu6MSULm
抽選会の主役は横浜に取られたね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:39:33 ID:xu6MSULm
息子は、選手宣誓に立候補しなかったのかな?
前に出てきたとき居なかったような希ガス
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:39:41 ID:t02B4FKW
白樺も頑張ってほしいね!
初日のしかも第一試合か。勝ってほしいよ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:48:36 ID:SL1H7iYJ
エントモさんが言うてた。北照戦 の 田中に対して 「新たな課題がみつかる。それを矯正しないと夏の甲子園を勝ち抜くのは難しい。」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:50:52 ID:nRnNM9YL
145:08/02(水) 13:54 HZALy/MJ [sage]
第壱話 香田、襲来
第弐話 見知らぬ、雪上
第参話 選抜、鳴らない、電話
第四話 雨、逃げ出した倉敷
第五話 孝介、先輩の心の報いに
第六話 決戦、第6日第一試合
第七話 桑原の造りし儀式
第八話 田中、来道
第九話 瞬間、人差し指、重ねて
第拾話 ヒグマゲキハー
第拾壱話 静止した平田のバット
第拾弐話 奇跡の夏は
第拾参話 刺(客生)徒、侵入
第拾四話 高野連、魂の座
第拾五話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る辞退、そして
第拾七話 三塁手の適格者
第拾八話 監督復帰の選択を
第拾九話 鷲谷の戦い
第弐拾話 北照のかたち光星のかたち
第弐拾壱話 新主将、誕生
第弐拾弐話 せめて、挑戦者らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最高の犠打
第弐拾五話 追われる世代
最終話 マウンドの中心でNo.1を叫んだばけもの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:53:48 ID:5GFbDr8Z
息子は宣誓に立候補してたな。今年、宣誓に立候補したのは36チーム。息子が引いた番号も36番。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:56:51 ID:5GFbDr8Z
>>237 DVD発売か?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:05:27 ID:zR0feaU9
2回戦は田中→菊地
3回戦は菊地
準々決勝から決勝までは田中フルで
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:10:45 ID:HBVpNnB5
こまああああああああとまあああああああ
ねえ田中をもう一人作れたなら
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:13:47 ID:Qr5/nHbF
2回戦
菊地→岡田→田中

三回戦 田中

青森山田はいやな相手だと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:14:18 ID:XLgsu7j+
>>241
ワロタ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:21:29 ID:8hbOE+A8
正直嫌な予感が、あくまでも予感だけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:29:00 ID:C4H3FYy5
確かに。3回戦は田中のリリーフをチラつかせながら
菊池・岡田・対馬の総動員で乗り切って欲しい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:42:58 ID:TYp4jVR9
日程、組み合わせ、とりあえず優勝を狙う者として最高の
ポールポジションについたことは確かだ
他の優勝候補たちがちょっぴり気の毒な抽選結果ではあるが、
ともかく万全な準備のもと粛々と戦いを続けていってほしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:44:23 ID:X5o1vJAR
>>244
俺も。なんか皆奢っているよ。相手はきっちり対策を練ってきて、
2-1位の地味な展開で...
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:46:17 ID:eTr0IYZI
スカイAで見たが、南陽工の4番・属(さっか)には気をつけたほうがいいと思うぞ。
うちでも4番を打てるような逸材だ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:48:05 ID:/jGLlY9p
>>247
大丈夫
ここにいる奴ら(俺も含めて)がいくら奢っていても選手には全く関係ない

春の悔しさの分まで思いっきり戦ってくれるだろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:48:35 ID:uMeU3HnV
>>248

なんて朝野球チーム?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:50:13 ID:IyOfnsUb
3年連続2回戦からとはいっても、04のときはくじ運いいってほどでもなかったと思うが。

2回戦佐世保実業
3回戦日大三
準々決勝横浜
準決勝東海大甲府
決勝済美

はっきり言って、下手に佐世保に勝っても日大三にレイープされると思ってた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:04:39 ID:LAKKYP02
横浜のブロックは最高にエグイな
もし優勝しようと思ったら↓

1回戦   大阪桐蔭
2回戦   早稲田実業
3回戦   清峰
準々決勝 八重山商工
準決勝  帝京
決勝    駒苫

なーんてことに・・・。
逆に駒苫は楽勝のんびりコースで決勝までのんびりと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:05:21 ID:/EBzbF0B
これで駒大チン小牧は三年連続で二回戦からか!
このくじ運のよさを少しはヨコハメにもわけてやったらww?
ま、運も実力のうち、立ちションも露出のうち!
甲子園でも新主将が率先してモロ出しキボウwwww
がんばれ露出!
でも内地じゃ立ちションやお触りは犯罪になるらしいから苫小牧のような生活は控えめにな!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:19:56 ID:+H7qqom3
青森山田のことは考えなくていい。延岡の大西にハマって負ける可能性だってあるのだから。
とりあえず南陽工のことだけに集中せよ。
 
南陽工のデーター
打力:まあまあ有る。(なめないほうがいい。)
投手力:並。(2枚看板)
守備力:並。(悪くはない) 
  
・エースの仲野(右)は170cmぐらいだが、体重があってガッチリした体型。
帯工の小島に似たようなタイプかも知れん。
ストレートはそんなに速くないが、大きなカーブが武器。このカーブの見極めが大事だな。
わりとコントロールはいいので甘い球やカウント取りに来た甘い球をどれぐらい打てるか。
 
リリーフの村岡(左)は小柄で、テンポ良く投げ打って取らせるタイプ。
荒れる可能性もあるので、早打ちせず、よく球筋を見たほうがいい。
 
相手をなめるつもりは無いが、駒大苫小牧が駒大苫小牧の野球をやれば負ける要素はない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:32:26 ID:JO5YcI/d
抽選会場での息子のインタブー緊張してたな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:10:37 ID:HBVpNnB5
田中、鷲谷、息子はV経験者だから頼むよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:19:43 ID:/063D5Y8
気が早いが準準決勝で横浜と対戦ってあるよな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:30:29 ID:ZxPr+VKo
ベスト8までは圧勝して欲しいな
楽なブロックで助かったねと言われないように
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:49:56 ID:O1Rrsde+
駒苫のV3はかなりの確率だな。
横浜と大阪桐蔭が初戦で潰し合うのは駒苫にとって途方もなく有利に働く。
勝ったほうは当然勢いづくだろうが、それ以降も険し過ぎる。駒苫に当たる頃には
かなり消耗しているだろう。一方駒苫田中は万全、尻上がりに調子を上げ
良くすると全試合圧勝で頂点に駆け上るのではないか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:53:43 ID:SL9AMaOO
もちろんあるよ。ベスト8からは再抽選次第だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:54:55 ID:SL9AMaOO
>>259
それは8〜の再抽選次第でしょ。
そこで横浜>八重山>決勝
とかってなっちゃう可能性だってあるんだぜ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:04:00 ID:/063D5Y8
横浜には早いうちに当たりたいと思うのは俺だけか・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:15:52 ID:xaITvwFb
ベスト8まではとにかく省エネ
2回戦とか糞暑い時間帯だからな

序盤に7点ぐらい差を付けて後半は主力下げて流すのが理想
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:18:28 ID:SL9AMaOO
青森山田のレベルわかっていってるの?
省エネなんて言えるようなレベルじゃないと思うんだが・・。
3回戦は超マジじゃないとやられるよ。
去年の青森山田は、1回戦で智弁和歌山、2回戦で国士舘破って
3回戦で東北に惜敗だよ。
今年もお互い圧倒的に勝ち上がった予選決勝で、光星を5-4で競り落として3年連続だ
明らかに全国トップクラスのレベルだし、正念場だよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:25:15 ID:EFlDsh+7
南陽工業は田中先発でないと足元すくわれるよ。かなりの好投手だし、甘く見るとヤバイ。大事に勢いつける為にも田中。菊地では先取点取られると不安
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:28:19 ID:SL9AMaOO
結局どの試合も手抜きなんて出来る程、甘い試合はないって事だよな。
よく言われる事ではあるが、負けたら終わりのトーナメント
しかも甲子園。全試合全力で勝ちにいくべしだ。シードで5試合で済むんだ。
田中45イニングでいいじゃないか。その覚悟は田中もあるだろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:33:48 ID:dTCLpJMw
どう考えたってベスト8まで楽勝モード、疲労も少なくベスト8入り。
こんなクジ運よくて優勝出来ないって方がおかしい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:34:38 ID:6ZON4RED
>>266
そんなことしたら田中が川口みたいになるかもしれんぞ・・・・・・
打線が奮起すればいい話だ。
2、3回戦か準々決勝以降でも相手や展開次第じゃ菊池を

269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:37:58 ID:SL9AMaOO
予選すら使わなかったのを使うわけないでしょ。
負けたら終わりだよ。
それころ早い回で10-0とかにでもならない限りださないだろうし
出すべきでもないと俺は思うな。

そして3回戦は上に書いたとおり、やばい相手だ。
準々決勝以降も、楽な相手なんてのは最早いないよな。
今年の打線じゃそんなに点も取れそうにないし、北照戦みたいなきつい展開も多いと思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:38:43 ID:6ZON4RED
>>267
そう上手くいくかは分からんが、横浜の方ががあんなに厳しいとこ入ったんじゃ
第3者はそう思うだろうなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:39:08 ID:Q7GzC7F3
南陽工に足元すくわれるって…
それは春の甲子園のときのザル守備を見て言ってるのか???
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:20:54 ID:ZTGR4om4
いやー息子のくじ運の強運には驚くばかり。本当にお手柄。よくやった!
何よりも喜んでいるのは選手以上に香田監督その人だろう。

@日程的な余裕→田中の連投への懸念の払拭、選手達の暑さへの慣れ→体調万全
A二回戦よりスタート→1戦少ないのは大きな材料、既に1勝したのと同じ価値
B強豪と思われるチームがお互いに潰しあうブロックの優位性。
→桐蔭−横浜&早実、如水館−帝京、徳島−仙台育英&常総−今治西&関西、
 千葉経済−八重山&智弁和歌山−県立岐阜&浦和学院、天理&名電

最後のBこれは一番の好材料。優勝候補クラスでこの利点を得たのは帝京と駒苫のみ。
最も理想的な組み合わせと言ってよいだろう。三連覇を狙う今回、奇跡的とも言える
くじ運のよさが光る。順当に南陽工&青森山田を退けてベスト8は確実。
あとはブロック覇者との戦いになるが相手チームは相当疲労していること必至。
ここで日程的な優位性が後押し。また同時に経験が活きてくる。
田中のモチベーションも最高で、ベスト8へ進む頃には打撃陣の力みや硬さも取れ、
調子を上げているラッキーボーイも既に誕生していることだろう。
実質的には本戦を2回クリアして決勝へ。勢いと三連覇へ燃えるチームを止める
術は他のチームにはなく、声援がまた後押し。いよいよここにきて、三連覇の可能性が
現実味を帯びてきたと言える。間違いない!こりゃ優勝するよ。
           
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:26:48 ID:6ZON4RED
それは先入観なんですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:38:37 ID:zR0feaU9
>>273
渡嘉敷さん乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:48:26 ID:yuul/M+T
田中に一言だけ伝えておきたいことがある。
苦しい時、ピンチの時が来たら、これが高校野球生活における最後の甲子園だということを思い浮かべろよ。
こんな奴らに負けてたまるかと叫べ!吠えまくれ!精魂込めて完全燃焼しろ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:50:59 ID:ZTGR4om4
かつての北海道勢では考えもしなかったが、今の駒苫の実力を考慮すると
どう考えても今回の組み合わせは相当有利。昨年でいうと日大三高が同じ立場に
当たるが、宇部商に足元を掬われた結果となった。起こるとすれば同様に
ベスト8準々決勝でポカをやる心配か。昨年の鳴門戦で懲りてるから香田監督も
慢心せず、選手達を鼓舞してることだろう。まず一戦一戦だと。

