DEF LEPPARDはなぜあんなに売れたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
全世界でヒットした「Pyromania」「Hysteria」「Adrenalize」を聞き直してみると
確かに完成度が高く、無駄な曲もない、文句なく優れたアルバムなのはわかるが、
同時期のBON JOVIのようにキャッチーな曲が多いわけでもなく、
ホワイトスネイクの「サーペンスアルバス」のように
ドラマティックなわけでもない。
今振り返ると、こうしたアルバムがあれほどヒットしたのは少し不思議な気がする。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 01:54:16 ID:FmVR+EIB0
名無し募集中。。。(笑)全角スペース(爆)
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 02:03:49 ID:bO33ty1k0
ここにデフレパスレがたってもたちまち落ちるのが象徴的だと思う
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 03:24:58 ID:M4DbB1Yp0
「売れる、売れない」は、やっぱりボーカルによる部分が大きい。
凄くいい曲でもボーカルが悪いと売れないだろう。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 06:10:53 ID:PT13VkBg0
*パイロ とにかくポップで聴きやすく、一緒に歌えるサビの歌ばかりで万人向け

*ヒステリア リック・アレンが事故で腕を失ってプレイが絶望的になっても支え続けて復帰を待った
メンバー愛のサイドストーリーが人々の共感を得て余計いい歌に聴こえた

*アドレナ またもやスティーブの他界でバンドを悲劇が襲ったがフィル・コリンが
スティーブっぽく弾く事により色も変わらず、そのサウンドに哀悼の意を感じたファンは涙し
またまた余計いい歌に聴こえた
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 14:31:39 ID:Mfc9wTrBQ
グラム好きにとってはSWEETとかをアップデートしたバンドって感じで良い
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 15:32:55 ID:3/4AMWRN0
悲劇とそのたびの復活というドラマティックな出来事が、
話題を呼んだことは間違いない
なんかアイドルに毛が生えたような印象でありながら
不思議と質の高い音楽をつくる印象だった
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/23(月) 17:51:11 ID:icBuqmhk0
>>4
じゃあデフレパ駄目じゃんw
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:13:22 ID:wzbQ14Dk0
デフレを連想させて残念
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 00:44:01 ID:o3BbfeDB0
でも声は個性的だわな。
好き嫌いはあれども、そこはボン・ジョヴィとの共通点。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 01:37:46 ID:A9HLeooe0
個性的なのにAC/DCやガンズのようにそこまで好き嫌いが出る程じゃない声。
ギターはゴリゴリギュイーンじゃなくて透明感のある音だし、ドラムの音もまた然り。
曲自体もシングルヒットするような綺麗なコーラス入りの極上のポップロック。
ラジオで流れても一般人がそのまま抵抗なく聴ける音で
中高生からオッサンババァまで素直に楽しめる。
メンバー全員のルックスも平均的にいい。 

でも俺はアドレナライズで「また同じかよ・・」と思ってそれ以来聴いてない。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 01:41:05 ID:wJKo+SP80
ADRIAN AND ALICE / DEAD FLAT BIRD
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 03:57:55 ID:wzbQ14Dk0
コアなメタルファンも、あまり馬鹿にしないで聞いていた印象がある。
BURRN!での扱いもそう。もちろん音楽的に優れているのだし、
それが正しい態度だと思うけど、
NWOBHMに源流を持ってるという点が、メタルの側からしても
大きかった気がする。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 05:06:16 ID:A9HLeooe0
>>13
それはあるね。ボン・ジョヴィは女子供向けでダサいけれどデフ・レパードはいいみたいなのはあった。
あと、今思い返せばヒステリアはスルメだったなぁ。聴けば聴くほどいい感じだった。
当時のチャートアクションも確かそんな感じじゃなかったっけ?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 06:48:41 ID:vyxLObW00
時代が売れさせたという点がある

1988年全米アルバムチャート HR/HM関係
年間順位 週間最高位 タイトル アーティスト
3 1 Hysteria Def Leppard
6 1 Appettite For Destruction Guns N' Roses
10 11 Permanent Vacation Aerosmith
19 2 Whitesnake Whitesnake
23 2 Open Up And Say... Ahh Poison
28 1 OU812 Van Halen
29 11 Pride White Lion
33 5 Savage Anusement Scorpions
42 6 Skyscraper David Lee Roth
43 29 Surfing With The Alien Joe Satriani
50 29 Lita Lita Ford
54 10 Long Cold Winter Cinderella
55 13 Back For The Attack Dokken
56 23 Once Bitten Great White
61 12 Kingdom Come Kingdom Come
75 18 Crazy Night Kiss
78 12 Blow Up Your Video AC/DC
83 12 Seventh Son Of A Seventh Son Iron Maiden
89 3 Look What The Cat Dragged In Poison
98 1 Slippery When Wet Bon Jovi
この年あたりなんて、あんなに嫌われ者だったHM系が、アルバム出せば売れる・・・
という感じになってきてましたね。年間チャートの20%をメタルが占めるなんて・・・・
もうこんな時代は2度と来ないだろうな
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 08:57:49 ID:F0X9R1tz0
時代は巡るからもう二度と来ないとは思わないけれどね
どんなにダサいファッションでこれだけは二度と流行らないだろってものでも
また流行したりするから

ところで、片腕でドラムって冷静に考えるとスゴイよな
youtubeでリック・アレンを探したら左足で野菜おさえて包丁で切ってたわ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 09:47:11 ID:q8IHK+zj0
>>15-16
メイデンの新作は全米3位、全英1位だというぜ
日本以外では「こんな時代」が再び来てるんじゃないか?
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 19:29:42 ID:1fIfNLxj0
>>17
確かに上位にメタルバンドが今年多くランクインしているのは事実だけど
1988〜90あたりは売上も1000万枚くらい売れてるバンドがたくさんでている
今はBFMVやAvenged Sevenfoldなど売れてるバンドも100万枚が限界
さらに当時は週間チャートだけではなく長期的にチャートに長くいたし
年間チャートに多くのバンドがランクインしていた
現在のバンドは週間トップ10には入るが急落も激しい
韓流アイドルやAKBやハロプロみたいなアイドルと同じようなチャートアクションをしているのが
今のメタルバンド

だから「こんな時代」が再び来ることは多分無い
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 19:52:43 ID:F0X9R1tz0
あの頃はまさにメタルバブルでHR/HMがトレンドだったからな
今のヒップポップやR&Bみたいな感じで完全に市民権を得ていた
メタルが好きって言っても白い目で見られることなんてなかったし
ボンジョビやガンズの顔ファンが沢山いてBURRN!に
ジョンを表紙にしろとか投書するような女が沢山いた
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 20:11:59 ID:fucjbhAh0
中心的メンツも変わってないしね。
BURRN!の表紙、15年前と同じローテーション。
全盛期のスターで回してるかんじだな
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 21:32:40 ID:TRTf8VM90
メタリカのジャスティスがそうだったように
デス系のバンドがビルボードのトップ10に入るような状況にならなければ
メタルブームに火がついたとは言えないと思う
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 23:02:08 ID:q8IHK+zj0
>>21
スリッペは?
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/24(火) 23:37:56 ID:TRTf8VM90
>>22
SLIPKNOTやKORNはやってることが独自すぎて
新しいジャンルを定着させはしたけれど
シーン全体を引き上げるまでの効果は無かったよね
リンキンやリンプもそうだったけれど、
あれはメタルじゃなくてヘヴィロックみたいなのがあって
だからロキノン読んでる人間も聴いてます、
でも他のジャンルには興味ありませんってのが多かったんじゃない?

メタリカがトップ10に入った時は、例えるならディムボガーがベスト3に入るくらいの勢いがあったよ
今じゃ考えられないけれど、あの頃はスラッシュは衝撃的に過激な音楽で
メタリカを聴くのがクールだみたいな風潮になってた
もしかしたら3、4年後にそういう事になるかもしれないけれど
当時チャートを賑わしていたメタルの曲はバラードばっかりだったし
同時にもっと聴きやすい他のジャンルのメタルも盛り上がらないとブームという意味では難しいかな
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/25(水) 06:40:12 ID:gOVZPB450
1989年全米シングルチャート HR/HM関係
年間順位 週間最高位 タイトル アーティスト
3 1 Every Rose Has Its Thorn Poison
15 2 Heaven Warrent
23 1 I'll Be There For You Bon Jovi
34 1 When I See You Smile Bad English
39 3 Born To Be My Baby Bon Jovi
43 5 Once Bitten, Twice Shy Great White
53 3 Armageddon It Def Leppard
60 3 When The Children Cry White Lion
61 4 18 And Life Skid Row
71 4 Patience Guns N' Roses
74 7 Welcome To The Jungle Guns N' Roses
77 8 Close Your Eyes Forever Lita Ford
81 5 Love In An Elevator Aerosmith
82 7 Lay Your Hands On Me Bon Jovi
86 5 Paradice City Guns N' Roses
91 7 Poison Alice Cooper

シングル関係はこの頃がメタル勢絶頂期だね
よく見るとバラードばっか
確かに最近のバンドは名曲って感じのバラードが少ないと思う
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 01:10:18 ID:vqt7pT9+0
ボンジョビとこれはどうも好きになれん
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 02:17:28 ID:mTDE2/u+0
嫌いな要素がほとんどないバンドだった
好きでないまでも、欠点らしい欠点もない
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/26(木) 02:35:59 ID:70ezZ0Ns0
そうそう、物凄く好きになってバンドのファンになる飛び抜けた要素も無い代わりに嫌いになる理由も無かった
真面目で優等生的なイメージは全般にあったよね
曲も、一聴して誰でも作れそうなありきたりに聴こえるのにクオリティは異様に高いという
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 18:50:34 ID:of5FQeQB0
スティーヴ・クラークが亡くなってからの堕ちっぷりが酷い
今のレップスには良い曲を書ける人が居ないんだな
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/27(金) 19:01:42 ID:TBilHb830
Songs From The Sparkle Lounge良かったけどなあ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 02:32:15 ID:/Ygm+JVNP
ダンジグとは仲直りしたのか
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 21:12:53 ID:pIrKXwh80
デブ・パレードそんなに売れてるか?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 22:51:12 ID:KQNibfgR0
>>31
その書き込み面白いと思った?
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/28(土) 23:09:59 ID:NUsVsbj30
10代の頃、大好きだったなぁ。
スティーミンが亡くなったときはショックで、病気になっちゃった。
あれからもう20年近く経つのか・・・
来日公演を観に行った会場も取り壊されちゃったし
年取ると、何かに夢中になるってこともなくなるから
ただただあの頃が懐かしいね。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 20:44:16 ID:rqAjZm1v0
>>6
アップデートとかっていうより、単にカバーしてるだけだろ?
Actionはスウィーツの何倍もカッケーよ!

売れた理由は、マットラングの仕事が時代に合っていたからだろうな
ブライアンアダムス然り
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 21:13:49 ID:oHqq/czH0
否、確かにSWEETの現代版って感じだわ
カヴァーしてるとか関係なく

SLADEまでいくとグラム過ぎてちょっと違うかな
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/29(日) 23:23:35 ID:yJTkI0Rm0
>>34
ブライアンアダムズとデフレパの曲の聞き分けが分からないくらい似てた時あつたよね。マットラングが指導してたからだろうけど。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/05(日) 23:51:53 ID:CfSABUkX0
>>11
>ギターはゴリゴリギュイーンじゃなくて透明感のある音だし、ドラムの音もまた然り。
>曲自体もシングルヒットするような綺麗なコーラス入りの極上のポップロック。

この辺がマットラングの好みなのかなあ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/06(月) 01:13:09 ID:0YpbTNTW0
>>18
90年位からビルボードの集計方法が変わったからね。
それまではビッグネームでもジワジワとチャートを上り詰めていたのが、
ビッグネームの新作だと、いきなり上位にランクインなんてことになった。
で、2週目はランクが急降下w

あと、アルバムが売れなくなったのはネットの普及も大きいね。
アルバム買わないで、ネットからダウンロードする人が増えたから。


39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/15(水) 06:20:18 ID:YMSCQGxM0
そらCDバブルは二度と来ないだろうさ
メタルと関係なく
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/17(金) 20:59:20 ID:g55+Zaw/0
2008年の新作は全米5位まで行ったしやっぱすごい
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 11:23:30 ID:HvDX8CMs0
まあベストテンいってるんだからね
BON JOVIがまた一位やゴールド売れてるのも立派
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 11:42:56 ID:3pW83kL70
名前忘れたけど若いアイドル歌手に擦り寄って命拾いしたな
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 11:57:51 ID:Crxd2HyY0
>>40>>41
もうアメリカやイギリス世界のチャートでこの手の音楽は売れてない
笑われる音楽の代表格がデフレパードやボンジョヴィ
過去を忘れられないオジサンが一部大量購入してるから
1週間だけチャートに入るけどアメリカでもほとんど相手にされていない

現実として彼らをリスペクトしてる売れてる若手ミュージシャンが皆無な状況
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 12:15:42 ID:oD6oqbWhI
プロデューサーの力が大きかったと思う
AC/DCで大成功して勢いがあった
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 12:19:32 ID:Crxd2HyY0
軟弱な糞バラードがたまたま受けただけ
しかもセンスのかけらもない
グランジに一発で撃沈されたバンドの代表格といえるね
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 12:48:07 ID:O8Uw/NxY0
ZEPが解散してその空いた穴にうまくはまったバンドでもあると思う
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 13:48:28 ID:9/xnOJVGO
>>46スティーブクラークが喜びそうな表現だな
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 16:19:25 ID:rnC9LVkz0
>>45
LEPSはバラードだけがヒットしたわけじゃないけど。
LEPSがかなり長期間の全米ツアーしてたのしらないだろ?
たしかにポップ色が強いバンドだけどライブバンドでもあるんだよ。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/19(日) 23:32:35 ID:V5mYipfJO
イギリスにグリーンってバンドあったよな
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 07:12:22 ID:5jaIkFFe0
>>16
ようつべのリック気になったんでググって見てみた。
髪切る前のまだあどけない表情が残る若かりし頃…
なんかあれだな、あのトマト切る仕草、見てていたたまれないわ。
おっとスレチな話題失礼。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 08:03:40 ID:LSOy7heo0
お兄ちゃんちょっと見たら〜♪ エロ本♪

海女下痢で〜♪海女下痢で〜♪海に出れねえ〜♪
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/29(水) 03:46:14 ID:GByvmlRv0
みら〜みら〜
が、最近好きです。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/01(金) 18:45:33 ID:EmGE4USP0
2008年の来日から2年か・・・ また来て欲しい
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 19:52:06 ID:POf5o1ld0
「Pyromania(炎のターゲット)」、83年にLPで買ったよ。
MTVが出始め、メタルの勢いがいよいよ加速準備に入った頃だったね。
同期のメイデンのライバルとしてML誌なんかで頻繁に記事が掲載されてて、
「さて、どんな音やろか!?」と聴いてみたが、「う〜ん、メイデンのほうが
カッコええわ・・」。やっぱ感触がソフトつか万人向けなのかな。
同タイプ(かな)のナイトレンジャーのほうが加えてGテクとかも聴きどころだったし、

何か掴みどころが無いつかツボらなかったのなあ。寡作アーチストだったので
一枚で売れまくって暫く食いつないでる、みたいなマイナスイメージ(俺的にね)
だったな。因みに今もメイデンのほうが圧倒的に聴く回数は多い・・w
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/02(土) 23:37:31 ID:oO5Kcgs4O
perfumeもマッドラングにプロデュースされたらあんな音になるのかな?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/10(日) 13:34:18 ID:lczx+7RCO
シャナイアみたくなるんぢゃね?w
前回からもう二年か〜。バンドのツアーは休止中だけど日本だけ来てくんないかな。趣味の域でいいからさ。あんまり待たすとファンの高齢化が進む。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 22:21:55 ID:kDD2xSRq0
DEF LEPPARD、ライブならではのきれいなハーモニーがとても好きだ。

http://www.youtube.com/watch?v=ab8hXa5LbJw

Have You Ever Needed Someone So bad 1993

うまくライブで表現してるよね。

リック:高音
フィル:中音
ヴィヴィアン:低音
でいいのかな。 詳しい人よろしく。


58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/14(木) 22:55:38 ID:gGDqdSD40
売れた理由?

曲とプロダクションの良さだよ。
HR/HMというカテゴリでくくりきれない
曲のクオリティ。
確かに音は作り過ぎの感は否めないけど
当時はそれが圧巻だった。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 00:48:28 ID:acyXQl130
HYSTERIAリアルタイムで聴いたときは
確かに金かかってるなあって音だったわ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/15(金) 06:19:44 ID:sE5p5heZ0
>>58
禿同。

>>59
俺はそのHYSTERIAで初めて彼らのことを知った。
と言ってもPV見たからで、レコード屋でジャケット見た時点ではまだ知らなくて
なんかグロくてオドロオドロしいなぐらいにしか思わなかった。
HR/HMにハマリかけの頃でもあったし。

関係ない話題だけどメタルバンドってジャケットで損してるなぁって当時は思ったね。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 17:41:35 ID:l5JfWPmQO
メタリカが好きな二十歳のオレがデフレパードを聴くとしたらどのアルバムがおすすめでしょうか?
よくブコフで250円で売ってるのを見かけるので試しに買ってみようと思うのですが
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 18:59:21 ID:anONJI1/0
>>61
pyromania
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 19:09:02 ID:X+E6Akji0
Paper Sunが格好良すぎた
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 19:49:28 ID:l5JfWPmQO
>>62
今店に来たんだがAdrenalizeってアルバムしか置いてないお
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 19:57:08 ID:+FICBEZ+0
>>64
〜IAってつくのは傾向似てるからそれ買っといてもいいかも。
店回るとVAULTってベストも結構250円で保護を待ってたりするよ。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 20:03:25 ID:+FICBEZ+0
>>64
あ、Adrenalizeも250円なら買って損はないと思うよ。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 20:16:43 ID:Yw+cl7QWO
あんまり聴かないCD整理しようかと、RETRO ACTIVEリピート三周したが
RING OF FIREって曲良すぎで売るのやめた
一、二曲目は何回聴いても糞曲 だからあまり聴かなかったんだな、このアルバム
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 21:06:19 ID:YHlOlc2XO
(*´д`*)

♪オンリーアフターダーク

Σ( ̄□ ̄)!

♪アーアアア
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/16(土) 22:13:00 ID:/waoh4B40
>>1
Robert John "Mutt" Langeのおかげ
AC/DC、Foreigner、Bryan Adamsが売れたのも彼のおかげ
70名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 19:45:53 ID:xzfPjP270
ロバートジョン ”マット”ランジ・・

俺は彼のプロデュース作と言えば、カーズの「ハートビートシティ」。
あれはもう80年代ロックの大傑作! 
71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 20:03:05 ID:y+q5Dwet0
カーズそんなに良いかねえ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/18(月) 08:58:34 ID:hq2tnUaIP
サンタナのニューアルバムにあるPHOTOGRAPHのカバーがよろしいよ。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/19(火) 16:00:00 ID:U0w194L60
>>69
FOREIGNERもブライアン・アダムスもマット・ランジと組む前から
何百万枚もセールス上げてるやん
74名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/19(火) 19:40:34 ID:sLSxdb4NO
デフレパードとボンジョビって似てるね
75名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/21(木) 20:14:44 ID:g8a4eNO70
>>74
日本では配給先が同じ「日本フォノグラム」だったよ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/21(木) 20:25:40 ID:crTjLTXQ0
日本フォノグラムという言葉ににものすごいノスタルジーを感じた
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/21(木) 21:05:11 ID:2T0t5a1g0
うろ覚えだがサバスのEternal Idolも日本フォノグラムだったかな
HYSTERIAがバカ売れしてるってんで買いに行ったら
サバスのEternal Idolが横に置いてあって、ブラックサバスってもうとっくに解散したんじゃなかったか?
などと思いながら、まあついでに買っておくか、てな感じでHYSTERIAと一緒に買ったのだが
聴いてみたら1曲目からサバスの方が遥かに聴きやすかった
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 03:07:24 ID:FVgiObwDO
いま福岡のでは洋楽特集やってるけど、これは全国放送なの?

