MEGADETH メガデス 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 11:42:23.98 ID:ocniWBKV0
>>1
3名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 12:27:17.99 ID:JM7jBHAU0
>>1

ムスがホントは剥げててかつらだったとしたら、さすが元メタリカって感じだなw
4名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 12:56:09.10 ID:jlLhwevzO
何年か前にオーストラリアでファンに髪を触られたって激怒してたわ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 13:34:45.84 ID:Ld14j2ZW0
METALLICAでハゲないのは歴代ベーシストだけだな
クリフが生きてたら今頃どうなってるかわからんけど
6名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 16:04:11.86 ID:842gDqCI0
>>4
激怒した=痛かった=地毛
疑いは晴れた
7名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 17:08:35.84 ID:FgvyLRRp0
ヅラ疑惑は本人も気にしているんだな
禿でもいいじゃないイケメンだもの
8名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 17:11:18.75 ID:FgvyLRRp0
>>3
メタリカは鶴次郎を除けば禿メタボしか居ないからなぁ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 18:02:26.30 ID:cnBXfKIZ0
大佐は二日に一回しかシャンプーで洗わないってインタビューで答えてたな
基本はお湯のみで洗うそうだ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 18:38:38.87 ID:QbVIzUiw0
向こうの人って日本人みたいに毎日シャワーなんて浴びない人ばかりだからな
11名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 19:38:00.25 ID:ocniWBKV0
風呂に入らなくても済むのは気候がカラッとしてるからだよ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/23(火) 22:26:31.85 ID:JAZmwcu7P
フェニックスなんてカラッカラだからな
13名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/24(水) 06:39:28.46 ID:ef6FoDHO0
クリフも22〜24歳であの頭頂部だからなぁ
HAGELICAになった可能性が高い
14名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/24(水) 06:58:18.69 ID:7JPIU8m10
スレ違いだけどメタリカムック本のマーティの
ロングインタビューが面白かった
上から目線で「デイヴ、かわいそうじゃん」とか
英訳してムスに見せたら激怒しそう
15名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/24(水) 18:01:24.23 ID:iVcIfpE20
あんな変なおじさんの話にいちいちキレないだろ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/25(木) 21:27:55.52 ID:nDa9owmH0
むしろ日本のバラエティ番組で「ヘンナガイジン」タレントやってる
マーティ見せた方がよっぽど激怒しそう
17名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/25(木) 21:47:45.83 ID:TBnqdKOS0
アメリカのリアリティー番組にオジーやモトリー
元バンドメンバーも出ていてお笑いをやってるし
慣れっこだろう(アメリカではメタルは笑いもの)
18名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/26(金) 02:53:36.29 ID:cuhSo1Gd0
×:アメリカではメタルは笑いもの
○:世界中でメタルは笑いもの
19名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/26(金) 16:26:43.99 ID:0DOtc9sU0
メタルは昔からバンド自身が笑いを取ろうとするふしがあるよな
20名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/26(金) 16:46:08.22 ID:aZU20+JxO
一見イカツイけど、実はおちゃめキャラ的なワンパターン
21名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/28(日) 19:38:01.15 ID:fyQgg12E0
>>20
ケリーキングとかザックワイルドとかがそんな感じだな
22名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/28(日) 20:15:46.90 ID:zFZryUQY0
>>21
ザックワイルドは今でこそゴツくていかついおっさんだが
85年からOZZYのバンドに加わるあたりの雰囲気はランディローズ
みたいな感じの好青年だよ
http://youtu.be/cS9v1yT8cw0
23名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 01:29:41.95 ID:TYvLbqV70
>>22
'85だとその頃は豆腐職人さんが全盛期だった頃でしょ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 06:28:16.90 ID:VGJ15XZl0
>>23
85年にオジーのバンドに入ったとは書いてはいない。
明確ではなかったので書かなかったが加入は87年で19歳。
言葉の使い方がまずかったのだろうが
85年の加入前の映像もみていたので
85年乃至オジーのバンドに入った頃と捉えてくれ
25名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/04(日) 20:55:31.09 ID:lzj2/wLXO
来日しないの?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/04(日) 21:05:05.42 ID:r27r8g0kO
うん、しないよ
27名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/04(日) 23:44:01.99 ID:/QXLTMLQO
“来年は太平洋を渡る”
28名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/05(月) 01:18:28.56 ID:Jf5jbBRLO
はいはいどうせ日本はパスでしょ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 00:32:10.49 ID:joBm0Ua5i
13のアジアツアーした時北京までやってきたのに日本は華麗にスルーされてたしなあ....
30名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 00:47:36.62 ID:EjfpqhBJ0
なんでだろ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 01:04:52.39 ID:gZGsCsYQ0
確か北京は入国できずにキャンセルになったんじゃなかったっけ?
だから台湾までだったと思った。でも台湾まで来てなんで日本来ないのよっていうw
32名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 02:24:31.04 ID:joBm0Ua5i
台湾 タイ シンガポールは確実に行ったよな・・・・
33名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 02:39:09.56 ID:rE6VfK+a0
まあ、普通に考えれば嫌いなんだろ、日本が。
放射能とか関係なく。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 05:50:55.33 ID:5rZsJt1z0
昔から反核の人だから嫌ってんじゃね
以前は小まめに回ってたんだし
怖いのなら対処もあるが、反核思想には望みがない
35名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 12:12:11.51 ID:Hn5jPS1/0
ジェイムズは愛犬家なのに(老犬を見取った)
犬を虐めたからメタリカをやめたとか
都合のいい嘘ばかり言うから嫌われるんだろう
36名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 13:12:07.21 ID:SotVIbvHO
>>34
原子力と核兵器を混同してない?
全然違う物なんだが(^^;
37名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 14:11:37.41 ID:BqzZyRpm0
英語ならどっちもnuclear
38名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 14:51:44.58 ID:5rZsJt1z0
全然違う物ならIAEAが神経質になる必要もないけどな
まぁ「核発電」って呼んでたらここまで増えなかったかもね
39名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 15:48:40.39 ID:ipt46j7j0
和ロタ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) 23:30:30.71 ID:EjfpqhBJ0
じゃあひたすら片思いなんだね
41名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/09(金) 08:36:32.93 ID:4cyY5eIqO
死んだと思えば気が楽になるよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/10(土) 03:58:55.94 ID:SzbtDz/x0
R.I.P.
43名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/10(土) 06:16:13.22 ID:myBH6z/90
メ〜リ〜ジェ〜ン のあとのギター最高
44名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 12:14:52.76 ID:i5/6EhcYO
酔っ払ってても終始マトモな口調なんだな
http://www.youtube.com/watch?v=d9TGfEJl17U&sns=em
45名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 15:29:32.16 ID:4WXUEnnvO
>>35
自分の子は可愛いけど余所の子は・・なパターンもあるかもよ、
そういう人結構いる。
真相はわからんけどさ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 17:58:58.55 ID:3PajuQBC0
47名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 19:36:46.04 ID:f7TbZ4Jz0
アコースティックアルバムを出すってさ
もう大佐駄目だわ
48名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 22:13:35.51 ID:7hB+zi69O
まじ!?どこに向かってるん
迷走に拍車が掛かってきたなw
49名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 22:24:45.20 ID:oA1k84Fp0
あのボーカルでアコースティックとか何考えてんだw
メタルでもひどいのに

このあいだ久し振りにオジーを聴きなおしたらメロディがしっかりしてて
聴いやすいのにビックリしたくらいだ
大佐と比較してだけどなw
50名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 23:29:05.20 ID:3PajuQBC0
ほんと迷走してんなー。昔アンプラグド流行ったときもライブで
数曲アコースティックコーナーあったり、名古屋でアコースティックの
シークレットライブやってMy Sweet Lord(ジョージ・ハリソンのカバー)の
替え歌でマッサイトー♪って歌ってたりしたっけなぁ。
でもあの頃はデイヴが一番歌えてた頃だったからね。
やるならあの頃やっときゃ良かったのに。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/11(日) 23:37:38.00 ID:rVxUmN/m0
Acoustic Ver. Risk 待望論
52名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/12(月) 01:23:51.76 ID:CS1GaudzO
初めてアコースティックやったの横浜だったね♪
53名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) 20:38:39.06 ID:pKkW4onc0
催涙スプレーで捕まった女
髪型が完全にデイブだったな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4402774.jpg
54名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) 21:04:53.16 ID:9+aF/6gu0
こいつなでしこにいただろ
55名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) 21:30:12.39 ID:MFIFXHNC0
ムスっつうよりブスだな
56名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/13(火) 21:51:38.19 ID:1nDgh9uG0
や、ムスッとしたブスだな。
これで2人の子持ちなんだよな。
世も末だね。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/14(水) 01:39:40.10 ID:uQPaH/TJ0
やっぱ型落ちワゴンR乗ってるのかね
58名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) 07:06:34.13 ID:xigzp0QKP
Youthanasia一枚聞いときゃいいだろ
59名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) 19:38:32.58 ID:hJ7jgxhyO
何で敢えて駄作を挙げたの?
60名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) 21:57:46.43 ID:hkx2yPhu0
過疎だからってそういう燃料投下はいらない
61名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) 22:04:18.46 ID:9/M+04g30
【原発問題】1リットルあたり23億5000万ベクレル検出の超高濃度汚染水、滞留量は210トンか-福島第1★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376502981/

【原発問題】福島第1 海水から放射性トリチウム3800ベクレル 最大値更新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376570303/

【原発問題】福島第1原発:トレンチ内部、1万ベクレル超…1号機東側
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376568380/

【原発問題】福島第一 大震災で70センチ地盤沈下 切迫 汚染水対策に支障
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376524337/
62名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/15(木) 23:16:38.30 ID:xigzp0QKP
Youthanasia以外知らない
どれが名盤扱いなの?
63名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/16(金) 00:03:36.23 ID:lE5plIDg0
まあYouthanasiaもメロディアスだしインテレクチュアルで、名盤までは行かないけどいい作品だと思うなあ
駄作はその次からだろ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/16(金) 03:16:25.22 ID:S5XuSGgwP
ラスト・イン・ピースがノミネートだなんだってwikiに書いてあったから聴いてみたけど
メガデスに目をつけた当時の最新作がユーサネイジアだからちょっと古く感じるね
アルバムへの思い入れは入った時期とかで人それぞれだろうしどっちもwikiだと黄金期に分類されてるからいいや
65名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/16(金) 23:34:15.45 ID:eYlfcicT0
自分が好きならそれが名盤やん
人の評価気にしてどうすんの
66名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/16(金) 23:45:40.85 ID:8dEzs8wO0
俺もエンドゲームが久々にハマったし
カウントダウンで一区切り、クリプティックでまた一区切りってイメージ
その頃から大佐のアコースティックとか愛を伝えたい欲求はあったしな
67名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 01:04:16.07 ID:zdEpeMG+0
そう、あの頃のメガデスには愛があった。
今はあんまりないような気がする。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 09:24:18.88 ID:H+YaqNIN0
そうか?昔はバンド名変えたいってやたら言ってたじゃん
69名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 16:06:13.31 ID:p3LMKEEIP
今は現状維持がやっとな中小企業の社長さん
70名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 16:12:49.15 ID:SBtVBvHJ0
まぁそれでも大佐のリフには他のバンドにないワクワクを感じるよ
う、歌も上手くなってるし!
71名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 20:04:29.14 ID:HHo+PzIqO
「リフ」って言葉を印籠や免罪符の様に用いるのはメガデスファンの悪い癖だよ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 22:32:07.27 ID:JJaElSis0
政治的な話題が好きなわりにラストインピース前までアイルランド問題を全く知らなかった大佐
アメリカが全ての典型的なアメリカ人なんだろうな
73名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/17(土) 23:25:55.71 ID:Y+XzfAdA0
最近では大戦をアメリカと共に戦ったと思っている日本人も居るみたいだがなw
74名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 07:21:34.37 ID:HQB04bph0
アメリカと最新兵器使って(当時ね)正面切ってやりあった日本知らないのかよw
空母同士の決戦とか、当時の日本は凄かった
だから、アメリカ大嫌いイスラムの人達は日本人の事、リスペクトしてる
75名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 15:14:20.44 ID:05fepIdAP
MEGADETHって今もレギュラーチューニングなの?
76名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 17:57:11.13 ID:os7lEakFO
やっぱり国連ってダメだよね?みたいな曲入ったアルバム出してたな。今ちょっと思い出した。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 21:16:36.15 ID:uuKfXwcP0
中堅大卒だが就活に失敗
非正規で底辺はいずくばって早10年
結婚どころか彼女すらできず
こんなスレ覗いている
学生時代に一番恐れていた自分になってしまった
78名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 22:42:46.15 ID:nC4Rh/Sg0
こんな言うなや(´・ω・`)
79名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 23:24:29.71 ID:vF3N2gse0
1音下げじゃね でもまぁレギュラーでのひょろひょろ声よりは全然いいよ、新鮮味あるし
80名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/18(日) 23:52:18.39 ID:qBzsJulk0
休養してもいいからせめて半音でやってくれって思うわ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/19(月) 00:54:07.23 ID:psk3YxN60
set the world afire の、熱いソロ終わりに歌に戻るとこあるじゃん?
ピ〜〜〜〜りロリ〜〜〜って弾きながらのとこ
あれってカッコいいけど実際あれは難易度高めなん?俺ギターやらないからわからないけども
82名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/19(月) 00:57:26.55 ID:kciJqWGJ0
半音だとメロディー変わっちゃうからじゃね? 1音のがまだ原型ある
83名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/19(月) 01:01:40.01 ID:kciJqWGJ0
>>81そうでもないと思うぞ
個人的にはKick the Chair弾きながら歌うのがなかなかにきもい
84名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/19(月) 13:32:06.37 ID:OaCoQuPmO
>>83
わかるw
間とかタメも独特だし何気にえげつないよな
85名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/19(月) 22:02:51.34 ID:psk3YxN60
>>83
なるほどね
kick the chairそんなに好きじゃないけどその辺意識して聴いてみるわ
sleep walkerもかなり難しそうだよね
86名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/21(水) 03:30:28.96 ID:1Gcy3pvI0
87らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2013/08/22(木) 11:47:57.35 ID:xoZdIQNlP
はぁ…
中々聞けんかったMEGADETHの新しいアルバム聞いてるんやけど
何か元気なくなったんよ…
ゲームも音楽もマンネリの中の新しさがほしいんやけど
新しさだけでバッサリ切り捨てられたらショボショボなるし(´・_・`)ゞ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) 18:31:29.80 ID:Upctwgi80
メガデス デイヴ・ムステインの娘エレクトラが米TV番組に出演しパフォーマンスを披露
http://amass.jp/26903

メガデスのフロントマン、デイヴ・ムステインの娘エレクトラが米シアトルのTV局King 5 TVの番組『New Day』に出演しパフォーマンスを披露。
曲はメガデスの「A Tout Le Monde」。
今回のTV出演は、負傷した軍人とその家族に支援する非営利団体Operation Ward 57に関連したTVもの。
映像あり。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) 22:03:52.75 ID:YqEghm3d0
>>88
動画がすぐに見つからないかもしれないのでリンクを貼っとくよ

http://king5.mlnwap.com/article.html#!/52602/5bc5f0396a5ead0bdf18dd42b5df6dd9
90名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 14:43:32.31 ID:QFpL6FUl0
オーストラリアのSoundwaveにメガデスが出る
http://soundwavefestival.com/

2月下旬だからこれ前後に来日頼む
91名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 14:47:13.11 ID:8u4MpZx90
オーストラリアなのに相撲てwww
MEGADETH文字ちっさ…
92名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 20:54:12.99 ID:JftwsqQH0
>>90
来るワケねーだろ

【東京電力】 「解決不能なのでは…」「非常に深刻」「問題が拡大」 福島第一原発の汚染水流出で海外メディア[8/22]★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377212719/

【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377120825/

【社会】東京電力・福島第1原発汚染水漏れ、欧米でも関心高く…ロイター「最大の危機」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377119661/

【東京電力】 新たな汚染水漏れか 300トンが漏洩したのと同型のタンク2基で 福島第1原発 [8/22]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377204230/
93名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 22:10:18.26 ID:xYQF82iKO
仮に奇跡的に来ても新譜ちょろっとやってあとほとんど定番曲だろ?
正直もういいかな
94名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/24(土) 01:27:37.23 ID:R+s5EczOO
>>89
これがあの人の娘さんかぁ…。なるほど。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/24(土) 04:06:05.43 ID:56Ihu08V0
(;゚Д゚ )あのエレクトラちゃんがこんなに成長してたとは
96名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/24(土) 08:10:46.31 ID:4QLzDfyX0
10月に破滅全曲再現ツアーのCD/DVD発売はいいけど、声の状態が気になる(´Д`)
DVDにはCDも入ってるんだろうか?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/24(土) 11:25:52.13 ID:iwFGYNaB0
>>90
一回り、ふた回りぐらい年下がもうヘッドライナーだからね
カナダのフェスの評を読んだが、最後の曲をやっていたら
次に出るA7Xにサウンドチェックされてぶつぶつつぶやいていた
らしいけど、昔なら切れてただろう
98名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/24(土) 23:06:00.41 ID:Lk3JVV9B0
>>89
blabbermouthにも来てるね。
http://www.blabbermouth.net/news/dave-mustaines-daughter-performs-megadeths-a-tout-le-monde-video-available

司会者「メタルは好きなの?」
ムスメイン「はい、あまり多くは聞かないけど」
司「アッハッハッハッハッ、本当に好きなジャンルは?」
ム「カントリーですね」
司「あらら、お父さんは大丈夫?」

みたいなやりとりがあってわろた。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 02:32:12.29 ID:dR+U6KVd0
シンプルプランのファンなのをジェフヤングにバラされ照れるデイヴw
http://www.youtube.com/watch?v=pDOo9qBw7Y8
ドンマイドンマイ、俺もシンプルプラン好きだよ!
100名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 02:34:44.06 ID:dR+U6KVd0
 間違えたwシンプルプランじゃなくてクラウデッドハウスだったw
101名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 22:42:00.39 ID:FUhN8anoi
102名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 23:01:38.35 ID:f5o7gcKQ0
103名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 23:10:05.05 ID:JGZTEBo1O
うえいく あっぷ でっど
104名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 23:13:56.65 ID:DAxF0T7T0
絶滅へのカウントダウンのブルーレイ楽しみだなオェー!
105名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 04:53:18.97 ID:vthl5e0O0
ぶっちゃけ破滅ばかり色んな仕様盤が出てラストインピース放置され杉。
ラストインピースのリミックスなしリマスターはよ。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 12:29:08.82 ID:ZrGZHpLJO
10年位前にオフィシャルで配信してたリマスター版HOLY WARSは音良かったな〜
107名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 18:16:19.54 ID:U2CdQ9Bl0
TH1RT3EN 2周年記念ライブまだ〜?
108名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 22:12:25.13 ID:Dxsc8N270
娘さん、歌はうまいね。親父と違ってフツーにうまいね。
美人だし。これからも頑張って。(正直あんまり興味なし)
109名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) 02:01:53.40 ID:yuizEXsx0
>>105
Rust In Peace はオリジナルが一部紛失か破損らしいから期待できないと思うぞ
110名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) 05:36:29.44 ID:fY+fjLml0
まぁ来日はあきらめて、過去のメガデスに浸ろうず
111名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) 02:34:34.60 ID:Bxrl+B300
歌メロがShe-Wolfっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=DnCmeZCn7FA
112名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) 22:52:24.58 ID:kx+UBbo00
幼女の頃のエレクトラちゃんは可愛かったんだが、パメラさん成分が足りなかったか・・・orz
113名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/30(金) 00:12:05.63 ID:YuTmmoGm0
大佐は猫顔で女顔なイケメンだから良いけど…女で大佐顔だと美人だけどゴツい感じになっちゃうよね。

エレフソンみたいな正統派イケメンは女の子でも良い感じになりそうだが。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/30(金) 00:35:20.41 ID:p8SDF7OA0
いや、娘さん親父には似てないよね。明らかに嫁さん似じゃないのかな。
嫁さん結構キツ目の美人顔で、娘さんは嫁を若くした感じだよ。
息子の方は親父似だったはず。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/31(土) 00:12:02.53 ID:MY0TmYml0
若い頃はムスそっくりじゃなかったか
116名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/31(土) 10:28:13.99 ID:i0jD+JWr0
デイヴとマーティがバラエティ番組で一緒に
玉入れとかエアー綱引きをしてた



という夢を見た。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 16:01:27.44 ID:v+qpglAh0
http://www.youtube.com/watch?v=JCRv_DnAZQs
www.youtube.com/watch?v=z3oJgGaQOYA
www.youtube.com/watch?v=YsV3BXb0wNI
Megadethのアコースティック音源きたよー
118名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 16:02:06.22 ID:v+qpglAh0
119名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 17:53:58.08 ID:JIdQZJku0
she wolfの後半とか凄く良いね。
もっとフリーテンポでスピード落としてカントリー調に情緒的にすればもっといいのにとも思う。
ソロも原曲のまま早弾き入れると無理出るから
ペンタブルーズやスパニッシュ風に変えてもいいとも思う。

これはこれで音楽的で聞き入れる。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 18:25:15.06 ID:WjVytXS1O
アンプラクドがまた流行ってるん?
それとも迷走の一環?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 21:37:20.91 ID:Mw+WE2u00
やっぱうめぇな
しかしこれ観て思ったのが、大佐はさすがにボーカリストなんだなっていう
122名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 23:18:15.47 ID:GYcywA1a0
あれだけ音痴だったエレに一体なにがあった?
バッキングボーカルが以前よりは上手くなってる
123名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 23:25:10.30 ID:JWjXKCMZ0
昔もやったことあるみたいだけどこれはこれでありって感じするな
http://www.youtube.com/watch?v=GP8zAxbH584
124名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/01(日) 23:36:10.56 ID:Cj2kp/6N0
>>119
どうせならアンプラグド用にアレンジしたのを聞いてみたいよね
125名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 02:33:35.97 ID:BJgy0mWo0
>>122
エレって音痴か?全盛期のハマースミスや復帰後のRIP再現ライブも上手かった気がする。

一番上手かったのはドローヴァー兄だと思うが…
126名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 04:06:45.21 ID:F9wfUN6O0
アンプラグドの映像ソフトは出ないの?
127名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/03(火) 11:45:23.65 ID:rUEsAKKT0
大佐のボーカルは上手いとか下手じゃなく魅力的だよね
すっと聞いていたい心地良さ
アコースティック向きだと思う

エレは美人だけど歌は残念
128名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/04(水) 17:34:22.76 ID:Xd0Cm+xq0
http://youtu.be/8KOZKgBiGGk
これ2:39とか2:48とかのとこどうなってんの?
129名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/07(土) 03:14:10.09 ID:LRsV0za9O
44分のソロが好きだぜ♪
130名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/07(土) 03:30:16.97 ID:Io1e+HMz0
>>128
スネアの逆回転サウンドだってコメントに書いてあった

zzzhuh 1 年前
2:39 - How does he do that? It isn't a studio trick cause? i've heard him do this live.