どう考えても今回の優勝候補とされるチームの中、組み合わせで一番優位
なのは明白。これだけは紛れもない事実。
組み合わせの段階で評価するなら
@駒苫 A帝京 B高知商 の順に恵まれたブロックを引いたな。
まっ実力があるチームは結局どんなブロックに入っても勝ち進むわけだが。

理想系はベスト8で白樺の仇を討つ形で高知商を撃破。
準決勝は 駒苫−徳島商 横浜−智弁和歌山
決勝   駒苫−横浜

こんな感じでどう?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:58:06 ID:KoHSYiw5
知弁、帝京、横浜倒して優勝がいい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:02:00 ID:yuul/M+T
横浜は大阪桐蔭をなめ過ぎてると思うぞ。大阪大会優勝後の中田の涙がチーム力を高めた。
特に3年部員が爆発する。俺は4−3ぐらいで大阪桐蔭が勝つと見てる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:26:07 ID:ZTGR4om4
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/f-hh-tp0-20060803-70205.html
史上2校目の3連覇を目指す駒大苫小牧は3年連続で2回戦からの登場。
香田誉士史監督(35)は「一昨年と昨年は6日目が初戦で、うまくいった。
日程的には良かったと思う」と満足そうだった。本間篤史主将(3年)は、
この日が18歳の誕生日。大阪桐蔭の相手がなかなか決まらず「ドキドキした」
という。まずまずのくじを引き当て「みんなにジュースでもおごってもらいます」
と笑みを浮かべた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:39:49 ID:ZTGR4om4
○…夏3連覇を狙う駒大苫小牧は第5日の南陽工戦が初戦。
04、05年はいずれも初戦が第6日だったため、エース田中は
「3年連続で同じぐらいの日程。いい流れで行けそう」と笑顔をみせた。
南陽工に対して「センバツにも出ていたので、気持ちを引き締めて万全の態勢で
臨みたい」と語ったが、一方で「大阪桐蔭と横浜の試合を観戦したい。
つぶし合ってくれると楽です」と、思いは別のところにある様子。
大願を成就させるために、まずは初戦に勝って勢いに乗りたいところだ。

以上毎日新聞より抜粋 ソース
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20060804k0000m050083000c.html

ちなみに俺なら今回こんな記事を書く。
山口大会を3回戦まですべてコールド勝ち&大会通算最多となる41得点の多々良
を僅か3点に抑え16安打15得点で撃破、28年振り2回目の出場を手中にした。
決勝も含め5試合で2失策の堅い守備が売りで、エース仲野を中心に抑えの村岡との
二枚で継投しながら打線へ繋ぐチーム。村岡は4試合でエース仲野とほぼ同じ20回余り
を投げ、5失点と成長著しい。打線の中心は佐伯だろう。選抜で新港の林に7安打完封負け(0-4)
した打線も県大会決勝で確実に成長している事を証明した。28年ぶり2回目の夏となるが、
そこに三連覇を狙う優勝候補駒苫が立ちはだかる。
プロ注目の右腕田中投手にどこまでその打線が通用するか?選抜での初戦敗退の悔しさを
胸に金星を狙う。見所は田中対南陽工打線、お互い堅守が売りのチームであるため、
引き締まった試合展開を期待したい。また至上2校目の3連覇を狙う駒苫は南陽工エース仲野
をどこまで打ち込めるか、今大会戦うを意味でも初戦が試金石になるだろう。
注目は南北海道大会で復活した昨年のVメンバー鷲谷に加え中沢、本間。
昨年秋の神宮大会を制しながら卒業生の不祥事により選抜を辞退、今大会に懸ける
思いは特別なものがあるだろう。今大会を占う上で注目カードのひとつだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:56:03 ID:bUZO5ZUw
ちなみに俺なら今回こんな記事を書く。

山口大会を3回戦まですべてコールド勝ち&大会通算最多となる41得点
の多々良 を僅か3点に抑え16安打15得点で撃破、28年振り2回目の出場を
手中にした。 決勝も含め5試合で2失策の堅い守備が売りで、エース仲野を
中心に抑えの村岡との二枚で継投しながら打線へ繋ぐチーム。
村岡は4試合でエース仲野とほぼ同じ20回余りを投げ、5失点と成長著しい。
打線の中心は佐伯だろう。選抜で新港の林に7安打完封負け(0-4) した打線も
県大会決勝で確実に成長している事を証明した。28年ぶり2回目の夏となるが、
そこに三連覇を狙う優勝候補駒苫が立ちはだかる。

プロ注目の右腕田中投手にどこまでその打線が通用するか?
選抜での初戦敗退の悔しさを 胸に金星を狙う。見所は田中対南陽工打線、
お互い堅守が売りのチームであるため、引き締まった試合展開を期待したい。
また至上2校目の3連覇を狙う駒苫は南陽工エース仲野をどこまで打ち込めるか、
今大会戦うを意味でも初戦が試金石になるだろう。
注目は南北海道大会で復活した昨年のVメンバー鷲谷に加え中沢、本間。
昨年秋の神宮大会を制しながら卒業生の不祥事により選抜を辞退、
今大会に懸ける思いは特別なものがあるだろう。
今大会を占う上で注目カードのひとつだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:09:24 ID:IPMPnzSj
エントモさんは亀田戦から何かを感じ取ったようだw
今年も頼みますよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:44:30 ID:LV4OvbLY
見える、俺には見える。
第一打席で本間が特大アーチを放つのが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:12:11 ID:FF24eTXT
バランス体操でパワーUP
日程的にも恵まれたし三連覇に向けて視界良好(`・ω・´) シャキーン
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:16:14 ID:ujPaUR5h
青森山田…
柳田がいないだけで戦力は去年とかわらない?? 柳田のいない青森山田ならたいしたことないんじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:20:18 ID:/78HVK64
やっぱり有利な組み合わせだと期待しちゃうよな、
道民の意識も変わったもんだ。
昨年はこの時期「連覇?いやいやそう上手くはいかんよな、負けるよ」
と思う反面、やっぱりどこかで期待していた。
やりつくして負けなら仕方無いので、思いっきりやってほしいね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:40:24 ID:LpgTVYGt
抽選見る限り ベスト8は以下の通り これけっこう自信あるよ。
 
横浜−清峰→横浜
天理−名電→天理
智弁−八重山→智弁
常総−徳島商→徳島商(ここだけ自信ない)

【駒苫 東洋姫 帝京 高知商 横浜 天理 智弁 徳島商】

さぁあとの準々決勝以降のカードを予想してくれ。
スレ違いか・・・では駒苫的に理想的な組み合わせを希望〜。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:48:51 ID:5i2unNnT
>>261
準々決で横浜に当たったって同じ。向こうは駒苫と
消耗度が違うよ。
俺は今回はかえって横浜や大阪桐蔭じゃなく
未対戦の名門のほうが怖い。
怖いが激しく見てみたい。
天理・帝京・智弁和・名電・東洋姫路との対戦キボン

理想
2回戦南陽 3回戦山田 ←ここまでは完勝
準々決勝 帝京 東の名門をチカラ技で粉砕
準決勝 愛工大名電 お家芸のメイデンに手を焼くも終盤逆転
決勝 天理 球史に残る名勝負を制する
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:54:27 ID:5i2unNnT
あー間違えた
天理と名電はどちらかが消えるのか。
準決勝は名電じゃなくて常総or東洋大姫路との対戦キボンヌ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:57:26 ID:ULFI2pnC
駒は田中あっての駒だから、田中温存で南陽、山田を軽く撃破はできないぞ?
田中抜きなら3連覇を確約されたチームではないからね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:58:12 ID:rUsdq62P
夏の甲子園開幕まで「あと48時間」
息子の優勝旗返還まで「あと48時間25分」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:59:48 ID:FF24eTXT
横浜も川角抜きで勝ち抜くのは難しいし桐蔭も中田抜きでは勝てない。
田中抜きとか仮定の話は全く意味が無いと何度言えば判るのか・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:01:55 ID:5i2unNnT
うん。普通に田中は全試合先発だろ。本人も香田さんもそのつもりだろ
俺もその上での>>288-289の希望だし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:02:46 ID:8/x/a2o1
組み合わせ見ても分かるとおり
今大会の主役は横浜だよ
駒は露払い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:03:14 ID:JBCEEXm9
過去のどんな強いチームだって、桑田・清原があってのPLだし松坂あっての横浜だった。>>290みたいな人もいるもんなんだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:12:25 ID:LpgTVYGt
>>295
たまたまKKと松坂が有名なだけで、過去チームの戦歴を見れば
一目瞭然だが、彼ら以外の世代も十分強かったし、凄い成績残してる。
後日たまたまチームを代表する存在になっただけ。
彼ら『あって』のというわけではないぞ。その前から凄い。
それを言うなら中村&渡辺両氏あっての両チーム。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:17:13 ID:rbzl9cXE
>>280 >>281
嗚呼感動した!
 もう涙腺がとまらないよぅ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:20:49 ID:JBCEEXm9
>>296
うん、わかったからね。誰もそんな理屈には付き合わないからね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:25:25 ID:0SDYBsYO
涙腺がとまらない?

…ごめん、なんか引っかかる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:28:36 ID:ujPaUR5h
6試合見れなくて残念!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:39:58 ID:Ov7jZjeN
甲子園で三連覇するためには神バッターの存在が不可欠
今年の駒は例年より打力があるが神レベルの打者は今のところいない
甲子園では厳しい状況が幾度となくくるそこで確実に打てるか
04糸屋、05林、06→?は誰か出てくるか
神候補→息子、中澤、鷲谷あたりか?確変を期待
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:51:42 ID:TwYZhciF
鷲谷だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:57:15 ID:FlAaFGZX
あとはバントと間違われないかだけが心配
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:00:41 ID:Ze0n+O6S
ていうかこのチーム公式戦無敗だもんな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:06:12 ID:4R/SaBGI
3連覇の可能性は十分あるな。林ほどの神バッターはいないが、中澤がかなりやってくれそうな予感。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:14:01 ID:uZKJVxLC
やっぱり「りゅうや」が一番やな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:20:40 ID:zuWoYSV9
もし3連覇したら香田監督を次期北海道知事にしよう!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:23:38 ID:sN83Nux9
青森山田とは接戦になりそうな気がする
この組み合わせだと、準々決勝の相手が重要だね
去年の鳴門みたいなとこ引いたらどうなるか・・・
逆に準々決勝で強豪倒せば3連覇が見えてくる。

出られなかった春の分までガンガレ駒苫!
準決勝は駒苫−名電キボンヌ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:26:05 ID:iRHF9jnv
中澤はその辺にいるイタズラ坊主みたいな顔
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:55:03 ID:dwB329EI
本間が抽選する前、怪物右腕の「頼むぞ」の声がホールにこだまする。(byスポーツ報知)
田中3回目の甲子園とはいえ場慣れしている

選抜が開幕したころ地域の人に迷惑をかけたからと学校周辺を丹念にゴミ拾いをして回る
選手たちの姿をしばしば目にした小玉校長は選手らの心境を察していただけに今回の甲子園出場
には格別な喜びを感じている・・・と

田中をはじめ選手達は甲子園で試合ができる喜びでいっぱいなんだろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:57:28 ID:9Ik61FrZ
南陽工って女子生徒3人しかいないんだ・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:06:58 ID:iih5d0Ks
>>310
その後
「あっちゃん いいよ、いいよ〜〜」
「期待通り〜期待通りぃぃ〜〜」
と言えば最高だったなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:15:04 ID:Mu7rXSsT
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:20:36 ID:/78HVK64
今年の本間篤はどうなるか楽しみだねぇ、
最後だし死球じゃないトコで目立ちまくって欲しいもんだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:28:36 ID:0SDYBsYO
>>313はアンチ
これ以上糞スレたてるな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:29:38 ID:9c/WGSQ4
>>311 みなみのようこう?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:34:10 ID:nUmRMFxn
まあせいぜい決勝まで横浜から逃げまくるんだなwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:36:36 ID:dTCLpJMw
このクジ運の良さなら三連覇確定ですな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:36:39 ID:/78HVK64
万が一3連覇なったとしても、くじ運とか言われるんだろうなw。
しかし運も実力だしね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:44:36 ID:dA55X8Kg
林も神だったが辻もなかなか神じゃなかったか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:48:15 ID:PZLntPLP
今年は寄付金はもう集まったの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:51:06 ID:d/k4kqGY
駒苫の現役さん 35度以上対策今のうちに考えた方がいいかもね
これはいきますよーww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:51:25 ID:iih5d0Ks
>>321
春、ダメになった分、金銭的にはある意味助かってると思うが・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:52:45 ID:fDFgTGUK
し、しっかしクジ運いいな苫駒は…
だけど田中の一枚看板じゃ優勝はきついよな
他にいないのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:54:36 ID:02AasDae
やっぱり、去年の松橋、吉岡は大きな存在だったなー

