Ozzfest Japan 2013

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
Ozzfest Japan 2013
■開催?日時
2013.05/11(土),05/12(日)
open 10:00 / start 12:00 予定
■開催場所
幕張メッセ 国際展示場
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
■チケット料
前売り  1日券    \14,000
      2日通し券  \27,000
Tシャツ付き 2日通し券  \30,000
        (全て税込料金/当日券は1日券のみの販売)

公式HP : http://ozzfestjapan.com/information.html
Twitter : https://twitter.com/ozzfestjapan/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 14:50:12.63 ID:/EhG3zxZ0
メタリカ無理か
3名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 14:54:45.35 ID:6FsKmY3DO
遂にきたか…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
4名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 14:55:13.69 ID:Lks2wm+P0
マジでやるのwww
5名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 15:00:37.32 ID:1BIn42Rx0
HIPが主催っぽいけどHR/HM系バンドとのコネクションどうなんだろう
それともそういう交渉ごとは向こうに投げっぱなんだろうか
6名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 15:17:33.83 ID:CAWpeahc0
やはりトリはオジー、もしくはオリジナルサバス?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 15:51:34.66 ID:a15N0HAO0
うひょおおおおラウドパークなんていらんかったんやぁぁぁぁぁ
8名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 15:51:55.05 ID:ADqT3kGU0
今回のラウパがイマイチだったんで、これは良い知らせだ!
9名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 15:55:13.43 ID:0dkYXFRBO
マジかよ…ワロタ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:05:02.19 ID:hN5EKaDe0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ラウパー\(^o^)/オワタ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:06:22.48 ID:iQ0VP8rv0
ナイネ枠 アイアンメイデン(喧嘩してた)
12名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:11:01.64 ID:JNWVATco0
あれからもう8年かぁ。。。。(遠い目)
13名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:17:58.23 ID:NzBaz4FT0
絶対ラウパより熱いだろこれwwww
14名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:38:07.44 ID:3UjY3wBW0
さすがにラウパとは時期をずらしてきたか
15名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:42:28.64 ID:1BIn42Rx0
鳥ビームが出たいようなツイートしてるけど12月来日の話どうなったんだろ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:55:22.49 ID:ngHsbx+b0
正直、いまさらって感じもするけどな。
とりあえずラインナップはどうすんだろうね。

向こうでやってるみたいに、セカンドステージもきちんと用意してくれるのかな。


17名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:56:43.40 ID:mKNm4j++O
オリジナルサバスが見れるんなら、前座が何であっても行くわ!
18名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 16:57:50.01 ID:ngHsbx+b0
サバスはコレで来なかったら
いつ来るのって話だよね
19名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:10:24.55 ID:UzRqbtsp0
正直、ラウパ食われたよなこれ
時期がズレてるのが不幸中の幸い
20名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:35:54.37 ID:BSxLXjgnO
パッとヌーメタ全盛期のメンツが思い浮かぶんだけど、今のオズフェスてどんなメンツなん?
21名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:42:20.35 ID:iDA8nRPc0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

メンツに期待
22名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:44:46.89 ID:Lks2wm+P0
サバスが来年春にオーストラリアでツアーするみたいだからくるんじゃね
23名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:49:35.80 ID:I+2HwMNP0
パンテラこいやーーー
24名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 17:58:34.34 ID:ffQ5VHMZ0
チケットたけーw
25名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:01:08.45 ID:+Q6iSdbZO
オリジナルサバスって日本に来たことあるの?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:14:57.41 ID:ngHsbx+b0
無いよ
27名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:15:48.74 ID:sCCOmPCL0
サバス&KOЯN来て欲しい。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:20:57.30 ID:LP0XDltQO
以前シャロンが日本でOzzfesやりたがってるって噂聞いた時
できるわけねーよとか思ってすいませんでした
29名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:24:58.70 ID:hqrzhunV0
金の匂いを嗅ぎつけたBURRNとセーソクがアップを始めました
30名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:27:38.57 ID:URCJ4kMW0
個人的にはメインステージは
サバス←BLSの流れを期待してる
しかしHIPってフェスの実績ほとんどないよな
その辺が色々不安だ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:28:22.56 ID:VhMOp6PY0
本当に日本でやるのかよ
しかしこれ誰が来るんだ一体
32名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:30:05.60 ID:Dho3hPXW0
ラウパ逝ったああああああああああああああああ
33名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:40:08.92 ID:sT/qyHs60
HIPって運営上手いの?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:47:20.86 ID:PPdSpQl20
ozzfestってアメリカ以外ではアニュアルじゃないでしょ。日本も来年だけだと思うけど。オジーが毎年来日するとか、あり得ないし。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:49:24.90 ID:URCJ4kMW0
HIPってメタル系あまり呼ばないからな
エクストリーム系のスタンディングライブとかほとんど経験ないんじゃない?
HIPのHPで今後のライブの予定見ても毛色違うのばかりだし
36名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:49:43.08 ID:SSpKPqJA0
オズフェスっつっても、向こうのオズフェスをそのまま持ってくるんじゃないと思う
単に、オズの名前を冠しただけのメタルフェスで、ラウパと同じ形態になるだろう
37名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:55:08.91 ID:PPdSpQl20
>>36
でも、さすがにオジーのいないozzfestはやらないんじゃね?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 18:56:01.95 ID:SSpKPqJA0
そりゃオジーかサバスかはいるだろうさ
39前園38歳:2012/10/19(金) 19:01:51.82 ID:KvvzdxGaP
やっと日本始まったな
40名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:03:43.92 ID:A7yMyyE70
ナイネ枠
Iron Maiden
41名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:26:04.98 ID:zUKWKMZ6O
5月に開催か……。

KABUTO METALとは、何だったのか……。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:32:06.61 ID:+GKUmH1K0
HIPはAC/DCでやらかした過去が有るから、
仕切りが心配だ!
グダグダにならなきゃ良いけど!
43名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:32:48.06 ID:eZIH3TA7O
Devildriverたのむで!
44名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:42:10.76 ID:Ep1b8Ic70
>>43 に同じく!
ずっと見たかったんだ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 19:59:49.99 ID:3Lcyd3ml0
エバデス何が何でも出ろよ!
時は来た!!
46名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:18:10.22 ID:gcmsuyop0
両トリがblack sabbathとsystem of a downとかだったら悶絶
47名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:26:42.62 ID:6z8o6ZAu0
>>20
シャロンは「ヌーメタはゲイの音楽。お呼びじゃない」って言ってただろ。
同席してたロブが「私もゲイなんだけどね」と笑いをとりに行ったが。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:35:10.76 ID:mKNm4j++O
シャロンが他のバンドに卵投げつけたり
マイクのコード引っこ抜いたり
ってパフォーマンスも見られるのかな?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:38:48.18 ID:oQLn7SD/0
うぉぉぉぉぉ!
50名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:40:32.53 ID:PPdSpQl20
>>47
そのわりにリンプとかマンソンとかばかり出てるような印象だけど。
実際にメンツ発表されたら、すごい叩きになりそうな気がするw
51名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:44:09.61 ID:PPdSpQl20
過去のは、こんなメンツね。

http://www.ozzfest.com/history.html
52名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:48:20.18 ID:gcmsuyop0
2004あたりからほとんどヌーは無くなってる
53名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:50:30.04 ID:JNWVATco0
2日間ともトリはサバスでよろしく
54名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:53:53.41 ID:6z8o6ZAu0
>>52
まさに2004の時のコメントだからな。>「NUはゲイ」
55名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 20:59:29.69 ID:RVtGhbqE0
オズフェストの日本開催は確かに嬉しいけど、
あと一週間に迫って盛り上がってきているラウドパーク熱に冷や水をぶっかけた感も否めない。
あと2週間発表を控えられなかったのかな?
潰し合いは勘弁して欲しい。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:06:38.46 ID:Z4z4siBmO
わざとこの時期に発表したんだろ
ラウパに飽きた連中がオズに流れる
57名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:08:15.38 ID:/Q5XO/xa0
>>52
そうかあ?その後もMudvayneやらStatic XやらシステムやらDisturbedやら出まくってるぞ

>>55
呼び屋って基本お互い邪魔しあうしな、UDOとかラウパの時期にしょっちゅう何かぶつけてくるし
58名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:09:57.39 ID:qC6koohn0
オリジナルサバスってビルワードは太鼓まだ叩けるの?
ギーザーとアイオミは大丈夫だろうけど
59名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:14:15.66 ID:FE+/ykosO
何処の企業だって、お互いライバル同士だからな。
当然、HIPだって自身の会社の利益が優先に決まってる。
他社に気を遣って発表時期の事なんて考える訳ないだろ。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:18:38.26 ID:crfE59i30
どうせおっさん御用達バンドばっかりじゃねーの
別にオールドスクールなメタルが嫌いなわけじゃないけどおっさんは○○はメタルとは認めないとか意味のないこだわりもってるから嫌なんだよ
61名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:25:28.65 ID:Z4z4siBmO
>>60
DIRもメタルと認めず排除するしな

普通にニューメタの範疇なのに
62名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:25:38.37 ID:rjl9vhFy0
>>58
ビルワードはサバスの歴史から消されました
63名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:25:49.68 ID:JNWVATco0
そんな偏屈親父はほんの一握り
大半は単に「興味ない」だけ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:26:22.59 ID:JNWVATco0
>>62
自分から退場したんだよ
65名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:29:36.01 ID:crfE59i30
でも興味ないことを主張するのがかっこいいとでも思ってるのかっていう中学生みたいなおっさんが多いよね
66名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:30:34.31 ID:JNWVATco0
そーゆーのを見つけ出しては噛みつくお前と同じようなもんだろ
67名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:31:38.64 ID:gcmsuyop0
興味ないと主張するのと
好きなものが興味ないと主張されてるのを見てブチ切れるのと
前者のがまだ健全に見える
68名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:34:54.41 ID:yMFH9Fhi0
トニーは癌との闘病中だからサバスはないでしょ
ギーザーも参加するオジーと愉快な仲間たちはあるかも
69名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 21:37:40.04 ID:JNWVATco0
>>68
今年は闘病中でも3回ライブをやって、現在は新作制作中(のはず)
経過が良好なら、新作発表のプロモ時期にはぴったり
70名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 22:00:13.02 ID:hp4HzErH0
>>1の動画でシャロンが日本で初めてっていってるけど
ラウパ2010でオジーがヘッドライナーだった時に
オジーが大阪でオズフェスやりたいって言い出して
クリマンがラウパ KOBEの体で開催したのは無かったことになってるんですかね
71名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 22:11:04.14 ID:Opc4iUD70
オズフェスはメタルコア系やメロデス系が多いみたいだな
今年のラウパはメロスピ、メロパワがメインだからこっちはメタルコア系多くしてほしい
72名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 22:20:58.61 ID:i2DNmS1f0
興味はなくともしつこく擁護されるとウゼェわ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 23:30:09.17 ID:f32J2kWn0
>>70
OZZ FESTって名前でやってない以上、OZZ FESTじゃないでしょ。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:01:13.89 ID:URCJ4kMW0
1年目はサバスとBLSさえ呼んでおけば、
他がどんなのでも客は集まるだろうな
75名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:03:02.71 ID:G/m3ub1J0
来年だけだろ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:09:47.68 ID:NfDaH9TM0
Ozzyはサバスで来るのでは?
77名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:10:12.17 ID:hqZVdf8J0
開催は来年だけだよ。
オジーとマンソンがトリ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:16:27.99 ID:U1ifZqwI0
もう日本じゃマンソンは厳しいと思うんだが・・・
79名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:18:14.15 ID:fvs8rk6z0
メッセ2日間だからなぁ
日本で人気のあるバンドを恣意的に投入しないとわりとスカスカになりそう
(オジーサバスは目玉になるだろうが、そもそも日本ではディオサバスの方が人気だった)
80名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:21:07.35 ID:G/m3ub1J0
昔は知らんが今はオリジナルサバスの方が集客あるでしょ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:26:30.56 ID:U1ifZqwI0
オジーサバスはぶるるんからロキノン、クロスビまで色んなメディアが騒ぎそうだよな
グランジブーム以降メタル嫌いな人たちが別格扱いするようになったし
82名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:27:27.93 ID:Dmj/DOTc0
メロデスやメタルコア勢なら結構いろんなバンド呼べるでしょ
日本で人気のアーチエネミーとかスリップノット呼べば来るんじゃね
83名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:28:19.08 ID:yjYPCihr0
メディアの食いつきは良いだろうけど、集客はわからんな
この前のオジー来日でも「サバス地獄だ」とか言ってるレスが結構あったし
84名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:47:32.28 ID:G/m3ub1J0
少なくとも今はそんな捻くれ者は少数だろうしな
他の面子にもよるがそれこそ非メタラーの集客も可能だし
85名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:52:42.58 ID:h1dZEIlM0
ozzyだけ見にいこうかな
86名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:54:40.53 ID:JQCYLZyL0
オジーサバスって来日した事無いからもしオズフェストのトリ飾るならこれ以上ない程の話題性だな

所で2daysの場合っていつ頃タイムテーブル発表されるんだろう…せめてどのバンドがどっちの日に出るかは早めに知りたい…。
遠方だから2日両方とも参加するのはキツイんだ。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:57:20.96 ID:yjYPCihr0
せっかち君だなw
88名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:59:32.99 ID:tmnSIM3/0
主催はどこ?クリマン?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:00:16.41 ID:4n3UU1Jl0
日本のロックファンはOzzfestの開催をどれだけ待っただろうか。
このニュースを知って、今日一日そわそわして仕事が手に付かなかったよ。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:03:35.65 ID:AKixoA2v0
>>86
オズフェス自体初めてなんだからそんなもん聞いてもしょうがなかろう
よそのフェスの傾向見たからってその通りになるわけでもなし

どうしても気になるなら本場のオズフェスの公式でも見てくれば?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:08:23.46 ID:4n3UU1Jl0
今、大阪のラジオでマサがOzzfestについて語ってた。
「ラインナップは・・・言いたいけどオレの口から言えない」といつもの調子だったよ。
11月に入ったら発表されると言っていたが、本当かな。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:11:08.70 ID:yjYPCihr0
言えないなら黙ってろ、といつも思うよ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:13:25.79 ID:zNWbNp250
まだ、blabbermouthには出てないみたいだな。

>>58
新作のドラマーはオジーのバンドのTony Clufetos。
舞台袖のキーボードも恐らくオジーのAlan Wakemanあたりだろ。

Bill Wardが参加しないのは、契約闘争上の理由もあるそうな。
シャロン周辺ではそうやって過去が消されるミュージシャンが多いなw
Geoff NicholsがBlack Sabbathをサポートしなくなったのもそのあたりだったような。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:16:26.84 ID:E6+/QSCB0
DisturbedとかGodsmackってこういうフェスじゃなきゃ日本で見れないだろうなぁ
コテコテのメタルはラウパでこっちは新しめのメタルでお願いしたい
95名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:25:04.03 ID:yjYPCihr0
>>93
アルバムもクルフェトスが叩く確定情報って出てたか?
その可能性も低くはないが。。。

つか、ビルに関してはシャロンのせいとは言い切れない
シャロンが無関係のH&Hでも同じ事やってたからな
96名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:27:05.66 ID:yjYPCihr0
あと、サバス公式HPでビルの写真が消されてるのはビル側のリクエストだから
「俺がいると勘違いされたくない」という理由
削った時にアナウンスされたし、ビルもそれについては反論してない
97名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:31:42.17 ID:abYZJTUG0
初のソロアルバムよかったからクリードのマーク・トレモンティ来てほしいな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:33:36.19 ID:qzjeZuiM0
ozzyが演奏するのはどっちか1日?
99名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:36:56.22 ID:zNWbNp250
>>95
おっ、ごめん、鋭い突っ込み。
コンサートで叩いただけで、確定情報ではないです。すみません。
Vinny Appiceもないだろうから、消去法や過去(Bordinとか)の作戦の例で行くと
Clufetosでほぼ決定かと思い。

H&Hのときはもう少し健康面の問題がフォーカスされてた記憶あるけど、
RonnieのVinny推しがあったのも事実だろうな。特に最初はツアーを行うことがゴールだったし
100名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:42:36.89 ID:0Jb3QTKDI
OZZYが2日目トリだとしたら
1日目トリにドえらいバンド持ってこないと
みんな2日目に集中して
1日目スカスカになっちゃうぞw
101名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:44:06.87 ID:JQCYLZyL0
1日目のトリにザックワイルド、2日目にオジーと言うのは有り得るんかな
102名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:47:20.20 ID:yjYPCihr0
>>98
過去の例で行くと、ドラムマシンを使うかも知れない
実はREUNIONの新曲でビルが叩いてるのはPsycho Manだけなんよ
Selling My Soulはノークレジットで、マシンということになってる
(噂でヴィニーではないか、という説も流れた)

あと、ビルの健康面が騒がれたのは98年が最後
その後もオズフェストに参加してるが、健康問題はない(契約問題はあるw)
H&Hのときはリハまで行ったが、そこで上手く行かず辞めた
曰く「要求されたビートを叩くことはアイオミに対して失礼だ」だそうだが
要求したのは他でもないアイオミのはずなんだが。。。
「ビルは長いツアーを嫌がった」と言っていたアイオミだったかギーザーだったか
103名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:52:15.98 ID:ZinafAeYO
セブダス、デビドラ、シャドフォ、ダケアワ、アナース、ラムゴ、ベクター、復活パンテ、ペリフェリ、コーン、BTBAM、サイロシス

とりあえずほぼ確だとよ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:59:47.80 ID:zNWbNp250
>>102
(アンカー、俺宛てだよね)

BMでのIommiのインタビューではプロデューサーのRick Rubinがファーストアルバムを
聞かせた、というから、あからさまに(オジーのソロ)でやっているような機械的なマシンの
サウンドはないだろうけど、時間さえかければグルーブも含めて割とどうにでもなるからなぁ。

Bill Wardについては、すなわち、この種の音楽をたたく技量がもうない、ということなのか、ようするに。
Charlie Wattsだってとうの昔からクリックを使っているし、健康面だとしても、
技術面だとしても、何か釈然としない人だな。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:03:49.07 ID:abYZJTUG0
>>103
それどこソース?
106名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:09:22.79 ID:yjYPCihr0
>>104
Devil You Knowの時もマシン(というかprotool)で曲を書き、
ヴィニーがほぼその通りに叩いたそうな

技量というか、、、、ビルって空気が読めない人なんだと思うよ
再結成話が吹っ飛ぶようなギャラを要求したり、いきなり公表したかと思えば
話の辻褄が合ってなかったり
過去の例で行くと、ハブにされた後で「やっぱり俺も。。。」が
いつものパターンだから、今回もそうなってくれることを祈ってる
107名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:22:46.82 ID:zNWbNp250
>>106
まあ今時spontaenousな制作なんてKevin Shirleyくらいだしw

しかし、知ってたら教えて欲しいんだけど、
かつてあのRonnieをして「四人のマネージャがいるバンド」を言わしめたほどだったのに、
今回は完全にSharonのマネージメント配下なのかね。
Sharonは金銭面ばかりが取り上げられるけど、チームへの忠誠心を求める人間でもあるからなぁ。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:38:38.07 ID:yjYPCihr0
>>107
まぁ、今も昔もシャロンの配下ではないと思うよ
サバスでなく、OZZFESTなら完全にシャロンのコントロール下だろうけどね

今回のビルに対して反論役になったのはギーザーだったし、
(ちゃんと辻褄も合ってたし普通に理解できる話だったw)
ギーザーはシャロンの肩を持つ義理はない
アイオミも「シャロンは既知外」と思ってるし、著作にも書くほどだが、
お互い個人的な好き嫌いとビジネスを一緒にするような歳じゃないわけだ
109名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:56:10.58 ID:3+F50z3y0
あー高けえ。でもラウパが今まで独占してたからな。競争相手が出てきた事は
むしろ自然な事だろ。ラウパも殿様商売やってる場合じゃねえな。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 02:56:55.40 ID:JLKAM6ye0
初期サバスのえぐい曲やってほしいね
111名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:04:18.66 ID:k/VcAAuR0
そもそもオジーって今の日本でどんくらいの集客力あるんだ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:04:54.00 ID:zNWbNp250
>>108
体制今まで通り、だが大人の対応ヨロ、ということか。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:36:34.93 ID:EaqbElrX0
初日のトリはスコピでいいじゃん
114名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:38:07.36 ID:0Jb3QTKDI
スコーピオンズなら文句無し。最高。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:41:37.74 ID:cLXKbDYk0
トリが蠍とサバスならホント最高だな。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 03:43:36.75 ID:yLp9gXH+0
>>88
最悪なHIP
117名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 04:25:11.51 ID:Un3+Qf3x0
今更感ありすぎわ
今呼ぶならBig4だろ
まぁギャラ的に無理なんだろうけどさ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 04:29:30.29 ID:GZOe0HQ/0
今のオジーに集客力あんのけ?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 04:37:19.52 ID:TQ3cPvxU0
マシンヘッド呼んでくれ頼む

