リバプールの残虐王■カーカス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
メロデスの始祖鳥にして金字塔。
若造はHEARTWORK聞け。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:27
あもっと加入前のファンと加入後のファンに分かれてるよね・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:29
始祖鳥ってなんだよ。
4 :2001/05/18(金) 00:36
>2
オレ
アモット加入後がすき。

>3
恐竜から、最初に鳥に進化したやつ。>始祖鳥
ボゲ厨房め
カーカスは、デスメタルから進化した最初のバンドだ。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:40
いや、テロライザーのほうが早かった。
かなりメロディアス
6 :2001/05/18(金) 00:41
エッジ オブ サニティも同時期かなぁ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:43
HELLCHILDがメロデスの始祖鳥です。
8 :2001/05/18(金) 00:45
金字塔は?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:47
腐乱死臭
疫魔交響曲
屍体愛好癖

素晴らしい邦題に乾杯!
10 :2001/05/18(金) 00:49
初期ジャケもアホで微笑ましい。
HEARTWORKは
H.RギガーのDESIGNでシリアス?に・・
内容がいいだけにちょい残念。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:51
メロデスは大好きだが
CARCASSがそうなったのにはガックリきた
「HEARTWORK」は凄く良い作品だが
CARCASSだと思って聞くと退屈極まりなし、だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:51
ハートワークのジャケEE JUNP
13 :2001/05/18(金) 00:57
ツインヴォーカルデス時代も良かったけど・・
オレはやっぱりHEARTWORK。
あの時にあの手の音楽で
録音状態がいいのに 驚いた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:57
>>12
アホっぽいカーカスが好きだったのです・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:00
急にインテリになった感はある
トイズファクトリーが、
かって歪んだお馬鹿イメージ作っただけ
とは、 解ってるけど・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:00
↑かってに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:02
このバンドで初めて「音質の悪さがプラスになる」ということを知りました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:05
そうそう、音質の悪さも演出のひとつ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:06
ビルスティアーって暗黒リフの天才だよな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:08
ダミ声もビルウォーカー違って、暗黒声
>ビルスティアー
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 01:13
狂ったように聴いていた。とは言っても
アルバムはハートワークと屍体愛好癖、
あとはEPのTools Of The Tradeとかその辺だけですが。
仕事でムカツクことがあった時、とにかく大音量で。
それで気持ちが落ち着くんだから助かった…
こういうの癒されてたっていうのだろうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:14
ビル・スティアーはNAPALM DEATHの頃からカッコええリフ叩き出してたね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:21
NAPALM DEATHにいた頃って
16歳くらいじゃないの?
もう完成されてるんだ・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:25
っていうか、カーカスは見た目かっこいいのが良かった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:26
たしかに。みんな男前だった。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:28
デスメタルは見た目かっこよくないとヤダ。
メロスピみたいにデブのくせに音だけ美しい、とか言われても萎える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:28
初期のドラムのヘコリ具合も好き
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:28
男前って言葉、いいねぇ。
ビルスティアーは綺麗系、ジェフウォーカーは
可愛い系といったところかな?あの困った形の眉毛がいいです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:29
ビル・スティアーにとってはNAPALM DEATHとCARCASSは
ほぼ同時進行だけどね。(’87〜’89頃?)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:30
>>27
ブラストが途中で減速したりな(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:30
ドラムの兄さんなんて、
ロンドンの寿司バーで
握ってそうな感じの男前だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:31
>>31
ワラタ。同意。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:32
BLACKSTARって解散したの?好きだったのに・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:53
活動してたの?
35名無しさん@お腹おっぱい。 :2001/05/18(金) 01:55
FIREBIRDはあれでいいの?俺はまあまあ好きだけど
36硫酸どろどろ何でも溶かす:2001/05/18(金) 02:25
つるんときれい、滑らかゼリー
37おきゃーま:2001/05/18(金) 02:30
あのイントロの変拍子凄いね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 15:32
XXXをミンチに!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 16:26
メンバーは元々インテリだったんじゃないですかね。
ジェフも教養がないとああいう歌詞は書けないと思いますし。
それと、元メンバーは皆まだ30代前半ですよね?
素人考えだと大人しくなってしまうには少し早すぎるように
思えるのですが、単純にゴア/デス系に飽きちゃっただけなんですかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 17:15
ゴア系がインテリとは思えんが・・・
41EXTREME追求の悲哀:2001/05/18(金) 17:42
1枚目 「驚愕狂喜 おおーっ、なんだこれー! 気合入りまくりやん!」
  もうメチャクチャ期待が膨らむ
2枚目 「圧倒平伏 おお、さらに厚みを増して貫禄が出てきた。これはホンモノだぁー!」
  ミニ・アルバムとかはさんで
3枚目 「観察疑問 いいけど・・・ひねりが効きすぎでちょっとノリにくいなあ」
  ライヴ・ヴィデオとかはさんで
4枚目 「冷静諦観 好きな曲もあるけど・・・まとまり過ぎてつまらん」
  ここらでBURRN!とかで評価されるようになる
以降  「落胆離別 ・・・もういいよ・・・」

大体こんな感じですよね。METALLICAとかD.R.I.とかもこんなだったなあ。
「疑問」が3枚目か4枚目かの差はあるけど、永遠にこれの繰り返し。
マニアってワガママですね・・・(鬱
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 20:20
メタリカはメタルジャスティスで疑問を持った。
メガデスはユースアネイジアで疑問を持った。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 20:23
オフィシャルでライヴビデオなんて出てたのか・・
不覚にも知らなかったよ。