メタル(ハードロック)編が始まったよ!
デフレパードの後はアイアンメイデン、オジーオズボーン
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 03:10:54 ID:gWIjXcQO0
その文面見ると洋楽倶楽部80’sの再放送だと思うよ。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 03:29:15 ID:FVgiObwDO
>>79
ありがとう。NHKのそれみたいだね!
あれもう終わる!?
81名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 23:18:06 ID:2GPU1Vx00
http://www.youtube.com/watch?v=ELlJS_kmuMc

このAnimal最高なんだが。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 17:09:39 ID:sHoP/FDx0
>>81
このレーザーディスク持ってた。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/18(木) 04:24:48 ID:87WlXxsQ0
>>81
うわぁ、、、この映像懐かしいな。
当時これ見てジョーの真似してケミカルウォッシュのスリムジーンズを
カッターでズタズタに切り裂いて洗濯機30回位回して得意げに学校に穿いて行ったら
「なんだそのマシンガンで蜂の巣にされたようなズボンは?!」って
ゲラゲラ笑われたの思い出したわ。
ズタズタにしすぎて柄パンが露出しちゃってて「パンツはみ出してんじゃねぇかw」
とも言われたわ。その後冬になったら寒くてしょうがなくて
赤札堂で紺色のタイツ買ってきて、下にタイツはきつつも頑なに
ズタズタジーンズで登校してたのはいい想い出。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/22(月) 01:03:33 ID:U8w+S9+q0
デフレパードは聴きやすいもんな、死ぬほどHR嫌ってる彼女が、
ヒステリア聴いていい曲って言ったもんな。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/04(土) 11:59:35 ID:YmSQLIlc0
ANIMALのBメロとARMAGEDDON ITのサビがかなり似てると思うんだけど・・・俺だけ?
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/22(水) 22:18:39 ID:hL0M2F+20
オーバープロデュース。

だが、それがいい!
87名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/22(水) 23:19:35 ID:ZWpzkkO20
>オーバープロデュース

まさにこれだな。
マットランジの好みとイコールってことでもあるだろうけど。

「誰をプロデュースしても一緒になるな、マットランジは」って
聴く度に思うんだけど、何をやったら盛り上がるかよく知ってるな
とも思う。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/23(木) 19:56:02 ID:0mBPSVHT0
聴いただけで「こいつだな」と分かるプロデューサとしては
ロイ・トーマス・ベイカーとジョン・マット・ランジが双璧だと思う
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/24(金) 23:27:15 ID:J1/7xzRn0
ところで
マット・ランジ
マット・ラング
どっちが正しいの??
90名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/25(土) 12:30:30 ID:IVA0R7Q9O
>>88
確かにマッド・ラングがプロデュースしたブライアン・アダムスのアルバムがデフレパードの曲聴いてるのかと錯覚してしまって笑ってしまった
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/26(日) 21:59:59 ID:sWEYnJE90
ボーヒルも忘れるなよ。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 03:21:14 ID:sGPBxRHy0
>>90
ブライアン・アダムスどころかシャナイア・・トゥエインまでデフレパぽくなってるのには笑った
93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 09:05:32 ID:xEc97oH+O
>>88
へー、グレアム・パーカーとかシティ・ボーイとか聴いてもマット・ランジってわかるんだー
凄いね
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/30(木) 10:48:31 ID:jQApikKW0
あとルパート・ハインも何気に色が濃いプロデューサーだと思う
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/05(水) 20:01:26 ID:c1VHssE60
デフレパのHysteriaは80年代の歴史的名盤なのは間違いない
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/09(日) 00:01:55 ID:Nj9uoyUY0
あぁ。もうデビュー30周年ですね。

なんかとてつもないBOXセットでもだしてくれよ・・・・。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/09(日) 00:08:38 ID:Vq+N89Gc0
リマスターかぁ
まあもっと良い音で聴きたいかな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/10(月) 10:40:54 ID:D2Rx4MP40
デフレパはクイーンのパクリとまでは言わないが、
同じ女性ファン層を狙って誰でも歌えるコーラスをサビにしたポップロックだよな。
だからWe will rock youを意識したPour some sugar on meが一番売れたというか、今でも代表曲扱いだろうな。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/12(水) 08:30:29 ID:q3JrZg260
LOVERBOYでもLovin' Every Minute Of Itみたいな
その手の曲やってたなマット・ラング
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/13(木) 19:47:31 ID:6Ntgblp10
Pour some sugar on meって顔射の歌?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/15(土) 01:00:37 ID:JjsihPfm0
はい、エロ曲です。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/15(土) 03:25:48 ID:M3xOQasZ0
AC-DCはアメリカでは誰でも知ってるようなバンドだけど
日本では難しい。
それとおなじ日本人にわかりにくい感覚が
アメリカ人の心を捉えたんじゃなかろうか。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/15(土) 09:07:22 ID:Jhz596Kb0
そんな曲を男女で大合唱してるアメリカってやっぱ凄いな
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/27(木) 12:59:17 ID:hnArK/0nO
>>88
お前は例えばカーズのアルバム聴いてクレジット表記見ないで
プロデューサーがベイカーかマットランジのどちらなのかがわかるのか?
だとしたらすごいわw
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/29(土) 23:30:35 ID:X4JuoZBY0
ジョーエリオット、メガデスのデイブ等々、昔イケメンだった奴は、
今見ると痛々しいなぁ〜

体型も随分と変わってしまったしな。
ジョーなんか足長スリムだったのに、デップリしちゃった〜
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/30(日) 00:18:12 ID:srHspVfM0
今のジョーはマグマ大使に似ている
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 15:27:02 ID:1qvL+V7lO
部屋にこもってウォータールーサンセットを爆音で響かせ悦に入る
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 20:23:03 ID:GJPOmZL00
>>4
このバンドのヴォーカルは正直”酷い”というレベルだろう
曲はいいんだけどこれだけ薄っぺらくて通らない声のVoも珍しい
Voが巧かったらなあと思う1のバンド
ミックスのせいもあるが、Voパートというよりオールコーラスパートみたい
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/18(金) 00:29:27 ID:aMt43sWj0
アイドル的人気もあったというが
風貌といい渋めの印象で、どうもよくわからない
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/18(金) 03:43:08 ID:OB2+d+aKO
ブックオフの250円コーナーには必ずデフレパがあるな
どんぐらい売れたんだろう
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/18(金) 12:28:40 ID:jFLAiDay0
フォトグラフのPVを観ると
何だかビートルズに通じるものを
感じるんだよな。
楽曲もビジュアルも全く違うのに。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/18(金) 20:40:32 ID:Q5TGHPMe0
ハードロックバンドにしてはイケメン揃いじゃね?
フィル・コリンが入ったら隙が無くなった
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/19(土) 09:16:10 ID:5pRCsL4+0
>>112
ねーよw ただのファン目線だろ
イケメンってのはセバスチャン・バックとかブラス・エリアスレベルで言ってくれ
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/20(日) 02:33:32.35 ID:KexTv2Kn0
音以外の要素だと
アメリカバンドにありがちな下品さがデフレパにはなくて
イギリスの田舎町から出てきた兄ちゃん達が実は凄い的な格好良さが好きだった
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 01:11:03.45 ID:bQU5rRqsO
イギリスにしてはアメリカっぽいとこが売れた理由だと思う
日本でいうB'zみたいな
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 01:17:56.31 ID:QsXXXqMf0
>>115
全然違う  的はずれ
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 01:33:28.42 ID:1i2YxWqG0
ライヴのコーラスパートは実はテープなんだけどな。>57
でもLEPSのライブは楽しいね。
ジョー・エリオットが「お前らがCD買ってくんなきゃ、もう来れないよ!」
なんて言ってたけど、また日本に来てほしいなぁ。
118月とナイフ:2011/02/23(水) 01:34:09.56 ID:6yqOCArFO
レッゲ レッゲ レッゲ レッゲ ロー  
いいじゃない 
フォトグラフで小便漏らしマスタYO
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 02:26:37.11 ID:JCJL9tKbO
当時アイドル要素満載だったボンジョビだと
ミーハー扱いされがちでいささかこっぱずかしいが
レップスなら、まーそこそこの体裁が保てるし
これなら入り込み易い・人にもいえ易いということで
メタル初心者男子の心をわしづかみにしたんではないかと推測致します。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 16:55:09.55 ID:YCsP1/ZEO
当時は特に売れたバンドはテレビの歌番組に出たよね
ホワイトスネイクは記憶ないけど
芳村真理の司会のやつで「ヒステリア」が生中継かなんかされた記憶があるわ
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 17:11:17.05 ID:1i2YxWqG0
>>120
あったあった。間奏でギターのスティーヴとフィルが
キスしたんだよ。あの2人の仲良ささは異常だったなw
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/23(水) 17:41:43.18 ID:SKKuaBvK0
>>119
ズバリ言ってくれたな‥ 推測通りだ。
初めて聴いたのはヒステリアだったが、ボンジョビと比べると
同じキャッチーなメロディながら群を抜いてオシャレでスマートに感じられた。
やっぱあのコーラスかな。あと重要なのがクイーン的プログレ要素。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/24(木) 21:25:02.03 ID:EK0EPRox0
近々ライヴ盤が出るらしい。レップスのTwitterに書いてあった。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/25(金) 02:07:56.59 ID:Cy5x+MaJ0
>>117
テープだとよく誤解されるけど実はちゃんと生歌なんだよ。
ヴィヴィアンが加入当時驚いてた。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 21:38:33.02 ID:VeTSw5w70
あげ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/14(月) 15:23:26.16 ID:pK4+f0MR0
被災に関するメッセとか出さないね・・・
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/17(木) 00:12:57.68 ID:OM5l/xC90
Twitterはフォローしてるけど、来ないね
Facebookはどうなの?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 01:18:26.80 ID:mG+by4m4O
なんかコメント出してくんないかな?
仙台とかよく来てたじゃん。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/26(土) 17:05:59.75 ID:I/xC3FXF0
ウドーHPにジョーからのメッセージ
http://www.udo.co.jp/PrayForJapan/index.html
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/27(日) 21:02:54.52 ID:FWNc/BkH0
>>123
音源は08-09ツアーかららしく、スタジオ新曲も3曲あるよ
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 17:55:49.32 ID:kSSfmNxX0
20年以上遅いわ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/28(月) 19:46:48.19 ID:OBNAuHp90
テスト
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/09(土) 02:37:41.23 ID:9VSYoQMG0
test
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 22:01:38.03 ID:SJDDXXQC0
スレあったのか…

Vault聴いてハマってしまった
今の時分じゃ物凄く古臭く、80年代丸出しの垢抜けないサウンドに虜
無難なPOPソングでクセが無くて聴き易い
曲によっては過剰に思えるコーラスワークも魅力だね
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 22:27:22.43 ID:DZupqOTQO
LOVE&AFFECTIONの音質悪いんだがレンタルしてきたCDがまずかったのかな
136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/10(日) 23:57:51.21 ID:GHYjd6+T0
まさかライブをスタジオ録音と間違えてないだろうね?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/11(月) 00:53:17.14 ID:FI9iU7jJO
それはない
カサカサ音がしてる
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/13(水) 21:58:26.29 ID:hXdddPTj0
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 01:19:14.26 ID:x66uo/LTO
そういや去年出るはずだったが、いつの間にか発売中止になった1stと2ndの
デラックスエディションは結局出ないのだろうか…
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 16:26:17.00 ID:+I5m/7s60
>>138
第1印象はエアロスミスっぽいな
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/27(水) 02:00:23.36 ID:lDGbXiFiO
>>138 時代に好かれる曲調ではないし、かと言ってファンの求める系統でもない気がする。
142140 :2011/04/29(金) 17:23:16.00 ID:1T7QLIgk0
オフィシャルのトップで繰返し聞いてたら
聞けば聞くほど良くなる久々のスルメ味
不死鳥レップスに相応しい歌詞も良いし気にいったわ
作ったジョー(でしょ?)にこんな才能あるとは思わなかった
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 00:04:37.28 ID:oBvWXETMO
スラングは好きだ
144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 00:59:07.23 ID:F9ZDkqCX0
ジョーが観客にみんな一緒に歌ってくれっていってるのに全然歌ってないw
http://www.youtube.com/watch?v=bWtIOua-ieg
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 09:24:33.84 ID:pelP2Xsr0
は?
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 10:06:51.94 ID:7htpMwfUO
日本では人気ないような気がする
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 10:48:25.21 ID:XzYV/ekX0
数年前のASIAの東京国際フォーラム公演で近日の海外アーティスト公演の宣伝をしていたが
会場アナウンスの姉ちゃんがデフレパレードと言っていたのは笑った
デフレがパレードしてどうする
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 16:48:37.40 ID:t3wM7MGx0
その場にいたけど、しばらくして二度目のアナウンスでも言ってたからなw<デフレ・パレード
149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/30(土) 17:07:34.52 ID:0NnWKNv80
まだまだ人気あるよな?往年のセールスが未来永劫続いたら異常だろ。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 08:42:53.60 ID:nJhAKvMbO
>>148
ジョーはケンカが強いらしいぞ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/02(月) 23:37:40.32 ID:zL3ssYgw0
クラークが書いた未発表トラックって、まだ眠ってるかな・・・?
ジョー、隠してたらあかんで。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/03(火) 12:53:17.37 ID:WZrHts7c0
曲は残っていないのでは。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 13:07:16.54 ID:yqAwi3O7O
昔、スッキリでデブパレードというグループが出てた。
154名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/04(水) 13:44:49.85 ID:wjjy12Pw0
「アドレナライズ」以降の作品はさっぱり人気がない
155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/04(水) 17:06:31.73 ID:kWjg4lVAO
そりゃスティーブがいないからな
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 01:42:15.63 ID:C0lqBEIm0
作曲能力高かった。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 12:37:07.07 ID:v0vRJIzH0
アドレナライズ以降は半分、ファンの義務感でアルバム購入してる感が強い
ユーフォリアは良かったけど、その他はちょっとなぁ
スティーヴ・・・(´・ω・`)
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 13:03:32.31 ID:5x3UgJgh0
概ね同意
Xなんぞその最たるモノ
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 13:39:59.14 ID:UcvqysFj0
アドレナライズ聴いたとき愕然としたもんなぁ。
レップスのコピーバンドみたいだったもん。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 13:51:48.03 ID:3nkhiuR/O
うむ ブライアンアダムスのウェイクアップザネイバーズにそっくりだぜ
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 19:12:09.06 ID:jO7KunLz0
アドレナライズ、ユーフォリアよりも
レトロ・アクティブの方がはっきりいって良い
162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 00:50:31.35 ID:fPpGd8dU0
スラングのほうがいい
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 01:05:21.12 ID:NwvH22jk0
新作来るぜ

約3年ぶりだから今回は早いほうだね
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 01:33:56.95 ID:1YmOpAdT0
アドレナライズもスラングも大好き。

アドレナライズは半分以上スティーヴの曲だし
スティーヴのパートもフィルが
スティーヴが乗り移ったのかと思われるほどそっくりに弾いてるのに
否定してる奴らって何なの? 頭悪いんじゃないの?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 01:41:14.84 ID:8bXOsgyQO
ユーフォリアやXはメロディがいい傑作だった。
スパークルラウンジはYEARの流れをふくむ
らしくないラフなロックアルバム。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 04:49:48.17 ID:IS8rLcCRO
後期スターシップがデフレパ化してた
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 09:39:21.95 ID:aXPUVkyV0
Let's Get Rocked と I Wanna Touch U はバブルガムポップで好きじゃない
Have You Ever Needed〜も甘ったるいだけのバラードでメロも平凡
あとの7曲は好き>アドレナライズ

168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 09:55:23.84 ID:GYJxin+5O
スタンドアップは好きだ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 10:39:28.71 ID:qWt1qP1QO
>>163
>>123
新曲3曲
一年で一曲頑張って作りました
170名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 14:18:05.89 ID:/I5irFiZ0
80年のPVのように今でも一つのマイクで一緒にOH〜ってコーラスしてるフィルとジョーは
仲良さそうで何より
171名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/07(土) 23:46:57.83 ID:PzIPKOBkO
新作はフロンティアーズレコードからか。
日本盤はキングレコードからかな?
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 16:28:52.45 ID:o8I/8pI+0
ジョン・マットランジと曲を作ったら良いのでは。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 21:54:19.18 ID:XKAUc5cBO
ライブ盤楽しみ!
ライブならではのバックコーラスのハーモニーが好きなんだよな
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 23:18:56.11 ID:SGmuhMks0
最高傑作はパイロだよ。
もちろん異論は認める。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/08(日) 23:42:44.49 ID:M/tTJd17O
最高傑作は紙太陽
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 07:40:16.42 ID:rUeWDEcs0
風鈴がすき。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 08:14:44.74 ID:D+LQH12U0
後追いで聴いてみたけどちっとも良さが判らんな。
まあ当時から聴いてても嫌いなんだろうけど。

BON JOVIは嫌いだけど良さは判るんだが。
こっちは何が良いんだか判らん。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 08:38:55.03 ID:a9oOW80rO
・キャッチーな曲
・きれいなメロディ
・きれいなハーモニー
・パイロマニアとヒステリアは名盤
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 09:04:02.70 ID:rUeWDEcs0
1stはリフが一流。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 14:24:41.96 ID:Nvfem2DD0
わからないということをわざわざアピールするやつは高確率でバカ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 00:31:02.09 ID:HEDsmTtg0
きれいなハーモニーか・・・・
このバンドってクウィーンの影響うけてんだろな
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 02:02:50.93 ID:93oBpXUa0
クウィーンて何だw
183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 02:20:56.10 ID:JZ7iCXUQO
>>129 流れ豚切りでスマソだが…
なあ、もしよ?英国とかで災害で一万人亡くなってたら、好きなバンドの母国だから少しばかりでも寄付とかしないか?自分たちですら。
彼らは何かしてくれないのか。お祈りだけか?クレクレじゃないんだよ。でも日本で稼がしてもらった分、ポンと出すヨン様の方がロックだよな。被災地近いせいか、ずっと考えてるんだよ。長くてゴメン。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 07:44:28.03 ID:ox4uaYSN0
ジョーの声質はいまいち好きにはなれんが、
曲自体が良いんだよなあ。聴いてて心地いい。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 12:32:11.78 ID:N8MVh1ZB0
>>183
わかるけど違う
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 16:02:13.18 ID:cwmxGKlX0
>>183
親日家のクイーンやボン・ジョヴィでさえもメッセ程度じゃないの?

まあメイデンのチャリT販売とかMR.BIGのチャリソンとか
やってくれると、有難いとは思うよね
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 00:40:29.82 ID:A4S1I6qb0
>>183
そういう事考える事自体クレクレだと思う。

レップスぐらい稼いだ外人(バンドに限らず)なんて沢山いるでしょ。
その人達全員に寄付要求するの?
仕事なんてギブアンドテイクなんだから、そんな要求はお門違いだと思う。
メッセージくれるだけでもマシなんじゃないの?

「日本は恵まれてるから、寄付するならもっと貧困国に送る」
って言ってる外人だってけっこう居るんだよ。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 02:30:41.01 ID:R0bW3yJi0
腐っても世界第三位の経済大国。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/11(水) 08:22:20.90 ID:ySsnKZI50
コソッと寄付してるかもしれないし
いちいち名前を表明しないといかんのか

外国人に陰徳て発想あるのかしらないけど。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/19(木) 23:26:53.37 ID:JqHZ0oeUO
滑舌悪い芸人・諸見里が、どうしても若い時のジョーに見える。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 16:57:54.10 ID:FNsHa0v10
ワロタwwwシャクレ度はヴィヴィアンだろうけど、諸見里も基本的に牛系だもんな
192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/23(月) 21:28:37.66 ID:ruhNqwrwO
一度ジョーにも「赤坂サカス」と言ってもらいたいWW
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 02:01:43.15 ID:/KhepLjJO
リックが七位に入りましたよっと。
【音楽】英サイトGigwiseが「もっとも偉大なドラマーTOP50」発表
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/26(木) 10:52:06.29 ID:b6lM0ptM0
ライブアルバムは国内盤出ないのかな?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/28(土) 14:18:07.66 ID:SDDA0Wl/0
ベスト(VAULT)聴いたときはかったるい曲ばかりのバンドと思ったけど、
初期のアルバム(1st2nd)聴いたら結構ギターリフ主体の曲もあってかっこいいなと思ったな。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 08:12:49.48 ID:wyZv2b720
Let It Goとか最高じゃん
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 13:02:59.29 ID:YxWi4N6sO
>>194
出るよ
マーキーから
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 13:22:45.52 ID:SnQli6wW0
なんとマーキーから、でも高いなあ。輸入版にするか。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/29(日) 23:29:08.33 ID:nJwon3UN0
今度のライブアルバム久々にアメリカでヒット(プラチナ)するんでは?
(CD自体売れない時代だから、プラチナいけばヒットでしょ?)
選曲はベストだし、新曲の評判もいいよ
個人的には、他人の曲(Rock On、Action)じゃなくて
レアなExcitable入れてほしかったが
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/30(月) 22:29:58.24 ID:SwBveEZo0
満を機してのライブアルバムなのに
ゴミすぎ。なんかライブ感に乏しいというか、なにより圧倒的に熱がない。さらにぶつ切り感満載で音も篭ってて褒めるとこなし。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 06:02:16.06 ID:OH+dN2FV0
>満を機して
>満を機して
>満を機して
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 14:51:04.15 ID:3GQK3QX/0
一番早いアメリカでも6/7発売だぜ。言語障害者が書き込んでんじゃねえよ
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/31(火) 22:32:16.07 ID:sQ/tUsWg0
鏡玉とモット好き嫌いあるな。俺はすきだけど、新曲は微妙だな。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/01(水) 20:02:05.77 ID:UaUcEA8R0
トータル2時間弱。
DISC1を聴いた限りではたしかにライブの熱はあんまり感じないね。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/05(日) 22:20:32.09 ID:chxF1kmN0
牛、猫、豚、オウム、イノキ
206 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/11(土) 17:31:53.28 ID:vElO6mNo0
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 19:48:14.90 ID:i8dzEmhMO
質問二連発ですまんが…
ジョーって息子いたっけ?
Wikiにジョーが菜食主義者って…ほんとか?
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 20:10:46.13 ID:iyKHSC+o0
菜食主義であんな体型になるもんなのか
209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 21:36:41.66 ID:jysd6Yl30
ジョーに子供はいないよ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 22:06:12.54 ID:NF6huJsT0
ジョーは肉食だよ。
菜食主義者はフィルとヴィヴ。リックもだったかな。

Wikiはけっこう間違った記述があるから鵜呑みにしちゃダメ。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 22:17:13.10 ID:i8dzEmhMO
レスありがとう。だよな〜菜食主義者なわけないかW
息子ってのは、今月号のBUURNを見たら、ジョーのインタビュー記事に「今朝は息子と起きて〜」とかあって、は?と思って。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/14(火) 01:04:12.62 ID:AshgvGqu0
自分も「へ?ジョーは確か大人になってからおたふくにかかったから
子供を作れない身体だって言われてたはず」と思って
ちょっとぐぐったら、マジで息子が出来たらしい。
2009年のクリスマス前に生まれたって。

もう何年もプライベート情報追っかけてなかったから全然知らなかったわ。
フィルの再再婚相手が娘の母親じゃなかったのにもビックリさ。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/15(水) 01:06:29.68 ID:75ITXtHA0
へぇ、子供生まれてたんだ?
まだ1歳かー
年取ってからの子供は大変だね
長生きせんと
214名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 01:46:05.05 ID:NTBG5vyPO
パパがんばって〜(´・ω・`)ノ !
215名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/23(木) 01:34:34.61 ID:Nu42wlct0
私はあなたの子供です。

そんな唄もあったわなぁ…。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/24(金) 22:13:08.82 ID:Trl3QKyb0
11月に来日決定したらしい
217名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 08:32:57.78 ID:7mJG4yvK0
ラウパー出ればいいのに。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 14:53:10.38 ID:BDQ3XFJDO
こやぶソニックに出ればいいのに。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 17:18:59.79 ID:N/08Menv0
ダイエットしなきゃならんのぅ・・・
レップス日本に来てくれるの、すごく嬉しいよ。
ウドーに震災のメッセージ寄せてたの、今更知ったけど。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 17:57:53.27 ID:9jXJcS+60
>>212
亀でスマソ、ジョーに子供ができたのは目出度くていいんだが
その「大人になってからおたふくにかかったから子供が作れない身体と言われた」
っていうのはホント?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/25(土) 18:10:56.75 ID:N/08Menv0
212じゃないけど、おたふくかかったのは、結構ファンの間では有名な話かと。
ヒステリアのレコーディング中だったかな。
子供が作れない体うんぬん以降は、単にファンの思い込みだったのかも知れないね。
一般的にはそういわれてる、だからジョーには子供がいないんだっていう。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 15:04:04.54 ID:fcK6nCVl0
11月に日本に来るみたい

http://blog.livedoor.jp/wgnews/archives/3679126.html
223名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 15:56:40.97 ID:/FvMQAXM0
ヤター!
224名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 19:37:26.87 ID:rez127X6O
どーしよー、どーしよー。行くか決めかねている@東北。しかし三年なんてあっとゆーまだな〜
225名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 20:57:12.70 ID:4dXK4BH6O
名古屋追加
226名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 21:26:00.10 ID:XRpUdmCI0
>>225
ソースは?
227名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:13:43.59 ID:J1Jo17mM0
単独で9500円って、未だにウドフェスの赤字補填してるかのような値段設定だなw
228名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/27(月) 23:15:44.59 ID:s+267nKX0
名古屋マジなん?
ホントだったら大阪に行かなくて済むわ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 01:25:27.33 ID:/e9ojGsA0
え、2回だけって・・・。
さみしいなぁ。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 01:53:05.88 ID:VipPHd7xO
>>227 前回の白蛇とダブルの13000円よかましだろ〜
デビカバ嫌いの自分にとっては、チケは高けーわ、デビカバ延々聞かされるわ、肝心のレップスの曲目少ないわで最悪だった。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 13:17:37.59 ID:5A2ZTELJO
さいたまでやってくれればチャリで行けるんだが(・ω・)
232名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 22:11:32.02 ID:IdKHvr4j0
白蛇と同じ刈谷でやってくれ。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 23:02:14.98 ID:Z2WHza1b0
今回のデフレパのチケット販売って、ミスビーやナイレンの時みたいに
ミーグリ付のチケットって、販売しないのかぁ??

