おまえら、HEEPを語りやがれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ガキがメタルばっかり能書き垂れやがって、ウザいんだよ!
ちっとはアダルトな会話をマタ〜リいこうや。
あ、出来ればバイロン在籍頃までにしてくれ。
最近のは知らんからな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 10:29
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 10:38
そんなバンド知らない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:15
URIAH HEEP,「ユーライア・ヒープ」だ! ヽ(`Д´)ノゴラァ!
『対自核』くらいは知ってんだろ?
ロック・キーボーディストの筆頭格、ケン・ヘンズレーは?
知らなきゃCDショップで『対自核』買って、勉強しろ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:36
あー、それのことか。名前は聞いたことあるが、やっぱ知らねーよ。
勉強しろ?大きなお世話。聴きたいCDありすぎるのになんで知らねーのから聴かなきゃいけねーんだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:45
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 16:24
ユーライア・ヒープか・・・。サバスやプリースト、パープル、ゼップと
並んで70年代ブリティッシュHRを代表するバンドのひとつだな。
彼らに比べてヒープが過小評価されているのは、名曲と同じ位(それ以上?)、
駄曲が多かった事や、ライヴが雑だった(とよく言われる)事が理由にあるかも。
いまでこそ、かつての遺産だけで食ってるバンドになってしまったが、
初期の彼らはもっと評価されてもいい位、幻想的で壮大なHRをやっていたと思う。
やっぱ、主要メロディー・メイカーである、ケン・ヘンズレーが脱退したことが痛かったろう。
ジョン・ウエットンもすぐいなくなったし。
俺が好きなのは、初代Vo.デヴィッド・バイロンと二代目Vo.ジョン・ロートン時代。
名曲がたくさん生まれたこの頃が、彼らの全盛期かも。
特に俺がお薦めしたいのは、ジョン・ロートン時代の「Firefly」、「Inncent Victim」、
「Fallen Angel」の三枚.ハイトーン・ヴォーカル、泣きが好きなら必聴。
ロートンのヴォーカルは、クラウス・マイネ+ロニージェイムス・ディオの声に、
ポール・ロジャースのスタイルを取り入れた感じ。もちろん、実力も彼らと比較しても遜色ない。
昔、パープル時代のリッチー・ブラックモアが、別プロジェクトの企画?バンドに、
ロートンを誘うつもりだったとか。(B!広瀬談《笑》)
まあ、初心者が初めて聴くなら、1が言うように、「Look At Yourself」か、
ビクターから出ている、日本独自企画のベストが良いかと思う。
長文になってすまんね。

8おじさんだ、何か文句ある?:2001/05/20(日) 16:50
「Firefly」のシンパシー名曲ですね。
>>7
ジョン・ロートン,
私も好きです。

今、彼は何をしているんでしょうか??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:01
>>8
ロートンのほむぺ。
   ↓
http://www.johnlawton.org/
日本のヒープ関係のほむぺ。
   ↓
http://www1.odn.ne.jp/~cam83420/
最近は、ケン・ヘンズレーと組んだり、ガンヒルというバンドを結成したり、
ソロ・アルバムを出していたりと、なかなか精力的な活動をしている。
108:2001/05/20(日) 17:10
>>9
ありがとう。
早速見ます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 18:44
アナログ盤、CDともに何枚か持ってるけど、やっぱり「悪魔と魔法使い」「対自核」が一番よいな。
現在のHeepは逝ってよし。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 18:49
>>9
うれしい情報ありがとう。
初心者が聞くのは、Demons and Wizards がお勧め。
バラードの名曲といわれる「7月の朝」は若い人が聞いたら「?????」かも。
「魔法使い」「連帯」などはいいぞ〜〜〜。
俺くらいのオタクになると、SPICEの「Born in trunk」がお気に入り。
13:2001/05/20(日) 18:54
>>7
> ライヴが雑だった(とよく言われる)事が理由にあるかも。

雑なんじゃない!ヘヴィ&プログレ・バンドかと思ったら、
ロックンロール・バンドだったんだよ!ヽ(`Д´)ノ

> ロートンのヴォーカルは、クラウス・マイネ+ロニージェイムス・ディオの
> 声に、 ポール・ロジャースのスタイルを取り入れた感じ。

顔も似てるんだよな....(^^;)

> 昔、パープル時代のリッチー・ブラックモアが、別プロジェクトの企画?
> バンドに、 ロートンを誘うつもりだったとか。(B!広瀬談《笑》)

"RAINBOW"だ! しかしロートンは、リッチーの暴君ぶりを知っていて、
それを拒んだ。ロジャー・グローヴァーの『バタフライ・ボール』参加後、
ロジャーの薦めでHEEPに参加する事になった。

断られたリッチーはロートンに、顔も声もクリソツなディオを加入させた。
ついでにチンポも挿入させたのである。
14:2001/05/20(日) 19:02
>>12
マニアック且つ名曲といえば、"WHY(何故)"だ!
"The Lansdowne Tapes"じゃない、一般的なテイクの方。
コロンビア時代の日本編集のベストに入っていたから、
オヤジ世代は知ってるであろう。ちなみに外盤リマスターにも
収録されてるよ>DEMONS AND WIZARDS
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:27
ヒープは最初の2枚がいかにもアンダーグラウンドっぽい音で好き。
対自核は音はヘヴィ路線ながら、曲がキャッチーになったのと大ヒット作
と言う事も有って、初心者に一番薦めたいアルバムですかね。

その後のロジャーディーンのジャケ作品二枚とライヴ盤の後、急速に人気
落ちていってますが、曲単位だと「幻想への回帰」とか「ハイ&マイティ」
にも良い曲はあるんですが、一枚通して聴くのは辛い出来になってますね。

ロートン時代の3枚は、バイロン後期よりは圧倒的に出来が良いけどイマイ
チ地味なんで損してる感じ。

個人的にはイベントとかの単発企画とかでもいいから、ロートン/ヘンズレー/
ボックス/ボルダー/カースレイクで再編して貰いたいかな。

初期はリズム隊が流動的だったし、バイロンもセインも故人だから無理っての
も有るけど。

ところでヘンズレーとバンドって和解したんでしょうか?
16:2001/05/20(日) 19:35
>>15
してたら復帰してるって!(^^;)

ロートンの解雇も「生え際が後退してるから」でしょ?
ロートンは和解しないだろうな(笑)
17おじさんだ、何か文句ある? :2001/05/20(日) 20:10
いや〜〜〜〜〜〜、ためになる。
このスレあげた人、レス書いた人は70年代に詳しいみたいなので、
第二弾で70年代の、余りスレがあがらない、御奨めバンドを語ってください。
おねがいします。
期待してます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:37
>>16
ロートンの現在の髪型って、やっぱカツラなのかな??
そうだ、HEEPVENTION 2000 VIDEO って観た人いる?
これって通販でしか手に入らんのかな?
197,9:2001/05/20(日) 20:46
>>17
そういうあなたには、ベイカー・ガーヴィッツ・アーミーや、
ロートンが在籍していた頃のルシファーズ・フレンドがお薦め。
でも俺、一応29歳なんだけど、やっぱおやじなのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:53
ベイカー・ガーヴィツ・アーミーは1stはいいけど、2nd以降はHRファン
にはきつそう。

個人的に今聞いても全く旧さを感じないキャプテン・ビヨンドの1stとか
は凄く推薦。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:37
ケン・ヘンズレーは今どうしているのかな?
何年か前にWASPのアルバムにゲスト参加してたり、Black Footのキング・ビスケット・アワー
のライブでもゴリゴリのハモンドサウンドを聞かせてくれてたけど・・・。
どちらも「Easy Liven」を演奏しているのがほほえましい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:49
ロートンのベストはZARの1st!!
23サムシング・オア・ナナッシング:2001/05/21(月) 01:41
>>16
ロートンは95年にバーニーショウの代役で
HEEPのステージに立ってるよ。
今はケンヘンズレーと再び組んで
THE HENSLEY/LAWTON BANDとして活動している。

>>18
ロートンはヅラ。77年の時点で既に後退していて
今あんなにフサフサな訳が無い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 05:59
HEEP、ロートン加入前にデヴィカヴァが入るっつー噂もあったな。
ところで「The Wizard」サビ部分でリードVoとってるのって
マーク・クラークでしょ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 06:24
うおーなつかしい あげよう
26サムシング・オア・名無しング:2001/05/21(月) 07:41
ところでここに書いてる連中って
この間の地下組織参加者だろ?(藁
27サムシング・オア・ナナッシング :2001/05/21(月) 07:56
ミック・ボックスはギタリストとしてはどうよ。
人のコテハン勝手に取るなゴルァ!
29ケン・センズレー:2001/05/21(月) 08:38
デビュー時、1stを聴いて「このバンドが売れたら俺は自殺して
見せるね」と言ったプレス関係者が居たそうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 17:20
>>28
コテハン取られて怒る前にナナッシングか名無しングかどっちかに
統一せいやぁグォウルァァァッ!!!
>>30
確かにその通りだな、
俺ちょっと逝ってくるわ。(藁
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:20
ミック・ボックスは昔、クライベイビーの魔術師と言われていたいたそうだが・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/21(月) 18:28
「JULY MORNING」
あのオルガンが堪らんのよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:41
ミック・ボックスのマターリとしたギターソロ萌え〜。
35ケン・センズレー:2001/05/21(月) 20:02
82年の「ABOMINOG」に収録されてる「Think It Over」が、俺的にはHEEP
最後の名曲。ボルダーの曲だけどね。以降のHEEPはブライアン・アダムスとか
サバイバーの曲とかカヴァーしちゃって、もう萎え萎え。
>>13
> "RAINBOW"だ! しかしロートンは、リッチーの暴君ぶりを知っていて、それを拒んだ。
RAINBOWじゃないよ確か。バンド名忘れたけど。面子はDrがイアン・ペイスで
Bassは何とフィル・ライノット(Thin Lizzy)だったとか。
>>30
素直でよろしい(藁
36ケン・センズレー:2001/05/21(月) 20:05

>>>30
>素直でよろしい(藁
>>31の間違いスマソ。
37:2001/05/21(月) 21:17
>>35
俺も素直になるぞ、ゴメン!

しかし、HEEPの話題はやっぱりファーストから、せめて
"HIGH AND MIGHTY"までにしてくれ。LAWTON在籍時もいいが、
やっぱりBYRON迄が全盛期だな。

意外と評価されていないが、初代ベーシストのPaul Newtonなんか
シブいぞ! 俺的には"URIAH HEEP LIVE"以降のGary Thainの
ベースが好きなんだが、奴のファンキーさがHEEPを単なる
ロックンロールバンドに貶めたとも言えるんで、ちょっとツラい。
38ケン・センズレー:2001/05/21(月) 21:54
>>37
了解っす。なんせ後追い組なもんで・・・ホントにリアルタイムで体験した
かったもんだ。

以前ベストヒットUSAか何かで初来日の武道館公演の映像がチラッと流れてた
の見たけど(そん時は対自核演ってた)当時もTVで放映されたのかな。

> Thainのベースが好きなんだが、奴のファンキーさがHEEPを単なるロックン
ロールバンドに貶めた
確かに"Rock'n Roll Medley"とか聴くと納得。でもやはり歴代ベーシスト中
最も個性的なフレーズ弾いてたよねぇ。個人的にはマーク・クラークにも
もう少し長く在籍してて欲しかったけど。
あとちょっと話ズレるがBYRONがHEEP脱退後に結成したラフ・ダイアモンドの
アルバムってCD化されてねぇの?
39:2001/05/21(月) 22:38
>>38
武道館公演の映像はブートでも見た事が無いんで、
俺の知る限りじゃ『ベストヒットUSA』のワンシーンだけじゃないかな?
ブートCDでは入手出来るんだけどな。

Thainのベースは低音から中音スッ飛ばして、高音に行くトコとか、
後釜のWettonに似てるんだけど、ロール感が全然違うんだよね。
手数でもWettonがココ一番でピック奏法していたのに対し、
Thainは指弾きで凄いフレーズを弾いてたよ。

Clarkeはベースでは大した事無いんだけど、コンポーザーと
ヴォーカルってところでは評価出来るね。

ラフ・ダイアモンドのCDは見た事ないな....
Byronのソロとか、Hensleyが在籍していた"TOE FAT"なんかは
CD化されたけどね。"THE GODS"なんかも入手しやすい方かな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:00
すけべーなBYRONはなぜ解雇されたの?
85年に亡くなってるけど、晩年はどんな様子だったのかなあ。
Merciful fate の king diamond (BYRONの大ファンんだって)は
「彼が失意の中で亡くなったと聞いて本当に悲しかった。再起を目指していたようだが
ロクに声も出なかったようだ」
って言ってた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:16
「SWEET FREEDOM」マンセーーー!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:56
ラフ・ダイアモンド、レパ-トワ-から再発されてんます。
43ケン・センズレー:2001/05/22(火) 01:10
>>39
1さんひょっとしてベーシスト?

> Clarkeはベースでは大した事無いんだけど、コンポーザーと
> ヴォーカルってところでは評価出来るね。
そそ、後のTempestの2ndとかでもいい仕事してるし、プレイヤーとしてより
楽曲への貢献度で面白い結果になったと思うんだ。「魔法使い」はやっぱ名曲
だしなぁ。
ラフ・ダイアモンドはやっぱりCD化されてないのかなぁ。
>>40
BYRON解雇の理由って何だっけ。「征服者」出た後にミックがまた誘ったが
BYRON断ったって、リマスター盤のライナーに書いてたな。king diamondか。
BYRONのフォロワーって以外と多いんだろうなぁ。
44ケン・センズレー:2001/05/22(火) 01:13
>>42
入れ違いでスマソ。情報ありがとです。良かった良かった。
45ミック・ボックス:2001/05/22(火) 03:35
黙って聞いてりゃおまえら唯一人オリジナルメンバーとして
頑張るワシの事を過小評価しすぎぞゴルァ!
ワウワウも無いのにギターなぞ弾けるかえ
46acceptスレの1 :2001/05/22(火) 04:11
・・・Very 'easy・・・Very'umbleはだめ?
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/22(火) 04:23
「Gypsy」は今でも定番。
ファースト、まだヘンズレイはいないのね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 06:19
トリビュート盤は出んのか。
49:2001/05/22(火) 07:41
>>40
BYRONの解雇理由はアル中による、モロモロの理由で。
声は出ないし、コンサートをすっぽかしたり散々だったとか。
人間的にも肉体的にも腐りまくっていたらしい。
ラフ・ダイアモンドでも他のメンバーから総スカンされ、
BYARON抜きで『チャンピオン』ってバンドに変わった筈。

因にTHAINの死は、一般に云われる感電死では無くて、
麻薬のオーバードーズによる衰弱死。

>>46
"Very 'eavy..."だね。"heavy"の"h"を略してるんだよ。
俺は好きだけど、全般にリフだけで作曲されたってのがバレバレ。
でもクリムゾンの『宮殿』を意識したジャケとか、
『21世紀』をパクったような"Gypsy"なんかはちょっと微笑ましい。
俺的には"Wake Up"が一番好きかな?