トリビュート盤でIMPALEDがカバーしてる、3rdからのキャッチーな
リフのあの曲は演奏も上手くてメチャかっこよかったな。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:17
餓鬼は死体を貪り食う
45ジェフの高速ピッキング萌え:2001/05/18(金) 21:25
「Hertwork」のビデオクリップかっこよすぎ。

ライブビデオ見すぎて画像が悪くなっちゃたよ。
あれを見て以来、ギター弾くとき、1度5度のコードは人差し指、小指押さえ。
あれだけヘッドバンキングして演奏できるってすご。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 22:46
他の亜流バンドとの決定的な差はやっぱり作曲能力になるんですかね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 23:04

最初で最後の日本でのライブ(クラブチッタ)逝った。
ビルウォーカーの頭をぐるぐるして髪を振り乱す
パフォーマンスかっこよかった。

かれこれ7年前か・・・・・
48おきゃーま:2001/05/18(金) 23:15
>>46
それとあのボーカルはありそうでないと思う。
なんかはまる声だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 23:21
そろそろ限定2枚組ベストも少なくなってきている・・・はず。
・・・自信ないけど・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 00:27
若造ですがコレ読んで今日ハートワーク買って来ました。
昔のアルバムなのに曲も音質も最高で良かったです。(少し音量が小さかったけど
爆音で聞けば関係無いし)特にスネアとバスドラの音がいい。
自分はARCH ENEMYのファンなので3rdも買ってみようかと思うのですが
どうでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:39
もし、
このバンドって解散してなかったら、
どれくらいのクラスになってたと思います?

個人的には
パンテラくらいの位置には昇りつめれる勢いはあったと
思うんですよね・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:40
スワンソングの評価って真っ二つだよな。
俺はいいと思うが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:49
>>51
ごめん、わかんない。>ARCH ENEMY

>>52
あの時は、もうバンド内はボロボロだったらしい
レコード契約してるのに作らないと、
損害賠償が生じるから、やもえなく作成した感じ

嫌いじゃないけど他のアルバムに比べてイマイチ>スワンソング
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:53
スワンソングは曲はいいのあるけどなんか中途半端な印象。
半ばメジャー受け狙って毒が抜けた感じ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:53
>>53
アーチエネミーはマイケルアモットの今のバンドだよ
5651:2001/05/19(土) 01:55
オレおっさんだから知らんかった、
今度チェックしてみる。>アーチエネミー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:03
アークエネミーの最新作ってハートワークっぽいアレンジが
多くてなんだか懐かしい感じ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 02:43
ハートワークよりもスワンソングの方が断然よい。
あの奇妙のリフが最高だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 05:59
実は2ndの曲ってかなりキャッチーなんだよね、1〜4曲目までなんかは特に。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 06:00
ビルスティアーはリフのセンスという点ではマイケルアモットより上。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 13:11
>>60
俺もそう思う。アークエネミーの最新作ってリフがちと
物足りないのよ。また二人が組まないかな〜。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:18
>>61
組む予定だったんだけど、Voが見つからなくて駄目になったんだとか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:24
クリストファーを外して、ビルを入れればいい。
ビルのゲロ声とアンジェラのツインボーカル。
さらにあの暗黒リフとマイケルのリード・・・
嗚呼・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:26
>>63
アンジェラいらんやろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 15:27
>>64
アンジェラ外してビルのボーカル一本にすると売り上げが10分の1になってしまいます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 19:58
>>1
>メロデスの始祖鳥にして金字塔。
その認識はどうかと思うぞ。HEARTWARKはメロデスじゃないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 21:42
しかしメロデスはあのくらいのが丁度良いと思うのは俺だけじゃないはず。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:30
ライブビデオ久しぶりに見たが
皆ださいね
黒ポロシャツとかきてるし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:39
>>68
そういう所も含めて好き。
ルックスがいいからあのくらいダサくて丁度いいよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 22:44
カーカスはメロデスでは無い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:56
カーカスはメロデスでは無くても
孤高の存在であることは間違いない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:02
>>68
オマエが一番ダサいことは周囲の人間は解ってる。
そのイトヨーカドーで買ったベルト付きジーンズはやめろ。
73ルリ:2001/05/20(日) 01:03
>>72
68じゃないけどルリは16歳なのにヨウジヤマモトとかばっかり着てるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:04
>その認識はどうかと思うぞ。HEARTWARKはメロデスじゃないし
同感

>皆ださいね
>黒ポロシャツとかきてるし
ダサいの基準が分からん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:08
だいたい、この手の音楽自体、
ファッションとは無縁に思うんだが・・
76おきゃーま:2001/05/20(日) 01:11
>>66
俺はメロデスだと思うよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:11
とはいえ、メロデスは俺みたいに美しい人間がやらないとハマりませんから、ある程度ファッション性もあるとは思いますよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:15
黒ポロってかっこ悪いのか?
デス系で
HAUTE COUTURE着るわけにもいかず。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 13:58
>>58
久しぶりにスワンソング引っ張り出してみたよ。
ファイアバードに近いものを感じちゃった。
おかしいなぁ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 13:58
8168:2001/05/20(日) 14:31
>>72 74
おまえらあれ見てダサいと思わんのだな さむ

>>69
そうだね あのダサさがいいよね
別に否定してるわけじゃないし あれでおしゃれだったら
ビルとかはかっこよすぎるので
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:40
>>78
いくらデスだからって何でもかんでも黒にすりゃいいってもんじゃないよ。
それにおっさんがポロシャツ着てること自体、ダサい。
ポロシャツはスポーツ系の大学生じゃねーと。テニスとか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:00
曲と服装は無関係。この話こそナンセンス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:08
じゃあロブがポロシャツ着てたら銅思う?>>83
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 18:26
初期カーカースって全然聴いたこと無いんだけど、
ベスト盤聴いてみて、オリジナルアルバムを集めるかどうかの
参考にしてもいいですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 18:32
まじで?
俺も初期カカスーは全然聴いた事ない。
87キャーキャス:2001/05/20(日) 18:45
初期が最高なんじゃないか!聴かなきゃダメよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 18:47
どんなバンドなんだ?

