ロニー・ジェイムズ・ディオpart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
永遠の史上最強ヘヴィメタルシンガー ロニーを語ろう!
2名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 04:47:18 ID:Yiyiehhl0
今知った
ショックで死にそう
3名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 06:28:56 ID:ORBBA66gP
\m/
4名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 14:50:22 ID:PYepkKXa0
\mm/
5名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 16:30:23 ID:MWmBcb+H0
ブラックモア御大のコメントってまだ?
6名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 17:51:16 ID:gD6LnMoW0
とりあえず、敢えてHail!
7名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 17:55:18 ID:UrzBDvwS0
なんでManowar ww

しばらくは Magic! だろ?

8名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 19:42:57 ID:ykHwW5jl0
Lady evil, evil
She's a magical, mystical woman

うぉおおおおおおお!
9名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 20:14:16 ID:Yxn1yNGx0
ttp://www.ronniejamesdio.com/

Message from Wendy Dio

Today my heart is broken, Ronnie passed away at 7:45am 16th May.
Many, many friends and family were able to say their private good-byes before he peacefully passed away.
Ronnie knew how much he was loved by all.
We so appreciate the love and support that you have all given us.
Please give us a few days of privacy to deal with this terrible loss.
Please know he loved you all and his music will live on forever.

- Wendy Dio

You can leave your condolences on Facebook
ttp://www.facebook.com/OfficialRonnieJamesDio
10名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 20:20:53 ID:Yxn1yNGx0
>>1
乙 \m/
11名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:02:31 ID:RTVxQyIv0
レインボー・ブラックサバスをリアルタイムで体験していなくても、
いかに凄いミュージシャンだったのか、そして最後まで凄かったのを
体現してくれたのがロニーだった。
「ディオなんてレインボーの劣化」「サバスはオジーで終わってる」とかほざく
懐古ジジイ共を尻目に、最後まで素晴らしいライヴを体験させてくれた。

ありがとう、ロニー。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:07:21 ID:Yx5ox1LF0
13名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:14:08 ID:JwPfnpB/0
ラウドパーク07でのステージングは今も忘れない。
R.I.P.
14名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:15:36 ID:Yg4+hyam0
るm∩

このほうがメロイックサインっぽい
15名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:19:00 ID:ykHwW5jl0
アカン、まだ脱力や
16名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:26:33 ID:tbYKuDcL0
>>5
オフィくらい見ろや、カス
17名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:35:31 ID:+/VNHhNw0
一応、前スレ
ロニー・ジェイムズ・ディオpart10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1213608356/
18名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:37:22 ID:eR4eu8MR0
【音楽】ブラック・サバス再結成。ボーカルはロブ・ハルフォード!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1267366733/
19名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:37:56 ID:hVlZeorM0
ディオ様マジで死んだんか
20名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:39:33 ID:+/VNHhNw0
KNAC.COMがずっとロニー曲垂れ流しやってて聴いてるんだけど曲のタイトルが分からなくて困る
21名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:40:21 ID:xD6ITz6L0
様とかつけるやつはゆとり
22名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:40:24 ID:b3YE2Gm10
前スレ
>>997
何言ってんの?代役はオリジネーターじゃないなんて当たり前だろ?
代役なんだから。
つか、代役になるやつはいないって言ってるんだが。

ロニーだけじゃなく他にもたくさんいるけど、このクラスの人たち
の代わりになる者なんかいないよ。
代わりがいるぐらいなら、このクラスじゃないと思うがな。

ただ、今後このクラスに入ってくるやつがいるだろうことは否定
しないが、そのときはロニーの代わりじゃなく、そいつ自身として
築き上げた地位だわな。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:42:04 ID:SV9eYjem0
ロニーお疲れ様でした 
24名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:46:04 ID:qG0O8d2B0
>>22
だから「誰が代わりになるのか」って題目自体がおかしいんだよ
どんなヤツを挙げようと必ず「違う」とは言える
最初から「誰も代わりにならない」と言いたいだけなんだろうけど
そんなの誰でも同じだよ
25名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 21:47:12 ID:+HBxkRtZ0
ここで揉めるのはよそうよ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:04:47 ID:7O01j7cK0
朝、新聞の訃報蘭でみた。
ニュー速じゃあスレ立ってなかったが、こちらはやはりあったか。
(-人-)
27名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:11:05 ID:JqPgOwUU0
そんなくだらないことで喧嘩したらロニーの爺さんだって泣いてるぜ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:11:29 ID:3rmVBKMt0
追悼でスターズやってほしい。
豪華メンバーで。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:13:24 ID:+HBxkRtZ0
ロニー追悼だったら豪華メンバー集まるだろう
30名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:17:22 ID:JQKQeYA10
さらば小さな巨人

本当に本当にお疲れ様でした
31名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:17:30 ID:xHiIZRmw0
>>26
とっくにたってる
ロニー・ジェイムズ・ディオさん死去
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274045481/
32R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/18(火) 22:18:18 ID:eWBqIWOu0

ヴィヴィアンキャンベル抜けた後のこいつのアルバムはゴミだらけ〜
ま、ヴィヴィアンいた時もアルバム半分以上捨て曲だったけど。

これは有名な話なんで、そんな事は無い!とか反論する2chねらは自分が池沼なのを理解するように。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:21:00 ID:t423zeWS0
もし追悼カヴァーアルバム出すことがあったら
最後にSTARSを入れて欲しいな
34名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:21:38 ID:Yxn1yNGx0
音楽/訃報】レインボー、ブラックサバス、DIOなどで活躍した偉大なボーカリスト、ロニー・ジェイムズ・ディオさん、死去★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274180079/
35名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:25:57 ID:zHdsUtsM0
>>20
サイトの一番上に書いてあるだろ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:38:56 ID:lY30Tovl0
非常に残念 お疲れ様でした。
久しぶりにウィーロックを聞いたの俺だけ?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:41:43 ID:eR4eu8MR0
ロニーの最高傑作はPUSHで決まり!

DIO feat. Tenacious D - Push (2002)
http://www.youtube.com/watch?v=g7nWwyC3AJI
38名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:42:27 ID:cCt58aYi0
ここに来てる人なら blabbermouth.net に大量のアーティストのコメントが集まってるのは知ってそうだけど
レミーのコメントと写真…言葉も無いよ…
39名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:47:25 ID:USJHexLc0
>>38
どうした?
40名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:48:58 ID:+dIOSq5i0
HMは基本ギタリストメインなのは否めない
その分上手い人が雨後の竹の子のように次々出てくる
しかし、上手いシンガーはなかなかでない、声は生まれ持ったもの
練習すれば速く弾けるといった類いのものではない、努力では補えない、代えが利かない
つまり誤解恐れず言うとギタリスト亡くなるより喪失感大きい
HMは基本歌だ、プログレやジャズとは違う
極論すれば行き過ぎたギタリスト至上主義はHMを殺す
歌に回帰せよ、もっとシンガーを称えよ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:49:45 ID:TYCasL+M0
レインボーって海外じゃそんなに人気無いかと思ってたけど
Last.fmにもコメントいっぱいだった
42名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:50:25 ID:cCt58aYi0
>>39
ごめん動揺した
あまりにコメント欄の写真が全てを語ってたもんで…
43名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:51:46 ID:HTTnKHOE0
44名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:52:30 ID:b3YE2Gm10
>>24

> だから「誰が代わりになるのか」って題目自体がおかしいんだよ

その時点で間違えてるぞ。オレ自身はそんな題目で話した記憶はないのだが?
他のヤツのことは知らんぞ。

スレ汚しすまんかった
45名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:58:12 ID:kBSNzYgB0
knac.comつないでるかい?
ロニーオンパレード
さすが!!
46名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 22:59:43 ID:+HBxkRtZ0
knac聴いてるけど 曲名が出ない・・・
47名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:03:41 ID:+/VNHhNw0
48名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:07:34 ID:+HBxkRtZ0
そこで聴いてるけど曲名が出ない 
49名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:11:05 ID:RTVxQyIv0
睡眠薬飲んで
knac.com聴きながら寝るわ。

さっきニュー速で’06のラウドパークで「Kill The King」やったのを
初めて知ったわ・・・聴きたかった・・・・クソおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
50名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:11:25 ID:GsUSvbUii
今はRainbow in the darkかかってるぞ
51名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:13:23 ID:+/VNHhNw0
>>48
一番上に NOW PLAYING:曲名 って出てない?
52名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:13:45 ID:VKkOItlE0
>>44
要するにロニーみたいな歌唱法のボーカリストはぽこぽこ産まれたけど
ただ朗々と歌うだけじゃなくてロニーみたいなドラマティックに歌世界を作り上げる奴になると誰がいるんだい?ってことだな
歌唱の姿勢はこの人ならではだったといまさらになって強く思うよ…
53名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:14:01 ID:C82FHmkt0
ヲヲヲTarot Woman!
54名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:17:02 ID:+HBxkRtZ0
>>51 windowsとitunes で聴いてみたけど出ない 
もしかして他にも聞く方法があるのか? 
55名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:21:40 ID:RTVxQyIv0
俺はこのURLをWinampに貼り付けて聴いてる

http://www.knac.com/streams/knac.m3u
56名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:23:56 ID:C82FHmkt0
たぶんWinampだからだね。俺もmedia playerじゃみえない。

まーのばしるばまうんてーん
57名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:25:25 ID:OSMfH6BZ0
The Classic Metal Show でも特集やってるぞ。
曲名も出るぞ。
@Quintessential CD Player 使用
58名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:25:29 ID:Yxn1yNGx0
>>54
ttp://www.knac.com/index_live.asp
ブラウザで開いたページの左上に曲名出てるで
59名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:33:54 ID:+HBxkRtZ0
Winampでも無理だった 
でもlisten!を押すと一瞬だけ曲名が出ますww
僕なんかの為にありがとうございました
60名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:36:35 ID:C82FHmkt0
みんなでknac聴いてよーぜ。

お〜お〜お〜〜お〜って
61名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:39:11 ID:rhXBtW7W0
Heaven And Hellキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
62名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:42:35 ID:RTVxQyIv0
knac.com、今どのくらいリスナー数いるんだろうな
1万くらいは行ってるのかな
63名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:43:00 ID:+HBxkRtZ0
ごめんなさいページの上見たら出てました
64名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:51:47 ID:xTq8EhFN0
皆聞きいってるんだろうなw
65名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:53:59 ID:weMPB1YRP
今知った
受け入れがたい事実だ
ありえない
だってつい最近までそこらへんのヴォーカルより声出てたんだぜ・・・

66名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:54:03 ID:tRMEL42P0
喪失感たまらんわ
まじでもういないんだな
饒舌なインタも読めないし
67名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:55:08 ID:RTVxQyIv0
この人の最も凄いところの一つが、
曲調以前にヴォーカルでの強烈な個性が凄まじいところからな。
歌を聴けるだけで幸せだ。
だからみんな曲どうこうより、歌を聴き入ってるんだろう。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:56:33 ID:+HBxkRtZ0
改めて凄い 
不謹慎だけどベテランバンドは来日したら行かないといけないな
69名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/18(火) 23:57:30 ID:izKEOb8n0
We Are The Worldのハイチみたいにロニーの所はそのままでSTARS再録しないかな
まぁオリジナルは超えられないもんだしBFMVとかに出てこられても困るけど
7057:2010/05/19(水) 00:03:39 ID:YeDyL08M0
knac のほうでは ELF も流れてる?
71名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:05:41 ID:a9cHp9rd0
Angry Machinesの曲かっけぇぇぇぇ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:15:15 ID:FWZoEfZc0
ようつべにヘブヘルでの最後のライブがちょこっと上がってるけど、本当にいつも通りだ
クイーンのInnuendoみたいなアルバムを残して欲しかったようにも思うし
次のアルバムとツアーが楽しみ、というイメージのままいきなり消えちゃうのもロニーらしいと思う
しかしロニーって最後の半年近くを除いて、デビューからずっと大した休みも無く
アルバム&ツアーの繰り返しの毎日だったんじゃないか ホント凄いわ
73名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:19:32 ID:zSd0IJzm0
jump! jump!
74R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/19(水) 00:27:40 ID:pzh/0IsA0
>>72

>デビューからずっと大した休みも無く アルバム&ツアーの繰り返しの毎日だったんじゃないか ホント凄いわ

ま、ニートで人間の出来損ないのお前みたいな2chねらからしたら大したもんだよな。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:31:46 ID:WCszYmwr0
酒が残り少ない
買い足しに行ったら午前半休確定だな
76名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:34:49 ID:4M6PTH+50
前スレ
>>921 >>944
その時の年齢があってるか分からないけど、それLOUD PARK 06じゃね!?
ショウが進むにつれて、どんどんオーディエンスが増えてったの俺も覚えてるよ!
ショウの最初と終わりの方では観客の数が全然違ったw
多分最初期待している人が少なかったけど「DIOがいいLIVEやってる」みたいな感じで広まって
「これは見なきゃ」って皆思ってゾロゾロ集まって来たんじゃんないかな?
77名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:40:40 ID:ahzVeqOM0
サバス時代とか、レインボウのバビロンの城門の頃のディオも好きだったけど、
DIO“THE LAST LINE”でヴィヴィアンキャンベルが
参加してたアルバム良かった。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:41:24 ID:Lm3YCzlo0
79名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 00:50:51 ID:zSd0IJzm0
>>76
いいなぁ、それ。見たかったよ。。
'07のヘブヘルで来てくれたときは参加したんだけど。
あの時も、スゴイ盛り上がりだった。
会場中でHeaven&Hellのリフ大合唱だった。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:06:26 ID:M245biOE0
'06のHeaven&Hellの、オーオーオーオーの大合唱は鳥肌ものだった
終演後MCが、「癒されますネェ」とか言ってた
81名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:18:10 ID:St6k/Ffy0
2005年の来日の時、ライブ前は「Dio?レインボウ?サバス?興味なす」状態だったスピベガのファン達が
ライブ終わったら「Dioすげー」って皆満足してたよ。
帰り道、みんなニコニコしてた。

ライブ後に楽屋出口でロニーに近づかせまいとする警備員を"ロニーが"なだめて、ファンに歩み寄ってサインや写真の応じてくれたんだっけか。
当時のスレで写真うpしてた人が居た気がする。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:30:04 ID:WCszYmwr0
( ;∀;) イイハナシダナー
83名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:33:09 ID:ydwVGrHb0
以前あった、ある音楽家(ロックではない)への追悼コメント
「彼を忘れさせる程の後進の活躍を望む、それが即ち彼の遺志を継ぐ事だ」
いつまでメソメソしてても仕方ないぞ、次はお前達が盛り上げろと受け継ぐものへの叱咤だろうが
そんな存在現れるかな?
もしHMのシーンが下火になって、いつまでも、ロニーは偉大だったが今の奴らはダメだでは
逆に彼も不本意なはずだし、矛盾するようだが「忘れさせる程の後進の活躍」
があって初めてロニーを語り継げる、HMシーン自体が消えたら彼の業績も死ぬ
ただ楽器奏者と違い明らかにシンガーは人材不足だし、彼が偉大すぎ
ブラックモアの後継者はたくさんいるのにね
84名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:46:33 ID:QP5FLD6y0
直接的なフォロワーはいる
似ないで新たな音楽を拓いたヤツもいる
なにが望みなんだい?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 01:57:28 ID:7/Zi4tus0
つまりヘブヘルに相応しい人材はいないか?って事では?w
86名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:08:15 ID:9j/e80uVP
そりゃ、力量のあるシンガー不足になるよ。
イギリスでは70年代末にパンクによって、アメリカでは90年代にオルタナとヒップホップによって、それぞれ否定してきたわけだしね。
テクニックは不必要と。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:16:40 ID:Wcgc7F0S0
歌唱力以前に、フロントマンとしての存在感という問題があるからな。
あの独特の空間は誰も作り出せないだろ。
観客の誰もが、俺のを見てくれと高くメロイックサインを掲げるような。
88R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/19(水) 02:19:25 ID:pzh/0IsA0
>>87
うわ〜キモいレスっすね^^
89名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:22:58 ID:QP5FLD6y0
なるほど。テクニカルに歌い、メロイックサインを使って
ロニーと同じ空間を作らなきゃいけないわけか
もし、そんなヤツがいたら「モノマネ野郎」としか言われないだろうね
90名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:23:25 ID:oSKYxXvC0
knacいつまで続くんだこれ
眠れんじゃないか
91名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:23:47 ID:aKyL9kEh0
>>40
思うんだが日本人はHR/HMの曲を曲と言って歌とは滅多に言わないよね
外国はけっこうsongと言うことが多い。tuneも言うけど
でも外国でもHR/HM=ギターベースドラム等楽器の演奏って認識なんだろうな

あと日本に比べて歌詞をあまり気にしないで曲聴いたり曲作ったりしてる人が多いみたい
92名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:31:59 ID:zkjoZrRg0
>>87
ジューダスにいたときのティム・リッパ−が教えてくれたのがそれだもんな
ロブの歌唱は越える事ができても、それだけじゃ・・・。
それだけでも凄いことなんだけどさ
>>89
同じじゃなくてその人の空間を作れれば客は納得するんじゃないか
メイデンに後から入ったブルースみたいに
93名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:36:32 ID:QP5FLD6y0
人気があって客が納得するシンガーならいくらでもいるでしょ
ロニーのモノマネはしないだろうけど
94名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:39:02 ID:7/Zi4tus0
そう簡単にいかないからメタルバンドは苦労してるわけで
95名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:46:30 ID:St6k/Ffy0
CD聴いたほうが音はいいんだけど、
みんなで一緒に聴けるラジオっていいね
96名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 02:58:53 ID:QP5FLD6y0
>>94
似せなくていいんでしょ?
だったら>>92の挙げたブルースがいるじゃない
ジェフテイトもサミーヘイガーも健在だし、スティーヴン・タイラーでも
ムステインでもカリスマ人気のヤツはいる

歌い方から存在感、何から何までロニーと同じようにってのなら
そりゃあ当人以外にないけどね
結局、最初からあり得ない人間を求めてるんでないかい?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:01:47 ID:ObfF74rm0
一体何が知りたいんだ
こんな時くらい少し大げさに語ったっていいじゃないか
98名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:07:48 ID:7/Zi4tus0
似たような発想で、
ジミーペイジがプラントの代わりにカバーディルを連れてきたら、
人気は今イチだったろ。

それよりヘブヘルにヘイガーやタイラーはきつくないか?ww
99名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:07:53 ID:hn5Xe6Rv0
サミーもスティーヴンもオジーも62歳か
100名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:08:43 ID:aKyL9kEh0
ロニーは存在感とか人柄含めて万能だったね
バンド存続する気でメンバーを探すなら代わりは誰という話にどうしてもなるのだが
人間個人としての話ならロニーはロニーだけとしか言えないな
101名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:13:02 ID:QP5FLD6y0
>>98
ヘブヘル限定!?
「ロニーが歌う」を前提にしたバンド名なんだから
やっぱり本人以外は無理じゃないか

>>97
どんなヤツなら満足するのか知りたかったんだよ
大げさに語ってるだけなら別にかまわないけど、
素直に「ロニーじゃなきゃ絶対ヤだぁ!」と言ってくれた方が共感できる
102名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:20:57 ID:7/Zi4tus0
じゃ、サバスにギランの時も駄目だったろ。
今は再評価されてるけど。
有名な奴だから納得されるとも限らん。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:24:04 ID:jFdChNkq0
>>101
ドミネの人を連れてくるか
104名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:34:56 ID:FWZoEfZc0
・トニー&ギーザーは代役を入れてヘヴヘル続行するか、ソロに戻るのか、そもそもテンションを維持できるのか?
・オジー(シャロン)は自分に対抗する軸を失った元同僚の今後を指をくわえて見ているだろうか?
・ディオのメンバーは今後どうしていくのか、シン・リジィ化するのか?
問題山積だぜ、どうするよロニーさん
105名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:35:01 ID:PAtWRiMC0
バビロンっ
106名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:35:38 ID:QP5FLD6y0
>>102
そうでなく、いつの間にロニーの後任の話に?
メタルシーン全体の話だったじゃん
107R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/19(水) 03:38:56 ID:pzh/0IsA0

・トニー&ギーザーは代役を入れてヘヴヘル続行するか、ソロに戻るのか、そもそもテンションを維持できるのか? ←トニーマーティンを入れて続行
・オジー(シャロン)は自分に対抗する軸を失った元同僚の今後を指をくわえて見ているだろうか? ←トニーマーティンを入れて解決
・ディオのメンバーは今後どうしていくのか、シン・リジィ化するのか? ←トニーマーティンを入れればOK
問題解決だぜ、どうするよロニーさん
108名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 03:53:44 ID:+Xlz6dw60
亡くなったとは・・・
信じられん。
結局、見つかった時は初期段階ではなかったんだろうか。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 04:01:59 ID:N+rsZtYQ0
ロニーのことは思い出すだけでも辛いけど
活動続けてほしい
110名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 04:06:28 ID:9j/e80uVP
>>104
グレン・ヒューズが手ぐすね引いてトニーを待っているのでモウマンタイ。

ギーザーはオジーの元に戻ったりソロになったりを繰り返す。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 04:58:56 ID:aKyL9kEh0
ガンの大馬鹿野郎ぉぉ
運命の大馬鹿野郎ぉぉ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 06:27:01 ID:DI8CIply0
>>107
ヘヴヘルにトニー入れるのはまあ「勝手にすれば?」くらいだけど、
ディオにマーティンはないわ。聴くやつなんているはずがない。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 07:56:22 ID:F2fzUeJU0
北島三郎のコメントまだ〜
114名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 08:17:20 ID:lO2seGNr0
リッチーのフォロワーがいるって意味なら、ロニーのフォロワーもいるよな。
けど、例えばヘブンアンドヘルに加入して・・・とかって話になると、どうなんだろ?
ってとこじゃね?

バンドのディオについて言えば、ロニーのいないディオなんぞあり得ないわけで、
やるとしたらトリビュートバンドとして活動するぐらいじゃねえの。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 08:54:12 ID:R5p/PNCZ0
昨日中古でルールズオブヘルを入手しました、after allの前半パリパリみたいなノイズが入ります、他の曲は普通に聴けました 同じような症状の方いらっしゃいますか?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 09:09:01 ID:Rn9sdwSt0
>>115
うちにあるDehumanizerは大丈夫だけど・・・
盤面に傷とかない?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 09:33:30 ID:F2fzUeJU0
トニー・マーチンじゃダメだよな
118名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 10:33:15 ID:g6WBbKu70
もとキャンドルマスのメサイヤマクラコリンがいいよ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 10:33:42 ID:St6k/Ffy0
>>115
ヘッドホンかイヤホンで聴いてる?
120名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 10:44:33 ID:yyR9tk2c0
>>38
涙が止まらない・・・・・・


KNAC.COMではGates Of Babylonが流れている・・・・・・


今からでもいいから嘘だと言ってよ・・・お願いだから・・・・・・
121名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 11:06:17 ID:oSKYxXvC0
KNACついにDio追悼終わったな
122名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 11:16:59 ID:yyR9tk2c0
>>121
11時で終わったね
何となくさらに凹んでしまった
123名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 12:05:15 ID:PH3eluJO0
ギーザーのコメントがアップされてる 付き添ってたみたいだね
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=140298
書いてくれた事を本当に感謝する
124名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 12:26:19 ID:St6k/Ffy0
。・゚・(ノД`)・゚・。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 13:15:39 ID:YmEkV4D7O
色んな人が追悼コメント出してて改めて影響の大きさを痛感する
ニルバーナとかパールジャムみたいなグランジ界隈の人とか結構意外な人もコメントしてるのな
改めて凄い人だったんだなと

しかしブラバーのコメント欄酷いなw
126名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 13:30:51 ID:dYTBhrOA0
俺が初めて見に行ったコンサートは3頭政治時代のレインボーだった
あの札幌中島スポーツセンターの夜は忘れない
ロニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 13:43:14 ID:Xo1pGVCg0
日本人アーティストでロニーへの追悼コメントは殆どないな・・・
TMRの西川
http://twitter.com/TMR15/status/14174189534
http://twitter.com/TMR15/status/14175390145
LOUDNESSのニ井原
http://blog.goo.ne.jp/m-niihara/e/4af2c9a09d8f45142f995bd273aa3ac2
元GALNERYUSのYAMA-B
http://twitter.com/YAMA_B/status/14159056965
ぐらいか
128名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 13:55:15 ID:whecRm4l0
西川はツイ始めてまだ3日目だっていうのに、嬉しいね
129名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 14:12:36 ID:ZFmBAUP/0
>>127
ニイちゃんもロニーの1/10の声量でいいから出れば良かったのにな
130名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 14:27:40 ID:CKmJXURB0
131名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 14:39:15 ID:DI8CIply0
アンチが沸くだろうが下山武徳
http://gold.ap.teacup.com/shimoyama/
132名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 14:42:08 ID:9/vWYjtkO
豪華キャストでトリビュートアルバムとライヴやってほしいな(´・ω・)
133名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 15:08:23 ID:DrcCiRVc0
ギーザーのコメントを読む限り、11月入院の時点で既に手遅れっぽいな
胃ガンって痛みをともなう症状が出てる時点でかなり進行してるけど、それが夏頃には既にあったようだ
ガンの「初期」という発表や2010夏の予定はロニーに少しでも希望をもたせるためだったように思える
何ともいたたまれないぜ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 15:33:44 ID:DI8CIply0
135名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 15:42:18 ID:Nj9mYfZR0
日本のアーティストがどんなコメント出してるかまとめて読める所がなかったから
助かってるよ
136名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 16:47:42 ID:94khMH6c0
王様のコメントが見たい。レインボーの直訳やってたな。
「王将取れ」は最高だった。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 18:57:15 ID:wrv5BpaCP
  ┼     *    *      ┼    *
           ,r〜'⌒⌒⌒ヽ,
    *     (': : ::ノ;ノハソヽ :: : )、*   +
     +   Y´: :ソ == ヽ : :ハ     *
  *       (: : :ノ ,_、 ,_、 !: : :.:)  *      
 (´\r-、    { : : 「Y●'ゝノ●'Y.i,: :八 +     /`/`)
(\.  \!   (: : : :{ ~"  l l "~ }: : : :)    // ,/)
(ヽ、    \  (: : : : (  ノ.゚..゚.ヽ ): : : ( +  /   /)
⊂二      )) : : : l  r ― ァ ノ: : : :)  (     ニ⊃
⊂、      ( 从: : : :.ヽ_`ー '_/リ: : : :从 ノ     ⊃
 (/(/   ヽ ): : : : :..ノ   ̄  j乂: : : :)/    、)ヽ)
   (/  ヽ.: ム_,:_ノヽ    / ゝ⌒ )レ/  ) 、)ヽ)
    (/'         ヽ†/_ヽ      /、)、)´
138名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 19:37:16 ID:3tlva8jP0
寺田恵子もコメント出してるな
139名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 21:29:37 ID:Wcgc7F0S0
>>131
下山は当時12歳で札幌の圧死事故の現場にいたらしいよ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 22:13:27 ID:galeI90e0
Kill The King