ShivaTheAuspicious 1 年前
You guys are? dumb as fuck. Its a snare played backwards, and dubbed with the normal drum track.
131名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 15:14:25.40 ID:57zg1AnJ0
Endgameの44 Minutesかっこいいなあ
Endgameツアー来てほしかった
132名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/09(月) 20:31:25.82 ID:BO/8CrmwO
ENDGANEツアーまでは一応来日してたよ
1320とヘドクラぐらいしか演らなかったから印象かなり薄いけどね
1〜3曲目はぜひ聴きたかったな
133名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/12(木) 20:36:15.07 ID:5Lw929n1O
で新譜売れたん?既に誰も話題にしてないが
134名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/12(木) 22:27:30.14 ID:BrySc3Nc0
アナログレコードは皆嫌いなんか?cdより迫力満点で音がカッコイイぞ
135名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/12(木) 22:29:37.63 ID:uG1kHUrB0
>>133
新作を聞いてると気がついたらUAとEndgame聞いてる
136名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 02:01:37.44 ID:HjdXDLNC0
>>135
俺もEndgameに戻っちゃうわ
んでそっからCountdown〜Youthanasiaっていうパターンが多い
137名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 05:29:17.22 ID:MJtdNbZL0
UAとEndgameもいいけどTSHFも好きだな俺は
138名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 06:55:06.45 ID:1YcdAE5H0
>>134
コレクション画像うp
139名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 13:22:49.69 ID:UAyTQAHK0
>>133
6万枚ぐらい売れたけど、週の売上げで20年前に出たブラックアルバムを下回るので
話題になっていた

http://www.metalinjection.net/latest-news/metallicas-21-year-old-black-album-outsold-megadeths-new-album-super-collider-this-week
140名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 14:06:33.27 ID:VkhyEuw20
>>139
これムステイン怒るだろw
その怒りで新曲書いてくれないかな
141名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 14:27:04.63 ID:wxwDjrsF0
13より全然売れてないんだな
というか、13が期待はずれだったからファンが離れたか
142名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 19:23:10.03 ID:1RKjBwEjO
キラーチューン無さ過ぎ
143名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 20:50:54.01 ID:lsAnFUGk0
お前ら今日はムスの誕生日だよ52才だよおめでとう。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 21:59:59.27 ID:0mjG5Lbh0
もう52なのか
おめでとうデイヴ
145名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 22:42:48.07 ID:Wi6Z915Y0
>>139
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 22:50:25.83 ID:x63U/qJd0
フロントマンの力量の差だな
147名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 04:00:04.18 ID:YXmlI9vG0
13は悪くなかった
その前の3作が良過ぎただけ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 05:34:19.18 ID:L0yDRvOdO
あれだけの本数のライブ打ってて、たった6万枚って異常な数字だよな
149名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 05:38:14.66 ID:vVwdBxF60
今は10万かそこらで全米1位になる時代だし、そう驚くこともないと思うが
150名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 07:55:17.75 ID:ReoirMxz0
ブラックアルバムの時代と比べるのが間違ってるわ
あの当時はネットの音楽配信もなかったし、CD爆売れしてた時だぞ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 08:04:26.73 ID:6gIC3a/90
上で話題になってるのはブラックアルバムの(通算じゃなくて)週間売上が
メガデスの新譜より上じゃんって事だから関係ないぞ
152名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 08:44:39.83 ID:Y/1gPc2a0
は?
153名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 08:53:06.22 ID:L0yDRvOdO
20年前に出たブラックアルバムが今なお売れていて、最近の週間売り上げでもメガデスの新譜よりも売れてる
って事じゃない?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 11:54:09.80 ID:TXDJ8N7o0
>>153
そうだね

In case you're wondering about the numbers, Metallica's Black Album sold 1,737 copies this week (its about 97k shy of going 16x platinum).
On the other hand, only 9 weeks on the charts and Megadeth's Super Collider only sold 1,713 copies this week, with a cumulative total of 60,519 copies sold.

スーパーコリダーが1713枚売れた週にブラックアルバムは1737枚売れたってことだ
ブラックアルバムは20年経った今でも毎週1500枚くらい売れてるってよ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 12:06:42.25 ID:tCSEv11g0
バカ売れした20年前の旧作と比べるのはフェアじゃないよ。
新譜同士ならまだしもさ。メタリカの新譜だってブラック・アルバムほどは売れない。
ふた昔前のピンク・フロイドのダークサイド・オブ・ザ・ムーンみたいに
メタリカの黒がずーっと売れ続けてるのは驚異的だというのはわかるけど。
まぁでも全米で6万枚ってのはちょっと寂しい数字だな。
156名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 12:21:22.09 ID:hr2kK2Fm0
157名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 13:43:01.00 ID:TXDJ8N7o0
>>155
これブラックアルバム凄いよって目線で書いてあれば納得だけど違うもんな
同時期の他のアルバムと比較するとかメタリカの新譜と比較するとかでもないし

コメ欄でマーティーを戻せ!て盛り上がっててワロタ
お前たちの知ってるマーティーはもういないんやで…
158名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 13:55:52.71 ID:ReoirMxz0
今もし、マーティー戻したらとんでもないアルバム出来そうだな
159名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 17:28:41.82 ID:jF3S7b2z0
>>158
ちょっと前にメロスピっぽいアルバム出しとったなあ
その前にはヘビメタさんでヨっちゃんと一緒にストラトヴァリウス、コケにしてたがw

つか、今のマーティはメタルの仕事やるってことになったら
いかにもなセッションミュージシャンとして通しそうなので、
下手はうたんけど、大佐にとって面白い相手ではなくなってると思う
160名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 19:37:33.99 ID:F1RnJVpj0
マーティ自身もメイデン(好きだけど)の前座で終わってしまうよりも
紅白に出たり活躍範囲を広げたいよね
メタルは長年やっていると息が詰まりそうなぐらい狭い世界
161名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 20:37:49.80 ID:7JjZXmcc0
>>158
メガ☆デス
みたいな感じになりそう
162名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 21:04:07.44 ID:ReoirMxz0
>>161
そうそうw
RISKでもヘヴィすぎるって言ったらしいからねw
163名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 21:46:41.29 ID:cdNKJXI60
そもそもジュニアさんを戻したのがよろしくなかったのでは
164名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 22:04:51.52 ID:YXmlI9vG0
ジュニア復帰から回を追うごとにポップ化してる気がするw
まあジュニアの提案とかじゃなく偶然なんだと思うけどw
165名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 22:41:23.25 ID:jOdQwUus0
マーティは絶対駄目
ツアー途中で投げ出す様な社会不適合者を復帰させられるわけが無い
166名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 23:24:09.31 ID:CTlc9nLN0
今更マーティとかどうでもいいだろう
167名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 00:37:01.34 ID:cUiqKpPB0
問題はドラマーじゃね?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 02:53:21.84 ID:3DspVqUYO
曲は良いけど声がへなへなで気持ち悪い
メタル支店長のメタリカとスレイヤーは気に入ったけどメガデスは無いわ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 02:56:28.29 ID:3DspVqUYO
メタル四天王な
170名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 03:32:36.05 ID:WZxjrsHN0
メタルの元祖はサバスですよ
こっちも13ていうアルバムを出してるから宜しくな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 10:22:09.28 ID:rPDM19+80
ロメンゾの方がエレよりメタル然としてた気がする
ロメンゾのワシネクのベースラインがメチャかっこいい。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 11:27:56.01 ID:FkrF7dm+O
エンドゲームのベースラインも全体的にめちゃくちゃかっこいい
173名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 15:13:04.27 ID:Cy5qDPdI0
あの声がいいというのに
174名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 15:27:11.34 ID:O898r7VE0
メガデスってメタルに洋ポップスを加えたような
ムステインのあーいったセンス好きだな
俺にはムスの感性の広さを感じるが
スラッシュメタラーには理解低いかもしれないけどさ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 18:55:23.49 ID:NJ0V22Sf0
支店長いいね
176名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 19:16:44.24 ID:rPDM19+80
>>174
ムスはスラッシュの先駆者だけど、
他が追随してスラッシュを始めた頃ムスはもうその先に進んでたよね。
ジャズフューからクラシックからポップスから演歌まで何でも吸収した。
その柔軟性が開祖でありながら純スラッシャーに理解されないんだろう。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 22:36:11.62 ID:3QzQMcwu0
メタル支店があるってことか
178名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 23:13:01.03 ID:cXZ+xhsw0
MEGADETHは曲構成が複雑で飽きがこないのが良いな
ラスト・イン・ピースとか、死ぬほど聞いたのに飽きてない
179名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 23:26:05.83 ID:YUuQBQaJ0
逆に言うと1回聞いただけだと複雑すぎてピンとこないこともw
ただ何度も聞いてるうちにハマりこんできて…
180名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/15(日) 23:59:12.92 ID:zE6Y+GdQ0
Killing〜とか初めて聴いたとき何がなんだか分からなかった
181名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 01:24:04.10 ID:PYLUUw52O
初MEGADETHがラストインピースのホーリーウォーズ
曲がヘヴィーですげぇカッコいいけど歌声がへなへなしてる!?ってビックリした。
低音域は悪くないなと思った矢先…ザパニッシャメントデューの始まり
ぅえぇぇぇ〜〜〜〜で吹き出してしまった。
まだ数回しか聴いてないけど曲はかなり気に入ったから
ラストインピースと破滅へのカウトダウンの次に買うべきアルバムを教えて下さい!
182名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 01:25:12.62 ID:q19Iixle0
Peace Sells
183名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 01:39:55.13 ID:HnsT/zd80
risk
184名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 02:29:05.36 ID:GHu/ctO20
The System Has Failed
185名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 03:41:50.26 ID:1myEsH2U0
真逆の方向性ってとこでyouthanasiaとpeace sellsかなぁ
youthanasiaはcountdownのロック性を推し進めた聴きやすさ
peace sellsはスラッシュメタルとしてのMEGADETHのスタート地点だと思う
その後でENDGAMEらへんを聴くと両方の要素が混ざり合ってなるほどーってなる気がする
186名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 07:56:17.90 ID:K8cRSbbP0
どっちにしろ、放射脳だから来日しないし
そのあたりを日本のメディアもしっかり伝えた方がいいよ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 08:35:48.38 ID:PJQiOpmJ0
188名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 10:06:35.77 ID:3JwkcHGy0
>>181
killing is my business、peace sells、so far so good、the system has failed、united abominations、endgame
この6作は文句なしで名作だから纏め買いするといい
全部買っても1万5千円程度だろうから

youthanasia、cryptic writings、the world needs a hero
この3作も数曲いいのがあるから余裕のあるとき買っとくといい

risk、super collider
この2つはアリーナロック的で好き嫌いが分かれそうなので自己責任で
クオリティはriskの方が高いと思う
189名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 10:57:38.92 ID:WHOjx0IP0
13はスルー推奨ってことね
190名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 13:25:01.03 ID:OGnK/QT50
ムス声で再発されたMD45もいいぞ。売っちゃったけど(>_<)
191名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 15:46:04.02 ID:3JwkcHGy0
>>189
13忘れてた(^^;)
ユース、クリプ、ワールド辺りの位置づけということで
192名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 15:47:18.00 ID:3JwkcHGy0
メタリカスレにメンヘル出没してるw
こっちはメンヘルいなくていいな
193名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 16:58:41.07 ID:HnsT/zd80
そいつ呼んできてやろうか
194名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 18:12:56.13 ID:UYa/R11m0
>>190
再発版、リー・ヴィンクいないんならMD45 じゃなくて MDでしかないよな
195名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 18:48:30.80 ID:fNG+j9q60
>>159 どうストラトをコケにしてたんだ?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 23:10:18.61 ID:0IV43Jw6O
ストラトの件はは知らんが、メイデンの歌詞を引き合いに出して
「妄想の世界」「メタルはダサい(笑)」と小馬鹿にしてたのはよく覚えてる
197名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 23:31:42.30 ID:NO8k0BJI0
>>196
アイドルの歌詞もどうかと思うがなぁ…
演歌大好きだったマーティは何処へやら…
198名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/16(月) 23:33:16.91 ID:q19Iixle0
メタルはイケてるぜ


・・・
199名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 00:10:26.04 ID:Cdyj5zzi0
>>195
当時のストラトヴァリウスの新譜をかるく紹介
そのリフをマーティと野村義男が即興でコピー
直接何かコメントしたわけじゃないが、解説の久武が茶化してた雰囲気だったのと
二人がコピーしたのも「チョロいリフだな、これ」って感じだったって話

俺もストラトヴァリウスにはそう興味がないんで、
つくづくネタにされるバンドだなー、くらいで見てたが
200名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 02:42:54.08 ID:vr7GySiI0
ストラトはテクニック系のバンドじゃないしなぁ
今のギタリストはブロデリックみたいにめちゃくちゃ上手いけど
201名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 13:49:17.59 ID:XIctwZ6Z0
>>200
前任のティモトルキはソングライター/リフメイカーだね。
ギターソロはテクはフツーだけどツボはおさえてると思う。
われらがムスさんやカボチャのヴァイキーさん的な位置づけかと。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 14:07:20.49 ID:xwTyXTuAO
ティモトルキは、おっ!と思うところがあるソロ弾くよ。微妙な旋律でもなんか癖になる感じ。ボクは好きですが。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 16:29:14.23 ID:XIctwZ6Z0
>>202
変態テクの持ち主ではないけど良いソロ弾くよね
寧ろそういうの好き
ほかにはムスさんヴァイキーさんウルフホフマンさんマーダラーさんとか
ちょいピロくらいが丁度いい
204名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 18:24:49.92 ID:zmSeGTQBO
つーか日本じゃ、もうメガデスは見れないんでしょ?
205名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 18:57:19.10 ID:I3T64bh00
はい
206名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 20:01:23.29 ID:YuUXqg+O0
駄盤しか出さないし来日公演も無いんだったら別に解散してもいいや
207名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 20:18:21.12 ID:9AmOv35n0
ガスマスク付けながらでいいから来日してほしい
208名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 21:17:14.08 ID:3aWqcQWu0
シュコーシュコー言いながら歌ってる大佐想像してちょっとわろた
209名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 21:22:33.88 ID:UIuoJGRO0
コーホー
210名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 22:10:45.83 ID:vM14dXr90
>>204
観れますんw
211名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 22:38:03.60 ID:maw221hpO
あいつは嫌な奴だと言われてた意味が今は少しわかる
日本が打ちひしがれてる時に、華麗なまでのバッサリっぷりだもんなー
まぁそうやってしたたかに生き延びて来たんだろうな
212名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 22:47:34.72 ID:gNvDHkeb0
>>209
ホーリーウォーズマン乙
213名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/18(水) 04:48:20.44 ID:ZDzQl7G60
13って評価ひくいの?the system has failedと同じかそれよりいいんだけど
214名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/18(水) 07:49:27.04 ID:8n2pDv6c0
統計とったわけじゃないけど少数派でしょう

リスク後の作品だとsystem、UA、endgameが評価高くて
後は空気って感じ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/18(水) 09:43:42.06 ID:R59D5dMp0
13は何曲か好きな曲があって時々聴くけど前3作ほどヘビロテじゃないな
新譜もそんな感じ
216名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/19(木) 21:36:36.78 ID:fNDehI010
ヴィックだけでもいいから来日して下され(T_T)
217名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/19(木) 22:05:00.15 ID:DFwJv34BO
かれこれ3年ぐらい同じ事言ってるぜ
もう諦めろや
218名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/19(木) 22:51:29.95 ID:533KFCIl0
韓国面に堕ちたのだ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/19(木) 23:01:53.75 ID:fhq+USXW0
そろそろハロウィンの日だから
ガスマスクコスプレでハロウィンライブするんじゃないか
220名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 15:28:11.12 ID:26pgn9SE0
>>218
ネトウヨは政治板に帰って、どうぞ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/21(土) 22:32:07.56 ID:qHIR0TsZ0
チューニング下げ過ぎ。http://www.youtube.com/watch?v=fDOAIWZumJ4
222名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/22(日) 00:31:04.08 ID:wZJEc4aO0
レギュラーで声でてないよりはいいんだけどやっぱレギュラーのがいいな
223名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/22(日) 04:47:54.70 ID:9FoSfUmcO
違和感ありまくり、と言うが正直聴くに耐えない
今後ずっとこのままかと思うと萎えるわ
ブロデリックとかどう思ってるんだろね
224名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 16:29:33.38 ID:ZQ5AGCJJ0
>>221
最初のリフ Hangar18と気づかなかったわ
チューニングって下げたら歌いやすくなるの?
音楽知識ないから分からん
225名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 16:40:38.30 ID:3cBVTCjZ0
カラオケとかで高くて声でにくい曲とかキー下げたら楽になるだろ
あんな感じ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 16:41:13.18 ID:c3okMdoi0
>>223
なんというかズコーってなるな
227名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 17:12:15.73 ID:d/vlzWSk0
いっそのことレギュラーのインストでもええわ
228名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 19:23:09.63 ID:gCIXB97+O
東京オリンピックの頃には来日するだろ〜
229名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 20:37:16.94 ID:/Rwpr/80O
その頃には二音下げあるで
230名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 22:43:18.24 ID:KYBP4oui0
2020年の東京五輪が決まった今月8日。結成25年のロックバンド「イースタンユース」のボーカル、
吉野寿(ひさし)さん(45)は、新大久保で行われたデモに抗議する群衆の中にいた。カウンターに参加するのは5回を超す。

デモは韓国学校の無償化反対を掲げながら、「朝鮮人は半島に帰れ」などとヘイトスピーチを繰り返した。
http://mainichi.jp/select/news/20130922k0000e040110000c.html
231名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 23:38:04.63 ID:mGy7ZaZH0
きも
232名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 23:41:28.09 ID:JXy0yuqD0
キー下げは年で声が出なくなってるなら仕方ない。
ギターの腕と作曲力さえ衰えなければそれで構わないよ。
続けてくれることが嬉しいんだ。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 00:06:30.38 ID:ZOPzlqrS0
ムス大佐、「チューニングを下げないとヘヴィに聴こえないなら、それはギターリフそのものに問題がある」
234名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 00:12:09.23 ID:9MY/Xu3G0
拘りはあるかもしれないがボーカルを雇うべきだよな、今となっては
235名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 00:16:59.23 ID:djxyyRrh0
チューニングを下げるとヘヴィに聞こえないな
236名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 00:35:11.82 ID:Wo8UHEqn0
時代はDOOMだぜ?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 15:58:12.06 ID:JHS6Hbyj0
>>225
ものすごく分かりやすかった ありがとう

チューニング下げてる今裏でボイトレしてて
いつかレギュラー復活! という妄想をしとこう
238名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 19:02:59.11 ID:XTmg+d4b0
一生ありません
239名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 01:35:42.07 ID:M7gXDTsj0
アンプラグドをもっとやってくれ
あの声がアコースティックだと味が出るから
240名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 09:28:07.44 ID:Xoe3fo6c0
アンプラグドといえば、毎年恒例の二ールヤング主催の障害児学校
(お子さんが障害児だから)チャリティーアコースティックコンサートに
メガデスは政治的発言を嫌われてか呼ばれないよね
去年はガンズ(遅刻なし)、過去にはメタリカ、フーファイターズ、
パールジャムなどが喜んで参加しているのに
241名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 13:41:25.08 ID:Ijl7Fzi70
この辺とはバンドとしての格が違うじゃん
242名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 14:51:48.87 ID:Xoe3fo6c0
>>241
グッドシャーロットとかモデストマウス辺りも若い頃に出てるようだ
チャリティーとしてもいいし、普段とは違う客層に観てもらえるから
参加したがるみたい
243名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 16:06:02.56 ID:m3/hJd6M0
バンド名でアウトなんじゃない?
244名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/25(水) 22:44:18.91 ID:sKIQRbPGO
アンプラグドは昔の方がクオリティ高かった。アコギの音も素晴らしかった。
今回のは何て言うか、、、雑
245名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/27(金) 22:33:00.54 ID:NriKp8HO0
Countdown To Extinction (Live At The Fox Theater/2012)
http://www.youtube.com/watch?v=iYzUIKnGVvk
246名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/28(土) 09:15:33.46 ID:v6bLUdvX0
>>245
http://www.youtube.com/watch?v=DBrpx9k5Ml8

この頃みたいな高音出なくなってるね
247名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 01:01:16.80 ID:ULREN4Cp0
http://www.youtube.com/watch?v=tDO4mcZGLvo&t=30s
これShe-Wolfの最後の決めフレーズと似てるね
248名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 11:34:11.96 ID:+g1kEeby0
Vo.志村けん
249名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 20:44:12.78 ID:8sZsPeXq0
笑うとこ?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 20:52:15.67 ID:i4g4bTVw0
はいw
251名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/30(月) 13:05:26.27 ID:nDbHzC6C0
>>245
ここまで音下げたら違和感ありまくりのバンドも珍しいよね・・・
有名バンドでも音下げてるとこ多いのにメガデスはなんかもう別曲レベル
252名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/30(月) 13:51:48.28 ID:wjZVU9jl0
他のバンドと同じだろ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/30(月) 20:17:39.23 ID:VZB/MWV60
逆にメタリカやアンスラックスは半音下げにしたほうが格好いいくらいなのにね
254名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/30(月) 20:51:29.33 ID:3d5getIR0
http://www.youtube.com/watch?v=bchu_D1p4JQ
ユースアネイジアツアーのときの半音下げはまだありだったけど
流石に一音も下げちゃうとねえ・・・