ついでに鳥ビームも
120名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 04:43:20.79 ID:GZOe0HQ/0
オジーがトリのラウパーだな
大丈夫か?HIP
121名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 04:50:41.08 ID:TQ3cPvxU0
>>118
フェスなんてメンツ次第ですよ。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 06:11:21.94 ID:Vjkj0seTO
メタルが金になる事、ようやく日本でも理解されるようになったか
123名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 06:17:25.38 ID:fvs8rk6z0
オズフェストってトレンドに敏感だから、
一部の大物除けばニューメタルどころかメタルコアも実は呼ぶ数減ってるぞ
ラウパースレでブーブー言ってるこの手のジャンル推しの奴はふた開けてみたらガッカリするかもね

↓2010アメリカ版がこれ

Ozzy Osbourne
Motley Crue
Halford
Devil Driver
Nonpoint
Zakk Wylde/Black Label Society
Drowning Pool
Kingdom of Sorrow
Goatwhore
Skeletonwitch
Saviours
Kataklysm
Exodus
California Wildebeast
124名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 06:48:24.43 ID:FoWDxHzwO
'13にOzzFest感慨深いなぁー。
で、発売日いつ?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 07:35:49.26 ID:8uKiRngq0
オリンピックのせいか、今年ヨーロッパのフェスが
いくつか潰れて来年も怪しいみたいだから
東南アジア市場を狙っているかもしれない
126名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 08:36:10.30 ID:kT91FwIl0
北欧が住処のくっせーメロスピとかメロデス勢とか糞みたいなジャパメタとビズアル系はラウパに隔離でいいから
エクストリーム系とかオルタナティブメタル勢沢山呼んでくれよ
127名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 08:39:26.57 ID:yjYPCihr0
呼ぶとゆーより、シャロンが全部そろえて連れてくるんじゃね
128名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 08:44:02.97 ID:VyFFq70Z0
サバスは必須。システムもあれば完璧。逆に二つとも無ければ、魅力は無いかな。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 09:20:46.14 ID:kwcWiw8xO
>>123
ええメンツや!
130名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 09:38:16.65 ID:NWgriXTCO
春のオズフェス、秋のラウパ みたいになるんかな
胸熱
131名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 10:16:07.77 ID:G7fFENpD0
Tシャツ的に考えてもラウドパークのよりOZZFESTのが欲しいよね
ついでにBOLTFESTもやってくれんかなぁ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 10:16:27.56 ID:kaAUU8Qm0
これを機会にマッドカプセル復活せいよ

国内の中で一番オズフェスと縁のあるバンドだろ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 10:19:48.45 ID:a6w5mx520
あとはスラドミが復活してくれればなー
134名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 10:32:34.28 ID:qizdfsBaO
春 オズフェス
夏 フジロック
秋 ラウパ
冬にスラドミかオーストラリアのサウンドウェイブフェスに絡めた小さいイベントやってくれれば完璧だな
135名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 10:38:35.50 ID:FxWBWJqY0
サバスとBLSにロブゾンビは来るんでしょ?
136名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 11:16:34.91 ID:IbnQaSkMO
>>134
Wacken的なオーセンティックな欧州メタル満載の
フェスもヨロシク!
137名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 11:46:43.19 ID:LU9VN9n10
サバス初来日するなら行く
138名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:02:57.72 ID:+J/OcM0HO
kataklysm観れるなら最高だな。

俺的にカナダのデスメタルつーと、クリプトプシーよりこいつら。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:04:40.66 ID:+J/OcM0HO
今気付いたけど、いつも春にやってるフィンフェス死ぬのこれ?
140名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:10:53.75 ID:SLGfQVsJ0
つか振替ヴァンヘイレンと重なったりしないよな(´・ω・`)?
141名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:12:47.22 ID:tmnSIM3/0
>>116
ありがとう。
個人的にクリマンが結構最悪の部類なんだが
HIPって過去に何かやらかしたの?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:23:38.31 ID:U1ifZqwI0
>>141
2001年くらいのAC/DCの横浜アリーナ公演でのダブルブッキング事件
ただそれ以降はこれといった粗相した記憶はないな
それよりHIPはフェスやメタルのスタンディングライブを
ほとんど扱ってないことが不安だよ
143名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:24:26.10 ID:kaAUU8Qm0
HIPって言えば、AC/DCのチケットダブルブッキング事件が有名
144名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:24:56.78 ID:kaAUU8Qm0
ダブったw
すまん
145名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:36:21.42 ID:oeUujtUx0
ダブルブッキングなら
去年のラウパーの
指定席であったよ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 12:42:50.42 ID:4ltl3kkQ0
>>140
VHの振り替えは土日取れない気がする
147名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:13:10.26 ID:CFo24by9O
>>142
日本版がどうなるか知らんが、オズフェストのメインステージって
指定席だったような気がする…。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:21:45.98 ID:dY124QI00
シャロン、オジー、ありがとおおおおおおおおおお


ほんまloudpark06以来の感動だわ。
いっぱいTシャツ買って貢ぎますんで、
来年だけでおわらないでくださいいいいいいぃぃぃぃぃぃいいいいい
149名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:42:36.17 ID:SSeaeMYS0
>>145
横浜アリーナのアリーナ席(センター席では無く)1ブロックでダブルブッキング、席の案内もせずライヴ強行スタート!
ライヴ後まで大混乱。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:43:47.23 ID:SSeaeMYS0
>>149
は、AC/DCの事ね
151名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:55:25.01 ID:3qgh53+a0
アメリカでは人気あるけど日本だとあまり人気なくて呼べないバンドに来てもらいたいね
152名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 13:56:44.90 ID:206rHhmz0
>>149
ラウパーでも一部の指定席が重複されて販売
後から来た人間は別の席に振替
女の子二人組が別々の単独席に案内されて
ブチ切れてたw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 14:17:59.42 ID:AKixoA2v0
別にラウパと喰い合ったりはしないと思うけど
4〜5月は各呼び屋がメタル系の単独公演を多く興行する時期だから
そういう意味で呼び屋とメタラー双方の懐を直撃するかもしれない
しないかもしれない
154名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 14:38:08.82 ID:tmnSIM3/0
>>142-143
なるほどね
HIPはほとんど関わらないから知らなかったな

クリマンもラウパでダブルブッキングやらかしてる模様だし、
自分も某公演でトリプルブッキングだったことがある
スタンディングだから混乱もあまりなかったけど、
指定席のブッキングはありえん
椅子取りゲームじゃないんだから

155名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 15:59:13.70 ID:4n3UU1Jl0
「AC/DC 2001年ダブルブッキング事件」についてはここに詳しく書いてある。
http://mimizun.com/log/2ch/news/982871111/
156名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 18:07:15.52 ID:tmnSIM3/0
>>155
酷いな
ブッキングそのものより
ミスに対する対応が
日本の会社とは思えない
157名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 18:16:27.70 ID:kF6XS6eR0
>>156
林は華僑だからな
158名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 19:20:54.20 ID:vnREgKF80
完全に円高のジャパンマネー狙いだろうなぁ
159名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 21:27:33.16 ID:v2MHzqUb0
>>157
林は在日朝鮮人だろ?
160名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 21:40:35.95 ID:VyFFq70Z0
>>155
この件、当事者だったけど差額返還とかポスタープレゼントとかあったんだ。知らなかったな。
これ、あるブロックの席がダブルブッキングになっててその横のブロックが丸っと空席になってたんだよね。なんで、そっちに移動して自分は観やすい位置を確保できたけど、開演ギリギリに来た人は、状況が分からなかったんだよね。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 23:18:26.14 ID:yLp9gXH+0
>>155
俺、この時林と直談判した一人なんだけど、散々待たされた挙句に酔っ払って表れ、交渉と言うより林の恫喝ばかり。
終電間際まで揉めた挙句の妥協点は、翌日のチケット無い人はチケットを用意する。
持っている人は、その席より良い席を用意する。
ライヴ後に抽選で10人メンバーに会わせる。で、納得出来ない奴は訴えるなり好きにしろ。だった!
162名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 23:26:39.08 ID:klGyvqR90
ま、なんて言うか、スレ違いだな。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 23:30:36.30 ID:XgJpwhgM0
>>161
10年間ずっと2ちゃんに張り付いてるのねw
飽きないのねー
164名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 23:33:50.41 ID:yjYPCihr0
「抽選」の二文字さえなければ良い条件なんだけどな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 23:50:49.38 ID:qVa1TmwO0
いよいよDevildriverが見れるかもしれん
166名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:12:13.82 ID:l6peYl1F0
震災の時ぐらいの「日本に行きたい!」っつーコメントは何だったのかね
全くこねー
167名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:13:35.70 ID:X6uskOKj0
そりゃお前が会社に入って「アメリカに出張したい!」って言っても出張できるとは限らんだろ
168名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:33:00.40 ID:WHgDAWxQ0
シャコウジレイだよ
それくらいわかるでしょうに
169名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:48:10.63 ID:8kogiLs60
デビドラのデズに、今年入ってからツイッターで来てほしいって言ったら
「行ったことないし行きたい。ツアマネに聞いて」って言われた・・・。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:51:10.59 ID:r6TLmNYV0
体のいい門前払いだね
171名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 00:51:51.38 ID:X6uskOKj0
バンドに決定権なんてないもの
172名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 01:03:35.37 ID:8kogiLs60
デズが来たがってた時、レーベルの中の人に言ったら
「自分たちが決めるわけじゃないから」みたいな事を言われた。
結局、呼び屋。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 01:07:55.60 ID:r6TLmNYV0
「ツアマネに聞く」「ツアマネに聞いてみる」だったら
いくらかは本気かもね
174名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 01:13:25.78 ID:8kogiLs60
>>173
結構リプしてくれるデズが「オズフェストに来て」には無反応。
TL上にいるの確認して送ってるから、逆に言いたくても言えない状況だったらいいな、とか妄想中。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 01:23:33.62 ID:G/HXRssjO
運営禿ー
176名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 01:28:31.46 ID:geufQvH40
セーソク何も言えないの
一点張りだな
177名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:27:44.72 ID:LYFQbPwG0
ヘッドライナーは既に決まってるみたいなことは言ってたね。
あとPRTで早めに先行をやるかもと。

DevilDriverは、ホントこれが初来日のまたとないチャンスだと思うから呼んで欲しいわ。
マジで見たいし。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:30:28.04 ID:Xdqwy03q0
AC/DCの追加公演はHIPネットのみで良席さばいたから、ぴあ会員先行で発売と同時に購入してもステージど正面のクソ席だった
179名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:35:44.22 ID:D8YUfIZO0
DevilDriver厨いいかげんうざいわ
180名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:36:25.79 ID:woKIOK7t0
ヘッドライナーが決まってるならトニーの病状を考えるとブラックサバスじゃなくオジーっぽいな…
もう一日のヘッドライナーは日本でも人気があるスリップノットとかありえそうだ…
181名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:45:22.60 ID:hkUjSnej0
まあ見たいバンドが初来日してくれて嬉しいんだろう
182名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:48:21.86 ID:hkUjSnej0
ミスった
見たかったバンドが初来日してくれるかもしれないと思うと嬉しくて勢いで書いてしまったんだろうね
183名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 03:53:34.74 ID:zGyUSO1e0
Ozzy Osbourne
Black Label Society
Volbeat
184名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 04:37:46.32 ID:ikgwRQdZ0
来日した事ないバンドの初来日に期待したいけど
そういうバンドばっかにしたら集客難しくなっちゃうもんね
でもスリップノットとかはもういいです
185名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 05:24:27.46 ID:r6TLmNYV0
>>180
病状を詳しく知ってるなら教えてくれまいか
186名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 08:57:07.38 ID:BHQomnlSO
ヤバかったとしても公表しないさ
DIOの時だって癌と言うだけでどの程度の癌かは報道されなかった
187名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 10:12:46.46 ID:tiEMWZgd0
ラウパ後にメンツ発表。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 10:48:52.90 ID:r6TLmNYV0
>>186
報道されないどころか本人達が復帰ツアーの準備を始めてたからな
189名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 11:03:24.66 ID:EDe5waw00
シャロンが是が非でもオズフェスを日本でやりたくて
最初はウドーやクリマンにも声を掛けてたらしいな

ウドーはトリが(その時点では)確定してなくて難色を示し
クリマンはこれ以上フェスを抱えられないってんで断ったとか

んでHIPに話が廻ってきたと
190名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 12:58:18.15 ID:OJ8C4oMi0
セーソクも正直、ラウパとの潰し合いは避けたいのが本心だから今回の開催発表は素直に喜べない
191名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 13:31:55.90 ID:MMC8Eyln0
つぶし合いねえ…

ようやく独占状態脱して
市場の原理働くようになると思うけどね
192名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 13:38:18.56 ID:BPrNVpT50
でも日本のメタル市場で2つのフェスは共存できない
よなぁ。それなら一回こっきりになるかもしれないこれより
ラウパの方に肩入れしたくなるわな
193名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 13:52:17.87 ID:N42T81GX0
1日開催しかできない交渉力のなさ
HP更新も遅いやる気のなさ

クリマン応援する気になれん
194名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 13:57:49.16 ID:D8YUfIZO0
時期をずらして、ちゃんと住み分けできれば問題ないよ。
オズフェスは取りあえず来年だけかもしれないけど、
毎年4〜6月平日にバラけて来日ライブがある現状も
改善できるかもしれない。
dojoには影響出るかもしれないけど、
みなみべは理解者だから潰しあいはしないだろ。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 14:00:33.34 ID:D8YUfIZO0
>>193
一昨年までは情熱感じられたんだけどな。
去年は仕方ないにせよ、今年のやる気のなさは
ちょっと驚きだわ。今までの担当者殆ど下ろされたのか?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 14:15:01.79 ID:05fnNiLH0
じゃあラウパはピロピロメインにしてオズフェスはメロデスやメタルコアメインにすればいい
そうすれば客層変わる
197名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 14:24:14.74 ID:LOCDbZ8v0
ラウパの余韻のあるうちにOzzfestのヘッドライナー
発表(今朝のマサの放送だと11月3日前あたり?)で
住み分けるんじゃないかな
198名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 14:26:41.13 ID:zhlaywvD0
開催時期が半年ずれてるし両方行くでしょ。
オズフェストはモトリーやステパン等も出てるし偏ったジャンルばかりに
ならんでしょ。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 14:59:50.17 ID:IiGFZHIW0
オズフェスはアメリカでも2年に一度だっけ?

日本も毎年は無理かもしれんが
定期的にやってほしい

ラウパーも危機感持ってくれることを望む
200名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 15:16:33.91 ID:r6TLmNYV0
オズフェスは不定期
201名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 15:35:03.81 ID:s7KZmr4a0
>>193
HIPも正直どこまで信用できるかわからんよ
普段こういう大きいフェスやメタル系単独ライブをほとんど扱ってないわけだから
クレーム対応も酷そうだし
202名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 15:39:35.14 ID:LOCDbZ8v0
オジーがヨーロッパや北米南米のフェスティバルに出ない年に
自分でツアーを組むのがOzzfestじゃないかな
203名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 16:03:21.81 ID:DcqSoK8a0
ラムシュタインってオズフェスト出たことある?
見たいけどラウパも来なさそうだし最近のサマソニじゃ期待できないし
204名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 17:47:48.06 ID://pEGyhB0
ラウパもいいけど二回以上出演のバンドばかりになって
正直マンネリ感出てきたからな
オズフェスは新鮮なバンド希望
205名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:25:38.36 ID:FT2JvVLG0
カブトメタルみたいに片方はメタル・もう片方は若手メタルコアみたいなラインナップでもいいな。
とりあえずラウパとは何か差があれば棲み分けできるしね。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:30:54.50 ID:HD93gEpV0
つか本当に2日間開催できんのかね?
クリマンもラウパーの面子散々苦労して
やっと1日開催なのに
207名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:43:55.45 ID:l6peYl1F0
そこはシャロンの人脈じゃね
あと、オズフェスの下位バンドって誰それレベルの木っ端バンド入れてくるから
早い時間帯はバンドが金払って参加するレベルのしょぼいバンドで埋めてくんだろ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:44:38.84 ID:89c6nDhs0
>>206
メンツに関してはヨーロッパとオーストラリアと同じにするから心配ないんでは?
ブッキングはシャロンが全てやるだろうし。
むしろ問題は日本でギャラを払えるほど集客できるかどうかだな。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:54:21.60 ID:r6TLmNYV0
>>189
「サバスで日本に行ってないことだけが心残り」なんてセリフは
1000%社交辞令で本気のカケラもないと思ってた
今でも日本が美味しい状況とは思えないんだが、もしかして
少しは本心もあったんだろうか
210名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 18:58:00.28 ID:zGyUSO1e0
Ozzy & Friends featuring Yuto Miyazawaでいいよ。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:20:42.09 ID:KouCBVP30
オジー、オリサバ、スコーピオンズを
シャロンの力で何とか頼む
212名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:35:27.81 ID:woKIOK7t0
ビルワードがいないからオリジナルは無理
トニーアニオミもガンで三回しかライブができなかったし治っていないときつそう
オジーフレンズと集客力を見込んでスリップノットになるような気がする
ラウパのストーンサワーのキャンセルもオズフェストというかシャロンが絡んでそう
213名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:46:47.58 ID:tHn1aev40
BLSとスラッシュ呼んでついでにオジーで弾いてもらったらええんやっ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:51:07.46 ID:r6TLmNYV0
>>212
ビルの脱落は契約問題だから、クリアさえしていればいつでも復帰可能だよ
過去のOZZFESTでも土壇場で復帰したことが何度もあった

アイオミが3回だけ残してキャンセルしたのは事実だけど、キャンセル自体は
リンパ腫の治療前に決定されたこと
力尽きて3公演しか「できなかった」わけではない
その後、治療しながら予定通りにライヴをこなしている

あと、リンパ腫は病気の性質上「完治」という概念がない
限りなく健康体に戻ることは珍しくないが、その際も「治った!」とは
ならないので、念のため
215名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:52:15.02 ID:bDc2EYwd0
>>212
シャロンが黒魔術で
ストサワのGを病気にしたのか?w
216名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:56:39.99 ID:r6TLmNYV0
ちなみにアイオミは痩せたものの、3回のライヴではいつも通りだった
むしろオジーの方がヘロヘロで心配なくらい
217名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 19:57:48.21 ID:QVAJVd2/0
オープニングアクトはBABYMETALでお願いしたい
成長期の神秘的なおっぱいサイコー(;´Д`)ハァハァ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 20:30:41.57 ID:3uHB06GF0
オズフェストジャパンなんか最初で最後じゃないかな
219名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 20:36:10.20 ID:idkqe8me0
ブラック・サバス再結成から離脱したビル・ウォード、今後の再結成に加わりたいと語る
ttp://ro69.jp/news/detail/73633

ギーザーがいう「冗談みたいだった」条件に妥協点が見出されたかどうか
220名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 20:46:01.07 ID:r6TLmNYV0
>>219
その記事はちょっと間違ってるな
ビルがゴネはじめたのはリンパ腫が発覚した後だし、「できるなら加わりたい」は
モメてる最中も常に言ってた

まぁ、いつものビルのパターンやね
あとは順調に元の鞘に収まってくれることを祈るのみ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 21:36:44.80 ID:pCJqsL4O0
初開催こそ盛り上がったとしても2回目以降、ラウパもこっちもフェスのタイトルが違うだけで所詮中身はいっしょ
スレイヤー呼んだりするなよな、いやもう呼べないよ来日しすぎ
222名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 21:43:43.12 ID:r6TLmNYV0
今発表で、来年5月ってタイミングはホント微妙なんだよなぁ
予定では8月からスタジオに戻って仕上げに入ってるはずだから、
順調に治療・製作が進んでいれば先が見えて、新作発表に合わせた
来日を設定してもおかしくはない

逆にアイオミの病状が思わしくなく、もうサバスは棚上げと決めたとしても
違和感のないタイミングとも思える
あぁ、落ち着かねぇ。。。。。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 22:01:13.02 ID:ZRqyJsk10
しかし開演12:00ってことは確実に1日辺りの出演バンドはラウパより少ないよな
それで通し券がラウパより高いってのはなあ…