やっぱ最高だわ
141名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:13:37 ID:m2AJYsGg0
142名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:15:50 ID:m2AJYsGg0
×回
○界
どうでもいいけど
143名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:31:45 ID:d2Ih3ZyR0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA

ディオ (Dio)は、ロニー・ジェイムス・ディオ率いるヘヴィメタル・バンド。
アルバム『情念の炎〜ホーリィ・ダイヴァー』(1983年)でデビュー。
ロニー・ジェイムス・ディオがレインボーやブラック・サバスなどで培ってきた
幻想的な詞の世界と最先端のヘヴィメタル様式を巧みに組み合わせ、
世界中で人気を博した。現在でもクラシック・ヘヴィメタルが衰えていないヨーロッパでは、
未だ強固なファン層を維持し続けている。
2007年10月には日本のヘヴィメタル・フェスティバル「LOUD PARK 07」へ出演した。

これ書いたヤツ、しったかの馬鹿か? LP07はヘブヘルだろ、Dioじゃねえよ(苦笑
144名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:34:46 ID:7/Zi4tus0
そんなときゃこっそり修正しとくのが男ってもんよ。
145R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/19(水) 23:35:32 ID:pzh/0IsA0
wikiとか見た事ねえけど、そんなもんどっちでもいいよバアアカ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:38:44 ID:7/Zi4tus0
結構便利よ。見なきゃ。
147R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/19(水) 23:40:57 ID:pzh/0IsA0
wiki書いてるザコより俺のほうが詳しいから見る必要性がない
148名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/19(水) 23:43:07 ID:7/Zi4tus0
業務でちょっと調べたり確認したい事がある時に重宝してます。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:00:47 ID:Nj9mYfZR0
wikiの使い方なんて人それぞれ ともかく >>143が残念 ”(苦笑”じゃねえよw

それよりMetal Will Never Die って聞いたか?80年代のプリーストみたいな何ともアレな曲なんだが
逆にアレ過ぎて「そんなに俺のこと持ち上げてくれなくて良いよ」って言ってるように思えて来る
150名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:07:49 ID:lvddjrgS0
つか、ヘブヘルとか略してるヤツが理解できん
151名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:14:06 ID:jodvzOEs0
ヘブナヘ〜って歌ってるからいいだろ?w
152名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:15:05 ID:TGNhmWIO0
ここで揉めちゃいけない
153名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:23:45 ID:B7kuCfs30
屑がよく釣れることw
154名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:35:38 ID:jodvzOEs0
なに!どこで釣ってた?
155R&B/Soul ◆JMmE5ppk7Y :2010/05/20(木) 00:37:19 ID:EHrSNf8K0
反論が多数に及ぶと後釣り宣言する知的障害者がよくるけど、その類でしょ。
社会に出れない池沼2ちゃねらに多いタイプね。
156名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:49:23 ID:B7kuCfs30
コテハンがファビョってやがるw
157名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 00:54:41 ID:B7kuCfs30
よっぽど悔しかったんだろうな、執拗に絡んできやがるw
158名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 01:59:46 ID:mScn4wsy0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 02:02:12 ID:aSTUKT520
http://www.youtube.com/watch?v=6_8G90E6n6s
Paul Stanley(KISS) tribute to Ronnie James Dio
160名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 03:52:16 ID:Dit/VAm40
http://www.youtube.com/watch?v=bHR-VCoBMhg&feature=related
ロニーもそうだがいろんなボーカルが同じ曲歌ってる(レコーディングしてる)
声の違いやら特徴が良くわかる比較動画だ
161名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 04:41:44 ID:pago1BAJ0
ダブロウとじゃれあってるな。もう二人とも死んじゃったのか
162名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 05:50:11 ID:LbWGtZALP
ケンカ別れしたヴィヴィアンキャンベルからのコメントは発表されてる?
相当お互い嫌ってたらしいけど
163名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 10:20:52 ID:j6DGeRBd0
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=140348
5/30にLAで葬式だって 行ける人は是非行ってくれ
ロニーの父親ってまだ健在だったんだな

>>162
見つけられないな
下手な事言うより黙ってた方が良いという判断かもね
164名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 10:56:39 ID:O3Gq0Kds0
KKダウニング
http://kkdowning.net/home.html
スタッフも全員メロイックサインAAで追悼
165名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 11:47:40 ID:r4RP6OSU0
>>38
今見た。
仕事中、会社で泣きそうだよ…
166名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 14:10:58 ID:WFU5CIxk0
ロニーって子供も孫もいたの?
子供いなかったんじゃなかったっけ?

でもそうなら嬉しいな。あの素晴らしい声を持った子孫がこの世に残ってくれるなら・・・
167名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 16:28:46 ID:goo7d4yU0
ロニーが歌う空耳アワーの名作うpした
ようつべに空耳あげると即効削除されるけどタイトルやタグで分からないようにしてみた

http://www.youtube.com/watch?v=Wg93dwNL8ws
168名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 16:33:36 ID:0CBvZx8D0
NHKBSあたりで追悼放送してくれねえかな
赤羽のロニー、編成に頼んでくれよ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 16:37:20 ID:TGNhmWIO0
>>167 面白いなww スターゲイザー聴くよ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 17:17:09 ID:51bsmhPA0
ロニー
ウィンウッド
ポール・ロジャース

世界三大ボーカリスト(個人的)のうちの1人が逝ってしまった・・・
171名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 17:58:07 ID:T/Px1BhC0
・ジョン・ボーナム
・キース・ムーン
・コージー・パウエル
三大ドラマーももういない
172名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 18:23:01 ID:JoCBOrZQP
>>171
まだ俺がいるだろ。

そんなことより、晩年のディオのライブどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=JXRfusUGd5I&feature=related
173名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 18:32:53 ID:gB4Dpuul0
ダグかぁ
カルスワンて音楽辞めたんだよな確か
174名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 18:58:18 ID:/3Mx2feQ0
Ronnie's wife/manager Wendy Dio has requested in lieu of sending flowers, please make a donation to the Ronnie James Dio "Stand Up And Shout Cancer Fund."

花より銭だそうですw
175名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 19:06:13 ID:1999LFCV0
ガン基金作るのはいいことじゃないか
どう運営するかはしらんが
176名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 19:10:31 ID:9+De4Qf90
名古屋で今二重の虹が出てた。彼からのお別れのメッセージだと
思ったら、涙が出てきた。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 19:11:06 ID:jnlcht8p0
今日帰り道Kill The King聴きながら運転してたら、
空に向かって携帯を向ける人がちらほら…
その方向見てみると、なんと見事なアーチ型の虹が!!

俺はにわかファンだけれども、
ロニーの訃報は結構ショックだった…
ラウパー07を2日目だけにしたのを後悔…

ロニーはもう旅立ってしまたんだな…
虹に向かってメロイックサインしたぜ!!

名古屋市内より
家に着いた時にはもう一部しか残ってなかった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0093159-1274349650.jpg
178名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 19:20:39 ID:9sOjIFba0
【Dio】HRHM板の看板でロニーを追悼しよう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1274172108/
179名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 20:11:25 ID:bR2H1jyX0
>>176
>>177
1分差か。お前らどこかで同じ気持ちですれ違ってるかもしれないぜ
180名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 20:14:08 ID:tjixvbMl0
>>174
ウェンディとシャロンは長生きするわww
181名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:02:00 ID:Ki2acNN40
でも、花はすぐ枯れちゃうからね。
だったら、同じガンで苦しむ人の役に立ちたいってことなんじゃない?
まあ、そのお金をちゃんと回せばの話だけど。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:04:34 ID:hLeDoupa0
お前ら人間不信すぎ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:17:01 ID:YjkwV0Fo0
お花はご遠慮願います、ってのと一緒にファンドの話並べちゃったら
そりゃ穿った見方されちゃうわなw
DIO基金なんてのはもうちょっと時期が経ってからでもいいじゃないかと。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:18:16 ID:eOpN3tui0
もうちょっと経つと価値が下がるんだろう
185名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:19:17 ID:BxPU7v5e0
自分もその虹見たよ
本当に大きなアーチで、真っ先にロニーの追悼のようだなとか
あれを渡って日本にも寄ってくれたのかな・・・とか色んな事考えた

でも、会社の窓からだったんで、さすがにメロイックサインできなかったorz
186名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:23:24 ID:KBy69Emb0
なんだよ、大阪では見れなかったぞチキショウ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 22:46:47 ID:pNbiM01X0
76年名古屋公演を収めたブートでCatch The Nijiというタイトルがあったな
188名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:02:18 ID:3uYnTw3p0
>>162
ロニーとじゃなくてウェンディじゃなかったっけ、仲悪いの
189名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:27:41 ID:IPnI3BfA0
>>188
ロニーは嫌ってるような発言はしてなかったよな
「あんなにいいギタリストなんだから、もっと見合った仕事をするべきだ」
みたいなことは言ってたと思うが
まあ10年近くBURRN!とか買ってないけど…
190名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:29:09 ID:TGNhmWIO0
BURRN!久々に買おうかな・・・
ロニーの特集組まれるだろうし
191名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:33:20 ID:E+efxRdQ0
名古屋の虹の話いいね
泣けてきた・・・

大阪だが、虹が見えたら俺もメロイックサインで追悼したい
192名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:33:31 ID:CSbzh8O00
なんだかんだ大々的に特集組んでくれそうなのはBURRNだけだよな。俺も久しぶりに買うかも
193名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:41:45 ID:/3Mx2feQ0
キャンベル2003年の発言だが
http://www.meniketti.com/vforum/archive/index.php/t-3765.html
ロニーのことを「業界一薄汚い奴」とボロカスでしたな

ロニーだって負けてなかった
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=81899
「あんな糞野郎、死んじまえ」

まあここまでくると逆にほんとは仲がいいんじゃ、と疑りたくなるw
194名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/20(木) 23:57:49 ID:UUizWBUi0
>>193
ディオあってのヴィヴィアンだったのになあ。恩知らずな馬鹿やろうだ。
で、何だ?その後は公務員みたいなバンドに入りやがって。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:02:20 ID:3eVPxJuu0
>>193
デイヴ・メニケッティのフォーラムじゃないかwww
なんでみんな他人のフォーラムで他人の確執の話するんだよw
196名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:04:46 ID:f+f9eR4z0
長い人生、誰かとケンカするのも当たり前
こういう時にわざわざ掘り起こすのはいかがなものか
197名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:08:11 ID:TpdqZFxg0
金絡みなら尚更な
198名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:17:28 ID:zslId+f/0
ヴィヴとロニーが和解する機会もなくなっちまったんだな・・・
199名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:20:44 ID:WcflWrlb0
結局、諸悪の根源はウェンディおばさん
200名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:22:57 ID:GhS6U6gQ0
┌─────────────────────┐
│  ┼     *    *      ┼    *       |
│           ,r〜'⌒⌒⌒ヽ,            ..│
│    *     (': : ::ノ;ノハソヽ :: : )、*   +       │
│     +   Y´: :ソ == ヽ : :ハ     *     │
│  *       (: : :ノ ,_、 ,_、 !: : :.:)  *       ...│
│ (´\r-、    { : : 「Y●'ゝノ●'Y.i,: :八 +     /`/`) .│
│(\.  \!   (: : : :{ ~"  l l "~ }: : : :)    // ,/) |
│(ヽ、    \  (: : : : (  ノ.゚..゚.ヽ ): : : ( +  /   /)│
│⊂二      )) : : : l  r ― ァ ノ: : : :)  (     ニ⊃│
│⊂、      ( 从: : : :.ヽ_`ー '_/リ: : : :从 ノ     ⊃ │
│ (/(/   ヽ ): : : : :..ノ   ̄  j乂: : : :)/    、)ヽ)   |
│   (/  ヽ.: ム_,:_ノヽ    / ゝ⌒ )レ/  ) 、)ヽ)   .│
│    (/'         ヽ†/_ヽ      /、)、)´  .....│
└─────────────────────┘
                          ___
:  ゜   i   ゚          i         /::::::∧::::::ヽ゜   ゜ 
   |         。i     l     /::::::/  ヽ::::::ヽ     
゜  。       .|   i      i      l:::/:::\:::::ヽ:::::ヽ  
 l ゜  ゚           。゜  。 i 。<ー>:::::<一>。 :::l Dio!!My Soul!!Rest In Peace!!
    i   ゜     |           j゚~  ,,  ~゚。 ) :|        ゜  ゚ l        。i
  |。     !          i    !  ゜\r ― ァ ゜ ノ      ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i     。 ゚;)`ー''  ゚/⌒  \   !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l     / /\/ / _, ヽ     !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、 _.;.と_ソ_;_と_/_(___つ 
201名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:47:42 ID:EnWfzxRX0
遅ればせながら

RIP lml
202名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:48:54 ID:3kpwSLwb0
>>194
公務員呼ばわりは辞めてほしい。
亡くなったオリジナルメンバーの後釜っていう難しい立場で
加入してもう20年近く経つにも関わらず、なんか1人浮いてて
いまだにデフ・レパードのファンでヴィヴのファンってのは
きいたことがないってくらいなんだから。
それでも居心地よかったから続いたんだろうけど。

なんかいまいち反論になってないな。
まぁケンカできるのも生きてるからこそ、だよね。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 00:49:25 ID:f+f9eR4z0
>>199
しかし、生涯ずっと支えたのもウェンディだ
闘病中にスレが過疎りまくってた時ほど「ファンは冷たい」と
思ったことはなかったよ
そんな時も支え続けたウェンディを悪くは言えないな
204名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 01:28:44 ID:6R7jaxfm0
ガンで弱っていく人に寄り添うのは、ほんとツライんだよね。。
枯れていく(大量の)切り花を辞退したいという気持ちもわかる。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 01:35:54 ID:qXyvm2Pf0
正直、闘病中はあんまり心配してなかったんだよね。
根拠も無くディオが死ぬわけないと思ってた
206名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 01:52:43 ID:LLTMR9TW0
>>205
ライブでもあれだけパワフルだったもんな…
207名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 01:54:47 ID:ksEI7BDHP
イメージ的に、死にそうにない感じがあった。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 01:56:52 ID:f+f9eR4z0
というか、癌が分かる前より過疎ってたんだよな
不思議なことに
特に話題がない時期でもチマチマ話が続くもんなんだが、
発表になってからはネタスレがたまに上がるだけで
本スレはDAT落ち寸前
209名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:00:52 ID:TdDzDcal0
>>207
俺もジェームスブラウンみたいに死なないイメージがあった。けど、2人ともあっさり亡くなってしまった。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:02:55 ID:ksEI7BDHP
今にも死にそうなオジーはずっと生きてる、不思議
211名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:06:51 ID:4ca8RTpE0
ロニーさん、第U期突入だな。。。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:18:08 ID:T4jiN2Ef0
RAINBOWの未発表ライブ映像とか発掘されないものだろうか
213名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:20:50 ID:GhS6U6gQ0
時代が時代から映像はどうだろうな?
音源なんかはこれから出てきそうだけどな
粗悪品含めて
214名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:22:19 ID:wgkj7fHu0
ファンが冷たいとか…動揺してる?
HEAVEN&HELL/BLACK SABBATHスレでちょくちょく話題になってたけどな
このスレは御大がお休みだと途端にリアルタイムの話題が無くなるけど、
あっちはアイオミはじめ色々動きがあるから自然と人が集まる

あとはウェンディの「初期のガン」って発表で皆安心したってのもあるな
今思うとあれはロニーに残り少ない日々を前向きに過ごしてもらうためについた嘘だったような気がしてならない
痛みが始まってから入院するまでの間に3ヶ月以上かかってるから、発見時点で初期段階の筈が無いんだよ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:23:33 ID:u/3oe19bP
DIOというバンド自体は地味だしな
216名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:32:27 ID:GFQH6OWH0
http://www.youtube.com/watch?v=jElT2w_brlk
なあ、これのどこがモダンヘヴィ路線なんだ?
俺には、カッコイイ様式美ハードロックに聴こえるんだが・・・

これからロニーのCDで
聴き逃してるところを聴いていこうと思ってるんだけど、
世間のレビューとyoutubeで聴く音が乖離しすぎていて困ってる。
誰かヒントをくれ。

既に聴いてるCD↓
エルフ、レインボー1〜3枚目、サバス1枚目、ディオ1〜3枚目

聴こうか迷ってるCD↓
その他サバス、ディオ4枚目以降
217名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 02:35:07 ID:f+f9eR4z0
>>214
いやさ、別に心配しろと言ってるわけじゃないのさ
リアルタイムの話題がないのは虹関係スレのデフォみたいなもんだが、
なんだかんだでチマチマ続くじゃん?
ロニースレも何年もそうだった
ところが癌が発表になってからは700近くまで落ちるし、俺の保守レスばっか続くし

俺も心配はしてなかったが、病人になったら用なしですかい?とは思ったよ
218名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:01:06 ID:f+f9eR4z0
>>216
TV CrimesはDehumanizerの中でも爽快な方だ
他の曲が気に入るかどうかは分からないな
俺には最高なアルバムなんだが
まずはサバスの2枚目(Mob Rules)のデラックスエディションが
いいんじゃね
ボーナスのライブCDが最高すぎるから

ディオ4枚目(Dream Evil)は路線的に1〜3枚目と大して違わないが
ギターがリッチーファンで、よりマイルドでロマンティック
ディオ5枚目(Lock Uo The Wolves)はアップテンポの良い曲が
いくつかあるが、ミッドテンポが割と淡々としてて全体的に曲が地味
6枚目以降は、もし興味が続いてたらってことで
219名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:25:42 ID:GFQH6OWH0
モブのデラックスかー
スルーしてたわ

今、手に入らなくなっちゃってるよね
220名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:28:56 ID:5okK2Ozm0
私をご存知の方々、お久しぶりです。ご存じない方ははじめまして。ギタオタリストです。

ディオが亡くなって、かつ、今のみ長田弾いていたギターの弦が切れてしまい、
何となく弦を張るのは明日にしようと思いながら書いている次第です。

酔っぱらてるわ、スレ違いわで申し訳ありません。

#Some time in the night When you're feeling the cold
#Take a look at the sky above you.
#Those are faces in the light If the story were told
#They are calling you, calling you. Yeah !

#We are magic in the night.
#We are shadow, we are light.
#We are forever you and I.

#JASRAC云々は勘弁してください。

##最初は
##Who cries for the Ronnie James?
##I do...
##と書こうとしたんですが、I do...はおこがましいと思いまして...
##WeやらYouやらTheyやらををロニー(他亡くなって伝説やら神にやらなった人たち)やら自分やらと考えていただけると幸いです。
##長々と失礼しました。

###楽器・作曲板で書いたのですが、やはりこちらにも書かねばということで。
221名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:29:07 ID:wgkj7fHu0
>>216
これから出会う良い曲がたくさんあって羨ましい
確かに90年代は「モダンへヴィ路線」って言われてるけど、今の基準から振り返ると普通に聞ける範囲かも
>218以外だとロジャー・グローバーやケリー・リヴグレンのソロアルバムへの参加曲が良い
あとデヴィル・ユー・ノウは完全にドゥーム・メタルなのでそういうのに免疫がある人のみオススメ
…最後のツアー中もメンバー同士「終わったらもう一枚作ろう」って話してたみたいだし
次はどんなアルバムになったんだろうと考えると悔しいよ
222名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:32:28 ID:lyqh4FR00

>確かに90年代は「モダンへヴィ路線」って言われてるけど、今の基準から振り返ると普通に聞ける範囲かも

そういう問題じゃなくて単に曲がつまんねえんだよ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:32:39 ID:Mt5Fq6UV0
>>216
その曲だけは評価されてたよ。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 03:52:04 ID:f+f9eR4z0
Dehumanizerはロニーの歌があまりにも凄まじくて最高だ
あのド迫力声はキャリア随一だろうなぁ
しかも、その合間に叙情的なメロディがフッと浮かび上がる
全編ベタベタじゃなく、ブリッジやサビでグッと迫るとこがタマラン
225名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 04:17:30 ID:GhS6U6gQ0
>>222
> 今の基準から振り返ると普通に聞ける範囲かも

これは曲がつまらないとかいう問題じゃなくてヘヴィネスの度合いが普通だと言ってるんだろw
頭悪いガキだな

>>224
ロニーの青筋度が屈指のアルバムだよな
226名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 04:33:27 ID:AQp/5SGE0
Heaven & Hell - Time Machine - Rockpalast, 2009
http://www.youtube.com/watch?v=XR6hlyVHZzs&feature=related

oopps,my idol Ronnie has gone, cannot hear you singing makes me so sad. You are so
Die Young.
Rest in peace.

writing from LA
We rock!
227名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 04:34:12 ID:lyqh4FR00
>>225
だからへヴィネスの度合いなんて問題じゃなくて曲がつまんねえって言ってんだよ。
貴様が知的障害レベルの頭の悪さだよ。

話し戻してんじゃねえよ身体障害者のゴミわよ。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 04:38:52 ID:GhS6U6gQ0
>>227
そういう問題じゃない、などという言い方してりゃ読解力のないバカガキだと思われて当然だ
バカガキの分際でお門違いのこと偉そうにほざくな
ガキはガキに相応しいゴミメタルでも聴いてろ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:18:01 ID:lyqh4FR00
>>228
いやいやそもそもメタルなんてダサい音楽きかないし、
お前みたいに息がくさい知的障害者専用ミュージックに興味ありませんけど。

お前まじで知的障害者並みの屑だな。
お前親父が浮浪者で母ちゃんソープ嬢だろ?

気持ち悪いんだよクズわよw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:20:17 ID:lyqh4FR00
母ちゃんソープ嬢の身体障害者 ID:GhS6U6gQ0が涙目で反論ww
↓↓↓
231名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:23:48 ID:f+f9eR4z0
なんという見事のコンビネーション
自演かと思った
232名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:24:16 ID:lyqh4FR00
225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 04:17:30 ID:GhS6U6gQ0


>>224
ロニーの青筋度が屈指のアルバムだよな




青筋度とか池沼レベルの評論しかできないゴミが何偉そうにしてんでしょうか?
池沼は早く就職して社会にでとけ。
バカにされるぞお前w
233名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:35:51 ID:GhS6U6gQ0
「わ」と「は」の使い分けもできないバカガキはどうせゆとりなんだろうなw
そのような小学生以下の国語力だとボキャブラリーなさすぎて罵倒のつもりらしい言葉の貧相なこと
Dehumanizerやロニーを聴いていてメタルを聴いていないというフレーズ、そしてまっ赤な連投に
大人に太刀打ちできるような言葉が出てこないという悔しさが溢れているな。
バカガキはこんな場所に書き込む前に、まず漢字ドリルと算数ドリルの宿題をやっておくことだ
バカガキがこのスレで物を言うなど30年早い
234名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:42:19 ID:lyqh4FR00
>>233

>「わ」と「は」の使い分けもできないバカガキはどうせゆとりなんだろうなw

「は」を強調する為にわざとやってるんですけどバカですか?
社会に出てない2ch脳の低収入障害者は世間が狭いねぇ〜

で後は幼稚園児の貶し文句のみちう低学歴さw

さすがダサいメタルを一日中聴いてるニートは読解力の無さも格別だわw

統合失調症なのは分るけど母ちゃんソープで働かせて家でゲームばっかやってるからお前はバカになるんだよ。
理解できる〜?www
ぷぷぷw
235名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:44:09 ID:lyqh4FR00

>Dehumanizerやロニーを聴いていてメタルを聴いていないというフレーズ

昔聴いてたけどこれ92年なんだけど?
今は聴いてない、とか理解できる?