その「カス」とかいうのは。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:04
やっぱ1stだよ。あの音は反則だろ。ナパデ超えてるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:38
>>84
真性ハードゲイのロブだけど、普段着はレザーにスタッドじゃなくて
ポロシャツとかセーターで、オフ写真見たときむちゃくちゃ笑った。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:40
戦車のラジコンを操作している写真の格好はこれまたダサー・・
普通のパンツみたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:20
>>85
中古でよく落ちてるので揃えてみても損はしないかと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:23
カーカシ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:32
低脳粘着質が混乱に乗じて帰ってきたらしい。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:34
低脳粘着質が混乱に乗じて帰ってきたらしい。。
96おきゃーま:2001/05/20(日) 23:41
>>85カーカスの場合ベスト盤は「買い」だと思われ
ライブバージョンがいっぱい入ってるからね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:51
あーん?オメーら今ごろなんの話してんだ?
カーカスだって。みんなバカか?どこがええんじゃ。
「Heart〜」なんてVoひっこんでて聴きづれーし、曲とソロがあってねーよ。
あのアルバムがサイコーだなんて言ってるやつは気がふれてるとしかいえねーよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:53
>>97
オメーこそ何鼻息荒くしてんだ?
99おきゃーま:2001/05/20(日) 23:57
あーん?とか言っている時点でしれてるよ君は
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:00
っるせータコ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:05
2枚組ベストはええでしかし〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:09
>>101
96年に出た限定一万枚だっけ?新品でゴロゴロ見かけるが・・・
103おきゃーま:2001/05/21(月) 00:10
>>97でも曲とソロが合ってないというのは
結構いいこというなあ。合ってないんじゃなくて
とんでもないセンスを持っているからこそできたソロだってこと
だと思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:11
>>97
みんなが絶賛してるときに
あえて違う意見いうと目立つんだよね。
良かったね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 00:14
>>97
わざと煽り口調で書くと反応も大きいしね。
みんなが相手してくれてホント良かったね〜。
現実ではこうはいかないもんね〜、君。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 06:05
>>104
ってゆーか、おまえらメディアや周りがいいって言ってるから
ただ鵜呑みにしてるだけなんじゃねーのか?
ホントに分かるやつなら演奏能力が高いなんていったってVoがあれじゃ
所詮デスなんか聴かねーよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 10:02
ハートワーク、名作だと思うけどな〜。メロデスの元祖でしょ。
ギーガーのアートワークといい、歌詞といい、芸術的だなぁと。
オビの文句も最高。「あなたの琴線に触れる」だったかな?
トイズファクトリーの明暗を分ける傑作だったと思う。
アークエネミーの新作がインギーのみたいに化粧箱入りで、たくさん
積んであったの見ると、結構感慨深い物があるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:24
>106
何も知らない人間てのはかわいそうだね。ある意味カーカスは芸術だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:37
>>108
んじゃディオやハルフォードなんて世界遺産か?
人に知らないなんて言ってるひまあったら
もっと勉強せーや、落ちこぼれクン。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 16:51
GORE系の元祖=CARCASS、って認識でいいの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:45
>>108
んなこたぁないが、
106が単なるデス声恐怖症であることはあきらか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 18:56
>>106
デス声聴けないんだったらこのスレに入ってくるんじゃないよ
論外
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 19:00
というか、あの歌詞をフォビアみたく伸びやかに歌われてもイマイチ。
デス・ヴォイスだからこそ歌詞の内容を端的に表現できるんじゃないのかな〜。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 19:59
>>111,112
バーカ、まともに歌えないからドスきかしてデスなんだろ。
そんなのもワカンネーのかよ。絶句&合掌。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 20:01
カス・カー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 20:33
メロスピやジューダスよりアークエネミーのが売れてる現実を見ろよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:25
>>116
売れてりゃ勝ちってオマエあほか?
アークエネミーなんて日本だけだろ騒いでんの。
どーしよもねーVo入れやがって・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:37
君、ほんとにデス声恐怖症なんだね。かわいいじゃん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:39
「嫌なら聴かなきゃいい」という意見に対して反論できる方、居ますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:43
「嫌なら聴かなきゃいい」という意見を押し付けるのはおかしい。
そういうやつがいたらシカトで十分。意見などいらん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:48
>>120
何を言ってるのかイマイチよく分かりません。
別に押しつけているのではなく、純粋に「気に入らないバンドなら聴かなければいいのでは?」
と思っただけです。というか、このスレに>>106のような書き込みをすることにどんな意味があるのか
教えてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:49
むかつくのは分かるけどシカトでよし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:49
なんか1人眠たい奴がデス声は嫌いだって言ってますが煽りは無視しましょう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:50
そうゆうやつには「嫌なら聴かなきゃいい」という意見ももったいないということ。
シカトでいいじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:51
要するに>>106はただのアホで、煽ってるだけ。
相手にして欲しいのよ、せめてネットくらいでは。
無視してあげるのも愛だよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:51
>>121
意味なんかないに等しいでしょ。
単なる煽り、相手にしてほしいだけ。
他人を攻撃することでしか自分の優越感を満たすことの出来ない
哀れな奴だよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:52
カカースのスレって時々ポン、と立つな。謎。
でも今回はメロデスキーな後期カカース寄りだな。いい感じ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:52
皆で思いっきりかぶってるな(w
なんだか微笑ましいぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:53
最近この板、荒れてるけど、「煽りは無視」というモラルが少しづつ浸透してきてるな。
みんな身をもって感じたんだな。彼のおかげで(ワラ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:11
僕はソロに名前がついているところが好きです
みんなは何が好きですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:16
僕もソロに名前が付いているところは大好きです。
彼らくらいでしょう。そんなことをやっていたのは。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:29
HEARTWORKのソロって結構きっちり作って良い感じ。
クラブチッタライブでは結構、荒業ソロだった。
それはそれで、CDと違って生生しくて良い感じだったね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:42
「スースカ」って
コピーバンドあったなぁ・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:46
カーカスはライブ下手で悲しかったです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:49
>>133
ワラタ
俺がやるときは「カカスー」いただき
136おきゃーま:2001/05/22(火) 00:50
チンカーカス、やったなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:09
ドラムとか、作り込みすぎて、本人が再現すんの難しいんだろうな。
wake up〜のライブテイク、それほど下手という印象はないが、
なんか微妙に合っていないような気がする。その微妙さが気持ち悪い
んだけど。
138脱皮:2001/05/22(火) 01:30
>「Heart〜」なんてVoひっこんでて聴きづれーし、曲とソロがあってねーよ。
そーかな?
結構好きだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:38
1stのドラムはリズムではなくSE的な使い方です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:52
CARCASS聴くくらいなら
ブリトニースピアーズを聴け。
そしてその後はドラエモンだ。
ドラエモンでヘドバンだ。どーだ。やってみるか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:58
CARCASSも好きだし、ブリちゃんも好き。でもブリちゃんじゃヘドバン
できません。
142脱皮:2001/05/22(火) 02:02
CARCASSなら3rd!!!!
っていう人いる?
143ルリ:2001/05/22(火) 02:19
ヴォエヴォエ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:25
>>143
はぁ?
145ルリ:2001/05/22(火) 02:25
だって書いてあるでしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:38
どこに?
147ルリ:2001/05/22(火) 02:41
アホ。ヴォエヴォエのサイトに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:45
だれそれ。有名人?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:47
ルリさんさっぱり意味がわかりません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:49
>>148

