【掲げよ】Galneryus Part 26【UNITED FLAG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
■煽り、荒らし、学歴厨はマジで放置


公式HP
http://galneryusyumacher.com/

前スレ
【BRAVING】 Galneryus Part25 【AWAKENING】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1236433878/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 14:48:37 ID:jv/u1jHA0
2009年5月30日(土)
PURE ROCK JAPAN LIVE 2009開催決定!
【会場】クラブチッタ川崎
【出演】陰陽座、CONCERTO MOON、SEX MACHINEGUNS、GALNERYUS

小野正利をフィーチャーした新生GALNERYUSとして出演する

SPINALCORD
http://www.spinalcord-rock.com/

小野正利・公式サイト
http://www.onomasatoshi.com/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:00:10 ID:ndhJWnyqP
KaneshigeのTrue Black
4名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:14:30 ID:jv/u1jHA0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:17:38 ID:jv/u1jHA0
関連スレ
【GUNBRIDGE】 YAMA-B 1アーライ 【-礫音-】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1223991219/

【山口】アックスバイツ【松井】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1209034266/

Deluhi 2 hurt
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1234966317/
6名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:18:27 ID:jv/u1jHA0
【BRAVING】 Galneryus Part25 【AWAKENING】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1236433878/
【真剣10代】Galneryus part24【しゃべり場】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1233462464/
GALNERYUS-ガルネリウス(実質23)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1230809308/
【YAMA-B】Galneryus 22【Forever】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1228568298/
【新Vo】Galneryus 21【マダー?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1226823618/
【ありがとう】Galneryus 20【まさお】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1224909600/
【まさおと共に】Galneryus 19【去りぬ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1223653544/
【まさお失踪】Galneryus ガルネリウス 18【一つ溜め息】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1221463992/
Galneryus ガルネリウス 17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1219650645/
【輝ける】 Galneryus ガルネリウス 16 【瞬間】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1217346073/
【最高傑作?】 Galneryus 15 【第X旗へ!!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1213832824/
【Syu】Galneryus ガルネリウス Part14 【YAMA-B】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1211126117/
【歪んだ】 Galneryus part13 【メーテル】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1207640353/
【修】Galneryus ガルネリウス【山B】Part12
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1205290868/
7名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:19:58 ID:jv/u1jHA0
【Syu】Galneryus ガルネリウス【YAMA-B】Part11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1202107288/
【Syu】Galneryus ガルネリウス【YAMA-B】Part10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1195977533/
【Syu】Galneryus ガルネリウス【YAMA-B】Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1189701197/
【ONE FOR ALL】 Galneryus part8 【ALL FOR ONE】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1186684701/
【養命酒】Galneryus【つけそば】Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1182443858/
【ヤマビー先生】Galneryus【絶唱中】Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177509112/
【ヤマビー先生】Galneryus【絶唱中】Part6 (重複、17レスで落ちた)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177516873/
Galneryus ガルネリウス Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1172928643/
【ああ!】Galneryus【ヤマビイッ!! 】Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167922984/
【旋律の騎士】Galneryus【新たな時代へ】 (実質3)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162059219/
【Syu】Galneryus ガルネリウス【YAMA-B】Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1153128179/
【Syu】Galneryus ガルネリウス【YAMA-B】Part1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1117098300/
8名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 15:41:49 ID:8kPK43UH0
>>1
SIGN 乙 REVOLUTION
9名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 17:40:10 ID:9fbsOId5P
>>1
Wind 乙 Change
10名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 18:53:53 ID:ZYCycM820
小野さんこそ真のガルネリのボーカル!
11名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 19:00:46 ID:X1H/Sj/AO
>>1
BRAVING 乙 DAYS
12名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 23:29:33 ID:5OhL/GGVO
>>10
小野さんはやるなら10年ぐらい前にやってほしかった
今はファンの間でも劣化してると言われてるし
まぁそれでも期待してる
13名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:00:33 ID:pG/yiIqyO
先に前スレ埋めようぜwww
14名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 12:46:01 ID:JJuQGPVc0
ヤマビーの声の高さは相当なものだから、小野でも苦しいと思う。
出せたとしても、細い声になってしまうかも
15名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 14:21:09 ID:vsBcAWdy0
ヤマの高音部って裏声に近いだろ
あれを相当なものとか言ってる気が知れない
いずれにしろ小野さんの声はガルネリウスの曲にぴったりだよ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 16:33:38 ID:JJuQGPVc0
あれを裏声とか言ってる気がしれない。
日本は裏声の定義が曖昧ってのもあるが。
それでも、あれは裏声じゃないぞ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 16:36:31 ID:7z5srjUS0
「声と日本人」草思社によると、芯のある裏声というのがある。弱々しい裏声を声量によって力強い歌声にする。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 18:57:30 ID:rrocesuMO
>>ヤマビーの声の高さは相当なものだから、小野でも苦しいと思う。

そりゃないわw
19名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 19:19:00 ID:vsBcAWdy0
>>16
じゃあ、裏声・地声の定義は?
他にも頭声なんてのが近いかもしれないが
なぜ裏声じゃないって言える?
明らかに低音と高音で変わってる(連続性が無くなってる)と思いますけど
20名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 19:25:00 ID:pG/yiIqyO
山のハイトーンはミックスボイスだろ?

知らないけど
21名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 19:52:57 ID:FRJkoGe4O
前スレ消費しろよ
22名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 19:57:40 ID:7z5srjUS0
言いだしっぺが率先
23名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 20:15:11 ID:JJuQGPVc0
>>19
だから、定義が曖昧だから答えようがない。
自分は裏声ってファルセットって意味でとらえてる。

ヤマビのは君の言った頭声が近いかなぁ。
英語で言うとヘッドヴォイス。
声はチェスト・ミドル・ヘッド・ファルセットに分かれると思ってる。

日本は、裏声でも色んな種類があって、トレーナーによって解釈が分かれるから嫌い。
ボイトレスレでも色んな意見があるみたいだよ。
スレチなんで、よければボイトレスレに行きませんか?

>>18
まあ、そこは実際、5/30に見てみましょ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/16(木) 23:36:19 ID:rrocesuMO
>>23
衰えた小野さんだがきっとやってくれる
今は自分の高い曲はキー下げてるし
25名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 10:27:05 ID:qJeEmHXxO
>>23
裏声寄りの頭声って事だろ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 10:46:19 ID:6Tex30EM0
小野のか細い声じゃいくら高音出たって意味ねーんだよ
そんくらい理解しろ低能
27名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 11:13:03 ID:o0sqYPMZ0
うるせ高能
↓見ると、太い声出てる
http://www.youtube.com/watch?v=XilRu1Vq19o
28名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 18:53:36 ID:XhCdSxUVO
ヤマと比べて太いのかよ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 18:57:09 ID:BOwmCkfpO
ヤマベのが太いだろ

体が
30名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 19:17:48 ID:4lrtTaDd0
yama-o
31名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 19:30:51 ID:4lrtTaDd0
yama-b:galneryusの初代ボーカルとされている。太い声・高音が魅力。
yama-o:galneryusの次期ボーカルと予測される人。シャープな高音が魅力。
yama-a:実はgalneryusの初代ボーカルはこの人だったのでは?とマニアックなファンの間で噂されている。
一部のファンの間で流されている未発表音源では明らかにyama-bとは違うと思われる人の歌い声が。
身長は150〜160cmぐらいと予測され、日本語が下手な代わりに英語が上手いとされている。
音程も安定しており、それなりの訓練を受けたボーカリストと推測され、その一部のファンにとっての評価は高い。
消息不明。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 20:18:07 ID:s6yHUiYy0
今北
ちょ、小野さんゲストかよwすげぇ
メンバーさんにとって良い経験になるだろうね
行ける人ウラヤマシス楽しんで来てね
33名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 21:39:47 ID:ZWApKSO80
今回のM3ヤマビは参加するんだろうか
34名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 22:47:35 ID:BzjepvPC0
時空海賊セブンシーズの解散により新VoにマーシャルKこと山本圭一の加入が
急浮上したような気がするんだが。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/17(金) 22:59:23 ID:OavzRdf+0
本人乙じゃなく氏ね
時空海賊とかキモイ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 00:18:03 ID:DwbyKMoQ0
>>34
君は前にも書いていたね。
もしかして本人?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 05:05:09 ID:3dfO3Q0I0
最近ガルよりスパコーの活動のほうがすごい楽しみ
フルアルバムまちどおしい
HORIZON聴いてマジ感動したカラオケで唄いたい
38名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 06:33:52 ID:bHfKgs6WO
小野みないな声の細いボーカル入れるのが有りなら
まだ将来性のあるマーシャルK入ってもらった方がいいわ
ルックスに難があるが
39名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 07:03:52 ID:cPHvZ1F+0
メタルを歌ってる小野を知らないんだね
40名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 07:17:38 ID:bHfKgs6WO
知ってるが細いが?
人見森川生沢ヤマビー辺りと比べて太いと言えるのかよ
おう早く答えろよ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 07:37:48 ID:xv/z1MwE0
>>38
ガルネリみたいに売れていなくその日一日が勝負のバンドに将来性があるとかないとかそんなボーカルはいらない
ある程度名が売れていて実力のある即戦力が必要なんだよ
その点では小野というのはいい選択だと思う
メタルボーカルは声が太くなければいけないとかお前の価値観を押し付けるなよw

42名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 08:06:31 ID:hprrNH7b0
>メタルボーカルは声が太くなければいけない
誰がどこで言ったのかソースplz
43名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 08:51:34 ID:1CScwy5Q0
mixiにまで行って細いって語ってる
ここって恥ずかしい人多いよねw
44名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 11:27:03 ID:x4bSwUbQO
小野さんは普通に太い部類に入るだろ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 11:38:16 ID:pZNUYlTE0
46名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:23:03 ID:bR9Zkv0y0
単なる山口信者の価値観などカス同然
ガルネリウスの曲には太い声よりも細い声のほうが適しているしね
まあ、実際歌ってもらえば小野さんこそまさにガルネリウスのボーカルに適しているって分かるよ
47名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:25:30 ID:6Lu3sKv90
ガルネウスって例えば会社とか学校でも
自分以外は誰も知らないってレベルだから
小野さん入ることにより少しでも有名になるといいね
お金も儲けられるようになると思うし
48名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:32:31 ID:pZNUYlTE0
とりあえず小野オタは小野の声が太いのか細いのか意思を統一しとけw
49名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:54:17 ID:cPHvZ1F+0
ヤマビーも力まずに普通に歌うと、小野っぽいから、小野のほうがいいと思うだよなあ。
Child of Freeでの歌い方を聴くと特にね
http://www.youtube.com/watch?v=QAnZ3_e_8LQ

下山とかNOVみたいながなり系野太いのは、合わないとおもう。
http://www.youtube.com/watch?v=bnG57zihZGw
http://www.youtube.com/watch?v=O8lWSE3U6V0
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/vocal_data/06217104.html
50名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 12:59:32 ID:tka/c8HB0
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88116.mp3

小野さんのshe's goneまだ残ってた。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:11:23 ID:pZNUYlTE0
>>49ヤマはがならなくても太いんだが?お前ガルネリウス聞いた事無いだろ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:11:58 ID:JADy0fhV0
>>50
トン
53名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:25:19 ID:cPHvZ1F+0
>>50
ヤマビーが細いってどこに書いてんのかね?ヤマビーの歌は声量があって芯のある素晴らしい声だよ。
ただ、無理にオペラティックに歌ってるね。
とりあえず、自然体の伸びやかな歌声のChild of Free聴けばいいよ。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:26:00 ID:cPHvZ1F+0
アンカー>>51の間違いね。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:36:47 ID:pZNUYlTE0
何を持って無理とか自然体とか決め付けてるんだ
そんな事言ったら高音で歌うこと自体が無理だろうが
高音歌手に向かって無理に高音で歌わずに楽なキーで歌えとか言う馬鹿がいるか
ガナリ系歌手に無理せずにクリーンで歌えという馬鹿がいるか
シュウにライブでミスするぐらいなら無理に速弾きするなという馬鹿がいるか
56名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:37:28 ID:i1vjcTbm0
>>27
なんとかいうドラマの主題歌意外で初めて聴いたけど歌うまいね
ヤマビ辞めて聴く気しなかったけど、ちょっと期待。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:45:48 ID:cPHvZ1F+0
>>55
モノマネ的歌い方とその人独自の発声を生かした歌い方があるんだよ。歌スタでもみれば分かる。
高音も無理なく出せる歌い方があるよ。
ガナリ系はミックスボイスの特性でガナリ系になる歌手がいるだけ。
>>49のリンクみてないでしょ。http://www.youtube.com/watch?v=O8lWSE3U6V0
58名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 13:53:21 ID:pZNUYlTE0
>ガナリ系はミックスボイスの特性でガナリ系になる歌手がいるだけ。
また適当な事を・・・
ガナリ系の奴がクリーンで歌えないと思ってるんだろうか
ついでにミックスボイスとか言うって事は低音域ではガナれないんだよな?
俺と歌唱テクニックについて議論する気か?
いくらでもやってやるぞ

お前がヤマビーが嫌いだから無理だなんだと難癖つけてるだけだろ
くだらん
59名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:06:50 ID:cPHvZ1F+0
>>58
意地でもリンク先観てないみたいだなw

>ガナリ系の奴がクリーンで歌えないと思ってるんだろうか
歌える人歌えない人がいるだろうね。

>ついでにミックスボイスとか言うって事は低音域ではガナれないんだよな?
どこに低音域でガナれないって書いてんの?

