リッチー・ブラックモア過大評価され過ぎwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
作曲→ギターリフしか書けない。コード進行は丸パクリ。
ソロ→コード進行そのままアルペジオするか無関係に弾きまくるだけ。
ライブ→昔の自分の曲もまともに弾けない上にステージ自体を頻繁に放棄。
これで性格最悪で素行不良なんだから救いようが無いよねwwwwwwww
2名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 16:25:27.23 ID:+cmvHfOjO
もうダメだなこのスレ
チンカスなみの素人しかいない
3名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 16:31:46.05 ID:PiarVj6r0
スラッシュ
4名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 16:34:53.91 ID:IzP57vBBO
リッチーを知らんドーテー坊やが立てたスレ。
ったく、お母ちゃんにギター買うてもろたんかいW
>>1を嘲笑うために1000レス目指そうぜ!!
5名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 16:45:19.59 ID:+cmvHfOjO
もうダメだなこのスレ
チンカスしかいない
6名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 16:59:45.36 ID:1DmQN8rAO
「リッチー・ブラック・モア」、戸田奈津子的な直訳すると「気品高い髪をもっと」でぉk?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 18:13:19.46 ID:bpYac9zS0
現在のリッチーはカスだが、70年代はああいうことが出来る人が他には居なくて、パイオニアとしての価値がある。

今でもKill The KingやHighway Starはイケテルだろ。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/15(日) 19:02:34.08 ID:QtUO3Mx/O
>>1
特にブラックモアオタクでもないが、それは無理がある
チャイルドインタイムとか一部モロパクリはあろうがそれ以上に名曲多すぎ
9名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 04:03:45.06 ID:3vWjYk4C0
>>1はメロスピ厨
10名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 08:38:17.94 ID:2QvBd1070
Blackmore's Night 聴いてみろ
お前の心ない
リッチーへの評価変わるぞ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 17:31:21.18 ID:8yQ4JvOMO
勿論ギタ破壊やってくれるよね☆
12名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 20:14:01.08 ID:O/j4D9RpO
ブルース由来の3コード上にペンタを人差し指、中指、薬指(小指はあくまで補助)が基本だった時代、
クラシック、ジャズを下地にして、
ペンタはあくまで選択肢、モードの切り替えや、
クロマチック、後にトレードマークとなるハーモニックマイナーやエキゾチックな音使い、
クラシカルなコード進行を使ったフレーズ、
それらを一過性のアドリブではなく曲の一部として構築し、
それらを当時としてはハイレベルなピッキング、フィンガリングで弾きこなし、
当時としては速さ響き共に新鮮でかつ分かりやすく、ギターキッズにアピールした。

特に正確かつスピーディーなピッキング、
補助的ではなく、フレーズを弾きこなす為の小指の使用、
これを長時間出来るだけのメカニカルなテクニックの提示を、
ロックギタリストとして始めてかつ分かりやすい形で行った。


みたいな感じ?
ソロプレイに関してよく言われることを総合すると。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 21:10:24.22 ID:8ZR46zagO
確かにコイツはただの過大評価。
実際、パープルも格上のボーリンやモーズに代わった途端に良くなった。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 21:15:00.48 ID:8yQ4JvOMO
>>12
そんなに気負ってマジレスしなさんな、解るヤツはわかってるし、往時を想像できないヤツらにゃなに言っても無駄
15名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 21:15:19.80 ID:thKH+6Vw0
アホはスルーで
16名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 21:39:26.19 ID:12gByzTOO
>>13
耳腐ってるんじゃないか?
17名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/16(月) 23:04:58.80 ID:Y23O3box0
>>16
多分腐ってるよ。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 00:32:13.06 ID:mC4f1tXI0
そう言えばBlackmore's Nightの最初のアルバムが出た時、
高崎晃がYGのインタビューで「レインボーと音楽的には変わってない」って言ってたな。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 00:38:13.30 ID:uRiCezs10
さすが高崎 
達観ですな
20名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 01:16:22.79 ID:QmFY43I7O
>>1
てゆうか今更、何年前の話ししてんだよ

この痴呆がw
21名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/04(金) 20:49:38.99 ID:x5vSmFbZ0
あと2枚くらいスタジオ盤出したら引退だと思うな
英語圏で売れなきゃカッコがつかんだろ
22名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/11(金) 16:47:04.12 ID:x0kglORE0
23名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 05:23:26.63 ID:pAD/tlN40
24名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/01(金) 15:23:14.82 ID:SMQtkHsg0
りっちーさん(笑)
25名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 00:57:46.80 ID:y9embSQx0
26名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 05:27:56.10 ID:/FxPuKhB0
ロリー・ダルタニアン君か
27名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 22:15:55.98 ID:dav6QIgT0
今のリッチーは懐深いけど、昔のリッチーは引き出し少ないと思った。
だがその少ない引き出しでメッチャかっこいい曲を書けたところが凄い。
ミニ四駆の箱を開けた時
「え、こんな部品少ないのに組み立てたらあんなカッコイイものができるのか」
っていう感覚と似ている。
やっぱ天才。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/18(月) 07:19:12.09 ID:0tuny3l80
いかんせんLiveやる気なくてねえ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 18:52:24.20 ID:xEiguAq70
リッチーの良さがわからないなんてアホだな。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 19:34:12.65 ID:yXcsAFt+0
(´ー`)
31名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 20:28:53.50 ID:HxNhbzos0
過大評価じゃなくて本当に人気あったんだけどね。特に日本では。
孤高のストレンジャーとかブラナイの1stの売り上げ調べてごらんよ。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 21:36:42.03 ID:1kiBM6NI0
非英語圏ではZEPより売れてるのがPURPLE

日本、韓国、スウェーデン、ドイツ、スペイン、アルゼンチン

これらの国ではリッチーの扱いが高い
33名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 21:47:54.45 ID:CRSUOZjE0
非英語圏でも現在までの累計売上枚数はZEPよりは売れてないだろw
英米以外ではサバスよりは売れてるかもしれんが
34名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 21:57:00.90 ID:1kiBM6NI0
日本と韓国とドイツとアルゼンチンでは勝ってるはず
35名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 22:05:59.74 ID:CRSUOZjE0
DPで現在でも旧譜カタログが売れてるのは
In Rock
Fireball
Machine Head
Burn
Made in Japan(Live in Japan)
の5作くらいじゃね?

ZEPは1stからCODAまでどれも万遍無く売れてると思う
36名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 22:14:05.70 ID:QZygNtw30
ロシアでやったOver the RainbowのLIVEを見たら客が異常に盛り上がってたな
37名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 22:18:37.02 ID:ypd0nINi0
>>35
インスルーも売れてるの?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 22:59:07.94 ID:HxNhbzos0
ちなみに日本ではレインボーのアルバムは殆どがゴールドディスク認定。
オリコンTop10入りが何枚かあるよ。洋楽のゴールドは10万枚だけどね。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 23:06:46.77 ID:CRSUOZjE0
スマパンのビリー・コーガンはリッチー評価してるみたいだな

ビリー・コーガン、レインボーはレディオヘッドより偉いと断定
http://ro69.jp/news/detail/69075
40名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 23:11:31.46 ID:1kiBM6NI0
誰だったか外国人が言ってたけど、
英語分かる人間にはギランの歌詞は問題あるらしい
41名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 23:34:46.68 ID:yWvrG2o/0
>>37
実質的には新作ではなく未発表曲集のCODAを除けば
いちばん売れてないのはPresenceのはず。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 23:52:35.73 ID:HxNhbzos0
1981年シンコー発行のプラックモア読本見てるんだが、
高校生のファンとリッチーの対談って企画があって面白いよ。
しかしこんな企画が実現してしまうんだからリッチーも人気者だったんだね。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/20(水) 03:14:26.47 ID:7JkQnyqB0
エロソングだらけのゼップの方が歌詞に問題ある気もするが・・・

プレゼンスよりインスルーの方が売れてるというのはなんか不思議だな
44名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/20(水) 18:21:46.34 ID:y1tRIb4n0
ZEPの歌詞は知的でエロティック
PURPLEの歌詞は幼稚で下品

ボーカルの顔の差という説も
45名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/20(水) 22:32:21.61 ID:MvmKEWVW0
リッチーやパープルはアメリカとそれ以外の国(欧州日南米アジア)での評価に差がありすぎる
46ジョン:2012/06/20(水) 22:36:19.44 ID:JB/8aWkr0
鼈甲のピックって滑りやすく無いのかな?
あの同音トレモロピッキングで引っ張るところまで引っ張る強引さが凄い。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 00:05:35.09 ID:05y2E2ib0
>>45
それ逆に言うとアメリカ市場がかなり特殊なのかもしれないね
48名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 00:42:47.20 ID:/gVO5dRW0
>>45
どう差があるんだ?
アメリカでクラシックロックとしてはDPは十分評価されてるし
過去に売上も残してきたが
49名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 01:53:09.41 ID:OuOaH/fM0
まずパープルとレインボーを分けて考えないと。米国でもパープルは普通に大物バンド扱い(主に第2期だが)。
日本みたいにツェッペリンと並び称されるほどではないだけで普通に評価されてるし、米国で特別人気ないなんてことはない。

レインボーは米英ともにそこそこ売れ、決してBIG IN JAPANではないとはいえ、DPとは差がある。
パープルと一緒くたに1流バンドみたいな扱いをしてるのは日本だけで日本以外だと2流以下どまり。
パープルの派生バンドであれば、80年代に売れまくったホワイトスネイクの方がランクは上だし、
BURRN誌のようにRISINGをMACHINE HEADやIN ROCKより偉大なアルバム扱いするなんてこともありえない。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 02:05:19.12 ID:/gVO5dRW0
レインボーだってアメリカのロックチャートで、Stone Coldが1位、Street of Dreamsが2位
少なくともジョー時代はラジオでは曲がかかりまくっていた

mainstream rock hitsの歴代1位のリスト
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_number-one_mainstream_rock_hits_(United_States)

1982年はそうそうたる顔ぶれだが
>June 5 - Rainbow - "Stone Cold" - 1 week
51名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 04:09:25.80 ID:Yn377W560
>>45
禿同
パープル人気=ギラン・カバデール
レインボー人気=ロニー
こう考えた方が無難
>>50
ラジオで曲がかかれば売れたってことにはならんだろう
実際レインボーは米で一度もゴールドディスク獲ってない
52名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 09:08:12.80 ID:9yfIOc9iO
↑「禿」同ってリッチーに対する嫌味か?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 11:14:59.77 ID:xTCnWsrOO
ブラックモアズナイトは個人的に大好きだが
54名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 11:38:32.28 ID:7Qo+LPIx0
アメリカで放送された番組、
凄いロックバンドBEST100みたいなので、パープルはたしか28位だったよ。
ZEPとかサバスは5位以内なのに。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 11:48:41.72 ID:lkiy/K5JO
その通り

アメリカ国内ではアルバムの総売上とかだとサバス、ツェッペリンに大きく水をあけられてると思う

56名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 11:56:04.78 ID:ZBWPmLoi0
29位:Led Zeppelin I
66位:Led Zeppelin IV
70位:Physical Graffiti
75位:Led Zeppelin II
130位:Paranoid
149位:Houses of the Holy
241位:Black Sabbath
298位:Master of Reality
「ローリング・ストーン誌が選ぶ音楽史上最も偉大なアルバムベスト500」より抜粋

パープルは500位内になし
57名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 15:51:26.96 ID:wB/xRV7q0
>>43
>プレゼンスよりインスルーの方が売れてるというのはなんか不思議だな

同時期活躍したピンクフロイドの、
アニマルズよりザ・ウォールの方が売れてるというのはなんか不思議、
などと主張する人はまずいないんだけど

ハードロックしか聴かないファンにとってはプレゼンスこそ隠れた名盤らしい
58名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 16:13:05.46 ID:dF9gSME60
ローリング・ストーン誌ってアメリカのロキノンみたいな雑誌だし当然といえば当然
59名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 17:56:59.85 ID:2ZX2WKzP0
>ローリング・ストーン誌が選ぶ音楽史上最も偉大なアルバムベスト500
昔、ミュージックライフ誌がやってた人気投票のほうが信憑性があるな
60名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 17:59:51.74 ID:ZBWPmLoi0
なんの信憑性だよw
61名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/21(木) 18:38:29.34 ID:2ZX2WKzP0
ただ単に読者の投票だけ反映されてればそのほうが分かりやすいって事。
このバンドを上位にしたいとか編集者の意図が入ってないのが前提になるが。
62名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 06:21:00.49 ID:wDvX6RB20
偉大なリフだと必ず5位以内にスモークオンザウォーターが入るんだよな
63名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 07:27:37.19 ID:PxrXCqBH0
ローリング・ストーン誌が選ぶ音楽史上最も偉大な曲ベスト500で
スモークオンザウォーターは434位
64名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 07:53:35.66 ID:PxrXCqBH0
ローリング・ストーン誌が選ぶ音楽史上最も偉大なギタリスト・ベスト500で
何故かリッチー50位

これは人気投票ではなく評論家が選んだものだから
65名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 08:51:27.72 ID:PKRlK71m0
海外は何かと偉大なものって好きだよな。
日本では偉大かどうかよりも好きか良いかという価値観で決まる。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 10:27:26.83 ID:bcHSePHH0
そうかな
権威主義はどの国にもいると思うけど
67名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 10:56:18.78 ID:uD2th1tU0
むしろローリングストーンズ誌こそ好き嫌いで選んでるような気が
68名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 13:15:50.87 ID:8Jix5DKy0
スモークオンザウォーターのリフより有名でキャッチーなリフなんてあるの?
69名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 13:34:22.09 ID:bcHSePHH0
Jumpin' Jack Flashとか?
70名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 14:17:44.94 ID:PKRlK71m0
ドュービーのロングトレインランニンとかクリームのサンシャインラブとか山ほどあるよ。
でも学園祭とかでアマチュアにコピーされるのは決まってスモコン。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 16:18:36.75 ID:L4DIhVb00
楽器屋のギター試演で弾くと失笑される
72名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/22(金) 21:43:24.03 ID:ysiCVKYN0
>>71
禁止なのしらんのか
73名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 01:10:47.48 ID:HYlXmX+X0
>>71-72
ちっとは頭を使えよ。
指で弾くとか、キーボードパートを弾くとか、ベースパートとギターリフを同時に弾くとか。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 08:21:44.60 ID:rq07Fk8bO
禁止なのは天国への階段ではなかったか
75名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 02:47:32.12 ID:dO7YUG2M0
米国においてはpurpleがzepに大きく水をあけられてるって記事は頻繁に目にするんだけど、
本国である英国での扱いってどうだったの? やっぱり対等ではないの?
76名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 03:37:50.80 ID:SN78630/0
>>75
英でもZEPと対等なわけないだろ
当然大きく差がある
77名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 06:45:57.02 ID:JGRWmLNV0
ZEPにライバルって本当はサバスやフロイドなのかもね

DPはヒープよりは上なんだろうけど。。。YES、ELPレベルかな?
78名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 08:55:01.41 ID:uypIi3g10
ZEPとサバスも当然大きく差がある
ZEPの売れ方はチート
79名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 14:41:52.99 ID:s57Hufpr0
YESよりは下、ELPと同レベル
80名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 16:47:47.20 ID:/5YWbPbk0
>>77
サバスは70年代はZEPと張るほど人気あったとは思えない。
ZEPはフロイトやストーンズ辺りが比較すべき対象だったようです。

DPはヨーロッパでは人気があったけどアメリカで人気が出なかったのが辛いですね・・・
81名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/25(月) 20:16:59.63 ID:7HLJvnw40
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1272739910/881
>アメリカでは人の人格というか器を見る方法として「君はレッドツェッペリンを聞くか?」と聞くことがあるらしい
82名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 01:37:49.90 ID:laDRiEg90
>>80
ビルボード年間アルバムチャート 「1973年」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~music80/billboard-album-1973.html

19.紫の肖像 / ディープ・パープル
26.ライブ・イン・ジャパン / ディープ・パープル
27.マシン・ヘッド / ディープ・パープル


この時期パープルはアメリカで大人気ロックバンドだった
ドゥービー・ブラザーズ全盛期と互角レベル
83名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 01:39:05.80 ID:iEHq+0Z70
サバスは90年代後半以降に異常に神格化されだしたイメージがある。
ま、昔も今もアメリカでのツェッペリンの神格化され過ぎも異常なんだけど。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 03:25:24.87 ID:b81Of/CY0
パープルは神格化されないなあ
85名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 06:33:16.73 ID:MEwbLys40
パープルはアメリカでも十分売れたけどゼップと比較すると見劣りするね。
殿堂入りもしてないし不当な評価だという意見もある。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 07:15:01.20 ID:b81Of/CY0
誰の意見?
87名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 10:46:04.59 ID:YH7SxPqL0
>>82
その人気が持続してた訳じゃなかったそうです。
アメリカ人の大半にとってDPはスモーク・オン・ザ・ウォーターだけの一発屋として
捉えられてるんだとか。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 13:27:07.07 ID:Q3X3E8YR0
スモーク・オン・ザ・ウォーターの元ネタ

Astrud Gilberto
Maria Quiet (1965)
http://www.youtube.com/watch?v=omO3ehFp-EI

流石パクリの名人
89名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 15:48:41.08 ID:rzLj5XcK0
>>88
ボサノバかな?
確かに出だしのフレーズがそっくりw
90名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 17:55:10.90 ID:+s5KFLuE0
>>86
Wikiの英語版にも書いてあるしパープルの評価が低いのは昔から言われてる。

ゼップは1stから一貫して売れ続けたのに大してパープルはスモコンのヒットが無ければ消えてたバンドだ。
でもカリジャムの頃はサバスを差し置いてヘッドライナーだしスタジアムツアーをしたこともあるほどだった。
ゼップはアメリカ人にとって特別なバンドだがパープルはそこそこ売れたバンドという扱い。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 21:09:37.30 ID:9YYzA72X0
>>86
メタリカとかもよく言ってるよ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 21:24:10.89 ID:L5p8nOr90
無名時代のVAN HALENがMan On The Silver Mountainをカバーしてたりもするし
アメリカでのリアル人気ってよく分からないんだよな
93名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 21:31:12.54 ID:laDRiEg90
>>92
レインボーの1stはビルボードで30位
市場のでかいアメリカで30位なら、洋楽ゴールドがたった10万枚の日本より
売上枚数は遥かに上だったと推測できる
94名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 21:41:07.30 ID:+s5KFLuE0
1980年発行ビバロック増刊リッチー・ブラッキモア&パープルファミリーより抜粋
・結局パープルはツェッペリンほどには英国で理解されなかった