ってことだ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:55:41 ID:4gqb+smT
いま吹奏楽部が練習してるっぽい
太鼓の音ポコポコきこえてくるよ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:56:33 ID:imEubXgE
それでも田中なら、田中なら きっと投げきってくれる。
と信じているよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:05:01 ID:WQ7AxVN3
しかし昨日の抽選会場で喜ぶ駒苫の姿は感じ悪かった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:12:28 ID:By1SHP7z
去年も曲解して騒いでたバカが居たな
1回戦不戦勝なんだから喜んであたりまえ
ついでに対戦相手決定はそれだけで盛り上がるもんだ。相手が何処でもね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:16:59 ID:/78HVK64
本間篤が噛んだから笑ってたわけではないのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:17:38 ID:kKV7hEZN
奥山はどうなのかな。
二ホームラン以来期待してるんだが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:20:27 ID:xdEnf+aG
>>330
『こまらいとっまこまいこうこう 36番れす』って聞こえたがw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:21:32 ID:9c/WGSQ4
>>326 そういう裏方の特集って北海道のローカルとかでまとめてくれないかな、去年どうだった?

もうひとつの甲子園て奴よ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:23:06 ID:9c/WGSQ4
>>332 息子かわいいブ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:58:16 ID:/78HVK64
>>332 よな?w 対戦相手見て笑うような礼儀してないんだけどな。
見る奴が見ると何でも非礼に取られてしまう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:11:37 ID:k7yek/b1
>>333
駒に関しては、去年は不祥事があり、
予定されていた特番が軒並みキャンセルだった。何かの番組で、ブラバンが大阪入りするシーンだけ見たよ。

>>335
同意。
でも考えたら自分も昔は、相手校が北海道クジを引いて
喜んでいるように見えたもんだ。本当は違ったのかなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:17:34 ID:dTCLpJMw
北海道勢が甲子園3連覇したら本州の野球強豪地区の人間は立ち直れないほどにショックを受けるだろうなw

今まで弱小と小馬鹿にしてた北海道に頭が上がらなくなるしw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:32:10 ID:FlAaFGZX
ちょw息子wwww
ってテレビ見てるこっちも思ったくらいだからな
会場(特に田中)爆笑わかるわ
ちゃんと校名言えよ息子w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:41:43 ID:oZJSLNnT
それほど香田監督が凄いと言う事だ。
しかし06のバントミス連発が気になるなぁ。05みたいに林が打って五十嵐が送るみたいな野球が出来るだろうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:45:05 ID:/78HVK64
>>336 いやwあれは喜んでたと思う。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:57:04 ID:AlPQfRZn
それにしてもくじ運いいなぁ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:01:39 ID:PZLntPLP
監督のコンタクトは何かのゲン担ぎかおまじないか・・
順調過てコワいw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:03:43 ID:2lY8Pa5a
ひそかに白樺がベスト8にいく可能性は40%ぐらいある。
高知商はそんなに強くないよ。失点も多く打ち合いになれば互角。
2回戦の鹿児島工は高知商よりさらに弱い。3強が崩壊し運良く混戦を潜り抜けたチーム。
3回戦はおそらく日本文理。ここはやや相手が上だが、絶対的な差は無く展開次第で勝利はある。
 
もしベスト8で白樺と対戦が決まったら北海道にとって歴史的な1ぺーじとなる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:04:56 ID:ujPaUR5h
05の場合、計算出来るのは林が出て塁を掻き回して相手のリズムを崩し得点するってパターンだけだったから、今年の方が得点パターンが多いよいな希ガス。どっからでも得点出来るしね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:19:02 ID:1C49OkM4
鷲やと握手したお
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:19:27 ID:eVUo7ymo
三連覇確実
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:20:09 ID:eVUo7ymo
全ては香田さん次第なのは言うまでもない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:35:35 ID:tzAvn6ZQ
センバツの南陽工業の試合見たけど、
4番の属と、レフトが危なっかしい守備してたことしか覚えてない…
レフトの選手はサードからコンバートされた選手だったらしいけど。
夏は属がサードに入ってるみたいですね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:49:18 ID:zKbinRwa
属?
コテハンみたいな名前だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:58:20 ID:iRHF9jnv
甲子園2006は道内はまだ?今日TSUTAYA行ったがなかった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:15:06 ID:yVD2Fmhw
>>350
俺も今行って、「...ない」とつぶやいてきたところだ(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:41:37 ID:Ov7jZjeN
>>350-351俺もだwしかもTSUTAYAまで同じw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:08:51 ID:x9QAMi2R
しかし、第5ブロック?(早実、大阪桐蔭、横浜、清峰)は
えらいこっちゃだね。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:46:01 ID:RcVx0k8G
今日のイチスポ 
甲子園名場面特集 最終日
2003 2004 駒大苫小牧 だよ!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:50:18 ID:iRHF9jnv
仲間がいたwやっぱりまだ売ってないのか?
仕方ないから道新スポーツ買ってきた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:51:26 ID:oZJSLNnT
>>354
イチスポって何時から?教えて君でスマソ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:56:59 ID:RcVx0k8G
>>356
スマソ、一番大事な時間を忘れてた
大体6時40分ころから

つーか、俺も今思い出したんだ、今日は駒の特集だって
思い出して良かったよww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:01:24 ID:f2qXw3TJ
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e7%94%b2%e5%ad%90%e5%9c%92_2.xls
各校のエースに相当する(予選で一番投球回数の多い)奴の1試合あたり換算のデータ

田中の球種
http://www.geocities.jp/draftkouho/tanaka.wmv
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:18:02 ID:Ov7jZjeN
↑君マルチやめたほうがいいぞ
データは参考になるさんくすこ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:19:02 ID:oZJSLNnT
スマソだなんてとんでもない!教えて頂きありがとうございました。
05の準決・決勝の録画はあるんだけど、04の決勝のビデオが、いつのまにかピカチューに変わってたorz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:34:03 ID:KA+HrO4C
週刊朝日の甲子園号が売ってない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:42:01 ID:jFGBbfw5
北海道は明日発売
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:50:36 ID:jFGBbfw5
すぐ欲しいやつはすぐ朝日新聞販売所に電話したほうがいい。
一応明日届く予定だが、数が足りなければ週明けになるかもしれないと言われた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:59:25 ID:xUwXgS9C
南陽工の守備はセンバツより数段良くなってますよ。
レフトを守っていた熊野はセカンドをやってます。
バッティングが良く俊足の1番バッターです。

攻撃パターンとしては熊野が出て盗塁か送りバントで2塁へ進み
3番4番で確実に返し、さらにそこから連打で追加点という感じです。
ただ、田中から連打は厳しいでしょうから少ないチャンスを物にして欲しいと思います。

センバツで県民からも悲観視された采配をした監督は部長になり
県内の強豪校で監督をしていた方がこの夏から監督をやっています。
思い切った采配をされるので采配の面でも春より期待してます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:01:27 ID:JO5YcI/d
北海道はまだ売られてないのか!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:17:12 ID:7s2shJ+4
みんなが求めている甲子園2006
道新見たら抽選中の田中のひざの上にあったぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:36:04 ID:iRHF9jnv
ほんとだw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:45:35 ID:tzAvn6ZQ
>>364
そうだ、熊野だ。
もともとは内野手だったんだよね?
センバツでも途中からサード守ってた気がするけど…
今はセカンドやってるのか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:47:02 ID:iih5d0Ks
イチオシやばい!!泣けちゃうよ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:47:57 ID:tzAvn6ZQ
>>369
一瞬、鷲谷が映った気がする。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:48:48 ID:iRHF9jnv
田中もいた
スタンドもっとみたい おもしろい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:50:14 ID:iih5d0Ks
>>370
鷲谷? 見なかった〜佐々木ばっかり見てたから・・・w
あの再試合になった雨はタダもんじぁないな。
円山の新川の試合思い出したよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:50:33 ID:4Q4dSSDH
>>342
メガネ外したら「高橋克実」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:57:04 ID:hmjpwKvt
いちおし、実損ねた。
サラリーマン、つらいっす。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:58:14 ID:9c/WGSQ4
( д )゚ ゚あれだけ?短っ!

でも。・゚・(⊃Д`)・゚・。ナケタ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:00:37 ID:4Q4dSSDH
関東なので観れません・・・

神の君臨を期待してます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:05:45 ID:9iS+MQrd
北照 > 南陽工 > 光星

エントモさん昨日大阪に行ったんだね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:19:21 ID:PZLntPLP
エントモさんはボランティア?なわけないよね
駒と契約でもしてんのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:28:55 ID:hmjpwKvt
>>377
南陽、めちゃくちゃ強いじゃないか。
心配になってきた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:33:20 ID:iih5d0Ks
イヤ、北照と光星の差は>>>>このくらいあるだろう?
381upload10000141575.zip:2006/08/04(金) 20:04:17 ID:qwsxU6jm
↑ 甲子園名場面特集 最終日
2003 2004 駒大苫小牧 (イチスポ)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:25:30 ID:HBVpNnB5
>>381
GJJJJJ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:31:47 ID:PZLntPLP
>>381
ウレスウーイ!神、ありがとうございます!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:32:51 ID:iw2Uj8OB
競馬場行きてぇなぁ〜函館2歳S観に行きてぇなぁ〜
甲子園いらねぇから函館・札幌競馬場関西によこせよ
んでおまえら優勝できるの?おまえらの単勝買ったんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:39:22 ID:DPAfejiL
>>384はツンデレ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:40:08 ID:hmjpwKvt
>>380
北照>>>>南陽工>光星
だったらなんとかなりそうだが、
北照>南陽工>>>>光星
だったら、まじヤバイだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:46:57 ID:rUsdq62P
初日を目当てに、明日から一泊二日で大阪行き決〜めた。東京からだからバック込みで総額3満なり。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:49:51 ID:s349fT+Y
>>387
白樺も応援してやってくれ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:52:49 ID:LEMlw8hu
初日って横浜でも見るのか
しかし横浜スレ荒れ杉
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:54:25 ID:7/Gvo5hr
初日の入場券はもう有りません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:56:26 ID:LEMlw8hu
外野タダだぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:04:39 ID:QVO5ODm5
朧が駒苫ホメテル・・・ヤバイ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:09:02 ID:bYYMn6MY
>>386
光星を比較対象にするなよ
そんな程度のチームが山口代表になってるわけねぇだろうが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:11:40 ID:My8gF0TK
いくら謙遜しようとベスト8は固いだろ
横浜みたいなグループならともかく

準々決勝以降の相手がどこになるかがカギだ

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:16:39 ID:tzAvn6ZQ
ここ一・二年、対戦したことある選手や後輩が甲子園に出て少しうれしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:19:43 ID:6vjXEUvN
>>381

どこへアクセスすればいいんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:21:32 ID:FF24eTXT
光星の眼鏡の子の方が正直良いピッチャーだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:22:19 ID:hRT0Iuji
めがね君は好きなピッチャーでした。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:23:57 ID:sN83Nux9
出られなかった選抜の分まで
ひとつでも多く試合やってほしい
欲を言えば決勝まで・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:24:33 ID:RST6FO3/
>>396
うpろだ1号 ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
解凍パスは komatoma
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:33:01 ID:6vjXEUvN
>>400

あざす。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:39:25 ID:43kZuqPR
水島新司御大が田中に注目しだしたようだ

ドカベン登場フラグは立ったと見て差しつかえあるまい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:41:29 ID:hRT0Iuji
田中ってちょっと岩鬼っぽいイメージがあるw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:41:41 ID:4d0sXzrq
本間の高校通産本塁打数知っている人いる?
405ひみつの検疫さん:2024/06/06(木) 12:37:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:59:58 ID:RcPiaJ/p
↑田中スレに粘着していた基地外か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:01:56 ID:c41wHWr3

誰か通報してください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:04:40 ID:VtxmJfqK
で、秋はどうなんだよ
選抜いけるだけの戦力あんのかい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:08:21 ID:uJiuLEJg
それにしてもV3は甘くはないし、たぶん難しいとは思うが、
何故かそれがかなりの確率で現実的に思えて、また期待してしまう
ところが駒苫の駒苫たる凄さだな。北海道勢は長いこと暗黒時代だったしさ、
余計にね・・・・そう思う。

三年連続2回戦からって・・・・どんだけくじ運いいんだよ。
運も実力のうち!とはまさに今回のことを言うためにある言葉だな。
スゴスっ!息子の強運!スゴスっ香田監督&駒苫!