お前は視野が狭いバカだから一々説明するの面倒なんだけど、会社でバカにされてない?
あ、ごめん社会人じゃなくてニートかwww
236名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:50:35 ID:ZfI4xWOY0
青筋度とか言ってる池沼のID:GhS6U6gQ0君ておっさんなのかな〜
めっちゃ頭悪くね?こいつw

80歳のジジィなみに読解力がねえwww
237名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:51:54 ID:GhS6U6gQ0
「わ」と「は」の使い分けもできないバカガキの言い訳もこれまた貧相だな
これまた覚えたてホヤホヤ臭漂う統合失調症というフレーズにもボキャブラリーの貧弱さがよく表れている
バカにはガキも大人もいるものの、バカガキというのは最初の書き込みで大体見当が付くもので、
図星突かれたのが殊更癪に障ったのか、そのファビョり具合、貧弱な語彙、そしで再度の連投に
悔しさがまともに出てしまっているな。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:55:06 ID:ZfI4xWOY0
>>237

おっさんレスアンカー付けてないで一人で話してるけど、
キーワード「青筋度」で図星付かれて涙目で一人言話してる身障みたいで気持ち悪いっす。
もうイジメられてボロボロなのが滲みでてます。
ぷぷぷw
239名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 05:56:43 ID:ZfI4xWOY0


225 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 04:17:30 ID:GhS6U6gQ0

>>224
ロニーの青筋度が屈指のアルバムだよな



青筋度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで自分は語彙があると思っちゃってます、この身障wwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:02:48 ID:DlAOISUR0
ID:GhS6U6gQ0のおっさん、お前の勘違いなのに
イジメられて悔しいからって相手にへばり付くのはみっともないよ。
お前もボキャブラリー貧困だし
241名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:03:58 ID:GhS6U6gQ0
ガキには、ゆとりというキーワードに過剰反応してしまい理性を失う者が多いと聞くが、
このように目の当たりにしてそのファビョり具合、元々貧弱な国語力が悔しさの余りに
更に貧弱になるらしいということが、本意ではないが確認できた。
論評と他者の発言の一部に対する感想の違いもわからないようなレベルのようでもあるな
242名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:04:52 ID:GFQH6OWH0
ID:lyqh4FR00=ID:ZfI4xWOY0=ID:DlAOISUR0

邪魔だよお前
243名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:05:41 ID:ZfI4xWOY0
よっぽど悔しかったんだろうねID:GhS6U6gQ0君は
でもあまりにも頭悪いよな〜

へヴィネスの話も今は普通に聴けるって書いてたので、
あんなゴミアルバム買ったら可哀想だからへヴィネスは今では普通だけど曲はゴミってのを
曲解どころかそのまま解釈しちゃってるしな〜

すげ〜まじバカだぜID:GhS6U6gQ0 ってw
244名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:07:14 ID:GhS6U6gQ0
>>242
大人に立ち向かう術のない悔しさの余りに連投してしまうから、
IDを変えないと連投規制に引っかかってしまうんだろうw
245名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:08:50 ID:ZfI4xWOY0
>>241
ゆとりには1ミクロンも反応してないんだわ。
年代が年代なんでね。

寧ろ反応してるのはお前の頭の悪さについて(笑)
腹痛いほど笑えるじゃん、お前。

青筋君のキーワードは今度は「ゆとり」だそうです。
これを出すと相手が悔しがるとまたまた曲解してます。

凄まじいバカです、こいつw
246名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:10:04 ID:ZfI4xWOY0
>>244
相手がIDを変えてると思わないと悔しくて泣きそうなんですね。
わかります^^
247名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:13:30 ID:GhS6U6gQ0
ことによるとゆとりほど若くはないものの、ひたすら頭の悪い貧弱なガキではないかという
疑いが浮かんだ俺の確認用の餌にまんまとひっかかってしまったようだな。
ゆとり世代よりトシがいっていながらもこの貧弱さ
248名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:13:55 ID:ZfI4xWOY0
通夜スレで煽り入れてさらにイジめられてスレを荒らすID:GhS6U6gQ0君は
ダサメタルDIOスレの荒らしでしょう。

俺はこんなスレ荒れてもいいけど、君はファンなんじゃないの?ダサメタルの?
自分で荒らしてんなよバァカ〜
ぷぷぷw
249名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:15:33 ID:ksEI7BDHP
連投馬鹿登場か。

人が死んでるんだぞ。

クズが。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:16:41 ID:ZfI4xWOY0
>>247
まだいたんですか?

相変わらず俺のレスには何一つ答えられず
独り言を淡々とレスってる知的障碍者ID:GhS6U6gQ0を嘲笑うスレ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:18:27 ID:KcCbNLL20
ID:GhS6U6gQ0
ID:ZfI4xWOY0
NG推奨
252名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:20:36 ID:LD5FmZ510
ID:GhS6U6gQ0ちゅわんNG推奨されてるぞ〜
悲惨だな〜お前、ぎゃはははは〜

俺はいいけどお前ディオのファンなのにな〜
ぶひゃひゃひゃ〜

情けねえな〜おっちゃんw
253名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:22:18 ID:ZfI4xWOY0
こうして身体障害者ID:GhS6U6gQ0は逃亡しました^^
254名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:22:29 ID:GhS6U6gQ0
>>249
このファビョりまくった連投っぷり見ればよくわかるw
その内容の一つ一つ見ても、最初の読解力のなさを突かれて頭に血が上ってしまい、
あとはもう貧弱な語彙と連投でとにかく悔しいという感情が溢れ出てるからな。
俺の最初の一言が余計だと見る向きもあるだろうが、バカガキの最初の発言の内容に
対してだけならばその余計な一言は付けなかった。
一言足したのは、言い方が生意気なガキ臭発散していたからという理由w
255名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:25:40 ID:ZfI4xWOY0
>>254
>その内容の一つ一つ見ても、最初の読解力のなさを突かれて頭に血が上ってしまい、
>あとはもう貧弱な語彙と連投でとにかく悔しいという感情が溢れ出てるからな。

めっちゃ自己紹介してますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじウケルこいつwwwwwww
俺に更なる読解力なさ指摘されて勘違い「ギャグレベルの大人の対応」を実践して論点ずらしw

朝鮮人か?お前?
早く家族揃って死ねよw
256名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:27:55 ID:ZfI4xWOY0
>>254
何2chで長文がんばっちゃってんの?
お前見たいの世間では知的障害者って呼ぶんだよ。

覚えておきな、ブアアアカ〜www
257名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:28:14 ID:X1uG3F5Q0
こりゃ片方が規制されるまで続きそうだ・・・
258名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:30:44 ID:Y5WdGZkt0
書き込み時間みたら既に2時間以上もやってるのか
両者ともこのぐらいにしときなよ 時は金なりですよ
259名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:33:19 ID:GhS6U6gQ0
>>257
いや、これだけ結果出れば俺はもう満足した。
それにしても、頭が極度に悪いガキのボキャブラリーの貧相さてのは相当なもんだな。
出てくる罵倒らしき言葉がことごとく貧相でなw
なあ、最初にガキに触ったのは、バカのくせに生意気そうな物の言い方だったからだよ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:33:52 ID:LD5FmZ510
>>258
全ては>>243で書いてる事だよ。
ID:GhS6U6gQ0みたいなお爺ちゃんは論破されると論点ずらして独り言のオンパレードじゃん。

こういう小沢みたいなキチガイは野放しにしないでぶちのめすが一番だよ。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:33:56 ID:WcflWrlb0
R&Bが名無しで紛れ込んでるの?
262名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:36:07 ID:LD5FmZ510
>>259
結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
統合失調症の病院にでも結果提出すんのか?

そりゃお前がキチガイって判定されるだけやん。
自分の首絞めてドMだな、〜お前。

悔しい?ww
かかってこいや卑怯なゴミめw
263名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:37:54 ID:Y5WdGZkt0
思うに
>確かに90年代は「モダンへヴィ路線」って言われてるけど、今の基準から振り返ると普通に聞ける範囲かも
この文章の意図が分かりずらいのがそもそもじゃね?
これがはっきりしない事には議論をしても答が出ないだろ
264名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:38:56 ID:LD5FmZ510

ID:GhS6U6gQ0←こいつボキャブラリーが貧困が口癖らしいけど、
それしか言えないお前が貧困な事には全然気づけてない灯台元暗し系のバカでドMだよね。

俺には勝てないよ、お前の低学歴っぷりじゃ。
ぶひゃひゃ〜
265名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:41:30 ID:LD5FmZ510
>>263
そうそう君の言うとおりなんだけど、わかり難い分解釈は自己自由なので、
書き方云々以前に通夜スレでバカの分際で煽り入れてるID:GhS6U6gQ0のダサさを際立たせて俺が遊んでるってのが事実だよ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:42:49 ID:GhS6U6gQ0
>>263
それは>>216の「TV Crimeを聴いたがモダンヘヴィネスをいうのがピンとこない」
といったような感想に対しての発言だろうな。
今の基準では特にヘヴィでもないと感じるのではないかという。
それをガキが把握できず、唐突にお門違いのレスをして現在に至るというわけだw
267名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:47:21 ID:GhS6U6gQ0
Dehumanaizerのヘヴィネスの度合いについては、俺は当時でも強調されるほど特にヘヴィだとは思わなかったな
パンテラあたりの歪みや音作りとはかなり違ってたしな
268名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:47:33 ID:LD5FmZ510
>>266
ぎゃははっはは〜
やっぱお前マジでバカだわw

>「TV Crimeを聴いたがモダンヘヴィネスをいうのがピンとこない」

90年代相手は書いてんだよ。
サバスの話をしてるだけじゃね〜の。分かるぅ〜?

それをお前が曲解してだけ。
今となっては普通のへヴィネスが質問した相手に対すてどう解釈するかの危険性までお前は考慮してないバカなんです。

90年代のディオなんて買っても無意味なんだよバァカ。

あれが好きなのは池沼のお前だけだよ。
理解できた?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:51:49 ID:Y5WdGZkt0
元の文章が曖昧な時点でどっちの言い分が正しいとは決められない
だからもうこの辺にしといてくれ ホントお願いする
このスレって遠く外国の葬式に行けないファンにとっちゃ、お通夜の会場みたいな大事なスレなんだわ
270名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:54:37 ID:GhS6U6gQ0
>>269
俺はもう満足したからもうバカガキに触るつもりはない
さっきのはあんたに対するレスだ
そして、その後はモダンヘヴィネスといわれたDehumanaizerに対しての俺の当時の感想だよ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 06:59:58 ID:voquXvyt0
>>269
2chは煽りあおられの世界なんですわ。
スルー耐久性のないダサメタルバカの ID:GhS6U6gQ0のあまりの耐久性の無さに爆笑したが、
本当に好きなバンドならスルーできるよな?

ID:GhS6U6gQ0はメタルが大して好きではなく、2chの煽り祭りが好きなただのファビョッたおっさんだよ。

俺はこういうバカをイジめて主食にしてんですわ。
悔しかったらスルー技術身に着ける事だな。

こっちはメタルなんてどうでいいと言う既成事実を飲み込めない時点で ID:GhS6U6gQ0はお子ちゃまでちたっちゅ〜話ね^^
272名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:07:00 ID:ksEI7BDHP
おい、いい加減に白
273名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:07:46 ID:voquXvyt0

>俺はもう満足したからもうバカガキに触るつもりはない

逃亡宣言みっともね〜www
すいませんでしたの一言も言えないと友達無くすよ ID:GhS6U6gQ0君。
君の能力を見た所、部下に慕われるようなタイプの脳レベルじゃないんで、多分しがない派遣のおっさんかなんかだと思うけど。

図星でまた発狂しないでね^^
ぷぷぷw
274名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:11:00 ID:Y5WdGZkt0
もう3時間半経ってるよ とりあえず外へ出て飲み物でも買っといで

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=140425
クレイグのコメントが来てるね というか今だにアーティスト達からコメントが集まってる
275名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:11:50 ID:f+f9eR4z0
おかげでStrange Highways聴いちまったぜw
久しぶりに聴くとなかなか面白いな
「コレがやりたい!」っていう意気込みはHoly Diverばりだ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:20:34 ID:KcCbNLL20
ID:GhS6U6gQ0
ID:ZfI4xWOY0
ID:LD5FmZ510
ID:voquXvyt0
NG推奨
277ドバカID:GhS6U6gQ0の頭の悪さマトメ:2010/05/21(金) 07:24:38 ID:voquXvyt0

>>216はTVクライム様式美でかっこいいとのたまう

>>221は「確かに90年代は「モダンへヴィ路線」って言われてるけど、今の基準から振り返ると普通に聞ける範囲かも 」と返す
※ここがポイントで>>221の90年代はモダンへヴィ路線の「90年代」を>>216が誤解してDIOのつまらない90年代のアルバムで買うと俺は認識
何故なら>>216は買ってないアルバムを>>216で謳ってるから。

という事で俺は>>222でヘヴィネス以前に曲が糞とレス


ここで知的障害者の ID:GhS6U6gQ0が>>224で登場
上の流れをまったく理解できず「これは曲がつまらないとかいう問題じゃなくてヘヴィネスの度合いが普通だと言ってるんだろw 頭悪いガキだな 」とレス

その後は
中卒レベルの「わ」と「は」の違いや、ボキャブラリーの話などなんら論点と違うレスを繰り返し発狂する池沼。




はいはい皆さんこんなバカなおっさんが社会に出てるんですよ〜。
若いみなさんはこいうバカが出てきたらとことんイジメて潰してやりましょう。
はっきり言って思考レベルが浅すぎて生きてる価値の無い人種です。
追い詰めて社会から脱落させましょう。

バカを日本から減らすためにね^^
278名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:28:28 ID:1vDw85Xn0
勝ったとか負けたとか、顔も見えない人間相手に自尊心を守ることがそんなに大事なのかな
この類の人種は、相手が目の前にいないからこそ攻撃的になってるだけか
朝起きたばかりなのに汚くなったスレ見て気分悪くなったわ
NG入れておこ
279名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:38:30 ID:voquXvyt0
ID:GhS6U6gQ0ちゅわんはマトメられて恥ずかしくて出てこれなくなっちゃった〜?www
>>270で 俺はもう満足とかドバカの分際で書いてるけど、お前のレスのバカさに満足したのぉ〜?

何が満足なんだよ、知的障害のバカがよ。
お前は死ぬべきだ。

これ本音な。
クビ吊ってこい社会のクズ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 07:41:15 ID:f+f9eR4z0
思いっきり流されたオイラとしては、2人の世界を指をくわえて見てるだけ
な〜んでそんなに仲良しなのさ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 08:18:51 ID:OSrvzrn00
金玉斜視ちゃん
お前の為に糞スレ立ててやったからよWWWWW
282名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 08:44:23 ID:PDfkPx/U0
>>277
レスの内容はどうでもよくて
一番最後にレスしたヤツが勝ちとか思ってそう
素面じゃこんな頭悪いレス書けねぇよ
283名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 09:21:48 ID:QnrLWby50
ニイハラ サバスもこれから買うだと、偉そうに師匠とか呼ぶなよ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 09:58:12 ID:It2vYPHr0
上から目線で師匠呼ばわりすんなと言いたいのか?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 10:04:56 ID:6QVdS3Al0
6/14 26:00〜 Wowow
テネイシャス D / 運命のピックをさがせ!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 10:12:37 ID:8DJtATqQ0
ディオ、借りてきて聴いてみたけど
Hungry for Heavenのリフって、
WhoのBaba O'Rileyに似てるなぁ
287名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 11:40:30 ID:6R7jaxfm0
>>274
クレイグのコメント、待ってた。
父親のような存在だったろうね。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 11:44:13 ID:WcflWrlb0
>>286
そう。だから最初にWho〜って歌ってネタバラシしてるんだよ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 12:45:53 ID:pjfG6XZQQ
>>288
マジで?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 13:07:25 ID:hk76yK3U0
>>274
コメントがグレイグへの賛辞以外だとヴィヴに対しての文句ばっかりだなw
291名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 13:08:24 ID:hk76yK3U0
グレイグって誰だよ…クレイグな…
292名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 14:06:21 ID:2ssHrevkO
>>291 クレイグってジェフリアの時とかかっこ良かったけど現在はいいオッサンになってるのかな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 14:09:43 ID:f+f9eR4z0
多分、一番長く組んでたギタリストになるのかな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 14:12:07 ID:hO7IEUg90
クレイグ・グルーバー・・・ゲイリー・ムーアんとこで内職してたことあったよね。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 14:37:54 ID:6R7jaxfm0
クレイグは10代の頃から、あんま変わってない。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 17:31:09 ID:ixW5UfUb0
クレイグは来日公演の時とか、もう疲れたオッサンっていう風体だったなw
297名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 18:23:35 ID:GhS6U6gQ0
かなりの気性難でもあるみたいだが、腕はいいから業界で細々と食っていけるんだろうなw
298名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 20:20:12 ID:9S8uu4l90
Dehumanizerの曲だったらTV Crimeよりも I の方が名曲かつカッコイイ様式美ハードロックだろ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:02:44 ID:uLyocSzZ0
ストレンジハイウェイ図>デヒューマナイザー
300名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:02:45 ID:2ssHrevkO
今夜FM802のセーソクさんの番組で追悼特集やるね
301名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:08:52 ID:idh1BxGU0
http://www.amazon.co.jp/dp/B003K3HCQY/
たぶん追悼再発なんだろうけど早すぎるよね。そして安すぎる。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:26:43 ID:ksEI7BDHP
たしかに安すぎるw
どうなってるんだ
303名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:29:07 ID:KcCbNLL20
あんまり高いと「人の死に託けてアコギな商法しやがる」と思われるからな
304名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:34:08 ID:w1ejvG760
これ安いのか?どうリミテッドなの?
305名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:37:23 ID:KcCbNLL20
>>304
安いだろ
1200円てのは俺の知る限り’98年ぐらいに廉価再発でRAINBOWとかが出たくらいしか知らないよ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:38:34 ID:m/xzXt8rP
もしかして「収録曲数がLimited」
307名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:45:51 ID:vM7clj1w0
多少高くてもいいからシングルB面とか83フレズノみたいな適当な優良ブートをボートラにつけていただきたいものだ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:48:54 ID:tPitK1pz0
ちょいとお聞きしたいんですけど、ネットが普及する前の90年代、80年代あたりに
ディオのelf時代やそれより前の60年代に活動してた頃の音源って日本で聴くことは出来たんでしょうか?
309名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:51:21 ID:ixW5UfUb0
>>307
売上の一部をDIOファンドにっていう名目で、色々出してくれりゃいいのになと
310名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 21:57:21 ID:sI2F0xv7P
>>308
輸入盤を扱っている店にならあった。
elfも大型店ならあったかもね。
簡単に情報が手に入る時代じゃないから、過去の音源を追っかけるマニアは必死にレコード店に通ったものだよ。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:06:41 ID:ixW5UfUb0
ELFは確か90年代前半にはCD化されてたから、
そのときに都内CD店で入手したなあ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:10:01 ID:kJuPcgt/0
>>297
知的障害の分際で恥ずかしいレスしてんなよ。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:17:14 ID:rfAYyhO30
追悼コメントを出してるメンツが錚々たるものだな
それだけでも、ロニーがいかにメタル界で偉大だったのかがわかるな
追悼ライブやるなら、とてつもなく豪華な顔ぶれになるんじゃないかな
314名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:22:07 ID:OSrvzrn00
はいはいW
池沼チビの斜視ハンはここで吠えてろや。バァカ。

>>http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1274397321/l50
315名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:25:07 ID:GhS6U6gQ0
人柄を褒めるコメントも目立つな
ロニーも結構他人の悪口言ってたもののw
捻くれて陰湿とか性悪なタイプではなかったんだろう
316名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:34:06 ID:TpdqZFxg0
ただ良い人じゃあの業界生き抜けんですよ。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:36:01 ID:tY96EiYh0
まぁぶっちゃけ同業の人間に対しては相当悪口言ってたよね
ファンには優しかったみたいだけど
318名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:46:48 ID:kJuPcgt/0
>>315
まぁ他人の悪口言っても歌は上手いし、誉めるべき点はあるよロニーは。
それに引き換え君は何の特技もない分際で糞生意気な低収入の気持ち悪い顔したおっさんなので生きてる価値ないけどね。
図星だかって発狂しないでね^^
319名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 22:47:56 ID:kJuPcgt/0
あ、そう言えばいつも相手にされてない池沼ホモチビが一匹いたんかw
気付かなかったw
320名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 23:08:55 ID:QnrLWby50
モブのデラックス盤ってアマゾンでも買えますか?ハマースミスの音源ついてるやつ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 23:31:46 ID:hk76yK3U0
今はマケプレからでしか買えないようだ
322名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 23:36:38 ID:TpdqZFxg0
すぐ増産されるだろ?
323名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 23:44:44 ID:idh1BxGU0
訃報聞いてamazon.ukで注文したら今日届いた。Live Evilが完全に霞んだ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/21(金) 23:55:07 ID:5yrLeD2I0
>>315オジーの前座を拒否した件とか?あれはむしろプロのプライドを感じたわ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:08:03 ID:OdOR62SR0
>>324
あの時のロニーの対応は当然で、プロとしてしかるべき態度だったと思う。
俺はあの一件の時アイオミとギーザーが嫌いになったよw
ま、その後のアイオミの振る舞い見てたら
「ああアイオミはこういう奴なんだ」って納得したけどw
326名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:23:09 ID:6UJ0NevS0
まぁ、最終日程に追加を打診されて断っただけだからな
別に問題ないとは思うが、特に賞賛するものでもない
プロは責任を果たすものだから、引き受けてからぶっち切ったら論外だけど
フェスなんかでオジーの前座自体はやったことあるわけだし
327名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:23:42 ID:tquhvJug0
オジーの前座拒否したおかげでロブがヴォーカルやったんだよな
328名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:24:11 ID:MMRNNCqiP
日本時間朝8時から夜9時まで13時間、ロニー特集
ttp://www.wjcu.org/listen
329名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:45:00 ID:Ifas99JT0
空耳アワーにロニーの歌声が!!奇跡だ
330名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:45:33 ID:tquhvJug0
やめてよ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 00:46:28 ID:Ifas99JT0
なんたる偶然 っていうかレインボーだけどな
332名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 01:57:57 ID:k8caJtwG0
空耳なんてつまらん
333名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 02:30:11 ID:C7QnWL4H0
自分も木曜に虹見たよ。19時ちょっと前。
最初は夕焼けが物凄く綺麗で、空を見上げたんだけど
そしたら南に虹が出てた。

だけど・・・ロニーのことを思い出さなかった私はバカ。
聞きながら、だったのに・・・。

で、既出かも知れないけど30日にL.A.で一般向け告別式があるみたい。
ttp://www.werockcity.com/2010/05/16170.html
334名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 02:34:38 ID:DR9BW8Gb0
>>329
Long Live Rock'n Rollだったんだが、
"Let it live"×4のところだった。
泣けたよ。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 02:46:40 ID:LN7c7/6w0
で、なんと空耳ったの?
336名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 09:49:24 ID:dLg6QBYm0
>>301
それ亡くなる前から発売決まってたっぽいぞ。
先週くらいからアマゾンに上がってたし。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 10:40:08 ID:htpN5Ol30
>>328
今、エルフが演奏するWar Pigsのライヴやっててびっくりした
サバスに入る前にやってたんかい
338名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 10:58:53 ID:1csZh2J20
>>336
そうなのか
他のアルバムは安くならないのかな
339名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:06:08 ID:iRvx9cGt0
おはよう
ELFがかかってるね
ttp://www.wjcu.org/listen
340名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:37:09 ID:eXvAcdNz0
安い輸入盤でもう持ってるからなあ。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:39:18 ID:htpN5Ol30
さっきからWJCU-FMで流れてるレインボーのライヴ音源なんだけど
オフィシャル物では聴いたこと無い音源だな。ブート?
342名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:47:56 ID:Kbwpbd5W0
>>339
なんかDJの語りが長くてウザイなあ
343名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:50:56 ID:Nbsn7bF40
>>341
放送局が持ってる音源とかは?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:51:10 ID:iRvx9cGt0
語りで、うるうるしてしまった
345名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 11:59:05 ID:MCFDyU7R0
ttp://www.classicrockmagazine.com/news/oh-no-jorn-lande-records-dio-tribute-album/
ヨルン・ランデがDioのトリビュートアルバムを出すみたい
346名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:26:29 ID:bOPKwgxM0
またいつもの不謹慎スレかと思ったらガチじゃねえか・・・
黙祷
347名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:28:53 ID:iRvx9cGt0
>>345
昨日聴いて歌詞で泣きましたよ...
348名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:29:40 ID:QCaoyyF90
>>346 今ラジオやってるよ>>339
349名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 12:42:20 ID:XDiLVW4e0
>>339
プレイリストのレーベルにSelf-Releasedと載ってるのはやっぱりブートかな。
全く同じ曲目のブートがあるんだけど。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 13:06:21 ID:95gXajRs0
トリビュートといえば柴田は「Rest In Peace2」とか出すのかな
参加者全員でStarsやっても自身はベーシストだから出番は途切れないし
351名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 13:10:54 ID:1csZh2J20
英三はなんかコメントしてないのかな
352名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 13:29:42 ID:qwqq2fvA0
>>308
うちにはelfのLPがあったよ。80年代に。
たいしたマニアじゃない俺でも持っていたんだから、
ネットがない当時の環境でも、聴こうと思えば聴けたと思う。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 13:33:55 ID:6u1CrAYK0
ELFはRainbow大人気のときはわりと廉価再発されてたような・・・
リッチーが参加してるとかいう噂のアルバムもあったし。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 13:56:33 ID:LYzLRAoM0
http://www.google.co.jp/