>>47
レコーディング途中でHENSLEYは加入してるんだよ。
リマスター盤のボーナス・トラックで加入前の演奏が聴けるけど、
HENSLEYが単にオーヴァーダブした、ってカンジだよね。
でもコーラスアレンジとか、彼のプレイで結構、引立ってるんだよ。
50:2001/05/22(火) 07:49
もう一つ。
>>45
西ドイツ(当時)の音楽雑誌で、インタビュワーが、
"SWEET FREEDOM"の"Dreamer"のギターを評して;
「いやぁ、このギターは凄いね。ミックを見直したよ」
ってメンバーにいったら、
「実はケンとミックの二人で弾いているんだよ」
「ああ、だから凄いんだね!」って、よくよく聞けば
ミックを軽視した発言をしてるんだよな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 07:55
バイロンってロッド・スチュアートに対して
異常にライバル心を燃やしてたって聞いた。
服も同じ店で買ったりして・・・。
でも結局ロッドには追いつけなかったんだよね。
52ケン・センズレー :2001/05/22(火) 08:44
いや1さんさすが詳しいわ。
リマスター盤のボーナス・トラックはホント快挙。よくぞ発掘してくれたって
感じ。って俺まだ1st〜3rdのリマスター盤持ってないけど。25周年記念の4CD
セットももう手に入りにくいんじゃないかな?
ラフ・ダイアモンドでも総スカンって、何か哀れだなぁ。Byron Bandでも
ライブじゃHEEPの曲もやってたんだろうなぁ。
>>45 ワラタ。
HENSLEYはスライドギターもバリウマだね。でも俺はミックのギターも好き
だし、何よりあのキャラクターがHEEPを面白いバンドにするのに一役買ってた
と思うんだけど。ミックのギター聴いてワウ買いに走った奴らも絶対いるって

53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 08:48
バイロンの晩年はかなり酷い様子だったそうで、酷いアル中で周囲の人間か
らはどんどん見放されていって(ヒープ解雇もこれが原因らしく、>>49さん
のおっしゃる通りラフ・ダイアモンドも酒が入ると余りにだらしなくなった
のか早期分裂の原因だったそう)、こんな状態なのでろくに歌も歌えずソロ
プロジェクトも不成立、結局仕事も無くヒープ時代の印税で細々と生活して
ますます酒に溺れて肝臓障害を起こして、亡くなる数ヶ月前に「半年も持た
ない」と言われる位の状態だったそうです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:35
sage
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 12:28
肉食鳥あげ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 13:49
sage
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 17:26
恋の炎を燃やせage
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:14
↑この邦題の曲何だったっけage
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 19:11
>>45
ヒープ来日時、charがミック・ボックスのギタープレイをみて一言。
「あれなら俺の方が上手えな。(ボソッ」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 19:27
全盛時のHeepが見たい。DVDにしてくれんかな。
61ミック・ボックス:2001/05/22(火) 19:33
>>59
charって誰ぞ!
後でワウワウ持って体育館の裏に来いやゴルァッ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:04
逝くえーたー結構好き。
コロサレソウだからサゲるけどよ...。
63ケン・センズレー:2001/05/22(火) 20:26
リー・カースレイクのドラムもいいなあ。オジー・オズボーンは「上手いが
地味」って言ってたが、オジーのアルバムでのプレイもカッコ良かったと
思うぞ。俺的には"The Magician's Birthday"間奏でのミックとのバトルに
萌え〜。
>>60
激しく同意。以前"Easy Livin'"っていうヒストリーものがビデオとレーザー
ディスクで出てたが、再発キボンヌ。
>>62
俺がHeepリアルタイムで聴きはじめたのも実は"Equator"からなんよトホホ。
確かこれだけCD化されてなかったわな。まあここじゃなるべく全盛期のHeepの
話題をってことで、1さん脱線してスマソ。
64陰毛 滋:2001/05/22(火) 21:00
>>63
ワシもそうじゃ。Poor LIttle Ritch Girlを聴いて、「流石、バラード(7月の朝)
が代表曲のバンドだな〜」と勘違いシとった。しかしヒープのVo.はコブシ入れて歌う
ロートンやスローマンやショウよりも、あっけらか〜んと歌うバイロンやゴールビー
の方がはまってるし、実際成功してなかったか?

閑話休題
成毛滋のFLIED EGGはHEEPのパクリだよ〜ん。特に高中正義作詞作曲の
I'm gonna see my baby tonight なんてそのマンマ。みんなどう思う?

65acceptスレの1:2001/05/22(火) 21:12
>1
>"Very 'eavy..."
言ってもらえなかったらたぶん一生気づきませんでした。感謝です。

ちなみに僕は比較的若造なので、HEEPは
ガンマレイがLook at Yourselfのカバーをしてたのでそこから入りました。
66名無しさん@57:2001/05/22(火) 21:59
>>58
「WE GOT WE」だage
67CHARA:2001/05/22(火) 22:01
>>61
ちょっと、あたしの事呼んだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:04
バカ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:12
>61
冷静にみて、テクだけならCharの方がうまいかと。でもミックのギターも好きです。

>63
カースレイクはドラムとしてもコーラスとして必要不可欠でしょ。
70ケン・センズレー:2001/05/22(火) 22:36
>>64
そういや成毛滋は「対自核」のライナーでもHEEPへの熱い想いを語ってたな。
FLIED EGGのそのアルバムは今でも入手可能なの?
Sloman加入前、Hensleyは実はGoalbyを入れたがってたんだってね。
>>65
HEEPはジャーマン系のアーティストに人気あるねぇ。ブラインドガーディアン
も魔法使いカバーしてたし。アクセル・ルディ・ペルの7月の朝のカバーも
聴いたが、歌がちょっとなぁ・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:57
>>63
Equatorはソニーからとっくに再発されてるよ。1500円前後で売ってる。
あと、1年前にもロートン在籍時のライヴ・イン・ヨーロッパ’79も
再発されてる。
72:2001/05/22(火) 22:59
>>64
FLIED EGG? HEEPをパクってるよ。
だって成毛本人が白状してるモン!

で、成毛滋って、Mark Clarkeが脱退した時、
彼の後釜を狙って、HEEPに使ってくれって頼んだらしい。
返事がこなくて怒っそうだが、そりゃ無理だって!
73:2001/05/22(火) 23:10
>>65
因に"Very 'umble"は、同じく"h"の省略形、
即ち"Very heavy"の略です。
「とっても遜(へりくだ)って、とっても重っくるしく」の意。

対義語として"High and Mighty(上品で高慢に)"っていう
アルバム・タイトルがあるんだけどね。
74:2001/05/22(火) 23:14
>>73 の俺!
"Very heavy"じゃなくて、"Very humble"だぞ、ゴルァ!
皆さん、ゴメン!
75陰毛 滋:2001/05/23(水) 00:25
>>72
日本colombia盤の1stアルバムのライナーにあるね。

成毛もパクリだけど、最近のJ−POPの奴らみたいにロックを知らない子供たちから
小銭を騙し取るよりよっぽどマシ。

脱線スマソ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:38
そういえばリー・カースレイクが引退する
という話が無かったっけ?
77ケン・センズレー:2001/05/23(水) 00:46
>>71
情報さんくす。やっぱソニーからか。ボーナストラックは入ってないわなぁ。

>>72
>で、成毛滋って、Mark Clarkeが脱退した時、
>彼の後釜を狙って、HEEPに使ってくれって頼んだらしい。

・・・知らんかった。それってThain加入前じゃん。確かに無理な話だわ(^^;)
しかしパクリの件もだけど、成毛はよっぽどHEEPが好きだったんだな。

>>76
詳細キボンヌ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:17
ウチにヒープの1stの帯付原盤が有るが、ヴァーティゴ原盤なのにラベルが
フィリップスになっている...

日本フォノグラム逝ってよし。

つーか初期のヴァーティゴ物は、フォノグラムがバカだから全部フィリップ
ス規格で出てたんだけどさ(^^;>サバスとかアフィニティ、あとメイブリッ
ツの1stも
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:18
略奪age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:20
ウェットンもいたな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:23
対自核の鏡ジャケって、あれ
ミックのアイデアじゃなかった?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 06:06
昔西城秀樹や郷ひろみも七月の朝歌ってたぞなもし
83陰毛 滋:2001/05/23(水) 07:08
>>78
ジャケットのマークもフィリップスだよね。雑誌見ても「あ、国内盤だ」って
すぐにわかるし。もしぐるぐるだったら、今のプレミアの2倍はするだろうな。
日フォノグラムのライナーどんなこと誰が書いてるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 07:22
よいスレage
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:48
時の狩人age
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 13:19
sage
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:04
瞳に光る涙age
88ケン・センズレー:2001/05/23(水) 17:44
Hensleyの1stソロアルバムもシブいがいいぞ!KerslakeとThainも
参加してるし、「Rain」も再演してる。タイトルチューンはHEEP
でもやってたんだな、Demoが4CDセットに入ってた。
>>78 >>83
1st、が2ndヴァーティゴから出てんだよな。当時のアナログ事情
には疎いんだが、HEEPと言えばやはりブロンズレーベルって印象が
あるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:33
OZZYのバックの一員だったのに何故か客席からは
見えない所でこっそりと弾いていたジョン・シンクレアー。
90:2001/05/23(水) 18:55
>>88
Hensleyの1st、2ndは俺も好きだよ。
そんな諸兄にお薦めなのが、Hensleyの"From Time to Time"
未発表及びデモテイクで構成されたモノ。
FREEのSimon Kirke、Paul Kossoffの両名が数曲、参加してる。

既に持っていたらゴメン。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 19:05
ヒープの1stのフォノグラム盤のライナーは八木誠氏でした。

この時代にありがちの極端なトンチンカンな内容では無いですが、情報源の
無い時代だなぁと言う感じの文面では有ります。

しかしながら、オルガンの「ケン・ヘンスリー(表記まま)」がゴッズやトゥ
ー・ファットに在籍していた事が書かれてたり(流石にヘッド・マシーンまで
は知られてなかった様子)、キース・ベイカー(1stはアレックス・ネピアーと
、ホモエルトンのドラマーのナイジェル・オルソンですが、即に2ndのメンバ
ーの情報が入っていたみたいです)がベイカールーからの移籍で有る事はしっ
かり明記されてました。

2ndはヴァーティゴ経由では日本盤が出ず、「対自核」の大ヒットでブロンズ
経由でコロンビアから1stの再発と一緒に初登場する形で、これも成毛滋がラ
イナー担当してますね。

グルグルラベルだったら、ヒープの1stも日本盤結構しそうですねぇ。
只でさえ少ない日本プレスの帯付ヴァーティゴ物だと、海外のコレクターとも
争奪戦になりそうですから、下手すると英国原盤より高いかも知れません。

ちなみにウチのは16年前ユニオンの中古で\1000しなかったですが...
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 19:10
78、91ですが

対自核のドラムのイアイン・クラークってヴァーティゴのオルガン
ロックのクレシダに在籍してたみたいですね。

クレシダは随分昔からアルバム持ってましたが、全然気が付かなか
ったですわ。
93ケン・センズレー:2001/05/23(水) 21:18
>>90
Hensleyの"From Time to Time" 持ってます。コゾフが関わってたのには俺も
たまげたわ。
あとHensleyはテンイヤーズアフターのAlvin Leeとも仲良かったんだってね。

ちょっと逸れるがHensleyってどんな経緯でブラックフットに加入したんだろ。
最後は確かツアー中にトンヅラしたんだよな、何やってんだかHensley。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:06
ナイジェル・オルソンってその後エルトン・ジョンのバックにいて、70年代の後半に
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:09
94の続き
「涙のダンシングシュウズ」を歌ってヒットさせた人?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:22
>>94
ホモエルトンのバックと同一人物ですよ。
97陰毛 滋:2001/05/23(水) 22:42
Hensleyの1stいいねえ。でも"Rain"の再演を聴くと
やっぱByronってすげえよ!!!
と、思っちゃう。
98:2001/05/23(水) 23:54
>>92
Ian Clarkeは対自核でクレジットされてなかったんだよね。
クレシダでの契約の関係じゃなかったかな?
Keith Bakerがツアー途中でバックレたんで、臨時採用っていうか
レーベル絡みで頼みこまれての参加だった筈。
Lee Kerslakeはその前からHensleyが参加を依頼してたけど、
この時点でようやく首を縦に振ったとか。

>>97
俺はHensleyの"Rain"の方が好きだなぁ。
荒削りなんだけど、エンディングの盛り上がりが
ドラマチックじゃない? まぁ、単なる好みなんだけどね。
99:2001/05/24(木) 00:00
成毛 滋っていえば、昔グレコのギター(今もあるの?)を買うと、
オマケで彼の教則テープが付いてきたよね。
ZEPの『胸いっぱいの愛を』とか練習したな〜。
100:2001/05/24(木) 00:10
100 GET!....って、俺もガキだね(^^;)