ホワイトスネイクなんて一音半も下げてるらしい
255名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 00:30:31.37 ID:HVx8p1+F0
ライブ盤を出すのもいいが、生放送やネット配信のあるフェス
(ロックインリオやロックアムリングなど)に出続けないと
活動が広がらないのでは
256名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 00:35:00.12 ID:RTtCLRge0
サバスは下げるほどカッコイイ
257名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 20:04:58.96 ID:zBVMyb7n0
big4の2011も
258名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 21:09:43.82 ID:2lSct4Wa0
なんとなく、醜態さらしながらすげーみっともない姿になっても
ステージに立ち続けるのがムスらしい気がする
259名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 21:57:33.49 ID:VbApMo2C0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 22:10:55.95 ID:KWYg8zGj0
確かに
日本に来なくなった時点で終わったな

やっぱ生でライブ見せるって重要なんだな
261名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 22:16:06.08 ID:ANjnf51FO
正直今の状態なら万一来ても悲しくなりそうなので行かないわ
誰も怒らねえから今みたいな時にこそ数年休めよ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 22:19:24.44 ID:KWYg8zGj0
だな

一時はめちゃくちゃ輝いていたのに
263名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 22:46:29.79 ID:9g/sLJm/0
最後の来日はラウドパークか・・・
アリーナの前の方で見てたけど、めちゃ盛り上がってたなぁ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 23:06:46.22 ID:0HFLf59p0
BIG 4のは結構よかったと思ったけれど、とにかく今年のがひでえな
265名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/02(水) 10:07:11.05 ID:rVO+K9iP0
ラウパ09が初メガデスだったけどすごい良かったなあ・・・
高校生で初ライブがラウパ09で特にメガデスでガチ泣きしたわ
セトリもバラードがない攻撃的な曲ばっかだった
266名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/02(水) 18:56:49.43 ID:AvDpBx79O
あの頃はまだお爺ちゃんになってなかったからな
267名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/02(水) 19:33:00.41 ID:15cFJXUM0
キレッキレの頃はマジで神だな
268名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 02:05:49.03 ID:2M6DrkgE0
ギターボーカルやベースボーカルは2〜3人分の仕事してるからね。
ムスはリードギター、リズムギター、ボーカルの3役兼務だし、
アラヤはギターより体力いるベース弾きながら歌ってるし、
この2人のタスク量を考えれば何時ガタきてもおかしくない。
ジェイムズはリズムギターとボーカルの2役兼務までに留め、
リード大半をカークに任せている分まだ少し余裕ありそう。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 02:10:58.89 ID:2M6DrkgE0
カイハンセンもムスと同じ3役兼務でデビューも同じ頃だけど、
他人にボーカル任せてた時期が何年かあったから、まだ余力が残ってそう。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 02:49:39.00 ID:7A7C4myA0
歌って弾いてるBBキングは88歳でも現役だから安心しな
271名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 07:55:20.90 ID:diMzH2XR0
メタリカはヘッドライナーだから2時間以上演奏するけど
2日連続公演の時はインストを入れてジェイムズの負担を
減らすし、年間30公演(平均3万人)に抑えてるらしい
272名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 17:00:35.63 ID:g10nul450
>>268
荒谷はもうずっと適当弾きだけどな
オルタネイトで8分のルート弾きをポコポコと
音量もだいぶ抑え目だから間違ってもバレない
大佐と一緒にしちゃあかん
273名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/03(木) 18:10:57.33 ID:8WVZRhPr0
大佐はギターはバリバリ弾くけど歌はゴニョゴニョだけどな
274名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 00:23:48.37 ID:i7A9QkyUO
ついにラウパにも呼ばれなくなっちゃったか・・・
アルバムも出たしタイミング的には疑いもなくヘッドライナー待遇だったと思うが
275名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 00:36:41.25 ID:MCGre4Xy0
毎回来てたのにな

全国ツアーもしてたな
276名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 00:47:28.53 ID:MCGre4Xy0
ユースの頃がよかったなぁ
277名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 06:14:04.51 ID:1vyvjOPW0
お互いに歳もとったし時代の流れもあるから仕方ないんだろうけど、
ファンとしてはなんとも淋しいねえ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 07:01:00.52 ID:NMY4aqGY0
呼ばれないんじゃなくて来たくないんじゃないの
279名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 07:27:44.30 ID:xVQDT9Oji
ラウドパークどころか単独も無いからな
280名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 07:53:40.09 ID:mz0GczGY0
BIG4実現以降、メガデスは問題作を出しても大した話題にならず、
スレイヤーはジェフを失いデイブも抜け、アンスラは何やってるかよくわからん

なんかメタリカとそれ以外の勢いの差が余計増したような
281名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 07:56:24.69 ID:P1cgj2Mc0
カウントダウンのライブのやつ今見てるけどこれはヒドイwww
282名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 08:58:03.23 ID:c2cYWlV80
>>274
南米ツアーがなければラウパに呼ばれていたと思う
ただ、スレイヤーは不幸があっても、今度テキサスでメタル系の
ほとんど出ないフェスのトリをするしチャレンジャーで前向きに
進んでいるのに
メガデスは他バンドと15年ぐらい遅れているような気もする
283名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/04(金) 23:48:53.82 ID:1V68Qdwm0
インストゥルメンタルかちょっと語りや唸り声コーラスを入れた位のアルバムだったら
ぜひ聞きたいな
284名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 00:20:46.12 ID:efJyarYjO
もしかして日本のプロモーター側から干されてるんじゃね?
いくつが思い当たる節がありそんな気もしてきた
285名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 00:49:19.33 ID:HAEbsUDw0
放射能にビビってるってのが1番説得力のある説だって
286名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 08:41:08.40 ID:u8zVa2pe0
>>280
もともと差があるBig4なのに(マーティが認めてる)メタリカを下げて
メガデススレイヤーを持ち上げる特集記事をバーンで掲載していて
結果日本でBig4自体が盛り下がって来日せず終了、メタル産業もラウパも
落ち目になりバーンコーポレーションも先月で潰れてしまった(シンコーの傘下)
287名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 12:51:39.02 ID:PaWiEBwJ0
マーティみたいなヤツが認めてるったってなあ・・・
288名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 13:35:20.75 ID:u8zVa2pe0
>>287
中の人だったし、あとスタッフの質の違いがあったんじゃないかな
セーソクが昔レーサーXの取材でいい仕事をするマネージャーだなと思ったら
次に会ったらメタリカの広報になってたとか(ヘッドハンティングされた)
289名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 18:51:27.65 ID:gUNcSODW0
マーティは元メガデスの肩書き使いながらメガデスに否定的な発言多かったり、
あまり感心しないな。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 20:51:39.18 ID:TVlYZkX60
古巣を褒めちぎってたら未練たらしいけどな
291名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/05(土) 23:30:39.22 ID:efJyarYjO
前職場批判は社会人として最も忌み嫌われる最低な行為だわ
聞いてる方も不快な上、そもそも過去の自分をも否定する愚かな振る舞いだしな
メガデス以上に成功してから言いなさいって感じ
292名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 00:09:49.77 ID:xMnxkpdf0
批判までいってないけどな
最高の思い出も最低の思い出もあるって感じ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 00:11:09.22 ID:mtbbiYaj0
>前職場批判は社会人として最も忌み嫌われる最低な行為だわ
まさに大佐
294名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 01:58:01.43 ID:9jgvxO890
まぁ批判してるのは主に後半だけどな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 02:06:05.92 ID:8i8wy6L20
ムスは元メタリカを売りにしてないからなあ
マーティは何か色々と中途半端なんだよ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 02:09:31.74 ID:iySOXT810
FFFですね
わかります
297名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 02:51:12.43 ID:lF0nu1N80
前職場批判は社会人として最も忌み嫌われる最低な行為だわ
聞いてる方も不快な上、そもそも過去の自分をも否定する愚かな振る舞いだしな
メタリカ以上に成功してから言いなさいって感じ
298名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 02:52:41.72 ID:mtbbiYaj0
80〜90年代の大佐の発言や態度を振り返るとブーメランすぎるわな
299名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 03:08:34.16 ID:bJ8jfs7z0
でもすでにやめてるのに曲使われてるって嫌じゃないかね?
嫌味のひとつでも言いたくなると思うな
300名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 03:14:49.59 ID:lF0nu1N80
ずっとメタリカへ愚痴を言ってた人だからね
躁鬱気味なのでインタビューでも酷い時はメタリカ批難しまくり
でもすぐにプッツンして暴れまわってたり
メタリカへのコンプレックス丸出しだった頃のムスも好きです
301名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 08:27:25.73 ID:67ylHfaY0
最近は売れなくて焦っているのか、クレジットされないメタリカの曲も
「俺が残したテープを元に書いた」とか言い出してるよね
ラーズが同意したとか得意げに話してるけど
基地○に逆らったらまずいと知ってるラーズも大変だな
「ブラックアルバムも俺のアイディア」と言う日も近いのだろう
302名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 09:14:32.81 ID:JwXnt1qx0
完全に韓国面に堕ちてるじゃないすか
303名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 09:28:49.10 ID:3cYXtL4r0
みんなどんだけ最近のメガデスにがっかりしてんだよw まあたしかに、13辺りから雲行きは怪しかったけれどな
で、問題のライブ盤の輸入盤が今日発売なわけか...
304名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 09:43:48.99 ID:Nv+kp02+0
>>303
なんとかHigh speed dirt だけ良ければいいと思ってる私は買っても損しないんでしょうか?
305名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 11:18:25.71 ID:zY54XgKz0
>>304
残念ながら…
306名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 11:29:09.26 ID:QCsgR9khO
プロモーションもろくにせず「出すから買え」とは何とおこがましい
音楽産業はいまだに殿様商売すぎなんだよ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 12:38:45.43 ID:8V1e465g0
ほんと騒がれないなぁ
昔だっから、ライブアルバムなんて出すなら大騒ぎだったのに
308名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 12:53:45.66 ID:ftiXUG5K0
国内でのカウントダウン〜って評価どうなの?ラストインピース再現は、おお!と思ったけど
309名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 16:41:31.84 ID:BG/3aXYU0
>>301
それ昔から言ってるよ。ライヴでバッテリー弾いちゃったりとか。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 17:10:22.92 ID:F5rSmklI0
ライブでバッテリーなんて、あるの?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 17:21:09.67 ID:BG/3aXYU0
まだ80年代の話だけど、ライブ中にバッテリーのイントロだけだったか
弾いちゃったことがあったらしい。
メタリカに敵意むき出しでラリってた頃。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 17:45:19.38 ID:I/laoYKo0
>>311
メタリカの2人が「ごめんなさい、今すぐバンドに戻ってきて」と
頭を下げに来るんじゃないかと思って練習してたのかね
313名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/06(日) 18:07:29.86 ID:EYAUuLJe0
>>305
そうなんですか・・・もうCD頼んじゃったんで、届いたら泣きながら聴く事にします。゚(ノД`)゚。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 03:18:05.96 ID:iY+BBOX30
テスト
315名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 06:19:19.97 ID:U5LTIheV0
ライブ盤出るなんて知らんかったワ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 12:00:39.83 ID:BNxntV12O
大佐も人間だからな。いつまでも若いままじゃいられないさ。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 22:03:55.90 ID:xoXF+ZmWO
大佐って呼び方嫌い
318名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 00:32:26.69 ID:/aFhJ9V60
話題にならなすぎなんだよぉぉ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 04:36:10.29 ID:IVrPbdSz0
デイヴムスティン
クリスブロデエリックス
ショードーロバー
デイブエレクトン
320名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 06:42:50.10 ID:jBtGfuIA0
アメリカAmazonのレビュー見ていると、ライブ盤はボロクソ叩かれている訳でもなさそう。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/08(火) 11:35:45.91 ID:4gjaWIjRO
日本では500枚売れれば御の字かな
322名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 18:12:12.75 ID:KAWiMuyo0
デイヴムステイン
テイヴムスデイン
テイムヴスデイン
テイムデインヴス
テイデイムンヴス
テイデイムヴスン
323名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 20:06:03.57 ID:vCCrUta80
ワールド〜の後に傑作3部作を出した時みたく今回も充電期間と思…うことにしとく
324名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 20:33:35.72 ID:sZZkOJQS0
正直カウントダウンは普段やってる曲ぐらいで十分なんだけどなぁ
全曲やられても・・・
325名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 21:59:22.31 ID:U++d22rdO
ムステイン最高!

マイケルシェンカーみたいにステージでブチ切れて
フライングVを叩き折らないかな?w
326名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 22:00:26.87 ID:9am6MLIV0
来日してほしいな。ライブで聴きたい
327名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/09(水) 22:21:33.97 ID:lpLVZ2fdO
買った奴の感想が皆無だな
328名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 02:36:35.97 ID:ekQRgW8d0
感想というか、聴いたっぽいのは>>305くらい?
HSDが駄目なら買う気なくなるなあ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 04:38:23.79 ID:xC8mzLnf0
>>328
買ったのはBDのやつだけどね。
全曲半音下げか1音下げかわからんけど、とりあえず下げててコレジャナイ感が半端ないw
330名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 09:02:31.73 ID:PrrhOaUT0
>>329
いくら映像良くても全曲そんなんじゃあな…
とりあえず情報ありがとう
331名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 11:23:19.97 ID:aFUsGy+Z0
先の読める再現物は難しいね
あれが違うこれが違うが気になるし,あまりにそのまんまだとすぐ飽きるし
332名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 12:31:24.37 ID:qiUcx9qHO
シンフォニー〜のロングバージョン超かっこ良かったのに最近全然やらなくなったね
333名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 13:23:16.44 ID:UFUkhBno0
http://www.youtube.com/watch?v=vwAd9yXFVtk

Hangar18だけど下げるとここまで違和感あるんだな
個人的に南米ライブのころのHangar18が1番かっこいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=mUBm_4MwmPs
334名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 15:01:47.03 ID:qiUcx9qHO
メガデスの場合リフが複雑なせいか全音まで下げるとガチャガチャした感じになるよね
335名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/10(木) 18:14:28.25 ID:9oNsSfzj0
>>334
弦が緩くなるから音の輪郭がはっきりしなくなるね
336名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/11(金) 17:18:09.18 ID:JtuL4PwR0
俺は好きだよ
337名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/11(金) 20:41:03.02 ID:9I0DEsAYO
何が?
338名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/11(金) 21:14:07.59 ID:JtuL4PwR0
Countdown To Extinction: Live
339名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/11(金) 23:59:40.96 ID:Q3O6Ub3u0
>>>333
チューニング下げるとアチエネのEnemy Withinみたいな感じになるな
340名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 00:11:58.02 ID:XjQ6p2xd0
Burning Angelだろ
341名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 00:11:59.25 ID:xXmQtaft0
やっぱみんな本人のギターソロは本人が一番巧いな
342名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 01:57:31.42 ID:/PN5vOHkO
マサイトー「新譜出したしさっさと来日しなさい」
FM802 ROCK ONにて、ムステインに対して
343名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 06:20:40.93 ID:k8+LFlqW0
放射能が怖いから行きません
344名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 06:30:33.63 ID:sSleU6lv0
ムスのチキンめ
チキンオーマイティースや
345名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 09:14:28.64 ID:RmAm+dX20
下げも良いなベースの音が丸出しで
346名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 18:05:01.99 ID:PU0KEwBnO
>>344
チキン食って歯に挟まったんかい
347名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 18:10:36.46 ID:vd9WFMgZ0
メタリカとメガデスは最近、逆転傾向にあるな。メタリカはいいアルバムを
もう10年以上出してないが、メガデスは何だかんだ切れのあるアルバム出してるような
気がする。最近のメタリカは昔をなぞっているだけ
348名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 18:18:33.68 ID:CZ3E2d9a0
とバーン信者は言ってます
349名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 18:26:06.01 ID:CZ3E2d9a0
アンスラックスは元から異分野とミックスしているし
スレイヤーもレーベルがラップやヒップホップ系だから
交流しているし
メタリカはグランジやヌーメタル系の前座とツアーしていたりと
みんな外向きに生きているのに
メガデスだけヘビメタに引きこもっているからバーンとギター誌にしか
評価されないのだ
350名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 19:07:24.51 ID:4l7pYh4s0
それもまたよし
351名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 19:13:52.18 ID:fmcmYh8f0
endgameの頃ならまだしも凡作連発してる今のメガデスを持ち上げてもって感じ
352名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 20:19:38.88 ID:zWQT/M/j0
>>342
取材かなんかで直接言ったの?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 20:28:27.66 ID:TdTj25XS0
呼び屋に対して言ってるみたいなもん
354名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/12(土) 23:28:33.27 ID:DKF/jLhL0
>>346
その突っ込み、好き。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 00:45:11.70 ID:6/2WSOil0
>>347
逆に差がついてしまったような気もする
この10年といえば、メタリカは2本映画を作って、ロックの殿堂入りして
Big4や自分のフェスを主催したり、ストーンズの前座やルーリードと
共作wして大御所と交流したりと忙しいのに
オバマをディスったとか、WASPファンに石をぶつけられたとか
所属レーベルを喧嘩同然に辞めたとかそういう事ばかり
356名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 00:51:02.84 ID:LF9NmluH0
システム、UA、エンドと大傑作3連発したし13も佳作だったので、
俺としてはその時のプラス査定が未だ有効な感じ。
なのでスパコラとその次の作品までなら凡作駄作を連発しても構わない。
ただ、その先はまた傑作を作ってくれないとプラス査定も失効するかも。
因みにメタリカは俺の中でプラス査定がだいぶ前に失効した。
そうなると信頼回復は無理とはいわないまでも難しい。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 04:26:41.77 ID:u/G5Grmz0
>>355
>オバマをディスったとか、WASPファンに石をぶつけられたとか
>所属レーベルを喧嘩同然に辞めたとかそういう事ばかり

ああこの行はメガデスの事か
メタリカの事かと思ってビビッた
358名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 04:47:00.53 ID:YvyDZzPR0
メガデスのファンってムスに似てるというか、精力的に活動してるメタリカをディスるくせに、かなり衰えてきたメガデスには異常に甘い感じがする
今のメガデスはもう時代に乗っていくのもシーンを牽引するのも詰んでる気が
メタリカがアルバム出さないのはいろんなことやり過ぎてるだけでしょ、リフのストックは1000近くあるらしいし
359名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 05:20:16.74 ID:id4pnGF50
リフストック1000曲ってプリンスかよwww

まぁそれはともかくメタリカも迷走と苦労の時期を越えて今があるしな
批判は多かったけど大衆性を上手く取り入れたし貫禄あるよね
デイブは「いやその方向性でいいよ」って時でも迷走し続けるから良くも悪くも安心できないな
そんなデイブだからこそ好きなんだって奴も多いんじゃないかねえ
360名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 07:30:26.73 ID:NlKt36tMO
最近のムステインは完全に目が死んでる
昔のような野心に満ちたギラギラした目は見る影もない
361名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 09:19:29.75 ID:6/2WSOil0
アメリカ企業で働いていたけど、20代30代で馬車馬のように働いて
40代で社長になって50代で引退が、特にアメリカ白人の好む生き方で
遺伝子に組み込まれているんじゃないかな
ムスも余生なんだろう
362名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 13:40:19.96 ID:5hhCFfNh0
なんか気のいいおじいちゃんみたいな感じになってるな
363名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 17:11:54.62 ID:2i77HOgo0
改宗や和解は良い事ばかりでもなかったかな? 急に老いが出てきたような
首の手術成功もプラスになってるんかな
364|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2013/10/13(日) 20:06:52.69 ID:7TmqK22wO
おまいら死ね(^ω^)

ムスさいこー(^ω^)
365名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/13(日) 22:42:52.68 ID:jP/nRe870
>>349
それはむしろ褒めるところだろ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 03:15:57.73 ID:j6AAMqLm0
メタリカファンも十分に大甘。
ギターソロなしのヘンテコドラム音アルバムを前衛的みたいな感じで讃えたり。
ちと理解できない。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 04:18:46.16 ID:iQMkYvmE0
ロード〜アンガーはメタリカのファンの中でも特に賛否分かれるんじゃないの?
368名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 04:41:41.58 ID:HVRtbld60
アンガーはシンプルに「速いメタリカ」が嬉しかったんだろ
15年もノタ〜っとしてたんだから

まぁ、禿げ頭にまた毛が生えてきたような感じじゃないかね
たとえ産毛でも嬉しいみたいなw
369名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 06:21:39.19 ID:5AlNPJ7l0
アンガーもデスマグもルル()も全然良いと思わないけど、
もうメタリカが何か問題作出すこと自体をネタにするのが楽しいって心境だわ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 08:09:53.33 ID:VuEkyDtT0
メタリカをたたいてもメガデスの地位が1mmも上がらないのに
いつでも必死だよね
バーン!も同じ感じで、自分達の推しているバンドを上げるために
売れていたり目立つバンドをたたいていて気持ち悪い
(だから落ちぶれたのだ)
371名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 10:30:35.25 ID:G4MV6sEqO
話題から全く逸れてしまって申し訳ないのだけど、
1stアルバムのジャケットって、いつからあんな鎌がいっぱいのイラストになったのでしょう?
自分の知ってるのはアナログ時代の輸入盤で、
VICの頭?の写真だったので気になっていたのです。
ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 10:33:50.26 ID:HVRtbld60
2002年のリマスターから
373名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 12:49:01.60 ID:WzBQdCEQ0
元々デイヴが発案したヴィックが今の鎌だらけのイラストで
リマスターを機にオリジナルに戻したってことらしいよ。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 17:39:38.41 ID:/+yoV9lv0
そうか!実は首の手術は失敗してたんだ それで最近はああなのか 納得('∀`)

とかなんとか・・・
375名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 04:35:11.75 ID:IDqllI9u0
×リマスター
〇リミックス&リマスター
376名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 07:07:08.43 ID:rvzmy4Cz0
実際、あれくらい思い切ったリミックスもやってくれないと、リマスターの恩恵はそんなに感じられないよね。
メタリカのリマスターなんか、単に音がちょっと大きくなっただけだろアレ。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/15(火) 21:04:10.73 ID:ohm23kEC0
リマスターの意味がわかってないバカ発見
378名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/18(金) 00:38:14.83 ID:Hv5zTMqGO
I’ll be there〜♪
379名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 20:51:45.46 ID:GHWXdgjA0
For you〜♪
380名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 21:18:36.60 ID:HKeX3LKA0
>>349
それでもアンスラックスは勿論のこと、
スレイヤーよりも格上だからいいだろ。

