♂♀〓 Gothic Metal pt17 〓♀♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
Gothic Metal 
2古いやつばっかだが:2010/07/21(水) 18:40:03 ID:UX/iw/pR0
3古いやつばっかだが:2010/07/21(水) 18:51:56 ID:UX/iw/pR0
4古いやつばっかだが:2010/07/21(水) 18:58:59 ID:UX/iw/pR0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 20:49:56 ID:3lQk2bBKQ
おせーよ遅すぎる
>>1
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 21:13:52 ID:3MMw4+fu0
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 23:41:14 ID:UX/iw/pR0
For my pain なかなか良いな。フィンランド系の中では一番良いかも。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/21(水) 23:45:36 ID:9F+cTNeC0
dancer in the darkのイントロは神だな。
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/22(木) 01:13:56 ID:ZqecEG/WO
暗い
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 00:14:57 ID:GTntJ69+0
ANATHEMAの新譜マジ傑作

Anathema - Everything
http://www.youtube.com/watch?v=1L5CZCAQ-aI
Anathema - Summer Night Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=ld5UqwI8Tg4&feature=related
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 01:30:16 ID:NjcS7/b90
>>10
あいかわらずRADIOHEAD路線なんやな。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 01:30:59 ID:NjcS7/b90
でも良い曲だな。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/23(金) 08:57:36 ID:G4Ljlpt5Q
レディヘは暗いだけで全然良いと思わなかったけどなぁ

14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 00:56:15 ID:w4E9q7AA0
Leaves' Eyes、Elis、Delain、Unsun、Sireniaあたりの
女性vo関係は住み分けた方がいいんだろうか
前スレ落ちちゃったし
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 02:54:21 ID:gpds2dYN0
>>14
次スレ立ててくれ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/24(土) 12:41:23 ID:YQ8gS9ew0
>>14
なぜ?一緒でいいんじゃないの?
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 02:51:57 ID:KJBQA25V0
いや、いるだろ
前スレから見てるけどこのスレで挙がるバンドとは音楽性が全然違うじゃん
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 14:08:10 ID:D56+WD270
どっちもたいしてネタないんだから一緒でいいだろ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/25(日) 23:25:24 ID:aO29ECBsO
日本のバンドだけどいい!
http://www.youtube.com/watch?v=oL2kww7jl48
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 22:26:38 ID:M2MwfjSU0
一応立てたよ、partX

『Gothic』 女性ボーカルを聴け X 『Symphonic』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1280150419/
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:36:44 ID:/mIHk9yb0
Virgin Blackってオーストラリアのバンドかなりいいね。ベテランみたいやけど
MyDyingBrideに似た雰囲気がある。
http://www.youtube.com/watch?v=53_BFlvfuDw
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/26(月) 23:38:51 ID:/mIHk9yb0
最近聴きやすいのが増えたけど、初期のゴシックメタルみたいな
強烈なマニアック臭がする新人バンドってある?デス声は
あっても無くてもどっちでもいいんで。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/27(火) 00:04:22 ID:ktOqVqQM0
>>17
たしかに、初期アナセマ、マイダインブブライド、シェイプオブディスピアー
みたいなんが好きな奴とアフターフォーエバー、ナイトウィッシュ、ウィズインテンプテイション
好きな奴は永遠に分かり合えないな。。OTEPとかKORN、アリスインチェインズ
みたいな暗いオルタナ系は大好きなんだけどなぁ。明るいゴシックは
微妙だなー。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/03(火) 00:51:08 ID:sz4W5Zt50
My Dying Bride - The Cry Of Mankind
ttp://www.youtube.com/watch?v=EQJUUDsfRek&feature=PlayList&p=04DD26F93E7DBBA6&playnext=1&index=18

この曲のインパクトがでかすぎる
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/07(土) 16:51:41 ID:s/8/WfmV0
軽快でノリのいいゴシックも暗くてヘヴィなゴシックも どっちも好きな自分は一体…
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/15(日) 23:06:23 ID:RjVzbAtZ0
age
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/16(月) 12:05:13 ID:XRW+cYR0O
TBMの新譜が9月にでるとか
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 02:13:30 ID:OBwzeizN0
ダイハード4の最初のほうで、ハッカーの家のテレビに映っている女性ボーカルは誰かわかりますか?
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/18(水) 08:53:59 ID:eFh9hjLh0
Flyleaf の I'm So Sick
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/08/19(木) 00:49:37 ID:1kCaMVZf0
>>29
ありがとう!ずーと探してたんで、助かりました。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/20(月) 13:17:09 ID:C+iWmch5O
Saturnus再発されてる
32名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/22(水) 20:47:27 ID:AOGqyMLOQ
アナシマの新譜最高

リンキンパークの新曲良いな
煮え切らない感じが
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/27(月) 21:58:10 ID:3G6fFlWM0
NOX AUREAの新譜良すぎだろ
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 02:12:13 ID:IfHox0XT0
As some of you have heard already Theatre of Tragedy are planning their first and last DVD
with lots of live and background footage.
This should be some kind of farewell gift to the fans.

Our idea now is to give you the possibility to make this DVD possible with your donations.
If we don't reach 5000 4000 Euros within a week we will pay all your donations back of course
but we sadly have to bury the idea of this DVD then.

つまりどういうことだってばよ?
最初で最後のDVD出すのに金が足りないから寄付してくれってこと?解散すんのかよ(ToT)
Forever is the worldつまんなかったもんな
Assembly路線でいけば良かったのに、、、
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/04(月) 21:34:58 ID:TtvFIRQf0
Forever is the worldは神盤だろうが
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/05(火) 00:04:05 ID:/MVxytGS0
MDBが今度出すアルバムは再録したやつなのか?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/06(水) 20:50:52 ID:eEcFRF/S0
このスレはまだか…
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/12(火) 00:32:13 ID:W53JT83U0
votumの新譜がヤバすぎる件
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/10/17(日) 18:19:37 ID:buXKBK2d0
Ava Inferiみたいなgothic doomないかな。探してるんだけどキラキラゴシックやdeath/doomばかりだ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 21:51:19 ID:afCT7ytbO
酷く過疎だな
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 21:56:35 ID:y/qONSHE0
MAR DE GRISESの新譜いいよage
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 22:27:36 ID:k5HOHkAs0
DARKSEEDの新譜が神すぎるw
何故みんな聴かないんだ?
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/01(月) 23:59:53 ID:olZhdooO0
新譜もいいが過去作の方がいいから
しんぷはDARKSEEdにとっちゃ凡作
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/07(日) 22:18:46 ID:2dq6BuZ3O
Coca-Cola ZEROはGothicMetal
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/08(月) 23:46:10 ID:P2bIV2Ut0
>>39
まんまってのが思い浮かばないけど、ALASとかORPHANAGEとか?
プログレでもいいならPAATOSとか。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 22:07:42 ID:yynjqLcP0
燃料投下age
Forest Stream / Crown of Winter
http://www.youtube.com/watch?v=f7fdyssDs7Y
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/09(火) 22:08:27 ID:yynjqLcP0
agaってなかったorz
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 20:44:34 ID:j03CJcOf0
To/Die/ForとかEntwineみたいのでいいのありますか?
For My Painは割と好きでした
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 20:56:56 ID:4is+714c0
DARKSEED
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 20:58:38 ID:cTzhIWn+0
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/14(日) 22:05:52 ID:j03CJcOf0
>>49-50
どれも気に入りました!ありがとうございます!
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 00:29:54 ID:Sht/lBiB0
ゴシックメタルとシンフォニックメタルって違うの?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 01:16:09 ID:V6NG3Ikm0
違うよ全然違うよ

gothicmetalって元々PLとかMDBとか初期ANATHEMAとかあんな感じだったのに
シアトラとかギャザリングなんかが出てきて女性voをメインにしたふぉろわーが増えて
いつの間にかメインvoが女性でナイトウィッシュみたいなシンフォニックメタルやってたら
取りあえずゴシックメタルって言われるようになっちゃったけど

今はいろんなバンドが出てきてゴシックメタルのジャンルとしての幅は広がってて
”シンフォニックな要素”を取り入れたゴシックメタルもあるけど
元々のシンフォニックメタルとゴシックメタルは全然違うよ

どこがどう違うとかはやっぱり感覚的なのもで人によって違うから自分で養って理解するしかないと思う
そのためにはやっぱり英国の御三家がいいと思うよ
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 03:17:42 ID:Sht/lBiB0
>>53
必ずしもシンフォニック要素があるわけじゃないんだね。ありがと
ついでに揚げ足取るわけじゃないけど、その程度の話になると「全然違う」は違うよw
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/20(土) 09:31:31 ID:3rqRUmF40
>>54
マーク・パンサーの迷言だ。気にするな。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/23(火) 20:44:39 ID:Xu4wKQJR0
俺はシンフォ系が好きではない
上っ面の綺麗さだけで深みがない印象
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/11/24(水) 06:17:45 ID:CO+bINnf0
それはバンドによるんじゃないでしょうかね
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/07(火) 02:22:56 ID:Vn/C2eepO
>>45
Paatosは聴いてる、SofAKよりKallocainが好きだ
他の二つ調べてみる。ありがとう!
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 17:38:59 ID:muhR+gkH0
シアトラとかギャザリングは女性Voだが確実にゴシックの要素はあった。
最近のUNSUNとかそういうのにはゴシック要素は皆無。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/12/14(火) 18:02:36 ID:muhR+gkH0
Sunseth Sphereってハンガリーのバンド。昔好きだったんだが
、その後どうなったか知ってる人居る?初期のギャザリング系統で
有望だと思ってたんだけどな。CD持ってたのにどっかいっちゃったよ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=CLIDocYovFY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mtaOcw0pF_Y&feature=related
61名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/02(日) 22:35:31 ID:1gfl7FvUO
ゴシックメタルって、ブラックメタルのように音楽性より思想や精神性が大切なのかもしれない。
http://www.metalgate.jp/C_gothic.htm
62名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/15(土) 22:48:28 ID:lk6Fjuo+0
あげとくか
63名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/23(日) 17:09:50 ID:4XpR9aJ+0
シアトラ、DVD出して活動終了なのか?
64名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 04:01:33 ID:F3JOWgxd0
moonspellのDarkness & Hopeの国内盤はあったのでしょうか?
メタル博士教えてください
65名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/25(火) 11:38:08 ID:3YIbj5fK0
>>64
バタフライ・エフェクト以降は出てませんよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/27(木) 14:06:15 ID:IakYkDHX0
有難うございます。
出てないんですか。歌詞訳は欲しいですね…
67名無しさんのみボーナストラック収録:2011/01/31(月) 19:01:48 ID:LSSrdzbNO
ゴシックはキリスト教的なものだから、ヒンドゥー教やイスラム教にも触れているAfter ForeverやEPICAはゴシックメタルじゃない。
本人もそういってる。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 04:17:11 ID:xGILirq/0
だから何?
69名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 12:29:29 ID:VditTq8tO
雰囲気か何かで決めつける人が多いから言ってみたの。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 21:50:51 ID:OjWjL5DT0
パラロスディスってんのか?
71名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/01(火) 23:40:58 ID:VditTq8tO
>>70
なんで?
72名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/03(木) 21:26:16 ID:1/rCzUvl0
draconianまた1stみたいなのやんねーかなぁ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/03(木) 21:57:43 ID:WfmEuwkq0
74名無しさんのみボーナストラック収録:2011/02/16(水) 20:23:23 ID:q8NFZjJwO
75名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 23:33:52.71 ID:aoxo7RCe0
54654
76名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/02(水) 23:39:25.68 ID:aoxo7RCe0
74いいな。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/04(金) 00:42:10.49 ID:6y9PQhb8O
the sister of mercyフジロックに来るのか。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 02:49:22.20 ID:XKmu1X5a0
次からgothic/doomって名前で立てたらどうだろう。gothic/symphonicがあることだし

ところで最近ELENDってバンドを知ったんだがこれ凄いな
結構たくさんアルバム出してるみたいだし割りと有名なのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=QJSAx032wBs&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=kkhxv4i_dUo&feature=relatedhttp://www.youtube.com/watch?v=ca1D0Weeot4&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z4WXi-WoK9w&feature=related
79名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 13:03:36.32 ID:4Wnc43i30
ELENDって割と有名なのか?

(笑)
80名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/05(土) 23:00:38.17 ID:NZdMcqzLO
>>78
なにを今更
81名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/06(日) 00:51:09.12 ID:5Rux66E80
ゴシックメタラーの中ではかなり有名だろう、とマジレスしてあげてみるか
82名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/08(火) 20:18:25.55 ID:5l0sF6uRO
女性Voの時のFuneralみたいなバンドってなんかない?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 04:11:42.69 ID:hyurU9dO0
paradise lostのチケット購入した
4月にdraconian timesをフルで聞いてくるぜ!!
84名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/09(水) 06:32:09.98 ID:kRl/FNuj0
85名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/10(木) 23:34:16.89 ID:4yXY6iLl0
86名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 08:59:54.16 ID:bWx7npFwO
趣味でDTMでゴシックロックやゴシックメタルを作ってるんだけど、編曲の幅を広げるためにゴシックメタルを本格的に聞いてみたい
何か、オススメがあったら教えてください
87名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 13:19:48.60 ID:e41RMlZ7O
>>86
>>2-4に有名バンドが羅列されてるからそれから聴くと良いよ。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 20:14:22.77 ID:s5PeVx7n0
89名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/12(土) 20:15:09.50 ID:s5PeVx7n0
ん???
ごめんうpって書こうとしただけ
90名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/13(日) 11:29:44.69 ID:X9yFX49p0
>>86
Tiamatの「Judas Christ」は超名盤なのでぜひ聴いておいて欲しい。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 00:39:13.90 ID:RaVCEU+80
92名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 15:01:31.41 ID:+w0cOJhWO
>>87-91
ありがとう
ちゃんと、全部聞くよ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 16:42:18.14 ID:/PYhi52L0
シアトラはやっぱLivが抜けて失速したな。
抑揚の無い、マニアックで良い暗黒メロディ作れるんだがな。
レイモンドは。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 17:17:03.32 ID:/PYhi52L0
>>86
80年代のゴシックロックが好きならこの辺。
THEATRE OF TRAGEDY 「AEGIS」 耽美一直線
Tiamat 「Judas Christ」   シスターズオブマーシーみたいなゴシックロック
Paradise Lost 「One Second」 少し重たい。 
The Gathering 「Mandylion」  宗教的で荘厳な感じ、Voが素晴らしい
Moonspell 「Irreligious」  デス声ありだが、効果的でカッコいい。
MY DYING BRIDE 「34.788%」  エレクトロン。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 18:38:44.42 ID:Csyb24rVO
CHARONが大好きなんですが、そういうタイプのバンドを教えて下さい。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 18:40:01.44 ID:Csyb24rVO
ごめんなさい。あげちゃいました。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 19:07:53.34 ID:De+vizlw0
>>86
編曲の幅というならHOLY RECORDSの奴らを聴いたらいいんじゃね
98名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 20:43:53.82 ID:pA9apMcMQ
まどかEDはゴシックメタル

99名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/16(水) 23:47:57.47 ID:AW+Xa+gk0
navazさいっこぉぅ!
100名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/20(日) 00:19:14.14 ID:tCgoqjlt0
>>95
以下、神の領域
Sentenced - I'll throw the first rock
ttp://www.youtube.com/watch?v=FElqeiYmioA
Sentenced - Let Go (The Last Chapter)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nau9rOeabxY
Sentenced - You are the one
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5_FXk7Z-G8
SENTENCED - No One There
ttp://www.youtube.com/watch?v=mGtrNZwqpCY
Sentenced - Forever Lost
ttp://www.youtube.com/watch?v=3TksQJ4_reA
Sentenced - Moon Magick
ttp://www.youtube.com/watch?v=-a9rlRNLiHo&feature=related
SENTENCED - Ever-Frost
ttp://www.youtube.com/watch?v=quVd3UwVIMg
Sentenced The way I wanna go
ttp://www.youtube.com/watch?v=4TXd6VfalTQ
Sentenced - No Tomorrow
ttp://www.youtube.com/watch?v=UMxaaaCloZA&feature=related
Sentenced- Dead Moon Rising
ttp://www.youtube.com/watch?v=bzS8N71FEwI
101名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 01:32:59.55 ID:IHzCgkf1O
ここ2、3年のゴシックの最高傑作教えてください。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 16:39:03.55 ID:JzyR++IJ0
>>101
アナシマ
we're here because we're here[2010]
Anathema - Everything
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7BtPeVxeZw
Anathema - Summer Night Horizon
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fm6tNdVYAOo&feature=related
バンド史上最高傑作アルバムじゃね?
もはやゴシックじゃないかもしれんが、、、
103名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 19:27:22.04 ID:E4eWSNNr0
うざいんだけど
104名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/21(月) 22:27:35.86 ID:IesgyxBoO
全然ゴシックじゃないし、向こうでも聞いたし何度もしつこいわ。
>>102が好きなだけじゃん
105名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 00:53:16.95 ID:39zReKDm0
俺もANATHEMAの新譜はすごくいい出来だと思うし最高傑作だと思うけど
なんで>>102>>101に対してこれを挙げてしまったのか・・