HEEPネタにおつき合いしてくれた人、ありがとう!
100以降もよろしく〜!!
101ケン・センズレー:2001/05/24(木) 02:10
うんうん、珍しく良いスレだココ。皆マメにageてるし。
HEEP好きな人結構いるんだなって俺も嬉しくなったぞ。
Ian Clarkeクレジットされてなかったんだ。Keith Bakerはその後Supertramp
に逝ったんだっけ。
HEEP関連のバンドもかなりチェックしたが、Kerslakeの居たNational Head
Bandだけはいくら探しても見つかんねぇ。こればっかりはCDになってないん
じゃないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 02:59
ここ読んでたらまたHEEP聞きたくなってきた
SABBATHはOzzy時代のは全部アナログ盤からCDに買い換えたけど
HEEPはアナログ盤しか持ってないからPlayer無くて聞けねぇぇ!!
CD買ってみるかな
103ケン・センズレー:2001/05/24(木) 06:49
ところで92年の来日公演、俺見に行けんかったのよ。
あれは悔やんでも悔やみきれん。旬を過ぎたとはいえ
ボックスやカースレイクがまだ居るし、生で名曲の数々を聴きたかったぞ
ホントに・・・もう2度と来んわな当然。
ここ来てる人の中にはひょっとして初来日見た人もいるんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 08:37
>>99
成毛 滋が教則本のなかで書いて炊けど、エフェクターはつかうなって。当時Boston
がグラフィック・イコライザーを3台つないでつかっていた時代になんという時代錯誤。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:13
ドクター・シーゲルage
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:32
パープル・エクスプレス聞いてた人いる?
1番線12フレット    ピィ〜ン
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:07
夢幻劇age
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:46
The Wizard...
随分前にブラガのカヴァーを聞いて、原曲聞いてheepにハマった。
この歌詞、指輪物語のガンダルフみたいなのが元イメージなのかねえ。
109陰毛 滋:2001/05/24(木) 23:30
>>108
ブラガって何??詳細キボンヌ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:32
ブラインドはカーテン
111名無しさん@76:2001/05/24(木) 23:57
>>77
2年前の夏公式ホムペに、リーが音速折紙ツアー終了後に引退する、
後任はミック・ボックスの息子か?とか記事が出たんだよね。
でも本当の所はどうかわからない、ツアーはまだ続いてるし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:23
へ〜。
113陰毛 滋:2001/05/25(金) 00:45
>>110
さんきゅ
確かドイツのバンドだっけ???
ガマレ(俺も負けじと縮める)もそうやけどドイツにはHEEP好き多いね〜
114ケン・センズレー:2001/05/25(金) 02:21
>>111
Thanx。
ミックの息子はドラマー!?息子とガレージでセッションしてたら近所から
苦情が来た、ワシもまだまだ捨てたもんじゃないわいと数年前のギター誌の
インタビューでミックが言ってたの思い出した(W
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:46
浮気な瞳age
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:50
誇り高き言霊age
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:53
「生きる」age
118陰毛 滋:2001/05/25(金) 18:19
>>91
順番違いの遅レスごめんなさい。
日本フォノグラムの1stはかなり貴重。噂によると初回で数十枚しか売れなかったそう。
まあ、訳の分らん新興レーベルから出た訳の分らんバンドのレコードなんて
普通は無視するよね(w
日フォノが「ぐるぐる」よりも知名度のあった「フィリップス」ラベルにしたのも
責められんだろう。
ワシは1987年頃、「宿レコ」の委託盤コーナーで帯ナシ5000円という
ものを見た事がある。
フィリップスラベルに萎えて買わなかった事を今では猛省する日々だ。それから14年間
一度も見かけん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:01
楽園〜呪文age
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:12
邦題が何だか凄いな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 00:16
愛の砂漠age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 00:44
当為age
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 06:59
冒涜age
124:2001/05/26(土) 10:22
>>120
HEEPの邦題っていえば、やっぱり『対自核』なんだけどさ、
某所でこの邦題の由来が、痔の『外痔核(内痔核も可)』の
語感から、という説があった。いずれにせよ、この邦題が
当った事により、HEEPはやたらと馬鹿げた邦題が付き放題と
なったのである。
>『邦題age』シリーズ参照

しかし、この『邦題age』してる人、マニアックだね。
"SWEET FREEDOM"と"WONDERWORLD"、Hensleyの1st solo等、
日本コロンビア盤持ってなきゃ分からないもんね。
125:2001/05/26(土) 10:49
>>104
あくまでも「初心者へのアドバイス」としてじゃないかな?
成毛も、成毛の敬愛するHEEP(^^;)もエフェクター、使いまくりだもん。

Hensleyはギターもキーボードも特徴があって、基本的には
アタック音を排する傾向があるね。継ぎ目無く音を出すカンジ?
ギターでは、彼のオルガン奏法をそのまま当てはめてると思う。
スライドギターを多用するところなんかは、その辺からでしょ?
オルガンでも、パーカッシヴなフレーズは皆無に近いよね。

その奏法を唯一変えたアルバムが『悪魔と魔法使い』。
ピアノ、アコスティックギター等、敢えてパーカッシヴな楽器を
多用してるよね。ハモンドでも小節での区切りを出してるし。
『対自核』の姉妹曲(ワラ、『安息の日々』でその違いが伺えるね。
この辺は、Thain、Kerslakeのリズム隊が参加した事によって、
影響されたんじゃないか?って思うんだけど、次作以降、
元に戻ってるから....どうなんだろ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 16:00
>>125
成毛滋が言うエフェクターというのは歪み系(オーバードライブや
ディストーション)の事と思われる。
HEEPも成毛滋も歪み系のエフェクターは使っておらず
すべてマーシャルの真空管アンプだけで歪ませているからね。
127:2001/05/26(土) 19:15
David Byron
>1947年1月29日生まれ。本名、David Garrick。

直訳すると、「デイビッド・大蒜(にんにく)」。
だからどうした?と云われても困るが....
128陰毛 滋:2001/05/27(日) 00:03
>>125
深い洞察に脱帽。
LIVE盤を聴くとLook at youself と Easy livin' ってイントロが同じように
聞こえる。客も戸惑ってるように聞こえる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:11
悲嘆のかげりage
130ぢんぢろ毛ぼうぼう:2001/05/27(日) 03:16
滋は最近ギターアンプ開発してたね 何て名前か忘れたけど
音はどんなだろ 誰か使った人いますか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 10:57
>>130
成毛滋って昔からグヤトーンと共同開発してるね。
古くはH&M−30、最近のはカタログでしか
見たこと無いけどFLIP5000。かなりの自信作らしい。
132柴2:2001/05/27(日) 12:09
現役のバンドなのにバイロンの頃の話題ばかり...。
皆さん、オリジナル全部、聴いた事ないんじゃないの?
本当に好きなのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 12:55
>>132
俺は全部聴いたよ。
やはり全盛期はバイロン在籍時という1さんの意向でそうなってる
ワケね。
134:2001/05/27(日) 13:12
>>133
気配り、ありがとう!(*^^*)ゞ

>>132
一応、一通り聞いてるよ。
でも、やっぱり俺が思う全盛期と比較しちゃうと
ツラい部分があるんだよね。

俺にとって、全盛期がとても素晴らしかったから、
今のHEEPを以て、「これも含めてHEEPだ!」っていうのは
辛いんですよ。

勿論、世代の相違で価値観が違うのかもしれないんだけど、
『URIAH HEEP』って名乗る以上、過去を遺産にしてるワケじゃん?
だったら過去の栄光を凌駕する作品を作ってほしいんだけどね。

Lawton在籍時、それを期待してたんだけどな....
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 13:14
悪の雄叫びage
136:2001/05/27(日) 13:19
>>134 の続き
「今のムーヴメントに合わせた」より、
「今のムーヴメントに影響を与えた」頃のHEEPが偉大だった、
と思うんだよね。

でも、俺が気付かない良さがあるのなら、Byron以降でも
構わないよ。一応、CDはあるから確かめてみたいね。
唯、現行メンバーの蘊蓄(ウンチク)はちょっとパス!(^^;)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 13:33
>>132
当然ながら1stから最新作まで全部聴いてるゾ。
今のHEEPも確かに良いアルバムを出しているが、
全盛期を上回る作品は残念ながら出していないと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:31
鏡にうつした哀しみage
139ケン・センズレー:2001/05/27(日) 18:17
何年か前の「Sea Of Light」は往年の作風を意識して作ったらしいけどやっぱ
全盛期のサウンドには及ぶべくもなかったな。ロジャー・ディーンのアート
ワークも使ったりしてたのに。そういや最新ライブ盤は聴いてない。
>>132
確かに現役のバンドでもあるし、今のHEEPのファンもいう人もそりゃ中には
いるだろうな。
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 18:19
盲目age
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 19:07
たいへんだ ナイジェル・オルソンのCDが出るぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:16
公園age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:18
ゴッズとかトーファットってどんな音なんでしょうか?

やっぱり60年代的なガチャガチャした音なのか、プレユーライアヒープ
みたいな音なのかちょっと知りたいです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:40
自由への道age
145:2001/05/27(日) 22:06
>>143
「60年代的なガチャガチャした音」かなァ、やっぱり....(^^;)
BEATLESのサイケ路線辺りを想像すると、分かり易いんじゃない?
「ポップだけど、アレンジは凝ってます」ってカンジ。

でも、得にHensleyのプレイに関しては「プレユーライアヒープ 」
として一聴に値するんじゃないかな。あとコーラスとかのアレンジね。
146クリス・ドレヤ:2001/05/27(日) 22:14
スパイスよりはトーファトの方が、ヒープ的。
ケンは、オルガンよりもギターに比重がいっていますが。
ゴッズは、ヴァニラ・ファッジに近い感じ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:55
孤独の道標age
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:05
尼僧age
149竹脇ムガール帝国:2001/05/27(日) 23:15
Hensleyが参加したといわれるWeedってどんなバンドよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 23:25
↑ついに荒らしが来たよ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:09
巡礼age
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 07:18
季節の肖像age
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 10:41
sage
155陰毛 滋:2001/05/28(月) 11:29
みなさん
SWEET FREEDOM スイート・フリーダム
WONDERWORLD 夢幻劇
RETURN TO FANTASY 幻想への回帰
HIGH AND MIGHTY ハイ・アンド・マイティ
などのアルバムはどうですか?いかにも「兵どもが夢の跡」枯れきってるね〜。
ところでゲイリーセインは感電事故で全く再起不能になってしまったの?
事故の後にも何度かステージに立ってるみたいだけど。
ガイシュツだったらスマソ

156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 12:59
白い足跡age
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 14:02
sage
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 16:47
ぺてんとうそage
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 19:11
>>155
「SWEET FREEDOM」「RETURN TO FANTASY」のどこが枯れきってるんだ?
どっかの評論家の言ってる事を真に受けてるだけじゃないのか?(藁

「WONDERWORLD」は曲自体決して悪くは無いが、もう少し時間を掛けて
作って欲しかったなとは思う。

「HIGH AND MIGHTY」はたしかにHEEPらしくない。
でも俺は好きだ。(藁
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 20:01
>>145
回答サンクス

ゴッズは何となくそんな感じかなとは思ってたんですが、トーファットはいかにも
て感じのジャケだったんで、初期ヒープみたいなドロドロした暗い音だとは思って
たんですが。

あと、最近ヘンズレーが変名で参加してると言うヘッドマシーンが正規再発されま
したけど、これ聞いた人いますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 20:03
sage
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 20:27
age
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 21:34
詩人の裁きage
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 22:38
魔の饗宴age
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 22:45
悪魔と魔法使いage
166:2001/05/28(月) 22:59
>>155
>SWEET FREEDOM スイート・フリーダム
良くも悪くも、Thain/Kerslakeのリズム隊によるR&R路線。
アルバムの完成度は全盛期と比較にはならないけど、個々の楽曲は
好きかな。"STEALIN'"はThainの母国、ニュージーランドでヒット。
"DREAMER", "SWEET FREEDOM"は個人的に大好きな曲。

>WONDERWORLD 夢幻劇
あまりにアメリカ指向だった前作を反省してか、往年の雰囲気を
意識した作風。メンバー合作の曲より、Hensleyのペンなる曲に
本来のHEEPらしさを感じる。

>RETURN TO FANTASY 幻想への回帰
John Wetton参加第一作。Mark Clarkeの脱退をThainが埋めた如く、
ThainのフレーズをWettonがなぞっただけというのが実情。
実際、この作品の何曲かはThainがプレイしているが、誰もそれが
どの曲かは記録していない為、未だ不明。

>HIGH AND MIGHTY ハイ・アンド・マイティ
確かに長いHEEPの歴史の中で、この作品だけは異風を放つが
如何にもHensley好みのメロディ・ラインは、俗に云う往年の
HEEPファンには納得出来る内容だと思う。個人的には一番好き!(^^;)

>いかにも「兵どもが夢の跡」枯れきってるね〜。
ある意味、そうかな?(^^;) でもサ、俺なんかは『悪魔と魔法使い』
みたいな模範的作品より、上記の作品こそ、本来のHEEPって思っちゃうのね。

>ところでゲイリーセインは感電事故で全く再起不能になってしまったの?
 事故の後にも何度かステージに立ってるみたいだけど。
 ガイシュツだったらスマソ
>>49で簡単に触れているので読んでみてね!


