★★SECRECY再評価委員会!!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1委員長雷斬刃
昨日、某雷チャットでも話題にして、ふと思いついたのでスレ立てて
みることにする。
約10年前にドイツが生み出した超プログレッシヴ・メロディック
パワーメタルバンド、SECRECYを御存知の方はどれだけいらっしゃる
だろうか?その類稀れなる質の高さ、斬新さにも関わらず、現在
中古屋さんでは100円〜500円と、まるでシャズナ並の屈辱的な
虐待を受けてしまっている。バンドは既に解散してしまって
いるが、果たしてこのままこんないいバンドを埋もれさせてしまって
良いものだろうか。いや、良くない。
彼らを密かに高く評価する方は少なくないと思うので、そんな方は
是非語っていただきたい。また、御存知のない方は、中古屋さん
2〜3件周れば大概破格値で置いてあるので、是非聴いていただきたい。
なお、アルバムは全2枚、「ART IN MOTION」「RAGING ROMANCE」
があります。分かり易さではRAGINGですが、ART〜も良いです。
2ヲクムラ:2001/05/13(日) 20:56
>>1
まさかスレまで立てるとは思わなかった(笑)
手に入れたらなんか書かせて貰うわ。
3委員長雷斬刃 :2001/05/13(日) 23:08
寝る前にあげ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:09
ナンバーズあげ
5委員長雷斬刃:2001/05/14(月) 18:21
一筋の期待をこめてあげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 20:59
しょーがねーなー
俺、RAGING ROMANCEだけ持ってるよ。
発売当時に定価で買った。
初期のMEGADETHの変な展開が好きだから、結構お気に入りだったりする。
Voも変だしリズムも変だ。
全編通して、結構テンポが速いのに何故か鬱な雰囲気が充満してる。
でも、そんなのが好きな人は500円ぐらいだったら買い!
なんだかんだで質は高いと思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 21:09
2枚とも持ってる。出たとき買った。
けっこう好きです。DTがブレイクする前だから、
DTフォロワーとは違った感じで好感持てます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 21:10
明るいようで暗い、暗いようで明るいボーカルメロディーが
良いですね。
9委員長雷斬刃:2001/05/15(火) 20:57
>>6>>7>>8
皆様有難うございます&昨日留守にしてしまってすいません。
こうして皆様の意見を見てみると痛感するのが、このバンド
聴く方によってとにかく受取り方が違う、という事ですね。
>>6さんのように、テクニカルメタル的な視点で味わっておられる
方もいれば、>>8さんのように、メロに印象つけられる方もいる。
両方とも、このバンドに欠かせない魅力だと思います。
また、>>7さんからは
>DTフォロワーとは違った感じで好感持てます。
とありますが、このバンド、そのDTやQUEENSRYCHE同様、メタルを進化させた
という意味でのプログレッシヴメタルを体現していたと言えなくないでしょう
か?
星の数ほどあるDTフォロワー、ライチフォロワーの殆どは、あらゆる意味で
プログレッシヴメタルじゃなかったと思います。しかし、このSECRECYは
決してそうじゃなかったはずです。僕自身は、最初「RAGING ROMANCE」
を聴いて、そのメロの鮮烈さにやられました。誰もが言うとおり、なかなか
耳にしたことないはずなのに、すんなり耳に入ってしまう。奥が深いはず
なのに、難解さを感じさせない。
こう考えてみると、やはりもっと評価されるべき存在だと、埋もれさせては
ならないと痛感します。もうないバンドの事を血眼になって語るのは後ろ向き
かもしれませんが、それでも路傍の石に留めておくのはあまりに惜しい。
さらに、このバンドが好きだった方の御投稿をお待ちしております。
101974:2001/05/15(火) 22:38
先日IT BITESのスレを立てた者です(もう下がっちゃったが)
SECRECY@`大好きです。2枚とも持っています。
特に2枚目は僕が聞いたHMアルバムの中でも5本の指に入ると個人的には思います。
HR系を入れても入るかも・・・その個性と完成度の高さからして。

>特に「僕自身は、最初「RAGING ROMANCE」
を聴いて、そのメロの鮮烈さにやられました。誰もが言うとおり、なかなか
耳にしたことないはずなのに、すんなり耳に入ってしまう。奥が深いはず
なのに、難解さを感じさせない。

上手く言い当てていると思います。
理屈ぬきで楽しめるね。
聴いたことない人は是非聞いてほしいですね。
定価でも即買い!!!!!!