>お前がヤマビーが嫌いだから無理だなんだと難癖つけてるだけだろ
ヤマビー嫌いって書いてないなあ。素晴らしい声って書いたのも、恣意的にスルーか。
「無理にオペラティックに歌ってるね。」とは書いたぞ。

歌唱に詳しいなら>>50の小野の声を解説してみせてよ。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:08:57 ID:dlAN30EMO
小野さんは一回キリならガルにとって最高の相手だよ(プロモーション的な意味で)
あと今のガルはスラッシュやポップの要素もあるから、ただメロスピ向きのハイトーンVOは要らないと思う
ファン的にも3rd以降の進化したヤマベに惚れてる部分があるし
61名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:14:37 ID:pZNUYlTE0
>>59
例えば野球経験のない人間と野球の話ができるわけないだろ
分かったらさっさと消えろ
62名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:17:55 ID:cPHvZ1F+0
>>61

>>58
>俺と歌唱テクニックについて議論する気か?
>いくらでもやってやるぞ

言行不一致
63名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:23:43 ID:JADy0fhV0
玉石混淆のスレやね
64名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:28:47 ID:pZNUYlTE0
>歌唱に詳しいなら>>50の小野の声を解説してみせてよ。
こんな投げっぱなしの質問に答えられるかアホ

低音でガナってる人は低音でミックスボイスとやらを使ってるって事?w
65名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:37:03 ID:cPHvZ1F+0
>>64
詳しいなら、どういう歌唱か解説できそうなもんだけどね。

>低音でガナってる人は低音でミックスボイスとやらを使ってるって事?w
地声とミックスボイスを声に統一感もたせるテクニックがあるのは、歌唱に詳しいなら知ってるよね。
低音のガナリって、要するにダミ声じゃん。
歌唱について解説するNOVのリンクを何度も張るよ。http://www.youtube.com/watch?v=O8lWSE3U6V0
66名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:42:19 ID:pZNUYlTE0
高音のガナリはダミ声じゃないのかよw
67名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:45:03 ID:cPHvZ1F+0
>>66
地声のダミ声では高音出せないね
68名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:48:54 ID:pZNUYlTE0
地声はダミ声で(そもそもダミ声が何か分からんがw)高音はミックスボイスでガナってるんだー
へー凄いねー

ところでガナリ声うpできる?
俺はできるけど、まあそっちがうpしないならうpしないけどね
69名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:53:16 ID:cPHvZ1F+0
>>68

うpして、歌唱に詳しい人の歌声聴きたい。できるってのは、上手いって事なの?
70名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:57:12 ID:pZNUYlTE0
>俺はできるけど、まあそっちがうpしないならうpしないけどね
71名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 14:59:39 ID:cPHvZ1F+0
>>70

何だ逃げ口上か。がっかりだな。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:04:57 ID:pZNUYlTE0
お前がうpすれば済む話だが
73名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:13:45 ID:cPHvZ1F+0
>>72

>>58
>俺と歌唱テクニックについて議論する気か?
>いくらでもやってやるぞ

議論するんじゃなかったのか? うpして何がしたいんだ?
74名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:18:44 ID:pZNUYlTE0
>例えば野球経験のない人間と野球の話ができるわけないだろ

で、ガナリ声できるのできないの
75名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:25:44 ID:cPHvZ1F+0
>>74
自分が出来る出来ないは議論と関係ないな。歌唱に詳しいなら解説してくればいいじゃん。

>>51ヤマはがならなくても太いんだが?
↓のサビも太い声といえるの?
Child of Free
http://www.youtube.com/watch?v=QAnZ3_e_8LQ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:29:28 ID:pZNUYlTE0
>>75え?自分はできないのにあーだこーだ言ってたの?ネットで得た知識のみで知ったかしてたの?

下の書き込みについては


お 前 ガ ル ネ リ ウ ス ま と も に 聞 い た 事 な い だ ろ

77名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:37:09 ID:cPHvZ1F+0
>>76

そんなにムキになって煽り文書くなよ。ちゃんと聴いているよ。Child of Freeが例外的な歌い方してるのも知ってるよ。
ヤマビーのように歌える奴なんてそうそういないよ。上手く歌えないと語ったらダメという方向にもっていきたいんだろうけど、それは間違いだ。
ヤマビーの脱退が残念で、小野のボーカルが気に食わないんで荒れてんでしょ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:38:11 ID:70vWIV2Z0
楽器板池
79名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:41:10 ID:pZNUYlTE0
>>77ガルネリウス詳しくないなら詳しくないと素直に書けばいいものを・・・

>Child of Freeが例外的な歌い方してるのも知ってるよ。
恥の上塗りとはこの事
80名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:43:50 ID:x4bSwUbQO
もうやめてキモい死ね
81名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:45:44 ID:cPHvZ1F+0
>>79
ごまかしてもダメだよ。
小野の音源無視して細いって言いたいだけでしょ。
まあ、これからはヤマビーのバンドを応援すればいいじゃない。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:46:28 ID:QyXs1J630
NGに入れてスッキリするといいよ
83名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 15:53:26 ID:pZNUYlTE0
>>81何が誤魔化しなんだよ
大方小野がガルネリで歌うと聞いてガルネリを少し聞いて見ただけのニワカだろ

>Child of Freeが例外的な歌い方してるのも知ってるよ。
これがなんで突っ込まれてるかも理解できてないんだから
84名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 16:46:32 ID:T5u097nMO
    /)
   ///)こまけぇこたぁ
  /_=´/ いいんだよ!!
/ if r=′-つ___
/ /  _--~/⌒  ⌒\
 i  二ニ⊃(●) (●)\
 ノ  iフ::⌒(_人_)⌒::\
.イ「ト、 ||   |r-|   |
/ トヾ`/イ \  `ー′  /
85名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 16:48:48 ID:2xf/CeM80
どうでもいいよ。
加入本決まりになった訳でもあるまし
たかだか1回のサポで何熱くなってんだ?
加入ケテーイしたら議論してくれ。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 17:41:34 ID:q1NSqA85O
どうでもいいじゃん
ただメタル歌手としても色んなアルバムで色んな曲歌いこなしてる小野のが上だとは思うがな
ただ小野がガルネリの曲に合うかはまた別の話
俺はヤマのが合うと思う
87名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 19:01:46 ID:9Hn7ihuXP
そこで生沢佑一さんの登場ですよ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 21:23:44 ID:x4bSwUbQO
取り敢えずセレナーデ辺りは小野さんでも自然だと思う
89名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 21:52:45 ID:bR9Zkv0y0
>>86
俺は小野さんのほうが格段に合うと思う
ヤマ時代ですらいまいち合ってないなって思ってたし
90名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/18(土) 23:01:26 ID:q1NSqA85O
まぁイメージついてるしな
ハロウィンみたいな曲だと小野よりヤマのが合う
ZEPやスコーピオンズなら小野が合う
91名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:08:17 ID:uhA6ns0eO
スパコもバイツも聞いてみたけどつまらんわ
ガルネリは格がちがう
92名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:29:28 ID:kTuShh4S0
セラドールのベースの人が
ニューレジェンドとかきりさいたとかコピーしてるけど
セラドールのボーカル見たいないかにもなメタルのボーカルは同だろう?
93名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:36:56 ID:fAig7MBA0
>>92
メタル路線強くするなら是非ともだけど
なんかそういう路線目指してなさそうだし…

それよりヌーレジェコピーとかkwsk
94名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:40:17 ID:kTuShh4S0
つべに本人があげてるみたいねw
好きなのかな??

http://www.youtube.com/watch?v=r3Vg99j5gZs
http://www.youtube.com/watch?v=gaurTFVNOPA
95名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:47:06 ID:fAig7MBA0
ほんとだwていうか日本人だったのか。名前とか見ないから気付かなかった
日本の人なら日本のメタルバンドが好きでも違和感はないな

バンドの方でボートラでカヴァーとかしてくれたら面白いのにw
96名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 00:48:44 ID:oJD5g8Mh0
小野正利 FORT BRAGG YOUR SHADOW
http://www.youtube.com/watch?v=6YJKNI2SSHQ

HR時代の貴重な映像。
ただしアマチュア時代
97名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 01:11:43 ID:4wdh5Daz0
>>31
名古屋限定でyama-zが登場してるとか
98名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 03:59:03 ID:KRAWiWzMO
>>95
日系人だろ 顔はハーマン系のイケメンフェイスだし
99名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 04:23:06 ID:YPXfvCdu0
>>27
の動画みたんだが、歌はかなりうまいんだな。
これならGALNERYUSはもう終わっていると思ってる俺も、観てみたいかも。
一回限定ならね。 
しかし、英語の発音がかなり残念だな…。
YAMA-Bが100なら、20だぞ、こりゃ;; どうなるんだか…。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 04:42:12 ID:YPXfvCdu0
ひとりで連投すまんwww
今度は
>>96
の動画観たら、小野正利好きになったわwww
YAMA-B以外だったら、彼が適任かもしれないな…。
でもやっぱり、英語の発音はかなりきついし、イメージ的な意味でもきついかもね。
しかし、すっげぇイケメンだなぁ…w 若い頃w
101名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 06:24:30 ID:zk8HOt200
小野とセッションバンドがいい刺激を受けてくれればいいよ
102名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 13:24:02 ID:aJtD3URV0
YAMA-Bボイスが好きな俺は、
今後のガンブリッジに期待
103名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 17:29:10 ID:uhA6ns0eO
専用スレ逝け
落ちるぞ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 22:47:15 ID:Soreaq70O
3枚目買ったじょ〜。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 04:43:44 ID:Z0wMCesR0
生の小野正利はめっちゃ声太くて上手かった
がなりもやれてたけど、やってほしくないな 無論yama-bにもやってほしくない
あれはジャパメタが嫌われた原因の一つだ
106名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 11:26:58 ID:E0QNG4210
このスレは太くて上手いって馬鹿の一つ覚えですか?
107名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 12:27:24 ID:fGDmhf3xO
声の細いメロスピが嫌なだけだろ
108名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 12:32:41 ID:o8pw6R8B0
といってもガルネリウスは明らかにメロスピだからな
曲調も綺麗なのが多いし細い声のほうが合う
109名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 13:00:32 ID:fVGeNhgFO
最近はメロスピじゃないでしょ
110名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 13:24:33 ID:7xgzbIc80
ヤマビーの声は世界的に見ても、個性あったからな。
厨がこだわるのも無理はない
111名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 13:27:39 ID:o8pw6R8B0
>>ヤマビーの声は世界的に見ても、個性あったからな。

もう完全に宗教みたいなもんだ
世界のほんの一部しか知らないはずなのに、世界的に見てとか言ってるし
いずれにしてもガルネリウスには不向きな声だったってことでしょ
112名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 13:34:01 ID:7xgzbIc80
宗教で結構
宗教が何かもしらずに
113名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 14:37:47 ID:1RYBT12zO
まぁオレは最初ファイレゾ聞いた時オペラか?と思いつつも不思議と聞きいってしまったよ。

オレのメロスピ…いやあれはメロパワか?とにかくあの曲から始まった。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 16:06:46 ID:7xgzbIc80
世界って言葉を出すと、過剰反応おこすやつがいるよな
被虐趣味も大概にしろって感じだな
115名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 18:08:49 ID:oOgioBwd0
連投のID:7xgzbIc80さん、あなたが頭が悪い低学歴のアホだということは分かったからさっさとこのスレから出て行ってね
(沖縄にしか行ったことがない)旅行者「やっぱ沖縄が一番いい!」
(ボンジョビしか知らないミーハーな)洋楽リスナー「ボンジョビは世界的ロックバンド!」
まあ、ID:7xgzbIc80の脳ミソってこの程度
ついでにアホなファンは迷惑なんでファンやめて欲しいわ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 18:20:35 ID:fVGeNhgFO
俺はバンドのスレで音楽の話を全然しない奴に消えて欲しいわ
117名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 21:36:11 ID:CZME1Wv40
同感。
PURE ROCKの対バンのファンとかにここを見られたくない
118名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 22:56:36 ID:B3h5pV8J0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88116.mp3