167:2001/05/28(月) 23:12
>>160
TOE FATはある意味、HEEPっぽいのかなァ?
但、『HEEP FAN必聴のアルバム』とは思わないな。
Cliff Bennettのバンドで、楽曲も彼の主導によるモノ。
Hensleyのプレイを堪能したいマニア向けの資料と割り切るべし!
因みに2ndには、HensleyもKerslakeもいないからね!
168陰毛 滋:2001/05/28(月) 23:34
>>159
言葉遣いがまずかったね。反省。
言いたかったことは大成功の後の余裕っていうか、リラックスしてるな〜という印象を
受けただけ。
ヒープが大好きでこの板に来てるんだから、けなすつもりは毛頭無い。
ただこの時期ってあまり注目されないからさ。The Easy Roadなんて凄くいい曲
なのに。

>>166
詳細なレスアリガトさんです。Return To Fantasy におけるウェットンの謎は
面白いですね。
ヒープ聞き始める人って、もちろんアルバム買い揃えて行くのだろうけど
この4枚は一番後回しにされそうだよね(´ー`)
169名無しさん@159:2001/05/28(月) 23:51
>>168
こっちもつい熱くなってしまってスマソ。
まあマタ〜リといきましょうや。(´ー`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 02:07
絞首刑age
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 03:57
悪徳の旋律ge
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 05:06
狂気のサーカスage
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 17:41
安息の日々age
174陰毛 滋:2001/05/29(火) 18:48
BYRON関係のアルバムは?
ワシの持ち物は
Take No Prisoners
Rough Diamond
Baby Faced Killer
だけど、他にも有りますかの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 19:25
sage
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:36
↑ご苦労さんage
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 20:52
賢者age
178クリス・ドレヤ:2001/05/29(火) 20:52
バイロン・バンドの
ON THE ROCKS持っています。

Take No Prisoners Rough Diamondはどんな感じですか。
179ケン・センズレー:2001/05/29(火) 21:26
>>174
俺の持ち物も一緒。(全部アナログ)
あ、それとBYRON BANDのレパトワーから出てるCD。
で、80年にAristaから「This Day & Age」っていうソロアルバムが出てる
そうだが、どんな作品でしょ。ホント見た事ないんだよね。
あとイアン・ロイドの76年のアルバムやBenny Mardonesの「Thank God For
Girls」(78年)にも参加してるそうです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 23:51
悪夢の宴age
181イルカよりシャチが好き:2001/05/30(水) 00:12
バイロンバンド…なんか出た時に高い金出してLP買ったな〜。
でも聴いてガックリ。でよ、Including Free Posterって
書いてあったから、何が入ってるかと思って楽しみにしてたら、
つまんねぇイラストだったので、さらにガックリ。
182妄想おやぢ^^) :2001/05/30(水) 00:22
>>181
はうっあのぽすたぁねぇ・ジャケと同じ人の絵でしょ。他にNWOBHMのバンドの
ジャケも書いてたよーな記憶アリ。ヘッタクソだよねぇ(>_<)
でもバイロンバンドにはメルコリンズもいたんだよねー
意外だ^^
183:2001/05/30(水) 07:25
>>182
メル・コリンズは、どこに参加しても不思議じゃないよね。
節操が無いっていうかサ....(^^;)
そういえば、『幻想への回帰』の"PRIMA DONNA"にも参加してる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 09:34
静かなる涙age
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 18:03
愛と苦悩age
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:00
忘却への道age
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:18
語り草age
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 07:31
幻想への回帰age
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:36
去ったのは何故age
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 06:42
何故age
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 18:27
雨に寄せる抒情age
192:2001/06/01(金) 21:43
皆の衆、早くもネタ切れか?(^^;)
では、アルバム毎に色々と語り合おうか!
まずは1st、"Very 'Eavy... Very 'Umble"から。

好きな曲、当時のエピソード、何でもいいんで、
思い付いた事からマタ〜リとよろしく!
193陰毛 滋:2001/06/01(金) 21:49
>>178
さんにレビューして差し上げようと思ってレコード聴き直そうとしたんだけど
見つからなくて・・・。探してるっす。
>>192
Come Away MellindaのVo.にぞくぞく〜
194:2001/06/01(金) 21:56
まずは俺から!(^^;)
俺、Paul Newton好きなんだよね。
彼の曲、"Dreammare"なんか大好き!
それから"Wake Up"での彼のベースはシブいよ。
彼はプログレ人脈と付合いがあったし、メンバーの中では
一番プログレ指向が強かったんじゃないかな?

Hensleyのインタビューで「やる気はあったよ、最初は」
っていうのも何となく分かるね。対自核の頃には普通の
ベーシストになっちゃったモンね。
195:2001/06/01(金) 22:25
>>193
俺もCDで持っているのは"Take No Prisoners"だけなんで、
Rough Diamondは他の人のコメント待ちって事で。

"Take No Prisoners"はメンツからもHEEPっぽいよ。
でも曲がね.... 好きな人には悪いけど、オマケのボーナス・トラック
みたいなカンジなんだよね。

Melindaはいいね! 海外編集のベストに入る位、名曲だもんね。
この曲でByronのヴォーカルに惚れたね。
196クリス・ドレヤ:2001/06/01(金) 23:16
>"Take No Prisoners"はメンツからもHEEPっぽいよ。
>でも曲がね.... 好きな人には悪いけど、オマケのボーナス・トラック
>みたいなカンジなんだよね。

ありがとうございます。
早速HMVに注文してみます。
ヒープは、どっちかというとボーナストラックの方がすきなんです。
もちろん、ポール・ニュートン時代のWHYとか、SIMON THE FREAKがいいですね。
これは、ニュートンのベースがいい味出してますね。
197イルカよりシャチが好き:2001/06/02(土) 03:22
1stアルバムは、やっぱGypsyでしょ。
あたり前の答えでスマソ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 08:57
一年か一日かage
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:17
HEEPのアコースティックさがいいと言う馬鹿!
おまえらのせいで、魔法使いからつまんなくなったんだよ。
70年代のころのことでスマソ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 10:05
>>199
そうかい?アルバムに1曲くらいアコースティックな曲が
入っててもいいじゃん。「魔法使い」の前にも「メリンダ」や
「公園」という曲もあった訳だし。

201:2001/06/03(日) 18:28
>>196
曲調は『魔の饗宴』以降の、ロックンロール路線をイメージしてね。

>>197
GYPSYは曲構成が、あまりに"21st Century Schizoid Man"に似てるじゃない?
おまけにジャケもそれっぽいよね?(因にあのジャケのモデルはByron!)
流石にWetton加入時にはイントロを省き、別アレンジにしてたな。(^^;)

>>199
HEEPの良さって、節操の無いところじゃない?(^^;)

>>200
逆にあの『アコースティック・サウンド』が、終始"HEEP"らしさを
感じるよね? で、それぞれが名曲だよね!
202イルカよりシャチが好き:2001/06/03(日) 23:50
>>201
Gypsyの件だけど、言われてみれば、そうじゃのぉ〜…
でも、どっちもイイ曲じゃ〜ん!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 12:58
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:23
征服者age
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 02:52
魔界再来age
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 17:37
>>201
アコースティックといえば「狂気のサーカス」っていい曲だね。
207名無しさん@206:2001/06/05(火) 17:39
スマソ、間違ってsageちまったので、連帯age
208:2001/06/05(火) 20:32
>>206
原題は只の"Circus"で、綺麗な曲なのに
なんで「狂気のサーカス」なんだろうね?(^^;)

完成度以前に、個々の曲はバラエティに飛んでいて、
且つそれぞれが素晴らしいよね>SWEET FREEDOM
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 22:39
「SWEET FREEDOM」って名盤と言われても
おかしくない凄くいいアルバムだと思うんですけど、
どうして駄作扱いされてるんでしょう?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 17:38
虹の悪魔age
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 03:03
「Uriah Heep Live」のTraveller In TimeからEasy Livin'に入るとこ
カッコいいね
212:2001/06/07(木) 20:01
>>209
露骨なアメリカ(ワールドワイド)志向が裏目に出たのかな?

当時、アメリカでは『悪魔』とかの類いって敬遠されたからね。
でも、アメリカを始め、ニュージーランド、オーストラリア等で
"STEALIN'"は確かにヒットしたんだよ!

当時は「ロックといえばブリティッシュ」からアメリカ志向への
転換期だったけど、HEEPのソレは確かに露骨だったかも知れぬ。
少なくても日本では、「トータル・アルバム」だの「コンセプト」
だの、プログレ嗜好のファンが多かったしね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 20:37
Rarities From The Bronze "age"
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:26
>>213
ウマイ!
215:2001/06/08(金) 23:35
皆の衆、やっぱりネタ切れか?(^^;)
では2nd、"Salisbury"を語ってくれ!

好きな曲、当時のエピソード、何でもいいんで、
思い付いた事からマタ〜リとよろしく!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 23:51
このスレ読んで、アルバム揃えたくなった。
まずはどれから買うのがいい?
217:2001/06/09(土) 00:11
>>216
好きなバンド(アルバム)を云ってみんさい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 05:42
SalisburyはHEEPのアルバムでは好きな方です。肉食鳥とかLady In Blackとかも入って
るし。俺は「尼僧」とSalisburyがベストトラック。Salisburyのギターソロもかっこいい。
219:2001/06/10(日) 09:45
>>218
Salisburyって、ELPタイプのプログレを意識してるよね。
HENSLEYのハモンド奏法が、なんかEMERSONっぽいじゃない?
NEWTON, BAKERのリズム隊もJAZZYなカンジがgood!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 20:56
>>195
おそレススマソ
Rough Diamond
ロックンロールからバラードまで、個人的にはオーソドックスなブリティッシュ(ハード)ロック
という印象。
だが、やはり異彩を放つのはByronのVo。素晴らしい声は当時バンドを売り出す時にも
かなりのセールスポイントになったと思われます。
私としては曲はツマラン。

>>215
結構かっこいいアルバムですね。オープニングのBirds Of Preyはスリリングなイントロに
ショッキングなコーラス、スピーディーなギターソロ、脱力するエンディングはさすがヒープ。
B面の1曲目(タイトルなんだっけ?)のさわやかなツインリードも最高です。
221陰毛 滋:2001/06/10(日) 20:58
220=221
でした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 21:07
プログレと言えば、三枚目位までのヒープを相当意識したバンドが、イタリア
のオルガン入りのヘヴィ・シンフォ系のプログレに結構居ますね。

JETとかムゼオ・ローゼンバッハなんかはかなりヒープの影響が強いみたいです。
ムゼオはライブでは実際ヒープの曲をやってたのが、後のブートまがいの発掘ラ
イヴで聞けます。
223:2001/06/11(月) 00:51
>>220
Rough Diamond は確かにツマらん(^^;)
しかし『アル中で声が出ない』のは酔ってステージに立った時だけで、
スタジオ盤では相変わらず美声だったりする>BYRON

『B面の1曲目』っていうのは"High Priestess"(尼僧)だね。
こちらもツインギターのみならず、コーラスも聴き処!

>>222
イタリアのオルガン・シンフォ系って、ELPタイプは多いと思ってたけど....
HEEP系だとどんなバンドがあるのかな?

ムゼオのブートなんてあるんだ!?アルバムだけでも
貴重盤扱いだったんだけどな.... で、HEEPのどの曲をやってたの?
224:2001/06/11(月) 01:00
>>223 の俺!
HEEP系は『JETとかムゼオ・ローゼンバッハ』って書いてあるじゃん!
ゴメンなさい、>>222 さん(^^;)

しかしJETってグループは初耳だね、っていうか
ユーロ系はメジャー処しか知らんのよ。(^^;)トホホ....
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 11:09
>224

JETはギターのトーンが全然ヒープっぽくないんだけど、オルガンの使い方が
ヒープを彷彿させる物が有ると思う。
ちなみにムゼオとJETのメンバーが合流して、80年代初頭まで日本でも知名度
の有ったイタリアン・ポップグループのマティア・バザールになったのはイタ
物ファンには有名な話。

ムゼオのライヴはイタ物のアルバムの再発レーベルのMELLOEWから出ていて、
ブートじゃないんですが発掘と言うより何処から見つけて来たのかと言う様な
酷い音質で、ブートと比較してもかなり低クオリティです。

後はフランスのヴィジターズ(後にマグマに参加するディディエ・ロックウッド
参加)なんかは、1曲目のコーラスはモロヒープ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 11:11
>>224
書き漏れ
やってたヒープの曲は「対自核」と「悲哀のかげり」ですね>ムゼオのライヴ
227:2001/06/11(月) 22:20
>>226
情報THANX!

イタリアはやっぱりPFMなんだな、俺。
FORMULA 3よりはCICOのソロの方が好きなんだ。
一方でPAGANIの地中海路線も好きだった。
CELESTEは一瞬だけ、CRIMSONを感じさせた。

HEEPネタじゃなくてゴメン!
228:2001/06/12(火) 21:50
"Salisbury"っていえば、KEITH BAKERは
"BAKERLOO"のドラマーだったんだよ。

では、いよいよ対自核"LOOK AT YOURSELF"、
好きな曲、当時のエピソード、何でもいいんで、
思い付いた事からマタ〜リとよろしく!


229陰毛 滋:2001/06/12(火) 22:51
>>227
CELESTEは宮殿のパクリというか、全く同じフレーズが・・・。
PFMあたりはGENTLE GIANTの影響が多いと思われます。
230陰毛 滋:2001/06/12(火) 22:59
"LOOK AT YOURSELF"のVo.はヘンズレーが歌ってるって本当??
231イルカよりシャチが好き:2001/06/12(火) 23:49
>>230
うっそ〜?バイロンの声にしか聞こえないんだけど…
でもホントだったら、ビクーリ!

で、アルバムLOOK AT YOURSELFね。
タイトル曲やJULY MORNINGは当然として、
俺はI WANNA BE FREEが好きだぞ。
あとWHAT SHOULD BE DONEも、なにげに良かったりする。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:43
Tears In My Eyesがマイフェイバリット。Love Machineもカッコ良い。
やはり名盤だけあって捨て曲無し。
233:2001/06/13(水) 07:56
>>230
"Look At Yourself"のVoはヘンズレー、ってのは昔から云われてるよね。
バイロンがレコーディング時に遅刻したからだって。
でも、それに関してはどこにも記述されてないんだよね。
声で判断しようにも、どちらとも取れるから困る。(^^;)
234月とナイフ:2001/06/13(水) 08:15
そんなにいいの?
235陰毛 滋:2001/06/13(水) 20:31
>>233
なるほど。

昔はA面3曲が大好きだったけど、今は Shadows Of Grief が大好きだー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:29
スウィートロレインみたいなファンキーでソウルフルなハードロックをもっと演って欲しかった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 00:19
ジュライモーニングすげえ好き
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 17:44
ジュライ・モーニングのマンフレッド・マンのシンセ・ソロはキレてますな
239てんぱすふゅじっと:2001/06/15(金) 03:01
イクウェイター。。。HEEPがやるべき音楽じゃなかったかもしれないが
なんかそこぬけに明るくて好き
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 05:36
Look At YourselfのジャケットCDでも鏡みたくすりゃいいのに
241:2001/06/15(金) 22:03
皆の衆、対自核でもネタ切れか?(^^;)
では4th、"Demons and Wizards"を語ってくれ!

好きな曲、当時のエピソード、何でもいいんで、
思い付いた事からマタ〜リとよろしく!
242イルカよりシャチが好き:2001/06/16(土) 00:31
やっぱ一曲目のWizardっすよ!