メンバーはいまどうしているんでしょうね??
惜しい!
11委員長雷斬刃:2001/05/16(水) 21:06
>1974さん
書きこみ有難うございます。IT BITES、僕も好きですよ〜。
>特に2枚目は僕が聞いたHMアルバムの中でも5本の指に入ると個人的には思います。
さすがお目が高い!!RAGING ROMANCEは、世界で最も過小評価されている
メタルアルバムですね。1st「ART IN MOTION」は、確かに先鋭的過ぎる
嫌いもあるのですが、2ndは、その個性と完成度のバランスを両立させた
完璧に近い一枚だと思います。メンバー本人によると、これでも制作時間の
関係で不本意な仕上がりだと、どこかで読んだ覚えがありますが
もしもっと時間をかけていたら・・・一体どんなアルバムになっていたことでしょう。
なお、メンバーの行方に関してはさっぱり分かりません。少なくともここ
日本国内においては、彼らの情報は元々無いに等しかったですから…この後
ちょっと海外も検索で探してみるつもりです。もし知っている方いらっしゃい
ましたら、こちらに書きこんでください。
12委員長雷斬刃:2001/05/17(木) 06:00
出勤前にあげ。
13メタルを自慰参:2001/05/17(木) 06:06
  ∧〃∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (@`@`´o`)< >>委員長 もうちょっと見やすく書いてね♪ いってらっしゃい(ポックリ
〜(_UUノ  \__________
14委員長雷斬刃 :2001/05/18(金) 06:03
>>メタルを自慰参
スマンス。次回から改行とか入れてみます。
延命あげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 10:07
sage
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:58
himituあげ
171974:2001/05/19(土) 13:03
なかなかネタが出てこないね。

・・・って、雷斬刃さんって僕のスレの2だったんですよね。
11のレスを読んだ数分後に気付いた・・・
実は2ちゃんは1年以上前からきているけど、HRHM版はほとんど来たことなかったンです。

だれか新たにsecrecy買った人はいないのかな?
絶対損しないって。
18ルリFAN(ピュア:2001/05/19(土) 13:11
じゃあ近いうちに聴いてみよう。
19委員長雷斬刃 :2001/05/20(日) 11:06
>>16
そういえばそんな曲もありましたね。"Himitsu"って。
なんか妙に少女漫画チック

>1974さん
ネタ出てきませんね…まあとりあえず、地道に上げることで少しでも
宣伝になれば…(ワラ
IT BITESスレは確かに書き込んだ覚えあるんですが、今確認しようと
したら、見つからなくなっちゃった。

>ルリFANさん
というわけで、是非聴いてください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 14:10
シークレシーと似たバンドで同じくドイツ出身の
シージスイーブンも良いゾ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 21:13
唐揚げ
22雷斬刃:2001/05/21(月) 21:01
うーん…やはり思ったよりもファンはいないようだなあ…。
やむをえません。今回あげて大した反響ないようでしたら
今後あげるのはよしとこうと思います。

>>20
シージスイーブンは、どっかのスラッシュバンドと一緒になっている
アルバムを聴いたことがあります。どちらかというとテクニカル
スラッシュメタルだった記憶がありますが、その後もアルバム
何枚も出してるんですよね。後で聴いてみようと思います。
23名無しさん@お腹いっぱい。
SECRECYもSIEGES EVENも両方持ってます。
SIEGES EVENはアルバムSTEPS以降、益々RUSH色の強い
音楽性へと変わりましたね。
SECRECYはセカンド持ってます。
このスレ見て、久しぶりに聞いてみたくなりました。