ぼくが「サウンド誌」にいた時、パープルを認めていたのはぼく一人だった〜中略
ぼく自身はブラックモアとペイジを同じレベルに考えている。
なぜなら二人とも同じような経歴の持ち主なのに、ブラックモアは、ペイジのように
伝説的な扱いをされてないし、単なるヘヴィーメタルギタリストとしか扱われていない。
パープルがどれほどの成功を収めているかに気がついてるジャーナリストは数少ない。

これは英国ジャーナリストの意見だが30年以上前に出た本の記事だよ。今も変わっていないよね。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 22:13:46.15 ID:gQJ8NO060
人間性とプロデュース力の問題だな
ペイジにあってリッチーにはないものだ
96名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/26(火) 22:14:45.67 ID:L5p8nOr90
ペイジと言えばドケチで有名だがよく他3名は嫌にならなかったな
97名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 06:15:40.58 ID:aGqeqGEU0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1272739910/34
>ツェッペリン好きな奴はキチッとディープ・パープルも聞いて、良さを理解するんだよ
>でもディープ・パープルが好きな奴ってのはツェッペリンを全く理解できないんだよ。
>そして怒り出すんだよなw
98名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 06:38:47.32 ID:/tapNwdbO
ツェップ?あんな下手くそただのロケンローを高尚なパープルと同日に語るな!!

by俺
てこったなやっぱ
99名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 07:02:07.73 ID:Ya92PG9q0
ブラックモア抜きでもロック史は語れるが
ペイジやアイオミ抜きにはロック史は語れない

これが現実。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 07:24:52.91 ID:2wCOmySK0
>>98
デヴィッド・ギルモアを下手くそだなどと言うのと同じレベル( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ブルースを基本にしたギタリストこそ高く評価されてる
101名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 07:37:40.67 ID:VQ3Z9v4d0
ならマディにも認められたロリ-・ギャラガーの方が
偉大なハズなんだけどな
102名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 07:45:27.28 ID:/tapNwdbO
「ブルースを基本」云々
て当たり前すぎてwロックギタリストはみんなそう
リッチーだって十分ブルース指癖が基本 要はそれ以上の音階等を模索・導入して云々
103名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:11:32.48 ID:NvBRDTNP0
>>97
それは全く正反対の印象だな。
ZEPファンはキチガイが多い
104名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:12:56.92 ID:NvBRDTNP0
ZEPと比較できるのバンドはビートルズくらいのもんで、ZEPに負けているからといって
ダメということにはならない。世界の1番と2番じゃないからダメとかばかばかしいでしょ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:28:41.15 ID:VQ3Z9v4d0
だれかダメつったの?
106名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:32:12.00 ID:I+U5+cTh0
>>95
プロデュース能力はともかくペイジもリッチーに負けないぐらい人間性に問題アリかと・・・
真症のドケチですから・・・
107名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:37:09.23 ID:NvBRDTNP0
なんか、ZEPより下だからどうのって論調が多いようなんで
パープルでも世界で1億枚以上売れてるわけだし十分だよ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:38:49.37 ID:VQ3Z9v4d0
ZEPと聞くとすぐムキになるファンの人間性が一番問題あるんじゃねw
109名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 08:55:51.48 ID:2wCOmySK0
>>107
トヨタと日産を比べてるようなもんだ
いくら日産が売れても世界中から笑いものにされてるだろ
110名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 09:00:20.16 ID:2wCOmySK0
ハイウェイスターって曲は日産スカイラインみたいなもんですかね
111名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 09:29:04.20 ID:NvBRDTNP0
ほらな。ZEPファンはこういうキチガイが多い
112名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 09:37:11.91 ID:VQ3Z9v4d0
車しらん

ビートルズ、ストーンズ、クラプトン、ピンクフロイド、QUEEN....
ZEPの比較対象ってこの辺だろ?
パープルは土俵からして違うと思うけど
113名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 09:57:24.85 ID:NvBRDTNP0
他のジャンルは知らん

ハードロックではサバスと双璧だと思うけどね。他に並ぶバンドは思いつかない。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 09:58:51.08 ID:NvBRDTNP0
もちろんZEPはのぞいてな
115名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 10:12:12.98 ID:VQ3Z9v4d0
ビートルズ言い出したはお前が知らんって
116名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 14:52:11.23 ID:D/vLX7wU0
ハードロックでは
ツェッペリン>>>サバス>>>>>>パープル 

プログレでは
フロイド>>>イエス>>>>>>ELP
117名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 15:06:30.20 ID:D/vLX7wU0
そういえば昔、キースエマーソンがフロイドの良さが分からないって言ってたな
フロイドファンからすれば、ELPなんて演奏テクニックを誇示するような曲ばかりで
肝心の熱いブルースフィーリンが堪能出来ないように感じるんだが
118名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 15:09:18.85 ID:D/vLX7wU0
そういえば、イングヴェイはELPのファンだったな
119名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 15:56:09.82 ID:/tapNwdbO
要するに、ロック全体のなかで『ブルース』を神秘化して信仰する勢力と、リスペクトしつつも無神論的な勢力とに別れ、両者は根本的に別人種なのだ
120名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 16:04:02.00 ID:ZMi0wing0
まだパープルはブルーズの要素あるでしょ
プリースト・メイデンなどのその後のメタルと比べれば
121名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 16:10:51.80 ID:geXqWtE/0
メタルはHRからブルース要素を排除して出来上がったんだから当たり前だろ
122名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 16:30:00.12 ID:VQ3Z9v4d0
ブルース聴いてあって言ってる?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 16:31:25.71 ID:VQ3Z9v4d0
「聴いたことあって」ダタ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 20:16:20.17 ID:TRmDJIC70
リッチ―はネタ切れで自分の曲もパクるようになって、しまいにゃ若い奥さんの
介護受けるようになっちまったな。



125名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 20:28:13.63 ID:QpF3/o1M0
子供は可愛いけどな
126名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 20:36:06.88 ID:STJpHiUp0
白蛇からブルーズ成分を抜くとポップスになる件
127名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 20:45:34.90 ID:VQ3Z9v4d0
ギターが主役の編成、ネガティヴさや不徳を歌う世界観、ジャンル名の擬人化等々

ブルースの要素を抜いたらロックもメタルも成立しないよ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 20:47:51.25 ID:d59V68eB0
リッチーはけっこうブルージーだよね
あの男が嫌ってるのはソウルやファンク
129名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 21:17:50.80 ID:l4drsJIE0
カイハンセンいわく『ブルーズが基礎のブリティッシュメタルが、ドイツに渡った時ブルーズテイストが抜けて、代わりにクラシックテイストを取り入れたのがジャーマンメタル』
130名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 21:39:19.63 ID:D2gU+Q0dO
>128
80年代に入ってから急速にブルース成分が抜けていった感がある
131名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 22:15:58.46 ID:D3pWoN+H0
ZEPはともかく90年代のリユニオン以降のサバスの評価の上がりっぷりは何なんだろうな
売り上げ的にはパープルと変わらないかアメリカ以外ではむしろ少ないぐらいだし
アメリカでだってオジーのソロに負けてたし
オジー期以外はリッチーの影を追ってたバンドですらあるのに
シャロンが相当上手くやったんだろうか
132名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 22:30:53.94 ID:Zm1Hjm2r0
>>117
つうかフロイドって「プログレ」の枠で語るべきバンドかどうか個人的には疑ってる。
プログレはブルース臭を抜いてヨーロッパのクラシックやトラッドを導入する
「白人色の強いロック」と思っているので・・・・

フロイドはギルモアのギターが主導権を握るようになってからはブルースバンドの範疇で捉えた
方が良さそう。
>>119
>要するに、ロック全体のなかで『ブルース』を神秘化して信仰する勢力と、
 リスペクトしつつも無神論的な勢力とに別れ、両者は根本的に別人種なのだ

リッチーって無神論派だろうし、ペイジも実は無神論派っぽいと思う。割とブルースについて
醒めた視点を持ってる人でしょう。
>>130
リッチーは元々トラッドやフォークの方が好きだったようだしブラックモアズ・ナイトでは
そちらの色がはっきり出てますね。
>>131
>ZEPはともかく90年代のリユニオン以降のサバスの評価の上がりっぷりは何なんだろうな

オジーの人気とリンクしてるのでは?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 22:39:01.36 ID:d59V68eB0
メタリカがやたらとサバスを崇拝してるのも関係してるんじゃね
134ジョン:2012/06/27(水) 22:41:07.91 ID:upti6mCx0
アルバム「REUNION」の出来が凄すぎた。
地元での観客一体となったあの雰囲気は
もう歳をとって摩耗した自分の感性にも充分すぎるほどの感動を与えた。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 22:47:11.33 ID:VQ3Z9v4d0
90年代初期に「ヘヴィ」が流行語のようになっていた
湾岸戦争な時勢が反映していたのかもしれない
「ヘヴィ」がカッコ良くて、どいつもこいつも「新作はヘヴィ」と言っていたし、
サウンドも「ヘヴィ」を求めるようになり、サバスが再発見のように盛り上がった

当人は最初、自分たちがブームになっているとは考えもせず
オジーは若い連中が楽屋でサバスをかけてるのを聞いて「からかわれてる」と思い、
アイオミは「尊敬しています!」と話しかけられては「何のジョークなんだろう?」と思ったそうな

周囲のリスペクトを実感し始めてからアイオミは様式美路線を捨て
オジー側もオリメン再結成に意欲を持つようになった
136名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/27(水) 22:54:38.63 ID:VQ3Z9v4d0
ちなみにZEPの再評価はもうちょっと前の80年代後半〜90年代頭
こちらはヘヴィネスよりも、ブルース再評価〜ロバジョンブームと連動した感じだったね
137ジョン:2012/06/27(水) 23:04:54.98 ID:upti6mCx0
White Spirit時代のヤニックも相当リッチーの影響受けてたな。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 09:12:43.90 ID:PTyC770R0
>>118
スティーブモーズはイエスのファン
139名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 17:49:05.64 ID:rUaQYcbP0
時価総額ランキング

トヨタ 10兆5508億7200万円
VW 5兆2823億4300万円
本田 4兆7386億9700万円
ダイムラー 3兆5799億3900万円
現代 3兆5311億2000万円
BMW 3兆4593億5700万円
日産 3兆2729億9700万円
フォード 3兆209億6000万円
GM 2兆4319億3600万円
タタ 9753億1018万円
スズキ 8814億500万円
ルノー 8775億3600万円
富士重工 4916億3900万円
フィアット 4571億8200万円
三菱 4374億9800万円
マツダ 3089億3500万円
プジョー 2542億3200万円
140名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 21:59:35.12 ID:GY7rp5ye0
ビルゲイツが個人でここに入りそうなのが怖い
最近落ち目だけど・・
141名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/28(木) 22:29:12.06 ID:h2Cpop6c0
>>96>>106
ぺい爺さん=ケチは、むか〜しよくロック好きマンガ家が作品のネタにしてたが
ホントにそうなんだなぁ
142名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 07:50:35.37 ID:7AeIB/lx0
132,俺はプログレはクリムゾンが1番だと思うけどね。テクニック的には。特に
レッドはハードロック好きにも十分聞ける内容だし、めちゃカッコイイよ。
ところでレインボーのデラックス・エディションてバビロンの城門は出ないのか?
143名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 07:52:07.85 ID:YbGBjOTV0
テクニックのクリムゾンならディシプリンだろ
144名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:00:25.66 ID:7AeIB/lx0
132,俺はプログレはクリムゾンが1番だと思うけどね。テクニック的には。特に
レッドはハードロック好きにも十分聞ける内容だし、めちゃカッコイイよ。
ところでレインボーのデラックス・エディションてバビロンの城門は出ないのか?
145名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:05:55.41 ID:YbGBjOTV0
テクニック的にはとてもじゃないが一番じゃないクリムゾンの中でも
レッドは一番じゃない
146名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:07:38.21 ID:7AeIB/lx0
ディシプリンなんか音が軽すぎてぜんぜんダメ。そもそも80年代クリムゾン
は認めてないやつ多いし。アメリカ人がチョッパーベース弾いてる時点で
受け付けんしね。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:09:00.88 ID:YbGBjOTV0
そんな話してない
テクニック的には。
お前が言ったことだ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:09:55.67 ID:7AeIB/lx0
レッドはメタル好きにも対応できるし、ウエットンのベースとブラフォード
のドラムの絡みだけで聞く価値ある。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:12:30.89 ID:YbGBjOTV0
とっくにみんな聴いてるだろうさ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:21:01.11 ID:9Tmt7HeC0
80年代クリムゾンまではみんな聞いてるだろうけど5期6期のメタルクリムゾンも聞こうよ
同時代性をなくしたとか過去の焼き直しだとか言われてもいいじゃないか
ダブルトリオはライブが面白いし
ヌーボメタルの戦慄4とレベル5は必聴だぞ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 08:39:23.85 ID:YbGBjOTV0
焼き直しはあるけど、70年代組にしては珍しいほど
同時代性をキープしてたと思うけどねw
80年代もそうだが、ブリューさえ歌わなければ。。。俺としては

ところで6期でベストのライブ盤はどれだろう?
Absent LoversやLondon 1996みたいに凄まじいヤツないかな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/30(土) 13:21:54.02 ID:9Nas4XOd0
ジェフ・バーリンやトニー・レヴィンがレインボーのオーディションを受けに来たら
絶対に落選させそうな気がする
「俺より目立つウザいベーシストはいらん」みたいな
153名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 00:14:06.43 ID:WkT39veB0
俺ならジェフ・バーリンは採るけど、レヴィンは採らない。散髪屋の親父みたい
だし、レインボーにはまず似合わない。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 07:00:22.51 ID:SD/iHhKQ0
ジェフ・バーリンの方こそ石油トラックの運ちゃんみたいじゃねえか。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 08:56:25.54 ID:/p3Giwhp0
トニー・レヴィンが横に居たら自分の真の姿を横で見せつけられてるみたいで耐えられないだろう
グラハム・ボネットが散髪をしただけで「その髪はやめろ!」とキレた男だぜ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 23:30:55.23 ID:w32XU/st0
>>99
おまあほか
157名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/08(日) 14:19:39.78 ID:Q+RUHkys0
アイオミは90年代中盤まで過小評価されてきた
158名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 06:01:47.99 ID:ChpZzIw80
禿信者「ドイツで大人気ニダ」
159名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 06:22:35.72 ID:ByR1X0Bj0
グランジが台頭してからロックの価値観が一変してしまった
リッチーの評価は落ちアイオミの評価は上がった
160名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 13:04:58.02 ID:P3QL3+1/0
アイオミもキモの構成や泣きはあいかわらずいまいち評価されずだから寂しい
161名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 17:10:24.08 ID:DubxK+T+0
>>160
アイオミはリフばっかり評価されるけど実はけっこう器用な人なのにねぇ・・・
162名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/27(金) 22:39:17.61 ID:QNJmEyki0
ドイツって英国と同規模の音楽市場の国だぞ
日英独は世界の音楽市場の2位3位4位だぞ(日本は近年1位になったが)
アメリカって国を過大評価しすぎなんじゃないか
163名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 06:32:00.37 ID:4lwWBHOX0
今なら中国とかインドとかの方が市場的にはでかい気がするがどうなのかな。
購買力とか文化的な違いがあるとは言え今の時代は無視できないだろう。
それからいまいち取り上げられないけどブラジルは人口2億人を超えていて
マーケットの規模としてはアメリカと同等だ。
ロシアも1億5千万人規模だから結構すごい。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 08:57:35.63 ID:iDXm3uqz0
過大評価→リッチー・ブラックモア、アイオミ、マイケル・シェンカー
適正評価→ウリ・ロート、サトリアーニ、イングウェイ、スティーブ・ヴァイ
165名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 10:13:05.03 ID:+DoFvXQP0
>>164
上と比べて下の何が劣ってるって作曲センスなんじゃないか
166名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 11:47:09.26 ID:rG1TM5cW0
リッチーの作曲のどこがセンスがあるんだと
167名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 14:50:11.23 ID:omT6qxng0
>>166
ぶっちゃけ80年代メタルってリッチーの作ったパターン真似てるのがやたら多いんだが?
フォロワーの多さを考えてみ。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 15:00:40.09 ID:+DoFvXQP0
リッチーはシンガーに厳しいのは有名だが
「インストだけじゃオーディエンスを惹きつけられないよ」と言ってるんだよな
下にはそういう意識も薄い気がする
169名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 15:55:03.13 ID:Rc82XEu80
>>162
売上金額で日本が1位になったのは一瞬だよ。再度アメリカが抜き返してる。
それに今でも売上枚数ではアメリカが圧倒的上。日本の金額が多いのはCDの値段が馬鹿高いのと
配信での販売がアメリカほど普及してないので単価が高いから
170名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 17:02:43.33 ID:SgKNldMv0
>>168
まるでシェンカーがVoを重視してるみたいな言い方だな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 17:06:30.47 ID:1TVfCKKf0
ゲイリーバーデンの悪口はやめろ
彼だって頑張ってるんだ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 17:06:47.66 ID:omT6qxng0
>>170
ゲイリー・バーデンはライブでは×だか歌メロ作る上でシェンカーと一番相性が良かったと思う。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/28(土) 17:17:15.69 ID:SgKNldMv0
おやおや
俺はサンド〜テイルズ期の「紹介されたら誰でもOK」な無頓着ぶりをイメージしてたんだが
バーデンファンには思い当たるフシがあるようでw
174名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/29(日) 10:28:57.04 ID:7o9pXUtK0
リッチーはリフは覚えやすいの作るけど、
曲として全体をまとめるのはバンドメンバーの貢献が大きかったように思う。
パープル時代は言わずもがなだが、レインボー期もドンとかロジャーとかデイヴのアレンジ力と
ロニーやジョー・リンの歌メロセンスは無視できない。
あとリッチーのリフって、イントロはその曲の代名詞的なメロディックなパターンが多く、
曲中はシンプルになるかコード進行にそってアルペジオのキメフレーズに移行するのが多い印象。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/29(日) 11:53:27.11 ID:e98Lk+qa0
>>173
バーデンはライブの酷さが凄いのでスタジオアルバムまで否定されるときがあるのが
もったいないと思うのでw
176名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/29(日) 17:31:09.00 ID:QdSFPMhK0
作曲能力ではリッチーが一番だと思うわ。パープル、レインボーと長く才能を維持したし。
ギタリストとしてはシェンカーや高崎のが好きだけど
177名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 06:50:48.47 ID:rBjOuk7v0
ロジャーグローバーは禿の作曲能力を馬鹿にしてた