ブルデスのレビューのサイトやってる奴だよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 05:36
メディアや周りの意見に同調することしか出来ず
自分の耳を疑うことも出来ない哀れな者達・・・
最終手段はシカトってか。(((((o≧▽≦)oアキャッキャ
笑わしてくれるぜ、ここは
152おきゃーま:2001/05/22(火) 05:51
>>142いいよね。俺もあのアルバム最高だと思う。
「ハートワーク」があんまりよくないって言う人でも
3rd以前を聴いてない人には絶対おすすめ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 06:05
グラインドコアとメロデスという2つのジャンルの道を切り開いた偉大なバンドです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:38
151は本当、わらかしてくれる・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:49
3rdか〜。
疾走感が全く無いならせめて音圧だけでも何とかしてほしかったよ。
曲も無駄に長すぎて4曲目あたりでいっつも眠くなっちゃうし。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 10:52
151はよほど自分の感覚に自信がないのだと思われ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:53
sage
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:20
151は借金保証人になって逃げられたらしいです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 17:02
sage
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 17:21
sage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:06
自分の書いている事があまりにも寒いのに気づいて下げようとしてるが
意味を成さない事に気づかない>>151
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:00
意味のないレスでしか他人を攻撃できない愚か者達よ・・・
おまえ等にいったいどれだけの知識と聞き分ける耳があるというんだい?
何をきっかけでカーカスを聴いたかわからんが、こんなものをイイと思っている
輩に何を言っても無駄か・・・
ひとつにこだわる姿勢もいいが、本当の音楽を聴く勇気がはたしてあるかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:47
age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:54
>>162
では、質問です。
本質を見極めるアリガタイ貴方様殿のお耳におかないになりました
御アーティストってドナタ様殿でゴザイましょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:55
>>162
本当の音楽って具体例は?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:55
>>162
じゃあ、お前何を聴いてるの?
良いバンド教えてくれよ。知ってるんだろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:56
ものすごいかぶりっぷり・・・
>>162がいかに駄レスだったかが分かるね・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:58
>>162
勇気あるよ!本当の音楽が聴けるなんて夢みたいだ!!教えれ!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:59
>>164-166
無駄無駄。こういうアホは吠えるだけ吠えて具体例は絶対ださないから。
典型的厨房だよ。良くあるパターン。
「メタルなんて腐った音楽は聴かない」とか言って逃げるだけ。
断言できる。絶対>>162は自分の好きなバンド名は出さない。っていうか出せない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:00
>>162
本物って男闘呼組ですか?
171稲妻大音量:2001/05/22(火) 23:00
CARCASS大好きだったころもあった。
でも結局そのあとメロデスに走っちゃいました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:02
クリプトプッシーの方が好きなのれす
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:04
ののたん最近みないね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:07
ファースト買って後悔した。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 23:38
1stは人を選ぶね。
3rdはダレでもカッコいいと思うはず。
>疾走感が全く無いならせめて音圧だけでも何とかしてほしかったよ。
>曲も無駄に長すぎて4曲目あたりでいっつも眠くなっちゃうし。
適度にドロドロで曲にフックがあり
めちゃカッコいいグラインドデスラッシュ。
ってか、CARCASSにしか出せない音。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:02
おれもカーカスは3rdが好き。
(曲の邦題は笑えるが、硫酸どろどろ何でも溶かすとか。)
ちなみに1st,2ndはカップリングのお買い得版を
買ったってたから復刻版は買わず。
reek of の6曲目はわりと好き。(胎児の*体がどうこうって曲)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 05:30
>>166
人にもの聞く態度がなってないね。
おまえは松田性子でも聴いてろ。
>>170
あーいいかもね。全曲聞いてから感想述べよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 05:34
>>169
そーゆーおまえはあゆでも聴いてな。
すでに愛聴してるなら失礼。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 05:38
>おれもカーカスは3rdが好き。
同じく!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 09:24
>>178
ププ・・・やっぱり言えないんだな(藁
言えないならレスすんなよ。負け惜しみか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 09:46
>>177
おい、>>164は丁寧な態度でお前に質問してるぞ。
無視しないで答えてやれよ。知ってるんだろ、本当の音楽。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 10:35
sage
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 10:50
sage
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:34
しかし、3rdの3曲目、作曲のクレジットがKenになってるけど、
彼ドラム以外で楽器できるのか?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:44
現在のビル・スティアーってデス完全否定なの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:55
>>177
うはぁ、限りなくイタいよー。
死んじゃうね。ププププププププププププ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:59
ビルやジェフ歩行者は今何やってんの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:18
ビルはファイアーバードで懐古ロックやってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:12
ビルもう一旗上げてくれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:37
>>180
れっどつえっぺりんとかくりむぞんとかわかる?
きみのために、ひらがなでかいてあげたよ。よかったね。
ままにおねだりしてかってもらいな。びんぼうにんくん。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:45
>>190
無難なバンドをあげて逃げようとしてる・・・萎え・・・
カーカス叩いてる奴が好きなバンドにツェッペリンやクリムゾンあげてどうする?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:56
>>191
その前にきいたことあるのかな?
もしかして、そのまさか?
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:59
寒いよ・・・君・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:02
>>191
ほっとけって。カーカスの良さが分からないような奴は
ツェッペリンやクリムゾンでも聴いて喜んでりゃーいいんだよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:05
ツェッペリンもクリムゾンもカーカスも好きだけど、何か?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:09
さらしageます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:13
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!