誰かgoogleパックマン256面クリアして特典ゲットしてくれ

ここにいる若い頃100円玉積み上げてやりこんだおっさんたちならいけるだろ
唯一の才能をgoogleにぶつけろ!リミットは22日から48時間
どういう特典なのかわからんがもしかしたらgoogle社員になれるというものかもしれんぞ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 14:44:32 ID:eXvAcdNz0
ロック・アップ〜とか聴いてみるかな。スルーしてたけど。
ローワンってどうなんだろ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 14:49:52 ID:6UJ0NevS0
>>345
以前のカバーアルバムでも思ったが、ヨルンは本当に好きなんだな
選曲に滲み出てる
357名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:36:45 ID:iRvx9cGt0
うん。
ヨルンがロニーをFavoriteに挙げてたから、
よっぽど凄いのかと思ってDioのライブに行ったんだけど、
想像以上に素晴らしいライブだった。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:52:18 ID:G1MJgyjx0
DIEて人のブログが酷い
ナメてんのか、アレ?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:57:01 ID:4WUBKdas0
>>358
YOU晒しちゃいなよ
360名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 15:59:04 ID:QCaoyyF90
361名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:14:28 ID:K8n7UD+70
>>360
いちいち出張って文句言うほどのものでもねえだろう。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:17:13 ID:6u1CrAYK0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ ブログはいつでも閉じますよ。
|       (__人__)    |  でも、そうすると情報源が減りますが、よろしいんですね。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
     ____  
363名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:18:25 ID:jVsnGRUW0
>>345
DioもJorn Landeもどっちも大好きなおれにとっては非常に嬉しい一枚になりそうだぜww
364名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:24:16 ID:4WUBKdas0
たしかにひどいけど大目にみてやれよwww
ご冥福ぷげらっちょとかいってるわけじゃないんだし
365名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:25:17 ID:4WUBKdas0
>>362
不意打ちやめろw
366名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 16:40:02 ID:G1MJgyjx0
と思ったら本人がコメントで謝ってた
コメント読んだらほっこりしたわ
ちゃんとしたDIOファンだったみたいね

先走りスマソ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:04:15 ID:LYzLRAoM0
>>358
>>360
これのどこがどう酷いんだ?
軽めのコメントならしない方がいいとかわざわざクレーム付けるような奴が理解できんわ
368名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:05:08 ID:1csZh2J20
コメント読んだらわかるけど
ディオをデュオって書いてたらしい
369名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:09:02 ID:4WUBKdas0
ワロタww
どんまい
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:12:43 ID:LYzLRAoM0
名前の間違いを指摘するのはべつにいいよ
最近の出来事でブログ主の興味を引いたことを箇条書きにしてる中の一つとして
ロニーの死を取り上げたんだろ。
クレーム付けてる「DIOファン」という奴のために書いてるんじゃない
それを、触れてくれない方がマシって何言ってるんだコイツ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:18:52 ID:RotoWg/XP
ロニー好きじゃなきゃ、ブログに書かんだろ。
どっかの馬鹿芸能人以外は。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:20:06 ID:QCaoyyF90
馬鹿芸能人って誰だ?
373名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:22:00 ID:LYzLRAoM0
シンプルながらもパワフルハイヴォイスをありがと〜なんて思い入れがあるの感じた
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:25:26 ID:R3nLc7GK0
>>362
これなんだったっけ?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:27:25 ID:4WUBKdas0
>>374
スコーピオンズのスレをみるといいよ
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:27:41 ID:iS/HKW/g0
>>328
教えてくれて、ありがとう!
今日は、一日これを聴いてロニーの偉大さを改めて感じています。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:28:51 ID:eXvAcdNz0
尼でdioで検索するとアダルトグッズが一番上にくるな…
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:30:49 ID:RotoWg/XP
>>377
知ってるw

あと、エロゲーメーカーに「ブラックレインボー」ってのがあって、
これもたまに検索で引っかかって邪魔だけど、たぶん創業者がファンなんだろうな
379名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:35:19 ID:6GHZbd930
15年振りにPRT聴こうと思ってPCに繋げるラジオ受信機買ってきたけど、
なんか>>328聴いて満足してきちゃった…。
ライブいいね。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 17:35:41 ID:iRvx9cGt0
>>376
どういたまして ノ
おいらも聴いてる
Rainbow in the Dark!
381名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 18:53:38 ID:htpN5Ol30
今、>>328でアングリーマシーンのデモテイク流れてるけど誰得wwwww
This Is Your Lifeのアコギ版は結構格好いいけどさwwww
382名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 18:59:56 ID:iRvx9cGt0
「こんなのも持ってるんだぜ」
という、DJのファン心理かな
383名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:06:33 ID:6UJ0NevS0
This Is Your Lifeだけで十分じゃないか
もうちょっと!なとこで終わっちまうがw
384名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:12:42 ID:zHiQI7et0
セイクリッドハートは堕ちた天使のラストでビビるからホラーアルバム
385名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:15:12 ID:6UJ0NevS0
アングリーマシーンズと言えばDon't Tell The Kidsは
ロニーの最速ソングかもな
386名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:20:21 ID:iRvx9cGt0
調子悪そう(;_;)
387名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:22:40 ID:YwTeOdfO0
何が?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:24:06 ID:6UJ0NevS0
Master Of The Moonのデモもやるのかね
後期ではわりと好きなアルバムなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=vmkVD-W-q5o
389名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:24:23 ID:MbJarF+D0
来月のBURRN!は久々に買おうかな。

いや、間に合わないから本格的な特集は来月になるのかな?
390389:2010/05/22(土) 19:25:53 ID:MbJarF+D0
ごめん、再来月になるかな?の間違い。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 19:28:53 ID:iRvx9cGt0
>>387
ロニー
つらそうだ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:33:07 ID:slpllhO00
>>328
ヴェノムみたいなキルザキング流れてるんですが、、、
393名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:33:08 ID:htpN5Ol30
今、ラジオで流れてるSoullessのKill The Kingのカヴァー斬新すぎてワロタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VoMrVQVoEZw
394名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:57:22 ID:iRvx9cGt0
最後の締めがロニーじゃなくて
アクセル・ルディ・ペル w/ジョニー・ジョエリ
って…好きだけど、そりゃないぜorz
395名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 20:57:28 ID:By6ekhB60
お、ジョニージョエリか
396名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 21:07:26 ID:htpN5Ol30
>>394
まだ終わってないぜ!
ミュンヘンのミストゥリーテッドなう。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 21:08:54 ID:iRvx9cGt0
>>396
うんうんうんキター
終わったらミュンヘンDVD観よ
398JORN - Song For Ronnie James Dio:2010/05/22(土) 22:05:49 ID:7Xte24pL0
ジャケットも気合十分。
タイミングよすぎ。まもなくリリース
1.Song For Ronnie James (New Song)
2.Invisible (Dio / Holy Diver)
3.Shame on the Night (Dio / Holy Diver)
4.Push (Dio / Killing the Dragon)
5.Stand Up And Shout (Dio / Holy Diver)
6.Don't Talk to Strangers (Dio / Holy Diver)
7.Lord Of The Last Day (Dio / Magica)
8.Night People (Dio / Dream Evil)
9.Sacred Heart (Dio / Sacred Heart)
10.Sunset Superman (Dio / Dream Evil)
11.Lonely Is The Word / Letters From Earth (2010 version)
(Black Sabbath / Heaven & Hell,Dehumanizer)
12.Kill The King (Rainbow / Long Live Rock 'n' Roll)
13.Straight Through The Heart (live) (Dio / Holy Diver)
14.Song for Ronnie James (videoclip)
http://www.youtube.com/watch?v=dEtyaC6ltQg
399名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/22(土) 22:35:21 ID:iRvx9cGt0
Frontiers Records なので、間奏等で少々不自然にギターがでかい、かも。
ヨルンのボーカルは、曲をぶち壊すような事はないでしょう。

乙でした>ラジオ組
400mob:2010/05/22(土) 23:57:35 ID:jagtiQ8k0
ほうりお台ヴァッッ!!

おーにのー、おーにのに ??
401名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:06:33 ID:P2yt1OFH0
bayfmでマサが追悼中
402名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:15:58 ID:eVuJPjPp0
国内版オンステージのCD
KILLING THE KINGになってるよな
403名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:18:33 ID:vuTmOxZbP
PRTひさびさに聞いたけど、マサ噛みまくり。こんなたどたどしい放送だったけ?
語っていることも自分の昔話だけだし、
追悼という意味では酒井の方が虹へ思い入れが強い分、深い放送ないようになるかもな。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:18:33 ID:g9qi+q6H0
>>277
うわ〜ID:GhS6U6gQ0ってめっちゃ頭悪いね。
多分中卒の梱包作業員かなんかでしょ。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:18:53 ID:zsMsICRF0
>>402
俺のはなっとらん。

今日のベイFMはいつもにも増して受信状況が悪い@国立
ネット配信してくれや。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:20:58 ID:eVuJPjPp0
>>405
マジ!
他のみなさんはどうですか?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:26:23 ID:zsMsICRF0
>>406
俺のは割りと最近(といっても15年くらい前)買ったやつだからな
408名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:27:46 ID:9Ql+0dx+0
亡くなったのって日本時間でいつくらい?
409名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:35:34 ID:bvhw91h50
>>403
マサももう歳だし。昔ほどのトークの切れは無いだろう。髪も減ったし。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:36:10 ID:LmO5ZCD+P
聴くだけなら鍵穴ピキャスで十分
411名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:37:56 ID:zsMsICRF0
>>410
おし
お前、おっさんの俺に手取り足取り教えろ。
この番組聴くのも久しぶりだ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:45:46 ID:vuTmOxZbP
>>411
もう終わった。
オジーが出ている。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:49:30 ID:d4tfhdqY0
ロニーが亡くなったのは日本時間で5/17 AM0:45(夜中)くらいかと思われ
414名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:49:36 ID:MrtYWHdc0
410から412の流れくそわろたww
415名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:53:30 ID:zsMsICRF0
>>412
いや
雑音だらけながら聴いてるから状況はしっとるw

ベイFMになってからも、たまに酒井出てたから今日くらい出てると思ったんだけどなぁ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 01:55:43 ID:d4tfhdqY0
413のに訂正
正しくは5/16 PM9:45
417名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 02:00:59 ID:vuTmOxZbP
HMシンジケートに移動
418名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 02:02:02 ID:9uNZbMUJ0
また変な噂でも流れてるのかな(´・ω・`)

Ronnie hates prejudice and violence!
We need to turn the other cheek on these people that only know how to hate someone they didn't know.
We only know how to love someone we know!
- Wendy Dio
ttp://www.ronniejamesdio.com/
419名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 02:11:55 ID:9uNZbMUJ0
>>408,413,416
7:45am 16th May (CA, USA) = 5月16日午後23時45分 (日本)

日本とカリフォルニア州の夏時間時差-16時間
420名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 02:14:59 ID:vuTmOxZbP
HMシンジケートで流れる曲もPrettyMaidsにY&TとB!の表紙はMegaDethとオッサンばかり。
こちらも淡々と終わりそうだ。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 03:00:21 ID:vuTmOxZbP
HMシンジケートは最後にロニーへの取材時の思い出話。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 04:11:15 ID:7nln8BC80
>>418
そんだけじゃなんのことかよくわかんないね。
どっかに変な記事でも出たのかな?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 05:00:25 ID:pJjcXC9e0
思いっきり末期癌じゃないか。
ショービジネスでツアーに穴を開けるのを避けた結果なんだろうけど、ロニーが痛みに気付いたときには手を遅れだったのか。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 11:08:28 ID:b9X1o/VV0
めっちゃ頭い分際で生意気な知的障害者ID:GhS6U6gQ0はびびって出てこれないようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪い癖に反論したら返り討ちにあって自分の頭の悪さを露呈してID:GhS6U6gQ0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

凄まじい頭の悪さで「は」と「わ」の違いを解説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空気読めないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういうバカは即死んだほうがいいと思いますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く自殺しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 11:28:50 ID:Ny/yslp40
>>424
いつまでもしつこいよ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 12:09:17 ID:IiFt+f1P0
lml RRRIIIIPPP lml
427名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 14:59:15 ID:7fuf0Q5i0
わしはMSGのライブビデオで出てきた短身長のボーカリストが
ロニーだと思っていたぜ。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 15:13:49 ID:/zNu2a0r0
ここを読めば427と同意見の人がいる
http://sooda.jp/qa/277470
429名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 15:23:38 ID:Z/L6OtZb0
ロニーとリッチーってRAINBOW以降仲悪かったの?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 15:26:48 ID:9R8sKlLj0
ブラックモア先生がウェンディさんを嫌いだったのです
431名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/23(日) 15:30:04 ID:9R8sKlLj0
クラウス・マイネ
432名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 16:53:02 ID:97sJKN9S0
>>431
ちがーうw

RIP
433名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 20:56:40 ID:Wils7fOXO
【音楽】ロニー・ジェイムス・ディオの葬儀、カルト教団が妨害予告
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274701534/
434名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/24(月) 22:11:26 ID:SE08P9FH0
こんばんは

ラッシャーさんも校長先生同様、兄貴の下へ旅立ってしまったそうです

RIP
435名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 00:11:12 ID:y/8h/vB40
今北はあ
あのロニーが逝ったかw
レインボー→サバスと聞いてたなあ。
ロバート・プラント
イアン・ギラン
デビッド・カバーデル
らと双璧をなすボーカリストだった。

こんな真夜なんで1曲贐に置いときます。
3党体制のこの曲を
http://www.youtube.com/watch?v=BL4pKYRDQMs&feature=related
436名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 00:33:17 ID:u8SP3f3N0
どうでもいいけど

双璧は2人
4人なら四天王とか四神とか
437名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 01:36:24 ID:SKhNbd1P0
代わりにシャロンが死ねば誰も悲しまなかった
それどころか正直大喜びだったろうにね^^
438名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 01:38:13 ID:Lm205GRy0
あと三頭政治な
439名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 02:18:10 ID:nJ0MpQaI0
三頭政治というが、残りの生きてる一頭はとっくにヅラだろ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 02:33:13 ID:aeqnqP/O0
エアロの名曲を様式美へと昇華させた校長と伯爵

Yngwie Malmsteen & Dio - Dream On
http://www.youtube.com/watch?v=BaycOK66FAc&playnext_from=TL&videos=uh9MJow10JU
441名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 05:01:38 ID:5zXxd3pa0
>>433
>>418
というわけか。
十字架を身につけてたし、クリスチャンだよね…ロニー。
無事に葬儀が執り行われる事を祈る。
442名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 08:40:36 ID:oHalftMK0
・ロニー・ジェイムズ・ディオ
・グラハム・ボネット
・ジョー・リン・ターナー

3大ヴォーカリスト
443名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 13:28:26 ID:uIRiMTYp0
いや、4大だな。
ゲイリー・バーデン
444名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 15:51:38 ID:xwlxxI6R0
>>441
JESUS,MARY & THE HOLY GHOSTの歌詞を解説したときにカトリックへの嫌悪感みたいなものを表明してたし
クリスチャンでもない気がする。
十字架はアクセサリーでしょう。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 16:07:54 ID:C5zWDMSa0
>>444
> >>441
> JESUS,MARY & THE HOLY GHOSTの歌詞を解説したときにカトリックへの嫌悪感みたいなものを表明してたし
> クリスチャンでもない気がする。
> 十字架はアクセサリーでしょう。

ロニーがどうだったかは知らんけどカトリックに嫌悪感を表明したからといって
「クリスチャンではない」とは言い切れないよね?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 18:08:08 ID:v+FnLKVm0
仏教に様々な宗派があるのと同じで、キリスト教にも大小取り混ぜて沢山あるからな。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 18:39:23 ID:GfhqNcLt0
Holy Diverのジャケが反キリスト的だって原理理主義団体からクレームが来たらしいし
その関連じゃないの
448名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 21:42:56 ID:u8SP3f3N0
後期DIOって駄作ばかりでどれも同じと思ったが、
改めて聴き直してみると低レベルなりに優劣があるんだな
アングリーやキリングはやっぱりキッツイが、
マスター・オブ・ザ・ムーンはなかなか悪くない
449名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 22:01:46 ID:629sX6VV0
初期もぶっちゃけアルバム通して聴くのキツい…
ベストで決定版みたいなの出してくれねーかな
450名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 22:04:34 ID:cReM8VPX0
DIOってベスト出てなかったっけ
451名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 22:14:57 ID:VUrXw8sL0
ベスト買ったらキングオブロックンロール入ってないとか何なんだ
452名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 22:22:43 ID:utjsgU7k0
>>445
アメリカはプロテスタントの方が多いし、
そもそもプロテスタントはカトリックの拝金体質に対する反目からできたもんだしな。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 23:17:09 ID:629sX6VV0
>>451
既存のベストって中途半端なのばかりだよね…。
そういうもんなのかもしれんが、DIOのベストは特に酷い。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 23:25:14 ID:8vg5NUSZ0
>>440
久しぶりに聴いたけど、伯爵弾きすぎだなw
これ、リードギターが録音された状態でロニーが聴いたら
参加するの断ったんじゃないか?w
455名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/25(火) 23:48:59 ID:ZXEUWTHT0
インギーバンドをクビにならないうちに追悼音源出してね
http://www.youtube.com/watch?v=lQiWmq-Oq7g
456名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 00:46:10 ID:CaGQwb6U0
>>447
あのジャケについてロニーが言ってた
「あのバケモノが人間を救ってるようにも見えるだろ?いいかい?そういうことだ」
457名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 01:02:05 ID:DjvGsgdH0
>>447
Holy Diverジャケは別に気にならないレベルなのにな
それより日本の芸能界のが腐ってるけどな
現役タレント6人で結成した巫女さんユニットとか…
巫女って神に使える人だろ。冒涜にも程がある
458名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 02:36:22 ID:+uKomPxq0
>>449
「THE COLLECTION」 はなかなかいいよ。
音も良くなってるし、17曲入りでライヴ・ヴァージョンも入ってるから
通して聴くのに丁度いい。 先週、ツタヤで999円で買った。(国内盤)

459名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 02:45:33 ID:kKcd4Grp0
確かにイイ線行ってるが、I Could Have Been A Dreamerよりは
All The Fools Sailed Awayだろう
惜しい
460名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 03:23:06 ID:8YmrIbo+0
「The Collection」のStand Up and Shoutが一番好きです。
あのころのライブアルバムなんで出さなかったんだろ?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 10:51:51 ID:zmKgym/E0
>>457
STRYPERはいいの?
462名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 10:58:35 ID:Kn1/38uD0
>>461
巫女がタレントやってるんなら許されるんじゃね?
463名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 13:40:43 ID:kKcd4Grp0
ちゃんと宗教的な目的があるんかね
でないと尼さんコスプレのソープ嬢みたいで引く
464名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 15:06:27 ID:7pAHGCRg0

ロニー・ジェイムス・ディオ

いままでありがとうございました
安らかにお休みくださいね

ロニー・ジェイムス・ディオさんに
心からのご冥福をお祈りします。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 15:28:56 ID:wn/QJ7j50
>>455
リンク先みたけどリッパー凄いな・・・
466名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 17:10:11 ID:v8chN2fd0
>>457
天岩戸の話もあるし日本の神様は賑やかな事好きだからいいんだよ。
467名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 18:40:26 ID:YYXDJMZk0
>>457
稲荷信仰について調べてみるといいよ
468名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 18:52:02 ID:EI+ZIyrI0
>>455
リッパーすんげえな
だがなぜか成功しない

カリスマ性のなさは致命的。技量だけで人の心はつかめない典型か
469名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 18:59:39 ID:pPMHKq/Q0
>>458
情報感謝!
俺の持ってるベストより全然良かったぜw
470名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:09:31 ID:gRE2KO+c0
リッパーは普通に田舎に居そうな兄ちゃんだからな
ロニーも田舎に居そうっちゃ居そうだけどだけどなんか凄い館に住んでそうな大物といったイメージ
471名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:12:59 ID:YYXDJMZk0
うn
サブちゃんも八王子の豪邸に住んでるよね
472名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:15:13 ID:kKcd4Grp0
便利な言葉だよね
カリスマ性
473名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:17:09 ID:al97zoO00
ダイヤモンズはStand Up and Shoutハブってる時点で
何がしたいのかわからんベスト。
昔ビデオ持ってたけど、あれにはライヴ版が入ってた気が
するんだけどな…。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:29:55 ID:SYfSJnfz0
昔ビデオで観たロニーの家は、ちっちゃくて可愛い家だったよ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 19:49:20 ID:kbAi+siy0
実家のコートランド郡にDIO通りがあるんだっけ
476名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 21:11:45 ID:kKcd4Grp0
>>473
Hide In The RainbowのCD化に決まってるやん
477名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 21:19:13 ID:DjvGsgdH0
>>475
あるね
故郷コートランドのディオ通り
http://www.dio.net/gallery/AaronKuss.html
478名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 21:49:31 ID:OcEsOEmR0
>>447
Strange Highwaysは?俺は後期DIOでは一番好き。
サバスのDehumanizerが好きな人なら結構いけると思う。

Angry Machines とKilling The Dragon は俺も全く駄目だった。Magicaは前記2作よりはマシだがイマイチ感はある。
Master Of The Moonはそれなりには聴けるけど。  
479448:2010/05/26(水) 22:25:31 ID:kKcd4Grp0
>>478
多分俺あてだよなw
ハイウェイは前からそれなりに好きだったから書かなかったが
気が合いすぎて気持ち悪いぜw
それでもアングリーはThis Is Your Lifeで救われるんだが、
ドラゴンは聞き返してもどうもダメだね
480名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/26(水) 23:02:00 ID:MD2asPEX0
無理せず認めようぜ
初期3作以降のDIOは糞だったと
481名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:08:30 ID:RtRU4R4k0
>>480
それは完璧なる事実だが、ここは2chねる。
受け入れ難いほど、趣味がおかしいカスが沢山います。

後、自分で「金払って」買ったCDは無理にいいと思い込もうとする気色悪いゴミも沢山います。

そんな貧乏カスをイジメテ遊ぶのが楽しいです。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:13:56 ID:RtRU4R4k0
低能2chねらに言い忘れた事があるよ。

例え自分の趣味じゃなくても、クオリティが高いものは長年聴いてれば理解できるようになります。
あ〜、これ好みじゃないけどレベルは高いねって感じでね。

例えばモダンへヴィネス初期のパンテラは受け入れない奴が沢山いた。
DIOみたいな旧メタルを聴いてた奴らが主にそうだ。
俺もそういう所があった。

だけどパンテラのVULGAR DISPLAY OF POWERは名盤です。





以上を踏まえて再度言わせてもらうとDIOの90年代は全てゴミ(失笑)
それを理解できない2chねらもゴミ。
ぎゃははははははは〜
483名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:25:15 ID:OumTcKqQ0

またR&Bか
484名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:30:24 ID:8UrbIuP20
夜釣りはつまらんのでティムさんのカラオケ大会でも
Neon Knights
http://www.youtube.com/watch?v=AVfMK-k9MDM
Stand up and Shout
http://www.youtube.com/watch?v=vpe2GlRoX9Y
Paranoid
http://www.youtube.com/watch?v=EymDHqmbq_I
Symptom of the Universe
http://www.youtube.com/watch?v=RH9RL3azbfE

Highway Star
http://www.youtube.com/watch?v=lE_M8OGaNNs
Painkiller
http://www.youtube.com/watch?v=yTaXb4DBE9I
485名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:33:42 ID:ZLGfnKjv0
生で聴いたStargazerは、めちゃめちゃ感動した。
ありがとうロニー。
どうか安らかに・・・。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:34:49 ID:RtRU4R4k0
釣りじゃねえよ事実だよ。

2chねら都合が悪い事はすぐ釣り認定にする悪い癖がある。
事実を受け入れられない子供なんだね。

みっともないよね2chねらって。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:35:44 ID:xxYoBBvU0
>>455
若手(そんなに若くなくなったけど)にしちゃカリスマ性はある方だけどな。
JPに迎えられた時の初来日時のMCとかかっこよかったもん。
終演前に言い放った「メタルの為にオレ達に付いて来い」はメタル冬の時代だった90年代後半では名言だ。

持ち味を生かせる楽曲に恵まれていないのは、勿体無い。
おでこがどんどん寂しくなっているから、数年後にはトニー・マーティンやラルフみたいなスキンヘッドになるかな。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:39:13 ID:RtRU4R4k0

>メタルの為にオレ達に付いて来い

だっせ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 00:41:41 ID:xxYoBBvU0
あっ、MCで「Fuckin○○!」と叫ぶのは、ちょっとヤメてね。ティムさん。
シャロンの入れ知恵でアメリカ時代のオジーも叫ぶようになったけど。

品性を疑うからやめてくれ。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 01:26:30 ID:uaXhmpOK0
ディオのアルバムは1st以外のリマスター出てたっけ?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 01:33:00 ID:cowEUKCb0
板のトップページが変わったな
492名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 03:18:33 ID:j+DluCLg0
>>482
釣られてやるよ、カス

長年聞かなくてもクオリティが高いのが Vulgar
ま、オマエの足りない脳みそだと理解できるようになるまで時間がかかったんだねw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 05:34:33 ID:Tm+qnhe+0
お上品な>>489はメタル聴かない方がいいよ
494名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 12:14:03 ID:Si3qJ1dZ0
短いけどトレイシーのコメントが上がってたな これでDIOに所属した事があるギタリストで
コメントしてないのはあの人だけだ
もう十日ぐらい経つけど、いまだにドロ・ペッシュとかデイヴ・ムステインとかがコメント出してるな
デイヴのコメントと写真の左手の控えめな哀悼表現はいかにも彼らしいというか…
495名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 12:31:14 ID:vuQgqfwz0
PanteraのVulgarなんてExhorderのパクりのガッカリアルバムじゃん

