MEGADETH メガデス 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:23:02.85 ID:aVlK83bD0
過去スレその1
(〔:‥:〕)MEGADETH(〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042761394/
(〔:‥:〕)MEGADETH2(〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049255758/
MEGADETH/メガデス3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055476837/
【リマスター】MEGADETH【最高】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087182604/
【CCCDSells】MEGADETHpart2【ButWho'sBuying?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1090577946/
【CRUSH!】MEGADETHpart6【CRUSH'EMI!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092482385/
【デイヴィー】MEGADETHpart7【デイヴズボーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095053859/
【CCCDSystem】MEGADETHpart8【HasFailed】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096281376/
【99Ways】MEGADETHPart9【toDie】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097541105/
【Blackmail】MEGADETHPart10【theUniverse】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1099743112/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:24:03.11 ID:aVlK83bD0
過去スレその2
【日本公演】MEGADETH11【実現サセロ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1103618001/
【ローソン】MEGADETH12【マンセー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109648401/
【フフフフフ】MEGADETH13【また会いましょう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1112615965/
【GIGANTOUR】MEGADETH14【GREATESTHITS】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1117120971/
【44才の】MEGADETH15【誕生日】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126576653/
【roaring】MEGADETH16【2006】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1136041219/
【新作を】MEGADETH17【制作中】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147757185/
【RETURNTO】MEGADETH18【HANGAR】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1158929103/
MEGADETHメガデス総合19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162869997/
MEGADETHメガデス総合20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1171529937/
4名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:25:09.41 ID:aVlK83bD0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:25:53.40 ID:aVlK83bD0
6名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:33:57.85 ID:aVlK83bD0
比較的最近のメガデスさん
 Peace sells... live in Bamberg 2011
http://www.youtube.com/watch?v=pHQ96rkUDfQ
 Holy Wars live in Bamberg 2011
http://www.youtube.com/watch?v=GZH3QAP5eQI
 Hangar 18 live in Bamberg 2011
http://www.youtube.com/watch?v=cK_C6SOGe7A
 Head Crusher live in Bamberg 2011
http://www.youtube.com/watch?v=D9vZwijseRo
7名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:45:31.71 ID:NCvDSo9h0
メガ乙!
8名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 14:55:07.61 ID:aVlK83bD0
比較的最近のメガデスさん
 THE BIG 4 Festival- April 23rd, 2011 Indio, California Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=v_foyr3WcJA
http://thebig4festival.com/
9名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 15:49:39.20 ID:h61zS3ag0
>>1乙デス

そして前スレ1000はくたばりやがれ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 19:32:59.31 ID:wPJqXQKU0
>>1 
乙です

前スレ終盤のギターネタで思い出したけど、
ESPで作ったナントカAXは完全に無かった事にされてるよな・・・

11メンザ:2011/04/19(火) 21:35:08.19 ID:8/45XfFN0
破壊大帝ムステインは・・・




・・・神
12名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 03:53:16.63 ID:v730PIPUO
Peace Sellsの25周年記念盤でるってよ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 12:51:44.75 ID:TSYez+yI0
include a previously unreleased 1987 concert
from the band's first world tour
and new liner notes written by Dave Mustaine and METALLICA's Lars Ulrich.

微妙だな
14名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 14:36:16.44 ID:CYamCxdf0
ピースセルズは2004年リマスターも特に変な手は入れられてなかったもんな。
ウェイクアップデッドのベースは少しいじってたが。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 18:03:09.14 ID:QwgcV4BZO
ピッチが違うのとエフェクト変えてるのに違和感あってオリジナルしか聴いてない
16名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/20(水) 19:20:36.67 ID:23p47tyU0
>>1
In My Dark乙 Hour
17名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/21(木) 04:50:33.90 ID:a0fxGa0TO
タワレコでBig 4の雑誌を買った。
昔も今も大佐めっちゃかっけえ☆
18名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/21(木) 13:05:02.83 ID:oHp9v+Rk0
>>10
1本はチャリティで手放したって書いてあったから、それかもよ
あと値段だけど、1番高いので7000ドル超えたの見た

比較的最近のメガデスさん
Megadeth in Tel Aviv 2011 - HD .Holy Wars...The Punishment Due
http://www.youtube.com/watch?v=vO5T5_383Uw
Megadeth -hanger 18- live in israel (chris fingers on the solo)
http://www.youtube.com/watch?v=yFuOP9wfnvI
Megadeth - Skin O' My Teeth (Live Tel-Aviv 16-4-2011)
http://www.youtube.com/watch?v=-iKcdzAPpOE
19名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 15:10:05.81 ID:eBVtdWN50
http://www.hmv.co.jp/news/article/1104220018/

Disc 1 (original album, remastered)
↑これはリミックス前のオリジナルをリマスターという事だよな多分?それなら買う
20名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 15:49:39.47 ID:7olz3WrJ0
>DISC 1のアルバム音源は新たにデジタル・リマスター

うーん、どうなんだろう
21名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 19:20:00.13 ID:VVR1G7zu0
http://www.megadeth.com/pr/PeaceSells25th.html
を見ると、デラックス・ヴァージョンには
「original album, remastered」と
「Dave Mustaine mixes & masters for 2004 album reissue」
の両方がついてくるとあるから、通常版には2004年のリミックス以前の
音源をリマスターしたものが収録されていると見た。

やはり1987年のライヴですな。日時が明らかになっていないようですが
これは楽しみ。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 19:20:33.57 ID:hx/i22ipO
すみません私は最近メタルにはまったギャルなんですが
さりとて20年来の質問があるので聞いてください
(‘ -‘ )ホリウォーズのサビってぶっちゃけ何処なんや?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 19:47:24.86 ID:aea6cYj9O
>>22
ホリウォ〜って言う所
もしくはマーシキリンッって言う所
24名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 20:04:01.49 ID:dsm2MNrR0
どこがサビとかそんなの色んな解釈が出来過ぎて到底書ききれないわ

まぁ一つ言える事があるとしたら
Holy Warsはどこを切り取っても大体サビになり得るぐらいの素晴らしい出来の曲って事ぐらいか

ありきたりだが。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 20:58:08.91 ID:2gMSuKEz0
RIP以前の曲は8割方ヴァースとかサビとかの概念がない気がする
26名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 21:04:51.20 ID:Ao4KOP8u0
ムステインやフィルリノットの様な人は、自分の力量 (はっきり言って
ステレオタイプなメタルヴォーカルとしての適性はあまり無い)
を最大限に生かして、なおかつそれを個性的かつ優れた楽曲にする才能に長けてる。
人格そのものが作品ににじみ出ている所がムステインの凄み。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 21:07:13.64 ID:Ao4KOP8u0
以前の作品など、ことごとく構成やメロディーの流れが
とにかく斜に構えてるというか、複雑な精神を表すかのようにひねくれている。
にもかかわらずプログレみたいなワザトラシさは不思議な事に全くない。
だから「サビでございます」みたいな解り易さ、大仰さも出にくいんだよね。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 21:08:01.67 ID:Ao4KOP8u0
サビという概念そのものが日本独特な捉え方でもあるんだけど。
サビだけ追求して他はクソでもいいわ、みたいな作曲家も居たっけTK小室。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 21:47:37.52 ID:JIxM7XAm0
>>22
Holy Warsにサビは無い

だがしかし
そんなほぼ誰しもがすぐ聞いた時点で分かるような事をそのまま答えるだけってのは個人的にどうかと思うので
サビ=魅せ場と捉えて俺なりに答えるとすれば

大佐のギターソロがサビだな
もっと言えばギターソロの最後の22Fのチョーキングんとこがサビ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 03:49:32.37 ID:5Wxm4zn1O
>>29
なるへそ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 08:44:35.53 ID:ZwJO9/bl0
イントロ出だしのギターリフがサビだろ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 09:50:23.07 ID:JyFcWHsk0
寿司食いたい
33名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 11:33:50.78 ID:/uIy6awOO
最近メタルにはまったギャルが20年来の…

ギャルの年じゃないし、最近はまったくせに、20年来って…
34名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 13:51:10.58 ID:tlhVb/FO0
そこは気づいてもスルーしてやるべきだろjk
35名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 20:57:51.59 ID:aCNIVPct0
>>29
同意見
36名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 09:19:27.33 ID:O7YTLsKS0
クリスっていつのまにかIbanezからJacksonになってたんだな
大佐もまたJacksonのKV使ってほしい
37名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 01:16:09.90 ID:9nZESaTV0
大佐が地震とか津波とかあって、リアルタイムな曲かもしれない。"Holy wars"って言ってたぜ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 15:17:47.13 ID:6A8SzFeSO
クリスがジャクソンV持ってたら玩具みたいに見えそうだなw
39名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 16:11:03.97 ID:xghyrR5Z0
ブロデリックがVとかww
似合わんすぎだろwwww
40名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 17:28:09.37 ID:JqkAfkpUO
>>29
すげー的確
41名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 18:06:20.37 ID:DmFHOdEa0
LIARの下品な部分は今でもムスは歌えるのかな?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 02:38:57.85 ID:U9rXBgN70
ふと思ったんだが1987のライヴってもちろんガルとクリスだよな?
まさかチャックとジェフ…?
43名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 03:14:48.50 ID:dkdpumcC0
the band's first world tour ってあるから
ガルとクリスだろう、たぶん
44名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/26(火) 11:24:40.83 ID:+JgeU+cM0
2ndはBAD OMENが好きだ。
あのリフは変態すぎる。
45VIC:2011/04/26(火) 14:42:05.31 ID:fvw5OxX50
killing is my business〜とかLiarはもうライブで
やってくれんのやろか
46名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 10:33:24.19 ID:TFHt6lKDO
あの頃のザクザク音に戻して
47名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 22:13:11.56 ID:zX6z+HrpO
>>44
ガンズのジャングルの元ネタじゃないかな?
と思わせる
48名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 11:14:02.13 ID:JlrkvjKF0
ガルって死んだんたっけ?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 12:18:36.32 ID:Vf1BUgfa0
自分で調べることができないなんて
50VIC:2011/04/28(木) 15:55:54.75 ID:eFTt3NH60
>>48
とっくに亡くなってるで・・・やっぱ薬物やってると
いろいろとツケ回ってくるで、やったらアカンよ
51名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 19:35:53.77 ID:eL1Kc1c60
>>50
薬は怖いな
大佐は大丈夫だろうか
52名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/28(木) 21:08:48.93 ID:kVmpP2+k0
ガルは脱退した後、仕事に就いて更にヤクもやっちまったもんだからな
機材盗みとかいたずらしなければ仲良く今でもやってたのかなとは思う。
53(^o^):2011/04/29(金) 10:10:05.44 ID:xMXNKkgb0
みんなのお気に入りクリップ教えてください 当方は
@HANGAR 18 AA TOUT LE MONDE(デュエットじゃない方)BNEVER WALK ALONE〜
CSEATING BULLETS DWAKE PU DEAD
54名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 10:27:28.00 ID:e8kmAtjq0
EHoly Wars
55名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 12:57:32.12 ID:eO8SrHOx0
ウェイク・プ・デッド
56名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 13:17:55.46 ID:Bwe1HURV0
プてwwwwww
57名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 13:33:24.80 ID:hNpU954F0
ウェイク・ピックアップ・デッド
58名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 15:11:14.40 ID:F9d4N3rm0
シーティング・バレッツ
59名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 15:17:40.78 ID:WmcMWpNc0
RISKの曲のPVってアーセナル〜に入ってるのは
なんであんなに取って付けた様なのしかないの?
CRUSH 'EM入ってないのは何故
60名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/29(金) 19:04:39.33 ID:+KipmYfn0
PVならForeclosure Of A Dreamがいい
Go To Hellもツッこみ所が多くて好きだ

>>59
よくわからないけど、Crush 'Emに関しては
メガデス以外の出演者の権利関係で入れられないんじゃない?
Angry Againも元カリフォルニア州知事の映画が使われてるから、おそらく
せめて99 Ways to Dieは入ってもおかしくないと思うんだけど、
銃犠牲者写真の肖像権がひっかかるのかな?
6159野郎:2011/04/29(金) 20:07:47.28 ID:WmcMWpNc0
>>60
ありがとさんです BREADLINEもPVあったような?ANGRY AGAIN
観てみたいです 99 WAYS〜はDVDのPV集で観れますね、海賊版ですが
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 05:47:20.42 ID:MsFS2O+N0
ふーん。25周年記念盤か。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 09:52:12.93 ID:X3u7ojDNO
俺も25になるわけだ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 23:44:02.06 ID:QwRUH1gt0
peace sells以外に25周年記念みたいなやつって他にあったっけ?
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 00:47:27.09 ID:7P+RnBqM0
空耳よかった
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 15:48:30.36 ID:mXl5kiOS0
>>65 @愛知?

狭い 狭すぎる 3人もいる〜
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/01(日) 18:14:55.63 ID:/nCjsgCoO
時間差ワロタww
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 02:10:33.17 ID:Y+Dus4xP0
>>66
岐阜だよ〜
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 08:26:58.06 ID:SVG7Boy10
マーティさんが嬉しそうでよかった
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 12:25:53.11 ID:UWBEhb/n0
空耳としては面白いけど、曲としてはかなり気持ち悪いな
あんな変なの歌ってたんだなあ
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 12:47:47.20 ID:JJ4wGDrQ0
メガデス部門があるってことは、メガデスだけが優遇されてよな。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 12:48:50.78 ID:JJ4wGDrQ0
メガデス部門があるってことは、メガデスだけが優遇されてるよな。


73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 16:13:45.12 ID:17tmvAgoO
そりゃマーティが出てるから
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 22:07:51.20 ID:lR1gVd/p0
SCORPIONSの歌詞はドイツ訛りでわかりにくいって言ってたな。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 23:09:17.14 ID:17tmvAgoO
スコピは発音がおかしすぎるから受けた、歌詞見たらやっぱり外人が書いたって感じって
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 07:57:51.02 ID:/6pHVotVO
YOUTHANASIAってあんま人気ない?
あれが一番好きなんだが
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 12:09:28.72 ID:9IZH9XNF0
お前が好きならそれで良いんでないの
そこに人気云々必要かね
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 15:29:37.17 ID:5yYr/QR50
メガデスとしては異常に円やかで温かみのある音だと思う
危うさのようなものが殆どない安全なへヴィメタル
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 15:55:42.79 ID:KaUBh9hV0
ムスの歌が満喫できる感じ>YOUTHANASIA
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 16:01:02.22 ID:Cumo8TJwO
歌いっぷりは再発MD45の2曲目が気持ち良い
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 00:03:26.53 ID:Peno2wZni
>>76
音は好き
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 00:38:56.81 ID:ypYcYAIgO
心地好い適度な不気味さで好きだ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 00:44:01.61 ID:/wiffz9M0
トルネイド弾いてみた。やっぱマーティさんは偉大ですね。
http://www.myspace.com/1004626020
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 23:34:07.11 ID:WFhMtYUi0
>>64
ジャパネットたかた
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 23:37:42.50 ID:DQaUgtwz0
何言ってんだこいつは
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 21:34:48.14 ID:8hFD2Vzo0
>>76
A Crown Of WormsはYOUTHANASIAボーナストラック版の方が好き。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 16:54:31.94 ID:5Re/LvMl0
リマスター前のYouthanasia日本盤に入っているHoly Wars(Live)がカッコ良すぎる…
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 01:29:09.53 ID:xF4OMuQoO
破滅へのカウントダウンのリマスター前のオリジナル盤ってまだ手に入りますか?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 02:48:19.21 ID:+MmoJDYQO
中古屋でどうぞ
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 13:49:46.90 ID:fVdinUkH0
カウントダウンのリマスター版の違和感は半端ない
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 13:55:08.39 ID:ajhbpPt50
別に
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 16:13:39.91 ID:v1ccQ37e0
新カウントダウンはミックスバランスが最悪
ボーカルでかすぎ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 00:13:37.01 ID:b7GNJEy10
別に
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 07:30:11.12 ID:8p9UZqeJ0
エリカ様自重
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 22:38:28.59 ID:A7OGGPSL0
World Needsヒーローってどうなの?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:36:35.14 ID:oG/ZmWtv0
好き嫌いは別として、メガデスのなかでは一番出来が悪いアルバムだと思う

当時聴いたときは「何があった大佐」とか本気で心配した…
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:46:24.94 ID:m/aRGEJAO
アートワークは一番かっこいい
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:51:11.54 ID:Ll7d1/5j0
ジャケットって言いなさい
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:54:20.35 ID:qkAjWq9j0
何があった大佐って、リスク出しちゃったせいに決まってるだろ
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 01:40:53.15 ID:UsOvWCEHO
あのジャケがカッコいいのか…
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 15:28:55.70 ID:i4RvVG0y0
段スピッツのサイドプロジェクトに蒸す参加
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 16:10:30.09 ID:JTBDKrs20
なにこの変な盛り上がり
http://youtu.be/xX6UjWMffaY
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 00:06:35.53 ID:G/fvTbLH0
>>101
どこかでその噂聞いたけどマジなの?
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 00:13:38.96 ID:zIkyPVn/0
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/12(木) 12:25:52.83 ID:3+u90spX0
「元」の表記が見当たらないから
ロブ辞めてダニー復帰かと思ったけど違うのねw
しかし想像も予想も付かない組み合わせだね
MD45とはまた違った色合いになるだろうね、楽しみ
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 09:29:39.56 ID:uehusIPoO
大佐のボーカル、ギターがメインならOKやな
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 15:10:11.98 ID:1GoMKdVp0
Peace Sells、最近廉価盤買ったばかりだよチクショウorz

あーでもライブ聴きてえ・・・
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/15(日) 18:57:05.60 ID:K+p+Ahuj0
warchestが3000円ってお買い得?
限定盤のやつです
109VIC:2011/05/15(日) 19:38:56.65 ID:LkIMwRJb0
>>108
そやで
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 01:44:57.14 ID:jd9qL4w1O
>>106
カダフィ大佐ですか?
そういや、ムステインとどっか似てね?
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 02:13:49.46 ID:gdjC3wpRO
プロブレムめっちゃ好き

大差カヴァーセンスありすぎですね
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 02:17:47.97 ID:b62SXkx30
アナーキーはベタすぎてダサかったけどな
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 03:35:12.84 ID:4Lh6mFwI0
These Bootsは初めて聴いたときから大好きだ。
初めて聴いたのがピー版だったせいかアンセンサードの方が馴染めないw
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 03:56:01.23 ID:cblpTu0E0
『うたばん』で These Boots を初めて聴いた時はあまりの違いにビビったw
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 10:54:58.19 ID:Fm9uKuzF0
オレはガキの頃初めて聴いたメガデスの曲がウェイクアップデッドだったもんで、
このバンドは極端に歌の少ないバンドなのかと思っていた
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 19:19:51.40 ID:4hGBxHy30
カバーアルバム出して欲しいのに出してくれないんだよなー
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 23:26:21.66 ID:jiLclOiGO
paranoidもいいぜ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 23:30:51.92 ID:cDi0sI9q0
The Four Horsemenのカバーが一番だろ・・・
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/16(月) 23:35:29.70 ID:52+VdD790
>>118
おいお前

おい
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 01:30:17.84 ID:IPa1Z9d50
Kill the Kingって曲名を初めて見たときは
超有名某曲のカバーかと思ったよ。

なんかトロイぞ、途中から原曲のテンポになるのか?
つーかリフも違うけどムスがひねくれてるから最初はオリジナルを導入にしてんのか?
・・・全然関係ない曲だったw
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 02:30:50.63 ID:kxerXC4+0
まぁ正直俺も最初は同じような事思ってたわ
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 10:56:38.56 ID:ItIg0A2g0
Wake Up Deadは死者が起き上がるって内容だとばかり思ってた
訳詞読んでズっこけた
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 12:50:34.33 ID:dPSnmSNn0
Wake Up Deadはビデオが最強にかっこいい
メガデスらしさを表してる感じがする
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 23:43:58.85 ID:MRdMuob60
>>122
なんでこの凄いかっこいい曲でその歌なんだよってw
曲と歌詞とどっちが先に浮かんでるんだろうか
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/17(火) 23:46:51.72 ID:kxerXC4+0
普通にリフ先行じゃね?
メタル的に考えて
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/18(水) 05:55:19.82 ID:ptHbjBIR0
>>122
I SLIP INTO BED が AS LIVING DEAD に聴こえたからオレもゾンビ的な歌詞だと思ってたよ中2の頃
タイトルからして勘違いするよな

>>123
今までに観てきた全てのビデオクリップの中でも5指に入るカッコよさだと思う
なんで金網デスマッチのリングで演奏してんの?って思ったけど
一曲の中にあんなすげえリフがいくつも入ってて、メタル史上に残る名曲だな
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/20(金) 09:43:30.18 ID:NDnuHH1K0
>>126
まるっきり一緒w あんたは俺か
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 02:48:25.80 ID:+259OA5X0
Reckoning Day にもPVがあったと今ユーチューブで初めて知った
日本観光場面も出てた
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 10:18:12.98 ID:ES8mb4R10
MEGADETH史上最高の1曲はWake Up Dead
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 10:33:23.29 ID:zQUoldFui
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 10:57:21.82 ID:RvniCi150
>>129
異論なし
こればっかりは文句なし
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 13:40:54.50 ID:9Pf88mdw0
同意じゃないけど、許容できるチョイス
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 14:07:45.30 ID:9DHwSHAR0
rust in peace...polarisの大佐パート格好良すぎ
まさにインテレクチュアル・スラッシュって感じ
大佐マジ最高です
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 18:08:06.39 ID://vVgJPi0
本日の大佐のツイート
>I strongly recommend umbrellas during rain storms.
>Can never be too safe with what's in the skies anymore,
>Domo Arigato very much Tepco!