>>101
最近のgothicはあんまり聴いてないから参考にならないかもしれないけど
去年出たorphaned landの新譜とsoulgrindの新譜、katatoniaの新譜は出来がよくて、
去年出たやつだと個人的にはこのどれかかなと思う
106名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 08:58:46.26 ID:DzcC1kCv0
プログレゴシック?って感じでもないね
ポストロックっぽいところもあるし
isisと似てる気もするけど・・・やっぱ似てないな
107名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 13:35:54.92 ID:WvVpOsmwO
最近だとゴシックドゥームの方が良いな
Swallow The Sun-Hope
Saturnus-Veronika〜
あたりが個人的に傑作。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 20:22:38.12 ID:ow+EBocEO
>>100
ありがとうございます。
アルバム聴いてみます。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 20:33:45.74 ID:KCrIew38O
カタト二アは確かに
よかったね。
ムーンライトとか好きやったけど、
トリップホップみたいになってしまって 残念。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/22(火) 22:05:06.33 ID:yHSgPNE6O
KATATONIAとANATHEMAの最新作はどちらもよかったよ。
純然たるゴシックではないけど。
KATATONIAはダークネス感が最高。
ANATHEMAは溢れだすメロディに感動!
111名無しさんのみボーナストラック収録:2011/03/23(水) 21:24:15.72 ID:ATVdZ9lFO
アナセマはしかしこんなのなるとは思わなかったな。
初期のダークなのもいいけど、今のオルタナ路線も良いね。
ロックとして普通に 名盤だもんな。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/14(木) 23:48:28.44 ID:/drRa81nO
ゴシックで「一枚だけ残して他は捨てろ」と言われたら何を残す?
113名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/15(金) 04:08:31.06 ID:ZOThowvZ0
>>112
ORPHANED LANDのMaboolだな
114名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/15(金) 08:56:16.18 ID:4gdrVXVo0
Sentencedのthe cold white light
あんまりゴシックだとは思ってないけどw
115名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/17(日) 12:05:05.66 ID:045l6pPB0
TiamatのJudas Christ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 01:01:45.85 ID:LVA1AzIO0
anathemaのeternityかな
ジャケといいイントロといいもう死ぬときはこれを聴きながらがいい
117名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/19(火) 02:01:03.36 ID:BzDeriZ50
Darkseed「Spellcraft」
ゴシックに限らず今までで一番再生回数の多いCD
これほどはまる作品にはもう出会えないような気がしてならない
118名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 01:44:42.63 ID:7olz3WrJ0
ダークシードいいなぁ
最近の聴いて無いんだがどんな感じだろう
119名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/22(金) 20:49:53.73 ID:LUCOkpL4O
DARKSEEDのDiving Into Darknessは名盤だな。
発売当初、Bの輸入盤レビューで90点だったが、
国内発売はなかった。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 00:55:24.00 ID:Dg06NW800
darkseedの新譜はよかったけど過去作がいいだけにdarkseedのアルバムとしては
微妙だったなまぁそこらのバンドのアルバムよりはいいけど
diving into darkness、astral adventuresあたりが名盤すぎる
121名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/23(土) 14:18:43.95 ID:oLOZMbm30
DARKSEEDは一番新しいPoison Awaitsってのは聴いてないけど
それ以外はすべて素晴らしいな
個人的にはSpellcraftが一番すき
DARKSEEDで最初にきいたやつだから思い出補正もあるかもしれんw
122名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 22:20:44.50 ID:m1N+kWncO
>>112
TIAMATのWild Honey
123名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 23:12:44.04 ID:MJAqlHiW0
なんだデス声か
ちっとも素晴らしくない
124名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/24(日) 23:22:17.92 ID:fcfEoNSl0
なにいってんだこいつ
125名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 00:12:03.59 ID:FkkbEKcuO
デスvoの無いゴシックて無いの?
126名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 00:14:12.87 ID:LUQz0Hj20
ないからあきらめろ
127名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 04:29:42.37 ID:ksFk5GT80
>>122
いいね
俺113だけどそれと迷った
128名無しさんのみボーナストラック収録:2011/04/25(月) 13:11:03.62 ID:BJwmMiM/O
LEITHIAN
129名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/05(木) 13:08:37.40 ID:yh9wTL6eO
俺はギャザリングのマンディリ〜プラネットの三枚とシアトラのアイギスだけは捨てられんわ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/06(金) 23:52:31.60 ID:h8yww316O
一枚に絞れw
131名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 15:51:00.07 ID:7NNWB4/r0
TIAMATのDEEPERかなぁ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/09(月) 16:33:52.40 ID:X0Xog/HG0
Lacrimas Profundereのアルバムを買ったがTiamatのコピーじゃねーかw
133名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:07:06.71 ID:d08L8+IXO
Lacrimas Profundereの何?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/10(火) 23:22:58.45 ID:n2uTOz/70
「Songs For The Last View」だよ。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 20:10:48.27 ID:VyXYFd4D0
AVA INFERI 「ONYX」これいいね。買ってよかった。

136名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/13(金) 23:08:08.26 ID:+4wF9gT+O
LACRIMOSAはうちには無理かも・・・
137名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 16:12:24.91 ID:kN3B3F8k0
LACRIMAS PROFUNDEREも変わったね
138名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 16:14:13.06 ID:kN3B3F8k0
http://www.youtube.com/watch?v=PibGsIVP18g&feature=relmfu
これとか。ベタなゴシックメタルだわ
139名無しさんのみボーナストラック収録:2011/05/14(土) 16:19:19.12 ID:kN3B3F8k0
昔のドゥームデスのイメージしかなかったが
やはり変わっていたか。Voなかなかイケメンだな。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 18:21:06.71 ID:jLxDp+H50
MDBのEnvitaどうだった?
141名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/03(金) 18:41:44.98 ID:MA+B4/eaO
UNSUN
142名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/04(土) 07:54:37.29 ID:/h3un0Y/O
シアトラのライブでた?
143名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/13(月) 23:39:31.52 ID:oPaSiImLQ
うわあああああああああっっっ!!!
シアトラ解散ライブDVD来ちまった!!!
画面真っ青wwwPVも入れて欲しかった
アマゾンで千五百円だから全員買え(俺は二千円で買った、、、)
アセンブリ路線で続けて欲しかったなー
また一つお気に入りバンドが消えた!!

リブと比べると少しババ臭いか全体的に

144名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 14:16:43.17 ID:lhkR90R50
シアトラ解散か。。90年代〜2000年前半は良いバンド
たくさんいたなぁ。ゴシックメタルはもう終わったのか。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 14:18:07.82 ID:lhkR90R50
アセンブリが一番カスなアルバムじゃないか??
146名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/16(木) 20:00:00.12 ID:9xUzLnqn0
シアトラのライブ青いね
すんげ―小規模の会場でびっくり
マスク〜ストームまでが糞過ぎた
147名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 00:18:32.91 ID:y4iK8FzQ0
シアトラは3rdまではもちろんなんだがストームが神
ゴシックどころかメタルどころかロックであるかすら怪しいけど
148名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 08:16:39.71 ID:WbUkf0kYQ
ゴシックじゃないけどマスク〜ストームが傑作
ゆっくりゴシックはつまんねーわ
アセンブリーの良さがわからない人は他のジャンル聞かない人?

149名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 14:02:23.90 ID:AwV67QF10
>>148
他のジャンルも聴くよ。そうじゃないとこのジャンルは
もう聞けない。ポーティスヘッド
みたいなトリップホップも好きだしプログレも好きだ。だからこの手のバンドが変化
した後も全然聴けるよ。エレゴスがあんま好きじゃないってのと
完全なポップスでもないってのでアセンブリーは苦手。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/17(金) 23:57:53.89 ID:IQUHWQwE0
人生を変えた5枚のアルバム

ANATHEMA/ALTERNATIVE 4
DARKSEED/GIVE ME LIGHT
DRACONIAN/WHERE LOVERS MOURN
THERTRE OF TRAGEDY/THERTRE OF TRAGEDY
TYPE O NEGATIVE/OCTOBER RUST
151名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/18(土) 08:33:10.77 ID:zPx9BUdHQ
人生ならこうだわwww
ハロウィン/キーパー2・クィーンズライチ/エンパイア
エイジア/アルファ・センテンスト/アモク
パラロス/ワンセカ

ゴスならあと
アナシマ/オルタナ4・ギャザリン/ナイトバード
デプレシブエイジ/エレクトスカム・シアトラ/アイギス

152名無しさんのみボーナストラック収録:2011/06/26(日) 11:10:32.40 ID:GRAEm6Su0
このスレは2人で回していたことが発覚した件
153名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/01(金) 16:00:01.07 ID:5VUzAafsQ
お前も入れて三人?
俺とお前だけか、、、
どうしてこうなった

154名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/04(月) 21:02:06.62 ID:JFBBAyInQ
俺しかいない、、、

155名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/10(日) 08:54:54.78 ID:herePFi50
シアトラのラストライブCD聴いてるけど、とくにMCも挟まず淡々と楽曲を消化してるな
DVDだとちゃんとMCも入ってるのか?
たまに「トゥーストゥースタァーック!!」って叫んでるけど
156名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 20:11:38.49 ID:p/nxKFSl0
もうすぐDVD来るから見てみるわ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/12(火) 20:36:52.55 ID:4FoR35IE0
Vision Bleakのようなバンドでオススメありませんか?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/13(水) 18:46:48.35 ID:X0VIUuik0
Vision Bleakはタイポネガとマイブラ足した印象。人気あるだけに
ドイツ産はクオリティ高いよね。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 00:04:20.81 ID:R9e/R64cO
AVRIGUSの秘密王国を入手
metalらしさが物足りないが
素晴らしい退廃美
160名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/22(金) 07:04:46.20 ID:75ggWy6x0
Charon解散するのね。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2011/07/24(日) 21:27:39.39 ID:eCgopDdS0
MDBのEnvitaの3枚組かったけどこれ3枚もいらんな
いい部分もあるがずっとelendみたいで3枚組とか俺にはきつすぎた
アルバムのボートラで2曲位入ってるだけで十分だった


162名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/08(月) 22:58:37.18 ID:5KcEuWA0O
163名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 00:31:08.48 ID:m55GtyP7O
>>159
amazon見たら高っ!どこで買った?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/13(土) 17:26:43.95 ID:kVEBFp6sO
そのAmazonだよ。
値段は上下するから気長に待つといいよ。
うちは5000円位で買った。
165名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 03:02:35.71 ID:K6Uyr2070
Mortal Loveも解散かよ。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/14(日) 18:21:17.10 ID:hRTk6OJ4O
>>164
そうなんだ。レスサンクス
167名無しさんのみボーナストラック収録:2011/08/16(火) 22:40:01.54 ID:PhkPrBBx0
avrigusは探せば通販で売ってるところあると思う
名前忘れたがマイナーなところで(かなり前だけど)定価で買えた

というか以前オフィシャルから無料でDLできたけど無くなってるな
168名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/05(月) 17:11:35.03 ID:85pFPXESO
tiamatのBOXセット聴いてたら、曲間に妙な間があるんだけど
これは元々?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/10(土) 19:07:54.36 ID:AYCMs6Nc0
やっぱシアトラかアートロシスかラクリモーサだな
170168:2011/09/10(土) 23:35:31.30 ID:MPViXNZfO
wildhoneyとa deeper kind of slumberがブックオフにあったんで買った
BOXセットではよりによってこの2枚に間がある…
171 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/19(月) 17:50:33.30 ID:80hZpEIA0
ギャザリングはナイトタイムバーズ以降、雰囲気歌物になってしまったからね
アネクのソロがそれを物語る
172名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/19(月) 20:39:56.97 ID:d2tdjXCvO
ANATHEMAって最新作もいいけど、Hindsight って秋の夜長にタマランアルバムだな
173名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/20(火) 11:45:19.08 ID:BDfWTWOy0
>>171
そういう事はプラネットのトラヴェル聴いてから言ってくれ・・・
174名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/22(木) 16:07:21.91 ID:C+zJz862O
アネク抜けて興味なくなったな
雰囲気ものだが間奏に緊張感あったりする
モンスターズはロックしてる
SOUVENIRSが一番好きだわ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 11:10:44.25 ID:95GaoyUw0
シアトラ解散を先週知って久々にメタル板に来た
FITWやSTORMよかったのに…

マジで自分から積極的に情報得ないとそんな事もわからないんだな
176名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/26(月) 13:34:08.04 ID:BvtOwyVwO
新譜を注文するのはアナシマだけになっちまった

177名無しさんのみボーナストラック収録:2011/09/30(金) 01:20:30.52 ID:z4FCAJkO0
Anathemaの新譜は期待外れだった・・
MDBのEnvitaを聞いた時のようながっかりさだ
178名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 02:47:05.15 ID:izcwu3N40
ちと歌メロがキャッチー過ぎるがなかなかいいな
韓国語だけど

http://www.youtube.com/watch?v=6-FlfD5_3JU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IEWI5CMW6Wg&feature=related
179名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/03(月) 16:32:19.48 ID:nmlIhD0L0
>>178
よくこんなもん見つけてきたなw
暇つぶしに聞いてみたが音はかなりいいけど声と韓国語なのがイマイチだな
アジア圏の言葉ってゴシックメタルにはかなり合わない
180名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 02:46:25.35 ID:06gw8qns0
コリアンフォークメタル
笛の音とボーカロイドのできそこないみたいな女性ヴォーカルがミソ
メロディは変テコだけどダッサいのが大好物ならイケるかも

GOSTWIND
http://www.youtube.com/watch?v=OkR8-Mglwew&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bHLHz9xay34&feature=related
181名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 14:00:45.29 ID:9PHcxktD0
>ボーカロイドのできそこない
聞いてみたらまさにそのとおりだった
でも悪くない
182名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/04(火) 16:59:20.83 ID:246/bsuz0
>>180
これはアリだ、何か新しいメタルに出合った衝撃
あまりいい意味ではないけど

183名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/10(月) 22:22:36.49 ID:qchDe/Um0
Alcestいいよ ブラックだけど
ゴシック好きな人にもおすすめ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 04:46:40.38 ID:QbwnFS5n0
ブラックではない
185名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/11(火) 22:00:29.02 ID:5jEM9I240
正しくはポストロック・シューゲイザーかな
186名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/12(水) 23:21:02.95 ID:nqO4oRKX0
気に入ったバンドに限って既に解散してたりVoチェンジしてたりメンバーが亡くなってたりしてる
リアルタイムで新譜待ちwktk!とかライブ行ったりしてみたかった…
187名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 17:46:58.16 ID:WXWoR5g60
>>186
シアトラのライブ行きたいか?
俺はオールスタンディングで東京でしかやらないならノーサンキューだな
188名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 21:26:06.02 ID:boiUzVQr0
なんでいきなりシアトラ?
sentencedとかto/die/forとか行きたかった
189名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/15(土) 22:13:29.53 ID:my5x1V7r0
>>188
シアトラはライブDVD見たたから言ってみた
sentenced→来日ならず
to/die/for→来日したがなぜか群馬

to/die/forもあまり見たいとは思わないなあ
女性コーラスや打ち込み使いすぎてるし演奏も上手くはないから再現度低くてがっかりしそう


190名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 04:21:39.56 ID:DvKqLTd30
プロモーション

(Promo October)より

Lacuna Coil - Trip The Darkness
191名無しさんのみボーナストラック収録:2011/10/25(火) 20:17:20.12 ID:Ww+Wx4NNO
センテンストはフィンランドまで行って見た
ミーカ死んじゃったし行って良かった、、、

192名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 01:16:07.91 ID:HL9xhVCtO
>>184-185
調べたらブラックメタルで合ってるし、ポストロック&シューゲイザーでもあるらしい。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 07:56:01.93 ID:8IiPy8H50
調べるのに相当時間がかかったんだな
194名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/02(水) 22:49:40.79 ID:HL9xhVCtO
別人だよ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/03(木) 01:04:05.24 ID:wtpyuRl80
sentenedはdownのとき前田が発狂しなきゃもっと売れたと思う
downって名盤だよな?                    
196名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/04(金) 11:24:30.26 ID:qg7A4iKm0
Downは名盤だと思うけど、発狂してたっけ?

それよりFrozenの時のスルーっぷりがひどかった。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/14(月) 06:34:57.32 ID:lixenVhnO
vision of atlantisゴシックメタル?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 16:49:45.55 ID:u8awFdzr0
To Die For の新譜がでるなんて・・
嬉しすぎる
199名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/16(水) 21:34:42.37 ID:FccOYcty0
解散してなかったっけ・・・?
嬉しいけど
200名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/19(土) 23:09:59.75 ID:LtN/Qhay0
>>198
かなり久しぶりにTo/Die/For聴いたらかなりハマって、
まだ活動してるのか?と思って検索したら新譜発売と知ってびっくりしたw
即効、予約した。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2011/11/25(金) 09:40:59.63 ID:ZILLpTXa0
hoshu
202名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/01(木) 23:22:42.71 ID:tDjlOSmq0
Cristiano Mozzati

Favourite Cartoons: Wicked City, Okuto No Ken, Jeeg Robot, Daitarn III
http://lacunacoil.ucoz.com/index/band_cristiano_mozzati/0-34

妖獣都市、北斗の拳、無敵鋼人ダイターン3ってマニアックな好みだな
203名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/02(金) 01:24:52.24 ID:QhDP8NYeO
Jeeg Robotは鋼鉄ジーグか
204名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/10(土) 15:48:25.12 ID:Scma3rqg0
To/Die/Forの新作、期待はずれだった。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/23(金) 20:35:47.38 ID:drucukL60
Lacrimosaスレはもうないのか
206名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/25(日) 21:54:45.85 ID:3eI+XbVs0
立ててもまた落ちそうな気がする
207名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 16:57:31.12 ID:1PNiAC8P0
Draconian Times MMXI DVD最高すぎる、おまいら絶対買っとけ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/28(水) 21:03:07.09 ID:VKdkO0p4O
売ってねーんだよリミテッド
予約した尼もその後注文したユニも無くて未定にしやがった
オフィシャルの通販にも無いんじゃ無理かね

209名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 01:09:00.46 ID:2V9wKOQT0
俺もKonozama食らったからそれぞれの通常版買っちゃった
210名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/29(木) 16:49:35.07 ID:0ajoPhly0
Orphaned LandのRoad to Or Shalem、
概ね満足だけどThe Beloveds Cryだけは許せん
211名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/31(土) 18:44:06.03 ID:t7VLmREYO
ドラコニライブきたー
俺の初ゴシックはドラコニでラジオCMで聴いたヤーンフォチェンジ
ジャケの素晴らしさw横浜で個展見たわホーリーワーバトン