言われてるほどDioの後期アルバムは悪くない気がするけどな
Lock Up The Wolvesとかローワン渋すぎて18歳とは思えないけど好きだわ
496名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 12:58:47 ID:ZLGfnKjv0
>>494
ワイドショー好きのおばちゃんみたいな思考は
みっともない。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 14:20:30 ID:ohF/hFhj0
>>492
お前長年の意味勘違いしてない?
またバカにされるぞw
498名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 16:03:36 ID:FWRTiRiJ0
まああの人はコメント出さないだろ。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 16:04:28 ID:FWRTiRiJ0
パンテラなんか今聴くと名盤でも何でもないけどな。
マネされつくして。今更衝撃的でもなんでもないし。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 16:19:04 ID:ABeeMFHpP
>>498
ダグ?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 17:47:35 ID:ZfmoxmcD0
>>498
オジーもデヴィッドカヴァデールもコメントしたぞ。
ヴィヴィアンキャンベルか?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 18:00:52 ID:C36tPYTh0
ヴィヴィアンはコメント出したの?
503名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 18:48:49 ID:w8fbpHWx0
504名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 20:56:56 ID:LJE+UW6T0
>>491
トン!久し振りにIEで見たぉ

あらためて、R.I.P.
505名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 21:49:14 ID:w6Pn1TDu0
>>501
オジーなんて言ってた?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 22:02:11 ID:ABeeMFHpP
1989年からリッチーと会ってないんだっけ?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 22:06:31 ID:c7YZUqO10
1969年からそういったお酒は置いていません
508名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 22:32:09 ID:AYONvYuW0
>>507
ドン・ヘンリーさん乙
509名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 22:49:12 ID:qeHxJ3Cn0
>>455
リッパー凄いけど、こんなショボイとこでやってんだな。
前の客オリジナル知らんだろ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:11:40 ID:PRS4v3cJ0
追悼盤として、最近プレミアついちゃってるStars再発してくんないかなぁ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:17:53 ID:FIOH54jC0
ディオの「歌に捧げた50年」に感謝してます。かつて、インタビューで
ディオが言っていた「皆のために歌う」の言葉を思い出すとまた涙が・・・

>>484
いいもの教えてもらった。ありがとう。リッパーの力量を、こんな形で再認識
するとは思わんかったわ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:44:57 ID:ZfmoxmcD0
ヴィヴィアンはいまTHIN LIZZYに参加してるんだっけ。
WHITESNAKEに続いてサイクスの後追いか。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:47:45 ID:WSEWl7D40
Def Leppardだった気がする
514名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/27(木) 23:49:42 ID:7TXyjHB00
>>513

>>512が正しいんだよ
DEFの後の話だよ、バカかよお前
515名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:19:01 ID:a6A5s1/p0
リッパーってたしかにうまいんだけど、なんか聴いててもいまいちなんだよな
一流プロというより、NHKのど自慢レベルという感じがする
516名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:21:03 ID:43tOlx0o0
Vキャンベルはスウィートサベージでのプレイが1番好きだ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:28:40 ID:qgt95Fja0
あんなのど自慢を放送してくれるNHKなら受信料10倍払うんだがw
518名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:44:02 ID:SuvnPk5R0
>>455
音楽性がギター貴族様とは合っていないから、そう遠くない内に解雇される。
そしてB!で貴族様の恨み節が展開される毎度のパターン。
「ヤツはロブのモノマネしか出来ない。ステージングも下手だ。"リッパー"とは聞いて呆れるよw」
519名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 00:44:16 ID:6q5mSHPq0
アングリーは一旦あの音に慣れるとそこから浮かび上がるサイケ・テイストに痺れる。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 02:54:12 ID:qgt95Fja0
へぇ
面白いな
今の俺にはまだワカランが、覚えておくよ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 03:20:28 ID:qgt95Fja0
>>494
ローワンのコメントも知らないや
どこで読めるんだろう?
522名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 05:12:16 ID:Ctwziubz0

ロニーに替わりえるヴォーカリスト、、、

SOUND GARDENの人はどうだろう?
俺はバッドモーターフィンガーっていうアルバムしか聴いたことないから
今どうなってるか知らんけど
523名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 13:09:38 ID:Q0bpDL910
>>522
>SOUND GARDENの人

クリス・コーネルってどっちかというとデイビッド・カヴァーディールっぽくない?
524名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 21:39:14 ID:6skDJ9Xf0
ブラックモアは300年ぐらい生きるんだろうな
525名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 21:43:14 ID:KRerE/4E0
ディオってインタビューの時とか、よく酒飲んでるけどアル中だったのかな?
526名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 22:44:26 ID:SuvnPk5R0
嗜む程度だよ。
イギリス人に多いアル中じゃない。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 23:09:13 ID:DgGW/HKi0
>>522
SOUND GARDENは再結成して、今ツアーを計画してるからな。無理じゃない?
528名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 23:24:12 ID:qgt95Fja0
まさかH&Hで歌えって?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 23:28:19 ID:sFg37u8S0
>>523
カヴァって言うか、よくロバート・プラントが引き合いに出されてたな。
似てるかどうかと言うより知名度なんだろうけど。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 23:44:42 ID:LpyTbgUU0
似てるだけならパトリックヨハンソン
ライブはどうだか知らんけど
531名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/28(金) 23:54:52 ID:qgt95Fja0
ニルスって発音が怪しくね?
532522:2010/05/29(土) 00:08:58 ID:fzmHGZn70
>>523
そうね!そうそう!本当は俺もそう思ってた

>>527
そうなんだ。最近のことは全く知らんもんで

>>529
ロバート・プラント?うーんそう言われてたのかぁ
それは良くわからないな
533名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 07:25:04 ID:dGQpSkqQ0
>>530
あいつはNoをにょーって歌うから駄目
534名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 10:27:09 ID:l3gr16Qu0
元祖似てるといえばジョン・ロートンだろ。
こっちもいい年だから、いつまで現役続けられるか分からんけど。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 11:12:47 ID:w77ci2Bd0
ロートンはクラウス・マイネじゃね
ドスが効いてない
536名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 14:18:14 ID:TmrPqXSc0
スターゲイザー
537名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 19:56:07 ID:qftzGEg/0
1stから順に通して聴いていくとLock Up-で急に眼の前がパアーっと明るく広がっていくような感じが味わえる。
音質的にねw
538名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 20:25:44 ID:QXDKv1na0
ジェームス・ブラウンにロニー・・・皆消えていくな・・・・
フランスのジョニーはまだ健在だ。ロニーと1つ違いだけどガンバッて欲しいな!!
歌唱スタイルもロニーに通じる処がある

http://www.youtube.com/watch?v=BLZ9IWYExKQ
http://www.youtube.com/watch?v=8z8H7dCrUwc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sd6oS7uASGI&feature=related
売りであるパワーを生かした彼の声の張りあげは最高!!!
539名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 20:41:21 ID:QXDKv1na0
ニルスにロートンにマイネさんよりジョニーだな!!
http://www.youtube.com/watch?v=JqfRkd-4-P4 ファッションもメタルだし声もドス効きすぎ 歌唱もクド過ぎ
540名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 20:50:55 ID:w77ci2Bd0
そう来たかw
541名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 21:49:47 ID:3HDLIq3P0
スレ違いのモン貼るなボケ
542名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 21:53:44 ID:sP3V4Mll0
ヘブヘル歌ったら結構いいかもな(笑
543名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 21:59:24 ID:TmrPqXSc0
そういえばJBとDIOって同じフェスで来日したよな
544名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:04:39 ID:cb64vpe70
JBとDIOと西城秀樹が一堂に会したJAPAN AIDか。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:08:40 ID:TmrPqXSc0
そうそう
ロニーとJBは会ったのだろうか?
546名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:13:41 ID:w77ci2Bd0
さすがにJBはどうでもええわ
547名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:13:53 ID:n9vln0Jk0
ジョニーってアリデーじゃねーかw
確かに、仏では知らない人は居ない国民的ロックシンガーだがこのスレの人は誰も知らないだろw
JBがありならありか・・・
他に生き残ってるのはミックジャガー位だが声は出て無いからな
548名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:15:07 ID:n9vln0Jk0
>>546
JBの偉大さ、才能を理解できて無いガキは消えろな!
549名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:18:16 ID:w77ci2Bd0
>>548
じゃあレイ・チャールズやボビー・ブランドの話でもするか?
いい加減引っぱるネタかよ
550名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 22:31:10 ID:MTh7PeO30
wild oneってキーボード鳴ってたっけ?
久々にPV見たらキーボの人がすごく熱演してるのが映ってるけど…。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:07:56 ID:D3S4pEVh0
天国でサブちゃんと歌合戦中だよ
552名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:25:22 ID:f8y0Ea4n0
コブシを回すって表現、英語に訳しようがなくて仕方なくビブラート
って訳してニュアンス伝わんなくて困るらしい
コブシを英語にするか、ロニーズシンギングか何かで定着できないものか?
553名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:32:39 ID:vBAjgQ9Y0
Kobushiでいいじゃん
554名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/29(土) 23:39:38 ID:N0dbaTcz0
TENPURA SUSI GAYSHA
555名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 00:14:11 ID:4O5YCWEm0
>>378
ウルトラマン第二十二話が元かもよ
556名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 00:25:45 ID:FvmGhyFO0
今日いろいろCD屋まわってみた。
とりあえずってかんじで追悼ムードなディスプレイだったけど
どこもほんとにとりあえずってかんじだったな。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 02:14:26 ID:/lbNyAYI0
追悼するような奴は既にCD持っているしな。
店にしてみれば売り上げを伸ばすチャンス
558名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 02:24:18 ID:zEhrDbM60
ジッとしてられなくてCD屋に行っても、一通り持ってるから
買うもんがない
空虚な気分を埋めたかったんだが
559名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 02:30:44 ID:sayuzMxI0
>>551
サブちゃん勝手に殺さないでくださいT T

しかし天国でほんとにスーパーバンドができる時代になるよな・・・
ロニージェイムスディオ(vo)
フレディマーキュリー(vo)
ランディローズ(g)
クリフバートン(b)
コージーパウエル(ds)
560名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 07:05:10 ID:O8ZKJFMm0
JBといえば、スピベガ/グランドメイガスのほうならあながち無関係でもない
561名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 14:20:12 ID:JR1Wmt1BO
>>559 BassにマルセルヤコブとDrにインゴも(;_;)
562名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 15:34:36 ID:2/4b0WpL0
死人はバンドをやりません
563名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 17:44:53 ID:zEhrDbM60
やるかやらんか知らんけど、死者を積木みたいに組み合わせて
なにが面白いのか分からない
564名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 17:50:46 ID:USVI60xq0
日本人は物故者好きだからじゃない?ランディーローズとかさ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 17:53:51 ID:dFl5r4Vx0
今日は葬儀

>>564
外人も言うよ「あの世で○○と共演してください」的な事
566名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 17:55:19 ID:vNYTem2C0
DIOが死んだのは残念だけどあの世でコージーととか言い出すのは正直意味が分からん
567名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 18:18:11 ID:zEhrDbM60
生前親しかった知人、友人によろしくとかなら分かるけどな
有名な故人並べて「スーパーバンドだ!」って言われてもなぁ
568名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 18:31:01 ID:dFl5r4Vx0
のこされた人が、
亡くなった人の、あの世(冥)での幸せ(福)を祈る、
一種のセラピーではないかな。

軽い気持ちで書いてる人も居るかも分からんが。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 20:38:24 ID:EtXFlmd6P
故人で結成されたスーパーバンド、仲間割れであえなく解散
570名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 20:41:18 ID:jEi3+h500
皆気難しそうだからなww
571名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/30(日) 23:12:57 ID:wif6Pzoc0
see you next life〔来世で会おう〕ってか。

572名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 02:37:45 ID:EY2QCQsb0

ありがとう、本当にありがとね
573名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 02:38:59 ID:ZpqsKaDY0
See you next wife. (Wendy)
574名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 03:50:02 ID:yS2lmdzj0
See you on the other side
575名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 07:11:05 ID:JU/lH5rK0
Maybe next time...
576名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 12:17:25 ID:+gQJVqEG0
RONNIE JAMES DIO's Public Memorial Service: First Photos, Video Footage
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=140914

穏やかな雰囲気でよかた。
おつかれさま、ロニー。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 16:15:47 ID:LjopTAmdO
>>576 ありがd 良い天気で良かった。参列したかったなぁ(;_;)
578名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:32:04 ID:te/ZNjCr0
ロニーって息子いたのか?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 22:45:35 ID:fy9akN7e0
ユニバーサルミュージック、ロニー追悼ページ作ったんだったら
デラエディの詳細も早く載せろや。
この機会に今まで売れ残ってたのをまず売りさばく作戦か?
580名無しさんのみボーナストラック収録:2010/05/31(月) 23:34:43 ID:9bI88vH90
オーケンが
妖怪って言ってたな
番組で
581名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 00:13:26 ID:H81xsO350
>>578
お孫さんも居るようだね
582名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 08:25:57 ID:toc5w13l0
IEで見たら違うバナーに変わってる
583名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:00:12 ID:ofvqVohr0
>>581
じゃあ、あの声受け継いでるかもね。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:14:46 ID:kwcSJdl/0
>>578 >>578
前妻との時代にもらった養子だよ。血の繋がりなし。
元プロのアメフト選手で、現在気象予報士のはず。
孫にもメロイックであやしたのかな。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:19:04 ID:KIwYt7R70
昔このスレでDIOに子供は居ないと言われたのに実は居たのか・・・
586名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:20:30 ID:5jDElFHg0
大人はウソをつくのではありません。間違いを犯すだけなのです。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:23:52 ID:Jg+5gCVw0
先生は引っ込んでてください。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:27:25 ID:FDUMgvGh0
>>586
荒木センセー何やってんすか
589名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:31:09 ID:oZEMv4Db0
>>586
アスミスの声で再生された・・・
590名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/01(火) 22:34:20 ID:ofvqVohr0
>>584
どうりで全然顔似てないもんな
591名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 00:35:01 ID:BbdgEFh/0

ロニーはBURRN!酒井が読者を洗脳したいがために、
変に過大評価を広めたことが、
逆にロニーの本来の価値を落とした感じがする。

結果、本当はそんなに思ってないのに凄い凄い言う奴が増えて
逆に嘘臭く・薄っぺらくなった。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 00:44:55 ID:2VtD2shn0
まぁそうだな。
上手いけど、全盛期のロバートプラント、イアンギラン、グレンヒューズ、カヴァーデイルみたいな驚異的で狂気的な凄さを
ロニーから感じた事は無い。(特にプラントとギランはキチガイじみてた)

常に安定してるから後期は上のヴォーカリスト群よりずっと安定してたけど。

でも上に挙げたボーカリストでアメリカ人てロニーだけだよな。

そういう意味ではアメリカ人のメタルヴォーカリストに凄味を感じた事ないんだけど、俺。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:10:34 ID:mP3tqNQg0
ロニーの魅力は歌唱力だけじゃないお
594名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:12:12 ID:2VtD2shn0
>>593
他は何だよ?
答えて見ろ。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:15:09 ID:y/FLKvEH0
お説教
596名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:33:06 ID:amqrh9gO0
>>592
ギランは今でもキチガイじみてるよ
彼はどこかおかしい
597名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:39:39 ID:1UkUk2qd0
驚異的な輝きは無いにしても、あのロニーの安定感はガチ。
それでも15年ぐらい前には「もうそろそろ…」と思ってたもんだが
つい最近まで現役やってたのは本当に恐れ入る。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:49:24 ID:KnLi0nbC0
ヒューズは過大評価
ツインボーカルじゃなければ3期パープルもたいしたことなかっただろうし
デビカバやロニーと違って自力で成功できてもいない
グラハムやジョーリンと同列に扱うべき便利屋ボーカル
599名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:53:22 ID:iHDztP96P
>>592
ライブ行かなかったのか・・・
600名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:54:01 ID:DqVJZ3SyP
あまり言われてないがロニーの魅力の一つは「歌い出し」にある。

キルザキングの中間部、ギターとドラムのバトルが終わり、
そこからボーカルが入るその瞬間。
その瞬間に、ロニーは気合いを込めた最大のトーンで
ボーカルを入れることができる。

リズム的には若干遅れ気味に入り、早口で歌いすぐリズムに乗るんだが、
これ実はパヴァロッティが若手に指導してるときに、よく教えていた歌い方。
ジャストで入らず、ほんの一瞬遅れ、つんのめったように歌い始める。

スケールは小さくなるが、
ディオのナイトピープルでの出だしのボーカルにも同じことが言える。
http://www.youtube.com/watch?v=0MkCGcH2s3Q
601592:2010/06/02(水) 01:54:54 ID:2VtD2shn0
後、全盛期のロブハルフォードも凄い。
次点ブルースディッキンソン。

上もイギリス人だな。

アメリカ人で一人驚異的なボーカリスト思い出したよ。
QUEENSRYCHEのジェフテイト。

ロニーは俺が>>592で挙げた人や、ここで挙げた人には負けてるな〜って印象。
俺の中ではサミーヘイガーと同等ぐらいの人だな。
サミーよりやってる音楽は全然好きだけど。

但しLIVEではロニーが一番安定してるのは事実だと思う。

あくまで俺の主観だからロニオタは発狂しないでね。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 01:58:29 ID:DqVJZ3SyP
ちなみに「歌い出し」が下手糞なのはジョーリンターナー。
のっぺりと歌に入りすぎ。
603592:2010/06/02(水) 01:58:45 ID:2VtD2shn0
>>598
自力で成功っていってもね。
メタル一色じゃないし、グレンの場合。

真面目にやればいいアルバム出すよグレンは。

少なくともDREAM EVIL以降のDIOよりグレンのFROM NOW ONのほうが5万倍いいよ。
まぁセールスしか気にしない君には理解できないと思うけど。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 02:07:04 ID:OwSfCRFG0
>>584
そうなのか情報ありがとう
どうりであまり似てないような気がしたわけだw
605名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 02:20:07 ID:OwSfCRFG0
連投ごめん。ロニーは単調な繰り返しのメロディーでも変化をつけて歌いまわすので全然飽きなかったし魅力的だった
誰かも書いてたけどRainbowのStargazerとか
DioのWe Rockも良い例。十回十回クイズ並みにウィーロックウィーロック言ってたけどw
他のボーカリストじゃなかなか味わえないと思うわ
606名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 03:12:18 ID:+pHF4FT50
ID:2VtD2shn0
どこに行っても、うざい言われてるな
607名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 05:02:39 ID:9Bg+07Z00
>>593
人生観説教こそDIOの真骨頂だったのにへブヘル中だるみするとか言われて哀しいよなw
608名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 06:31:28 ID:2VtD2shn0
>>606
事実を指摘されるとすぐウザがる低学歴で精神年齢が低い2chねらみたいなとは友達にならないし、
もっと利口な人間としか付き合わないから大丈夫。

そうそう、君とは出会う事もないだろうね。
階級が違うよ。
ぷぷぷw
609名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 10:26:11 ID:CJ2Jf4So0
>>603いつになったら真面目にやるんすか??楽しみにしてますね!
610名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 14:12:51 ID:QXAFCiEPO
グレンヒューズは高音出るし声質が好き。バーンの泣きのVoは最高
611名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 15:06:16 ID:BbdgEFh/0

ロニーって、ああ上手いんだな!とYOU TUBE観て心から関心してしまった。
ある意味はじめて本当にロニーの凄さを理解したかも。

それはオジーと掛け合いで一緒に歌ったWar Pigsなんだけど、
普通で考えたらロニーの声質ってこの曲に合うようには思えないのに
バッチリ違和感なしで歌いきってしまったのを観てマジでビックリした。
脳内革命っつーか。


あと個人的なことで申し訳ないんだが、俺って何でも浮気性で、
メタルを流して聴いてる時も同じバンドをずーっと連続で何曲も
っていうのは飽きてしまってムリなんだけど、
なぜかロニーが歌う曲なら続けてずーっと聴いていても飽きない。
これがとても不思議。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 17:09:51 ID:1UkUk2qd0
> なぜかロニーが歌う曲なら続けてずーっと聴いていても飽きない。
この辺りがDIOのアルバムが許容されてる原因のひとつなのかなとオモタ
613名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 18:10:32 ID:NlLESG4h0
いや、Holy Diverでもアルバム通して聴くのは辛いと前々から言われてるだろ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 19:02:11 ID:Y7uhvhxd0
そんなのその人の趣味によるだろ
知恵遅れなのか?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/02(水) 19:37:15 ID:amqrh9gO0
オジー・オズボーン
「ガンだっていうのは数ヶ月前に知って、それでなにか助けになるようなことがあったらなんでもするから遠慮なく
言ってくれと伝えてはあったんだよね。といっても、ロニー・ディオとはそう親しいわけ
じゃなかったんだ。何度か会ったことがあるくらいでね。でも、シンガーとしてはものすごい
やつだったからね。大きな損失だよ。だから、ロニーの冥福を祈ってるよ」
616名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:08:59 ID:AFSwMEfj0
「大人のロック」に少し記事載ってたね。
「プレイヤー」は一切記述なし。
617名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 00:42:10 ID:7nNSd+dV0
>>600
>ジャストで入らず、ほんの一瞬遅れ、つんのめったように歌い始める。

↓こういうことを言ってるわけじゃないんだよね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1038698
これはいちいちヤリすぎww
演者も毎日のように歌って飽きてくるとこうなるんだよねw
でもその場のファンにとっては正統に歌って欲しい。
そのズレが生じないように飽きてても毎回同じように歌うように
意識・我慢する演者も多い

>>600氏の言ってるのはもっと難しい次元の話らしいな、
俺にはわからん
618名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 06:04:21 ID:kx+4KNjW0
『タメ』ってそんなに難しいことなの?
自分Gt.弾きだが無意識にやっとる
619名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:34:17 ID:htlqKWTA0
>>618
2chねらは楽器できない単なるリスナーな上に低学歴のバカが多いから簡単なことも難しく感じるんだよ。
で、バカの分際で一丁前にプライドだけは高いからすぐに「うpしろ^」とかうぜえ事言うドバカが多いのは御存じの通り。

ここでの参考例はこいつ→ ID:GhS6U6gQ0
620名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:36:34 ID:htlqKWTA0
>>609
お前まともに文章も読めねえの?
凄まじい知的障害だなお前。

何でそんなバカなのに生きてるの?
死んでいいよ、まじで。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:38:56 ID:htlqKWTA0

悔しいからって脊髄反射してねえで、ちょっとは頭使えや低学歴2chねらーちゅわん。
低能の分際で臭い息撒き散らして逆にボコボコされたID:GhS6U6gQ0みたいになるだけだよ。

学習能力のねえゴミどもだな。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:40:25 ID:c8CqLaCz0
なんでR&Bは朝からそんなに必死なん?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:47:04 ID:jrIBRx0P0
なにかむしゃくしゃしてたんじゃないかな
624名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 07:54:48 ID:htlqKWTA0
機嫌が悪かったり、むしゃくしゃしてる場合は2chなんかに書き込みなんかしないで
ストレス発散しに何かをするだろう。
むしろ2chで俺が煽ってる時はかなり気分が良い時なのである。


2chねらは超低能の短絡的思考のバカだから人の心は読めない。
煽る=機嫌が悪い?

ぎゃっははははははははははは、超バカだわwww
625名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:04:48 ID:c8CqLaCz0
なんだ図星か。わかりやすいな。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:06:38 ID:htlqKWTA0
たしかにお前が人の心を読めないチンカス童貞っちゅ〜のわ図星だわw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:09:19 ID:htlqKWTA0
2chねらって信じられないくらいバカが多いよね。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:44:28 ID:jrIBRx0P0
624はむしゃくしゃしてるんだね
がんばってね
629名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 08:49:36 ID:21GV0p5xO
わかったからディオスレでやるな
630名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 09:33:43 ID:kxRbOVRN0
>>480-482
お前らホント無知だな
米版Amazonの販売状況見てみろ
中期や後期Dioのアルバムもそれなりに売れてるぞ

http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=Dio
631名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 09:55:41 ID:htlqKWTA0
>>630
アルバムがゴミっていうのと売れてる枚数の関係性は皆無な上に、
それが無知って、あんた知的障害者なの?