ジャンキーにこんなアドバイスを言われちまう国になったかと思うと情けないわ。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/21(土) 18:09:59.97 ID:1vwJw7R8O
wake up deadも最高だがinto the rung... set the world...も俺は大好きだ!
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 01:54:17.60 ID:/D8AnNtJ0
大佐のトルネードのソロって、聴いた事ある?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 02:17:46.19 ID:KyXEkUw00
あー1回だけライブでやってんの見たことあるな
どうやら映像は出回ってないようだが
















とか答えた方がいい流れ?
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 08:25:13.99 ID:GdJZFFHBO
初期の曲はライブの方がカッコイイ
突っ込み気味の演奏がエキサイティング
最近はテンポ戻したみたいだけど
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 16:24:12.22 ID:uFDWe6hE0
誰かが作ったAAを得意げに貼る奴って痛いな
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 16:27:07.37 ID:NNkzdsyL0
自分で作ったAAを得意げに貼る奴も相当なもんじゃね
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 16:51:15.62 ID:vdm3fcn3O
誰かが作ったAAを自分で作ったと言い張るやつが一番痛い
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/22(日) 23:43:53.50 ID:+Wc9cyeq0
>>134
これって日本人宛てなの?
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 01:32:24.90 ID:x21yZgpY0
>>139
ID:ES8mb4R10乙
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 02:04:12.38 ID:l6zP5Qo50
Peace Sellsの25周年記念盤はLPレコード無しのCD5枚組で出してくれないのかな
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 04:08:18.02 ID:6QTMk7hB0
>>142
アメリカ向けだろう。ざっくり訳すと
「台風の時は絶対レインコート着用したほうがいいぜ。
 大気中の事考えると超安全なんてぜってーねーから。
 TEPCOさんよ、ありがとよ!(アメリカまで放射性物質ばら撒きやがって)」
ってな感じかな。

「核兵器で大量死(MEGADEATH)だぜー」ってバンド名つけた人にこんなん言われるんだもんなぁ・・・
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 04:31:16.22 ID:9cNIHLUc0
60年代に核実験バンバンやってた国が今さらって気もするけどな
今回、福島の敷地内で検出されたプルトニウム濃度は核実験由来と同程度らしい
つまり、原発事故の直近と同じ濃度を世界中にばらまいたわけだ
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 10:26:42.20 ID:KBerc2a60
核兵器に対する恐怖感みたいのがあるからこそメガデスなんじゃないかな
あれくらいの年齢だと核戦争で人類滅亡すると思ってた人多そうだし

今回の件はまだ終わってない
いつまでダラダラ放出し続けるつもりなのかわからないのが凄いよ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 11:21:34.25 ID:sYqtKefo0
下の子供はまだ小さいからその手のニュースは心配なのでは。
アメリカは全然安全といえど実際放射性物質が検出されてるのは
事実だしね…
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 12:27:46.15 ID:mfrip6VUO
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 14:55:04.46 ID:Wcqvp+Pi0
日本を毛嫌いしてる感満々だな。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 16:06:43.59 ID:aNw5iAZb0
>>145
ちょうどニュースか何か見てたんだろうなあ

大体アルバム出す年は来日してたけど
この感じだと収束するまでは来ないのかな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 20:27:01.28 ID:D4i4ukhYO
大佐に嫌われたか。寂しいのう寂しいのう
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 20:43:16.90 ID:PhH3u5x90
放射能の恐怖と怒りから名曲が誕生する事希望
放射能撒き散らすなバカアホふざけんな
みたいなノリで
154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 21:35:57.01 ID:sYqtKefo0
いや、日本人や日本全体を嫌ったニュアンスじゃないと思うよ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 22:41:04.31 ID:PhH3u5x90
そうだねTepcoに対して怒ってるね、対応の遅さにイライラするだろうけど
日本とでっかくとらえず、Tepcoと書くあたりにむしろ心遣いを感じるね
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 01:00:05.68 ID:rYyLnG4u0
>>148
日本人にとって「風向きが東向きだから海に放射能が行って助かる」ってのは、
サンフランシスコ在住の大佐にとっちゃ「こっちに向かってくる」って事だしなぁ。

ちなみに3.11の時のツイートは
「日本人の為に祈ってるか?ならよし。祈ってないならとっとと祈れ」ってな感じ。
次のツイートは「放射能が大気中に・・・」ってやってるが。

まぁ、大佐には募金とかしてくれるよりも、
今回の件を元にかっこいい曲を書いてくれるのが一番嬉しいわ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 08:13:56.60 ID:4LiAhMo/0
心遣いもなにも責任の根源であるテプコをダイレクトに批判しただけのことじゃねーか
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 21:27:15.07 ID:jDGuJzDDO
究極の重金属とかいうアルバムに
トルネードの萌えボイスカバー入ってるけど、このスレ的にはどうなのよ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 21:30:40.80 ID:lC6iXlyb0
キモオタ死ね

以上
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 22:55:51.48 ID:Linamoha0
>>158
新宿タワレコの試聴機で聴こうとしたら、音飛びしまくりでワケワカメだった
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 23:13:42.73 ID:Dt8c0jKz0
まぁ一言で言うなら
「おちょくってんのかこら」
って感じだな
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/24(火) 23:29:06.10 ID:4LiAhMo/0
なんでああいう恥ずかしいシロモノ作るかね?
ありゃテプコ以上の恥だ
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 08:06:25.21 ID:PKBbagaHO
今さらだけどENDGAMEかっこよすぎ
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/25(水) 23:51:11.85 ID:Hd4UcH6M0
しっかしRust in Peaceのリマスター盤てホントひどいな。もうあれしか
出回らないのか
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 00:42:23.29 ID:oUNJ7Dws0
大佐はつんぼなのか?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 00:44:11.69 ID:P68Xx5730
少なくとも、カウントダウンのリミックスは大失敗だと思う
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 13:05:14.27 ID:VXCDGTkV0
大佐の周囲にはイエスマンしか残らない。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 16:04:25.20 ID:9ZYFODwk0
昔からそうだったと思う
子供の時から
そうでなかったメタリカでは一人追い出されたし
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 16:24:16.76 ID:Xn4V0CCw0
初期メンツでは喧嘩ばかりだったしなw
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 20:29:11.48 ID:eQKQn3mu0
メガデスの場合、民主体制はマイナスに作用しやすいからちょっとな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 00:17:41.53 ID:qBL1RhlX0
メガデスの1st聴いてるとキンクリをスラッシュで聴いてるみたいになるな
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 03:38:29.06 ID:oSiHy2vP0
ライヴの爆音でやられた耳は直らんよな。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 11:30:37.54 ID:tBLwcJJX0
ミュージシャンはライヴでは皆耳栓してるだろ
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 11:50:51.12 ID:QHYIqB960
確か音響難聴を公言してなかったっけ大佐
あとポールギルバートとかも
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 11:53:58.49 ID:Rx2zGjXI0
大佐のは知らんがポールのは超々有名な話だろ
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 12:15:35.51 ID:rxQkz42T0
大量の金髪に埋もれて耳栓は見えないよな。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 14:04:33.98 ID:Qp3qdKC2O
ブレイキンザワッ?
の人も難聴なのかな?
歳も歳だし…
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 14:20:07.45 ID:EWmaP4tt0
レミー爺はあの轟音でもピンピンしてるとか
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 17:27:31.68 ID:t8vjoqMO0
>>173
耳栓はしないんじゃないじゃないか
オレ、昔バンドやってたけどPAは観客の方を向いてて
ステージではあまり轟音ではなかった。
モニターに耳を向けなくてはならないから耳栓はないのでは?
まあメガデスほどのバンドがどうなのか定かではないが
音をちゃんと聴こうと思ったら無しだな

大佐は耳鳴りに悩まされてるんじゃなかったか
オレもlだけど
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 17:46:13.34 ID:Qp3qdKC2O
「耳が聴こえないんですか?」
「いや、目が、です。」
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 17:57:23.23 ID:D2eNjPRZO
メガデスの場合、年間200本のライブを20年間、世界中のあらゆる環境のあらゆる会場でやり続けたってのん考えると
実際は知らないけど、耳栓しないとそうとうヤバイと思う
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 18:03:33.14 ID:tBLwcJJX0
>>179
ごめん皆はいいすぎた。
ラーズは難聴で今耳栓常備らしいしジェイムズもしてるの見たことあったし
他のバンドでもたまに見るから最近はそういう風潮なんだろうなと思ったわ
大佐はどうかは知らない…分厚い髪の毛で守られててマシかもしれない。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/27(金) 23:40:33.87 ID:9A2O4Q7/0
マノウォーが耳栓してたらなんかガッカリだがな
じゃあ音下げろよって
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 02:09:01.49 ID:xavh2Bb00
もう日本来ないだろうなぁ。来てくれともよう言わんわ。
シンディ・ローパーとか、日本公演やってくれた人に対しても
なんだか申し訳ないもんなぁ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 02:31:05.29 ID:hc0iOv8g0
一人原発の話題を引きずる痛い奴がいるな
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 02:40:18.37 ID:xavh2Bb00
難聴の話なんかもう何年も前から既出だし。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 02:46:04.78 ID:kC/tJefF0
^^;
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 07:49:28.57 ID:2Ykn+5Yq0
>>179>>182
ライブでつけてるのは、耳栓じゃなくイヤーモニターじゃね?大佐も目立たない色のイヤホンで首の後ろから服の中通して腰の受信機につなげてる。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 09:44:47.69 ID:vYyE42x80
イヤーモニターの存在を知らないだと!?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 16:42:22.94 ID:bZVEsiQP0
>>189
教えてくれ。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 17:04:10.01 ID:s6b+k+lh0
演奏しやすいように自分らの出音を直接耳に入れるために使う
あと、メガデスには無縁だけど打ち込みと合わせるためにリズムクリック音を流したりとか
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 17:06:39.78 ID:s6b+k+lh0
無縁とか書いちゃったがメガデスも何曲か打ち込み使ってたなそう言えば…
Trustとか
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 17:25:52.07 ID:vN6N/THTO
TRUSTってすげーかっこいいよな
俺あの曲が一番好きかもしれん
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 20:59:03.89 ID:iT7ZBC/hO
クリプテはシンとゲットイーブンなければそこそこ聴けるな
マスターマインドもいらんか
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 21:09:25.67 ID:N6YyxjJM0
Trustはギターリフコピーしてみたとき感心したな
こんな単純なフレーズをずらして繰り返すだけでこんなカッコいいリフが!って
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 02:38:40.26 ID:SQlx975R0
>>190
これはひどい
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 08:03:58.02 ID:gyklRLY6O
ムスの自伝買った人いない?
買おうかと思ってるんだけど内容どんな感じだった?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 09:04:17.57 ID:Bq7N8y43i
前スレ読め
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 14:04:41.38 ID:Pqe1m1i40
>>164
多分セルズみたいに25周年オリジナルリマスターが出るんじゃね?4年後か・・・
俺はRIPだけはリミックス盤の方が好み
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 23:40:29.01 ID:wkHWSGN20
『So Far 〜』25周年記念盤も出るのだろうか?
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 00:02:34.90 ID:PLJfklZ/0
ないんじゃね
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 05:00:17.72 ID:ohoVctDD0
セルズの25th日本盤がめちゃくちゃ高いけど何かメリットあんの?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 15:10:32.87 ID:S7ApGfkjO
>>202
投票券付き
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 17:31:59.91 ID:LwMsEfiN0
HMVだと輸入盤がマルチバイで¥1,757
日本盤ぼったくりすぎだろ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 22:05:59.12 ID:ohoVctDD0
買うなら輸入盤だな。新解説、対訳に2000円近くも出せねーよw
今回のはリマスターよりライブ音源の方が気になる
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 12:06:26.00 ID:IQRgnjQBO
久々に3rd聴いてるけどかっこいいな
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 01:49:59.33 ID:wFBGRUK/0
そんなわけない
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 02:41:51.29 ID:155DJBHa0
自分の趣味以外の曲とかが好きだって書かれると
絶対に否定するやつがいるよね
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 03:12:59.07 ID:RTFTbXzB0
RISK最高
210ジョニー・ウィアー ◆ICUCj3cpi6 :2011/06/02(木) 12:05:58.43 ID:t6PBAHgt0
The doctor is callingが好きだ〜〜〜!!!
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 14:19:55.03 ID:LG7z5N6h0
腐れババアは巣に帰れ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 14:35:03.63 ID:ioW7fEjNO
3rdのリマスタリング効果は凄い
良いのか悪いのかは未だ判断つかないけど
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 15:45:20.47 ID:o44kRq1X0
ネタ盤とネタバラし盤
面白いとは思うが、別に良くも悪くもなかろうさ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/02(木) 23:48:00.65 ID:SNEfwcRF0
デイブは前髪で顔が隠れているのがかっこいい
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 00:12:22.90 ID:qV7f6R6kO
>>214
ふわって頭を上げ、客席を見渡す大佐の表情もいい。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 10:34:52.15 ID:Jh/arW+B0
髪で完全にマイクが覆われて顔がどこにあるのかわからないのがかっこいい
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 14:54:14.84 ID:6kPt4Ngc0
>>211
ハウス!
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 15:16:52.47 ID:9M4vSUur0
加賀谷
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 16:15:19.24 ID:XfWc45CA0
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 20:53:58.28 ID:uh0apRXd0
おいおい、HMVでPeace Sells 5CD+3LP予約してたのに今日キャンセル通知来たorz
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 22:48:50.96 ID:2N4Jb03W0
>>220
どういう理由でキャンセルに?
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 22:50:00.83 ID:+lTFsvFJ0
>>219
おお…胸厚
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 05:26:48.55 ID:vg8npDdq0
昨日のタモリ倶楽部のエントリーNo.4のBGM(14分ごろ)が、
聴いたことがあるメガデスの音なんだけど曲名とか一切思い出せないので気持悪い。
スッキリしたいので誰か教えてくれ。いや教えて下さい。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 05:56:15.27 ID:n0bLtffY0
>>221
数が確保出来なかったらしい。
だからまだ予約受付してるタワレコで予約しなおしたけど
そっちもどうなることやら・・・
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 07:47:12.21 ID:xsZy7uSM0
>>224
尼や塔はどんだけでも予約できるからな・・・
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 10:41:21.57 ID:nOB2YcjU0
>>219
これは熱い
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 13:07:28.74 ID:zPOZpvzK0
>>223
Countdown to Extinction
だと思ったけど酔ってたから自信はない
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 13:16:36.29 ID:3UK04sVU0
>>219
おお、洋ゲーかと思ったらこれKONAMIなんだ
日本のゲームとタイアップとは熱いな
229VIC:2011/06/04(土) 16:52:14.50 ID:YQEzJ6Lw0
25周年版に付いてる投票券、天国のガルさんの名前を書いて
バンドに戻ってもらおうな
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 17:55:58.40 ID:bPW7LRGpO
今日タモリ倶楽部の録画見たらcountdown to extinctionのギターソロだったよ。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 23:04:37.74 ID:2CCBYi7oO
ダイアナ(笑)
俺もあの歌詞読んで吹いたクチ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 06:30:23.31 ID:HHVY5ylg0
>>227
>>230
ありがとう、ありがとう!モヤモヤが晴れました。
しかし個人的に大好きなアルバム(のはず)だったのに、
長いこと聴いてなかったためか思い出せなかったとは不覚。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 13:31:00.84 ID:8mc6yevv0
破滅へのカウントダウンのドラムの音が好き
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 13:51:53.18 ID:z5sE0BjmO
>>233
確かに、ドラムの音、いいよね。
ドラムはニックメンザだったけ?