来日見たかった、、、

212名無しさんのみボーナストラック収録:2012/01/27(金) 02:59:58.43 ID:k6Jvdf49O
去年から書き込みが無いとか…
213名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 01:28:24.72 ID:0Pj6u52iO
NOVEMBREのthe blue聴いたけど良かったよ。
まるでANATHEMAのeternityをメロデス化したみたい。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/01(水) 18:18:37.66 ID:OyWNdKdW0
シアトラの敗因は
後任Voのルックスだと思う
大好きなバンドだったのに悲しい
ボーカル自体は悪くないのに全然可愛くねぇ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 18:48:15.50 ID:vyA7AuBcO
アナシマ新譜くるーー!!
前作はベストオブザイヤーだった
いいかげん国内盤出しても良いだろ?来日させろ

シアトラの失敗はアセンブリ路線にしなかったから
最後のアルバム買わなかったわ

216名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 20:24:11.37 ID:4gNsXi1R0
前からアセンブリアセンブリ言ってる奴は同一人物だろwww
217名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/03(金) 21:25:02.30 ID:vyA7AuBcO
ここはお前と俺しかいないからな

218名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 00:04:25.50 ID:GydyzA7pO
や、うちもいるし
219名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 17:49:51.73 ID:WMlMuYvT0
これは、ここ?
http://www.myspace.com/oxxoxoox
220名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 21:02:30.80 ID:DywnpGAC0
アナシマといえば3枚パック(Judgement、A Fine Day To Exit、A Natural Disaster)買ったので聴いてるんだが
悪くは無いんだけどメタル成分ゼロだよな…
最近のはどうなんだろう
221名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/04(土) 22:04:17.96 ID:tPRqUKksO
メタル成分が欲しいなら最近のより初期の方が
222名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 00:43:09.68 ID:e9G32vAfO
eternity以前かな
223名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 03:45:59.69 ID:yVJWTbJ60
Eternityは持ってるからそれ以前のを探してみるか
224名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/05(日) 03:57:07.93 ID:A2SqtEpp0
ANATHEMA初期は最高だな
The Silent EnigmaからのA Dying Wishの展開を超えるものがいまだに見当たらない
225名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/07(火) 01:35:11.99 ID:OzLE22K2O
>>220
ANATHEMAの代わりに>>213でもいいと思うよ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/08(水) 00:16:46.98 ID:/W6kSj3y0
http://www.youtube.com/watch?v=gFgv2cPNr88
http://www.youtube.com/watch?v=4_S12yQmw_A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16209677

Symbolというインドネシアのバンドらしいけど、
この人達のアルバムとかの情報がggっても出てこない…orz

って、別スレに書きこんだけどこっちで聞いたほうが良さそうだ
indo metal gothやDLサイト以外で、この人達のHPだとか知ってる人いる?
227名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/09(木) 02:16:05.84 ID:BDlGbLzpO
この半年ぐらいtiamatばかり聴いてる
wildhoneyやjudas christみたいなアルバムは他に無いものか
228220:2012/02/09(木) 22:58:42.29 ID:aEyXAU6S0
みんなありがとう
とりあえずSilent EnigmaとNovembreのBlueを注文してみた
到着が楽しみ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/10(金) 00:55:21.50 ID:Z8YT1Bwc0
日本のバンドだけどフィンランドからデビューするだけあってレベル高いよ。

http://www.myspace.com/earlycross
230名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/11(土) 00:19:38.07 ID:bo4mZKfj0
>>229
演奏上手いし、かなり多様なジャンル消化してる感じだね。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 01:54:14.57 ID:a1gWy7OO0
今の類型化されたゴシックよりいいね。
こりゃ海外レーベルも目をつけるわ。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 11:46:12.99 ID:TvfM/Uci0
これは酷いステマ
233名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 17:25:52.23 ID:p6umKVHw0
不細工すぎて泣けるw
234名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/12(日) 21:47:56.84 ID:AK+9DkCL0
宣伝っぽいと思ったけど普通にいいじゃん。
ステマとか覚えたてで使いたいの分かるけど、
そういうの自分の悪意のアピールに終始してるだけだよね。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:06:37.79 ID:KUD08Bn10
まともなコメントですらステマと認識されてしまうし
ステマブームが去るまではどうしようもないよ
去るのかどうかわからんけど

そんなことよりDarkseed最高
236名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:29:24.04 ID:nYqG9Y1i0
過疎った板の過疎スレでステマもクソもないだろう
237名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:35:10.52 ID:oNeP6NgZO
アンチか信者か本人か分からんけど、工作は工作
プログレメタルスレ読めば分かる
238名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 00:42:19.42 ID:oNeP6NgZO
239名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/13(月) 11:05:58.20 ID:ywR/bhVQ0
747 名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2012/02/12(日) 21:44:29.27 ID:AK+9DkCL0
>>745-746
別におかしくないんじゃ?一つのスレしか見ないわけじゃあるまいし。
自分も初耳だったけど、これは話題になるの分かるわ。
久々実力派のバンドで世界リリース予定ともなればね。
240220:2012/02/15(水) 18:58:42.79 ID:f1w/jutb0
Silent EnigmaとThe Blueが到着したのでさっそく聴いてみた

Silent EnigmaはEternityのような圧倒的な美しさがなくて
最初から最後まで暗く重苦しい感じ
これはこれで結構好きだがアナシマって音楽性がずいぶん変わってきてるんだなぁとあらためて思った

Silent Enigmaも良かったけどThe Blue聴いたらぶっ飛んだ
これはすばらしい
OpethにSentencedを足したような雰囲気がたまらなくいい
現在ヘビーローテ中

教えてくれたみんなありがとう
241名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 19:54:22.74 ID:YTRxdDrn0
>>240
そのあたりの重くて綺麗なゴシックが好きならTIAMATのWildhoneyとかALCESTなんかどう?
ALCESTはブラックメタルっぽい絶叫とブラストも入ってることがあるけど概ねこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=85c-P9hbmBg
http://www.youtube.com/watch?v=zU2d8Kd68cE
242名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/15(水) 20:21:01.63 ID:f1w/jutb0
>>241
Wildhoneyは持ってて愛聴してる
Alcestってのは聴いたことなかったのでいろいろとチェックしてみるよ
ありがとう
243名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/16(木) 14:22:57.05 ID:GI/El6ML0
AnathemaだったらFalling Deeper聴いてみたらどうだろ。
初期曲のクラシカル・アレンジ・アルバムで、
メタルじゃないし元曲の原型もあまりとどめてないけど、
雰囲気やメロディはとても良く仕上がってるよ。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2012/02/27(月) 17:59:15.41 ID:35V/LZ55O
アモルフィスでも見に行こうかな
給料上がんなくて海外無理だ

245名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 12:32:18.83 ID:6+Uomw/N0
パラロスの新譜のジャケ凄くいいな
246名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 12:51:06.61 ID:+1Ze9AwT0
ゴシックメタルの始祖はアルフィー
曲はメリーアン
247名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/09(金) 21:01:45.95 ID:CEKcDQEi0
248名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/13(火) 22:47:42.61 ID:xrH3+FMg0
ANATHEMAのこのギターの音色は完全に独自のものだよね。
たまらんよ
249名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/14(水) 23:01:40.58 ID:4IFWmjzD0
パラロス限定版2曲増えるだけ?
日本版出るしどうしようかな・・・
250名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 14:47:12.29 ID:7c+QuolvO
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords
251名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/26(月) 21:26:36.57 ID:YqP1UasQO
アナシマ新譜予約するか

252名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 10:45:58.40 ID:bHgpOCHzO
パラロスはもうヘビー路線だけか
ワンセカシンボル路線が聴きたいなー
今でもセイジャストワーズが一番好きだなぁ

253名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/27(火) 21:20:58.74 ID:b1Wl8jB10
アズアイダイ〜ドラゴニアンタイムスの時代が最高、という人は多いはず
シールズオブサイレンスのシングル、フォーエバーファイラーのシングルもよい
254名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/28(水) 21:29:27.22 ID:zwrS5AVV0
ファイラーて・・・

255名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/29(木) 23:51:48.60 ID:Yx4Ul+NI0
たしかにあの頃の作品の感じの曲も聴きたいけど、
この重い路線のままドンドン突っ走って勢いに乗っていくパラロスのほうが見たい
256名無しさんのみボーナストラック収録:2012/03/30(金) 02:45:38.11 ID:XQXTB/270
アナシマ前作のおさらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7BtPeVxeZw&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=jn-VabI6O68&feature=related
simplemistakeはアルバムの最後が良かった
257名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/06(金) 15:25:03.84 ID:euCL0JcUO
まだこのスレあったのか、あげとこう
258名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 02:10:07.03 ID:k4UTVbvt0
80年代のニューウェーブ・ゴスの流れは90年代に入って殆どダーク・アンビエント・オルタナ志向に向いてるから
(ヘビメタやロック死語?)でゴスやってるのは世界的に見てもかなり希少
ヘビメタやロックは外国でも団塊世代の音楽で皆しらけるんだよね
259名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/17(火) 02:16:38.81 ID:k4UTVbvt0
でもシアトラのAEGISあの一枚だけは傑作だとおもうな
ありゃ天才だ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/18(水) 20:03:36.32 ID:k2zGBlb4O
シアトラの最高傑作はアッセンブリー

261名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/18(水) 20:10:51.78 ID:3lg/y28L0
paradise lost ってもうダメだな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/19(木) 10:53:49.72 ID:aPt0jrmlO
アナシマのDVD-AVってDVDプレーヤーで聞くの?
容量がでかいから音質が良いのかー
まぁiPodでしか音楽聞かないけど

263名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/19(木) 18:12:41.83 ID:f3egzeVo0
>>261
そうか?パラロスの新作個人的には良かったけどな。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/19(木) 20:51:37.30 ID:qYySatNm0
デジゴシ路線からゴシックへの回帰でよかったけどね
265名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 14:45:03.89 ID:mHI/UcSP0
狭い世界で細分化されてるんだな。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/20(金) 19:01:25.80 ID:yR0AedLZO
やべえアナシマが平凡なプログレバンドになっちまう
1曲目しか盛り上がらない
悲壮感がないよ!!
絶望の中の光じゃなくて陽射しの中で感傷に浸ってるみたいだ
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙〜
オワタ新譜買うバンドなくなる

267名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 17:30:12.04 ID:uLIZDF9I0
俺はアナシマ新譜すげー気に入ったけどな〜。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/21(土) 18:24:14.16 ID:uCRiHGKG0
Paradise lostの新譜の感想希望。
原点回帰っぽいのか?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 09:54:37.07 ID:yB1dAPaDi
Rasmusは?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/22(日) 10:27:41.57 ID:xZIerGmV0
視聴したけどいいね
271名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 12:04:33.55 ID:YbYAByPL0
http://www.flickr.com/photos/willzukphotos/5978564570/
これってどこのギター?
272名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 16:29:39.40 ID:YNPybCG70
273名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 17:55:41.86 ID:c4V0TciF0
パラロス新譜US通常盤尼から届いて今聴いてる何か穏やかですな
VALLENFYREの反動かもしれないけど
前作の憂鬱ダウナーな感じが堪らなく好きだったからちょっと物足りない
274名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 18:06:53.60 ID:c4V0TciF0
原点回帰じゃないけど無理やり過去作と比較すると雰囲気的に
前作がドラコニアンあたりへの回帰だとすると
新譜はその次のワン・セカンドっぽい感じがする個人的に
275名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 20:31:45.82 ID:YbYAByPL0
あんまりに陰鬱すぎたり絶望感漂わされすぎると、ゴシックとは別物に感じるんだよなぁ
シンプルな暗さと静けさで包まれてるって感じのほうがイイ
その点でパラロスは丁度良い所突いてる
276名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/24(火) 21:28:59.31 ID:Nn7N2Q5e0
少なくとも新譜は、ゴシックが好きになれるかどうかの
マトリス試験紙的位置づけにはあると思う。
まぁ近年のパラロスの新譜はほぼ外れがないが。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/25(水) 09:18:12.52 ID:ZT2E/hD40
化学の成績が悪かった俺にマトリス試験紙について教えてくれ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/25(水) 20:00:44.37 ID:HYc337c60
Paradise Lostの新譜、前作のように輸入版のみ、オーケストラVerとかないよね?
前作はそのせいで日本盤、輸入盤買う羽目になったけど・・・。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 18:14:12.45 ID:E8WwvxgI0
>>278
ない。
輸入盤のDX盤は、2CDで2枚目に日本盤ボートラが入ってる。
それだけ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/27(金) 23:03:27.97 ID:x8b0XvGtO
パラロス新譜感想

現代版「icon」

具体的にいうと
ヘヴィさは前作、前々作並
音像が前作よりもノイジーで荒々しい
リズムがシンプルでビートが強調された感じ。
前作が比較的冷徹なのに対して新譜は各楽曲が熱を帯びた感じ
ギターは泣いてはいるが扇情力はあと一歩


今回の新譜に「one second」を引き合いにだす人の理解ができません

あとドラムはピーターダミンが後任になって欲しかったな
281名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/28(土) 00:20:20.52 ID:OmpinEmL0
どう考えてもこれがピークなんだが、、、俺だけなのかねぇ
Say just words - Paradise lost (live)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RAuHNC8lxXk&feature=related
Vo.もカッコ良かったし
ヘビードゥームは無理す
282名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 17:09:28.70 ID:rAvXp9DJ0
俺的にはセルフタイトルぐらいでよかたんだけどどんどんヘビーになっちゃったからなー
DTとワンセカあたりは好きだけどICONはそんなに好きじゃないから
この路線がつづくのはちょっとな
283名無しさんのみボーナストラック収録:2012/04/30(月) 23:46:59.61 ID:2r9zY/EL0
アナシマ良いな
ゴシックメタルスレで言っていいのかどうかよくわからんが
284名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/01(火) 02:16:36.83 ID:K3V3GMAg0
>>282
ワンセカ→ロック→メタルに戻る途中のシンボルオブライフ傑作だよな
285名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/02(水) 10:28:22.73 ID:Z2e0Y3aK0
ANTHEMA新譜、美メロ満載でたまらんね!!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/03(木) 00:20:49.49 ID:WA1ZDqA+0
アナシマはプログレ板にもスレあるよ
もちろん過疎っている
俺は1曲目ですげーとおもったけど
後半テンション下がったわ、、、
287名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/08(火) 23:42:59.67 ID:98ZET7av0
Anathemaの新譜確かに全然ゴシックじゃないけど目茶苦茶良いね
288名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/10(木) 18:23:15.42 ID:IDHSI3C/0
Moonspellの新譜も滅茶苦茶良いぞ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 16:45:39.44 ID:qaaBswUs0
シアトラって早い時期にレイモンド首にして、
リヴ前面に押し出したゴティックやってたほうが長続きしたんじゃないか?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/12(土) 19:13:00.02 ID:Q1NmglJE0
アッセンブリー路線のポップゴスメタルをゴリ押ししなかったのが敗因だろ、、、
リーブスアイは良いのかい?
ツインVo.好きだけどなレイモンドが最適かどうかは好みだろうけど
291名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 02:37:33.32 ID:82v9i9Il0
このスレ的には知らんけど
フィメール系ではトップクラスだな
最近はフォークより
292!ninja:2012/05/13(日) 10:58:45.30 ID:HoQDkM+B0
リーブズアイズは楽曲、特にメロディが心に響かない
シアトラジディと比べると圧倒的につまらない曲を奏でている
293名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 14:04:29.42 ID:UxyI6a9G0
ゴシックとかシンフォって雰囲気だけで
メロディつまんないの多いもんな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 14:49:04.63 ID:sV5VFHvm0
フォークメタルとかそういう北欧神話みたいなノリって独特だからな
295名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/13(日) 16:45:21.76 ID:Sgeh058p0
Leaves' Eyesは1stが一番良い
296名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/15(火) 19:57:19.59 ID:wpc4VEbK0
イメージ〜アッセンブリーまでの、デジタルポップゴシックを前面に押し出したのが敗因じゃないの?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 10:48:54.56 ID:Mdud1Kjy0
stormで中途半端に元の路線に戻したのも良くなかったと思う
リーヴズアイズは3rdから好きじゃなくなった
298名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/16(水) 22:20:54.90 ID:4U2Ug2J70
Liv Kristineの歌が生だとヒョロいせいじゃね
299名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/17(木) 01:59:58.35 ID:0tPZ9HYEO
Paradise Lost のライブDVD届いた!
ドラコニアンタイムを完全再現してるやつ。
このアルバム大好きやったから、めっちゃ嬉しい。
欲を言えば最初の数曲は続けてやって欲しかったかな。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/17(木) 23:38:06.87 ID:h9gEsBeZ0
アネクは何やってんだろか
禿テビンとかジョンウェットンとかアナシマとか
俺の好きな連中と組んでるけど
足軽っすなー
301名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/19(土) 09:35:46.17 ID:uxjHdoM40
Agua de Anniqueとかソロとか毎年アルバム出とるがな
302名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/19(土) 18:04:57.28 ID:xDsoaKRZ0
アナシマのアンジェリカ聴いてみた
なんだか女々しい曲だな
パラダイスロストのゴシックは邪悪そうだったのに
303名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/21(月) 14:37:59.67 ID:B8fvfNga0
邪悪なAnathemaを聴きたければ
1st「Serenades」、2nd「The Silent Enigma」をどうぞ

ついでにMy Dying Brideの1st、2ndも聴いてみてよ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/25(金) 19:35:28.06 ID:7TRX18yN0
>>300
今年の2月くらいにソロ出した。
http://www.youtube.com/watch?v=b2FPxUROlPA
http://www.youtube.com/watch?v=Pu0ZWRKgi_E&feature=relmfu
俺はこの2曲が好きだけど、明るい曲だしスレ住人的にはどうなんだろうかな。

あと9月くらいに出るデヴィンのアルバムにもまた参加してる。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 07:04:48.81 ID:dYsYkBOKO
単純に、ゴシックでグロウルをやる意味が分からん
せっかく曲が美しいのに、汚ならしいグロウルのせいで全部台無しじゃん
ウィズテンみたいな綺麗なゴシックが好きだから、グロウルがある曲は基本聞かない
Draconianは好きだけどあれはクリーンの女声とのユニゾンツインボーカルが美しく陰鬱な曲に溶け合って綺麗なのであって、グロウルだけだったら絶対聞いてないし