ウドーの先行で申し込みしたって、糞席しか来ないので、どうか販売して
くれないかなぁ??
234名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/28(火) 23:14:34.59 ID:/e9ojGsA0
ハローアメリカ♪、やってほしいなあ・・・。1stからみんなだったら何聴きたい?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 00:03:26.81 ID:LE7hu9pE0
When The Walls Came Tumbling Down
236名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 00:40:09.74 ID:EzYck1Qz0
なんで今更しかも日本でハローアメリカw



やるわけないじゃん
237名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 01:41:04.70 ID:00gyDkV20
おいっ、名古屋は2008で懲りて来ねーだろ?なんだあの過疎ぶりは!
238名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 01:46:09.79 ID:DiMarrWxO
東京のオープニングアクトに、ボーダーのシャツを着て、軽くアフロの諸見里くんを希望。
そんでハローアメリカを熱唱。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 22:29:01.66 ID:0h3mynb40
>>234
ハイ&ドライのアルバムが好き
好きすぎてハイ&ドライのTシャツ着てく
240名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/29(水) 22:46:45.71 ID:2tvMru0P0
>236
そんなのわかんないぞ。
>239
俺は1stツアー時の復刻Tシャツ着てく
241名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 08:51:07.01 ID:Y3m2KPIW0
初ライヴなんだけどTシャツRattとかでもいい?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 09:10:51.68 ID:A9TBHvym0
Tシャツは自己満なんだから
好きなもん着てけばいいよん。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 09:50:19.13 ID:JvkgdY120
ユニオンジャックのTシャツと
アルバムジャケのTシャツとで超迷う
来日ならではのうれしい悩み
244名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/30(木) 18:22:25.73 ID:Y3m2KPIW0
よく考えたら11月だったら行き帰りはなにか羽織るから
そこまで気にすることないなw
普通に行って向こうで買って着替えよう
245名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 05:07:18.72 ID:bwF9ba8M0
東京は月曜日かぁ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 12:34:14.60 ID:Xm28Lzc20
今年のラウパに来て欲しかったな
指定席じゃなくてオールスタンディングで見たかった
247名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 13:38:42.48 ID:FqhETzA40
前回の白蛇でも嫌だったのにラウパーなんて耐えられんわ
248名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 19:39:09.93 ID:sWN+FMoo0
>>白蛇が愛知県刈谷市で公演とは驚き!

刈谷高校OBとしては感涙です。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 19:57:59.15 ID:NcLEpFGa0
曲はいいけど音が好きじゃない
いかにも機械でいじくり回しました、って感じの人工的な音が苦手で
AC/DCとかバックチェリーみたいな乾いた生々しい音が好みな自分としては
受け付けなかったな・・

ライヴ音源は聞いてみたい
250名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 20:28:06.79 ID:MphCJTh60
初期はそこまで作りこんだ音じゃないだろ?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 20:32:18.55 ID:NcLEpFGa0
ブックオフでヒストリアとアドレナリン買っただけ
初期はわからん
252名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 20:32:48.85 ID:MphCJTh60
初期はな、AC/DCっぽいぞ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 20:39:36.85 ID:NcLEpFGa0
1〜3枚目も買ってみるかな
ブックオフにあれば
254名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 22:02:51.04 ID:Xm28Lzc20
Hysteria
Adrenalize
Pyromania
Euphoria
しか持ってないんだけどライヴに向けて
買い足すならどのアルバム?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 22:25:57.14 ID:qcAXhzba0
ミラーボール
スパークルラウンジ
256名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 22:56:16.78 ID:gmkwRLsaO
日曜どうせ追加あるよ。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 23:12:31.11 ID:k37CrGLq0
ジョーよ、「痩せて」来日してくださいな。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/02(土) 23:15:40.18 ID:5cxrZ8P60
そうだそうだ! 頼むよ雄牛くん!
259名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:09:21.27 ID:jG0QX0vI0
どうしてジョーは牛さんなの・・・(´・ω・`)
260名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 00:22:32.46 ID:wwNw6XqA0
ジョー→牛さん
サブ→猫さん
フィル→鳥さん
リック→何だったっけ?
261名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 03:05:34.07 ID:K34vJx8NO
チケ売れてるのか?
262名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 03:17:10.54 ID:0p94F8Hg0
PRT先行、500枚が20分程度で捌けたらしい
263名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 15:59:38.47 ID:jG0QX0vI0
>>260
スティーヴの方がぬこっぽい
264名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 17:13:03.34 ID:AGbSc2PA0
>>260
子豚ちゃん。スティーヴはヤギさん。ヴィヴは知らんけど、犬さんでいいと思う。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 18:42:36.25 ID:pcpmeVDYO
日曜追加
266名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 19:34:36.04 ID:1wRNyu3lO
名古屋追加マダー?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 20:01:18.43 ID:wwNw6XqA0
>>264
そうそう、子豚ちゃんでした。
スティーヴ→ヤギさん なつかし〜&切ないぜ
ヴィヴ→犬さん ぴったし!
サンクス!!
268名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 20:05:56.64 ID:WYpPg1mR0
東京追加出るかな?先行で取るか悩んでる。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 21:24:34.03 ID:+9OmI6LD0
九州は無視かい?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 21:44:57.01 ID:K34vJx8NO
>>262 そうなんだ〜。Thanks。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/03(日) 22:25:21.62 ID:pcpmeVDYO
だから日曜追加
272名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 22:58:09.25 ID:bH0fl+iy0
>>269
九州に行く洋楽バンドなんているの?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 19:25:07.28 ID:6RM5IQmt0
2nd-4thしかもってないんですけど
最新のSongs From The Sparkle Loungeやアナライズは買ったほうがいいのですかね?

あとチケットとるならウドーの無料会員の先行が一番?
274名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 21:34:49.36 ID:XzCqatv20
>>273
セーソクのラジオがいいよ
275名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 22:33:45.53 ID:6RM5IQmt0
PRT先行?
よく聞くんやけど、どうすればいいんかわかりません。
ラジオ聞いてたら先行予約できるの?
276名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 22:47:29.32 ID:UQ5mVf1h0
PRT先行は終了したよ
277名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/05(火) 23:42:56.74 ID:XzCqatv20
Rock Onは今週だよ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 00:15:38.18 ID:8CxqhZvv0
in the rouud...(VHS)、あれもある意味ライブアルバムだったんですよね・・・。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 00:39:11.32 ID:+UxKANTaO
その通りです。しかもいい出来でした。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 07:52:00.02 ID:sYuAgz5T0
mirrorballのDVDで、リック・アレンが涙しているのはなぜ?
輸入盤で字幕がないから分からん。
だれか教えてくれ〜!
281名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 13:47:11.22 ID:9q6iw8UaO
音楽に真面目な感じがするからじゃね?

ポップだけど売れ狙っての完成度とは別次元。LAメタルと普通のメタルの狭間にいる感じが俺は好きだ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 18:23:48.23 ID:AjBKTzII0
3年前に初めて見たけど感動しまくりだった。だから絶対に行くし来日は本当に嬉しい。
もっと早く見とけば良かったと。連れが言うには昔はもっと沢山動いて演奏してたらしいね。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/06(水) 22:28:36.41 ID:aCZVQaaEO
三年前、自分は武道館で見たけどすごい良かったよね。時間が短すぎて悲しかったけど。
白蛇ファンの人が、レップスの番になったら周りみんなが大合唱し出してビビった…って書いててワロタw
今回はpour someのオリジナルのままの、出だしの掛け合いをしたいのが個人的希望。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 00:22:40.48 ID:Qxqv08vj0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 日曜追加まだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
285名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 10:44:03.62 ID:u75y1aAa0
>>284
乙!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 12:36:52.98 ID:Zq3qztxq0
日曜追加ってナゴーヤ?
287名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/07(木) 21:27:57.09 ID:6KRPiMJv0
あえてRing Of Fire希望
当時ラジオでこの曲を聴いてあまりのカッコよさに
初めて12インチレコードを買った
288名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 03:18:47.20 ID:enfIiP5QO
12インチ、懐かしす!
289名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 12:12:41.01 ID:rOny4ag/0
日曜追加ってなにを根拠に言ってんの
ただの名古屋人の願望?w
290名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 18:01:53.13 ID:7d3U3xCX0
ヴィヴィアンの笑顔は小雪に似てる
291名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 19:38:03.68 ID:tzfmE85d0
名古屋人は大阪公演行けばいいじゃん。土曜日だし。
292名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 19:52:17.35 ID:ElozOrGGO
日曜は月曜と同じ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 20:25:01.91 ID:BmG0GjhcO
>>283
同じくあのイントロを希望!

前回はレプス前に
白蛇ファンはちょろちょろ帰ってたみたいですね。
やっぱりピンですよね!
東京一回でも
フルセットショウならOK

あとはデモリション・マンを…無理か(苦笑)
294名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 21:20:06.48 ID:UxkPmHOk0
前回はちょっと消化不良だったな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 21:53:02.95 ID:enfIiP5QO
ほんと消化不良てゆーか、終わるの早えーって感じだった。
だから今回はすっごい楽しみ。デモリッションもいいけど、20centuryシャララを一度聞いてみたい。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/08(金) 23:14:56.26 ID:OwNe7hhcO
ヒステリアはアメリカのみで1300万枚売り上げている、これはボン・ジョビ、ワイルド・イン・ザ・ルーツ、ニルヴァーナのネヴァーマインドを上回っている

以上ウィキ厨から
297名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 02:51:41.92 ID:0AcEU+vR0
Rock Onでチケット予約したけどいい席かな
298名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 20:00:47.51 ID:xsSNM/Vu0
抽選だから、あんまり期待しない方がいいよ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 22:13:48.10 ID:oTYzM0nEO
日曜追加あり。
夕方1700開演だよ。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 22:17:46.01 ID:Wpk7P4lWi
>>298
普通にいい席だったわw

前もマイケルモンローも番号よかったし
rock onはいいな
301名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/09(土) 23:05:52.68 ID:nK/GLhbB0
>>299
ソースは?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 04:14:50.79 ID:MX79fdq7O
>>299
名古屋は?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 04:38:11.37 ID:W/tA537+0
>>300
何列目だった?
運良くすぐ繋がったが、真ん中辺りだったよ。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 19:47:45.81 ID:lja/gz/oi
>>303
rock on予約?けっこう繋がるよ
全く繋がらなかったのは09年のガンズのときくらい
305名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 19:48:23.20 ID:lja/gz/oi
ちなみに俺は12列目だった
ビミョーかな
306名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 21:01:24.50 ID:GavJFnCvO
日曜追加、早く発表
307名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 22:48:52.08 ID:6Cg7H1TB0
stand up ってライブでやったことありますか?

308名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 02:28:20.85 ID:vOgAjEYT0
>>307
ないはず。スティーブの遺作みたいなもんだから今後もやらないと思う
309名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 11:29:38.23 ID:B8lrDdaO0
日曜日追加って、会場どこ?
三連発ライブあるとは信じられないんだが…
大阪はけっこう後ろやった。
土曜日やし、売れてんじゃん。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 12:31:45.35 ID:VfnDaoGV0
rock on 予約って早くつながった方がいい席なの?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n96413527

↑ とか一般発売前なんで rock on でとったとしか思えないんだが。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 13:15:56.22 ID:nK72J7lBO
東京、同会場での3連発ライヴは過去にあったけど
移動込みで3連発はないんじゃない?
あったら最終日の牛はボロボロな気が…。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 13:25:13.96 ID:g2Un/9JP0
早く繋がっても良い席とは限らないよ。
実際後ろの方だったから抽選だと思う。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 16:53:58.47 ID:5Ws7OM5ki
でもrock onで先行予約あったとき
けっこう終盤で今は2階席の一番前のチケットって
セーソク言ってたしrock onが確保した席を前から順に出して行ってるんじゃ?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 17:50:35.35 ID:uenDAxU10
ラジオ聞く限りだと、前から順に埋めてってるっぽいね。

310がrock onの先行分だったら、悲しいよな。
日本のチケットのシステムは訳わからん。
前列の良席なんて、関係者に配られてるとしか思えん。
VIPチケットで、金出したやつが前で観られるほうがいいわ。
315312:2011/07/11(月) 20:22:00.34 ID:XIWDUECq0
ちなみに今回、番号がアナウンスされてすぐに繋がって、17列目でした。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/11(月) 22:02:13.49 ID:F/S/8BGi0
another hit and run とか、ring of fireなんて渋いとこやんねーかな・・・
317名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 00:51:23.90 ID:hq/sYgZf0
rock brigadeやってくれ。。。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 02:21:02.66 ID:NwlZgG5JO
日本のファンは「分かってる」から、他国ではやらないような曲をやってほしいよ。
とりあえず何演奏してもシンガロンするし。スラングもOK。XからもOK。
でも、最近のライブをようつべで見るとジョーの歌が、ますます…orz
319名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 12:19:34.68 ID:KW8rkipB0
ジョーはパパが亡くなって落ち込んでいるんだ
しばらくそっとしてやれ
320名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 14:26:54.12 ID:fXdjfncl0
ヒステリアのアルバムはバブル期の正月に百貨店のレコード店でレコードwで買ったけどアン時のわくわく感ったら凄かった。丁度厨二の時だったが、高校までよくレコードやらCDやら買いまくった。その中でもヒステリアはすげー聴いたな。チラ裏スマソ。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 21:34:55.16 ID:aKHvd7l40
ヒステリア〜よく聞いたね。今でも押入れにLPが眠っているはず。
中でもrun riotが好きなんだが、あんまりライブではやらないみたいね。
不人気曲なのかな・・・
322名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 21:49:14.65 ID:oSOn/rWT0
Run Riotは名曲だろjk
323名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 21:58:47.47 ID:d7CEEvfr0
>>322
俺も好きな曲のひとつ。あのリフは神!
324名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 00:17:58.39 ID:iQU96ih0i
21st Centuryが一番好きだ
Leppsのライヴ初めてだからめっちゃ楽しみ
やっぱベタにPhotographとかが盛り上がるんの?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 00:31:43.66 ID:a46MorOo0
>>324
Photographってライブだと意外と唄いづらくって俺的にはあんまり・・・
ライブだとRocketが好きだな。楽しくってテンションあがるw
CDだとPhotographのほうが断然好きなんだけどね
326名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 01:09:20.32 ID:b95sS4HF0
High 'n' Dry、Pyromania、Hysteria
だけしかもってないのですが
ライブの予習のためにあと2,3枚買うなら何がいいですか?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 01:42:53.44 ID:jsLl+5s70
なんかそれだけで十分とか言いたくなるが、
アドレナライズ買ったら、あとは新しいほうから買われたら如何
328名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 03:00:47.23 ID:EL2R5SOu0
サブって、いつごろからステージでインカムマイクをつけなくなったんだろう・・・。
あれって、コーラスの時けっこう楽だと思うのだが。。。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 08:27:49.81 ID:v2u2drMk0
今回のセットリストは新譜のライブ版といっしょなんですかね?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 20:29:43.04 ID:s/kl/h4W0
さあ・・・
331名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 20:37:16.91 ID:t1GmtQrN0
ライブ盤といっしょなら、けっこう、ベタな選曲だね。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 23:00:37.00 ID:EL2R5SOu0
なんかこうセットリストに関してはある意味AC/DCと同じ感覚になってきたわw
ベタベタなんだけど最高っていう・・・。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 23:02:47.73 ID:JjrA+1fb0
新譜のツアーなんだから、客が求めるのもそれだしな
ベタ上等
334名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 23:26:39.71 ID:t1GmtQrN0
基本、ベタでいいんだけどね、1曲くらいは、意外なチョイスが欲しいな。
まぁ、牛も歳だし、結構、歌えなくなった曲も多いんだろうが。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 00:25:33.31 ID:H2KrIJiB0
あー・・・チケット買わないと・・・・
336名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 18:28:06.69 ID:CBRINJL40
>>334
Stagefrightなんか無理っぽいね
337名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 19:25:10.61 ID:Af1GK4Uw0
stagefrightいちばん好きなんだけどなー
338名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 21:54:43.85 ID:hqnXAuUs0
リック事故以来、少なくても日本ではやってないかも>Stageflight
(違ったらごめんなさい)
339名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:24:03.53 ID:nelWGeuq0
88年の来日公演のOPがStagefrightだよ
幕が下りたまま演奏が始まり、曲の途中で幕が一気に下りるという演出だったな
340名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:35:39.51 ID:9B5zw/xY0
前々回だったか、CCレモンでやった
341名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 22:45:04.99 ID:G6Irkxlz0
88年のStagefrightをつべで見てきたけどやっぱあの頃のカッコよさはたまらんな
今は(ry
342名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/14(木) 23:15:47.77 ID:3vOBZLtQ0
見たいねーStagefright、スティーヴもかっこよかったね。
サブのマイクスタンドにドリンクが置けるようになってたような。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 12:50:09.85 ID:GinJRJBA0
88年、代々木で観ました
スティーヴ・・・
344名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/15(金) 23:47:57.96 ID:W/pjzNBeP
明日、東京公演のチケット取ろうと思ってるんだけど、チケット取りづらいのかな?
345名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 00:27:59.79 ID:QlZbYEJuO
追加あるから心配なしといい
346名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 00:53:40.11 ID:WYFBe0Hp0
セーソクので特集やってたね。
やっぱサブは格好良いなー。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 10:24:46.54 ID:Cmh0pMYv0
無事取れたー。2階だが。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 10:35:02.65 ID:FUfY7B0B0
1階はウドーでぜんぶ終了か・・・
349名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 11:20:22.18 ID:jpc35ZhA0
大阪は1階 後列 絶賛発売中!
急げ!!!
350名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 18:02:25.35 ID:z8+dgNAfO
一度でいいからWHITE LIGHTNINGやってくれないかなー
351名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 18:23:27.98 ID:mgioe/5p0
そんなに人気なんだ!
うれしいな
352名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/16(土) 19:28:15.78 ID:s/UYTp140
>>350
7-DAY WEEKEND TOUR(アドレナ)の時やってたよ
353名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 01:52:16.34 ID:+YMgp9V00
突然すんません

このバンド、絶対的なリーダー、って誰なんでしょうか・・・?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 02:08:28.58 ID:7/9D8ruR0
大阪1階の一番後の席が取れた...
絶対的リーダーこのバンドにはいません。
それがこのバンドの魅力。

355名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 02:15:09.96 ID:x2u/KP420
ジョーが絶対的リーダーだろに
体デカイし態度もデカイ
ライブアルバム全米16位だって?
まだ人気あんのか、安心した
356名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 12:12:31.18 ID:bE8GODerO
自分も大阪一番後ろだった

なんだかんだまだまだ人気だね
いいことだ
357名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 12:16:13.48 ID:Asc1EgtXO
前回行かなかったから今回はぜひ行きたい
ユーフォリアのとき行ってから十数年ぶりだなぁ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 22:03:01.56 ID:KM1jQJx1O
いいね、楽しみだね。自分は前回も行ったけど、会社帰りのリーマン=かつてのロック少年たちがネクタイ外してノリノリだったよWW
時の流れを感じたけど、ライブ自体はすっげー楽しかった。次の日、腰が痛かったけどW
359名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 22:36:51.77 ID:XxpZo1tP0
やっぱ昔からのファンが多いの?
10代だと浮くかなぁ
いろいろ調べて追いつこうっと
360名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 23:26:34.69 ID:usFdGXpq0
うん、俺も含めて40代のオサーンが多いけど大歓迎だよ
時代背景知らずに純粋に音楽で好きになってくれたんだ(?)と思うとうれしい
361名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/17(日) 23:42:24.75 ID:+ec0ionBO
自分も10代
PRTの先行でとったら20列だた微妙
362名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 00:05:02.55 ID:YDpmN4cx0
おれは20歳だけどアルバムは網羅してるから存分に楽しめて幸せ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 00:16:37.20 ID:jIUdLgRw0
leppsファンは和やかでいいな
他スレは「ジジババは来るな」「ガキはひっこめ」みたいな対立があって、ガッカリする
同じファン同士なのに
364名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 00:21:23.95 ID:PBLh6s0/0
俺もおさーんに首突っ込んでる年齢だけど、
若いもんがLepps聴いてくれてりゃ嬉しいわ。
この人らのLiveは楽しいから一緒に騒ぐべ。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 01:31:04.17 ID:aXlPRkxa0
いい雰囲気やね。
バンドもファンもファミリー的だから
レップスは安心して楽しめるよ。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 01:37:03.36 ID:HjpM1G+SO
10代もいるのか〜!なんか感動した。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 02:40:03.55 ID:MyboyXbG0
10代もどんどん来て欲しいね。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 05:42:55.84 ID:ZlWdCjFi0
音楽性からして、年寄り向けではないもんね。
今おっさんおばはんになってるファンも、ファンになった当初は
概ね初々しい10代だったわけで。
369360 :2011/07/18(月) 11:01:43.17 ID:cqpSrCG20
10〜20代の子達に聞きたいんだけど切っ掛けは?
テイラー・スウィフトみたいに母親(父親)が大ファンだったとか?
3年前にポリスの再結成(実質23年ぶり)コンサート行ったんだけど
隣に10代であろう女の子2人がいて、それがノリノリでビックリしたことがあったもんで
370名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 11:57:39.53 ID:giAR/qjj0
ベスト\200が切っ掛け
大衆的な部分と古臭い上に無駄に厚いコーラスワークが
耳障りに思えるも馴染みまくる歌メロ
隻腕ドラマーの話題性にそれでも続けようとする気概に感服

個人的には音に限って言えば「安心なバンド」
細かな実験的な部分は伺えるも、総じてPOPで馴染み易い
全てがボーダーで良く言えば纏まったバンド
悪く言えば不器用なバンド
そんなイメージ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 13:20:22.79 ID:6uiIQXPy0
>>369
元はNickelbackとか聴いてたんだけど
何年か前にExtremeが新譜出したときに試聴したら気に入って
80年代のハードロックとかあさるようになってLeppsに行き着いた
372名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 22:33:14.00 ID:JTKAs4J90
>371
美しい話だ。
感動した