ちなみにラウパの初年度の通し券は\20,000(2010で\25,000)
もちろん当時とツアーの市場価格は違うから一概に比較はできんけども
224名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 22:21:03.81 ID:woKIOK7t0
ビルワードはお金の問題だけじゃなくて健康の問題もあるから…
アルバムに参加してないドラムをツアーに連れてかさなそうだし…
やる気があってもドラムが叩けるかどうかが…
トニーアイオミも痩せてきてるならどうなんだろう?
治癒できない病気なら来年の五月にどういう状態になってるかもわからないだろうし微妙なんじゃないかな
難しい条件をクリアして来日が決まれば色んな意味で最初で最後になりそうだから、
見に行くべきだろうけど期待はしない方がいいと思う。

>>223
ギャラふっかけられただろうしギリギリの値段なんじゃないかな
円高の為替相場とチケットの値段でお客さんさえ入ればなんとかペイできるぐらいふっかけられてそう
225名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 22:30:50.83 ID:X6uskOKj0
ラウパーと違って毎年やるイベントじゃないからな
気になってる奴は行った方がいいと思うぞ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/21(日) 22:52:51.96 ID:r6TLmNYV0
227名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 21:23:57.34 ID:7AmhC8HG0
ビルは下手だしいらない
サバスやるならトニー・マーティン呼んで欲しい
日本ではこっちの方が需要有る
228名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 22:55:11.84 ID:5xc0ph/Q0
>>227
ねーよ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 23:40:48.44 ID:BTwlL6oM0
五月の二週目土日は母の日で涙目な小売業
230名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 23:52:52.63 ID:k7qAw/rK0
俺もトニー・マーティンだったら絶対に行く。イアン・ギランでも行く。正直、オジーが一番微妙。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 23:56:10.83 ID:0wZQY5Zf0
>>229
メタルの来日ライブなんて、
殆ど平日だから、今まで得してただろ。
土日だけなんてラウパぐらいだったし
232名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 00:10:49.87 ID:jQdsxdNI0
問題はここ数年ヘロヘロなオジーだけじゃなくトニーマーティンでもイアンギランでもライヴでは厳しい…
233名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 00:24:45.69 ID:GHxGBGGL0
トニー・マーティンサバスは、何度も日本に来たじゃん。オジーサバスは、一度も来てないでしょ。どちらに価値があるかは一目瞭然。同じヘロヘロならオジーサバスの方が良い。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 00:30:14.42 ID:jQdsxdNI0
オリジナルサバスが来てもビルはマトモにドラム叩けないわ
オジーはヘロヘロだわ
トニーはガンだわ
オリジナルで見れるってこと以外は失笑もんだと思う
普通にオジーと愉快な仲間達でいいよ
そっちの方がメンバーが比較的若い分マトモな演奏ができるろうし
235名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 01:06:10.53 ID:Ydp0Ys1N0
>>234
オジー&フレンズもサバスも見てないっしょ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 01:44:02.45 ID:Ydp0Ys1N0
>>232
5〜6年前にマーティンのライブ音源聴いた時は、だいぶ復活したと思ったんだけどな
オズフェストで見たいわけじゃないがw
237名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 08:14:09.58 ID:TBd3JCZ+O
マーティンおでこ木直毛して欲しい
238名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 08:35:26.52 ID:TBd3JCZ+O
Black stone cherry呼んで欲しいなぁ〜
239名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 12:12:03.16 ID:RthMjxe80
>>227
最近のビルは知らんけど
昔のビルはすげぇうめぇよ
240名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 20:24:45.33 ID:8tGYP8oD0
シャローン!!! キボンヌ
241名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 23:48:39.57 ID:kMsoKZ9i0
>>239
あれを上手いと言うのか?
味があるドラムだとは思うけど。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 02:37:35.51 ID:i/V/zalx0
http://www.youtube.com/watch?v=PAqaW3vzt9M
最低、このぐらいのサービスはあって欲しい
243名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 07:23:16.52 ID:HiTu0/tj0
1日目=トニー、ギーザー、グレン・ヒューズその他ゲストでDIO期以降の曲、
2日目=オジー参加でオジー期の曲
ってわけにはいかないんだろうな、やっぱ。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 10:50:26.84 ID:NPoo51Td0
>>227
ピル中出しに見えた
245名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 12:39:41.34 ID:yI9XVUvtO
まだまだフラグとは言い難いが参考までに・・・

ブラックサバスは春にオーストラリアでツアー予定あるらしい
246名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 13:08:37.92 ID:4rSMNlqn0
ならサバス確定じゃね?

247名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/24(水) 13:30:01.44 ID:NLDhEKhNO
開催を今知って失禁中
サバスはやっぱり2日目?
248名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 07:15:40.47 ID:ezVWy3ar0
オズフェスのオープニングアクトは
我が国が世界に誇るベビーメタルでお願いしたい

成長途上の神秘的なおっぱいサイコー(;´Д`)ハァハァ
249名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 07:18:18.02 ID:3BBiM33BO
ビルの感情のこもった揺らぎは好きだ
250名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 08:53:40.09 ID:KoEf1jZZ0
どんな感情がこもってるか分かるのか?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 10:44:14.85 ID:zBNYzkL10
サバスが春にオーストラリアでやるのは本当?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 16:52:17.58 ID:TXDH0AEH0
ozzfestとかメンツが糞やん
こんな糞フェスよりroadburnやってくれ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/25(木) 19:44:20.77 ID:Y11jYdlvO
>>250
う、うん。まあな。感情だろ?ももモチロン分かるょ・・・
254名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 00:08:55.37 ID:D/SRKR8N0
Ozzfest Japan 2013ラインナップ、
11月1日(木)午前0:00に第一弾出演者発表
255名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 01:28:04.67 ID:NTh4Z6St0
シャロンとIRON MAIDENの対立プロレスキボンヌ
256名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 07:49:32.02 ID:vs/F4clP0
>255
観客席はパイプ椅子か?
257名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 10:25:19.51 ID:yt+bxplo0
>>255
実況は志生野さんで。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 12:00:14.31 ID:1p2JUg5t0
ヘッドライナー、最初はサバスと発表されるが、直前になって何か言い訳つけてオジー&フレンズに
あとはブラックレーベルソサイアティとか、いつもの連中
259名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 12:23:57.20 ID:9aAhw5kK0
Down見たい。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 12:35:11.03 ID:ts7CBybn0
もしかしたら
Slashもここにラインナップされるかな

261名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 12:48:40.01 ID:gDnh0uc+0
オジーに絶賛され、米オズフェスも常連ながら、
SMALL IN JAPANのため採算合わず来日中止になったDISTURBEDなんて、
まさにこの機会に来るべきバンドだと思うけど、現在活動休止中というのが悲しい

262名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/26(金) 20:02:58.01 ID:adNTLznLP
ヘロヘロのオジーに
死にかけのアイオミに
マトモにドラムが叩けないビルワードな
単なる老人会状態のサバスとかどうでもいいから
ジェシーが復帰したKSEを見たい
263名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 01:10:45.97 ID:IDhbdn380
>>261
えっそうなの!?
264名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 03:23:15.55 ID:RQ6uF6eV0
ラウパー前夜になんだが
11月1日午前零時が待ち遠しいな
265名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 05:47:10.05 ID:Ko2v/9ck0
>>262
音源はともかくライブに関しては、ジェシーよりハワードだと思うなぁ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 09:11:55.10 ID:rfmokemLi
BLS、Hellyeah、Down、Kill Devil Hill
この4つは必須で頼む!
267名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 09:12:44.41 ID:RGlz8BAr0
ハワードって糖尿病だっけ
268名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 13:19:29.23 ID:oci3l3kRP
>>265
ハワードもいいけどジェシーのライヴを一度見てみたい
KSEならギャラ的にも問題なさそうだし

>>267
脱退理由は明かされていないみたいだけど糖尿病?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 14:33:31.73 ID:W2C5ldFq0
アラフィフ薬中の拝金オヤヂの学芸会に20Kも出せるかよ
270名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 20:36:46.26 ID:feLMjiZ40
MetallicAを!
271名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 21:25:14.03 ID:jY1Xz3YR0
マイキー繋がりでAICが観たい。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 21:29:34.63 ID:OXjonHfR0
本当にやるのか…
ウドーのあれみたいにだけはならんでくれよ
273名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 23:15:06.17 ID:RpK52CLf0
日本でも人気あるようなバンド来るのかな?
正直微妙な気が
274名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 23:32:21.95 ID:k1rJWnJh0
土曜だけだとオリジナルサバス観れないかな
275名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/27(土) 23:42:18.20 ID:RGlz8BAr0
>>268
本人のコメント
http://amass.jp/368
276名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 03:02:38.53 ID:ZJ/OwlI1O
ラウパ終わって死にそう…
やっぱ1日だけだとすぐ終わっちゃって寂しいわ
体力的にはいいんだけどw

あと毎度の事ながらクリマンの仕切りが酷かったんだけど、HIPもこの程度と仮定しとけばいいかな…?
277名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 09:31:05.94 ID:rW/qz8rH0
オズフェスのフライヤーもらえなかった
というよりただの業者広告だと思って避けてしまった
ああいうもんは入り口で配れやアホンダラ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 14:00:23.40 ID:KFkThNJp0
クリマンの仕切りというよりは
中に入ってる運営業者の仕切りだけどな
279名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 16:07:44.92 ID:TZIIt/s+0
でかいライブイベントは人数が必要だから、慣れてないバイト投入されやすいんだよね。
逆に洋楽でライブハウスの場合は運営業者の社員かレコード会社の人が入ってる。
昔イベントスタッフのバイトしてて、こんな感じだったわ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 18:14:42.32 ID:KtNeyNlG0
おじフェスJP、サバス来い
どうせやるならオリサバでビルと和解しろ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 19:54:17.30 ID:9yldXg9d0
>>276
慣れてるはずのクリマンがこれだぞ?
フェスやってないところが、まともにできると思うのか?
282名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 19:54:58.47 ID:MFEw8PjZ0
OUTRAGE決定↓
ソース丹下の

「ラウパー終わったばかりですが、すぐにも○ズフェスに向かって動きます。日本代表のつもりでいきますのでヨロピク!」
283名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 20:03:53.91 ID:u/aqJ+dH0
絶対に許さない
284名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 20:04:33.44 ID:VNOT2OI90
>>282
万引き野郎が日本代表とかww
285名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 20:20:53.57 ID:ADdeCa1w0
アウトレイジ見たけど、冴えなかった。ユナイテッドの方がまし。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 20:30:53.28 ID:WXsCNshb0
まじかよ、
先に言ってくれればヒブリヤ観れたのにふざけんな
287名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 22:22:57.14 ID:xqrNGvxe0
午前0:00って夜の12時に更新するのか?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 22:32:00.13 ID:wRMGBeQ30
>>282
どこにも書いてないやん
289名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 22:47:19.42 ID:baylLJeO0
オジー以外来るのが検討つかない。
ヨーロッパバンドは来ないの?北欧も
290名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 22:52:09.97 ID:rW/qz8rH0
ブラックメタル勢たくさん呼んで黒ミサやってほしい
対抗して北欧様式美勢とか
291名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 23:03:18.68 ID:cC0MVzFsO
確に予想が難しい、だからこそ楽しみだが。
毎年ラウパ終り1、2週間は悲壮感で仕事できんかったが…今年はその心配はなさそうだw
例え好みの面子じゃなかったとしても、オジー、シャロンにはホンマ感謝
292名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 23:20:17.80 ID:2zLf8AkX0
そんなにゾロゾロ出てこなくていいし日本のバンドなんかいらん
オジーだけでいいぐらいだ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 00:02:05.57 ID:g13pzJi90
アウトレイジか
まあ良いじゃん
294名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 00:08:16.85 ID:JSEZphBe0
>>271

激しく同意
AIC! AIC!
うををを!
295名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 00:26:06.63 ID:eLdkVgoR0
バイオ呼んでくれ
最近ひそかに新譜出してんだぞ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 01:02:55.90 ID:vdP1I6F30
なんか悲壮感の使い方のおかしな奴がいるなw
297名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 01:22:37.11 ID:9w7ZlhjJ0
アウトレイジとかいつでも見れるバンドは来なくていいわ
貴重な一枠を潰さないでほしい
298名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 01:23:39.75 ID:HvvbHP+40
貴重な一枠とか言うけど別にアウトレイジがこないからって海外勢がくるわけでもないしなwwwむしろバンド側から出る収益減るから海外勢がしょぼくなるんだろう
299名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 01:25:16.51 ID:qXqwmjp30
OUTRAGE も好きだが SERPENT が観てみたい
300名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 02:25:02.18 ID:VfVv7PT00
SLAYER来ないかな?
今年のラウパに来ちゃったから来ないかな
301名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 08:37:11.86 ID:BAnZUtNQ0
もっと新鮮味あるバンドでお願いします
302名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 09:00:33.15 ID:hxb9pbvS0
>>300
スレイヤーは今回の来日の評判がいいから、次回は単独で良い会場で
できそうじゃないかな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 09:34:03.92 ID:+G6g1dUE0
The Dillinger Escape Planお願い
304名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 10:09:25.21 ID:WdeXss2R0
Slayerはいつも評判いいじゃんw
次は新譜出した後でしょ
305名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 11:31:21.80 ID:JidwZyJS0
ラウパに来なかったメシュガー来るかな。
単独でもやってくれたら北海道から見に行くわ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 11:41:26.80 ID:uWFm0Jei0
>>295
バイオいいね
前回の来日は変な呼び屋に招聘されて
関東ではライヴ無くて関西でもガラガラだったんだよな
でもエヴァンが居ないバイオってどうなんだろ?
307名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 12:00:55.97 ID:Em6pxSQjP
さいたまで普通にスレイヤー、メガデス、アンスラだけでも人集まるでしょ。オズフェスの日にやっちゃえ。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 12:40:24.99 ID:9YPwQQq20
そんなつい最近来たようなバンドじゃ埋まらないでしょ
しかも都心より汚染が心配な処・・少なくとも地図上じゃ近いところにムスティンが来そうにない
309名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 13:59:54.37 ID:PbS45McV0
ベイエリアスラッシュ祭りとかやって欲しい
310名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 15:43:27.05 ID:RqDrQmO0I
オズフェスってラウパより年齢層高くなるかな?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 15:52:52.99 ID:WdeXss2R0
ならないだろ

ほとんど変わらん
312名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 16:03:31.54 ID:pBo50D9p0
メンツで決まるな
313名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 16:19:31.54 ID:RqDrQmO0I
過去のメンツ見て思ったんだが変わらないのか
ブラック来ると良いなあ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 17:51:53.97 ID:OcadYzsy0
そろそろマストドンも呼んで欲しいな。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 19:06:02.91 ID:sqlzkATn0
ラウパーと潰し合いになるのを心配してる人いるけど
オズフェスト自体が流動的なフェスだから、仮に今回成功しても
次回があるかどうかあっても時期もわからんし
単発のイベントとして捉えた方が良い気がする
316名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 19:28:35.16 ID:nONHKVem0
ラウパ行けなかったし絶対いってやる
317名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 19:50:54.55 ID:1+whqGMT0
Alter BridgeとかVolbeatみたいな単独で期待薄なバンドが出ればいいな
318名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 20:02:38.48 ID:XVHswjPy0
Black Label SocietyとDevil Driver見れれば満足だわ

後、地味にopen 10:00 / start 12:00ってのが気になる
物販・クローク考慮して2時間なんだろか
319名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 21:33:01.99 ID:qKQlfQpe0
HELLYEAH呼んでザックとなんかやってほしい
320名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 21:59:45.34 ID:+YLJakAX0
スラッシュ参戦なんか?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 22:44:18.85 ID:DD6YPVQK0
オズフェスってオジーが若いバンドを出したがる傾向にあるらしいが
その点どうなんだろう
322名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 23:12:51.63 ID:Kd7j/OR+0
サバス、BLS、HELLYEAH、ROBZOMBIEあたり来てくれたらな。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 23:18:15.21 ID:eJMHOmXj0
シャロンはマーケティングのプロだから日本市場を徹底的に調査して確実に集客できるバンドで攻めくる。冒険は百パーない。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/29(月) 23:34:01.24 ID:0P9N3jGG0
シャロンは実務家だから、そのまま欧米を回れるメンツにするんでわ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 00:22:57.11 ID:f5a+8VLp0
>>323
あんま言いたくないけど馬鹿でしょきみ
326名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 00:27:14.14 ID:xUKlMmY50
Devildriverが来たら他の面子がどうであれ絶対行くわ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 00:38:43.79 ID:8eEQJg2f0
またDevildriver厨かよ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 05:35:25.39 ID:3QiWZehr0
>>324
今はインドや中国、インドネシアがメタルの良い市場のような気がする
中国は政治的発言をするバンドのコンサートをさせない傾向がある
329名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 08:08:08.88 ID:Q44rWxRS0
ラムシュタイン呼べよ
中年のおっさんが好きなジャーマンメタルとかいう
クソバンド連中より余程話題性も集客もあるぞ
330名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 08:35:13.64 ID:uV0JFdNI0
アリスかミートローフ連れてきてくれ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 08:42:52.87 ID:08AfPJOt0
ラムシュタインいいな。ラウパに期待できないインダストリアル、
ゴシック、シンフォ系がちょっとでもあると嬉しいんだが
332名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 10:40:01.21 ID:VEQpuQ/E0
ミニストリー来ないかな
333名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 11:15:55.19 ID:nM9Z2w27O
第一弾

Black Sabbath
Marilyn Manson
Black Label Society
Machine Head
Loudness
Devildriver
Hellyeah
Behemoth
Trivium
Sylosis
Cerebral Bore
334名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 12:03:20.47 ID:Cg6ht8H3P
まあまあかな。スラッシュ、デスを追加で
335名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 12:16:13.72 ID:NRW0z+iT0
RAMMSTEINきてくれ
336名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 12:21:09.30 ID:I/io+aFc0
意外と、今年が一番満足感あったような気がする。
12>07>10>09>08かな。(06、11は行ってない。)
インフレ、ドラフォがいきなり大物の風格になってたことに驚いた。
条件悪い中で盛り上げたチルボドにも感心した。
あと、アラヤ、トニー・カッコ、バズ、ヒブリアのハゲなんかが日本のファンへの親愛を示してくれた姿が今も目に浮かぶよ。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 12:56:14.71 ID:82MwVON7O
やっぱりアメリカンな面子かなぁ
泥臭いHRも呼んで欲しいわ
338名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 13:52:54.43 ID:VPAuGE270
BLACK STONE CHERRYが観たい
ぶんぶん言いたい
339名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 16:21:53.89 ID:w7cFMoxHO
XJAPANかB'zが出そうな気がする
340名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 16:23:13.23 ID:3XIw9lxh0
それらは勘弁してくれ…一気に質が下がる。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 17:05:27.22 ID:U9Ys6/xd0
ブラダリがみたい!
342名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 18:15:27.69 ID:YOqXcKjm0
Kornこねぇかな
343名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 18:49:35.74 ID:oYTXltMe0
Devildriverこんな人気あったんだ?
しらんかったわ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 20:08:18.08 ID:xAsGyosM0
>>340
DIR EN GREY「ヌッ!(迫真)」
345名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 20:47:51.26 ID:fVxzX3K10
>>335
ステージで人肉料理するパフォーマンスがなかなかだった
346名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 21:23:36.13 ID:txu7+/9ei
あと2時間半で第一弾発表だよね?
347名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 21:25:57.56 ID:VPAuGE270
>>346
あと26時間半後じゃね
348名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 21:31:40.09 ID:U/2tN3tq0
349名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 21:34:18.28 ID:txu7+/9ei
>>347
すんません、先走ってしまいました。。。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 22:11:15.21 ID:PY1Npqxk0
第一弾っつっても、ヘッドライナーだけだろw
351名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 22:43:23.74 ID:YOqXcKjm0
オジーかな
352名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:10:05.94 ID:8eEQJg2f0
まだ半年以上も先だから、
殆ど決まってないだろうよ。

第一弾アーティスト発表!!

Ozzy & Friends

and more...