ま、実際にはスティーヴ・ジョーンズに客演してもらったり、
フィアーのヴォーカルとプロジェクトやったり、
(元々はジェロ・ビアフラとやる予定だった)
色々やってたけどな。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 21:22:15.62 ID:36le8+zn0
スレイヤーの方が格上だよ
2年連続グラミー賞をとっているから
ジェフの訃報もグラミーのサイトに載っていた
382名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 21:55:06.63 ID:DlpCE+U40
>>380
BIG4での出演順見りゃmSLAYERの方が格上だろ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 22:11:16.38 ID:+ZT995VL0
悲しいけどそうなんだよな
売り上げではどうなん?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 22:19:58.10 ID:mGk8/0bg0
Facebookのいいね数は
メタリカが3200万
メガデスが690万
スレイヤーは390万
アンスラが160万

これだとメガデスが圧倒的にあるんだよね
これにムステイン個人ページで100万あるし
385名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 22:53:17.48 ID:nHempZEO0
>>380
トレント・レズナーに12インチシングルのリミックスしてもらったりもしてたな。
でもそういうオシャレ(当時)な試みがことごとく滑ってんだよな。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:13:07.02 ID:DgiCvnzf0
>>383
アメリカのキャリア累計売上ではメガデスの方が全然上
カウントダウンがダブルプラチナだし他にもプラチナディスクが多数ある
(スレイヤーはゴールドディスク止まり)
CDが売れない時代の最近のアルバムに関しては売上に差はないけど
387名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:16:35.07 ID:DgiCvnzf0
売上であればスレイヤーとアンスラックスがほぼ互角じゃないだろうか
どちらもオリジナルアルバムの全米ゴールドディスクは4作
388名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:20:58.32 ID:klnppMLK0
>BIG4での出演順
メリハリを考えたんじゃね
389名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:25:45.83 ID:v0ew8g580
つか出演順って
メガデスとスレイヤーは交互に変わってたの知らねえのか?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:37:45.54 ID:5ycSO+5H0
ヴォーカル録り直さないとDVD収録できないようなライヴをする
今のメガデスをメタリカの前に置くわけにはいかなかったんだろうな
391名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/19(土) 23:42:07.44 ID:36le8+zn0
ムステインは順番にこだわるタイプみたいで
ごねるから交互になったんじゃないかな
99年版ウッドストックでも「メタリカより前の
順番で出たくない」とごねたらしいし
392ジョン:2013/10/19(土) 23:58:05.33 ID:bfPUYM62O
ジョンだけど。
クリプトまでは全アルバムアメリカでプラチナム!?
393名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 00:01:31.50 ID:61GJcobj0
1stは違うんじゃね
394名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 00:48:22.15 ID:OWf6XOog0
歌なんか入れるからいかんのじゃ
Wake Up Deadみたいなのを作ればいいんじゃ
歌の頻度はWake Up Deadでさらに叫ばないでつぶやく程度でよいよ
395名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 10:00:11.51 ID:PzhWbLFO0
Wake Up DeadまでじゃなくてもHangerみたいな、ギターソロがメイン的なのとかな
昔の歌えない曲はフェイクだらけで良いから、オリジナルキーでお願いしたいわ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 12:51:35.43 ID:DwkRUmVT0
×Hanger → ○Hangar18な
397名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/20(日) 13:03:45.07 ID:61GJcobj0
流石にそれよりは今の方がいいや
398名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/21(月) 00:15:05.78 ID:19Jgbt7L0
フェイクばっかだったら飽きるわ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/21(月) 00:55:49.64 ID:4IXEZxKg0
ジョンて人誰なん
400名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 00:16:08.16 ID:SHUMUpHe0
【バンカー18】
401名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 00:22:32.51 ID:cqGxnG2f0
ラウドパーク2日間行ってきたけど、メガデスが出てたら熱烈歓迎されただろうなって思った
まあビビってこないならもういいけど
402名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 03:35:28.86 ID:eNZotez60
>Countdown To Extinction: Live
ダメだ
つべでガマンできなくってポチッた
403名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 09:59:47.26 ID:48h0dHgpO
>>400オメ
…池ポチャ?
404名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/22(火) 22:33:11.93 ID:JOEFma2sO
ヘタレのムスは南米に傾倒中ってわけね
ジェイムズぶん投げたとかレストランで喧嘩売ったとかロンを感電させたとか植木鉢投げたとか便器引っこ抜いたとかどうせ全部嘘なんだろ
口だけ達者なヘタレ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 10:15:05.81 ID:bhdLyqcx0
来年夏のイギリスのフェスの告知があったけど
ダウンロードフェスのトリにならないうちに
キャリアが終わるんだろうな
406名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 19:51:15.90 ID:+kQF/jkt0
High speed dirtだけ完璧なら 他の曲(の声)が酷くても許せたのに・・・
今半泣きで飲みながら聴いてます(T_T)

八つ当たりだけどVicの顔の鉄板むしり取りたい気分
407名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 21:26:13.77 ID:3LwGdnJg0
>>406
ヒドイのは歌だけ?
演奏やサウンドは満足?
408名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 22:08:07.66 ID:uqHbFS7A0
上で誰かも書いてたけど思いきって
専任ヴォーカル入れたらどうだろ
409名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/23(水) 22:37:47.83 ID:jiX1qQmv0
MD.45になるだけだ
410名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 08:13:18.17 ID:AjP9tLxkO
ジャスティスに歌わせたら完璧
411名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 08:23:21.27 ID:Lv8tfovn0
エレクトラちゃんでもいいよ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 14:11:27.19 ID:Jedb/a8B0
どんだけ劣化しても、やっぱりムステインがギター弾きながら歌わなきゃメガデスじゃないと思う
これは上手いけどなんか違う
https://www.youtube.com/watch?v=pCpJ2k-6pdQ&feature=youtube_gdata_player
413名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 16:07:45.49 ID:SOCzufRw0
ヴォーカルが動きすぎw
じゃなければだいぶ印象違いそう
414名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 16:36:53.68 ID:xXt8xrh20
もういっそ口パクでもいいと思うんだ…
415名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 18:53:29.05 ID:ra/J6DWB0
(・∀・)ソレダ!!
416名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 19:23:02.58 ID:zS71MZHA0
いや違うだろw
417名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 19:30:51.36 ID:sQGQB7Gy0
カバーバンドでDegamethとかってのがいたんでそこのヴォーカルを…
418名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 20:46:03.08 ID:tliuJr1j0
やっぱただ歌うよりも難しいギター弾きながら歌うせいで
自然と喉に悪い歌い方になってたんだろうな、喉を潰すようなクセというかさ
ジェイムスなんかはその辺気を遣ってるのか知らんが、昔から結構バカ正直な発声だったし劣化も少ないよね
大佐だって仮にヴォーカルだけで活動してたなら未だに金切り声とか綺麗なミドルとか歌えてたと思う
419名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/24(木) 23:23:07.93 ID:ZNrme6v20
Degameth前誰か張ってた奴よりはいいけどもっと金切り声というか高音欲しいな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 00:44:48.22 ID:VnEBSaGE0
>>418
ジェイムズはレコーディングの時に喉を痛めて、ボイストレーニングを
するようになったらしい
サマソニの時も熱中症予防で味噌汁を飲んだり、健康オタクで節制してそう
ムステインもボイトレしようとしたけど、先生にセクハラされて諦めたようだ
421名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 00:55:39.36 ID:XscQHuN5O
セクハラw
422名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 03:04:44.30 ID:+HkxyKdD0
ボイトレの先生って女性?
それともアッー!な人?w
423名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 16:35:57.43 ID:2gGukxOe0
破滅DVDの大佐、結構良いじゃん…オーディエンスが高齢化してる方が気になる

RIPのDVDでは若い人も居たのに…
424名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 21:08:40.43 ID:LwOeEaXHi
countdown to extinction live
聞きました。

音程下がってたので、CD壊れたかと思いました。(^_^;)
425名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 21:11:03.40 ID:umfOiOWl0
器用な壊れ方するんだな
426名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/25(金) 21:51:13.02 ID:vqtGCLJg0
たとえどんなにライブで歌えてなくとも、シンフォニーだけは伸び伸びと歌うんだよな大佐
やっぱ隙間が多いから歌いやすいんだろうか
かたやdarkest hourの後半部分なんかズタボロだし、あの展開は特に必要とも思えないから切っちゃえばいいのに
427名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 00:04:35.21 ID:QN5J40Mw0
いやin my darkest hourはゆっくりからのあの展開がいいんだろっと個人的には思う
428名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 00:07:40.17 ID:UyoVtG040
あの曲自体もういいよと個人的には思う
429名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 00:12:26.14 ID:t1hrvBC60
426見てなんでアメリカのメロデスバンドの話題がって一瞬思った
430名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 01:07:27.73 ID:+bFX3e4YO
いい加減日本に来いよ、と個人的には思う。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 06:51:21.20 ID:D7d+m6onO
毎度毎度の固定曲が多過ぎる感はある
432名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 08:15:26.19 ID:pk3Y4/Xe0
日本嫌いなんじゃね
433名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 08:32:46.67 ID:PkHxJ0Jx0
テコンドーをしているから韓国に友人知人が多いんじゃないかな
メタリカはTシャツデザイナーが日本人と結婚しているから
日本人の友人もいてサマソニの後延泊して遊んで次の公演地に
行ってたし、ワールドツアーに日本を入れてる
434名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 08:40:54.11 ID:Ig3AbJbp0
ときどき出るギャグ
韓国面に落ちた、、w
チョンに日本の陰口を吹き込まれた
かな?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 10:07:19.47 ID:t1hrvBC60
放射能にビビってるってことにしとこうや
436名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 10:57:48.54 ID:UyoVtG040
エレは来たんだろ?
偵察かね
437名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 11:51:46.00 ID:D7d+m6onO
JACKSONのプロモーションイベントだったから偵察の意味合いは無いかと
ブロと共に夜の恵比須とか結構楽しんでたみたいね
438名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 18:17:38.60 ID:YSMJVGyq0
やはり政治系の歌詞が多いからかネトウヨが多いな
439名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 19:32:12.92 ID:jEp17S9+0
なんで来日しなくなったの?
放射能が怖い発言は本当?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 19:33:39.65 ID:jEp17S9+0
ムステイン大佐は、キリスト教にのめり込んで、この10年ほどは右派的な発言をするようになったみたいだね。

基本的に政治的右派のメタルバンドって少ないしな。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/26(土) 21:00:16.92 ID:UyoVtG040
反核な右派か
442名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 01:52:33.00 ID:ljBe9DtlO
右派的な発言って例えばどんな事?
443名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/27(日) 04:14:37.35 ID:ivJKyq2s0
Milton Keynes 1993のフルのプロショットってあったっけ?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 20:13:23.63 ID:G5YBU3U00
昨日、大佐とマーティがツインでジェイムズがトルネード歌ってる夢見たお!濡れ濡れなったお!
445名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 20:42:11.62 ID:A/htm2hcO
良かったね
446名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 21:41:27.48 ID:fivAvGHZ0
昨日はつべで91年大阪フル動画観てマジ泣きしていた。
セットリストマジで好きな曲しかない。
そうだよ、dawn patrol要らんわ他の曲やれとかって
贅沢なこと言ってたんだよなぁ、この頃。
今日はルー・リード追悼でバナナ→ベルリン聴きながら
また泣いている。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 22:58:51.25 ID:qrYIxKYk0
オッサンがパソコンの前で一人泣いている図を想像すると...
448名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/28(月) 23:11:20.80 ID:IzxEDXCli
女かもしれないだろ
449名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 00:14:10.04 ID:8rjfmX8m0
おばはんかもしれないだろ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 10:59:23.81 ID:45P2m6V50
世界的ロックスターなんだからオバマ支持でいてほしかった
もしマーティがいたらユダヤ人だしテロリストに狙われてたかも・・・
451名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 20:48:42.54 ID:31NQvxPLO
色んな意味で意味不明
政治的趣向はまだ良いとしても人種を持ち出すなんて酷い発言だな
452名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 22:57:21.36 ID:45P2m6V50
ムスの右派的発言(オバマの出生がアメリカかどうか不明とか)はくだらない。
白人の下層階級の人種差別観が出ているようで嫌なんだよ。
世界中にファンを持つスターなんだから、アメリカが人種差別を超えて
黒人大統領を生んだことに誇りを持っていて欲しかったということ。

メガデスも大佐も好きだからからこういうのは個人的に残念。
日本人としても。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:02:13.55 ID:45P2m6V50
あと、ユダヤ人って言っただけで差別と考えるのは違うと思うわ。
アメリカにいたら避けて通れないことでしょ。
マーティはずっとその差別と闘ってきたんだと思うよ。
自分は差別を超えて世界と繋がるマーティのことを尊敬してるし応援してるよ。

キリスト教右派はイスラム教徒に強硬だから、ムスがそういう発言をしたら
マーティにそのつもりがなくても、ユダヤ人(イスラエル)として
イスラム教徒に憎まれたことはありうるでしょ。

後、ムスの発言にはマーティがユダヤ人だということについての記述が
結構ある。ムスぐらいになったらこういう無神経なのも止めてほしいと思う。
長くなった。ごめん
454名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:30:55.46 ID:xxg7CoRI0
メタル好きのオバマとは仲良くしとくべきだったな
まあ、思想は簡単には変えられんのだろうが損してるだろうと思う。
背景や歌詞を理解しながら楽しむのもありだろうが
雰囲気で愉しむ分にはなにも拘りは要らん
し勝手な解釈で可なり
455名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:37:11.20 ID:bXEDU4Pd0
ワシントン イズ ネクスト!
456名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/29(火) 23:39:09.69 ID:z7rzjM230
>>453
デイヴって近年、母親がユダヤ人だったって告白してたよ。
でも母親はエホバの証人の信者で(その時点でユダヤ人ではなくなるのかな?)、
そのせいでデイヴも苦労したって言ってたから、色々複雑なんだろう。
本人も今、新生派?のクリスチャンなんだよね。
個人的にはその新生派クリスチャンだかになってからのデイヴがどうも変な感じに
思えてならん。まぁでも無神経な発言は昔からだな。IRA擁護発言とか。
あとマーティが日本に来たのは、世界の先進国でもユダヤ人への差別が殆どない
唯一といっていい国だからってのもあるんじゃないかな。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 00:04:22.57 ID:bXEDU4Pd0
オバマがメタル好きってガセだったろ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 00:36:35.17 ID:LIjjM4z+0
年代的にはメタラーでもおかしくはない
Zepの顕彰コンサートにも来てたし
459名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 00:59:55.86 ID:n3xF+nOz0
ムスがオバマ嫌いなのはオバマの母(白人)がアカだったからじゃないか?
俺もアカは嫌い。
アカ思想を作ったのはシオニストだからムスがシオニストを差別するのも分かる
460名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 01:13:54.37 ID:OUf1nfkj0
メタル聴くのに政治や思想なんかどーでもええやん
461名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 01:20:45.17 ID:LIjjM4z+0
テーマや詩にそういうものがあるから
聴いてる連中が話題にしてるんだけどな
おれもどうでも良い派だが
462名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 03:18:39.78 ID:VyCMmNln0
歌詞が気に入らないのによく聞けるな
ムカツク内容は聞きたくても聞けないはずだ
変態に違いない
463名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 03:58:25.99 ID:qK0WuCZd0
安倍ちゃんに演説で今度はメガデスの名前出してもらったら
機嫌よくなって来日してくれるかもしれん
464名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 04:02:21.78 ID:hd2HqzDcO
>>453
差別だなんて一言も言ってないんだが。えらく人種に拘る奴だな〜とは思うけど。
ロックスターはオバマ支持であるべきとかユダヤ人だから命狙われるだとか、単におたくの妄想が意味不明と言ってる。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 09:41:24.61 ID:A7MKoC7m0
リンキンパークは日系人がいるし、親日派だから
日本車のスポンサーがついて北米ツアーしているし
メタリカもコカコーラの仕事で南極に行く
音源が売れない今の時代は良いスポンサーが必要だが
メガデスは過去の政治的発言の為、それが難しくて
活動範囲が限られていて、もったいない気もする
466名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 20:32:35.94 ID:+qUqmciy0
ヴィックが元気ならそれでいい・・・とかなんとか言ってみる
467名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 20:33:03.75 ID:3FVEVr1O0
安倍ちゃん「クラッシュエムが流れだしたように」
468名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 22:03:24.71 ID:n3xF+nOz0
>>464
激しく同意。

朝鮮人とかユダヤ人とかさ、
マイノリティなのをいいことに他人の人権を蹂躙し、
批判があがればお決まりの「シャベチュニダ」か「シャベチュユダ」。
オバマやブッシュが調子こいてるのもユダヤ系だから。
ラウドマイノリティがサイレントマジョリティを抑圧してるのが事実。
だからムスのサイレントマジョリティ寄りの歌詞は気分がスカッとする。
469ジョン:2013/10/30(水) 23:06:38.23 ID:vnDoTZSh0
ジョンだけど。
お前ら言うほど政治なんか語れんの!?
チラシの裏にでも書いてろ初心者って感じ!?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/30(水) 23:44:59.81 ID:4C59eUw70
ミュージック音楽の力は、一部、政治、宗教、民族の壁を、超えておりますね。

 例えば、moshpitやslamdance。よく真面目でおかたい音楽家たちは、メチャメチャとか、
壊れてるとか、言いますけれど、、、

それは、オタクらのブレインだ!

 音楽の力は、時に、民衆(群衆)を動かし、時代歴史までも、作り得ると、
感じています。ダイブする時は、so,Heliping each other。Have fun party!
です。我ら、ザ。デストロイヤー(壊し屋!)
471名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 02:50:19.61 ID:c/hBPi7Z0
Killing Is My Business... and Business Is Good!
472ジョン:2013/10/31(木) 02:51:02.07 ID:YwtXTVqrO
ジョンだけど。
日本ならエタ非人の存在の根深さについても言及しなければならないんじゃないのか。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 02:53:13.65 ID:c/hBPi7Z0
Killing Is My Business... and Business Is Good!
474名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 11:00:12.22 ID:L/XGABDU0
ムステインやオジーは歌を修正しないと駄目だけど
最近のフェスは生中継生配信を売り物にしていて
なかなか難しいよね
475名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 19:40:49.63 ID:RBailCoi0
メタリカかっこいいよな
http://i.imgur.com/Wa2zplf.jpg
476名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 20:15:37.03 ID:zn3J37R+0
誰だよコイツ
477名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/31(木) 20:19:25.59 ID:CBEPh3Ys0
ネタにしても旬は過ぎてるし何がしたいんだよ
478名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/01(金) 23:48:23.77 ID:LbzVITzr0
>>452
のめり込んだキリスト教の影響が大きいんだろうな。
そのキリスト教が自分を廃人から救ってくれたわけだし
、そういう集まりに行ってれば自然と心情にも影響されるわけだ。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 22:43:57.45 ID:OHVhMxJw0
最近の曲はミドルテンポなのが多いから
次回作は速い曲を増やして欲しいかな
480名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 23:14:20.21 ID:rScLWWxLO
贅沢言わないからチューニングだけ元に戻してくださいm(__)m
481名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 23:18:10.33 ID://FIbSN70
贅沢言わないから昔の声に戻して歌って下さい。m(__)m
482名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/02(土) 23:45:07.00 ID:PWhL2Vgc0
たった一度の贅沢聞いてください日本に来てください
483名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 00:19:38.03 ID:b8nZAGWP0
バッキングはレギュラーキーのままメロディだけ歌いやすく変えるってのは
無理なんだろうか。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 00:59:57.60 ID:/UUzh33d0
フェイクを多用するくらいなら、変声でもいいからオリジナルメロディを唄う大佐が観たいわ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 01:15:59.14 ID:b8nZAGWP0
でもやっぱ一音下げは萎えるよ、ちょっと前に貼られてたハンガー18酷いよ。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 01:25:55.83 ID:h2mFCq1S0
レギュラーだけが格好いい曲作るってなんかほんとすげぇな
487名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 03:26:51.73 ID:gsG5hrxM0
フェイクや変声ならキー下げてくれた方がいい
488名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 08:34:33.22 ID:r7VBg4850
うんこ味のカレーとカレー味のうんこみたいな論争やな
489名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 11:59:42.60 ID:lalfJOtfO
ピッチャーに例えるとマウンドを近くしないとストライク入りませんみたいな感じ
490名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 12:12:05.08 ID:baBKk7en0
ジュニアとボーカルを交代してはどうか?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 14:58:21.10 ID:2HXZyhtj0
レギュラーキーだと裏声なるし、音下げたら別曲みたいだしでどうにもならんな
昔の曲のキー下げたら響きが鈍くなるんだよな
492名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 15:02:33.00 ID:nYCvAURjO
>>465
性悪ではないんだろうけど不器用なんだろうなとつくづく思う。
歯痒く感じる反面その不器用さが人間臭くて好きでもあるんだけど。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 16:29:25.89 ID:qynEcGYf0
下げるのは最初の2〜3曲で慣れてくが
裏声やフェイクはその都度ズッコケる
494名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/03(日) 19:48:21.19 ID:HW2g6WM50
せめて半音下げだな・・・・
1音だと別曲レベルになってしまう
495名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 06:52:28.48 ID:bkq6Sxpr0
Countdown DVDの3ヶ月前
http://www.youtube.com/watch?v=Jd2ltm-bgYI
496名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 14:29:17.17 ID:WMqJmwkSi
この際開き直って
1音上げでいこう
497名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 14:34:41.02 ID:4GJn2Qv+0
ボーカル雇えばいいのに
アマでもムスの音域くらい出る奴いくらでもいるだろ
ここんとこがムスの拘りつうか頑固なとこだな
まだ聴衆は聴けてるとでも思ってんだろ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 14:52:44.64 ID:CbEpXvRG0
>>496
キング・ダイアモンドみたいに全編裏声で!
そんなのイヤだ!
499名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 17:24:52.00 ID:bkq6Sxpr0
>>497
歌のお上手なバンドなんかいくらでもいる
他所へどうぞ
500名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 19:45:57.43 ID:C36jDszF0
501名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 19:52:17.17 ID:qpjSx+VA0
>>499
よそも聴いてるさ
ムスが醜くなってんだよ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 20:27:15.07 ID:3cMgehbI0
>>501
他も酷いよ大丈夫
503名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 21:24:52.84 ID:WSisEwnk0
ボーカル変えるならバンド名変えて欲しい
504名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/04(月) 22:06:37.12 ID:bkq6Sxpr0
>>501
他所から戻ってこなくていいよ
さようなら
505名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 00:39:03.62 ID:iETNNjqd0
むしろ今までの曲にハイトーンが要求されていたことに驚いたw
506名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 11:31:16.32 ID:zoRnfmBm0
WarchestのDVDってブートより短いよね?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 11:56:12.22 ID:EmiULs/P0
発声法がダメなんだよな。喉を潰すやり方
いっそインスト専門でやれよ
508名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/05(火) 13:51:58.25 ID:vQlzmz9l0
>>507
腹から全然声出てない感じなんだよねここ数年
1999年のウッドストックの頃の発声はもうできないんだろうか
509名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 05:34:21.23 ID:n0pbASSD0
510名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 16:57:05.93 ID:Sg7+TeiZ0
これはひどい
まぁあのムスがレギュラーから落とすぐらいだしな
511名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 20:12:56.14 ID:yysq/66l0
DVD買ったよ
ヘヴィなMEGADETHもなかなか良いじゃないか
512名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 21:00:19.62 ID:XNbonlhF0
>>509
これ見ると、同じ年のBIG4は奇跡の出来か、奇跡の編集の腕前だったんだな。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:43:59.61 ID:4tqStogh0
>>509
これ見ると音下げるのもやむを得ないと思ってしまうな
514名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:49:34.03 ID:KAX32qK70
和田アキ子のようなハツラツとしたシャウト→
蚊の鳴くようなささやき→
唸り声
515名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:55:00.61 ID:HLf9vb32O
慣れすぎているせいか普通にカッコ良かった(^O^)
516名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 22:57:29.43 ID:TI9G6c5q0
歌は客が歌えばいいんだ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/06(水) 23:08:28.39 ID:HLf9vb32O
Lucretiaの出だし、珍しくミスってるなw
この曲はかなり難しいからあんまやりたくないって昔ムスが言ってた
518名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 00:08:21.96 ID:wF7zVMex0
>>512
big4のDVD、BDはボーカル差し替え
519名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 01:38:51.17 ID:q4KC7aOl0
最後にGood Mourning / Black Fridayやったのっていつ頃?
あの曲が一番好きなんだよな
520名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 12:20:16.14 ID:7xlv8h4Z0
>>509
やっぱレギュラーはいいわ
テンションかなりあがる
Holy Warsから思わずヘドバンしちゃったわ
歌えないのはしょうがないけどやっぱ1音も下げられちゃノリにくい
521名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/07(木) 21:13:57.12 ID:86/1TeI90
Lucretiaとか昔に比べるとテンポ落ちたなぁ。全然歌えてないし・・・
でもいいよ、代わりに歌うからレギュラーキーでやってほしい。
RIP以前の曲はキー下げないでくれ、頼む。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 16:48:17.75 ID:lUJsop2G0
2nd 3rdの他にオススメのアルバム教えて
つか、リフしつこいよね、このバンド
523名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 18:03:18.25 ID:DX+SV8QC0
>>522
そんな貴方に8thおすすめ
524名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 18:17:24.51 ID:dt2yepLk0
>>522
最高傑作は1st
525名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 18:55:24.54 ID:lUJsop2G0
しつこいのって単にそんなにリフ作れないせいだと思っちゃうよね
526名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 18:56:51.24 ID:V3L3fb9g0
最近はリフをもっと繰り返して欲しいのに、
目まぐるしく曲展開が変わるせいで印象に残らなくてもったいないバンドも増えた
527名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 19:02:55.68 ID:DUBkiAM/O
まあ或る意味しつこいからこそリフって言うんだけどね
528名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 19:27:52.79 ID:WTXtqvVf0
マーティみたいなソロできないから仕方がないお!
529名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 20:13:17.97 ID:aCSglas30
.                         |
.                         |
         ___ ,-────-、  |   最高ですか〜〜〜〜!?
       /     `         \ |
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ|
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
530(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2013/11/08(金) 21:03:03.91 ID:swB7SJwF0
カウントダウンライブのブルーレイまだ買えてないぜ。
1音下げは個人的にはアリやな。