本家小野さんのライブ音源
119118:2009/04/20(月) 22:57:26 ID:B3h5pV8J0
ごめんなさい。誤爆した。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 00:26:56 ID:vkpL/xDd0
クロアチア人がガルネリの曲を大量にアップしたな
http://www.youtube.com/user/drakhat
誰かスポンサーになってやれば、欧州行けるのに
121名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 01:47:16 ID:Ghqdut0T0
ハメ撮りイエーイ!
彼女と自分のセックス撮ってオナニーするって実は快感
別れた後見るとさらに快感
その後はタバコ吸いながらガルネリの曲聴いて一服
122名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 02:20:24 ID:vkpL/xDd0
>>117
大丈夫。向こうも似たようなもんだ
123名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 12:29:16 ID:S+YFLb6B0
惜しいな
syuとyama-bはあと少しで、世界レベルまで到達できたのに
実力はもはや世界レベル。
ドリムシと肩を並べるレベル。
ドリムシとツアーやったら面白いのに。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 13:51:52 ID:T0ExtiWZ0
もしかして燃料投下?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 14:59:31 ID:7JWzHn700
俺もDTはとてつもなく聴きまくってたけど
今はガルネリみたいにテクニカルかつ切れ味があるほうが好きだ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 17:09:40 ID:OYkx/qG90
ヤマビー何気にレベル高かった四名
ハイトーンでも太い声だし
きりさいたとかエバーラスティングみたいな日本語詞のJPOPッぽい曲でも
チャートはいってるその辺のバンドよりかっこよく歌うシナ
127名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 18:49:34 ID:ij2W9Bn/0
そうかな。エバラスはもうちょいソフトに歌ったほうが合ってるように感じた。
し〜ても〜の辺りは力んでてちょっとダサいような
>>126
128名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 20:07:01 ID:Y0F3T61NO
ダサカッコイイのがYAMAの声の魅力だと思うぞ。Dawn of〜聞いてて、ふとダグラム似合うだろなと思いだした。アニオタみたいでスマン。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 22:12:43 ID:cyVy+/3l0
>>126
どこがだよww
並レベルだろw
普通にそこらへんにいるレベル
130名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 23:01:48 ID:JGrmcur6O
普通にそこら辺にいるならうp頼む
131名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 23:12:55 ID:A8qmKzO90
ヤマ信者は本当に盲目だなオイ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 23:50:33 ID:dDEfnGwhO
楽器やらないやつはボーカリストについてしか語れないから
語らせとけばいいんだよ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/21(火) 23:55:40 ID:74CIVJIA0
きーりさーいたっとか歌いながらまな板で魚さばくと楽しいぞ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 00:07:38 ID:W1ossqcOO
ヤマとかライオンキングの芸人の声にしか聞こえん
135名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 00:27:09 ID:3oR8Q4PB0
素人ってああいうミュージカル風の歌い方が上手いと思っちゃうんだよ
「キャイン、キャイン、パオ〜〜ン!」
136名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 00:31:45 ID:7bCakWM4O
あっやまんちゅの人だ!
137名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 00:35:31 ID:3oR8Q4PB0
138名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 01:07:57 ID:uXf69mSVO
>>135
懐かしい
139名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 02:01:23 ID:/jqX1aNh0
>>137
ごめん、ちょっと似てて笑ったw
芸人にしとくには惜しい声の強さとハリだなw
140名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 02:57:02 ID:/0e64cEX0
>>135
さすがプロですね。


>>132
おれ、リコーダー吹けるぞ。
シュウのベンディングは最高だな。あのタメ具合がたまらん。
やっぱり、楽器弾けないと、あのプレイはわからんよな。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 03:52:51 ID:4fmaJurRO
437:整理番号774 2009/04/21(火) 10:28:16 ID:e+jl5SeiO
何で、ジャパメタのヴォーカルって、キモいヤツしかいないんだろ…。

ガルネリウスもヴォーカルだけがどうしても受け付けなかったな…。


§Versailles§〜]\〜http://orz.2ch.io/p/1!1e+-ck0/dubai.2ch.net/visualb/1238495100/?r=437

142名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 05:36:28 ID:TWnv2VNQ0
さすがにヴェルサイユのヘタキモ具合には負けるよなw
方向性は全く違うけどwww
143名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 05:38:28 ID:gY8YrgA10
単発相手に何ムキになってんだよw
144名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 07:44:32 ID:+zimb2TQ0
合体してValneryusとかやってくれませんかね
145名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 08:52:50 ID:RvqaJDAP0
ヤマビィのいないガルネギなんて、「あの肉」が入ってないカップヌドールみたいなモンですよ。
えらい人にはそれが判らんのです。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 10:57:25 ID:sNdtHUg8O
アントンコミュニティのメンバー18人

おまえらも早く入れよ^^
147名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 11:18:38 ID:lCBqJ2pu0
ガルネリウスは世界的に見てもかなりレベルの高いバンドだよ
お前らみたいな低学歴にはわからないだろうが。
だからこそ小野が入ったら心配だ。ボーカルの声が細いしな。
YAMA-Bが脱退せずに活動していればいつかはドリムシみたく素晴らしいバンドに
なれたんじゃないかな。
そんなふうに考えちゃう俺は異端だな〜
今まで色んなバンドを見てきたがガルネリはドリムシの次に感銘を受けたよ。ラ
イブが楽しみだ。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 11:33:10 ID:eqjU9xeL0
5枚目のアルバムでドリムシと肩を並べたガルネリ
朱>ペと
ルーです>ゆー機
ポートの意=十日
みゅんぐ>ユーと
山ビー>love理恵

結果五分五分
149名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 14:15:10 ID:+5W3woHl0
冗談でもそんなこと言ってたら黄色人種のサルが見苦しいぞってことになるぞ
金魚の糞みたいな扱い
150名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 14:17:46 ID:W1ossqcOO
>>147
ヤマは高音が細い、小野と違ってだいぶ裏声よりの声になる
高音は昔のがよかった
151名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 18:04:05 ID:8LhQZcrSO
スパコのデイライトのボーカル、インドの牛乳屋さんみたいだな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 18:43:35 ID:8uRGJBjP0
新ボーカルに
元極楽の山本だって・・ないよな
153名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 20:30:30 ID:Ab0ilYLD0
>>148
どっちが好きかって言えばペトよりSyuの方が好きだし、ガルネリの方が好きだが・・・
悪いけど、ペトルーシの表現力は凄いぞ?ドリムシでそういう曲が少ないだけで
Pink Floydのカバー聞いてみ?あいつ等がいかにバケモンかわかるから
複雑な音階やリズムとか表層的な部分が言われがちだが、表現力が桁違い
ラブリエも過小評価されがちだが、バラード系の上手さはやっぱり桁違い
Another dayやSpirit carries onとか残念ながら山では駄目だと思う

話は変わるけど、線が太い山Bは凄いボーカル、みたいな言い方は違うんじゃないか
山はライブでも安定してる優れたボーカリストだが、少し直線的な感じがする
だからより表情豊かに歌えるであろう小野さんとの競演は楽しみ
これまで残念な感じだったメロディアス、バラード系が生まれ変わる可能性がある
154名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 20:33:49 ID:W5VhkQYd0
>>152
まーしゃるのことかーー!!
155名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 21:29:17 ID:UErvu0Gw0
>>152
ネタにマジレス
156名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 22:17:22 ID:i1aI1lVJ0
last new songのソロの泣きが凄まじいな・・・・手癖スウィープは飽きたがSyuの真骨頂なだね
エバラスも過小評価され過ぎ これほどの疾走泣きメロチューンはそうはない。
個人的にはソロを2nd期くらいこってりさせていれば100点満点。アウトロは文句なしに泣ききれていて最高
5thにも疾走泣きメロ系列の曲が欲しかった・・・・全く悶絶できない
157名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/22(水) 23:41:12 ID:uXf69mSVO
シラネーヨ( ´ー`)
158名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 01:34:24 ID:viOcQ1+D0
オマンピー
159名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 02:00:34 ID:XXAVwHPN0
>>156
BLAME YOURSELFとかは?
メロはよくわからんが、ソロの泣きに関しては、5thは過去最高だと思うが。

しかし、スパコかなりいいな。ハマってるよYO!
DAYLIGHTやHORIZONは最高だし、そのほかの曲もとにかくカコイイ。
ガルネリと全く違うが、こんな曲作れるSYUの能力にはただただ脱帽だYO!
160名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 07:16:01 ID:/3sgQ40pO
ヤマのあの声があったからこそガルネリウスの個性が確立されたと言える

小野がどんだけ高音が得意で歌が上手いんだか知らんが
小野じゃ凡百のジャパメタになるだけ

石原ほど高音が出せるわけでもなく
稲葉ほど個性があるわけでもなく
優秀なボーカルではあるが典型的なジャパメタボーカルでもある
161名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 07:55:17 ID:+5Wurg40O
むしろ小野さんみたいな爽やか系の声の持ち主はジャパメタにはあまりいないと思うけどなぁ
ジャパメタのVoっていうと、パワフルさを前面に出して、やたら暑苦しい歌い方をしてる人が多いイメージ
やっぱ人によって意見は違うんだねー
162名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 07:59:08 ID:2hEdKFdwO
Horizonどう聴いても車のCMソングだわ。
出だしレミオロメンかと思った

たしかに日本一の超絶ハイトーンを持つ石原晶ならもっとwktkしてただろうな。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 10:18:47 ID:EazDR3JQO
ヤンマー儲はアッ糞バイツでも聞いてろ
164名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 10:43:30 ID:bggQOGbUO
やっとベスト買った
DVD観てたらまたキンキン声の女の
「しゅうーー」が収録されてて萎えた
165名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 12:14:14 ID:LyS0p/d60
>>160
いい加減に田舎者みたいな偏屈な考え方やめろよ
難癖つけて「外」の人間は認めないんだろ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 14:15:10 ID:6bMOphcoO
ジャパメタって暑苦しいガナリ声がイメージされるんだけど、
そして無理矢理高音ひねりだすような
小野は正統派なハイトーンというか根っから声高いタイプで少し違う気がするが
ZEPやスコーピオンズをただ音域が出るだけじゃなくあこまでハマって歌えるのはあまりいないと思う
つか古いけどブリザードのボーカルとか合ったかもな
167名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 18:30:00 ID:EazDR3JQO
メタルゴッド草なぎはかなりのハイトーンらしい
168名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 23:32:05 ID:Q/vCj8Hz0
>>162
ありがとう。やっぱいいよね、Horizon。
エンディングのアレンジも最高だ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 23:39:07 ID:Vf9VCdeG0
オナニーをすればするほど内向的な人間になるらしい
170名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/23(木) 23:52:27 ID:2hEdKFdwO
>>168
どういたしまして。展開もロックぽいソロもいいね。
アレンジはスパコ全体的に素晴らしい
171名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 00:03:37 ID:sAugpUBrO
CALLINGのリフ最高
172名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 00:51:43 ID:fKJGZ67uO
俺はCallingのイントロがたまらなく好きだ
173名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 01:37:04 ID:BxwJBV/A0
ガルネリウスの曲は俺のMP3プレイヤーの中の一部の曲でしかない
174名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 07:14:13 ID:up/OTBReO
>>165
全く違うタイプのボーカルが入るんだから当たり前だろ
アークストームのボーカルだったらルックスや年齢の事くらいしか突っ込まれないだろ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 12:11:39 ID:fFiWn1kNO
アークストームのボーカル(笑)
ヤマビーがちょうどよい
それ以上でも以下でも気持ち悪い
176名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 12:29:50 ID:HEURMUEh0
>>174
少なくとも山口よりは小野のほうがよい
177名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 12:36:48 ID:up/OTBReO
>>176
ヤマンチュ乙
178名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 19:16:01 ID:NgaCGPEr0
ギタリスト「SYU」氏、突撃舞台裏取材!!
http://www.youtube.com/watch?v=DbJg5p5O5Ik

おちゃめなシュウw
いいことも言っている。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 23:14:35 ID:T7G8s/tY0
今回の小野スポット参戦(?)に関しては、下手によく分からんVo連れて来るよりはよっぽど良いと思う。
少なくとも、及第点レベルは充分にクリアしてくれると思うし。
尤も、そのままずっと続けて欲しいとは思わないけど…。