セールス厨は信じられんバカが多いな。
しかも大して入れてないし。

今日も2chからバカが1名誕生しました〜。
もうこれ以上バカ見たくないんですけど・・・。

632名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 09:57:58 ID:Pm2gabuE0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /                   /
 /   ご冥福をお祈りします。 /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
633名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 09:59:12 ID:kxRbOVRN0
>>83
ブラックモアの後継者はイングヴェイだけだろ
大ボケご苦労さん
こんなとこにも糞信者が湧いてる

ディオは皆に愛されてるんだよ
http://www.megarockradio.net/index.php/community/news-archives/1-latest-news/331-slash-david-coverdale-glenn-hughes-comment-on-passing-of-ronnie-james-dio
634名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 10:28:05 ID:kxRbOVRN0
童顔のキャンベルと組んだ初心者向けのサウンドしか分からん馬鹿が必死で張り付いているようだな(苦笑)
635名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 11:03:07 ID:htlqKWTA0
>>634
知的障害者はもう黙ってたほうがいいよ。
見苦しいし、可哀そうになるわ。

>童顔のキャンベルと組んだ初心者向けのサウンドしか分からん馬鹿

後期が上級者向けってっことか?
凄まじいバカだな。

もうお前どっかいけよ・・・
恥ずかしいよ、無知過ぎて・・・・

636名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 11:21:39 ID:htlqKWTA0

    ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     DIOの後期は上級者向けだってよwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       腹痛いwwwwwwwwww      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

637名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 11:28:41 ID:x1xsp/qe0
お前らディオスレを汚すな
荒らしの相手をするヤツも荒らし
638名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 14:35:43 ID:t0h76XmR0
とりあえず何でもかんでも「過大評価」言いたがる奴がいるからこうなるんだろうな
639名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 14:57:54 ID:K04P9TKS0
>>598
自力で成功できないのは子供っぽいジョーリンだけ
コイツがいくらソロ出しても日本でしか売れない
640名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 15:07:02 ID:TFBCw77L0
ロニー御大を他者と比較したり他者を罵る奴が増えたなあ…と思ったけど
考えてみたら、それ以外で今後このスレが盛り上がる時ってトリビュートアルバム・ライブの時ぐらいだな
寂しいもんだ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 15:48:07 ID:kwDk5Ons0
まー死人のスレって初心者向けの釣り練習場みたいなもんだから、お馬鹿が沸くのはしょうがない。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 15:49:32 ID:OFF6Dda5O
>>633
アクセプトのギターの人
643名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 15:52:35 ID:b+KV1UDj0
ヤニック・ガーズ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 16:20:15 ID:COC9xwjp0
>>634
キミの冥福を祈りたい
645名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 17:44:46 ID:htlqKWTA0
>>641
そのバカはお前だけだよ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 17:57:53 ID:K04P9TKS0
お前らホント無知だな
ロニーはヴィヴィアンを死ぬほど嫌ってたぞ
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=81899

俺の勝手な主観だが、ロニーの男らしく戦った生きざま・優秀の美を飾った死にざまは、俳優のクラーク・ゲーブルにどことなく似てる気がする
現役時代は確かにあまり評価されてなかったが、死んでから人気が上がるかもな

>>643 昔は好きだったが今はもう興味ないと言ってる懸命な人が多いね
647名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 18:17:17 ID:4pdYNr7/0
有名な話持ち出していきなりなんだ?
せめてアンカー付けてくれよ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:27:15 ID:htlqKWTA0
>>646
うるせえんだよバアカ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:42:38 ID:9ebnjC750
オジーはむしろ内心喜んでるみたいだぞ
これでオリジナル・サバス復活に弾みがつくか

【音楽】オジー・オズボーン、ブラック・サバスの行方について「絶対にないとは言わない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275393639/
650名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:44:40 ID:9ebnjC750
以前は再結成について聞かれても完全否定だったから
651名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:49:23 ID:htlqKWTA0
超低能の2chねらがザックの後釜のガスGの音聴いて「ザックそっくり〜」とか言ってたな。
まじで気持ち悪いほど頭が悪い上に耳まで悪い。

早く死んでくれよお前ら。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 19:51:37 ID:htlqKWTA0
低能・低収入・難聴・ブサイク・ニートと、この世の負の要素を全て背負うメタル板の2chねら。
書き込みも頭が悪くて救いようが無い。


しかし無駄にプライドは高い(爆笑)
653名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:15:21 ID:js9fzqZiO
オレはようやくロニーの死を受け入れられた…というか、気持ちの整理がやっとついたよ…

R.I.P. ロニー!
654名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:17:18 ID:uOGBTano0
俺もずっとレインボー、サバス、DIOのフォルダローテしてたが・・・

・・・未だにしてる 他じゃあ物足りなくってね・・・やっさんもいいけど。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:18:02 ID:qNuMsjPtO
ブート業界がここぞとばかりに追悼便乗商品出してて笑える。ディオ時代の映像コンピはローワン時代のプロショット目当てでポチったがコージーテープよろしく今後も増え続けるんだろな。まあロニーはブートには寛大だったし。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/03(木) 20:18:20 ID:ZNNkj+nZ0
エルフも混ぜようぜ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 03:57:25 ID:LFujpiHP0
ロニージェイムスディオはHR/HMの世界だけじゃなく
ロック界の宝として語られるべき存在だと思うんだよ
今更だけどね
658名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 04:05:34 ID:Sl7L28WV0
ロニーの死は歴史的事件だった
ロックの先駆者を失った意味と比類なき声量と表現力のヴォーカリストを失った意味で
贔屓目で見てるのでなく間違いない事実として
659名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 08:34:12 ID:oHo/l0yv0
>>653
自分はまだ立ち直れないよ。まだDVDも見れない。

オジーはやると思ってたよ。
内心ほくそえんでるんじゃないかね・・・
660名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/04(金) 16:55:59 ID:IW8mNxx40
>>646
なんか汚く罵ってるなあと思ったら、そういう内容だったのか、、、還暦の大人がねえ。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:21:59 ID:WMOwYxuMO
>>654
ヒロシマ!エバー
662名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:22:35 ID:9jzNGLRp0
今回の件で、改めて初期('83〜'84年)のライヴ音源を聴きまくってるけど
なんだかんだでヴィニーとヴィヴィアンのプレイは替え難いものがあるね。
この2人にロニーのヴォーカルが加わったときのテンションの高さは
クレイグ、その他&サイモンがどんなに頑張っても再現出来ない
ケミストリー(←と書くと安っぽいがw)が存在したんだな、と。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:25:35 ID:WMOwYxuMO
>>655
大阪や京都のブート屋
今週の売り上げランキングベストテンの三分の二がレインボー
桃印のボネット公演サードエディションも入ってるけど
664名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:29:25 ID:WMOwYxuMO
>>646
ようつべに上がってるけど、
ファンにサインしながら、
(ヴィヴィアン・キャンベル)ファックと言ってたね
665名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:46:54 ID:cjoRNL2+0
>>662
クレイグ期のほうがロニーが安定してるから聴きやすいよ。
好みの問題もあるとは思うが。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 01:55:19 ID:NqotO1NH0
Still I'm Sad
667名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 02:06:45 ID:IX/VmTdMP
ロニーにピッタリなのはヴィヴィアンでもクレイグでもない!
http://www.youtube.com/watch?v=JXRfusUGd5I&feature=related
668名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 02:12:18 ID:TpqCrosZ0
それだけはねぇわ
まだローワンやトレイシーのがマシだ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 02:41:51 ID:TpqCrosZ0
>>665
それは86〜87年?
俺としてはスペクトラム'84とJapan Aid'87が2大名演だな
特にヴィニーが絶好調でシビれる
Infernoの円熟ヴィニーも捨てがたいが
670名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 07:04:17 ID:mx1ze0oX0
ロニーはサバス時代の2枚のアルバム(Heaven and Hell/Mob Rules)こそベスト
671名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 14:57:10 ID:kooBeKBM0
>>216
隠れリッチー信者がディオファン名乗ってるだけなんでしょ
日本にはこういうの多いみたいね
672名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 15:12:46 ID:Yyc2jaGv0







って結局、何?
673名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 17:12:18 ID:jnt4s8ndP
ロ   通非テク
ロニー通はテクにこだわるに非(あら)ず

とか
674名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/05(土) 21:57:35 ID:Yyc2jaGv0
アナグラムかな
ろつうひてく→ろくてひつう(ロックって悲痛)w
675名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 05:14:49 ID:ysolwOb90
Dio単独の成功に嫉妬してたレインボー・ヲタが、Dream Evilは駄作などとほざいてるスレ
676名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 05:44:13 ID:ysolwOb90
リッチーを超えた元メンバーは許せねえってかw
677名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 06:22:24 ID:4iilxesjO
>>675
バーンの広瀬はDream Evilは傑作とほざいてた
678名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 08:52:16 ID:O077+5AP0
今度ばかりは広瀬も許してやろう
679名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 09:21:44 ID:KrcRGVEI0
何様だw
680名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 09:52:18 ID:O077+5AP0
調子こきますたw
681名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 11:42:57 ID:no8oVMXv0
Dream Evilは聴き所が無いわけじゃないんだけど
アルバムも同時期のライヴも間延びした感じがして少々かったるい。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:05:38 ID:O077+5AP0
むしろピークよりも平均点が高いアルバムだと思うけどなぁ
虹色をまぶしたDIO
ただ、ライブにはムラがあったな
ヴィヴの末期もそうだったが、良いときは全盛期ばりなのに
683名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:25:51 ID:OuLHU4Tr0
>>681
間延びしたライブって・・・
いつのを聴いたんだ?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:28:45 ID:7UFDnDz30
DIO史上最大の失敗作言われてるDREAM EVILをピーク時より平均点は高いとか、
知的障害のバカしかいないよね、ここ。

自分は他の奴と感性が違うとか思って勘違いしちゃってるタイプの低能だよね。
単に難聴のバカってだけの話なのにね(爆笑)
685名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:34:57 ID:7UFDnDz30
DREAM EVILはロニーのラインだけに焦点を当てるとブリッジ、ヴァースはいいがサビが糞な曲が多い。
なんだあれ?

さんせっすぱまーん!とかバカ過ぎだろ。
ないぴーぽーとか曲のタイトル言ってるだけのバカサビが多い。

以前にもそういうのあったけど変にならなかったのはヴィヴィアンのおかげし、
まぁ何故DREAM〜がそうなったかと言うとクレイグのリフが糞過ぎるからってのもあるけどな。

リフもソロもマジックがなくてつまらんね。
偏差値で言うとダグよりテクは落ちるけどオリジナル性で加点してあげて同等レベルぐらいのゴミですわ。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:39:33 ID:hTZRt8k60
イーボーは75点くらいじゃね。
ファーストとセカンドは95〜100で。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:41:52 ID:hTZRt8k60
>>662 俺もつべだけど色々聴いてるけど、ロニーが素晴らしいのは当然として、
ギターの音色がめちゃくちゃかっこいいな。あれは凄い。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:46:17 ID:7UFDnDz30
>>686
DIOにそんな高得点なアルバムはねえよ。
1st〜3rdも88、90、86な感じ。
イーボーはたしかに75ぐらいだな。

95〜100点なんてそんなねえよ。
広瀬のバカがよく付けてるけどゴミばっかだし。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:47:32 ID:jy3TtOX30
キチガイが発生してるな
690名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:51:07 ID:jy3TtOX30
ロブもジェフ・テイトもファルセット成分多めのハイトーンなので
体感的な音の高さはあるけど、音楽学校でも行けば歌えるようになる。
むしろロニーの方が高音で、なおかつファルセットでなく歌っているので難易度が高い。

と下山武徳がラジオで言ってたよ。
こないだはイベントの合間にアングリーマシーンを掛けっ放しだったな。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:53:00 ID:O077+5AP0
>>685
民謡調の臭いリフがレインボーっぽくていいじゃん
OverloveやLosing My Insanityとか
それこそマジカルだ
ヴィヴは言ってしまえば普通のメタルリフなわけで
ロニーとヴィヴが対比ならクレイグは相乗
692名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:53:34 ID:7UFDnDz30
>>690
そんなのスティ-ブンタイラーもそう言われてるし、誰でも知ってんだよカス。
お前みたいなバカをキチガイって言うんだよ。

あ、自己紹介かw
693名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:55:02 ID:7UFDnDz30
>>691
その2曲はきらいだな。
FACES THE WINDOWが意外と好きだわ。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:55:33 ID:r7Et97Fy0
Ronnie James Dio's Final Concert - Aug 29, 2009
http://www.youtube.com/watch?v=iqMyEalm-JI

投げ込まれたTシャツ見て、ロニーがマジギレしているが、どうしたんだ!?
これがラストとは気の毒な・・・(つд⊂)
695名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:56:02 ID:jy3TtOX30
>>692
ロニーよりロブやジェフのが上とか言ってるのはお前だろ?
それとタイラーなんてファルセット多用してるじゃねーか。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:57:14 ID:O077+5AP0
>>693
あの辺がクレイグならではだと思うんでね
それが嫌いじゃ仕方ないな
697名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:57:53 ID:7UFDnDz30
>>695
おいおい、どこに上なんて書いてんの?
体感的に凄いと思っただけなんですけど。

いくらロニーが上手くても素人にそう感じさせない時点でダメだね。
俺昔ギター弾きだったんでヴォーカルなんてようしらんしな。
ぎゃははは〜
698名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 12:59:26 ID:jy3TtOX30
>俺昔ギター弾きだったんでヴォーカルなんてようしらんしな。
黙ってればいいんじゃね?
というか、ギターのことも知らなそうだけどな
699名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:00:32 ID:7UFDnDz30
>>698
いやいやお前より知ってるし、お前が黙ってたほうがいいよ。
悔しいの?
700名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:02:17 ID:7UFDnDz30
>>698
というか顔も歌い方も気持ち悪いブサイクな日本人ボーカルがラジオで
言ってた事を受け売りしてる君が一番きしょいです。
ぎゃはははは〜
701名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:07:13 ID:O077+5AP0
>>685
実のところ、Sunset Supermanについては俺もバカサビだと
思ってたんだが、むしろ日本人がズレてるだけでネイティヴには
違和感ないのかもしれん
なにせ「列の最後、最後最後最後ぉ!」だしなぁ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:11:47 ID:jy3TtOX30
>>700
受け売りも何も、お前も>>692で同意してるじゃないか。
それと「日本人」ボーカルであることの何が問題なんだか。
お前は日本人なの?
703名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:15:50 ID:7UFDnDz30
>>702
日本人のメタル系ヴォーカルは総じて歌い方がキモいんだよ、俺にとってね。
マイクヴェセーラがラウドネスにはいった時幸せになったよ。

下山もほんとゲロ吐きそうなほど最悪だわな。
ダブルディーラー聴いてB'zの稲葉と同等の生理的に受け付けないゲロ吐き症状が出たぜ。

ということで日本人自体というか、日本人のメタル系ボーカリストって言ったほうがいいな。
バカでもそんくらい分るかな〜と思ったけど、俺が甘かったよ。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:18:56 ID:TZlTuyrN0
>>694
そりゃ手製のバンドフラッグかなんかかなって思って広げたらサバスもディオもなんも関係ないシャツとか
邪魔すんじゃねーよてめーって思うだろw
705名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:22:19 ID:jy3TtOX30
>>703
>受け売りも何も、お前も>>692で同意してるじゃないか。
さすがにこっちには反論出来なかったかw痴呆症乙

ま、下山も、日本人の中年痴呆症アマチュアギタリスト(自称)には言われたくないと思うぜ。
ロニーもクレイグもな。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:24:55 ID:7UFDnDz30
>>705
ロブ、ジェフテイトもお前ごとき低収入のザコに学校行けば歌えます!とブサイクな下山さんが言ってました!

とか言われたくないと思うよ。
つか思えのほうが酷いよ、というかキモイよ。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:25:34 ID:TfRc1FKU0
どうでもいいけどここで争うな
708名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:26:12 ID:7UFDnDz30
つかアマチュアもなにも今弾いてもいないし。
ダサいメタルなんて聴いてもいないんですけど。

つかお前まだ聴いてるの?
ぎゃはははははは〜

ねえ何歳?今何歳!
まじ答えてよ!wwwww
709名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:30:10 ID:jy3TtOX30
薬を服用してるレベルなのは確実だな
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:31:24 ID:J01g7ITn0
>>707
さっさとNGIDに入れとけ
711名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:32:58 ID:7UFDnDz30
>>709
と、顔がブサイクな下山のラジオを深夜に孤独に聴いているおっさんが吠えています。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:34:55 ID:TfRc1FKU0
>>710
一回一回あぼ〜んしてたww
ありがとう
713名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:35:37 ID:jy3TtOX30
>>711
自分が中年痴呆症なのは否定しないんだなw
714名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:39:38 ID:7UFDnDz30
>>713
分ったからバカは一人で孤独にどりーむいーぼーでも聴いてろよ。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 13:47:07 ID:O077+5AP0
俺も聴いてるよん
716名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 14:10:28 ID:jy3TtOX30
孤独、孤独と執拗に拘るのは、本人が孤独だからなんだろうな。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 14:39:57 ID:lBFKYm810
パープルとか聴いてた頃にDIOを聴こうと思って借りたのがDream Evilだった。それしかなかった
そのおかげで俺がメタラーになるまでに遠回りした事は間違いない。同じ後追いでも今は恵まれてるよな
718名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:09:36 ID:7UFDnDz30
>>716
図星か

人は図星だと「バカって言ったらお前がバカ」みたいな子供になるよね。
だから孤独って言ったらお前が孤独なんだ!みたいな精神年齢が低い孤独なおっさんになってしまう。

いつも一人でどりーむいーぼーとか聴いてると、こういう壊れた中年が出来上がるのです。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:18:52 ID:jy3TtOX30
>>718
たぶんお前より20は年下だと思うけどなw
痴呆症、精神病、孤独、どれに対しても回答しないあたり、図星だなw
720名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:21:46 ID:7UFDnDz30
>>719
なんだ中学生にも満たないバカか。
どうりで精神年齢が低いと思った(笑)

はやく就職しようね^^
ダサいメタルなんて聴いてる暇あったらな〜
ぎゃっははははは〜
721名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:22:46 ID:7UFDnDz30
つかこいつ(ID:jy3TtOX30)すげえレス早くねえ?wwww
ずっとリロードして待ってたんかな〜w

ぶひゃひゃ〜ww
722名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:24:18 ID:7UFDnDz30

>こないだはイベントの合間にアングリーマシーンを掛けっ放しだったな。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女にもてなそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:30:37 ID:jy3TtOX30
ラウドネスにマイクが入って歓喜したとか言ってるんだから
お前は40前後のおっさんだろうに。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:33:43 ID:7UFDnDz30
>>723
お前バカか?
俺小学校低学年で洋楽きいてんの。

お前みたいに高校デビュー童貞はないんだよ。
恥ずかしい奴だね、バアカ。


そんな事より、

>>こないだはイベントの合間にアングリーマシーンを掛けっ放しだったな。

アングリーマシーンをかけるイベントって何のイベントっすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先輩!教えて下さいよ!wwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いたいwwwwwwwwwwww
725名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:34:45 ID:7UFDnDz30
おっと誤字

× お前みたいに高校デビュー童貞はないんだよ。

○ お前みたいに高校デビュー童貞じゃないんだよ。


何のイベントっすか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:39:24 ID:jy3TtOX30
>俺小学校低学年で洋楽きいてんの。
マイクのラウドネス加入が何年か知ってんのか?
お前はもうおっさんだろ。

>なんだ中学生にも満たないバカか。
>どうりで精神年齢が低いと思った(笑)
最低でも30代後半、おそらく40代半ば〜50代で2ちゃんで荒らしやってる方がやばいだろ。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:43:19 ID:7UFDnDz30
>>726
俺がおっさんか知った所でお前に何の得があんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それよりアングリーマシーンをかけるイベントについて答えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


はっきり言ってやろうか?
ディオは歌うまいけど、はっきり言ってメタルん中じゃダサい部類だからな?

しかもモダンへヴィネスに全く似合わない声して出したアングリーとか最悪なわけよ。
ああいう音楽にはもっと合う若い奴がいたからね。

そんなダサい音楽をイベントでかけてるお前のセンスのほうが俺の年齢の1億倍ダセえよwwwwwwww


理解できる?
728名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:45:56 ID:7UFDnDz30
つか糞ガキが生意気に俺に話しかけてる事自体が図々しいんだよバアカ
無知は黙ってろよ。

ママのおっぱい飲みながらアングリーでも聴いてな〜
ぎゃはははははははww
729名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:55:52 ID:jy3TtOX30
>そんなダサい音楽をイベントでかけてるお前のセンスのほうが俺の年齢の1億倍ダセえよwwwwwwww
日本語が読めないらしいな。
俺がなんでイベントで音楽を掛けるんだよ。

>はっきり言ってやろうか?
>ディオは歌うまいけど、はっきり言ってメタルん中じゃダサい部類だからな?
「はっきり言って」の繰り返し。小学生レベル。
それとロニーがダサいならこんな大物にならんから。

ま、「孤独」も「おっさん」も悪口足りえないので訝しく思っていたが
予想通り、言ってる本人がコンプ丸出しの孤独なおっさんでしたとさ。

>俺の年齢の1億倍ダセえよ
年を重ねることがダサいと思ってるわけだ。
There's danger and a promise to be told:
You'll never get old
みっともねえオッサンだな。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 15:59:32 ID:7UFDnDz30
>>729
うんうん、やっぱメタルがダサいのが分らないんだね〜
ダサいなら大物にならないとか!wwwwwwwwwwwwwwwww

ダサい人種に担ぎあげられてるから大物なんだよ。

ヤクザは悪徳な商売やってるけど、幹部は大物です。
担ぎあげられてるからです、似たものにね。


お前さぁ〜精神年齢低いバカなんだからよ。
だせえ長文で絡んでじゃねえよ、バカの分際でよ。

ぎゃはははは
731名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:00:50 ID:jy3TtOX30
>メタルん中じゃダサい部類

>メタルがダサい

どっちなんだよキチガイ
732名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:03:43 ID:7UFDnDz30
>>731
いや〜まじでバカなんだね。
メタルもダサいけど、DIOの歌い方なんてもっとも女がダセえと言うような部類だよ。
ロブもハロウィンのマイケルキスクもジェフテイトもそうだ。
はぁ〜とか言ってだせえ!!wwwとかいう奴は必ずいる。

それでもキモオタが買うからビッグなんだよ。

お前もダサい人種なの。
ぷぷぷwww
733名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:05:44 ID:7UFDnDz30
なんていうの?様式美でファンタジックな音楽でRPGな世界感?
まぁお前が厨房の2学期ぐらいでこういうのをかっこいいと思っちゃう気持ちも分るよ。
俺もそういう時期はあったし。




小学校5年生ぐらいで卒業したけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:06:21 ID:jy3TtOX30
つまり「メタルの中でダサい」という主張に変わりはなく、
それの根拠はお前の価値判断以外ないわけだ。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:08:24 ID:jy3TtOX30
>世界感

お前は外見は孤独なおっさんで中身はまだ小学校5年生だろ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:09:30 ID:7UFDnDz30
>>734
お前は友達が少ないんだね。

2chでもダサい言われまくってるじゃん。
価値判断のレベルじゃねえよ、バアカ〜

JAZZ厨には速弾きが稚拙とバカにされ。
R&B厨には歌い方がダサいとバカにされ。

メタル板にはメタルはダサい!とか精神年齢が低い音楽!とかよくスレ立ってんじゃん。

お前みたいな奴のバカにして弄る為に立ってるんだよ、ああいうの。

速く大人になれ!

ぎゃはははははははははwwww
737名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:11:07 ID:7UFDnDz30
>>735
会話の辻褄が合ってませんがいっぱいいっぱいでしょうか?
世界感という言葉から俺の外見に話が及ぶ様子は可哀そうでもう見てられないっすww

ぎゃははははははは〜
738名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:12:51 ID:jy3TtOX30
根拠=2ちゃん、とか。
マジで病気だな。

>2chでもダサい言われまくってるじゃん。
ロニーがダサいと言われまくってる事実はない。

>メタル板にはメタルはダサい!とか精神年齢が低い音楽!とかよくスレ立ってんじゃん。
メタルがダサいかどうかは議論の対象になってねーから。

>速く大人になれ!
釣りだよな?
躁病でハイになってるキチガイの相手はここまでにしとくわ。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:19:01 ID:7UFDnDz30
>根拠=2ちゃん、とか。
>マジで病気だな。

お前ちゃんと文章読んでる?
その前にお前は友達が少ないって書いたよな?
だから2chでしか情報集められないと思ったんで2chの話をしてあげたんだけど?
厨房は読解力がねえな!おい!(爆笑)

>ロニーがダサいと言われまくってる事実はない。

メタルの中でも様式美系は断トツでダサいって言われてるんですけど。
ロニーが言われてないっていうか名前も知りたくないんじゃない?
嫌いな奴にとったらイングヴェイのバンドで歌ってた全ヴォーカルもロニーも一緒くただわ。
ほんまアホね君


>釣りだよな?
>躁病でハイになってるキチガイの相手はここまでにしとくわ。

俺に勝てる奴なんていないし、お前レベルのバカじゃ無理です。
逃亡宣言出す前に、敵わない相手を見切る術を身につけましょうね。

ぎゃははははははははは〜wwww
740名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:20:43 ID:7UFDnDz30
メタバカはまじで創価学会並みに洗脳されてるのが本日理解できました。

今後もイジさせて頂きます。

ぎゃははははははは〜www
741名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 16:36:09 ID:+E29OxRXO
うっせ〜な
キンタマ斜視ハンはよ
742名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 17:29:11 ID:u6JeMhRs0
次スレ立てる時はこれ貼ってくれ

↓↓↓↓↓↓↓以下テンプレ↓↓↓↓↓↓

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) Look Out!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、校長。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

↑↑↑↑↑↑↑テンプレここまで↑↑↑↑↑↑
743名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 18:18:13 ID:ON0eafA9O
ジョニー・デイムズ・リオ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 19:26:26 ID:I6cWElNL0
サクッと運営に荒らし報告しちゃえばいいよ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:35:51 ID:u5iZVOBs0
バーン出たからロニー本スレに何か書いてあるかなーと思ってスレいったらガキしかいないんだな。
メタル板住人って平均年齢高いだろうに何でこんな幼稚なんだろうな。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 20:56:16 ID:O077+5AP0
来るのが遅すぎたのさ
もう三週間だからな
747名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:18:58 ID:7UFDnDz30
>>745

>何でこんな幼稚なんだろうな


いい年こいてバーンなんてキモい雑誌買ってる低能ザコがこのスレに多いからだよ〜ん。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:20:00 ID:7UFDnDz30
>>745

>何でこんな幼稚なんだろうな

そもそもメタル聴いてる事が幼稚だからだよ〜ん
749名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 21:42:35 ID:PbeFEzuO0
どっちがどっちだったかわからなくなってきた
750名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:34:29 ID:AlSbZUtV0
>>522
アク禁からやっと解放された。
クリス・コーネルといえば、SOUNDGARDENのラストアルバム「DOWN ON THE UPSIDE」での歌唱は、
へヴィな曲でがなる感じはディオに近く、メロディ重視で歌い上げる曲ではデビカバに近い感じだったな。