わぁ・・・エックスファンみたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:19
頭の悪さってのは文章でも痛いほど伝わるんだね。
勉強になりましたありがとう>>192さん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:55
          /     \____
  /───二 ̄ ̄ |  |/二二≡≡
〜〜/ ̄ ̄ ̄\  / ̄\__/ ̄ ̄ ̄\
  <●))  />/ \ / \●))  /
二二 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ● ) ( ● ) ̄ ̄ ̄
 /      / ̄ ___\
 |      /  /___\\
 |     |  / | || |\ \
|     | |  ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
 |   |  | |  / U\  ||\
  |   |  | | |/ ̄ ̄| ̄ ̄ | |    |
  |   |  | | |ロロロロロロロロ | |  |
 |     \ \_____/ |  |
  |       |          /
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:24
>>191
土俵が違うじゃん。
>ツェッペリンやクリムゾン
最初からここに煽りレスすんなよ。
厨房烏賊だね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:25
>最初からここに煽りレスすんなよ。
意味わからん?何が言いたい?
お前は誰に文句言ってんだ?
202閻魔:2001/05/23(水) 22:28
カーカスを否定すると、エクストリーム系はほとんど駄目ってことになるね。
203200謝罪。:2001/05/23(水) 22:29
すんまそん。
>>191誤り
>>192に訂正。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:33
>>201
deth好きのバ過度も
所詮おまえらはツェッペリンやクリムゾンをきいたこともないのに
煽りにカリカリしてるだけの愚者達。
大方、輪姦されて出来た子供だろ。ハ・ハ・ハ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:37
>>204
こいつムカツキますね。
150a。
色黒出っ歯の眼鏡デブ馬鹿である可能性98l。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:37
>>204
だからお前はデス嫌いならこのスレに来るな。
寂しいんだろ?かまって欲しいのか?
っていうかお前カーカス聴いてるのか?
3rdの邦題言ってみろ。2分以内で。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:38
ツェッペリンやクリムゾンって聞いてるだろ?普通。
若いって馬鹿だね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:40
邦題言えないですよ。
絶対っきまってる。
困ったちゃんは退場っ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:40
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/22(火) 05:36
メディアや周りの意見に同調することしか出来ず
自分の耳を疑うことも出来ない哀れな者達・・・
最終手段はシカトってか。(((((o≧▽≦)oアキャッキャ
笑わしてくれるぜ、ここは

翻訳すると・・・
「なんだよ!かまってくれよ!せっかく俺が煽ってやってるんだぞ!
ちくしょー、ネットなら馬鹿にされないと思ったのに・・・」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:41
そんまそん。まだ聴いてません。80年代後半までしか聞いてません。
ZEPは天国への階段しか聴いてません。ごめんちゃい!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:41
>>204
Buried Dreamsはどういう曲でしょう?
さあ答えてね。ナップで落としてる時間は無いよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:41
>>207
あーたオジさんなんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:42
そんまそん。まだ聴いてません。80年代後半までしか聞いてません。
CCBとアルフィしか聴いてません。ごめんちゃい!!

214204:2001/05/23(水) 22:43
ただいま検索中・・・

もうしばらくお待ち下さい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:43
>>212
26歳ですね。
ぎりぎりおじさん。テレテレ・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:43
204は死産児
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:44
>>206
はーとわーくすでちゅか。
だからあれはさいていでちゅっていてるでちょ!
すわんなんたらは、かたるきにもならんでちゅ。

>>205
omae kagami mite kakikonde irunoka?