マジで、グロウルするのはやめてほしい
というか、そもそも男をボーカルにするのをやめてほしい
高音女声による綺麗なボーカルが、ゴシックには一番合う
306名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 07:25:15.92 ID:3ihD8jy70
ゴシックメタルはドゥーム・デスから派生したスタイルだからグロウル入ってんのは様式美
元々グロウルがメインで女声ソプラノはアクセントなのにグロウル嫌ってのは本末転倒な話だな
307名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 08:02:48.39 ID:dYsYkBOKO
>>306
だからって、曲を台無しにするような要素を入れなくちゃいけない訳じゃない
明らかにソプラノだけの方が曲に合ってるし、だからそうし始めたのがウィズテンな訳じゃん
308名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 08:39:44.18 ID:XVvmv7Ok0
ためがあるからサビがより映えるんじゃないか
ウィズとかナイトとか買ったけど平坦で好きになれなかったわ
半分ぐらい同意だけどツインVo.は好きだな
309名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 08:50:17.90 ID:sWUkkUMw0
Sirenia は逆にグロウルがないとあの美しさは出ないと思う。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 10:21:03.25 ID:3ihD8jy70
The 3rd and the Mortalこそ至高のゴシックメタル
http://youtu.be/FKKcPqE20bs
311名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 10:25:35.46 ID:JjHnp3Vy0
ダークルナシーのsnowdriftsはグロウルあってこその名曲だと思うよー
312名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 12:24:39.66 ID:dFo/j0Mv0
よくわからんが>>305の心が狭いことだけは分かった
WT好きならWTだけ聞いてりゃいいんじゃねえの
無理にデス声入った正統派ゴシック聞く必要はない
313名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/26(土) 15:30:59.82 ID:TddseGoq0
そんなこと言うな
女性Vo.スレに帰ってしまうだろ

やっぱ曲がつまんねーよな女Vo.ゴシックシンフォバンドは
314名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 02:33:07.27 ID:3U/5Dx9O0
>>305
デス声がからんでこないと物足りないけどなぁ
ちなみに俺は男のクリーンVoが一番苦手

あと、このスレでWithinとかだしちゃダメ
音楽性ぜんぜん違うんだから叩かれるよ
スレ統合するなら大丈夫だろうけど
315名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 13:54:05.45 ID:gyfL6cWY0
>>305
女だけのボーカルの奴を一生聴き続けとけば良いだけの事じゃん。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/27(日) 20:30:17.65 ID:KcFOOhrM0
>>260
ダートラのプロジェクターと同じ不遇なアルバムだったよな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/30(水) 20:05:54.33 ID:KKtbWgAE0
デス声の割合は、Sireniaくらいがちょうどいい
318名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/30(水) 21:00:40.29 ID:h8WFwcH+0
ゴシメタ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2012/05/31(木) 17:41:38.70 ID:tEoFWjc90
TYPE O NEGATIVEはスレ違いですか?
320名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/01(金) 08:47:38.68 ID:IsxPAe010
もいっこゴスメタスレあったよね?
落ちたっぽい?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/01(金) 20:14:53.56 ID:0VqCX0b30
ゴシックメタルってリスナー結構多そうなのに盛り上がらないよね
アナシマとかマイダイとかパラロスとかドゥームから来てるのはまだしも
華があって人気出そうな嬢系のゴシックですら盛り上がらないのはなんでだろう
322名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/03(日) 13:27:07.83 ID:OF9KzYXx0
リスナーが少ないからだろう
来日するゴシックバンドなんてほとんどないくらいの人気
323名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/03(日) 16:19:23.96 ID:ise9VNIM0
リスナーそんなに少ないのかなぁ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/03(日) 19:56:02.76 ID:P3ngHpJF0
パラロスの初来日時も、会場の半分埋まってるかどうかだったし
325名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/03(日) 22:31:23.71 ID:ise9VNIM0
パラロスクラスでそれは厳しいな
なんだろう、暗いのがいけないのか
326名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/05(火) 08:58:56.84 ID:eamk4iKR0
マイダイイングブライドを観た人曰く、会場がどよーんと澱んでたそうだw
暗いのがいけないんだと思う、ゴシックはライブより家で1人で聴くもんだって人も居るんじゃね?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/05(火) 22:04:57.49 ID:VKME6A9L0
興味のないメタラーにとっては盛り上がりに欠けたり、退屈みたいだよ
あと男の低音ボーカルってのが受けが悪いんだと思う
328名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/05(火) 22:24:08.07 ID:kpJ33+ba0
メタルに分かりやすさとか爽快感を求める人にはゴシックは向かなさそう
329名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/06(水) 09:48:54.18 ID:PZ832CcQO
Funeral Doom勢が来日出来てGothic勢が来日出来ないのは納得いかんな
330名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/06(水) 11:24:42.55 ID:anSgBy0kO
オーペスとかもライブに行く層が謎だな

今観たいのはアナシマだけだけど
前作とか誰でも聞ける傑作だと思うけどなぁ

331名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/06(水) 21:59:02.73 ID:ItXU3rZ30
いまアナシマ聞いてる人ってほとんどが、メロデス時代からの腐れ縁で聞いてるか、
元々ゴシックメタルに興味がある人って感じじゃない?
そういうリスナーは、ここ最近の数作中心のセットリストになるであろうライブに行きたがるかな?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/06(水) 22:12:31.17 ID:3S7PeQJm0
最近の路線でファンになった人も居るんじゃね
そんな人が日本に居るかは知らんけど
333名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/09(土) 21:00:37.72 ID:TNgRqFgH0
パラロスのニューアルバムいいね
334国産:2012/06/10(日) 16:24:36.58 ID:43DECdSe0
Frozen And Starless / ALBIORIX REQUIEM
http://youtu.be/WBr9v_prbBc
335名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/12(火) 06:19:49.00 ID:k5SAaUw60
パラダイスロストのライブDVDって2枚程出てるけど
両方とも1曲毎にmcいれるんだな
すげーテンポ悪い
336名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 17:37:39.80 ID:jryWPHz50
さげ
337名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 20:20:24.29 ID:AZ2KK0Jo0
http://www.youtube.com/watch?v=Ln5_GlckttA&feature=relmfu

ゴスイベで見かける
埋もれさせるには惜しいステージ
訓練次第でフェスには出せる
338名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/16(土) 21:50:20.55 ID:8s1Vav8S0
最近この手のバンド関係者とか本人たちが自演するの流行ってるの?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/17(日) 16:12:34.92 ID:3CGXrHuA0
twitterとかmixiのノリで宣伝するのはやめたほうがいいよ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/18(月) 15:15:22.26 ID:YZkhaURnO
charonの2ndってジャケが2種類あって収録曲同じなんだけど何が違うの?
341名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 09:50:41.32 ID:abNkBxbc0
関係者の宣伝じゃなく、嫌ってる奴の工作
なんじゃね?て思う位に酷い内容だなw
342名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/19(火) 22:15:30.04 ID:cRgND/FZ0
そんなことよりアナシマ聞け
そろそろ新しいライブDVD出して欲しいな
343名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 22:12:28.24 ID:AfpeNzT80
ギャザリングのニューアルバム、タイトルは「メルトダウン」なんだな
344名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/23(土) 22:16:29.38 ID:AfpeNzT80
あ、アルバム内の曲名だった
345名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 15:15:04.23 ID:mUisPPCc0
公式ページで1曲聴けるけど、この曲に関してはゴシックでも何でもないな
346ちぃ:2012/06/24(日) 19:02:55.89 ID:ZdZnj5460
昨日、キリストンカフェに69 eyes来たけど、行った人いるのかな
347名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/24(日) 21:54:09.07 ID:IM5h2fp00
まだ活動してたのか
348名無しさんのみボーナストラック収録:2012/06/29(金) 22:35:00.47 ID:640eIO+P0
保守
349名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/01(日) 20:46:25.66 ID:re4+fZoD0
ラキューナコイルはここでOK?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/06(金) 20:59:42.79 ID:E6qR2Qvy0
IN THIS MOMENT - You're Gonna Listen (ALBUM TRACK) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8k527UA-LlA&feature=g-all-u
351名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/16(月) 04:12:53.15 ID:sddKAbeu0
ニコ動で『ゴシックメタル』のタグがついたアイドル
いろいろ突っこんだら負けらしいw

BiS - パプリカ
http://www.youtube.com/watch?v=KzvO6v71EXk
BiS - IDOL
http://www.youtube.com/watch?v=QJh5xAI_6Ig
352名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/16(月) 07:25:19.58 ID:ELeyGWYtO
V系の曲を女ボーカルが歌っただけじゃん
ウィズテンみたいな美しい曲を期待したのに
353名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/18(水) 16:44:04.88 ID:p4LzJ8pi0
Delainの新譜聞いた人いる?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/18(水) 22:03:05.58 ID:LsvKxBcNO

AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタック
S.A MUSIC
THADISTRO ONLINE SHOP
AVANTRA RECORDS
ムーブメントなんとか
ビヨンドバトルレコーズ
ディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOW
インポ
仙台 LOVE RECORDS
ザビエルレコード?
SEASON OF MIST
BLACKSCAPED
eBay
No REMORSE
SHADOW KINGDOMレコーズ
OMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLAST
HELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIREBATTLE CRYSUBMARINOHANDA WANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PLAmputated Vein RecordsNAILBOARD
METAL QUEENMSR DISTRO
CD-MAXHMUMMETALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COM
SPECTASTAL RECORDS
355名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/19(木) 00:07:44.45 ID:9xmEX39O0
Delainの新譜は前作ほどじゃないけど良いね
356名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/21(土) 04:58:00.02 ID:In6A9jD/0
>>352
だからこのスレではウィズテンは(ry

まあゴシックメタルより先にあったゴシックロックでは女性ボーカルだけのスタイルが多いし、ゴシックメタルには絶対にグロウルが入ってなきゃいけないとは思わないけどね
たまたま初期のゴシックメタルがデスメタルとかドゥームから発展したからって、ゴシックロックから影響されたバンドまでその枠に押し込めるのは理不尽だと思う
357名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/29(日) 11:38:25.82 ID:O532GcsDO
人類全世界国民に超お勧めMETAL通販サイトBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS
358名無しさんのみボーナストラック収録:2012/07/29(日) 20:29:22.25 ID:wQRhpruh0
S.A MUSICの中古販売覗いてみそ。
100枚ほど売ってきたわ。
gothic,down tempo系手に入りにくい物もあるから、更に100枚売る予定。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/02(木) 20:58:24.87 ID:vfCCxlub0
S.A MUSICの中古販売覗いてみそ。
今日も100枚ほど売ってきたよ。
gothic,doom,down tempo系入手しにくい物色々あるよ。
更に50枚売る予定。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 19:59:23.45 ID:ZDCB4SgJ0
未開封のもあったけど聴かずに売ってるの?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 21:25:18.38 ID:FztG45eH0
>>360
未開封物があるのは、購入時に2枚買って1枚を開封せずにキープしてたからですよ。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 21:56:23.37 ID:ZDCB4SgJ0
なるほど、そういうわけだったんですか。
確かに入手し辛いものもあったので有難かったです。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 22:10:28.71 ID:FztG45eH0
>>362さん、大阪の方ですか?
大阪の方なら、お店に売らずに直接一律500円で売ったんですが.....。

364名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 22:55:13.96 ID:/LOnkCaY0
何この自演
365名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/05(日) 23:26:39.32 ID:FztG45eH0
>>364
ふしあなさん
366名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/06(月) 23:20:14.31 ID:cRkeaW0h0
>>363
神戸です。
惜しいことをしましたが、手に入っただけでも充分ですよ。
自演だと思われてしまったようで申し訳ない。
これで引っ込みますね。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/10(金) 21:56:21.65 ID:lRWwzluzO
お勧めMETAL通販サイト紹介しますBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS SONIC AGE

368名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 09:55:19.68 ID:FOBIfU60O
とりあえず、いい加減デスボ(笑)を止めろよ
>>356の言う通り、元々ゴシックロックにそんな概念は無かっただろ
ゴシックメタルが生まれた時に余計な拡張オプションとしてデスボ(笑)が付け加えられただけで、女ボーカルのクリーンボイスこそが本来の姿
369名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 10:22:24.94 ID:fs3m9pavO
ジャンル「ゴシックメタル」を産んだのはパラロスだろが
デスボがあってもおかしくないわ
ならシアトラのアッセンブリーを好評価しろや

ウィズテンとかナイトはシンフォじゃねーの?

370名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 11:29:00.29 ID:FOBIfU60O
>>369
「デスボ(笑)が無いバンドを叩くのはおかしい」って話なんだが
ウィズテンは明らかにゴシックロックをメタル化した音楽性だし、エヴァネは初期のデモを聞く限り日本の同人ゴシックから影響されてるだろ
ゴシックというカテゴリにおいてはデスボ(笑)の方がおかしいのであって、ウィズテンはむしろ正しい
371名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 13:49:02.86 ID:pbx/j4pN0
>>370
おまえ、Within Temptationの1st聞いたことないだろ
372名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 14:10:39.98 ID:fs3m9pavO
ここで言う「ゴシックメタル」はゴシックにメタルじゃなくて
メタルにゴシック要素を入れたって認識だろ?

ゴシックロックなんて興味ないよ
シスマシとかアバウトイヴとかニューウェーブ系とかつまんないし

373名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 14:33:50.86 ID:O7xnZsWeO
女性ボーカルのゴシックスレ立て直してそっちでやってもらおう
374名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/11(土) 15:00:35.55 ID:0l9FkfJW0
このスレでゴシックロック云々言ってるやつって
まともにゴシックメタル聞いてないだろ
375名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/12(日) 06:51:40.91 ID:8TGz7b+TO
このスレでシアトラのアセンブリをステマしまくってる奴もウザすぎる
376名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/12(日) 09:13:26.74 ID:bkMdnhhlO
デスボなくても問題ないけどな
ギャザリングとかアナシマとか
ただ女Voだけのバンドは曲がつまらないのが多いんだよな

377名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/12(日) 13:14:56.63 ID:qNy4Tbh90
378名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/13(月) 00:00:12.03 ID:fTveBHU80
ていうか女Voだけじゃなきゃゴシックじゃないなんてこと全く無いから
デス声嫌ならそっち系のゴシックを聞かなきゃいいだけ
ゴシックメタルバンドなんて山ほど居るんだから好みのだけ聞いてりゃいいんじゃねーの
379名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/13(月) 09:09:35.13 ID:OWUVqLUZ0
>とりあえず、いい加減デスボ(笑)を止めろよ

>「デスボ(笑)が無いバンドを叩くのはおかしい」って話なんだが

全然主張が違うじゃんw
380名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/23(木) 01:31:41.48 ID:xGsVijDA0
定期的にジャンル議論っぽい展開始まるよねゴシックスレって
381名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/23(木) 06:14:29.00 ID:AEmJ9Frf0
ジャンル議論と言うか単に心の狭い人が愚痴ってるだけ
382名無しさんのみボーナストラック収録:2012/08/30(木) 10:57:05.22 ID:rpyMnjJ20
ただでさえ狭いジャンルなのに
383名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/11(火) 11:56:05.98 ID:zRgXNQO5O
お勧めMETAL通販サイト紹介しますBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS SONIC AGE
384名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 03:27:36.34 ID:ELtkTECIO
駄目だもうこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
385名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 13:09:30.98 ID:2LP1m2ToO
ギャザリングの新譜どうよ?
一曲聞いたけど少しエッジ効かせた
ロック寄りになったの?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/14(金) 13:42:57.13 ID:WiU7Lor/O
REVALVERECORDS.COMいい
387名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/16(日) 22:49:36.25 ID:aE1svxFEO
お勧めMETAL通販サイト紹介しますBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS SONIC AGE
STORMBRINGER SHOP

388名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/19(水) 20:44:46.57 ID:iRaL22Ov0
>385
うーん、もうこのスレで語る音楽ではないな
眠い環境音楽だ
389名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/20(木) 20:56:53.37 ID:DqTgEwLeO
お勧めMETAL通販サイト紹介しますBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS SONIC AGE
STORMBRINGER SHOP
390名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/23(日) 15:59:39.01 ID:JYISiN+G0
Gatheringのアネク脱退は、原点回帰とポップ路線の確執だったよな
アネク=ポップ
他メンバー=原点回帰
だったっけ?