235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 13:57:25.73 ID:gFYoMPWA0
>>233

あの音はすげーよな
冷徹でいて重い音、あのアルバムの音質自体すげぇ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 14:06:34.89 ID:oPldIRFrO
評価高くて意外
俺あのアルバムの音無理だ
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 14:17:59.04 ID:oPiwDgjV0
90年前後特有の音だよな
パンテラの俗悪やメタリカのジャスティスもそうだったけど当時はドンシャリが流行っていた
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 14:52:09.54 ID:aqhMQIVl0
>>219
sudden deathより良いな
どうせならインストにしてリフの嵐にして欲しかった
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 17:26:37.02 ID:rR+rosG1O
メガデス、芽が出ず
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 21:22:45.55 ID:FDg7TC2WO
ダイアナ4部作って
wake up deadとトゥネ〜ドォの他はどの曲なの?
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 01:28:15.29 ID:vgETwOSR0
カウントダウンの音でラストインピース作ってくれてたら最高だった
どうも4枚目はモッサリした音で好きになれない
曲はあんなに最高なのに
メガデスは冷たくて硬い音がいい
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 01:40:08.50 ID:2Wgm/34h0
こう、吐き捨てボーカルにドカドカザクザクピロピロって
これからずっとこの路線ばっかりなのかな。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 02:22:01.34 ID:JtiYMRvH0
>>241
Rust In Peaceの2004年盤は音が冷たくなってるけど
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 19:31:01.59 ID:txsdqBTV0
killing is〜を今の音で再録してほしい
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 19:50:42.03 ID:BjioW9V90
>>244
あの荒さが無いとつまらなそうだなーと思う、個人的には
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:00:09.13 ID:Xk2Wlj9tO
>>241
プロデューサーがマックスノーマンが担当してるのがデカイ。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 20:56:10.97 ID:b4HTGSho0
まあkilling is〜はガルのドラムがあったからこそ良かったからね
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 21:59:11.33 ID:4/4/I576O
個人的にアルバムのサンプロでいちばん異質なのは復活第一作め。

当時のカウントダウン〜も唯一無二のサウンドだったけど。
メタリカともパンテラとも違うメガデスらしさがあって。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:10:24.63 ID:2/6phwCy0
>>248
TSHFの音はキーボードパートが多くて少々オーバープロデュースっぽい雰囲気
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:15:01.95 ID:b4HTGSho0
アルバム全体としてはEND GAMEよりUNITED〜の方が好き
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:15:39.89 ID:txsdqBTV0
マーティが道程ってホント?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:35:57.01 ID:dxBXz/k70
Sleepwalkerが好きだ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:40:18.60 ID:dTxDLnny0
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/06(月) 23:49:46.43 ID:4/4/I576O
>>249
俺はギターの音圧の太さと音空間の響きに違和感あったよ。
濁った?湿ったような…
録音はかなり良いんだけど…って表現力なくてスマンね。
もちろん好きなんだけどもね。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/07(火) 11:45:00.26 ID:7ZqOFU8K0
Warchestがamazonのマーケットプレイスで260円で出品されてたんだが・・・
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 13:44:37.56 ID:Tu4uDrVWO
>>253
多分 サウンドプロデューシングのことだと…
257VIC:2011/06/09(木) 19:41:52.63 ID:tsllYJjV0
>>240
遅くなって堪忍な。あと2つは 1000TIMES GOODBYEとLOVED TO DEATHやで。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 20:45:01.52 ID:XYrOlhq80
誰が何と言おうとLiarが一番好きだ
これだけは譲れない
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 21:14:36.10 ID:WQvtZ8FL0
>>258
ラップの終わりに切り刻むようにシュレッドしてくるジェフが好き
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/09(木) 23:40:37.32 ID:k09oOq+s0
Liarの念仏みたいなボーカルが好きだ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 00:32:26.01 ID:39PRBgBKO
>>257
あんがと!
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/10(金) 09:29:59.42 ID:Xg3UvPW8O
>>235
クリアでラウド、とはまさにこのアルバムの事だ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 18:12:06.62 ID:6A6pFM6r0
BS12にマーティキター!
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 18:53:22.63 ID:6A6pFM6r0
見てた人いないのかな?
・ライブ中は水を飲まない
・ピック投げを失敗すると恥ずかしい
・ストラップの長い奴は許さない

ビートルズ好きそうなオッサンのポカーンとした表情ワロタ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 19:00:03.18 ID:eQAJKAiV0
まさか、ユキチカで現金化しちゃった金属の光沢鑑賞マニアはいないよね?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 19:05:55.09 ID:2JAi5bvI0
マーティの最後のBAD D.N.A.しか見れんかった
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 19:12:54.18 ID:QG1JwYBeO
BS12面白かった。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/12(日) 19:46:19.24 ID:ZMLrC+sPO
しばらく来日ないのかなー。しばらくってどれくらいだろうなー。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 00:54:31.16 ID:FRuCSrtKO
『演歌のコブシは武器になる』って話は興味深かったな
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 01:32:45.24 ID:vmTIGj+Q0
「ベタなフレーズ、ランフレーズは使わない」は耳が痛かった
ジャムの時、おっさん生徒達のあたふた感w
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 04:00:56.05 ID:QDFF2ly/O
最近がっつりはまって前作とRIP以外買ったんだけど、RIPの今度のはオリジナルのリマスターだよね?
REMIX&RMSのとオリジナルとで優劣つくぐらい違いある?
限定盤はさすがに買えないから違うなら別にREMIX&RMSも買うw
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 07:22:07.31 ID:ytFko6nW0
RIPオリジナルとリマスターでは音量レベルが全然違ってるよ
今度出る奴がどういう仕様かは知らんが
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 09:17:27.02 ID:8WKrC1Fl0
RIPのリミックス盤はクリアはクリアなんだけどドラムの音作りが打ち込みみたいでしょぼい
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 11:14:11.13 ID:IoSRtkpk0
RIPのオリジナルはスッカスカの糞サウンド
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 11:39:53.07 ID:H1jEP/l60
>>274
だがエレフソンを敬愛する俺は、あのクソリミックスは絶対認めない。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 00:06:18.31 ID:J+j9t8HK0
とりあえずマックス・ノーマンに謝れよと。
何度でもいう、リミックス盤はうんこだと。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 02:24:16.10 ID:h2EbvaHL0
>>275
リミックスTake No Prisonersのベースソロって確実に嫌がらせだよな?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 03:17:06.90 ID:BMAaEwoY0
>>276
つんぼの大佐にには言うなよ。
逆切れするからさぁ。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 03:49:17.14 ID:luiOmueq0
わわわかった
だだ黙っとくよ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 19:34:19.05 ID:MG2S6rrk0
arch enemyやnightwish意外にメガデスカバーしてるバンドってあるの?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 20:42:54.52 ID:A2OBJQt90
FEEL SO BAD
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 20:47:52.75 ID:q/aWbiZH0
ノーサー
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 21:34:04.47 ID:MG2S6rrk0
>>281
>>282
ありがとう!

2つとも気になってるバンドだから嬉しいな
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 01:35:29.79 ID:vJjDtfBBO
メガデスでTRUST いいよね
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 22:42:50.65 ID:kkGw+BGQO
メガデスやメタリカをカバーしたミニアルバム出したタイガーテイルスと言うバンドがいたぞ

イギリスのポイズンとか言われてたのになぜスラッシュをカバー?って感じだったな懐かしい(笑)
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 23:56:37.84 ID:+C+o38aN0
タイガー低ルズのインディーズのレコードを持ってる俺を敵に
回してない
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 08:12:19.51 ID:gy2CEa7MO
え?なにもう一回
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 00:34:01.45 ID:fCYdXQLBO
俺を敵にまわしてな〜い?ってことじゃねえの(笑)
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 05:11:31.54 ID:n0yLu+DL0
>>286
喧嘩売る気ならそこで3回吼えろ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 12:12:54.35 ID:BLRBTPxZ0
>>287-289
何勘違いしてるの?w
回してないってって書いてるんだから(笑)に同意してんのに
裏読みすぎw
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 13:08:28.90 ID:fCYdXQLBO
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/19(日) 20:18:55.32 ID:/FnW9yDQ0
日本語不自由な奴相手にすると大変だな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 20:28:42.85 ID:/6a+WC2Y0
いまさらな話なんだが、"Die Dead Enough"を文法的に解説してくれないか
いまだにこのタイトル意味わからん
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/21(火) 21:25:30.06 ID:MvZjEMsXO
死んでも死にきれない的な意味
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 00:05:32.97 ID:KChiuOvM0
die dead 完全に死ぬ
(can not)... enough どんなに…しても足りない
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 12:10:20.92 ID:TBdp5pi+0
死に損ない
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 01:53:59.85 ID:O2yMgy+30
十分に死んだ状態で死ぬ
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 02:26:11.60 ID:Dn4EaP3uO
実に嫌な状況だなw
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 09:47:46.16 ID:ZgtAlmlkO
なぜならMEGADETHだから。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 16:23:23.02 ID:8iTSYn/50
マーティと大佐だったら
マーティの方が頭臭そうww
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 16:25:05.73 ID:xc6YkdZT0
いきなり何言い出してんだお前
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 16:26:03.44 ID:xkHOxOey0
大佐とダン・スピッツのバンドはどうなったの?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 12:34:39.90 ID:rFWrVNAB0
大佐のストラップの高さ好き
高すぎず低すぎず
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 06:27:27.56 ID:GeX1SAA0O
むすていんがBreadlineのソロがきっかけでマーティは辞めたんだなんて言ってて、大袈裟だなと思ってたら本当でちょっと驚き
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 18:55:49.89 ID:okSc15010
(・∀・)クラーッシュ♪

(・∀・)クラッシャー♪
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 20:34:29.10 ID:ZpZYVisJ0
ヤングギターでマーティがBreadlineのソロ解説してたなー
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:35:40.52 ID:Y4THrMg40
今更だけど…実は俺エンドゲーム買ってないんだけど買った方が良い?
結構中古屋に置いてるの見るから駄作なのかなあと…
308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:43:48.24 ID:CQxUgqOGO
ピロピロ好きにはエンドゲーム
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 22:28:00.09 ID:Y4THrMg40
やっぱり明日買ってくる
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 02:08:28.36 ID:2ouL1RCzO
>>309
COUNTDOWN〜以降では1番メタル然としてる
全編テンションが高い
その上で中期以降の歌物要素もしっかり残ってる
オープニングはもろに初期へのオマージュ
唯一の難点は、アルバムを代表するような飛び抜けた名曲がない気がする
が、高い次元で粒ぞろいの名盤
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 15:03:27.82 ID:phkpSAaUO
ENDGAMEはCOUNTDOWN並のサウンドプロダクションならもっと良かった
04年以降のリズム隊は音もミックスもなんか違和感がある…
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 15:43:32.14 ID:NdbbuUBU0
>>304
Breadlineを聴いた時、
Doobie Brothersのグラミー賞をとったアルバム・Minute by Minuteに雰囲気が似てると思った。
そしてMEGADETHも痛いバンド名だけど、Doobie Brothersも同様なモノを感じた。

ドゥービーは、このアルバムのせいで一時期バンドがぶっこわれたけど、
マイク・マクドナルド不在で今は復活してる。

MEGADETHも大佐が怪我して解散しかけたけど、
演歌不在で復活したね。

BreadlineやI'll Be Thereを聴くと、
何となくその時の事を思い出すよ。




313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:38:47.98 ID:HTgzMPI40
>>311
どちらかというとカウントダウンだけ異質じゃね?
この一枚だけ渇いたサウンドだし
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 20:43:43.37 ID:SpOsWD0KO
中間て意味合いでクリプティック好きだったわ
315名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 23:15:26.89 ID:iE5molIC0
マーティはここ見てんのかな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 01:45:12.67 ID:4h05LVtNO
なんだかんだいっても、マーティって歴代メンバー中最もムステインへの影響力が強かったんだろうな
あそこまで大々的に共作を受け入れたんだから、相当特別扱いされた存在だったんだろうな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 03:43:02.93 ID:5y2RDSk/0
>>314
世間的にはあんま評価されてないみたいな気がするが
俺も栗プティック大好き
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:15:15.67 ID:6fIs71al0
オタクは自分の主張を曲げないからね
オタクに近づいちゃいけない、ストレス溜まっちゃうよ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:20:07.72 ID:N20thOLQ0
お前が主張を曲げないオタクだからじゃね?
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:21:52.68 ID:e784u4gz0
主張を曲げないことが問題なんじゃなくて、自分の主張をゴリ押ししたり
相手の主張に難癖付けたりするのが問題なんじゃ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:31:46.93 ID:6fIs71al0
>自分の主張をゴリ押しし

そのとおりだね、例をあげると
無理矢理自分の好みの物をみんなに押し付けたりする
皆が内心吐き気を催していたとしても、黙って見てれば
オタクは皆もそれを好きだと思い込む
そしてさらにごり押ししてくる、酷くなっていく
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:44:30.97 ID:/5Mb4oOs0
何かいきなり変な奴が湧いてきたな
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:46:02.30 ID:N20thOLQ0
どうでもいい話をごり押ししてるお前のことか?
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 12:56:34.81 ID:6fIs71al0
変なやつはスルーしろよw
最初のレスは316に対するレスだよ
オタクの強引さに負けたんじゃないかと思ってね
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 18:58:57.70 ID:SwIWc1yF0
ヘッドクラッシャーの最初のピロピロ小指届かない…
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 00:35:37.35 ID:urGGAwGT0
うつむいて弾いてる時の顔が壇れいにしか見えなくなって来た•••(´・ω・`)
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 01:19:33.51 ID:Puy17VAK0
ワロタ
言われて壇れいの画像見てみたら確かに似てるわ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 02:25:25.39 ID:GYG5C22o0
ピース又吉を見るとマーティを思い出す。
良い人だったな。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 03:40:25.65 ID:NESUY6+jO
ここは演歌房不要

久しぶりに
That One Night
のCD聴いたんだけど
かなり良いね。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 20:37:58.82 ID:KllEZmtn0
大佐モデルのエクスプローラー使ってる人居る?
Vかどっち買おうか迷ってる
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 22:42:48.43 ID:onAnv6Ws0
俺が買うなら灰色のアレだな
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 12:15:59.07 ID:93nMqCAJi
>>330
Vのが大佐っぽくね?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 18:42:21.18 ID:XaYIz+19O
ブイ使いにくいて
エクスプローラにしとけて
でもブイ座って弾くの上手いとガチメタラーだね
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 01:52:13.48 ID:uI5/w7TF0
いやVの方が弾きやすい
エクスプローラはハイフレットの弾き難さが異常
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 08:17:16.48 ID:wUMtrmY3O
あぐらで練習派ならEX
椅子で練習派ならV
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 11:43:19.16 ID:TnoNH6k9O
やっぱドラッグが必要だ

http://www.youtube.com/watch?v=KH5jbe3Osw0&sns=em
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 15:44:52.99 ID:ZvOwFtH/0
これ良く見るけどそんな音悪かったのかね
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 08:17:44.90 ID:bRMA9fJxO
怒って最初にイヤホン外してるから、返しが悪かったんじゃね?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 14:24:22.49 ID:d6a17Rzv0
The System Has Failed?とかフライングVとか上手いこと言うなよ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 21:15:07.25 ID:zk5Q6/7A0
大佐がブチ切れてるw
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 16:38:22.29 ID:lkSh/xqpO
>>293
die enoughで「充分にしね」、プラス強調語のdeadで「本当に充分にしね」
みたいな意味だと思ってたけど
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 18:10:36.90 ID:WaWLO8Qa0
シュウサイダナー
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 09:13:49.07 ID:jS/yOMsuO
FANTAのHPでMEGADETHがロックバンド扱いされててワロタ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 16:25:59.80 ID:1LEG6eyp0
間違ってはいないと思うが・・・
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 18:56:55.08 ID:ozVENjHf0
えっ
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:10:54.27 ID:w3tIcv/t0
ロックじゃなかったら何なんだよ
釣り垂れてるバカなのか?
もしかしてスラッシュとか言うのか?
そんな呼び名はもう時代遅れさ
60年代から聴いてるからロックの範疇で間違いない
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:16:05.02 ID:nPk5F5530
つまりデスメタルもブルースって事か
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:31:53.05 ID:1LEG6eyp0
そうだな
広義にはブルースもロックだしな
デスメタルもロックだしな
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:38:55.24 ID:LAjAjgRR0
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:43:21.12 ID:If9bibVb0
メタルはロックの1つ
Heavy metal (often referred to simply as metal) is a genre of rock music
http://en.wikipedia.org/wiki/Heavy_metal_music
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 19:54:58.18 ID:q0In3k2r0
Zoom G2.1DM買った方おらんのかね?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 20:13:38.02 ID:Iq7uH/3/0
ジャンル分けそれ自体を否定はしないが
あまり拘っても仕方ない
メガデスがロックだろうとロックじゃなかろうとどうでもいい
353VIC:2011/07/06(水) 21:46:57.31 ID:y5w19v2N0
Youtube動画で、客席から飛んできたブラをいじりたおした後、投げ返す大佐が
むちゃかっこええな!
何やら言うとるけど「ワイフのパム(パメラさんね)には
これじゃ小さすぎンだよ!ニートが!!」とか言ってて欲しいわ。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 22:11:08.84 ID:xW7D9a5A0
>>346
何だこいつきめぇ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 22:16:52.91 ID:w3tIcv/t0
>>354
悪かったな、厨房
早く寝ろよ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 23:19:06.94 ID:NpLC7PF/0
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 00:53:23.17 ID:pribO2a7O
>>355
すぐ怒るからハゲるんだよ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 00:58:20.17 ID:LRSvwRAt0
変にポップでおしい曲だな
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 02:10:08.15 ID:n7MI5HOA0
ポップいけど十分刻みが激しくカッコいい曲
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 08:54:15.39 ID:MAt6HrH40
ポップい
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 10:01:00.54 ID:q9u/GZBb0
ナウい
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 12:45:48.03 ID:Fq9zPy3w0
歌メロが微妙だな
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 15:34:09.51 ID:5c9WmdF/0
>>357
その想像力は買うが、
大佐ほどではないがふさふさだぜw
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 16:33:02.65 ID:mgZXrFTY0
痛々しいな
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 23:05:51.56 ID:cxX1DLvj0
大差のリストバンドって売ってるのアレ?
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:00:40.33 ID:RZV0I5RHO
>>365
前に来日した時、会場で売ってたよ。
てか、買った。着けたこと無いけど。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 00:02:56.62 ID:qHzbXBZJ0
でもメンバーが使ってるやつって普通より長いやつじゃない?
ケンシロウみたいな。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 05:53:07.88 ID:9iL3gF0FO
ライブ会場の物販見たことないんだね
369名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 00:01:11.04 ID:RZV0I5RHO
>>367
長いのだよ。
大佐と全く同じかは分からないけど。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 10:24:29.68 ID:JMzVCTsGO
大佐が投げたリストバンドをキャッチして、今でも大切にとってあるわ

物販のより長いやつだったよ


それよりも新作のタイトルが『13』に決まってるぞ!
371サミュエルソン:2011/07/09(土) 10:28:48.28 ID:f50Hp+wD0
BIG4のDVDで、むすてさんが着てるバンドロゴ入りの
ガウン(?)って非売品(?_?)
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 10:31:40.38 ID:WsgGTiwF0
それ13枚目って意味でまだ仮タイトルではないの?
しかしコンスタントにアルバム出してくれるね。サドンデス、ネバーデッドは入るのかな
373名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 11:40:27.50 ID:KzDJuwck0
ニューアルバムは11月発売予定なんだね
wiki(英語)の13(Megadeth album)のページを見たけど
Never DeadとPublic Enemy No.1は収録確定でSudden Deathは今のところ不明
日本盤ボーナストラックありって書いてあるけど本当か
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 11:41:40.29 ID:tUia1Yqv0
> それよりも新作のタイトルが『13』に決まってるぞ!
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 15:10:07.69 ID:WsgGTiwF0
>>373
サンクス、俺もwiki見てきた
>>372の言うとおりタイトルも13で決まってるみたいだね
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 15:10:46.35 ID:WsgGTiwF0
oh...アンカーミス>>370っす
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 00:05:20.51 ID:4tGDd3bVO
>>369
oh…スレ違いスマソ
ジェームスが使ってる長いリストバンド見当たらないんだけど売ってるとこ知りませんか?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 19:22:24.93 ID:RYxvr4c40
>>347
完全にネタの流れにレスするのもアレだがムスって結構ブルースの影響あると思う
おそらく本人はキスを意識してるだけなんだろうけど

jump in the fireなんかテンポ落としたら結構ブルースっぽそう
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 19:44:04.64 ID:ps+IwXJi0
2011リマスタ聴いてるけど、結構オリジナルに忠実だね