まぁ何にしても、ヤマビは良いVoだったが、もう戻っちゃ来ないだろうし、
今後の正式Vo加入に期待するしかないんだよな。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 23:58:53 ID:/WUCPpXi0
無名の良いボーカルっているのかな?
181名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 00:30:37 ID:TjYawQXqP
>>180
Fukiてんでもよびゃいいんじゃね?w
182名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 01:27:13 ID:Dr0Ks4wGO
及第点とかえらそうなこと言ってるけど、
好み抜きにしたら小野のがボーカリストとして実力上だと思う
183名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 01:44:15 ID:s9Uezq3bP
当たり前の事が分からん人も居るのですよ...
184名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 04:59:58 ID:aJOArxOn0
山美のカバーソング聞いてみたいな。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 13:12:59 ID:dlJkCyoY0
俺、ヤマビー嫌い
でも小野は好き
186名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 14:50:23 ID:B2nb4DQKO
今までのGalneryusを愛して止まない君達へ、どうか落ち着いて聞いて欲しい。
小野さんは、僕が逐一説明するのが憚れる程の、素晴らしいボーカリストという事は周智の上でしょうし
賢い君達なら、Syu氏や久武さんがどれだけこれからのGalneryusを考慮した上で、小野さんを選んだのか
また、小野さんのご都合を考慮した上で「スペシャルゲスト」として起用した点については、十分理解して頂けている事でしょう。
取りあえず、来たるべき5月30日に披露される小野さんの、圧巻たるライブパフォーマンスに度肝を抜かれない為にも
各自、今までのGalneryusで培った鋼の心、つまり、鋼魂を鍛えておこうではないか!君達!!
OH!Yah!!<゚゚>
YAMA-Bでした。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 15:16:12 ID:TjYawQXqP
>>186
長文乙
188名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 06:24:27 ID:GnNqp7G60
FUTURE LIGHTのギターソロ最高だな。

シュウのギターソロってそこらの速弾きギタリストの自己満足ソロとはちょっと違う。
常に流れを意識している感じ。
こういう構成力って練習して身に付くもんでもないから、
やっぱり才能あるんだな。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 12:35:37 ID:OJ66LC2W0
ユーキも端から観てつまらないようなソロを弾くつもりはない
みたいなこと言ってたな。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 13:08:04 ID:wefgjgdI0
>>188
それはお前の思い込み
191名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 14:50:49 ID:9N6W2YhT0
>>190
わかってもらえなくて悲しいね

でも、シュウよりテクあるギタリストたくさんいるけど、
なぜか魅力ないソロ弾くんだよな
大村、嶋、太田
そこは表現力、構成力の差ではないかと思う
192名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:12:29 ID:0MuUzeNsO
それを人は主観と言うんだぜ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:17:13 ID:EOHJ8Z4eO
>>191
大村はインペリテリ、島と太田は丸々イングヴェイのパクリじゃん
194名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 15:36:00 ID:HDyzzmqQ0
文意を把握してから書くべし
195名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 16:15:04 ID:OJ66LC2W0
超絶!テクニカル!緊張感!
みたいのはとっくに飽きてるけど、ガルネリのインストパートは楽しみだ。
才能どうこうとかは言わないが
押し引きは多分に考えて作られているだろうというのは伝わってくる。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 16:15:19 ID:FZugVwOW0
音楽は主観でいいじゃん。
便所の落書き2chに客観性なんかないと思うが。

>>193
うん。だからそこらへんのテクあるメタルギタリストとは一線を画すって思ってるんだが。
197名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 17:00:00 ID:0lgDAXg+0
PURE ROCK JAPAN LIVEのチケットって今何番台くらい?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 17:14:50 ID:TwlXRoKh0
ローチケ10時5分くらいで780だったよ
何故か9時55分くらいにもう発売開始してた
199名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 20:38:54 ID:0lgDAXg+0
>>198
thx!
200名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 23:16:41 ID:oTkZHPSgO
>>188
Syuのギターソロはグッとくる。
単に音が好きだってのもあるが聴いてて飽きない
201名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 23:45:33 ID:wefgjgdI0
素人に良いと言われても、却って迷惑だと思うよ
202名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 23:56:26 ID:eIMQlfN8O
>>198
マジか!
キャパ300オーバーか…
203名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 00:04:32 ID:9N6W2YhT0
>>201
うわ!究極のひがみ根性だな。
自分に自信が持てないとこうなるのか。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 00:24:15 ID:HX4KRVqX0
だからお前ら他人を貶す事でしか褒められないなら音楽語るのやめちまえよ
しかも「何となく他とは違う」とか「グッっと来る」とかその程度の事しか言えないのに
なにいっちょまえにギター語ってるの?
シュウのギターが他のギタリストと具体的にどこがどう違うのか説明してみろや
できないなら消えろ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 00:28:08 ID:EDNJXsx5P
何カリカリしてるの?
つ にぼし
206名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 00:42:39 ID:FiaIPrbU0
>>204
放っておきなって
具体的にどこがどう違うのか説明できないから、「何となく他とは違う」とか「グッっと来る」って言ってるんだよ
なんせヤマビーが歌が上手いって言ってる時点でファンのレベルが知れてるし・・・
207名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 11:19:18 ID:yYDW54bFO
お前もヤマのどこが上手くないのか説明した事無いがな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 13:35:49 ID:XId5/2lTO
>>204
言葉使いが汚いなあ。まあいいけど。
シュウはチョーキングのコントロールとかタメ具合が上手いだろ。
数えたことはないが、チョーキングでピッチ上げるスピードやタイミング
が曲やその場の雰囲気に合わせてて、かなりうまい。
ここまでコントロールできてるのは、相当練習した証拠。1stとか2nd辺りでは普通だったから。
ビブラートも振幅スピードや幅の大きさを使い分けてる。

速弾きは手癖結構あるけど、昔ほどひどくはない。許容範囲。
ただ、ユーキの存在もあるが、
ソロの作り方・流れ・メロディーラインがどれも素晴らしい。

これじゃダメ?ここはこういうスケール使って、コード進行が・・・
とか理論的に説明しないとダメ?

>>206
いや、普通にうまいだろw
どんだけハードル高いんだ。厳し過ぎ。
それとも、1stのヤマビーのこと言ってるのかな
209名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 14:19:51 ID:qxsL1M2I0
チョーキングは、ウリ・ジョン・ロートに良い影響を受けたな。昔やってたバイオリンの影響は分からんけど。
構築美とかは、ジョン・ペトルーシかな。曲作り・メロディはX japanの影響っぽい。
以上、syuの好きなバンドから推測。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 14:20:46 ID:jysFfqO00
>>209
Xおたw
211名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 14:26:06 ID:qxsL1M2I0
おいおい、X japanのアルバムさえ持ってないぞw ヤングギターのインタビューと音楽からの推測だ。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 14:32:23 ID:/GvC6jmyO
独特な歌唱法だから受け入れられないんだろ、特にメロスパーとかはさw
山はガルに一番合った歌唱法を突き詰めた結果、今のオペラティック+ガナリになったんだと思うよ。
嫌ならアズリエル聴いてりゃいいんだよ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 15:28:58 ID:5SnKFTZ30
ファンってすぐに上手いとか言っちゃうよな
シュウの上手さは説明がつくし異論は殆ど無いとこだが
ヤマビーはのど自慢レベルだろw
あれで上手いとか音大生に笑われちゃうぞw
214名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 16:45:11 ID:ZMpwVe2mO
おーい、音大生よんでこーいww
215名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 16:57:50 ID:XId5/2lTO
>>213さん、それは音大生の意見ではなく、あなたの意見でしょう?
勝手に音大生の代表にならないでください。
それとも、音大生という肩書きがないと、意見が言えないのでしょうか?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 16:59:58 ID:HsJLPVzD0
>>207
ホントだよな。そこまで必死になるなら説明したらどうなのかと思う。
普通に気になる
217名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:16:56 ID:3b0TnLXqO
>>211
一番最初に買ったCDがXのジェラシーじゃなかった?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:21:21 ID:eRehpINKO
音大生がガナリ声やハイFハイG連発できるなら大したもんだ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:24:08 ID:jysFfqO00
y魔ビーが音大に通ってたら
間違いなくそのへんの音大生よりはうえだょw
まあやjまびーは県庁勤務って言うエリートだから
音大なんて極つぶしにはいかないけどw
220名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:24:55 ID:5SnKFTZ30
>>215
バカですか?
自分の意見も言ってるが、音大生にも笑われるって言ってるだけ
それを「勝手に音大生の代表」とかどんなバカな読み方なんだよw
大学近いから合同サークルで音大生も入ってるんだが芸術系の大学行く人は素養が違うなと感じる
お前らの上手いというのは「アマチュア」レベルでの上手さでしかないんだよ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:28:58 ID:5SnKFTZ30
>>219
そりゃ無いだろw
むしろ現実を目の当たりにして自信が無くなるってオチだろ
草野球の代表がプロの世界じゃ通用しないのと同じことだよ
ただヤマビーは元県庁というエリートの肩書きを持つが、大学自体は大阪工大だろ?
偏差値かなり低めだ 受験で負けて就職で勝ったという感じだな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:32:34 ID:qxsL1M2I0
>>217
そうだったかな。忘れた。
好きなアルバム5選に挙げてたのはBlue Bloodだったはず。
あとのアルバムは
イングヴェーのセヴンス・サイン
ドリムシのメトポリ2(曲単位で聴くのではなく、アルバムを曲順どおり聴くっていうのが俺と一緒だったw)
ウリ・ロートのエレクトリック・サン
もう一つは何だったかな。ソナタアークティカのアルバムだったかな。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:35:32 ID:HsJLPVzD0
ソナタの1stだな
224名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 17:59:57 ID:mLjrGSE30
音大とか何言ってんの?
比較するものが違くねえか??
まさか低学歴の屁理屈ですか???
225名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 18:00:49 ID:jysFfqO00
226名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 18:02:21 ID:jysFfqO00
誤爆
227名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 18:41:25 ID:80GUVbS90
むしろ、>>225を一体何処に書き込むつもりだったのか
気になって仕方ないぜ。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 19:29:56 ID:5w1Y3dqAO
相変わらずこんなところで会話に勝ちたくて必死な
ヲタどもが頑張ってますねww キモいっつーのw
229名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:19:01 ID:bQfNiOU+0
とりあえずお前ら好きな曲を5曲に絞るとしたらどうなる?
おれは

シュリーク
サイレベ
エバラス
Deep affection
ユナイテッド


だな
230名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:32:46 ID:HsJLPVzD0
インザディライト
ブレイビング
ヘル
スターダスト
ストラグルフォーザフリーダムフラッグ


フレーズならサイレベの最後のサビの後のあれ
231名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:37:30 ID:8unU3XqfP
レッドホライゾン→ヌーレジェ
コーズディサレイ
ストラグル
ブレフラ
グロリオウス
232名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 21:39:25 ID:xpXXw7N1O
ヌーレジェ
でっでっでれっでー
バニッシュ坊主
クエと梅酒
スターダスト
233名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:04:03 ID:NSnlYEBKP
ユナイ
サイレベ
レイアゲ
ラスニュー
リンカネ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:06:46 ID:J2kgb8EW0
228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 19:29:56 ID:5w1Y3dqAO
相変わらずこんなところで会話に勝ちたくて必死な
ヲタどもが頑張ってますねww キモいっつーのw

低学歴がきたw
235名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:18:19 ID:ehw5xqXFO
終わりなき
スタグル
コースディスアレイ
サイレベ
ユナイテッド
236名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:38:30 ID:0j+LpIDuO
ふらいうぃずれっどうぃんぐす
ナーウコーリンフォーユー
イッツライクファイア
目覚める〜日を〜待つ〜
イッツある精子亜〜
237名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:43:55 ID:bQfNiOU+0
みんな俺と似たような選曲かとおもったw以外・・・・
ここまでシュリーク俺だけw
238名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 22:54:13 ID:HsJLPVzD0
てか日によって変わるよな
239名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 23:09:21 ID:/GvC6jmyO
ストラグル
ヌーレジェ
ブレイム
ポイント
ふゅーちゃーらい

ストラグルないのは信じられないw
一番下は今の気分
240名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 23:32:45 ID:egrzceSG0
シュリーク
ストラグル
ビヨンドオブザグラウンド
あたりかな
シュリークはソロが好き あれほどの泣きメロはほとんど聴いたことが無い ギターだからこそ出せる泣きメロだしな
ストラグルは歌詞がウケる 俺の体を鎧が守ってくれるぜっ!っていう熱い歌詞が好き まさにガルネリがRPG風テレビゲームメタルだと確信した瞬間だった
ビヨンドはBメロのギターが好き ドラクエ4の第四章モンバーバラの踊り子を思い出す
241名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 00:26:03 ID:9s3dTF2o0
ウィスパー意外と人気ないんだな
242名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:15:46 ID:pgCe8LNP0
ウィスパー
ストラグル
ディプアフェ
インザケイジ
チェイシングザウィンド
243名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:57:35 ID:F8aT74AKO
好きな曲は大体わかったんだけどさ、

@好きなソロ(シュウ)(ユーキ)
A好きなリフ
B好きなLIVE(DVD)
C好きなタイトル
D好きなアルバム
Eガルネリ以外で好きなバンド

をそれぞれBEST5ずつ知りたいな。
協力キボンヌ
244名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 01:58:36 ID:OzZNzQzoO
mixiでやれ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 06:58:59 ID:O+qRLNzWO
シュリーク
アルセイシア
リンカネ
ブレイビング
ドーンオブトラジディ