ニューアルバムがポップロックだし
391名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 08:46:33.13 ID:uF5v4YUkO
両方アルバム試聴したいな

392名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 23:19:26.35 ID:eA3Cw3FQO
お勧めMETAL通販サイト紹介しますBOOKMARK 推奨 
AMAZON
ROCK AVENUE RECORDS
ヒットマンレコーズ
ロックスタックS.A MUSICTHADISTRO ONLINE SHOPAVANTRA RECORDSムーブメントなんとかビヨンドバトルレコーズディスクユニオン
ディスクヘヴン RedRivetRecords CD WOWインポ
仙台 LOVE RECORDSザビエルレコード?SEASON OF MISTBLACKSCAPED eBayNo REMORSESHADOW KINGDOMレコーズOMAGA レコーズRock Empire RecordsNUCLEAR BLASTHELLIONCD UNIVERSE
DISK HEAVENAVM RECORDS
AMAZON.DEAMAZON.UK
AMAZON.USEMPHEAVEN AND HELLCYCLONE EMPIRE
BATTLE CRYSUBMARINO
SUNDALANDAXAVIFR RECORDSMERLIN.PL
Amputated Vein Records
NAILBOARDMETAL QUEEN
MSR DISTROCD-MAXHMUM
METALISM RECORDSPLAYFORSONUD.COMSPECTASTAL RECORDS SONIC AGE
STORMBRINGER SHOP
393名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/24(月) 23:27:42.66 ID:ziNbksYe0
ティアマットの新作が近くて勃起♂
394名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/25(火) 06:21:00.98 ID:zJeGiKqfO
尼に限定盤がないなあ、そのうち追加されるかな
395名無しさんのみボーナストラック収録:2012/09/30(日) 21:40:33.42 ID:OfxeOSlN0
>>393
ㄘんㄘんナㄨㄜㄝㄋ〰
396名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/04(木) 01:39:43.16 ID:jYm/AXLWO
397名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/08(月) 20:49:20.97 ID:dEWOxV170
シアトラ復活ない?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/10(水) 09:01:48.79 ID:lZ2+fGORO
シアトラでも金が無いとか悲惨だわ
イギリスとかでマメに活動しないと駄目なんだろうな
最後のアルバム買ってないけど

アナシマはオケ使ったり上手くいってるみたいだな
日本再契約早くしろ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/16(火) 21:15:30.69 ID:Eh3900K70
ヨウツベに上がってるシアトラライブも、せまーいクラブみたいなところでやってるしな
400名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/17(水) 07:34:28.50 ID:3DpMwMYF0
ライブ全然やってないみたいだったしな
北欧は田舎なんだろーな
401名無しさんのみボーナストラック収録:2012/10/20(土) 01:11:39.88 ID:abYZJTUG0
My Dying Brideの新譜聴いたけどAs The Flower Withers路線に戻ったな
今までのアルバムで一番ドゥーミーかも
402名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 21:08:15.01 ID:5RU4lGsd0
話題ないね

ラウドパークやオズフェスにゴシック系来ないかねぇ
403名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/01(木) 22:58:07.31 ID:RGTe7YKlO
来ない、現実は非情である
404名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/02(金) 21:59:00.28 ID:kQGpvfEq0
お前のカキコもゴシック好きには非情だよ・・・
405名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/10(土) 01:06:59.79 ID:pafaXosC0
2012ベストソング Anathema - Untouchable pt.1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouKGKgkSEMs
406名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/11(日) 20:42:41.59 ID:nYDd46rg0
もうアナシマはどこに入れればいいかわからない・・
407名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/11(日) 22:15:45.26 ID:9XqlXH/q0
>>406
古典民謡
408名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/11(日) 23:13:55.98 ID:LP/VnGCN0
プログレだろうな
プログレ雑誌?の投票でライブ賞とってるし
曲が良ければジャンルなんてどうでも良いが
ジャンルがあいまいだとファン層わからなくて広めにくいよな
409名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/13(火) 01:00:08.48 ID:g18Dww6gO
tiamatの新譜いいね
ガスGがゲスト参加してるの知らなかったから
速弾きが流れてきた時はびっくりしたよ
410名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/14(水) 02:05:52.11 ID:DGiW2zV80
tiamatの新譜
ずいぶん普通っぽくなったんだな
聞きやすくなったけど同じテンポが多くてちょっとばかしキツイな、、、
7曲目が良いね
尼で見たら3000円かよ他界

昔コールドシードがお気に入りだったなー
411名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/19(月) 22:46:08.73 ID:w9XLqzmr0
Entwine,Sentenced系のgothicが好きならReflexionがおすすめである。
For my pain...のvoの人のバンド。
休止中だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=a7jJ28RZkik
412名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 15:33:06.97 ID:6kp+xmvWO
貴重盤満載METAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
ザビエルレコード
RedRivetRecords
413名無しさんのみボーナストラック収録:2012/11/20(火) 22:19:27.84 ID:SVR185EA0
sentencedはこんなキラキラゴシックじゃないだろ
Sentenced- I'll throw the first rock
ttp://www.youtube.com/watch?v=vmBj5JoUjOg
Sentenced - Let Go (The Last Chapter)
ttp://www.youtube.com/watch?v=nau9rOeabxY
Sentenced - You Are The One
ttp://www.youtube.com/watch?v=xe1HGwZIbsU
これが一番ゴシックっぽい気がする
Dead Moon Rising - Crimson - Sentenced
ttp://www.youtube.com/watch?v=GYkx2deDsAs
いまだにセンテンストが一番好きなバンドだわ、、、
414名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/07(金) 10:38:37.27 ID:7rIlGCxXO
Type O Negativeもここでいいの?
最近昔のアルバム引っ張りだして聴いてます。

ピーターの声、最高!
415名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/08(土) 21:08:54.57 ID:+E1tmXIo0
元シアトラのリヴクリスティーンソロ名義のアルバム出てたんだな
姉区のソロと比べるとこっちのほうがいいな
416名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/08(土) 21:32:09.00 ID:U75rRk7uO
来月出るtiamatのWildhoney限定盤って既発音源しか入ってないのね
417名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/09(日) 14:49:23.02 ID:giiKqKbl0
AnnekeはソロよりDTPの方が圧倒的に良い歌な気がする
418名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/09(日) 22:30:27.93 ID:7OsW5C/P0
>>417
DTPって何?
他アーティストのアルバム参加?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/09(日) 22:52:30.77 ID:fqdAQj4VO
禿デヴィンのプロジェクト
420名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 07:23:00.72 ID:SqHwiEnYO
貴重盤満載METAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
ザビエルレコード
RedRivetRecords
421名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 20:20:21.43 ID:sfFNouJu0
シラーというバンド知りませんか?

活動時期は90年代半ば
女性とデスのツインvo.

きちんと聴いてみたいので情報お願いします
422名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/13(木) 21:19:26.83 ID:OBocA/jt0
423421:2012/12/14(金) 00:02:15.26 ID:yu/w9YrQ0
>>422
ありがとう
おかげさまで探してた曲見つかりました

http://www.youtube.com/watch?v=MMeS6rNoj9M
424名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/14(金) 11:08:19.78 ID:rTJ4ldSsO
貴重盤満載METAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
ザビエルレコード
RedRivetRecords
425名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/14(金) 21:54:15.93 ID:szEwFnKg0
アクメか
CD棚漁ったらあるかも
426名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/16(日) 23:38:09.16 ID:XXlI+W9oO
業界関係者も気になる超お勧めMETAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
ザビエルレコード
RedRivetRecords
427名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/26(水) 01:24:50.91 ID:tmWKQffR0
アナシマがインドでライブすんのか
日本にも来てくれー

ttp://www.youtube.com/watch?v=XGaPTiXRfoc
428名無しさんのみボーナストラック収録:2012/12/29(土) 14:50:13.59 ID:DLtzMCEEO
業界関係者も気になる超お勧めMETAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
429名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 16:40:33.71 ID:c94FgRjoO
業界関係者も気になる超お勧めMETAL通販サイト

AVANTRA RECORDS
ROCK AVENUE RECORDS
Beyond Battle Records
HITMAN RECORDS
Amazon
S.A.MUSIC
ROCKSTTAKK
DISK HEAVEN
ザビエルレコード
RedRivetRecords
430名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/03(木) 19:35:52.39 ID:OjzgAL400
メタル限定じゃないけど、importCD.comをよく使うよ
431名無しさんのみボーナストラック収録:2013/01/05(土) 14:38:13.54 ID:r1JmikVH0
iPhoneの着信音をMy dying Brideのyour riverにしたw
むちゃくちゃハマるのでみんなも試してみろw
432名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 18:22:00.80 ID:44uO6n4L0
Katatoniaの名盤を教えて下さい
433名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/12(火) 20:41:08.64 ID:6thpu4dV0
>>432
方向性も変わるバンドだけど個人的に
「Last Fair Deal Gone Down」
「Night is the New Day」
は記念盤が出てるのでそっちがお買い得。

あとは
「Tonight's Decision」
「Viva Emptiness」
「The Great Cold Distance」

初期のはかなり重い。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2013/02/27(水) 20:14:14.75 ID:eWAJahF30
元シアトラのリヴは、ソロ名義のほうがいい声で歌うな
バンド名義はオペラチックで暑苦しい
435名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/01(金) 01:29:44.01 ID:2YhZ/zg90
シアトラの面子は何やってんのかなぁ
音楽やってないのかね
436名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/06(水) 01:04:00.69 ID:p1PInrUb0
なんでオーペスが何回も来日できて
アナシマは国内CDすらないのか?
437名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/06(水) 07:59:37.53 ID:aXzjlmLW0
Opethのblackwater parkのような音楽性を持ったバンドないしはアルバムを教えて下さい
438名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/09(土) 03:08:17.97 ID:7TC0jQ4t0
デプレッシブエイジもっと聴きたかったなぁ
エレクトリックスカムは名盤
ttp://www.youtube.com/watch?v=k_BYxQD3urI
439名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/10(日) 20:57:44.48 ID:5EehdvqkO
このスレの住人たちはDelainのライブに行く予定とかあるの?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/10(日) 22:36:21.00 ID:vvdVOs5q0
>>439
行くよ。大阪。
2月中旬にセブンイレブンで買って整理番号Aの2ケタ。大丈夫なのか心配…。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/10(日) 23:17:28.80 ID:jBzGBq7Q0
>>440
今のところ行こうかどうしようか迷ってるけど、直前に決めても余裕で買えそうだな
442名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/11(月) 11:05:51.07 ID:AoD1lD/f0
OpethのThe drapery fallsが名曲だな
ゴシックメタル史上
443名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/14(木) 00:11:53.52 ID:rzVAbZNG0
>>440
ディレインの大阪は3ケタ台の人集まるんだろうか…
もし2ケタ台のままだったら二度と来てくれないだろうし、行っとくべきかな
444名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/16(土) 19:59:58.04 ID:cRKXxfadO
>>443
行こうぜ。
俺は仕事終わりに行く予定。
前座があって助かったわ。
7時半過ぎに到着予定だから、Delainには間に合うはず。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/16(土) 23:09:40.74 ID:LMKILa5B0
>>444
チケット買ったよー
楽しみだなあ
446440:2013/03/17(日) 23:00:42.22 ID:SwI4ma8H0
>>445
しぱらく見ない間に一人増えた!ありがとう!

混み過ぎのライブも嫌だが、涼しすぎるライブも嫌だ。
当日、駆け込み参戦のリーマンが増えてますように。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/18(月) 09:29:41.40 ID:Fo0BHDvJ0
当日券あるんやろうか?
仕事が早く終わったら行こうと思ってるけど。
>>444と同様に7時半くらいに到着できるかどうかってとこ。
スーツのオッサンだけどしょうがないか。
前座の人頑張れ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/18(月) 18:36:45.73 ID:fNN7qcBI0
宗教っぽい感じがするゴシックドゥーム教えて下さい
449名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/18(月) 20:31:15.06 ID:5J5QgSgO0
フィンランドのUnholy
450名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 07:29:28.29 ID:yHhElLMqO
>>447
当日券はあるでしょう。
東京公演は
19時55分〜21時20分
ぐらいだったらしい。
マジで今日が楽しみだ!
451名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 09:17:25.08 ID:AQgS87c30
当日券は18:00から会場で発売とのこと
先週の金曜日にチケット買ったら100番台前半だった
452名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 16:23:15.55 ID:cVq14/dvO
DELAIN迷っている人は絶対行くべき。
昨日観たけどシャルロットめちゃ上手いし、カンペ見て必死で日本語話すし、女子高生のコスプレするし!

残念だったのは新譜のAre You Dan With Me演ってくれなかったことだけ。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 18:24:59.51 ID:/CwPaPpl0
帰れない、諦めた、みんな楽しんできてくれ。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 18:57:36.30 ID:/VYHOHXm0
DELAINは心地よかった。モッシュやサークルピット、圧縮があったら
どうしようと心配してたが、変な奴も暴れる奴もマッチョな外人もいなかった。
超満員ってわけでも凄い盛り上がったという程でもなかったが、
和やかなライブで幸せと満足感でいっぱいだったよ。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 19:32:50.06 ID:/CwPaPpl0
DELEINでモッシュとか想像すると笑えるがみんな楽しんでる?
俺は今からあきらめて帰る・・・
456名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 23:28:43.35 ID:AQgS87c30
楽しかったよ!
結局DELAINが出てきたのは20時からだったので間に合ったのでは?
457440:2013/03/19(火) 23:47:35.37 ID:/r2gV+6C0
>>455
DELEIN@大阪、良かったよ。歌マジウマ、バンドもタイト。
集客凄い心配だったけど結局本編が始まるころには3ケタいた。
シャルロットちゃん、とても楽しそうだったし、
アリガトー!のトー!がアクセント強めで大阪っぽかった。
例のTシャツも帰りにはSサイズは売り切れてた。

前座のおっぱいも堪能した。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/19(火) 23:52:27.51 ID:yHhElLMqO
いやぁ〜、大阪公演最高だったわ!
メチャクチャ近くで見れた。
まぁ、人少な過ぎだったけど……。
シャルロットの歌唱力すげーわ。
東京公演と同じで、アンコールでセーラー服で登場した(笑)
途中で暑くなったのか、セーラー服はだけてエロい感じになってた(苦笑)
人少なかったけど、また大阪にも来てほしいです。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/20(水) 01:20:30.81 ID:vH2y6A/Z0
ありがちな演出だけど"Go Away"の途中で暗幕落としてバックドロップ出すのはテンション上がったなあ
シャルロットは歌唱力だけでなく客煽るのもメチャ上手かったから最後の方は少ない客も
跳ぶは歌うわの大盛り上がりだった

おまけ

(-□Д□)つ
ttp://www.mediafire.com/?gxuqnwb9bjg3ov4
460名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/20(水) 20:50:14.68 ID:7GZk6bYM0
行けなかったからありがたいわ。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/20(水) 22:32:55.14 ID:wUCdiEzH0
めがねタン毎度おおきに。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 14:19:50.78 ID:eMYc68rz0
Tシャツのデザインがすごかった
これは着れない・・・
463名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/21(木) 16:33:32.89 ID:Szzdbd9q0
開演前にクアトロに行くエレベーターの前でマタインと遭遇したw
464名無しさんのみボーナストラック収録:2013/03/22(金) 01:08:26.52 ID:wSGh7I370
>>463
Opethですな。
関係者席にDelain御一行様いらっしゃいました。

DelainのあのTシャツ着てけばよかった・・・とちょっと思ったけど
無理。Opethには無理。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/01(月) 21:54:06.25 ID:5idYaIvQi
DELAIN行ったけど、すげー良かった。
シャルロット歌唱力すごいな。
また来日して欲しいね
466名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/14(日) 22:12:23.57 ID:CkVRnBgs0
MorianとSwallow the Sunでお勧めありますか?
尼レビューが少なくて、どれ買ったらいいか判らないのですが。
普段はDraconian等聴いてます。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2013/04/25(木) 03:10:46.03 ID:vSbjoGqZ0
Epicaの1stのリマスター盤買った人いる?
非リマスターとの違いを感じられた?
468名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/18(土) 19:22:59.82 ID:zx+nvZmh0
CREMATORY _Black Celebration
ttp://www.youtube.com/watch?v=NdfVbl09DqY

これカッケー
ディペッシュモードは音がおとなしいから
メタルカバーは良いな
インフレイムスのエブリシングカウントとか
469名無しさんのみボーナストラック収録:2013/05/18(土) 20:10:20.77 ID:H9c+xWOc0
華麗なキーボードが吼え
デブが宙に舞うクリーメトリー
470名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/13(木) 23:05:58.64 ID:nTIIWB330
GOTHIC系でラウパに誰か来ないかな〜
CREMATORYって来日したことないよね?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2013/06/22(土) 08:17:23.32 ID:YtFcosBj0
クリメートリーは最近知ったんだけど
普通Vo.の声が良いな

アナシマのライブ版?くるーーー
何でレコードなんだよ、、、
DVDは8月か?
472名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hDgKdYTN0
Orphaned LandのAll Is Oneかなりよかった
前作はあんまりはまらなかったけども今作はMabool並みに好きかも
473名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:IJIliBKH0
Metal Female Voices Festivalのパンフなんだけど
http://www.metalfemalevoicesfest.be/img/mfvffly.jpg

上段:ターヤ、??、リヴクリスティン、フロール(Revamp)、シャルロット(Delain)
下段:??、アネク、??

??の部分って誰なんですか?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:LPGDOm3O0
上はLacunaCoilのクリスティーナ・スカビア
下はわからん
475名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:0JliqVfj0
>>473
下段左はStream Of Passionのマルシラ・ボヴィオ
下段右がVisions Of Atlantisのマキシ・ニル
476名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:IJIliBKH0
>>474>>475
おお、早速の回答ありがとう。
下段の二人って確かにバンド名は知ってるけど
顔写真載るほど人気あるの?