リミックスしてないからか
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 22:05:08.44 ID:t8RYw8HqO
オリジナルのどこかドライで淡々としたドラミングが好きだ
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 22:07:56.48 ID:8IPs4KyO0
【音楽】メガデス、最新作のタイトルは『13』 D・ムステイン「オレは13歳の頃にギターを初めて手にしたんだ」「オレの誕生日は13日」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310384494/
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 22:25:11.84 ID:kh9Rd1F80
L.A.Noireっていうゲームの主人公がちょっとエレに似てる
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 16:18:49.76 ID:2QxilVkbO
【25th-BOX】
2011のリマスターが意外にオリジナルより劣る…些細な部分にすぎないけどね
しかしランディ・バーンズのミックス最低だなあれ
1987年のライヴもショボ過ぎる
3D仕様のBOXは部屋に飾っている
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 23:15:43.07 ID:vKHLovH/0
なによ
あれだけ派手に(?)売り出しておいて
中味クソなのか?
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 23:36:56.74 ID:1vSOmH/10
ニューアルバムの正式タイトルは"13"じゃなくて"TH1RT3EN"なんだね
さすがにちょっとひねったか

386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 00:21:32.84 ID:8wnhcV/q0
ジャーニーの新作とおんなじことやってんのか
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 00:27:32.15 ID:znJUvw3s0
RISKはなぜメガデスにおけるブラックアルバムになれなかったのか?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 00:31:33.19 ID:BxU5uVmG0
>>387
メガデスに劣化ボンジョビになって欲しかったのか?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 02:51:31.85 ID:znJUvw3s0
いいえ、メタリカのようなスムーズな移行ができずにムステンは苦労したなって話です
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 04:57:09.06 ID:hyPXe/2q0
何か色々と勘違いしてるようだな
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 05:41:40.11 ID:C/R8ZP90O
>>384
【25th-BOX】は「クソ」ではないよ
でもアルバム全8曲でバリエーションを出すには限界がある
せめてデモ音源とかがあれば興味深い内容にはなっただろうけどね
そういう音源は残っていなかったから明らかに不要なランディ・バーンズのリマスターディスクが付いたみたい
重さが増したわけでもなく、臨場感を突出させたようなミックスでもない
ファン以外の誰が聴いてもショボくて不快なミックスだったよ
あいつの介入は今回の特別なパッケージの汚点だね 何しに来たんだっ?ていう仕上がりだから
一般的に販売される2枚組(オリジナル+ライヴ)で十分だよ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 06:18:45.15 ID:/mQlfDq60
MEGADETH : メガデス名盤『PEACE SELLS... BUT WHO'S BUYING?』、25周年で特別盤登場
http://www.barks.jp/news/?id=1000071520
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 08:03:13.27 ID:C/R8ZP90O
>>392
@>1986年にリリースとなったメガデスのメジャー・デビュー・アルバムにしてヘヴィ・メタルの名盤『PEACE SELLS... BUT WHO'S BUYING?』の…

A>全米アルバム・チャート2位を獲得する作品が本作である。

Aは誤りだよね
全米2位は『Countdown of extinction(5th-Album)』

394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 08:22:48.09 ID:JwN4VpVJ0
to
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:05:12.55 ID:y+cYuu2O0
>>391
そうか、丁寧なせつめいありがとう
よくわかったよ
釣られて買わなくて良かったと思った…
かなり悩んだんだけどね
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 02:35:15.60 ID:+jP3arH50
ランディ・バーンズってMFNミックスの事?
だとしたら正規版より先に作られた仮ミックスでしょ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 18:14:09.13 ID:KuuUx/jw0
>>383
>2011のリマスターが意外にオリジナルより劣る

マジ?オリジナルも十分音悪いけどな・・・
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 19:24:16.34 ID:hMQXQxJdO
マスターテープが劣化しとるのか…
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 20:46:09.07 ID:lbwd1R8h0
ホームページのムービーの大佐がすごくシュールなんだが…
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 21:40:55.84 ID:+fCLA7xi0
セルズのリマスターレビュー>>383だけかよ
一応注文済みなんだけど気になるな・・・
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 01:45:45.08 ID:yPfJgB3gO
リマスターがオリジナルより劣化はないわぁw
◆Disc.1(original album remartered 2011)
:全体的にクリアー感が向上している
◆Disc.2(remixed,remastered versions 2004)
:これは7年前リリース済み
◆Disc.3(Randy Burns mixes remastered 2011)
:7年前の大佐の手によるリミックスのボーナスで4曲程聴くことが出来たもののフルリマスター
現在に至って大佐はこのミックスを気に入っている模様
しかしファンは特別に新鮮な感慨は受けないと思う
◆Disc.4(live at the phantasy theatre,Cleveland)
:音質は軽いしバンドの演奏レベルも低くて粗い
歴史的な価値のみでファンに評価される1枚
◆Disc.5(hi-res.wav audio files of original remastered album and live show)
:24-bit/96k…確かに音質の向上感はあるものの
素材自体が25年前のもなので飛躍的な向上の期待は抑えていた方がいいかも
◆+α…当時のプロモーション宣材の復刻(バンド写真やチラシ)
:来日公演(4月4日の愛知厚生年金会館)のチケット(1階F列31番)のレプリカも付いている
価値観はなんとも言いようがないシロモノ

以上、他はオリジナルアルバムとライヴのアナログ(LP)盤に、3D仕様のアートワークが施されたボックス…
『Peace Sells...But Who's Buying?』の熱烈な支持者には、値段もボッタクリ感はないし納得出来る内容かも知れない
一般的にはオリジナル(リマスター)+ライヴで足りるはず
402400:2011/07/17(日) 14:20:21.55 ID:3t5Hyy5P0
>>401
詳しいレビューさんくす
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 19:10:37.31 ID:yPfJgB3gO
>>402
レビューじゃないよw
身勝手な感想で内容を簡単に晒しただけ
でも鬼的な思い入れを抱くファンにしても手放しで絶賛のアイテムではないと思います
METALLICAの◆3rd:Master Of Puppetsなんかがこういった仕様で出ると嬉しいけど
そのMETALLICAにしても今回のMEGADETHも、25年〜30年後のファンの評価(価値)とかは考えずに当時レコーディングに望んでいたんだろうし
将来的に有効になるような特別な音源が現存しないのも自然なことかと
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 03:19:43.08 ID:j+/LIiuwO
リスクの件で
サッパリしてて好き
それだけ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 06:40:53.56 ID:4VlafehyO
アッサリ8曲サッパリ演奏メガデスのセカンドアルバム
あの潔さがイイ感じ!
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 08:49:41.77 ID:vIooCxYrO
3Dボックス買ったけどもったいないから開けてない
たぶんこのまま墓まで持っていくんだ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 14:13:19.45 ID:1Za8KF6/O
ダイアナの写真集も付けてほしかった
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 00:53:28.83 ID:kYC8/HMs0
ムステイン、ソロ弾き中に、ブラジャー直撃&ギターに引っかかって取れないwww
ついニヤケて手元が狂いそうで狂わないムステイン、男の中の男だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=wS-m8fVD1rQ&feature=related

409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 01:27:32.35 ID:RlSDjiAR0
顔見えねーじゃん
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 13:38:51.07 ID:piSOvW2n0
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 15:37:33.21 ID:XL4YJT+50
Megadeth
Peace Sells... But Who's Buying? [25th Anniversary Edition] [Capitol; 2011]
8.7 BNM
http://pitchfork.com/reviews/albums/15656-peace-sells-but-whos-buying-25th-anniversary-edition/
Circa 1986 was a very good time for metal,
and Megadeth's awesome entry from that year has been given an expanded reissue. [Jess Harvell]
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 22:30:52.82 ID:Uqmjgl8F0
ところで、schoolって曲の詳細求む
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 00:16:22.59 ID:XLBMZOMS0
カラオケで聖戦唄ったった!会社の女の子の傘をKingVにみたて、一曲とおしてAIr完コピで通した。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 00:19:14.58 ID:XLBMZOMS0
社会人のカラオケの「一番好きな曲入れろよ」て指示、怖いな
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 13:45:09.57 ID:2q8WidNY0
13聞きてええええええええええええええええええええええ
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 14:19:01.21 ID:M2H+Hu89O
Peace sells 25thの輸入盤買ったらEU製だったでござる
417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:03:02.95 ID:oqG9xGL20
anvilの新譜聞いてたんだが、
ボーカルの声がどことなくムス似。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 21:27:10.21 ID:bGP5eGByO
Last Ritesのデモ車で聴いたらすげー怖かった
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 22:20:43.43 ID:pSpt+3lk0
メタリカにとってのムスティン≒XジャップにとってのTAIJI
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 01:35:42.18 ID:Xnt9zDU40
>>419
すまん。
訳してくれ。( ・◇・)?(・◇・ )
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 01:42:46.09 ID:PhWYJP9k0
ジェイムズ(よしき)とケンカして追い出されたムスティン(たいじ)
ってだけじゃね?
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 02:15:17.99 ID:H38dAm32O
その通り
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 02:39:39.07 ID:Xnt9zDU40
大佐もあんな死に方をするというのか? (((((゚ロ゚屮)屮
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 02:55:14.03 ID:T+AkcPwQ0
どっちかってーとマクガヴニーじゃね
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 03:43:36.42 ID:2ZPnj4WC0
素行不良でメタリカをクビになった大佐。
素行不良でXをクビになった泰司。
その大佐の代わりに候補となったのが高崎晃。
その高崎晃に誘われたのが泰司。
その高崎晃にファンだったとコクったのが大佐
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 04:15:37.48 ID:Xnt9zDU40
>>その高崎晃にファンだったとコクったのが大佐

>>ファンだったと・・・。(。▽、°)
    ↑↑↑↑
(* ̄∇ ̄)/゜・:*【過去形か〜い!!】*:・゜\( ̄∇ ̄*)
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 06:16:11.42 ID:QR0p/tBT0
過去分詞じゃねえ?
I have been your fan for a long time.
(ずっと)ファンだった
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 07:06:12.79 ID:Z/J8oluD0
>>427
親切だな。。。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 07:54:23.84 ID:4lkk2zI60
大佐に15年前の歌唱力が戻りますように ナムナム
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 10:40:29.67 ID:Xnt9zDU40
大佐がゴリラから人間に戻りますように ナムナム (* ̄入 ̄*)
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 16:20:04.53 ID:llGRUJfM0
クリスがゴリラから人間に戻りますように、の間違いだろ?w
ゴリラであれじゃ人間に戻ったら恐ろしい事になるな
432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 23:58:23.02 ID:BZrF8Rs+O
顔文字うざいからやめろ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 03:08:38.64 ID:dAIOg1qy0

ケータイはうざいからやめろ
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 03:34:46.11 ID:t/ua8rWK0
ムスがワインハウスの死を悲しんでる
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 04:35:00.52 ID:dAIOg1qy0
>>434
大佐はジャンキーの気持ちが理解できる方だからね。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 05:02:01.70 ID:nHrTMOhD0
大佐ワインハウス聴くのか
ちょっと意外
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 09:03:54.37 ID:BmEf5Qw90
大佐は色んなジャンルの音楽聴くぞ。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 10:28:32.27 ID:f+oP/fjv0
RIPライブのCDって日本版はないのかな?
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 10:58:47.70 ID:cRtvcKKSO
>>429
過去に歌唱力があった時期などないわ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 13:03:29.64 ID:dhAVzQVK0
>>434
ヤフートップだと過剰摂取としか書かれてないから
アル中で入院とかだと思ったら亡くなってたのか・・・
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 18:20:08.57 ID:RPd1FdI00
>>435
元売人だしな
442sage:2011/07/24(日) 18:21:37.29 ID:9BMV0e8e0
芽が出ず
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 18:46:09.28 ID:Mvdam41JO
女鹿です
444▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/24(日) 19:22:10.73 ID:KXUOsk/Q0
中川昭一
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 20:09:48.75 ID:JiyI1OHSO
レコード店の女にドラッグとセックスで満足させてたんだよな、大佐って?
で、見返りに好きなレコードを頂戴してたって。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:22:54.14 ID:e2ueeSFaO
売れたかったらヘロインだ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:39:36.04 ID:8uo0TanXO
中川一郎
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 01:17:04.91 ID:8YuryylM0
久々にWhite Lionを聴いてみた
449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 01:35:10.59 ID:8hEy3lKt0
サイン会の時「CDをプレゼントする」と言われて、
カーペンターズのBOX版CDをレコード店で貰った。

そしてそれを、ツアーバスで聴いてたよ。\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/
               By演歌
  
450▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/25(月) 07:01:59.60 ID:9Z3wJrwE0
451▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/25(月) 07:46:14.64 ID:9Z3wJrwE0
http://www.youtube.com/watch?v=NwJgFHmmPPw
この曲liveでやらないなぁ。。。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 16:42:11.18 ID:KhAxz31TO
今までテメロアだと思ってましたごめんなさい
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 19:13:28.39 ID:jcgiejqt0
メガデスってボーカルに全力感無いのが物足りないし
四天王の中で全然 格が落ちる点だと思う。
ムステイン、決してシャウトしないよね?
全力のライブって思えないんだよねいつも、スカシてんじゃねーよとも思う。
メタリカは1stとか搾るようなシャウトある、さすがに王者だと。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 19:16:48.39 ID:X8GqD2azO
>>453
だったら聴くな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 19:31:10.27 ID:W/BNFu5q0
確かに、ライブではしれっと歌ってること多いとは思う。

格云々の話はわからん。自分にとっては唯一無二。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:13:24.51 ID:ljye6CV90
確かに、ライブで観て最もガッカリするバンドではある。
大佐の歌い方もそうだし、他の3人のアクションも
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:18:52.72 ID:64fJpGJw0
スカシてんのが魅力やんか
個性を捨ててモノマネしろと?
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:28:28.88 ID:N7b7C1Pd0
シニカルに、のたうつように、吐き捨てるように歌うのが魅力であって、
シャウト系のボーカリストとは違うよな。
まぁ、ムスはギターばりばり弾くから、ライブで両立は辛いとこあるかも。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:29:24.64 ID:5RjMAadF0
夏とはいえこれは酷いw
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:32:02.71 ID:tzBgs7vQ0
>>456
メガデスレベルでがっかりなんて言ってたら大半のバンドのライブもアウトになるぞw
まあ大佐のボーカルは基本へろへろだが
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 21:42:45.79 ID:xn7KSi5b0
へろへろって定義が分からんのだけど
俺にとってのへろへろってのはAquaTimezみたいな奴を連想するんだが
あれ唸ってるだけじゃねーの
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 22:03:53.95 ID:MV75B5zM0
ライブのガッカリ度でいったらダントツでメタリカだな。
殆ど聴こえないラーズのバスドラ、相変わらずヘロヘロのカーク。
BIG4のDVD見て笑ったわ。

大佐ももうちょっと声が出ればとは思うけどな。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 22:08:16.24 ID:N7b7C1Pd0
ライブでヘロヘロなのは有名無名問わずいくらでもいると思うけど、
ライブでいかしてるのは誰でしょ?
464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 22:12:39.39 ID:IrdS3sxB0
去年の来日の時のラーズのドラム音はデカかった様な
誰鐘の走り過ぎが記憶に残ってる

ライヴでいかしてるといえば・・・フロとか?
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 22:14:27.25 ID:FgBl/+6q0
どのスレもホント夏だな
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 00:18:13.31 ID:WGkYkFqq0
大佐がギターを人に任せて歌だけに専念する姿


藤山一郎が見える
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 01:55:29.95 ID:DFXitJIB0
むしろ歌を人に任せろよ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 02:01:11.81 ID:6b7MUPLU0
探したけど見つからなかったからしょうがなく歌い始めたんだろ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 02:22:40.55 ID:D0tsrXYR0
メガデスに歌なんか求めてんじゃねーよ、むしろ歌うな
大佐が時々ブツブツ言ってりゃ良いんだよ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 02:49:02.03 ID:X65T1TsO0
同じやり取りを何度も繰り返すなよ
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 03:34:16.36 ID:rkxAp4F70
大佐のは口上か語りだよ
472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 04:56:41.53 ID:TA9VJWkNO
藤山一郎とか言ってるジジイとかこのスレ終わってんな
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 05:10:05.53 ID:yuXvSg9BO
バタやんみたいにギターの位置を胸の高さまで上げて弾き語りするよりはマシ
474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 06:33:58.62 ID:kafw/4ilO
バタやんディスるのはやめろ
475▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/26(火) 06:43:28.86 ID:SiT9vaCF0
476▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/07/26(火) 06:44:16.51 ID:SiT9vaCF0
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 12:38:31.02 ID:G8h3+4KJ0
最強バンドだろメガデス
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 14:48:46.73 ID:8pN7ucnE0
ある意味最強だよな
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/26(火) 23:53:51.86 ID:zr0DRhih0
肉面座って今何してんの?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 08:14:30.62 ID:T8ng7OxoO
>>479数年前までAV(アメリカンポルノムービー)女優の追っかけに夢中だったって話は耳にしている
メガデスを離れてから特に名の知れたバンドから誘われるでもなく
それがニックの実力の正体であり限界だろう
ピンでもたない平凡なドラマーだったってこと
マーティやエレフソン然り大佐の存在感と比べるまでもないね
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 09:56:32.77 ID:6tHmjRPk0
メンザの両腕クロスでシンバル叩くのはカッコよかった。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 15:29:30.59 ID:U8dHZMWUO
憎めん座
483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:08:52.43 ID:9JmqiVIP0
でもドラムって大事だよな
484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:15:19.26 ID:B9zHu7CQO
四天王で新作に一番期待できるのがメガデス
一番期待できないのがアンスラックス
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:19:04.05 ID:DfA4eWEC0
なんだかんだ言ってもニックが叩いたRIP〜CWはどれも大好きだ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 17:38:36.46 ID:mH+Upu1M0
歴代ドラマーで肉面が一番好きだ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 18:25:55.83 ID:0iqwxtMjO
憎めん叩き方とかハデでライブで目を引くしかこよかたじゃん
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 18:30:38.02 ID:IGduMlBD0
なんでニクメンっていなくなったんだっけ?思いだせねぇw
489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 18:58:35.39 ID:I8KzjIei0
宇宙人に連れ去られたんだろ
490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 21:18:30.19 ID:8edklu5mO
大佐って何時になったら禿げるの?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 23:27:40.17 ID:TDvPAjnq0
日本人は禿に敏感だよな
492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 03:16:10.20 ID:M/vwjG4N0
大佐の髪の毛でモフモフしたい
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 05:22:58.19 ID:Ds6zIyvPO
>>490あまり目立たないように見えるけど…
約十年前くらいから前頭部(おでこの生え際)は脱毛しているよ
よく観察してみると確実に禿げてる
494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 13:48:17.68 ID:noGmkSdcO
(´Д`)インソーム

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 20:08:04.64 ID:KaTVFNhs0
(`・ω・´)インソムニァーッ!
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 20:19:20.98 ID:r0Xiwdxv0
クラッシェンム
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 23:02:16.26 ID:JDaTLENZ0
朝鮮ワンズって曲カコイイよな
498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 08:58:30.96 ID:5xomu/PDO
1st買って聴いてみたけどめちゃめちゃかっこよいな
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 12:10:09.38 ID:dq7JFJ7q0
何故うちの近くのTSUTAYAには2nd以降しか置いてないのか
500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 14:10:07.03 ID:gpfhoZ7p0
1000円ちょいなんだから買えよ
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 23:59:10.52 ID:PW4wnND9O
こんばんは。

メガデスのアルバムは1st・4th・6thを持っています。
1stと4thはリフが非常に複雑かつ攻撃的で気に入っているのですが、
6thは歌メロ重視でリフがシンプルな感じがしてあまり好きじゃありません。