四〇歳男
373360 :2011/07/18(月) 23:00:52.38 ID:v9efWtmG0
>>370
\200かぁ…そうだよな安ければ気軽に聞いてファンになる人も増えるのに
CD売れないって聞いて久しいが、未だに高すぎるわ
ミラーボールもDVD付きがほしいが、ライブの旅費・グッズ代優先すると迷う

>>371
Extreme懐かしい!再結成したの知らなかった
ヌーノ・ベッテンコートは絶対忘れない名前だわ(他にはイングヴェイ・マルムスティーン)
ボーカルはゲイリー何とかだね(シェローンだった)

Nickelbackは売れてるってことだけは知ってて
何年か前に「伝説のプロデューサー(ロバート・ジョン“マット”ランジ)を迎えたんだ」
みたいなインタビューを読んでYouTubeで聴いてみたけど
私好みのメロディアス・ハードロックではないなぁ、という印象だった
374名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 23:06:16.17 ID:YDpmN4cx0
20の俺はメタルからさかのぼってメイデン→NWOBHM→LEPPSって感じかな
HYSTERIAが250円だったてのもあるが
375名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 23:48:34.46 ID:ffkDpTCx0
若い人も、LEPPSをタイムリーで聞いてきたような人も一緒に応援できて
Liveにも行けるのって嬉しいね。海外じゃ当たり前のようにあるけどね。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/18(月) 23:48:37.25 ID:u+Bbe4Lg0
なんでみんなおっさんみたいな口調なんだw
377名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 01:59:31.03 ID:GPdQ4V1RO
え?全員おっさんですが、なにか?W
自分なんか地方住みだから、有給休暇使って「上京」するために、直前までヘロヘロになって働く見事な中年だよ。
ただし空港行きのリムジンに乗り込んだ瞬間、ヒャッホーと十代のガキに戻るんだ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 02:09:16.39 ID:vKfHTv2v0
オッサンだらけのライブは妙に安心する
メタルコアなライブに仕事帰りのスーツで行くと黒Tシャツ100%で凄く居心地悪いw
379名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 13:32:55.96 ID:u3Lezp7uO
ミラーボール届いたわ。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 17:27:28.36 ID:5w2Ji82u0
風鈴はバラードか否か?
未だに自分の中では結論が出ていない.
381名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 18:42:01.43 ID:0nQzRKD+0
BostonとかJellyfishとかも聴くようになった
いわゆるメタル畑でリフ物大好き、ベイエリア大好きの
脳筋趣向だったけど、加齢のせいか聴き疲れする事が増えたなぁハードな音楽は
14曲あったら半分の7曲に絞って聴いたりしてる

やっぱ純粋な歌モノは素直に聴けて良いよな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 20:21:27.77 ID:cGQ2EoA7O
ライブ盤らしい、懐かしの2枚組ケースw
ライブならではのコーラスワークがたまらんわ!
383名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 20:50:54.50 ID:eXEvf8yGO
追加あるな!
384名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 21:16:32.09 ID:NLutszlfO
今時の子は聞かないんだな
俺は聞いてるのに
385名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 21:31:02.88 ID:bTtuNM+a0
デフレパード DEF LEPPARD 11.7東京国際フォーラム★5枚 が なんど¥50!?
入札急げー!

ttp://tickets.yahoo.co.jp/performance_detail?p=%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89&dtype=0&fy=&fm=&fd=&ty=&tm=&td=&pcd=1129097&ed=20111105

386名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/19(火) 23:59:47.45 ID:QX9bGQQf0
>>380
俺の結論、多分ロッカバラード。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 05:15:03.18 ID:pjbZOABI0
俺も前から、何でこのバンドが売れるのか(評価されるのか)不思議だった。
何枚か聴いてみたけど、良いと思える曲は一曲もなかったし・・・
これと似たようなバンドも好きじゃないから、好みの問題なんだろうけど。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 05:36:21.84 ID:/dTJlY6lO
親子で行く人っているのかな…

母親(43歳)と一緒に行くことになってしまった…
389名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 10:33:03.68 ID:SEglySdX0
19の友達、Bon Joviとかエアロ一緒に行ってて
Leppsもお母さんと行くって言ってたから珍しくないと思う
390名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 11:04:24.07 ID:cuWTpfbs0
Def Leppard: The Definitive Visual History っていう、写真集買った方います?
どんな内容なんでしょうか?
391名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 14:02:10.99 ID:nsmfnpZM0
>>388
素敵な母ちゃんだな、大切にしろよ。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 14:48:30.03 ID:sYGJMKdM0
>>387
なんつうか「聴きやすい」というのが一般層にも受けたんじゃないかと思う。
個人的にはぴんと来たのはアドレナライズだけです・・・
393名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 21:18:50.58 ID:/zTJm78N0
>>388

いい かーちゃんだなー。ウチなんて HM/HR = キチガイ と思われてるからな。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 21:32:04.88 ID:X0/8QSfT0
グランキューブって行ったことないんだけど、1Fの真ん中よりちょい後ろの席でも、
結構よく見えるもんなの?S席なのにこんな位置で、へこんでいるんだが・・・。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 21:48:45.39 ID:SEglySdX0
ホールだからいい感じに斜めになってんじゃないのかな

グランキューブってきれいだよね
正式名称だかが大阪国際会議場って名前だっけ?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 21:51:41.66 ID:f3pjl5GJ0
e+の先行抽選予約で取った席が2階10列という糞席だった orz
397名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 22:11:03.55 ID:M0XUbb4B0
国際フォーラムPRT先行で24列の端だったわ
先行で中通路より後方って久々だったけど、それなりに売れてるのかね。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 22:14:01.57 ID:X0/8QSfT0
グランキューブ傾斜あるのか。なら、背の小さい自分でも見やすそうだな。
イープラスのプレは、地雷席多しって聞いたことあるよ。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 22:20:48.51 ID:SEglySdX0
グランキューブROCKON先行で12列目だった
いいほうなのかな
400名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 22:39:35.10 ID:z6ju6hMO0
追加公演やらんと今からチケット買う気になれないなあ('A`)
401名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/20(水) 23:26:12.35 ID:pv9I7GAKO
リック・アレンの涙に感動!
ジョーやフィルも意外にいい人だな
402名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 00:22:43.32 ID:tUDWHKqO0
>>401

意外にってw
403名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 00:59:27.39 ID:5kXVmABuQ
>>254それ以外は見事にイマイチだから二枚組のベストだけでいいんじゃない
404名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 17:54:32.06 ID:7Ot5es980
>>254
ハイ&ドライは買っとけ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 20:51:16.36 ID:G2g4kHJ20
ハイ&ドライの1〜2曲目の流れは最強だろ。
ようやく、ミラーボールが届いた。
どうでもいいが、新品で、久しぶりに両方から開けるタイプのダブルケース見たよ。
しかも、パーツが全部スケルトンのやつなんて、あるんだな・・・。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 22:11:06.69 ID:E7V7Qf+T0
新曲の掛け声でずっこけた。
たむけんかよ。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/21(木) 23:50:45.07 ID:2khSTB3w0
よくよく考えたら、ロックロック!とエンターサンドマンのリフは似てる
408名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 00:53:26.81 ID:RktOHjOy0
ま、何と言ってもジョーの歌の上手さだと思うな。初めてアルバム聞いた時(Pyromaniaだった)
こんなの絶対ライブでまともに歌えっこない、と思ったが実際ライブ見て高音に届いてる所か
キープ出来てるのには度肝抜かれた。しかも50代になっても未だにライブで
あのキーで歌えるてるのは驚異的。プラントなんて30代前半で全然高音が出せない
みじめな状態だったからな。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 01:00:34.58 ID:PNqWmAQpO
だって裏声だからな。
フォトグラフとかそう。
シャウト気味だから裏声に聞こえにくいけど。
それがジョーのいいところ。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 02:02:17.69 ID:T5XpOuh00
リアムタイムファンじゃなくCD買ってるだけで
雑誌のインタビューとかも読まないから
このスレのメンバーの話題にまったくついていけないw
ライヴのチケットとったし名前覚えないとな
411名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 14:26:10.14 ID:um5czKGEO
名前もだけど、ライブ定番曲のサビの歌詞だけは押さえとくといいと思うよ。たぶん最初から最後まで大合唱になるから、ぜひ参加しないとW
楽しもうぜ〜!
412名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 18:25:50.97 ID:cIFJz6qz0
>>411Bringing on ...あたりは観客にマイク向けるから予習しといたほうがいい。上げるのか下げるのかで迷うところだが。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 20:44:15.82 ID:w9l23LO/0
どうして、フィルはいつも上半身裸なの?露出狂なの?
ライブ盤のブックレット見て、笑っちまったよ。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 20:46:09.01 ID:PNqWmAQpO
ベジタリアンだし、肉体を見せたいんじゃね?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 21:58:54.33 ID:jMbatveY0
昔はほぼ全員裸でやってたが、今は肉体的に自信あるのはフィルとヴィビアンくらいだね。ジョーの腹はヤバい。でもステージの身のこなしはキレがあって中々でしたね。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 22:34:13.85 ID:w9l23LO/0
ミラーボールは、ちと期待はずれだったな。音が悪いって言うか、こもってる。
金に不自由はしていないだろうに、なんで、こんな音質なんだ?
パイロのデラックスエディションDISC2の1.2倍速ライブの方がずっと素晴らしいね。
テンション高いし。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 00:29:23.73 ID:JbG8JLdbO
>>412 ワカルW 高音は女声ソプラノばかりになってた。
歌詞も微妙にズレるんだよね。カタカナ表記ですまんが、ハートエイクとハートブレイク。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 12:41:02.05 ID:slCerRaw0
Takin' all the best of me のタイクはイギリス式発音だね
419名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 15:50:26.00 ID:/hSl91QK0
>>416
ジョーの好みだろう。
個人的には悪いとは思わなかったな
420名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 17:27:22.46 ID:m+J13yJu0
Pyromania のリマスター盤についているライブ盤は、単体で売ってもいいくらい
良い出来だと思うけどね。荒いけど、熱気があるいいライブ。
ミラーボールは、まぁ、円熟ってことだろう。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 18:45:26.51 ID:LIxn/CQ40
流れ豚切って悪いけど質問していい?

スティーヴの後任ギタリストにヴィヴィアンが決まった
事の成り行きがわかる人、教えてください
422名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/23(土) 22:22:04.61 ID:H/HAGPqv0
ジョーの知り合いじゃなかったっけ?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 02:08:13.44 ID:q0SMQEHR0
ジョン・サイクスも後任候補に挙がってたんだよね
ヴィヴィアンはディオにいた頃から
「好きなバンドはデフ・レパード」と言っていた
424名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 13:44:56.61 ID:tQUr98hT0
サイクスは、性格悪くて×になったと聞いたよ
確かにサイクスを選んでいたら、これほど長くは在籍しなかったと思う
マッチョヒヨコとも相性よくなさそうだし
425名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 14:52:07.25 ID:A6Dz/vRM0
東京公演のチケをわざわざ、UDOプレミアム会員に入って取ったけど
いつ頃、届くんですか?知ってる方、教えて下さい
426名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 15:04:53.33 ID:91nsiSpb0
>>425

8月中旬
427名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 15:15:53.57 ID:KGCNa2/t0
stand up and shoutやってほしい
428名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 15:41:10.44 ID:oa6t14f/O
追加遅いなぁ発表
429名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 18:56:14.06 ID:B9CrmzF30
エイドリアン・スミスも候補だったとか?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:05:59.81 ID:pBkQ0wan0
しかしまあ、サイクスさんはいつ活動再会するんだか・・・。
BLUE MURDERたのむで。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:11:27.95 ID:tQUr98hT0
追加ないんじゃね?
あるなら、火曜に東京あたりか・・・
432名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 23:48:43.23 ID:5hmuC4gG0
大阪やばいよ。
2階 ガラガラ かも。
433名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 00:42:54.95 ID:rj8A54bP0
>>429
アドレナライズのライナーでセーソクが書いてたな
エイドリアンってメイデンでもファッションがオサレだったし
曲もキャッチーなの作るし、leppsに向いてたと思うけどね

フィルってメイデン入るところだったんでしょ?
ガールに決まってたから断ったって
434名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/25(月) 08:50:40.68 ID:FsEPq7zb0
>>432
会社員からすると今から11月の公演に手を出すのはちょっと怖い。
心配しなくても直前になったら売れだすよ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 03:34:44.38 ID:hgGNMijW0
フィルコリンのギターがウザいわ!
あとリードギターのエゴが酷い
436名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/27(水) 16:12:32.71 ID:9JmqiVIP0
禿コリンはあれしかできないから仕方ないけど
ヴィヴにそれを受け止められる程の力量がなかったのがな
具体的には、やはりリフ作りがな〜
ステミンのロック魂を補えなかった
437名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 07:15:37.34 ID:iVKyZuTn0
>>435
>>436
スレチ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 07:58:45.84 ID:ljkS7TW50
1st,2ndのデラックスエディションって、そのうち出るのかな?
439名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/28(木) 19:27:29.75 ID:7DqKvU2u0
禿げって言うなよ・・・フィル・コリンズよりましだろ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/29(金) 00:38:22.57 ID:63LI0lQL0
フィルコリンは今の方が好きだ。
スティーヴとは違った演奏は良かったけどね。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 19:53:52.17 ID:rlh4c8gB0
フィルってなんかかわいい
ギター少年のままって感じ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/30(土) 20:36:05.79 ID:7TArAKoZ0
ギターにカタカナでフィルと書いてるしな。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/31(日) 15:51:41.06 ID:N3wfu+bq0
ギターのほかにアンプにもフィルフィル書いてあったw
444名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 01:35:36.73 ID:WNpzFMToO
あれって誰書いたんだろ?本人?日本人書いたにしちゃ下手なんだよね。
そのうち、アイラブスモールモンスターとか書きそう。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 01:41:09.97 ID:9RlvZtA+0
牛さん52歳の誕生日おめでとう
446名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/01(月) 22:11:29.08 ID:4er4ahw50
リトルモンスターな。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 00:40:02.30 ID:8mnCJ/PU0
>>446
444じゃないけどガガのバーキンに書いてあったのはアイラブスモールモンスター
頼まれた人が間違えたらしい
448名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 00:46:52.06 ID:jzG1s2mF0
Painkiller
いいのはタイトル曲のみ。
みんなわかってる癖にみんな持ち上げた。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 00:52:13.86 ID:OLb2PKic0
>>448
誤爆だろ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 09:09:46.26 ID:QuBLNkGI0
てか、追加は、やっぱりないのか?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 09:16:27.97 ID:Eru9424/0
追加しようとしても会場がないんだろうね。
震災の影響で年内はほとんどの会場に空きがないらしいから。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/02(火) 11:07:02.07 ID:8SnB/KQV0
>>448
まあバファリンみたいなもんだから
453名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 02:15:14.40 ID:F/QCB9zG0
>>450
まー、名古屋だけは無いと思え。前回の白蛇ダブルヘッダーツアーなんか会場ガラガラだったしな。ウドーもセンス無いね。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 21:13:51.22 ID:Emrt6ZhC0
白蛇とleppsて、客層かぶるのか?
俺は、lepps好きだが、白蛇のよさが全く分からん
逆の人もいるだろう
leppsとbon joviとかなら、両方見たい人も多いんだろうけど
455名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/03(水) 23:53:21.72 ID:8nCnLCZo0
>>454
白蛇は好きじゃないなぁ
Bon Joviいいね
456名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 00:45:11.28 ID:B97hQmeP0
両方好きだけど
いっぺんに見たいとは
思わない組み合わせ
特にボーカルに接点が見えない
刺身とステーキのどんぶり食わされるみたいな
一緒に盛るなとw
457名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 18:42:45.48 ID:JzF56GaW0
LeppsとEuropeとかいいと思う
458名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 19:51:06.28 ID:sEBUOCk50
leppsの前座に、fair warningなら、俺は行く
459名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/04(木) 20:28:43.26 ID:xu8/n569O
追加早く言えよ!ばれてるぞ
460名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/05(金) 23:24:29.50 ID:e8zwRUSh0
一部のメンツはもうお爺ちゃんやな…
461名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 11:47:10.64 ID:xsHB21q6O
ジョジョの作者の荒木飛呂彦氏は
ヒステリアを洋楽アルバムベスト5に選んでいるな

なんかヒステリアの曲から技の名前付けたらいいのにw
462名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 13:16:28.15 ID:nevf1U+/O
紙太陽
463名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/06(土) 21:38:08.61 ID:spsAYJ700
>>453
はるばる?長野から名古屋へ見に行った俺
アリーナ席へ移ってくれと言われた いい思い出
464名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 00:30:06.74 ID:wfGx3IOG0
>>461
ヒステリアは捨て曲なし
よって全てが技になる
エエエエエエクサイタブブブブぅぅぅるぅぅぅぅっる!
465名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 07:39:28.85 ID:IxzGsCtP0
ラヴ バイツなんて普通に出てきそうだな
466名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 17:24:09.37 ID:1wA+AShxO
クイーンの曲アナザーバイツ・・からのスタンド名があるじゃん

でもPSSOMがクイーンのロックユーのパクり?(オマージュ?)なのは内緒だぜ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/07(日) 23:33:45.89 ID:ch2QoHqQ0
>>466
ジョーがパクリって言ってなかったっけか?
468名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 18:21:05.74 ID:tAoWrfYb0
マットラングLOVERBOYでもラビエビミニオビみたいなのやってるからな
469名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 22:45:28.87 ID:h3XPMK5IO
ラヴァーボーイいいよね
Lovin' Every Minute Of Itも好きだが
This Could Be The Nightも好きだ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 12:14:21.55 ID:9MrXzqdSi
国際フォーラムチケ届いた。

1F2x列

微妙?ウドー先行です。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 17:57:15.41 ID:4TYMcPNs0
問題は「列」よりも「番」だと思う
2x列なら3x〜4x番だったら良席じゃね
472名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/10(水) 21:13:51.11 ID:3qXBWJjGi
>>471

4x番ですー
473名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:30:35.46 ID:zpINoDqy0
2x列で一桁番だったorz
474名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/11(木) 00:41:17.20 ID:JJjSORK8O
>>473 2X列ならまだいいじゃないか。
自分なんか、後ろから数えた方が早い…
ウドの先行ってこんなもん?つか結構売れてんの?
475名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:20:41.56 ID:eGU4dKyKO
ミラーボールのラブバイツでギュンギュンていうかビュンビュンって鳴ってるのは何の音?
476名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 13:59:00.80 ID:XVFh2hgBO
14年前に離婚したんだけど、この3枚だけなくなっちゃったんだよねw
あと、代々木の自前ブートも。
どこへ行ったんだろう。
それ以来1stと2ndがデフレパードのすべてになった。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 17:45:40.79 ID:CDw4ni3a0
ブリティッシュ神話の果てに
478名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 18:54:07.11 ID:lhWiCU1q0
東京フォーラム二階席だた。ウドーのバカ。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/12(金) 23:22:26.86 ID:/Lt6QXH40
俺は、イープラスのプレで、大阪1Fの真中あたりだったよ
ここ見てると、マシな部類なのかも
480名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 00:45:47.36 ID:PlRneHwV0
>>476
ん?
デフレパのデフレパ的心の二枚だろ
ハローアメリカなんて最高!

に恥ずかしいw
481名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 03:23:01.64 ID:st7ny2AE0
チケ結構売れてるみたいだね。
当日券でいいやと思ってたんだけど、なんか売りきれそうだな。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 03:58:14.44 ID:qdPlm3sU0
大阪はどうなんだろう?
来月から大阪に行くことになったんだけど。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 11:12:27.79 ID:rdNCrx1KO
>>482 チケのことより、「来月から大阪」ってなんかすげー。暑いんだろな〜熱帯大阪。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 13:04:11.80 ID:wB/p6QGP0
東京も変わらない熱帯夜
チケは東京ほどではないようだけどそれでも売れてるみたいだな
485名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 14:48:27.95 ID:lkwc07EB0
東京は空席ありになってるけど、残りはS席もA席もほぼ同じような場所だな
かなり売れてる模様
486名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 18:41:54.32 ID:d3PtTHbYO
盆明けに追加発表だな
487名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 20:45:44.27 ID:BtLG7fwC0
zepp名古屋こい
488名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 21:25:58.66 ID:KiBZaqXA0
追加はねぇよ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 21:27:04.18 ID:9Ub60RvQO
膝が悪いので座って後ろのほうで観たい
490名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 21:35:46.60 ID:KiBZaqXA0
>>489
後ろの方でも、前の席の人が立つと、よく見えないよ
2Fの最前列がベストだと思うが、狙っては取れないな
階段(出入口)前とかも会場によっては、良い場合があるよ
491名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:42:49.57 ID:DFGvmKFcO
正直、二時間立ちっぱは年齢的にツラい。
ファンも高齢化してきてることだし、シートをオールスタンディングと、オールシッティングと、前半勢いで、まぁ立ちますけど、後半は勘弁してシートとかに分けていただきたい。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 00:45:16.49 ID:1zN1CvfP0
細けぇなおいw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 09:36:21.08 ID:DDyguusWO
>>488 根拠は?
494名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 14:54:29.28 ID:7kGaoNcO0
シルバーシートwww
495名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 19:53:08.33 ID:GjxCfaEX0
>>491
後半は勘弁してシートが一番人気の予感w
496名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:36:33.07 ID:57xpMgOy0
俺も後半は勘弁してシート買いたいわw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 21:59:55.44 ID:g/kORKeP0
Hysteriaリアルタイム世代は40〜45歳くらいか、俺もだが。
2時間くらい平気だろ。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/15(月) 22:44:24.68 ID:JQAxgKEgO
若い人少ないんだろうなw
AC/DCのときは意外と若い人多かったけど
499名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 00:14:37.92 ID:SOlhkQooO
国際フォーラムなら京浜東北の1時間弱で行けるからいいけど
もしデカい余震が来て帰宅難民になったらと思うと躊躇
でも次はいつになるか分からないわで今凄〜く葛藤してる。
スニーカーと水筒とカロリーメイト持参してこかしら・・
500名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 00:20:05.33 ID:228SSyoo0
お前は1時間以上かかるところはいつもそんな事を考えてるのかw
それじゃどこにも行けないじゃん
501名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 00:25:35.03 ID:SOlhkQooO
ここ1年専業主婦なんだが行動範囲がめっきり狭くなっちゃってねw
遠出する時は車使ってるから電車も殆ど乗らなくなってしまったわ。
前回は名古屋まで1人で行ったくらいなのにチキンハートになってしもたw
502名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 02:02:27.79 ID:1GoBxdA80
>>498
女子高生くらいのがアリーナにいたな
大阪
503名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 02:20:16.38 ID:BsFJ/cEt0
>>499
そんときはみんなで国際フォーラムにお泊まりだぜwww

自分も地震でメンタルやられて地下恐怖症になって、4月は
全然ライブ行けなかったから気持ちは分からなくもない。
まだ時間はあるから、準備万端整えて当日は思い切りライブ楽しもう!
504名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 07:47:15.96 ID:l/DiOAmG0
初来日の頃参戦した方おられますか?