以上。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:12:01.68 ID:6CZHE2Th0
第一弾発表!
Ozzy Osbourne!!! and more!!!
354名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:16:02.29 ID:U/2tN3tq0
海外のフェスは1年前から出演バンドけっこう決まってるからなあ
シャロンならやってくれると信じている
355名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:24:17.03 ID:PY1Npqxk0
週末にセーソクのラジオでチケット先行予約するかもしれない。
まだほとんどのメンツが判らないまま、3万円近くのチケットは買いづらい。
ラウパで散財してるし。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:27:28.62 ID:xUKlMmY50
そっか2日開催だったな
高いなー
357名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:29:08.08 ID:dMDAxBSzO
2日間やるってのがホントに信じられんな。嬉しいけど。
20バンドぐらいは来てくれんのか…?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:32:24.87 ID:8eEQJg2f0
今年のラウパ
例年に比べ、アメリカ勢がやたら少なかったけど、
オズフェスが関係したんかね
359名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:32:49.95 ID:NRW0z+iT0
ACDC事件を聞いてHIP主催ということが不安要素として大きい
360名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:34:10.08 ID:f5a+8VLp0
どんな糞フェスになっても話のネタとしてはおいしいと思うのでとりあえず行くわ
361名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:35:06.31 ID:3QiWZehr0
>>354
だよね
9月のロックインリオ(メイデン、メタリカ)は先行発売8万枚が
1時間で完売しているよ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:37:03.52 ID:5rTVmPTO0
ACDCクラスのバンドがきたらさすがにチケも売り切れるだろうな
363名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:41:40.59 ID:msHT4QR70
第一弾
オジー・オズボーン
ケリー・オズボーン
364名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:42:27.59 ID:OnGW9B5o0
ピロピロパークの逆か
消防隊が放水する系とか
365名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:51:15.91 ID:NRW0z+iT0
オズフェスが日本でやるというだけで意味があるから今回は2日間とも行ってしまいそう
まだデザインも発表されてないけどオフィシャルTシャツもほしい
366名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/30(火) 23:56:55.82 ID:9qRIPLEu0
BEHEMOTH来てほしいと思ってたけど
5年前にライブで聖書を破ったって事で有罪になる可能性があるんだな。
これ下手すると禁固2年。
白血病から復活したばかりだというのに・・・。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:02:43.24 ID:YOqXcKjm0
2日間Tシャツ付きで30000なら安い安い
368名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:04:06.64 ID:TZDtilttO
>>352
バンドは年単位でツアースケジュール組んでるからラインナップの半分ぐらいは既に決まってると思うぞ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:19:58.73 ID:Z5aYMlVL0
>>366
日本人でほんとよかったわ
キリスト教の国だったらブラックメタルなんて聴いてられねーしな
宗教で好きな音楽も聴けないとか、厳しい世の中だよな
370名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:20:13.32 ID:QPh80wkw0
日本のHR/HM歴史にとっても大きな一歩だからな
孫に語れるネタになるだろうよ。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:35:57.03 ID:7XfEjElTO
関係者だけど、
過去に参戦した横浜のバンド、決定です
372名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 00:37:07.08 ID:Gv5aNu6wO
>>370
そうだな
まっ、嫁探しから頑張れよ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 04:51:01.23 ID:iJnp54HlO
>>333
Boreキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
374名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 05:52:46.94 ID:CGVUoOSHO
>>103
これ本当なら脱糞モノ
ヴェクター来いよヴェクター
375名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:12:12.18 ID:FWQVlCdv0
>>367
社会人ならそう言えるけど、高校生なんかは大変だぞ。
しかも田舎からならなおさら。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:13:13.88 ID:FWQVlCdv0
>>103みたいな略し方って、なんか胸糞悪い。
なんだよ、パンテって。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:14:46.56 ID:ZTdxa1sA0
激ロック厨みたいな奴なんだろ

長ったらしいメタルコアやスクリーモバンドの名前を頭文字で略したり
デスボ(笑)とか言っちゃう類
378名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:19:08.66 ID:wM7nRlMg0
昔からスコピ、ホワスネ、デフレパなんてヤツもいたけどね
379名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:31:10.91 ID:hS6cIDbr0
>>367はシャロン
380名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:37:23.48 ID:mNq0Yb6b0
デスボ厨はV系上がりだろ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 07:39:11.15 ID:ZTdxa1sA0
>>378
話の流れ的に明らかにどのバンドのことかわかるような時に
略称を使うのは普通だけど、103みたいなのは
「略称使ってる俺カッケー」みたいに思ってそうで痛い
382名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 08:21:08.33 ID:LrO5zuS40
>>371
これ本当ならチケットはとんでもなく売れそうだな。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 12:18:41.03 ID:lo4N0nkIO
横浜のバンドとは銀蝿か?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 12:31:22.92 ID:0VK2Iufq0
ゆずも横浜だったような気がする
385名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 12:48:58.83 ID:i1YZXImS0
横浜といえば港のヨーコだからDTBBだな
386名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 12:52:36.85 ID:Zy3Fry850
THE MAD CAPSULE MARKETSじゃない?
横浜だし、オズフェストに出てたみたいだし。
てか、グランジやニューメタルのバンド来てくれないかな〜
387名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 13:08:46.27 ID:gHh3F/R00
あと12時間後かー
wktk
あとマッドは活動休止中
388名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 13:35:12.28 ID:D6oVEMQIi
オズフェスにグランジが来るわけねーだろ池沼
389名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 13:51:06.71 ID:0VK2Iufq0
オジーがグランジのフェスティバル、ロラパルーザに出演したいのに
お断りされて怒って始めたのがOzzfestだったんじゃないかな
390名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 14:28:20.23 ID:Zy3Fry850
>388
グランジでもメタルの要素があれば、可能性あるでしょ?
アリス・イン・チェインズやサウンドガーデンとか。
実際、Melvinsが出てるし。

>389
グランジだけではないよ。
でも、きっかけはそうだね!
391名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 14:40:31.44 ID:Bi1BH1do0
392名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 14:54:19.51 ID:qoRHUAOp0
>>390
それ系のバンド名出すとグランジかメタルかって判断する流れになるからヤメろ
393名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 15:33:34.14 ID:GV7mlujuP
パンテラを省略する人、2ちゃんで初だろ。
せいぜいパンチラと書くぐらいで。
パンテって
394名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:02:32.26 ID:czvq0nVW0
明日発表かー!
395名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:05:15.05 ID:BOxjkNe/0
あと8時間だぜ
396名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:12:21.78 ID:dSzNz4io0
スコーピオンズ来いよ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:17:04.14 ID:yMWRTc+w0
サバスとパール・ジャムで
398名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:20:57.01 ID:jbBnWbMDO
Melvinsキテクレ
ぜひDojoのリベンジを
399名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:27:03.67 ID:Df6YSBDq0
Alter Bridgeこい
400名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:34:19.28 ID:0VK2Iufq0
>>397
パール・ジャムは来春南米版ロラパルーザのトリだから
難しそう
401名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 16:47:57.49 ID:8rKolmN/0
five finger death punch、hinder、Device、Deuceとかかな
steel pantherも入れておっぱい祭じゃー!
402名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 17:02:19.32 ID:vTJZyd9h0
SEVENDUST呼ぶならこの機会しかねーって、マジで!
403名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 17:36:25.52 ID:Xx9faBI20
楽しみすぎるー!(^O^)/
404名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 17:54:50.61 ID:BleM/EOm0
SOADたのむううう!
405名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:00:55.33 ID:emteljcO0
あと6時間か
406名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:05:59.22 ID:tpnDAqU30
これで発表延期とかになったらワロスw
407名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:28:55.59 ID:/qkpOu0X0
Ozzy Osbourne, Black Label Society ...and more!

って感じでこのスレも「お、おう」としか反応できないに一票。
あ、でもバックチェリーが来年春に来るって言ってたらしいからこれかもね。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:46:49.65 ID:iTWzGs+N0
今夜発表する分です

オジーと友達
スリップノット
カバレラ兄弟バンド
ザックのバンド
ストーンサワー
バックチェリー
デビルドライバー
ヘルイエー
アウトレイジ
ユナイテッド
409名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:47:20.67 ID:Xx9faBI20
スリップノットいらん
410名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:48:49.50 ID:tpnDAqU30
今夜7,8バンドは発表されるに1万ペリカ
411名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 19:52:04.97 ID:72/D6cC00
マシーンヘッド来いよ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:05:04.52 ID:G27M31XF0
Exodus来い!
413名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:17:13.48 ID:o4SD588U0
SOADは2002年のオズフェスでオジーの代わりにトリやったから来てくれれば
初日SOAD二日目オジートリで
414名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:19:25.01 ID:mW7fZZkai
これに触発されてラウドパークのメンツ、運営が向上すればなあ、、、、
春のオズフェスト
秋のラウドパーク
が定着してお互いのフェスの終了後に開催日程、メンツが発表されるみたいなサイクルを確立して欲しい

、、、、まずオズフェスト毎年やらねーか
415名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:21:37.54 ID:FWQVlCdv0
416名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:30:04.26 ID:fcQFzepH0
>>415
どうせビルワードいないんだろ
417名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:45:48.73 ID:FWQVlCdv0
サバス続報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=181597&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
418名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:50:59.78 ID:byjraTes0
ディムボガー来い来い
419名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 20:55:18.15 ID:iDSNiW7H0
Ozzfestの名前を冠してる以上、全世界で台頭してる活きの良い若手バンドよろ
骨董品のジャパメタとか日本でしか人気無いピロピロバンドはラウドパークに隔離でいいから
420名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:03:09.08 ID:n1dMPpoe0
11時に寝たいんだけどな
421名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:03:54.95 ID:0VK2Iufq0
>>415
パース公演から一週間あるから早めに来日して
温泉でのんびりしてほしいね
422名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:04:16.58 ID:fcQFzepH0
>>419
そして集客が少なくて1年で終了 と
423名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:06:30.22 ID:vFru3cXi0
でるバンド関係なくネームバリューでTシャツめちゃくちゃ売れるだろうから
ラウパよりも数は用意して欲しいなー
424名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:09:49.04 ID:/+ffCAF90
サバス確定だから行くけど
モーターヘッド頼むわ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:27:22.16 ID:9fEVE+kK0
ozzfestってそんなにありがたいか?
過去の出演バンド見てもあまりたいしたことないし、ツアー形式だから、数も少ないよな…
426名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:36:27.41 ID:8rKolmN/0
わざわざ日本でやるんだから、テンション上がるんだろうが!
427名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:42:00.97 ID:63GXzXM/I
PANTERA W/ZAKK WYLDEはどうなの?
428名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:43:03.71 ID:fcQFzepH0
>>427
ヴィニーがありえんから
と言ってたけどどうなんかねえ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:53:02.99 ID:W+1Q6IiI0
毎年毎年糞しょぼい面子を
無理やりありがたがってるラウパよりは全然ありがたいわ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 21:59:11.75 ID:mQFhS2K40
サバスとアウトレイジが確定か
431名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:12:20.43 ID:fcQFzepH0
>>284
遅レスですまないが
万引きでぎゃあぎゃあ騒ぐなら
オズフェスなんかできないから
432名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:16:50.25 ID:wM7nRlMg0
イミフ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:18:15.82 ID:gHh3F/R00
ニューメタルどんだけ来るかなぁ
434名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:19:12.36 ID:ItXzTi420
>>431
過去にヤク中アル中にやったやつは
問答無用で出演禁止にしないとね
435名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:19:50.80 ID:/qkpOu0X0
肝心のオジーが来れないじゃないかw
436名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:20:44.37 ID:8rKolmN/0
2時間切った〜まさかHPパンクしないよな。それが不安だ。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:22:57.21 ID:7yDhRNy60
名無しメタラー > サバスが4月にオーストラリア・ツアーということはオズフェスJのヘッドライナーだな。 [12/10/31 21:49:25]

だってさ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:34:50.44 ID:o4SD588U0
で、おまえらサバスのアルバム持ってるの?聞いてるの?
サバスって名前が好きなだけじゃないよな
439名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:38:15.64 ID:mW7fZZkai
サバスだったら日本向け企画盤みたいなの出そう
440名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:48:40.02 ID:tpnDAqU30
>>438
オリジナルは全部持ってるよ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:54:17.86 ID:+8Y3one0O
オリジナルサバス大好きな26歳です
442名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:54:50.91 ID:o4SD588U0
>>440
なら失礼した
これだけ持ち上げていざサバス出てきて曲聞いて分からんノリにくいじゃお粗末だからな
443名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 22:58:03.15 ID:7yDhRNy60
ぶっちゃけDIO以降の方が好きだが、まぁ一度はオリジナルを見てみたい
つーか>>438がなぜ唐突にそう思ったのかが謎
444名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:00:42.05 ID:dz1O5XVq0
オリジナルサバスが出るなら、今年62の親父が行くと言っています
445名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:03:26.02 ID:hS6cIDbr0
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
446名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:03:35.61 ID:+8Y3one0O
一昨年のオジー来日でサバス曲知らない客多すぎると感じた
PriestやMetallicaがSEでWar pigs流しても知らない客多かったし
447名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:06:01.79 ID:RLFDpKK30
日本ではオジー期よりもディオ期の方が人気だよな
多分ラウパでオジーサバスだったら叩かれてた
448名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:10:30.45 ID:Re0wgY450
まじでサイト重くなって一時的に見れないかもな…
449名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:16:46.40 ID:/qkpOu0X0
オジーもソロになってからの方がずっと売れてるしなあ、一部で崇められてるイメージほど普通のハードロック、メタルファンへは浸透してないと思う。

>>447
動員がどうなるかは知らんが叩かれはせんよ。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:20:43.20 ID:QDevVVzm0
ザック→オジー→オジー期サバスの自分は少数派だったのか。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:21:05.80 ID:0VK2Iufq0
今年いろんな野外フェスに出てたのもヘッドライナーだから
ギャラがいいからだろうけど、野外フェスに来るような
若いファンにアピールしたかったのだろうな
452名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:47:30.30 ID:yMWRTc+w0
今年ダウンロードフェスで見たから来なくていいや。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:49:49.69 ID:uetMG1VQ0
>>452
良かったね、チラ裏だけど( ´ ▽ ` )
454名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:51:42.26 ID:yMWRTc+w0
けどパール・ジャムはみたい。サウンドガーデンも。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:55:40.39 ID:dz1O5XVq0
お前ら俺が見るまでアクセスするなよ重くなるから
456名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:56:35.52 ID:kndTawrN0
>>455
ごめん、もう開いて待機中だわw
457名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:58:38.38 ID:BIYpAmOV0
サイト重いぞ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:58:50.02 ID:7yDhRNy60
既に重くなってるな
459名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:58:52.00 ID:ILh11Ie70
フライング来た!
460名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:58:57.77 ID:hS6cIDbr0
よっしゃ、F5連打開始
461名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 23:59:07.13 ID:6yDDC8g50
重いよー。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:00:11.12 ID:wXCQayyc0
見た人はスグにココに書いてよね お願い。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:08.91 ID:mW7fZZkai
スレイヤーキター!
464名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:09.54 ID:79gFPQV00
BLACK SABBATH
PANTERA FEATURING ZAKK WYLDE
JUDAS PRIEST
465名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:12.45 ID:dz1O5XVq0
twitter公式アカ仕事しろ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:25.57 ID:vCq9bSuy0
土曜日:スリップノット
日曜日:ブラックサバス(ビルワード抜き)

以上。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:30.43 ID:J1lH764z0
すりっぷのっと
468名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:01:40.00 ID:GF1ltSso0
ツイッターに来てる
サバスとスリップノット
469名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:02:16.09 ID:sQ5nyYn4i
二つだけ?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:02:20.58 ID:dz1O5XVq0
slipknotか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
471名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:02:33.63 ID:J1lH764z0
ア、アイアンメイデン!?・・・
472名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:02:58.59 ID:fcQFzepH0
Slipknotかあ
ラウパ08もそうだったがチケバカ売れするぞ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:03:02.58 ID:twJl/rMl0
スリッペorz
474名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:03:11.26 ID:6yDDC8g50
サバスとSlipknotか、二日間行くかな。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:03:16.94 ID:yMWRTc+w0
スリップノットやべえええええええええええええええええええええええええええ
ベーシスト死んでるしwwwwww
476名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:03:32.73 ID:0VK2Iufq0
洋楽と邦楽が混じったものだとシャロン
477名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:04:29.12 ID:xgAj4qpy0
サバス、ようやくだな。
ドラムはどうすんだろ
478名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:04:47.49 ID:kndTawrN0
スリッペ来たら初開催もあって混乱必至じゃね
まあ行きたいけどさw
479名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:05:06.84 ID:ZTdxa1sA0
HP重ええええ
480名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:05:24.34 ID:YpBOqFNm0
ヘッドライナーにスリッペとサバス
今回の発表はこれだけか
481名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:05:24.69 ID:lpEO1Br50
初日に好きなバンド決まりませんように・・・
まあ興行的には仕方ないのかなあとは思うが、イマイチだ
482名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:05:47.74 ID:twJl/rMl0
サバスが2日目鳥?
なら2日目だけ行く
483名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:06:10.86 ID:StgH7zqW0
半分は日本のバンドだとシャロン。
意外とビジュアル系とかを日本の文化としてリスペクトしてるからね。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:06:57.06 ID:rc16BSJi0
土曜日だけ行きたい
485名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:07:13.50 ID:UlE+nsOk0
これ完全に老人とガキで住み分けすんのかな?
ニューメタルデイと懐古メタルデイ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:07:21.68 ID:cxr+OGxl0
>>483
ラウドネスはほぼ決まりか?
そうなるとXも来そうだな、スリッペといいこりゃ混乱するなw
487名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:07:31.47 ID:xgAj4qpy0
個人的にSlipknotはどうでもいいけど
それ以外のメンツが気になるな

ステージは向こうみたいに、最低2つは用意してくれるんだよな?