そこで質問です。
最新作「End Game」のリフは、1stと4thのようにインテレクチュアルしてるのでしょうか?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:03:04.70 ID:FQlijgNr0
6のまえに2,3,5を聴いたらよいでしょう
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:06:09.77 ID:yGYHmPKm0
そんな時の動画共有サイト
504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:07:26.93 ID:yGYHmPKm0
>>503>>501
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:12:32.99 ID:UYjaSQVsO
>>502
その通りですね。
ただ、メタルはいつも古いアルバムばかり買っているので、
たまには最新のアルバムも聴いてみたいと思いまして…。

>>503
わがままかもしれませんが、動画サイトで聴いてしまうと、購入後の楽しみが減る気がします。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 00:37:11.51 ID:tLJhhaU40
自分の耳で聞かないと判らんだろ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 07:07:16.17 ID:Y9dP7vgJ0
インテレクチュアルスラッシュと歌メロ重視路線のチャンポン、と言えば分かるかな
508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 08:03:31.11 ID:Y0OJUgmBO
ENDGAMEは買って損はない
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 12:31:20.39 ID:tAphN49Q0
でもすぐあきた。
最近の作品の中で、飽きずにたまに聴いてるのはシステム。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 19:07:00.73 ID:Ce6k96wc0
1st4th6thとはどれにも似てないな確かにスラッシュメタルに戻ったけど
1st4thは狂ってる、変態演奏だって思っても、Endgameはかっこいいぐらいとしか思えない
上手いギタリスト迎えて歌メロもありのクールなスラッシュアルバム作りましたって感じ
インテレクチュアルが複雑なリフの事を言うならこれは違うな
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 11:44:43.74 ID:9LeN5z3A0
いいから取り合えず2ndと3rd聴いて来いよ
512400:2011/08/02(火) 13:52:35.71 ID:0xy/39i90
ENDGAMEはなかなか良いけど、もうひと捻りがほしかった
なんか少し淡白っつーか
513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 17:34:00.62 ID:gzTkXWFaO
くりすぶりぶりが綺麗にまとめ過ぎ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 18:45:16.57 ID:niZ0rjxr0
endgameはスラッシュ曲が力任せにピロピロイワしてばかりって印象はあるな
もっと変態的なリフで攻める方向だとより良かった
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 18:52:04.51 ID:GlRiOABUO
>>501です。

一通りレスを拝見させて頂きました。

とりあえずEND GAMEは後にします。

個人的には1stのトコトコと忙しないドラムが好きで、2ndは1stはドラマーが一緒らしいので、とりあえず2ndを買おうと思います。
3rdはドラマー変わってるみたいですし。

ありがとうございました。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 23:31:13.33 ID:4PzLXUf+O
俺は3rdが一番好きだ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 01:46:20.92 ID:+EC807m40
新作「Th1rt3en」が10月26日に発売予定
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 03:54:17.84 ID:vFKblLVK0
俺は3rdが一番嫌いだ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 06:41:09.55 ID:I0yA/bAt0
新譜の発売時期がラウドパークと丁度いいんだけどなあ。
来日してくれねえかなー。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 21:53:48.45 ID:Pxc75YFp0
pubric enemy聴く感じ今作は不安だな
never deadはなかなかだけど
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 04:58:01.80 ID:r6nVtpvo0
3rdってメタルパンクみたいでカッコいいじゃん
522名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 06:53:54.92 ID:E6iy9FUCO
メタルパンクはMD45
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 07:50:30.48 ID:I2fQGtcSO
>>522あれをパンクだって思い込んでいるリスナーはいまだにいるんだな
あの情けないヴォーカルはいただけない
524名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 12:40:12.44 ID:NZShuFko0
情けないヴォーカルと言えばMary Jane
最初聞いたときは酔っぱらい親父のカラオケかと思った

あと、アナーキーはベタベタすぎ
1st〜2ndで超センスの良いカバーを披露した後でスモコンと並ぶ
学祭ソングなんて聞いてるだけで恥ずかしい
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 12:45:02.68 ID:nVFWeO7bO
アナーキーやパラノイドみたいなベタ曲を
あえて堂々とカヴァーするのがメガデスらしい
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 13:04:51.12 ID:NZShuFko0
お前はインペリテリでも聞いてろ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 13:11:08.55 ID:Z0pjlBt70
3rdはヤク中真っ最中のときに作ったんだっけ?
ヤク買う金ゲットするためにキャッチーに作ったとか何とか
旧盤のブヨブヨなミックスもラリった雰囲気を強調している
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 13:35:32.37 ID:VnyVxcfP0
どうも3rdの楽しみ方がわかってないやつがいるようだ
ひゅードッカーンでまず笑い
Mary Janeの出だしのわざとらしさと歌いだしで笑う
ちょっと陰気にIn My Darkest Hourを歌ってみた後に
すかさず始まるLiarなんて最高じゃ
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 13:36:56.74 ID:iWr7hiRG0
ドラッグでヘロヘロな時期に作った奇跡のアルバムなんだからw
あれはあれで楽しめって
よく誰も死ななかったもんだ
530400:2011/08/04(木) 15:14:23.65 ID:3wv/AM5x0
もう新譜出るのか。大御所なのに2年周期でアルバム出すのは偉いね。
4年も5年も待たせて糞アルバムを出すメタリカ、メイデンも見習ってもらいたい。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 16:26:40.76 ID:fLYb7OPN0
2行目いらない
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 16:43:29.37 ID:hZ8CjGiWO
ソソソはアナーキーが邪魔。あれが足引っ張ってる。アルバムに合ってない。あれ以外はいいと思う。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 17:16:35.42 ID:jb9jTPO00
534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 17:39:31.72 ID:lE03iD2d0
mary janeリフ、転調は良いんだけど出だしのメエエエエリイイイイがいらんな
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 18:09:26.63 ID:76WlgrIt0
>>530
でも間を空けたほうがなんとなくありがたみがでるよねとか思ってしまうわw
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 19:53:12.63 ID:scdDCnT70
アナーキーをあのテンポでやったってのは、当時画期的だったんだよ。
歌詞も当時のアメリカ向けに変えたりしてて
あれは当時のパンクスも度肝を抜かれたし、ライドンも「速過ぎるわ」って呆れてた。
しかもソロ弾いてるのがスティーヴ・ジョーンズという念の入れよう。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 20:00:56.14 ID:jN0dr9890
テンポマシマシのparanoidもいいな
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 21:01:32.39 ID:B0QcRD490
ユースアネイシアのタイトル曲ってかっこいいな。
メガデス聴き始めて16年目だが、ユースアネイシアってあまり聞き込んでこなかったから
気づいてなかったわ。まぁ、今の自分が聞いてるからこう思ってるって可能性もあるが。

あと、ユースアネイシアはアルバム全体的にムスがよく声出てるのがいいなぁ。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 21:07:56.25 ID:Wi1NL63p0
16年も聴いてアルバムのタイトル1つまともに言えないくせに
知ったかぶって恥ずかしい奴だな
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 21:08:38.04 ID:zdsbwyk0O
エレフソンのバキバキベースだけでごはん二杯はいける
541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 21:49:01.21 ID:uhFFK7o3O
クリプティック、カウントダウン、ユースアネイシア、リスクはスルメ盤ですな。
てかあのメンツがよかったんだ。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 21:55:16.12 ID:jN0dr9890
ワールドもちゃんとプロデュースされてさえいればスルメ盤になれるはずだった…
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 00:33:06.73 ID:Jm68DOh00
13で1曲くらいマーティ特別参加ないかなぁ
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 01:25:54.42 ID:6K0F2KhX0
>>533
人相変わったな〜
545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 14:06:47.45 ID:Bsf4UzcvO
来日あるんじゃね?
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 16:35:02.84 ID:NXycZ8aXO
単独で来日したら行く
RIP再現ツアーはもうないの?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 21:15:53.09 ID:2/LH4H4u0
>>532
ソーファーソーグッドソーホワットを
ソソソと略すやつは初めて見た。
四半世紀近くファンやってて、初めてだ。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 21:25:38.76 ID:0HDZwzSwO
1stの再現ツアーやってほしい
549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 22:58:42.83 ID:zElozYnd0
>ソソソ
マネして使ってしまいそうな俺がいる
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:16:57.85 ID:e8zwRUSh0
S3
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 01:39:29.93 ID:EaGXAo020
ソソソw
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 12:42:24.25 ID:Sit95cca0
おれはその最高駄作を最初に買ってしまったために
20年近く聴かなかったよ
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 13:35:17.64 ID:2nBisp6w0
ワールドェ…
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 13:37:10.98 ID:+BJ82w/AO
頼む 来日してくれ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 14:42:55.73 ID:3TGUtuF30
Ticket Sells But Who's Buying
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 15:32:59.60 ID:989oki9B0
爺相変わらず見る目の無かった自分の糞耳を棚に上げて
アルバム叩いてんのか
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 16:07:24.62 ID:OCr/T/tJO
ムスティン凄いな
アルバム発売のスパンが他のに比べて驚くほど短い
昔「俺たちは〜音 楽 が一番大事なんだぅぁ〜」って言ってたらしいけど
あながち嘘じゃないかも
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 17:13:37.27 ID:o81XpYuv0
>543
マーティーも加入当時は良かったが・・・。

もう音楽性を狂わされたくないので、個人的には
いりませんw

559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 17:52:45.59 ID:iTLNAemN0
カウントダウンまでだな
リスク以降は何とかイイ所を探しながら聞いている感じ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 20:51:42.85 ID:cCzoJQXe0
Hanger 18聴いて良いなって思ってRust In Peace買ってハマった新参なんですけど
お勧めのアルバムってなんですか?

そのうち全部揃えたいんですけど大人買いは厳しいんでとりあえずもう1、2枚買おうと思ってます
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 21:15:41.80 ID:NLfh5jLy0
>>560
1stと2nd買っとけば間違いないかと
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 21:25:28.31 ID:H02JqB6Y0
既にラスト持ってんなら、あとはファーストとセカンド25周年買うだけで
今のメガデスが求めているもの/求められているものは全て分かる
90年代のメガデスには他の魅力もある事はあったけどね
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 21:28:42.65 ID:cCzoJQXe0
>>561,562
ありがとうございます
じゃあとりあえず1stと2nd買ってみます
564400:2011/08/06(土) 22:47:30.18 ID:XlBYhL8N0
>>557
80年代はジャンル問わず、2年おきに出すのが普通だったよな
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 23:00:42.80 ID:Sit95cca0
>>556
爺で悪かったな、糞は糞、カレーにはならない
オレはメイデンの連中と同い年なんだけどな
オジーよりは若いぞ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 23:31:42.05 ID:s8/qCHdkO
自叙伝の日本語版は予定もないのかな…
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 03:14:57.61 ID:zJPJv3uF0
吹き替えってこと?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 05:51:15.90 ID:SU/0/xOg0
SUDDEN DEATH って、新譜に入るのかな?
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 08:28:54.83 ID:wWzuCO3SO
>>566 原書買って訳せばいい
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 08:57:01.42 ID:B7Se+2PeO
>>568
入るっぽいよ
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 15:47:37.51 ID:Haf24Z/K0
>>565
なんというか典型的な老害だね
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 19:02:30.77 ID:e8azs/DDO
多分>>565より20年は下だが、やっぱカレーじゃねえわな
歳とは関係ないのか
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 20:00:21.53 ID:ujDuwZUg0
リアルタイムで生きてたのに結局後追いだから悔しいんだろう
路線変えて普通になったら、ようやく食いついたわけだから
聞いてる部分が違うんだろうな

仮に初めて聞いたのが2ndだったとして
こいつが食いついたかどうかも怪しいな
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 20:54:41.37 ID:YufvN2Bt0
3rdの来日のとき、ライブ会場で知り合った同世代の子達と語ったけど
(当時10代)みんな3rdより2nd派だったな。
3rdはちょっとセルアウトした印象があって、あまり評判よくなかった。
B面(502以後4曲ね)は人気だったけど、メリー・ジェーンはかなり不評で
実はアナーキーもあんまり。って感じだったと思う。
あと、音がキラキラしすぎとか。
まぁクソとカレーに例えると、当時自分の周りではククレカレー的な評価だったと思う。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 21:10:43.48 ID:o5bRenj20
>>573
お前の主張がイマイチ分かりづらいんだが、2ndからリアルな俺は
3rd=Liar限定だった
むしろ後追いなヤツほど3rdを受け入れてる印象
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 21:17:08.10 ID:I5wkiehQO
20年以上前のアルバムで糞だのカレーだの言ってるお前とお前が凄い
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 21:29:09.27 ID:o5bRenj20
スラッシュバンドのバラードブームはリアル世代じゃないとピンと来ないかもな
仏語のアレの頃は普通になっちゃってたけど
578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 21:55:43.84 ID:tk2rPG1s0
>>574
クソとカレー??
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 22:04:30.19 ID:6o/mPr7L0
ググレカレー
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 23:02:57.73 ID:uaqV0uGKO
おもしろいからもっと展開してww
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 23:30:28.81 ID:jVAU4PjP0
>>576
お前とお前?ラリってんの?
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 23:41:31.33 ID:I5wkiehQO
ばっか
俺は3rdは聴くけどラリってないからお前みたいにウンコは食わねーよw
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 00:19:11.79 ID:q+fcKl2n0
?ウンコ食ってるけど食わない?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 00:53:27.96 ID:DaEwI+OOO
カレーは食うけどウンコも食いたい!
もうそれでいいよ
585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 01:11:37.44 ID:J3d7fxA3O
実際、薬物やってメガデス聴くとイマイチなんだよね。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 03:36:58.04 ID:6PVOIhSN0
>>573
おれが3rd嫌いなのが気に入らんかったのか?
どうでもいいじゃないか好みだから
でも、そばに居ないからって「コイツ」はないぜ

まあ大佐はメタルの本流を理解してると思う、彼は沢山聴いてる
オレの解釈ではメタルがパンクで劣化したのがスラッシュ
だけどメガデスには本流の血を感じる
1st,3rdがいまいちだけどなw、2ndは悪くないよ
今毎日欠かさず聴くのは
UAのSleepwalkerとTSHFのBlackmaile Of The Universe
オーディオチェックと耳慣らし
低音のチェックにはDawnPatrolだな
587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 05:05:23.02 ID:YAiAqqdQ0
なんかウィーっぽいな
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 10:51:29.62 ID:JYZUapWn0
>>586
これってコピペ?
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 11:26:44.51 ID:6PVOIhSN0
新参がきてどのアルバムが良いかと同じこと訊くからループするんだよ
アルバムごとにスタイルが違うから、ハズレだけは教えておかないとな
1st、3rd、Riskは他のアルバムを聴いてからで良い
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 11:47:00.95 ID:3j+o2YYt0
※589
ワールドを聴くなら1stと3rdの方が良くない?
リスクは異議なし。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:02:37.47 ID:ePEBEkkN0
1stと3rdとRiskを同列に並べるやつに偉そうに語って欲しくないよ
老人って本当に偉そうなんだな
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:04:03.06 ID:6PVOIhSN0
World Needs A Heroで再結成したが売れなかったんだろうね
変わった曲もあるが通して聴くとまあまあ、だが特にお勧めではない
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:06:46.71 ID:6PVOIhSN0
>>591
全て聴いてます
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:08:43.88 ID:3j+o2YYt0
>>592
再結成じゃなくてマーティが抜けてアルが入っただけじゃね?
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:13:27.19 ID:6PVOIhSN0
3rdはメタル聴くのをやめた画期的なアルバム
おかげで90年代に穴が開いてしまった。
当時、新参のプリティーメイズとハロウィンも同時期に買ったが
聴き続けなかったことがどうだったかを物語っている
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:14:08.46 ID:6PVOIhSN0
>>594
ドラムも違います
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 12:36:07.55 ID:otLgq/9GO
デグラッソはリスクからだろ
598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 13:15:36.95 ID:6PVOIhSN0
>>597
そうでしたか
Riskは真剣に聴いてない。スマン
599名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 13:35:35.35 ID:q+fcKl2n0
普通は爺ファンほど1stを愛すると思うけどな
好みだからどうでもいいが、変な世代イメージを植え付けないでほしいところ
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 21:01:29.52 ID:muEF62Qo0
普通の爺ファンは最初っからついてる長いファンだろうが
この爺は最近聞き出したニワカ爺だから
別物
601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 21:49:30.39 ID:goGiUV3G0

3rdっていったら、hook in mouthだな、おれは。
この一曲でアルバム一枚分の価値は十分あると思えちゃう。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:02:22.59 ID:qUwdcOG20
ココチンナコンクリー

コザセーミーアーエス
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:09:09.85 ID:2tztx04AO
とにかく1st その後もいいの出してるがインパクトの点で1stは別格
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:14:58.58 ID:aRVAB80s0
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:17:02.59 ID:FkZSy4Ah0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:29:03.11 ID:jlkzb2udO
1stはイカレてて良いよね
1曲目の笑い声とか気持ち悪すぎて最高
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:33:38.79 ID:J3d7fxA3O
メガデスのドキュメンタリーでデイブの薬物やってるときの笑顔が気持ち悪くて忘れられないよ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 23:34:15.00 ID:ROLFVblp0
>>607
しょうがないだろ
元売人なんだから
609名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 00:05:18.05 ID:rfoeyeXR0
Vic Rattleheadの作者って誰なん?日本語だと能無しビックになるんかな
そういやジャケ描いてる人も知らんなー…
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 00:26:51.20 ID:BRySsIYXO
>>607
寄り目で笑いながらベロ出してるやつか
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 02:29:29.08 ID:zmw35d7dO
あれはお酒飲んでおどけてるだけじゃん
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 03:12:23.81 ID:KyHs3PsW0
>>609
原案はムステイン。ジャケ描いてる人はクレジットされてるでしょ。
あんま興味ないけど。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 04:47:45.02 ID:crIi89QA0
>>600
それは当たってるとも当たってないとも言える
最初に聴いたのが当時の3rdで気に入らなかったということは述べた。
HR/HMは70年代初頭から聴いてるからスラッシュ系が肌に合わないのは
しかたがない、かといっていつまでも移民の歌(例)の感激が続くのかというと
そうでもない。まあ今はジャンル超えて幅広く聴くがMEGADETHもただそのひとつ

新参の何がよいかの問いは今後も続くだろうが、何がよいと薦めるのもよいが
ハズレを示しておくのも一つの方法、アルバムに好みがあってカチンとくる奴も
いればそのとおりだと思う奴もいる、しかたがない。
MEGADETHはスラッシュイメージと正統派メタルの要素も含むまれなバンドだ、
皆自分の価値で判断して意見を述べているだけだし
おれも同じで世代イメージを植えつけようとしているわけではないが
大佐とジュニアが「カロンの渡し守」を二人でよく聴いたというくだりは
自分の経過と同じでなるほどと思わざるを得なかった