道産子魂(名誉道産子魂含む)で頑張れ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:09:58 ID:c41wHWr3

レベル考えると高確率で選抜は行けると思うが
選抜で優勝はちょっと……
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:12:23 ID:iRHF9jnv
田中先発より鬼の形相でリリーフ キボンヌ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:12:46 ID:dTCLpJMw
夏3連覇と国体神宮そして07選抜も制覇出来そう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:14:16 ID:s349fT+Y
いやー駒苫を見慣れてるので、他の地区の決勝を見てもショボイよなw
警戒が必要なのは横浜ぐらいしかないぞ、あと八重山みたいな学校も怖いな。
清峰は論外だわ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:18:03 ID:AfQru0Lr
確かにマークすべきなのは横浜対桐蔭の勝者と八重山ぐらいだろうね
他に負ける姿はちょっと想像できない
しかもくじに恵まれたから、いい感じで大会終盤に向けて調整できそう
3連覇は十分可能だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:28:09 ID:k7yek/b1
あさっての白樺と、横浜vs桐蔭も楽しみだが。
やっぱり早く10日になれ〜!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:28:58 ID:wbvdC0R0
日刊は選手の質 量とも横浜が抜けてる 田中を打てるのは横浜だけ 六月の練習試合にはスライダーは当たらないのがわかっているからストレートねらいをした とあった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:29:11 ID:ALw90fQG
普通に山田に負けるよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:29:14 ID:VoEKkIQ4
スレおかしいけどなんかあったの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:32:02 ID:LV4OvbLY
>>418 え、何がおかしいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:39:24 ID:Mr/ZYT5l
宇部商くらい名前の知られたところと対戦してほしかったよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:44:22 ID:VoEKkIQ4
ウィルスコードだな
ID:7/Gvo5hr ← このカス通報しよういつもの横浜在住の基地外だと思うが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:46:32 ID:ujPaUR5h
昨日の他スレ見てたら本州で北海道の新興勢力を快く思ってない人って結構いるんだね。
まっ北海道在住のオレとしては古い体質ぶち破れーって感じだけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:48:10 ID:X/fQgZtp
南陽工業→広島カープの津田のイメージが強いから、広島代表と勘違いするんだよな。ところで明日、駒苫の特集号が北海道新聞社から発売されるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:48:56 ID:6vjXEUvN
白樺はきっと暑さにやられるだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:49:29 ID:6vjXEUvN
駒大もやられるが一応勝つと思うが、
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:50:34 ID:6vjXEUvN
普通に適当なところで負ける。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:50:40 ID:k7yek/b1
>>422
ジャイアンがのび太に負けた時の心境なんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:54:21 ID:ZkYOTxox
>>422
色んな意味で、まだまだ北海道って見下されてるよ。
地方へ行くほどそう感じる。差別されてるっていうんじゃなくて、
よく知らないっていう意味で。
一昔前だと「北の国から」のイメージしかなかったりする。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:00:56 ID:uZKJVxLC
北の方=寒いイメージから暗い所ってイメージが有る。

しかし北海道の緯度はNYやヨーロッパの主要地域と同緯度なんだよね。
まあ海流の違いから北海道は寒いけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:01:14 ID:Q/uWyY+V
試合開始は 14:30か

運は山口代表に向いたな
南陽工業からしたら涼しい甲子園
駒苫にしたら熱波の甲子園
選抜の2:30と夏の2:30は違うぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:03:51 ID:bYYMn6MY
>>422
古い体質って言うなら未だに道内だって北海とか有斗とか終わった学校を古豪だの伝統高だのと持ち上げてる人たちがいて、その方がうざぃんだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:05:05 ID:VtxmJfqK
>>431
古豪って優遇されがちじゃね
秋田と本荘とかでもどっちもどっちのはずが本荘ばっか文句言われてなかったか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:11:54 ID:iih5d0Ks
>>430
涼しいとか暑いとかの話し出したら、夏の選抜で優勝2回も出来てないって!
決勝って何時からだか知ってるのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:14:58 ID:iRHF9jnv
横浜に当たる頃には横浜は疲れてるって言っても勝てるんかよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:15:33 ID:43kZuqPR
ツッ込んでいいもんかどうか迷うな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:16:17 ID:UiKyzzWQ
2回戦 :11-1 南陽工
3回戦 : 6-0 青森山田
準々決 : 9-0 高知商
準決勝 : 5-4 智弁和歌山
決勝戦 : 7-5 横浜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:16:54 ID:ujPaUR5h
>>435
おさえてw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:21:23 ID:Ez13KemC
>>437
そうは言ってもだなwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:22:56 ID:Q/uWyY+V
>433

今年は 去年 一昨年より涼しいか?
すり鉢甲子園でプレーしたことあるか?
あの熱波は想像を絶する
とにかく早く守備を終わらせたい
って思うのが選手の気持ち
2試合目、3試合目ってのが波乱が多い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:24:01 ID:VtxmJfqK
にわか雨がありそうな時間帯だし中断でペース乱されることも考えられるが
そりゃ相手も同じか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:25:54 ID:Q/uWyY+V
439 追伸

テレビ観てたら 浜風だとか言うけど
ただの熱風だよ
守ってたら意識無くなるし 1秒でもベンチに早く帰りたい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:30:03 ID:6vjXEUvN
つーことです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:40:03 ID:uZKJVxLC
エアコンが普及していない北海道在住者の方が実は暑さに強いって言う悪漢
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:44:59 ID:ujPaUR5h
冬なんて冷蔵庫の中の方があったかいぞー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:46:54 ID:brvgtOpe
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:50:45 ID:z5Enr0Wi
>>443
湿度が違うよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:56:40 ID:WphXeQUw
俺 兵庫に住んで結構長いけどまぁたしかに暑いよ。熱風だわw
それがどうした、暑さに負けない程の集中力があるから2年連続で
素晴らしい戦いが出来たんだよ。

と・・もうアホくさくどうでもいい話題に我慢ならなくマジレスしてみる。
すまん釣られてしまった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:04:46 ID:958TYG4j
南陽工と言えば、何と言っても“炎のストッパー”津田だね。
北海が選抜決勝に進んだ時に完璧に抑え込まれた剛腕池永(下関商)同様、
山口県の高校野球史の燦然と輝く伝説のピッチャー。
病魔に侵され、32歳の若さで夭折してしまった彼は、
あの世から自分の母校の戦いを静かに見守り、相手ピッチャーの田中に、
かつての自分の姿を感じてくれるかもしれません。合掌
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:07:59 ID:ItY7e8db
相手にかよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:10:25 ID:/HsWnVry
なんか苫小牧の余裕ぶっこいてる顔見るとムカつく。
所詮、道民。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:21:55 ID:9g/3g/F7
津田は田中とは全然タイプが違うよ。当時のスピードガンで151キロ。高めが凄く伸びるPで直球だけなら江川のようだった。20年ほど前に2アウト満塁でバースを直球だけで三振にしたのが印象的だった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:23:53 ID:yMaJHqaY
>>450
ついに2ちゃんねるで人の顔まで見えるような幻覚症状が起きたかw


453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:30:25 ID:XnjiLpBH
450、余裕ぶっこいてる?んな訳ねぇだろ。あの子らは甲子園に出れるのがただX2嬉しくて笑顔が弾けてるだけだ。なんか勘違いしてるね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:35:04 ID:heE1WCjX
駒苫・山口 遠縁対決実現も

今夏、甲子園で親せき対決が実現するかもしれない。
駒大苫小牧・山口就継(3年)には、28日に神奈川県大会で決勝進出を決めたセンバツ王者・横浜に遠い親せきがいる。
今春優勝メンバーの白井史弥二塁手(3年)だ。
昨夏と今春の全国制覇チームの、しかも同じポジション。
その事実を知ったのは6月の青森・八戸市での横浜との招待試合直前だった。
驚いたのはいうまでもない。
だが山口の視線は先を見据える。
「この機会を無駄にしないようにしたい」。
昨夏は甲子園優勝も、個人では無安打。
前主将の林裕也(現駒大)が守った二塁継承の重圧と戦ってきた。
今夏は1安打勝利の準決勝・北照戦で唯一の1安打を放つなど打率・400とチームに貢献した。
招待試合では山口が1安打、そして白井は無安打。
試合は2―3で敗れた。
横浜が甲子園に駒を進めれば、直接対決の可能性もある。
最高の舞台でもう1つの対決が待っている。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:32:37 ID:27HpVr29
>>431
畑でも耕してろ、シベリア民。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:55:14 ID:gSngrZaS
>>454
白井かよw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:36:52 ID:sP6DVyxb

駒苫は準々決勝までも危ういんじゃないか?

普通に、宮崎・青森に苦戦すると思うが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:08:03 ID:A5fcRy1D
↑勝手におもっとけクソザコ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:47:04 ID:jxcXIj4E
目指すは優勝だけ!
それにしてもこんなに勝ちまくってんのにヒールにならないのも珍しい。
高校野球見てる連中って判官贔屓多そうなのにね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:08:52 ID:Cd1WOl10
いくらチャレンジャーな気持ちをったってどう見ても余裕こいてて大丈夫なの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:12:25 ID:V1ypbRtE
つか44連勝して2連覇しててチャレンジャーって言うのは無理があるよ
いわば防衛戦なんだし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:44:22 ID:vIFNidnG
今の駒苫が余裕こいてるなら
巨人はどうなるんだよあの戦力で最下位だぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:31:11 ID:pKyeIKm6
まああそこまで理想的な組み合わせなんだし余裕こくのも仕方ないっちゃ仕方ない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:52:24 ID:F2kgVzDp
田中の鬼形相、そしてあの強烈な雄叫びっ!マジで痺れるぅー。
今年の夏も昨年のようなあの青白いオーラが出ますかね?