リンカネが人気無いのが納得いかん
246名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 07:40:13 ID:cdt2FaSH0
…マイラスは?
ねえ、マイラスは…?
247名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 17:17:06 ID:ZIZXb/4B0
>>246
大丈夫だ!俺がいるぜ!!
248名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 21:17:16 ID:qcB2H56v0
Child of fire・ストラグル〜・Raid again・終わりなき〜・Future light、かな。
でも最近はエバラスの脳内リピート率が高い。V系と言われるのも分かるが、なんかハマるんだよ
249名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 21:37:47 ID:GcbpdxxiP
NEW LEGEND・Ancient rage・Whisper in the red Sky
Raid again・Silent revelationだね
250名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 22:12:15 ID:+FC30AvsO
ベスト10選んでも全部Syu作曲の曲だった
251名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/28(火) 22:30:59 ID:By3yaGIR0
NEW LEGEND
ALSATIA
CAUSE DISARRAY
終わりなき、この詩
The Flag Of Reincarnation

後期の曲ばっかりになった・・・やっぱり繰り返し聴いても飽きないのは後期の曲だな
ソロはALSATIAのギターソロが1番好き
あの泣きはサイレベとかウィスパーとはもう別次元だと思う
252名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 05:31:14 ID:ZoBAJZLYO
>>248
Child of fireなんて曲ないよ?
バカ?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 09:20:46 ID:FGb7SyPZO
小学生かよw
254名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 13:16:45 ID:HanSwJ7iO
スパコのデイライト>>>ガルネリの曲
255名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 13:33:51 ID:NXpFO6ehO
>>254
そ れ は な い
256名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 13:57:23 ID:HanSwJ7iO
>>255はウィスパーとか大好きなタイプとみた
257名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 16:06:50 ID:vqXu1/gu0
こいつらの曲イマイチなんだよな
258名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 17:48:36 ID:QHz3h83/0
ガルネリウスは世界的に見てもかなりレベルの高いバンドだよ
お前らみたいな低学歴にはわからないだろうが。
だからこそ小野が入ったら心配だ。ボーカルの声が細いしな。
YAMA-Bが脱退せずに活動していればいつかはドリムシみたく素晴らしいバンドになれたんじゃないかな。
そんなふうに考えちゃう俺は異端だな〜
今まで色んなバンドを見てきたがガルネリはドリムシの次に感銘を受けたよ。ライブが楽しみだ。

259名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 17:58:32 ID:Ff4NnsQt0
みなさんアホな煽りに注意しましょう。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 21:05:44 ID:tk5qXS1z0
そのレス前にもあったな
ドリムシしか知らない素人だと批判されたから開き直ってムキになってるんだろ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 21:15:44 ID:HanSwJ7iO
いやいやあからさまな釣りだろ常識的に考えて
262名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 21:56:13 ID:FGb7SyPZO
叩かれそうな単語を大量に入れてるしね
263名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:32:16 ID:yH978RNKO
>>256
ウィスパーも好きだがDeepAffectionやレイドアゲインやドーンオブ〜、AWAKENINGやUNITED〜、ストラグル〜のが好きかな
好きな曲はどれも好きだからハッキリした順位はつけられない…
264名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:33:55 ID:8keJf2vz0
>>251
同意。高揚していってコーラスのメロディに達するのもいいよね
最近の曲のほうが引きがある感じがする。故に何度も聴きたくなるのかも
265名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:40:38 ID:1cZhPMiw0
音だけなら何回か聴いてもいいんだが、ヤマの声が苦手だからなあ・・・
266名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:53:14 ID:reBn03wh0
ヤマ以外のボーカルだったら俺は見向きもしなかったろうな
実際ガル以外のジャパメタは聞かないしな
267名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 00:53:52 ID:svY1xEQVP
そりゃもったいないな
268名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 01:04:56 ID:reBn03wh0
バウワウとビセーラ在籍時のラウドネスくらいだな認めるのは
269名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 01:24:41 ID:1cZhPMiw0
>>266
キモいんだよ
「教祖様の考え以外は受け入れられない、この宗教のみが真理」なんていってる宗教信者みたいだ
頭がおかしいことに気づけよ
270名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 02:40:14 ID:VFF9CWfb0
ヤマビーの声がどうの小野の声がどうの話題ループしとるがな


じゃあ誰がボーカルになったら満足なのか言ってみーよ(´・ω・`)
271名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 02:59:48 ID:zc3/3A9FO
(´・ω・`)←キモイ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 04:11:28 ID:gQLEOgm0O
ヤマビー以上の歌唱力もった新人でイケメン
273名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 04:30:01 ID:rQwDGjZ+P
悲しいかな、そういう人材はメタル以外に行ってしまうのですよ…
274名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 04:38:38 ID:gWLf0h5w0
メタル以外に言った奴を教えてプリーズ。 ラグフェアのハイトーンか!
275名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 07:57:48 ID:rQwDGjZ+P
有名なところだと
NoBさん、稲葉さん、小野さんもそうだね。
TMRの西川君やクリスタルキングの人もHRバンドやってたっけか?

ある程度の歳になったら、HR/HMバンドのボーカルが専業でやっていくのは日本では厳しいのが現実。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 08:12:35 ID:yH978RNKO
デーモンとか…
ソロになってからはメタルではない
277名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 08:38:36 ID:XukaCkJU0
>>266
キモい
278名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 08:40:27 ID:NjZmCdxLO
小野じゃ弱いよ
Akillerなら満足
279名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 10:28:05 ID:hnq1WJdK0
石原晶ってそんな凄いか?ほっそいハイトーンでひょろひょろ歌う奴だろ?
キスク&テイト症候群で一時期洋楽に山ほどいたタイプの1人に過ぎない
小野とはレベルが違いすぎる。弱いとか言ってる奴は頭がおかしい
280名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 11:06:06 ID:Ans0ykwUO
>>266は確かにキモいわ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 13:13:21 ID:reBn03wh0
単発IDが必死だな
282名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 14:26:32 ID:Ans0ykwUO
ID:reBn03wh0

くやしいのう くやしいのう
283名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 16:01:49 ID:5TUbKAWnP
確かにYAMA-Bの声に惹かれて買った
次のヴォーカルは男でも女でもうまきゃどっちでもいい
284名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 16:52:19 ID:VOqJgOJu0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <単発IDが必死だな
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
285名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 17:33:17 ID:5TUbKAWnP
(p)ID:reBn03wh0(3)の人気にshit!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 21:14:28 ID:ZoWDSMIP0
なぜアウェイキングは好きな曲であがらない?
あのタッピングにやられた俺がきました。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 21:24:51 ID:zc3/3A9FO
俺はあのタッピングは大嫌いだけど好きな曲であげたんだけど
288名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 21:42:43 ID:NjZmCdxLO
あのタッピングは若干ウザイよな
その後の切り替え部も含めてソロは練り不足の感がある
ボーカルの部分は最高なんだがな
289名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:01:38 ID:cHAD5NzSO
そうか?俺はその後の変拍子が、流れぶった切ってイラチMAXなんだが
290名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:04:19 ID:n3b8nrT0O
ヤマ在籍時最初で最後のライブがあの渋谷だったのが最悪だ
どうせDVDではボーカルの音量上げられてるんだろうけどな
291名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:29:16 ID:GgHurs9B0
ヤマの今の給料ってどれぐらいなんだろ?
ガルネリやめたら減ったんだろうかな
年収200万あるだろうか
厳しいかもしれんががんばってくれ
292名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:33:06 ID:V9qHLn0V0
>>288
俺もそう思う。ガルネリの曲にしては冗長に感じられる
293名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 22:40:41 ID:5TUbKAWnP
>>291
逆に儲けてるんじゃね?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:35:15 ID:zc3/3A9FO
ねーよ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:57:19 ID:gQLEOgm0O
これから交通費自腹だし
296名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/30(木) 23:58:02 ID:FD3E4JH80
細い声っていうけど・・・・
アクの強い下山が加入するよりましだろ?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 00:08:09 ID:g+/556O60
俺はオマンピーに加入して欲しい
298名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 00:48:18 ID:mmcKoERIO
同じガルネリファンとして、いい加減盲目ヤマビー信者うぜぇ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 06:51:40 ID:mHRQ5VcxO
アクが強くて結構
生沢が加入するのが一番いいが高音連発できるのか不安
300名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 08:13:44 ID:p0aVf12TO
ここではヤマビー支持すると信者呼ばわりだが、リアルに自分の周りではヤマビーを惜しむ声が未だに耐えない
ちなみに皆ヤマビーファンって訳ではない
まぁ、過ぎた事をここでウダウダ言ってもどうしようもないのは異論なしだが
301名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 08:49:58 ID:34n/RjNwO
>>299
生沢はマジで上手いしカッコイイ。
下とは役者が違う。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 09:07:12 ID:1CSddhsrP
ヤマビー辞めるんか

あんま好きじゃなかったけど癖になるいいボーカルでした
303名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 10:56:05 ID:LpvHeaF6P
>>302
もう辞めたよ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 13:48:27 ID:He9qsDwC0
>>300
それは類は友を呼ぶからだと思うよ
ヤマンピーも一応は元ガルネリウスだったわけだしファンもいるでしょうよ
俺もヤマンビーの熱い精神、元県庁というエリートの肩書きを捨ててまで卑しい仕事とされる音楽業界に飛び込んできたことを尊敬する
ただしツインビーをボーカリストとして好きかどうかは分かれて当然だと思う
305名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 14:27:03 ID:xCgYV5Wh0
マーヴェリックの堀田さんにボーカルやってほしい
306名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 14:51:33 ID:AtJ/Xd3SO
外人は無理なんかい?
ルッピみたいな外人探せばいるだろ。
ジャパンマネー稼がせてやるよって言えば付いてくる
ルッピはロスのMI、VIT出身だからそこ行けば若くていいのがいるはず。
もう30後半のジジイ達はいいよ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 15:14:51 ID:ZsARDEUj0
「サーサーゲヨーオ オワーリノナイー コノーウターヲー」
308名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 15:15:13 ID:yhkJlCbY0
外人が長続きした例ってあんのかな
309名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/01(金) 22:01:56 ID:LQuUP1chO
好み抜きにしてバリバリハイトーン鳴らせるのは小野以上はあんまりいないんだから喜べよ
メンバーにも刺激になるだろうし
310名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 00:29:34 ID:+0MLsJsz0
みんなー、ガルネリウスしりとりしようよ
始まりは「がるねりうす」
次は「す」からお願い
311名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 00:37:30 ID:dUYECTWHP
すとらぐるふぉーざふりーだむふらっぐ
312名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 00:53:04 ID:FX2ZH01TO
グワァンギュイインピロピロ
313名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 01:32:40 ID:shPi0eTyO
ロンダルキア
314名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 01:52:00 ID:ob8/tfgeP
あるせいしあ
315名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:20:42 ID:4riDCssA0
あうぇいきん…ぐ。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:29:16 ID:sR5lKdI50
グロリアスアグレッサー
317名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 02:49:42 ID:Jz96TMcnO
さーさげよーう おわーりーのない こーのーうーたーをー
318名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 05:49:54 ID:dfUiqBCUO
>>315
アウェイクニングだカス野郎
319名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 06:26:18 ID:sb12xTryO
フロントマンは誰に
320名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 07:31:00 ID:0ua6LvcMP
>>319
Syuだろ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 07:32:00 ID:uYuPTtJEO
OH!NO!のガルに期待
時空のKのガルも聞いてみたい、タイミング良すぎる解散だが。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 12:05:45 ID:qGIyTglQ0
がるねり…はもう言われたか

がーでんおぶごっです
323名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 12:14:54 ID:N3a+HNl80
syu了
324名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 12:15:21 ID:dfUiqBCUO
Kはキスク信奉者だから駄目だ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 12:56:57 ID:aGFe0b380
今、実家に帰ってきてるんだけど、いい大学行ってると帰省も快いもんだな
変な大学だったら地元の大学のほうがレベル高かったりするけど
近くのラーメン屋行ってきたけどそれこそメシウマ状態だったわ