ちなみに私、このアルバムは、今からちょうど20年前、
近所の貸しレコード屋で借りて聴きました。
今から考えると、酔狂な店だったなぁ…
243:2001/06/16(土) 06:46
HEEPってサ、アルバム毎に一曲は大作っていうか、プログレ志向で
「根性入れました!」みたいな曲があるじゃん?
1stだと"Wake Up"、2ndは"Salisbury"、3rd"July Morning"、
このアルバムだと"Circle of Hands(連帯)"なんかが好きだな。
楽園〜呪文のメドレーも好き。こうした構成美が、以降の作品で
欠けていったのが残念。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:15
>>243
マーク・クラークの脱退が、吉か凶か?って部分もあるよ。
セインの加入は、バンドが明らかに違うベクトルへ向かった事で、
是非が問われると思う。

ファンの希望を他所に、バンド的には「米国での成功」を念願に
活動していたから、ファンとのギャップは肥大したよね。
少なくとも、この作品まではブリティッシュ・ファンには
アピール出来る作品なんじゃないかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:49
Easy Livin'は(・∀・)イイ!曲
246:2001/06/18(月) 21:42
『悪魔と魔法使い』を熱く語るヤツはいないのか!?
早くしないと次、イっちゃうぞ!
語り甲斐のあるアルバムなんだぞ、オイ!

....頼むからサ....
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 21:48
「悪魔と魔法使い」は良い曲ぞろいだね。なんてった「Easy Liven」収録だもんね。
248:2001/06/18(月) 22:31
>>247
キミ....綴り、違うよ....(;_;)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 23:13
持ちネタを一つ・・・

チェコスロバキアのSynkopy61というグループがヒープの曲をカバーしてます、
1973年に出た”Xantipa"というアルバムで”Easy livin”と”Look at yourself”
をチェコ語でやってます。
おなじくチェコのC&K Vocalというグループも1976年に出た”Generation”という
アルバムでカバーしてます、こちらは”Pilgrim”を英語で歌ってます。

他にご存知の方いませんか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:35
lucifer's friendのyesterday's idealsサイコー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 00:14
『悪魔と魔法使い』最後の曲のコード進行が無気味でカッコいいよねー。
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 01:46
昔のHEEPネタじゃなくて悪いが、ageとくぞ。
ACOUSTICALLY DRIVENというライヴ・アルバムが出たな。
'00年12月9日にロンドンで行ったアコ−スティック・ライヴ、全16曲75分収録。
Jethro Tullのイアン・アンダ−ソン参加。「ピクチャ−・ディスク」仕様。
聴いた人、詳細きぼーんぬ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 07:54
『悪魔と魔法使い』
当時流行った黒魔術指向のサウンドにHEEPも便乗かと言われてたような。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:56
「ワンウェイオアアナザー」のヴォーカルはジョンウェットンというのは、よく知られた話だけど、中間部はヘンズレーだという話、知ってました?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 17:55
>>254
声聞きゃ判りますよ(藁
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:34
Heepの昔のLPを引っ張り出して聴いてみたら、全部片面だけカビが
生えていて、ガサガサノイズが五月蝿くて聴けたもんじゃなかった。
誰か再生する方法を教えてきぼ〜ん!
「悪魔と魔法使い」はCD-NOWで$9.99で発見。やっと見付かった、嬉しい!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:56
キングビスケットのライブ盤ってどうよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:05
「Easy livin'」はW.A.S.P.とかD.C.Cooperとかメタル系が好んで
カヴァーしてるね。
259:2001/06/22(金) 00:24
>>256
カビの生えたLPは、ママレモン等の中性洗剤で洗うとよろしい。
レーベル部は水をかけない様、要注意。
洗剤が残らない様、よ〜く濯いだら陰干し。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 19:16
W.A.S.Pのは本物。だってケン・ヘンズレーがオルガン引きまくってるから。
ブラック・フットのカバーもよいと思う。キング・ビスケット・ライブできける。
リック・メドロックのボーカルもGOOD。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 19:35
ママレモンって・・・オッサン! 年かんじさせるのう!
262:2001/06/22(金) 21:26
>>261
今、気が付いたのか?
HEEPだの、LPだの云ってる時点で気付けよ!ヽ(`Д´)ノ

で、ナウなヤングは何の洗剤を使ってるんだ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:31
ゲイリー・ムーアは今はもうHR/HMとは違うから置いておいて・・・
とりあえず、ロイZの「Thinking of you」でもあげとく。
おまけ。メイデンの「Wasting love」
264ルリFAN(ピュア:2001/06/22(金) 21:33
ナウくてイマい俺はもちろん高田順次のヤツです。
265笠置シズ子:2001/06/22(金) 21:35
>>262
磨き洗いにカネヨンでっせ〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:39
>>1
なんだ?てめーわ。
267:2001/06/22(金) 21:42
で、ナウなヤングは何の洗剤を使ってるんだって訊いているのだ。
268256:2001/06/22(金) 21:42
>>1
サンクス、やっぱりママレモンで洗浄ね!やってみよう。
レーベルに水掛けたらふやけるからダメなのかな?
「悪魔と魔法使い」を聴くと高校時代を思い出す。CDが待ち遠しい。
大阪球場のグランドファンクも、大阪厚生年金ホールの生Purpleも
良かったよ! やっぱりロックは70年代が最高だ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:42
>>266
なんだそりゃ?(藁
煽ってるのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 21:44
なんだコピペか。
271元祖1:2001/06/22(金) 22:11
>>261
ついにニセモノ出現!(^^;)

>>268
大阪のグランドファンクは口パクじゃなかった?(^^;)
『カネヨン』はやめようね!(ワラ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 05:42
何か脱線気味ですね・・・。
「悪魔と魔法使い」
サウンドとロジャーディーンのジャケの雰囲気が非常にマッチしてると思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 10:39
>>272
裏ジャケ見て、「宇宙戦艦ヤマト」?
って勘違いした奴がいたな・・・

ジャケ的には「魔の饗宴」の方がロジャー・ディーンっぽい。
「悪魔と魔法使い」はチンコとマンコが描いてあるし・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:42
マンコは気付いてたがチンコは知らんかった。
275:2001/06/24(日) 20:33
チンコやマンコもいいが、(^^;)
Mark Clarkeとかを語るヤツはいないのか?
このアルバム位しか、タイミングは無いぞ!

俺的には『悪魔と魔法使い』のレコーディング迄、
参加してれば伝説になったと思うんだよね。
THAINのベースらしさが無いじゃない、コレ。
CLARKのベースでバック・ヴォーカルなんか入れてたら
面白かったと思うんだよね。
276陰毛 滋:2001/06/24(日) 20:55
久々にあげるか(´ー`)

まず「連帯」の2番の歌詞。
Sky full of eyes,mind full of eyes〜
っていうのが正解「らしい」のだが、ビクターから出た再発のライブ盤では
Sky full of eyes,your minds full of lies〜
となっていた。

恐らく聴き取りでそう聴こえたのだろう、実際にもそう聴こえる様な感じ。
でも後者の方が曲のテーマに合ってる気がしません?

次に同じ部分でのキーボードの音に「beep」って電子ノイズ入ってるよね。
CD持ってないから何秒の所っていえないんだけど・・・。

ビクターの再発、日本コロンビアのオリジナルでも確認できた。
ブロンズ原盤にも入ってるの?

「詩人の裁き」のイントロ、Bon Joviが「99in the shade」
パクってるじゃん(Ner jersyアルバム)と思ったら、伊藤政則が
Bon joviの2ndアルバムのライナーで「ユーライア・ヒープの影響が・・」
な〜んて書いてた。
277:2001/06/24(日) 21:43
>>276
"Sky full of eyes, mind full of lies"が
正解じゃないかな? どちらも"L"の発音が聞き取れるよ。
"mind full of lies"が前の韻を踏んでいるから分かりにくいけど、
指摘通り"Black from their cold hearts, down to their graves"
以降に繋がるしね。

加えて、Liveでは"your"は確かに発音しているね。

ノイズに関しては、これから確認してみるよ。
情報、Thanx!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:46
lucifer's friendのyesterday's idealsサイコー
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 02:56
Mark Clarkeってケンとはウマが合ってたみたいなのにすぐやめちゃったね。
Markが在籍したバンドってだいたい好き。確かにアルバムあと2枚分くらい
HEEPに居ればオモシロかったかも。もっと名曲が生まれてたような気もする。
280名無しさん@腹ばい。:2001/06/27(水) 05:36
そういえばバンド名はディケンズの小説の登場人物からとったんだったっけ。
どんなキャラなんでしょーか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 02:54
保全age
282名無し:2001/06/29(金) 07:23
>>281
そんな曲あったっけ?
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/01(日) 02:23
>>281は曲タイトルではないと思われage
284名無し:2001/07/01(日) 03:55
7月の朝age
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 05:26
>>252
DVDも出てますな。
286YUIGO:2001/07/03(火) 07:29
http://www6.airnet.ne.jp/yuigo/hp111.htm

俺のHP遊びに来てくれよな☆
287名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 05:10
あげねば
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:59
ジョンロートンのおすすめ教えて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 03:41
Hensley-Lawton Band来日してくんねえかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 03:44
>>289
なかなか熱いよ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 19:45
>>288
「ファイアー・フライ」なんかどう?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 21:24
しんぱしー☆
293イルカよりシャチが好き:2001/07/06(金) 22:21
おーい、>>1さん。5th「魔の饗宴」の話はまだかい?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 19:33
>>291
「ファイアー・フライ」ってなに?
295名無し:2001/07/08(日) 20:09
>>294
FIREFLYを知らんのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 22:54
どのアルバムにも入っていない、確か昔シングルで出てた、
"Green green slieve..."(だったかな?)とかいうフレーズの曲
誰か知らない?対自核の「What should be done」に似た感じの曲。
どっかのベスト盤に入ってないかなぁ〜
297:2001/07/09(月) 03:08
>>293
サボってゴメンね!(*^^*)ゞ
さァ、いってみよ〜「魔の饗宴」!

>>296
"Green green leaves..."じゃ無いかな?
HEEPじゃなくて、Hensleyのソロ「孤独の嘆き」だね。
コロンビア時代のベスト『Very Best of Uriah Heep』には
収録されてたんだけど、今のベストにはどうなんだろ?
Hensleyのベストには収録されているけどね。
298296:2001/07/09(月) 23:34
>>1さん
そうだ、leavesだった!
HeepじゃなくてHensleyのソロだったのか、さすがぁ詳しいねぇ。
早速CD-NOWで探してみるわ Thanks!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:35
Look at yourself
300幻想への回帰:2001/07/10(火) 00:06
みなさん、ベースは感電死することがあるから
注意しましょうね・・・・・・
301age:2001/07/11(水) 23:37
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 10:21
kensley-wetton band 25年ぶり復活だって!どう思います?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:57
どう思うってそりゃあなた来日して欲しーっすよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:47
>>302
wetton!? Lawtonの間違いじゃねえのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:17
LawtonからWettonに乗り換えた模様。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:19
>>305
そうだったのか・・・・情報さんくす。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 22:23
それ以前に『kensley』にツッこもうよ!
えれェ省略(ワラ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 03:35
>>305
情報ソースきぼんぬ
309305:2001/07/13(金) 12:47
Wettonの公式ページに載ってるよ。
http://www.johnwetton.co.uk/
310305:2001/07/13(金) 12:53
kensleyさんのページのほうが詳しいかな。
http://www.ken-hensley.com/
311:2001/07/14(土) 12:40
>>305さん、情報THANX!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 12:44
↑サンクス。見たけど、Wettonとは共演はしてる様だが一緒にバンド組んだのかなあ?
kensleyの新譜にゲスト参加してるんだね。
kensleyのニューバンド、GやBは腕利きの人のようですな。(Gは元Wettonバンド)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 18:11
とにかくヘンズレイの新譜がでるようですな。
いやめでたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 06:13
来日してくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 10:09
>312
d(Steve Christey)も現役ウェットンバンドのお兄さんで、先月、御大と共に来日公演しました。
316312 :2001/07/15(日) 13:16
↑情報サンクス。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 19:04
ウェットンと組んだ方がロートンと組むより来日の現実味があるね。
ロートンって実力あるけど知名度が足りないよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 13:03
ロートンの来日望んでるヤツらも沢山いるはずだ
生であの凄い歌聴きてえなあ。
319ジョン・ローソン:2001/07/16(月) 18:39
>>318
俺も生ロートン見てえ。シンパシー聴いたら泣いちゃうかも。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 18:52
俺だって生ロートン見たいよー。
しかし、現状は厳しいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:47
ロートンのHPに95年のHEEPのツアーにバーニー・ショウの代役でロートンが参加
したライブ音源のSound FileがチョコっとだけUPされてるが、正規でフル音源で
出してくれー!
322:2001/07/16(月) 21:57
で、皆の衆、『魔の饗宴』は? (´Д`;)
323陰毛 滋:2001/07/16(月) 22:18
>>321
リンク張ってよ。
324イルカよりシャチが好き:2001/07/16(月) 23:50
>>322
やっぱタイトル曲「Tne Magician's Birthday」かな。
あと一曲目の「Sunrise」もイイ。
>ALL
漏れも見たいぞ、生ローd!
325321:2001/07/17(火) 02:09
>陰毛さん
http://www.johnlawton.org/
音源はトップページ、サイトマップの"Sounds"から聴けます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:09
>>322
実は一番好きなアルバム。
すうぃーと・ろれいんが好き。
327愛撫未熟:2001/07/17(火) 02:19
「Blind Eye」とか「Tale」とかも好き。
まあこのアルバムは漏れ的には捨て曲無しだわ。バイロン期では
1番好きかも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:57
ジョンロートンのおすすめ教えて
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/17(火) 12:59
罪なきいけにえage
330:2001/07/17(火) 22:27
こういっちゃ何だけど、『魔の饗宴』は微妙なんだよね。
俺的には『悪魔と魔法使い』が最高傑作なんだよ。

その延長線で作ったこのアルバム、コンセプトはそのままで、
やっつけ仕事的仕上げが凶か吉か?意見が別れるところ。

「手癖で作っちゃいました」的なところがあるじゃない?
『悪魔と魔法使い』みたいな緊張感が無いんだよね。
でも、ある意味、この時期のロックンロール指向だった
HEEP本来の姿とも言えるんだよ。

でも、それだったら『SWEET FREEDOM』を評価したいんだけど....(^^;)
屈折してるかな?
331陰毛 滋:2001/07/17(火) 22:51
>>325

どうも有り難うね!