「スピードキングとか単純で覚え易いリフばかりジャネーノ
音楽的には現パープルの方が優れてるんだけどね」
178名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 07:44:07.36 ID:QpRZZm5b0
>>177
ロジャーが作った名曲って何かあったっけ?
無いよねw
現パープルってのがリッチー脱退後というならまさにお笑い草w
179名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 09:22:49.44 ID:aO6xyPqT0
>>177
あいかわらず捏造でバカ晒してるんだなオマエw
180名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 16:57:49.02 ID:jTos2L380
>>178
Maybe I'm a Leoは隠れた名曲
181名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 17:09:25.96 ID:jTos2L380
ジョンロードも似たような事を言ってた
「サウンド的には現パープルの方がリッチー時代よりクオリティが高い」
182名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 17:23:30.99 ID:jTos2L380
プロのミュージシャンの見地からすると
スピードキングとかスモコンなんかはあまりに単純すぎて馬鹿っぽいと写るようだ

Maybe I'm a LeoやPictures of Homeはツェッペリンがやってもおかしくない
知的なアレンジがなされている
183名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 19:09:09.85 ID:XbrcxpWg0
>>181
リッチー脱退後のDPが2期目のクオリティを超えたとはとても思えない。
>>182
>Maybe I'm a LeoやPictures of Homeはツェッペリンがやってもおかしくない
 知的なアレンジがなされている

おいおい、別にこったアレンジなんてしてない訳だがw
お前曲聞いたこと無いだろ?
184名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 19:24:32.13 ID:k52vmfFT0
>>183
まともに相手にするなよw
185名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 23:08:37.15 ID:bbVJwPOC0
ロジャーは黄金期の2期3期メンバーの中で唯一特筆すべき点が何もない凡人
有能なプロデューサー&アレンジャーを外部から招いていれば再結成パープルもグラハム&ジョーの虹ももっと成功しただろうに
186名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 00:59:52.34 ID:90M/M1pX0
プロデューサーとしても大したことないんじゃね
「良い音だなぁ」ってアルバムが思いつかない
187名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 02:25:38.53 ID:auzHii7v0
【音楽】スティーヴ・ヴァイ、“お気に入りのアルバム13枚”を発表! Deep Purple「Made In Japan」「Queen II」など
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343827192/
188名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 02:32:00.01 ID:auzHii7v0
スティーヴ・ヴァイ
「俺がアルカトラスに入って来日した時、日本のファンは"イングヴェイはどこ?"って言ったよ。
スティーブモーズが入ったディープパープルに日本のファンが困惑してるのは予想どおり」
189名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 02:41:06.31 ID:auzHii7v0
リッチーがパープルを脱退したことについて訊かれ
ブライアンアダムズ「昔は好きだったけどもう興味ねえよ」
190名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 03:10:56.66 ID:auzHii7v0
ジーンシモンズ「Perfect Strangersは失敗作」と酷評
「再結成するならまずライブ活動から始めないかん。それからスタジオレコーディングだ」
ヴォーカリストとしてはカバデールやディオを称賛していた
「イアンギランとジョーリンターナーはあまり声が出てない」
191名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 03:19:43.34 ID:auzHii7v0
俺の勝手な推測だが
キンクスのセルロイド・ヒーローズをカバーするというアイデアは
スティーブヴァイを真似たのではないか
http://www.youtube.com/watch?v=XecGx0rB_g0
192名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/03(金) 10:18:46.10 ID:n5w8GWOI0
何が哀しゅうて、ブラナイでハリウッド曲
193名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/10(金) 21:42:24.22 ID:GZmxzXXw0
リッチ―・ブラックモアより、
リッチ―・ブラックモア風のギターソロを弾いているギタリストの方が好きです。

Riotのマーク・リアリやAcceptのウルフ・ホフマンとか。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/10(金) 22:25:59.94 ID:W/rkE1Zo0
ヤニック・ガーズ・・・・
195名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/19(日) 04:16:26.27 ID:/vt9CL1E0
久しぶりにサバスのNever Say Die!を聴いて鳥肌が立った
やはり格が違うな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 06:46:20.49 ID:76AWipX80
リッチーは本人より上手いギタリストより上手く聴こえさせる術を知っている。
例えばペンタスケールのファストな即興ソロは正直いってアイオミの方が桁違いに上手いけど、
リッチーはペンタの即興ソロの後にインパクトのあるクラシカル風キメフレーズを持ってくることで、
アイオミの方が実は技術的に上手いということを聴き手に忘れさせる。
その辺の計算が凄い。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 17:09:39.78 ID:2nAs2tmEP
デムパ系
198名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 17:17:56.53 ID:76AWipX80
実際ペンタスケールのリックに関してはアイオミのほうがリッチーより引き出し多いよ。
ただアイオミはバーンやキルキンに出てくるようなキメフレーズをやらないからリッチーのほうが派手に聴こえる
だからリッチーのほうが上手く聴こえる
労せず同期の連中より上手く聴こえるツボを知ってるんだよ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 17:27:04.18 ID:76AWipX80
リッチーはテクニカルに聴こえる簡単なフレーズを生み出すのが上手い。
テクニカルに聴こえて実際にテクニカルなインギーのフレーズより少ない労力で同じくらい人を驚かせることができる。
ハイウェイスターのあの一弦を速くピッキングすればいいだけのフレーズとか、
当時はみんなどうやってるのか分からなくてピック2枚使ってるとか言う馬鹿げた噂すら流れた。
一弦を速くピッキングすればいいだけのフレーズであそこまで的外れな奏法分析が飛び交うほど人々を驚かせたのは凄いと思うぜ。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 20:26:13.51 ID:oyE1BnbE0
>>198
>労せず同期の連中より上手く聴こえるツボを知ってるんだよ

ギターの上手い下手は分らんが「印象的なフレーズ」を生み出すのは
アイオミよりリッチーの方が上手いって事でしょ。
ぶっちゃけそれが「センス」なのでは?
201名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 20:40:20.93 ID:z4aOxuoG0
逆にテクだけプレーヤーってのもいるんだよね
同業者からは凄いと言われるが一般人が聴くと全然印象に残らず客も呼べない人
202名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 21:01:08.84 ID:9rGEqgOx0
アイオミはジャムセッションでもちゃんとその場になじめるタイプだな。
個性的ではあるがよどみなくプレイすると言えばいいか。
対してリッチーは、自分のバンドで自分の曲だと見せ場を作れるけど、
フェスや他のバンドとのコラボでゲスト的に弾くとなると浮いてしまうタイプ。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 22:01:16.70 ID:CzcFQ94l0
新譜のDVD見ているが、昔よりしっかり真面目に一音ずつ弾いているよな。
パープル末期の頃の手抜きなんて見られたもんじゃなかったからな。
リッチーのやる気というのはすべて環境次第なんだよ、スタジオ録音のときはさすがにちゃんとやってるけどね。
彼のフレーズがカッコイイというのは、全てはその作曲構成能力によるもの。
ただ余計に指をテレテレ動かせばいいってもんじゃない。
ギタリストには抑揚ってもんが一番大事なんだ。
それがわかっていないのが、マルムスティーン、モーズ、ヴァイの類だろうな。
だから彼等には名曲と呼べるほどの楽曲を生み出す作曲能力というものがない。
ただギターだけは上手いというだけの話でね。
所詮はスタジオミュージシャンの延長、ギターフレーズを聴いただけでそれはわかるよ。
記憶に残らない、訴えかけるものがないギタリストと言える。
本当の三大ギタリストというのはジミヘン、リッチー、ジェフベックだろうな。それに続きのが、マイケルシェンカー、ヴァンヘイレン、トニーマカパイン、
ゲイリームーアといったところか。
あとはどうでもいいやw
204名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 22:14:24.76 ID:z4aOxuoG0
Purpleはメンバー間の関係が悪くなると駄作ができるよね
マイケル・シェンカーはそういうのがあまり関係ないw
微妙としかいいようがない関係だったグラハム・ボネットと一緒にやって
黙示録みたいな名盤を作ってるし
205名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 23:22:44.29 ID:76AWipX80
リッチーのバーンのキメフレーズとインギーのジェットトゥージェットのキメフレーズ、
後者のほうが圧倒的に難易度は高いが与える感動は同じ。
つまり同じ感動を与えるのにインギーの方が骨を折るような思いをしているのだ。
これは染之助・染太郎の関係とよく似ている。
染之助の方が大変な思いをしてるのにギャラは同じ。
俺は余計な苦労をしたくないのでインギーではなくリッチーを手本にしたい。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/24(金) 23:34:59.75 ID:dN0raDQP0
ジェットトゥジェットってスポライだからそれだけでもう損してる
207名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 08:17:35.66 ID:tD0+m8n30
>>203
「ぼくのすきなギタリスト」で済むレスだな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 10:20:44.69 ID:zAtsUmVa0
>>203
シェンカー、ヴァンヘイレンゲイリーは音とフレーズですぐ誰が弾いてるか分かるけど
マカパインはちょっと・・・
それならヴァイの方が音聴いたら分かる。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 14:50:32.22 ID:SH6ft5OE0
テクがそんなに凄くないが訴えかけると言う点ではポール・コゾフが最高
ポール・ロジャースが「最高のギタリスト」と言うのも分かる
210名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 16:27:32.15 ID:XNFozAZF0
>>207
なんでこういうスレってすぐスレの趣旨と関係ない「誰々が最高」って流れになるんだろうな。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 18:52:17.71 ID:Cw9uUVqJP
よな だろ なんだよ


が語尾のレスはゴミというのが定説
212名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 18:57:40.92 ID:JreQikg70
ピート・タウンゼントやジミー・ペイジみたいないい意味でのギタリストらしいギタリストって
過小評価されやすいよな
213名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 19:25:20.89 ID:jS6dt3M60
そりゃ名前ばかりで下手くそだからだよ。
フレット間の指の移動も少ないから、何をやってるのかもわかりやすくてコピーするのも簡単。
ペイジなんて引っ掛かってばかりだしむずかしいことはやってない。
フランプトンのほうがよっぽど聞かせるよ。
フランクマリノなんて今どうしてるのかね?
入れ墨の女がよかったギャラガーも死んでしまったしな。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/26(日) 22:10:57.22 ID:zAtsUmVa0
>>213
>ピート・タウンゼント ジミーペイジ

作曲能力と演奏してる時のかっこよさが評価される人々かとw
ぶっちゃけ一般リスナーにとってギターテクなどどーでもいいんだから。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/27(月) 08:14:02.55 ID:DZDIxV25O
リッチーより弾くギタリストは音数だけで駄目だと言い
リッチーより弾かないギタリストは下手で駄目だと言い

要するに>207な訳だがさも一般論であるかのように語りたがるのは謎
216名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/27(月) 18:31:13.83 ID:N/uRIADqP
謎じゃないよ宗教だよw
217rb414rb414:2012/09/09(日) 14:29:52.77 ID:aKzDlwSA0
リッチーは 極度のめんどくさがりなのではないかと思う。
早く曲作ってあとは サッカーやろう・・みたいな・・
じみ ぺいじ みたいに 金になるんだから 何度もアレンジし直す・・
みたいなこと いっさいしない人なんじゃないかなあ。。。。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/09(日) 15:17:52.40 ID:2qgji/8i0
http://rockman.mydns.jp/papa/Ritchie.html