326名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 14:02:43 ID:Blb/lsj/O
高いようで低いのが教養
低いようで高いのが気位
深いようで浅いのが知識
浅いようで深いのが欲望
327名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 14:25:24 ID:aGFe0b380
>>326
それお前の自己紹介だろw
高いようで低いのが教養ってw バカじゃんw
東大生は一般に教養が高い Fラン高卒は一般に教養が低い
俺は東大生ほどではないが高いほうだなw
328名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 14:32:58 ID:qGIyTglQ0
また未来への戒めが…
329名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 15:17:07 ID:N3a+HNl80
今時東大だってwだせーwww
330名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 16:13:42 ID:aGFe0b380
低学歴「今時東大だってwだせーwww 」
331名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 16:16:20 ID:MpxL5+6b0
流れぶった切ってスマソ
細かい話なんだが、Serenadeってベース弾いてるのツイだよね?
後期ベストに入るのは、日本語曲だからまあわかるとしても
CDのメンバー表記のところ、「YU-TO Bass」としか書いてないのはなんかなぁ…
せめて「ex Track7」とか入れるべきな気が
332名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 16:35:45 ID:1/XRDtp4O
また未来への戒めが…(キリッ
333名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 16:37:56 ID:N3a+HNl80
327 :学歴コンプレックスキモ男:2009/05/02(土) 14:25:24 ID:aGFe0b380
>>326
それお前の自己紹介だろw
高いようで低いのが教養ってw バカじゃんw
東大生は一般に教養が高い Fラン高卒は一般に教養が低い
俺は東大生ほどではないが高いほうだなw
334名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 18:31:59 ID:JObEEqoQ0
とんでもなくアタマのいい子は教師から
「お前は東大なんか行かんでいい」と言われるもんです

そういうのを見ながら高校までの生活を送ってる人は
学歴自慢なんて空しくなるだけだから恥ずかしくて出来ません

335名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 18:55:08 ID:Ulo2r46/0
何の話してるんだ。バカども。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 19:18:37 ID:aGFe0b380
>>334
僻みはみっともないぞ低学歴
337名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 19:47:57 ID:fMMQ1PoY0
syuとパンサーって速弾きに関してはどっちがうまいんだ?(安定感、音粒も考慮した上で)
338名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:42:36 ID:FX2ZH01TO
速さはわからんが
安定感は桁違いでSyuの圧勝
339名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 20:53:29 ID:N3a+HNl80
ID:aGFe0b380は学歴ばかり気にしてる中身の無い人間かw
いくら勉強できても根本的に馬鹿なら意味ないな
本当に頭がいい人間はこんなところで人を馬鹿にしたりしないのだよ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 21:13:06 ID:VC8nqeJ4P
■煽り、荒らし、学歴厨はマジで放置
341名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:48:02 ID:Blb/lsj/O
>>337
バジルとパセリ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:52:29 ID:OKkDgQRu0
パンサーもsyuも完全に独学だっけ??
343名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/02(土) 22:56:15 ID:YFcucIXE0
>>339
僻みはみっともないぞ低学歴
344名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:05:14 ID:y96ztvkA0
僻みのいみもわからない馬鹿にいわれたくないわなw
345名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:20:29 ID:s0PM6GvE0
>>344
お前が分かっていないんだろw
そんなのだから低学歴なんだろw
346名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:34:43 ID:4qYJtuIgP
■煽り、荒らし、学歴厨はマジで放置

荒らしは放置が一番キライ。
荒らしは常に誰かの反応を待っています。
相手すると餌を与ることになります。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:38:29 ID:qJgS4e/+0
もうボーカルに時空海賊Sevenなんたらのボーカル呼んでこいよ
348名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:44:16 ID:Xcih9ZJ3O
>>347全てが受け付けないwww
349名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:45:01 ID:9AxPRnAEO
おちんちん
350名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 00:47:04 ID:t1MBjeOL0
小野よりはマシだがなぁ
ボーカルスタイルを変えてくれるなら有りだが
351名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 02:16:02 ID:UZELWaY3O
シュウは短期間でこんなに変ったんだから
5年後とかどうなってるんだろうな。

テクは申し分ない。ただ、もう少しフレーズを練ってほしい。
ソロの起承転結とか流れ・メロディーはいいんだが、
速弾きがどうもスケール練習フレーズの域を出てない。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 02:46:01 ID:QfFHJVCPO
なんでそんなに上から目線なの?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 03:01:10 ID:GX6QC9oc0
リスナーだからでしょ
354名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 07:57:45 ID:gl/LqDBv0
>>351
若手のギタリストしては十分凄いと思うYO、テクだけじゃなくメロディにフックもあるし
YGだって今まで日本人じゃ高崎以外こんな持ち上げてギタリストいないよ
むしろ過小評価されてるくらいだよ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 08:52:19 ID:y96ztvkA0
自分が最後じゃないと気がすまない>>345
356名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 13:23:36 ID:cwRhAhKy0
アルセイシアのPVにて…
syuは7弦ギターを弾いてるが、ギターソロのところだけ
クライングスターを弾いている。
いまさら気づいたよ。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 14:38:25 ID:9AxPRnAEO
本当に今更だな
358名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 18:13:01 ID:lycDxn9R0
>>355
それは低学歴のお前だよw
359名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 18:45:13 ID:e9EA3hAMO
360名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 20:21:22 ID:y96ztvkA0
口癖は馬鹿の一つ覚えの「低学歴」w
361名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 20:25:44 ID:4Yi3B4MGP
学歴コンプレックス=朝鮮人
362名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 20:59:10 ID:lycDxn9R0
見苦しいぞ低学歴ID:y96ztvkA0
363名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 21:15:53 ID:9AxPRnAEO
本当にお前ら煽り耐性ゼロだな
364名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 22:16:03 ID:e9EA3hAMO
あのさぁ、もう飽きたから言うけどね
此処が何処か判って無いのかな?
いい加減、スレ違いの話題止めろよ。馬鹿共

あとジュニチはイケメン
365名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 23:40:44 ID:y96ztvkA0
ID:lycDxn9R0は朝鮮人なのか納得w
366名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 03:50:03 ID:T+GDD2Mo0
なんだ、ただの2ch脳か
367名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 04:29:19 ID:Yq0pmZP80
syuさんの髪型、だいぶ良くなってきてなによりだ・・・
368名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 13:36:06 ID:8sT8SrRoO
>>367
確かに、違和感無くなって来た感じがするけど
エナメル路線からは確実に遠ざかってるな
369名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 13:49:39 ID:yvmXkIRt0
>>365
低学歴と罵られたのが悔しくて「朝鮮人」という妄想かw
むしろ学歴コンプレックス=朝鮮人なのはお前だなw
高学歴に低学歴と言われて反応せざるを得ないようだなw
370名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 14:23:24 ID:g2GTZf8u0
陰陽座聞いたけど、結構いいね。
5月30日は楽しめそうだ。
マシンガンズは全然ダメだったな。
でもこの値段にしては大満足。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 14:25:07 ID:DDPJUoma0
Live for Allの頃のSyuが一番かっこよかったのに・・・
5thのスタイリストはA級戦犯、万死に値する
372名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 14:42:29 ID:g2GTZf8u0
それは人の好みだよね
3rdの時が一番って人もいるし、
初期の黒髪ストレートが一番って人もいる
自分は、今が一番だな
373名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 14:51:17 ID:xTE5FJ63P
マシンガンズはいい曲と微妙な曲の差がデカい
374名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 18:04:36 ID:EvxHAVrC0
二流大卒が揃って低学歴を集中攻撃w
さすが学歴厨w
375名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 22:14:32 ID:sLK4l1u+0
Everlastingいいよ・・・最高だ....涙
これほど熱く、悶絶必至の泣きは日本語のメロパワ曲史上、初と断言できる。
ソロにもう一味うっとうしい哀愁があればなお良くなっていた気がする。
それ以外文句なしの曲構成
376名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 22:52:57 ID:5z/34eT8P
>>369
ここぞとばかりにしたり顔で出てくる
高学歴のアンタも朝鮮人となんら変わらん
それに構う低学歴も然りだが
377名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/04(月) 23:26:27 ID:+ServqU+O
Syuブログのカキコミがまたきもい
378名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 00:32:22 ID:kQo0iQxyO
東大文T卒のおれからみたら、学歴学歴言ってるやつらみんな低学歴だけどな。
半端な学歴翳して、ろくな稼ぎもないやつが偉そうに言うな。
っていうか学生か? 社会にもロクに出てないボンクラは消えろ
379名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 00:40:04 ID:CMfnxHp/0
東大文T卒w
ネタで笑わせんの辞めてけれ低学歴wwwwwwww
380名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 00:52:38 ID:kQo0iQxyO
いちいち法学部卒っていわなきゃわからんか?
可笑しくもないのに、w付けるな。
気持ち悪いんだよ。ブスが。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 05:35:51 ID:2PzwBFJ10
俺、東大ほど高学歴でもないけど、さすがに文一卒は無いだろw
しかも文一でも法学部とは限らないし
がんばって高学歴に対抗しようとした低学歴だったけど全く失敗したなw
382名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 07:32:11 ID:QN2/39T/P
いいかげん、高学歴&低学歴メタラーが叩きあいするスレでも立ててやろうか?
学歴以前の問題だぞうっとうしい
383名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 07:58:50 ID:cEBuy2he0
>>381
そんなお前も低学歴臭がプンプンするよw
本当に頭のいいやつはもっと賢いよ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 09:15:50 ID:YttKpWdvO
学歴ネタ禁止。
バンドについて語るべき。スルーできない奴も同罪。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 09:25:17 ID:8bXktUg6O
ジュニチの話題以外禁止
386名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 11:24:07 ID:7lLDnefIO
ジュニチ愛してる
387名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 14:41:33 ID:LcniZHQUO
メルシー
388名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 14:42:43 ID:3F1u34YL0
ライドの刻み方がワイルドで濡れてしまいます
389名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 14:51:09 ID:SgUKg5eS0
>>388
レイドアゲインのこと?ガルネリウスとは思えないほど単調だけど俺も好きです。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 15:00:53 ID:7lLDnefIO
ライドはライドだろw
391名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 15:14:29 ID:FCnjP6JsO
今日、久しぶりに草野球した。
九回裏、相手チームは7点、俺のチームは4点。
絶望的な状況の中、相手投手は致命的な油断と疲労を見せ、珍しく仲間達は安打を続けた。
満塁、ノーアウト。
流石のベテラン敵コーチも焦りを感じ、全国大会まで温存すべくベンチ入りを命じていた、期待の大型新人B.将宏を投入。
140Km/hを優に越えるストレート、バッター手前で自在に変化するスライダーを武器に、あっさり2死を築く。
どう足掻いても、ひっくり返す事ができない現実を目の当たりにしたチームメンバーは
バッターボックスに立つ俺と、各ベースに残る3人を残し、早々と帰り支度をし始めた。
何とか負け癖が付いた仲間達に「地道な努力が奇跡を呼ぶ事を知らせてやりたい!」と焦る俺とは対象に
まるで投球練習をするかの如く平然と、2ストライクをもぎ取る大型新人。ちなみにイケメン。
止めだ!そう振りかぶる投手、奴のフォームは、俺が此処に立つ理由を与えてくれた親父が、全力投球する時に見せる必殺のソレに瓜二つだった。
まさか…俺の頭の中の何かが、生々しく鋭い音を立て、へし折れる音がした瞬間
392名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 15:15:57 ID:FCnjP6JsO
俺の足元から、その音をダイレクトにマイクで拾い、うず高く積み上げられたマーシャル&スピーカーにて「暴力」と謂われるレベルまで昇華された音圧が、球場を包む。
俺はもちろん、相手投手もその暴力に翻弄された。
平行感覚が完全に失った世界の中、奇跡的に投球フォームを維持した相手、今の彼からベストと呼べる魔球が放たれた。
俺は情けない事に、バットを杖がわりに前のめりにもたれ掛かり
相手投手の、その美し過ぎるフォームを、ぼんやりと目に焼き付ける事しか出来なかった。
球は見えない。球場も回る。仲間は遅れて来た耳鳴りに悶絶しながらムンクばりに歪んでる。うふふ楽しーなっ。
「あっ!?」
その崩れきった世界を、一瞬で凍結させる程の驚愕の声を出したのは、相手投手だった。
俺の杖がわりのバットから、奇妙な感触が伝わった。白色の軌跡が、投手を越え、遥か後方まで伸びて行く。
なんと、俺の杖=バットに偶然当たって仕舞ったようだ。
投手以外の皆が、今、この状況が理解出来たのは、球場上空に吊り下げられたライトが、可愛いらしい破裂音を立てた後だった。
只のバントなのに何て威力だ。俺ばかりでは無く、相手投手の顔にもそう書いてある。ちなみにイケメン。
仲間達は、先程起こった奇跡というか、珍事を華やかに演出する為にそれぞれ雄叫びを上げ、こちらに駆け寄って来た。
「て、ゆーか…これはヒット扱いなのか?」釈然としない気分と平行感覚のまま、各ベースを踏破して行く俺。
最後に待ち構えるホームベースを踏むべく、視線をソレに合わせる。
「どうだい?俺様の美声は?」
なんとまぁ、それがジュニチさんなんだよね。え?勿論踏んだよ(笑)
By.Syu
393名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 16:05:29 ID:AD3TNHLN0
378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 00:32:22 ID:kQo0iQxyO
東大文T卒のおれからみたら、学歴学歴言ってるやつらみんな低学歴だけどな。
半端な学歴翳して、ろくな稼ぎもないやつが偉そうに言うな。
っていうか学生か? 社会にもロクに出てないボンクラは消えろ