レインボーオーラになってるかもしれんな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:05:32 ID:0yONa6pq
駒苫は大して強くないよ。所詮、北海道のチーム。野球を知らない奴が多い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:21:24 ID:Ea81x++G
朝から知ったか乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:25:01 ID:6BQUCLrZ
いや〜
傲慢だね。驚いた。
駒大苫小牧は応援したくなくなった。

こんないいクジ引いておいて
第五・第七あたりの激戦区を勝ち上がったとこに
負けたら笑ったる。

千葉県人より
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:26:22 ID:gyeW+3b3
早朝シロウト解説乙
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:33:12 ID:dTUZTw5T
田中は全試合完投するよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:36:01 ID:I9FhvXLc
事実はそうでもいつもと同じようにチャレンジャーの気持ちでってことでしょ
V3とまわりは騒ぐけど関係ないって言ってるし
横浜と当たれ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:36:56 ID:F2kgVzDp
八重山とか羨ましいな、千葉県さん。
至上日本最南端の離島のチーム、島民の希望をあまり苛めるなよ。
強い千葉県さんのことだからさ、相手はかつてない程の至上最田舎のチーム
なんだから、ちゃんと手加減してやれよ。

いいクジ引いたな。
あの〜・・・・まさか亀田パターンはないよな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:55:28 ID:3VSHotH1
初戦は、春センバツに出ている南陽工だから、センバツ辞退の悔しさをぶつけてほしいぞ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:08:20 ID:k+By6Mrl
道新に駒と白樺の全ベンチ入り選手、顔写真付きで出てるな
それにしても三木の写真写りの悪さったらないな

三木は昨年に比べようもないほど体重が増えて、今69`だってよ
二回りくらいデカくなったな!頼もしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:28:28 ID:G6IKeuss
今夜の「スポーツ魂」見よ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:48:22 ID:gyeW+3b3
大会が始まればあっという間に決勝だよな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:52:37 ID:avrbgMS2
南陽カワイソス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:54:31 ID:JxfOWbji
正座して週刊朝日甲子園を待っているのだが
まだこねーよ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:06:17 ID:k+By6Mrl
うちの近くのツタヤ、AM8:00開店なんだが
行ってもまだないよな・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:18:39 ID:RzAh9R7o
>>478
漏れはセブンイレブンで(σ・∀・)σしました
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:21:59 ID:vtzVx9bv
決勝で横浜と駒苫の試合やってほしいな。
史上初の2度目の春夏連覇と実質史上初の夏3連覇をかけて
ついに両雄激突!って感じになったらすげえよ。
これほどお膳立ての揃った決勝は過去にないんじゃないか。
きっと歴史に残る決勝戦になる。俺は横浜を応援してるが両校とも
がんばって決勝まで勝ち進んでほしい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:24:05 ID:6MjIzYq5
同じくセブンイレブンで今(σ・∀・)σした
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:28:36 ID:J2WdeTzI
地元の店で買いなさい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:42:47 ID:soKuiORW
田中は朝寝型だから第一試合はむいてない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:45:21 ID:lBsiMc5o
週刊朝日甲子園2006って表紙がチアのやつ?ふつうに書店に売ってるけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:46:00 ID:Thj1aZN8
>>428 関西から札幌に嫁いで来た義姉は、実際来るまで札幌を草剪主演の『いい人』の世界だと本気で思っていた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:59:41 ID:kxrOJa0M
9時から開会式のリハーサルだね。
中継とかやらないのかな。
一般人は入れない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:05:00 ID:w4/rdQvW
林元主将に一番可愛がられていた三木
バッドも去年秋に林から貰って使用したところ使いやすく、それ以来廃盤になっているの「林モデル」を
わざわざ取り寄せるほどのこだわりぶり
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:06:25 ID:oAJjaI7S
>>474
kwsk
高校野球版光プレーでもやんの?
489朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/05(土) 09:07:11 ID:tJBszCfY
北海道出身者の典型像=ムツゴロウw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:10:05 ID:RzAh9R7o
おっツンデレ朧だ
もはよう( ´ー`)ノ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:12:37 ID:Thj1aZN8
もはよう朧、そっちの天気はどう?
492朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/05(土) 09:13:05 ID:tJBszCfY
蒸し暑い。以上。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:14:54 ID:6MjIzYq5
この朧はワイエムじゃない朧だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:15:17 ID:soKuiORW
今回だけは朧といっしょに桐蔭を応援だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:15:24 ID:9g/3g/F7
桐蔭 明日で終わっちゃうんだね
残念w
496朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/05(土) 09:16:39 ID:tJBszCfY
北海道出身者の典型像その2=鈴木宗男
497朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/05(土) 09:20:11 ID:tJBszCfY
北海道出身者の典型像その3=極楽トンボ山本
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:22:51 ID:PmnfLMPX
どれもこれも朧のイメージよりはずっと良いな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:23:22 ID:oAJjaI7S
>>497
あんな熱烈なカープファンを北海道出身とは…
加藤と山本を逆に記憶して
調子こいて足元すくわれた馬鹿ハケーン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:23:26 ID:gyeW+3b3
ギャフンと言わしたる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:23:57 ID:I7TRQrQq
朧が執り憑くと駒苫はいい結果出すからな。
こりゃあ、縁起がいいぜ。
502朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/05(土) 09:26:21 ID:tJBszCfY
北海道出身者の典型像その4=泉谷しげる

共通する特徴

 ・背が低い
 ・酒癖が悪い
 ・頭に血が上ると見境が付かない
 ・世間に迷惑をかけることでアイデンティティを保とうとする。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:27:22 ID:ayvYup4c
でも実はイイ人
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:28:18 ID:gTxNoJZ+
>>502
ムツゴロウは福岡出身なのだが・・・

自分の馬鹿を披露してご苦労さん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:35:54 ID:RzAh9R7o
本来ならばヨタスレにいそうな時に駒スレにくる所なんざ立派なツンデレ駒オタの証しだなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:35:59 ID:9CL3uFrN
>>501
ヒブマの後継者だなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:41:47 ID:Qd584ZVd
横浜と当たった場合どうなのさ
誰か分析して
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:09:17 ID:oAJjaI7S
>>507
何回戦で当たるかとかそういう前提条件も
無しで話題振るのはどうかと思うが…
準決勝なら五分
決勝なら駒大苫小牧有利じゃまいか(勢いと疲弊具合)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:43:00 ID:7Ovpntu4
>>506
ヒブマの逆応援は効果大だが(過去2年で立証済)
ソボロの場合は取り憑いたら負けるよ・・。まじでwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:49:40 ID:KaQTsGEV
今日、週刊朝日の甲子園買って見たんだけど、
早稲田実業に北海道出身の1年生で徳井翔一君(栄南中出身)が、
ベンチ入りメンバーに選ばれてるけど、彼はかなりの実力者なんでしょうか?
せっかく北海道出身なんだから駒苫に入学して活躍して欲しかった。


511ギャル:2006/08/05(土) 10:56:38 ID:J2WdeTzI
駒苫のホテルくれべでの寝起きとかトイレタイムを中継しないのかな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:56:54 ID:yMaJHqaY
>>510
ベンチ入りメンバーどころか背番号5だよ

でも駒苫に入学して活躍して欲しかったとは言うが、進路の事も考えたら
早実の方が本人の為にはいいと思うぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:57:04 ID:F2kgVzDp
南陽と今夜が山田戦で大差がつき余裕があれば菊地と対馬の甲子園デヴュー
みたいところだな。来年はこの二人に頑張ってもらわないといけないしさ。
秋神宮でも見せなかった対馬が何気に鮮烈デヴュー!
実は今回の秘密兵器だった・・・そんな話もいいな。

何もない限り田中には一人で投げぬく力があるし、これ以上頼りになる投手は
今の日本高校球界にはいない。心配なく見れるよ。
さぁ歴史を塗り替えるのだ!狼になれ!吠えろ!田中!


514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:03:42 ID:SxrwO+9h
>>512
そりゃ偏差値76の早実の方が将来性はありそうだね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:04:09 ID:YjYGtN3/
 時代も変わったね 道民が東京の名門野球部で、1年からレギュラー取れるなんて!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:11:27 ID:pvfFvxdJ
今朝の神奈川新聞より

この日の練習会場は、選抜大会1回戦で横浜が1-0で破った履正社。
エース魚谷ら4人が練習を見学にやって来て、思わぬ再会が実現した。
(中略)
履正社は夏の府大会4回戦で大阪桐蔭に2-3で惜敗。
両チームと対戦した魚谷は
『断然、横浜の方が上。自分はよく1点で抑えられた。
二度と戦いたくないですわ』
と、横浜の勝利を予言した。


魚谷はおまいらより良く分かってる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:16:01 ID:gTxNoJZ+
おーい
スレチガイだぞ判るか?・・・低脳
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:19:07 ID:pvfFvxdJ
大会の主役がどこか知っとけよバ〜カw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:20:24 ID:WesUq0xs
そろそろ不祥事3連覇来そうだな。
520代打名無し@実況は実況板で :2006/08/05(土) 11:22:28 ID:P8z4TMZO
南陽工より横浜と大阪桐蔭のほうを意識してるし、油断してころっと負けたりしてな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:22:48 ID:gyeW+3b3
>>518 大会の主役が初日で消えるとは・・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:26:16 ID:4wmCIAd6
徳井君がいた札幌北シニアは北海系だから
駒苫には行かせないように仕向けているんだろうな。
でもそんなことをしていたら
駒苫には行かせないシニアとして悪名がとどろいて
そのうち弱体化するのは目に見えているのだが。
ただでさえ評判が悪くなってきているというのに。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:27:59 ID:F2kgVzDp
大会の主役はコマトですよ。党員は初戦敗退で脇役。
北海道対沖縄の決勝も話題になりそう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:36:10 ID:ogifxedG
メディアの扱いでは
駒大が主役みたいですけどね。
一般ニュースでも駒大苫小牧が甲子園行きを決めましたと
別格の扱いだったし。
横浜はそこまで注目されていない。
去年の名電と大差がない扱い。
ちなみに当方東京在住。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:45:15 ID:XCGzzKxP
>>474
スポーツ魂ってなに?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:51:00 ID:gyeW+3b3
>>525 テレビ東京の深夜スポ番組
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:57:04 ID:klXAhkSG
>>502
北海道は平均身長高いほうだぜwww
九州と勘違いしてないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:09:50 ID:bWBgcIrL
>>467山口県は去年の甲子園でもベスト4の強豪だろ。いいくじだとは誰も思ってない。喜ばしいのは、狙ってた蒸し暑さにある程度慣らす時間が出来た事と縁起物。3連覇はそこまで意識してない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:10:11 ID:Qd584ZVd
NHKニュース
開会式練習きた
息子先頭だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:25:37 ID:w4/rdQvW
2回戦目だからか南北海道優勝旗は田中が持っていたね
先頭は当然息子だとは思ったけど、遠めで帽子ありだと監督にそっくりだ
他チームなら監督の後ろに田中がと一瞬思うだろうな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:31:25 ID:ka6k3d//
北海道のシニアのレベルもどんどん上がっていてもう強豪と言っても良い位だよ。
別に本州の強豪チームに一年から出ていても不思議じゃないよ。
流出は残念だけど駒には来年シニアのスター岩瀬が入るじゃないかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:33:24 ID:PGdtRqFx
小林って予選二割も打ってたのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:39:51 ID:qo8g3cPt
すまん乗り遅れたが駒苫はいつどこと第何試合?シードとったとは聞いたんだが。頼む教えてくれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:46:01 ID:oAJjaI7S
>>533
10日第三試合。その日は三試合しか
ないから時間変則だ気をつけろ
相手は最近なら宇部商や岩国で馴染みの
山口県代表、古豪の南陽工。春夏連続出場。
左右二人の継投で勝ち上がったようだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:46:44 ID:XKsoViLk
初戦は田中は投げる必要ないでしょ
投げても5回までかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:47:17 ID:XCGzzKxP
>>526
ありがと
ウチはデレビ東京はいらないよ
残念
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:53:08 ID:LkI2jqys
スポーツ魂は道内で放送あるよ
札幌なら17チャンネル
11時45分から
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:53:13 ID:qo8g3cPt
>>534
ありがd!!まじ感謝!
第三試合か…ちょっと涼しくなる時間帯でいいかもしれん。こっちは一日テレビ前で観戦&録画のため待機せねばならんが。南陽工の分析も開始せねばな。
甲子園関連雑誌とビデオテープ買ってくる ノシ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:03:22 ID:6uVveLrJ
優勝旗ってやっぱり相当重いんだね。主将交代は正解だな
でも息子、これじゃ神聖な優勝旗で甲子園のグラウンドを掃除
しているようなもんだぞ!明日の入場行進本番ではしっかりね!