>>330

Queen に於ける A Night At The Opera と A day At The Race
の様な関係かな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 04:43
>>331
>Queen に於ける A Night At The Opera と A day At The Race
良い例えですな!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 15:40
『SWEET LORRAINE』のベース、カコイーね
334:2001/07/18(水) 22:53
>>333
イイよね!でもLiveの方がベースがうなりまくりで
さらにカッコいいんだな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:46
>>333
ブートとかLive聴くとベーシストによって違うアプローチしてそう。
Wettonバージョン未聴なので聴きたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 15:52
ロートンの新譜ってどうよ
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 02:45
『魔の饗宴』オリジナル盤は見開きジャケだったの?廉価盤で買ったもんで。
インナーのメンバーの写真がカコイーね。
338:2001/07/22(日) 12:27
>>337
ゲイリー・セインがカッコいいね!
『悪魔と魔法使い』の時はハッキリ映ってなかったからね。
339:2001/07/22(日) 12:39
>>331
そんなカンジかな?
ところで「QUEENがHEEPから影響を受けた」って、
誰が云い始めたんだろうね?コーラスワーク位しか
共通点が無いんだけどな。政則か?

>>335
WETTON在籍時に"SWEET LORRAINE"、演ってたっけかな?
但、グルーヴ感はTHAINの方が優れてたね。

BOLDERのは、精確なベースワークなんだけど、
音色とかルート音の多用とかが気になる。
基本に忠実なベーシスト、ってところかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:39
>>339
PAUL NEWTONは?
341イルカよりシャチが好き:2001/07/24(火) 00:05
QUEENねぇ…どうなんでしょうね?
初期にはサバスの影響が感じられる、なんて論調もあるけど…
ただ、まあ、当時の英国ハード系の大物バンド全てから、
多かれ少なかれ影響を受けったってところじゃないの?

…って、我ながら実に、玉虫色のカキコだ…(^^;)
342名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 03:52
やっぱこの頃が全盛期だったんでしょうな・・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 15:46
『悪魔と魔法使い』『魔の饗宴』ロジャーディーンのジャケとしてはどちらも
秀作だね。漏れは後者が好き。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 16:11
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 06:52
7月の朝なのでageときます
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 09:01
ヒープが好きな奴って他にどんなのを聴いてるの?
漏れはオジンだから70年代のクリムゾンもイエスもフロイドも好きだが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 14:32
俺も年寄りだから、プログレかハード・ロックだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:58
ジャーマン系がよくヒープのカバーしてるがドイツじゃ人気なのか
349鯛自核:2001/07/27(金) 02:42
「no future〜セックスピストルズフィルム」で
ヒープがパンクのアンチの対称として語られてた。
ZEPやサバス、クリムゾンと同列に語られて然るべきバンドやと
思うんだけどね。
350対痔核:2001/07/27(金) 05:27
>ヒープがパンクのアンチの対称として語られてた。
それは面白いね。パンク全盛の頃はヒープも既に低迷してたしな。
B級バンドの代表みたくいわれてるが確かにもっと評価されるべきだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 11:50
>>1
板違い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 23:46
age
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:06
>>351
なぜ板違いなんだ?
354:2001/07/29(日) 18:47
>>340
Newtonのベースが一番プログレっぽいね。
対自核では単なるハードロック系のになっちゃったけどね。

>>346
俺もプログレ、HR系かな。70's初期が好き。オヤジだから。

>>349
パンクのアンチはHEEPに限ったワケじゃないよ。
当時のビッグネーム全てと云ってもいいんじゃない?
ZEP、YES、FLOYD等々、噛み付かれてたね。
で、上記バンドも時代に融合する作品を作ってたでしょ?
HEEPもLawton期にはポップ路線っぽかったもん。

>>353
コピペでしょ?(´Д`;)
355:2001/07/29(日) 18:57
>>348
ドイツはHR系、特に泣きメロ系に人気が高い。
よってHEEP! ドイツのラジオでHEEPは結構かかってるよ。
『悪魔と魔法使い』辺りが人気かな?

これがアメリカだと『冒涜〜Stealin'』が
ラジオで結構流れてるんだよね。
アメリカでは悪魔モノは不人気だからかな?

Lawtonの在籍してたルシファーズ・フレンドも
ドイツで活動してたバンド。

あと、『黒衣の娘〜Lady in Black』が
ドイツの音楽の教科書に載ってるのは有名な話。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 01:54
>>355
>あと、『黒衣の娘〜Lady in Black』が
>ドイツの音楽の教科書に載ってるのは有名な話。

↑初耳。でも、シンプルでいい曲だからな。
HEEPはツアーもドイツ中心にやってるしな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 05:26
7月最後の朝なのでageます
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 14:12
ジョン・スローマンは今いずこ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 14:15
↑スローマンのソロアルバム昔から探してるが今だ手に入らず。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 18:06
ピート・ゴールビーも今いずこ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 23:29
今いずこage
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:33
アレックス・ネピアも今いずこ。
363クリス・ドレヤ:2001/08/03(金) 23:53
↑わらった。
ケン・ヘンズレィ、アレックス・ネピア、ポール・ニュートンのオリジナルメンバーで再結成しないかな?
ザ・ゴッズ、スパイスの名前でもいいが・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:15
トレバー・ボールダーを評価するやつがほとんどおらんが
どうなんだ?
おれはイノセント・ビクティムが大好きなんだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 02:48
Innocent Victimイイね。「Free'n'Easy」「Illusion」「Free Me」と名曲多し。
ボルダーは地味だが堅実なプレイって感じだね。Heep以外じゃSpiders From Mars
での演奏が好きでした。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 04:35
ゲイリー・セインがHEEP加入前にいたというキーフ・ハートレー・バンドを
一度きいてみたいのですが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:43
4枚組のボックスセット、通し番号ついてるけど、
あれって限定何枚なん?
俺のは00057だけど。
368:2001/08/05(日) 12:18
大手CDショップで入手可能だよ。
但、HEEPの音を期待するとガッカリするかもね。
セインのベースに関しても、彼ならではの音では無い。
369:2001/08/07(火) 01:27
面倒なんで、"LIVE", "SWEET FREEDOM", "WONDERWORLD"を
一気に語りやがれ! マタ〜リとな....
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 19:13
WONDERWORLDのジャケ、皆楽器弾いてるポーズキメてるのにMick Boxのオッサン
だけ変なカッコ・・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 22:52
SWEET FREEDOM、MICK BOXのオッサン、髭剃ってんじゃん!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 07:37
MICK BOXのオッサンage
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:40
あのキャラクターが好き。ええ味出しとる
>MICK BOXのオッサン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:10
ここは『MICK BOXのオッサン』スレか!?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 03:43
"SWEET FREEDOM"4曲入り7インチ盤持ってますが、これってレアなんで
しょうか? "Dreamer""One Day""If I Had The Time""Circus"収録です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:38
>>375
"Stealin'"が無いんだ?
国内盤?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 22:42
何人なんだ?>MICK BOXのオッサン
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:34
>>376
米盤です。Warner Bros.S 2724。
379MICK BOXのオッサン:2001/08/11(土) 06:37
>377
わしゃ一人しかおらんがや。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 09:57
>>379
いや、そうじゃなくて....(´Д`;)
国籍はイギリス人なんだろうけど、
なんかスラブ系の顔してないか?
381:2001/08/11(土) 18:26
レア物なんじゃないかな?
俺、見た事ないよ。
382スイート・フリーダム:2001/08/12(日) 21:23
1. ドリーマー
2. 略奪
3. 愛の砂漠
4. スイート・フリーダム
5. 時の狩人
6. セブン・スターズ
7. 狂気のサーカス
8. 巡礼
383名無しのサーカス:2001/08/13(月) 00:48
>>382
スウィートじゃなくてスイートかい、時代だね。(藁
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:54
"LIVE"のハイライトって、やっぱあの「ロックン・ロール・メドレー」かな。
385夢幻劇:2001/08/14(火) 07:39
1. 夢幻劇
2. 冒涜
3. 季節の肖像
4. 鏡にうつした哀しみ
5. 孤独の道標
6. 浮気な瞳
7. 悪徳の旋律
8. 恋の炎を燃やせ
9. 悪夢の宴
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 15:12
夢幻劇の2曲目はダサカッコイイHRチューンでそこそこ好きです。
はじめて買ったベスト盤に入ってた。
Suicidal Manってタイトルで邦題が「冒涜」・・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:59
邦題が全曲、いい加減なんだよね>夢幻劇(ワラ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 21:33
ちんぽ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 09:00
アボミノグどうよ
390名無しの渡り鳥:2001/08/16(木) 09:32
>>389
これ本当にアボミノグって読むのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:05
>>390
オーストラリアの女性シンガーじゃ無いゾ!
392イルカよりシャチが好き:2001/08/16(木) 22:20
>>389
まあまあ、まだ話は夢幻劇までだから、しばし待たれよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:20
ABOMINOG好きだよ。HEEPと思わないで聴けばかなり良質のハード・
ポップ路線だと思う。産業ロックのスレで話題になってもイイ位。
ラス・バラードの曲も入ってるし。Mick Boxのオッサンも起死回生
を目指して売れ線を狙ったか・・・・。ところでそんな名前の
オーストラリアの女性シンガーっているの?>>391さん。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 22:31
>>391
カイリー・ミノーグ...
395393:2001/08/16(木) 23:08
>>394
うぅ気付かんかった・・・・逝ってきます。
396389:2001/08/17(金) 01:31
待つ。
フォーリンエンジェルも捨てがたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 01:59
>>396
同意。1さん、お願いロートンのいたHEEPも語らせてね・・・
398:2001/08/17(金) 23:05
>>397
うぉっしゃ〜っ!
だったら、さっさと次へ行こうか!

"Return to Fantasy"と"High and Mighty"、
マタ〜リと語りやがれ!
399:2001/08/17(金) 23:12
"Return to Fantasy"のベースは、数曲、Gary Thainの
プレイが含まれているのは既出(だったと思う....)。

"High and Mighty"はWettonファン(プログレ・ファン)
には、アピール出来る作品だと思う。
Side-Bはモロ、Hensleyのソロに通じるけどね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:15
えdghんrgrghっgんjgrfんjfっgn
401389:2001/08/18(土) 02:07
幻想の回帰…最高の曲っす。私はこれでHEEP好きになりました。
ジョンの存在意義があんまり見つからないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 15:35
"High and Mighty"のMisty Eyesって曲がとても好き。
403名無しの渡り鳥:2001/08/18(土) 21:10
俺は「Weep in Silence」と「Can't stop singing」が好きだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:48
俺は"Midnight"が好き!
Wettonのベースがいいね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:05
High and Mightyって意外と皆好きなのね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 01:59
>"Return to Fantasy"のベースは、数曲、Gary Thainの
>プレイが含まれているのは既出(だったと思う....)。

どの曲がThainのプレイか、わかる人っています?
407名無しの渡り鳥:2001/08/19(日) 10:08
「Return to Fantasy」のボーナストラックとCD-BOXに入ってる
「Beautiful Deam」「Prima Donna」「Why did you go」
「Showdown」のデモバージョンがそのまま使ってるってことはないか。
408406:2001/08/19(日) 11:56
>407
なるほど・・・聴いてみます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:12
Wettonいた頃の映像ってないのかな。昔出てたヒストリーVideoにもなかった
ような...。
410名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/20(月) 21:49
>>409
無いっ!
411KENちゃん:2001/08/21(火) 00:48
ユーライアヒープですかぁ、いやぁ、楽しく拝見させて貰いました。
いいスレですね、ここ、煽りもほとんど無いし。
オッサン相手にしてもしょーがねえと思ってんでしょーね、きっと。

当時ドラムをかじっていた私は、LIVE!のリーカースレイクのほとんど何も考えて無い
と思われるスティックさばきとドラムソロのあまりのヒドサに、パープルを聞いた後の
萎えた私の心を、"こんなヘタでもプロになれるんだ.."と随分勇気づけて
くれたのを憶えてます。
ところで、スレの流れからすると、そろそろ最高アルバム、曲は?って話題が
出そうなんで、勝手に発表させて行かさせて貰います。

アルバムはもちろん『悪魔と魔法使い』で、曲はLIVE!のサンライズで決まり!
412むつあき:2001/08/21(火) 02:25
>>411
リー・カースレイクってそんなに下手なの?ドラマーじゃないのでよくわかり
ませんが...。オジー・オズボーンは彼の事を「上手いが地味」って言ってた
そーです。
413KENちゃん:2001/08/21(火) 03:27
>>412
ども、こんちは。
はっきり言ってヘタクソです(^^;)
Pフロイドのニックメイソンといい勝負です(笑)
多分基礎をやらずに自己流で覚えたんじゃないかな。
ただ、スローな曲の方が得意みたいで、曲名は忘れたけど
『悪魔と魔法使い』のB面のね最後の曲のオドロオドロシイ曲の
ドラムは、オッ、やるじゃん、て感じかな。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2001/08/21(火) 13:07
>>411 -413読んでて思ったけど「Easy Livin'」とかのハネたシャッフル?系
の曲ってHeepの十八番っぽい。「対自核」「幻想への回帰」とかもそうだし。
後の「Innocent Victim」のFree 'n' Easyなんかリズムすごいハネててカコイイヨ。
415ケイオス:2001/08/21(火) 13:27
あれだよね、対自核と聞けば、
原子心母って、反応しちゃうよね。
416クリス・ドレヤ:2001/08/21(火) 20:49
対自核は、元クリシダのイアン・クラークじゃなかったっけ。
たしか、スパイスの編集盤では、ナイジェル・オルソンの「ルック・アト・ユアセルフ」が聴ける。

ツーバス使っていたのはナイジェル・オルソンでしょうか?
>>416
ですね。
カースレイクにしちゃやけにうまいな?って思った記憶がある。
それと黒人のラテンバンドがパーカッションに参加してた
ような....  キンシャサ?だったかな
418クリス・ドレヤ:2001/08/21(火) 21:37
「ソールズベリー」のキース・ベイカーもうまいね。
419名無しの渡り鳥:2001/08/21(火) 21:44
>>418
オシビサ
420:2001/08/21(火) 22:07
>>416
そう、対自核はIan ClarkeがDrums。
で、Nigelの対自核ってのがあるの?
聴いてみたいね〜。
そう、Nigelはツーバスだよ。1stの内ジャケに写ってるよ。