488名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:08:07.35 ID:twJl/rMl0
>>485
シャッフルされても困る
489名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:08:52.32 ID:1Hs/Fo550
サバスはともかくとしてスリッペかー
正直あんまり・・・

第二段が発表になるまで様子見だな
490名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:08:52.83 ID:PciRsaGt0
METAL CHURCHキター
491名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:09:16.56 ID:VxmSLDEE0
492名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:09:30.85 ID:xgAj4qpy0
国内組ならマッド復活希望

期間限定で再結成してくれないか
493名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:09:57.93 ID:lpEO1Br50
懐古の日作ったらラウパとかわらなくなるから、それはないのでは
494名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:10:45.61 ID:QRjqh+640
アイオミ最後の来日だろうな何が何でも参戦するぞ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:11:17.94 ID:VxmSLDEE0
なんかメタリカ匂わせてるw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:11:49.26 ID:vCq9bSuy0
来年のラウパのトリがスリップノットじゃなくなった訳か
497名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:12:01.71 ID:6ixXCzye0
Ozzfestは座席があったとしても2階席を開放した自由席なのかな?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:12:23.00 ID:cxr+OGxl0
>>495
ヘッドライナーで来ないならないでしょ
唯一あるとすればサバスの前?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:12:25.51 ID:KTaFeIjwP
シャロンは日本でのOzzfest出演者について「洋楽と邦楽のコンビネーションがぴったり合うラインナップ」と明かしており、今後の追加発表にも期待がかかる。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:12:39.29 ID:5T/J6jNei
>>494
アイオミ調子崩して代役ザックとかw
501名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:12:47.29 ID:vCq9bSuy0
>>495
ねーよ、バーカ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:13:02.03 ID:sQ5nyYn4i
しかし1200開催だったら数はそこまでないんだな
503名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:13:32.28 ID:twJl/rMl0
スリッペ来るならマリマン来るぞきっと
504名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:13:45.01 ID:xgAj4qpy0
国内組っつっても
結局はレコ社の協賛金絡みだったりするから
あんまりマニアックなのは期待出来そうにないなぁ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:13:53.02 ID:1Hs/Fo550
>>499
なんかそのコメント見る限りではむしろ不安のほうが大きいんだが
506名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:14:59.65 ID:4a7rmkXL0
ホルモンとか?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:15:20.80 ID:7gZ12vcY0
日本なら

LOUDNESS
Anthem
人間椅子
United
OUTRAGE
でいいよ

ガルネリはいらん
508名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:15:47.28 ID:crhWhEP10
ディルかもな
509名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:16:18.41 ID:SOj8yEM80
今回アナウンスされたのはBLACK SABBATHとSLIPKNOTの2組。SLIPKNOTは5月11日、BLACK SABBATHは12日のそれぞれヘッドライナーを務める。なお、オジーを含む編成でのBLACK SABBATHは今回が初来日となる。

チケットの一般発売は来年1月26日からスタート。シャロンは日本でのOzzfest出演者について「洋楽と邦楽のコンビネーションがぴったり合うラインナップ」と明かしており、今後の追加発表にも期待がかかる。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:16:39.50 ID:6ixXCzye0
スリッペな初日になら邦バンドもOKだけど、二日目にはちょっと
511名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:18:21.87 ID:EbmIJ+9aO
スリップノットは幕張レベルただの単独かよwとしか思えない
512名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:19:15.25 ID:7gZ12vcY0
つかビルワードいないのかよふざけんな
513名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:19:43.96 ID:KTaFeIjwP
ぶっちゃけサバスの日よりスリップノットの日の方がお客さん入るでしょ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:20:00.85 ID:VxmSLDEE0
スリッペがヘッドライナーとか勝手に決めんなよw
515名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:20:14.95 ID:6vQ7lRby0
>>513
そりゃそうだろ
516名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:21:15.52 ID:6ixXCzye0
>>514
>各日のヘッドライナーとして5月11日(土)にSlipknot、12日(日)にBlack Sabbathが出演決定
517名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:22:50.32 ID:QdG2SjPq0
ビルワードはなんで居ないの?
518名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:23:04.57 ID:KTaFeIjwP
ラインナップの半分は日本のバンドみたいだからなぁ
どうなることやら
519名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:24:17.48 ID:QdG2SjPq0
>>507
ガーリックボーイズも呼ぼうぜ
520名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:24:51.55 ID:4a7rmkXL0
公式落ちてる?
見れん
521名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:25:14.11 ID:sQ5nyYn4i
>>518
しかも開演12時だから海外組みがよっぽど頑張らないないとなー
522名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:25:16.61 ID:50YdRAw40
>>520
落ちてはないけれど、重いまま。アクセス多いんだろうね。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:25:30.00 ID:RhYGADKV0
ホルモンとか出そうで嫌だな
524名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:26:19.90 ID:StgH7zqW0
基本的にお金にはうるさい人達だから。
安くあげられる日本のバンドを増やして、ozzfestの看板で高く売りつけるというやり方になるのは仕方ない。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:26:30.29 ID:1YpGMdwE0
なんとかビルきてくれんかなぁ( ̄◇ ̄;)
オリジナルでこそのサバスなんだが
526名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:28:07.48 ID:ekEDtYmZ0
どうせ来てもまともに叩けないなら来なくていい
ってか今までのライブでも影武者いるって散々言われてたんだし
527名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:28:11.15 ID:SOj8yEM80
正直、サバスは超メジャーな曲を聴きたいくらい。
すりっペの聴きたい曲の方があるけど、最近、ゆるい曲しかやってないから
両バンドとも微妙だわw
528名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:28:53.76 ID:QdG2SjPq0
ホルモンは来るだろうね。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:30:48.40 ID:7gZ12vcY0
>>527
Iowaのころは最強だったが
今のSlipknotは微妙だわ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:30:54.89 ID:zx2g9/Aw0
スリッペの日はよっぽど見たいバンドでない限りスルーするかな
ラムシュタインが初日に出たらいくけど流石にないか
531名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:31:37.83 ID:wAHHy6XG0
パンテラくるで
532名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:32:13.68 ID:jAC6RHCC0
ホルモン、ディル、クロスフェイス、ガルネリウス
辺りは有力だな
後はマイナーなV系とか
533名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:32:18.13 ID:xgAj4qpy0
Slipknotって2ndまでだなぁ

3rdからメロディに色気だしちゃって、興味なくなった
534名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:32:21.21 ID:Uc8OaE5YO
なんとなくホルモンとFACTあたりは出そうな感じ。
サバスの日にモーターヘッド呼んでほしいわ。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:32:22.37 ID:NpvmcUhr0
SLAYER来てくれやー!!!!!!


ラウパに来たバンドは来ないかね
536名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:32:51.77 ID:Sf5PaJLrO
さすがにホルモンはないだろw

来年10周年だしガルネリだろうな。



あとは陰陽座とか?
537名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:33:37.74 ID:QRjqh+640
BLACK SABBATHよりスリッパのが人気あるのがよく分からんなw
俺がおっさんだからか。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:33:42.26 ID:49S8zLJU0
一日目はスリッペトラのラウパの時みたいにあれそうだな
539名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:33:57.69 ID:SOj8yEM80
>>529
俺は3枚目が大好き。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:35:09.81 ID:ji3eq+nYI
>>518
マジなの?日本で好きなのいないからガッカリなんだが
541名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:35:16.13 ID:SOj8yEM80
>>536
ホルモンのほうが人は集まるのはわかってますよね?
542名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:35:19.63 ID:sQ5nyYn4i
二日で27000円
開演12時だから10バンドくらい?
半分が国内組だとしたら来日組は一日あたり5バンド、、、、、

ネガティブ予想してみたらアレ?

まあ記念に両日行くけどさw
543名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:35:54.86 ID:tBjiHME10
サバスファンでスリッペ興味ないから初日は他のバンド次第だな。BLSは
二日目にしてくれー。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:36:03.41 ID:KTaFeIjwP
>>537
日本でのスリップノットはメタリカやメイデンより人気があると思う
545名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:36:10.24 ID:twJl/rMl0
>>537
スリッペってコミックバンドだろ?
546名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:36:37.45 ID:UlE+nsOk0
9mm、時雨、Pay Money〜あたりは覚悟しといた方がいいな
さすがに畑違い過ぎるか
547名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:37:07.52 ID:n72NeQ+t0
西野カナが来そうな予感・・・
548名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:37:13.78 ID:H2GX9gw60
オジーサバスは希少価値はあるけど音楽性は日本人好みじゃないからねぇ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:37:38.36 ID:sQ5nyYn4i
>>544
別にスリップの悪口言うつもり無いけど日本でもメイデン、メタリカの方が客入ってるぞ
550名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:38:05.84 ID:tBjiHME10
>>544
537じゃないけどそうなの!?驚愕。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:38:10.77 ID:6ixXCzye0
被り物繋がりとして、初日にMWAM出そうな気がする
552名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:38:13.33 ID:7gZ12vcY0
>>537
ラウパ08はやばかった
通路まで規制とかカオスだったわ
553名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:38:19.51 ID:KTaFeIjwP
真面目な話Xがきそうな気がする
シャロンならやりかねない
554名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:38:47.43 ID:qAyPHrAhO
MotleyCrueは来ませんでしょうか!
来ませんでしょうか!

>>546
PTPはボーカルが今喉調子悪いから休止してる
何となくだがラウパに続きドリアンあるかもな・・・
555名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:39:22.29 ID:sQ5nyYn4i
>>553
チケット争奪戦が凄いことになりそうw
556名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:39:45.67 ID:4a7rmkXL0
嫌あああああああ
バツJAPANとかいやああああ
557名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:39:49.29 ID:twJl/rMl0
X来るなら諦める
争奪戦とか無理
558名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:40:03.32 ID:Sf5PaJLrO
>>551
うわー・・・それは嫌だな・・・
559名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:40:12.62 ID:7gZ12vcY0
X JAPANはBlue Blood完全再現なら来ていいよ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:40:24.50 ID:StgH7zqW0
お金のためなら節操ないからね。
日本の人気バンドで使いやすいなら、まったくメタルじゃなくても呼ぶと思う。
それがシャロンらしさでもあるんだけど。
561名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:40:52.38 ID:xgAj4qpy0
メッセの9〜11ホールだから
ステージは最低でも2つ作れるな

メインステージとセカンドステージみたいな感じかな
562名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:41:09.38 ID:6QcCe6810
スリッぺ来たか
ラウパみたいな骨董品のポンコツバンドが集まる加齢臭フェスにならないか心配だったが杞憂だったな
この調子でどんどん若者向けのスタイリッシュなメタルコアにエクストリーム勢でよろしく
おっさんは後ろの方で杖でもついて見てろよ
563名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:41:12.78 ID:iScB/mAQ0
ワンオクあるで。。。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:41:43.37 ID:sQ5nyYn4i
>>560
きゃりーぱみゅぱみゅ、ももくろとか来るのかな
565名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:42:45.92 ID:4a7rmkXL0
アイドルヲタは失せろ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:43:17.63 ID:NpvmcUhr0
X JAPANはサマソニも出てるしな・・・まじで勘弁してほしい

あのファンだけで幕張なんて余裕で埋まるからチケットが取れなくなる
567名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:43:39.02 ID:Sf5PaJLrO
>>541
分かってるし、ホルモン好きだけど流石にあれはメタルじゃないじゃんw


>>535
アウトレイジはラウパの時点でオズフェスに向けてって発言してたらしい
568名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:44:03.83 ID:jAC6RHCC0
さすがにFACT 9mm 時雨は違うだろ…
ディルやホルモンならわかるけども
Vでディスパーズレイとかデスゲイズとか
ギャラ安そうだし
569名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:44:11.70 ID:WAzs9fJn0
ここでイングヴェイが登場しなきゃ、いつ来るんだよ
570名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:45:45.70 ID:QRjqh+640
シャロンは金にうるさいから、案外小金持ってるおっさん向けにになるんじゃないか、特に二日目w
571名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:12.99 ID:QdG2SjPq0
メタルコアとかメロスピはラウパだけでええやん
572名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:14.18 ID:sQ5nyYn4i
半数が日本バンドってのはソースどこ?
573名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:20.58 ID:iFe/aVSC0
Xってギャラ凄い高いんじゃないの?
スリップノットだけでも集客力ありそうだし日本のバンドに関しては
もっとギャラ安いバンドにするような気が
574名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:24.90 ID:KTaFeIjwP
シャロンはスリップノットを選んだのは流石だと思った
3rd以降はゴミみたいなバンドだけど動員力だけはあるからね
575名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:35.15 ID:iScB/mAQ0
てゆーかオジーバンドはでないの?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:46:37.77 ID:gRt5hjy10
ここでまさかの全席座席指定
577名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:47:25.12 ID:lfGTFTuw0
別にXをけなす訳じゃないけどとんでもないチケット争奪戦になるのは嫌だな
578名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:47:38.36 ID:Zqtm6MZx0
決まり。1日券で十分だな
オジフレとサバスかと思って期待しすぎたわ
579名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:48:22.89 ID:twJl/rMl0
日本のバンド半分とかいう時点でもうね・・・
580名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:48:52.15 ID:EAZg6nEe0
ここでまさかのRacerXですよ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:49:03.43 ID:sQ5nyYn4i
KUNIとかないよな
582名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:49:41.80 ID:zEPcJvF10
>>568
ディスパーズレイはもう解散してる
Vで呼ぶならNoGoDとかきてほしいな
583名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:49:59.88 ID:sQ5nyYn4i
日本バンドの選定もシャロンがすんの?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:50:26.02 ID:7gZ12vcY0
別に日本バンドでもいいが
場違いバンドで埋め尽くされそうだ
585名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:50:53.43 ID:q4c9Q5650
サバスはメタルファン以外でも関心あるんじゃないかな
586名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:50:55.77 ID:qAyPHrAhO
まさかのBUCK-TICK出演はあるで!
来年26周年だからな
587名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:50:55.79 ID:QdG2SjPq0
日本のバンドつってもなー、FACTとかColdrainとかあそこらへんのエモ勢とかはマジでいらんわ
588名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:51:31.58 ID:sQ5nyYn4i
サバス以外は普通にラウパーの方が良さそうwwww
589名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:51:38.67 ID:KTaFeIjwP
>>583
そそ
ラウドネスやX辺りは真面目な話ありえそう
ホルモンやディルアングレイ辺りも動員力を考えるとありえそう
590名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:51:55.08 ID:50YdRAw40
HIPってこの手のバンドとつながりあるのかな。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:52:14.72 ID:49S8zLJU0
次の発表はいつになるの?
592名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:52:21.17 ID:zEPcJvF10
Xはマジで勘弁してほしい
593名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:52:26.22 ID:sQ5nyYn4i
>>586
26周年って半端過ぎるだろwww
594名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:52:46.65 ID:zrdVP0M20
マッドが復活してくれないかな
595名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:53:29.70 ID:StgH7zqW0
マーティーフリードマンが絡んでるような気が。
日本のバンドの推薦に。
マーティーは今、K-POPにハマりまくってるけど、まさかそっちの出演はないよな?
596名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:53:44.89 ID:sQ5nyYn4i
スリッパとXが同日だったらチケット取るの不可能だろww
客層とか凄まじいことになりそうw
597名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:55:31.37 ID:zEPcJvF10
>>595
そんなのきたら最早何のフェスかわかんねぇwww
598名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:55:48.54 ID:q4c9Q5650
アメリカではスリッパの前座がスレイヤーだったから
Big3じゃないかな
599名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:57:12.17 ID:lAypyMyJP
>>567
541だけど、メタルテイストはあるよね。
君とは美味い酒が飲めそうだ。
あと時雨とか書いてる人も。
メタルではないはわかります。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:58:13.15 ID:cI6wyeLX0
スリッパもメタルじゃない
601名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:58:29.84 ID:ji3eq+nYI
ガルネリや陰陽座はまだ見てみたいけどカスクリーモだけはマジ勘弁
602名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:58:47.34 ID:crhWhEP10
>>585
メタルファンですら名前はともかく広く聞かれてるって感じじゃないし、大して無いと思うぞ。
一時のAC/DCみたいに、来年にかけてロキノンクロスビートMTV辺りが全力でプッシュ始めれば別だろうが。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:00:09.46 ID:iScB/mAQ0
筋肉少女帯こい
604名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:02:35.77 ID:KTaFeIjwP
XとかよりKingShowの方が見たい
http://www.youtube.com/watch?v=KXjO-MjTs-4
605名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:03:27.08 ID:Ga7RZbEC0
なんだスリッペか、期待した私が馬鹿でした
つーかBa死んだじゃねーかまだやってたのか
606名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:03:27.31 ID:EAZg6nEe0
おいシャロンこのスレみてんだろ
クソリーモはいれんなよ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:03:37.72 ID:hHp6uJxxO
SlipKnoTてDir en greyと仲良さそうだし普通にオファーくるんじゃねえの?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:04:01.46 ID:Sf5PaJLrO
>>595
マーティ絡みでCHTHONICが邦メタルのくくりで来たらどうしようwww
609名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:04:40.32 ID:8nYqqt2J0
デヴィン・タウンゼントに来て欲しい
610名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:05:07.36 ID:twJl/rMl0
マーティも来なくていいよ
Kuso−POP勢なんて連れてこられたらシャレにならないからな
611名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:05:15.83 ID:jAC6RHCC0
ホルモンはSOADに影響受けまくってるしCROSSFAITHまではきてもいいけどFACTやベガスはさすがにねぇわな
612名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:05:48.09 ID:sQ5nyYn4i
>>608
ケーPOPはともかくそれはありそうww
613名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:07:21.42 ID:q4c9Q5650
>>602
ZEPのスレにアイオミ好きとか来てたりする
今のロックを聴かないおっさん達が集まりそう
614名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:07:56.43 ID:qZGrJYFn0
なんにせよオジーサバスが見られるだけで十分ですわ
615名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:08:02.75 ID:6ixXCzye0
その程度のマーティ絡みだったらアニメタルUSAが
2ndでは手引いちゃったようだけど
616名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:09:00.46 ID:sQ5nyYn4i
チケット一万出すからサバスとスリッパだけでいいよ
617名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:09:39.00 ID:jAC6RHCC0
CHTHONICいいやん
618名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:15:17.62 ID:tBjiHME10
サバスってオズフェストだけで単独はやらないのかな。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:18:22.70 ID:sQ5nyYn4i
アンドリューWKとか来そう
620名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:19:34.83 ID:KTaFeIjwP
サバスの単独のチケ代が1万で都心でやってくれるならそっちに行きたい
関西方面で一回ぐらいはいくつかバンドつけての単独はありそう
621名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:19:59.00 ID:8XmccEReO
日本のバンドが半分てソースどこよ?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:24:08.57 ID:6ixXCzye0
“初めてオズフェスを日本に誘致、開催できることに大変喜びを感じ、興奮を隠せません!洋楽と邦楽のコンビネーションがピッタリ合うラインナップになっていて、BLACK SABBATHオリジナル・メンバーでの初めての来日をオズフェスで実現出来る事を光栄に思っています。”
とのシャロン談は載ってるけど、半々ってのは知らんな

そういやVAN HALENの振り替えって5月中旬以降って話じゃなかったっけ
5月やべえ
623名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:30:51.19 ID:cAXh0v0p0
ビル復帰してよ
624名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:32:46.35 ID:jleSfZOA0
公式サイト白背景に黄色文字でドラッグしないと見えないんだけど!!
625名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:39:29.02 ID:LyJ3f7j+0
>>622
フィンフェスどうなるんだろう
626名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:42:08.41 ID:p6U4S18R0
V系・ロキノン寄りラウドみたいなバンドは勘弁して欲しいわ。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:45:05.61 ID:5nePsKWB0
世界で有名なロックバンドのB'z以外誰が日本代表にふさわしいよ
B'zしかイネェだろ B'zを大トリでよろ
みんなでウルトラソウルやろうぜぇ 盛り上がるぞぉ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:45:46.20 ID:LNunm5720
で、指原莉乃withアンリレは初日と2日目のどっちに出るんだ?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:47:56.14 ID:2qTCYKcc0
RATM と SOAD 両方とも来てくれねえかな〜
630名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 01:48:23.45 ID:jAC6RHCC0
でもこの辺なら普通にメタルだと思うぞ
http://www.youtube.com/watch?v=4TzfXuxzPd4
http://www.youtube.com/watch?v=mtzXiEqji1s
631名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:10:47.39 ID:KLlZ0Uv40
重いから背景白いのかと思ったらまんま白なんすね…味気ないのぉ
632名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:12:50.14 ID:cs8mbYqp0
ホルモンも9mmもcoldrainだっけ?も英語版WikipediaのGenreのとこにはmetalの文字があるからな
LOUD PARKはともかくオズフェストインジャパンなら呼んだところでさほどおかしくもない
633名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:15:00.27 ID:cs8mbYqp0
まあジャップはなぜかメタルを神聖化してる奴があまりにも多いから日本では彼らがメタル扱いされることはまずないだろうが
634名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:19:15.28 ID:NpvmcUhr0
オズフェスの前に三月か四月はパンスプがあると思うからロキノン系はそっちに流れてほしいな
日本からの出演バンドもオズフェスの大事な要素だよな
635名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:25:13.48 ID:cs8mbYqp0
俺はロキノン系目当ての客がコテコテのオールドスクールなメタルを見て興味もってくれたらって思ってるから全然ありだな
まあなかなかそう上手くはいかんだろうが
636名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 02:28:04.46 ID:VdTDaF23I
別にホルモンでもいいよ見なきゃいいだけだし
今年のラウパみたいに飯タイムない方が困るw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 03:17:01.39 ID:dRS2NsZ7O
>>635
場所取り地蔵とか出てゴタゴタしそう
638名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 03:53:42.97 ID:A+DFhMXc0
すげぇ
オジーのサバス やっと来たなぁ

嬉しいわぁ 何十年待ったことか
639名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 03:55:03.53 ID:LkL4vCl/0
日本勢はディルアングレイは入ってるだろうね。
ホルモン、ラウドネス、ヘッドフォンプレジデント、アウトレイジ、ファクト もあるだろうね。

640名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 04:10:30.56 ID:T701HCCsO
ゴールデンウィーク明けの週末って意外とめんどくさい時期じゃない?製造業方面の会社は振替出勤とかに振られやすいしね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 05:50:44.03 ID:8/ExkSTY0
>>628
アンリレだけサバスのバックダンサーだよ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 06:34:53.43 ID:k+36AGG8O
B'z、XJAPANは覚悟しなければならない
643名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 06:36:08.61 ID:jNfs/3W40
B'zはあれだがXは普通にメタルだからな
644名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 07:14:38.76 ID:vCq9bSuy0
「メタルフェス」というより、「ラウドロック系」のフェスになりそうで怖い。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 07:16:06.86 ID:H2GX9gw60
本家オズフェスは最近は完全なメタルフェスだけどね
ヌーメタルなんて一部の大物しか出ない
646名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 07:41:05.42 ID:PciRsaGt0
マッドが再結成するには、いい口実ではないかと。
後は、ホルモン、ユナイテッド、アウトレイジ、ディル、ラウドネス辺りになるんじゃない?9mmは違うと思う。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:02:07.24 ID:5Ft2YQdB0
スリップノットかよ…SOADぇ…
648名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:06:10.45 ID:9NKoRpd+0
オジーのサバスが観れるとは
生きててよかった
649名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:06:11.55 ID:Pcd8jyRL0
https://twitter.com/bfmvofficial/status/263720503485800448