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060805&j=0071&k=200608050929
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:08:20 ID:Qd584ZVd
相当重たいんだな

ひきずるなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:11:13 ID:HT6rScmC
>>539
息子の姿にバロス
こりゃ明日も注目だな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:11:45 ID:XCGzzKxP
>>537
詳しくありがとう
でも道北在住なので映らないのです
スミマセン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:13:47 ID:lMJOqTMF
>>539
引きずるなよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:14:33 ID:LkI2jqys
練習でもこんな人見た事ない
明日は見物だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:31:30 ID:HRiX4NF0
息子…スリムな林だってちゃんと支えて持ってたというのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:39:03 ID:lFtL5E9X
あまりの重さにチョイひきずりは許容範囲だけど
絶対に踏んづけて転ぶなよ<息子
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:44:37 ID:3wgeK0Kv
>>546
おいっ!仕事中にもかかわらず想像して思わずおもいきりニヤけてしまったぞ!(笑)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:47:50 ID:k+By6Mrl
自分が転ぶのはまだしも・・・・旗をブチ切そうで恐いw
息子の真っ赤な顔が目に浮かぶわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:01:27 ID:27HpVr29
>>531
北海道ではなく、札幌を中心とした道央圏な。
ほんと先駆者として札幌新琴似シニアの存在は偉大だと思う。
俺の地元苫小牧のシニアもここ数年強くなってきた。
一つ強豪が現れると、それに勝つために他も努力する好循環が生まれる。
南北海道の野球を支えているのは、香田監督の采配もあるが、
大きくは札幌を中心とした中学硬式チームに他ならない。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:02:20 ID:qo8g3cPt
息子がコケたらコケたでかわいいじゃないか。モジモジ息子。
伝説となりそうだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:12:50 ID:Hd5olVX2
優勝旗を壊しても、
ちゃんと今年も持ち帰って修理して
来年も持って来るから許そうwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:17:53 ID:qo8g3cPt
自費修理ワロスwww

553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:29:54 ID:ko9/goPH
南野陽子
南陽工
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:32:45 ID:KhMAMK8h
不覚にもワロタ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:39:23 ID:oAJjaI7S
>>542
(゚Д゚)道北はテレビ北海道入らないの!?
初めて知った道産子歴28年の自分…
えっじゃあTVチャンピオンや
なんでも鑑定団や誰でもピカソを
見たことないってことなのか???
18時台のアニメも????
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:48:36 ID:3wgeK0Kv
>>555
帯広だと、地元のケーブルTVとチャンネル契約すればTVHも映る。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:48:42 ID:swpoKCW1
道北の友達にポケモン録画して毎月送ってやってた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:50:00 ID:bX/ZRbs0
南陽工業はともかく青森山田と延岡学園の勝者はそこそこ強いぞ。
ともに好投手がいるし常連校なので甲子園の戦い方も知っている。
油断してると足元を掬われるよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:50:01 ID:gyeW+3b3
>>557 ヤサシス
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:50:22 ID:RNj6k6VI
>>555
うち旭川の近くだけど入ってるよ
でも周りには入ってない町もある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:56:11 ID:Thj1aZN8
>>539あっちゃんカワユス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:58:13 ID:wsHJ+pKL
釧路もTVh入らないorz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:02:03 ID:swpoKCW1
息子かわいすぎ。
ペロペロ舐め回したい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:16:57 ID:lFtL5E9X
また変なのが沸いてきた
565542:2006/08/05(土) 15:21:05 ID:XCGzzKxP
>>555
旭川は入るけど、峠が邪魔でそれ以北は入らないって聞いたよ
たまに映る家もあるみたいだけど、ウチはムリ
ちなみに名寄です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:24:59 ID:Thj1aZN8
>>539 なんかクマのプーさんが『プー、プー』言いながら歩いてるみたいだね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:33:44 ID:XWtoJ0go
だいたい南陽工業は去年のウルスラ、一昨年の佐世保よりは遥かに強いぞ
なんで浮かれてんだか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:34:23 ID:oAJjaI7S
じゃあ去年の特番も見れなかった
道民もいたってことなのか…
甘んじて番組を見てたよ自分…
ここの住民とはできるだけ分かちあえたら
いいと思った
出来るだけ協力したい…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:49:00 ID:3/W2MMSs
南陽工業 通算3勝4敗
青森山田 通算7勝7敗
延岡学園 通算1勝6敗

南陽工業の3勝(2敗)は津田がいた1978年にあげたもの。
それ以来勝っていない。

青森山田はスポーツ校として有名だけど
野球部の成績はイマイチ。
全国有数の強豪のイメージがあるが
同じ野球留学校の光星学院とひとくくりにされているところがある。
柳田以外に名の知れた選手もいなかったし。

延岡学園も出ると負けの状態。
1978年に1勝してから現在初戦5連敗中。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:49:55 ID:/YtChUGk
>>567
南野陽子乙
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:36:29 ID:lMJOqTMF
甲子園号まだ売ってない、ヤダこの田舎
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:41:10 ID:k+By6Mrl
甲子園と道新から今日発売の「めざせ三連覇」買って来ました
2冊で1800円近く・・・金ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:54:17 ID:Qd584ZVd
そんな本あるんだ?
スカイAで横浜の試合ってもうおわったの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:10:40 ID:gyeW+3b3
>>571 どこに住んでんだ?国後島か?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:03:09 ID:o72ZYi1N
TVHは帯広・釧路など道東、
名寄・稚内など道北では視聴不可。

まあたいしてイラネけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:11:58 ID:ka6k3d//
岡川が調子良い様で何より。当初は不安だったけど三木含めて良い1・2番に成ったね。
打者としては置物だけど小林は駒の生命線なので怪我だけはしないでね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:51:09 ID:lFtL5E9X
>>572 道新の雑誌、見ごたえあった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:28:38 ID:gyeW+3b3
駒大苫小牧高校、ミーティング始まりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:52:49 ID:o5NU/pbh
眠い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:00:45 ID:7Sr7EmKW
寝ろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:01:07 ID:9nW0/vMZ
とうとう『おいら』の季節到来ですよ^^
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:01:33 ID:deAGHHNk
>>576
置物ってイウナー!










お供えで。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:02:54 ID:oAJjaI7S
>>577
572じゃないけど、雑誌じゃなく書籍だわ
大旗は〜みたいな
写真は道新だけあってショボい(笑)が
プライベートなエピソードは多いかも(笑)
あとは鵜久森とか対戦した側の話も
興味深い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:20:21 ID:lFtL5E9X
>>583 サンクス 書籍なんだ
ムックみたいなもんかと思い込んでた
では買ってみるかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:59:09 ID:gyeW+3b3
開会式まで12時間
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:00:25 ID:3gI7Vl0R
全国的に明日は暑くなりそうだ
587おいら:2006/08/05(土) 21:04:07 ID:AV6ybc3h
おいら
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:05:49 ID:W5ajuayQ
なんか優勝旗重くてひきずってるのが辛勝か負けフラグに思えてならないorz
しっかりやれー><がんばれ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:14:50 ID:fE3I6RR0
横浜に勝って優勝汁
明日は負けんなよ横浜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:21:03 ID:Ea81x++G
>>588
思っても書くなや。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:23:06 ID:tDOOMaFi
横浜に勝って優勝しないと、運だけで優勝したと
後々まで浜ヲタに言われそうだからな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:32:11 ID:9tyQNvBt
苫小牧市内の旅行会社、今年も駒苫応援ツアーあるのか?
昨年は駒苫応援グッズ付きだったな 
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:36:11 ID:AqcW7dB7
明日息子が行進中にこけたらおもろいな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:39:28 ID:zvPJkxng
>>480
はげどう
でも実際は
横浜ーわけわからん高校
苫小牧ーわけわからん高校
みたいな対戦になりそう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:55:14 ID:6MjIzYq5
ところで小林と及川が負傷したら

菊池か対馬がPで

田中がキャッチャーやるんか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:58:40 ID:fE3I6RR0
まあないだろそれはw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:59:58 ID:Qd584ZVd
横浜に当たるとしたら準々決勝 準決勝 決勝のどこが一番いい?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:00:02 ID:gyeW+3b3
開会式まで「あと11時間」。息子早く寝れよ。あ、歯磨けよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:01:32 ID:/rqhF3yN
>>595
自分で投げて自分で受けるんじゃね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:07:26 ID:riSYxfIn
断然準々決勝

田中の疲労か少ない時点で対戦したい

横浜は使える投手が複数いる、昨年の駒苫のような状態

一方駒苫は昨年の大阪桐蔭の辻内のようなもので、且つ中田がいない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:10:22 ID:Qd584ZVd
準決勝か
カワスミを打ててもそれ以上に田中が打たれるんじゃないかと心配なんだわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:11:36 ID:riSYxfIn
断然準々決勝

田中の疲労か少ない時点で対戦したい

横浜は使える投手が複数いる、昨年の駒苫のような状態

一方駒苫は昨年の大阪桐蔭の辻内のようなもので、且つ中田がいない。

スライダーを多投する田中は辻内よりも休養が必要な投手。

くじ運いいと言っていわれているが、強豪とは早い内に当たっておいた方がよかった

1回戦からでも勝てば次間開くからそんなにビハインドではない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:14:19 ID:SxrwO+9h
>>600
というより04年の駒苫-横浜の逆パターン
04年駒苫は2人のサウスポーエース(岩田、鈴木)、横浜はプロ注目の右
エース1人(涌井)
今年の横浜は2人のサウスポーエース、駒苫はプロ注目の右エースが1人
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:15:20 ID:8sAnrW6n
めざせ三連覇駒大苫小牧の挑戦 北海道新聞社編 1200円 買ってきた。
横浜渡辺・済美上甲+昨年主将の林のインタビューも掲載。
読み応えあるぞ駒ヲタなら買っておけバイブルになるぞ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:17:06 ID:Qd584ZVd
胃が痛くなるな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:18:16 ID:HuNj+cNJ
しまさん、裏参道さんいますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:25:36 ID:es9Vxxel
>>575
ホント、TVHは見ないよなー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:26:20 ID:riSYxfIn
控え投手を先発させるのは簡単なことだが、
その控え投手陣で1試合まかせられるかが問題。

どのみち田中がリリーフするハメになる公算が高いかな

序盤に大量点とれれば3人の控えでなんとかなるとは思うが

これも勝てば間が4日空く初戦ではなく、3回戦以降。勝ち上がった相手だし厳しい投手起用が待っている
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:26:52 ID:tDOOMaFi
つーか横浜が上がってくるかまだ分からないがなw

あそこのブロックを勝ち抜いてきたらマジ本物だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:30:30 ID:tDOOMaFi
逆に、横浜がベスト8まで来れなかったら、駒の優勝の確率はかなり上がるね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:34:24 ID:riSYxfIn
ただ印象としては、横浜を倒すとすれば駒苫で、駒苫を倒せそうな学校は複数あるイメージ。
北照に1安打に押さえられたことや、田中が連投で札幌光星に9安打浴びたのが、
そう抱かせる要因か?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:44:38 ID:Qd584ZVd
アンチ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:45:00 ID:gTxNoJZ+
あれ?
横浜は明日で終了でなかったか?
614天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2006/08/05(土) 22:46:23 ID:7GfK6FZV
田中君を先発させ、5点差以上ついた時点で控え投手を登板させればいいのではないか??
田中君は一塁に回ればいいし。中沢君は外野も出来るからクリーンアップの選手げ下がる事はない。

田中君のタフさはおまんらでもわかるだろう??昨秋の神宮4連投!!
最終戦の最終回の149連発!!

投げれば投げるほど、調子を上げてくるのが田中君なのだよw
手抜き投法でも、雑魚は討ち取れるからな・・・スタミナを温存できる場面では温存なのだ・・・
ここぞというときに全力投球!!こんな芸当が出来るなんて松坂級だ!!

うわっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはアッー!!
シャ━━━━━<丶`∀´>━━━━━アッー!!オラ━━━━━<丶`∀´>━━━━━アッー!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:46:30 ID:yMaJHqaY
>>611
むしろ一安打で3点もぎとったことや、9安打も打たれながら本塁打のみの
一失点に抑えた事に価値があると思うが

後、試合を見てきた感想として駒苫は守備が南北海道レベルではダントツで抜けてる
ひとつひとつの動きが速いし、球を弾いてもそれを後ろにそらさない
エラーの数だけではわからない守備力がある
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:49:22 ID:riSYxfIn
まあ田中が元気な3回戦までは手堅く勝ち上がると思うが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:51:34 ID:tDOOMaFi
ワイエムはスレ違いだ、来るなw
618関東 12ch:2006/08/05(土) 22:53:38 ID:7o8/wN95
23:45 スポーツ魂 代表選考オシムのこだわりとは
▽苦難を乗り越え駒大苫小牧復活の夏に迫る▽A3杯速報
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:54:38 ID:riSYxfIn
準々決勝を控えで乗りきればかなり明るいのだが

2回戦 中7日以上
3回戦 中4日
準々決 控え
準決勝 中3日
決勝 連投

620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:55:40 ID:Qd584ZVd
ワイエム久しぶり
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:56:25 ID:tDOOMaFi
>>619
それはさすがに無理だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:00:04 ID:gyeW+3b3
開会式まで「あと10時間」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:02:48 ID:Cf6/Z7OL
2年生の中で田中クラスじゃなくてもいいから、松橋クラスのPがでたら面白いのにねぇ。
「まだこんなPがいたのか!」みたいな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:03:12 ID:gSngrZaS
甲子園で中澤レフトは怖い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:07:38 ID:Wd+Peik1
植村君に1安打に抑えられたということは、横浜の川角君を攻略するには力不足なんでしょうか?詳しい方、教えてください。何も横浜と対戦するまで勝ち上るのは当然だなんて思ってはいませんが…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:09:19 ID:tDOOMaFi
左Pとの対戦が少ないのは不安要素ではあるな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:13:53 ID:vApxXMxl
音声多重を知らないのか
あの辺境の地は。憐れだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:15:44 ID:rtc6KOgo
ワキムラの「打者は決して見逃しの三振をしてはいけません」
とお約束の言葉まで、多分あと10時間後
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:16:43 ID:Y6kwgDuO
>>625
http://www.youtube.com/watch?v=21qLHpUF3i4
植村はドカベンでいうところの白新の不知火
明訓たる駒苫を倒すために執念を燃やしてきた男だからね
別に1安打でも恥じゃないし植村を超える投手は本格派ではいないな
変則や左はてこずるかもしれない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:17:39 ID:bAGrDsok
川角より植村のほうが上だと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:18:01 ID:AqcW7dB7
>>628
閉会式の言葉だろ。講評で。
ちなみに本間君が無事優勝旗返還ができれば良いけど、
あがり症だからヘマしそうw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:18:36 ID:kff6VaZ1
今年の駒大は田中だけが頼り。連投の疲れが出て打たれたら代わりのピッチャーがいない。
早い段階で姿を消すでしょう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:20:09 ID:3gI7Vl0R
本間にはホンマにがんがって欲しい
あんまりガチガチだと田中が笑いこらえるの大変かも
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:21:03 ID:bgpZXCLs
>>625
今年の打線は経験不足。
本格派右腕には滅法強かった駒大が植村にはほぼ完璧に封じられていた。
左腕については、北海道に優秀な左腕が少なく、過去のチームも左腕に
苦しめられてたからね。
コントロールのいい変則タイプには今年も相当苦労しそう。
去年は林というキーマンがいたが、今年はどうか?
息子は全国では大人しくなるし、希望は南大会で復調した鷲谷かな。
選抜に出て、あの段階で全国レベル体感してれば随分違ったはず。
八強までは楽観のムードだが、案外コロッと負けそうな不安がある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:22:53 ID:6YMzZmqG
横浜・苫小牧・智弁和歌山
以外が優勝する。
今回の大会は、史上に残る
大大大波乱が予測される。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:24:11 ID:3gI7Vl0R
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060805&a=20060805-00000061-mai-spo

確かにあたりそうもない展望だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:25:06 ID:7o8/wN95
占い師求む
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:29:35 ID:d9mCAxly
>>631 閉会式は「そして、あいかわらず多い見逃しの三振であります」だ。開会式でも見逃し三振のことを言うよ、明日注目して聞いてろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:29:52 ID:Wd+Peik1
植村&川角くんについてのお答え、ありがとうございます。厳しいにしても、夏3連覇達成したら死ぬまで「あの時見ていたよ」って語れる話。実現してほしいものです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:30:36 ID:riSYxfIn
川角を打てないとは思わないし、試合運びの巧さは駒苫に分がある
怖いのは田中連投時の対横浜。

今まではスコアリングポジションにランナーいても抑えてこれたが横浜や全国で強打
のチーム相手ではそうもいかない
打たせない投球をするならスライダーに頼ることになり、且つ連投ならば終盤が危険。
また、これまでのように後に経験豊富な頼れる投手がいない。

こういう試合展開も考えられるので打線の奮起が必要な試合もでてくる

体力的に充実している2、3回戦は心配無用と基本的には思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:30:38 ID:bgpZXCLs
>>632
田中が好調ならそう打たれないし、打線も卒が無いので、最少得点でも
勝てるのが序盤の強み。
三回戦勝ったら、準々決勝で横浜と当たるのを祈るのみ。
田中好調、川角攻略で乗り切れば、後は勢いで・・・
でも投手の駒が足りないな。
もう一人Pがいれば。
理想は04の鈴木Pみたいな左腕がいれば安心なんだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:31:56 ID:zvPJkxng
>>635
じゃあ どこ?
俺は釣る先と予想
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:32:22 ID:7Sr7EmKW
駒苫って練習試合少ないよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:32:58 ID:Dk+9SPfX
>>641
おいおい鈴木はボロクソ打たれてたぞ
あれよりは、今のPの方がマシw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:34:46 ID:bgpZXCLs
>>640
同意だね。
実は大阪桐蔭か、早実のところが駒苫にとっては幸運だったのかもしれない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:35:13 ID:riSYxfIn
元気な鈴木がいれば相当楽。鈴木―田中のリレーでもいいし。
投手の計算がたちやすい

まあ、たらればだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:35:19 ID:B0WsnAKJ
植村以上のPは甲子園にはいない。
その植村の一世一代のピッチングをもってしても
駒苫は3得点した。

甲子園では駒苫はどこと当たっても4得点以上する。

怖いのは田中の連投による炎上だ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:38:30 ID:yMaJHqaY
>>644
鈴木が打たれたのは単に疲労していたから
03年の倉敷工戦や日大三の神ピッチを見てないのか?
あの時の打者が胸元あたりの高さでも振るストレートは異常だった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:38:52 ID:Wd+Peik1
昨年は松橋くんの初戦完封が大きかったなぁ〜。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:38:52 ID:B0WsnAKJ
それにしても黄金世代と言われた07世代が、
レギュラー0、ベンチ入り2人とは寂しいな。
651ウルトラの母:2006/08/05(土) 23:39:54 ID:6YMzZmqG
横浜・苫小牧・智弁和歌山が
優勝候補ということが分かりました。
しかし、私、ウルトラ
の母の占い結果では高校野球
史上に残る大大大波乱が観えます。
どうか、占いですので・・・
参考まで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:40:57 ID:Y6kwgDuO
これだけくじ運に恵まれてる状況で控え投手の力が必要なのであれば
田中が松坂と並ぶ怪物だなんてとても言えないな
毎年でるいい投手ぐらいの評価でいいんなら全然かまわないが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:41:23 ID:bgpZXCLs
>>644
終盤は連投の疲れから打たれてたね。
ただ序盤の快進撃彼の好投が大きい。
2年時に甲子園登板経験あってコントロール良くて、球も速い三振の取れるP。
田中の控に居たら鬼に金棒。
岡田、対馬、菊地には多くを望めないだろう・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:41:24 ID:B0WsnAKJ
こんな感じか

06 > 04 > 05 = 07 = 03
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:43:33 ID:riSYxfIn
連投の田中なら5失点以上しそう
4点じゃ足りない。


優勝狙うなら3回戦以降で打力が普通のチームには控え先発させるんじゃないかな
2失点くらいメドで

初戦レベルなら菊地で十分通用するんだが、初戦で田中温存しても効果が薄い

昨年の樟南みたいなベスト8の中では戦力落ちるとこと当たった時には控えを先発させたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:48:46 ID:bWBgcIrL
先の展望より初戦に集中しようぜ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:51:35 ID:tDOOMaFi
>>652
松坂の時代と比べて、今は先発Pの連投を潔しとしない風潮が強まってるからね。
この前、松坂時代の横浜vsPLのビデオ見たが、試合後のインタビューで松坂に
「明日投げますよね」と聞いた所、松坂は「明日はもう無理です」と答えていた。

それに対しNHKのインタビュアーが「エースの貴方が投げなくて誰が投げると言うのか?」見たいな発言していた辺り
当時はまだ連投も普通だったんだなと感じた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:51:38 ID:bgpZXCLs
>>652
それだけ今年の横浜打線が抜けているって事。
選抜の決勝21得点を忘れたのか?
駒苫のエースが松坂だったとしても不安だと思うよ。
駒苫は「複数投手制」を実践して連覇の偉業を達成したチーム。
更に言うと、先を見据え、ベンチ入りの半数を1、2年生が占めて、
連覇に繋げた実績があるので、
今年の完全な「田中頼み」「ほぼ3年生チーム」に不安を感じる人が
大勢居るんだろうね。

659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:56:37 ID:XLG8to6D
吉岡みたいな控えP がいたら…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:57:38 ID:Dk+9SPfX
>>657
去年の宇部商
一昨年の細微(決勝でKOされるまで)

一人で投げぬきましたが何か?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:58:35 ID:tDOOMaFi
横浜ばかり話題だけど、和歌智も相当強いよ

春の弱点だった投手力も解消したようだし、打線は相変わらず強力
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:59:05 ID:Dk+9SPfX
>>658
来年が不安なだけであって、今年は無問題
3連覇は確定で、すでに4連覇しか興味ないからwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:59:32 ID:tDOOMaFi
>>660

結局駄目だったろ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:59:39 ID:Y6kwgDuO
確かに勝負にこだわるなら複数投手制は合理的だな
でも今回駒苫は最高のくじをひき、横浜は最悪のくじを引いた
横浜が強豪をなぎ倒し疲弊して駒苫とぶつかった時
田中が体力温存の最高の状態というのなら
俺は駒苫を素直に応援できないな
単なる勝ち負けではない男の戦いが見たい
あくまで観戦者としての立場で甘いと言われればそれまでだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:03:21 ID:Dk+9SPfX
だいたいさ、松坂クラスがチームにいたら、控えPなんて使えないっつーの
使って負けたら何言われるかわかったもんじゃねーw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:03:34 ID:wGpCj3vW
とりあえずもうすぐスポ魂で駒が来るぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:07:10 ID:95hyRCmV
何だか去年の今頃の名電スレのようだ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:08:52 ID:4fcRqLKV
まだかよ・・・スポ魂
おっ!!来たぞ!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:14:28 ID:oEG6R7ab
田中のフォームって、プロから見たら直したくて仕方がないだろうな。

素人目にも無駄が多い気がする
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:15:20 ID:mpitMYvt
田中はあれだな、文節のたびに口を閉じたら
少しは賢くみえるんじゃないかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:17:10 ID:Yys4PIRV
 神 編 集
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:17:26 ID:9VGHUDqU
田中かっこいいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:19:49 ID:4fcRqLKV
まぁ・・・駒というより「田中特集」だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:20:02 ID:wGpCj3vW
もうこれ以上あんまり注目しないでほしい、
と思うのは俺だけですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:20:57 ID:yPwiUtFV
フォームを変えたら
とうぜんスライダーの曲がり方も変わる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:21:41 ID:ZEl1dgXV
>>674
あなただけじゃないです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:21:42 ID:yQOaHuxq
相手応援団の「全国制覇!全国制覇!」を聞いているときのやや寂しい表情はどういう意味かなぁ??<田中
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:22:00 ID:lE2er8IS
>>660
結局優勝できなかったよね。
>>662
三連覇は確定って、w
>>665
98横浜の準決勝VS明徳戦は松坂先発回避だったぞ。
結果はリリーフ登板で奇跡の大逆転。
渡辺監督の「春夏連覇より、将来日本の野球を背負って立つ逸材・松坂に
無理をさせたくなかった」には多くの野球ファンが感銘を受けたが?