メタル界の女性同士って写真の位置とかこだわらないのかな。
リヴが第一人者っぽく映ってるけどゴシック業界では
アネクがリーダー的存在じゃないの?
477名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ai9VrU130
アネクはもうメタルじゃないからじゃない?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qEMdr0KC0
メロデススレがテンプレを作ろうって盛り上がってるけど
ここも新たにテンプレ作りませんか?
まあ女性VOはそっちのスレに作ってもいいと思うけど。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:M/AhtFDm0
Orphaned LandのAll Is One、
「brother」聴いて号泣した。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yPYlVElIO
シレニアの新譜。今までのポップさは薄れたけど重厚になってて良いな
481名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:N3yWaPbH0
さりげなくSIRRAHが再始動してた。
http://sirrahofficial.com/
482名無しさんのみボーナストラック収録:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/7XbvP+20
Anathemaの名盤ってどれでしょうか?
もちろんゴシック期のですが、2作目とか3作目がそうだという意見を見ましたが
483名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:tjntncnF0
デスドゥームが好きなら初期なんだろうねサイレントエニグマか??
俺はゆっくり苦手でエタニティ以降じゃないときつい
最初にはまったのはオルタナティブ4

プログレ的ロックも聴くなら
fine day exit
we're here because we're here
は傑作だよ聞かないと損
weather systemsの1曲目は神曲
女Vo.も良い
何で国内発売しないんだよ来日させろ
484名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SwKrAB0o0
>>482
アンジェリカ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7FbkxR180
黎明期のバンド聴いたがいまいち
北欧産のは素晴らしい
486名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wivfPXNw0
アナシマのライブBD公式のリンクから注文した
日本対応あるみたいだけどちゃんと届くか心配ダナ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PcJbqzNq0
>>481
これは朗報
帰ったら落としてみる
488名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 13:17:53.67 ID:5BDSlJeE0
Anathema新作きたな
489名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 13:39:32.52 ID:VE+tKbns0
ライブ盤じゃなくて?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 14:30:00.59 ID:5BDSlJeE0
そうでした
491名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/02(月) 17:46:50.54 ID:5BDSlJeE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13489804

この素晴らしいゴシックドゥーム
これを越えるアルバムはあるだろうか
492名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/03(火) 14:33:20.42 ID:PHnqJs9W0
>>491
ナイスなアルバムありがとう。
しかし、ゴシックメタルって大概入荷困難な印象。
レーベルがMP3で売ってるか探してみるか…
493名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/08(日) 22:19:43.68 ID:VGq6bzps0
このスレホントに活気無いな… ゴシックだしこんなもんか…
494名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/10(火) 00:20:38.73 ID:7wXYHejj0
日本じゃ始まる前に終わったからな、、、
パラロスの来日見たかったなぁ
アナシマは英国まで行って見たけど
495名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/12(木) 18:11:57.85 ID:1prrdKBl0
始まる前に終わっている、か。このジャンルらしくて良いじゃないか。
…良くないか。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/12(木) 22:45:28.20 ID:ZuGn1NBB0
まだ始まってもいねえよ
497名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 06:37:34.47 ID:jw+OT96d0
パラロスがデジタル路線でつまずき、ギャザリングがアンビエント世界に舵取りをし
シアトラもデジタル路線でつまずき、資金難で活動がショート
498名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/13(金) 17:48:13.59 ID:eLgUjPdc0
TIAMAT来日してくれ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 01:17:45.58 ID:lZNmdGDW0
パラロスもギャザもアナシマもシアトラも新機軸のほうが良いんだよなぁ
パラロスとシアトラの原点回帰はマジ糞、、、
500名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 15:30:33.22 ID:0NiyIrhy0
ANATHEMAのライブCD+DVDは、liveがそれぞれFULLで入ってるのかね?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 16:13:11.24 ID:NG6LY6zb0
Opethの初期5作のような音楽性のっていますか?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 16:55:44.65 ID:dyNTsdiE0
Draconianってここで良いのかな? 
503名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 21:37:47.71 ID:5ncWYTxE0
>>500だが自己解決。
どうやらFullライブDVDと、曲を抜粋したCDのパックのようだ。
それならブルーレイ単品のを買うかな。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/14(土) 23:42:16.78 ID:hus3feux0
>>503
シアトラの最終ライブアルバムと同じだね
505名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/17(火) 01:44:07.93 ID:+4x2w7Fl0
ゴシックメタルかぶれの時代もあったRORRING CHRIST来日決定です!
506名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/19(木) 23:19:13.27 ID:XtT9dZD00
AnathemaのライブDVDすげーわ
鳥肌立った
507名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/20(金) 00:37:46.46 ID:aoVm4FdX0
anathemaリンクの通販サイトから発送メールは来たが
尼で買っても同じだったかなぁ
508名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/23(月) 14:00:43.87 ID:oQXZ7bQM0
AnathemaのライブDVDでLightning Songの時にキーボードの人がおもむろにタンバリン叩き始めるのがちょっと面白い
509名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 21:25:49.62 ID:zTJXoJlB0
アナシマ届いた
テンポラリーピースやってないのかよ、、、
510名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 22:55:15.25 ID:G71pMFLU0
キーボードの人、味があるねえ。ちょっとウェイターかホテルマンっぽいけど。
たまに手持ち無沙汰にしてるところがウケるww 
しかしDVD素晴らしいね。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/24(火) 23:53:57.26 ID:zTJXoJlB0
オーケストラがいるせいか全体的にテンポ遅い?
フラジャイルドリームとか気持ち悪いよなぁ
ロックしてる2回目は良いんだけど
512名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/27(金) 20:29:18.74 ID:drPYc3+Y0
女ボーカル、ムッチリしてるけど、たまに見せる笑顔がかわいいなw
513名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/27(金) 22:11:43.22 ID:NjY1ZkhR0
>>512
アナシマ?
514名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 10:13:38.08 ID:i8yeY6zR0
バンドがオーケストラとか導入し始めると
終わりの始まりを感じるんだよなぁ、、、
天候アルバムはロックな曲ほとんどなかったし
515名無しさんのみボーナストラック収録:2013/09/29(日) 14:20:49.05 ID:4+s7rDch0
>>513 AnathemaのDVDの話。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/01(火) 22:20:48.93 ID:j7Wu0yOm0
anathemaのギターサウンドって独特だよね。なんであんな音が伸びるんだろ。
ピッキング音があまりしないのに。加工してるんかなー
まあ、あの音がたまらんのやけど。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/02(水) 02:07:19.05 ID:0z4my/Gd0
アナシマでこんなにレスが続くとは、、、嬉しい
北南米ツアーやるみたいだな
日本のレコード会社無能
518名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 20:41:21.21 ID:0fhtQNLR0
anathema好きな人ってMy Dying Brideとかも好き?
俺は90年代両方挑戦したけどよくわからんかった・・・

その後に聴いたCREMATORYは結構ハマったんだけどな。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 22:15:09.71 ID:zcS8XtPX0
Anathemaは最近の方が分かり易い気がする
520名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 22:20:51.45 ID:9eQUSPBp0
>>518
ドゥーミーではないからね、クリーメトリーは
521名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/07(月) 23:18:55.31 ID:1mWQ49Qp0
My Dying Brideはこれが好きだったカッコいい
The Cry Of Mankind
ttp://www.youtube.com/watch?v=EQJUUDsfRek
けどドゥームが駄目なのでこれだけだわ

CREMATORYは俺も最近DVD付きのベスト買った
Black Celebration カバーだけど超カッコいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=NdfVbl09DqY
ちょっと上に同じような俺のレスが、、、過疎りすぎだろ
522518:2013/10/10(木) 20:37:50.74 ID:7cBG98q00
>>521
そのレスの2つ後が俺だったw
523名無しさんのみボーナストラック収録:2013/10/14(月) 21:18:37.93 ID:+4Oppg6W0
初期My Dying Brideと初期KATATONIAは好きだなぁ
絶望的な暗さがある
524名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/17(日) 00:13:00.23 ID:M14R4zO10
そこまではないだろ
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/21(木) 21:04:54.07 ID:RaHMlS/W0
the Gathering の新しいアルバムどうよ?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/22(金) 22:53:40.39 ID:QRkAXIHj0
Vo.変わってから全然聞いてないなー

ギャザリングはこれが一番好き
俺のipodから一生消えないと思う
The Gathering - Souvenirs
ttp://www.youtube.com/watch?v=UzOThqWzSjY
527名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 12:35:53.11 ID:E3IW4YEr0
ギャザリングの新作はここ最近の作品もそうだったけど、宗教音楽みたいだよ
もうこのスレでは語れない
528名無しさんのみボーナストラック収録:2013/11/23(土) 16:59:19.26 ID:MZd+kDFp0
>>527
ロックしてる曲もあるけど
アルバムで1曲ぐらいなのかな
前作のこれは好きだカッコいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=X_Kqj5qmpXs
529名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/03(火) 01:12:10.12 ID:C45woCwQ0
KatatoniaのNight好きなんだけど
これに近い作品ってある?最新作のは除いて。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/07(土) 19:17:53.77 ID:+Cb/Cpqe0
劣化TIAMATこと、LACRIMAS PROFUNDEREが来日するそうだ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/13(金) 22:43:05.99 ID:Z334ndZm0
たまにCharonみたいな疾走系ゴシックも聴くたくなる
532名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 01:39:12.98 ID:3VD8J2VU0
いまだにセンテンストが一番好きなバンドだわ、、、
533名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/15(日) 17:55:53.30 ID:PTTZDDt30
poisonblackはゴシックに入りますかね?
534名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 21:30:10.25 ID:hyxAKIfM0
ゴシック初心者何だけど何聞けばいいの
535名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 22:34:06.79 ID:DxmxAmyG0
ゴシック初心者久しぶりですね、、、
Paradise Lost - Say just words
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA
Paradise Lost - Yearn For Change
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Rx3OeIALHo
PARADISE LOST Grey
ttp://www.youtube.com/watch?v=mPv7XDOO_hE
Paradise Lost - Mystify
ttp://www.youtube.com/watch?v=5cdSiI8zqZ0
Theatre Of Tragedy - Der Tanz der Schatten
ttp://www.youtube.com/watch?v=B7Byit6VebE
Theatre of Tragedy Poppaea
ttp://www.youtube.com/watch?v=_-OcybaRbOY
Theatre ot Tragedy - Strom
ttp://www.youtube.com/watch?v=ddVrtvVuY8w&list=PL940DE3008BECA399
Anathema - Fragile Dreams
ttp://www.youtube.com/watch?v=C4x1Mq-NFFc
俺が好きなのは比較的普通のロックっぽいバンド中後期だなぁ
ドゥームとキャッチーじゃないのは好きじゃない
536名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 22:41:51.92 ID:bwBmt3fo0
これは抑えろってやつはない?そこから入っていきたい
因みにWithin Temptation,Leaves'eye,Haggardは聞いた
537名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 22:42:24.91 ID:bwBmt3fo0
ID変わったけど
>>536>>534です
538名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 23:08:01.61 ID:sAbl6h7J0
SentencedのThe Cold White Light
539名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 23:39:39.26 ID:DxmxAmyG0
>>536
ゴシック"メタル"の元祖はパラダイスロストなので
Icon、Shades of Godあたりですかね?
Paradise Lost - As i Die
ttp://www.youtube.com/watch?v=KiYVLR_kUyI
Paradise Lost - True Belief
ttp://www.youtube.com/watch?v=KR8z4nrj00U
女Vo.が好きなら初期ギャザリング
The Gathering-Nighttime Birds
ttp://www.youtube.com/watch?v=bg6QzPpttVU
The Gathering - In Motion
ttp://www.youtube.com/watch?v=hi_-6R4OxEo&list=PL80C3E88CBD9F27B5
あとは>>2〜に有名どころ
Leaves'eyeのVo.は元Theatre of Tragedyだしシアトラ聴いてみれば?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2013/12/17(火) 23:47:03.27 ID:bwBmt3fo0
丁寧にありがとう
541名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/01(水) 10:03:59.44 ID:LzGHY3LN0
男声ゴジックだったらTIAMATか
http://www.youtube.com/watch?v=MAvVTRsMAOg
午年だけにこのバンドもw
http://www.youtube.com/watch?v=AR-sMAI740E
542名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/07(火) 00:40:43.43 ID:t2KHdPjg0
SENTENCEDとパラロスの記事切り抜いてバーン捨てた
結構カラーページあったんだな、、、涙
543名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 12:39:21.00 ID:WspJq3ou0
未だに90年代のGathering越えるバンドがないわ
セールス的にはエバネッセンスに便乗してアメリカで売れたラクーナコイルが
一番の出世頭か。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 12:43:11.74 ID:WspJq3ou0
マンディリオンの宗教臭くて神々しい雰囲気だけどダサくない
ゴシック大好きだったのに、ギャザリングのフォロワーが
ゴミクズ過ぎたわ。本家はただのトリップホップバンドになっちまったし。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/08(水) 23:54:04.88 ID:QFw4JAja0
>>539
せっかくだからゴシックメタルの語源にもなったと言われるGOTHIC勧めてもいいんでないかい?
546名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 03:50:53.30 ID:3V8HLMOD0
KatatoniaのNight is the new dayような音楽性のバンドっている?
エレクトロニカって言うのかな、それを取り入れてて、ヘヴィさも兼ね備えたの
547名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/27(月) 13:38:42.02 ID:bLmVLAPn0
Novembre活動再開してくれ〜
替えが利くバンドが他にいねえ〜
548名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 00:00:31.88 ID:s1I9wJPa0
>>546
カタトニア名前は知ってたけど初めてまともに聴いた良いね
一昔前の感覚が蘇ってきて懐かしいわ
Novembreとかdarkseedとか?この辺は音は好きなんだけど
いまいち印象に残らないんだよなぁ聞き流してしまう
俺ならアナシマのオルタナティブ4かなぁ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 00:08:31.96 ID:7Rk1BN8U0
>>548
サンクス。聞いてみる。
叙情性とヘヴィの比重はKatatoniaのそれと同じぐらいがいい
550名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 00:15:23.85 ID:2bIp4LlG0
>>549
OSIのbloodとかはどう?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 00:24:58.93 ID:s1I9wJPa0
>>549
悪いタイトル曲しか聴いてなかったw
552名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 02:07:53.01 ID:7Rk1BN8U0
>>550
ん〜なんか違った
教えてもらっといてすまん
やっぱ名盤に似たものって他にないよな〜と改めて思った
553名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/28(火) 07:20:23.29 ID:jOKhEEtu0
>>552
一個違っただけで何よー!
まだまだこれからよ
554名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/29(水) 00:48:14.77 ID:DjY1rvov0
他のも探して見たんですけどね
中々見つからない感じでw
Katatoniaのこれまでのアルバムから選ぶか
Night is the new day以外でKeyが効いてる(ダジャレじゃない)アルバムを教えて下さいませ
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/29(水) 19:38:47.76 ID:gInHNJJ10
リーヴズアイズの新作聴いた方どんな感じでした?
556名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 12:27:13.97 ID:PtWTTAiIP
カタトニアのNight〜は近年では最高のゴシックアルバムだよなぁ
ゴシックから離れてインダストリアルとかいいかもな。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/30(木) 17:22:03.67 ID:xkfv9Va/0
もうだめだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
558名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/02(日) 10:10:50.51 ID:/L66ORHn0
Night is the new dayのDVDオーディオ出して欲しい
あれだけの名盤だしさ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/03(月) 06:48:16.29 ID:56/Z/WOt0
もうだめだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
560名無しさんのみボーナストラック収録:2014/02/09(日) 11:16:24.70 ID:rjMNygU/0
Orphaned Landなんてユダバンドでも来日できるのにお前らときたら、、、
もっとCD買えって言ってんだよ!
国内盤がありませんでした、、、
561名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 21:55:13.36 ID:+soOgdRv0
このジャンル音楽の幅が広すぎて、自分のツボの
バンド探すのが大変だわ
562名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/15(土) 21:58:08.02 ID:+soOgdRv0
最近ようやく初期のシアトラの良さに気づいた
Theatre、velvet、Rose、あたりの雰囲気もった
新しいバンド教えてください。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/17(月) 17:24:10.07 ID:0+qEEky90
crematoryはここでいいか?
最新版のANTISERUMはすごいな
初期〜中期にかけてはメロデスやゴシックだったと思ったけど、ここれはデジロックだ
ブタが苦しそう
564名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/17(月) 22:46:47.82 ID:9JbUWQSA0
Creamatoryは上の方でちょっとだけ話題になってた。
デジロックか・・あのバンドのブレインって誰だっけ?
565名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/18(火) 20:48:33.82 ID:2GB+3BQf0
ギターじゃない?
デス声はデブで普通声はギターなんだよね
2000年以降デブの活躍が減ってるし
566名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 03:32:22.46 ID:bgydBLOk0
The 3rd and the mortalって解散した?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/20(木) 04:57:44.17 ID:3zlzLKeM0
568名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/21(金) 20:44:29.64 ID:aCPkLPlO0
Artrosis今聞いてもいいね
http://www.youtube.com/watch?v=p2q2sdiFCiI
569名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/24(月) 09:18:40.73 ID:Gz1intZs0
90年代の初期On Thorns I Lay、初期らくりますぷろふんでーれとか、初期Anathema、Dismal Euphonyみたいに
メロデスと同じような叙情的なツインギターのアグレッシブなゴシック・メタルある?
アコギ、デス声、シンセ、泣きメロギターで、ドゥームよりはアグレッシブな奴がいい
570名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/25(火) 20:56:02.17 ID:KJJLl1et0
571名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 07:51:32.45 ID:lmAdb9Q90
>>570
ありがとう
Septic Fleshは最近の路線しか知らなかった
昔のもいいね

こういうメロデス、ドゥームの要素のあるゴシックって減ったね
あるいはドゥームに吸収されてるというか
Draconian、Lethian Dreams、Remembranceとか・・・
572名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/26(水) 18:22:53.21 ID:lmAdb9Q90
raptureとか、Shape of Despairって、今はドゥームに分類されてるのかな
昔はゴシックだったよね
ていうか、ゴシックがドゥームの派生だった
AnathemaもKatatoniaもParadise LostもMy Dying Brideもドゥームだったし
573名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 00:14:57.97 ID:OUBlQ0TB0
totは初期が一番いい
http://www.youtube.com/watch?v=jaXik1qlVfc
574名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/27(木) 00:26:27.51 ID:OUBlQ0TB0
575名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 01:04:16.17 ID:r2iLEMi/0
ドゥーム系のゴシックって雰囲気だけだからなー
BGMになってしまう
576名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/28(金) 19:44:06.76 ID:zk/5vu4A0
577名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/29(土) 02:26:08.42 ID:BRwqw+430
>>575
だよな、いいんだけどあんま印象に残る曲がないというか・・・
誰かこれが一番好きだ!って言う曲教えてよ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2014/03/31(月) 14:37:25.90 ID:d+m4s3uf0
定番どころなんで聴いた事あるかもしれんけど。

Anathema - A Dying Wish
http://www.youtube.com/watch?v=aJT4y0Oa180

My Dying Bride - The Cry Of Mankind
http://www.youtube.com/watch?v=EQJUUDsfRek

Katatonia - Love of the Swan
http://www.youtube.com/watch?v=h1ObuD6dXPI
579名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/01(火) 19:30:01.42 ID:npmsGI3v0
ゴスの王道だな

Tiamat-The Whores Of Babylon
https://www.youtube.com/watch?v=StGAMZtqTco

Heavenwood - Rain of July
https://www.youtube.com/watch?v=J3NQCJLJt3g

Moonspell - Magdalene
https://www.youtube.com/watch?v=k0N5ZrZ7Nc8
580名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 00:58:19.66 ID:MsiEkuwB0
My Dying Bride - The Cry Of Mankind
荘厳でドラマチックでスゲー好きなんだけどアルバムでこの一曲だけだった