ミックスはロジャー以外、誰も立ち会わなかった。 聞くところによると、ミックスはとても大変で6回もやり直したと言っていた。 凄いだろ?
彼は6回もミックスをやり直すことが出来るんだよ。 (笑) もし、私が2日間スタジオにいて、その間ずっと同じ曲を聴いていたら脳が爆発すると思う。 (笑) 私には、10分が限界だね。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/09(日) 21:43:09.64 ID:2Lx91x1+0
本人がLIVEは好きだがスタジオワークは好きじゃないと言ってなかったっけ?
レインボーのアルバムの音質を「アマチュアのデモテープ並み」と表現したライターがいたが
そこら辺はあまり気を使ってない
220名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/09(日) 22:50:35.52 ID:yVWuwv0v0
あのフレーズでなんでストラト?って思った
リフ主体なんだからハムコイルのギターでええでしょ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/10(月) 09:24:20.19 ID:Nhq9aqZs0
名盤といわれるライジングもコージーのドラムと自分のギターを全面に出す為にベースとキーボードの音絞り過ぎて
変な感じがするしね。ラフミックス聴くとこっち出した方が良いんじゃないかとすら思ったし。
曲は作れる(但しギターの部分のみ)けどレコーディングは基本他人任せなんだろ。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 11:14:30.88 ID:AD/w7qHm0
あと リッチーって 誰であろうと同じ人間と同じ部屋でずーーーと過したり
できないんだと思う。スタジオであろうが楽屋であろうが。。。。
だからそういう性格ってやっぱり 作品の質にも影響でるし、パープルの
駄作ってリッチーがキレてた時のものだし。。。ムラがありすぎる。。。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 12:39:38.90 ID:kXcZCxaA0
解散前のリッチー在籍パープルに駄作はないよ
ファイアーボール以外w
224名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 12:41:34.48 ID:kXcZCxaA0
ギター以外のパートまで作るギタリストってほとんどいないでしょ
225名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 13:00:00.24 ID:gYjBw4w70
いやいや、ウーマンフロムトーキョーの入ったヤツは駄作だろw
226名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 14:26:35.88 ID:kXcZCxaA0
あれはロードが頑張ってるからw
227名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 14:53:48.36 ID:5V60H10d0
>>225
同年のZEPの「聖なる館」、サバス「Sabbath Bloody Sabbath」と比べると
圧倒的に完成度低いよね
228名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 15:23:03.11 ID:N6gPONhM0
HR/HMって存在自体がギャグだもんな
229名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 18:04:31.74 ID:yHu1XGw8O
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
230名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 19:11:48.07 ID:1pVwR5wu0
聖戦以外全部佳作以上の出来だよ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 20:09:02.23 ID:GlqP2vMb0
スレイブス・アンド・マスターズはけっこうしょぼい
232名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 21:05:47.10 ID:5zyo4CN+0
どうだろ
233名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 21:36:49.44 ID:89KahAm+O
ニックシンパー「ヨーロッパでは暴動が起きるほどの活躍をしても、イギリスでは影も形もない
ラジオをつければ、聴こえてくるのはテン・イヤーズ・アフターばかりで、大絶賛されてる。
別にテン・イヤーズ・アフターに文句はなかったけど、
『アルヴィン・リー、西洋一の速弾きギタリスト』なんてばかり聞かされるとね。
リッチーは怒り狂ってたよ。『あんなヤツになんか、腕が折れてても勝てる』と言って、
向こうが旬のバンドとされていて、俺たちが自分たちの国で人気が出ないことにいらだっていた」
234名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 21:45:24.44 ID:89KahAm+O
何とかパープルのイギリスでの人気を作りだそうと、サンベリーのケンプトン・レース場で行われる
第8回ナショナル・ジャズ・ポップ・バラード&ブルース・フェスティバルへの出演が決まった。
ディープ・パープルノ出番は土曜日のしょっぱなで、この日のトリはクレイジー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウン。
その他の出演者の中には、ナイス、ジェフ・ベック・グループ、
そして皮肉にもテン・イヤーズ・アフターがいた。
パープルが最初に演奏した事実はほとんど無視された
シンパーは、『メロディ・メイカー』紙にクリス・ヴェルチが書いたレビューには一言も触れられていなかったという。
「俺たちのあとのジョー・コッカーは載ってた。
俺たちが出演したことを(ヴェルチは)知らんぷりしたんだ。
俺たちの出音はひどかった。それも災いしたよ。」
235名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 21:53:36.37 ID:89KahAm+O
バンドがセッティング中、何年か前にバード・ウィードンとのあいだに起こった事件に似たようなことがここでも起こった。
ニックシンパー「アルヴィン・リーが、ポンチョを着てクリント・イーストウッドみたいな格好でやって来た。
リッチーと俺はアンプをいじくりまわして何とかいい音を出そうとしていた。
アルヴィンが現れたんで、それに気づいた観客は大騒ぎさ。
ヤツはアンプにギターをつなぐと、できる限りの速弾きをざっとやった。
リッチーはそれをぼんやり見ていた。
アルヴィンは気づいていなかったと思う。
するとリッチーは自分のギターで、聴いたこともないようなとてつもない速弾きフレーズを繰り出すと、
『じゃあなアルヴィン』と言って姿を隠した。
客は何者だと思ったさ。
だって誰だか知らなかったわけだ。大歓声も何もなかった
でもリッチーが本気になれば、彼がステージの王様だった。
観客はもう彼の意のままになるしかない。
ジョンはあの事件のときちょっと鼻が高かったと思うよ。」
236名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/13(木) 03:02:40.01 ID:p0/ORg9+O
評価は能力ではなくて、功績で決まるはず。
このスレの論調だと、リッチーの能力や資質・人格ばかりを問うているような気がする。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/13(木) 20:35:03.57 ID:YiN+tfL5O
トニー・デンジャー・フィールド「ブライトンのサセックス大学でギグがあった。
スティグウッドの仕切だったんで、俺たちはクリームの前座をすることになったんだ。
ジンジャーとカーロは知り合いだったし、教室を楽屋にした部屋を共同で使って、
その晩はエネルギー全開の演奏をやった。
絶対に忘れられないことがある。
リッチーが楽屋に入ってくると、クラプトンが自分のレスポールを弾いていた。
『ちくしょう、なんでこんなにいらつくんだよ』というぼやき声を耳にしたそうだ。
リッチーのプレイがものすごかったからさ。
俺たちは次のギグを断られた。クリームから追い出されたんだ。
リッチーは自分がクラプトンより上だとわかっていて、それを見せつけたのさ。
あの晩、実際の腕で実力を示した
やつが直接そのことを口に出すことはなかった。
『俺に決まってる』なんて言わない。
だけどジミ・ヘンドリックスを聴いたときは、
俺たちふたりとも『うわっ、なんだよこれ』という感じだった。
〈ヘイ・ジョー〉に(リッチー)はぶっ飛ばされてた)」
238名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 00:18:05.47 ID:8Kf+hqK20
どうなんだろうねえ。実際のところリッチーよりクラプトンのほうが
アドリブ・プレイ自体は流暢だと思うし、
アルヴィン・リーと全く同じフレーズを同じビートで弾いた時に
リッチーのほうがうまいかどうかは何とも言えないよな。
やっぱり狂ったように弾くっていう点でリッチーの方がアクが強くて
聴衆に対するインパクトが大きかったってとこかねえ。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 18:02:44.50 ID:cjDsjyuJO
アルメニア地震のチャリティーのビデオでブライアン・メイとトニー・アイオミが「リッチーが来ると僕達が霞む」って言ってたね
240名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 18:12:05.85 ID:9Kr6iYxe0
クラプトンのギターが1番凄かったのっていつだ?
クリーム?
241名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 20:10:29.92 ID:ZGXY8f99O
クラプトンはたいして好みではなかったブラックモアだったが、ジミ・ヘンドリックスには大きな刺激を受けていた。
ヘンドリックスはフォーラム二日目に顔を出し、
ショウのあとでバンドはパーティーに招待されている。
「パーティーのあった家は、シャロン・テートが惨殺されることになる場所なんだ。」とハンスフォード。
シンパーの話では、ヘンドリックスはヘストン出身のギタリストを気に入ったらしい。
「ヘンドリックスはリッチーをすごく誉めていた。直接聞いたんだ。
(ミッチ・)ミッチェルとは友だちだったからニューヨークのクラブで会ってね。
ヘンドリックスはあとから現れて、俺のところに来たよ。
俺たちは『マーヴ・グリフィン・ショウ』で二曲演奏した唯一のバンドだった。
普通は一曲なんだけど、ビル・コスビーが手を回したに違いない。
俺たちは二曲できた。おかげで助かったんだ。
一曲はリッチーがイントロを忘れてしまって全然違うコードを弾いて、メロメロだった
しかも生放送だ。まあ本番の一時間前から楽屋で差し入れのビールを飲んでいれば、
いざ本番になって絶好調というわけにもいかないのもわかるけどね。
だけどヘンドリックスはその一週間後に俺と会ったとき、
『テレビ観たよ。いいバンドだ。気に入った。君のところのギタリスト、すごいね』と言ってくれたんだ。」
242名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 20:28:24.34 ID:ZGXY8f99O
その頃レネゲイツのメンバーだったニック・シンパーは、サウソール・コミュニティー・センターでの
ジェイウォーカーズのことを覚えているという
「ジェイウォーカーズであいつがサウソール・コミュニティー・センターに登場したとたん、
みんな話題にし始めた。
思うに、リッチーや(パイレーツの)ミッキー・グリーンをはじめとする凄腕ギタリストは、
自分たちがなくてはならない存在だということに気づいていなかったんじゃないかな。
ジョニー・キッドが言ってたけど、ミッキー・グリーンをチェックしに行っていた人の数は半端じゃなかったらしい
リッチーもそうだったと思う。光っていたからね。
リッチーの凄いところは、誰よりも10倍速かったことだ。
みんなデュアン・エディの〈3・30ブルース〉のような速いフレーズを弾こうとしていたけど、
ブレイクがあってそこから速いランに入るところなんか誰もまともに弾けなかった。
ごまかすだけだから屁みたいなサウンドでね
ところがリッチーはパーフェクトだったから、この男はただ者じゃない、
レコードそっくりに弾けるやつなんだとわかった
彼がいたからジェイウォーカーズは目立った。
ごく普通で、うまいけど特にどういうことのないバンドだったけど、リッチーだけ別格だった。
みんな彼を見ていたよ。
シンガーやドラマーがいくら上手だろうが関係なかった
ハンク・マーヴィンみたいな人間が前面にいるというのが、
みんなにとってはいちばん肝心だったんだ。リッチーはずば抜けていた。みんなが噂していた
リッチー・ブラックモアのようなギタリストを見ると、
自分が何かちょっととんでもないものを見たんだということがわかった」
243名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 20:42:51.51 ID:ZGXY8f99O
「リッチー」という名で知られるようにはるか以前には、「ブラッキー」「リッキー」という名前で呼ばれることが多かった。
内気な子供ではあったが、リッキーはその若さにして女性に対する目は肥えていた。
ヘストン・シニア・スクールに入って間もなく、
最初のガールフレンドとなるポーリーン・ウォルトンとデートを始める。
著者宛てに書き送ってくれた手紙の中で、ポーリーンはこう回想している
「1958年頃だったと思います。少なくとも二年間はずっと付き合っていました。
お互いの年齢にしては早熟だったでしょうね
学校からの帰り道はずっと一緒に歩いて、スプリングウェル・ロードで別れるんです。
一緒に帰らないときでも、五時半までは必ず毎日私の家にいました。
夏の夕方には、クランクフォード・パークまで散歩したものです。
冬は公園まで散歩するのは寒すぎたので
近所の店でスミス・クリスプを一袋買って、また家に戻っていました。」
244名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 20:53:03.72 ID:ZGXY8f99O
「母がダンセットのレコード・プレイヤーを買ってくれましたが、私とブラッキーは家のダイニングでくつろぐのが大好きでした
ラジオ・ルクセンブルクでエディ・コクランを聴きながら、よくソファで抱き合っていました。
1959年だったか、ブラッキーはお父さんから初めて(エレキ)ギターを買ってもらって興奮していました
嬉しくてたまらず、ブラゾバン・ロードの私の家までずぐに持ってきましたよ。
私にも弾かせたがったので、母に買ってもらいましたが、
私が弾けたのは〈トム・ドーリー〉をちょっとだけでした。
ギターとアンプを 抱えてやって来たこともありました。
楽しそうに弾きまくって、家はブルブル揺れていましたね。
リビングがステージ代わりでしたから。私の両親は寛容だったんです。
母はよく私たちを裏庭に連れ出して、ふたりの写真を撮ってくれました。
いつだってブラッキーはシャイでむっつりでした
素敵な笑顔なのにいつも静かなんです
いつかプロのミュージシャンになるとしょっちゅう言っていて
私もそうなるとわかっていました
楽譜は読めなくても、一度耳にしたものは弾いてと頼めば弾いてくれましたから。」
245名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 21:02:39.56 ID:ZGXY8f99O
「服の好みは大して変わりませんでしたね。
黒い服が好きで、小さなチェックの入った黒いジャケットをほとんどいつも着ていました。
黒のジーンズ、襟の開いた黒いシャツ、スエードの黒い靴という格好もよくしていました。
なんといってもお気に入りはあの素敵な黒髪でした。
一時間おきに櫛を通していて、横はなでつけ前髪は頬にたらしていまさた。
当時クイフと呼んでいた髪型に近かったんです。
とにかく前髪には細心の注意を払っていました。
外出すれば、必ず店の窓に写して髪をとかしていました
髪型チェックのために何分も待たされたことも少なくありませんでした
自分の髪を人に触らせようとはしませんでしたから
私が手を伸ばすとよけるということもありました
彼の髪には何者も、誰も手出しはできないんです。
雨に濡らすなんてご法度でした。」
246名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 21:56:54.88 ID:VqxLuGLJ0
しかし、禿げました。
あれは、若いころに、あまりにも櫛を通しすぎ、
そのたびに毛根が痛めつけられ、段々と薄くなっていったのです。
あの頃の彼は、いつも悲しそうな顔で鏡を見ていました。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 05:00:09.45 ID:t6l91mSg0
結局好みの問題じゃんね
売上の話なら、それもそれで結構だけど。
当然時代性もあるけど
248名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 10:50:48.55 ID:RIksmRmTO
「しかし、禿げました」…ワロタwww
1962年辺りの写真を見ると、まだまだ大丈夫そうだったんだけど既にあの時にはヅラだったのか…
249名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 12:17:11.64 ID:MCMT2FkQO
様式美とか必ず通過するのがリッチーだけど最近の若い連中はリッチーなんてガン無視じゃないかなあ?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 13:08:58.25 ID:0BtIFgB3O
イングヴェイすらすっ飛ばしていきなりインペリからだからな。
最近のガキがギター始めるキッカケは。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 13:31:22.66 ID:v8HUr9U30
それどころかガスGとかアレキシだろ
252名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 14:07:36.62 ID:sk+ZSOF90
それは普通のことだよね
若い子がリッチー聴いてるほうが変だ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/15(土) 17:23:19.71 ID:42HeNIov0
どうかなあ。高校生/大学生のバンドで
パープルの有名曲のコピーで学園祭出るって今でも定番ちゃうの?
好んで聞くというよりは、実益があるから教材として聞く、見たいな。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 03:18:44.90 ID:2sg9R1uQO
「お母ちゃんにギター買うてもろたんかいW」
って煽り文句を楽作板で流行らそうとしたことがある
が、お父ちゃんにギター買うてもろたとはW
255名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 13:53:12.20 ID:kC/H39An0
リッチーって音が雑というか ベックやクラプトンみたいにきれいな音で
艶やかな感じがないと思う。あくまでギターヒーローというか、パフォーマー
であって、”ギタリスト”ではないかも。。なんだかんだいって ライブで
パープルにしてもレインボーにしても、ギターソロがメインだし、リッチーの
独り舞台という感が強い。。。バンドではないんだなあ・・・・・・・・。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 18:59:19.73 ID:/79NVcT00
逆にリッチーほど特出的なキャラクターなギタリストっていないと思うよ。
俺はキャラ的に言えば、ジミヘンとか、エディとか、ザックワイルドとかって
結構似たようなキャラクターだと思ってる。客観的にきいて単純に"エレキギター!"って感じのサウンドを表現してくるというか・・・。
でもリッチーってそう言うかんじじゃないんだよ。
あぁ言うキャラクターのギタリストって本当にいないんだよ。
リッチーのキャラクターにほれてるんだよ。俺はね。
イングヴェイだってそうじゃなかったっけ。
サウンドよりも、人間性にほれたってね。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 20:12:22.87 ID:mUhtZkhwO
ミック・マーズはリッチー好きなのか?

・基本黒服
・ホラー好き(リッチーは黒魔術やら降霊会やら)
・独特な陰気さ

何かが共通する
ミックの精神はまともみたいだけど
258名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 21:27:26.96 ID:+I+GDXXd0
見事なほど薄っぺらい発想に驚いた
259名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 21:34:30.70 ID:sE5g6CR90
音楽関係ねえw
260誤爆したようで:2012/09/16(日) 21:43:39.40 ID:mUhtZkhwO
サーセンね
暇な初心者で無害な荒らしのようなもんですから
261名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 21:53:12.50 ID:LSPvwDdh0
フォロワーNo.1はインギーじゃなくてヤニック・ガーズなんじゃね

GILLAN Smoke on the Water
ttp://www.youtube.com/watch?v=nNRwUlMalSg
262名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/17(月) 01:44:42.67 ID:/SQlaqL+O
ステージパフォーマンスを観てる分にはデイブも相当…アンコール終わってギター振り回す姿は大層見覚えのあるアクション多し…
ヤニックと較べたらデイブは少しジミヘン方向かなとも思うけどもね
現行作のカミンホームのプレイはレスポール使っちゃいるけど他の彼のソロとは一線を引いた勢いだけじゃないプレイでちょっと見直した。
でも一番誠実なプレイで耳に残るフックがあるフレーズ出てくるのはスミスなんじゃないかと思ってる…プレイ地味だが
BNWタイトル曲のサビ部分で、他の二人がコードをガ〜ン弾きしてる裏で細かくベースラインみたいなフレーズ混ぜたりしてるよなエイドリアン スティーブは全く違うライン弾いてたりしてるんだけどwww
大概スレ違なんでこの辺で失礼をば…
263名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/17(月) 08:17:39.77 ID:xHXNEgBo0
リッチーは本物のキチガイだが、イングヴェイは不良に憧れてるコミュ障で内心びびってるっぽい。
ヤニックはどうか知らんが。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/18(火) 11:26:57.15 ID:8sLhd0oP0
1974年の嵐の使者のレコディングの頃、リッチーは中世の音楽に嵌ったそうですが
もろに作品に影響が出ていると思います。俺のバロック的な美しい世界に 特にグレン
が邪魔をし、かば がそっぽを向き、ペイスも乗らない・・・  治療不可アルバムの頃
は アバに嵌っていたそうだし、その時、その時点での影響されているものが 結構
作品にモロに出るのが リッチーの癖かなと思います。ギランを獲得できたから
ハードロック転向とか わりとシンプル・・・。もしキャンディスが 歌どへたくそ
だったらはたしてブラナイは やってたかな?
265名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/18(火) 13:12:59.28 ID:E7I8K1cS0
キャンディスがリッチーの今まで関わったどのヴォーカリストよりも上手いとは思えんのだが‥
266名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/18(火) 13:28:54.71 ID:lQk7Kc//O
リッチー「一番おっぱいが大きいからだ」
267名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/18(火) 14:27:53.06 ID:TV9/Z6ko0
多少下手な方が伴奏の方が目立つからっていう
268名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/19(水) 22:37:15.04 ID:bNVAy5BH0
リッチーの歴代の ”女性” の中で一番綺麗だといわれるのが1978年の日本ツアーに連れてきた
クリスティーヌという人だそうですね。キャンディスより綺麗らしい。。。  タミーウイリアムズって
美人なのですか?   エイミーロスマンも巨乳、ショシャーナも巨乳、リタフォードも巨乳・・・巨乳にまみれた人生。。。。
リッチーの創作意欲というのも、意外に巨乳に 揉まれた末の産物かもしれませんね・・・。。。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/19(水) 23:33:22.28 ID:mOn+qAF70
キャンディスなんて金髪白人の平均レベル
とりたてて美人でもないでしょ
270名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/20(木) 02:52:57.64 ID:I7EXTGPN0
>>268
リタフォードと付き合ってたことはないでしょ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/20(木) 07:55:19.49 ID:FgUR9TibO
ミックグリーンって凄かったんだなあ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/20(木) 08:13:47.27 ID:I7EXTGPN0
リタ・フォードによれば、「リッチーブラックモアからギターの手ほどきを受けたことがある」、と述べている
リタとジョーリンターナーが以前友達付き合いしてた関係で、リッチーとも会ったらしい
http://www.bobleafe.com/layout/choose_size.tpl?cart=12264178229133&_sku=03-020b&name=Joe Lynn Turner and Lita Ford

まあ、リタはいろんな男とセックスする典型的な尻軽女だからな
ニッキーシックス、トニーアイオミ、ビリーシーン(Mr.Big)、クリスホームズ(元WASP)など
http://www.whosdatedwho.com/tpx_20713/lita-ford/
ジョーリンとも寝たのかもしれない
http://www.famoushookups.com/site/relationship_detail.php?name=Lita-Ford&relid=4584&celebid=5608
273名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/20(木) 09:50:54.24 ID:a33vyG4B0
禿げはメタルやってた時代、プライベートではクラシック音楽聴いてたひねくれ者
リタとは趣味が合わないだろ
274名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/21(金) 12:54:14.50 ID:F2n84f2V0
>>269
リッチーなんて黒髪白人の平均レベル
とりたてて美男子でもないでしょ
275名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/21(金) 14:46:27.39 ID:+0xm1aj4O
>>274
あれが平均に見えるか、雰囲気的なせいかマイナスに見えるが。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/21(金) 19:57:43.75 ID:dZ8eT9050
リッチーって、痩せていてあまり強そうに見えないのに、すごくSな男に見えるから
あんまり好きじゃないと、友人が申しておりました。なんかSMとかしてそうって・・
叱りつけてやりましたが。。。。。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/21(金) 21:05:28.29 ID:6QY4RzXD0
リッチーがSMってか?
そういや、全裸の誰かをステージの上に吊るしてライブやってなかった?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/21(金) 23:25:53.17 ID:2PSLoHTO0
リッチーがアルヴィン・リーを邪道呼ばわりしてたのって、
いろんなインタビューで出てくるな。
しかもテン・イヤーズ・アフターが落ち目になった78年頃もまだ言ってる。
自分が評価されずアルヴィンの人気が高かったのを相当根に持ってたんだろうと思われる。

しかし、本当に自分が一番だと思うならアルヴィンなんかより格上の
三大ギタリスト達をライバル視すればいいのに。彼らについてはどう言ってたのかね?
279名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 08:42:29.74 ID:nciCoSin0
アルヴィン・リーの方が明らかに美男子だったもんで嫉妬してたんだろうな
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Alvin_Lee.jpg
女にモテなかった腹いせに他人のギター奏法に難癖つける生意気なメタル野郎だ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 10:45:59.15 ID:ZfN9857m0
>>278
ジェフ・ベックについては結構褒めてた
クラプトンには興味無いという感じ
ペイジは・・・金儲けの上手さを褒めてたw
281名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 11:05:01.80 ID:ra4r0qng0
好きなベーシストはジャック・ブルースとティム・ボガードと言ってたから
クリームは聴いてたんだろうね
282名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 12:47:35.21 ID:BrKNFalJ0
>>281
ジャック・ブルースもティム・ボガードも超絶ベーシストだし、
ジョン・ポール・ジョーンズにしてもテク・音楽性ともに高い。

それに比べるとリッチーと一緒にやってたベーシストはプレイ面で地味な人選が多いな。
やっぱ「俺より目立つベースはいらん」って感じなのかね。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 13:25:51.74 ID:nciCoSin0
最近イアンペイスはチャリティーコンサートに出演
共演者
ジョン・ポール・ジョーンズ、ブライアンメイ
ブルースディッキンソン
http://www.nme.com/news/led-zeppelin/66153
284名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 21:30:15.56 ID:s3td+68YO
右手のテクニックをひと言で表現するとしたら?
「アップ&ダウンだ。いつでもそうさ
アルヴィン・リーのような奏法は邪道だ。
彼はダウン・ストロークしか使わないからね。
オルタネイト・ストロークは絶対にマスターしておくべきテクニックだ。
楽屋では、俺はいつも速いオルタネイト・ストロークを練習している
開放弦から別の開放弦に移るだけのシンプルなものだけど
これがいつまでたっても難しいんだ」
285名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/22(土) 21:44:06.78 ID:jcF4sKy70
リッチーは「子供の頃はピッキングばかりにこだわっていたけどエリック・クラプトンと会ってフィンガービブラートを使うようになった」
とか言ってたよ
ペイジはライバル視っつーかかなり若い頃からの知り合いでしょ
286ジョン:2012/09/22(土) 21:52:44.64 ID:K0yhxX3Q0
ロード・サッチのアルバムって聴いたこと無いんだけど、
ペイジとは共演してなくてすれ違いだったらしいな。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/23(日) 02:44:50.85 ID:5HEtr3ZZ0
ロード・サッチは晩年ペイジを賞賛していた。
ブラックモアについて質問されると、音楽性がコロコロ変わる奴だと軽蔑していた。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/23(日) 19:25:47.17 ID:6PjsoPQWP
クラプトンとは友人だったらしいし(誕生日のアヒルのオモチャ)
恐らくプレイそのものは一番影響受けてるんじゃないの
289名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 11:05:32.31 ID:FXxPGIID0
>>276
リッチーは若い頃やり投げが得意だった
やせ型だが、ひ弱だったわけではない