BFMVが2013年に日本来るってよ
オズフェスト参戦なら多分一日目だな
650名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:13:21.63 ID:6YKuIxBfO
>>642
覚悟って…肩の力を抜けよ

フェスなんだし好きなバンドがいくつか出演するならそれで満足するけどね
嫌いなバンドなんて見なければ良い話だしさ
行くなら楽しい事を考えていた方が良いじゃない
651名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:19:47.13 ID:yvR4XRuN0
開演時間考えるとラウパ方式でやってもメインステージは最大10組程度かな?
サブステ入れても16組か
残り14組でどれだけ国内バンド来るかだな
652名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:23:19.87 ID:zzgaqFdf0
Slipknotとか安パイっぽいけど同時に結構ガッカリなパターンだわ
653名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:26:18.50 ID:RhYGADKV0
公式の「ロック、メタル、パンクを軸とした・・・」って所が怖いw
http://www.ozzfestjapan.com/information.html
654名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:37:51.36 ID:49S8zLJU0
パンテラ来いや〜
655名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:39:01.85 ID:yvR4XRuN0
>>653
GBHとかDRIとかEXPLOITEDみたいのならむしろ歓迎なんだけどな・・・
656名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:57:04.06 ID:9NKoRpd+0
>>655
GBH、DRIは有り得る線だとしてもプロイテッドが来たら最高すぎるね
COC来ないかな
657名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 08:58:00.27 ID:D/QGz7gC0
AA=とかCOCOBATあたりと予想
658名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 09:26:23.26 ID:imFzcIgy0
AKB48とBzとXとラルクを呼ぼう(提案)

客層めちゃくちゃで面白いかもしれない
659名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 09:29:03.67 ID:7gZ12vcY0
>>658
さらにブラックメタル勢も呼んだら面白いぞ
660名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 09:41:02.06 ID:StgH7zqW0
韓国のCNBLUEとマーティがコラボするみたいだけど、ここに来るのはアリか?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 09:41:05.02 ID:5T/J6jNei
1日目 ヘッドフォン・プレジデント、ドリアン、ベイビーメタル
2日目 ユナイテッド、ジュラシック・ジェド、シェル・ショック、ラウドネス
662名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 10:10:59.93 ID:1xjsi9e/O
邦楽て文字見て一気に冷めた

さいなら〜
663名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 10:20:40.94 ID:7gZ12vcY0
>>662
ノシ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 10:37:09.12 ID:hHtEqv0t0
5月11日と12日が両方SATになってるんだけど?
HIPはアホなの?
665名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 10:38:08.52 ID:k+36AGG8O
邦楽なら南こうせつもアリだよな
666名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 10:41:56.73 ID:iKe8PpRW0
日本勢はfear and loathing in las vegasとか
boom boom satellitesとかじゃね。ギャラ高いのか知らんが
667名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:07:45.22 ID:8SL+C3LK0
国内のバンドは、まずDIR EN GREYとSEX MACHINEGUNSって話を聞いているよ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:11:56.64 ID:7gZ12vcY0
マシンガンズは活動休止じゃなかったっけ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:29:40.06 ID:e1e9+SsQ0
そーいえば、メイデンは来日するんかね?
なんか、2013年のアジアツアーのポスターがあったし。
オズフェストには来なさそうだが。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:31:48.96 ID:7gZ12vcY0
メイデンが出たら
メタル史の重大ニュースに残るで
671名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:43:53.00 ID:1xjsi9e/O
メイデンはクリマンだろ
土曜日ラウパで日曜日単独と予想
672名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:50:06.69 ID:9NKoRpd+0
>>662
はいさいなら〜
673名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 11:55:01.70 ID:1xjsi9e/O
ホルモンはフェスでのコスパ良さそうだし1回観てもいいけどな
ドリアンはラウパ3回とも前のバンドより観客減らしてるし
ブイ系フェス以外使えねえから自重せえや
674名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 12:10:30.92 ID:zhMka07C0
XでもホルモンでもB'zでも集客の為に必要なら呼べばいいし、
飯タイムにあてられるから別に良いかな
ただ、マナー悪いファンが大挙して来るのはちょっと嫌だな
675名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 12:13:08.72 ID:pXmtGCHx0
トリはどれくらいやるの?
一時間半くらいやってくれたらいいけど
676名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 12:45:33.79 ID:0USIYuwmO
とりあえず初日は若い人がターゲットで
二日目は40歳以上の年配がターゲットって解釈でいいんかね?
677名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 12:59:54.32 ID:1xjsi9e/O
初日トリ前マシヘ
二日目トリ前ザック
678名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:13:19.87 ID:sQ5nyYn4i
orzfest
679名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:19:49.09 ID:P6Ya9A3hO
SLAYERが観たいな
680名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:21:31.61 ID:LT465Jrx0
小物ばっかりか
681名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:24:45.30 ID:IH8GSI1XO
サバスはビルワードが叩くの?
682名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:27:55.06 ID:lAypyMyJP
第二弾はいつ発表ですか?
683名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:33:48.37 ID:cz+v8dU30
オジーソロ、サバス
で連日トリって事はないの?ジジイだから無理?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:42:36.02 ID:Ig2627fj0
Stone sourも呼べばええやん?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:47:53.57 ID:q4c9Q5650
>>683
Slipknotのツィッターに11日のヘッドライナーだと書いてあった
686名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 13:47:55.24 ID:+hUH3sei0
>>679
何回見るんだよ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 14:07:33.51 ID:9NKoRpd+0
初日にスリッパみたいなゲイメタル集めてくんないかなぁ
んで2日目はおっさんメタル系
688名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 15:52:01.89 ID:opgQ71fM0
ビル・ワードに叩いて欲しいんだけどなあ
無理かなあ
689名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 15:56:05.15 ID:49S8zLJU0
おっさんでゲイのジューダスはどっちに入るんだよ
690名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:02:35.79 ID:lienjZVI0
1年に2度メタルフェスが日本で見れるなんて嬉しいですな
いやラウパ来年開催するんだよね?今年かなり客入ったみたいだし。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:13:26.91 ID:iRwzXkIl0
オリジーサバスさえ見れればいい
んな興奮を与えてくれたシャロンに感謝


もうホント生きてて良かったと思った
692名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:24:43.28 ID:zd+2e/+30
サバスはオリジナルメンバーとあるが、
・ええ、彼とは和解したの。私が悪かったわ。
・ええ、彼はサバスの歴史から完全に抹消したの。
どっち?
693名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:26:23.21 ID:l613YHkd0
まず、シャロンが決めてると思ってるのが間違い
694名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 16:54:09.20 ID:3dAAw2Xc0
ちょっとずれるけど、昔はスーパーロック以外でラウパみたいなフェスをやってた?
てか、もしかして、メタルは今のほうが賑わってるの?
695名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:06:20.93 ID:cA5EiPBzO
すげー雲行怪しいんだが。
>>655みたいな方向性だったら最高だけど、
嫌な予感しかしない
696名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:09:42.87 ID:xDeajJA00
>>694
カウントダウンフェスとかやってたよ
今の方が賑わってるなんてことはあり得ないだろw
697名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:10:40.17 ID:xDeajJA00
オリジナルサバスより
オリジナルパープルが見たい(`・ω・´)キリッ
698名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:26:46.06 ID:A+0GsjmK0
あー
昔メタリカ大晦日にドームで見たな
699名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:34:47.89 ID:vQ7MMUhJ0
オジーなんでサマソニみたいに東京、大阪てしなかったんだろ?
東京だけじゃチケ枚数限られるし中堅、新人でいいの呼べないんじゃね?
700名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:37:00.69 ID:lAypyMyJP
大阪はもっとだめだろ
701名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:39:29.55 ID:8SL+C3LK0
>>651
だから一日6バンドだってば
サバスとスリップノットのライブに、各日前座が5バンドって気持ちでいたほうがいいみたいだな
ラウパみたいなフェスを期待してはいけない・・・
702名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:56:25.14 ID:3pChzSl0O
俺の知り合いの姉ちゃんの旦那はナパームデスなんだがこないだ体調崩して来日できなかった。だから呼んで下さい。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 17:58:52.06 ID:lienjZVI0
スリップノットを選んだのはさすがお見事と思うわ
サバスの単独で1万5千でも驚かないし、フェスで色々見れるなら安いもんだ。
問題は80年代メタルに取り憑かれてる爺婆メタラーなんだよな
スリップノットガー!システムオブアダウンガー!コーンガー!とかいいかげん勘弁してくれよと
またウダウダウダウダ文句言うんだろ?あいつら。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:01:04.94 ID:8SL+C3LK0
>>703
80年代懐古じゃないが、その組み合わせだったら絶対行かない・・・
でも現実的にそんな面子になりそうだよな
705名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:09:41.49 ID:KTaFeIjwP
80年代メタルに取り憑かれてるというか、
いい年していちまで経ってもバーンを購読しているような人じゃないかな?
実際問題としてオジーがいるサバスの日よりは、
スリップノットの日の方がお客さんは入ると思う。
ロニーサバスですらロクに集客できなかったのと考えるとね…
706名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:10:22.82 ID:bA5lRTVjO
爺はニッケルバック、シャインダウン、FFDP、リンプ、マンソンあたり全部拒絶だろう

ピロピロしてないから
707名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:11:57.12 ID:xDeajJA00
もしかして1ステージ制なのか?
2日で12バンド?
そのうち半分日本?
それでT月3万?

なんか一気に萎えてきたぞ(´・ω・`)
708名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:12:24.03 ID:q4c9Q5650
サバスの日は全国の老人会がバスツアーで訪れるだろうから
敬老席ももうけないとな
709名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:13:09.73 ID:LnLlc6vS0
生ケリーちゃんも見たい!

彼女はファッショナブルセレブとしてパパラッチのターゲット
710名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:15:18.01 ID:IH8GSI1XO
>>702
メンバーの嫁が知り合いなの?スゲー!
711名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:21:57.06 ID:B95IZbvD0
>>507
あんちゃんが来るなら本気だす
712名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:27:47.51 ID:MCA0dahy0
サバスはリアルタイムで聴いてた人はあんま多くないでしょ
後追いがほとんどじゃないの
713名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:29:21.68 ID:xDeajJA00
そりゃサバスのデビュー当時から聞いてた奴は還暦前後だからなw
714名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:32:01.22 ID:R+fY+Mu40
>>708
ワロタw
音楽は世代を超えるかw
715名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:35:47.82 ID:KTaFeIjwP
42年前は格好よかったんだろうけど今はなぁ…
http://www.youtube.com/watch?v=8lsOyvzwYZs
716名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:38:18.52 ID:l613YHkd0
実際、海外フェスとかだと爺さん婆さんからモッシュ野郎まで
みんなでリフ大合唱
717名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 18:50:32.61 ID:lienjZVI0
>>705
まだバーンて雑紙あんの?とっくに廃刊になってるもんだと思ってた
718名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:02:40.79 ID:iKe8PpRW0
震災以降、メタル系の公演は苦戦してたっぽいけど
2013年は良い年になりそうだ。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:04:26.17 ID:H2GX9gw60
むしろ自称若者のアラサーがバーンガーバーンガーって騒いでる印象のが強いわ
バーンが若いバンドとかV系プッシュしまくっても本物の懐古は無視してるし
720名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:23:20.43 ID:ahd+eeYC0
ラルクきて欲しい
あり得ないかな
721名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:28:08.36 ID:zEPcJvF10
ラルクはないわ
722名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:40:11.93 ID:B95IZbvD0
slipknotが来るとなるとラウパに続いてディルアングレも来そうだな・・・
723名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:44:18.52 ID:5faSxCWjO
>>710
シェーンの嫁が日本人なんだよな
724名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:54:05.47 ID:ekEDtYmZ0
>>692
シャロンはサバスのマネージャーじゃないでしょ

>>701
1ステージのソースは?
725名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 19:56:27.41 ID:wct928tn0
>>706
アルターブリッジは結構ギターソロ多いから有りか?
まあマイルズ・ケネディならSLASHで来日の可能性の方が高いだろうが
726名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 20:00:14.77 ID:xDeajJA00
>>701
サバスとスリップノット発表したとき
2バンドのロゴ以外に
空き枠が10個あった
2日12バンドなのかなと思ったけどなw
727名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 20:48:31.40 ID:R4K1KlQo0
オズフェストでジャパメタ出されてもただのギャラ調整にしか思わん

http://www.m-messe.co.jp/facility/facility/facility_02.html

会場見る限り1ステージかなー?
728名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 20:56:25.69 ID:URwd64LD0
>>726
>>701と言ってること一緒じゃん
729名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 20:57:32.80 ID:twJl/rMl0
>>660
ねえよ
そんなの来るくらいならXの方がまだマシ

ってくらいねえよ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:00:03.70 ID:ZvzTHL030
サバスとスリッペ・・・
格と集客のバランスがよく取れてて、いいんじゃないの?

日にちによって、結構カラーを分けてくるのかなあ。
分けてくるのを希望。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:06:52.27 ID:izGSdf7W0
オジーSabbathだけでいいよもう
他のバンドいらねーからリユニオンの時みたいに2時間やってくれ
ついでにオジー単独もやってくれ
732名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:46:14.81 ID:1Gtu6wIl0
六点サウンド
733名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:55:47.57 ID:OghalgHr0
ヘイトブリードでもラムオブゴッドでもとにかく
ゴリゴリのアメリカンコアバンド来てくれえええーー

もう北欧の女々しいバンドはいらないよおおおおおおお
734名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:02:47.50 ID:R+fY+Mu40
おい、ふざけんな!
メロスピの本場に謝れやカス!
735名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:03:31.99 ID:cMDte6Jd0
基本アメリカのバンドだろうな
メロハーは当然ないだろうしラウパー06のようなメンツになるんだろう
736名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:04:54.09 ID:vv/xpsUpO
ちゃんと事前に情報を告知してくれるから、
今のところクリマンより好印象だわ
737名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:13:58.97 ID:Nz/CFMLb0
初日はノットフェスから持ってきてくれ
デブd、LOG、マシへ、サージ、DEP、カニコー、プロング
738名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:34:38.76 ID:twJl/rMl0
>>733
北欧を貶すとオーディンの怒りに触れるぞ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:34:42.35 ID:SOj8yEM80
>>630
http://www.youtube.com/watch?v=_fTQW4Zr6GA
2:55から聞いてみてよ。コア系のメタルだし、客入りまくるし。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:37:57.82 ID:SOj8yEM80
俺はすりっぺ好きだが、サバスは記念に見ておきたいんだけど。

サバスってライブで客盛り上がるかね?ノリ的に微妙のような。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:48:43.16 ID:qmp0IAEs0
メタリカかメイデンこいやーー
742名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:12:17.79 ID:1Hs/Fo550
サバスとスリッペ以上のバンドはもう発表無いでしょ、多分
743名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:13:24.05 ID:buBbYsWXO
スリッパ目当ての痛いファンがウザい
ゴミ散らかすし、あちこちに立ちションするし、まるで野良犬w
744名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:15:53.66 ID:hIOEKWpr0
>>742
だろうね。
この二組がトリだからね。
なんだか微妙なフェスになりそうだ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:18:01.51 ID:lienjZVI0
>>742
ヘッドライナーなんだから当たり前だろアホかと
746名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:26:52.67 ID:ekEDtYmZ0
この2つで微妙って誰なら良かったの?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:29:32.88 ID:jAC6RHCC0
アイアンメイデンだろjk
来年のラウパかもしれんが
748名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:32:09.01 ID:1Hs/Fo550
サバスはまぁ確定事項だとして、スリッパが出た時点でなんとなく先が見えたというか・・・
これがメタリカとかだったりしたらまだ若干望みがあったんだが
749名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:36:17.81 ID:izGSdf7W0
オジーサバス以上のバンドなんて再結成ZEPクラスだろ
1970年デビューだぞ
デビュー1年前にウッドストックでジミヘンやSLY&family stoneやジャニスジョプリンが歌ってた時代
ビートルズがLET IT BE発売した年
来る事すら奇跡だと思わないと
750名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:36:22.39 ID:lienjZVI0
>>747
アルバムがカスなので論外
不評のブレイズの時より酷いんだけど
751名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:40:31.60 ID:1Hs/Fo550
>>749
KISSとかだったら面白かったかもな
このスレの連中には不評だろうけど
752名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:43:46.61 ID:KTaFeIjwP
今のヘロヘロのオジーとドラムが叩けないビルのサバスよりは
ライブをこなせるAC/DCやメイデンの方が上だと思う
メタリカは名前だけの中年バンドになっちゃったから…
キッスは演奏ができないドラムとギターを切って良くなったけど今はどうなんだろ?
753名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:44:12.42 ID:MCA0dahy0
なんでスリップノット異常に嫌ってるやついるんだ
スリップノット以上のバンドはそうはいないだろ
人気あるし文句ないと思うんだが
754名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:48:41.06 ID:lienjZVI0
スリップノット嫌いでキッスもブラックメタルも嫌いとかなら理解できるんだけどさ
違うんだよね、あの人達wスリッパはメタルじゃないV系だサーカスショウだみたいな
755名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:48:41.92 ID:Nz/CFMLb0
オズフェスなんだからオジー、もしくはサバスがトリなのは当然だろ
過去の面子見たことないのか
756名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:51:33.06 ID:1Hs/Fo550
どうしても厨二病向けバンドってイメージが拭えないんだよな>スリッペ
音自体はそれほど嫌いじゃないが
757名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:54:00.26 ID:7gZ12vcY0
SlipknotはIowaまでは最強だったが
最近はおとなしくなりすぎて微妙
758名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 23:59:29.47 ID:jAC6RHCC0
>>754
ほんとこれなんだよな
メタルそんなに詳しくない人にも人気だから叩いてる感じ
ちょっと人と違うの聴いてる自分がそんなにかっこいいのか…
759名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:02:57.18 ID:YTsxUfQs0
>ちょっと人と違うの聴いてる自分がそんなにかっこいい

スリッペ厨の多くがこう思ってそうw
760名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:11:48.81 ID:RAbn2jN70
ラウパスレのDIR的な扱いになってしまうのか>スリッペ
それはちょっと不憫だな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:12:46.32 ID:Qy3IVcsb0
Slipknotに対してネガティブな印象持ってる人は
SlipknotそのものよりもSlipknotのファンを嫌っている人が多いイメージ
762名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:13:41.17 ID:L6xYTBT+0
結局日本のメタルフェスで求められてるのはメロスピメロデスなんだよな
763名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:19:26.27 ID:6MC6u/5r0
スリップノットのファンはひどいのが多いってみんな言うけど、
具体的にどうひどいの?
上で出てた「ごみポイ捨て」「ライブ会場内で立ちション」以外に
遭遇したひと教えて。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:20:20.38 ID:vPz3lbLO0
オズフェストてラウパで嫌われるバンドも普通に出る所なんだけどな
765名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:23:54.27 ID:qeBhNZUXO
邦楽ってサマソニに出てるようなガキ向けバンドだろ?
客がチャラついてそうで嫌だなぁ
DevildriverかSylosis来たら絶対行くけど
766名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:24:43.34 ID:wlUjzQXM0
slipknotの日soulfly来てくれねーかなー。
あとdevildriverとTurisasあたり。
大阪から参戦だから日曜日サバス以外興味無いバンドで固められたら有給無しで土曜だけ参加する。
見たいバンドばらつくと困る。近い人裏山。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:25:28.99 ID:I1l8RQ0Yi
>>763
フェスには向かないんじゃないの?
スリッパしか興味ない、他のバンドの時でも最前列場所取りとか。。。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:30:27.53 ID:L6xYTBT+0
>>767
だな、老人しかサバスに興味ないだろうからサバスはフェス向きじゃない
そんな人らが最前に張り付いて倒れられても困る
769名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:32:31.66 ID:ecrYMDg90
色物ジャパメタ枠で聖飢魔IIよろすく。
彼らは演奏も見せ方も上手いからフェス向き。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:36:34.57 ID:bls9fgw40
宮澤佑都とかきそう
771名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:40:37.88 ID:hOeDNAcM0
slipknotは中二病どころか大衆向けなイメージしか無いけどなぁ。
サバスのほうが中二病向けだと思う。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:40:43.35 ID:XAd1JFRxP
スリッペはラウパにも来てるだけに何だか有難味がないな。
もっとオズフェスだから見れるみたいなバンドが良かったわ。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:41:22.25 ID:HSbigtQD0
>>767
いやある程度集客できるバンドにはそのバンドにしか興味がなくて来る奴も多くで当然だろ
まさか集客できるのはフェス向きじゃないと言わないよなw
774名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:46:29.39 ID:FPcrpBn70
スリップノット全然いいじゃん
それより国内のエモ系バンド選ばれるほうが嫌なんだけど
775名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:48:18.20 ID:qjp4Z1120
最前列場所取りってそんなに悪い事か…?
776名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:49:03.21 ID:XYDdgchj0
Primal Fearとか来ないかな…。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 00:52:46.31 ID:RyNM5IEL0
日本でスリップノットより人気あるメタルバンドはもうメタリカぐらいしかいないだろ
778名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:08:38.87 ID:ecrYMDg90
サバスデーはオールドスクールデー
スリッペデーはヌーメタデーでいいべさ。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:12:04.45 ID:DKPsHeFZ0
またラウパ08みたく中学生が殺到するのか・・・
ozzfestなら玄人向けの面子にして欲しかったなぁ
780名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:17:11.11 ID:ecrYMDg90
>>779
若い世代の育成は大切だ。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:19:32.97 ID:VJVVdASM0
玄人向け=×
おっさん向け=○
だろ。そんなことやって今後意味あるのかよ。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:22:06.18 ID:SpcdWS7U0
オズフェスが玄人向けとかよくドヤ顔で言えたもんだなw
783名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:22:27.33 ID:p92nUEu30
デズさんは?デヴィルドライヴァーは来ませんか?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:23:32.52 ID:pFqfIcYf0
若いイケメンばかりのメタルバンドも必要だな
それこそ昔はヘアメタル全盛で、若い女はそこからメタルを聴き始めたわけだし