お客さんはいってました?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 09:21:30.97 ID:SOlhkQooO
>>503
そういえば!
震災当日は避難&宿泊場所になってたの思い出した。
なるほど、携帯寝袋も検討しとくわw
506名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 10:32:08.11 ID:eAYdmgKh0
今の時期寝袋いらんよ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 10:42:43.64 ID:gjAFKmt90
俺んちに泊まっていいよ。
たまに悪霊出るけど。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 19:18:35.33 ID:dB2ft4h40
>>504
初来日の東京公演は2日あって即日完売だったと思う。
早朝からプレイガイドを走りまわって、ようやく後ろのほうの席をとったから。
後ろだろうがなんだろうがチケットがとれただけマシって感じだったよ。

忙しい中来日してあっと言う間に帰国したって記憶がある。
追加公演は出なかったんだよね。

ヒステリア以来久しぶりに行くよ。凄く楽しみ。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 23:16:40.86 ID:58E91vSM0
そういや昔ガンズと同じ日にチケ発売でえらい目に遭った覚えが・・・
510名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 00:24:15.03 ID:ZwjKmlkVi
21歳もいるよ!
511名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 00:46:14.49 ID:2wz/EsFC0
俺も21だぜ!
512名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 00:58:08.39 ID:9WlimYgS0
HYSTERIAをリアルタイムで体験しててホント良かったと思うよ。
Womenは外したけどそれ以外のシングルはどれもヒット。
毎週ビルボードチャートを見るのが楽しみでねぇw
未発表曲のシングルも出るたびに新宿レコードに買いに行ったよ。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 01:56:35.55 ID:cv2/fzLR0
>508
貴重な体験談どうもです。そのころ私は小1でした・・・。
 
パイロの頃のフルライブ映像ってでてこないんかな・・・? ブートでも。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 10:50:34.63 ID:BhnYZprv0
Def Leppard Concert at Molson Amphitheatre, Toronto, ON, Canada Setlist on August 16, 2011


1.Undefeated
2.Let's Get Rocked
3.Animal
4.Foolin'
5.Love Bites
6.Bass Solo
7.Rock On
(David Essex cover)
8.Rocket
9.Two Steps Behind
10.Bringin' on the Heartbreako
11.Switch 625
12.Hysteria
13.Armageddon It
14.Photograph
15.Pour Some Sugar on Me
Encore:
16.Rock of Ages
515名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 12:36:09.84 ID:2jxpKlF80
ウドーの先行チケット、1階のかなり後ろだった。ショック大きいよ。
有料会員じゃないと良い席取れないのかね。他のえ取ればよかった。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 13:14:40.09 ID:9eHpk9560
パイロツアーの時は中学位で田舎者だからいけなかったけど
ヒス以降は皆勤賞だぜ!(ヒス、アドレナは各2回)今回も楽しみ!
517雷ティンティン:2011/08/18(木) 15:07:30.30 ID:gjBcO2/IO
レッツゲレッツゲの頃ブドカンで観た アリーナでも映えるんだろうな あまりにもかっこよすぎてうどん食って帰ったよ
518名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 20:07:13.65 ID:iItq6w8/0
>>517

その頃からほとんど変わらない選曲がすごいよねw
519名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 20:50:09.15 ID:PyN59XTu0
そのあとで選曲換えたらウケなかったからな・・・
520名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 21:05:38.81 ID:ay6/bc790
新作もないし3年前とセットリストはそんなに変わらないかも。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 21:27:38.02 ID:2QWq5LouO
ユーフォリアツアーで紙太陽聴けたけど
Xからのもやってほしい
522雷ティンティン:2011/08/18(木) 22:13:46.10 ID:gjBcO2/IO
変わってないんですか 何だか悲しいやら嬉しいやら笑 何故か、ライヴハウスでは観たくないバンド
523名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/18(木) 23:56:11.80 ID:iUF41s0w0
524名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 08:26:41.33 ID:AHCFLKEe0
>>523
roci onは要らない。
日本公演は単独だから全米ツアーよりは長くやりそう。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 09:17:35.07 ID:GOhOeLKY0
>>524
ちなみにHPにあるMirror Ball Tourの6月7日のセットリスト
Def Leppard Concert at Odyssey Arena, Belfast, Northern Ireland Setlist on June 7, 2011

1.Undefeated
2.Action
3.Let's Get Rocked
4.Let It Go
5.Foolin'
6.Make Love Like a Man
7.Love Bites
8.Bass Solo
(Rick Savage)
9.Rock On
10.Two Steps Behind
(Acoustic)
11.Bringin' on the Heartbreak
(Acoustic/Electric)
12.Switch 625
13.Rocket
(Extended Version)
14.Hysteria
15.Armageddon It
16.Animal
17.Photograph
18.Pour Some Sugar on Me
19.Rock of Ages
Encore:
20.When Love and Hate Collide
(with Keith Wier)
21.Wasted
526名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 11:05:20.04 ID:AHCFLKEe0
>>525
日本公演はコレに似たセットリストになりそうだね。
527雷ティンティン:2011/08/19(金) 11:26:10.07 ID:eQ3mvb9fO
523
おお 変わらないという美学
528名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 15:30:50.83 ID:SfyWr+F+0
往年の名曲ぞろいで眩いくらいだがベースソロにすごく興味があるw
529名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 15:50:58.05 ID:KYUiIGPz0
レリゴーいいなー!期待!
530名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 15:51:59.86 ID:KYUiIGPz0
>>528

前回もやった。期待しないことをオススメしますw

ミラーボールでも聴けるよ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 17:45:42.71 ID:hdHqiK7b0
サヴの病はもう大丈夫なの?
写真とか顔をはっきり写さないような気がするので・・・
532名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 22:08:58.10 ID:XtZr5T1j0
Rock Onみたいな他人の糞曲やるくらいなら、他にやってほしい曲がごまんとあるって
あとBringin'のAcoustic飽きたよwフルElectricでやれよな
533名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 22:14:07.92 ID:HKxrINWX0
Rock Onやったらみんなで地蔵になろうぜ
お愛想で反応してやると勘違いするからな
534名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:00:06.33 ID:0xvDmiPX0
535名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:09:26.20 ID:wqHzGl4C0
rock onやるんだったらmott the hoople関連の曲やっておくれ・・・。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:39:04.97 ID:T0J0YNM10
結局追加はないのか
537名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/19(金) 23:59:04.21 ID:ouCtGg+K0
ウドーで先行で取った大阪のチケット来た
2列目だった
後ろから。。。
ウドーの先行って糞席って毎回だな
ゲイリームーアも確かウドー先行で取ったけど最後尾だった
538名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 00:26:49.85 ID:yBLSksRC0
それなりに売れているみたいだが、追加やるほどでもないんだろう
ライブハウスクラスのハコを一日追加するのとは、わけが違うから
539名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 01:51:39.25 ID:gc+f1HYu0
もう定価で買うには微妙な席しか残ってないなあ
追加公演なかったら今回は敬遠かな
540名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/20(土) 11:42:05.66 ID:ZeBE8lWj0
お金使わない方法だったらセーソク先行が一番だよ
12列目だった
よくも悪くもない感じだけど
541名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 01:19:33.55 ID:Tdmzrhd40
大阪はせーそくの先行なかったからなぁ
オクに頼るしかないか・・・
542名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 01:42:46.37 ID:2qZWTZ2c0
>>541
>>540だけど大阪もセーソク先行あったよ
それで12列目だった
543名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:15:15.00 ID:+zaLhnUO0
ジョーって、自分の外見ってあまり気にしないタイプなんでしょうか??
フィルの体すげえ・・・。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/21(日) 23:20:29.78 ID:GWtx07CG0
気にしないんだろうね
ファッションにも関心ないらしいし
545名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 21:24:28.76 ID:LZeT18G+0
輸入盤のMirror Ballを買ったらDVDがマーキーので日本語字幕が付いてたでござる
でも本編のCDは日本盤用のボーナストラックなかった
546名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 21:30:11.51 ID:fQpGBa820
外見を気にするような腹でもなかろう
547名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/22(月) 21:41:58.17 ID:j3KTlYRr0
プロモーション

(Promo Vanguard)より

Def Leppard - Undefeated
548名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:08:21.07 ID:p8aiGT2x0
>>542
ウドー有料で14列でした。
無料より後席って、気持ち悪いな。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:53:33.41 ID:VrHwbjV+0
>>548
一応12だけどめっちゃ端だけどねw
だったら14の真ん中あたりの方が断然いいはず
550名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 18:58:17.61 ID:saFBRlQ7O
大阪の有料、最近あんまし前とれない。前は最前とか結構とれたのに
551名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:08:03.19 ID:PzHYOHDw0
いったい、どんな奴らが、前から5列目までとかゲットできるんだ?
ファンクラブ席があるわけでもないのに
552名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:28:59.14 ID:saFBRlQ7O
会員年数が長いほど、席がいまいちのような。前は絶対5列目いない取れたし最前も何度かあった
553名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/24(水) 20:29:19.00 ID:VrHwbjV+0
関係者だろうなぁ
554名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 19:04:05.98 ID:1z50aflx0
追加出た
555名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 19:59:30.63 ID:GLoSrlef0
出てない
556名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 20:29:11.39 ID:1z50aflx0
出たよ 
11月8日(火)    東京国際フォーラム ホールA 19:00〜
557名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/26(金) 20:53:11.54 ID:yIqdRVqi0
名古屋涙目
558名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 20:39:41.50 ID:u7r4YL4F0
ソースくらい出せよ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 20:46:11.51 ID:I09qMMek0
UDOのメール
560名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/28(日) 23:52:32.04 ID:BvXtEK8F0
PRTでも追加公演言ってたよ
来週先行やるって
561名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 12:26:52.86 ID:W1R0kcZb0
今日の朝日朝刊、社会面にも広告出てるよ、追加公演。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 14:02:35.36 ID:CWYdIM5h0
月曜は売り切れってなってたな
月火連チャンで大丈夫かな
563名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 22:05:22.96 ID:6yuuK5hKO
>>562
さっきぴあ見てきたけど席はあるみたい。
残券がわずかってことかしら。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/29(月) 23:41:57.89 ID:HQcy4Nhu0
1stからやるとしたらwastedのみかな・・・。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 00:27:16.28 ID:7zBWaWXwO
紙太陽が最高傑作
566名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 00:52:32.22 ID:qC3qVnU/0
追加。ウドープレミアムで取っちゃった。
エアロやクラプトンのプレミアム陣は良席祭り
みたいだから期待しておく。
普通のウドー先行は糞過ぎるよ。
もう嫌です。
567名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 09:18:50.06 ID:f95SnopQ0
エアロスミスのチケット届きましたか?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/30(火) 21:27:47.33 ID:GbiAgnTU0
名古屋は無いよ。客入り半端なく悪いじゃん。新幹線で東京か大阪に遠征して下さい。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 17:34:18.08 ID:vDA+HHsG0
PRT先行まで書き込みなしかね。
寂しいやね。
平日ライブはやっぱダメやね。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/01(木) 21:38:34.07 ID:DRxEuows0
>>569

たいがい平日だってw
571名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 21:10:15.29 ID:n14LnopJ0
UKツアーはモトリーと一緒なんだね
ちょっとうらやましい
572名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/02(金) 22:23:49.71 ID:RGSqYLTP0
>>571
Steel Pantherも一緒だよな
573名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/03(土) 18:58:51.41 ID:KTVw+apX0
>>571
マジかよ!?めちゃくちゃうらやましい
白蛇は聞かんが、モトリーは昔の曲は今でもたまに聞く
個人的にジョン・コラビがヴォーカルのアルバムもなかなか良い曲が揃ってると思ってる
スラングと同様、時代に媚びたアルバムだったが
574名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 01:42:30.70 ID:QnNM4bvG0
いぇい、チケット予約したよ。でも引取りが2週間後って微妙に不安。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/04(日) 03:06:03.78 ID:ZhxBBPUv0
LEPPSスレってここだけかよ
576名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/07(水) 09:13:51.61 ID:Ekn5mEtV0
ファーストからヒステリアまで、特にパイロメニアが好きだったけど、アドレナライズで目が覚めた。
どの曲聞いても同じ曲調とコーラス、メリハリのないアルバム構成…もうロックではないなと。
色々あったバンドだから、無意識に過剰評価してたんだと思うわ
それでもヒステリアまではイイ…
577名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 01:19:12.99 ID:GGSh3r5s0
同じく、アドレナライズで実はスティーヴがこのバンドの曲作りの要だったんだなと
気づかされた口。とはいえ、それからもずっとアルバムは買ってるし、来日すれば
ライブも行ってるけど。でも、もう熱は冷めて、情だけで気付けば20年って感じ。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 08:19:11.37 ID:etXAD7KO0
ジョーだけで(笑)
579名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 09:49:19.49 ID:SlAvTVfj0
たまにしかレスがないにも関わらずネガティブwww
580名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/08(木) 16:26:14.37 ID:4pIQNW45O
ユーフォリアやXもデフレらしさがあると思ってるが
581名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/09(金) 15:00:53.51 ID:R+yC5m3z0
シャラララガール好きなんだがやらないよなぁ
582名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/12(月) 21:02:53.15 ID:qRCPUsrr0
>>581

やらないね(笑)
583名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/14(水) 00:30:46.14 ID:v5SEYk800
俺も聴いたことない(笑)
ライブでやったことあるの?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 12:43:22.35 ID:HppRfEPW0
シャラララ好きな人がいて嬉しい
あれってクイーンっぽくね?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/15(木) 22:14:24.84 ID:mdPtxCBsi
ミラーボール何曲か聴いた後にシャララ聴いたら早送りしてるみたいに聴こえるw
586名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 11:15:02.03 ID:pFkARkcI0
追加公演のPRT先行は引取りまだだよね?
引取り期間メモするの忘れた・・・orz
587名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 12:32:56.37 ID:SrsCzOz/0
17日10:00〜20日23:30
サンクスでいいんだっけか、忘れないようにしないと
まあいい席じゃないだろうけどね
588名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/16(金) 20:44:30.69 ID:pFkARkcI0
>>587
ありがとう。
経験上追加公演は良い場合が多いよ。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 20:28:10.89 ID:J25i9rb40
20列目ぐらいじゃなかったっけ。
横切る通路の前後って言ってた。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 20:29:32.45 ID:11V+XIiI0
21列の端っこだったよ
糞だ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/17(土) 22:07:08.51 ID:/iQsPxcLI
22列の端の方だった。
座席指定の大きい会場は久しぶりだから、
どんな感じだろう。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/27(火) 01:24:27.10 ID:94K8PyH/0
今日ラーメン屋で流れてたラジオで追加公演の宣伝きいてはじめて来日することに気がつきました
593名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 10:34:56.05 ID:+cqVDs/a0
チケsold outオメ
594名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/28(水) 23:44:12.12 ID:L0b0O4MQ0
595名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/29(木) 21:38:03.57 ID:X7/IyFlA0
まだ、売り切れじゃないし
596名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/30(金) 23:36:00.43 ID:i8pMw7m10
defレパードってメタルじゃないのかな
597名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/30(金) 23:59:02.17 ID:7TVnmJRG0
>>596

いいよ。そんな投げかけ。自分で調べて自分で結論出しな。ね。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 00:46:21.48 ID:0kxDkM/b0
フォーラムじゃなきゃ行きたいんだけどな・・・
あの会場好きじゃない
2階席なんて蚊帳の外状態 上から見下ろす感じ
zeppクラスでは日本含め海外でもやらないバンドなのかな?
キャパは変らないのに
599名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 09:51:53.30 ID:lprt3TBAi
海外だと普通にアリーナツアーやるバンドだと思いますが…
600名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 13:24:04.36 ID:kpczkmxs0
02年に渋公3daysあったよね
601名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 15:35:12.06 ID:0kxDkM/b0
いや自分はLIVEハウスでスタンディングで見たいんだ
フォーラムもZEPPもキャパは一緒くらいだと思う
即ちライブハウスのスタンディング形式の狭い空間でのライブはやってないバンドなのかな?
602名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 16:10:59.70 ID:OKVjGCQF0
>>601

きみはデフ・レパードを知っているのか?
603名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 16:50:41.38 ID:7Sk9lvvd0
過去仙台とか福岡とかのZEPPならやってるみたいよ

オレはオッサンだから、疲れたら座席に座るんでZEPPはやだ
604名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 16:59:49.23 ID:0kxDkM/b0
>>603
ああそうなんだ
ありがとう
自分も立ってると疲れるけど
やっぱ近くで見る臨場感が好きなんだよね
フォーラムはもうちょっと考えてみるわ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/01(土) 23:59:20.86 ID:PcUpJCuk0
国際フォーラムホールA:5012
ZEPP TOKYO:2709
キャパも大分違うぞ
606名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 00:26:20.19 ID:ioDQ/S6j0
ホワイトスネイクとの武道館はアリーナ取れたからドンドン前に行けたよ。
そういう所で見たいよね。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 03:22:19.27 ID:WSW3uMKK0
「ヒステリア」のように徹底的に「音」にこだわった同年代のおススメ作品があれば教えてください。
(HR/HMじゃなくてもいいので)
608名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 08:28:34.29 ID:dilTwGIAO
>>607
ブライアンアダムスなんかいいんじゃねぇ?
609▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2011/10/02(日) 08:46:22.94 ID:jc2VlBTe0
610名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 09:35:01.76 ID:g4ZBGQoCO
ポリスとイエスは、オーディオサウンドチェックに良く使われていたね
611名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 20:20:04.43 ID:EbM0wBml0
>>607
プリンス
612名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 22:06:24.37 ID:qPai/qkz0
>>607
TNTのインチュイション
613名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/02(日) 23:13:20.33 ID:WSW3uMKK0
>608-612
みんなありがとです。色々あるもんですねえ。。。
中古で買って勉強します。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 11:30:01.00 ID:6Duy4Jdy0
公演まで1か月だというのになんだこの過疎っぷりはw
国際フォーラム行く一応。
他にスレあるの?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 15:11:34.99 ID:LEG9wkCx0
Def Leppard Concert Setlist at AT&T Center, San Antonio, TX, USA on September 24, 2011


Undefeated
Let's Get Rocked
Animal
Foolin'
Let It Go
Love Bites
Bass Solo
Gods of War
Rocket
(Extended Version)
Two Steps Behind
(Acoustic)
Bringin' on the Heartbreak
(Acoustic/Electric)
Switch 625
(Instrumental)
Hysteria
Armageddon It
Photograph
Pour Some Sugar on Me
Encore:
Rock of Ages
最近のセットリストはこんな感じ。
ちょっと曲数が少ないよなぁ。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 20:00:34.27 ID:+gAKmHO+0
やっと他人の曲(Rock On、Action)やめたのか
確かに曲数が少ないが、これなら一応満足
日本は完全に単独だろうから(極稀に知らん前座あるよな)増やすんでは?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 20:56:56.57 ID:GuT9wzQB0
ベースソロいらね
かわりにステージフライトでもやってよ
618名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/05(水) 00:42:05.09 ID:HYVv3Hke0
actionはやってくれていい
rock onはイラネ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/05(水) 15:38:12.02 ID:BMYnB7p0O
>615
前回の白蛇との時もそんなんじゃなかったけ?
中盤のアコースティックの曲とか
620名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 05:17:44.08 ID:6cslKf780
ライブ一人で参戦する22の大学生です。
ハイアンドライ〜アドレナライズまで持ってるんだけど、予習のためにあと1,2枚買うとしたら何がいいですか?
先輩方、教えて下さいm(..)m
621名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 09:24:55.88 ID:XJ4utkL30
それで上のセットリストをほとんど網羅してる
残りはYouTubeかMP3のダウンロードで十分
622名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 18:12:28.39 ID:SqAtdXdh0
海女 下痢で 海に出れねぇ 
今朝も下痢で
623名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 18:18:39.94 ID:/lgjYwPVO
飽きた
624名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/06(木) 21:29:32.26 ID:ZoSa+1bG0
>>620
デフレパの9月中のセットリストを参考にどうぞ↓
http://www.setlist.fm/setlists/def-leppard-7bd6eac4.html

 好きな日付をクリックすれば、その日の全曲を確認できる。
しかもこのサイトの何が有難いかって、ほっといても次の曲
を再生してくれるんだ!
 他の作業しながらBGMっぽく利用するのもありだ。
625620:2011/10/08(土) 05:43:51.71 ID:BJunRK2S0
>>621
>>624
ありがとうございます
セットリスト見ると知らないのは
Two Steps Behind 、Undefeated
だけなのでCD買うとしたらまずミラーボールですかね?

あと最新のオリアルのSongs from the Sparkle Loungeはどう思います?
せっかくなので最近のLeppsの楽曲きいてみようとおもって買おうか悩んでるのですが、
そこまで買う必要ありませんかね??
質問ばかり&長文ですみません。
626621 :2011/10/08(土) 08:32:37.91 ID:iKpL+Zcj0
買って損はないよ
個人的にはアドレナより断然好き(もちろんパイロ、ヒスほどではないが)
627621 :2011/10/08(土) 12:58:10.98 ID:P9ifZMTh0
>買って損はないよ
Sparkle Loungeのことね
ミラーボールは新曲3つしかないから、どっちでもいいんじゃないの
インタビューでは次のオリアルにも入れるって言ってたし
私はUndefeatedをMP3でダウンロードした
628名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 15:34:07.04 ID:SWgwvhvR0
Rock! Rock!はやらないんだね。
Stage Flightとまでは言わないけどアップテンポの曲ももう少しやって欲しい。
やっぱリックの負担が大きいのかな。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/08(土) 21:17:14.70 ID:vwDLsXBY0
モトリーのライヴ行って
余韻に浸る間もなくラウパがあって
そうこうしてるうちにデフレパードもあるなんて幸せだけど
もっと間隔空いててもいいのにって思うな
初Leppsだから楽しみだー
630名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 20:52:12.41 ID:+zrB2fVPi
グランキューブの近くにコインロッカーある?
631名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/09(日) 23:36:34.75 ID:5pE0Jyd60
同じ建物の中にあったはず
632名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 05:47:05.42 ID:pFq8A/iai
サンクス
633名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 23:20:04.13 ID:NKS9nrkH0
サブはどうしてインカムマイク、やめちゃったんだろう・・・。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 00:22:18.30 ID:lCa206xM0
サブのマイクスタンドに飲み物カップ?が付いてたのは可愛かった。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 02:45:35.81 ID:6N3I/vJU0
以前から気になっていたんですけど、リック・アレンはなぜ
「サンダーゴッド」、「雷神」って呼ばれているんでしょうか・・・?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/13(木) 04:39:32.75 ID:IFrRvce10
>>33
もしかして1988年のHYSTERIAツアーを観に
大阪フェスティバルホール公演に行ったのかな?