218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:44
>>210
これだから若い奴らってだめなんだよ。氏ね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:45
ああ・・・やっちゃった・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:46
>>217
ハートワークは4thでちゅ〜!お前馬鹿でちゅ〜!
語る気無いなら出てけでちゅ〜。
早くママのおっぱいしゃぶりに逝けでちゅ〜。
221俺は18だが:2001/05/23(水) 22:47
いつまでも過去の栄光にすがる古い世代ってのも保守的だな。
いくらクリムゾンが「前衛的」と言ってもそれは昔の話。
学ぶところはあっても完璧じゃないんだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:48
>>217
つーか、カーカス嫌いなのにこのスレに書き込む理由を教えてくれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:48
>>221
温故知新と言う言葉をすぐ辞書でひいてみな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:49
学生って
経済力ないから いろんな音楽聴けないのわかるけど・・
あえて若いうちから手出しにくい
ZEP聞いてるくらいで。。周りよりオレは音楽解ってるぜ!
みたいな優越感浸ってるのは
どうかとおもうぞ。
>ずっと煽ってる厨房くん。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:50
>>224
学生と決めつけてるとこが笑える。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:50
>>223
>>221は「学ぶところはあっても」と言っているが?
227アネクドテン:2001/05/23(水) 22:50
クリムゾンに学べ!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:52
どう考えても厨房烏賊だろ?
>煽ってるやつ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:53
>>217
つーか、カーカス嫌いなのにこのスレに書き込む理由を教えてくれ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:55
反論とかはいいと思うけどさぁ
カーカス好きな奴を
はなっから馬鹿にしてるのが
イケスカンっ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:55
>>217
つーか、カーカス嫌いなのにこのスレに書き込む理由を教えてくれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:56
>>おまえら全員
おれはおまえらがママのおっぱいしゃぶってた頃から
聞いてんだよ。勝手に若いと決め付けるな。
26歳。はー笑わせるね。
おまえらの想像力ならズリネタなしでも2分で昇天だろ。氏ね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:57
真相
232←こいつは
78歳です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:57
ジジイじゃん・・・。
クリムゾンでも聴いて隠居してろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:58
葬式は明日。
>78歳
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:59
>>232
つーか、カーカス嫌いなのにこのスレに書き込む理由を教えてくれ。
答えられるもんなら答えてみろ基地外ジジイ(藁
さっさと死んだほうが社会のためだぞ。

237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:59
26歳ってまだ若いじゃん。
偉そうにできる歳じゃないよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:00
ウンコを2本食べると
死ぬようです。>ジジイ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:00
邦題を聞いてるのにハートワークだって・・・
戦争で勉強できなかったんだもんね・・・よしよし・・・
泣かなくていいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:02
232はチョン
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:02
ボクもクリムゾン好きだけどさぁ
なんでぇ?カーカスのスレに書くのだろう?
まったく別物だから
議論が成立しない・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:03
>>241
アホだからじゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:03
>>242
同意。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:03
>>240
チョンに失礼だぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:05
じぇふうぉおかーは今いずこ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:05
>>232
ってパチンコ屋とかに入り浸ってるキモいオヤジなんだろうね。
他人を必死でけなさないと自分の存在が希薄に思えてしょうがないんだろうね。
近頃の若い奴は・・・ってのが口癖なんだろうね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:06
「まったく議論が成立しない」ことを
どうお考えですか?
>煽りジジイさん

248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:06
もの凄い叩かれ様ですな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:07
>>232
つーか、カーカス嫌いなのにこのスレに書き込む理由を教えてくれ。

早く答えろよ(藁
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:09
こいつ
躁病なんだよ。きっと。
251単純に:2001/05/23(水) 23:10
彼らのルックスに嫉妬してるだけのただのブ男だった、というオチだったら笑う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:12
煽りジジイは泣きながらパソコンの電源を切りました・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:13
煽りジジイは自慰行為に耽る為パソコンの電源を切りました・・・

254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:35
じゃあ、そんなに***を否定するなら、いいバンド答えてみろって言われて
サバス、パープル、ツェッペリン、ジューダス、メイデンをあげる奴はそのバンド
しか知らない可能性が高い。しかも、基本だから誰にも煽られないと思ってる臆病者
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:18

でけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけでけ
ずっでーでずっでーでずっでーでずっでーで
"This Mortal Coil"
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:48
ここで本題。
アモットってシェンカー好きなの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:30
デスライダーだー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:36
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかっ
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかっ
じゃかじゃかじゃかじゃかっ さーのーもーとーはるっ

>THIS MORTAL COIL
259名無しさん@腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:44
特にメタラーで浜崎を馬鹿にする奴って了見狭すぎだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:46
>>259
マタマタ難解レス?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:49
じゃーっじゃじゃじゃー じゃじゃじゃー
じゃじゃじゃーじゃっじゃっじゃじゃーじゃー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:56
gg
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:54
>>259
禿シク自慰
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:43
>>259
“Seasons”以外はイマイチだ。
265ボス:2001/05/25(金) 15:44
Rock The Vxxt
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 08:13
だれかCARCASSのトリビュートアルバム聴いた人いる?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:14
>>266
皆とっくに聴いてると思うよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 14:50
>>267
マシなカバーあった?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:50
>>268
原曲がXなんだから、いいわけねーだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:39
>>268
同意は得られないと思うけど、個人的にはROTTEN SOUNDの
「腐敗臭」が全くGORE系のアレンジじゃないけど良かったな。
演奏も恐ろしくタイトで、打ち込みのようなスピードと正確さの
ブラストにはちょっと驚いたよ。
このバンド、実は相当カッコいいと思うんだけどオリジナルのほう
を聴いたことある人ここでいるかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:49
>>270
ごめん。知らないや。
カバーしたバンドの中で有名どころは?
272カントン:2001/05/27(日) 18:06
ハートワーク以降のアルバムはカスだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 18:26
>>271
この板でよく挙がるバンドなら
DISGORGE
DEAD INFECTION
EXHUMED
IMPALED
NASUM
REGURGITATE
辺りかな。