ただし1982年頃サッカーで背中を痛めてから
指の感覚が鈍って、ギターがあまり弾けなくなった
290名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 14:01:54.98 ID:9F9etT820
Straight Between the Eyesってだからあんな悲惨な音なのか。闇からの一撃ツアーの頃の
ギターの音ってひどいよね。ざらついてるというか、すごく貧弱な音。弾けなくなって音を
ごまかしていたのだろうか。1985年の再結成パープルのライブの音もひどい。でも1993年の聖戦あたりから
サウンドもまともになって、回復したように見える。
291名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 20:10:02.45 ID:uHkrRzBeO
リッチーの人生は投げやりWWWWW
292名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/27(木) 12:06:27.27 ID:A8H6/ifp0
1984の虹ファイナル公演もオクタ―バーかけまくって
何弾いてるのか分からんかったな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/27(木) 20:22:03.40 ID:otQhyX8D0
分かったしコピれたけど
294名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/27(木) 21:24:27.44 ID:A8H6/ifp0
それはビデオか何かでしょ?
ライブ(城ホール)では分からんかったぞよ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/27(木) 21:44:01.88 ID:z/X3wGbQ0
コピる価値も無いし。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/28(金) 23:59:04.64 ID:GsGmHzGtO
BOSSのGT6買って初めてオクトーバー使って84武道館みたいな音が出た時はちょっと嬉しかった俺もいる
でもあれは現場で聴いた人はさぞかし何弾いてんだか判らなかっただろうなあw
6期の来日の時に武道館行ったけど、この時はホールエコーがモコモコしてて何弾いてんのかやっぱり判らなかった…
ジョーのエレアコの方はよく聞き取れたってのが何だかなあ…
297名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/04(木) 00:46:23.56 ID:NIJUtqq3P
あの当時のオクターバーって今のPOGとかと違って基本モノだよね
それでコードかき鳴らすはグチャグチャに弦引っ掻き回すはだもん

あれでいいと思ってたんなら頭おかしかったんじゃないか
周りの人間含めて
298名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/04(木) 23:10:39.14 ID:UkMLL5DF0
>>297
音作りも含めてあそこから10年くらいはギタリストとして終わりかけてた時期だと思う
あんな酷い音とプレイで客が入ったのが間違いだった。俺らファンにも責任はある
そりゃ客が入れば周りは文句言わないだろ。機嫌損ねてキャンセルになった方が大損害だ

あの頃は明らかにテキトーにやってた。練習もロクにしてなかっただろう。だって下手すぎるもん
それでも所々光るプレイがあるけどそりゃ才能ある人だから当然のことであってね
残りの95%くらいは弦を引っ掻いてただけのお粗末な聞くに堪えない代物だった
それでもファンは熱狂するんだから練習しないでサッカーしてた方が楽しいよね
299名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/05(金) 13:55:28.41 ID:KGnaCgIi0
ライブで酷かったのはパープルのバーンの頃からヅラ被るまでじゃないかな。
アルバムじゃそれなりに指動かして弾いているんだが、
ライブじゃ指固定でピックを速く動かすだけのチャカチャカ奏法が目立った時期。
ヅラになったレインボーのライブインジャパンなどはけっこうちゃんと弾いていたからな。
今はその頃よりもしっかり指は動いているよ、アコースティックじゃゴマカシも効かないしね。

余談だが、ゲイリー・ムーアのライブ入りの2枚組ベストを買ったんだが、
つくづく惜しいギタリストを亡くしたもんだと思ったよ。
こいつのライブのグルーヴ感はハンパないな。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/08(月) 04:06:19.89 ID:4DzLILcZ0
>>278
TYAが解散したのは74年なのに・・・・
なんか恨みでもあるのかw
301名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/08(月) 23:50:07.56 ID:DtY1c4S10
>>300
ピッキングしないでピロピロっぽく弾いてたのが許せなかったんじゃないか?
それで速弾き云々言われてたからちゃんちゃらおかしいぜ!とリッチーが思ってもおかしくない
302名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/09(火) 20:15:18.79 ID:ddu889oY0
でもリッチーの速弾きって速く弾かなければ糞みたいなフレーズで全然音楽的じゃないんだよなあー。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/14(日) 16:13:52.49 ID:sb6zxCwq0
速く弾かなければ糞みたいなフレーズを人に感動させるように弾くのがリッチーのやり方
304名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/15(月) 13:51:52.73 ID:3Va4EAZM0
要するに速く弾くってことっすね。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 05:37:21.78 ID:hRIrOonFO
早朝テスト
306名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 00:48:49.04 ID:2AX6s0HwO
このスレの人達にとっては ちょっと古いけど「虹伝説」ってどんな印象なもんなの?俺結構泥臭くて好きなんだけど 虹伝説>>HTP
307名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 00:58:46.50 ID:JNWVATco0
さすがにhtpのが好きかな
308名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/19(金) 05:45:46.51 ID:ArcxS56b0
虹伝説って言われても、梶山章が弾いたやつか、高中正義のアルバムか、はたまた王様の直訳か。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 00:46:20.14 ID:odfMQPBDO
高中の虹伝説ってテレビでもやってたよな…あの不気味な虹色ペイントの気持ち悪い髪と化粧で延々と
あれ見るまで高中好きだったけど流石に萎えたw
これをこんなにテレビでやるならモンスター完全版やってくれよと思った←言っとくけどピンクレディーのじゃないぞ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 19:20:41.53 ID:H4vQrRmC0
レインボーって
パープルのハイウェイスターやバーンみたいな
これだっ!っていうライブでのオープニング曲って無いよね
311名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 19:24:14.83 ID:4QYTwKF+0
後期はスポットライトキッドじゃねえの?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 19:28:27.43 ID:4ZrKthv00
初期はキルキンじゃねえの?
313名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 19:34:10.61 ID:pBC2sxaPO
ハイスタ
バーソ
キルキン
スポライ

これで往時のハードロク小僧たちがどれだけ狂喜したことか
ヘヴィメタの元祖ココにありっ!
でリッチさんは十分歴史的だす
314名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/22(月) 19:38:42.97 ID:4ZrKthv00
「中期のEyes〜」を待ってから言うのが様式美
315名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 08:27:42.98 ID:cIQHifPw0
重複乱立スレ終了
誘導
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その101
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1323624989/
316名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 15:26:01.44 ID:RR19W4CP0
>>314
幼受〜名門私大卒より公立〜東大卒の方がコスパ()がいい
もちろん人生によってはその通りだろう
スイス製の機械時計とチナ製デジタル時計
後者の方が安くて正確なんだから結構な話じゃないか
と考える人もいるわけだし
317名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/23(火) 20:53:44.69 ID:Tn5rwc060
何が言いたいんだ・・・
318名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/28(日) 19:23:52.39 ID:JSEhY1eD0
誤爆じゃね
319yablackmore:2012/10/29(月) 21:34:50.53 ID:WCO9Mop80
1978〜1981年、僕が中学生のころ、1.と同じようなことを
よくled zeppelinのファンに言われたなあ。
でも彼らは、たいていanyone's daughterやthe temple of the king
を知らなかった。
僕はdeep purpleも好きだったが、それより(特に前期)rainbowが好きで、
black nightやsmoke on the waterだけで
blackmoreをわかった気になってる連中を不思議に思っていた。

kill the king, mistreated, catch the rainbow, stargazer。
スタジオ盤ではthe temple of the king, talot woman,
(後期だが)maybe next time。
そしてblackmore's nightは前期rainbowをsoftにした側面もあって
大好き。

知らないなら黙ってて欲しいとも思うけど、blackmoreのわかりやすい一面
はものすごくわかりやすいから(でも、あくまで一側面)
彼をわかった気になるのかなあ(もちろん僕もワカッテナイ)。

僕のblackmore best盤は、anthemで始まる。
ランダム再生すると、kill the kingの後にmemmingenが来たりする。
もちろんblack nightもsmoke on the waterもある。
the temple of the king, burn, street of dreams, highway star,
anyone's daughter, all the fun of the fayre, stargazer…
と続いたりするのだ。

このスレは4月15日(14日の翌日)に始まってますね。
ちなみに11月2日、new yorkでblackmore's nightのconcertを観て来ます。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/31(水) 18:31:55.02 ID:wM7nRlMg0
3行でまとめてくれる?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 00:51:33.08 ID:49dbKRqBO
額は薄いが
中身は
濃ゆい
322名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 15:41:29.78 ID:/jTLop0O0
>>319は今46歳か
まさに80年代に青春を過ごした世代だな
やっぱこの板の平均年齢高いなぁ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:46:21.43 ID:unVCTO5E0
リッチー19歳で緩弦生んでるのかw
324名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 02:49:13.43 ID:Npe4qGPtO
>>319
あの当時、レインボーやMSGのライヴ会場(武道館前の階段あたり)にきまって
骨と皮レベルの超スレンダーのメタルねーちゃん(必ずエフェクターケースを縮小したような小物バック持ってた)が必ずいたけど
あのねーちゃんらって今どうなってるの?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 00:58:53.20 ID:M3OKjgazO
白蛇のライブ行くと、寄る年波と戦いながらもシミ/シワ/クスミを化粧で捩じ伏せつつ劣化して汚くなった金髪を振り乱してるのを見るよw
開場前の入り口周辺で低い太い声で喋ってるからすぐ判るよ
326名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 01:24:31.50 ID:/fAM9PbPO
>>325
あの拒食症レベルでスレンダーレベルだったメタルねーちゃん達も
さすがに今は中年太りしてるってこと?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 09:55:13.53 ID:M3OKjgazO
太ってるというより紫陽花のドライフラワーみたいになってるかな
328名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/03(土) 20:18:40.60 ID:UWDZwTxEO
>ドライフラワー
喩えが絶妙すぎw
329名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/07(水) 08:02:39.01 ID:PGxStG4n0
>>324
あういうバブル期の勘違い女って多かったよね
330yablackmore:2012/11/13(火) 22:04:44.49 ID:Ki9+SJZt0
11月2日、New YorkでのBlackmore's Nightのconcertは、hurricane Sandy
の影響で、延期されてました。ガックリ…。仕方ないのでNY観光のみ。

少し立ち直れてきたので、書き込みました。
331名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/28(水) 07:27:12.98 ID:f3fKb/yn0
>>268
そのクリスティーヌというガールフレンドが、
禿げかかったリッチーに愛想つかして
それでカツラをつけたというのが真相らしいよ
332名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/28(水) 19:45:18.49 ID:Llm5ka7mO
ユルゲン少年がライブ見に行ったとき会いたくないからさっさと帰ったそうな。
父に会いにバックステージを訪問したユルゲン少年は、父の冷たさを知りがっかり。
犬猿の仲のメンバー達がユルゲンを慰めたそうな。

ブラックモア姓名乗るなとか要求したり、最低のクソ親父だよね。
何もしてやらなかったんだから、少しくらい金儲けさせたれよ。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 01:49:43.63 ID:f+CCeFhWO
家族を愛するみんなと仲良し和気藹々オヤジなんてリッチーじゃない!!
334名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 02:01:17.80 ID:/keu8sMg0
ローリーという息子が生まれたから
ユルゲンはもう必要ないんだよ
335名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 02:42:20.08 ID:k/IwdtFD0
曲は親父の方が好みだけど、ぶっちゃけ演奏は息子の方が上手い気がする。
キルキンやスポライみたいな疾走曲をやれば親父の株を奪えそうだけど、
本人はスローからミドルテンポの曲に拘りがありそう。
本人の拘りと聴き手の要求が合致しない、いわゆる頑固な拘り屋気質だな。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/29(木) 04:33:01.96 ID:eMWzWNT/P
>>335
煽りじゃなくて本気だとしたら相当に音楽に対する理解力が低いと思うよ。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/01(土) 10:45:14.30 ID:ViTON8/q0
>>336
あれだ・・甘いジュースをおいしい!(先天性の味覚)と感じるけど
苦いビールがおいしい!(後天性の味覚)と感じるようになれない
大人が増えてるらしいよ。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/09(日) 23:49:32.36 ID:LvRbrSEq0
息子のギターにお子様向けの甘味があるとも思えないが。。。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 20:01:55.48 ID:2a+9nO940
人生経験の少ない単純な思考回路を甘さに表現
人生経験積み重ねた(苦いのガマンして繰り返し飲んでおいしく感じるようになった)大人の
思考回路との違いを表現したものと推測。ちなみに>>335本人の精神を分析してるのであって、
ブラックモアとユルゲンを対比した結果を述べているではなさそう。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/14(金) 01:49:57.19 ID:YkxEhHRY0
ユルゲンはアマチュアとどっこいだよね
341yablackmore:2012/12/20(木) 22:22:23.92 ID:9ZbzKua+0
319, 330です。320に言われて、3行にしてみた。

Blackmoreのわかりやすい一面はすごくわかりやすいから、それで彼をわかったつもりの人が多い、と感じる。
せめてthe temple of the king, maybe next time, Memmingenを聴いてからBlackmoreを語って欲しい、と思う。
でもBlackmore=smoke〜, black nightでわかったつもりの人が多すぎて…仕方ないかな、僕は楽しんでいます。
342黒紫:2012/12/21(金) 12:39:30.66 ID:odDf2Hak0
リッチーはギターは下手だけど、人間的魅力だけでここまで上りつめたのね。老後にパープルであぐらかかずにしっかりやってるじゃん。やはりすごい人物ですよ彼は。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 19:10:09.34 ID:gOj/3Z0e0
>>342
1960年代1970年代を見渡せば、極一部のギタリスト以外、ジョージ・ハリスンに毛が生えた程度の技術しかもたないギタリストが大半だろう。
現代の基準で上手い下手はは語れないよ。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/21(金) 21:29:21.49 ID:vysORC6v0
エレアコは凄いと思うが。
で、昨今のアクロバット技巧ギタリストより反射神経劣ってても人にマネできないオリジナルな手癖がいいわけで
、それをヘタ!と言われるのはちょっとね。F1レースのごとく0.001秒の猛烈な曲芸世界を堪能してるのかな?>>342
345名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/23(日) 08:18:39.27 ID:Knh0cQge0
>>343
昔のギタリストを舐めるなよ?
エレキでの早弾きは現代のギタリストの方がレベルは上かもしれんが
古いギタリストの方が指弾きやアコギは上手い
346名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/23(日) 08:59:06.58 ID:G8F3LR3/0
347名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/23(日) 09:05:56.61 ID:QW+XIctN0
ミック・ジャガーが「ピート・タウンゼントのアコギはめちゃくちゃ上手いんで
She's the Bossで弾いてもらった」と言ってたな
348名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/23(日) 21:57:14.25 ID:zKru0w6I0
昔の歌謡曲のアコギもレベル高い。あの素晴らしい愛をもう一度なんて相当練習しないと弾けない 。加藤和彦が弾いてるのかどうかわからないが。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 03:39:25.63 ID:V4bSw2H60
>>345
技術的に習得すべきものが少なかったから昔の人は色々学ぶ余裕があったんだよ
80年代以降は速弾きのメカニカル面を鍛えるだけで練習時間の大半が削られるようになっちまった
といっても弾ける奴は本当になんでも弾けるよ今も。youtube見るだけでバケモンが山ほどいる
しかしその才能を活かせる環境に今はないんだろうな。バンド組んで自作曲やるより講師の方が儲かるもん
350名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 17:31:37.22 ID:eBgroR7H0
>>349
化物でもなんでもない。
それらは単に指先が器用な素人に過ぎない。
ノウハウが確立してからそれを真似するのは簡単なんだよ。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 17:56:42.09 ID:CNvMKkRS0
二番煎じくらいならまだしも、猫も杓子もの状況じゃ、バカテクもあまり価値がないわな。
そうなるとカリスマ性とか、独創性とかが重要になってくる。ブラックモアは
強烈だもんな。存在が・・まさしくオーラを放ってる。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 18:44:36.65 ID:v3pUKxlv0
カリスマ、オーラ、マジック、化学反応。。。分かった気になれて便利だよね
353名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 20:56:23.29 ID:GAhhIP7E0
結局聞いて誰が弾いてるかすぐ分かる「個性」が一番大事なんじゃないの?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 21:20:31.94 ID:CNvMKkRS0
>>353
そういうこと・・・
>>352
音楽素人を洗脳するには必要な要素
バカテクなんてギター弾きが興味示すだけで、大多数は理解できないし、興味ない。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 21:24:43.13 ID:yX2r0bkY0
それはどうかな。今の時代はバカテクというか最低限のハイテクはあって当然って感じがする。
その上で個性も求められる厳しい時代。
テクだけでもダメだし個性だけでもダメ。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 21:24:49.60 ID:akNRqDZS0
RATTのロビン・クロスビーが言ってた
「いくらバカテクでもアラン・ホールズワースが客を呼べるかい?客を呼べるのはフランク・シナトラなんだよ」って奴かね
357名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 21:28:06.09 ID:yX2r0bkY0
そもそもロビン・クロスビーの発言はギタリストの評価を語る上では
あまりいい例えとは思えないしなあ。
国民的シンガーとジャズ・プログレ・ギタリストを同じ土俵で比較したって意味ないだろうに。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 21:35:50.33 ID:7Ij1qN2p0
花形分野の技術以外も必要なのは昔から変わんないけどなぁ
むしろ上手な得意分野を絞りすぎて不得意な部分の下手が目立つようになってしまった感がある
359名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/24(月) 22:46:07.81 ID:IFOSkgIpO
ハイウェイスター、バーン、チャイルドインタイムやらの例のフレーズだって、
当時の一流どころ、ペイジ、ベック、クラプトン、アルヴィン、サンタナ等…
余裕でこなせたんだろうから、ブラックモアのテクニックの優位性なんてないも当然なんだよな。
日本だけで異常に持ち上げられただけで、
世界的にブラックモアのスキルに注目されたことなんてないんだよね。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 00:00:23.11 ID:a3NBgxnR0
>>359
いやそれは違うと思うぞ?ペイジやクラプトンは均一で緻密なフルピッキングなんてできなかっただろう
アルヴィン・リーは明らかに左手の人だし、サンタナなんて音作りの人でテクは全然ない
ベックだけは真似しようと思えばできたかもしれないが