自分は名古屋市公会堂で観た。
1曲目のStagefrightが始まってもなかなか幕が落ちなくてね。
スゲエカッコ良かったことを昨日のことのように覚えてるよ。

途中で通訳入れてリック・アレンが片腕失ったことについて
一問一答みたいなインタビュー・タイムがあって。

とてもいい想い出。
ホントにいいライヴだった。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 10:16:05.77 ID:8UYJD73y0
グランキューブに車で行きたいだけど、どっか安い駐車場ありますか?

>>636
つべで見たIn The RoundのStageFrightもそんな感じでした。
メンバーが縦横無尽に走ってスティーブがくるくる飛んでて、涙出た
若い頃はライブなんで行ける環境じゃなかったから
オヤジLEPPS見れるだけで満足だけど、もうStageFrightは無理なんだろうか
638名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 10:17:09.81 ID:8UYJD73y0
ライブなんで×
ライブなんて○
639名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/14(金) 20:14:11.45 ID:WLBEAM+i0
若い頃の荒いライブもイイねー
そう思うヤツには、炎のターゲットデラックスエディション
のdisc2を勧める
640名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 14:56:13.56 ID:TBCTjIPP0
ラウドでノイズなロンドン禿
Mr.Phil Collin
641名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 16:33:03.00 ID:1Pi4u5zZ0
>>636
細かい所までよく覚えてるなぁ。そのHYSTERIAツアーの大阪・名古屋、両方とも行った。
レップス行ったの初めてで、とにかく最初から最後までハイテンションで
それに衝撃を受けたのだけは覚えてる。
ただ通訳入れてのインタビュー・タイムはあった気がするが、
Stagefrightが始まっても幕が落ちない、ってのは日本でもやってたっけ???
あっ、そういえば名古屋はアンコールが少なかったのを思い出した
642名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 23:32:31.92 ID:w8AhA6eg0
通訳いれてのインタビュータイムかあ・・・。いいなあ。
80年代のライブってそういうのけっこうあったんでしょうか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 00:16:15.34 ID:ozJNjiaB0
>>636
自分は88年代々木で観たけど、インタタイムなんかあったかなぁ・・・
まったく記憶にないわ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 04:09:12.15 ID:iZd99ao60
>636 大阪フェス2連荘で行きました。
あの幕が落ちるまで、ほんとに本物が出てくるのかな?ヅラ被ったそっくりさんだったら・・・
すんません、中止です!とかだったら・・・とかあり得ない心配を本気でしていた、若かったな。
ブリンギン・オン・ザ・ハートブレイクのとき、アンプの上にちょこんと座ってイントロ弾き始める
フィルとスティーミン。メンバー紹介のとき、ドラムの前に座って脚の先まで丁寧に拭き拭きする
リック。なんかエロいフェロモン振りまくサヴ。
プラチナブロンドの髪をなびかせながら、クルクル廻ってポーズ決めるスティーミンの姿を
今でも覚えてる。ジョーがこっち向かって小さく手を振ってくれたことも。

でも通訳いたかどうかは覚えてない・・・
645名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 05:27:04.90 ID:VIeX3f9D0
大阪もりあがる 名古屋もりあがらない
横浜もりあがる 東京そうでもない

…ってLEPPSのライブのオーディエンスの反応なんだけど
どのバンドでもそうなのかな?
646名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 11:45:36.98 ID:T1qpNsh30
それはわからないけど
東京はブート屋が地蔵状態で居るからなあ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/16(日) 22:22:47.07 ID:qM5zVGSH0
PyromaniaとHysteriaだがそれぞれ2009年、2006年にリマスターされてんのに
今度ユニバーサルから再発されるSHMCDのマスターは1999年ってナメてんのか?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:13:13.41 ID:fylvSnfP0
年次の新しいリマスターが必ずしもよいわけではないけどな
649名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 00:41:15.79 ID:N4DdoiMFO
1984年の初来日行った人いますか?
リックアレンがフロアタムを叩くたびに飛び散ってたのは何だったのか?誰か教えて下さい。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 01:39:50.30 ID:I0dZKMa40
紙太陽が最高傑作
651名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 12:31:08.65 ID:vedCJL+90
3週間後かー
652名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/17(月) 21:29:14.56 ID:L7fGIj/90
>>649
杉花粉
653名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 05:47:56.27 ID:Di3cZrKr0
家庭の事情で11月5日の大阪行けなくなっちゃった(´・ω・`) ショボーン
UDOの会員になってまでチケット取って、5列目ゲットして本気で楽しみにしてたのになぁ

空席できて欲しくないからオクで誰かに譲りたいと思ったんだけど、
初めてだと本人確認が必要とかで1週間〜10日もかかるんだね
654名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 16:22:56.26 ID:nemtF8gB0
>>643
同じだw
まさか20年経ってまた見られるとか思ってもいなかった。
ジョーの掛け声にオーディエンスがタイミング外して、
だめだこりゃ、みたいな雰囲気になったことは覚えているww
そういうハプニングもあるからライブって面白い。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 22:44:04.29 ID:dEuKKrGo0
買った時はそうでもなかったのに
最近イェーイ!にはまり出した
656名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 23:29:45.20 ID:4y4RteR+0
大阪はなかなかsold outにならんね
7割程度は埋まるのだろうか?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/18(火) 23:50:52.34 ID:Fc4nOW/C0
追加火曜日のウドープレミアム届いたよ。
皆さんは?

めっちゃ良席でビビッタわ....。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 12:26:49.76 ID:p7TxUbNIO
どれぐらい良席なん?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 13:10:56.78 ID:4pY5zmME0
>>658

前から3列目以内のほぼど真ん中くらい。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 17:59:41.90 ID:2WPgkITF0
>>658 それ何時頃予約したん?私は認証が醜くて失敗したけど、5列目やった
661名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/19(水) 23:53:35.67 ID:Ib7wXPLq0
>>660

5列目でも真ん中あたりじゃないですか?

予約開始直後にアクセスして、
特に問題なく終了したよ。

まぁ、先着ではなく抽選って謳ってはいるけどね....。
運が良かっただけかなって。
662名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 04:16:41.38 ID:uqCqc2lL0
いいなあ。俺は8日がどうしてもダメで7日のしかもAしか残ってなくて、2階のほぼ最後列。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 08:42:25.27 ID:08IhdkZ20
モトリーみたいにZeppとかでオールスタンディングでやってほしかった
真ん中列くらいの超端っこだからよく見れるか不明だからテンション下がるよ・・・
664名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 10:29:47.15 ID:gb6SQ/lG0
うちにも8日の分昨日来た。
予約は夜したけどやはり3列目以内だった。
どうも全然売れてなくてガラガラな気がするな。
初日売れすぎだから仕方ないけどね。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 12:26:06.95 ID:0GgaurmkO
夜予約しても3列目かあ。私予約開始同時で5列目真ん中よりの左だよ
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 12:38:21.17 ID:afv68UVp0
Santana featuring Chris Daughtryの「Photograph」もなかなか良い出来ではないか?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 20:17:30.67 ID:PTdN8ctZ0
あんまり前方すぎても、よく見えるけど、音響は悪いよ
これ、1階の最後尾付近しか取れなかった俺の負け惜しみな
668名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/20(木) 21:01:00.99 ID:gNI+10f8O
国際フォーラムって傾斜はあるみたいだけど
とりあえず前の席の人がデカい人ではないことを祈るw
669名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 00:39:11.07 ID:VW5ROBDx0
ずばり34列目って豆粒にしかみえませんかね?
670名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/21(金) 01:00:32.57 ID:YRSRTgY70
さすがに座ったままってことはないよね。
あれ?立たないの?みたいなことが年齢層高めの客だと結構あったからさ
671名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 00:01:46.92 ID:t4XPTCjL0
未だにBringin'On HeartbreakからSwitch625が全LEPPSの曲で一番好きです
追加公演いい席で裏山
大阪は9月末に予約して2階席の真ん中辺りだった
オペラグラス持ってくべき?
672名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 16:32:23.59 ID:si6ORs4EO
>>668
まさかのチェ・ホンマンがいますように・・・(´・ω・`)
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 18:01:48.68 ID:f0mem9le0
円形ステージ楽しみ〜!
674名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/23(日) 23:57:38.56 ID:/WsX+mQL0
未だにある意味、ハローアメリカが一番好きです
675名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 12:41:03.33 ID:5fnPDjvN0
>656
先日、大阪公演のチケット買いました。
A席もあったからそちらをチョイス。
二階の一番後の席でした。
まあ、ええか・・・。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/24(月) 20:18:28.31 ID:TXkJHIdU0
スラング二枚組とレトロアクティブ
ある意味ネ申
677名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 22:54:15.29 ID:JiIaPAVIO
解除マンセー! もうすぐライブだー!上京するぜぇ!まだ新曲は覚えてませんが。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 02:08:50.66 ID:FNKD9p1v0
大阪、18:00から何分ぐらい遅れてスタートすると思います?
仕事で遅れそうで最悪だわ・・・。
679名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 02:35:55.82 ID:vPuE4tAZO
>>678 残念ながら、たぶん一分も遅れないと思われ。
いつもキッチリ始めるのらしいよ。オープニングアクトいても本番はキッチリ開演時間通りだった。
でもいいじゃん、わーっと盛り上がってる所に、わーっと突入すれば。大阪やんW
680名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 08:43:26.12 ID:E9SqH7ijO
日本盤は一度も廃盤になったことがないようで日本ではAC/DCより人気あるんですか?
681名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 10:04:30.15 ID:m+kmJaFC0
ガンズ以外はけっこう遅れない
あのモトリークルーも時間通りだったしね
682名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 11:03:57.46 ID:j2COgqMUO
>>680
なんでACなの?
日本では全く人気ないでしょ
(≧∇≦)
683名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 13:51:47.60 ID:3x2NEFJ+0
去年の来日公演、さいたまアリーナ2回に大阪ドームとか
LEPPSじゃもう埋められないような会場でやってるやん
684名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 14:38:53.27 ID:AmfXcMH10
>>680
AC/DCの方が人気ある
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【17.9m】 :2011/10/26(水) 20:54:40.83 ID:VLar3cvn0
オーストラリアツアー

【SETLIST】
-1. UNDEFEATED
-2. LET'S GET ROCKED (ADRENALIZE)
-3. ANIMAL (HYSTERIA)
-4. FOOLIN' (PYROMANIA)
-5. MAKE LOVE LIKE A MAN (ADRENALIZE)
-6. LOVE BITES (HYSTERIA)
-7. ROCKET (HYSTERIA)
-8. BASS SOLO
-9. ROCK ON (YEAH!)
10. TWO STEPS BEHIND (LAST ACTION HERO)
11. BRINGIN' ON THE HEARTBREAK (HIGH 'N' DRY)
12. SWITCH 625 (HIGH 'N' DRY)
13. HYSTERIA (HYSTERIA)
14. ARMAGEDDON IT (HYSTERIA)
15. PHOTGRAPH (PYROMANIA)
16. POUR SOME SUGAR ON ME (HYSTERIA)

=ENCORE=
18. ROCK OF AGES (PYROMANIA)

686名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 21:23:33.33 ID:AXUmqw+G0
ACDCのほうが聴いている層が広いのは確か
687名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/26(水) 23:15:17.44 ID:FNKD9p1v0
>679 681
そうですよね、ガンズじゃあるまいし遅れないか・・・。
腰低くして突入しますw

>685
曲少ないなぁ・・・。ちょっと心配だ。
ちょっと変化球がほしいな・・・。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 00:33:44.96 ID:+nPkGwsKO
>>681
初来日は5ヵ月も遅れやがったからな、その間にスィートチャイルドマインが大ヒットして当日チケット持たないやつがあふれかえってたよ。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 00:39:25.07 ID:+nPkGwsKO
>>504
大阪厚生年金大ホールは満員でした。
確か急遽決まって歓喜したよ。
ちなみに中ホールでは44マグナムの初ホールライブ。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 01:01:13.84 ID:EvV1iY9k0
前回のガンズは2時間くらい遅れてたっけ
終わったの0時回ったしなー
ガンズ以外のバンドは遅れたとしても5分程度だね
691名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 04:05:47.14 ID:Mn0UbXrEO
ジーン・シモンズ曰わく、ロックスターは、酒池肉林で金儲けもできる素敵な商売させてもらってる。ビジネスマンなら時間守れ、みたいな事言ってた。キッスは嫌いだけど、なんか感心した。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 13:30:57.94 ID:Bl499luS0
Two Steps Behindでそんなに良い曲ではないと思うんだけど
いつもやってるってことは人気あんのかなぁ
693名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 14:42:22.95 ID:5AVb5Otb0
>>690
東京は逆に定刻スタートでアタマ1,2曲聴き逃した客多数だった
さすがアクセルw
まレップスはいつもそんなに遅れることないよね
694名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 19:11:05.37 ID:sxdA5hqV0
>>692
まったりと愛を綴るラブソングのように見せかけて、実は!
ストーカーの異常心理をつぶさに描写した衝撃の問題作だからサ!
695名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 20:13:17.99 ID:0GCJoyEWO
振り返ればいつも二歩後ろに牛がいるのか……
696名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/27(木) 23:42:43.72 ID:EvV1iY9k0
ライヴまでもうすぐなのにアルバムしか聞いてなくて
ビデオもライヴ映像も見ないのからヴォーカルの名前さえわからんw
勉強しないと
697名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 11:52:19.37 ID:S5qyUMwdO
でっぷり太った、黒いシャツ(予想)着たオッサンが、マイクの前に立ったら、そう、それがボーカルのジョン!
698名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 15:40:01.44 ID:7yBie/bE0
あ?ジョン??

w
699名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 21:52:56.08 ID:pVPX+DW90
ジョンwww
700名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 22:28:39.66 ID:3bdD4Crl0
ジョーに向かってジョン!て声かけたらどんな反応するかなw
701名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/28(金) 22:45:49.28 ID:MIDFryvj0
What?
702ジョン:2011/10/28(金) 23:13:30.53 ID:QZS/mmxa0
ジョンだけど。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 00:09:32.13 ID:A3JGJLJFO
あ、ジョンが来ちゃったWW
このバンドのドラマーの名前は、フィル・コリンズだってことぐらいは知ってるよな?
704名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 00:48:18.21 ID:OEz6buAbO
>>703
ズ・いらん!
(^o^)/
705名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 01:12:13.25 ID:u1m4cNiw0
なんだよ親切じゃねーな\(^o^)/
ジョンって呼ぶぞ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 10:22:30.51 ID:OEz6buAbO
>>705
ズイランと呼んで
(^o^)/
707名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 22:52:56.69 ID:HAUCwZH00
708名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 23:18:01.28 ID:A3JGJLJFO
ウドもいい加減売り方を変えた方がいい。ファンもいい年してるから、ライブ一つ行くにも仕事や用事の段取りして行く。チケ買った後に追加言われても、そっちもすぐ行くなんて無理。最初から言っといてくれたら2日行くのに。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/29(土) 23:55:25.66 ID:8NJpS3KT0
追加分は、ガラガラな予感・・・
710名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 07:19:10.34 ID:G1D1ZqWz0
昨日買ったら27列目。
連番じゃなきゃもっと良い席あると言われた…。
頑張って盛り上げます。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 12:38:19.42 ID:aKxUfpCEI
え、追加そんなに売れてないの?
PRT先行で通路後だったけど、一般でも余裕でそう悪くない席買えそう。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 19:20:08.71 ID:N6ak+/on0
追加分購入したら二階の後ろから三番目。
中日だけにしようかな。
オークションで買うと毎回フィル側なんだけど、ビビ側の方が人気あるのかな?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 19:20:51.58 ID:N6ak+/on0
追加分購入したら二階の後ろから三番目。
中日だけにしようかな。
オークションで買うと毎回フィル側なんだけど、ビビ側の方が人気あるのかな?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 23:18:57.83 ID:L/2qeSU60
http://twitter.com/#!/dave_spector/status/130645586121732097
@dave_spector
デーブ・スペクター
価値が下がりかねないロックバンド→デフレ・パード
715名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/30(日) 23:28:23.35 ID:eILnmlmX0
パイロのデラックスディスク2 を聴いてて思うけど、初来日公演もあんなふうにいい意味で荒々しい演奏だったんでしょうか?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 00:19:52.85 ID:nVTv2ge9O
>>715
荒々しいかは?だけどいいライブだった記憶はある、とにかくよかった!
とくにリックサヴェージのアクションがカッコよかったな。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 03:17:30.31 ID:JpTY4VxxO
>>714 んじゃ価値が上がるバンドはインフレイムか〜。
つかデイブ・スペクター来てたら笑う。でも来なくていい。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 08:00:31.97 ID:jbICZgsh0
グランキューブって大阪駅から近いんですね
18:00から始まって何時頃に終わりそうですか?
田舎者なんで帰りの時間が気になります
719名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 09:28:52.17 ID:JVOhChRO0
>>718
リーガバスに乗るという裏技が
720名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 16:34:09.07 ID:1idBtJMn0
大阪公演、S席売り切れ? A席も残りわずか?
大阪は、土曜日公演で1ホールで、ちょうどよい需要なんでしょうね。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 16:57:56.25 ID:7Iqj7xYgO
来週見に行くんだけど
今田舎の母ちゃんからメール来た

海女下痢で海にでれねぇって
今も下痢で
722名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 18:03:28.09 ID:AOJ/yvEB0
ふわー
723名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 20:57:10.59 ID:/rkI0yn60
大阪公演まで一週間切ったな
そろそろ、スラング以降の曲でも覚えるか・・・
724名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 22:10:36.43 ID:kOwdz2gN0
UDOのサイトにグッズ情報きたね。
何買うかな…。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/31(月) 23:29:24.74 ID:1idBtJMn0
Set Listを遡ってみていると、
Let it Go, Gods of War, Wasted やってる時あるよね。
直近のオーストラリア見ると、ほとんで、やってない。

大阪は、絶対、無さそう。
東京は2回あるから、このあたりの曲目は差し替えて演奏しそうですよね。

うらやましい。。。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 08:24:58.84 ID:rEWnfRib0
727名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 14:11:39.39 ID:BpIeOc190
Rock Onを観たい人なんているのかな
最高につまらん曲でしょ
728名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 14:16:17.26 ID:PwEHT5db0
歌詞を覚えていったほうがいい曲ある?
Bringin〜はサビを唄わせるんだっけ?
729名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 16:23:27.56 ID:ykowUVCv0
Rock Onなんてやったら前の人たち親指下向けてブーイングしてちょ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 17:41:19.87 ID:UMuF9nkJ0
>718
大阪駅から近くないぞ!
悪い事言わんから719の言う通り
バス(無料)に大阪駅から乗るべし。
私も乗りますw
731名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 17:54:21.25 ID:TFLq9yeU0
グレーTシャツ格好いいな。平日だけど物販並ぶかな?
732名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 21:00:56.58 ID:PGtGj2g0O
ロケット〜ロクオブエイジス〜レツゲドロックの三連チャンは歌詞必須じゃないか?とりあえず大合唱。
あとアニマルの手を叩くタイミングw
2日やるからちょっと嫌な予感。前にヒステリアやらない日に当たったんだよ。頼むよ〜!
733名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 21:15:18.63 ID:AfyiGUJr0
デフレパに限らんが、パンフぼったくりもいいとこだな・・・
734名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 21:22:13.73 ID:cILprNy90
Hysteriaをやらないなんてどんな嫌がらせだよw
735名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 22:32:12.34 ID:29a87ik20
リーガロイヤルの無料バス懐かしいな。
電車だと、JR環状線で大阪から一駅、福島が最寄ですね。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/01(火) 23:46:16.17 ID:mZErHoOV0
いつも思うんだけどグッズ売り場のネエチャン、ニイチャンってアルバイトの方ですか?
737名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 00:19:29.55 ID:HcZM8H/X0
シミスポとか
738名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 00:20:49.71 ID:sRJc7V890
バイトでしょ。無料求人誌でコンサート会場のバイト
(もぎり、売店、警備)よく募集してんじゃん。
フリーターとか学生でしょ。

無職が長かったので、こういう情報には敏いんだ。テヘ。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 01:08:40.80 ID:TL+Eayqe0
たまに超絶可愛い人がいるのであなどれない>売り子さん
740名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 02:06:11.17 ID:ZCFyV5CFI
大阪完売っぽいな
741名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 02:06:21.32 ID:ZCFyV5CFI
大阪完売っぽいな
742名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 02:41:04.47 ID:iO+yBUmg0
743名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 04:23:51.04 ID:TOEYTmUg0
グランキューブって嫌いなんだよね
終わった後のエスカレーターは気をつけてね


744名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 08:27:02.53 ID:bvCK1IN50
私の予習教材です。

http://www.youtube.com/user/DefLeppVidz#p/u
745名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 12:43:16.80 ID:888+LG4S0
相変わらずグッズ高杉。
倍はないだろ。せめて3500円。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 13:11:46.32 ID:y8C8Fs9eO
ヒステリアまでしか聴いてない俺。
ライブ楽しめますか?
747名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 13:21:58.18 ID:3ORmlSgn0
いけるんじゃない?