274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:56
>>273
NECRONYを忘れるなぁ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 16:32
>>175
>1stは人を選ぶね。
1stは人を選ぶのではなくて、再生装置を選ぶと思う。
デスメタルに限らず例えばノイズミュージックなどが
成立できるのはオーディオの性能が年々良くなっている
からでしょう。例えば、ルイ・アームストロングのころ
のモノラル録音の頃は音質があまりに悪いので”正しい”
発音方法で録音しなければ音が掻き消されていたと思う。
あの当時にカーカスのような表現方法は無理だと思う。
そういう意味で1stはいいオーディオで聴くとその凄さが
分かる。
>3rdはダレでもカッコいいと思うはず。
私は最初は4thが好きだったが、今は3rdが最高!
リフが良すぎる。

>>204
カーカスとクリムゾンは音楽的に近い感覚をもっていると思う。
カーカスが理解できないクリムゾン好きというのは80年代以降
のクリムゾンを理解できないんじゃないか。

ビル・スティアーはロバート・フリップ、ジミー・ペイジ
と同レベルのリフづくりの天才だと思う。

私はカーカスもクリムゾンもプリンスもジョン・ゾーン
もマイルス・デイビスもBoredomsも好きですよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 00:01
>私は最初は4thが好きだったが、今は3rdが最高!
>リフが良すぎる。
感涙(ToT
なんで3rdってあんまり評価されてないんだろう。。
個人的に2nd〜3rdが一番好き。
1stはもーちょっと良いサウンドプロダクションと演奏でやって欲しかった。
後に出してるライブ盤とか編集盤とかでの1stからの曲はカコヨイから。
4th以降は、、、、別バンドとして楽しみたいデスネ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 02:56
(3rdは)スピードについてはどうでもいいが圧力が決定的に足りてない。
惜しいというか不満があるとすればそこかな。


278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 07:32
ハートワーク(曲)が好きなんですけど、
あれ系のバンドとかあったら教えて下さい。
279278:2001/06/03(日) 09:05
教えてくれないのでもう出かけます。
さようなら。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 09:46
>>278-279
我慢の足りない奴だな(笑)
281:2001/06/03(日) 11:30
ルイアームストロングとカーカス(の初期)を同次元で語る神経がわからん。
死球で聴くってやつですかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 14:08
>278
アチネ聴きなさい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 16:18
>>279そんなバンド無いよ。
あんまり期待してアーチ・エネミー聴くとがっかりするからね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 17:11
カーカス(の初期)が好きなひとは
ナパームデスは好きなんでしょうか?
ミック・ハリスがペイン・キラーで
やっていたことをどう思いますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 20:06
当時、同時期に同じようなこと(GOREね)やってたバンドはいなかったのかな。
IMPETIGOはもっと後のバンドだっけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 04:01
あげ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 04:38
>カーカス(の初期)が好きなひとは
>ナパームデスは好きなんでしょうか?
NDってどのアルバムの事言ってるの?1st?

>ミック・ハリスがペイン・キラーで
>やっていたことをどう思いますか?
興味なし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 05:15
このスレのタイトルカコイイ!
289とんでもないですよ。:2001/06/08(金) 11:17
”腐乱屍臭”のジャケットを見てオナニーしました。2回イキました。22曲目の悪性の下痢を聴いていつもおトイレに行くと快便になります。おためしあれ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:36
ミックハリスジョンゾーンヤマタカEYEとかってなんかウゼーんだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:47
>ミック・ハリスがペイン・キラーで
>やっていたことをどう思いますか?
あれはちょっと違うよね
一応グラインドコアとジャズを混ぜると言うコンセプトなんだよね
最初はジョンゾーンとかミックに耳が行きがちだが
聞いているうちにビルラズウェルのベースに感心する

292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:06
昔、ビルラズウェルのPRAXISにミック・ハリスが
ボーカルとして参加していたが、
ミック・ハリスは今何しているのだろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 01:07
いまだ
カーカス風味の亜流が
本家を超えられないのが凄いところ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 01:47
HW以降しか聞かない人は
カーカスが好きだとは言ってはいけないね。
初期を聞き込んでいてこそ始めて
カーカスが好きだと言っていい。