今中古でDEANのラストインピース柄のV狙ってる。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/08(金) 22:21:59.21 ID:DAUDMWMV0
リフレイン
532名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 08:59:42.08 ID:MmYqZUbi0
マーティはリフのしつこさが足りないって主張してたらしいけどマーティが考えたリフってあるのかね?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 11:02:16.46 ID:n/6NaPNo0
4作目ってどんな評価なの?
534名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 11:13:41.06 ID:EBz/thSu0
青い
535名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 11:23:07.49 ID:laskHaQQ0
完全再現ライブしかやらないバンド
536名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 13:23:07.10 ID:JALzAIKh0
スレイヤーも秋のツアーは初期作中心だそうだし
50歳過ぎたら賞も功労賞ぐらいしか取れなくなるから
みんなそうだよ
537名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 14:14:52.74 ID:AIzuRRgd0
いつの間にかベテランバンドでアルバム丸ごと再現ライブやるの増えたな
538名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 20:49:03.84 ID:7YBqF5YI0
MEGADETHもSLAYERもMETALLICAも昔のアルバムしか聞かないもん
過去作超えるアルバムが作れないんだからしょうがないべ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 21:00:34.14 ID:bB9+++1s0
2枚なら他にいくらもいるだろ
クイーンズライチ、スレイヤー、ピンクフロイド、YES……
メタリカなんて4枚もやってる
540名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 22:39:38.00 ID:YiDoymcP0
メイデンって戦記以外に完全再現やったことあるんだろうか?
ほかのバンドと違って望まれてないにも程があるが
541名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/09(土) 23:09:17.50 ID:bB9+++1s0
ないよ
スティーヴのこだわりは誰も曲げられない
542名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 02:31:37.89 ID:1RYWKEv+0
ライブで新曲やっても盛り上がらないからね
大御所の新作なんぞもはやコレクターズアイテムでしかないよ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 07:54:13.09 ID:c/GjGyB60
それはない
ニワカ興味で止まったまま歳だけ食っちまったんだな
544名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 07:55:28.26 ID:e4RblpzS0
復帰3部作はコレクターズアイテムでは片付けられない傑作と思うが
545名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 08:45:15.51 ID:1CZYRcxo0
kick the chairとwashingtonはベスト選曲のセットリストに入れても違和感ない
546名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 08:48:23.88 ID:iuAqqNen0
メガデス、アンスラックス辺りはこれからばんばん傑作を出して
グラミー賞連続受賞ぐらいしないと、若手の前座をするような
バンドになってしまう
547名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 08:55:26.23 ID:pCjBjCnw0
アンスラの11年に出たアルバムは結構よかったぞ
548名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 20:41:51.89 ID:ojHoQicE0
まぁ今のうちに1st-3rdの再現しとかないと
今後はもっと辛いだろうしなぁ
特にLoved to Deathは一度聴いてみたい
549名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 21:15:54.81 ID:YvtYLvYE0
初期の声はもう絶対無理だろw
550名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/10(日) 22:33:02.17 ID:cmQrXEpn0
一音下げのLoved to deth...ワァオ!
551名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 00:58:56.71 ID:Q6rtP9njO
前座がついた渋公以来、MEGADETHのlive行ってない...早く来日を
(;_;)
552名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 12:30:16.78 ID:pkzABOZz0
2006年に2nd再現してくれていれば。。。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 20:40:39.17 ID:sR+jYAEQ0
つべで2002年のオフィシャルDVDのライブみたけど
こいつら演奏こんな上手かったっけ
特にエレフソンのベースが安定しててさ
このライブみるとメタリカより上に思う
554名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 20:46:21.52 ID:occ7rUq30
なにを今更www
昔からバカテク揃いで有名じゃんwww

METALLICAのカークのソロとか笑いのネタになってるぞwwww
555名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 20:47:45.37 ID:1aUPGN3I0
でも、ライブがつまらないから、ダウンロードフェスの
トリもスリップノットやA7Xなど若手に先越されてしまった
556名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 21:00:56.42 ID:sR+jYAEQ0
メタリカより上っていうのは演奏力じゃなくて
ライブ自体が上が言いたかった
まあ、オフィシャルのDVDだからそう見えるのかもしれないが
エレフソン舐めてたわ、アルバムじゃなんか下手なんじゃねーかコイツと思ってたから
6枚目までしかちゃんと聴いてないけど
557名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 21:28:39.69 ID:1aUPGN3I0
メタリカとか90年代からマドンナやストーンズ、U2などと
同じステージセット製作者のセットでツアーしていたから
目指しているものや対象ファンが違うような気がする
558名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/12(火) 22:56:33.25 ID:okWrRfW60
先越すも何もメガデスが今以上に人気出ることはないし
大方のファンは過去の威厳に傷を付けない程度の新作・ライブを期待しているだけ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 00:00:18.04 ID:/L5aHgDo0
1年間に何度もライブするし
新しい曲も出るし
このままで良いであろう
望む事と言えば超高音質ダウンロード販売
560名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 05:20:19.08 ID:7s+PXOIiO
メガデスは2番手の中の一番て存在なんだよ
だけど演奏の腕はピカイチ
561名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 07:00:49.80 ID:UW6uUM2K0
>>545
椅子蹴りワシネクはいいね
俺も大好き
そこにヘドクラも加えたい
562名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 07:37:53.09 ID:K8OyGJZ90
>>560
ファンが足を引っ張っているんだよね
メタリカやいろんなバンドの回りを物欲しげに
うろうろして、関係ない話題で大佐がーとか
言って負のエネルギーを発している
563名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 07:52:28.89 ID:803CmAUni
何言ってんだこいつ
564名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 09:29:49.82 ID:2HvoxMvb0
んなもんここだけだろ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 14:47:31.73 ID:0i8cMV0O0
おれアーティストの腕前とか全然分からなくて
せいぜいカークのギターがなんかヘンってことぐらいしか分からないんだけど
メガデスってやっぱ上手かったんだ。
そういえばスタジオverとライブverにそんなにギャップがないバンドかな
566名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 19:37:29.81 ID:31QpHfNO0
>>565
デイブがスタジオアルバム通りに演奏するのを求めるからな
マーティーは昔それで怒られたらしい
567名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 20:39:52.52 ID:KmjN8ALg0
ラリホーに怒られても!?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/13(水) 23:38:59.40 ID:jEj8r41J0
メタルだしもうちょい荒い方がいいのにな
HolyWarsのソロとか綺麗すぎてつまらん
569名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 00:20:35.84 ID:vitO9k2G0
おれはHolyWarsからMEGADETHに入ったクチだから大好きだけどな
マーティーの希望通りの三味線バージョンも聴いてみたかったけどw
570名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 11:49:11.48 ID:SQGtnlJp0
Holywarsの途中に出てくる短いギターソロぽいのって
ギターの音だよね?なんか凄い不思議な音だなと
どこぞの民族楽器を使ってると思った
571名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 11:58:08.18 ID:87Vy9K2x0
>>570
音階がかなりそう感じさせてるね
572名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 12:54:11.72 ID:Rj9GfbKs0
マーティーが演歌テイストを入れたとか言ってたな
573名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 13:10:05.62 ID:vbej7aXYO
あの部分は誰も完全再現できなかったけど、ブロだけはサラッと弾いて感動したわ
574名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 13:44:08.59 ID:7UduUtZP0
ブロさんは引き出し多いからなぁ…ポーランドのソロも再現して2ndツアーして欲しい。

大佐が殺しの呪文を歌わないか…
575名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 16:52:38.31 ID:froW/mR/0
クリスうまいけどソロとか好きじゃないなMegadethに合わない
576名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 18:01:56.86 ID:56BI8DG90
ブロさんは技術は歴代ナンバーワンだけど、鬼気迫るものがないんだよなあ
マーティさんみたいな顔芸してほしいな
577名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 18:05:11.44 ID:CRti/Cgg0
薄ら笑い浮かべながら涼しい顔して弾きやがるからなw
578名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 21:33:21.65 ID:frXULXOc0
82 2 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 2013/11/14(木) 13:14:34.83 ID: tR/y5Cls0
http://universal-carnival.com/event.html

今度の日曜、池袋サンシャインシティでやる
パチスロのイベントに出演するってよ
弾くかどうかまでは書いてないが、とりあえず俺は行く!
579名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 21:47:26.74 ID:ZpJ83D8i0
大佐じゃないじゃないか!
580名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 21:50:10.92 ID:froW/mR/0
マーティならいいや・・・
581名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 22:37:05.77 ID:DU8PBVsL0
CRメガデス
582名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/14(木) 23:56:13.31 ID:rRutUSwF0
とうとうパチ屋まわりしなきゃいけなくなったのか、マーティ・・・
なんか悲しいよ。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 01:05:48.13 ID:idEn30sa0
食っていくのって難しいんだな…
584名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 09:29:30.43 ID:WESdpRik0
アホ、パチ屋の営業って短時間で稼げる美味しい仕事だぞ
芸能人なら喜んでいく仕事
585名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 10:13:02.95 ID:hlGYORrP0
うちの近所のパチ屋でタレント呼んだ時は
1時間で100万のギャラだったって言ってたな
本当にマイナーな人なら50万円前後で
有名タレントになると300万くらいだとか
586名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 20:39:14.01 ID:0NxcKRyy0
ビリーシーンとかエイドリアンブリューみたいに誰かれ構わず他人のアルバムに
ゲスト参加して小銭稼ぐような仕事はないんかな
587名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 22:05:19.01 ID:Iim73F7q0
個性が強すぎる割にビリーシーンほどのネームバリューないからなあ
588名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/15(金) 23:18:16.11 ID:n9ScS50G0
>>586
そういう仕事も多いよ
589名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 00:39:22.69 ID:RhpdXOc50
声出てないよりは全然いいな
http://www.youtube.com/watch?v=JpS5s5ayIhk
590名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 02:15:45.46 ID:siGfAAON0
これだけ待たされたら、なんだかんだで次の来日は盛り上がるだろうな
591名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 03:42:18.69 ID:kAtevn5zO
どんよりトルネード、滑稽で笑えた
592名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 13:13:25.99 ID:Vyva+fSj0
1995〜1997前後は歌も演奏も至高っすなぁ
今は1997Phoenixライブをつべで漁ってるわん
593名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 15:33:07.34 ID:6BdyA13u0
>>589
スクリーン演出かっこいいけど目がチカチカするww
いつもの屏風みたいなセットより格段に派手だな
594名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 22:51:07.34 ID:ZyRKwhQR0
ダウンチューニングとブリッジミュートが合わさると切れ味減退というかもうドロドロですな
595名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 08:20:33.99 ID:eMqFpxVL0
>>593
ブラックサバスの前座だから派手だけど
もう、こういう大会場は無理なんじゃないのか
596名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 21:29:07.25 ID:EQgi25Ty0
メガデスはムステインがVOじゃなきゃもっと売れただろうに
597名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 22:17:13.24 ID:RMOM2byb0
MD.45がそんなに売れたか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 22:50:23.11 ID:EQgi25Ty0
MD45ってメガデスじゃないじゃん
なんかパンクブームに乗っかった企画物だろ
599名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 22:53:48.45 ID:akk419Ri0
でも思いっきりこれハンガー18ですよねな曲が入ってたり
600名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/18(月) 23:32:43.71 ID:GVzZHtad0
MD.45のデミグラスのドラムは良いんだけどなあ
601名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 00:26:55.07 ID:hdVKxobx0
MD45初めて聞いたけどいいじゃないか
っというかやっぱボーカルムスが好きだわ俺
602名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 09:54:10.15 ID:OJ2yJcUO0
>>598
ブームに乗っても売れないわけか
603名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 10:34:01.46 ID:MKD4i6DO0
ブームに乗ると逆に売れないんだよな。
それまで積み上げてきた評価がリスクでガタ落ち、
その後は原点回帰して再評価されたが新譜で再度ガタ落ち。
おれ的には数作に一枚くらいブームを意識して脱線してもいいと思うけど、
そういう考えは少数だから売れたきゃ方向性を変えないに限るんだろうな。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 12:39:14.87 ID:16Y7t4vV0
メタリカもメガデスも方向性を変えて上り詰めたバンド
変えないスレイヤーよりも遙かに売れてる
605名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 15:26:08.21 ID:NxcRG5ou0
当時、オフスプリングとかオレンジカウンティのやつらが人気だったんだよな
ムステインはそいつらやリスナーに対し
パンクってのは本来もっと危険な物だってMD45で教えてやるみたいな事
インタビューで言ってたけどそんな層に向けて
パンクっぽいアルバム作ったところで聞かれるわけないし
逆に従来のリスナー層には拒絶反応起こすだけで本末転倒なんだよ
606名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 15:58:25.64 ID:PCY2eIkp0
しかも相当深刻なレベルで
607名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 16:48:19.16 ID:UAWX82We0
ハードコアパンクならスレイヤーのほうが得意そう
608名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 16:59:39.30 ID:16Y7t4vV0
そもそもレコ社のアイディアだし、営業トークだろ
人選がパンク畑なだけで、音は全然パンクっぽくない
609名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 17:25:21.08 ID:NxcRG5ou0
そういやスレイヤーのハードコアパンクのカバーアルバムは結構売れたよな
ハードコア系が好きな奴はスラッシュ4天王じゃメタリカ、メガデスより
アンスラックス、スレイヤーの方が好まれる
610名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 17:53:31.36 ID:MKD4i6DO0
メガデスの場合CDTEみたくメタルの範囲内で方向性を変える分には好まれるけど、
リスクや新譜のようにメタルの外の世界を冒険すると何故か好まれないな。
コテコテのメタラーがリスナー層だから仕方ないんだろうけど。
その点メタリカは何をやっても好意的に受け止められるから得だわな。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 18:19:35.69 ID:CR1ofJeI0
メタリカの場合は興味ある分野のバンドは
自分の前座にするから(ツアー中研究できるし)
次の方向性がわかるし、ファンも馴染みやすかった
ニルヴァーナには共演のガンズが嫌で断られたが
アリスインチェインズとか好きだったみたい
612名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 18:33:11.89 ID:16Y7t4vV0
ロードが出たときのバッシングを覚えてないのか知らないのか
ケリーキングは「あれが好きヤツにあったことがない」とか言ってたな
613名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 18:36:59.36 ID:CR1ofJeI0
ケリーキングはメタリカの新譜が出るたび
「メタリカは死んだ」と発言するのが伝統芸
614名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 18:52:45.88 ID:16Y7t4vV0
変わる前のメタリカにはベタ褒めだけどな

まぁ、他ジャンルの人間から見ればメタルの象徴バンドがすり寄ってきたのは
可愛く映ったんだろうし、そういうファンが付いたんだろう
グランジ系のライターが「メタル野郎にも音楽の分かるヤツがいたのか」とか書いてたよ
615名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 19:02:33.24 ID:CR1ofJeI0
すり寄ると見せかけて、グランジオルタナ系のフェスのロラパルーザを
内紛で潰してしまった(その後復活)のでそっち方面に評判は悪いだろう
616名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 20:31:10.88 ID:XnUeh6Wt0
おまらの過去の人がNHKに
617名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 20:34:10.82 ID:EtGtdvHl0
マーティw
618名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 20:53:42.28 ID:W6bAZ3x90
ロードについては当時
メガデスもスレイヤーもアンスラックスも否定的なコメントしてたし
パンテラとは公開口喧嘩になったなあ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/19(火) 22:50:43.13 ID:Tg0E8pGk0
なんかLIVE聴くと、リフのピッキングの粒が揃ってないんだよね。
特に最近。
EXODUSなんかはうまくやってるって、誰か言ってた。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 06:57:21.78 ID:awAmcFST0
amazonで毎日メガデス検索してたら『lcon』ってのが増えてたんだけど新譜?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 16:39:27.11 ID:GBppnups0
622名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/20(水) 23:53:37.22 ID:uDSm55Qo0
METALLION 読むまで MD.45 リマスター時にヴォーカル差し替えてるの知らなかったわ…
さっそく買って聴いたけどやっぱり大佐のヴォーカルの方がいいなぁ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 00:11:40.81 ID:RGX6LkHY0
>>622
差し替えられてるのはどの曲?
624名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 00:17:25.17 ID:bZ1xi61d0
>>623
全部
元は Lee Ving が歌ってたけど
2004 年再発盤ではムステインが歌ってるって書いてあった
確かに変わってたよw
625名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 00:57:19.31 ID:GyIBmJYa0
リー・ヴィングってディアノとブレイズを足して2で割ったような声じゃね
626名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 01:10:47.32 ID:RGX6LkHY0
>>624
そうなのか、ありがとう
買い直すことにする
627名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 03:40:54.24 ID:qKji7fQU0
ミスフィッツ時代のダンジグだろ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 05:36:32.14 ID:QWQP0cA+O
俺はリーヴィングの渋い声が好きなアルバムだっただけにまた余計な事しやがって…って感じだな
なんの為にあんな事したん?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 07:30:12.08 ID:l6utHpSP0
>>628
金の為じやないか?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 10:50:43.42 ID:8A/ODGrM0
今年のオーストラリアのフェスでメガデス抜きのBIG3と
共演した日本の若手バンドが、BBQパーティーでみんな仲良く
話していたと語っているから、ムステイン抜きだと気を使わなくて
楽しそう
631名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 13:23:57.93 ID:MPDmDnss0
>>630
ソースうp
632名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 13:52:10.98 ID:8A/ODGrM0
>>631
今出ているヘドバン
633名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 20:10:07.85 ID:Yazpj2GF0
メタリカは映画かぁ〜