614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 05:31:16.30 ID:NCk5JWqb0
何が良いですか?と聞かれたら
自分で聞いて判断しろ、が正しい答え
615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 05:42:20.05 ID:XbhLGD7o0
レストランでオススメ聞いたら「全部食って判断しろ」と
言われるようなもんだなw
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 06:00:21.75 ID:s9ZX9Pak0
>>615
試食はできなくても試聴は簡単にできるだろこのシャブ中
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:08:01.88 ID:35J/ZnEZ0
他の客におすすめは聞かんだろ
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:13:59.27 ID:XbhLGD7o0
ツレやネット口コミで聞くじゃないか
まぁ長文読んでないから話分かってないし、流してくれや
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:50:09.71 ID:z3p8Otk5O
オススメね…
とりあえず売れたやつ
カウントダウン、リスクでいいじゃん
620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 17:50:44.12 ID:9HHYcZLM0
大佐は今年50歳なんだね。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 18:29:09.11 ID:i5R4IexA0
リスクってユースアネイジアやクリよりも売れてないんじゃ
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 19:04:33.84 ID:sMaRYFzJ0
>>607
kwsk
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 19:30:20.89 ID:116KG0G10
>>620
kwsk
624名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 20:15:49.35 ID:9pSxOr+t0
やっぱ、竜巻ソウルのソロパートは絶品だなあ。
カーステでそこばっか連発で聴いちゃったよ
625名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 22:02:31.11 ID:OXIe2d9I0
トルネードは出来の悪いメロスピみたいで大嫌いだ。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/09(火) 23:36:48.08 ID:UKwlVucT0
よくリスク聴くぐらいだったらボンジョビ聴くわって書く人いるけど、俺の場合は逆だわw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 01:13:14.60 ID:5uVZf5O80
トルネードのソロはメガデス最高のソロ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 01:20:29.34 ID:6pdGDaVi0
>>627
でも弾いた本人はそんなに思い入れないんだよなw
629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 02:13:07.58 ID:VsKJkKXY0
大佐も、
トルネードのソロを弾きたい
と思った事があるのかなぁ?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 09:22:33.51 ID:9iaWbKcrO
メガデスはカウントダウン〜武道館を潰してから下降
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 09:34:15.80 ID:HjHygUyk0
トルネードのソロは良くできてるね
演歌のエッセンスが入ってるよ。良い意味で
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 20:58:13.52 ID:nLvCxwIu0
武道館キャンセルなつかしー
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 23:21:32.36 ID:gh1yWSR+0
マーティーさんキレテましたなw

カウントダウンの後にメタリカがブラック出しちゃうんだもん

カウントダウンって何枚売れたかわかる人居る?
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 23:44:44.11 ID:H6pAmv9o0
ブラックの方が先だよ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:06:49.95 ID:5dWQlvUo0
ちなみにブラックアルバムと同じ年に出たのはRIP
636名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:20:00.81 ID:1rnwLLZL0
ちげーよ

83年:キルエム(7月)
84年:ライド(7月)
85年:キリング(5月)
86年:マスター(3月)ピースセルズ(10月)
87年
88年:ソソソ(1月)ジャスティス(8月)
89年
90年:RIP(9月)
91年:ブラック(8月)
92年:カウントダウン(7月)
93年
94年:ユース(10月)
95年
96年:ロード(6月)
97年:クリプ(6月)リロード(11月)
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:55:30.44 ID:ulj+u/No0
97年暗黒すぎやで・・・
638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 01:58:56.12 ID:mxhT1Z7jO
>>636
めっちゃわかりやすいです乙です。
差の歴史を感じます。
かたや薬物でひどい状況の、かたやセレブの階段あがりーので。
その後はメガデス一回解散したのと、メタリカ解散寸前までいったのと。
自業自得と言えばそれまでですが、才能あるけど性格きつくて不幸な人のお手本みたいな。
やばいあんま言い過ぎるとファンの人に怒られそうなんで消えます。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 02:38:13.43 ID:yRLdpc3G0
その後落ちぶれて貧乏生活ならともかく
金持ちじゃん
640635:2011/08/11(木) 08:19:51.76 ID:6YIZX/VH0
>>636
まじか
ずっと90年だと思い込んでた…
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 08:33:43.30 ID:1rnwLLZL0
今でも覚えてるが、B!の同じ号にRIP、ペインキラー、パンテラのカウボーイ、
サバスのTYRがレビューされてた
いい時代だったな
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 09:21:28.90 ID:BihsuyK6O
カウントダウン
ブラック

お互いこれ以降迷走中

643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 10:35:46.57 ID:gLjVwi2l0
ユースもクリプも好きだがなぁ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 11:57:54.45 ID:h8vp3MyD0
>>636
90〜92年って激アツだったよなあ。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 12:47:40.32 ID:JwBJQHqJ0
ブラックもカウントダウンもそれ自体は傑作
ロードリロードは終わってる
ユースクリプは佳作
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 16:30:46.82 ID:PE22gTfp0
>>645
ユースはうまく纏まってて佳作っていうのも納得なんだが、
個人的にクリプは散漫というか、
何がしたいのかわからないって感じがしてちょっと評価が下がる。
もちろん好きな曲はあるけど。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 16:54:04.24 ID:qGR91WFc0
92年:破滅へのカウントダウン開始

99年:リスクで破滅 1999年というのがいいね
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 17:00:55.71 ID:nilsD+c90
Youthanasiaは「スラッシュ」ではないが「インテレクチュアル」ではあった。

Cryptic(特にアルバム後半曲)には「インテレクチュアル」性が欠けてる。
リフもメロディも適当に作った感が丸出し。
アルバム前半はまだ聴けるとして後半はマジウンコ。

Crypticに比べたらRiskはまだマシ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 17:29:52.62 ID:JwBJQHqJ0
ヴォーテックスとかインテレクチュアルスラッシュリフそのものだし
捨て曲ないし、まあ受けがいいらしいシーウルフが強いて言えば一番つまらんが・・・
どうもクリプは過小評価されすぎだ
650名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 20:41:11.54 ID:yqLW1QOaO
リマスターPeace Sellsに付いてる初期ライブ
音が極悪過ぎてワロタ
完全にブートのままw
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 21:05:17.87 ID:4P1rhwrQ0
スレチだったらスルーしてもらって構わないんだけど、
ブラックアルバムとかカウントダウンってパンテラの影響も少しはあるのかな?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 21:37:35.00 ID:sl7y3Ifx0
俺はあると思う
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:19:32.16 ID:BihsuyK6O
パンテラもあると思うけど
オルタナムーブメント真っ只中の影響でしょ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:39:25.94 ID:1rnwLLZL0
俺はないと思う
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:46:55.57 ID:BihsuyK6O
てゆうか内面的な何かは影響してると思う
フィルの見た目
ダレルのあの音

1番はヴィニーのドラム音
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 22:51:59.84 ID:22vrdKCG0
サバス風味のファンキーなリフがないとパンテラの影響を受けてるとは言いがたい
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 00:14:17.34 ID:aja4YsgM0
>>636
ソソソの存在感w
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 00:15:53.48 ID:UQfkdQfb0
カウントダウンはいかにもブラック意識した風だけど
実はそんなモダンな音ではないように思う
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 00:19:58.47 ID:Ppwc+4v40
カウントダウンはモダンとは違う渇いたような音だしなぁ
意外と類にない音だったりするんだろうか
メガデスの中でも異質だし
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 00:27:26.11 ID:oG0LAcnnO
カウントダウンの音質最高
全パートいいけどニックメンザのドラム最高
661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 01:15:20.63 ID:pv03r+f50
俺もあの音質好きだな
RIPをあれで聴いてみたい
カウントダウンはカッチリくっきり、ブラックはまろやかもんまり

あとオルタナムーブメント真っ只中にブラックが出たんじゃなく、
ブラックがその先駆けってイメージだったが違ったかな
662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 01:32:42.86 ID:8HtmgRvk0
クリプは意外と賛否両論なのな
俺はメガデスで一番好きやなぁ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 01:57:52.59 ID:xqqhUjJo0
クリプが一番好きってめずらしいね
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 03:58:55.60 ID:AQAZzSUO0
んなこたないと思うが
ソソソやMD45が一番なら珍しいかも
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 04:21:53.88 ID:oG0LAcnnO
メガデス好きな人てメタリカも好きなのか
666名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 05:01:03.07 ID:xqqhUjJo0
メタルが好きっていう人で、
少なくとも三枚目までのメタリカを本気で嫌いって人はあんまりいないんじゃない?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 05:01:53.57 ID:wzOv/Vq80
ソソソは面白いよ、面白い方向、楽しい系
MD.45も悪くないよ、煮詰めればもっと面白くなりそうだった、惜しく感じた

メタリカは皆でダーイダーイってやるやつが面白いねw
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 07:50:42.06 ID:nO+lWjYi0
なぜクリプが一番好きなのかわかった…
メガデスの中でSHE-WOLFが一番好きだからだ!ギターをコピーすると、とにかく気持ちいいんだなー
歌メロがキャッチーなのが好きだから、アルバムの最初のTRUST〜USE THE MANの流れも良い
669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 10:06:54.71 ID:vyzKv1dl0
シーウルフって、
後半トルネードソウルだよな
670名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 10:20:10.54 ID:lZI1WPJ6O
モダンヘヴィネス

この言葉一つですべてのメタルが崩壊した
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 10:43:50.33 ID:Mzn/mDlJO
>>670
俺はモダンヘビネス以降が大好きなんだが。
PANTERAからSLIPKNOT登場に至るメタルシーン、そしてメタルコアやデスコアも好きだ。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 10:55:32.96 ID:lZI1WPJ6O
>>671
それはあなたがメタル聞きはじめ、興味が出て来たのがその年代だったからでしょ
84〜91年代体験してたらそうは思わないでしょ
高校生でパンテラ、Slipに出会うのと
高校生でシェンカー、メイデン出会うのと
673名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 11:34:32.48 ID:7x5bYKB+O
>>669
シーウルフの次の曲の方がトルネードっぽいような
674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 12:37:42.78 ID:vyzKv1dl0
シーウルフの最後のソロのとこに
トルネードのソロ乗っけても違和感なし
675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 12:40:19.07 ID:vyzKv1dl0
連投スマンが、
ソソソのリマスター盤って、
オリジナルと全然違うデキ???
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 12:45:22.73 ID:TAgvfXO30
ユースは1曲1曲のできは良いけど、通しだとみな似ててちょっとなぁ
クリプはギターの音が軽いのがなんかダメだなぁ
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 12:50:27.76 ID:rPonGKSf0
>>675
音はかなりいいけど、リミックスがひどい
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:13:56.79 ID:xLhVLi6A0
>>675
良くも悪くもすっきりしてる
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 14:19:03.65 ID:xqqhUjJo0
公式サイトにあるピースセルズ25周年盤の販促映像の大佐の喋り口調が
なんか海外のテレビショッピングにでてくる胡散くさい外人みたいで、
ちょっと面白かったw
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 14:40:19.21 ID:AQAZzSUO0
>>675
ディレイに溺れたオリジナルからリマスタリングで
素に戻したら演奏のショボさが浮き彫りに
681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 16:42:49.68 ID:jU3O89Mw0
狂った感じに風呂場効果がはまってるのに
風呂場を取っちゃいけないな
682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 19:16:57.49 ID:W1lj0s/m0
もう悪戯レベルのリバーブに
輪郭が見えんリフ
ある意味、名盤やでソ3
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 19:47:36.14 ID:UQfkdQfb0
ラウパ公式でカヴァデールがムスに見えてメガデス追加だとぬか喜び・・・
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 22:25:52.93 ID:RfB4yY9J0
何気にfive magicsってRIPで一番良い曲じゃないか???
685名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 22:58:24.12 ID:NH3C1ULP0
アルバムの流れを止めない佳曲
686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 23:12:20.39 ID:7Jg5bcNr0
聖戦と比べるのは酷
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 00:13:18.33 ID:7wDtzY0a0
>>682
Metal Machine Musicがオススメ
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 17:34:27.09 ID:LOgfkYSoO
メガデスのメンバーって音楽的な意味だけじゃなく、実際に知的なんですか?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 18:25:09.52 ID:finsNGwXO
まずお前の学歴は?
そこからだ
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 20:58:41.04 ID:88f7yomc0
少なくともムステインはクイズ番組で圧勝するくらいの知識はあるよね。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 21:45:04.03 ID:KxnMSN690
クイズ番組の動画あったよな?
何年か前に見た気がする。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 11:58:20.71 ID:nB/czR8N0
これ、空気を読まない大佐

ttp://www.youtube.com/watch?v=hnEeltcdnns

こっちは壊れた大佐

ttp://www.youtube.com/watch?v=nWitd9gz64s

そして寝起きっぽい大佐

ttp://www.youtube.com/watch?v=THLGe4yrJ0s



693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 21:29:24.48 ID:wRTdxCom0
ムステインは学校はドロップアウトしてるけど、読書家なんだろうな。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 22:04:12.36 ID:Nx0SITUx0
よくもまあドラッグの売人なんかやってたもんだなw
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 22:50:05.12 ID:3ua85Q6S0
普通はドロップアウトする奴ほど天才だが、
ジャップの場合はリアルにバカだからドロップアウトするw
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:02:30.80 ID:czM94USk0
天才なわけないだろ
普通ドロップアウトするのは貧乏人
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:40:50.25 ID:UYWJAYrW0
>>695
さすが天才
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 23:59:00.67 ID:8s6NjK200
>>695
さすが人生をドロップアウトしてる人間は言うことが違うな。
よっ!天才!!ww
699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 08:22:17.03 ID:ylX1aLg8O
ムスとエレフソンはそれなりに頭良い印象
エレフソンがbrilliantならムスはcleverみたいな
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 10:22:22.16 ID:y51oPgIE0
クリスはgorilla
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:14:02.33 ID:qNMEZkFM0
>>692
エレクトラたんかわゆすなぁ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 05:17:59.10 ID:5xMsvsv/0
>>692
一番下の動画、もう50だから当たり前なんだがやっぱり老けこんだ感じするなあ
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 20:26:12.48 ID:1DhsIhrPO
13 楽しみだなぁ

来日してほしいなぁ

704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 14:05:13.97 ID:MKQkFJ4g0
なんかディーンのせいなのかギター音が丸い
ジャクソンに戻ってくれー!
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 16:29:19.15 ID:UUk0Rq2WO
サドンデス入るんだろ?
このスレでは人気なかったけど俺はアレめっちゃ好きだ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 21:23:56.96 ID:Qv2WGmc+0
13だからって13曲収録とかは半分以上ゴミになるから勘弁な
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/17(水) 22:20:21.11 ID:EXllbPY9O
COWCOWの山田與志の嫁さんがMEGADETHのTシャツを着ていたw
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 03:18:57.43 ID:pyPKyky/0
ワールド以降で初めて、二枚続けて同じギタリストなんだな。
てかワールドってもう十年前かよ。嫌になるわ。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 12:51:49.40 ID:5lSKVE6O0
>>702
若いときから良い意味で嫌味で極悪な表情で歌ってたから皺が出来てるよね。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 18:24:15.52 ID:XWvR320xO
Capitalから出てた2枚組RISKの
No Risk Discってリマスターされてるの?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 18:36:15.64 ID:JktQb1X90
サイゾーでマーティがメガデス脱退の理由の一つは
B級のメタリカになりたくなかったからとか言ってた
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 18:43:19.25 ID:yjjkISfF0
>>711
で、今やってるのはB級にもならないお仕事だと。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 21:54:44.77 ID:HT3YvKe5O
>>711ムスティンの地雷をモロに踏む発言だな

マジなら最低だと思うわ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 00:01:53.84 ID:bjPMlT7C0
スラッシュを貫いていたメガデスがポップ調でB級化したのはマーティが原因だろ…

メタリカもスラッシュから脱却してB級になったが…
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 00:18:03.80 ID:f+rtTxOw0
そのメタリカに追随したくなっちゃった大佐が原因では
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 13:56:50.04 ID:Ti/4iwNx0
音楽面ではあまり意識してるようには思わんけどな
717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:34:57.15 ID:StLuInSu0
ブラックアルバム後の破滅アルバムにはちと意識を感じたな
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:37:30.10 ID:iTVPnYqH0
今年も来日は無しかな…
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:46:13.83 ID:f+rtTxOw0
6thでもチューニング下げたり、ストレートなバラードやったり、
ロードが不評と見るや7thで昔の曲を改作して「エールだ」と言ってみたり、
結局そのロードにも勝てなくてグルーヴ重視のドラマーとリスク作っちゃったり

90年代は相当意識してたと思うよ
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:57:47.12 ID:yWUfwUHn0
リスクなんてラーズにそそのかされて作っちゃったんだもんなw
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 19:57:55.24 ID:NfsyPVkI0
Loved to Deth の「ワーオ」なんかはhit the lightsを意識してるのかなと思った
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 20:08:46.96 ID:Srcr2Sak0
>>720
そりゃメタリカのDVDでラーズらに愚痴りまくるわw
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 22:18:53.78 ID:/qpDzgCRO
ブエノスアイレス輸入BD出てんのな
中古未開封を960円で購入
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:10:16.30 ID:nxjFa9NBO
シーウルフってそんなに駄目か?めちゃくちゃ好きなんだが
インソムニアは作り込み過ぎてライヴで演りにくいんだっけか
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:15:52.06 ID:Dgit8/DX0
俺も大好き
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 04:49:16.34 ID:bUExBYbW0
http://www.4gamer.net/games/113/G011381/20110819048/

4gamer見てたらMEGADETHの話題が出てました
727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 11:53:13.77 ID:EkJNWNotO
シーウルフ
トルネード
は 最強

728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 13:59:39.67 ID:UP8+V/JL0
>>711
マーティはメガデスを日本のB'zのようなバンドにしようとしてた癖にね
(ムス談)
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 21:24:18.54 ID:t8pgp4hW0
マーティーはもっとメジャーなバンドに入りたかったんだろ。メガデスじゃ不満だったんだろう。
日本にきてロックフジヤマって番組に出てる時に、アルファベットの書いてあるボールを取り出して、
その頭文字から始まるバンドの曲を弾く、ってゲームをしてたんだよ。
Mが出た時に、マーティーの野郎、メタリカのリフ弾きやがった。
メガデスが嫌いなんだろ。深読みかもしれんけど、嫌味に感じたな。
お前の今の地位があるのはメガデスがあるからなのに。絶対あいつ性格悪いわw
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 21:44:10.92 ID:LQz8xUKz0
考えすぎ
単に知名度的にメタリカ選んだだけだろ
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 21:49:47.71 ID:4sCLaFDu0
そりゃ音楽性が嫌で脱退したバンドなんだから進んで弾かんだろ
732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 21:58:32.52 ID:Nx9CCcci0
10年前に脱退したメンバーを未だに叩くなんて、逆説的にそいつのでかさを認めちゃってる事になるだろ
落ち着いて次のアルバムを待とうぜ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 22:18:05.19 ID:Z4uSnZZi0
なんか出てく度にトルネードのイントロ弾いてたような
734名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:03:05.41 ID:OOnlXRqeO
---演歌ネタ禁止---
735名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:18:33.68 ID:w1iqBLLr0
>>729
>絶対あいつ性格悪いわw
オマエモナー
736名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 23:43:02.12 ID:n+a5N5cq0
>>729
お前いっつものそんなくだらないことばっか考えてんの?
随分と楽しそうな人生だな
737名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 00:11:23.04 ID:Bxxp8W+C0
メガデスの歌詞が嫌いだっての見た記憶があるんだけど
そんなの入る前にわかるじゃん、そんな嫌な所に入るなよ