IN Fはあきらかに模倣だな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 05:32
亜流の奴ら、演奏テク・サウンドプロダクション・スピードと全てが申し分ないはずなのに
何故か本家と比べてPOPに聴こえちゃう。
初めてCARCASSの2nd聴いた時のある種のヤバさみたいのが全く感じられないの。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 05:54
>>295
HW・3rd?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 07:20
>>296
意味不明!
ユウちゃん男ならはっきり喋りなさい!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:30
>>ミック・ハリスは今何しているのだろう
確かに
もうscornはやってないのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 03:13
Buried DreamsとCarnal Forgeもいいバンドかい?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 19:36
age
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 17:57
トリビュート売り切れてたよー(涙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:03
チンコをミンチに!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:29
ミンチのマンコが!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:51
あげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:59
このバンドのスレが埋めれてしまうのが
あまりに悲しいので意味無くあげときます。
トイズさんなんか企画版だしてっ
306キャプテソ和田:2001/06/24(日) 01:25
勘違いだと思うんだけど、リリースされてないアルバムみたいなのない?
ジャケットは、立位で前屈してる人が3人くらいいて、あと、
横か後ろから斧か何かを振り下ろそうとしてる奴がいるの。
アルバムじゃないのかな?
何かよくわからんのですが、知ってる方、教えてください。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 22:40
死体愛好癖age。
ARCHでCARCASSの曲やらんのだろうか?HWぐらいならできる気がするんだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 22:47
Best of Carcass買った。
個人的には1st,2ndの曲だけで良かったんだけどなぁ。
でも、かなり良い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 22:49
ハートワークのビデオかっこいいよねー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 23:57
>309
アレは微妙だと思うぞ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:08
見たことないんですがオフィシャルのLiveビデオって内容どうなんですか?
最近まで存在知らなかった…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:29
>>311
僕も同じく。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:08
ライブビデオというか、PVも入ってるよ。
ライブの部分は映像、音、ともに悪いけど、資料としては貴重かも。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:52
やっぱ3rdが一番好き。
HEARTWORKもそこそこ聴けるけど
1st〜3rdと4th以降のアルバムとでは
どうしても区別してしまう。
俺がCARCASSに求めていたものは
IMPALEDが見事に具現化してくれた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 23:05
>>314
ああ、IMPALEDはいいね。
あんたの言いたいことも分かる。
トリビュート盤でのCARNEOUS CACOFFINYは秀逸だったな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 09:04
屍体コラージュジャケage
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 11:11
ブラックスターって、どーなったんだ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 11:22
アーク・エネミーはドカドカしすぎててちょっと・・・。でもアモット兄弟のツイン・リードはいい。
イン・フレイムスはあんまりドカドカしてないし、叙情的なメロがいい。
こんな私ですが、カーカスのハートワークを気に入るでしょうか?
すごく聴いてみたいんですが、あまりお金がないので失敗はしたくないんです。
マジレスですので誰か助言をよろしくお願いします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 11:52
>>318
とりあえず1st〜5thまでの音楽的変化を追えるBESTがいいかと思われ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:21
>>318
止めた方がいいよ
アークエネミーをさらにドロドロドカドカさせたかんじだから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:14
>>318
中古なら幾らでもないからそのくらい買っとけば。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:38
>>318
少なくともアークエネミーの4thよりハートワークの
ギターソロのほうが十倍はマシ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 15:34
>>318
買いなさい。タイトル曲は超名曲。
324YUIGO:2001/07/03(火) 15:51
http://www6.airnet.ne.jp/yuigo/hp111.htm

YUIGOだけど、漏れのHP遊びに来てくれよな
325SALVATION:2001/07/03(火) 18:46
SALVATION
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:24
やっぱり1st〜3rdでしょう。CARCASSは
ハートワークはジェフのかすれ声とビルのゴボゴボ
が合わさってないのでいまいちです。なんか綺麗すぎだし
二枚目がベストかな。はやいし残虐だし

オリジナルジャケでボーナスライブ音源を付けて
再発してほしい。再結成は絶対ダメ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:35
318です。みなさん、いろんな意見ありがとうございます。

>>320
そうですか・・・。私はアークエネミーの2枚目と3枚目を買って失敗したと思いました。
元来は叙情的なHMを好むので、ブラストビートはちょっと・・・。
ただ、インフレとチルボドにはやられたって感じで。あの叙情性は大好きなんで。
やっぱ、私は買うのやめたほうがいいですかね?

>>322
楽曲はどうですか?

>>323
私はB!誌の前田さんと好みがけっこう合うんですが、そんな私が気に入りますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:42
>318
あなたにはジャーマンメタルにです声みたい
なのが好きなんでしょう。だったらカーカスはやめといたほういいよ

エッジオブサニティーとかゲイツオブイシュターとか
があうのだと思いますよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 21:38
ビルはいいとしても残りの3人までエクストリームな音楽に全く興味をなくした、
っつうのがイタすぎるよなあ。
元メンバーってまだ30代前半くらいなんだよねえ?
才能の消失を見るようでなんだかやりきれない思いでさあ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:27
>329
確かに。ビルはファイヤーバードで良い作品を
つくってくれてるのでいいのですがジェフウォーカー
のかすれ気味の血生臭い声もったいない。
ケンオーケンのモタり気味のドラムもカーカスの
特徴になっていた。ルックスもいいし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:31
ビルもアモットみたいにデス系サイドプロジェクトやればいいのに・・・
っていうかクリストファーと交代したほうがいい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:36
クリストファーはアルマゲドンに専念して
ちなみにアークエネミーの新ヴォーカルの
アンジェラってそんなに騒ぐほど美人???
ケバイだけにしかみえんけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:04
あんじぇらはぶす
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:44
ギョロ眼と出っ張った頬骨がきもい。
335ダンディヲタ:2001/07/04(水) 01:49
おお。なつかしい・・。
厨房の頃、カーカスとナパームデスは漏れの青春賛歌のようなものだった・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 02:54
デスライダダ−−−−!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 10:45
ジェフはエレクトロヒッピーズを再結成すべし!
メロディーもヘッタクレもなく叫ぶべし!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 11:16
ロックザボート〜
339マサ4号:2001/07/04(水) 18:35
アンジェラよりゴシックメタル系の人の方が
好きです。巨乳らしいが青木祐子、酒井若菜の
世界ダッグとIWGPタッグを保持してるチャンピオン
にはかなわないでしょう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 18:39
swansongのボーナストラックは絶対無い方が
良かったネ!
341アキト
carcass axegrinder electrohippies deviatedinstinct sorethroat
napalmdeath heresy