679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:22:19 ID:/9euyVP9
>>669
あれでも大分前で放せるようになった。
本職の投手らしくなってきたよ。
去年までは完全な野手投げだったから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:26:29 ID:6BF5fvD3
投げかた、やばかったな
去年はあんなだったか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:28:29 ID:LEiv8k64
>>667
いや、ワールドカップ板のブラジルスレのようだw

682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:28:33 ID:Yys4PIRV
俺はあの投げ方は躍動感があって好きだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:29:36 ID:lE2er8IS
>>669
>>679
躍動感があって俺は好き。
ただ、リリース時に軸のブレが大きいから、いじられるだろうね。
でも、そこを修正すればコントロールは抜群に向上する。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:29:45 ID:1e+n1Q6w
685ウルトラの母:2006/08/06(日) 00:33:41 ID:h1ketpT1
横浜・苫小牧・智弁和歌山を
守護霊鑑定しますと、確かに気がありません。
細木さん・江原さんよりも神道をしかり学んでいますが
気がなく守護霊様も帰られています。

四柱推命で占ったのですが、やはり気・血・地が
3強ともそろってなく、難しいと言わざる終えません。

優勝・準優勝は、はっきりと、気・守護霊様が観える
学校に絞られ、2校です。占いですので、参考まで・・

おそれくこの3項はもうすでに高校野球という天分を
使い果たしているのではないでしょうか。
神道では、休養・新たな革命などが今後の野球に
おいて、必要になってくると思われます。

天分をしっかりみてください。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:36:07 ID:lE2er8IS
>>685優勝・準優勝は、はっきりと、気・守護霊様が観える
学校に絞られ、2校です。占いですので、参考まで・・
↑優勝・準優勝が3校に絞られたら困るよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:38:43 ID:jMbrwJ7n
手拍子揃えてシャシャンがシャン
http://park5.wakwak.com/~hokkien/secret/hokkaido.mid
688ウルトラの母:2006/08/06(日) 00:45:56 ID:h1ketpT1
>>686

ウルトラの母です。では、今私の神通力から
はっきり見えるのは大大大波乱の高校野球
に成ることは間違いありません。
優勝候補と呼ばれている、苫小牧・横浜・智弁和歌山
には、真実 プラスの気と守護霊様が見えません。
そのため、それらがはっきり見えるのは、現時点では
八重山商工と岡山関西の2つです。
確かに、この2つの学校には強いオーラを感じ取り
守護霊様が観え、気が充満しております。
真ァ、占いですの参考まで・・細木さん・江原さん
よりは、神道系で勉強し、修行もしていますので・・・
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/06(日) 00:46:41 ID:iJJOxXjA
>677
「全国制覇!」という応援は、相手チームからのエールです。その場にいたから間違いない!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:48:50 ID:dPhAql4+
>>689
読解力養え。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:52:56 ID:9Hv3hVPG
ウル母さんはなぜ駒スレに来られたのですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:54:50 ID:LEiv8k64
>>657
やはり峯のスタミナは神だったよなw
そーいや西短の森尾も1人で投げぬいて失点1だけだった
今の時代では考えられないな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:57:29 ID:8YND+qdm
香田監督へ
多分ブラフだと思いますが、向こうは必死でこっちの対策をしているというのに
相手チームの対策をしないというのは乱暴な話ですよ。
備いあれば憂い無し。現代野球をなめないほうがいいです
 
南陽工は盗塁数が多いので小林の肩と田中の牽制がポイントとなりそうです。
ただし、あまりランナーばかり気にしすぎると田中のリズムが狂ってしまうので
メリハリをつけることが大事だと思います。
焦って悪送投したり、何でもないゴロをエラーしないように選手のメンタル面を強化しましょう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:01:14 ID:lE2er8IS
>>688
去年、一昨年はオーラを感じ取り、その結果どうだったのですか?
因みに9月の自民党総裁選は誰にオーラを感じますか?
出来れば来年の選抜と、選手権も占ってみてください。
関東地区に来るといわれている大地震はいつ頃が有力ですか?
巨人は次いつ優勝できますか?
亀田は年末にランダエタと再戦しますか?また、勝てますか?
明確に答えてくれたら貴方を信じようと思います。
695ウルトラの母:2006/08/06(日) 01:05:55 ID:h1ketpT1
>>691様 ご質問ありがとうございます。
ウルトラの母は、朝日新聞を拝見し
やはり、苫小牧・横浜・智弁和歌山高校が
3軸と言うことを知りました。
さっそく、四柱推命(監督)を含むを
鑑定し、神道ですのそのチームの
もつ気の力・守護霊さまのご守護の範囲
などを鑑定いたしました。
はっきり、もうします。上記の3校は、過去の天分を
すでに使用されており、気・守護霊様の範囲が極めて
難しい状況と鑑定しました。

新しい、天地を開くか、今までの何倍もの精神的・技術的な
練習をしない限りは上位は難しいとかと考えられます。
したがって、苫小牧レスを拝見させていただいた
理由は、今後の苫小牧さまの高校野球を考えてのことです。
悪魔でも占いですので、気を悪くしないでくださいませ・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:07:55 ID:9Hv3hVPG
ウルハハさんに質問ですが
本日、開幕試合の白樺は初戦突破できるでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:10:21 ID:9Hv3hVPG
>>695
ご丁寧にありがとうございます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:10:59 ID:lE2er8IS
ウル母さん答えて!!
拝見して書き込んだ責任だよ。
言い訳や御託はいりません。
明確にお願いします。
返答にお困りなら、最初から書き込まないほうが言いと思います。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:11:45 ID:oEG6R7ab
>>689-690

ワロス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:15:38 ID:TY/FyMXe
>>671 お待たせしました。
upload10000142035.zip(060805駒苫.zip)
↑ 夏三連覇へ駒苫の復活に密着!(スポーツ魂)
うpろだ1号 ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
解凍パスワード komatoma

>>687 ↓
upload10000140933.zip(子供盆踊り歌.zip)
DLパスワード 1
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:15:41 ID:oEG6R7ab
>>678
田中にも無理して欲しくないと思うのは俺だけか?
三連覇より、田中の将来を考えてくれよ香田さん!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:20:30 ID:QTnNJJy+
心配性が多いなw横浜以外は普通にやれば勝てるって
今年のチームは精神的にも強い。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:25:02 ID:lE2er8IS
ウル母さんがすっかり大人しくなってしまった件。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:27:57 ID:lE2er8IS
今占ってるのかな?
売る母さん頑張れ!
総裁選の勝者と、亀田の結果は是非知りたい!
勿論、貴方が「本物」と証明できたらの話だけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:29:33 ID:dPhAql4+
東なら横浜より帝京の方が怖い
西なら桐蔭より天理・智弁
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:33:58 ID:mpitMYvt
明日、というか今日の朝はNHKとHTB両方
開会式と白樺戦やるな〜どちらを録画すれば
勝ち組になれるんだ〜〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:34:43 ID:PizfAv3w
昨日の港まつりにNHKのカメラが来てた。
もしかして学校紹介の時のシーンかな?
俺写ってるかもwkwk
708ウルトラの母:2006/08/06(日) 01:37:44 ID:h1ketpT1
>>694様 ご質問ありがとうございました。
私が、高校野球を鑑定しているのは、自分自身
高校野球が好きだからです。細木占い師・江原霊能者とかは
本当にTVでいいかげんなことを言っておられます。
時に行き通りを感じます。

ご質問の内容ですが、去年・一昨年と神通力を使用しての
結果は予想しておりません。(自分自身の楽しみがなくなるからです)

自民党総裁は,安部幹事長でしょう。幹事長は靖国神社に参拝していたことが、
発覚しましたが、私の鑑定では、日本にある大きな神宮にでも参拝されておられるのか、
かなり大きな守護霊様に守られているようです。彼に今回大きな試練を与える根拠もなく
、こんまま小泉氏がやってきた政治を行い、かつ安部氏の信念を通せばよいのでは
と考えます。ゆえに、当選される。

来年の選抜・選手権は今のところ神通力をしようしても
気・守護霊様が観えません。

関東地区の地震ですが、私の神通力からはここ30は深度6以上はこないと
鑑定しております。

巨人の優勝は、原監督の天分がなく長島さん天分の残りで試合をされており
原監督には、現在自分自身の監督としての使命感・指揮官は全くもっていません。
そのため、原監督は一度来年には退陣されると鑑定します。そして、巨人が優勝するのは
再び原監督就任し、新しい天地・天分を得た2011年以降だと考えられます。

亀田の試合に関しては、今回もオーラがなく負け試合だったと私もおもいました。
なぜなら、最初から気・血・地がそろってなく守護霊様も見方されてなかったからです。

今度の試合はおそらく負けるでしょう。彼には試練が必要だと守護霊様が申しております。

参考になりましたでしょうか。あくまでも占いですので・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:52:32 ID:/9euyVP9
>>677
「(…だから三連覇は無理だってさっきインタビューで言っただろ!
話聞いてねぇのかよ…)」
という理由で素でマジ顔してたと思われ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:58:04 ID:mpitMYvt
>>708
×行き通り
○憤り

どんなに占いが当たろうが
学のなさは恥ずかしいものです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:59:08 ID:YzUdVC0c
眠れなくて優勝旗返還時に実況で使用する息子キター!!AA作ってたりする。
ソワソワして寝れねえよ!

キタ━━━━━━━ (◎∀◎) ━━━━━━!!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:01:55 ID:mpitMYvt
145:08/02(水) 13:54 HZALy/MJ [sage]
第壱話 香田、襲来
第弐話 見知らぬ、雪上
第参話 選抜、鳴らない、電話
第四話 雨、逃げ出した倉敷
第五話 孝介、先輩の心の報いに
第六話 決戦、第6日第一試合
第七話 桑原の造りし儀式
第八話 田中、来道
第九話 瞬間、人差し指、重ねて
第拾話 ヒグマゲキハー
第拾壱話 静止した平田のバット
第拾弐話 奇跡の夏は
第拾参話 刺(客生)徒、侵入
第拾四話 高野連、魂の座
第拾五話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る辞退、そして
第拾七話 三塁手の適格者
第拾八話 監督復帰の選択を
第拾九話 鷲谷の戦い
第弐拾話 北照のかたち光星のかたち
第弐拾壱話 新主将、誕生   ←今この辺
第弐拾弐話 せめて、挑戦者らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最高の犠打
第弐拾五話 追われる世代
最終話 マウンドの中心でNo.1を叫んだばけもの
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:23:28 ID:cM/p+W1m
>>700
うp神光臨!
いつもありがとう。思わず寝過ごしてしまっただけに正直助かったよ。
君は駒スレの偉大な守護神だ。

Thanks for your kindness!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:24:23 ID:bU8INJqZ
6月に横浜と対戦したんだよね
こういう場合、遠征費は招待する側が持つの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:30:07 ID:xalQJjii
いやー暑くてとても眠れない・・・
選手達は大丈夫か??
暑くても冷房入れるなよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:32:46 ID:oEG6R7ab
>714
当然
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:42:27 ID:hoUriF4z
組み合わせにも恵まれたし3連覇はいける
来年はきつそうだがな
718名無しさん@お腹いっぱい。
>>700
いただきました
ありがとう