72年くらいまでのリッチーは基礎テクニックにおいて当時のロックギタリストとしては飛びぬけていた
361名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 00:18:19.49 ID:aXWUVn3v0
>>357
土俵が違うことの比喩だと思うが
362名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 06:57:14.03 ID:CPt+KnKT0
>>360
パープルの有名曲でのリッチーのプレイは素人でも理解しやすかったんだよ。
言ってみればピアノのバイエルみたいなもの。だから日本のアマチュアはこぞって真似した。
対してブルース系の弾きまくりとか泣きのギターってのは年期で勝負の世界だから
ジャムセッションとかの交流が少ない日本人初心者ではいまいちついていけなかった。

>>361
だとしても誤解を招くというか、単に客が呼べるかどうかの視点だけで語ってる気がする。
だいたいシナトラなんて国民的英雄クラスなんだから比較対象にするのは次元が違い過ぎ。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 09:35:46.09 ID:aXWUVn3v0
>>362
どうでもいいけど、試しに良い喩えってのを出してみないか
364名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 14:25:12.66 ID:LfjU0a2N0
「売れてるのが世界一だってんなら世界一のラーメンはカップヌードルだ」ってな言葉を
思い出した
365名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 18:54:03.36 ID:1u57+p580
リッチーだって完コピ目指そうとしたら相応に難しいからな
本人が適当な分余計
366名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 19:24:07.82 ID:zAoaYQuH0
>>355
サンタナみたいな音色で魅せるタイプだったら曲芸的なテクはそんなに要らないんじゃね?
>>360
ウリ・ロートはスコーピオンズ時代はマイナーだったから除外するとして
エディ・ヴァン・ヘイレンが出てくるまではリッチーは技術的には飛び抜けた存在だったよね
367名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 22:21:41.36 ID:CfNo9vWg0
366 そのとおり。テクニック的にはペイジなんてリッチーの足元にも及ばない。
サンタナも音づくりとかは秀逸だけど、テクでは今一歩。アルヴィンなんて・・・。
比較にならん。テクニックの優位性に日本人が敏感なのであって、海外ではそこの部分に
鈍感なだけ。ペイジのフィンガリングとピッキングでは、チャイルドとかキルキンのフレーズは
弾けもせんだろう。そりゃ、音楽性、曲作り、特に単音リフでは圧倒的にペイジだと思うけど。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 22:50:36.33 ID:lV08/GcG0
ブラックモア(失笑)
こういう感じ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/25(火) 23:59:59.54 ID:yh6FDvgg0
>>367
ジミー・ペイジはリッチー・ブラックモアの先輩格、奏法においてもサウンドメイクにおいても多大な影響を与えている。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 07:34:40.11 ID:cCr/YajK0
飛びぬけた存在ねえ・・・。
ぶっちゃけディメオラやホールズワースみたいな更なるハイテクギタリストだって
70年代中期から活躍してるんだし、そんなに飛び抜けて感じないけどねえ。

あと、仮に誰かがリッチーのフレーズ弾けなかったとしても、
逆にリッチーがそのギタリストのフレーズを完璧に弾けるかっていうとそりゃわからんわな。
ロックギタリストの大半は各々自分が弾きやすい手癖フレーズを弾いてるだけだし。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 18:03:46.58 ID:8EXCH0Qa0
当のブラックモアも60年代はテクニック見せ付けることに固執してたみたいだな。
加齢とともにその不毛さに気がついた旨、インタビューで答えてた。
一般的に若いギタリストがテクに心酔するのは摂理なんだろうな。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 19:07:03.38 ID:8jCwe4+C0
名前を売るには一番手っ取り早い
373名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 20:08:27.22 ID:HdLwTYwMO
昨今のテクニシャン達と比べると見劣りしちゃうよね→テクニックなんざ素人騙し。音楽性が大事
当時の人達だと音楽性はやっぱペイジとかにはかなわないね→ペイジなんざ下手くそ。テクニックではリッチーが頭抜けていた

といういつもの流れでいいのかな
374名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 21:52:51.22 ID:62H6OD9p0
>>372
修練が大変で全然早くないと思う
375yablackmore:2012/12/30(日) 19:38:16.85 ID:ui7maDoU0
客観的な言葉と主観的な言葉を区別したいと思っています。
稚拙だし、客観的か主観的かを主観的に区別してて、そんなレベルですが。

例えば「売れた」とか「速い」とかは客観的、「好き」は主観的。
「いい」「良い」は客観的な言葉だけど、主観で使うことも多い。
「僕にとって」と付け加えると、主観的な言葉。
「音楽性が高い」とか「高く評価する」とかは、
主観的な評価を客観的に見せようとするうさんくささを感じる。
「上手い」「美しい」は客観的な言葉だけど、
「上手さ」「美しさ」の基準が多くて、客観的、主観的どちらにも、
中間にもなると感じます。
これらにも「僕にとって」と付け加えると確実に主観的になる。

「僕にとってギターが上手い」とは、「背筋にゾクッとくる」ということ。
刹那的だけど、刹那的じゃない(そこだけ聴いてもゾクッとこないし)。
Blackmoreのギターは僕の背筋にゾクッと来て、
で、僕はそれが好きなのです。
Pageのほうが売れたし、Holdsworthのほうが速いけど。

BlackmoreのほうがPageやHoldsworthより「良い」とは決して言いません。
「良い」は客観的な言葉であって、
僕はBlackmoreほどPageやHoldsworthを知らないから、
この言葉は使えないと思っています。
led zeppelinの全曲知ってる、という程度、Holdsworthは約10曲かな。

続く
376yablackmore:2012/12/30(日) 19:40:59.80 ID:ui7maDoU0
僕は中学生、高校生ごろはrock music好きで、Blackmoreは勿論、
前述のようにled zeppelinとか、
その他beatlesからpoliceまで聴いていたけど、
大学生以降Blackmore以外に興味がなくなってしまった。
これはdeep purpleよりむしろ前期rainbowが好きな自分自身に
気づいた時期と一致します。
(僕は319ですが、ごめんなさい、319は不正確というか背伸びした
ウソです。
中学生だからBlackmoreとled zeppelinの違いもよくわからず、
同じように楽しんでいました。
319のように感じていたのは大学生1986〜91年ごろです。
再結成deep purpleが怠けていた時期で、led zeppelinは当然解散後。
その時点ですら、後追い的に喋っていたということです。)

「好き」の反対はいくつかあって
「嫌い」「理解できない」「興味がない」「知らない」など。
僕が「Blackmoreが好き、led zeppelinには興味がない」と言うと
(前述の理由で、BlackmoreのほうがPageより良いとは言わない。
led zeppelinを嫌いでもない、嫌いになるほども知らないから)、
led zeppelinファンは「「興味がない」ではなく、「理解できない」だろ」
みたいな反応が多かった。

それには反論しない。led zeppelin全曲知っている程度だから、
もしあと何回か聴き込めば、あるいはbootlegを聴けば、
led zeppelinファンになったかもしれない。
僕はそうしなかった、そこまで興味をもてなかった、と自認しているが、
実は単に理解できなかったのかもしれない。
(「理解できない」と「興味がない」は主観で区別される、ということか?)

でもさらに、1.のように言われて、
「led zeppelinのほうがBlackmoreより良い」とか
「音楽性が高い」と言われることも多く、以下の感想は319に書きました。
377yablackmore:2012/12/30(日) 19:49:37.76 ID:ui7maDoU0
さらに続き

319より…(blackmore`s nightは当時存在しなかったけど)
彼らは、たいていanyone's daughterやthe temple of the king
を知らなかった。
僕はdeep purpleも好きだったが、それより(特に前期)rainbowが好きで、
black nightやsmoke on the waterだけで
Blackmoreをわかった気になってる連中を不思議に思っていた。

kill the king, mistreated, catch the rainbow, stargazer。
スタジオ盤ではthe temple of the king, talot woman,
(後期だが)maybe next time。
そしてblackmore's nightは前期rainbowをsoftにした側面もあって
大好き。

知らないなら黙ってて欲しいとも思うけど、
Blackmoreのわかりやすい一面はものすごくわかりやすいから
(でも、あくまで一側面)
彼をわかった気になるのかなあ(もちろん僕もワカッテナイ)。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/30(日) 19:49:45.22 ID:ZCzFRVqM0
まああれだ。このスレネタスレだから。あんまり片意地張らんと書き込んでくれや。
1の俺が言うんだから間違いない。
379yablackmore:2012/12/30(日) 20:04:49.81 ID:ui7maDoU0
これでおしまい。

僕のBlackmore best盤は、anthemで始まる。
ランダム再生すると、kill the kingの後にmemmingenが来たりする。
もちろんblack nightもsmoke on the waterもある。
the temple of the king, burn, street of dreams, highway star,
anyone's daughter, all the fun of the fayre, stargazer…
と続いたりするのだ。

このスレは4月15日(14日の翌日)に始まってますね…


でもリッチーブラックモアで検索すると、2番目に出てくるから目障りで。
本当に好きなものを、それをよく知らない人に否定的評価されると、
意地にもなるかな。それが片意地かどうかは、あなたや皆さん各々の主観。


おしまい。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/30(日) 21:40:23.42 ID:TjF2R6sc0
10年以上前なんかのライナーで読んだ記憶だと思うんだけど
「ダウン・トゥ・アースでアメリカ志向の音楽性になったけど
全米制覇!リッチーは正しかったのだ!」
みたいに書いてあって、
「レインボーって全米制覇してたんだ。すげえ!」
と思ってたら、ネット発達してチャート調べたら40位にも入ってなくて
「あれは何を持って全米制覇といってたんだ???」
みたいな疑問を持ったことはある
そういう昔の日本の解説者の言動が過大評価と思われる一因にあるのかも

でも、俺的にはHighway StarやBurnという名演を生み出したリッチーはすごいと思うけどね
381名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/30(日) 22:55:59.51 ID:7Tt0nNVJ0
「ダウン・トゥ・アース」発表前まではライジングとかバビロンとかの鋼鉄のハードロックだったのに
いきなりラス・バラードの曲カバーするって言われたら、コージーだって周りの連中だってびっくりするよね。
たぶんパープル在籍時から、自分の気分であれやりたい、これやりたい、あれはだめ、これはだめってダダこねて
たんだと思う。自分の在籍してるバンドのメンバーと常に仲が悪い、というのは業界広しといえどリッチーだけだ。
自分も中学生ぐらいの頃はパープルとzepは肩を並べていると思ってました。後期のレインボーもアメリカで人気が
あるって思ってたし。みんな酒井とかシンコーの人らが嘘ついてたんですね。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 10:59:29.71 ID:uklNZzT+O
とにかくリッチー過大云々とか今更古すぎ。カビ臭さすぎ。いつの時代だよ。2013年だぜ?お宅ら幾つだ?老人か?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 13:04:11.26 ID:AQ8vJOVj0
>>382
デビューから40年以上経っても語り続けられるコンテンツってことだよ
そんなのそうそうないぜ?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 14:34:58.25 ID:3q6LNmpG0
レインボーはアメリカで400万枚売れた
ライジングが最も売れたアルバムで100万枚売れた
385名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 14:38:13.39 ID:3q6LNmpG0
これは推測だが
レインボーはだいたい各アルバムが25万〜50万枚ぐらい売れたんじゃねえの
孤高のストレンジャーを除けば
386名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 14:39:17.32 ID:asoD5yFI0
アメリカで100万ならプラチナディスクのはずだが、ゴールドディスクの情報すら見あたらないな
387名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 14:52:07.49 ID:3q6LNmpG0
所属レコード会社の事情で、プラチナやゴールドディスクの情報は開示される時とされない時がある。

実際ハウスオブブルーライトはアメリカで80万枚売れた
http://eurokennes.blog60.fc2.com/blog-entry-141.html
Shades of Deep PurpleやThe Book of Taliesynもゴールドディスクになってる。
パープルはアメリカで1000万枚ぐらい売れたと言われている。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 14:59:31.75 ID:asoD5yFI0
アメリカならRIAAの発表するから未加盟のドマイナーレーベルでもない限り
どこだろうと関係ない
389名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 15:03:12.15 ID:Xk1rqzJ20
俺も高校時代過去のビルボードチャートや売り上げが載った本で見たが、
ジョーリンターナー期のハードポップ路線でアメリカでも売れたと信じていたものの、
あれほど売れていなかったとはな、むしろロニー時代のほうがマシ。
まあロックは売り上げが全てではないがさすがにショックではあった。
DPもZEPと肩を並べるどころかサバスにもボロ負けだし。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 15:19:45.56 ID:3q6LNmpG0
所属レコード会社がプラチナやゴールドディスクの情報を申告しなければ
RIAAのウェブサイトには含まれない。
メジャーレーベルかマイナーレーベルかは関係ない。
1987年頃Burrn!のニュース欄でハウスオブブルーライトがゴールドディスクになったという
短い記事を読んだことある。
カナダでもハウスオブブルーライトはゴールドディスクになってる。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_House_of_Blue_Light
(アメリカとカナダの市場は似通ってる)
391名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 15:22:35.15 ID:Xk1rqzJ20
ああ再結成パープルはそれなり売れている。
だが俺的に黄金期はもっと凄まじかったのかと思っていた。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 15:22:50.82 ID:w1xYsjDET
レインボーは知らんがパープルはBBCが1億5千万枚以上売ってるって言ってるんだから世界的な実売数はかなりあるんだろ
アメリカでの売上は他のバンドと比べると少ないのかもしれんが
http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-18864409
393名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 15:28:34.58 ID:3q6LNmpG0
レインボーは世界的に2800万枚以上売ってる
パープルに比べたらかなり低いね
http://1037theloon.com/rainbow-featured-on-80s-at-8-with-stone-cold-video/
394名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 17:35:54.69 ID:xFQUBk5z0
パープルはアメリカではあんまり成功しなかったけどヨーロッパで売れたってとこでしょ
395名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 17:53:00.63 ID:Y70Ca+E00
パープルはマネージングが弱い。
半端に売れてもプロモーターとレコード会社に吸い取られて何も残らない。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 17:55:41.47 ID:fW41Qc4/0
>>394
アメリカで成功しなかったってあんた・・・。
1973年頃は全米でトップクラスの人気ロックバンドだったよ

年間アルバムトップ30に3枚もランクインしている
http://www7b.biglobe.ne.jp/~music80/billboard-album-1973.html

19. 紫の肖像 / ディープ・パープル
26. ライブ・イン・ジャパン / ディープ・パープル
27. マシン・ヘッド / ディープ・パープル
397名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 18:41:47.29 ID:xFQUBk5z0
>>396
でもさ、アメリカのメタルバンドでパープルリスペクトってあんまり感じられんのよ
ZEPは別格としてもサバスの方が受けてたんでしょ?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 18:52:24.93 ID:fW41Qc4/0
ZEPはともかくサバスとは70年代から80年代にかけては人気は同程度だったでしょ。
90年代のグランジ以後、サバスは神格化されてったけど、パープルはそうならなかった
399名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 19:03:22.18 ID:asoD5yFI0
>>392
なんかソースにならないようなサイトばかり貼ってるな
RIAAの公式でパーフェクトストレンジャーズのプラチナは出てくるが、
ハウスは一切出てこない
もちろん、レコ社は同じで扱いを変える理由はないはずだがね

つか、そもそもはRisingが100万って話じゃなかったのか?
400名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 19:08:21.93 ID:asoD5yFI0
>>392じゃなく>>393ダタ

スマン
401名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/31(月) 21:44:40.32 ID:odTNvxMeO
さっき紅白に五木ひろしが黒いストラト持って出てきて弾きながら歌ってリードも弾いてたんだけど何気に上手いというか良い音だったwww
402名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 03:54:57.92 ID:b7lZH3MG0
>>399
アーティストのマネージャーが監査を要請した場合のみ、
RIAAがそのレコードセールスの記録を更新する、と書かれてる。
http://bdeeppurplefanforum.runboard.com/t2786#post51625
明らかにブルースペインの怠慢によるもの
死んだトニーエドワーズはブラックモアズナイトのファンだった

闇からの一撃やBent Out Of Shapeもゴールドディスクになってる。
ミュージックライフかBurrn!のニュース欄で読んだ事ある
403名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 07:12:49.43 ID:BexnhPVb0
キャロルスティーブンスに頼んでもたぶん無理っぽい
わざわざ金にならん事はやらんだろう

英語達者な人が、キャンディスのウェブサイトで
レインボー時代のレコードセールスの監査をRIAAに要請するよう頼んだら、
やってくれるんじゃね?
キャンディスはいい人だから
http://candicenight.com/betweenus.htm
404名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 08:13:42.88 ID:dIu0lrtq0
I read somewhere......かい
RIAAにも記録ないのにB!はどっから調べたんだろうね
405名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 10:24:02.31 ID:BexnhPVb0
RIAAはアルバムの売上高の監査が要請されて、
所属レコード会社が監査のための料金を払った場合のみ、
そのアーティストのレコードセールスの記録証明を出す。
http://bdeeppurplefanforum.runboard.com/t9209,offset=20#post155710
RIAAの公式ウェブサイトを調べてみろ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 10:31:38.48 ID:Yp/mq7As0
ドン・エイリーがRAINBOWに加入して来日した時にあまりの人気に吃驚したと言ってた
「自分がビートルズになったようだった」って
逆に言えばそんなビッグなバンドに加入した気はなかったんだろうね
407名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 10:33:09.04 ID:dIu0lrtq0
なんでRIAAの公式ウェブサイト貼らないんだ?
408名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 12:26:53.07 ID:c3fm/P850
>>406
人気つってもコンサート会場だけでだろ?
80年代初頭でRainbowのファンだった日本人なんて対した数じゃなかったと思うなあ。
ビッグインジャパンとか言ったってHr/Hm系は良くてせいぜいアルバムが10〜20万枚売れた程度。
一般の日本人なんてrainbowなんて存在すら知らんよね。
単にコンサートしにくるだけの来日アーティストにはそこまでわからないからなあ。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 14:41:05.93 ID:rFSU3AKi0
410名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 17:31:29.39 ID:Yp/mq7As0
ただ1976年の来日の時の日本武道館昼夜公演って今の規準でもけっこう凄いよね
411名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/01(火) 20:15:52.09 ID:emgY0/zQO
80年代頭の一般人でも以前の札幌の事故の件でレインボーを知ってた人は結構居たよ
歳がばれるけどジョー加入以前に高校生だったがHRとか全然聴かない女の子でもクラスに四人ぐらいはリッチーを知ってた
「すぐクビ切るんでしょ?」とか「いきなり蹴ったりしそうだよね」とか、あながち間違っていなかった
曲名とかは知られてなかったけどジャケットは見たことあるって子が割りと居た
412名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 04:15:34.72 ID:HPKpZcffP
Rainbowはオリコン上位に入ってくるくらい人気あったんだがなぁ