Tシャツ、最近大物バンドは4000円だな。
ホワイトスネイクもそうだった。
たかが500円だが、3500円以上は出せないな。
今回も何も買わないw
748名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 14:39:41.86 ID:Y5QCFZmRO
>>746 十分です。知らない曲始まったら、周りに合わせて鼻歌でw サビっぽいところは雰囲気で。
グッズに今回はキーホルダーないのか。 前回買ったさ1個千円もするやつ。正規品なのにパチモン臭あふれるw
749名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:31:36.14 ID:spUqb7RTO
意を決してようやく8日のチケ買ってきたよ。
A席なんだけど後ろから数えたほうが早い位置だった。
なんだかんだで結構売れてる?
来週の今ごろが楽しみだわ〜。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 19:34:36.22 ID:spUqb7RTO
間違えた1日遅かったw
来週は火曜日ね。
開演までの暇潰しにアンテナショップ覗いてこよっと。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 22:11:09.04 ID:eAuDgqSw0
>>749
A席なんて大概後ろ2、3列しかないんだから
後ろから数えたほうが早いに決まってる
売れてないから当日空いてる前のほうに移してくれるかもよ
752名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 12:05:37.25 ID:pSrRrSv1O
>>751
>A席なんて大概後ろ2、3列しかないんだから

さすがにそれはないでしょw
753名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 14:46:00.57 ID:2AI4IwzF0
明後日、大阪か。
行けないけどみんな楽しんできてくれ!
754名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 15:53:38.13 ID:/vYpxjU30
>>752
ウドーのA席は2階後ろ4列程度のことがけっこう
755名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 18:50:21.31 ID:HvxByK3j0
黒T、4,000円のわりにはカッコよくないから、買わない

円高なんだからさー、3,500円でも、売れたほうがドカっと儲かるだろ?と思う
756名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 18:54:00.00 ID:CPG5mC4N0
グランキューブは縦に長いからなあ
遠い席だとホールなのに無茶苦茶距離感じる
二度と使わないで欲しい
757名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 19:18:17.10 ID:IjnK7uLh0
>>752
>>754の言うとおり
758名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 20:24:35.17 ID:jo/q2p3R0
3500円なら買うかもしれないけど、4000円はちょっとキツいよなあ
オフィシャルだと20ドルだし、ボッタクリもいいとこ
759名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 21:26:48.94 ID:c1S5lf3FO
なんか誰もパーカーもバッグも買わない空気だなw
なんかもっと実用的なグッズはないんかな。弁当箱とか箸箱とかポットとかボールペンとか。メタル中年会社員ライフに取り入れやすいグッズが。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 22:01:30.13 ID:RtlklR/pI
日本手拭いとか風呂敷とか。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 22:56:56.20 ID:mEWSngRt0
オフィシャルからって買えるの?本当にボッタクリ。
3,500円だったら2枚くらい欲しいよ。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:13:51.70 ID:HysSIBSo0
Leppsのパーカは二つくらい既に持ってるからなー…。
ビジネスバッグとか出してくれないかなw
763名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:22:26.75 ID:H1ZCpCUJ0
社会人多いんだから控え目にバンドロゴを入れたネクタイ出してくれ
1本1000円くらいなら買う
764名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 23:25:47.16 ID:b98CAoRY0
Rock OnはいらんからActionかRing Of Fireをひとつ頼んます
765名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 11:50:34.75 ID:7iDjZ0W50
Rock OnかGods Of Warなんだよな。

マイケルダミアンがカバーしたRock Onが大ヒットしたのがヒステリアの時期
だったから個人的にはイヤじゃなかったけど、Gods Of Warとの選択なら
間違いなくGods Of Warを希望します。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 15:21:50.03 ID:nGXjomuoO
>>757
そうなんですか・・
じゃあ寝っ転がったり弁当食べながら観られるレベルかもですね。
当日はいろんな意味でドキドキするわ。
ぴあ店頭まで行って通路側指定してまで買ったので
前回の名古屋公演みたいな事にならないといいけどw
767名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 19:29:57.31 ID:7ppCh2d+0
WOWOWのプライムショーに出ていたね。緊急出演でびっくりした。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 19:42:39.94 ID:yAFuzlZB0
さぁ!
いよいよ明日だぜOSAKA!!!
769名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 20:19:04.31 ID:sIGzpmQh0
>>767
ってことは12年ぐらい前と同じでまたライブ放送あったりするかも?
770名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 20:43:49.36 ID:otoBLYSZ0
明日なのに糞席すぎてあんまりテンションあがらないなー
一番端っこだよ最悪
771名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 21:03:18.39 ID:9D4J/1FcO
まあそう言わずに、楽しんで来てよ。レポよろ。
とはゆーものの、自分も同じくカス席@東京だ。まともに見えるんかいな。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 21:53:02.77 ID:kkPnjiU90
いよいよ明日だね♪
リーガのバスって帰りも乗れるの?
773名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 21:57:55.59 ID:XbYdLgLq0
リーガだけじゃなくてインテスの無料バスもあるで〜
行きしか無理だが
http://www.higasacamera.com/camera_index/new/map2.html
774名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:35:19.45 ID:otoBLYSZ0
>>772
帰りも時間によっては乗れる
リーガ泊まったときに乗ったけど待合室まで運転手が迎えに来てくれる
いいホテルだわリーガ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:36:21.94 ID:otoBLYSZ0
>>771
ありがとう
向こう行ったらテンションあがるかな
とりあえず楽しむ
776名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:36:34.05 ID:S8aO0kDIO
明日の大阪、当日券はないんでせうか?
今日ウドーに電話したけどずっと留守電でつながらず
中に入れりゃ席はどこでもいいけどダフ屋さんは勘弁なので
777名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:38:53.03 ID:otoBLYSZ0
>>776
明日グランキューブに電話してみれば?
778名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:53:51.82 ID:XBXYczN70
LEPPSの彼等、今リーガロイヤルに泊まってんのかな?
779名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 22:59:22.01 ID:MUHgZ3XW0
>>778
リーガなの?大阪に行かれるの皆さん明日のレポよろしくね。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:19:40.87 ID:SpZcOEZL0
>>776
夕方のラジオで若干数ありと言ってた
781名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 23:31:02.65 ID:kkPnjiU90
>>774
d
明日18:00始まりで何時に終わるだろうね
おじさんだから早目に20:00くらいに終わって送迎バス乗れるかな(笑)
車で行くつもりしてたけどバス利用する気になってる
782名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 09:55:45.53 ID:nj95rMpi0
せっかく放射能汚染の日本にきてくれたんだから、ご祝儀で4,000円のTシャツ3枚買うわ
783名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 10:18:39.31 ID:4nqLo1KX0
大阪レポートよろ
784名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 10:58:17.31 ID:lVMa7ze4O
>>777>>780
>>776です
情報ありがとうございます
買えないかもしれませんが現地まで行ってみます
こんなところで言うのも何ですが私は体がチト不自由
リックアレンを心から尊敬しております
785名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 11:25:11.03 ID:avy1Io6JO
7日のチケットが余ってるんだが…。方々で呼びかけてるけど誰もいない。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 11:57:12.69 ID:AmjZ3NHsO
>>784 買えるといいね。レポート待ってます!盛り上がってくれよ大阪〜頼むでほんま〜!
787名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 12:08:38.38 ID:EraYEtdl0
大阪もうすぐ出動。
アルカイックのWSでコケたからなぁ
モトリーは興奮したがw
頼むでホンマ
788名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 12:41:11.07 ID:XtriXv/a0
新譜聞いてないし、アルバムもろくに聴いてない。
行こうか悩むけど、行こう…
ぼっちだよ。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 13:06:04.62 ID:z036JulFO
私もぼっちだよ。しかも新譜聴いてない。何とかなるさ
790名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 13:09:20.68 ID:XtriXv/a0
>>789
仲間が…
楽しもうね。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 13:31:57.81 ID:zeFSu+mW0
名古屋から電車乗ったぜ!
みんな、楽しもう。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 13:33:40.32 ID:M99D50xeO
今から向かう。
最近のセトリ見たけどBad Actressやってない……。
C'mon C'monもないし、残念だわ。
後はいつものベストヒットだな。
793名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:02:15.36 ID:HnlJ1zEqO
愛知から来て現地に昼過ぎ到着。それらしき人はまだ見ない。関係者に訪ねたら、グッズ先行販売は16時から5階会場の中だそうです。15時くらいから並んでみます。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:11:47.03 ID:77qdcFFA0
今東海から電車乗ったんだが間に合うかな・・・。
デフレパードはよく開演時間押すバンド?
795名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:18:03.20 ID:zeFSu+mW0
>>794
ほぼ定時に始まると思うぞ。
大阪駅からまだ距離あるしな。
気をつけてこいよ。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:22:11.39 ID:77qdcFFA0
>>795
ありがとう!
お互い楽しもう。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:35:34.77 ID:M3RuXQKO0
>>794
東京にも来ない?w
798名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 14:43:21.86 ID:77qdcFFA0
>>797
行きたいが仕事なんだ。。
自分の分まで盛り上がって!

んで、東京のエクストラでロックロックオープニングで涙目の俺、とw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 15:35:23.17 ID:zmRNYr6g0
デフレパード来日公演関連スレはここだけですか?
800名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 15:49:27.01 ID:zeFSu+mW0
グッズ並んでますか?
801名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 16:37:26.46 ID:/jTSJCKo0
9/30に福岡からモトリー参戦で雨:: 今日も福岡から来て雨--
テンション下がる。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 16:59:09.04 ID:0UvykpBZ0
今やっと電車乗ったー
指定だからギリギリでも大丈夫だよね
雨最悪
803名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 17:30:48.69 ID:LQl0Ks9c0
20代で参加だが、よろしく!
804名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:16:15.29 ID:NWUrg0eo0
ライブギリッギリで間に合った!
ロックロック最高だった!
805名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:19:02.96 ID:ncvm/4G00
2時間越え!
806名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:21:23.14 ID:XtriXv/a0
1曲もわからなかった\(^o^)/
807名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:25:02.60 ID:ncvm/4G00
直前のオーストラリアツアーにカモン、ウーメン、ツーレイト、スラング、ゴッズオブ、ウエン...を加えてもロックオンを抜いたリスト...
808名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:31:11.78 ID:kdB8gWjwO
>>805
超えましたか。
東京も同じだといいなー。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:38:45.86 ID:dRLcjiHA0
まあ、オーストラリアツアーはHeartも一緒だったから、単独なら長くなると思ってた
楽しみ!
810名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:39:22.19 ID:sqLpspqu0
イエーからやるならウォータールーサンセトか
ノマターホワットがいいからロクオンないのはいいな
東京楽しみー
ジョー声出てた?
811名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:39:48.59 ID:Bt5Bh4Sx0
東京楽しみだー。物販混んでました?その他レポよろしく。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:40:19.75 ID:MpWxbuM+O
なぜあんなに売れたのか

それがよくわかるライヴだった。
いや〜良かった〜。

ROCK!ROCK!のイントロ削らないでいてくれたら
もっと良かった。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:52:54.48 ID:0UvykpBZ0
盛り上がったー
昨日端っこの糞席って書いたけどかなり前で端でも見やすかった
814名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:56:13.99 ID:HnlJ1zEqO
>>811
自分は物販に15時から2番目で並んでいたんだが、モトリー、白蛇と比較して早いうちから人が並んだ。開場後は凄い混雑してたから、先行販売でゲットした方が賢明です。

しかし、いいライブだったな〜。2週間前の白蛇も見たが、結果的に3年前のガイシホールでの白蛇&LEPSは何だったんだろうってぐらい良かったです。ジョー、少し痩せた?声はよく出てたほうだと思う。

815名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 20:59:59.14 ID:+zgw19920
盛り上がったみたいだね。月曜日楽しみだ。

ところで「Promises」ってやらないの?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:01:04.72 ID:yF8qgLNR0
曲目おせーて下さい
817名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:09:02.98 ID:FbqJ42raO
2階席からの感想、まずは客、1階やや左10列ぐらいまでかなり手あがってて楽しそうだった。スイッチでも手上げてのってるのはよっしゃー!って感じやった。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:11:28.49 ID:FbqJ42raO
次バンド、いいルックスしてましたねー。安定した演奏文句なし。キャンベル、白蛇のリフ軽く弾く。
819名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:14:57.12 ID:LkR9Lyz90
大阪公演、今帰宅。最後Wasted期待したが・・・、なかったです。
でも最高のライブでした。Promisesはなしでした。
終わった後物販行ったらパンフ売り切れとは・・・。あーあ。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:21:37.85 ID:aQStT3YpO
ロックロック最後アンコールでした
821名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:23:25.96 ID:U8+f1awX0
Rock Rockやったんだ、東京も楽しみすぎるじゃないか!
822名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:25:14.35 ID:KZLEMEzo0
ロックオンやった?

私、あの曲好きくない
823名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:26:41.05 ID:LkR9Lyz90
あ、そうそう会場外のブートグッズ屋さん、大阪なかったなあ。不思議だ。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:27:46.66 ID:aQStT3YpO
つーか、やっぱり声の衰えは隠せないなぁジョーエリオットだっけ
開演前の場内アナウンス「デフレパレード」じゃないっての!2度も繰り返しやがって
825名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:30:59.77 ID:FbqJ42raO
本日カバー曲一切なしでした。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:34:58.53 ID:ncvm/4G00
曲順は自信ない...

Undefeated
Let's Get Rocked
Animal
C'Mon C'MON
Wemen
Make Love Like A Man
Too Late For Love
Foolin'
Love Bites
Slang
Two Steps Behind
Bringin' On The Heartbreak
Switch 625
Gods Of War
Hysteria
Rocket
Armageddon It
Photograph
Pour Some Sugar On Me
Rock Of Ages
アンコール
When Love & Hate Collide
Rock! Rock!
827名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:35:53.59 ID:a8XUkH0m0
17時40分頃 、館内のアナウンス「本日はデフレパレードのライブにおこしくださり〜」
とか言ってなかった?
828名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:38:36.78 ID:FbqJ42raO
そうなんだよ!またバンド名間違えやがってアナウンスしやがった!
829名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:39:04.48 ID:a8XUkH0m0
>>824
ごめんリロってなかった
830名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:43:18.07 ID:LkR9Lyz90
開演直前にすべりこんだので教えてください。
開演前、どんな曲かかってましたか? AC/DCのフォーゾーズ・・・は少し聴けました。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:43:18.12 ID:a8XUkH0m0
またって前にもあったの?
トイレでふいたよ
あまりにイタい名前にされてorz
でもパフォーマンスは楽しかったね〜
832名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:46:13.81 ID:ncvm/4G00
18:50に「間もなく開演します」って言うアナウンス、その後ツェッペリンのKashmir~AC/DCのフォゾーズ
833名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:54:05.64 ID:sqLpspqu0
前に東京でもデフレパレードってアナウンスされたな
思い出した。
同じ女だったりしてw
ウドーのやつも注意すりゃいいのに。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:55:16.48 ID:v9sbBhHx0
東京8日行くよ 急遽思いついて取ったけど結構いい席だった
stand up とlove&hateが聴きたい
835名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:55:44.00 ID:vs3uGlTp0
メッチャ楽しかった!
開演前はチープトリックのサレンダーもかかってたね。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:56:36.36 ID:dRLcjiHA0
デフレパレードはコイツだろ
http://blogs.yahoo.co.jp/nofxlovex/12313581.html
837名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:57:06.20 ID:LkR9Lyz90
>832
ありがとございます。カシミールかあ、スティーブも嬉しいだろうな。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 21:57:44.83 ID:kdB8gWjwO
デブパレードよりは許せる
839名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:00:03.39 ID:WVclLCZd0
Slangやったのかぁ。Slangは殆ど聴いてないわ。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:01:07.53 ID:AmjZ3NHsO
>>813 よかったやん!大阪ノリノリやった?会場中で歌うあの感じ、いいんだよね〜。
よっしゃ、上京するぜー!ワクワク!
841名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:05:50.57 ID:EraYEtdl0
デヴィッドカバデールのことなんか言ってたけど
何を言ってたんだろ。

ヴィヴィアンがちょっと弾いたのは
Still Of The Nightかな。
あとDioのThe Last In Lineも少し弾いた。
842名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:08:25.82 ID:H7q3fB/A0
大阪組で今、帰宅した。がっつり2時間やったわ。
SLANGはビックリだった。でもあのアルバムからはその1曲。
アンコールでROCK!ROCK!聴けて嬉しかったわ。
客の入りも乗りも良かったと思う。
ヴィヴィアンがDIO&WHITESNAKEネタでジョーにイジられて
「ラスト・イン・ライン」のイントロ弾いたりしたのも笑えた!
東京の皆さんも盛り上がってね!
843名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:16:42.41 ID:acM2a+420
Set List Revised

Undefeated
Let's Get Rocked
Animal
C'mon C'mon
Womwn
Foolin'
Make Love Like a Man
Too Late For Love
Slang
Love Bites
Rocket
Bass Solo
Gods of War
Two Steps Behind
Bringin' on the Heartbreak
Switch 625
Hysteria
Armageddon It
Photograph
Pour Some Sugar on Me
Rock of Ages
~Encore~
When Love & Hate Collide
Rock! Rock!

Time) 2:02
844名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:16:42.17 ID:aQStT3YpO
場内一緒になって歌わせてくれた
すごい盛り上がった
歌詞知ってるとマジで楽しいコンサートだよ
845名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:16:49.04 ID:N1ipqyd+0
ええな。仕事で行けんかった。最近Lepps見てないなと思ったら12年前の2デイズ以降見てないわ。しょうがないからミラーボール聴いてる
846名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:31:31.58 ID:/skdduLV0
ブリンギン・オン・ザ・ハートブレイク
曲の途中までアコースティックのアレンジ
あれも良かったね。
とにかく大合唱ライブだった。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:32:54.93 ID:3Ml/hDWy0
いやぁ〜当たり前だけど、じじい・ばばい・ハゲばっかだった。。。
やっぱ年とったな。だけど青春を思い出させてくれた。
夫婦で子供連れてきたりと微笑ましく、楽しいコンサートでした。
ありがとう!!!
848名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:34:56.86 ID:acM2a+420
Slang と Gods of War には、個人的には良い意味で裏切られた。
Slang演奏前に、ジョーが「このツアーではちょっと違う曲も演る」的な
コメントしたけど、まさかSlangとは・・・

お約束の Bringin' on the Heartbreak の大合唱も、大盛り上がり。
メンバーも満足そうな顔してたと思う。
前回、大阪はソコソコだったが、名古屋は酷かったから・・・

最後の曲演奏後の、ジョーお決まりの、
Don't forget us. We won't forget you... でおしまい。

さぁ、東京の皆様。ハードル上がりましたよ。
よろしく盛り上げて下さい!
849名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:35:29.97 ID:79EHCoIY0
メンバー一同、既に東京に行ったそうな。元気だなーー!
850名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:38:17.68 ID:ev6KpxhW0
2時間あっというまでした!喉ががらがら~
グッズ売場混みすぎでパンフ売りきれてた。
スティーブの後ろ姿があったけど中身どんな感じでした?
851名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:39:27.17 ID:M3RuXQKO0
>>826
うおー
852名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:43:33.50 ID:zeFSu+mW0
東京迷ってる人がいるなら、行っといたほうがいい。
まじ楽しかった。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:45:42.70 ID:KZLEMEzo0
>>836

パンクってやっぱり頭悪いのかな

まあなんでもいいや。
月曜日が楽しみ!

残業ことわる勇気がわいてきた。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:49:19.97 ID:U8+f1awX0
PRTのサイトにセットリストもう載ってるね。早いな。
大阪組の盛り上がりを見てテンション上がってきた!弾けるぞー!
855名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:50:26.92 ID:Q4iGUWrf0
>>840
ノリノリだったよ
Bringinの合唱特にすごかった
初Lepps楽しめた

ジョーのマイクスタンドきらきらだったけどラインストーン?
マイクスタンド逆さにして歌ってたの可愛かった
そういえばモトリーのヴィンスの
マイクもラインストーンでデコられてた
856名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:50:45.89 ID:v1zCV9zM0
大体選曲はMIRROR BALLと似たようなもんで数曲入れ替えみたいな感じか。
ROCK! ROCK!は締めなのね、とりあえず東京でも演ってちょーだい。
つかここまでやるならStagefright演ってほしいわw
857名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 22:51:50.84 ID:FbqJ42raO
前方がうらやましかった。メンバーも左ブロックに多めに行ってた気がする。腕振り上げてるのが2階から目立ってた
858名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:05:27.48 ID:a8XUkH0m0
>>842
デヴィッド・カヴァーデイルの話はそういうことやったんか
英語わからんから悔しかったわ
でもラストのDon't Forget〜のくだりくらいはわかったw

>>845
どんまい!High'nDryでファンになったけど初LEPPSだった
いつでも楽しめるよ
メンバーが生きててくれさえすれば!

大阪けっこう埋まってて安心したよ
オヤジのノリノリ、東京組みもメンバーがっかりさせんように頼むで

ところでフィルは胸毛を毎日剃ってるんだろうか
永久脱毛したんだろうか…
くだらんことが気になった今日の中之島であった。。。ww
859名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:07:39.68 ID:/skdduLV0
グランキューブ大阪メインホール
初めてだったけど、
2階席の傾斜が京都南座並みだった。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:14:28.17 ID:Bt5Bh4Sx0
盛り上がったみたいで良かったー。
もうメンバーは東京にむかったの?早いね。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:22:57.16 ID:79EHCoIY0
イギリスのインターネットラジオのプラネットロックで、ジョーが日本公演について語るらしい。時間は日本時間の今朝4時。チェックだ!
862名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:25:49.19 ID:qvQlsnJY0
ライヴには年間数回行くが、
初のデフ・レパードを観て思ったのが、
照明がカッコ良かったなー
二階から観てたからかもしれんけど。


そして、フィルは登場時から上半身裸!!
直前まで何やってるんだか…

863名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:29:44.40 ID:Bt5Bh4Sx0
3年前もフィルって上半身裸だったような。
凄く鍛えてる身体だよね。サブは動きまわってかな?
864名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:31:28.83 ID:EraYEtdl0
音も照明もすごく良かった。
バックドロップ無しだからシンプルな感じ。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:32:32.09 ID:JunF+/NWI
かなりの数のライブを観てるけど、5本の指に
入るくらい楽しかった
盛り上がりと一体感が素晴らしかった
866名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:32:57.22 ID:N1ipqyd+0
Gods of warなんて演ったの。スゲえ。大阪フェスのスティーミンの姿がフラッシュバックしたw

>>858
Thx。次回は必ず行くようにするよ。楽しめてよかったね。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:45:13.64 ID:Hg5JkAO00
開演前、なんだかきれいな黒人のおね〜さんがPA前にいたので、
誰だろうな〜と思ってたんですが、帰宅後、ネット見てたら、
フィルコリンの再婚した嫁さんだとわかりました。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/05(土) 23:46:56.13 ID:BBdUg/rx0
>>824
前回の来日でも間違えてたような気がする・・・わざとじゃないのか?w
869718:2011/11/05(土) 23:53:24.49 ID:WP+NSkTS0
719さん、730さん有難う
リーガロイヤルの無料バスに往復乗れた上、最終電車も間に合い、スムーズに帰れました
しかもコンサートは、震災後ということで少しは期待してたが、予想以上の22曲
前回(白蛇)もそれなりに楽しめたが、やっぱり単独だね
グランキューブの後ろの方でしたが、大阪城ホールより全然近くて、傾斜もあって見やすかった

売り切れだったからノリノリだった
フィルの”前説”も聞けたし(多分フィルだ、ってノリで分かった)
もうとにかく最高(次も絶対行く)
ジョーの声も予想以上に出てて、東京の人、期待して良いよ(2日目は売れてない(?)とちと怪しいが)
870名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:06:46.13 ID:aHqtGqSN0
いやぁ〜楽しかったねぇ・・ホント楽しかった
ここ近年の大阪の客のノリがも1つなので心配してたが
バンドが頭から飛ばしてくれたおかげもあっていい一体感でしたな

にしてもパンフレットの売り切れだけは許せん
通販でいいから売ってくれんかのぉ
東京まで買いに行けない

オーストラリアライブの黄色Tシャツ着た謎の外人は
スタッフかと思ってたら客だった様で(w
871名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:10:04.14 ID:PdjtsBg60
東京って会場で当日券買える?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:11:35.92 ID:CQBz8pzq0
>>858
そういえばフィルはかつて胸毛ボーボーやった!
胸毛がなくツルツルだった上にテカテカ。
汗じゃない。ライブの始めからテカテカしてた。
なんか塗ってたんか!?
873名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:24:20.16 ID:DOCiTs0/0
日帰りだったのかな
もう東京に帰ったみたい
http://twitpic.com/7b2kb4
874名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:36:20.20 ID:52kpkIvM0
しかしまあフィルは裸好きやなあw
875名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:42:35.62 ID:ZeBdtrOM0
フィルは家に帰ったらすぐに服脱いで、
自宅では裸で生活してそうww
876名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:45:11.42 ID:OvBp5NHr0
>>871
とりあえず火曜追加公演の方はあまり売れてないようだから確実じゃね
877名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:51:09.54 ID:aHqtGqSN0
今日(昨日か)の帰り道にて、一緒に行った友人の一人(♀)が
「フィルってゲイちゃうか?裸好きやし皮パンやしピアスしてるし」

嫁さんおるし単なる裸族みたいなもんやろーと返事したものの
878名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:51:41.91 ID:q2lDScgl0
>>875
それじゃ裸が私服で、ステージで私服ってこと?
裸が衣装なんだと思ってた〜w
879名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:57:48.56 ID:283vOahdO
>>855 デコマイク!楽しみやな〜!
あれ?前回みたいなすごい映像系はなし?あまりの格好良さに、最初しばらくステージ見ずにスクリーンばっかり見てた記憶がw
初レップスの皆さんの興奮、よく判る。なんで今まで行かなかったかと思うよね。予想以上に楽しいんだよ。なんだろな〜あれ。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 00:57:56.69 ID:CQBz8pzq0
裸族w
881名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:05:13.68 ID:XY9mfUCp0
純粋に曲がいいからなー
今回の本編ラストまでの数曲の流れは凄いな
882名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:13:29.35 ID:q2lDScgl0
結局開演前のトークって誰だったの?フィル?
883名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:15:22.32 ID:rvjlWHFE0
さすがドニトンのトップビルは格が違う
884名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:15:50.68 ID:d86qg9Fg0
前説あったの?
ギリギリに行ったから聞いてないー残念
885718:2011/11/06(日) 01:20:46.19 ID:mmrOgLJQ0
>>867
>フィルコリンの再婚した嫁さんだとわかりました

BACKSTAGE WITH DEF LEPPARD IN OSAKA, JAPAN
http://www.youtube.com/watch?v=Kay57-auWnU
これUPしたの、その人では?
886名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:36:38.46 ID:cpOiL72W0
ジョーとヴィヴィアンの嫁さんも会場にいたね。ジョーの嫁さんはジョーと
同じブロンドで綺麗だった。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 01:57:16.21 ID:V9CkBEpQ0
>>885
なんだか仕事で座ってた場所にLepsがいるの不思議な感じ。
そういえばフォーラムも仕事でしか行ったことないや。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 02:46:39.05 ID:UlMnzins0

ホワイトスネイクのライヴで
中高年のマナーがサイアクだった

デフレパードの東京公演は
おとなしくしてて貰いたい
889名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 07:43:04.83 ID:qiuBgG/r0
>>862
レップスの照明はたしか日本人だったよ。ジョーが気に入ったらしい。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 08:15:16.35 ID:/kg/rNoU0
slangやるとは驚き。
うえすてっど、ぺーぱーさん
してほしいな。

love &hate ってtwo stepsやってもやるんだっけ?
楽しみだぁ。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 09:41:35.20 ID:dtye5wPS0
Tシャツが売り切れるのはわかるが
パンフ売切れってどういうことよ・・・

昨日売っていたパンフは日本版でしょうか?