単に売名に利用しただけだろ、いまだに利用してるし
738名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 00:36:54.12 ID:GBEgXY2F0
売名なら10年もいらん
売り上げが落ち始めた時点でちゃっちゃと辞めただろうな
739名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 00:44:44.82 ID:eH4EnBta0
元メガデス、マーティーさんw
740名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 00:56:12.22 ID:advaz5jS0
マーティが入ってなかったら超名盤RIPなんて存在しなかった
741名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 01:15:10.08 ID:eVfjdXBq0
やっぱRIPは他と比べて頭一つ抜けてると思うわ
個人的に
742名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 02:33:56.13 ID:VwDGlyJ20
ようやくリマスター7枚揃えたよ。並べると巨大なヴィックが
完成したよ。25周年版2ndだと出来なかったんで今、2ndが2種類
ある・・・
 枕の下にCD並べて寝て、夢の中でヴィックと骨粗鬆症の話で
盛り上がるぜ(^_^)b
743名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 03:42:18.65 ID:W3kgFAuW0
朝起きるとそこには粉々になったCDケースが
744名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 03:46:22.60 ID:l8f06t1R0
>>742
[ヴィック]とは何ですか?(◕‿‿◕)
745742野郎:2011/08/21(日) 08:02:49.18 ID:VwDGlyJ20
>>744 バンドのマスコットのVIC RATTLEHEADだよ。
>>743 自分でオチに使おうと思ってたけど、先にやられちゃったw
746名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 10:22:05.10 ID:38QxKQ5Q0
peace
sss
rust
count
youth
cryp
risk
で七枚か。
747|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/08/21(日) 11:40:01.23 ID:Dv3xWfvdO
福島発大量リアルメガデスやっはー!!
748名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 19:55:07.96 ID:vqNC59CAO
昔のメガデスの一曲には他バンドの何曲ぶんもの閃きリフ突っ込んでた
それが普通だったんだよな
749名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 22:53:10.10 ID:At3Z0y6F0
>>729
そのあとメガデスの曲もやったじゃんと遅レス
750名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 00:21:51.48 ID:S13E4jq10
初期のメガデスはほぼプログレだよな
751名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 21:35:56.21 ID:aGBgpy+70
>>724
シーウルフは普通に人気あるんじゃね?
ルードのバージョンはデミグラスが空気読め無さ過ぎて最低だけど。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 22:15:22.57 ID:JInbPHYcO
エレフソンですら薬物で堕ちてってる時にマーティはそれほどやらなかった。
結果、武道館ポシャったのを根に持った。
皆様ならどうなさる?
僕は自分が主要メンバーじゃなくても、リーダーが薬物やってたら一緒にやっちゃう。
別にマーティ批判するわけじゃなくて。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 22:25:25.23 ID:bFCMGyju0
マーティは単にドラッグやっても不快感しか得られなかったからはまらなかったんじゃなかったけ
B!のマーティのコラムでそんなこと書いてたような
754名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 22:34:04.03 ID:RsXgtgbf0
she-wolfのソロかっこいい
755名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 22:39:27.72 ID:AU85a93h0
>>753
キマってないほうが上手くギター弾けることに気づいたからとかも言ってた
756名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 23:27:06.55 ID:aGBgpy+70
>>754
かっこいいよな。ちょっとメイデンっぽいけど。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 07:13:57.11 ID:hsszJJp60
デグラッソをデミグラスっていうの、何が面白いんだ?
758名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 10:06:16.25 ID:k5utBUl10
どうでもよい、そう書きたかっただけなんだろう
759名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 10:55:21.51 ID:fgkTV+iz0
ヴァンデンバーグをハンバーグ言ってるのと同じヤツかね?
前からいるけどウザい
760名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 11:23:08.07 ID:utX9HMhX0
デグラッソって確か加入当初曲の難しさについていけないとか何だかで
すぐ辞めそうになったけど大佐に説得されて思いとどまった、みたいな話を
大佐のインタビューで読んだことがあるな

HR/HM度の低いリスクですら大佐のリフと噛みあってなかった印象があるから
やっぱりデグラッソはあまり相性良くなかったのかも知れん
761名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 18:37:32.98 ID:8eVI+LQD0
>>760
それって何の雑誌に載ったインタビュー?
762名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/23(火) 19:20:26.29 ID:emIJl6ku0
デミグラスは元気にやってるのかね
763名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 01:54:01.64 ID:j588TnO60
大佐のヒーロー、アリス・クーパーのツアー要員として頑張ってたはず
764名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 04:57:54.75 ID:0CKWETMR0
>>761
加入直後〜リスクの頃のメタリオンかB!のどっちか
765名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 06:07:32.41 ID:ODic+jU70
アリスクーパーのバックバンドってまだやってるの?
アリスクーパーのwiki見てみたら2010年までの項には名前のってたけど。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:59:20.59 ID:eXc7l3ol0
sudden deathイイね
767名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 22:12:51.03 ID:Gzzmcf7f0
ムスが機会があれば
ジェイムス、ラーズ
エレフソンと何かやりたいと。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 23:12:05.57 ID:0yaZ7+3OO
さどんです以外の曲はまだ一曲も世に出とりませんよね?
前作ヘッドクラッシャーの断片が先に公開されたの聞いた時めっちゃ興奮した
769名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/25(木) 23:33:04.47 ID:ef99xqSq0
入るかどうか知らないけどnever deadって曲が同名のゲームのトレイラーに使われてる。
あと、public enemy no.1だかなんだかって曲が公開されていたはず。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 09:25:45.44 ID:Gl/p/Dyf0
>>767
楽しみだね。俺もさっき見たけどアルバム1枚作るノリっぽいね
771名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 02:37:37.02 ID:zBBbefla0
ジェイムス、ラーズ:は?やりたい?やらせてくださいだろ?だが断るw hahawww
772名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 03:05:33.29 ID:ee1RfeAJ0
オベイ!
773名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 05:51:06.04 ID:CY5OeXVO0
YO!
774名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 06:19:34.18 ID:pLFpwAnT0
チェケ!
775名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 11:12:44.66 ID:HqAiDCrr0
>>770
どこに載ってたんですか?
776名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 19:44:40.39 ID:oGN93CZ20
本人達の気持ちがどうだろうと、
メタリカ側からOKが出るとは到底思えない、ビジネス的に考えて。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 21:17:43.57 ID:78Vam4AC0
778名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 23:16:19.24 ID:HqAiDCrr0
>>777
おぉ!ありがとう
779名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/27(土) 23:40:09.18 ID:g8OeTMwf0
http://www.youtube.com/watch?v=L0j6_ld7cp0
そうですかーwwww
780名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 21:38:01.27 ID:FC+vbJwR0
13 新作ジャケデザイン 微妙。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 22:42:20.86 ID:zxq9tBG90
うん、そうだね。画像を張ってください
782名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:04:17.75 ID:OB64gLLp0
ロードランナー・ジャパンの配給は親元のワーナーに完全統一されてたのか
カタログNo.もワーナーっぽくなってる
783名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 04:59:59.91 ID:DvDq23v20
正直カウントダウンまでで、それ以降は・・・
784名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 13:01:33.10 ID:OyZ60Scx0
ずっとレギュラーチューニングだよね
流石にライブではきつそうになってきたと思うんだけど
785名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 14:27:31.48 ID:b6S/yFK80
意外とボーカルのキーが高い曲あるからな
786名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 20:15:49.85 ID:8J/fvqaa0
>>777
これは胸熱w
787名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 05:24:05.66 ID:M4+o2bdH0
>>784
ただ、余裕で歌いこなしてる大佐ってのもそれはそれで嫌だけどなw
788名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 08:17:42.74 ID:a5YXP/ok0
>>784
Youthanasiaは半音下げ
789名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 10:01:04.37 ID:mrbUeC7K0
>>788
おかげでチューニングを戻したライブバージョンは喉の負担が凄そう
790名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/31(水) 18:16:27.63 ID:aaZW5qjk0
>>787
イヤそれ最高じゃん
791名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 00:43:32.22 ID:bRQ4tE9DO
>>769 言い方難ちいけど
飛行機が滑空していくようなリフ、展開てムスティンにしか作れん気がする
まだアイデア枯れてないみたいだね
792名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 08:41:58.40 ID:u+SUeXAX0
793名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 13:39:44.87 ID:op1pyf1i0
マーティもリフ弾いてる時はそんな変なフォームではないんだよね
個人的にはムステインのフォームが理想
794 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:51:28.46 ID:k23LfvPBO
>>793同意

ピトレリの低めもカッコ良かった。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 08:24:11.07 ID:r9eg6Xcl0
弓使いは結構強い
796 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/03(土) 23:10:25.62 ID:azNMXM6+0
>>791
Vortexのリフとか、ムスの真骨頂って感じがするね、そういう意味では。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 04:26:10.80 ID:NqVySgVk0
シンプソンズ見てたら聞き覚えのある曲が。
I Don't Want to Set the World on Fireだった。
久しぶりに「SO FAR, SO GOOD...SO WHAT! 」を聴いた。


798名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 06:58:52.32 ID:75OaD+dT0
そうかぁ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 20:06:26.38 ID:57a5fs+60
>>797
俺はFallout3を初めてやった時にそうなったよ
800名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 22:05:10.54 ID:FisfaSBY0
そうふぁ。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 22:23:37.10 ID:rH/cGMHL0
そうぐぅ。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 00:36:37.73 ID:+PNQub560
そそそ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 16:06:23.69 ID:Rdui970p0
w
804名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 18:43:22.98 ID:27YfWrEM0
中古で3rdアルバム買いました。

スゴく良かったです。

ただ、1つ疑問が。

「風呂場みたいな音」と聞いていたので、「どんな音なんだろう?」と思って聴いてみたら、
スッキリザクザクした音で、拍子抜けしました…。

もしかして、これってリマスターとかでしょうか?

もしリマスターだとしたら、それを確かめる方法はあるのでしょうか?
805名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 18:53:12.25 ID:RwTvX4ie0
新盤ならどこかにでかでかとREMIX&REMASTER的な表記がある
806名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 19:34:40.30 ID:27YfWrEM0
>>805
ありがとうございます。

でも、書いてありませんでした。
帯は付いてなかったのですが、もしかしたらそこに書いてあったのかもしれません。

ただケースの裏に「再」の文字がありました。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 19:45:32.49 ID:A6ZawhRK0
3rdってメジャー3rdのRIPなんじゃね?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 19:58:38.44 ID:MO+AI3Sr0
昔の作品ほど、ここ10年くらいの作品の曲にスルメを感じない理由は、ムスのハイトーンな声がなくなったからだとユース聞いてて気づいた。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 20:17:10.09 ID:27YfWrEM0
>>807
SSSです。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 21:06:16.33 ID:EjI9Qlcq0
ああ、ソソソかあ〜
811名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 21:41:55.52 ID:fNMu0A/F0
ラララ〜
812名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 21:50:34.65 ID:3JiJvqvO0
YOUTUBEを100円ショップで買ったイヤホンで聞くような聞き方しか
これまでしてこなかったんじゃねぇの?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/06(火) 22:56:06.90 ID:8x5ZEvil0
ボーナストラックの入ってないリミックス/リマスター盤ってあるの?
814名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 01:54:11.82 ID:Nvfb4haB0
新譜のジャケット公開されたね。
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/soulflypremiere/mega13cover.jpg
あいかわらず微妙なジャケットというかなんかいつもよりチープな気がするんだが…
あとトラックリスト
01. Sudden Death
02. Public Enemy No. 1
03. Whose Life (Is It Anyways?)
04. We The People
05. Guns, Drugs & Money
06. Never Dead
07. New World Order
08. Fast Lane
09. Black Swan
10. Wrecker
11. Millennium Of The Blind
12. Deadly Nightshade
13. 13

やっぱ13曲みたいだからそれぞれの曲がタイトじゃないとダレそうだなあ。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 02:10:23.54 ID:8k5u6HN30
13は不吉だね
ANVILの"This is Thirteen"は糞だったし不安だな
816名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 02:19:33.26 ID:Nvfb4haB0
気になるのは、
new world order とか black swan
って前に出した曲の再録なのかね?ってこと。
なんかやっぱしネタ切れなのかなとお思ってしまう。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 02:59:20.77 ID:IyOIhXne0
新譜楽しみだねo(●´ω`●)oわくわく♪
逆にDVD付きとか初回限定盤とか出ないのかな(?o?)
818名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 03:00:46.66 ID:8k5u6HN30
四枚組アナログ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 03:03:02.50 ID:8k5u6HN30
四枚って大杉だな、二枚だった
820名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 14:35:35.02 ID:1ePsm2ru0
>>814
かっっけええええええええええええええええええええええええええ
ビックたんマジラッドヘッド
821名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 18:07:01.86 ID:ej0tajIK0
俺の頭よりは形がいいな
822名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 18:12:57.19 ID:jqd+8uV90
なかなか格好いいジャケじゃないか
823名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:09:53.36 ID:RLEbqTsf0
ヴィックってどんな人生歩んだんだろ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:30:06.77 ID:GJ8wlRP50
13曲目の13は間違いなく駄曲なのが想像つく
825名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 21:56:54.58 ID:i8Uj2xkQ0
New World Order
Black Swan
Millennium Of The Blind

はすでに発表墨じゃん
826名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 22:42:20.04 ID:Nvfb4haB0
>>825
タイトル決めた後に、13曲にするために入れたのかなw
827名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 23:10:43.29 ID:g/8MPuGa0
アルバム未収録でも発表済みはダメなのかよ。

New world orderは知らんが・・。はたしてhiddenに入ってるのと同じなのだろうか。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 23:16:35.47 ID:Nvfb4haB0
Black swanってUAのボートラじゃなかったか?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:13:49.89 ID:KjXKI3I20
Public enemy no.1がサイト上で聴けるよって書いてあるんだが、どこだ?
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:22:45.18 ID:jyeL81q70
トップページに再生ボタンがついてる。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:24:39.59 ID:jyeL81q70
なんか聞き覚えのあるリフだなw
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:25:58.63 ID:KjXKI3I20
>>830
トップページってEnter Siteが表示されるところ?
再生ボタンが見当たらないんだけど
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:27:56.70 ID:jyeL81q70
左上だよ。確かにちょっとわかりづらい。
http://www.megadeth.com/
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:34:04.06 ID:KjXKI3I20
>>833
わかりづらいっていうか、存在してないんだが
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:37:28.35 ID:0mHh0G630
心の目で見るんだ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:40:35.08 ID:KjXKI3I20
みんなには再生ボタンが見えているのか
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:43:21.25 ID:jyeL81q70
・flashが再生できない端末で見ている
・数日前のキャッシュが残っている
・単純に見落としている
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 00:47:16.36 ID:0mHh0G630
flashが原因な気がしますね
839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 01:31:28.90 ID:2+rZSGTL0
Public Enemy No. 1を最近聞いたけどやっぱりメガデスは凄いと思った
自分が死ぬまで…ってのは無理かもしれないがメガデスの良い歌をこれからも聞き続けたい
やっぱりメガデスが一番好きだね。まあ好きなのはメガデスというよりはムスティン個人の方だけど
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 02:09:31.19 ID:1LW2+s2N0
http://www.megadeth.com/tracks/fc8efa633e002803556d610fi5901898
これで拡張子を.flvなり.mp3なりにするとよくない?
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 03:28:00.54 ID:nHxPn+if0
なんかメインのリフが微妙にhangar18っぽい…?
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 08:06:15.00 ID:sLPBZb470
>>825
俺はBlack Swan大好きだから素直に嬉しい
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 11:11:56.74 ID:tmCY9IAz0
Systemは好きなんだがUnitedは微妙

エンドゲームは正直どうですか?
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 11:48:46.68 ID:QP39fTE40
速い曲をいっぱい捻じ込んだカウントダウン、的な印象
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 16:05:39.52 ID:F1PIwe9d0
>>843 >>501-514
最初のインストゥルメンタルが最高

846829:2011/09/09(金) 19:07:02.78 ID:KuCBFLhO0
flashも最新だし、公式見たの久しぶりだし、まったくわからない。
見落としてるのかもしれないので誰かもう少し詳しくお願いします
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 19:24:21.58 ID:tWBfOzuG0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2000675.jpg
正しく表示されればこうなる
お前の画面はどーなっとるの?
848829:2011/09/09(金) 21:04:20.16 ID:uRr8o80T0
>>847
そう表示されるのかw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2001029.png
こんな感じ。これより上には行かないんだけど・・・
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:06:34.98 ID:ZJcgi1wc0
あっそうw
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:09:11.56 ID:KO/6aGN60
IEとか・・・
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:14:13.73 ID:8ZUEkx4s0
>>848
クロームだと画面を最大化しないと表示されない
IEは知らん
852VIC:2011/09/09(金) 21:19:38.21 ID:fkSjTn130
13日の大佐の誕生日 午前0時を「破滅へのカウントダウン」
のサビ部分でカウントダウンしような〜
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 21:40:46.07 ID:nHxPn+if0
俺も最初表示されなかったが、画面を縮小したら出てきたで。
使ってるのはIE9。
854829:2011/09/09(金) 21:42:52.45 ID:uRr8o80T0
>>849
うんそうなんだよw

>>850
Operaでもだめ

>>851
最大化してる


まあ他で聴けるからいいんだけどね。スレ汚し失礼
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 01:02:49.21 ID:7P/CNt3d0
新曲、全然良くないな。

ま、カウントダウン以前はスルメだし、
それで充分だなとは思う
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 13:27:55.07 ID:UoTQUw5W0
まあ新曲は2曲目には丁度いいかなって感じがする
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 14:59:25.07 ID:h7Cx0drQ0
新曲はやけにメロディっクですなぁ。
でもはじめっから「メロいメガデス」って思って聴いたら無問題。
858名無しさんのみボーナストラック未収録:2011/09/10(土) 15:22:31.64 ID:LLHt0YiZ0
sssって昔は好きじゃなかったけど、最近聴き直したらクセになって毎日聴いてる
859▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/10(土) 15:30:10.84 ID:Bi9Ml+Qe0
あきこわだ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 15:31:57.87 ID:FdwLAtei0
昔と比べるとアレだけど、近年の作品の中ではいい方じゃないか>PENo.1
リフは使いまわしだけど、前作よりはボーカルの音程も復活してるし。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 21:10:21.10 ID:UJBqt8Cz0
13のジャケのラトルって”ともだち”みたいだなw
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 00:31:11.49 ID:jl/qt7jS0
棺おけにはいってるvicのジャケいいなー
863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 01:48:37.85 ID:sWXzDR840
早くエレフソンのギンギンベースが聴きたい
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 03:01:42.45 ID:Oe4REPdA0
Sudden deathはカッコイイ曲とは思うんだが、
一曲目に持ってくるにはパンチが弱い気がするのは俺だけ?
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 03:02:57.32 ID:ZCRVhMAh0
パンチというか新鮮味がないんだよね
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 03:07:23.94 ID:Qhb3chxy0
試聴してきた
印象がシステムのTears in a Vialとカブる
でも好きだよ
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/11(日) 03:09:20.86 ID:Qhb3chxy0
>>866はPENo.1ね
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 00:20:05.61 ID:pbx+xc/X0
>>866
俺それ駄目だ…
869名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 22:02:54.29 ID:YE7U8zCr0
ムステインって何で大佐って言われてるの?
870名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 22:21:50.59 ID:tW5p3Yyt0
>>866
リフがね。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 23:04:13.43 ID:CDYl4I7eO
パブリックエネミーはクリプティックに入ってそうな煮えきらなさがある
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 00:07:58.99 ID:qktXJEnS0
Big4ライブ行くヤツいる?
俺行くんだけども。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 00:42:50.11 ID:zCTxVvtlO
クリプティッククオリティならそらもう大成功よ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 00:45:20.75 ID:SbbA4am50
よっしゃエンドゲーム買うか
875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 01:38:35.28 ID:yVZQXeNQ0
>>872
ヤンキースタジアムのやつ?
いいなあ、うらやましい。
876|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/09/13(火) 10:59:52.90 ID:hxo4vjBfO
ハピバースデー(・∀・)
ムースー(・∀・)
48歳
877|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/09/13(火) 11:13:31.75 ID:hxo4vjBfO
ネバデドがかっこいいな
新譜はよこんかな
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 16:13:19.48 ID:NdCaooIt0
正直テロメアとメガオの区別がつきません
すんません