楽曲クオリティはともかく、商業的には差が開く一方だナ (赤面苦笑)
634名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 20:19:02.93 ID:kHfzolPs0
メガデス聴きながらかっ飛ばせる車、何かオススメある?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 20:20:06.64 ID:dQR4K1sU0
車のオススメ!?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 20:38:33.38 ID:Vc3gllLI0
>>634
テスタロッサ
637名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 20:42:36.55 ID:5YbnooUf0
インプレッサ!
638名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 21:14:52.67 ID:p1s52ljb0
R2
639名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 22:21:33.95 ID:cusf05rd0
D2
640名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 22:31:33.64 ID:O3/mBxTS0
この流れなんかワロタ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 22:42:53.65 ID:pP1ZGP+P0
スレ間違えたかと思った
642名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/21(木) 23:12:03.28 ID:cGablLSy0
メガデスって車よりも戦闘機とかのイメージがある。

ところでMD45が気に入ったんだがFEAR以外で似たバンドってある?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 00:30:07.35 ID:EAJEC6Xz0
BAD RELIGION
うーん違うかな

>>634
アメ車
エルカミーノ的な
644名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 01:18:40.06 ID:wgOujyx80
>>628
好きなアルバムを2バージョン聴けるなんて最高じゃないか
645名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 02:15:24.55 ID:df/Kf0Y10
>>642
ダムドのマシンガンエチケット
ミスフィッツの1st
スーサイダルテンデンシーズの1st
646名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 02:26:42.89 ID:Izt7JYu00
ミスフィッツしか知らんけど似てないと思う
647名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 04:04:55.35 ID:savKHtg10
やっぱりマスタングじゃないかね?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 08:26:27.88 ID:x0PnGHp80
そこはエクストレイルと言ってやれよ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 11:32:36.28 ID:RJwwFFLOO
つParanoid
650名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 18:17:44.55 ID:Ir/2K6Yt0
メガデスはたまに聴くと良い。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 18:21:50.86 ID:kggXQk4D0
めがですは週に一回ペースで聞いている。

昨日の夜はハンガー18を聞いてHIGHになった。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 21:46:48.23 ID:uyW87NW20
endgameでまだスラッシュできるとこ見せたからか、最近なんだか良くも悪くも余裕を感じる
653名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 00:42:03.24 ID:i2HYANtr0
軟弱路線の後にシステム、ユナイテッド、エンドゲームのコテコテメタル3連発があったから、
やろうと思えば何時でもコテコテメタルに戻れるんだろうなという安堵感は確かにある。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 00:46:32.04 ID:Yy7xuA870
エンドゲームは俺はそこまでなんだよな
っというかクリスはMegadethにあってないと思う
うまいし昔の曲も忠実に弾いてくれていいんだけどな
655名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 03:05:25.19 ID:iEixg0qm0
endgameはスラッシュアルバムとしては全盛期にも引けをとらないとは思う
ただ、全曲粒ぞろいな分KICK THE CHAIRみたいな飛び抜けた名曲がないとも言える
656名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 11:17:07.79 ID:387IUey+0
でも復帰一作目でシステムみたいなアルバムを落としてくれる
才覚もたまげたもんだがな
昔から妙な遊び心と言うか、その辺の振れ幅とファンの間での温度差に
むず痒い思いしたりw
今作はまさにそんな感じ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/24(日) 12:19:29.09 ID:fVlH6LFh0
大佐の才能は認めるが、あのボーカルではもう新譜を買う気が起きない。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 00:37:43.61 ID:Oymgchez0
音域が狭くなったのなら、それに合ったカスタムメイドな新曲を書けばOK。
限られた音域で良いメロディを書くことは可能だからな。
過去の曲の再現度が落ちようとも、その分カッコいい新曲が沢山生まれれば、
そっちをセトリの中心にすれば良いわけだし。
長年メガデスの音楽と共にしてきてムスへの信頼は確固たるものになったよ。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 06:01:02.00 ID:LC7kRjyg0
専任ボーカル入れりゃいいだけじゃん
クリソツな奴いるでしょ
660名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 11:42:24.82 ID:qCAy6mXD0
またお前か
661名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 12:02:00.22 ID:7//UZBOF0
いいえ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 12:36:42.66 ID:R+jAt2KIi
今はギターに専念してるけどMemorainのギタリストの人は似てた
曲調までもMegadethっぽいうえにニックが叩いてたな…
663名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 18:55:33.15 ID:CEXAXcTI0
メイナードもたまにデイブみたいな声出すよな
悪い声質じゃないのかもしれんと思ったがあれしか出ないのが問題なのか
664名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 19:16:58.32 ID:wz91Rmba0
他人がいいならその辺のコピバンでも聴いてれば
665名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 19:38:03.10 ID:GNmDHXpq0
今の大佐の声は昔と比べれば他人に近い
他人の歌を聴いてるのと同じ
666名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 23:15:20.96 ID:i/Jykktq0
そりゃもう30年とか経ってんだからな
667名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/25(月) 23:47:12.65 ID:+1S9a8dB0
スティーブンパーシーでも入れろよ
爬虫類ヴォイスつながりで
668名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/26(火) 05:27:16.50 ID:1pdIRb9A0
ならRatt聴いてろよ

つか、ニックが叩いたMemorainってそのうち買おうと思ってたら
見つからなくなってしまった
まぁ真剣に探したわけでもないが
669名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 01:17:31.14 ID:Ebuh6MGW0
ギリシアのEMIだったかから出てて、リリース当時は専門店で見かけたんだけど
今はあまり見ないなぁ>Memorainの3rd
670名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/27(水) 17:42:47.27 ID:yhFdjkkA0
2ndは何時聴いてもカッコイイなぁ
ソソソもガル&クリスと作ってくれてれば。。。
671もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2013/11/28(木) 13:54:45.36 ID:jXMcj0370
ユースアネイジアのリミックスリマスター盤よいね。
アマゾンで991円だったから買ってみた。
ヘビロテちう♪

金に余裕できたら、サイバーアーミーに入ってみようと思う。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 16:35:26.68 ID:WzEhVjbR0
673名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 18:48:35.65 ID:VBTCbgfr0
>>672
なにこれ?
674名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 19:07:17.20 ID:qTNrWnwp0
火薬田ドンに似てる
675名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 19:11:57.91 ID:nH9jVvbd0
      ./ ̄~ ̄\  
     / ./)) ̄^ヽ ) 
     |/ ―  ― V  
     (6 `゚ ' .|`゚ ' |   田中はタイトル総ナメですが
     .l   ┘゚.゚/   ボクはプロ野球そのものを舐めてました
      ヽ ヽ三ノ./   
      ノヽ`ー―i   
    r'´ヽヘ、ノヘ `、   
    { ヽ  .|。  ヽ、  
    {  \ |。/⌒\  キコキコ・・・
    | \ ヽ-ミ/^ `彡)
  / ̄ヽ__ / ̄ ̄ ̄ ヽ
  |  かいえん (^\   /^)
(( ( ∩     ∩   ̄`---' ̄_)
   ~∪ ̄ ̄ ̄∪~ ̄ ̄ ̄∪~
676オッサン:2013/11/28(木) 21:09:30.77 ID:qN0nVT/l0
Wake up dead→The conjuring   Hangar 18, Tornado of souls→Washington is next!
Peace sells→Killing is my business〜  In my darkest hours→Mary jane, Liar
おっさんです。
ライブの定番曲がありすぎなんで、たまにこんな感じにして欲しい。・・・ムリか
今酔ってるからスペルミスあったら堪忍ね。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 21:30:07.74 ID:t2DDJXdf0
スペル以前
678名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/28(木) 22:38:19.14 ID:G8Y328WZ0
セットリスト以前(今のメガデスが)
679名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 06:35:12.70 ID:KHHTjARi0
絶頂期のライブ版ライアー聴いたときはカコイイくて失禁したよ
オレ個人はどのアルバムにも必ず好きな曲があるから、
いつまでも好きでいられるバンドなんだろうなあ
680名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 17:26:16.50 ID:gMDtLawQ0
20年後皆ライブができなくなったら
メタリカよりメガデスが残っているかもしれない
681名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 17:58:19.49 ID:aR0E6/NV0
ツェッペリンみたいに劇場公開のライブ映画を作らないと
残らないな(その辺りでパープルとの差がある)
Big4で作ればよかったけどボーカルは差し替えだし
682名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 22:33:25.52 ID:RDKnF7MJ0
ツェッペリンは昔の永遠の詩からして、ライブ音源に手加えまくりだよ。
特にジミーのギターね。
最近の祭典の日はあまり修正してないのか、本気でヨレヨレだが。
でも世界中の映画館で70才近い老齢のヨレヨレライブ映画公開しても
ちゃんと客が入るし、DVD発売してもガッツリ売れる。
パープルやメガデスは、映画にするには物語性やキャラ立ちに欠けるかな。
ツェッペリンやストーンズやメタリカに比べると。
でも昔のメタルイヤーズなんてメガデスが一番目立ってたよ。
若かりし頃のデイヴが厨二メンヘラ丸出しで、今観るとちょっと恥ずかしいが。
まぁでも永遠の詩のZEPメンバーによる大根寸劇も十分恥ずかしいか。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/29(金) 23:17:20.91 ID:BcKqgseR0
guitarcentertv
684名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 01:31:18.16 ID:f8oZvyNt0
>>682
ここでメガデスより昔のこと持ち出すとオヤジ狩りに会うぞw
それが正論でもだ、連中は知らんのだからしかたがないんだ
685名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 01:54:39.05 ID:f9WVZb4q0
自己レス乙
686名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 02:34:38.08 ID:Yp7f1a5i0
パープルもサバスも映像自体は残ってるし、20年後に語られるのは
狂熱よりアルバートホールじゃなかろうか
687名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 07:21:41.09 ID:/qcSA0Dw0
KISSもドキュメンタリー映画を作っていて
来年のカンヌや有名どころの映画祭で上映する話もあるし
20年後も残って語られるのは劇場用映画のほうじゃないかな
サバスはシャロンのブランドイメージ戦略が上手くいってるけど
パープルはその辺りが下手
688名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 08:35:44.30 ID:Yp7f1a5i0
そのオジーも映画作ったんだがな
早速忘れられてるみたいだが
689名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/30(土) 09:00:55.35 ID:/qcSA0Dw0
スレ違いだけど、アンヴィルの映画が一番評判が良かったから
後世に残るような気がする
690名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 11:29:39.77 ID:ZfH7PMPU0
大地と大気の聖霊よ 古の契約に基づきその義務を果たせ
天地爆裂!!!!
691名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 12:02:05.53 ID:q42TK8lG0
有名バンドの映画と、映画のおかげで有名になったバンド

映画として残るのは後者かな
692名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 12:39:39.93 ID:5BZ+YEGc0
80年代から結構長いこと映画のサントラに曲提供しまくってたのに
どれもこれも全然ヒットしない映画ばっかりだったね。
そういやメガデスのアニメみたいなのは昔制作されたんじゃなかったっけ。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 13:00:53.41 ID:q42TK8lG0
694名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 14:03:22.11 ID:5BZ+YEGc0
>>693
他のメンバーはどっから瞬間移動してきたんだよ。
まぁ何にせよなんか悪者やっつけたんだね、良かったねHAHAHA
695名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 18:07:40.71 ID:8VA5SGb40
MEGADETHって日本だと紅白出たとして、どのクラスあたりかな?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 19:05:33.27 ID:AeqA5ny1O
マジレスすると小林旭かな
697名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 19:16:57.03 ID:DAL69I/40
レコード大賞とか有線大賞を取っていないから
出れないかも
698名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 19:19:33.37 ID:8VA5SGb40
美輪明宏レベルではないかなと
699名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 19:37:01.82 ID:5MC0RMml0
紅白に出たか知らんけど、聖飢魔IIとか
700名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/01(日) 21:13:34.68 ID:AtO68qWx0
20年前から好きだけど対訳付きで聞くとゾクゾクする
new world orderを告発し闘う戦士の様な大佐の生き様かっこよすぎ!
みなさん単なるメタルとして聞いてるみたいですがこれはドキュメントですよ!
https://www.youtube.com/watch?v=mpvVZfm8pKI&amp;feature=player_embedded#at=12


ちなみに...
冗談抜きにヤバい状況は進行しています。
WAKE UP!

OBAMA HAS SIGN 666 MARK OF THE BEAST "NEW WORLD ORDER" SUNDAY LAW? WAKE UP!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=yWGTQWvp1KA#t=212
701名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 01:21:59.88 ID:9lEVDdTP0
映画じゃないけどMegadethのBehind the MusicのDVDは何度も見たなぁ
あの時のクリスは80年代の時より若く見えた、今はさすがに老けたが
702名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 06:05:47.99 ID:GHEdLqzK0
大佐、髪フサフサやなあ
植毛とかしてんのかな
703名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/02(月) 09:26:57.94 ID:c+yB2VsK0
>Behind the Music
メタリカ版にもムスが出てるらしいが、DVD化されないんだよねぇ
字幕がないとサッパリ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 01:04:16.67 ID:MM5KoUlk0
メタリカを相手にするから見劣りするけど、メガデスも十二分に凄いよ
プラチナアルバムが6枚もあるし、30年近く経ってもトップ10に送り込むんだから
メタリカがZEP級ならメガデスはサバス級くらいは行くよ
俺が高校生の頃はアンスラはおろか下手するとエクソダスより格下だったのに
705名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 01:23:07.51 ID:IHy3YelY0
芽が出ず、なんて馬鹿にされてたもんね
706名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 01:23:22.89 ID:JMxNQwl60
ムスもメタリカがここまでの化け物バンドになるとは思わなかっただろうなw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 05:46:11.35 ID:wTqa04HZ0
メタリカもメガデスがいい仕事が増えるように
早い段階で共演NGではないとアピールするため
欧州のフェスで共演してたが
最近のメガデスとスレイヤーとの対立では明らかに
スレイヤーの味方で
今年も来年も自分がヘッドライナーのフェスだと
声を掛けて共演し続けている
708名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 06:12:18.30 ID:At4Hm8gH0
メガデスってかムスとスレイヤーってまたなんか揉めてんだ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 08:39:38.45 ID:kb/gL+UT0
ケリーとは和解したんじゃないの?
710名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 08:49:32.61 ID:wTqa04HZ0
アラヤがどうのこうのの海外記事があった
711710:2013/12/03(火) 08:58:41.90 ID:wTqa04HZ0
712名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 11:16:46.86 ID:wMaFSSw3O
>>711
URL読むだけで想像がついてしまう
713名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 15:18:09.95 ID:oTrR6u8E0
売上はメガデス>スレイヤーなのに出演順を先にされたんだっけ?
個人的には誰が先で誰が後でもいいけどな。
極端な話メタリカがオープニングアクトでアンスラがトリでもいい。
あくまで祭りなんだし。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 16:42:22.96 ID:o+Q+Dl800
トリを順番で交代するとか
715名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 21:47:42.89 ID:wFPj8h9TO
BIG4クラスでも格上格下でやりあうんだ〜みっともない
716名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 21:51:49.93 ID:LXe1CeuY0
>>712 そのままやないかw
717名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 21:53:54.97 ID:TSpuu+1r0
ラウパ09のメガデスのようにJPならトリ譲ることをスレイヤーは受け入れられたかな?
メガデス側が片方のトリ務めるとなるとスレイヤーは拒んだだろうか?
718名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 21:58:36.27 ID:MM5KoUlk0
タイタンズやカーネイジでは交互にトリだったんじゃなかったっけ?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 22:27:00.61 ID:SNW6zGNs0
>>711
しかしいい写真やね
ジェフがもういないと思うと寂しいな
720名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 22:31:39.76 ID:o6MxQJrI0
ビッグ4でもメガデスとスレイヤーは入れ替え制
721名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 03:53:06.59 ID:22xOrrWf0
↑やっとでたマジレス
DVD収録のブルガリア公演はメガデスが先だけど、他の公演ではスレイヤーが先の場合もあったよ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 13:13:47.21 ID:kMLncUAkO
ムスの事だから入れ換え制自体も気に入らなかったんだろうな
723名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/04(水) 19:16:26.93 ID:H8pAL+q+0
右からカーク
ラーズ
ベロ
ショーン?(ブロデリック?)
ジェイムズ
キング
カッジアーノ
スットコ
エレフソン
ムステイン
ベラドナ
ベナンテ
ハンネマン

ロンバード

ANTHRAXだけ全員集合だなw
724名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 03:10:18.07 ID:1vwnJvuU0
何度も出てるが、売り上げもファン数もMEGADETH>SLAYERみたいだし
妥協してるのはムスの方なんだろうな

俺はSLAYERも好きなんだが、ブートなんかでも需要の差を感じる
MEGADETHはキング時代やちょっとしたアコギライブですらすぐ見つかるのに、
SLAYERはジョンデッティ時代や5th再現物さえ難しい
725名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 06:41:47.15 ID:bPgAyPH30
国によって扱われ方が違うみたいだし難しい
来年のフランスのフェスに有名どころのメタルバンドが
勢ぞろいするけど、
スレイヤーは初日メイデントリの日の2ndステージトリで
メガデスは最終日サバスの日のメインステージ準準トリ
サウンドガーデンの前でもムステインは怒らないのか
726名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/05(木) 06:54:09.88 ID:1vwnJvuU0
去年のダウンロードでもサウンドガーデンの前だったな
怒ってるかどうか知らんけど
一晩限りのフェスとツアーじゃ心象も違うだろうし
727名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 22:48:28.08 ID:Q6VO3DMc0
108 1 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 2013/12/05(木) 19:22:08.74 ID: G2v3vyZH0
http://www.youtube.com/watch?v=MO8dP0pPpjQ
マーティの新曲きた
今までと違った雰囲気で例えるならRevocationのギターぽい
728名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/06(金) 22:52:24.42 ID:xMb1cG1g0
そんなもんいちいち持ってくるんじゃねえ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 08:30:49.81 ID:ZEbfDJmC0
マーティのほうがいいゲストミュージシャンを呼んで
作れるんじゃないかな
グラミー賞9回落選するぐらい同業者に嫌われているから
730名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 11:15:35.91 ID:8TECNlYU0
サウンドガーデンとかとスレイヤーじゃ事情が変わるでしょ
big4内での格付けみたいな意味も含まれるわけだし
単純なセールスでいえば
メタリカ>メガデス>スレイヤー>アンスラなわけだし
731名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 21:04:44.44 ID:jrjrrw4UO
アメではぺーぺーでもメインストリーム寄りなら格上になるんか?
さすが元祖金満主義、日本とはちょっと考え方が違うんだな
732名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 06:40:47.26 ID:JxlJxEok0
今回はサバスがグラミー賞メタル部門を取ると思うけど
ノミネートされたアンスラックスが取ってしまって
どうせ俺はとスネるムステインが見てみたいような気もする
733名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 07:02:09.11 ID:xSfAfKfg0
リメンバーパールハーバーか
734名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/08(日) 10:55:10.59 ID:q7Bn9wXd0
ロック、つか先祖のブルースの時代から客ウケと小銭稼ぎが音楽業界の基本だよ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 10:57:53.98 ID:MIWqfS89O
もう日本で大佐を拝むことは出来ないのだろうか?
736名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 12:29:56.75 ID:ZKSZlvuFO
完全無視を決め込まれてるからなぁ
737名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 12:36:53.75 ID:niB3gFFD0
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 23:43:50.84 ID:RYVaAZSS0
ま、ムスだから仕方ないさ
あきらめようず
739名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/10(火) 23:46:00.22 ID:1gVmAVS7O
彼らだって利益法人だからさ
利益見込めない所に営業には来ないし、そもそも会計士やメインバンクに止められるわな
世知辛いぜ
740名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 00:10:42.59 ID:YVabCYl7O
アルバムも退屈だったな〜
741名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 15:56:30.78 ID:D01KHI5W0
メガデスが不振の中アンスラックスはグラミー賞にノミネートされ
元メンバーのアル・ピトレリは100万人の聴衆前でパフォーマンス・・・
742名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 16:03:20.54 ID:g4gBS2Eb0
メガデスって不振なん?
新作は全米6位だし、絶好調なのかと思ってた
743名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 17:54:05.30 ID:CLvPZd+ZO
killerチューンが必要
744名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 20:40:03.45 ID:l+98RHZ/0
アンスラがグラミー賞っていうから検索したけど
AC/DCのカバー曲じゃねえか
こんなのがなんでノミネートされてんだ?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/11(水) 23:46:12.32 ID:TO4iaXri0
インチキ投票の場グラミー
746名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 00:38:09.89 ID:qXKEr8q30
グラミーがアホ丸出しなのは周知なんだが、それでも嬉しかったりするんだろうな
まぁ、認められたいってのは人間の本能なんだろうね
747名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 06:53:07.50 ID:8ijm0IJZ0
ムステインが去年(今年)張り切ってグラミーについて
ツィッターしていたから逆に興味があって落選した後は
可哀相だった
20年前、大手レーベルにいた頃だったら取れたと思うけど
今は自主レーベルだから難しいな
748名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/12(木) 07:36:00.14 ID:0MF1YRGv0
ムスはメジャータイトルとかにすげえこだわりそうじゃん
こだわるっつうか執着っつうか粘着っつうか
749名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 19:19:41.33 ID:5pkka8ibO
メジャータイトルと言うよりは
正当な評価を得られているかどうか
をしきりに気にしてるよね

会社員で言うところの、他社ならどうなんだろう
みたいな心境じゃないかな
750名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 20:52:00.50 ID:9JkoSvTR0
メタリカをトヨタとするならメガデスはマツダってことでいいか?
751オッサン:2013/12/14(土) 21:58:40.87 ID:YH7ofKRT0
好きな音楽で充分に食っていけるだけでいいじゃないか。順位なんか気にするな!
・・・と無職な私が言ってみる。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 22:21:11.88 ID:KlgfUCsf0
>>750
昔、CMに曲提供してたしいーんじゃないの。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 23:06:17.05 ID:qEAwjGXe0
>>752
ニッサンジャナカッタ?
754名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 23:19:37.64 ID:4taHbyn20
>>753
nissan x-trail
http://www.youtube.com/watch?v=MpGUwpMt3rQ