これはスゲー好きだった
Tiamat - Cold Seed
ttps://www.youtube.com/watch?v=lyDbN94HaLc

アナシマはwe're here because we're hereが神すぎた
つーか新譜出るじゃん!
もう新品CD買うのアナシマぐらいになってしまった、、、
581名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 03:17:27.87 ID:/vAC6vtWO
Tiamat - The Return Of The Son Of Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=d0wsyXyfrlI

これかな
582名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/02(水) 20:58:27.19 ID:WXSxj6cd0
>>580
え!アナシマ新譜でるの?!!
583名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 11:53:10.56 ID:/PftILzn0
やっぱパラロスが最も偉大なバンドだよな
こいつらが音楽性変えた時に同時期のバンドが一斉に
デジタル化したし。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 19:05:58.61 ID:y57fEYqG0
サマソニにANATHEMAくんの?エイプリルフールじゃなくて?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/03(木) 19:10:32.87 ID:2o+BQHpn0
Type O Negative - My Girlfriend's Girlfriend
https://www.youtube.com/watch?v=3zmbRP-nmbk

このボーカルそのうち死ぬなと思ってたらやはり死んでたか
ステロイド依存症の末期症状で顔は老けて体は痩せ細る
https://thrashemall.files.wordpress.com/2010/04/typeo-peter-big.jpg?w=627
586名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/04(金) 08:28:20.15 ID:ZnhWuCXD0
期待させやがって
587名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/04(金) 15:11:04.62 ID:iTkUKoiL0
6月に新譜でるみたいだな。
Anathemaにしては短いスパン。楽しみ!
588名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/04(金) 19:17:40.82 ID:Y9Mr1sON0
やっぱこれか
Sisters of Mercy - Dominion
https://www.youtube.com/watch?v=XqhIYfan9nI
589名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/05(土) 00:58:23.45 ID:PXe6zS7m0
type Oもパラロスもsomのパクリだよな
>>585
なんてブラックプラネットもろパクッテる
590名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/05(土) 01:14:55.53 ID:PXe6zS7m0
Sisters of Mercy - No Time To Cry
https://www.youtube.com/watch?v=SI4JWxbSdf8
591名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/05(土) 01:40:08.36 ID:E1wyMfQP0
もうすぐ新譜出るね
Tryptykon- Shatter 
http://youtu.be/xrRi25jZRFY
592名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/05(土) 16:44:48.68 ID:/2PoV2eU0
初期Katatoniaと初期DTがたまらなく好きだ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/05(土) 19:44:06.91 ID:PXe6zS7m0
Paradise Lost -True Belief
https://www.youtube.com/watch?v=pBZLKxRLn98
594名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 02:57:48.13 ID:vokh0ksU0
どんどん曲貼ってくれてうれしい
初心者の俺には本当に勉強になる!!
595名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 20:40:07.05 ID:tRveumak0
596名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 20:41:40.37 ID:tRveumak0
Sisters of Mercy - Driven like the snow
https://www.youtube.com/watch?v=ZGTdeh5s2vU
597名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 20:45:57.50 ID:tRveumak0
The Merry Thoughts - Low Violet
https://www.youtube.com/watch?v=AZFOifki4aY
598名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 20:53:05.18 ID:tRveumak0
599名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 20:54:23.91 ID:tRveumak0
THE SISTERS OF MERCY - Body And Soul
https://www.youtube.com/watch?v=qrx4rzBGdIw
600名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:26:37.91 ID:C+wJyj5J0
Joy Division - Love Will Tear Us Apart
http://youtu.be/zuuObGsB0No
601名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:28:56.77 ID:C+wJyj5J0
Nico - Janitor of Lunacy
http://youtu.be/-JHS35c-K6U
602名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:34:23.79 ID:C+wJyj5J0
Siouxsie and the Banshees - Face to Face
http://youtu.be/hc8TEAOyc3k
603名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:37:52.92 ID:C+wJyj5J0
Van der Graaf Generator - A Plague of Lighthouse Keepers
http://youtu.be/asPDvjUYFy4
604名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:41:54.11 ID:C+wJyj5J0
Christian Death - Romeo´s Distress
http://youtu.be/WCqaXfFJD9c
605名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:45:28.87 ID:C+wJyj5J0
Bauhaus - Bela Lugosi's Dead
http://youtu.be/OKRJfIPiJGY
606名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:50:09.73 ID:C+wJyj5J0
Killing Joke - Eighties
http://youtu.be/x1U1Ue_5kq8
607名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:52:07.33 ID:C+wJyj5J0
David Bowie - Heroes
http://youtu.be/Tgcc5V9Hu3g
608名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:54:29.82 ID:C+wJyj5J0
Iggy Pop - Idiot
http://youtu.be/jWECePdrwW0
609名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/06(日) 23:58:01.33 ID:C+wJyj5J0
Phaidia - Dancing Death
http://youtu.be/hz4XE3slDOM
610名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:00:48.37 ID:odh7aP1J0
MADAME EDWARDA - Nostalgia
http://youtu.be/tFVD0qVIuNk
611名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:04:04.12 ID:odh7aP1J0
G-SCHMITT - Icaros Descending
http://youtu.be/bmdrmKX5umY
612名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:08:29.71 ID:odh7aP1J0
Sixx - Sister Devil
http://youtu.be/J7pkbefWnR0
613名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:11:31.27 ID:odh7aP1J0
The Cure - Lovesong
http://youtu.be/hXCKLJGLENs
614名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:22:49.29 ID:odh7aP1J0
615名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:28:01.40 ID:odh7aP1J0
Dead Can Dance - The Carnival Is Over
http://youtu.be/LtNFQ7RJbaQ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:29:40.51 ID:odh7aP1J0
DEAD END - Serafine
http://youtu.be/trwJq63IcQc
617名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:31:58.62 ID:odh7aP1J0
Danzig - Cantspeak
http://youtu.be/lCXak-hAO-4
618名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:41:03.87 ID:odh7aP1J0
Johnny Cash - Man in Black
http://youtu.be/iXRmJyIyJbM
619名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/07(月) 00:41:49.16 ID:aeNjzCJX0
おいおい1レスにまとめろよ、、、
あとロックじゃなくてここはゴシック「メタル」だぜ?
嫌いじゃないけど
620名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/08(火) 20:17:05.40 ID:MI91SJev0
Theatre of Tragedy - Cassandra
https://www.youtube.com/watch?v=59mAWXCY3qg

Theatre of Tragedy - And When He Falleth
https://www.youtube.com/watch?v=foNLjnjg8JM
621名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/09(水) 00:00:06.36 ID:+bZJxD0d0
The 3rd and the Mortal - Sorrow
http://youtu.be/ELQA_6sdfP4

Storm - Nordavind
http://youtu.be/EgxxC7DCR2w

In The Woods - Heart Of The Ages
http://youtu.be/qaIbgd71hXg

Armenia - Alone
http://youtu.be/cL9quHZwBg8
622名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 01:23:07.24 ID:YMXkNSuy0
Lacrimas Profundere来日だってな!
これを機にもっと多くのGothic Metalバンドが
日本で見れるようにならないかなぁ…
623名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 01:31:17.29 ID:NuSiIW8/0
>>600->>618
大昔の唯のロックにしか聞こえない

>>621は唯のメタルじゃね?
ゴスっぽくないな
624名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 02:16:10.10 ID:NuSiIW8/0
ゴスの王道

Arts of Erebus - Thousand Ways to Die
http://www.youtube.com/watch?v=mNEuLPynAAQ


Ikon - Black Roses
http://www.youtube.com/watch?v=y11ESxA8o_8


Star Industry - Out of My Head
http://www.youtube.com/watch?v=N9wQboHV2rs#t=66
625名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 18:09:12.41 ID:ukCmaZj10
ゴス (サブカルチャー)

ゴス(goth subculture)は、多くの国で見られる、現代的なサブカルチャーである。
1980年代初頭のイギリスにおいて、ポスト・パンクの一派であるゴシック・ロックシーンからこのサブカルチャーは始まった。
ゴスは同時代の他の文化よりもずっと長く生き延びており、多様化してきている。
César Fuentes Rodríguez とキャロル・シーゲル(Carol Siegel)によると、ゴスの継承及び文化的傾向は、ホラー映画や19世紀のゴシック文学など狭い範囲のBDSM文化からの影響を受けている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B9_(%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC)
626名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 18:11:13.34 ID:ukCmaZj10
ゴシックメタル

ゴシックメタル(Gothic Metal)とは、ヘヴィメタルのサブジャンルの一つ。ヘヴィメタルの激しさとゴシック・ロックの耽美性を併せ持つ。
1990年代初頭のヨーロッパで、ドゥームメタル及びデスメタルから発展して成立した。
その音楽性の定義は曖昧で多岐に渡るが、歌詞についてはおおかたが感傷的で、ゴシック小説や個人的経験に着想を得た哀しげなものが多い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB
627名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 22:32:13.07 ID:y9gnZSNx0
いまだにゴシックの定義がようわからん
628名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/10(木) 23:16:57.20 ID:NuSiIW8/0
The Sisters of Mercy - Susanne
https://www.youtube.com/watch?v=J6YVmcgFNlg
629名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 00:05:46.09 ID:LT0fImYz0
Celtic Frost - Into the Pandemonium (1987) [FULL ALBUM]
http://youtu.be/6-RJUDvwxs0
630名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 00:08:20.96 ID:gMGY/K8/0
「ゴシックハート」読んでみそ
音楽に関しての本ではないけれど
ゴシックの精神について割と分かり易く書かれているから
ゴス音楽理解の一助になるやもしれん
631名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 15:19:50.50 ID:0muL67wd0
>>623
そこら辺はゴシック「メタル」じゃない。
ジャンル的にはUKロックだよ

ただゴシックメタルの初期のバンドはこいつらに影響を受けてる

パラロス/シスターズオブマーシー、スミス
ギャザリング/デッドカンダンス
シアトラ/ジョイディビジョン

有名どころがカバーしてる。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/11(金) 15:35:44.00 ID:0muL67wd0
シアトラの人が昔ヤングギターのインタビューで
答えていたのは、俺たちはアイアンメイデンもコクトーツインズも
好きだ、だからその影響を組み合わせたと言っていた。

シアトラのAegisはコクトーツインズのtreasureがモトネタだろう

初期のゴシックメタルとはデスメタル、ドゥームメタル、ブラックメタルに
ニューウェイブの耽美的な要素を加味したマイナーなジャンルであった。
メタル要素が強いバンドとニューウェイブ色の強いバンドはあるが
大体この2要素があった

90年代後半にヨーロッパでHIMやパラロスのワンセカンドが成功して
似たようなバンドや方向転換するバンドが一杯出てきた
2000年代前半のエバネッセンスのブレイクでアメリカ的な
ヘビィロックの要素と女性ボーカルメインが主流になって今に至る

みたいな感じじゃねーかな?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 00:15:57.42 ID:u6SHtqyR0
あのMayhemのEuronymousのDSPレーベルからリリース予定だったゴシックメタルの忘れられた名盤・・・

Monumentum - In Absentia Christi (Full Album) 1995
http://youtu.be/zhx_HgWDIlw
634名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 00:20:14.59 ID:IofY7eTT0
その路線で続けてくれりゃー良かったんだよなぁ
原点回帰とかやめて欲しかった
パラロスはシンボルライフ
シアトラはアッセンブリが最高傑作
あとディプレッシブエイジのエレクトリックスカム
635名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 17:15:44.61 ID:rVFfpCKA0
>>633
ええやんけ!
636名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/12(土) 22:18:58.36 ID:u6SHtqyR0
Fields of the Nephilim - Sumerland
http://youtu.be/NCMm1mJ3DRs
637名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 21:03:04.80 ID:TfRPfTEI0
やっと次が来たわ
DEATHSTARS -- The Perfect Cult: Episode 1 (OFFICIAL TRAILER)
http://youtu.be/aKM_WBi3pk8
638名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/13(日) 21:06:22.01 ID:rhh1ymrq0
うわあああああああああ!!!!!!!
アナシマ国内版きたーーーーー!!!!!!
来日!来日!来日!来日!来日!来日!

インテリジェント・モダン・プログレッシヴの旗手、アナセマ2年ぶりのニュー・アルバムが
日本国内盤リリース決定! 繊細さと抒情性、雄大さと激情を高い次元で昇華した唯一無二のサウンドスケープ。
初回限定盤には高音質ステレオ/5.1chサラウンド音源を収録したBLU-RAY AUDIOディスクを追加!
【日本先行発売/歌詞・対訳付/日本語解説書封入】

ナチュラルディザスターの時にイギリスまで観に行ったけど
次作のシンプルミステイクがライブで聴きたいんじゃー
と思ったら輸入版だといろいろ種類があるんだな、、、どうすっかなー
639名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 01:57:51.78 ID:hW0oItel0
The Sisters of Mercy - LIVE FULL 06/07/2007
https://www.youtube.com/watch?v=sidMB9y-0vc
640名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/14(月) 02:58:20.33 ID:cHRD0oGO0
624 arts of erebusを聽いたら
type o negativeを想起した。この種の音かっこよいけど時流から
はずれて興味をもつ人が激減しているよね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 01:56:18.30 ID:6AeilfqN0
比較的ゴスっぽい奴
Sentenced - Dead Moon Rising
ttps://www.youtube.com/watch?v=LXeD_B6T2ak
Sentenced - Love And Death
ttps://www.youtube.com/watch?v=9ZN8hNrdVV8

Sentenced - Let Go (The Last Chapter)
ttps://www.youtube.com/watch?v=nau9rOeabxY
Sentenced- I'll throw the first rock
ttps://www.youtube.com/watch?v=vmBj5JoUjOg
Sentenced - You Are The One
ttps://www.youtube.com/watch?v=xe1HGwZIbsU

SENTENCED唯一無二マジ最高墓まで持ってく
642名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 20:13:46.82 ID:S0TzmYBM0
Cremetory聞いたけど少し笑った
嫌いじゃないけどw
Kovenant思い出したわ、解散したのかな
デジブラックみたいな感じで昔好きだったんだが
643名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 23:01:09.59 ID:5dIKU5kt0
この曲ってライブ限定?

The Sisters Of Mercy - Crash And Burn
http://www.youtube.com/watch?v=jrGF11HR77Y
644名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/15(火) 23:22:41.00 ID:5dIKU5kt0
>>641
雑音にしか聞こえないんだよなメタルって
ギターが歪みすぎてるandボーカルが必死すぎ

ゴスって流すような低音ボイスだし
なんかメタルって必死すぎて痛い
ロングヘアーもキモイ
645名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 00:09:30.39 ID:6q6RNuwv0
>>644
なんでお前はここに居るんだw
洋楽板のpositive punkスレ行けよ。最近見てないからもう無いのかな
646名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 00:43:10.45 ID:6q6RNuwv0
>>644
ここら辺どうよ
Dreadful Shadows - Twist In My Sobriety
http://www.youtube.com/watch?v=-hEj7rtaUf0
Dreadful Shadows - New Day
http://www.youtube.com/watch?v=XupS2bANU7s
My Dying Bride - My Wine in Silence
http://www.youtube.com/watch?v=AsdadG02NHQ
Virgin Black- A Poets Tears Of Porcelain
http://www.youtube.com/watch?v=8AcDyDaFhCI
Virgin Black- Drink The Midnight Hymn
http://www.youtube.com/watch?v=3UmUfUZC1oM
Lacrimosa - Ich bin der brennende Komet
http://www.youtube.com/watch?v=mSRZ89KQMb8
Lacrimosa - CopyCat
http://www.youtube.com/watch?v=a1f0nXqWqyI
Tiamat - Teonanacatl
http://www.youtube.com/watch?v=2gbegDwCjdA
The 3rd And The Mortal - Did You
http://www.youtube.com/watch?v=e8bN6SFcbBs
647名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 01:06:32.90 ID:FWDUWmjK0
>>644
デスロックは?