879|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/09/13(火) 17:17:33.76 ID:hxo4vjBfO
ふざけろデブぅ…
あんなチンカスと一緒にされちゃトサカにくんぜ
880▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/13(火) 17:19:59.82 ID:oeuu5ZcC0
正直テロメアとメガオの区別がつきません
すんません
881▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/13(火) 17:24:09.62 ID:oeuu5ZcC0
882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/13(火) 18:18:43.50 ID:+p+5MXpa0
ムステインの誕生日だってのに、クソコテしかいない。
おめでとう、ムステイン。
883VIC:2011/09/13(火) 18:28:31.39 ID:VNaGR8j50
>>876
大佐は1961年の9月13日生まれの50歳やで
>>869
確かF・C サイバーアーミー(解散前の方)での階級
やね
884▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/13(火) 18:31:28.57 ID:oeuu5ZcC0
ムステイン キリスト教神話においては、
サタンを13番目の天使であるとする設定は、
土着神話のキリスト教化の中で、この話を元にしているとされる。
採用したの。
885▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/13(火) 18:33:05.82 ID:oeuu5ZcC0
devil's dozen
886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 02:01:31.42 ID:N8n/elX90
GENERALだから大佐じゃない。元帥または大将だけどね。一番上の階級。大佐はもっと階級下。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 02:49:35.45 ID:gDU/7nwS0
細かい事はいいんだよ
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 03:39:18.01 ID:kW6zLOP30
最初にバンドのHPをもったのがメガデスだとか言ってたなw
しかしなんで大佐って誤訳されてしかも定着しちゃったのかねw
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 10:05:18.24 ID:b6Ypp7bw0
カダフィもシャアも大佐じゃないけど愛称で定着してるな。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:22:12.81 ID:+WXsF9ts0
シャアは大佐だろ
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:43:28.25 ID:8xpl32Gx0
ボーカル:デーモン小暮 閣下
ギター :ムステイン  大佐
ベース :ジョーイ・ディマイオ 閣下
ドラム :ピート・サンドヴァル コマンドー
892名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:45:28.93 ID:b6Ypp7bw0
>>890
逆シャアは総帥なのに大佐って呼ばれてるじゃん。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:49:11.35 ID:+WXsF9ts0
総帥は役職
大佐は階級
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:56:07.94 ID:Hnng8fcX0
ボーカル:サンプラザ中野  くん
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 11:58:57.19 ID:2eE2Kz6t0
なんか元帥より大佐のがしっくりくる
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 13:45:33.70 ID:kW6zLOP30
まぁ、そりゃずっと大佐って呼んでるしなw
最初に将軍っていってたら今頃ムス将軍だったかもしれんww
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 16:41:53.06 ID:i05uxQhm0
語呂の問題も大きい
大佐は語呂が良い
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 22:44:35.50 ID:gBUDq1vn0
カーネル・サンダースと同じで名誉称号としての大佐なんだよ、きっと
899名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 23:01:47.55 ID:LMUiPC+K0
メガデス久しく聞いてなかったが今ヘヴィローテ中。
ムカついてる時にこんなにしみるバンドはないな。
有難うムステイン。
お前の怒りは深いな。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 23:30:14.83 ID:N/Cpj9zV0
新作のニューワオォダーーが何のつもりなのか気になる。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 05:10:42.42 ID:S7QsRakd0
New World OrderやMillennium Of The Blindが
以前出たデモ音源の焼き直し感性版なのか、全く違う曲なのか、
すっげー気になるね
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 05:11:49.71 ID:S7QsRakd0
×感性版→○完成版
サーセンw
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 14:22:45.43 ID:O27fCfVT0
デモだったのかアレ
てか今回既存発表曲の割合が多い気がするけど、いつもこんなもんなの?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 00:16:44.16 ID:VfU7Us7D0
ENDGAMEで先行発表されてたのはHead Crusherだけだった気がする。
今回のは割とマジで13曲にするために3曲引っ張ってきたんだと思う。
個人的にはNew World Order好きだから別にいいけどw
905 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/17(土) 05:26:29.96 ID:HhpRTuhHO
曲が良ければ
無問題
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 09:02:54.13 ID:y/iUBRA40
そらそうよ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 12:18:21.28 ID:eOH2Y6wt0
パブリックエネミー、最初にライブ盤聴いた時はズコーだったけど
完成版はなかなかだな。だがブロデリックはもっと良いソロ弾けんかのお
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 00:27:08.82 ID:/z5PcsfC0
ブロデリックは早弾き上手いけど弾き倒してる感じで、あまり印象に残らないな
909 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 01:39:52.04 ID:3ffBwJwNO
その点、アルは良かった。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 02:19:55.64 ID:6349bSNY0
正確なプレイをするギタリストに限ってフレーズがつまらんのは何でなんだろうな
911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 02:28:39.94 ID:f/99nQak0
そんなことはない
正確さしか売りのないヤツがいるだけ
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 05:42:42.42 ID:Nakj8xZH0
しかしそういう奴が少なくないんだから困ったもんだ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 08:09:35.92 ID:hKgvS6cSO
マーティ・フリードマンの新しいソロアルバムを聴いたよ
相変わらずくだらない
こいつが在籍していた期間のメガデスがベストラインナップだって?
ふざけんなよ こいつはクズだ
メガデスを離れてピンになってこれだろ
独りの存在感でもたないからこんなゴミアルバムを平気な間抜け面して出せるんだよな
何を勘違いしてんだろこのクズ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 09:18:31.18 ID:/z5PcsfC0
>>913
まあ今がどうであれRIP〜CDEが頂点だったことは確か
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 09:29:28.16 ID:ZuKY9QuNO
今更だがマーティー って何で辞めたの?
916名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 10:04:05.58 ID:CbkVRPsV0
ブレッドラインのギターソロに自分のテイクではなく
ムステインのテイクが採用されたかららしいけど、

マーティの作曲したものがぜんぜん採用されなかった
こともあるんじゃないかと思う

ソロアルバムの出来を見れば採用されないのも納得
あまりにもパンチがない曲ばっかり
なんでメガデスに入ったのかわからんぐらい
917▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/09/18(日) 10:33:37.47 ID:MlV0Tler0
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 10:54:39.77 ID:DJjCaJ9r0
>>916
勝手に差し替えられた上に
連絡も無いんじゃ普通ぶち切れて当たり前w
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 11:17:14.81 ID:Zpad5bh70
Breadlineの件はきっかけの1つに過ぎないんじゃ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 11:34:24.17 ID:DJjCaJ9r0
マーティーはよくもったほうだよ
それまでのメンバーはアルバム出す度に変わってる感じだったんだからw
お、マーティー次も参加してるw
すげー マーティーって凄い我慢強いんだなw
実はすげーいい人なんじゃね?
って話題になってたくらいだ・・・
921名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 11:58:12.17 ID:etOj2kL60
マーティのソロアルバムのつまらなさよりも
>>913の日本語能力の方がヤバい件について…
少なくともあの時期が最も売れていたというのは客観的事実な訳だから、
黄金期と呼ばれるのは仕方ないし、そもそもなんでマーティが叩かれるのかもわからん。
もっといえば当時の大佐のことを考えれば辞めたくなるのもわかるだろう。
一応言っとくけど俺はメガデスや大佐のファンでマーティが好きな訳ではないし、
今のバンドのラインナップが気に入らないわけでもないよ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:07:18.38 ID:CbkVRPsV0
ソロは好きだったけどメガデスをB’Zのようにしたがったってのが
気持ち悪かったな
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:17:08.58 ID:DJjCaJ9r0
ドラッグの売人だもんな大佐
で盗まれないように犬に見張らせておいて
犬に吠えられたりギターに犬がおしっこかけたりされて辞めていった過去のメンバー
あのバンドで1年持てば、恐らく他のバンドでは10年以上余裕で大丈夫w
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:17:21.66 ID:MmJxQyRm0
>>913
マーティーが気に入らない奴なんだったらわざわざ聴くな
そして感想をここに書くな
このスレがマーティー否定の流れとわかって書いてるだろ
オレは嫌いじゃないけどな
925名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:27:01.64 ID:ML+A28AN0
メガデス時代は好きだったけど最近のマーティーはさすがに擁護できないぐらいひどい
926名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:48:35.64 ID:DJjCaJ9r0
まぁソロで演歌やってるギタリストだしなぁ
メガデス時代のソロでやっるのが凄い・・・
ヘビメタさんも面白かったw
あーいうギタリストが一人くらいいるのはいいと思うわ
ポール・ギルバートの後任 みたいなもんか?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 12:56:54.24 ID:/z5PcsfC0
RIP時のマーティー、よーつべで見たが結構こわく見える
今のマーティーと比べると別人のよう
928名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 14:22:38.08 ID:CrmjwG920
昨日のニコファーレに映っていたツルッパゲ。
出頭しなさい。 “ヘ( ̄∇ ̄ )

http://live.nicovideo.jp/watch/lv61978213
929名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 16:19:16.00 ID:x1fEPr680
ホントのアンチはわざわざアルバムなんか聞かんわい、彼の音楽にまったく興味がないからなw
芸人としても今一
930名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/18(日) 17:30:50.11 ID:f/99nQak0
芸人じゃないし
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 03:22:21.11 ID:ZLFPWDQe0
>>913のマーティに対するフルボッコぶりワロタwww

一芸に秀でたトークのできる面白外国人枠としては
もうちょい評価されてメディアの露出増えても良いと思うんだが、
あまり増えないね。
ファンタの広告に起用されてるだけでもすごいと言えばすごいが。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 04:12:03.14 ID:VR5O283q0
アルが良い
933名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 04:17:03.06 ID:z74StDAb0
ここは、新進気鋭のマイケル・キーンさんにお願いすれば変態道まっしぐらかも
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 04:44:36.84 ID:ZLFPWDQe0
最近のマーティってタレントとしてしか知らないんだが、
音楽的にはコレが最近のマーティと思っていい?
http://www.youtube.com/watch?v=Vm7oiiZ51FQ

つまらなくて全部見るのが厳しかった。なんかひどいな。
もっとも、元メガデスのギタリストとしては応援している部分もあるので、
メガデスファンの集まるこのスレの住民の嗜好とは合わないだけだと思いたいが・・・。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 05:10:26.20 ID:aZ979LGQ0
アルはいいね、弾き方も動きもかっこいい
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 07:02:56.27 ID:tqteCmqj0
>>934
応援してはいるけど
セルフプロデュースだけはやめたほうがいいと思うわ
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 07:43:20.46 ID:r+XZG28g0
俺は聖戦好きだけどね
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 07:45:11.07 ID:vIniYVWM0
ムスがクリスチャンになったからconjuringとかは演奏できないとか言われてるけど、
holy warsは大丈夫なの?宗教批判の歌詞ではないのか
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 08:22:48.29 ID:JIvrBKZaO
>>938
> holy warsは大丈夫なの?宗教批判の歌詞ではないのか
宗教戦争の曲だから多分セーフ
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 10:22:17.80 ID:NQQgCiMJ0
>>838
そういやムスがインタビューで宗教のことで音楽は制限すべきじゃないと言ってた
前は制限してたみたいだが
941|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/09/19(月) 10:57:44.03 ID:koHY/b2pO
マーティーはファンタていふ日本屈指のバンドで頑張ってますぅ
けなさないでください
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 13:35:53.43 ID:3Je5s5mF0
>>941
CDデビューしているという噂を聞きましたが、本当ですか?(((((゚ロ゚屮)屮

http://www.oricon.co.jp/search/result.php?search_string=%83t%83@%83%93%83%5E%81@FANTA&select_condition=3&types=art
943|3`*) ◆MEGaOympQ6 :2011/09/19(月) 13:42:21.89 ID:koHY/b2pO
本当です
徳島と高知ではかなり売れてます(・∀・)
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:39:44.80 ID:JXQIKyCu0
ほらパーマかけてるじゃん。
男でもパーマキープするために寝るとき肝っ玉母ちゃんが頭に付けてるようなボールみたいなやつ付けて寝なきゃいけないわけ?
俺さ、それ昔っから疑問なわけ。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:41:49.51 ID:JXQIKyCu0
すまん誤爆した
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 22:49:33.11 ID:OrdfpWj60
マーティの話かとw
947名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 20:36:51.43 ID:HkNSdhoq0
エフレソンのベースかっこよすぎだろ・・・・
ベーシストの中で一番好きかも
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 21:26:35.27 ID:NfKNjcs+0
例えばどの曲でそう思う?
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 00:46:19.30 ID:ymA4Ruz30
ジュニアはイケメンなのに、何故だか華がない。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 01:39:41.38 ID:SzSdSdspO
>>948
俺はエフレソン947ではないが、アルバムのシンフォニーデストラクションのベース、ドラムは何度聞いても最高
てかカウントダウンのクオリティ高すぎる
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 04:44:23.14 ID:Ks8UGyMx0
聖戦とか雌狼のアコギ版だけでアルバム出してくれないかな…
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 10:24:33.86 ID:Nxq98Vf70
誰もエフレソンに突っ込まないからエレが泣いてるぞ
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 16:47:31.78 ID:XiZidHbB0
俺も最初はエフレソンって間違って覚えていた
954名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 17:45:50.93 ID:ueVg2Q+N0
エレえこっちゃ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 21:45:06.34 ID:3hLSN1rI0
書き間違いってわけではなく、勘違いとかそういうの案外あるよな
キコ・ルーレイロのこと長い事キコ・ルーイレロだと思ってて恥かいたことあるわ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 22:02:32.08 ID:kRGT1CO60
俺もデストラのシュミーアをシューミアと勘違いしてたよ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 22:06:40.42 ID:3015BGiA0
イングヴェイをイングウェイと勘違いしてるってのはよくあるパターンだと思う
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 22:08:15.84 ID:k3pV8nEg0
ああ13のアルバムのベースはエレフソンがやるんだよな・・・・WKTKがとまらない
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 22:17:45.40 ID:v0vzCzoe0
>>957
ヤングウィーじゃなかったのか…
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 23:17:17.67 ID:U2wAvm/M0
「インギー」っていうのは、どこ発祥だ?
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/21(水) 23:51:09.99 ID:YKrMrIx00
大佐のMustaineも発音をそのままカタカナ表記すれば、
ムステインなのに、ムスティンだったり、酷いとムスティーンだったりするよね。
ムスティンはまあ許せるが、ムスティーンは不吉すぎる。豚貴族的な意味で。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 01:03:52.47 ID:/czMyS1V0
ムスティンって書く人はどういう発音してんの?
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 01:31:20.84 ID:bw0HzAbP0
そのまんまだろ
つかそもそもアルファベット表記のMustaineありきでそれをムスティンと呼んでいるという感覚ではなく
どこぞのサイトなどで見たカタカナ表記のムステインがありきでそれを勘違いしてムスティンで覚えてしまったってパターンだろ
でその内何か調べ物をしようとした時に検索にMustinとか打ち込んで間違いに気づくっていう
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 17:08:44.34 ID:9oXT3JM60
あんまカタカナ表記の事言うとmegadethオタのアーなんちゃらのアモットさんが黙ってないで
965名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 19:02:59.25 ID:fC1zYxDt0
長年日本盤でアークエネミーと言われ続けてきたけれども、
今年出たアルバムでようやくアーチエネミーと正しい読みに直してもらえた
アモットさんですね。
やっと正しい読みで統一されると思うと胸が熱くなります。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 20:02:18.90 ID:/Mvb/Dsa0
×アークエネミー
○アーチエネミー

×クイーンズライチ
○クイーンズライク

×アナイアレイター
○アンニヒレイター

×ハードロックカフェ
○ハードロックカフェェ〜
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 20:13:06.09 ID:J5RwHwmv0
ディブ・ムスティーン
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 21:31:39.42 ID:NxWd2rBJ0
METALLICAのマスパペのライナーにはデイム・ムステインって書いてあるぜ。
さすが有島
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 21:53:41.48 ID:fC1zYxDt0
デイム・ブステイン
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 22:07:33.36 ID:d59VZAt40
デイムww
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 00:08:07.50 ID:ikW+tlVMi
>>966
Annihilatorはアナイアレイターだろ
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 00:40:45.19 ID:m3u4htA40
Trilogy Suiteをトリロジーシャツって読んでたな
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 00:47:56.06 ID:k5SrAZPR0
×ビーバップハイスクール
○ベボッブヒグスチョール
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 01:12:43.82 ID:mU4GChZH0
Psychology(心理学)

×サイコロジー
○プシチョロギー
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 02:16:05.54 ID:anPIb6Ih0
エントムベード
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 02:35:31.34 ID:fC1Yqw1u0
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 06:27:11.94 ID:QuW2Ywsi0
首で転がるマジキチゲームの主題歌か
悪魔島系統のスピード感溢れる一曲だな
もっと重々しいのも来て欲しいが、今のメガデスに期待して良いのか?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 07:02:54.29 ID:HlJg/PMZ0
never dead結構良いと思う
979名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 09:50:34.66 ID:zKhw2bjb0
○ガンズンローゼズ
×ガンズ・アンド・ローゼズ
980名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 10:10:09.04 ID:Le51nWK30
てかマーティー、ファンタのCMでるの辞めてほしいわ
981名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 10:20:36.41 ID:HlJg/PMZ0
○HELLOWEEN
×HALLOWEEN
982名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 12:30:11.02 ID:fHezVXtN0
>>976
これはなかなかかっこいい
ムステイン自身も気に入ってるんじゃないかな。ボーカルに艶がある
983名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 13:10:24.15 ID:5Rst5VBP0
×アークエネミー
×アーチエネミー
○アーチ・エネミー
984名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 13:31:57.84 ID:3RCK/jAL0
×MEGADEKASUGIRU
○MEGADETH
985名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 14:38:23.51 ID:SfZceAaT0
ツマンネ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 15:30:42.40 ID:d1m8V91P0
メガデツマンネ
987名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 18:24:38.36 ID:O32WJILT0
アナイレタイナー
988名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 18:31:35.76 ID:+rCXy4ho0
何か一気に糞スレ化したな
989名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 18:32:11.94 ID:sPmlJBoU0
>>987
不覚にも声だして笑ったw
990名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 18:56:35.97 ID:HlJg/PMZ0
なんかSudden deathよりNever deadを1曲目に持ってきた方が良かったんじゃないかな?
991名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 20:14:30.25 ID:fHezVXtN0
そしたら1曲目しか聴かなくなっちゃうだろ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 21:27:54.92 ID:9WCfsncR0
ピースセルズは無駄がないリフの連続でたまりませんな
993名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/23(金) 21:34:18.13 ID:HlJg/PMZ0
>>991
でも曲の始まり方とかスゲー1曲目っぽくね?ww
994 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 23:43:45.35 ID:dYpNeuTAO
次スレ頼みます

995名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 00:38:29.06 ID:B55f54aq0
次スレ頼みます
996名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 01:15:08.89 ID:mH1qnqTS0
997名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 02:46:05.57 ID:cWGyd0V60
998名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 02:46:32.34 ID:cWGyd0V60
産め
999名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 02:46:57.03 ID:cWGyd0V60
埋め
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/24(土) 02:47:17.35 ID:cWGyd0V60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。