>>418
Keith BakerのDrumsが一番プログレっぽいよね?
俺は彼が一番好きだ! ツアーが多すぎる、っていうのが
彼の脱退理由だったと聞いているが。

>>419
オシビサだったら、>>417の間違いかな?
421名無しの渡り鳥:2001/08/22(水) 07:56
>>420
その通りダス(鬱
422クリス・ドレヤ:2001/08/22(水) 21:07
>>418
ベイカールー
423クリス・ドレヤ:2001/08/22(水) 21:12
>>416
スマソ違った。
イアン・クラークの別ヴァージョンだった。
424:2001/08/23(木) 22:17
いよいよLawton期、"Firefly", "Innocent Victim",
"Fallen Angel"、逝ってよし!
425名無しさんのみボーナストラック収録:2001/08/24(金) 01:05
待ってました(W)。"Firefly", "Innocent Victim","Fallen Angel"
この3作でどれが好きかは皆の好みの分かれるところかも。
わしは3作とも大好きだが、強いて挙げるならば......うーむ......
"Firefly"!
426名無しの渡り鳥:2001/08/24(金) 08:02
やっぱFIREFLYが良い。
特に"Been away too Long"が好きだ。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2001/08/24(金) 13:05
良い曲たくさん入ってるよね >Firefly
SympathyやFirefly、Wise manは言うに及ばす。捨て曲殆ど無し。
428名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/25(土) 10:38
フォーリンエンジェルをよく聞いた。
なんかコンパクトにまとまってていい感じだと思った。微妙にダンサブルだし。
FIREFRYはたまらんねぇ。シンパシーに泣かされたよ。
429リエ蔵:2001/08/26(日) 02:01
Lawtonのvocalだと、以前のヒープの名曲はどんなかなと思ってたら、
"Live in Europa 1979" 聞くと、結構いい感じですね。
ロウトン節コロコロ回しまくり。

ところで"Asterix"のCD、最近Union系に出回ってますね。ようやく入手。
430Erometal:2001/08/26(日) 03:25
ヒープなら絶対「July Morning」だろ?
「Return to Fantasy」も名曲かもな。
でも、実は一番いいのは「The Magicans Birthday」だぜ。
あの楽曲を現代の録音技術で是非やってほしいね。
もしくは誰かカバーしてくれ。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2001/08/26(日) 03:52
>>420
"Live in Europa 1979" 俺も好きよん。最初にリリースされた時(10?年前)
Lawton期のライブが聴けるってんで狂喜したなあ。LawtonがJuly Morningを
強引に自分のメロで歌ってるのも微笑ましい。Stealin'の歌唱もイイね。
あとMick BoxのGもこの頃は脂が乗っててイイ感じ。
432名無しさんのみボーナストラック収録 :2001/08/26(日) 03:53
>>429 の間違いでした。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2001/08/26(日) 04:59
俺は、ロートンといえば、どれも好きだが、捨て曲のない「Innocent Victim」がいちばん好き。
特にCHOICESがめちゃくちゃ泣ける。これはヒープの隠れた名曲のひとつでしょう。
俺はこの曲を聴いて、ロートンとヒープに本格的にハマった。
434名無しの渡り鳥:2001/08/26 08:25
俺も、ロートンといえばどれも好きだ。
しかし、ロートンが歌う「7月の朝」だけは許せない。
435名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/26 13:11
Lawton期の未発表曲集Boot "Ten Miles High" ずっと探してるが手に入らん。
持ってる人、どんな感じか教えてー。
436トモ:01/08/26 13:18
ヒープでロートンを知り、ルシファーズ・フレンドを聴いた人も
多いんでしょうね。私ルシファーズもムッチャ好きなんですけど。
437名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/26 14:58
生ロートン見てーなー。なんとかならんのか?
最近DVDを乱発してるが、ロートン関連の映像も出して欲しいものだ。
ついでにREBELもCD化してくれ。
>>436
ルシファーズ・フレンドもいいねえ。
俺は「MIND EXPLODING」と「SUMO GRIP」が好き。
438:01/08/26 15:05
"FIREFLY"には最初、違和感を覚えたよ。
LawtonとByron、全然声質が違うんだもん。
でも、曲的にはHEEPだから許せるんだよね。

HEEPはアルバム毎にスタイルを変えるから
"INNOCENT VICTIM"も許せたな。
"Illusion"聴いてホッとした記憶がある。

"BUTTERFLY BALL"に、Lawtonが参加してるって聞いて、
買ったら歌ってなくてガックリしたけど、後年
輸入CD買ったら歌ってたな>Lawton。
当時の日本盤はカットしてやがった....ヽ(`Д´)ノ
439トモ :01/08/26 16:49
当時のライブフォト見た事あるけど、ロートンのあのメイクは謎でした(笑)
バイロンの時のヒープとは全然違うけど、ロートン時代のヒープは何か凄い
好き。ヘンズレーも以前より洗練された曲を作ってたように思います。
>>437
「Sumo Grip」ではFree MeとRide Th Skyの再演が聴けたのが嬉しかった(^^)
ロートン関係でCDになってないのREBELだけなのかな。この間幸運にも手に
入れる事が出来ました。
生ロートン(笑)一度でいいから私も見たいっ!!彼が活動してるうちに誰か
日本に呼んでくれないかな....。
>>438
>当時の日本盤はカットしてやがった....
そうだったんですか...私も以前中古で日本盤買って首かしげてたクチです。
輸入CD買って来ます。
440:01/08/26 20:09 ID:lkVjISYs
>>439
買うんだったら、"BUTTERFLY BALL & WIZARDS CONVENTION"
っていう、2 in 1 の徳用盤がお薦め。Roger Gloverの
インタビュ−CDが付いてたら即購入が吉。
フー・ニーズ・ミーage
4421:01/08/28 20:10 ID:RNmmh8kc
やっぱりココではHEEPファンは少ないのかな?
"CONQUEST"以降、どなたか仕切って下さい。
400を超えるスレになったのも皆さんのおかげです。
感謝!
443KENちゃん:01/08/28 21:04 ID:M1DotiL6
>>1さんには申し訳ないけどSフリーダム以降はわかんないすねー。
ヒープ聴いてた人って嗜好が似てると思うんですが、みなさん現在
なに聴いてんですかね?
444征服者 :01/08/29 17:54 ID:jNeMYjYU
"CONQUEST"わしはそんなにキライじゃないけど、スローマンのVoに違和感覚え
る人とかいるかもね。全体的に地味な感じは否めない。曲は「No Return」
「Fools」「It Ain't Easy」とかが好き。
445名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/29 19:00 ID:X5062TDU
スモウグリップ=若乃花...
446名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/29 19:26 ID:/FlaPVOo
ここのスレの住人、俺をふくめて10人位か?
しかも年齢層高そうだ。ちなみに俺は今年30歳。
447:01/08/29 22:01 ID:UQB0rzK2
>>443
『魔の饗宴』と『夢幻劇』辺りは近いモンがあると思うんだけど....
どちらも意余って力及ばずみたいなカンジ。

>>444
俺も嫌いじゃないんだよ、曲自体は。
"It Ain't Easy"のBOLDERのヴォーカルは良かった。
SLOMANより良かった!

>>446
1=41才。ジジイでゴメン!
448名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/29 22:08 ID:zAalcz0o
>>446
おいら「アボミノグどうよ」ッテ言った奴。
今18ではまったのが13の頃という俺はやばいかなぁ。
多分「SEA OF LIGHT」にて脚光?浴びた時にはまったぞ。ベスト盤
しかもそれがHR初はまったバンドでした。
深紫でも飛行船でもないHRデヴューの俺はへんかなぁ。マジレス
449名無しの渡り鳥:01/08/29 23:06 ID:NHDAoKk2
>>444
スローマンはルックスが良いって理由で選ばれたヤツだからねえ。
ゲイリー・ム−アのLIVE盤でしかスローマンのLIVEを
聴いた事無いけどLIVE向きの声じゃないね、パワー無いし。
450征服者 :01/08/29 23:28 ID:TVKrHb0Q
>>446
わし35才。18〜41才までと、住人の年齢層思ったより広いねこの
スレ。まあ圧倒的にオヤジが多いんだろうけど...。
>>448の君、自分の耳を信じてね。いいセンスしてるよ。
>>449
わしはスローマンはやっぱりLone Starの頃が一番好きだったり
する。最近出たヒープのCDにスローマン在籍時のライブ2曲が
入ってて面白かったね。
451名無しの渡り鳥:01/08/30 13:25 ID:J5BNBxao
>>450
それって「The Best of...Part2」だよね。
そういえば持ってたわ。(w
これ聴くとHENSLEYが辞めたくなった気持ちがよくわかるyo。
45214歳:01/08/30 13:53 ID:0DOlilvU
>>450
俺14.
453 :01/08/30 21:59 ID:Hi8TP6V6
>>452
宿題、終わったのか?
45414歳:01/08/30 22:13 ID:mQXDvv1Y
>>453
あぁ、不登校で毎日日曜日だから無いよ。
455イルカよりシャチが好き:01/08/31 00:28 ID:0m1mEs4Q
さて、話が80年代に入ったので、こんな話題を…
86年頃(だと思う)、ソニーMTVでヒープのライブが流れたことがある。
音源自体はEquaterリリース直後(85年)と思われる。ついでに言うと、
(ここの住人には言うまでもないか)バイロンが死んで間もない頃。
Wizardを演るときに「この曲をデビッド・バイロンに捧げます」
なんて言ってたからなぁ…で、これを見てた人、レスきぼ〜ん!

P.S. Pete Goalbyって、結構いいボーカリストだと思うけど、どうよ?
456名無しさんのみボーナストラック収録:01/08/31 00:30 ID:s/uli1T6
近作はどうなんですか?
ソニック折り紙とか。
457征服者:01/08/31 01:49 ID:JVvW.c2M
>>455
それわしも見た。どっかの小さなクラブでパンクスの兄ちゃんの客とかいて。
あれの完全版のビデオソフトが輸入物で出てたらしいが...。
あの時のメンツも悪くないね。まあEquatorはあんまり好きじゃないけど。
Sloman加入時にhensleyはGoalbyを入れたかったってインタビューで言ってた
ね。
458征服者 :01/08/31 02:00 ID:JVvW.c2M
>>451
そそ、「The Best of...Part2」です。SlomanってルックスはR.Plant似だけど
歌は貧弱なGlenn Hughesみたいで...。まあキライじゃないがHEEPにはチョットね。
確かにHensleyも辞めたくなるかも。あとこの頃に「Suicidal Man」とかLive
で演ってたのは意外だった。
45918歳の人:01/08/31 02:15 ID:jbeYVVDY
>>456
音速折り紙…
SEA OF LIGHTからはまったおいらがその方向性を期待してみたら見事に大ハズシ!
なにしろミックのおっさんが「前作はラジオ向けじゃなかったからこのアルバムはラジオ向けに作ってみたんだ」
という大胆発言してたのが素晴らしい!
基本的にミックが主導権とってからのHEEPは変化無しと思いますがどうなんだろ。
一曲目が痛快アップテンポHRチューンだったり。←まだまだトーシロ
460名無しの渡り鳥:01/09/01 09:00 ID:nIWTro4I
無情な街の熱い夜age
461肉欲鳥:01/09/01 09:21 ID:mAy.zBwA
「Live in Moscow」聴いた時に旧曲と新曲のギャップに唖然とした覚えがある。
ラジオ向けHEEPといえば「Raging Silence」もケッコウ良かったと思う。
462名無しの渡り鳥:01/09/02 19:04 ID:pabXGyt.
勇者の血age
463征服者:01/09/02 21:04 ID:up8CyYR.
10年位前の来日公演、見た人いる?当時俺は行けず、いまだに後悔している...。
464名無しの渡り鳥:01/09/02 23:16 ID:sL8LLrSc
>>463
アレカラ10ネンタツノカ、ハヤイモンダネ・・・。
465名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/05 07:28 ID:iFcYjN3E
来日祈願age
466名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/07 03:20
「Head First」はどうよ。
467名無しの渡り鳥:01/09/07 07:09
The other side of Midnight
Week end Warriorが好き。

りマスターに入ってる「Playing for the Time」は
DPの「Woman from Tokyo」に似てるな。(藁
468肉欲鳥:01/09/07 09:12
ブライアン・アダムスのカバーにズッコケた。カバー曲の多いアルバム
だったな。B面のあの流れはまあ好きだった。>Head First
"Playing for the Time"は"Stay On Top"シングルのB面だったね確か。
469名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/07 10:08
やっぱ対自核が一番だね。
470肉欲鳥:01/09/10 02:55
「Equator」だけは権利の関係からかCASTLEのリマスター再発シリーズから
漏れてますな。ボーナストラックや詳細な解説も入れて是非リマスター再発
してほしいモンだ。
471名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/10 10:28
>>470
リマスター?(SBMとジャケットに書いてある)されて出てます。
EPICだったかな?
>肉欲鳥さん
たまにはオフィシャルHPチェックした方がいいよ・・・
473肉欲鳥:01/09/10 19:38
>>472
ハハハ、すいません。逝ってきます。
>>471さんサンクス。「Equator」EPICからリマスターでてるんですね。
ボーナスとかはないのかな?探してみます。
474名無しの渡り鳥:01/09/10 21:16
>>473
「Equator」にボーナストラックはありません。
「Rockarama」のサビはモロ「Shapes of Things」だね。(藁
475肉欲鳥:01/09/10 22:22
>>474
そうそう、あと「Party Time」に「Paranoid」のリフがまんま出てきたり(W