ホンダ サイバー スポーツ CR-X
http://www.youtube.com/watch?v=owYP4fG0H0o
755名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/14(土) 23:20:45.32 ID:KlgfUCsf0
あー、ホンダだったか。完全に勘違いしてた。
車全然詳しくないから、ゴメンネゴメンネ〜。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 09:39:33.85 ID:h5Fnmqim0
paranoidはひどぅんとれじゃーずのと違うversionだな
757名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 18:14:05.71 ID:ioG9Ls490
確かCMのために録音しなおしたんじゃなかったかな。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 06:08:19.21 ID:riqbosaG0
>>754
懐かしくてワロタナイタ
エクストレイルは突っ張ってた青春を思い出した
CR-Xはおじいちゃんと一緒にテレビ見てたの思い出した
759名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 09:41:37.06 ID:sZ/3WCah0
大佐は境界性人格障害
760名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 15:39:44.63 ID:UVhOp7PG0
http://www.youtube.com/watch?v=MO3AbBBtHwY
大佐ただいま絶賛迷走中
761名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 15:54:29.58 ID:s9Glrw410
ちょっとワロタ
762名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 15:56:59.61 ID:l1AZWo480
セーター姿が可愛いな
763名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 19:56:34.89 ID:uPAt+bWM0
お笑い系オヤジメタル
764名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/18(水) 23:45:50.82 ID:6r6kvflL0
>>760
ローリー寺西的ポジション?
765名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 16:46:58.88 ID:PFBZhLPI0
>>760
クリスマスアルバム出したら意外といけそうじゃないかw
766名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 18:42:16.70 ID:obx/+uwKO
ただの痛いおじちゃん逹だな
ムスってたまにコメディ出たりするけど、まじでやめて欲しい
767名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/19(木) 19:03:12.34 ID:YDDPCK6f0
メジャーになるってこういうことじゃね
768名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 06:25:47.08 ID:RK/csojo0
ムスが来年オーケストラと共演とのこと(メガデスとしてではなく)。
メタリカがやったようなロック+オーケストラではなく古典を弾くらしい。
ヴィヴァルディ冬、ドヴォルザーク新世界、ワグナー等々が演目にあがってる。
http://www.ultimate-guitar.com/news/upcoming_tours/dave_mustaine_set_to_perform_with_the_san_diego_symphony_orchestra.html
769名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 06:30:36.36 ID:RK/csojo0
770名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 13:02:08.98 ID:H21OFeAh0
アマゾンのMEGADETHのとこに
iconて商品が2月発売でのってるけど何ですか?
771名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 14:17:22.43 ID:HmzBrNrJ0
>>770
クリスマスアルバムじゃね?
772名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 20:08:16.26 ID:RK/csojo0
>>770
>>771
Xmasアルバムを2月に出すのは季節外れだべw
サンディエゴシンフォニーとの共演作とかかな?
でもそれはムス単独らしいから違うか。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 22:44:03.30 ID:hfXQwrMn0
オーケストラアレンジするなら、endgameみたいに起伏の激しいスラッシュアルバムの曲とYOUTH辺りの歌ものとどっちが映えるかな
774名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/20(金) 23:58:31.80 ID:yzp3zsofO
YOUTHだとちょっと退屈かな
775名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 00:19:08.25 ID:RjT9IGPz0
歌モノでもムスの声質だとかき消されそうな気がする・・・
刻まれるタイプの曲調は
オーケストラで再現できてるのって限られてるような気がする
というかそういう曲に限って外されるパターンが多い
776名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 00:29:00.35 ID:Moip9i6W0
「ICON」は多分、レコード会社企画の
ベスト盤のような感じでは。

Queensryche
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C7O8FKO/

Red Hot Chili Peppers
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C7O8GT4/
777名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 02:39:54.01 ID:WfNOWDPD0
>>775
刻むタイプの曲調のやつはバロックなんかの少数編成のアンサンブル向きだと思う。
バロックのピリオド楽器でメガデス再現とか想像しただけで胸熱。
チェンバロやテオルボの生音って聴いた事ある?ヴァイオリンだって音質も音量もぜんぜん違うしさ
あれならムスの声でもかき消されないんじゃないかなー
まあ好みの問題だろうから異論反論は多々あると思うが
オレはいろんなメタルバンドがモダンクラシックのオケとかとやってるのって
どれも切れ悪くて聴いてらんねー。メタリカ、スコピー、ウリ、etc...
778名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 12:41:10.86 ID:H/M6YJge0
メタリカはメタリカの歴代の曲のアレンジ版が中心、
インギはオケとの共演用に書いた新曲が中心だったのに対し、
ムスはヴィヴァルディ等の古典にギターを被せる企画らしいから、
方向性は被らないね。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 13:14:23.76 ID:RjT9IGPz0
ウリジョンロートってヴィヴァルディの四季に
オリジナルの5季を付け加えて出してなかったけ?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/21(土) 18:57:28.21 ID:fJUn37ol0
781名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 00:48:34.13 ID:cuAJYViY0
メガデスのメンバー4人が「2013年のマイ・ベスト・アルバム(ソング)TOP5」を発表
http://amass.jp/33163
782名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 11:02:43.01 ID:RcIiCh++0
おおクリスがAICの恐竜からChorkeとな
新譜最高だからなぁ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 17:39:13.47 ID:TqgwMtJ10
784名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/22(日) 21:51:11.79 ID:SoHo/de90
今big4のライブBlu-rayみてるけど、ムスティンの嫁と娘のおっぱいwww羨ましすぎだろロックスター…
785名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:52:13.32 ID:V/aNs3B1O
☆Merry Christmas☆
786名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 00:52:29.99 ID:W3zSFsD90
マーティ・フリードマンからクリスマス・プレゼント、「Amazing Grace」を24時間限定で公開
http://amass.jp/33223
787名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/24(火) 02:18:53.22 ID:MFlLJTeV0
いらね
788名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/25(水) 20:41:14.67 ID:tRAb8fEQ0
>>786
見れなかったよ?
789名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/26(木) 19:56:48.54 ID:5sC2iMZx0
BASTARD!! のD・Sが天地爆裂(メガデス)の呪文で リッチーの地下迷宮を
破壊する 回想シーンで持ってる ラトルヘッドが付いてる杖欲しいでござる
790名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/27(金) 23:29:07.53 ID:AP3A5Amq0
>>777
チェンバロで初期曲アレンジとかすごい聴いてみたい
チェロとか弦楽器(ドラム有無含めて)ものだと結構耳にするのに。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 11:27:44.42 ID:d1pKKeVZ0
Promisesみたいなアレンジで寒い事にならんきゃいいが
792名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 16:12:02.32 ID:OxDJDHi5i
初期の曲は歌詞が原因で選考から外されそう、Chosen Oneとか
793777:2013/12/28(土) 16:52:11.82 ID:bAIXKkvW0
>>790
反応してくれて嬉しいす。(チェロでメガデスってのはPrimitivityのやつ?)
チェロって楽器の音色自体は好きなんだけど、チェロを主役として書かれた楽曲は
バロックの楽曲でもなんか退屈で好きじゃないな。(ファゴットあたりもそう感じる。まあ好みの問題だが。)
音のエッジもサステインもボワーンとしてるからキレが悪くて冗長な感じがする。
スラッシュメタルの主題で主役級なんてのは尚更不向きと思う。
メガデスやるならチェンバロx2(一台はドラムラインを装飾しつつ再現、もう1台でエレフソンのライン再現)
ギターの2ラインは普通に第一ヴァイオリンと第二ヴァイオリンにするか、もしくは1ラインはヴァイオリンで
もう1ラインのほうはテオルボかリュートかダ・ガンバあたりでも面白そう。
で、チェロ、テオルボ、ダ・ガンバあたりの楽器でポリフォニックな装飾を1〜3ラインくらい追加。
誰かやってくんないかな!めっちゃ聴いてみたいんだが!
794777:2013/12/28(土) 16:57:27.49 ID:bAIXKkvW0
長文及び連投スマヌ。
バロックなにそれおいしいの?って人に、まずは
ttp://www.youtube.com/watch?v=_g7Yr52t12w
ttp://www.youtube.com/watch?v=u12_M4I2KxE
あたりのイタリアンバロックを聴いて、音色と刻みとグルーブを脳内に残しつつ
メガデスの初期の楽曲を聴いて脳内変換してみて欲しいw

1st,2ndあたりの曲ならどれでもいいが、個人的にはこの
ttp://www.youtube.com/watch?v=sOEM8Cw1Oqg
The Skull Beneath The Skinのニックのドラムラインがやたらとチェンバロに変換しやすくて好き。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 17:52:30.30 ID:YEF5/TXv0
Primitivityは聴いたことある。
Hanger18とかを無難なアレンジでなぞってるだけだったような。
あとバイオリン独奏みたいなのもあった気がする。
ダブルチェンバロでバロック室内楽曲風とか面白いかもしれん。
少なくとも今の路線でライブ盤や新作出されるよりは耳を引かれるかな、一瞬だけでも。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 19:24:58.79 ID:d1pKKeVZ0
ルネサンス期から晩成バロックでは編成も質音も違うだろ
既存の楽曲イメージから弄るわけだから何しても新鮮には聞こえるだろうけど
何か激しく地雷臭するんだよなぁ
それらの気概をもっと別の形で顕して欲しいな個人的には
797名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/28(土) 19:56:28.66 ID:823paz/v0
既に本家の過去曲再現が地雷
798名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/29(日) 23:52:47.59 ID:XYDJR9590
メガデスはムステインとマーティくらいしか知らないにわかですが
2011年?くらいからよく一緒にいるギタリスト(白色系のギター使ってました)って有名なのでしょうか?
常にニコニコしながら過去曲などの激ムズフレーズをあっさり弾いてて、すげー且つ良い人な印象を受けました
799名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 00:44:29.46 ID:2Z3iJ2vH0
>>798
ggrks
800名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 00:53:20.56 ID:wyNM2bu+0
にこやかにサラっと弾ききっちゃうので却ってメガデス的には合わない気もする。
もっと彼本来のピロピロとか必死扱いてやらせた方が面白くなるのでは。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 01:37:33.22 ID:xHJjumARi
ブロデリックは好きだが、同じクリスでも
いつかポーランドの方とも一緒にアルバム作って欲しい、三枚だけじゃ勿体無い
今やジャズおじさんになってるけど腕は衰えてないし
802名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 06:00:17.10 ID:ypSkwluB0
まさにそれ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 06:12:38.64 ID:vNICWXbjO
お前らの夢物語も良いが、話を現実に戻すと丸4年来日していない
たぶん来年も無いだろうな
804名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 10:33:24.92 ID:wyNM2bu+0
俺の中ではスタジオバンドになった
色々な意味で
805名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 12:32:50.22 ID:x48I+F/40
ブロデリックさんってわざとマーティっぽいフレーズも取り入れてない?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/30(月) 21:11:48.35 ID:8t1gAFw10
元NevermoreだけどそっちはJeffLoomisが有名すぎたな
807フリードマン:2013/12/31(火) 11:32:10.91 ID:tnD31oQ80
またこの時期が来ました。今年も「破滅へのカウントダウンで年越し」
「あけましておメガデス」のかきこみを禁止します。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 15:59:29.97 ID:/mlvkSg90
エッッーなんでだめなの!
年越せないじゃないのあんた!
809名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 19:23:44.29 ID:H38Z2KMW0
破滅へのカウントダウンで年越し
810名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 21:30:53.60 ID:D00jvFXti
クリスチャンになったからもう黒魔術云々の曲はやりたくなーいとか言って
ライブでプレイしなくなった過去の名曲達を来年こそはプレイしてくれますように
811名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 21:35:22.77 ID:DgpuLC8o0
>>810
あ、まだクリスチャンやってたの。
もう三年くらいたたない?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 22:25:11.98 ID:YPOPkvnb0
賛美歌の歌詞に書き直せばいいじゃん
救いの神子のケツにKISS
とか
813名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 22:26:29.44 ID:DgpuLC8o0
煙草までやめたとか言ってたよな。
薬は当たり前だがw
814名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 22:41:35.69 ID:LWi9TQfw0
くそ!考えが被った!
815名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 23:33:52.27 ID:u2GrPQ+j0
ジュニアもすっかりクリスチャンになってこないだ自伝まで出してたね
読んだ人いる?面白いなら買ってみたい
816名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 23:38:22.18 ID:gNw0O7Cz0
煙草はボーカルへの影響じゃないのか
817名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/31(火) 23:44:34.56 ID:zSRjfD8XO
酒とタバコは20年以上前に止めてるだろ?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 00:46:15.40 ID:+Gom9c5M0
明けましておメガデス
819名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 07:06:17.65 ID:YOGbyaD00
今年もよろシークレットプレイス
820名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 15:16:43.95 ID:19nJK5JE0
メガデスはサヴァタージとかストライパーでも目指してるのか
821名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 17:09:27.06 ID:1RyrLnZ/0
懐かし過ぎるw
822名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 22:16:31.86 ID:X31kGFp20
仮にそういう方向転換がありだとしても
バンド名が邪魔するよな
823名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/02(木) 05:02:00.31 ID:ROJCfifCi
確かRiskの時にバンド名を変えようかと検討したんだよね
824名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 01:50:32.08 ID:Sq/ZIBGx0
Megalivingに改名しよう(提案)
825名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:17:46.55 ID:RzxNy3AIO
合併してMEGALLICAでいいよ
826名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/06(月) 22:59:11.37 ID:KY1Ivpwc0
メガリカ、幽々白書に出てくるな。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 07:00:29.60 ID:HyIYXQHe0
メガポテトが食べたくなった
828名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:00:19.29 ID:wyHbudjA0
新種のクモに、メガデス(Megadeth)のデイヴ・ムステイン(Dave Mustaine)にちなんだ名称が付けられたとのこと。
ムステインが自身のツイッターで明らかにしたもので、名前は「Aphonopelma Davemustainei」。ニューメキシコとアリゾナの周辺で最近発見されたものとのこと。

↑これ今日知ったんだけど、一年くらい前にこんなことあったんだなwww
829名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 22:06:01.76 ID:q2fEE6Ac0
クモか・・・ジェフを思い出すな
830名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 23:50:28.47 ID:whcfY1W3O
ジェフかぁ.....
ジェフハーディを思い出す
831名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 23:51:17.79 ID:A6g/e0VI0
ジェフハーディか・・・
トーニャ・ハーディングを思い出す
832名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 01:26:24.17 ID:SWeu1plQ0
そんな事より、たかじんが亡くなったぞ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 04:55:36.95 ID:fKIHdfkR0
橋下を持ち上げまくったクズが逝ったのがどうかしたか?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 05:06:43.31 ID:AKAEqHjc0
こんなクズもMEGADETH聴いてんのかよ
835名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/09(木) 04:52:26.33 ID:+suXWRfN0
たかじん信者?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 01:39:06.25 ID:1VFWPf930
ttp://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/35549921.html

> 残念なことは、たかじんは「たかじん的」な考え方を政治の世界で実現させようとしたことだ。
> 言うまでもなく、それを担ったのが橋下徹大阪府知事、大阪市長だ。

> たかじんのトークは、あくまで「与太話」として秀逸なだけで、実際には粗雑なものだった。
> 庶民の本音を代弁したと言われるが、それはごく一面的で独善的なものだった。
> それを実際の政治で展開すれば、齟齬が生じるのは当然のことだ。

> 橋下知事は確かに赤字体質の府や市を荒療治で立て直したが、同時にさまざまな矛盾も生じさせた。

> 政治系のトーク番組はたしかに面白かったが、「たかじん的」な考え方が出演者に伝染し、だんだんトークが過激になっていったように思う。

> 皇族の血を引く学者がヘイトスピーチを肯定する発言をしたのは、たかじんが出演しなくなってしばらくしてからだが、
> こうした「タガが外れた」発言が出たのは、この人物がたかじんにかぶれていたからではないか。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 01:54:01.11 ID:d6ImtyXQ0
あれ?スレを間違えたかな?とスレタイを確認してしまった
838名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 04:08:34.08 ID:Fyk9vsowO
メガデスファンて頭悪そう
839名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 07:26:56.16 ID:Id4Nkxyk0
>>837
デイブもある意味アメリカのたかじんみたいなポジションだからな
840名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/10(金) 18:00:46.18 ID:Vz+wUme/0
右左問わず政治家や活動家に依存するのはあまり良くない。
「こいつら俺達に依存してるwこれで俺達の権限が増すw」が彼らの本音だし。
彼らへの接し方としては、増長しない程度に餌付けして適当に宥めとけばおk。
あまり深くかかわらないのがベスト。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 16:26:34.86 ID:9LDtNC+k0
揺すられチンコぼろーん
ttp://www.youtube.com/watch?v=G1e32uEgAMk
842名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/11(土) 19:08:39.98 ID:B0qnUw7h0
>>841
おと〜んw
843名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 13:03:13.35 ID:6ySqKdVd0
ストライパーのマイケルスウィートのソロアルバムにムス娘がゲスト参加
クリスチャンつながり?w
http://www.blabbermouth.net/news/michael-sweets-solo-album-to-include-guest-appearance-by-dave-mustaines-daughter/
844名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 13:54:17.48 ID:DtpbqgWW0
>>841
ブスほど屁でへつらう イキそう

これかんがえたやつ 尋常じゃない天才
845名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 14:08:58.91 ID:ks1I3A7B0
チンポ臭うで スト楽勝!
846名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/12(日) 18:12:53.78 ID:86oirIIU0
>>841
ちょっとだけモノマネ似てる
847名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 00:18:13.32 ID:X69pl2cw0
>>841
声マネうめえな
848名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 00:45:59.99 ID:dgS+evPA0
でも発音が無茶苦茶だよ。無理に空耳にしなくていいってば。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 12:17:28.44 ID:wTG0Gd+O0
いや空耳ってそんなもんだからw
それこそ無理に発音云々に拘らなくてもいいってば
850名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 16:11:35.12 ID:VHVNu5Fa0
わざと日本語っぽく歌ってるんだから発音が滅茶苦茶なのは当たり前

日本人でここまで大佐に似させられるのはこの人か肝付兼太くらいだろ
851名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 16:39:09.48 ID:WYSJScTk0
>>841
おまえら好評価だから聞いてみたらムス声似過ぎてわろたw
852名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 19:01:26.58 ID:xDGHcDdfO
何か、歌い方が今のムスっぽいw
下手すりゃ本人よりオリジナル音源に近いかも
853名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/14(火) 23:54:04.19 ID:z57Ej1r60
この人、ニコニコではマスパペも歌ってたなぁ…結構前だけど
854名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 00:06:04.35 ID:cjSfmp1G0
855sage:2014/01/15(水) 00:35:15.18 ID:eEwJxn2D0
三月にフィリピンまで来るのに、また日本に来ないのか・・・
メガデス見るなら海外しかないのか・・・
856名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/15(水) 10:04:31.32 ID:H2tdiVqH0
peace cellsの25周年記念盤て輸入版はアナログやおまけも付いて3000円
で買えるのな?国内版はCDのみで破滅〜に付いてるポスターやステッカーすら
付いてないの?
857854:2014/01/15(水) 14:58:06.71 ID:gZ39TkmH0
>>854 の動画は通なら是非「パンケーキ!」を入れて欲しかった
858名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 13:37:12.90 ID:bgVcwVB+O
放射能もそうだけど、それ以上に地震と津波にぶるっちゃったらしいよ
人間歳を取ると気が弱くなるからね
859名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 13:45:52.15 ID:5Eb+yOSZ0
誰から聞いたんだ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 16:13:08.78 ID:D5VQWs2z0
Hanger 18とWalk This Wayて似てるよな?
861名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 16:36:47.37 ID:Q02OKy1kO
元々気は弱そう