当時の空気を知らんガキに何言ってもムダじゃないの
413名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 04:24:11.53 ID:SlDWROr50
「一般の日本人」には幅がありすぎるからなw
本人に音楽趣味がなくても、友達が聞いてるような高校生なら知っててもおかしくない人気はあったが、
近所のオバちゃんじゃやっぱり知らんだろっていう
414名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 09:06:18.60 ID:PXqexIcg0
オリコン10位なんてたいした売上枚数じゃないからな
アメリカだとじわじわ売れていくけど日本は初動だけの売上だし
アメリカで100位以内に入れば日本の10位より枚数では売れてる
415名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 11:19:59.63 ID:O2wFxHcz0
アルバムだと洋楽アーティストが日本でオリコン一位になることは昔から珍しくはないね。
年間総売上げの場合も全盛期のワム!とかは日本でアルバム売り上げ年間二位とかだった気がする。
Rainbowもそれぐらい売れたの?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 11:37:44.37 ID:Vmqz2vdK0
昔はどうだったか知らんが
現在日本の音楽市場における洋楽の売上の割合はわずか14%
ただ1983年頃読んだミュージックライフでは
レインボーやホワイトスネイク、イアンギランは人気アーティスト扱いだった。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 14:09:51.84 ID:u3k/PWn10
>>398
70年代から売り上げは
ZEP>サバス>パープル
http://en.wikipedia.org/wiki/Black_Sabbath_discography
http://en.wikipedia.org/wiki/Deep_Purple_discography

サバスはデビューアルバムが世界的ヒットになってるから
アメリカだけの人気じゃないよ。

あと、マネージメント面では
ZEP>>パープル>>サバス

ZEPはピーター・グラントが関係者を殴りまくっていたお陰でミュージシャン側が
不当に搾取されることなく自由に創作できていたが、それは70年代では例外中の例外。

最悪だったのはサバスで、ドン・アーデンやパトリック・ミーハンの様な典型的な
マフィア系悪徳マネージャーに稼ぎの殆どを取られて曲の権利もたたき売られ、
ミュージシャン達に支払われていたギャラは殆どミュージシャン名義の借金だった、
というオチ付き。
(サバスの6th以降はその借金を返す為の作品だった。)

パープルはサバスに比べれば遥かにマシ。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 15:44:03.78 ID:Vmqz2vdK0
若いギタリスト達へのアドバイスを求められて
トニーアイオミ「まず、良いマネージャーを見つけろw
俺は若い頃、随分マネージャーに金をふんだくられた」
419名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 18:43:54.41 ID:dLcGl6lq0
ツェッペリンはツェッペリン軍団のローディーの中でもロンドンで一番頭がおかしく凶暴だという男を、
用心棒としてパープルに世話したが、そいつは階段から落ちて謎の不審死を遂げてしまったらしいな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 20:45:20.38 ID:O2wFxHcz0
凶暴なのはともかくなんで一番頭がおかしい男をあてがうんだ…
421名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 21:20:51.86 ID:dLcGl6lq0
>>420
ツェッペリンはそういう人材の宝庫だったようだ。
ピーター・グラントはプロモーターが雇った警備員を椅子に縛りつけてリンチし、
ツアーマネージャーは麻薬を持ち込んでイタリアでテロ容疑で刑務所送り。
警備担当者は人の眼球をスプーンで抉り出そうとしたり、人をナイフでメッタ刺しして殺し逃亡して、
捕まった先で末期癌で死んだ。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 22:07:31.00 ID:Vmqz2vdK0
ベストアルバムやライブ盤を除けば
サバスは1st〜5枚目までとヘブン&ヘルがアメリカでプラチナになってる
パープルはマシンヘッドとパーフェクトストレンジャーズのみ
一般の音楽ファンの認知度でサバスの勝ちやね
423名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 22:20:47.32 ID:Vmqz2vdK0
1984年、中学の同級生で後期レインボーとイングヴェイのファンがいた。
その男はパーフェクトストレンジャーズには興味ないと話していた。
俺もディープパープルの良さが分からなかった。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 22:26:45.14 ID:Vmqz2vdK0
中学の同級生で他にアイアン・メイデンのファンがいた。
高校の同級生にはヴァンヘイレンのファンがいた。
エアロスミスのファンもいた。
女子校生にはボンジョビのファンもいた。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/02(水) 22:28:38.68 ID:Vmqz2vdK0
俺はレインボーに飽きてRattのファーストとセカンドを聴いた。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 00:22:28.44 ID:J26cLtqO0
アメリカでもイギリスでも73年くらいまではパープルの方がサバスより売れていたと思うけどね
その後の活動で差をつけられた面もあるだろう
427名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 06:14:06.97 ID:F7+jHtMD0
単純にクオリティの差
Paranoidだけで400万枚以上アメリカで売れてる
つまりパープルにはParanoidに匹敵するアルバムはないということ
マシンヘッドがMaster of Realityと同程度の売れ行き
インロックとBurnはゴールド止まりだから凡作扱い
428名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 08:11:24.75 ID:53jIpoXr0
>>427
クオリティの差ならParanoidよりMaster of Realityの方がずっとクオリティ高いと思うんだが?
429名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 09:27:25.84 ID:0rj/JmYq0
>>427
PARANOIDってクスリ決めて聴くのに気持ちいいからアメリカで売れたんじゃないの?
あと>>428が言うとおりサバスのアルバムはparanoid以降のアルバムの方が
質高いし。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 12:22:47.22 ID:2rpsZMZv0
好みの問題かもしれんが俺はサバスはファーストアルバム(黒い安息日)の方が
パラノイドやマスターオブリアリティより統一感が取れてて好きだな。
混沌としてるところも含めて。

パープルのアルバムはツェッペリンやサバスのそれに比べると
単にまとまった曲を録音して並べましたって感じはする。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 13:22:13.45 ID:NE+V7o4W0
セカンドアルバムにはパラノイドとアイアンマンが収録されてる
サバスファンでなくてもこの2曲は最も有名だ
アルバム全体で見ても十分なクオリティだし売れて当然だろ
432名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 13:31:16.06 ID:VifA/55T0
やっつけで作ったParanoid(曲)が売れる時点で
完成度と売り上げは関係ない
433名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 14:45:50.71 ID:UKHitvUu0
70年代売上は、Yes>Deep Purple>ELP

Yes
http://en.wikipedia.org/wiki/Yes_discography
Emerson, Lake & Palmer
http://en.wikipedia.org/wiki/Emerson,_Lake_%26_Palmer_discography
434名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 14:51:11.95 ID:X9W31GaS0
やっつけ仕事が代表作になっちゃうってたまにあるんだよね
有名なのはBAD FINGERのWITHOUT YOU
(アルバムの曲が足らなくてピート・ハムとトム・エヴァンスの作りかけ曲を融合した曲)
平沢進のパワーホール
(プロレスに関心ゼロで超テキトーに作った曲)
ちなみにBAD FINGERのマネージャーの酷さも有名だった
435名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/04(金) 09:30:55.61 ID:JpFIzn2W0
リッチーでぐぐったらこのスレが上から二番目に来てワロタ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/06(日) 21:17:38.59 ID:04C/Sm620
>>1
極東の島国の品性下劣な掲示板で未だ名前が挙がることに・・・高評価1票
437名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/12(土) 18:24:34.16 ID:1+v0C4IC0
確かに、40年も前に作った曲のことで
極東の掲示板で悔しくてスレ立てする奴が
出るってことだけでもすごい影響力だw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/12(土) 22:55:58.82 ID:IuLuab7h0
439名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/21(月) 21:35:08.88 ID:tC9Grmjb0
ENGLアンプの音ってイマイチだよな
なんかモコモコガチャガチャしてるというか
マーシャルの時のほうがいい
440名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/27(日) 05:27:26.53 ID:Nuf6Tdv20
1970年代にアメリカとフランスの両方に住んでた人によると
パープルはフランスで物凄い人気だったが
ツェッペリンやバッドカンパニーはフランスであまり知られてなかったか
あまり理解されてなかったと証言
http://www.thehighwaystar.com/news/2012/12/11/snubbed/#comment-67383
つまりツェッペリンやバッドカンパニーを聴かずに
熱狂的なパープルファンであることは、フランス人並みにキチガイ反米左翼になることを意味する
441名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/27(日) 18:57:07.95 ID:lKrHUX9Y0
頭大丈夫?
442名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/28(月) 00:34:20.86 ID:0Cs0TL0O0
>>415
オン・ステージが初回プレス10万枚とかいってたからハードロック系としてはかなりのもんじゃない?
それよりもコンサートの動員なんだが武道館3日間札止めだったからね、当時のレインボーは。
ドン・エイリーの「ビートルズのようだった」はあながち嘘じゃないと思うよ。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/28(月) 00:41:48.30 ID:rkcFISeD0
当時は邦楽ロックが未発達だったからだろ
ロック=洋楽だった時代
444名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/28(月) 01:39:21.85 ID:QK5xAfyR0
>>443
だからどうした?AKBヲタは来るな
445名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/08(金) 21:47:13.59 ID:8+fVfhZy0
いまリッチー・ブラックモアでググると何故かカバの顔が出てくる件
446名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/08(金) 23:58:51.55 ID:4x1Qpio/0
Catch The Rainbow で
ロニーが「カバだ、カバだ」
って連呼してるくらいだから
カバに似てるんだろ。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/20(水) 21:22:42.69 ID:gFLv1GcZO
サルベージしてみるか。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/28(木) 17:58:21.29 ID:aZficpgs0
We must be over the Rainbow...Rainbow...rainbow...
449名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/28(木) 18:10:02.45 ID:dVIVQQzl0
リッチーはカッコいい
450名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 01:41:00.17 ID:sceoQVyI0
test
451名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 10:51:34.13 ID:6b0kF2jVO
tset
452名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 11:39:54.20 ID:QtmCAaDdO
天才、鬼才とは彼のことだよ
453名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 11:52:05.53 ID:KW+kW/ZxO
今月のヤングギターで、
ロストインハリウッドのG→Aの16分のアルペジオが
三連に近くなってキチンと弾けてないって書いてあったな。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 16:39:13.03 ID:/gm+SQLqO
ザッパ聴き以外のヤツラの戯れ言語られてもなぁ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 21:51:16.80 ID:6b0kF2jVO
なんつったってロン毛+全身黒ルックにストラトってなHR/HMギタリストの1スタイルはこの御方が起源/モデルなんでねカツコイイ
456名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 23:17:10.91 ID:zzqUEIKm0
>>453
そんな誤差みたいな議論に意味はない

ロストインハリウッドよりエキサイティングな曲がロック史上何曲ある?
重要なのはそこだよ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/29(金) 23:19:15.11 ID:ZW0X8JOg0
いくでもあるんじゃね
お前には聞こえないんだろうけど
458名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 20:44:23.80 ID:vf0KSz7v0
アメリカのロックって乾いてるんだよね。
日本人には合わんのだろう。
日本人にはブラックモア
459名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/30(土) 22:18:13.63 ID:zQgMFcHh0
おおよそ偏見だと思うけどね
英国ロック好きがよく言うブルース味は米国が本場だし
460名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/15(月) 21:34:51.06 ID:qlPYCCJL0
【音楽】米サイトが「リッチー・ブラックモアのベスト・ソング TOP10」を発表! 「Kill the King」「Smoke on the Water」など
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366022834/

ソース:amass
http://amass.jp/20619
Top 10 Ritchie Blackmore Songs
http://ultimateclassicrock.com/ritchie-blackmore-songs/
461名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/16(火) 01:24:32.35 ID:aJnQ8cmQO
ひっひぃ・ふひゃっくほふぁ(リッチー・ブラックモア)
4621:2013/04/16(火) 23:09:50.78 ID:ip1Djts20
スレ一周年おめwww
463名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/23(火) 20:10:07.26 ID:cPAclu2h0
>>459
しかしアメリカでは黒人差別があったのでブルースってごく一部の白人が注目してただけでした。
イギリス人がブルースロックやり始めてブルースに注目が集まったというねじれ加減がなんとも・・・

面白いのは近年になるとアメリカのブルースフェスティバルに来るのは殆ど白人であり
黒人はブルースを聞かないという状態になってます。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/23(火) 21:26:52.99 ID:pYMdp9750
>ごく一部の白人が注目してただけでした。
むしろ30〜50年代に黒人マーケット用に白人がプロデュースして売った音楽だよ
60年代には黒人間の流行が去り、生き残るために白人向けの「貧乏農夫」イメージに切り代えて欧州に売り出した
465名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/23(火) 21:37:16.57 ID:pYMdp9750
公民権運動以降の黒人にとってみれば、昔の流行歌を奴隷イメージで売るのは誇りが許さなかろう
ロックも同じで白人に盗まれ、レイプされた私生児
人気が出るはずがない
466yngwie:2013/04/25(木) 17:54:50.77 ID:cYdZBmpb0
何よりもyngwieが一番さ、Ha,Ha,Ha!
467名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/28(日) 16:38:30.01 ID:fxnDpPXE0
あっちの世界に行っちゃってから10年以上たってもまだB!の人気投票で9位とは。
グループ部門てブラナイは圏外なのに、レインボーは今だに37位って・・根強い
人気があるんだなぁ。
自分もレインボー時代は大好きだったが。もしかして、酒井康氏が集計操作をしてたりして・・・
468名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/29(月) 11:39:00.05 ID:rtm4u76P0
ブラナイは聞いたこともないが、再結成パープルからしていまいちだったな
ジョーが入ったらもうちょっとレインボーぽくなるかと思ったが
469名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/30(火) 14:21:35.23 ID:W8W1sgLv0
パープル再結成時はやたらリッチーが御機嫌でニコニコしていたな。(従来のニヤニヤではなく)
曲はいいと思ったのは、ノッキングとパーフェクトくらいだったが。
レインボー時代は首切り魔だったが、曲は素晴らしかった。いい意味での緊張感があったのかな。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/01(水) 09:00:06.70 ID:GdChdJnM0
自分は再結成後はハウス・オブ・ブルーライトだけは好きだった
471名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/01(水) 16:34:00.01 ID:pI+kTH9g0
ほんと感性は人それぞれだなぁ。自分はハウス〜ですっかり見切りをつけたよ。ノッキング〜だって
まだレインボーの頃にリッチーが作ったそうだし。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/02(木) 16:34:28.07 ID:XrBnEIf50
「STRANGER IN US ALL」はよかった
473名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/03(金) 17:57:35.25 ID:8Box0Yca0
ブラックマスカレードとかかっこ良かったね。リッチーはバンド名をレインボーにはしたく
なかったそうだけど。
でも、来日公演で一番感激したのは、新譜の曲よりマン・オブ・ザ・シルバーマウンテンだった。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/04(土) 07:00:24.22 ID:IH+TT04+0
自分は嫌いだった。ほとんどの曲は印象に残らない。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/05(日) 14:56:44.47 ID:nLNgHbU+0
ま、来日公演も過去の名曲目当てのファンが殆どだったんじゃね
476名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/09(木) 00:12:05.57 ID:ij+Vy2Kn0
不愉快な声が印象に残った
477名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/10(金) 13:45:21.13 ID:sOgGHhxp0
どんな声?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/19(日) 17:35:58.74 ID:YZkkgqJR0
もしかしてキャンディス嬢のエリアルだかアリエルだか忘れたが、あのアーーアーー
という長々とした歌声か。確かに全くロックじゃなかった。
ジョーリン時代の女性バックコーラスは、とても効果的だったと思うが。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/23(木) 22:23:46.07 ID:GRz1h3XT0
つかキャンディスって嫁だから仕方なく歌わせてんじゃないの?
メタルとかロックかどうかは別として、プロの歌手として通用するレベルな訳?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/23(木) 22:59:21.30 ID:SAshlK+F0
ブラナイがこれだけ長く順調に活動してる状況を見るれば通用はするレベルと考えるのが自然
後は個人の好みだ
481名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/24(金) 10:19:19.56 ID:B2f1QVeG0
リッチーはレインボーの頃、フリートウッドマックやABBAが好きだと言ってた
482名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/24(金) 12:26:12.34 ID:rhoAVhOj0
リッチーって他人の音楽聞かなそうな感じに見えるが、けっこうあれが好きとか発言
してるよね
483名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/24(金) 17:42:11.42 ID:4fOWr69T0
闇からの一撃やアイ・サレンダーで外部ライターを使ったりして、ポップになったのも「ラジオでもっとレインボーの曲を
流して欲しいから」と言ってたよね。
超然としているように見えても、結構フツーに人気やセールスを気にしてたよな。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/24(金) 18:19:53.78 ID:4SkuIoos0
ポップになって闇からの一撃がやっとビルボードで30位までいったものの、
その後、ホワイトスネイクがバカ売れ、ロニーもディオ結成して売れたのはなんとも皮肉。
485ジョン:2013/05/24(金) 19:00:03.01 ID:46/Ayk0z0
AC/DCを最低と評したんだよね。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/31(金) 16:23:34.82 ID:XLQ3LadrO
>>484
フォリナーやジャーニーみたいな産業ロックを目指してみたいだね
頑なにヘビーロックを堅持してれば、上位にチャートに入ってたと思う
487名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/31(金) 18:30:03.46 ID:+8lrApLK0
日本のミュージックシーンの至るところにリッチーの影響力が