以上、低学歴が精一杯虚勢を張った恥ずかしいレスです
394名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 18:37:29 ID:QN2/39T/P
>>393
おまえ、いい加減にしろよ
学歴云々より常識を疑うわ
395名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 20:43:23 ID:yTguGndx0
メタラーが高学歴vs低学歴でデスるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1241520160
学歴厨はどうぞここで思う存分やりあってください
396名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 20:48:17 ID:7WVnw6yTO
何でALHAMBRAなのにFADISTA?
397名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 23:05:43 ID:v0oGy7ER0
アーマリング歌唱法
398名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 00:40:29 ID:9dJD180a0
なんかこのスレ、規制食らいたい奴らがいるみたいだな。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 03:29:15 ID:rP5vLxNT0
ガルネリもまあまあいいんだけどなあ
でもなんか物足りない感があるなあ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 07:14:01 ID:2/Ayq6AZ0
http://www.youtube.com/watch?v=Vg9lyu6-CBw

Xの新曲ダサwww
吉木は完全に枯れたなwww
syuの方が何倍も上の才能持ってるわ
401名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 07:28:02 ID:nIPk7zJp0
Xと比べるな
402名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 13:39:57 ID:xenfdl5tO
ダサイかどうかはお前がキメることじゃない
403名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 13:50:36 ID:gmCXD5y2O
>>397
武満徹「不良少年」
404名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 15:48:39 ID:1EHILLcy0
>>401
Xも魅力ないけど、ガルネリウスも歌詞とかダサいと思う
変な鎧とか着てたり、Xに匹敵するぐらいダサいと思う
405名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 15:52:08 ID:NlI0m0DS0
このジャンルでダサくない歌詞のほうが珍しいだろ
X信者キモイから死ねよ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 15:55:41 ID:6znaGjoPO
>>404

歌詞は最高だろ?鋼鉄の魂だぜ?

鎧は最初見たときは「?」って思ったが今じゃ国宝級の伝説だな。鎧着た男臭い歌詞の山とSM風の着た中性的なSYU…神がかってるじゃないか
407名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 16:56:32 ID:1EHILLcy0
>>405
X信者じゃないですけど?
Xもキモいって言ってるだろ?
確かにメタルではダサい歌詞のほうが多いと思う
コミケとかいってるボーカルとか引くし
ただ、Xもガルネリもネタバンドとしては良いと思う
408名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 16:58:09 ID:cEeF9XY2P
また、イタイのが湧いてきたな
409名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:33:11 ID:qQGq0GiIO
メタルはダサいもの
ダサくなければメタルではない
俺たちはそんなダサいメタルが好きなんだ
ダサくないもの聞きたけりゃ
メタルなんか聞くな
お前にゃ向いてないよ
パンクでも聞いてろ
410名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:38:00 ID:1EHILLcy0
メタル自体がダサいのではなく、メタルの中にダサいものが多いだけ
そしてガルネリも例に漏れず確かにダサい
だからといって他のダサくないバンドまで巻き沿いにしてはならない
411名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:38:26 ID:kiRKe1MeO
>>400
楽器やってないしメタルも専門的なことはしらんけど
イントロのドコドコドコドコドンドンってドラムはありなの?
かっこよくなくね?
412名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:42:13 ID:/DX3dGou0
>>396
???

今度ALHAMBRAのライブ初参戦してくる
413名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:52:20 ID:upBvcnRZP
ダサくないメタルが思いつかない
414名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 18:58:50 ID:nIPk7zJp0
>>410
じゃあお前が好きなダサくないメタルバンドって誰よ?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 19:34:42 ID:xu7aqOl60
誰か>>411の文章を翻訳してくれ
416名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 20:49:09 ID:EJtR2uvo0
>>411
United Flagをバカにするな
417名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 21:11:19 ID:cEeF9XY2P
>>411
Pain killerをバカにするな
418名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 21:51:06 ID:yaLUijOd0
>>411
CAUSE DISARRAYをバカにするな
419名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 22:01:06 ID:SmTKBKGg0
お前ら凄いな
>>411の文章が分かるのか
420名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 22:39:01 ID:8WFYAtEE0
ストラグルってテンポいくつくらいなの?170?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 23:18:22 ID:yahXIMs5O
>>420
多分172
422名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 03:05:23 ID:/XLiebIGO
>>404もそうだけど、ガルネリを初めて聞いたのが
1stや2ndの頃だと、興味でにくいと思うわ。

ビジュアル系?ボーカル線細いな。ギター弾きすぎだろ。
みたいな声が聞こえてきそう。
自分も、昔、絶賛されていた1stを聞いたけどボーカルの声が嫌いだったし
ギターの音やフレーズが好きじゃなかった。

でも、久しぶりにヨウツべで4thのニューレジェ聞いたら
すげーかっこよくなってて、それでファンになった。
1stのガルネリのイメージがいつまでもあると大変だ
423名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 07:24:55 ID:WMpVOgWuO
ヤマビーのBBSから過去の写真集に飛べるんだが
昔もバンダナしてたんだな
さらにヤマビーのツインテールメガネの写真も
424名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 11:51:24 ID:J4uNiB3A0
1stしか持ってないオッサンだがガルネリは結構すきだぜ
メロスピは苦手なんだがクサメロ満載でカッコイイ!!!!
425名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 12:41:38 ID:N40xVryG0
シュウのチョーキングかっこいいんだけど、
たまにピッチ狂ってるときあるよな。
あれは気持ち悪くなる
426名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 12:49:43 ID:z1tmawUPO
ストラグルはボーカルが下手とかどうでもよくなる名曲
まあ下手とは言ってもジャパメタの及第点には達してるからな
427名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 12:56:40 ID:J9X25qjfO
Xのデビュー前の映像見てて思ったんだが、ガルもタレントは揃ってるよな。
新ボーカルが一般に受け入れ易い声で、キャッチーなロック曲でも出せば十分売れる可能性あると思う(バラードでもいいけど)
428名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 14:13:23 ID:N40xVryG0
日本でメタルは受け入れられないからな。
Xの場合はヨシキにカリスマ性があったのが大きかった。
(バンドブームってのもあったけど)

シュウはかっこいいがカリスマ性はない。
となると、売れるかどうかはボーカル次第かな。
それか、シュウがタレント化して有名になって、バンドも宣伝する方法もある。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 14:17:11 ID:FhaoWu5j0
コネがないと売れないでしょ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 16:14:22 ID:fZRz/AGh0
友達の妹とセックスするのは背徳を感じて気持ちイイ
自分の女にした証としてマン毛を剃りパイパンにする
「俺と仲の良い友達の妹はこんな体をしてるんだ。」なんて思いながら正常位で突きまくる
特に、モノトーンでまとめてフリルスカートを履かせて、服を着させたままヤルとかなり興奮する
おっぱいを吸い尽くした後はブラをズラしておき、挿入するときはパンティーをズラしたまま突く
たまらん
431名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 16:49:22 ID:pF/nJBiOP
>>422
ストラグルからガルネリに入った人って少なくないと思うんだが
かく言う俺もストラグルからでね
432名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 18:44:08 ID:VHosf8cJO
俺もストラグルだわ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/07(木) 21:00:00 ID:ABgm9rOk0
俺もストラグルで少し興味もって 
GyaoでマイラスのPV観て購入にいたった
434名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 02:07:33 ID:8Yo0nI2kO
オレはファイレゾだった。

あともちろんストラグル含めてだけどガルネリに関しては1stが好きだっていう友達が多かったぞ。
435名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 04:52:40 ID:hUfil7E6O
ガルネリ敬遠した人は、1stでダメだと思ったんじゃないかな
おれ、ストラグル好きだけど、それは4th以降のヤマビーの声の話。
1stのヤマビーは今のヤマビーをコピーしたアマチュアって印象。
1stのままだったら、曲がよくても聴いてない。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 10:06:42 ID:wgQx36ivO
実際アマチュア上がりだし、当時であれだけ歌えてたヤマビーは凄い
437名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 10:52:03 ID:m1zb4D700
>>435
うるせーよお前
1st嫌いなら聴かなきゃいいだろハゲカス!
そんなやつが出しゃばって批判するな糞が
438名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 11:29:41 ID:cKb7yC2bO
ヲタがRPGの戦闘シーンで使われるようなオタクみたいな曲を絶賛してる時点で
このバンド駄目だな。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 11:54:58 ID:N3Y096eLO
初めてガルネリのライブ行った時はオタクの多さに唖然とした
440名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 12:05:29 ID:m1zb4D700
>>483
じゃあお前が絶賛してるのはどんな音楽でつか?
JPOPでつか?
それともエグザイルでつか?w
441名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 12:41:42 ID:0LPsGQaMO
初めてストラグル聴いた時の衝撃はやばかったな。
Aメロの裏のオブリが好き。
442名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 13:01:54 ID:Y35OVodM0
俺はレベル・フラッグのシングル聴いて衝撃を受けた
若くてかっこよくて、曲も書けて、テクニカルかつ泣ける、ギターヒーロー誕生!って感じだった
正直、1stは最初なんかがっかりした記憶がある。今聴くと名盤だと思うけど
443名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 14:02:13 ID:WvDGOyNgO
>>440
きめぇぇぇぇぇえw
444名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 14:05:19 ID:8PmkMiSDO
>>400
すげぇつまんねぇ曲だな
中途半端で
まだ適当な疾走曲でも作ってくれた方がマシだな
445名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 15:01:23 ID:r7z1xtyv0
ギターヒーロー(笑)とか言ってる時点でファンの質の低さがうかがい知れる

446名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 15:10:31 ID:6Bou2pAS0
>>445さんは質の高いファンみたいだぞ、みんな集まれーwwwwwwwwww
447名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 15:24:14 ID:P8ZWnqUcO
バツはもうメタルじゃないんだからスレ違い以前に板違いだ
448名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 15:43:51 ID:MnuDVLzt0
ファンでもないのに、なんでこんなに荒らすカキコするのかわからん。
だれか説明してくれ。何かメリットあるのか?
ガルネリ批判しても、全然売れてないんだから意味ないだろ。
やるなら、B’Zとかエグザイルのスレ行って暴れてこい。
学歴厨も意味わからないな。学歴語りたいなら、専用の板行けばもっと楽しめるだろうに。


それとも、向こう行くと論破されるから怖いのかな?
449名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 15:50:21 ID:ksM5muoy0
ガルネリつったって世間レベルからしたら全く無名なわけでね
450名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 16:35:48 ID:zzJMU9mRP
>>448
ようやく静かになったんだからネタを学歴厨によこすなよ
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 19:05:01 ID:MnuDVLzt0
>>451
こんなの今時信じてるのってお受験ママくらいのもんだろ。
懐かしいな。昔はこれを信じてひたすら勉強してたよ。
スレ違いすまん。


ガルネリって、エンディング?(outro?)の展開がいいよね。
最後のサビ終わっても、まだ楽しませてくれる。
ああいう意外な展開って好きだな
453名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 19:14:55 ID:HJFUegmpP
スターダストはアウトロから本気
454名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 19:25:43 ID:zzJMU9mRP
>>451
こんなのを張る時点でお里がしれるな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 21:16:46 ID:cHMUSjDO0
>>453
コーラスから湧き出てくるようなギターが好きです
456名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 21:23:49 ID:V06FWp6V0
>>453
ガルネリはアウトロが丁寧に作り込んである曲が多いよな
457名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 21:33:16 ID:/I+dXObFO
whisperのアウトロは神
458名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 22:27:25 ID:DqXyGHUK0
>>452
>>454
見苦しいぞ低学歴ども
素直に悔しいですって言ってみろよw
459名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 22:45:43 ID:2+YIa6mrO
そういえば、ヤンギって発売したの?

スパコがDVDに登場らしいね〜
460名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/08(金) 23:35:35 ID:WvDGOyNgO
チケット買いそびれた
小野のストラグル聴きたかった・・・
461名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 01:14:29 ID:pjn0/0YQO
>>457
ハゲド!
あれは何度聴いても良い!!飽きない

>>459
スパコ(゚д゚)イラネ

新曲聴いてみたがHORIZONとかギャグかとww
462名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 01:28:49 ID:KcoDmRxP0
>>461
安上がりな耳してるな
463名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 02:05:42 ID:pjn0/0YQO
>>462
どの発言を指して「安上がり」って言ってんの?
464名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 02:26:28 ID:KLaZs21RO
文脈からしてスパコを馬鹿にした発言だろ。
おれもHORIZONは名曲だと思う。
「好きじゃない」と普通に言えばいいのにな。
ちゃんとした義務教育受けなかったか、親がクレイジーだったんだろうな。
ご愁傷様...
465名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 02:47:05 ID:pjn0/0YQO
>>464
お前こそ下四行いらなくね?