ポイズンとかシンデレラのようなのがいくつか・・・日本のメタルバンドは若い奴らもおっさん顔だから・・・
785名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:24:17.40 ID:qjp4Z1120
そもそも若者でヘヴィメタルの火付け役となったバンドや初期のバンド聴いてる奴なんて
邦楽全部ばかにしてるような高二病患者以外見たことない
786名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:26:26.66 ID:qjp4Z1120
>>784
そこでV系が出てくるわけですよ
でもV系はメタルとして認めてもらえないのですよ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:31:39.19 ID:ecrYMDg90
シャロンのことだ日本枠にONE OK ROCKとかブチ込んできそう。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:33:42.83 ID:isIEztGi0
酒井も言ってんね。一日6バンドだと。
そのうち半分が邦楽だと、洋バンドの残り枠はあと4つか。邦楽はアウトレイジ決定として、あと5つ。
ホルモンあたり起用しそうだな。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:37:35.11 ID:qjp4Z1120
ディルアングレイもほぼ確定でしょ
今そっちの層のファン獲得しようと必死だし
790名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:42:11.48 ID:SpcdWS7U0
普通にUSのバンドメインで固めればいいのにそういう訳にはいかんのか…
向こうのコンテンツをそのまま見たいけどこれじゃロキノンmeetsラウパって感じだな
791名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:42:14.98 ID:qeBhNZUXO
カブトメタル以来の絶望…
792名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:46:29.31 ID:eItDEBnf0
日本仕様にするんじゃオズフェスの意味ないだろ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:48:05.58 ID:isIEztGi0
ラウパは儲け出てないんじゃない?と客が思うくらいギリギリのところでやってそうだけど、こっちはシャロン様ががっつり稼ぐためのフェスだからねえ。
それは最初から覚悟してたから、そんなにショックはないかな。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 01:54:35.14 ID:ToByb5TJ0
なんか名前に騙されてるやつ多いなあ
普通になんでこんなバンドが?みたいなのも出るしな
Wacken in JAPANのほうが良かったね
795名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 02:28:26.68 ID:lJpOyBBlO
下手に邦楽混ぜてもどっちつかずで逆に客入り悪くなると思うけど
796名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 02:36:52.33 ID:MwMCaeXb0
スリッぺはにわかでもメタル聴く層増やすには恰好のバンドなのに
あれはメタルじゃねえこれはメタルじゃねえって否定して市場の若返りを邪魔してる
年寄り連中はマジで害でしか無いわ 棺桶に半分足突っ込んでるんだからさっさと死ねばいいのに
797名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 02:50:23.33 ID:+ZE+oDEri
日本はメタルは衰退してる〜と嘆いてるくせに
にわかは来るなという矛盾
798名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:02:10.90 ID:E6lC6CEA0
スリッパがメタルだ…と…?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:03:04.54 ID:qeBhNZUXO
今のスリッパは完全にメタルだしむしろ歓迎されてる
問題はその日のメンツと客層
800名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:04:12.93 ID:+ZE+oDEri
>>798
なにもメイデンやプリーストからじゃないとダメというわけじゃないでしょ
Slipknotからメタルの道に進む人も結構いるしね


それよりビルワードちゃんと来るよな?
あいつが今参加してない理由なんだ?ギャラに不満あったのか?
801名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:12:12.84 ID:psuRvvAJ0
そう
ギーザー曰く「冗談としか思えないような金額」を要求したそうだ
802名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:12:50.72 ID:UDzh2l1dP
ビルワードが来てもマトモに叩けません。
例えるならキッスのエースフレイリーやピータークリスみたいに、
公然の秘密的にただそこにいるだけの演奏上の影武者上等みたいな感じですが、
演奏ができないのにギャラばかり要求をして上記の二人みたいに呆れられている感じだと思われます。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:18:42.97 ID:9BiUDFnn0
邦楽バンド好きな人には申し訳ないけど
要らんわぁ
804名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:18:52.25 ID:+ZE+oDEri
叩けないのか・・・・
イヤンペイスは未だにすごいのにこの差は一体
805名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:24:27.55 ID:nhQTDfMiO
コールドレイン・クロスフェイス・ワンオク・ラスベガスのどれかはきそうで怖い
806名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:27:08.91 ID:+ZE+oDEri
ラウドネスとか人間椅子とか
王道は奴ではダメなのか?
つか日本でやるんだからラウドネスくらい参加しろよ
807名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:27:55.77 ID:qjp4Z1120
>>796
>>797
俺が言いたいこと全部言ってくれた
808名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:30:49.88 ID:psuRvvAJ0
>>802
マトモに叩けないのを見たことあるの?
809名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:34:06.23 ID:qjp4Z1120
>>805
コールドレイン うーんエモとメタルは違うよなぁ…
クロスフェイス まぁこの中では一番それっぽい
ワンオク メタル要素が皆無〜皆無〜♪
ラスベガス うーん 違うよなぁ…
810名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:44:36.66 ID:G3JA4Qkd0
"WACKEN JAPAN 2013"
Subway To Sally
In Extremo
Mambo Kurt
and more...
811名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:44:39.33 ID:Uh4Jihoy0
>>796
スリッペに拒否反応というよりスリッペにしか興味がないファンに拒否反応してる人が多い
ラウパに来るディルと同じ
812名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:50:45.19 ID:qjp4Z1120
>>811
それだとすれば、少なからず他のバンドも聴くことになるよね?
それを聴いて少しでも興味持ってくれればいいんだよ
どんなきっかけであれ、メタル聴く人が増えるのはいい事じゃん
そんなこと言ったらダサイファンが増えるのは嫌とか言われるかもしれんが誰もが最初はニワカだし
今の若者にスラッシュメタル聴かせて速攻理解する奴なんてなかなかいないだろうし、
スリッペからでもV系からでもいいし、メタル聴く人が増えるのはいい事だろ
813名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 03:59:14.06 ID:Uh4Jihoy0
>>812
こういうコンプ丸出しの文章書いて「なんで僕たちを認めてくれないの!」って行為自体がウザさ以外の何物でもないんだよね、残念ながら
スリッペスレで大人しくしてればいいのにさ
814名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 04:02:41.59 ID:smLhTeDV0
>>812みたいなのってメタラー装ったそのバンドのファンなんじゃないかと思う。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 04:13:15.30 ID:psuRvvAJ0
認める、認めないってよくわからん
どんなバンドでも好きなヤツ、嫌いなヤツがいて当たり前じゃね
816名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 04:31:04.40 ID:ecrYMDg90
シャロンの事だ。
動員の為に日本枠にB'zを呼びかねない。
ハードロック的な音使いだから特に。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 05:10:16.44 ID:SOqtEzfC0
>>809からの>>812ってのがなんだかなぁ…
818名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 06:42:30.53 ID:L6xYTBT+0
>>811
何でスリッペファンは全員スリッペにしか興味ないと分かるの?
819名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 06:47:21.95 ID:YTsxUfQs0
何かヤバイのにスレ乗っ取られてるな
洋楽板とかにある女ファンの多いバンドの個別スレみたいだ
820名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 07:15:55.90 ID:qeBhNZUXO
Suicide Silence…
821名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 07:52:12.55 ID:E6lC6CEA0
次の発表いつー?
822名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 08:00:04.36 ID:EemEcK5g0
SS期待してたのに残念だ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 09:19:20.79 ID:UyDJUEr20
>>812
重大な勘違いをしてるようだけど「メタル=ダサかっこいい」なのよ
演奏も上手いし凝った曲作ってると思うけど絶対に抜けないミーハー臭に嫌悪感を抱いてる奴は多いよ
かく言う俺もその一人
824名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 10:09:15.54 ID:XVXEb1yb0
ビル・ワードそんなに劣化してるのか?
1998リユニオンの時はブランクあるのに流石と思ったけどな
まあそれから14年も経ってるけれども
825名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 10:19:55.63 ID:psuRvvAJ0
1997年な。98年はヴィニー

ビルが最後にサバスで叩いたのは2005年
http://www.youtube.com/watch?v=VP9up7Cs3lk
これ以降のビルを知ってるのは関係者くらいだと思うんだが
826名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 10:36:22.52 ID:XVXEb1yb0
>>825
本当だ1997年だったね、ごめん
827名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 10:53:07.76 ID:mCSvD2kL0
シャロンを見かけても卵投げつけたりしちゃダメだぞ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 11:05:39.01 ID:OT8xt5sN0
ヴィニー・アピスでいいと思うけどなー。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 11:15:26.88 ID:psuRvvAJ0
ヴィニーのオジーサバスはこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=FPXU4HMTpGM
今年叩いてたトミー・クルフェトスだとこう
http://www.youtube.com/watch?v=vQmev1fsINU
830名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 12:16:30.47 ID:eEcc1BMaO
【邦バン6】
バッポン
ユナイ
トレイジ
ディル
イーチ
ベガス

【洋バン6】
オリサバ
プノット
ヴェク
シャドフォ
デビドラ
ペリフェ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 12:28:50.34 ID:tjQpmyWmO
イスラエル版オズフェストって3バンドしか出てなかったのね。

ロックオデッセイみたく人気格差のあるSOADをスリッパ前によろしく。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 12:53:06.38 ID:wc4Io71EO
どうしてこう、頭悪そうな所謂香ばしい奴ばかり湧くの?

いい加減うんざりするな
833名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 14:37:39.64 ID:skND8ypK0
1日6バンドしかないなら
厳選した大物読んでほしいぜ
蠍団とかRUSHとかな
834名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 14:48:05.94 ID:VaWWH7rN0
初日のヘッドライナーがその二つのどちらかならよかったのに
835名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 14:49:31.47 ID:noX0MShq0
そのどちらかでも集客云々で叩かれるのは目に見えてる
836名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 14:51:10.67 ID:gQ6ZFN880
結局スリッペで止まる奴が多いんだよ
そっから他のメタル聴いたりするやつが少ないのが問題
スリッペ好きメタラーよりスリッペ好きロキノン厨が多いと思う
ロキノンはスリッペとか色物系は喜んで特集組んだりしてるしね
友達に「この子メタル好きなんだよ、スリップノットとか聴いてるみたいw」
って言われたとき殺意沸いた、そいつロキノン厨だった
837名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 14:57:57.51 ID:Or1JkEJj0
ニューメタル、オルタナメタル、ポストグランジをヘヴィロックとかラウドロックとか言って
隔離したのが悪い
838名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 15:02:40.63 ID:buQljPvB0
海外だとAlternativeMetalって言われてるようなバンドもここの人たちは意地でもメタルとは呼ばないよね
839名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 15:14:39.08 ID:RyNM5IEL0
>>837
メタルマスゴミのせいで日本のメタルシーンはガラパゴス化してしまってるね
840名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 15:15:43.01 ID:qeBhNZUXO
ゲイメタルは呼ばれないのでお引き取りください
841名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 15:26:30.78 ID:haRASx2j0
>>836
> 友達に「この子メタル好きなんだよ、スリップノットとか聴いてるみたいw」
> って言われたとき殺意沸いた
スリップノットはメタルなんで何もおかしくはないが
842名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 16:01:21.52 ID:Da7sAr3g0
>>838
メタラーとそのオルタナメタルの国内ファン達双方が断固としてメタルということを認めないからね
843名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 16:06:21.92 ID:ecrYMDg90
ここでMANOWARですよ、奥さん。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 16:07:39.89 ID:45MU7E3Y0
今の若いメタラーはほとんどニューメタル聞いてたんじゃないの?
自分はslipknotやkornを聞いてから、そのあとぐらいにメタルの良さがわかったけどな〜
でも、loud park08の時はslipknot以外知らずに行って、すごく後悔した(笑)。
でも、さすがにロキノン厨ではなかったよ。
てか、ロキノン厨ってニューメタル好きいるか?
845名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 16:14:06.45 ID:mk51PJcS0
今度はロキノン厨って敵を作って強がってんのか
虚弱メタラーが♪
846名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:00:11.63 ID:zPhQ8Lq/O
>>763
ラウパに出た時、俺が目撃したのはスリッパTシャツ着ていたガキの物販やメシの列への割り込み
スタンド席からアリーナにゴミの投げ込み
スタンド席で喫煙など

もちろん一部の非常識な輩だと思うが、同じ場所にいることに嫌悪感を感じた
847名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:05:58.64 ID:psuRvvAJ0
英国のダウンロードフェスはそこら中ゴミだらけでションベンの川が流れていただよ
身動きできない密集状態でもタバコとは違う草吸ってるし。。。。


でも、割り込みは見なかったな
848名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:07:56.27 ID:VaWWH7rN0
今年のラウパはSlayerの客が酷かった
849名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:13:20.45 ID:6K3V0RyH0
客がどうこうとかラウドパークなんて席取り多いじゃん
そういうのが無ければ言えよカスと思うわ
850名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:27:15.26 ID:buQljPvB0
>>844
ロキノン厨ってどういう層のことかわからんが俺は邦楽ロック最近よく聞くよ
まあニューメタルはあまり聞かないけど
851名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:50:19.20 ID:E6lC6CEA0
Black Sabbathのアルバム借りようと思うだが多すぎてなに借りていいかわかんね
852名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 17:58:00.21 ID:6K3V0RyH0
>>851
BLACK SABBATH「REUNION」がお勧め
ライブ版で2枚組、オジーがヴォーカル。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 18:02:35.34 ID:NQZApITr0
>>851
とりあえず1stから4thまでは絶対
そのあとは5thを聴く

あとは、来年のライブまでに聴けるなら聴くって感じ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 18:13:00.08 ID:JQhNttACO
>>851
2枚組ベスト Symptom of The Universe 1970-1978もオススメ
855名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 18:14:02.54 ID:664dHSJTO
ラム酒来い!

おまいらおっぱい粋は誰がいい?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 19:23:53.25 ID:psuRvvAJ0
>>851
>>852-854はどれも王道だけど、効率から言えば>>852が一番だな
サバスが気に入ったら「BLACK BOX」でアルバム8枚を一気買い
最良サウンドのライノ盤はバラでは買えないからだ
857名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 19:36:23.56 ID:ecrYMDg90
>>845
日本人メタラーは基本的に腰が低い。
喧嘩自慢は脳味噌が筋肉の日本人ハードコア界隈の馬鹿ども。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:11:51.34 ID:W9sgcA4B0
>>849
そんなことするのはデイルオタかバックチェリー目当てだけ
生粋のメタラーはそんなマナー悪いことはしない
859名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:14:45.74 ID:6K3V0RyH0
>>858
毎年ドリとチェリが出てるわけじゃねーだろ
あいつらだよあいつら。
モトリーとかホワイトスネイクとか糞みたいなライブを素晴らしい!とか言ってるあいつら
860名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:17:53.79 ID:FwN08yZZO
確かに後半は自由席関取だらけだったわ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:39:33.44 ID:qjp4Z1120
>>813
おまえ噛み合ってない
俺はスリップノットファンじゃないし
メタルを聴く層が増えることはいい事なのにそれをおまえらは全否定しているのがなぜか分からない
口先では「メタラー少ない…」とか言ってるくせにいざメタルファンを増やしてるようなバンドが出てくると叩くんでしょ?
結局マイノリティ気取って周りと違うの好きな俺カッケーとしか思えない
スリッペは若者をメタルに興味持たせることに大いに貢献してるじゃん
今はそれにしか興味なくてもそれによっていずれ他のメタルにも興味持ってくれることもあるだろ?
それの何が悪いのか全く分からん
862名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 20:55:38.52 ID:smLhTeDV0
しつこいよ。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:02:26.75 ID:YTsxUfQs0
消えろダニ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:07:37.06 ID:dslOAaHp0
>>857-858
犯罪起こした奴は全員朝鮮人認定する連中並のメンタリティだな
865名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:36:34.01 ID:dFh2monxP
>>861
同意
866名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:42:14.04 ID:mmm84TvN0
>>856
なるほど!その手があるか
867名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:49:11.97 ID:3Ea2Gkk3O
>>812だけ見れば何が悪いのかわからんぞ
こんなまともな意見にかみつくのが多いのなら、そんな排他的なファンが大勢を占めるジャンルは衰退して当然だよ
70年代ハードロック(Speed,Glue&ShinkiとかHigh Tideとか)も80年代クサレメタル(Mannila RoadとかBlind Illusionとか)も初期デスメタル(Pan.Thy.MoniumとかPurtenanceとか)もアヴァンギャルドなメタル(MeshuggahとかFleuretyとか)も最高、それでいいじゃない
個人的にはメタルコア(GISMみたいなのじゃない最近の)とかメロデスは殆ど全てクソつまらなくて聴きたくないけど、そういうのが入口になって熱心なファンが増えてくるもんだろ
それを否定するのは自分の好きなジャンルとかシーンを否定するのと同じだぞ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:51:38.40 ID:B9c6P1B80
決まったバンドにグチグチ言う老害は死んで下さいな
スリップノットはロックインリオでもダウンロードでもトリをつとめられるバンドなんだからさ
集客力を考えれば妥当だろ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:59:59.85 ID:iRfP0Cji0
嫌がる人はスリップノットに何か問題でもあるの?
870名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:02:15.44 ID:XYDdgchj0
大体スリップノットなんてこれまでにも何度も出てるんだから、ある程度予想はつくだろう。
オジーだって認めているんだろうし。
ケツのアナのちいせえこと言ってるんじゃないって。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:02:18.95 ID:psuRvvAJ0
ここでオジーはヘロヘロ、ビルは叩けない、死にかけアイオミとグチグチ言われても、
サバスファンは切れないし、認めろと騒ぎもしない
872名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:03:02.19 ID:TFU08WI00
何十年もメタル聞いてるおっさんなんかは、
例えばメガデスとスリッパが同じジャンルであることに嫌悪感を感じるんじゃない
873名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:05:48.46 ID:PkVhbv7IO
スリッパのファンはミーハーっぽいけど
衰えきった名前だけのサバスを見たいと思うのもミーハーだと思う
874名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:08:35.32 ID:gtXV3gFc0
上でも書いてる人いたけどスリップノット自体ってより
スリップノットのファンのマナーの悪さや独善的な感じに対して
嫌ってる人が多いんじゃないの?
875名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:09:37.97 ID:uA7pnyO00
スリップノットが嫌なんじゃなく
スリップノットファンの糞ガキどもが嫌なんだよ
876名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:13:39.51 ID:B9c6P1B80
決まったことにグチグチ言うなら公式ツイッターに凸れよ
ライヴ中に他のバンドのファンのことなんか気にならんわ
877名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:16:52.77 ID:isIEztGi0
お前ら、今後発表される糞メンツ見たら、怒る気力もなくなるから、今のうち元気に喧嘩しておけよ。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:21:17.38 ID:RAbn2jN70
>>877
たった2バンド発表されただけでこの有様だもんなぁ
ラウパスレの比じゃないぞ、これ
879名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:24:27.21 ID:jgDmm6Rf0
slipknot自体は結構好きだけど、ファン層がなぁ・・・
あんまり嬉しくない
880名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:26:49.42 ID:3sYdHlHp0
まずあり得ないだろうがTOOL来ねえかな
881名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:27:26.52 ID:L6xYTBT+0
>>874
スリッペもそうだがこういう厨二ばんどのファンはマナーも最悪だし他バンドの気持ちも考えない
今年はバックチェリーやディル、去年はリンプのファンが酷かった
アクエネやドラフォのファンはマナーもいいし他バンドへの経緯も払っている
882名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:28:53.48 ID:haRASx2j0
加齢臭ひどいおっさんに比べたらガキのが全然マシ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:30:15.26 ID:B9c6P1B80
>>880
見たいが出演が決定したら老害が発狂しそうだ
884名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:31:22.25 ID:L6xYTBT+0
唯でさえスリッペだけでも迷惑なのにトゥールとか出たら許さない
神聖なメタルフェスが汚れる
885名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:31:50.32 ID:haRASx2j0
おっさんは排他的すぎる
フェスは色々なタイプのバンドが出るから楽しいのに
886名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:32:25.65 ID:YTsxUfQs0
残念だけどスリッペにしか興味がない排他的な厨房のがよっぽど多いんだなこれが
887名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:35:08.36 ID:L6xYTBT+0
>>885
そういう奴はサマソニ行って好きなだけ暴れてくればいい
メタルフェスなんだからヘヴィロックが来るのはおかしい
888名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:35:30.32 ID:qjp4Z1120
>>881
ファンが若いからでしょ