だからドラッグに逃げるのでは
862名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 18:34:22.41 ID:WR4H6ycT0
マーティが在籍してたとしても日本に来なそうだよな
863名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 18:40:47.68 ID:DTQRbumX0
>>860
耳鼻科行った方がよろし
864名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/16(木) 20:14:10.23 ID:RvD0DBj10
>>855
sageとうつ位置が違うよ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 02:10:11.93 ID:IMPM092TO
デーンデ・デデ・デデデン♪.....
866名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 00:32:07.35 ID:AcaIQG7I0
メガデスのライブってなんで、バンザイしたやつを頭の上で転がす観客多いの?
一種の儀式?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 00:34:44.48 ID:1YUSjvA/0
いろんなバンドでやってるよ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 00:40:40.70 ID:vwjrb9cO0
新鮮な質問でびっくりした
869名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 10:33:51.04 ID:lan5wdJ+0
英国のソニスフィアフェスにメタリカスレイヤーアンスラックスが
集まるけど、やっぱりメガデスがいると雰囲気が悪くなるので
誘わないのかw
870名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 13:55:09.47 ID:1YUSjvA/0
そんなおばちゃんランチ会みたいな感覚のわけねーだろ
何百人のスタッフが動く仕事だぞ
871名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 19:53:28.56 ID:vKAO56As0
いやいや本人たちはおばちゃんランチ会感覚
872名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/22(水) 20:47:08.86 ID:m59Vbgog0
でもなんか寂しいねえ
蚊帳の外みたいでさ
873名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 13:19:45.34 ID:ZXwq4x1Y0
メガデスでボックスセットは、ピース・セルズの25周年輸入版と破滅〜20周年の2つだけ?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 17:20:27.24 ID:99i+pSo50
一昨年ドニントン行ってきたけど、メタリカ/メガデス/アンスラだったよ
ラウパでもアンスラ/メガデス/スレイヤーだったか
ここはフェス行ったことない人ばっかりなん?
875名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 19:23:05.80 ID:GdjlDAo/O
単なる自慢にしか見えん(苦笑
876名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 19:44:59.05 ID:99i+pSo50
じゃあ昔の話にしようか
絶賛大げんか時代の1985年にもメタリカの前座やってるよ
マネジメントが仕切るプロってのはそういうもん
877名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 21:13:21.13 ID:Q9Qv5ZUt0
ジェフヤング最近活動やってんの?
878フリードマン:2014/01/23(木) 22:58:07.65 ID:Js04I6He0
>>873
メガBOXってのと CD&DVDのウォーチェストもあるね
DVDのアーセナル・オブ・メガデスはボックスセットと言っていいのかどうやら
879名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 23:21:01.34 ID:P87AQHzj0
880名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/23(木) 23:24:59.99 ID:RXydCxJS0
>878、サンクス。ググって見るわ。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 08:13:22.32 ID:Ki0rDSHi0
>>875
単なる引きこもりか
882名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 10:15:36.46 ID:eNdqizz10
>>874
ドニントン(ダウンロードフェス)はライブネイション(米の大手プロモーター)が
関わっていて前座を選べないけど
ソニスフィアフェスの方はメタリカを欧州に呼びたいけどギャラが高いから
いろんな国で巡回するフェスにする形ではじまって(2年に一回トリになる)
メタリカ側が前座を決めているので、やっぱりメガデスを避けたいのだろう
883名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 11:08:33.21 ID:LygKaObI0
メガデスまで入れたらビッグ4で興行打つことになる
そうしたらメイデンが降りるだろうな
スタジオ入りしてるタイミングでブランドの乱発もしたくなかろうよ
884名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 11:48:54.29 ID:Ki0rDSHi0
>>883
これだな
885名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 14:43:33.82 ID:eNdqizz10
>>883
今年は会場のネブワース40周年記念で、35年前ツェッペリンがトリの時に
前座をしたグループも招待されていて特別なイベントだから
メイデンも気合が入っているだろう
問題を起こしそうなムステインをはずして気心の知れたバンドで集まるのかと
886名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 16:49:25.48 ID:A73px2pD0
やれやれ┐(´д`)┌
887名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 16:51:27.15 ID:U6d7wYTj0
ビジネスを理解できないんだろうな
888名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:14:28.71 ID:eNdqizz10
>>887
どっちがビジネス理解できないのか
ツェッペリンの再結成(二度目?)の話を
舞台裏で進めたいのに揉め事は避けたいだろう
889名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:17:04.58 ID:U6d7wYTj0
ビジネスを理解できないんだろうな
890名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:25:20.80 ID:hyVHJ1wE0
リスクの最後に入ってるインストのボートラってタイトルないままなの?あの
曲、カッコイイからヘビロテで聴いてる。他にメガデスでインストの曲ってある?
891名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:51:14.53 ID:LygKaObI0
そこまで警戒が必要なテロリストを30周年イベントに呼んでたとはね
ついでにメタリカ批判してたディッキンソンも外されそうな話だなw
892名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 17:58:50.57 ID:eNdqizz10
>>891
メタリカメガデスは問題はないけど、そこにスレイヤーが加わると
駄目なんだろう(混ぜるな危険か)
メタリカとディキッソンはメタリカがメイデン、ディッキンソンの
息子がメタリカのカバーを雑誌の企画でしていて解決済み
893名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 18:10:18.30 ID:LygKaObI0
まだ言ってるのか
つい昨日メガデスとスレイヤーのメンバーが競演したばかりだよ
そいつらが全員クビになったら考えてやるよ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 18:28:02.81 ID:eNdqizz10
>>893
セットリストに載っていなかったけどムステインも来ていたのか
いいことじゃないか
895|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2014/01/24(金) 21:07:31.49 ID:Z3rW6/RCO
スーパーでこらいだね
896名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 21:14:30.20 ID:y8c8jfKe0
雑誌に20年前に載ってたイザコザが未だに続いてると思ってるバカなメタルファンって多いよね。本人達も忘れてるような些細なことを盲信して「あいつとあいつは犬猿の仲だ」みたいなことをドヤ顔で語って悦にイってるみたいな。
897▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2014/01/24(金) 21:37:16.30 ID:eX3A2A7r0
メガオみたいな!
898名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 22:10:45.27 ID:sRQwlQji0
>>879
そいつムステインの女に手を出してクビになったんだよな。

影薄かったな。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 22:21:25.33 ID:q4lU2fvL0
>>897
おひさ〜
900名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/24(金) 23:17:55.83 ID:TeERkscI0
>>898
でも、それ本人否定してたよ

当時のムスはヤク中状態で精神不安定で、勝手な言いがかりだって言ってた

大佐の性格考えると、ジェフヤングの言い分は信じれるw
901名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 00:32:51.51 ID:tgckeyuc0
Jeff WatersだかDimebagだかを入れたいから適当な理由をつけて放出したかったんだと思ってる
しかし未だに音楽で身を立ててるのは立派だ、3rdで叩いてたドラマーの人なんて生きてるのかすら知らんし
902名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 01:59:22.78 ID:qhG3wMON0
>>890
into the lungs of hell
903名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 09:53:28.92 ID:9LloHesb0
In My Darkest HourのPVの中で、ジェフヤングが
エンディングのリフを弾き終わったときにお辞儀みたいなポーズをしてるけれど
何か知らんがやたらアレがむかつく俺参上
理由は無いがとにかくアレがムカツク
ビリーシーンもよくやってるがあれは許せる

http://www.youtube.com/watch?v=mW0Ao9r2zkY
4:41辺り
904名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 10:03:59.19 ID:ptzT6UtA0
こまけえーーーーーーーーーーーーーーー
905名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 10:22:32.69 ID:9LloHesb0
いや、だってなんか生理的にあのツラであれやられるムカつかない?w
906名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 10:31:54.04 ID:yYX02/Qx0
>>903
なんか知らんがウケるwww
907名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/25(土) 22:50:20.19 ID:0Mpb+tBg0
これ映画だよね?なんてタイトルだったっけ?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/26(日) 05:43:24.62 ID:xHp3TH1i0
The decline of western civilization pt.II - the metal years
Wake up deadのPV監督(ペネローペ・スフィーリス)の撮ったドキュメンタリー映画。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 19:44:22.47 ID:sKOjHZUi0
【訃報】声優の永井一郎さんが死去 「サザエさん」波平役
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390812194/
910名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 01:33:46.24 ID:g2kHgpc4O
endgame tour DVD化されないかなぁ
911名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 22:33:09.83 ID:0zBzLGk20
>878、ググったけど、アマにも全然ないわ。もう廃盤?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 23:20:10.02 ID:356Oe1Fb0
ウォーチェストはたまにブクオフとかで見かけるな
それよりスレイヤーの弾薬箱とかメタリカのライヴ糞DVDのほうが見かけないけど
913名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 11:31:52.39 ID:SuchAvjo0
3月にメガデス来日するよ。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 12:28:26.75 ID:n8Wpm9nM0
>>912
ディスクユニオンで何年も埃かぶってる
915名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 19:20:54.41 ID:GqV1BWRJ0
>>913
Kwsk
916名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 19:32:07.57 ID:DECfooSf0
スイスで行われたヘビーメタルのコンサートで、ステージからダイブしたものの
観客にしっかりと受け止めてもらえなかった男性(28)が、2日後に死亡した。
同国のメディアが28日、伝えた。

地元紙ゾロトゥルン・ツァイトゥング(Solothurner Zeitung)によると、
事故があったのはスイス北部ゾロトゥルンで22日に行われたメタルの音楽フェス。
男性はステージから観客に向かってダイブしたが、「不運にも、男性は観客に
きちんと受け止められず、地面に落下した」と、コンサート会場の運営者は同紙に
語った。
男性は落下した後、すぐに立ち上がり手洗いに向かったため、大きな事故とは
みられなかったが、警備員は念のため男性を病院に連れて行ったという。

警察当局に事故の報告があったのは翌日。男性の症状が悪化し、首都の病院に
運び込まれた後だった。報道によると、男性は24日に死亡した。
警察当局は捜査を開始したと発表したが、男性の死亡は事故だったとみていると
付け加えた。

ソースは
http://www.afpbb.com/articles/-/3007436?ctm_campaign=topstory
同じニュース
January 28, 2014 Swiss Man Dies After Stage Diving At SUICIDAL TENDENCIES Concert
http://www.metalpaths.com/news/2014/01/28/swiss-man-dies-stage-diving-suicidal-tendencies-concert/
917名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 22:30:58.62 ID:a/nA4vlSO
>>913
チケ発売のデッドライン過ぎてるけど?
918名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 22:48:16.95 ID:LaVqXQbB0
今年のグラミーはノミネートもされなかったのかぁ。
受賞は下馬評通りのサバスだし。ムス、悔しいだろうな。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 23:42:24.53 ID:1dYi5wka0
13みたいなクソ退屈なアルバムが何で売れるのかわからんわ。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 18:37:49.15 ID:RHPTo1Ex0
ムスとエレは2013年のベストアルバムに挙げてたな
921名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 19:38:10.90 ID:cSOdakA0O
スパコラよりはよっぽど聴けるぜ
発売日に買ったけど通算5回も聴いてないわ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 22:51:02.19 ID:6fCd2o4P0
やっぱりMegadethにChrisは歴代最高レベルで合わないと思うの
うまいけど
923名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/31(金) 23:00:11.39 ID:2cm4A91I0
黄金期在籍時マーテー、最初のクリス、紅蓮の順で好きだわ
いまのマーテーはクソやがね
924名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 01:58:02.80 ID:FHya9aJf0
http://www.youtube.com/watch?v=NLJ1o3Dm7d8

大佐wwwwww何やってんすかwwwwwwwwwwww
925名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 02:02:06.77 ID:FHya9aJf0
最後の燃えるシーンでさらに吹いたwwwwwwwwwww
926名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 02:08:27.81 ID:YPjhF9TE0
デブ、エレフソン、ニック、ブロデリックス
こうなったら最強すぎる
927名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 02:25:22.84 ID:dFHISEfC0
ムスとか大佐は良いけどデブってwwww
928名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 02:35:37.37 ID:7PCK8ouJ0
929名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 02:40:22.70 ID:gZbZbA0L0
当時はPeace〜Rustの3作品だけ買ってみてあとはそれっきりにしてたリミックス企画なんだけど最近いろんなショップでお求めやすいお値段なので他作品も揃えてみる事に
オリジナル盤からの変貌具合が楽しみだぜ
個人的に上記の購入済3作品ではPeace合格So Far落第Rust合格ってカンジですた
入手したからといって感想を書きにきたりして連載なんかはしませんので御安心下さい!!
930名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 05:56:24.17 ID:oJSSk4Ar0
ジェフヤングって在籍時はトムアンダーソンだったんだ
あれ、kramerかESPかと思ってた
やるな
931名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 08:28:31.89 ID:SZiBbArb0
俺にとってクリス・ポーランドはMEGADETHのクリフ・バートン
932名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 08:37:49.83 ID:S9qTj1KK0
>>925
声がムスじゃないよねw

>>930
当時有名なメタル系ギタリストでトムアンダーソンを使ってたのはむしろジャフ・ヤングくらいしか知らなかったよ
933名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 08:55:40.22 ID:YpAAoIAG0
>>924
裏拳好きだなw
934名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 09:16:09.13 ID:S9qTj1KK0
クリス・ポーランドと大佐は今でも良好な関係なのかな?

みんな薬中の時に大佐のアンプをドラッグ代にするために勝手に売り払ったとかでクビになったけれど
『THE SYSTEM HAS FAILED』で参加してるくらいだから交流は続けてる(た?)みたいだけれど

ルックス的にはジャズかフュージョン畑っぽいただの優しそうなおっさんになっちゃったね
935名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 12:56:42.10 ID:SZiBbArb0
RIPデモについて揉めたところまでは知ってる
あのデモって3rdより前に録ったんだろうか
936名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 18:08:54.66 ID:S9qTj1KK0
>>935
3rdより前にあの3曲が出来てるとも思えないけれどね
So Far〜より前に完成してたら間違いなくジェフヤングに弾かせて収録してたでしょ
ジェフヤングをクビにして一回呼び戻したのかな?
そうだとしたらクリスは結構便利屋的に使われてるね
937名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 19:13:31.80 ID:YpAAoIAG0
あれってポーランド風に弾いたんじゃなかったっけか?
938名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 20:34:57.30 ID:s1ufMrpD0
>>936
3人で曲作った後にクリス呼んでソロ弾いてもらったみたい
http://www.musicradar.com/totalguitar/megadeth-interview-monster-riffs-week-280473/
TG: Chris Poland, who played on 'Killing Is My Business... And Business Is Good!', was brought in to record the demos for 'Rust In Peace'...

"Yeah, we had been practicing that record as a three-piece. So the record was written but we hadn't found a lead guitar player. We asked Chris to come into the studio and play on the demo tape.
939名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 20:41:55.59 ID:s1ufMrpD0
ウィキペディアみると、呼ばれてデモのソロは弾いたけど
バンドに戻る事は断ったって書いてあるね

http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Poland
In 1990, he released Return to Metalopolis a solo heavy metal/jazz fusion album. Shortly beforehand, he agreed to record demos for Megadeth's fourth album, Rust in Peace, but declined what would be the first of two offers to re-join the band permanently
940名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 21:09:10.49 ID:s1ufMrpD0
よく見たら3人で曲作ったとは書いてないね
941名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 22:26:30.26 ID:CA5bthuW0
クリスにはまたDamn the Machineみたいな方向性のバンドやって欲しいわ
942名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/01(土) 23:50:59.07 ID:SZiBbArb0
>>938-939
なるほど
再加入まで誘うくらいならクビにしなきゃ良かったのに
あのデモ自体は雑だけど、3rdはガル/クリスで聴きたかったなあ
943名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 00:15:37.19 ID:DVXBunDg0
初期曲の殺気や退廃的なイメージはあの2人が居なきゃ無理だろうな…残留してたらコマーシャルな3rdがどうなったのか気になる。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 00:28:33.88 ID:IqRHw0Xq0
ガルが叩いてたらエフェクトで誤魔化さずに済んだんじゃなかろうか
でも、あれが流行ってたしなあ
すべてはムスの薬代次第か
945名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 12:00:42.37 ID:AwLczSpw0
Black Fridayのイントロのギターソロはマーティが弾くよりもクリスの方が感情表現が豊かだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=a1HbgLL0u24
946名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 13:32:26.19 ID:GQKepVAC0
いいなこれ
947名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 23:48:54.64 ID:YKyoBZNr0
>>930
えっ、あのバナナヘッド(死語)のそうなの?
確認したらたしかにロゴが
リンチの使ってるESPみたいなのにね
知らなかったわ
948名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 00:23:58.48 ID:b73oZsNL0
>>945
マーティにはジャズの素養が無いから仕方ない…というかポーランドってテクではマーティより上じゃね?
949名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 00:38:25.49 ID:YswCpcgU0
マーティはバカテクではないからね。
独特のメロディーセンスが付加価値
950名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 02:13:38.93 ID:TZ/3iNWo0
その独特のメロディーがいらんのよ
951名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 02:28:42.35 ID:B66wC0zY0
マーティーといえば今年のNAMMで坂本冬美の楽曲アレンジして演奏してたな
952名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 08:50:52.50 ID:78l8qRG40
オバマ大統領が4月に来日するのでアンチオバマのメガデスの
来日が遠のきそうだな
953名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 15:23:22.46 ID:SO835GLM0
スタイルもアプローチも違うマーティとクリスを比べてどちらがテクが上かというのはナンセンスでは?

それにマーティは昔はRACER-Xと双璧をなすCACOPHONYというテクニカル系のバンドにいたんだけれど
ちゃんと聴いたことある?
954名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 15:46:06.11 ID:IQYhyTZG0
それこそRXとカコフォニー双璧云々の方がナンセンスだわな
955名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 18:21:53.98 ID:ncMxuGunO
メガデスは大佐の私物。
マーティもクリスも付属品にしか過ぎない。
マーティは何も知らない日本人相手に荒稼ぎする詐欺師。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 19:23:05.06 ID:+p0dPO/d0
お前はマーティのなにを知ってるんだ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 19:47:41.51 ID:J0+Mg+Tz0
【話題】「Mステでおっpいポロリ」スパムツイートに釣られた有名人 
糸井重里、有田芳生、高橋幸宏、大谷ノブ彦、上杉隆らが被害★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391416480/

神戸酒鬼薔薇事件で
実行犯がMEGADETHを聴いていた、とバンドを巻き込もうとした有田芳生さんです
958名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 21:58:31.16 ID:FDtjXTnA0
でもメガデスが大佐の私物ってのはあってるよね
959名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 22:25:44.24 ID:xIISdMxn0
Peace Sellsボックスのアナログは180グラム盤ですか?そうであれば手を出したいのですが。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 22:52:37.02 ID:VuipJSOx0
違うと思うよ。でも、3000円ぐらいで買えるし、あのボリュームなら買って
損はしないと思うよ。俺も持ってるけど、満足だし。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 23:36:11.60 ID:9Y2aOEsO0
>>930
本人使用の放出ギター日本で売ってたよ。
京都にあったギタースリンガーって店で。
イン・マイ・ダーケストアワーで使ってた白いの。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 06:44:59.68 ID:YRUoJ1660
なんでもありがたがったりするからなぁジャップは
963名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 09:07:25.30 ID:Q1du08rrO
最近気づいたんたけどUNITED ABOMINATIONSて超かっこいいね。
最高傑作級だよこれ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 11:40:57.43 ID:5k0K6RO+0
ttp://www.ronjarzombek.com/rjmarty1.jpg
マーティとクリス・ポーランド

ttp://megadeth.cz/obrazek/5178f0fdebabe201304jpg/ellefsonbehleraug192010.jpg
チャック・ビーラーとジュニア
965名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 11:55:59.48 ID:Ys1xfDBJ0
>>964
あの厳いクリスが今や陽気なおじさんとは…チャックも痩せて格好良くなったな
966名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 14:38:09.01 ID:6CbGsKUl0
http://www.youtube.com/watch?v=MO3AbBBtHwY
大佐って意外とお茶目なんだな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 22:15:33.24 ID:qpNtWP760
>>966
大佐がおじさんになっとる。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/04(火) 23:55:10.62 ID:g7k6D1VL0
エレフソンは写真写りがいい
969名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/05(水) 00:12:24.41 ID:7DTeAHe30
>>966
来日してくれーーー!!
970名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/05(水) 14:27:51.74 ID:opnJ0fXx0
俺の股間をルクレチオ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 14:57:23.19 ID:6l6fV68J0
ジェイソンニューステッドのバンドと一緒に来日するかと思ったら
もめてしまったらしくて、一緒のオーストラリアツアー(フェスとは別の
単独)の前座を変えてしまったんだね
972名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 16:10:21.93 ID:3Jx/8lhB0
たしかにジェイソンと大佐は気が合わなそうだもんなぁ
ジェイソンは親近感もってそうだけれど
973名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 16:37:36.48 ID:0YxvRJ6oO
ジェイソンも鼻っ柱が強いからキャラが被ると言うかぶつかる相性だと思う
974名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 20:05:59.57 ID:JqOzfoT90
歴代ギターのベスト3

マーティー
クリス
ジェフ
975名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 20:38:09.32 ID:HTc3vvQt0
ポーランドやマーティのギターは聴けばすぐわかるけど
ジェフの個性ってさっぱりつかめない
976名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 21:26:36.85 ID:D3Ip+dB10
個性をつかめないのが個性
977名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 23:04:41.74 ID:R+QChnXo0
ジェフはステージアクションが芋すぎたね
978名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/06(木) 23:43:02.79 ID:4upNU/Ak0
アクションより演奏が大事
979名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 00:34:44.56 ID:R/NlzF9QO
難しいもんね。MEGADETH。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 01:37:17.28 ID:o3RY676k0
ムスは個性的なプレイヤーを求めてんじゃないかね
何枚も一緒に作った3人は(良くも悪くも)誰が弾いてるのかすぐ分かるが、
無難にこなすタイプの3人はアルバム1枚で終わってる
981名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 03:08:43.68 ID:ZitrPXIH0
確かにGITの先生のジェフやセッションギタリストのアルは巧くてもお手本みたいな弾き方しかしないね。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 04:56:33.44 ID:EQEPi4mC0
グレンはあれだろ
来日公演のチャック全開事件が影響したんだろ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/07(金) 15:53:48.54 ID:hIrZH1wu0
俺の股間のポラリス
984名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 00:43:08.30 ID:+hzEkhadO
>>983の股間はdisconnect
985名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 08:09:46.62 ID:e2HQPS3Q0
>>981
GITの先生なの?
986名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 11:33:27.51 ID:gd9L2toK0
彼女の股間はハンガー18
987名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 11:38:11.75 ID:+FCkWRPc0
もう股間ネタいいだろ

オレの股間はWake Up Dead
988オッサン:2014/02/08(土) 16:31:58.99 ID:ArOfXIMX0
おっさんです。大佐が話せる日本語を並べてみましょう。

ドロボウ ドウモアリガトウ マタアイマショウ アイシテイマス サイコーダゼ
ミナサンウタッテ モットサワゲ タノシンデルカイ?

他にあったらよろしく
989名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 16:45:54.48 ID:CoDa7GGC0
「放射能は恐ろしい。原発は即廃炉にすべきである。」も追加で
990名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 16:47:49.79 ID:gc4o4+Je0
オマエラ
991名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 19:42:20.23 ID:RLnZ4mNKO
キヲツケテカエレヨ
遠い昔、川口リリアでwww
992名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/08(土) 21:19:46.45 ID:+hzEkhadO
きぅ じぅ きゅう...
993名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 00:04:11.34 ID:txw9BAGm0
>>985
今は違うかもしれんが当時はGITの講師だった。

ちなみにGIT出身だった筈。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 00:24:39.56 ID:Mexv3cwi0
ヤングもピトレリもブロに比べたら印象はあるけどなぁ。
995名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 01:56:20.61 ID:EQo1zCqf0
ピロピロギター、自己主張激しいやん
996名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 02:36:35.16 ID:Ycdi6vhP0
ブロとグレンはミレニアム以降の次世代ギタリストって感じがするんだよな。
それ以前のメガデスのリードギター(ムス含む)はシェンカー・リッチー・ウリっぽさの残るオールドスクール系って感じ。
確かに次世代ギタリストには枯れた味わいは期待できないけど、やっぱあの派手なピロピロ弾きは純粋に凄いと思うよ。
997名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 02:52:56.98 ID:txw9BAGm0
ブロは現代版大佐って感じでエンドゲーム期は冷ややかな無機質ソロの応酬だったけど…13から大佐がメロディアスなソロにシフトして均衡保ってる気がする。
998名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 04:10:46.46 ID:Mexv3cwi0
凄いのはわかるんだけど、全然耳に残らないだよなぁ。
999名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 06:27:23.28 ID:EQo1zCqf0
「あのピロピロ」「演歌フレーズ」「フュージョンっぽい」とか言えば、
名前を出さなくても誰の話か分かる
それが個性ってもんじゃね
ピトレリやジェフにはそれがない
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 06:54:20.18 ID:lmk6hrZS0
1000ならギガデスに改名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。