当時「Rockarama」シングルB面に「Back Stage Girl」っていうアルバム未収
曲と「Gypsy」のLiveが入ってて、CDにボーナス収録してほしかったなあ。
476名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 20:19
Hold your head UP!!
477名無しさんのみボーナストラック収録 :01/09/12 20:41
バイロン時代に遡るが「Live at Shepperton `74」ってどうよ。
ジャケがThe Whoのライブ盤みたいなやつ。
478名無しさんのみボーナストラック未収録:01/09/12 22:35
あれはいい
479名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/12 22:43
>>477
夢幻劇からのナンバーを中心に収録してるって点は貴重だが、
内容的にはちょっと中途半端なライブ盤だね。
俺的には「キングビスケット」の方がイイ!!(・∀・)
480白いチャッペル :01/09/12 23:11
お前ら、西城秀樹や郷ひろみの歌う七月の朝聴いた事あるか!!!
481名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/13 18:59
西城秀樹は最近ライブのボックスものでたよね。
当然「7月の朝」も収録されてた。
482名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/14 00:17
歌詞は当然日本語だよね。どんな訳詞だったのか気になる。
>西城秀樹の「7月の朝」
483(・∀・):01/09/15 18:39
ザ・ピーナッツも「実況録音盤」で、
対自核を歌ってたぞ。しかもオープニングで!
↓見て驚け!
ttp://www.ma.nma.ne.jp/~anchor/ska-37.htm
484( ´Α`):01/09/16 01:17
↑驚いた。あと「エピタフ」ってクリムゾンのあれだよな。

そーいや、あいざき進也もヒープの曲歌ってたって以前Yahooの掲示板で
見たな。何の曲だったっけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:42
↑こりゃすごいCD化すべきだ。
486名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/18 01:48
ヒープ、ベスト盤多すぎ。
487名無しさんのみボーナストラック3曲収録:01/09/19 21:12
あげあげ
488名無しさんのみボーナストラック追加収録:01/09/22 03:30
メジャーなアーティストによる、ヒープのトリビュート盤きぼんぬっす
489名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 03:14
トリビュート盤出てなかったっけ。
490満臭 力:01/09/23 18:51
新年の『かくし芸大会』で、桜田淳子が対自核で踊ってたのは
どうでもいいよな?
491名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/23 21:05
トレヴァーボルダ―ってユーライアヒープ在籍中ですか?
1月に写真撮って、サインもらったよ。
新幹線の移動の時でもベースを背負っていたよ。
492名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/24 05:36
>>491
在籍中のはずです。Cybernaughts見に行ったのですね。いいなあ。
493名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/26 04:49
「 ELECTRICALLY DRIVEN 」というライヴ盤が出たらしいが誰か聴いた人いる?
494名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/27 14:03
「Live in Moscow」はどうよ。
495名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 07:53
「Spellbinder」はどうよ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/28 07:59
「Live in Moscow」よりイイ!
>「Spellbinder」
1曲目から意外な選曲で、往年の曲が多く収録されてるので
ポイント高し。
497名無しさんのみボーナストラック収録:01/09/29 10:02
あげたれ
498名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/01 05:46
ライブ盤で一番イイのどれ?
499( ´Α`):01/10/02 05:22
>>484だ。あいざき進也も「対自核」をやっていた!
「笑えるカバー〜」スレ>>46参照。クリムゾンも歌ってるそうな。
500名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/02 05:51
500とかとってみる
501名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/04 07:21
たまにage
502名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/06 16:45
たまにage
503名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 05:24
最近のライブ物とか近作が日本盤で出ないのは何故だ?
504名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 10:57
売れないから。
505名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/08 11:00
ボックスセット出ないかな〜出たら買うのにな。
全アルバムリマスター再販でも可。
506どっちもボーナストラック収録:01/10/09 07:28
>>505
どっちもとっくに出てるが・・・
さらに新しいのが欲しいの?
507505:01/10/11 19:00
ギャフン!
508名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/11 19:52
ボックスもリマスターも既に廃盤なのか単に数少ないのか、ほとんどみかけないよ。
BLACK SABBATHのこないだのリマスターみたいに中ジャケも美しく出して欲しいな。
ちなみに>>505書いたのは私だけど>>507は私じゃないのよね。
509クリス・ドレヤ:01/10/11 23:56
ヘッド・マシーンについて教えてください。
510クリス・ドレヤ:01/10/11 23:56
ヘッド・マシーンについて教えてください。
511名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/12 21:09
>>508
大手CDショップ(HMV等)にはゴロゴロしてるけどな>リマスター
ボックスはあまり見ないね

> >>507は私じゃないのよね。

いまどき「ギャフン」なんて云う奴、いないよね(ワラ
512名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 16:05
>508
4枚組のボックスは、新宿のディスク・ヘヴンにあったよ。つい最近行ったら。
でも、あれ4年前に買ったけど、ほんとに限定なのかね。
513名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 21:04
>>512
売れ残りじゃない?
514肉欲鳥:01/10/15 21:12
何枚限定だったんだろうね。俺のは08221番だった。
>ボックスセット
515 :01/10/15 21:16
デビッドバイロンとともにヒープは死にました。
じゅらいも〜にん…よもう一度。
516名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/15 21:19
いまだかつてヒープほど音の大きなバンドはなかった,と昔の友人は言っています。
517内痔核:01/10/15 22:33
>>516
カリフォルニア・ジャムでのパープルのMC;
「世界で一番、大音量のバンド....」
ギネスブック公認だそうだ・・・
518L.I.B. ◆Q5f.X1TI :01/10/15 23:19
こんなスレあったのか!

Lady In Black最高!
Come Away Melinda聴け!
Sailsburyカコイイ!
519名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/18 15:40
米のCATSLE盤もUK CATSLE盤も同じリマスターですよね、多分。
UKでは1995年頃、米では1999年頃に出てるので。(UK盤はSBM)
CATSLEがSANCTUARY傘下になったから出荷が減った、
って事はないですよね。紙ジャケ出てるし。
ところで紙ジャケと通常磐は同じリマスターなんですか?
紙ジャケ盤はボーナストラック入ってなかったとおもうんですが。
520名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/19 21:14
昔は良かったな〜
521名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/22 07:04
DVDとライブCDの限定ボックスセット出ましたな
522名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 01:42
age
523名前くれ ◆GOd4unyg :01/10/25 01:56
ここ長いねえ。すごい。
524名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 02:25
ユゥ・ライ・ア・ヒープ!
525名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/25 04:03
>>514
限定10000セットだと思う。世界全体で。
おれのは00057番。
キャッスルレーベルは一度倒産したから途中で出荷打ち切りか不能になったかも。
英国らしく、中の解説というか回顧がよくできている。英語だが。
526名無しさんのみボーナストラック収録:01/10/29 12:47
初期のライブDVD出してくれないかの〜。
527パイオニア(株):01/10/31 19:20
>>526
出しても買わなかったじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
528名無しの渡り鳥:01/11/01 18:11
>>527
EASY LIVIN’の事?
529肉欲鳥 :01/11/01 19:15
レーザーディスク出てたな。
>EASY LIVIN’
530名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/04 10:54
Gary Thainのベースはまさにリードギター。
完全に旋律を超え縦横無尽のベースラインは迫力万点。
LiveのJuly Morrningを聴け。
531名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/05 20:37
>>530
だったら「ロックンロール・メドレー」とか
「スィート・ロレイン」の方が凄いぞ!
532名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/06 12:46
あ、「スイート・ロレイン」はカコイイ確かに。
533名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/07 02:50
gypsyが好きだぁ〜〜〜〜〜〜。
>>533
じゃあ、結婚しろ!
535名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/10 23:55
まだまだ語り尽くすぞ!上げ。
536名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/11 12:08
Mick Box・・・・すごい顔してる。
Sabbath並み?
537名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 13:15
ゆーらいあひっぷのぎたあはとてもへたくそだというのはほんとうですか?
538名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 13:35
スタジオ版での壮大なコーラスワークをLiveで全く再現できない
クイーン以下の演奏力、しかし曲は良いし名盤も数多い名バンド。
539名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 14:04
>>537
Sabbathのトニー・アイオミと同じくらいのテクと私的には思う
かつてはワウワウの達人と言われてたYO
540名盤さん:01/11/12 14:07
先日「THE MAGICIAN'S BIRTHDAY」のLPを買いました。
やっぱ、ロジャー・ディーンのジャケットはLPサイズじゃないとね。
でも、針が破損して聴けない・・・
541名盤さん:01/11/12 14:20
そういや、志村けんはHEEPの大ファンなんだよね。
ブラック・ミュージックの造詣の深さは知っていたけど、
HEEPとは意外だった。
ガイシュツだったらスマソ。
542名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/12 19:03
>>541
昔、B!で酒井 康と対談してたよね。
ちょっと前に、自分のラジオ番組でHEEPの曲をかけたらしい。
543名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/14 20:38
この前アンセムのライヴに行ったら、HEEPの「Woman Of The Niight」がショウ前のBGMで流れてたな。
ロートンの歌声でなんとなく分かったんだが。(w  多分この曲だったと思う。
柴田直人はHEEPが好きだと言ってたしな。彼の選曲だろう。
544名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/16 17:55
しかし、バーニー・ショウは、今のHEEPファンにとって、どういう評価を受けてるんだろうか。
バイロンほどの強烈なカリスマ性があるわけでもなし、ましてやロートンのような圧倒的歌唱力があるわけでもないし。
もちろん、下手ではないんだが、なんか地味なんだよな。ルックスというか、存在感というか。
でも、不思議と現在のラインナップが一番長く続いてるんだよな。(w
メンバーは今の状況に満足しているということか。
545Mr.Cool:01/11/16 18:06
>>544
バーニー・ショウはStratusで聴いた事あったが印象は薄かった。
HEEPでの歌唱を聴いて、ちょっと見直しましたね。
前任のP.ゴールビーよりは華があると思う。
(勿論ゴールビーも上手いVoだったけどね。)
往年の名曲はともかく、90年代からの楽曲の路線にはバーニーは
合ってるんじゃないだろうか。もっぺん来日してくれんかなあ。
546名無しさんのみボーナストラック無し:01/11/19 01:52
あげ!!
547名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/19 18:00
>>544
バーニー・ショウよいではないか!
とりあえずハード・ポップ向きの声だし。
べつにカリスマ性など今のheepにもとめてないよ俺は。
単純に、良い曲をうたってくれればよい。
548544:01/11/19 19:59
まあ、実は俺もバーニー・ショウ嫌いじゃないんだけどね。(w
俺はプレイング・マンティスのファンでもあるし。
最近のHEEPの曲では、タイム・オブ・レヴィレイションが結構好きである。
549名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/20 20:24
とうとう、REBELがCD化されたね。ZARと2in1のカップリングみたいだけど。
550名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/21 06:37
>>549
そいつは朗報だ!
551名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 03:30
ロートンマンセーage
552名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 12:19
>>549
REBEL聴いてみたい!
でも、2in1にありがちな1曲カットで収録じゃないですよね?
553名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/23 14:05
「INNOCENT VICTIM」初めて聴いたときは鬱だったな、

それまでも新譜出る度に期待はずれではあったけど、
「FIREFLY」でちょっと戻ったんで喜んでいたのに
いきなりアメリカンロック・・・・・・

いまでは結構、楽しく聴いてます。
554549:01/11/23 19:18
>>552
カットかどうかはちょっと分からん。
ちなみに、ロートン関連のHPは二つある。REBELその他の情報はここでよろしこ。
http://www.johnlawtonband.com/

http://www.johnlawton.org/
555名無しさんのみボーナストラック収録 :01/11/23 20:16
>>549
Thanx見たよ。でもREBELの2in1CD、何か無気味なジャケ...。
556名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/25 17:25
>>509-510
遅レスだが、俺もヘッド・マシーンについて誰か詳しい人に聞きたい。
この前たまたまCDを発見したが、どういう音楽性なのだろうか。
ケン・ヘンズレーは作曲で参加してるの?
557クリス・ドレヤ:01/11/25 20:30
ヤフーからのコピペでスマソ
ヤフーでも同じ事を聞いてしまいました。

KEN LESLIE (Ken Hensley) - Organ/Piano/Guitar
JOHN LEADHEN (John Glasscock) - Bass Guitar
BRIAN & LEE POOLE (Brian Glasscodk & Lee Kerslake) - Drums
MIKE ROAD (?) - Percussion
Vocals:KEN LESLIE, DAVID PARAMOR & JOHN LEADHEN

作詞、作曲は、すべてデヴッド・パルモアです。
ジョン・グラスコックのベースが前に出て何ともいえない雰囲気を出しています。
ケンは、トー・ファットで聴かせたような荒々しいギターリフを刻んで、
オルガンはバラードで控えめに弾いています。
音楽性は、サイケ風のハードロック、トー・ファットとゴッズを足して2で割った
感じ。
558556:01/11/27 20:26
>557
どうも、詳しい情報サンクスです。
そうか、ケンちゃんは作曲してないのか・・・。
559プログヲタ:01/11/27 20:34
10年ブリに「7月の朝」効いた。

オルガンの歪み具合に悶絶。
560名無しさんのみボーナストラック収録:01/11/30 13:31
古いものも聴く「いい耳」を持とうよ!
561名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/01 16:57
ageてみた
562名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 13:30
>>560
○んこ知新
563名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/03 18:13
最近、1は来てないけど、まだ見てるかな?
564クリス・ドレヤ:01/12/03 19:00
1972年のキル・ザ・キングのブートってどう?
モノラルって聞いたんだけど、音質とかどうですか。
値段が高くて、買うか買わないか迷っている。
565:01/12/04 05:16
>>563
タマにだけど見てるよ。
566名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/04 13:08
パープルのスレより先に1000到達を目指すのだ!

http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/994591135/l50
567名盤さん:01/12/04 16:51
台湾で買った。
「重遊幻境」これなーんだ?
568名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 13:04
age ウロ
569名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 13:06

マサの本「HEAVY METALの逆襲」に
ユーライアヒープのメンバーに奇形児が生まれた
ってあったような気がしたんですが
ホントなんですか?
570名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 13:29
>>569
その本だいぶ前に読んだけどそんなの知らなかったYO
571名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/07 13:47
なんか黒魔術にはまった時期があったとかで・・・
572名無しさんのみボーナストラック無し:01/12/08 14:31
>>569>>571
そんな話聞いた事ないな。
573名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/08 20:33
Thursday, 6. Dec. John Lawton Band & guests "Borderline"
Friday, 7. Dec. Uriah Heep & guests "Shepherds Bush Empire"
Sat.8.Dec.Ken Hensley & John Wetton "Forum"

今ごろ、海の向こうはHEEP祭だな。うらやましい・・・。
574名無しさんのみボーナストラック収録
>>569
それって噂話の域を出ない、クロウリーの屋敷を買い取った
ジミーペイジの親戚にフリークス誕生って話じゃないの?

この話はネタらしいですが...