CHRISTIAN DEATH - Spiritual Cramp
http://youtu.be/UWAIdXCDOII

45 Grave - EVIL
http://youtu.be/gGPMnHxW8Dg

Samhain-Halloween II
http://youtu.be/Ov9qLzarIFE
648名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 01:28:18.69 ID:2E5Z9wMP0
前にここでParadise Lostオススメされたから聞いた。CD5枚くらい買った
他にないかね。女より男ゴスがいいな
できればボーカル上手い奴で
649名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 01:31:48.83 ID:6q6RNuwv0
Cinema Strange- Molars
http://m.youtube.com/watch?v=b67ASRfAID0
Corpus Delicti - Patient
http://m.youtube.com/watch?v=-U0hzbhsRzM
The Shroud - Ophelia
Mephisto Walz - Silent Thunder(クリスチャンデスcover)
http://m.youtube.com/results?q=silent%20thunder&sm=1


http://m.youtube.com/results?q=the%20shroud&sm=12
Witching Hour - Ligea
http://m.youtube.com/watch?v=CK9RZ9qgSfg
650名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 01:33:53.69 ID:6q6RNuwv0
>>648
パラダイスロスト音楽性変わりまくりだろ
どのアルバムが気に入った?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 01:49:56.27 ID:v7595CbY0
TIAMATからヴォーカル脱退って衝撃的すぎるだろ・・・
この声あってのTIAMATだったのに。
https://www.youtube.com/watch?v=Hf2C-xgo6h4
652名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 02:01:09.58 ID:6q6RNuwv0
>>651
この声あってのとかいう問題じゃないだろw
Vo以外メンバー変わりまくってるのに
653名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 08:39:45.00 ID:YfCcRV0d0
>>650
icon Draconian Times Shades Of God
654名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 18:04:22.85 ID:htU/8+yP0
 
 
The Sisters Of Mercy - Walk Away
https://www.youtube.com/watch?v=EDDaKEo1BZY
655名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 21:20:20.78 ID:oRBJanN0O
ヨハンいなくなったらもはやTIAMATじゃないじゃん…
656名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 21:39:56.18 ID:v7595CbY0
>>652
オリジナルメンバーのヨハンが脱退する事と他のメンバーが入れ替わるのは
意味が大違いだろ。理解できる?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 21:40:59.79 ID:htU/8+yP0
元SOMのベース女のユニット

Patricia Morrison - Reflection
http://www.youtube.com/watch?v=wBTIXrrdA9s
658名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 22:34:55.69 ID:MN9qRfZm0
ロック貼ってる人さー嫌いじゃないけど
やっぱ昔のバンドだから音が古臭いよ、、、
Paradise Lost - Walk Away
ttps://www.youtube.com/watch?v=jPjVvBmtWWk
パラロスこの頃に戻ってくれ
Paradise Lost - Say just words
ttps://www.youtube.com/watch?v=iR4mbGBYDRA
Paradise Lost - Mystify
https://www.youtube.com/watch?v=M3QXvWLDr-Q
659名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/16(水) 23:01:00.75 ID:MN9qRfZm0
Lacrimosa - Alleine zu zweit
ttps://www.youtube.com/watch?v=ujmmLyCeEls
Therion - Nightside Of Eden
ttps://www.youtube.com/watch?v=-JBTe60QP-c
The Kovenant - New World Order
ttps://www.youtube.com/watch?v=WNAhqplRj3A
660名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 00:01:31.28 ID:Ymg+s/lpO
>>656
いやいや、声どうこうのレベルを越えてるって意味でしょ
661名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 00:38:19.34 ID:ERoKFlvX0
>>648
KatatoniaとかDreadful shadows
662名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 00:46:37.06 ID:ERoKFlvX0
>>656
もはやそれはTiamatじゃないだろという意味だわ
解りにくくてすまんな
663名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 00:51:41.26 ID:ERoKFlvX0
Dreadful shadowsはダークで最高だったのにZeraphineはマイルド過ぎて自分の好みではないな
しかし基本ドイツ産はレベルが高い
664名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 00:55:48.12 ID:ERoKFlvX0
俺のIDがエロでワロタwwwwおやすみなさい
665名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 01:35:33.98 ID:ERoKFlvX0
>>648
KatatoniaとかDreadful shadows
666名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 06:29:26.38 ID:K0YQELdo0
>>665
サンクスー。なぜ二回レスしたし
667名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/17(木) 21:22:38.31 ID:H6TYGcGv0
たぶんID-EROがうれしかったからと思われる
668名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 19:29:31.62 ID:9Y6N4Crt0
国産ゴシックメタルでいいバンドあったら教えてー
669名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 20:45:45.95 ID:HDLGOwUu0
>>668
Asagi,Darkness Rose,Eleanor,Jenesais Quoi,Lamentglace,Moi dix Mois,Sincerity Green,
The Grail of Sics,Cave in Depth,Albiorix Requiem,Art Cube,Codename:Wingless,
Nigrante,Norma Jeanne,Secilia Luna,VII-Sense,大鴉,黒夜葬,Asriel,Baron d'Estigny,
D,Sylph,こくまろみるく,電気式華憐音楽集団,Armenia,D'erlanger,Vasalla
670名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 21:22:57.03 ID:DlgWFSru0
>>669
日本で聴く価値あるのは黒百合姉妹だけ
メタルじゃないけど
671名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 23:23:58.87 ID:MWgj9fFH0
国産ゴシック聴くくらいなら3rd And The Mortalばりの鬱ゴシックドゥームなKOKIAのThe VOICEを聴いた方がいい
672名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/20(日) 23:47:53.04 ID:q7GUGziU0
673668:2014/04/21(月) 01:10:52.99 ID:/t2fy/lL0
沢山レスありがとう!
非メタルジャンルのゴシックなんか新鮮かも
挙がってるものチェックしてみます。
というかみんな守備範囲広いね…
674名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 17:42:29.72 ID:23S60xJR0
Anathema新作、国内盤でキターーーー
675名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 18:10:34.01 ID:JTl2aBTS0
>>669>>672
全然ゴシックじゃないんだけど
何か勘違いしてない?
676名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 18:11:30.47 ID:JTl2aBTS0
The Sister Of Mercy - Flood II
http://www.youtube.com/watch?v=PmmQq9S3fvk
677名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 18:25:20.65 ID:m5xGiQ1b0
Anathemaの国内盤って13年ぶりなんだな。プログレマニアあたりが買ってくれりゃいいけど。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 21:59:59.35 ID:JTl2aBTS0
本場のゴス

DREAMTIME - Strange Friend
http://www.youtube.com/watch?v=PqMJihz6Qfs


↓なんちゃってはいらぬ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/22(火) 22:03:45.95 ID:JTl2aBTS0
ヘブンウッドとシアトラは認める
680名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/23(水) 07:18:35.39 ID:94zgh3010
The Foreshadowingの新曲が素晴らしいにもほどがあるぞ。このバンド見なおしたわ
http://soundcloud.com/metalbladerecords/the-foreshadowing-the-rains-of-castamere-a-requiem-for-wolves
681名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/25(金) 06:20:51.98 ID:3xOvhM8D0
今更誰がそんな曲で喜ぶの
682名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/25(金) 07:08:44.01 ID:rQ+h73Q60
>>678
曲は良さげなのに
音がでかいボーカルが
酔っ払ったオッサンのカラオケみたいでクソワロタ

やっぱ有名どころは音づくりがちゃんとしてるわ
683名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 02:54:32.64 ID:kkB1qTZN0
パラロスが影響受けたゴシックロックバンドって
シスターズ・オブ・マーシー以外は何があるの?
これ聴けばパラロスのルーツがわかるよっていうアルバムも教えてください
684名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 04:32:24.64 ID:dob9tcjl0
デペッシュモードとかゴシック勢への影響力は絶大だな。
パラロスもシアトラもその路線変更は不評だったけどな。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 05:08:59.32 ID:2Qf8NTo00
不評じゃねーよ
シンボルライフとアッセンブリーが最高傑作だろ、、、
686名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 16:13:29.57 ID:Xjc254ZC0
自分はゴシックロック、ダークウェーブなんかを聴いてるんだけど、
こういうバンドはこのスレの住人的にはどんなジャンルに聞こえるの?

Helalyn Flowers - Your Killer Toy
http://www.youtube.com/watch?v=jF0p_T1rUgk

Last July - A True Story of a Lie
http://www.youtube.com/watch?v=rpjtQjmd1mo

自分的には曲はいいんだけど、メタル臭が強すぎて...
687名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 16:21:40.16 ID:/638eQ3E0
>>682

うんうん
メタルってだけでキショイからな
恥ずかしくて聞けないよメタルなんて
女みたくカス男ばっかじゃんメタル
688名無しさんのみボーナストラック収録:2014/04/27(日) 17:40:56.74 ID:2Qf8NTo00
>>686
ゴシック調のハードポップかなぁ
ギターはメタルしてるけど
Vo.とかリズム隊がちょっと軽くて重さが足りないかな
嫌いじゃないけど若者向けなんだろ?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 01:45:13.48 ID:UtS+PxNj0
>>683
ゴシックじゃないけどスミス
パラロスがカバーしてるし。ギターひく人ならそこそこ楽しめる
イギリス人だから、色々聴いてるだろうけどね
ルーツて意味ならシスターズオブマーシーだけで良いんじゃね?

ゴシックメタルバンドに人気あるのはdeadcandanceってユニット(ちょっと前に来日してた)
ちなみにロックって言えるのは1stだけ。あとはAll About Eveとかプレグレファンが聞くゴス?かな
690名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 01:57:10.80 ID:UtS+PxNj0
http://m.youtube.com/results?q=deadcandance&sm=3
Dead Can Dance - The Arcane
http://m.youtube.com/watch?v=zH18_dZIYOE
The Smiths - Some Girls Are Bigger Than Others
http://m.youtube.com/results?q=all%20about%20eve%20martha's%20harbour&sm=1
All About Eve - Martha's Harbour
691名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 02:08:48.75 ID:UtS+PxNj0
http://m.youtube.com/watch?v=uruyU5wjg2k
Crimson Scarlet -- Sanctuary

アメリカのゴシックロックバンドだけど、686みたいなのより
この手のバンドの方がメタルっぽく聴こえる
本人のイメージ的にはスケルトンファミリー何だろうけど
692名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/01(木) 22:59:40.06 ID:ADrDJxqs0
>>689
レスサンクス。
スミスは昔借りたけどろくに聴いてなかったんで聴き直してみるわー
しかしデッドカンダンスって現役なのか…
693名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 00:35:01.05 ID:2tha0Wcj0
ゴスバンドやシスターズフォロワーなど。
Complicity - Playing God
http://www.youtube.com/watch?v=dhcs0CeeoOo
Altered States - What is Left
http://www.youtube.com/watch?v=KvIxAd_UC5A
Children On Stun - Tortured By A Sense Of Humour
http://www.youtube.com/watch?v=qHZM5xVVD08
The Illusion Fades - Blue Angel
http://www.youtube.com/watch?v=0JYabnOHgsI
The Merry Thoughts - Pale Empress
http://www.youtube.com/watch?v=jnimZXClLFA
STILL PATIENT? - Breathe
http://www.youtube.com/watch?v=Yy7jkpcd6yk
ROSETTA STONE - Chapter And Verse
http://www.youtube.com/watch?v=RQne1r7wOTs
694名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/02(金) 23:58:20.19 ID:9Y1TYBMA0
昔、all about eveとかシスターズとかゴシックっつって買ったけどさー
ただの古いロックなんだよなぁ
せめて音がもっとクリアーなら良いんだけど

俺はこっちの方が好きだわ
Depeche Mode - Enjoy The Silence
ttps://www.youtube.com/watch?v=pMfV0sVQ_VU
CREMATORY _Black Celebration←神カバー
ttps://www.youtube.com/watch?v=NdfVbl09DqY
695名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 01:03:12.61 ID:oRgPjlzO0
Virgin Prunesの名前がない。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 01:35:52.70 ID:YQZiuVJt0
>>694
まあ、20年も30年も前のバンドだからね。
ゴシックロックはインディーズ系が多く、録音状態が悪いのが普通で
音がいいのなんて稀では?

最近のゴスバンドなら音もいいから、そっちの方も聴いてみれば?
Blutengel、Diary of Dreams、Garden of delightみたいなの。

デペッシュみたいなシンセポップでダークなものは、Black Heavenとか?
Black Heaven - Damonen
http://www.youtube.com/watch?v=w_0z_mgg8DQ
Black Heaven - Agony
http://www.youtube.com/watch?v=5JAWLfB0uyE

ゴシックインダストリアル系で神がかってカッコいいなと思ったのはKirlian Camera。
Kirlian Camera - Coroner's Sun
http://www.youtube.com/watch?v=zlShK2EDvzk
Kirlian Camera - No One Remained
http://www.youtube.com/watch?v=Ph5DVDvPVOc
Kirlian Camera - Dead Zone In The Sky
http://www.youtube.com/watch?v=m8qAguwYdXs
697名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 02:14:20.33 ID:+BfOIF9a0
>>694
俺もゴスのルーツ系をいろいろ聴いたけど、デペッシュモードが最強だと思ったわ。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/03(土) 19:12:32.91 ID:cKNBOrrt0
Lacuna Coil - Falling Again
ttps://www.youtube.com/watch?v=vwk8RqSs2_s
699名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/04(日) 10:36:48.99 ID:fDqs5AOf0
みんな忘れてるけど、今日はLacrimas Profundereの来日公演だかんな。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 03:53:05.04 ID:LX27JkSZ0
来日公演わずか100人ぐらいしか客が来てなかったらしい。
MASTERPLANって人気なさそうだもんな。
こりゃLacrimas Profundereも2度と来日しなかったりするかも。
701名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/05(月) 15:31:13.82 ID:VaA3yyQ60
ゴシックの人気の無さは仕方ない
昔HIMがヨーロッパで売れていた時にサマソニで見たけどあんまり盛り上がってなかった
702名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/08(木) 08:03:55.71 ID:K7JA3L7o0
一時期ゴシックって単語は流行ってた?けど
アニメとかファッションだけだったな
ビジュアル系とか方向性は近いと思うんだけど
女性ファンはルックスしか見てないか
プログレ好きを取り込むしかないな、、、
オーペスが受けてるんだからゴシックメタルも聴けよって思う
俺はオーペス面倒臭くてあんま好きじゃないけど
703名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 01:46:16.17 ID:5cI0pHz20
Lacrimas Profundereは前のVoはビジュアル系みたいな顔だったから顔ファンついたかも知れないんだがなあ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 01:49:05.09 ID:5cI0pHz20
LACRIMAS PROFUNDERE - Ave End
http://m.youtube.com/results?q=Lacrimas%20Profundere&sm=3
このルックスはビジュアル好きに受けそうな顔だった
705名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 01:51:26.44 ID:5cI0pHz20
706名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 01:54:47.57 ID:5cI0pHz20
707名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/09(金) 02:19:09.25 ID:5cI0pHz20
アメリカ受けしそうな路線でやれば成功する可能性はあるよな
Lacunacoilみたいに。古くはカルトとかもガンズみたいな路線に変更して売れた
コテコテのゴシックなんて基本マニア向けの日陰者の音楽だから
メジャーになるためにはゴシックってレッテルはマイナスのイメージになる
708名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 00:50:04.67 ID:b5uPC8PN0
あげ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/19(月) 06:59:39.23 ID:bo6Qawi30
lethian dreamsが新譜出してるじゃないか
なんで教えてくれんのじゃ

http://lethiandreams.bandcamp.com/album/red-silence-lodge-2
710名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/21(水) 00:28:23.57 ID:qCkdXPFD0
アナシマの新曲来たけど
これがシングルカットなのか、、、
悪くないけどいまいちパッとしないな
711名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 20:46:48.74 ID:Nk0a8q6h0
アナシマ聞いたけどこれゴシックメタルか?
スレ違いじゃね?
712名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 21:41:16.76 ID:dIez7jEJ0
ここには、ゴシックの意味を勘違いしてる人がいるよ。
ゴシックロックを古臭いロックとか言うし。

「ゴシック=暗い」を「ゴシック=けだるい」と間違えているような気がする。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/23(金) 21:44:06.04 ID:MQ+Pbocy0
けだるいはノリゴシとかメランコリックとか言われるあっちじゃ無いか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/24(土) 00:43:26.03 ID:lWk/zi6P0
今のアナシマはプログレだけど
ゴシックメタルファンしかアナシマを知らないと思う、、、

>>712
単純に音が古臭いんじゃないですかね
機材だったり録音技術まわりが
715名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/24(土) 14:11:04.76 ID:elRNBCf20
そりゃ初期のシアトラやパラロスとかああいうコテコテのゴシック路線は古臭いと言えば古臭いわな。じっさい古いし
716名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/26(月) 12:58:56.56 ID:bWuDnNCF0
EPICAの新アルバムは安定感があって安心して聴けるわ
http://www.youtube.com/watch?v=I8y99z5EVtY
717名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 16:16:24.66 ID:Iap3b/nA0
Poisonblackの一番最近のアルバムすごいいいなぁ スレチだったらアレだけど
718名無しさんのみボーナストラック収録:2014/05/31(土) 20:07:27.70 ID:78nbX2sc0
sentencedとは全然違うんだろ?
1stは買ったけど
719名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/01(日) 14:09:09.96 ID:9MPjfuo90
Sentenced特有の沈む感じのメロディはないな
哀愁漂う骨太ハードロックって印象
最新アルバムはいいよな、人生の春って曲がヤバイ
720名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/03(火) 12:21:17.48 ID:VxOF3PPP0
Anathemaの新譜どう?
前作が良かっただけに期待!
721名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/03(火) 14:50:20.99 ID:fA8UJi2n0
>>720
イマイチな曲があるから、Weather Systemsにはかなわないね。
The Lost SongはPart2が好みだな。Arielは心に染みる。Firelightは不要。You're Not Aloneは微妙。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/03(火) 22:07:21.59 ID:RQeAunlg0
we're here because we're here
a fine day to exit
alternative 4
を超えるのは難しいだろうとは思うわ
723名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/04(水) 06:27:52.20 ID:KeNrVyT60
KariとAnnekeとLiv Kristineが一緒にツアーてマジか
724名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/08(日) 11:11:30.29 ID:r1VlbF1z0
今年のMFVFもパンフ発表されたけどLIV以外誰かわからない
http://www.metalfemalevoicesfest.be/home.html
725名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/10(火) 00:52:14.70 ID:OwMGhP850
The Sirensのライブツアー告知メールが来たわ
超見に行きてえ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/11(水) 22:26:18.31 ID:q3mkeEzk0
メタルバンドの来日ラッシュらしいがここは無縁だな、、、
727名無しさんのみボーナストラック収録:2014/06/23(月) 02:21:51.49 ID:QF96cA1e0
アナシマの新譜
2.3回聴いたんだがメロディが弱いな
単調な太鼓がちょっとウザイ
Vo.が少し吐き捨てる感じがしてイマイチ
もう少し鬱で朗々とした感じが欲しかった
聞き込んだら印象変わるかもしれんが
728名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/12(土) 10:59:26.51 ID:FJAEFfd30
ギャザリングとシアトラは何で差がついたのか、、、
729名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/13(日) 20:58:01.43 ID:q1bSqYlq0
>>728
所属事務所の売り方とマネジャーの手腕
ギャザリングのアネクはお嫁さんにしたい1位になったこともあるんだっけ?
730名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 19:43:16.93 ID:x/13O0Hv0
今更去年出たシアトラの初期三作のリマスターを知ったんだけど
結構音変わってる?
買った人とかいらっしゃいますか?
731名無しさんのみボーナストラック収録:2014/07/15(火) 21:18:09.63 ID:ezCZJxwJ0
初期なのか、、、
傑作アッセンブリーなら買ってた
732730
結局我慢できずに三枚とも購入してしまいました。

私の糞耳で聞いた感じTheatre Of Tragedyが一番
音的には変わっていたかなあと。

三枚ともオリジナルと比べて高音がマイルドになっている気が
しました。上手く表現できませんが。薄くlpfを掛けたような・・・