>>532
若い頃のクリスは凄いハイトーンヴォイスだったからじゃね?
初期SOUNDGARDENではZEPのロックンロールをプラントを凌ぐハイトーンで歌ってたし。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 22:52:50 ID:ia6kMSeR0
サウンドガーデンは今年再結成してるよ、ライブも好評らしい
752名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/06(日) 23:06:59 ID:m4bW3Pcd0
スレが賑わってると思ったら神が降りていたのか…
7UFDnDz30さんのお話は非常にためになるなぁ
ご発言にこれからも注目したいので是非コテと酉を付けてください!
753名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 00:59:14 ID:VO4HuUbtO
キンタ舞二郎でいいんじゃねWWWWWWWW
754名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 11:10:56 ID:u2/+RHFUO
>>743
理央のカンニバル
ボボ・ブラジルとんかつさぼてん
ふくろ綴じ開けたら見なきゃよかったキンタマぶくろ閉じろ
755名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 20:02:57 ID:UdV3Gymb0
葬儀は無事に終ったんだな
756名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 21:00:16 ID:gykEcoqY0
今頃はイアン・ギランとシャウト合戦だね
757名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 21:07:52 ID:UXMz4B+n0
ラストライブの投げ捨てTシャツのことはどなたかがコメントしてるね

The main reason for the T-Shirt flipoff was that it was a 94 WYSP Philadelphia Eagles shirt,
and Ronnie is (or was) a notoriously fanatical NY sports fan.
Yankees in particular. However, he's also a NY Giants fan,? so an Eagles shirt probably made him want to react. :)
758名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/07(月) 21:46:33 ID:qeNKYvnB0
L.A.では5月30日がDIOの日になったみたいだな。
それって凄いよな。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 00:45:57 ID:YL2d0UYL0
追悼ムードだってのにキチガイに粘着されてこのスレの住人も可哀想だな
メタハンは2chしか生き甲斐の無職の暇人だから困ったもんだよなぁ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 02:35:11 ID:Fa+ahi+C0
761名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 09:20:36 ID:ojn+/MGoO
>>756
イアン・ギランはトニー・アイオミとチャリティーの曲つくってるんだろ
トミー・ボーリンとなら合戦できると思うけれど
ルルル、ルー
762名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 11:40:31 ID:jwXJ0mqB0
ロニーの歌を堪能したいならレインボーの1stがふさわしいと思う今日このごろ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 12:24:10 ID:fHH6Rrbv0
セカンドだろ
764名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 13:06:27 ID:BoOAs8vI0
Back To Backじゃないの?
765名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 18:18:04 ID:koNDn/0OO
(´・ω・`)もう本当にいないんだな.....
766名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 19:32:34 ID:UmHb+34i0
>>759
お前が死ねば良かったのにな。
お前みたいな凡人のザコじゃスレも立たないし、誰にも迷惑かからないしね^^
767名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 19:36:48 ID:r1ZI2GLq0
せやなww
768名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:11:38 ID:bXmKADWI0
ロニーは'93年のDIO再始動において、インダストリアル出身のトレイシー・Gをギタリストに迎え、
当時の時代性を反映したヘヴィでラウドな音楽を志向し、「STRANGE HIGHWAYS」や
「ANGRY MACHINES」といった、それまでのDIOとは異なるスタジオフルレンスを残しました。

それらのアルバムは楽曲単位で考えれば必ずしも悪くはない作品だったのですが、
いかんせんロニーのイメージとはかけ離れた作風であり、特にRAINBOWや80年代の
BLACK SABBATHから彼を支持していたファンからは厳しい評価を与えられてしまい、
その作品への不満はもっぱら、ソングライティングやライヴでロニーを支えたトレイシーに
向けられ、言い過ぎを越えて不当なまでの酷評に晒されてしまいました。

そんな状況下でもロニーは事あるごとに「彼の実力は素晴らしい」と言ってトレイシーを擁護しましたが、
現在の感覚でこの演奏を聴くと、ロニーの彼に対する言葉は正しかったと理解できるはずです。
初代ギタリストのヴィヴィアンキャンベルにも負けないスピーディなピッキングはDIOのクラシックを
90年代の音色で再構築しており、フレージングの技量はクレイグゴールディやローワン・ロバートソンを
明らかに上回っています。

もともとの出自からして「正統派」や「様式美」ではないトレイシーだけに、各曲のソロやバッキングにおいては、
聴く者の要求に対して「ひとつ上」ではなく「斜め上」というような、予想もつかないプレイを聴かせてくれており、
それがこの時代ならではの大きな魅力と言えるでしょう。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:27:05 ID:UmHb+34i0
>>768
君すごい無知ですね。
軽く論破してあげようか?

長文になるのが面倒なので放置してるけど、今のところ(笑)
770名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:28:50 ID:UmHb+34i0
つか、どっかから引っ張ってきたコピペだよね。
いくらなんでもそんなバカじゃないよね〜^^
771名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:35:30 ID:C+TfsloA0
>>770
多分ブートの宣伝文句だと思う。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:57:01 ID:X2dFy+H90
>>768-771釣り初心者さん釣られすぎわらたwwwwがんばれwwwww
773名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 21:58:57 ID:uQ/zo/tW0
毎日ご苦労さん
774名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 22:13:46 ID:Huldt4hn0
しかし>>769のキリッと感はすんごいね
775名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 23:00:19 ID:C+TfsloA0
何で俺まで釣られた事になってるんだ
776名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/08(火) 23:42:08 ID:DOhsRDY60
かつていたKeyクロードシュネルって
メタリカのジェイムズに似てるような。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 00:51:17 ID:BqBxLbsK0
>>775
たぶん、「レス乞食の俺に反応してくれてありがとう」と素直にいえない照れ屋さんなんだろう
778名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 05:19:53 ID:I29Zs6C5O
クロード今も昔のまんまで軽く驚いた。かなり太ったが。彼の音造り凄く好きだったがあれはロニーのセンスなんだろうか?
779名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 09:08:50 ID:TpDfC5CJ0
「STRANGE HIGHWAYS」と「ANGRY MACHINES」を一緒くたにする奴はニカワ
780名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 09:17:34 ID:7ZVrDof4O
かる〜く論破してWWWWWWWW

あいかわらず虚言癖が治らない人ですね。
つか、前見て喋る練習しようね。
斜視ハンさんWWWWWWWWW
781名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 12:14:19 ID:uWH1a+cn0
でも軽く論破して欲しかった気もする。どんな珍言が飛び出すか見たい。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:05:28 ID:dvUIMLRb0
>>780
君いつも完全に無視されててなんか可哀そう
783名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:22:08 ID:8LaCY5Oy0
Allmusic.com によるRating :
Sacred Heart と Angry Machines は 全10枚中で最低の
★★☆ 二つ星半です 
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:fnfqxqr5ldte
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:jxfrxqlhld0e
アルバムセールスと、シビアな評論家の意見は異なる
残念でしたね
784名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:28:01 ID:c4Bn9H2b0
誰が残念なの?
785名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:47:27 ID:8LaCY5Oy0
ああ忘れてたよ
君達レインボー信者がショックで気絶するかもしれないが
英語圏で銀嶺の覇者アルバムはゴミ扱い
★★☆ 二つ星半 
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:w9fyxqt5ld6e
オン・ステージも駄作の烙印押されてる
★★ 二つ星
http://allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:j9fyxqt5ld6e
786名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:56:47 ID:uWH1a+cn0
確かに気絶しそうだ。         笑いすぎて
787名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 13:57:29 ID:DDJc0SAKP
だからなんなの?
英語圏とかww
788名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 14:00:44 ID:8LaCY5Oy0
Sacred Heartは前二作の勢いで売れただけだろ
で、期待はずれの出来とメンバーチェンジにファンが失望したため、
その割を食ったのがDream Evilと考えるべきだな
違うか?
789名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 14:05:22 ID:8LaCY5Oy0
ま、メタラーには分からんか
邪魔したな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 14:16:20 ID:c4Bn9H2b0
最初はAllmusic.comってとこが笑い所なのかとも思ったんだが。。。
結局、誰を釣りたいのかもよくワカラン
791名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 14:25:11 ID:c4Bn9H2b0
もしかして、これが「軽く論破」ってやつ?
792名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 17:14:19 ID:l0U7Ye6D0
悲しみに包まれてるスレを元気づけるために笑いを提供してくれたんだろ
不器用だけどいい奴じゃないか
793名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 17:37:03 ID:nDu1SLPU0
スレに笑いを!
794名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 17:42:30 ID:7ZVrDof4O
かる〜く論破しましたでちゅかぁWWWWWWWWW

ギャハははは〜〜〜〜WWWWWWWWW
さすが身障者WWWWWWWWWW
795名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 20:05:55 ID:KKpnvAJG0
ふーんAllmusic.comってとこの評価が絶対的なんだ。

これからはここを参考に勉強させてもらいます。

これでよい?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:01:27 ID:VL62e97L0
>>779
両作品ともへヴィ路線ではあるが、
明らかにDehumanizerの延長線上にあるStrange Highwaysと比べると、
Angry Machinesは中途半端で完全に迷走してる感があったな。

 
797名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:02:04 ID:dvUIMLRb0
>>794
シカトされる原因を考えたほうがいい、君の場合w
798名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:17:24 ID:7ZVrDof4O
プゲラW
目と目が離れていてもID変える事くらいは出来るんだWWW
キンタマ君よぉWWWWWWWWWWWWW
799名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:22:44 ID:7ZVrDof4O
かる〜く論破してキンタマいぢっちゃってるよ〜ってかぁWWWWWW
斜視はひっこんでろよ、ボケ
800名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 21:35:30 ID:7ZVrDof4O
な〜んてなW
ゴメンな、斜視ハンW
もうイジメないから、ドンドン書きこんでくれよ。
プゲラッパWWWWWW
801名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 22:21:32 ID:c4Bn9H2b0
>>796
ハイウェイズは再出発らしくハイテンションなんだけどな
マシーンズになるとヘヴィ路線というわりに重さも
歌の激しさも足りない気がする
802名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/09(水) 23:33:42 ID:0MR1CBs30
メタハンと沢田だか狛江だか知らないけどメタリ場辺り移動してやれよ、お前等ゴミ共の隔離スレなんだから。
メタリ場過疎り過ぎで落ちそうだぞw
803名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 00:35:35 ID:0AK55qb00
んで、スーパーロックのDVD出んの?俺昔生で観て偉い感動したん
だよな。全部観てみたい。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 02:09:02 ID:kFzu02uZ0
ワイルドワンのPVでの若作りロニーの衝撃
805名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:18:19 ID:80JC3Bwo0

な〜にが、

「な〜んてなW」だよ、身体障害者のホモチビの分際でよ。
気色悪い身長160cmの弱虫ブルーカラーが何2chで粋がってんのお?wwww

青木にすら相手にされないからってここまで来るなよwwwwwwww
ホモチビの身体障害者ぴろぴこwwwwwwwwwwwwww
死ねやゴミ
806名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:24:08 ID:+cwqqHoaO
いや〜んWWWWWW
キンタマ斜視たん
こわ〜いWWWWWWWWW
またまた、論破されますた(プゲラッパWWW
807名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:33:09 ID:80JC3Bwo0
ホモチビレスはえ〜
さすが土方の休憩時間には必ず2chと言われてるだけあるなwwww
(プゲラッパwwwwwwwwwwwww
808名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:34:50 ID:80JC3Bwo0
>>806
160cm否定しないのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青木よりチビだろお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片手で持ちあげちゃうよぉ〜wwwww

ぶひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:38:04 ID:T7mmVn5w0
ID:80JC3Bwo0は身長154cm
810名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 08:50:53 ID:80JC3Bwo0
ぴろぴこびびってもう逃亡かよwwwwwwwwwwwwwwww
糞弱いチビの分際で糞生意気に出てきてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwホモwwwwwwwwwww
川崎のチッタから5分のボロアパートにぶん殴りに言っちゃうよ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねww
811名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 09:24:47 ID:+cwqqHoaO
いや〜んWWW
キンタマいぢってたら、斜視の事忘れてたわWWWWWW
812名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 09:40:30 ID:80JC3Bwo0
>>811
お前まだいたの?
魚が腐ったみたいなくせえ息撒き散らしてんなよ、ホモ。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 09:48:59 ID:+cwqqHoaO
80JC3Bwo0ってまだいたの?
魚が腐ったみたいなくせえ息撒き散らしてんなよ、斜視(プゲラ
814名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 10:11:13 ID:80JC3Bwo0
ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwww
低能2chねら最終奥義の鸚鵡返しwwwwwwwwwwww

引き出しの少ねえザコだな〜w
言語障害のバカが粋がって出てきた所で俺に勝てると思ってんのかよ、ホモ。

低脳の160cmホモは100円ショップ牛乳でも飲んでろよ、バアカ。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 10:39:12 ID:+cwqqHoaO
>>80JC3Bwo0
ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwww
低能2chねら最終奥義の鸚鵡返しwwwwwwwwwwww

引き出しの少ねえザコだな〜w
言語障害の斜視が粋がって出てきた所で俺に勝てると思ってんのかよ、ホモ。

低脳の160cmホモは100円ショップ牛乳でも飲んでろよ、バアカ。
> ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwww
キンタマ斜視ハンたんのレベルにあわしてあげてるんだよ〜ん
816名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:32:51 ID:+cwqqHoaO
ありゃりゃ〜
斜視ハンたんは今日もかる〜く論破されて
泣きながら逃亡でちゅかあ?
ビビってないで遊びまちょ〜WWWWWW
ギャハはギャハはギャハは〜(プWWWWW
817名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:41:01 ID:80JC3Bwo0
ぎゃっははははははははは〜

知的障害ホモチビの世界ではコピペ返しを論破って言うんでちゅね〜wwww
ぶぎゃははは〜超絶池沼だぜ、こいつwwww


『低脳の160cmホモは100円ショップ牛乳でも飲んでろよ、バアカ。
> ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwww
キンタマ斜視ハンたんのレベルにあわしてあげてるんだよ〜ん 』


つか↑なんだけどよ、なんで真中に「> ぎゃははははははははwwwwwwwwwwwwww 」は挟んであんの?
お前まじで頭悪いだろ。
ぎゃははははははwww
818名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:44:24 ID:80JC3Bwo0

>キンタマ斜視ハンたんのレベルにあわしてあげてるんだよ〜ん

ぷぎゃははははははは〜
は〜ん?レベル合わす?

その前に誰もお前に話しかけてなんて頼んでねえよ、身体障害者ホモがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと首つれや、身障160cmホモ!
819名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:47:59 ID:+cwqqHoaO
ぎゃっははははははははは〜wwww
またまた論破されちゃったよ〜んWWWWWWWW
人が居なくなるとチョロチョロっと戻ってきて
いっぱいいっぱいのレス付けてWWWWWW
斜視ハンたんたらもう涙目WWWWWWWWWWWWWWW
820名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:53:00 ID:+cwqqHoaO
あらあらWWW
またまたビビって逃げちゃたでちゅかあ?WWWWWWW
足の臭い斜視ハンたんはWWWWWWWWW
821名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 11:57:26 ID:+cwqqHoaO
ちっ!
おら、キンタマ斜視!
てめぇ、もっとサクサク、レス付けてこいよ。
遅いから、全然つまらねえんだよ。グズ。
822ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2010/06/10(木) 13:27:13 ID:tm7PX6/bO
なーんだ、ひろひこは、こんなとこでいじられてたのかw
823ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2010/06/10(木) 13:29:52 ID:tm7PX6/bO
ひろひこ、WE種なし!とか吠えるなよ、みっともないからw
824名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 13:58:45 ID:pPpFQHCSO
基地外しかいないな
825名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 14:03:05 ID:q7w0K+tjP
ほんと…あぼーんだらけ!
826名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 14:20:45 ID:80JC3Bwo0
>>819

>人が居なくなるとチョロチョロっと戻ってきて

なんで俺様がザコの息がクサイホモチビ(160cm)に合わせねえといけねえんだよバアカ。
ぶん殴るぞチビ。
つかほっぺ抓ったまま引きづり回すぞホモ。

ぎゃっはははははは〜〜〜wwwww
827ぴろぴこ息が魚くせえんだよ死ね!:2010/06/10(木) 14:21:38 ID:80JC3Bwo0
ぎゃっはははははは〜
ぴろぴこバアカ〜。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 14:24:04 ID:gLe9RbIz0
なんだこの小学生の会話みたいなスレ
829ヘブヘル:2010/06/10(木) 14:39:26 ID:dKKSFwdjO
おまえらいい加減にしろ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/10(木) 20:13:21 ID:v3yRkF7l0
キチガイスレ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 11:08:10 ID:TjaGmwv90
>>819-821
この連投、さすがにこれは病気にしかみえん
832ホモチビ!息が魚くせえんだよ死ね!:2010/06/11(金) 11:59:04 ID:+vPJP69l0
>>831
ホモチビはまじで頭おかしいからな。
話も全然面白くない知的障害者のゴミの分際で生意気に俺様に粘着してます。

呼んでもいないのに常に俺がいるスレににくるのはまさにホモでしょ。
しかもつまんねえゴミだし、音楽をネタにした煽りすらできない、
目立つ俺様に便乗してるだけのホモ。

まぁそのうちぶん殴っておとなしくさせるよ。

なんせ住所もばれてる糞弱いチビだしな。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/11(金) 13:36:28 ID:X+iadSSh0
つかこいつら何に怒ってるんだっけ…?
834ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2010/06/11(金) 18:53:46 ID:gv4yCpiXO
まあ、ひろひこは、バカだからなw
835ロニー:2010/06/12(土) 01:32:10 ID:H1i1qT8eO
おまえらもう止めろよ
836ホモチビ!息が魚くせえんだよ死ね!:2010/06/12(土) 02:02:59 ID:TnvuKcn20
>>834
ホモチビはバカっていうより薄気味悪い。
まじこいつ精神異常者だろ。

2chでメタルネタ以外で男に粘着してるとか気色悪過ぎだよな。

まぁ、リアルは大人しいザコなんだろうけど、2chでの薄気味悪さ見たら絶対友達になりたくねえタイプだな。
40過ぎて気持ち悪いゴミだぜ。

プゲラッパwwww
837名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 06:27:25 ID:B6kLKWdGO
>>835
えるふ
838名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 10:32:25 ID:TnvuKcn20
息が腐った魚の臭いがするホモチビ君!
友達がいないのは知ってるけど、だからって俺には話しかけるなよ。

学歴が違いすぎるし、セレブと土方じゃ話は合わないよ。

お前は知恵遅れのおホモだちとバブバブーWWW(ダブリュー2バイト文字(爆笑))ってやってんのがお似合いだよ。

くせえから2度と話しかけなんよ身障のバカわよ。

ぎゃはははははは〜wwww
839名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 10:40:05 ID:qbB92g/N0
ここでこれ以上やるようなら荒らし報告するが。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/12(土) 12:45:27 ID:dKFqQp5I0
警告不要
841名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 04:56:55 ID:/Fhx9GD80
どうやら荒らし報告されると聞いてビビって来なくなったみたいね
糞ハンも沢糞もメタル板で一、二位を争うチキンだからなぁw
おまけに2ちゃん命だしアク禁されたら自殺物だもんね
842名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 06:09:55 ID:HVA5MU2Y0
DIO's 'Holy Diver' Re-Enters BILLBOARD Chart - June 10, 2010
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=141355
843名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 08:05:39 ID:sBt/l3pj0
>>841
荒らし報告しました。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 08:15:17 ID:/yOxhCaQO
他の板でやれ
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 09:22:20 ID:pRbtKzyc0
でも、今メタハンを荒らし報告して追い出しちゃったらつまんなくないか?
これからAllmusic.comネタで思いっきり恥かかせてあげたのに。
ま、こいつウイーとかまで連れて来て確信犯で荒らしてるだけだから
実際「論破」とか言っても、まったく音楽ネタではついて来れなくて
ガキみたいな捨て台詞吐いておしまいだろうけど。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 09:25:25 ID:H5vyGd4l0
>>845
おまえも荒らし
847名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 10:31:04 ID:sBt/l3pj0
>>845

>これからAllmusic.comネタで思いっきり恥かかせてあげたのに。

最初は未来形で、最後は過去形(笑)

低学歴が無理に煽ってもwww
















無駄だよ低能
848名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 11:43:51 ID:jJ3OTIw8O
ID:sBt/l3pj0
本日の透明推奨
849ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2010/06/13(日) 11:47:26 ID:ihiKFVcyO
ずいぶん盛り上がってるようだな
850名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 11:55:08 ID:H5vyGd4l0
>>847
これは・・・釣り?
851名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 12:11:44 ID:jJ3OTIw8O
ID:sBt/l3pj0
ウィー ◆G3h0Rk0Tp.
ID:ihiKFVcyO

本日の透明推奨NGワード
852名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 13:14:58 ID:PF0U3T8I0
>>849
ドサクサにまぎれて書き込んでるけど、
メタル聴かないホモは引っ込んでて下さい。
853ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2010/06/13(日) 13:29:51 ID:ihiKFVcyO
>>852 ジャニオタ種なし沢田ひろひこがな
854名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 14:18:08 ID:jJ3OTIw8O
便乗して荒らしてんなよ
糞野郎
855名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 20:11:01 ID:sBt/l3pj0
>>852
ホモは身長160cmのぴろぴこ君だけですよ。
なんせ男の俺がいくスレは全部CHKしてくるんだからな〜

あのホモはディオなんて興味もねえし、知らないはずだしね。

気色悪いホモチビだよな、ぴろぴっこてよ〜

ぶっひゃひゃひゃひゃ〜
856名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 21:53:47 ID:sBt/l3pj0


845 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2010/06/13(日) 09:22:20 ID:pRbtKzyc0
でも、今メタハンを荒らし報告して追い出しちゃったらつまんなくないか?
これからAllmusic.comネタで思いっきり恥かかせてあげたのに。
ま、こいつウイーとかまで連れて来て確信犯で荒らしてるだけだから
実際「論破」とか言っても、まったく音楽ネタではついて来れなくて
ガキみたいな捨て台詞吐いておしまいだろうけど。



なんかこれは空気が読めない狛江(身長152cm)さんの臭いがプンプンしますね。
低能低収入な感じの文章がなんとも微笑ましいわ〜w

つかウイーってなんだよ。ィって打てねえのかい?

ぎゃっはっははははは〜wwww
857名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 22:47:58 ID:kCrpICFqO
糞ディオ
過大評価されすぎ
死ねばいいのにwww
858名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 22:50:46 ID:zZeH1xMMP
バカ野郎。ディオなら100になっても現役さ。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/13(日) 23:31:05 ID:hSXPlIC50
>>843
ほんとうに荒らし報告したのか?
ぜんぜんおさまらないぞ。
ハッタリだけ?
860名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 00:20:49 ID:jwTbEPvS0
だって>>843が荒らしのメタハン本人だからね、キチガイのやる事は健常者には理解出来ませんよ。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 01:08:37 ID:j6u8Q4Cf0
ロニーの葬儀の時に抗議運動してた
カルト宗教の連中みたいた輩が集まってるのか、このスレはw
862名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 10:48:21 ID:IZDW8ETO0
>>860
いや、真に気持ち悪いキチガイはIDを追ってまで本人確認してるお前だろ。
貴様のように腐臭がするキチガイがいると荒らしが喜ぶのは昔からの常だしね。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 10:55:06 ID:dldpcUBr0
まぁまぁ、俺が1番キチガイって事で手打ちにしてやってくれや
皆釣りのつもりだったんだろうが、そろそろ本気になってきて怖いぞ
864名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 11:51:44 ID:4Aqfbnlx0
いやいや俺が一番キチガイって事で
865ウェンディ:2010/06/14(月) 11:53:48 ID:KtTTL1Z0O
おまえらいい加減にしろ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 11:53:52 ID:5xq+I0/cO
おまいらディオにごめんなさいしろ
867名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 11:56:49 ID:3u2cFE5v0
  ┼     *    *      ┼    *
           ,r〜'⌒⌒⌒ヽ,
    *     (': : ::ノ;ノハソヽ :: : )、*   +
     +   Y´: :ソ == ヽ : :ハ     *
  *       (: : :ノ ,_、 ,_、 !: : :.:)  *      
 (´\r-、    { : : 「Y●'ゝノ●'Y.i,: :八 +     /`/`)
(\.  \!   (: : : :{ ~"  l l "~ }: : : :)    // ,/)
(ヽ、    \  (: : : : (  ノ.゚..゚.ヽ ): : : ( +  /   /)
⊂二      )) : : : l  r ― ァ ノ: : : :)  (     ニ⊃  私の事は話してくれないのだろうか・・・
⊂、      ( 从: : : :.ヽ_`ー '_/リ: : : :从 ノ     ⊃
 (/(/   ヽ ): : : : :..ノ   ̄  j乂: : : :)/    、)ヽ)
   (/  ヽ.: ム_,:_ノヽ    / ゝ⌒ )レ/  ) 、)ヽ)
    (/'         ヽ†/_ヽ      /、)、)´
868名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 18:49:12 ID:/74SanUEP
ほーりーだいヴぁ〜
869名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/14(月) 22:41:46 ID:0q2DRG3S0
ぎぃ〜るてぃ ぎぃるてぃ〜 ぎぃるてぃ〜 ぎぃ〜るてぃ
870名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 14:07:35 ID:NePGF9i1O
ういろう!ういろう!
871名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 14:54:17 ID:hYXXunnb0
王斬る王斬る
872名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 21:12:05 ID:zY+XmqpO0
やめてよ!やめてよ!やめてよ!やめてよ〜!
873名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/15(火) 21:18:16 ID:+X06qHUf0
ダブリュー2バイト文字の変態男色ホモチビぴろぴこちゃんは何逃げてんだよ?
舎弟に逃げられて160cmのホモ一人が残っちゃったみたいだけど、びびってんのかぁ?