ディル見てたけどそんなに荒れてなかったでしょ
むしろドラフォは悪かった 柵倒れかけてた上に最後退場する時みんなあまりにも押すもんだから将棋倒しになりかけたし
見て確認もしてないものを言うもんじゃないよ
889名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:36:14.07 ID:EHS9y7gC0
なにこの不毛な争い
890名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:36:25.21 ID:6K3V0RyH0
>>881
アクエネやドラフォのファンはリンプとかマンソンに中指立ててると思うけどね
891名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:37:16.47 ID:6K3V0RyH0
>>884
tool最高だろ?馬鹿じゃねーのメロスピフェスでも見に行ってろボケえ
892名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:37:43.31 ID:3Ea2Gkk3O
そもそもオズフェストってメタルフェスなの?
サバスが観れるだけで満足だから他は何も期待してないけど
893名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:38:42.05 ID:ZXD+4zCJi
中1でSlipknot聞いてメタルにハマった 今は高1
ブラックサバスが高校生で見れるとかまじで嬉しすぎるわ
俺のなかでは半ば伝説化したバンドだったし
Slipknotも大好きだけどブラックサバスも大好き
そういう人はおらんの?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:40:02.89 ID:L6xYTBT+0
ドラフォもアクエネもスレイヤーも多少のモッシュはあっても皆楽しそうに盛り上がってた
スリッペやリンプはもう滅茶苦茶
自分の事しか考えてないキチガイばっかりでライブが終わったらそこら中ゴミだらけ
物販でも皆我慢して並んでいるのに平気で割り込んでくる
895名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:40:52.60 ID:B9c6P1B80
TOOLはサマソニの時に見たが想像以上に良かった
スリップノットより全然いい

>>893
自分はスリッパはあまり好きじゃないが文句を言ってる老害がキモすぎ
896名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:41:11.75 ID:XYDdgchj0
今までのメンツ見てきなって。普通にヘヴィロック系も出てるよ。Incubusも出てるくらいだ。
まぁ単なる煽りだろうけど。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:41:32.18 ID:L6xYTBT+0
>>891
お前がサマソニ行ってろよw
確か06年にソニック鳥やった時は数百人しかいなかったんだっけww
898名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:44:12.84 ID:jpPT72KT0
エクソダスかテスタメントかアンスラが来るなら2日ともいくわ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:45:37.95 ID:L6xYTBT+0
>>890
それからリンプもマリマソもメタルじゃないんだから一致団結して追い出すのは当たり前
900名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:50:09.44 ID:TFU08WI00
>>893
高一にとっての伝説的なバンドって…
説得力無

>>898
いいね
スラッシュ系は必要だな
901名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:53:23.50 ID:ZXD+4zCJi
>>900
伝説的じゃなくて伝説化ね
もう爺ちゃんだから見れないまま解散とかあっただろうし
902名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:53:35.01 ID:ToByb5TJ0
>>900
日本語読めてないぞ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:56:03.64 ID:B9c6P1B80
スラッシュ系が必要だとか言ってるオッサン恥ずかしいw
904名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:57:27.61 ID:L6xYTBT+0
スリッペより断然必要です
905名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 22:59:51.46 ID:ifyvKOfP0
>>885
1日6バンドしか出ないのに
色んなタイプに出られても困る
906名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:03:44.09 ID:I7WDiyxC0
ラウパにリンプなら憤慨するのもわかるけど、
slipknotくらいでファビよってる奴どんだけ閉鎖的なんだよ。
発表された時、両日共に普通に喜んだわ。
ファンガー、マナーガーうるせー奴、サバスの日だけ黙って行けや。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:04:07.54 ID:ApZAQDwX0
来日したことがあるバンドよりまだ来日していないバンド達中心でやってほしいけどむりだよな
908名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:05:18.99 ID:jpPT72KT0
>>903
スラドミ無くてスラッシュに飢えてんだよ
909名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:05:19.63 ID:UTNowpG20
おまえら色々言ってるけど
Slipknot自身は自分たちの事メタルバンドって言ってるけどな
はっきりインタビューで答えてるしルーツもメタル
910名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:05:59.80 ID:TFU08WI00
>>901 >>902
ごめん

>>903
まじか
ラウパじゃ来ないし、スラドミないし、ここだけなんだよ頼みは…
911名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:06:44.73 ID:ifyvKOfP0
まあスリップノットはちょっと子供っぽすぎてアレだけどなw
ストーンサワーのがよかった
912名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:07:00.49 ID:pFqfIcYf0
ももクロならラウドパークにも出たし、みんな文句で無いのにな
913名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:08:05.66 ID:L6xYTBT+0
>>909
アホか、バンドのオナニーなんかどうでもいいんだよ
ファンがどう受け取るのかが大事なんだよ
そして俺たちはこいつらにノーを叩きつけてる
914名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:09:25.36 ID:ToByb5TJ0
たしかにスラドミないのは悲しいわ
915名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:09:48.62 ID:gtXV3gFc0
1日6バンドってもう決定してるの?
セカンドステージに単独だと見られなさそうな
ジーザス・リザードやスカンク・アナンシーとか期待してたんだけど
出演バンド数が少ないとジャンル違いのバンドの出演は期待出来ないか・・
916名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:11:19.83 ID:L6xYTBT+0
>>915
君はアルツハイマーの人?
メタルフェスなんだからそんなものは必要ない
917名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:12:14.17 ID:ifyvKOfP0
幕張2日って言うから
3ステージ期待してたんだけどな…
それなら色んなタイプのバンドが来てもいいでしょと思ってたが…

2日間12バンド
半分が日本勢で3万ってどうなんだろうw
918名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:12:44.13 ID:FwN08yZZO
俺は高校生とか中学生とかアピールして何になるの?
ちなみに俺は25歳です。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:12:46.59 ID:B9c6P1B80
スラドミがないならTTFにでも行けよ
オズフェストより前だろ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:18:16.71 ID:UTNowpG20
オジーに興味ないなら行く意味ないだろ
後はおまけみたいな
2002年のオズフェスはオジーが倒れて代わりにSOADがトリ務めた時もあるけど
921名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:18:22.55 ID:qjp4Z1120
>>913
俺たちは ×
俺は ○

君一人の意見をメタラーの総意にしないでくれ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:20:40.53 ID:ApZAQDwX0
まあ世代が違う大物バンド達が見れる貴重なフェスなんだからお前らもっと仲良くしろよ
923名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:21:42.17 ID:6K3V0RyH0
>>899
他バンドへの経緯も払っている???
払ってねーだろ???
アチエネの腐れビッチが何ほざいてたか知ってんのか?カス
メタラーの中でもクズの部類だな、メロスピでも聞いてろカス
924名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:22:18.52 ID:7tw7yW7F0
てか、Suicide Silenceのボーカル死んじゃったね。
悲しいわ。
オズフェスに来るかもと思っていたのに・・・
925名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:23:01.68 ID:sAy6QB1q0
>>817
その流れワロタ
この人も相当アレな人だな
926名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:23:20.85 ID:L6xYTBT+0
>>921
ここでどれだけスリッペ見たがってる奴いるんだよw
発表された途端お通夜になっただろ
こいつらのファンが人として最低の部類なのは皆知ってる

>>922
世代が違うんじゃなくてそもジャンルが違うから
927名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:29:29.76 ID:6K3V0RyH0
マキシマムホルモン、Xジャパン、ディル、ガゼット、ムックとかも出ておkな
オズフェスなのでラウパと同じ感覚でメタルフェスガー!とか言わないで欲しいわ
928名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:31:37.77 ID:ZXD+4zCJi
>>924
ちょ
死んだの?
929名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:33:23.85 ID:FwN08yZZO
DIRもXもムックもスリッペもアチエネもドラフォもコーンもリンプも

サバスもパンテラもメイデンもプリーストもハロウィンもメタリカもラウドネスも好きな俺が最強!
930名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:33:53.92 ID:ApZAQDwX0
>>928
自動車事故で昨日なくなったんだよ
931名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:35:18.23 ID:fuECfsYO0
日本でさばす観れるんだぞ
もうないぞ
ビルがどうたらこうたらは置いといてw

ちっとはRESPECTしろよ

面子なんて期待すんなよ
シャロン舐めんなよw
932名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:38:04.74 ID:EysOQX6g0
もう、ケラング!に掲載されたバンドなら
どれでもいい事にしようや
頭固すぎ

933名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:39:10.18 ID:ZXD+4zCJi
>>930
まじかよ・・・・
バンド名がバンド名なだけに
嫌な方向に行かないことを願おう・・・
934名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:40:27.56 ID:6K3V0RyH0
ロック、メタル、パンクを軸とした、Ozzfest JAPAN 2013

バイオハザード、マッドボールとか見れちゃうのか?
935名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:45:06.08 ID:G+B6ZXYm0
>>934
パンクとか書いてあるからコンヴァージでも来るかと思ったらコンヴァージは先に来年の2月に来日するんだよな
でもマスコア関連から1バンド来そうだな
936名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:45:47.77 ID:B9c6P1B80
邦楽も混じるって話だから海外でも有名なディル、エックス、ラウドネス、この辺りは来そうだな
マッドカプセルマーケッツの再結成やギターがメタル好きなハイスタまで来たりしてな
937名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:47:51.36 ID:gtXV3gFc0
>>934
いいね
出演バンド数が多ければ
アグノスティックフロントやシックオブイットオールとかも見たかった
938名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:55:55.30 ID:qjp4Z1120
>>926
じゃあなんでこのスレが荒れるのかな?
おまえ他のレス全然読んでないんだな
人として最低なのは自分だって気づかねーの?

>>936
Xはギャラ高いから呼べないんじゃね
939名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 23:58:59.79 ID:Tn+mZFdoO
やっぱりアースシェイクーとか44マグネシウムとか浜田麻里子とかみたいよな!
940名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 00:21:33.76 ID:VTfj7LqH0
>>938
TOSHIのソロなら地方のスーパーでも呼べるぞw
941名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 00:29:08.76 ID:AvnvJVj80
768 :名無しさんのみボーナストラック収録[sage]:2012/11/02(金) 00:30:27.53 ID:L6xYTBT+0
>>767
だな、老人しかサバスに興味ないだろうからサバスはフェス向きじゃない
そんな人らが最前に張り付いて倒れられても困る

開催者のオジーにも喧嘩売ってるしどう見ても愉快犯
メロスパーもメロスピも反吐が出るほど嫌いだけど
ここまで真性な奴は流石に居ないだろ
942名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 00:52:42.05 ID:wuWOgkBW0
>>864
日本のハードコアバンド連中は喧嘩ばかりしてるが。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 01:07:13.29 ID:gUZTHQS90
ハードコアバンド>暴力装置?
944名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 01:48:34.17 ID:Mvgm7ZLM0
ラウパでスリッペ見るまでは毛嫌いしてたけどよ…
実際見たら好きになったぞ?

リンプ、マソソソは見たけど駄目だわ。
あ、コーンも駄目w
945名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 02:20:17.38 ID:xhqEDERJ0
喧嘩してねーでNIBでジャンプしようぜ
946名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 02:22:25.35 ID:8r23GtUdO
SOAD呼べSOAD
947名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 02:46:04.41 ID:od996QtD0
一日6バンドなんてどっからそんな話出てきたんだよw
948名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 03:18:49.89 ID:8pKrRKkz0
スリッパよりSOADのほうが…
949名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 04:23:04.62 ID:58EBSUR4i
ラウドパークを凌ぐフェスが開催みたいに勘違いしたのが元凶
950名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 04:41:26.51 ID:58EBSUR4i
最初から邦楽6、洋楽6のフェスやるよー
サバスとスリッパがトリだよー
幕張メッセで27000円なー
ってアナウンスあったらここまで荒れなかった
951名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 04:43:36.33 ID:rmE5SyGs0
>>947
酒井康
952名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 05:38:46.50 ID:0O65atSn0
キタエリがみたいな。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 06:41:00.36 ID:kO1mttkNO
サバス 12000
スリッパ 9000
激ロックフェス 3500×2
954名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 07:24:33.31 ID:ssU52wLo0
酒井は一日6バンドというのは確かに言ってたけど、邦楽が半分とは言ってなかったような。まー、邦楽がいくつか出るのは間違いないだろうけど。
955名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 07:34:43.43 ID:hv50um73O
なぜジャパメタが見下される傾向にあるのか
956名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 07:39:13.31 ID:eD7uiyFL0
ジャパメタでも呼ぶのがloudnessとかsighとかeesとかだったらいいんだけど、
こういうのって大抵v系とかが多いから否定的になるんだよな
まあ12日はサバスに後blsが来ればメタラーは満足でしょ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 07:57:51.60 ID:RvckSAuT0
>>936
ハイスタはまず無い。活動自体が慎重になってるから、その場所を縁も所縁もないオズフェスにはしないと思う。
マッドは、期待したいよね。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:04:10.60 ID:ROPpSDJm0
人間椅子でてくれないかなー。
最近になってやっと人気がでてきてるみたいだし。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:36:24.69 ID:ssU52wLo0
個人的には、ジャパメタよりK-POPの激し目のバンドをここで見てみたい気もする。けど実現したら、すごく叩かれるだろうな。キム・ギョンホとか、日本のバンドよりレベル高いぜ。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:41:21.85 ID:4HhAYoUg0
さすがにそれだけはカンベンかなあ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:42:12.92 ID:FkoqcRQAO
人間椅子サバスファンだから出たいと思うし、
出れなくても和嶋さんは観に来ると思う
自分はバンドブームの頃に人間椅子を通して
サバス、オジーに興味持ったクチなので夢の共演させてやって欲しい
962名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:48:07.04 ID:4HhAYoUg0
あ、それこそカンベンだなぁ
別々に見る分には嬉しいけど、40年に1回のチャンスに乗り込まれるのは厳しい
963名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:50:04.30 ID:4hT0HCcvO
人間椅子呼ぶくらいならきゃりーぱみゅぱみゅのほうがいいわ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:52:11.79 ID:4HhAYoUg0
人間椅子で思い出したけど、黒いアイオミ:アルフレッド・モーリス三世が見てみたいなw
今回でなくてもいいけど
965名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 08:56:01.55 ID:FsJfPn5q0
>>963
きもちわる
966名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 09:35:54.57 ID:4G/qW4840
スリッペ楽しみにしてるメタラーは日本の恥
967名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 09:36:22.02 ID:bzANnDP3O
人間椅子って…
968名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 09:48:08.53 ID:0c60a8iRO
角田は人間テーブル
969名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 10:09:45.15 ID:d824Fh/90
B'z呼ぶなら、siam shade呼べやコラ
970名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 10:45:30.96 ID:7EQqXO7fO
ドヤ顔で稚拙な書き込みをする
>>966はメタラー以前に日本の恥
971名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 11:09:09.54 ID:H4xgOZST0
>>951
>>954
HMシンジケートのツイート追いかけたけど書いてなかったのだが?
ラジオで言ったの?
972名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 11:12:37.55 ID:pkmSifQ10
サバスは今回が最後の来日になるだろうからなー
メタルファンだけじゃなくて、パンク系とかロック系の奴も来そうだし
完売とかして欲しいんだけどな、つか完売しろと言いたい
スリップノットはどうなるんだろうな、面子で客入りかなり変わりそうだわ
973名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 11:33:25.41 ID:8pdxSmy10
一日でサバスとBLS観られれば満足。
974名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:13:56.93 ID:LQPs6ctnP
SUM41.アブリルとか出たら面白いかもね。
俺は客の反応しか気にならないけど。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:28:37.06 ID:aZkiHkd90
サバスの前座にCANDLEMASSがいいな
976名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:45:19.97 ID:L9C+0ZJwO
ここでまさかのオジー好きギター小学生
977名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:48:18.53 ID:sVi6gUIJ0
アイオミ容態が悪化して死亡→代役ギター小学生な熱い展開があるで!
978名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:51:33.19 ID:TGdeDVxH0
サバスのオフィTのUSツアーverカッコイイね
映画アイアンマンで着用されたらしく通販サイトでほぼ売り切れだけど
予約注文した!
979名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 12:57:26.37 ID:obIeLBpe0
>>961
人間椅子はボーカルがふざけてんだよ
なんで専任ボーカル入れないんだ
まぁ、糞ボーカルは日糞バンド全般に言えることだが
980名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:01:55.53 ID:zwfSXmD90
てか国内バンドいらない…
私だけか
981名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:03:21.58 ID:L9C+0ZJwO
>>980
( ゚д゚)人(゚д。)
982名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:03:58.16 ID:pkmSifQ10
>>980
ビーゼットが見れるとかお得じゃね?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:14:44.07 ID:BmV0UPjM0
>>980
海外バンドだけみたいなら海外のオズフェス行ったほうがいい
真面目に
こんな島国のメタル業界が狭いところでやるんだから全部海外だとギャラで破産するぞ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:25:44.77 ID:H4xgOZST0
>>977
縁起でも無い事書くな、ドアホ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:30:49.50 ID:sVi6gUIJ0
アイオミ死亡でバンドのセルフタイトル曲がリアルフューネラルドゥームになるやろ!
日本のギター小学生が「ボクがアイオミの意志を継ぐ」感動展開に全米も泣くやろ!
熱いで!
986名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 13:40:43.39 ID:d824Fh/90
それや!
金が仰山動くでぇwww
プロデューサー早くセッティングやwww
987名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:10:06.89 ID:mgAeba090
おじいちゃんたち、次スレだよ

Ozzfest Japan 2013 DAY2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1351919371/
988名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:31:53.42 ID:od996QtD0
・一日6バンド
・邦楽多め

なんだか冷めてきたわ
989名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:36:57.37 ID:7utB1hJ10
ジャパメタはいらねえっての
990名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:44:10.39 ID:d824Fh/90
ガルネリ!!!ガルネリ!!!!
991名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:51:57.82 ID:rOkAMI1h0
>>989
Wackenにジャーマンメタルを出すな!と言うのか
992名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:57:42.35 ID:BOwPrUa30
>>991
黄色人がバンドやってること事態が恥
993名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 14:59:24.65 ID:oA3oxSfw0
んじゃ聞くなよ
そんな考えだからこんな小規模なんだぞ
994名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:01:09.26 ID:11GYil8Ii
>>992
お前がDeath Angel聞いてないのはよく分かった
995名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:09:21.40 ID:pkmSifQ10
>>992
staticエーーーーーークス!!!!!
996名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:16:08.38 ID:sVi6gUIJ0
オジーだって母親が日本人なジェイクをギタリストにしてたのにそりゃないっすよ先輩
997名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:18:20.36 ID:gU9Hq3wz0
>>996
最近だと日本人の子供ステージに上げてクレイジートレイン演奏したりしているのにな
998名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:39:33.11 ID:xmztvkM50
でもまあ、トイレタイム飯タイムがきちんと用意されるのは素晴らしい
チケ代14,000円なら、サバスだけで8,000円分くらい元取れるだろうし

と思っておく
999名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:44:39.20 ID:obIeLBpe0
サバス単独だと9500円と踏んでみたが
日糞バンド単独は1時間当たり-2500円じゃないと割に合わない
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 15:46:57.49 ID:ijYJpzkPO
アーライ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。