スピードキング http://www.youtube.com/watch?v=sWxd5lK6wQk
ハイウェイスター+バーン http://www.youtube.com/watch?v=fc5CDYulU7Y
バーン http://amd.c.yimg.jp/amd/20100112-00001037-r25-001-1101-view.jpg
常磐津節 大江戸の火消し http://www.youtube.com/watch?v=M1A9rYIVHyM
488名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/31(金) 22:49:38.92 ID:UHDP2wpRO
>>487
マジかよ、最後クソワロタW
489名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/04(火) 12:40:37.39 ID:wl2y4jcL0
イアン・アンダーソン、リッチー・ブラックモアを語る:
「親友ではないが、彼の音楽には感服してる。だけど、
 彼は40年の音楽活動の間に、色んな人に色んなことを
 やらかしてきてくれてるからねぇ (笑)。」
http://rocqt.net/130512
490名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/07(金) 17:18:53.78 ID:S15xAS0L0
自伝を何冊も読んだが、リッチーのいたずらは常軌を逸してたからなぁ。無理もないよ。
しかし、ブラナイを始めてからのリッチーは、音楽も人柄もすっかりおとなしくなって・・
歳だから当たり前かも知れんが、とても昔テレビカメラのレンズにギターネックを突っ込んだ人とは思えん。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 09:47:51.93 ID:zune3OJ80
ラス・バラードのアイ・サレンダーの音源ってないのですか? 結局リッチーが録音した
楽曲でアイ・サレンダーが一番好きです。キャンディスは下手ではないけど、もう飽きました。
ポップな曲ならまだやれそうですから、最後に(笑)軽めのpopな佳曲を作って欲しいです。
リッチーも、もう老齢基礎年金もらってる世代なんですね。。。大昔は、寝ているジミーベインの
布団に火をつけたりしていましたが(笑)。。。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 19:07:37.19 ID:ZWstqLjlO
>>491
そういやジミーベインってポールマッカートニーに似てるね。

来日したときに税関でポールマッカートニーを知ってるかと訊かれたジミー、そんな奴は知らねーよって答えたのは有名な話。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 19:46:52.16 ID:AnyOuaBs0
>>491
マジで殺人未遂だよねぇ。シャレになんないよ、まったく・・でも、やっぱり昔の狂気のリッチーが好き。
同じ中世好きでも、ロニーとキャンディスでは違いすぎる。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/11(火) 21:13:54.77 ID:e9XBcMGWO
おまーら何だかだ言っても、やっぱハゲが好きなんだよなw
俺もだバカヤロー
495名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/12(水) 09:12:52.32 ID:lxJamEKwO
イングヴェイはバカなガキって感じだがリッチーはマジで狂人
自分のクソを袋に入れてメンバーそれぞれの部屋に置いたりしてたんだろ
何の意味があるんだよw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 16:06:21.66 ID:1eBSIamL0
動物は排泄物で縄張りを示したりするから、そういった意味合いかも・・・
しかし、天才とナントカは紙一重とはよく言ったもんだ。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 18:22:58.39 ID:3HKdVGSS0
6〜70年代は車の中から歩行者に小麦の入った袋を投げつける悪戯ばかりしてたらしいな
しかもぶつけるのは車椅子に乗った人ばかりだったとか
498名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 20:15:14.27 ID:jtHxij/70
気に入らないスタッフを全裸にしてステージ上に宙釣りにしたってのがあったよな
499名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/14(金) 22:00:09.47 ID:yIMdFuY80
>>495
中世では排泄物を道路に捨てて不衛生だったんだぜ
たぶん、その時代の悪ガキも糞で遊んでたに違いない
それをリッチーがマネて遊んでたんだよ。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/14(金) 22:12:21.54 ID:e4BDG/730
>>494
そういうことなんだよ。。。
カリスマってやつは、宗教がかってるから、正当な論理で攻められても
染まってるから感嘆には解脱できない。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/15(土) 23:07:42.16 ID:BXbWDDDl0
リッチーの音楽って「中毒」になる。ペイジ、クラプトン、アイオミ、ベック等々はリッチーよりも
遥かに優れた面が多々あるし、格も上ではあろうが「中毒」にはならないんだよなあ。なんでだろうか。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/15(土) 23:15:05.78 ID:7oEOkaLAO
バカだから
503名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/15(土) 23:19:15.77 ID:KjfYFdBtO
うるせーバカ!
504名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 00:53:26.64 ID:GflZtUL50
偶像崇拝は愚か者のすること
505名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 08:09:55.20 ID:NIVi6xSd0
>>501
リッチーは音楽は
カレーやラーメンみたいなもんだと俺は考えてる
旨みのツボを付いてるんだよ
506名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 10:50:59.30 ID:GrsqKpOl0
505 確かにそのとおりかも。俺、ラーメンとつけ麺とカレーが大好き。
単にちゃんとした料理の味を理解できず、ジャンクフードにはまってるということか。。。。
でも 504の偶像崇拝ってどういうことなのかな?意味わからんが・・・・
507名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 11:04:30.29 ID:1w88dX8hO
>>501
ただ自分がハマっただけだろ?
俺は、その中ならアイオミだな
508名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 14:53:39.93 ID:JuhEhXGa0
>>497
車椅子の人に対しては、いくらなんでも・・・
509名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 15:03:59.36 ID:JuhEhXGa0
>>501
それって、まさかブラナイも含まれるの?自分は84年迄のレインボーは死ぬ程好きだったが、ブラナイ全く感性に合わない。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/16(日) 18:55:52.87 ID:E0BRdJrnO
84年、インギーを代表に、完全に世代交代の時代だったな
俺もそれ以降のリッチー・シェンカー・ゲイリーには完全に興味を失った
511名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/17(月) 13:11:48.00 ID:BKnu+GJy0
そのインギーも世代交代
512名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/17(月) 14:39:46.25 ID:Pth4qFWuO
はあ、リッチーが速弾き王者(そしてベックが世界最高のテクニシャン)と思い込まれてたあの頃に帰りたい…………
513名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/17(月) 17:30:39.59 ID:EKPLx38K0
自分もやっぱり、70年代後半と80年代が最高だったな。(歳がばれるなぁ)
あの頃はウォークマンすらなかったが、レコート゜が摺り切れるまで、テープがちょん切れるまで
聴きまくったバンドが沢山あった
まぁ、その代わり、今はつべとかで、貴重なライブ映像等、観放題でありがたいけどね。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/17(月) 20:24:18.57 ID:Pth4qFWuO
↑切れたカセットテープはセロテープで繋いで復活させてたぜw
4トラックカセットMTRが出たときにゃ、欲しくって欲しくてなあ
515名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/18(火) 19:23:23.68 ID:gxzbfv0r0
↑買った買った、4トラックカセットMTR(ヤマハ製のやつ)
レコードに自分のギターの音をかぶせてテープ作ったりして
516名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/19(水) 19:28:10.22 ID:ASUsgQLV0
キャンディスの娘、もう3歳くらいで可愛い盛りだね。
ユルゲンがますます、ないがしろにされそうで、少し心配。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/19(水) 21:00:08.73 ID:1Sj7sssH0
あいつらに、まともな家庭生活ってできるの?
518名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/20(木) 11:29:40.08 ID:xtQvsN320
家庭内ではギターの音で会話してたりして
「オ〜マ〜エ〜ワ〜ア〜ホ〜カ〜」とか
519リッチー:2013/06/20(木) 11:36:36.18 ID:B/CLdjVIO
揺る弦?誰だそれ?
520名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/20(木) 14:59:15.57 ID:NDg3LkC60
あの歳で子供作る元気があるのなら、もっとHR演って欲しいヨ。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/20(木) 21:49:39.11 ID:biAWVah90
>>516
人間のDNAにプログラムされている感情・・・
幼少の子に対する愛情は自分の命以上の存在。赤子で死んだ日にゃ・・立ち直れない!
しかし、10歳代に入ると薄れ始め・・・
成人した後は・・・自分の命よりは・・低くなる。
と、いうことで、ないがしろどころか、比較の対象となってないでしょう。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/20(木) 22:54:42.81 ID:uax4MtD60
ブラックモアズ・ナイトの初来日公演を観た後の帰り路で、皆が口々にロニーの声で
銀嶺の覇者を聴きたかったと、ぶつぶつ言っていたのがやたらに記憶に残っている。
アンコールでレインボーの曲を歌うキャンディスは、なんだかなああという感じだった。。
まさしく、509 のとおり、84年までのレインボーは最高だった。。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/20(木) 23:08:11.92 ID:B/CLdjVIO
>>512
524名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/21(金) 16:58:33.56 ID:n2CpVY3I0
リッチーはボーカリストを発掘する能力があるが、ブラナイは失敗だったかな?
キャンディスの声は特徴が無さすぎるように思えてしまう...
525名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 02:23:21.36 ID:9OkhjPd50
こういうファンばっかりだから日本来てくれなくなったんだぞ!反省してよ!(`;ω;´)
526名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 02:31:47.20 ID:km/a8Mp90
2004年ツアーは名古屋で台風、東京で(中越)地震のコンボだったからな
527名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 19:59:43.98 ID:VspfZWUt0
リッチーって超地震恐怖症だしねー。昔、天井裏をネズミが走ったのは地震の前触れだ、
という理由だけで、真夜中に大阪から東京のホテルまで逃げたんだろ。
夜通し車の運転をさせられたウドーの人、気の毒に・・・
528名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 20:31:59.38 ID:VspfZWUt0
>>519
冗談で訊いてるの?本当に知らないの?
リッチーの息子さんだよ。母親はマーギットさんだったかな。
でも、自伝によると楽屋に訪ねて行っても顔も見せてもらうず、泣いちゃって
他のメンバーが慰めたとか、父親としての愛情は薄いみたい。リッチーは彼
が近づこうとするのは金目当て、と思ってるらしいよ。詳しい事はわからないけど。
ユルゲンがギターだったオーバー・ザ・レインボーの事も良く思ってないようだね。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 23:34:37.16 ID:VlVme/lm0
ブラナイの初期のインタビューで
マイク・オールドフィールドがマギー・ライリーに歌わせた様なのをやりたい
て言ってたな
『ムーンライト・シャドウ』みたいな好きなんだろうなぁ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/23(日) 10:48:21.34 ID:esANU5ksO
>>528
おいおい、マジレスするなバカw
前後のレス読みゃリッチーの冷酷(だとして)さを冗談ってんだよw
531名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/26(水) 06:44:40.39 ID:RvS/jF770
2ちゃんも出来て十余年も経つと新参者ばっかりになって
かつては一般的だった2ちゃんルールとかお約束も全然知らない奴が増えたね。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/26(水) 20:12:15.39 ID:7dgRn91b0
こんな所で先輩ズラされてもねぇw
533名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/27(木) 16:59:08.44 ID:9x7D4KxHO
ズラ
534名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/28(金) 12:24:59.76 ID:pKFA0MVF0
リッチー「ばれた?」
535名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/28(金) 19:43:51.12 ID:9Yosz2ocO
某グルメ漫画に出てくる不仲の親子みたいだねw
536名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/28(金) 23:25:12.68 ID:xsHDGXEh0
私はかつらじゃない
537名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/29(土) 06:29:31.69 ID:+5pHMtgVO
ズラだろ
538名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/29(土) 10:18:42.60 ID:noO/eCRo0
リッチーはカッチリ弾く感じじゃないけど全くルーズとかリズム感が無い
って感じな奴とはちょっと違うんだよなあ
例えば高見沢なんかとは違って合うべきとこはちゃんと合ってるから
安定して聴こえるってのはある
そこを理解出来るリスナーも少ないと思うけど
539名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/29(土) 17:27:16.99 ID:SfEBxGYJ0
Since You've Been Goneの終りのソロとかリズミカル
あれ大好き
540名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/30(日) 17:43:05.93 ID:80bngk+50
リッチーは娘さんが成人する迄、寿命が持つかね。
でも、意外と人並みの父のように「娘の花嫁姿を見るまでは死ねん!!」なぁんて思ってたりして。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/01(月) 08:54:45.92 ID:PPyn9a6l0
娘の結婚式で演奏しギターを叩き壊すことを夢見るリッチーブラックモア
542名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/15(月) 00:26:02.26 ID:WlEwoYY2O
確実に早死にするな
そしたら、財産全てキャンディスと子供のもの
笑いが止まらないな
543名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 01:13:45.44 ID:0Hqf0jZt0
>>538-539
逆にトミー・ボーリンのようなハネがないというかファンキーさに欠けるきらいはあるね
3期の楽曲とかはトミー(体調完調時)で録ったほうがいいものができていたような
544名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 11:22:28.07 ID:2bdYFult0
「紫の炎」の楽曲ってburnと mistreated以外はグレンのトラピーズの曲に似ている。特にYou Fool No One とLay Down, Stay Down。
カバも少しはインプットしてる。グレンがでしゃばったというより、リッチーがうまくグレンのエッセンスを(嵐の使者ではこれが裏目に)
抽出して仕上げた感じ。リッチーが抜けた時点でパープルなどと名乗らず別のバンドにすべきだった。
といっても、トミーはすぐ死んだだろうけど。(笑)
545名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 12:03:30.62 ID:cH390dSrO
もうメンバー変わる毎にバンド名変えるべきだったって話でいいよ
546名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/29(月) 17:20:56.95 ID:fVkLKayQ0
・Smoke On The Purple
・Burn Purple
・Come Taste The Purple
ということでいいかい?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/30(火) 23:19:36.70 ID:prkLuihmO
>546
そんな感じで変なもじりかたした曲名だらけのひどいブートを持ってたのを思い出したw
548名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/02(金) 12:12:50.36 ID:xZXqVIA50
負け組思考から脱皮できない禿げ
「フランス人ビクトル・ユーゴーの小説を読んで子供の名前を考えた」
549名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/03(土) 14:53:28.62 ID:TCe0DBmwO
>>548
J.R.ブラックモアか?全然駄目だね。親父の背中は大きすぎた…
550名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/03(土) 16:41:12.97 ID:YecPY5Yb0
オータムやロリーのこと
奇妙なミドルネームつけてた
551名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/04(日) 09:39:42.02 ID:7JjsMT4m0
ああエスメラルダとダータニアンか
552名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/21(水) 22:46:34.67 ID:Kug9UCDZ0
でもこの不況の世の中で腐るほど金持ってて美人の嫁さんがいて子宝も再び授かって、
皆に尊敬されてて好きな音楽を好きな奴と好きな時に好きなようにできてて・・・

ため息が出るくらいの勝ち組だよね
553名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) 16:51:03.63 ID:a0csUGkgP
ハゲが全てを台無しにしてる
554名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) 19:26:04.75 ID:ekd31w0n0
俺もハゲだからイーブンだ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/22(木) 20:21:37.45 ID:/VyMjJWX0
>>554
あなたが好きだ
556名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 11:04:13.93 ID:MfCAOeEx0
ブラックヘアーモア
557名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 19:17:59.86 ID:FzF+U9Rs0
好きなだけ植えることができる金がある
558名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 21:24:30.32 ID:r0bj0EYL0
>>552
そんな彼にも周知の通り、下積み時代はあった。
あまりの貧困苦の為、ギターを売ろうとした時、「それだけは絶対ダメ!!!」と止めた元妻の
バーベルさん。彼女の言葉がなかったら、今のリッチーはなかったかも知れない。
我々もパープルやレインボーの多数の名曲を全く聴けなかったかも知れなかったのだ。
今、どんな暮らしをされてるかわからないが、まさかリッチー彼女の事忘れちゃいないだろうな。

・・・と思いたいが、離婚の原因はPだったからなぁ〜〜〜。ったく・・・
559名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/23(金) 22:28:01.82 ID:R/D86byH0
>>558
パープル初期まで使ってたES-335はバーベルさんが持ってるのかな?
あれ弾いてるリッチーももう一度だけ見てみたいねぇ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/25(日) 23:18:29.61 ID:MpDkbEkQO
>>1
ビールのCMでトヨエツのバックに流れてる曲知ってるか?

バ〜カ福山じゃねえよw
561名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 19:20:49.85 ID:QnEq1Zm10
>>558
なんか自分の子供の母親が誰かも忘れてそうな気がする
562名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/26(月) 21:07:00.77 ID:YqZOMevzO
>>552
同意。腐るぐらいってどれぐらい金持ってんだろう?
563名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/28(水) 18:12:12.83 ID:6Qxotao50
パープルだけじゃなくレインボーやブラナイの印税も入ってくるからな。
ライブやれば客は入るしロングアイランドに自宅はあるし安泰なんじゃない?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/28(水) 22:13:09.21 ID:IDBwRSFI0
地震が少ないという理由で、ロングアイランドを選んだんだよね。そういう面でも安泰そう。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) 08:57:22.89 ID:b0JXyA/T0
破天荒なように見えて意外と安定志向なブラック
566名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/29(木) 10:07:58.77 ID:ymcEqZKt0
唸るほど金を持ったとしてもそんな無駄な事には一銭も使いたくないオレはハゲの鏡
567名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 06:57:33.12 ID:slP43l3X0
>>564
カリフォルニアに住んでた時、ガールフレンドに2度もふられたんだよ
*一人目はオペラ歌手でデカパイのショシャーナ。
おそらくメタルギタリストと結婚したくなかったんだろうな
*二人目はクリスチンっていう女で、
リッチーの頭が禿げかかってきたのを馬鹿にしてた。

それでコネチカットに住んでたエイミーロスマンと付き合うようになり
そっちに移住した。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 07:02:03.99 ID:slP43l3X0
エイミーロスマンとは子供をつくるかどうかで意見が合わなくて
別れたのであってふられたわけではない。
ロスマンは子供を欲しがったが、禿は絶対嫌だと言い張った。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 07:05:21.66 ID:slP43l3X0
次のガールフレンド、タミーウィリアムズとケンカ別れしたのは
禿がキャンディスと浮気してたのがばれたから
570名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 07:10:52.40 ID:S7ajXi040
>>568
絶対嫌とか言っといてその後還暦過ぎてガキ作ってるってどういうことなの
571名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/05(木) 09:03:43.54 ID:Fn0dCNJE0
キャンディスたんは最初から子供を欲しがっていたが、禿が嫌がった。
婚約してから結婚まで14年もかかってるぞ
572名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/07(土) 11:11:05.49 ID:plZoehgxO
禿いうな!!






今は植毛なんだ
573名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/07(土) 12:36:39.69 ID:plZoehgxO
>>565
父上は数学者ですからね
574名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 13:20:23.74 ID:vgS9cwBJO
知ったかぶってご免なさいε(*'-')з
575名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/11(水) 08:57:41.83 ID:lzKidbVI0
ハードな音楽活動を行なってきたから今が楽しいんだろうなぁ...
576名無しさんのみボーナストラック収録
それでも小野正利が好き((o(*゚▽゚*)o))