チョロチョロ出てきて逃げ回ってんじゃねえぞ糞チビのホモがよ。

ぷぎゃっはははははははははははは〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 04:20:22 ID:pXo7MiDTO
おっ勃って叫べ!
おにのおにの
875名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 22:59:55 ID:tFeJsjOR0
バーソの扱いちいせぇ〜。メタル創世記のレジェンドに対しても
あんなもんなのかね。
876名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/16(水) 23:09:02 ID:U13U3N4M0
間に合わなかっただけだろ
877名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 02:04:53 ID:o5mTLeEJ0
そーか?だったらもっと編集後記なりにもフォローなりがあるんじゃ
ねえの?有る程度の時間はあったわけだしな。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 06:01:41 ID:6b7Qvey/P
アホ発見
879名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 20:44:56 ID:g3Q4xM1SO
『炎』編集長のジェイソンこー酒井です
880名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 21:12:55 ID:hJsNUaez0
はははははははは
881名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/17(木) 22:52:29 ID:2vJTwrfo0

おやおや、亡くなってまで1ヶ月しか経っていないのにもう喧嘩に低脳レスですか
882名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 00:28:52 ID:XnjFkZe90
説明するのも面倒だ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 15:45:29 ID:pKdGgQmC0
>>877
編集後記ちゃんと見たか?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/18(金) 15:52:33 ID:7EUA+kPR0
驢鳴犬吠
885名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 00:05:40 ID:3vTdCFrH0
結局、何回来日したんだっけ?

1976年レインボー
1978年レインボー
1980年サバス
1985年DIO(Super Rock)
1986年DIO
1987年DIO(Japan Aid)

《この辺の記憶が曖昧》

2005年DIO
2006年DIO(Loud Park)
2007年Heaven&Hell

1997年や2001年にも来てたよーな。。。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 01:06:26 ID:8MJIxRJX0
「急遽ディオ追悼号を作成中!」くらいの話が欲しかったな。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 01:24:18 ID:HWayjm1C0
>>885
1997年 DIO
2000年 DIO
2001年 DEEP PURPLE&新日本フィルセレクトオーケストラのスペシャルゲスト
(東京国際フォーラムの2日間、ロニーのみだったはず)
888名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 02:31:54 ID:kyxN7dGEO
>>886
酒井も広瀬も私情をはさまず死は平等に扱うのをモットーとしているが
ロニーの死にはショックを受けている
889名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 03:55:45 ID:mhasXaHRP
死ぬイメージがなかった人だけにな
みんな勝手に不老不死みたいに思ってた
890名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 04:40:18 ID:yFJZax0pP
人間なんだ、老いや死からは逃れられないと分かっていたから、ライブに行ったよ。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 11:15:37 ID:3vTdCFrH0
>>887thx

>>886
メタリオン作るんじゃないの?
そういう意味ではありがたい存在なんだけど、訃報に触れた第一報で
また再結成未遂話ってのはねぇ
半世紀に及ぶキャリアを何だと思ってんだか
892名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 13:47:31 ID:kyxN7dGEO
>>890
ソロのままで終わることなく
ヘブヘルで単独公演もやったから思い残すことないな
893名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 14:00:00 ID:ekQUFRpj0
今さらながらStrange Highway期のライブが聞きたくてブート(ミルウォーキーのライブ)を入手したが
従来のDIOの曲とStrange Highwayの曲を同じライブで並べるのってかなりの無理を感じた
ジェフ・ピルソンが唄いまくりなのも面白いけど違和感がある
ロニーはライブが魅力だっただけに、このラインナップが商業的に失敗したのは仕方ないと改めて思わされた
894名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 14:06:17 ID:3vTdCFrH0
そうか?
俺はヘヴィ一辺倒なスタジオより起伏があって聴きやすかったし、
昔の曲もトレイシーがイジってるから違和感もなかった
むしろ、アレのおかげでトレイシー時代に再入門できたくらいだ
895名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 14:07:06 ID:nsabtR1k0
>>893
個人的にはこのメンツでDream Evilの曲を叩き直してほしかった。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 14:30:39 ID:3vTdCFrH0
トレイシー時代のブートと言ってもほとんどが97〜98年だし、
その頃になるともう昔の曲だらけ
ミルウォーキー94は虹もサバスもわずかで、やる気に満ちてた頃の
貴重なライブだと思う
ロニーの怒号がハンパじゃないっすよ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 14:50:24 ID:ekQUFRpj0
893だけど結構好意的なんだな また聞きなおしてみるか
従来のDIOの曲の影響か、肝心のStrange Highway収録曲のライブアレンジがあまり好きじゃないんだよね…
898名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 15:02:27 ID:3vTdCFrH0
やってるだけでマシとも言うんだけどなw
Infernoでもトレイシー曲は3つだけだし、98年になったら頭に
Evilutionやった後は全部旧曲とか
後期DIOで新曲が多いのは、この時とMagicaくらいなもんだ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 23:27:54 ID:8MJIxRJX0
>888
業界への貢献度を度外視して、自分のモットーとやらを押し通す方が
よほど私物化しているとも取れてしまうんだよな。まあ色々な考え
方があるんだろうが、残念。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/19(土) 23:59:01 ID:zen6ZGmwO
まぁバーンを創刊したのはレインボーの為とか公言してたような気がするし、私物化とか今更でしょ。

創刊したらレインボーが崩壊(リッチー、パープルに復帰)とか、凄い疫病神だったけど。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 09:15:50 ID:BvZsrJ1Y0
>>900
崩壊したのは創刊前
じゃないと創刊号に載せられないだろ
902名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 11:22:53 ID:Mbb9tmzH0
ぶるるーん
903名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 12:47:38 ID:bERWutSU0
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3839487

既出だったらスマン

しかし、早すぎねぇか?w
904名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 12:50:04 ID:bERWutSU0
ttp://www.frontiers.it/album/4716/

Frontiers Records の URL も貼っておく
905名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 13:01:25 ID:BvZsrJ1Y0
既出すぎ
906名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 15:56:38 ID:mmW3791o0
Magic – A Tribute to Ronnie James Dio
ttp://www.werockcity.com/2010/06/18068.html

もう一枚出るな。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 16:02:15 ID:Mbb9tmzH0
Y&Tの新譜買うわ。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 16:54:45 ID:PnFh+jfH0
Dioを食い物にすんな!って思うような、でも聴いてみたいような。
邦楽だったら年回忌ごとに色々出るんだろうけど。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 17:32:11 ID:2Bj4U6J00
>>906
なんか安っぽいトリビュート盤だなぁ
ヨルンのだけ買うわ
あっちは亡くなる前から作ってたそうだし、ファンぶりが見事に伝わるから
910名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 18:32:24 ID:BvZsrJ1Y0
マノウォーは最近株下げまくりだな
911名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 18:42:42 ID:bERWutSU0
>>905
> 既出すぎ

どこに出てたんだ?
一日中張り付いてる暇があるならアンカー付けてくれないか?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 18:44:07 ID:9L6kwBR90
ディマイオとロニーの自宅が近所だって話はロニーのインタビューで聴いたことがあるが
このトリビュートはメンツが無名ばかりで買う気失せるな。
やはりある程度は有名どころも集めないと。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 19:16:47 ID:BCL6OgVd0
商売熱心じゃのお
次にくたばりそうな大物のカバーも早めにやっとこってか
914名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 19:24:13 ID:0ADwzObB0
METALFORCEはMAJESTYからの改名だったはず。
ジャック・スターのカヴァーは去年のアルバムに収録済み。
フェインステインとマノウォーとオールスターバンドを除いた残りの5組は
名前すら聞いたことがないな。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 19:35:06 ID:KwddZKs70
トリビュート物もいいんだけど
サバスみたいにDIOのアルバムでも
デラックス・エディションみたいなの出してくれないかね。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 20:16:51 ID:0ADwzObB0
DIOはシングルB面のライブテイクもあるし、簡単に出来そうだな。

>>913
ヨルンのロニー好きは嘘じゃないし、マノウォーもロニーと関係が深いから
そんなに非難されるべきものでもないと思う。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 20:19:44 ID:JAZNPBXu0
これ今日、初めて知った。
有名らしいが一応置いておく。
http://www.youtube.com/watch?v=ztvtgiM5UOk
918名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/20(日) 20:22:05 ID:2Bj4U6J00
初期DIOはライブビデオの完全版を1枚ずつ付けるだけでもできるな
87年や90年のフルでも発掘してくれた日にゃ、お礼代わりに全部買うw
919名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 00:41:27 ID:zNMTZy1DO
>>907
>Y&Tの新譜買うわ。

泣きのギターほとんどなし
日本盤のボーナストラックがカッコいいよ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 14:39:44 ID:+sbpo4wWO
リッチー御大は何も動きなしか・・
921名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 20:43:12 ID:zNMTZy1DO
>>920
新作出すがな
※新作リリースごとに頭髪も新調は変わらず
嫁のお袋さんが仕切ってないのは唯一↑だけ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:14:33 ID:9yvE5g1A0
新作ってブラックモアズナイトでしょ
もう飽きたよ
923名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/21(月) 21:29:32 ID:vTM/N++Z0
あんだーばいおれっとむーん へい!
924名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/23(水) 23:15:15 ID:+Za2KTrx0
におんナイツ
925名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/24(木) 00:04:28 ID:9TuX/gGGO
るかうっ!
926名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 00:14:10 ID:jyrx2dh20
マジか?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 08:56:37 ID:xt6+shjsO
いーう゛る いーう゛ぉー いーう゛ぉう
ホゥリ ホウリィ ホォリ
どっち
928名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 08:58:51 ID:7Z6nJTzS0
ネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァ
929名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 10:03:18 ID:DhOsJc9R0
>>921
いつ出るの?
930名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 15:45:21 ID:4Z72sk5Z0
へぶなへえお!
931名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 19:06:57 ID:jAs0+IuW0
わんでいならいふろーりん あなざでいあならんなばうと
932名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/25(金) 23:05:13 ID:ucaQPeotO
>>930
(熱いもの)フーフー
933名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 08:16:09 ID:ugUa6ME00
キング オブ ロケンロー
934名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 18:53:28 ID:+YieVEgN0
い〜〜ヴォ い〜〜ヴぉ い〜〜ヴぉあ〜〜〜〜〜い
935名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 18:57:17 ID:HxwB1Z9p0
イボみたいに言うなw
936名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 19:45:20 ID:5/XDZKes0
あの声かわいいよな
初音ミクってあんな感じだよな
937名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 20:52:28 ID:7BOBoU+I0
初音ミク=ロニー
938名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/26(土) 23:45:51 ID:mtPfnGlw0
あたっ!!
939名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 09:38:56 ID:L31YAkNs0
この期になってなんだが、ライブイーヴルのパラノイドはやっぱ違和感あり杉w
オジーのハスキーなシャウトでこそ似つかわしいが、ロニーの甘ったるいミドルトーンで
節回しされるとなんかこそばゆいよw
940名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 18:47:35 ID:orwukak3O
>>939
その感覚はイタリア系焼酎貴族だな
ブラック・サバスを歌うイアン・ギランの不敵でニヒルな(笑い)が耳から離れない
941名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 22:10:01 ID:jxDoqC6a0
>>940
悪魔的、ドロドロ感、おどろおどろしい恐怖感に関しては、ギラン(当時)の勝ちだな。

942名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/27(日) 22:15:32 ID:jxDoqC6a0
最後まで一線級の声を保ち続けたという点では、ロニーの圧勝だったな。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 13:03:49 ID:oPSjUMNeO
>>942
胃を切除すると腹筋とかに来て声にも影響が出てくるから化学療法しかなかったんだろうな。合掌。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 18:01:59 ID:I8DfBffJ0
945名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 18:09:23 ID:vUw9MnnF0
オジーってハスキーか?w

俺はライブ・イーブルで初めてまともにパラノイドを聴いたので
ロニーでもまったく違和感ないや。
ハマースミスのバージョンなんか最高だな。
ロニーが歌の合間の間奏部でアドリブかましてるところなんか天才としか思えん。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 22:36:35 ID:x4+G7DU00
だぁいやん。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/28(月) 23:56:40 ID:CFmEwAiT0
うぃー ろっ!
948名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 02:22:16 ID:0otRH6koO
すたんだぴん しゃうっ
しゃうっ? しゃうっ!
949名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 08:23:29 ID:SaivPqV50
せーくりっ はー!
950名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 13:42:54 ID:DeGZ/+Hh0
れでぃ いーぼ いーぼ
951名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 18:50:25 ID:OBkMPe170
しず まじっくぁみすてくうーまん
952名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 22:38:14 ID:0EFCt3tR0
あぁーーーい、あぁーーーい、あぁーーーい
953名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/29(火) 22:43:52 ID:OBkMPe170
あーいあむすたんでぃんぐろん ぼぁどあいきゃんろっきゅゆー
954名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 00:13:01 ID:HNIIOnNB0
ネタ無いんだな
955名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 05:05:09 ID:IpyTiZBUO
トリビュートくらいしかない
956名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 08:37:02 ID:Pze4xlFQ0
ブートは盛り上がってるようだな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 10:00:31 ID:IpyTiZBUO
パイレーツだっちゅーの
ますたー・おぶ・ざ・むーん
958名無しさんのみボーナストラック収録:2010/06/30(水) 23:42:50 ID:X4DerGaIO
だっやぁーん、だっやぁーん
959名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 04:08:28 ID:m43zxHIrO
さむわん すとっぷ 屁〜
960名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 13:12:10 ID:oS3Srvu90
DIO - DRAGON HEAD(2CD+Limited Bonus CDR "Falling Stars")

Live at Budokan, Tokyo, Japan 3rd September 1986
PERFECT SOUND(from Original Masters)

1986年9月1日、伝説の武道館公演を、怒涛の超高音質オーディエンス録音で約1時間40分に渡って完全収録。
録音者はエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ピンク・フロイド、ミック・ジャガー、TOTO、ジェネシスといった
大御所の80年代ライブを空前絶後の最高音質で録音したテーパーによるもので本盤もまた、空前絶後と言って
良いほどの奇跡のサウンドで録音されています。初回納品分のみの限定ボーナス・ディスクに収録された1987年
「ジャパン・エイド2」音源も同一テーパーによるものです。こちらも本当に凄い「超高音質」で録音されています。

この2公演のテイクはネットは勿論、トレーダー間でも一切出回っていない本当に貴重な超高品質音源です。
ディオの日本ライブ史に燦然と輝く1986年武道館公演は、ピクチャーディスクが美しいプレスCD2枚組での
リリースになります。まさにロニーに捧げる日本発の究極の逸品と言って良いでしょう。

Disc 1
1. Intro. 2. King Of Rock And Roll 3. Like The Beat Of A Heart 4. Don't Talk To Strangers
5. Hungry For Heaven 6. The Last In Line 7. Holy Diver/The Last In Line(reprise) 8. Drums Solo
9. Heaven And Hell 10. Keyboards Solo 11. Guitar Solo 12. Sacred Heart/The Last In Line(reprise)

Disc 2
1. Rock 'n' Roll Children 2. Long Live Rock 'n' Roll 3. Man On The Silver Mountain
4. Rock 'n' Roll Children(reprise) 5. Stad Up And Shout 6. Rainbow In The Dark 7. We Rock
8. Stars

Ronnie James Dio - Vocals Craig Goldie - Guitars Jimmy Bain - Bass Vinny Appice - Drums
Claude Schnell - Keyboards
961名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 13:23:57 ID:k/Ow/sNHO
おおおぉおおぉっ!きゃっもーんん!!
962名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 13:44:07 ID:JAyIx5c/0
ブート屋が
> ロニーに捧げる
とか、いい加減にしろと。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 15:07:02 ID:YRhCA/ce0
ホントに捧げる気があるなら売り上げを全部遺族に渡しやがれって感じだなw
964名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 17:50:15 ID:m43zxHIrO
>>963
ジョーイ・ディマイオがロニーの養子に何処へ寄付すればいいのか聞いたように
965名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/01(木) 21:49:27 ID:C3QxqL+v0
その遺族が基金を募ると「金儲けする気か」と叩かれてしまう世知辛さ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/02(金) 22:51:20 ID:l5rsRhp50
NHKののど自慢の司会の松本アナ
赤羽のロニー
NHKのラジオ今日は一日HMHR三昧の司会もつとめそのロニーボイスも披露したわけだが
訃報しった最初ののど自慢の司会はどうだったんだろうな
三回目がもしラジオあるならロニー特集もあるだろうな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 03:06:33 ID:fL0P5sYFO
>>966
マサさいとう
968名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 13:57:36 ID:fL0P5sYFO
サクソンに渡り鳥コージー・パウエル加入した情報はガセ?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/03(土) 14:39:37 ID:lY20d3SaO
>>966 3頭身w
970名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 00:47:35 ID:m06Y7icCO
>>968
コージーといえばロニー・サバス時代のライン録音のコージー・テープが出てきたね
971名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/04(日) 07:29:25 ID:hov8uzZK0
こーじぃーぱうおー!!!!!
972名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/05(月) 15:42:05 ID:LmYYzSQeO
>>969
誰がドラえもんやねん
973名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/06(火) 06:14:20 ID:Stuk/8cfO
>>971
ボネットやっさん乙
974名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 09:13:34 ID:07+uEFgU0
DIO - HERE'S TO YOU(2CDR)

Live at Stadthalle, Offenbach, Germany 23rd November 1993
TRULY AMAZING SOUND

ロニー史上、最重となる超貴重なライブ・ドキュメントが到着!日本で人気の高いロニーのキャリアは
満遍なく押さえられてきましたが、この「Strange Highways」ツアーはほとんどリリースもないエアポケット。

多くのファンにはセットリストすら知られていないレアツアーから、1993年11月23 日のドイツ・オッフェンバッハ
公演が約90分のマスタークオリティで発見されました。音質はこの時代のオーディエンス録音としては
極上レベルのサウンドで完全収録。

このオッフェンバッハ公演は1993年11月4日のツアー開始から15公演目に当たるライヴで、3,500人収容の
ホールで行われたショウの模様を、クリアネス・楽器ごとの分離・バランスなど、どれを取っても超一流の
極上オーディエンス録音ソースで余す所なく収録しています。

Disc 1
1. Intro 2. Stand Up And Shout 3. Strange Highways 4. Don't Talk To Strangers 5. Evilution
6. Pain incl. Guitar Solo 7. The Mob Rules 8. Children Of The Sea 9. Holy Diver

Disc 2
1. Heaven And Hell 2. Man On The Silver Mountain 3. Drums Solo 4. Heaven And Hell(reprise)
5. Jesus Mary And The Holy Ghost 6. Hollywood Black 7. The Last In Line 8. Rainbow In The Dark
9. We Rock 10. Here's To You

Ronnie James Dio - Vocals Tracy G - Guitars Jeff Pilson - Bass Vinny Appice - Drums
Scott Warren - Keyboards
975名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 09:16:16 ID:07+uEFgU0
DIOとしての再出発の意気が込められた「STRANGE HIGHWAYS」は、ロニー自身が後年になっても
「最高の曲、最高の演奏が入っていた」と回想するほど、彼にとっては自信に満ちた作品であり、
実際に聴いてもトレイシーやヴィニー・アピスらバンドメンバーの奮起もあって、ヘヴィでありながら
キャッチーな側面が見られるという、聴けば聴くほど新たな発見がある秀作でした。

しかしヘヴィメタル人気に陰りが差していた当時の流行が禍いして、作品はおろか、アルバム製作に
尽力したトレイシーまでもが批判されるという、不幸な結果になってしまいました。記録によれば
この日の入場者数は1,000人ほどだそうで、数字からもバンドの苦戦がうかがわれます。

しかしライヴで繰り広げられるパフォーマンスは素晴らしいの一言で、第2のデビュー期ならではの
勢いに満ちており、ロニーの全キャリアの中でも希にみる凄まじい歌唱を轟かせています。
ステージで絶対に手抜きをしないロニーの哲学が、普段に数倍する観客の盛り上がりを呼んでいるのです。
実際、ここでは新作「Strange Highways」から大量6曲もリストアップされており、強烈な現役感を発散。
昔の曲を大量にプレイしがちな後期DIOにあって、極めて異例な時期だったと言えます。

特に「Hollywood Black」は極めて貴重で、演奏されていたことを知らないファンも多いのではないでしょうか。
ここ脈打つ「この音で打って出る!」というモチベーションは「HOLY DIVER」ツアーを彷彿とさせながら、
逆境に負けじと立ち向かう気迫はそれ以上。炎のヴォーカルにヘヴィな楽曲・サウンドが油を注ぎ、
怒号寸前にまで昂ぶる激唱が存分に堪能できます。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 09:19:43 ID:07+uEFgU0
★特典アイテムのお知らせ★

DIO - TO HULL AND BACK(無料CDR)

Live at Brewery District Pavillion, Columbus, OH. USA 27th June 1998
PERFECT/TRULY AMAZING SOUND

DIOにとって初めてのフルレンス・ライヴアルバムとなった「DIO'S INFERNO」リリースに伴う'98年のツアーから、
6月27日のオハイオ州コロンバス公演が極上クオリティのオーディエンス録音で登場です。
全編に渡って大変クリアで見通しのきく録音はマスター・クオリティを確信させるもので、ロニーの歌、トレイシー・G
のギターはもちろん、この時のみのラリー・デニソンとサイモン・ライトのリズムセクションも、細やかな音の表情の
一つ一つまではっきりと聴き分けられるサウンドは素晴らしく、会場中へ自然に音が広がる空気感もまた極上です。 
SBD録音では難しいナチュラルな臨場感を、ここまでのバランスと両立したのはまったく奇跡的です!

本作最大の聴き所は中盤以降に設けられた「Heaven And Hell」「Children Of The Sea」そして「Neon Knights」の
BLACK SABBATHパートでしょう。この日はRAINBOWの楽曲を取り上げていませんが、それを補って余りある
名曲の三連発は強烈です。
オリジナルのトニー・アイオミへ肉薄するようなトレイシーの粘り気あるヘヴィなギターはもちろん、タイトなリズムを
身上とするラリーとサイモンのコンビネーションもこれらを再現する上で相応しく、RAINBOWナンバーを外して
SABBATHで統一したのは、このバンド編成の特性を考えれば英断だと言うべきでしょう。

1. Intro 2. Evilution 3. Straight Through The Heart 4. Don't Talk To Strangers 5. Holy Diver
6. Drum Solo 7. Heaven And Hell 8. Children Of The Sea 9. Neon Knights 10. The Last In Line
Encore 11. Rainbow In The Dark

Ronnie James Dio - Vocals Tracy G - Guitars Larry Dennison - Bass Simon Wright - Drums
Scott Warren - Keyboards

GIFT ITEM FOR OUR CUSTOMERS(THIS WEEKEND ONLY). NOT FOR SALE
977名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/13(火) 14:40:11 ID:N4RRIkFe0
ID:07+uEFgU0
dl用urlを用意してから貼りに来い
978名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 11:48:39 ID:nbefmdEK0
富士鷹ジュビロもディオの死を悲しんでおられる
悲しんでおられるぞおおお
979名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 18:24:08 ID:Z4aftjbc0
>>978
どこで?ソースは
980名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 20:13:45 ID:zGK8xNws0
981名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/17(土) 21:11:32 ID:Z4aftjbc0
ほんとだ
982名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 10:37:07 ID:Mb35d2Xa0
TVウォーとな?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 11:08:04 ID:j5iMi75i0
俺も思った
984名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 11:32:16 ID:HvtNJIgv0
TVクライムとまちがえとるな
985名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 12:35:09 ID:hR1fRNer0
Hollywood blackは好きじゃない。
Fireheadも。

でもヘブヘルのThe devil you knowなんかが称賛されてるのを見聞きすると
Strangeも似たような内容じゃないかと意見したくなるな。
986名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 12:46:21 ID:JcH9bTqe0
>Strangeも似たような内容
ロニー以外目に入ってないって感じだね
987名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 12:56:47 ID:hR1fRNer0
>>986
>ロニー以外目に入ってないって感じだね
なんでだよw
曲のスタイルの話をしている。
ヘブヘルが好きなら気に入ってもおかしくない曲風だと思うんだけど。
あと、ロニーの歌唱は全然違うぞ。


少なくとも、strange黙殺、theDevil称賛みたいなのは差がありすぎる。
今後はstrangeも再評価されていくのかも知れないが。
988名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 13:09:39 ID:qqorWbD80
正直、Devil You KnowはDehumanizerを超えられてないと思うんだが、
Dehumanizerが再評価されてるって感じもしない
989名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 13:39:14 ID:he5aK59m0
>>980
すげえ
禿げっぷりはディオ以上だが、このひと
990名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 18:27:03 ID:cFofd/920
>>988
次回作への期待含めてなんだよなぁ・・・
991名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 21:57:54 ID:xc0gUaRbP
ロニーの歌を楽しむにはエルフ〜レインボー1stがおすすめ
992名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/18(日) 23:32:24 ID:6nkofStW0
ストレンジハイウェイズは傑作だよ
デヒューマナイザーよりもいい
993名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 22:53:56 ID:E3/xMtdr0
それはどうかな
994名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/19(月) 23:36:25 ID:9shVzv0FP
次スレ

\m/ ロニー・ジェイムズ・ディオ part12 \m/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1279550084/
995名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 10:09:02 ID:0SMBrInc0
We Rock !
996名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 11:04:41 ID:A0riLaNG0
997名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 18:48:46 ID:E3VkN1HA0
We Rock!!
998名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 23:11:47 ID:iWsd277e0
Stand Up And Shout!!
999名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 23:12:37 ID:iWsd277e0
次スレ

\m/ ロニー・ジェイムズ・ディオ part12 \m/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1279550084/
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2010/07/20(火) 23:13:45 ID:iWsd277e0
次スレで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。