日本仕様でなければオフィシャルでも売ってるから
そっちで買おうかなぁと思っています。
892862:2011/11/06(日) 10:13:17.52 ID:ZeBdtrOM0
>>889
そうなんだ
曲や動きにピシッと合ってて
日本人ぽいと言えば日本人ぽかったなー


今日は梅田でBON JOVIのライヴ映画観て
地元へ帰りまーす。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:14:30.76 ID:aHqtGqSN0
パンフ買えなかったから昨夜にオフィシャルぽちった
送料かかる分高くつくが東京に行くよりは安いしな
894名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:32:38.98 ID:goyZcUp10
昨日、1F Af列3◯番のアンタ、口がもう臭過ぎっ!!歌うんじゃないよ!!
895名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 12:40:55.49 ID:09+GhHLY0
楽しかったなぁ
パンフレットあんまり部数ないみたいだから開演前に購入オススメ
運良く終演後、最後の一部買えた
896名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:02:18.91 ID:5OvGz+t1O
日帰りできるかなぁ。京都なんやけど。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:17:18.55 ID:EZWUgrZd0
Tシャツはサイズ大きく感じた。
Dの灰色がよく売れてたと思う。
パンフレットはオフィシャルと同じかと。対訳はなかった。
ほんと大トリはるようなバンドはスケールが違う。最高。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:22:57.88 ID:l+NMnx7A0
3000円位で譲ってくれないかなー
899名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:23:26.76 ID:l+NMnx7A0

チケ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:23:37.01 ID:abIUPIue0
最終のぞみでギリギリじゃね?
夜行バスが無難だと思われ。
席があればだけど。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 13:57:49.61 ID:5OvGz+t1O
明日はカバーやね。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 14:05:11.78 ID:Pof1C8NO0
デジカメでライヴ中の写真取ってた不届き者がたくさんおった
東京の良い子は真似しちゃダメですよ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 14:44:58.76 ID:cpOiL72W0
Facebook見てみ。そういう写真がうじゃうじゃある。
ライブ中にブログネタにするのか、紙にメモってる人もいたし。
生のライブなんだし、少しはライブらしいリアクションをしろよと思う。
904名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 14:49:39.72 ID:5OvGz+t1O
ライブの時そんなんしてる時間さえ惜しいと思うから絶対やらない。ステージに夢中
905名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 14:56:49.84 ID:bRoM3OZPO
明日の月曜組様
ライブレポの他に空調レポもしてくれたら嬉しいなw
まさか暖房ガンガンはないと思うけど
火曜はかなり寒くなるらしく服装に迷うw
906名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 15:25:31.85 ID:71XmCu+f0
世界中のつべ動画見てるくせによくそこまで言い切れるよな
この時代にその思考が理解できない。
散々お世話になってるでしょ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 15:29:58.81 ID:5OvGz+t1O
大阪、他バンドのTシャツ着てる人いた?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 15:36:27.06 ID:cpOiL72W0
WhitesnakeとMotley CrueのTシャツを着ている人を見たよ。
特にWhitesnakeは多かった。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 15:39:19.08 ID:EZWUgrZd0
人それぞれやから勝手にすればいいけど、迷惑かけるのはやめろ。
Cのb列にいたババアの携帯の画面がチカチカして死ぬほどウザかったわ。
いい年して携帯でコソコソ写真撮ってんじゃねーよ。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 16:30:22.25 ID:Px0VCuYo0
>907
908以外だとチルボド、メタリカ・シャツを見た。
俺はAC/DCのシャツ着て行ったよ。
DEF LEPPARDのシャツ持ってないので。

普通の服装の人もいっぱい。半分以上はいた。
服装なんて何でも良いんじゃない。

遠くからだからはっきり分からんけど
結婚式に行くようなドレス着た女性もいた。
911名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 16:45:28.46 ID:ZMkH7/830
Tシャツって開演前に売り切れるかな?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 17:08:54.45 ID:x8W694qh0
2階席だからメタルTいらないなー

小金をもってる中高年が多そうで、グッズ売り場、すごく並びそうだし
913名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 17:09:29.30 ID:u9JwGMvyi
白蛇多かったな
ラウパもちょこちょこ見かけたよ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 17:13:24.33 ID:LRujnhck0
ヒステリアツアー以降、皆勤賞のワシでも
スラングが意外すぎて、イントロ〜しばらくの間、何の曲か分からなかった
915名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 17:14:16.37 ID:yOlU28i/0
>>905 TシャツでOK! 若干、冷房効いていたが熱気がwww

大合唱でしたね! レップスファンはお行儀がいいな〜♪
916名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 18:12:21.27 ID:3ml416bM0
Tシャツは普段よりも1サイズしたのを買えばいいかな?
917名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 18:37:31.87 ID:abIUPIue0
リンプのTシャツ着たオヤジいたぞw
918名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 18:44:48.23 ID:K0DAuupg0
>>917
雑食メタラーこそメタラーの鑑(かがみ)!!
919名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 19:40:17.20 ID:MIUHyZnsO
明日A席で行くけど、まさか座って見る奴いないだろうな…心配だ…
920名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 19:46:45.06 ID:5OvGz+t1O
何着てこうかなあ〜。メイデン?サバス?プリースト?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:01:46.73 ID:zw908C020
デフ・レパードはメタルじゃないHard Rockだ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:03:55.34 ID:uPhkG0Sl0
あのドラムセットのひまわりは何の意味があるんだ?
みんなリック・アレン好きだよな
出てくると、一際あたたかい歓声が
923名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:15:18.10 ID:u9JwGMvyi
>>919
さすがにそれはなかったよw
でもメンバーはけてアンコールで手拍子してるとき
おばちゃんが次々と座り始めたよww
メンバー戻ってきたら立ってたけど
924名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:23:17.65 ID:qiuBgG/r0
>>921
Def LeppardはNWHMの先駆けだけど。HMは何の略か説明しなくてもわかるよね?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 20:45:53.50 ID:IhXkZUY00
明日もスラングやるかな?
926名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:01:28.85 ID:Px0VCuYo0
>921
で???別に音楽的括りなんてどうでもいいんじゃない?
広い意味でならTHRASHやDEATH METALもロックだしw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:07:32.40 ID:LhA/GzTt0
SLSNGは前から来る度にやってないか?
白蛇ダブルヘッドライナーは見てないからわからんが。。。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:08:15.61 ID:LhA/GzTt0
slang です。
すまそ。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:27:37.91 ID:abIUPIue0
>>920
どれもOKだと思うよ。
オレはDef Leppardの革ジャン持ってるんでそれ着ていった。
正直暑かったw
930名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:31:58.13 ID:0wmMV0lmP
大阪公演は音どうだった?
サウンド良かった?

たまに何やってるかわからないくらい音が悪いときがあるから心配してる。
最近だとMr.BIGが最悪だったな
あれは相当凹んだ
931名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:33:10.98 ID:7Ryw/H4Y0
>>924
あげ足取りじゃないがNWOBHMな。

バンド側は当時NWOBHMと言われていることに対して、
「俺達はHMじゃない」と言ってたらしいが…


932名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:39:19.78 ID:BxA1PGTU0
浅ーーい知識ふりかざした>>924の負け
933名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:44:00.36 ID:abIUPIue0
>>930
音はすごく良かったよ。クリアな音でモコモコ感もなかった。
ただホールが違うとまた変わるかも。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:45:19.04 ID:qiuBgG/r0
Heavy MetalもHard Rockもはっきりとした基準はないからね。どーでもいいってこと。
そんな事より明日が楽しみだ!
935名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:46:20.98 ID:+Rfgr4XU0
海外は正確には知らんが、日本では
SlangやったのSlangツアー(1996)以来
Gods Of WarはHysteriaツアー(1988)以来、なんと23年ぶり!・・・のはず
(Too Lateも最近記憶にないから、それ以来かも)
936名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 21:51:45.02 ID:LaNO3ZN20
選曲、良かったみたいだね。
Gods Of Warは、Adrenalizeツアーの「7daya Weekend tour」の時も演奏したよ。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:20:08.80 ID:283vOahdO
明日楽しみ〜!
よくわからんが、なぜわざわざ他のバンドT?
過去2回のライブは、会社帰りの駆け込みリーマンだらけだった。なんで、平日ライブの基本はスーツでオケ。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:23:52.21 ID:CQBz8pzq0
上にも書いてる人がいるけどドラムセットのひまわり、
そしてバスドラ前のぬいぐるみ。倒れてたけど。
いったい何だろう?可愛い・・・

リック・アレンは腕を失った左肩に
ユニオンジャックをペイントしていたね。
最初はシャツの柄?と思ったけどボディペイントだったね。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:28:56.35 ID:PNuIyLWb0
作業着にヘルメットでもいいかな
940名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:30:19.60 ID:uWazFMuA0
スラングはユーフォリアツアーの
国際フォーラムでやったよ〜。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:38:38.56 ID:FSyFVdcw0
スーツ姿でもいいけどネクタイははずそうね
942名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:45:44.29 ID:5OvGz+t1O
>>937 レップスの持ってないから
943名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 22:54:26.31 ID:3ml416bM0
グレーTシャツ二時間前位だったら買えるかなー?
席悪いけどなんだかんだで緊張してきた。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:05:26.71 ID:52kpkIvM0
リックのドラムの周りの花?ひまわり?は何やったやろ?w
945名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:09:22.71 ID:7Ryw/H4Y0
ひまわりで除染しようぜ!
てメッセージじゃね?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:14:44.58 ID:tBDkQIKA0
アンコール中は多分座ってしまうと思う
肝心なときにフィーバー(死語)するために
いい歳なので許して欲しい
947935 :2011/11/06(日) 23:14:44.42 ID:/7zwL5bs0
>>936
それは多分同タイプのWhite Lightningだと思うんだけど
6分半超えの2曲を両方ともやったら流石にひんしゅく買いそうだし

>>940
スラング(アルバム)からの曲は不評だったから
次のユーフォリアツアー(1999)では既にやらなくなったと記憶してましたが・・・
WOWOWでもライブが放送されたけど、スラングありましたっけ?
948名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:16:31.88 ID:aBk0d6gw0
>>946
覚悟しておいた方がいい
座ってる間は無い(w
949名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:18:33.87 ID:uPhkG0Sl0
ミラーボールのブックレット見たら、ひまわり写真あったんで、
日本限定じゃないようだね
確かに、バスドラ前にぬいぐるみあったな
遠目には、ピングーの妹だかトモダチだかに見えたが・・・
950名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:21:44.23 ID:vGvAxDi40
>>938
あれ、ボディペイントだったんだ!?
てっきり左の袖口部分をユニオンジャックのファブリックでカバーしているのかと思ってた。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:23:12.17 ID:AISVg8f3O
>>947
タイトル曲だけやってたよ。当時WOWOWでやったやつ(>>940の行った国際フォーラム公演)を
録画してもらったVHSをまだ持ってます。
952名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:30:13.28 ID:uPhkG0Sl0
>>950
俺もそう見えたけど
さすがにボディペイントはないだろう
953名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:39:20.98 ID:qzVl3S12O
>>950
ミラーボールのDVDでも、ユニオンジャックのアップリケだったぞ…!
954名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:49:17.16 ID:5OvGz+t1O
サヴかっこよくて泣きそうになった
955名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/06(日) 23:49:42.47 ID:52kpkIvM0
いつも思うんだけど、なぜ「他のバンドのTシャツ」を着てくるんですか?
あの人達の感覚がわからんわあ・・・。

Xツアーの時みたいにまた東京だけでStagefrifgtやったらショックだなあ・・。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 00:01:42.30 ID:++Uc/9xkO
メタリカとかキッスにガンズTとかいたよ、おーさか。メイデンもいたし、鳥ビームとか。別にそんな意識せなあかんの?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 00:08:10.51 ID:bOc6GT8p0
Tシャツなんて何着てもいいじゃんかよ。このバンドでダメなのはダンジグだけ。あっとミスフィッツもなw
958名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 00:17:14.48 ID:yjKXq+3k0
サヴ格好良かったんだ。本当に楽しみ。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 01:30:29.53 ID:lKzOSf9m0
>>955
メンバーに会えるとかメンバーからよく見える最前列なら
気を使ってLepps買って着て行くけど
それ以外なら別になにきたっていいと思うけどなぁ
個人的に会場で他の人が着てるバンドTシャツ見るの好きだし
960名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 01:34:40.68 ID:EFv+3ldKO
>>955 禿同
で、自分はレップスT着ていくが、もうヤングではないので、それもかなりこっぱずかしい。
スラングやるならlonglongway〜とかwaterlooもやってくれ。全アルバムからピックアップで。
961名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 01:52:40.88 ID:++Uc/9xkO
最前で他バンドT着てたけどなにか?場所関係ない
962名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 08:49:33.19 ID:FmRTig6m0


仕事がギリギリなんだよね。間に合えばいいけど。楽しみだ‼
963名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 08:52:36.18 ID:iJ6lwtmsO
今日行ってくる!仕事をちゃっちゃと片付けねば。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:01:48.26 ID:kRxXGRy60
みんな都内なの?
オレなんか郊外だから休んでいく…。
965935:2011/11/07(月) 09:14:30.40 ID:FS5zvDnz0
>>951
情報有難う。私もVHSをまだ持ってます(はず)。今度探して10年ぶり?に見てみます。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:19:17.09 ID:cEat+Snd0
当日券て国際フォーラムで買えますかね??
967名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:27:43.71 ID:42NklFmmO
>964 休みを取って、聞きまくり、ライブビデオ見まくりで充分盛り上がって臨むのが、それが王道!
968名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:30:57.42 ID:jgdV8PxB0
タイトルトラック演るっていうんで今更SLANG聴き直したけど、今なら普通に聴けるわ。
何だったんだろう当事のあの拒否反応は。
969名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:36:10.83 ID:douLmIEg0
早く仕事おわんないかなぁ。
ジョーが背負って歌ってくれたユニオンジャック背負ってこ。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:47:08.90 ID:42NklFmmO
>948 ok!覚悟しる!!
971名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 09:47:57.00 ID:cEat+Snd0
当日券て国際フォーラムで買えますかね??
972名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 10:04:08.33 ID:iIwSdDJDO
>>965
2年に一回くらい見てないとテープ劣化してノイズだらけになるよ! 大丈夫ならすぐにDVDに焼くんだ!
973名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 10:46:13.54 ID:fG5njbpc0
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1320630019/
盛り上がってきたので、うれしくて(初めて)立てました
特に今日・明日行く人、引き続き盛り上げてね
974名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 12:20:30.83 ID:iJ6lwtmsO
>>973 次スレ立てありがとう!
975名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:06:01.31 ID:EFv+3ldKO
スレ立乙!
>>964 郊外どころか飛行機で行く。いわゆる上京。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:22:20.36 ID:douLmIEg0
都内からだよ。
数年前の、仙台Zeppは車で行ったよ。

遠方の人たち気をつけてきてね。
盛り上げましょうね。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:27:37.90 ID:NSGpO8Mb0
有楽町線で一本
でもまだ行くか迷ってる
今日のみんなの書き込み見て明日行くか決める
978名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:28:21.08 ID:3Vav/kPh0
インターFMの15時からの番組にジョーが出るそうです
そのまま国際フォーラムに突入だ
テンションあがるぜ
979名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 13:29:08.51 ID:lfj/lMBv0
パンフの内容いい?
980名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:04:49.25 ID:iJ6lwtmsO
>>968 同じ事思ったw
あの当時はひでーアルバム出したなと全く好きになれなかったのに、最近久々に聴いたら違和感なかった
981名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:16:30.21 ID:DHHRMvfq0
>>977
絶対行くべき
個人的にはヒステリアツアー以来、最高だった
ここ10年でも一番声出てたんじゃないかな?(痩せた?)
明日なら当日券あると思う
但し今までのパターンから追加公演(又は連チャン2日目)の場合、演奏しないヒット曲があるかも
もちろん代わりにマニア、レアな名曲が聞けるかも
いつぞやの伝説の2nd(LP)A面全曲再現は追加公演の日じゃなかったっけ???
982名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:19:56.47 ID:s3YyUJTMO
>>977
you来ちゃいなよ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:31:03.02 ID:J1iuDVaR0
>>977
行ける環境なら行かずに後悔より行って後悔だぜ。
俺は今までそれで外れたライブはなかったw
さてLEPPS一色になる準備を始めるか…体力ないけど今日は騒ぐ!
984名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:40:37.59 ID:s3YyUJTMO
そうそう
自分、前回は名古屋まで遠征したなあ
職場は都内だったから当日午後と翌日午前中それぞれ半休とってw
せっかく2日間もあった武道館は迷っていかなかったのが悔やまれるw
卒業式みたいな会場だったけど行っといて良かったと思ったよ!
985名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:53:51.03 ID:NSGpO8Mb0
>>981>>982>>983>>984
後押しありがとう
最近ライブ行き過ぎで少し節約しないとって思いもあったんだけど
たぶん明日行くことになると思う
あの会場は上から見下ろすようになってあまり好きじゃないけどまあいいか
実はデフレパードはまだ行ったこと無いんだよね
多忙と他のライブで忙しかったせいか来日にいちいち気がつかなかったというw
ヒステリアとか聴きまくったくせにね
2ヶ月ほど前に来日知ってずっと気になってたんだけど
たまたま来日に気付いたのも何かの縁だよね
986名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 14:59:10.48 ID:bJMZ/Bue0
四捨五入すると50になるおっさんだけど、前回の武道館に続き嫁と参戦。
嫁はんにセトリのサイト教えておいたら、昨日、台所でBringingとか口ずさんでて妙に萌えたw

おっちゃんも頑張るから盛り上がっていこー
987名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 15:05:21.51 ID:d1yOhJNy0
大阪盛り上がったんだねー
うらやましいや
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=vQ8nl_GD258
988名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 15:08:59.88 ID:PLaRR1Kz0
>>987
なぜそれを貼る?その言い方だと大阪の動画かと思ったわ。
989名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 15:36:52.18 ID:3cdj09Je0
オッチャンにノリ&ツッコミはハードルが高いんだぜ・・・
(´・ω・`)
990名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 16:28:07.32 ID:k7SKCLx50
Run Riotが観たいゾ
991名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 16:40:39.66 ID:09Bi0LK40
High'n'Dryも観たいゾ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 16:59:47.69 ID:p/L7nWXl0
まじ、迷ってるやつ、行っとけ。
最高だぞ。
993名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 17:13:20.94 ID:iJ6lwtmsO
おっしゃー! 仕事はけた!
有楽町に向かうぜ!!!
994名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 17:27:16.78 ID:6yM/IQKu0
Inter FMでジョーとフィルのインタビュー
震災を知ってすぐ、ジョン・ボン・ジョヴィに連絡取って「何かやれることないか? 何かやろうとしてるなら手を貸す」って話をしたそうだ
995名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 17:53:03.65 ID:42NklFmmO
ハイ&ドライ最高!!
996名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:01:57.57 ID:iIwSdDJDO
スーパードライも最高!!
997名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:02:59.45 ID:DHHRMvfq0
>>968 >>980
Slangはグランジ(シアトル)の影響が少なかった(?)
UKではファーストシングルでWork It Outよりヒットしてる
それまでのレップスらしい曲だと思うけど
2:37って短さが当時の心境を表してるような気がする
998名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:17:04.11 ID:fPuNOxmoO
今フォーラムに着いた。
盛り上がろう!
999名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:17:30.55 ID:42NklFmmO
いよいよ だよ〜ん
フォーラム着いた〜
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/07(月) 18:19:02.58 ID:iIwSdDJDO
\(´・ω・`)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。