ここでスパコ絶賛してる人らはスパコのライブ行ったことあるのか?
前に行ったが、ガルネリの半分の動員もなかったぞ?

既存のファンも引っ張れてない、劇的にファンも増えてない、ここの一部で絶賛されてても、現実はその程度って事だろ?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 07:54:21 ID:paYIEnWCO
スパコ>>>ガルネリ
間違いない
467名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 10:22:19 ID:CZvedXUGO
ヤンギのスパコ見たがムートンに吹いたwww
リフがガルよりダークだから魅力的なのは当然だろうな。メロデス路線の曲は。
てかHYSTERIAは超絶名曲。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 12:18:02 ID:xE7ZTidg0
ようつべでDAILIGHTを聞いてみ

ギターソロのスウィープのところなんかガルネリを連想させるから、DAILIGHTは好きなんだけどな〜
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 18:09:21 ID:nzS/KCi90
ガーデンは名曲なのになぜか話題にならない、、、生で聴いてみたかったな・・・
1stは捨て曲なしの名盤
471名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 20:33:20 ID:IU7Y2sUm0
スパコ悪くないんじゃないかな。キャッチ-だし泣きメロもあるし、ギターも上手い
でも、個人的には演奏の上手いヴィジュアル系って感じで心からは熱くなれないな
VAPが上手く売ることができればそれなりに売れるかもしれない
この路線はVAPがやれといったのか、Syuが本当にやりたいのかはわからないけど、
山Bが脱退したのも頷けるな。ようやく自分の中で納得がいったよ
472名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 21:08:29 ID:y5fLJNsy0
また妄想が始まった
473名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 21:12:01 ID:Ksly3NBk0
今ヤンギのDVDみながらDAYLIGHTをギターでコピーしてる。
ソロの泣きメロ結構すきだわ。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/09(土) 22:18:42 ID:fGWbVd2C0
なかなかカラオケに5thの曲入らないなぁ。
終わりなきとかシャニモを歌いたいのに…
475名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 00:16:42 ID:9LSpS2LdO
STARDUST歌いたい
476名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 00:47:19 ID:jqgC6I7oO
プレミアDAMなら歌えない事もないけどね
477名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 01:05:11 ID:Jg3aiGuD0
>>473
分かるわ〜
ヤンギ編集者はDAYLIGHTをsyuに弾かせるなんて、分かってる。
ホライズンだと、しらけてた
478名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 01:24:47 ID:b2IJby7gO
陰陽座きいたけど結構いいわ
ガルネリはもちろんだが、こりゃ楽しみだな。
月末までに、コンチェルトムーン、マシンガンズも聞いておくか。

cantaはなんかのテーマソングやってたよね。
意外にスパコのほうがガルネリよりメジャーになりそうだな。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 03:07:52 ID:pJAgfFqvO
小野さんと知り合って早15年ってSyuいくつの時だ
480名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 08:26:47 ID:aOaAr3skP
>>478
陰陽座は夢幻〜邪魅がお勧め
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1925480
小野さんはNew Legendでも唄って欲しいな
481名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 10:31:19 ID:1jtW21Mz0
俺的にDAYLIGHT ,CALLING , HYSTERIAは神曲すぎる
482名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 13:15:36 ID:kc1dXqUUO
ホライズンとティアーズだろ
483名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 14:28:10 ID:Ug0FovVi0
低学歴ってすぐに「神」とか言うよなw
484名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 14:28:13 ID:b2IJby7gO
スパコのライブって、6曲以外に何を演奏してるの?
まさかガリネリウスの曲やらないだろうし。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 15:30:26 ID:CfNUriIVO
ボーカルあんちゃんはダメ? やっぱ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 15:32:30 ID:wmbdVg0YO
加入したら
いつかsyu久武vsあんちゃんでマジ喧嘩になりそう
487名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 16:03:46 ID:9LSpS2LdO
>>484アウシュの曲やってるみたいよ。慟哭好きだなぁ
488名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/10(日) 18:03:51 ID:sbNk1+8Y0
サイレベ難しすぎwソロの後半無駄に難しいよww
間奏部分の変拍子のオンパレードはしっくりおさまっていて最高の出来だな〜最近はグダついてない?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 02:29:32 ID:V2AAAIi5O
プログレバンドは間奏しょっちゅう変えるから
ガルネリもそれやってもいいかも。
サイレベなんかアレンジしがいありそうだね。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 02:43:14 ID:KtOMi3cA0
中途半端な技術指向をする意味でのプログレは聞き苦しくなるだけ
それがウケるのは技術に乏しい人だけ

491名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 10:24:55 ID:zPPJO4jpO
ユーキ先生がいるからだいじょうぶ!
492名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 13:23:43 ID:yvilp4nm0
>>490
それは短絡的な見方だね
493名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 14:42:58 ID:Nc/knhrWO
ジュニチ先ry
494名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 16:07:30 ID:o9pz6wloO
ガルネリの頭脳ジュニチ
495名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 21:09:59 ID:qXZz56t/0
ガルネリも悪くはないんだけど、まだ日本のメタルがあまりメジャーじゃないぶん、競争に乏しいから有名って感じだな
ただ、ネットを通して情報もかなり流通してるからそれなりに若い世代から良いバンドが今後出てくるかも
そうなったらガルネリの立場は無いけど・・・
496名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 21:15:32 ID:pn+Mu4yNO
>>495
寧ろ、私はそういう未来に期待しているぜ。OH!Yhar!!<゚゚>
497名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 22:32:16 ID:GFB5rF920
ホライズン聴いたけど素晴らしいね凄いセンスだ・・・歌詞のメロディがしっくりきて高揚感もグッド
河村隆一あたりに歌わせればヒット曲になりそうで怖いw
498名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 22:33:26 ID:GFB5rF920
歌詞のメロディ×
歌詞とメロディ○
499名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/11(月) 23:45:29 ID:/rYk+yHdO
ホライズン、センス古いやん
オヤジっぽい
500名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 11:15:03 ID:SyYTFvsiO
古くないセンスってなんや?
若い音楽ってなんや?
いてこましたろかい!
501名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 15:16:59 ID:6uqfgD1N0
ガル、ショッショウィーンッ!
502名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 15:26:54 ID:G9Ya2sFA0
>>495
全然有名じゃないよw
君は他にいいバンドがいないからガルネリ聴いてるの?
そうなら、いいバンド出てきたらガルネリ聴くのやめるだろうね。

逆で、いいバンドが出て、人気出てきたら、相乗効果でガルネリも人気でるよ。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 16:16:40 ID:6uqfgD1N0
>>相乗効果でガルネリも人気でるよ。
ねーよw
淘汰される
504名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 17:16:25 ID:8a8aC7fS0
>>495
作曲能力があって、ボーカルがちゃんと歌えて、ギターヒーローがいて、掛け合いできるキーボード(orギター)がいて、
上手いドラムがいて、ライブでアルバム以上の演奏できて、ルックスもそれなりにかっこいい

↑これを全部満たせるメタルバンドがどのくらいいるかを考えてみればガルネリがいかに稀有な存在かわかる
少なくともメタルシーンを見る限り世界屈指のライブバンドだと思うけど
505名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 17:32:04 ID:UyMnRFhS0
小野正利って
昔の紅白のティアーズででTOSHIとならんで歌ってたんだなw
同じパートで一緒に歌ってたw
506名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 18:17:28 ID:aM23OaXBO
>>504
残念ながら、アルバム通して平均6〜7分の曲を作るようでは、作曲能力が高いとは言えないな。
それ以外は、概ね同意だが
507名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 19:49:21 ID:G9Ya2sFA0
>>506
それはアレンジの問題でしょ。
それに6〜7分の曲くらいで、文句言う奴の気がしれないな
本当に売れ線が好きなんだな
508名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 20:09:01 ID:tfhhrIZeP
ドラフォ好きの俺にとって6分〜7分なんて短いくらいだ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 20:15:38 ID:finwyXZGO
506
作文じゃないんだし、まとめりゃいいってもんでもない
510名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 22:32:48 ID:kU8Q+93P0
長い曲(特に間奏)は人とカラオケ行ったときに入れにくいな
俺に浸らせるだけの歌唱力があるならともかく、そんなのねぇし
511名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/12(火) 23:32:40 ID:sFwjYC+G0
>>506
みたいなやつは高学歴さんの雷を浴びるがいい
512名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:09:09 ID:ITqvivArO
>>510
メタル自体カラオケ(タカラ)向きじゃないだろ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:19:15 ID:An6sEzAAO
>>510
そもそも間奏長くて聴けないような人らの前ではガルネリ歌わない
ガルネリOKな人らなら間奏長くても大丈夫なハズ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 00:58:34 ID:KljpC7ia0
ガルネリウスにはラーメン屋とかやってほしい
× japanの林はカレー作ってるからガルネクのshuはラーメンってどうかな
シューの激カラメタルラーメンとか
グッズとして売ったら買いたい
515名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 01:48:19 ID:3xhTLz2sO
>>510
セレナーデの間奏長いよな。エアギターもできんwww
516名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 04:42:01 ID:5kujPiKP0
>>512>>513
ラプソのエメラルドソードとかは原曲しらなくても一緒に歌ってくれるんだよ!
>>510
間が持たないんだよなー
517名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 11:34:29 ID:tUzTVfHlO
不定期クライングいつのまにか消されてた
518名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/14(木) 13:08:00 ID:r/ucYYLAO
>>517
消されたのって結構前じゃね?
519名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 10:52:54 ID:JBXZwusn0
風俗店員のアルバイトPart 5 [アルバイト]
まだやってんのか?w
520名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 13:34:48 ID:CR8D/vmo0
SHINING MOMENTSとSTARDUSTのアウトロはガチでいい。
どちらとも、爽やか過ぎてちょっと・・・って思ってたが、
最後にキター!って感じ。
THE FLAG OF REINCARNATIONのアウトロも
コンセプトアルバムかのような持っていき方で最高。

BLAST OF HELLはシュウのソロが熱いね。
BLAME YOURSELFはガルネリファン誰もが唸る。
AGAINST THE DOMINATIONはヤマビの男メタル全開だね。低音「おうイェ〜」がいい。
WIND OF CHANGEを聴いてジュニチを見直した。サビもいい。アレンジもいい。

NO EXITは素直にかっこいい。ユートの加入は大きかった。
FACE TO THE REALは個人的にこのアルバムで一番好き。ヤマビのシャウトも熱い。
SEASONS CRYは演歌だが、ギターソロで昇天できる。
若手でここまで感情のこもったソロ弾ける奴を他にしらない。

FAIRY TALEはのサビはいまいちだね。ソロはいいが。もう少し練ってほしかった。
THE FLAG OF REINCARNATIONは素直に神曲といってもいい。
展開、サビ、ソロ、意外性などすべてOK。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 14:54:11 ID:qswvRibc0
>>520
ただの好みをダラダラ長く書いてるだけじゃん
まさに音楽の素養が無い奴の駄文だな
522名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 15:02:17 ID:JbFs+YeaO
>ジュニチ見直した

あぁ!?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 15:58:06 ID:CR8D/vmo0
いいじゃん。2chって独り言みたいなもんだろ。
ちょっと語ってみたかっただけだよ。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 16:27:40 ID:WKvFyY4F0
フェアリーテイルはソロのノリを曲全体でやってたら素晴らしかった
525名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 17:23:06 ID:CR8D/vmo0
>>522
ごめん。間違えた。作曲の面で見直した。
ドラムは大好きでつよ
526名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/15(金) 18:46:39 ID:k6IVFPNs0
>THE FLAG OF REINCARNATIONは素直に神曲といってもいい。

同意。楽曲全体としては、気に入らない人もいるかもしれないが、
この曲のコーラスで高揚しないやつはメタルファンじゃない

とか言ってしまいたくなる
527名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 00:18:40 ID:OMUIQWxK0
YU-TOにベーシストとしての魅力を感じないのはなぜだろう・・・

ベースの速弾きって、やっぱり指でやったほうがかっこよくないか?
528名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 00:41:25 ID:oYW5F/Z60
また神曲とか言ってるアホがいる
すぐ満点つけるお笑いレッドカーペットみたい
まあロクな曲聴いてないからすぐ神になるんだろうけど
529名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 04:35:05 ID:5z0v1gMpO
神曲(笑)とか言ってる奴見てるとこっちが恥ずかしくなる
530名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 04:42:10 ID:gsaLwErv0
どうせニコ厨だろ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 09:31:24 ID:QRZ158Im0
つべ厨はいるの?
532名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 12:34:58 ID:J12WNIy5O
好きな曲なんてその人の趣味なわけだし
それだけがっつりはまる曲だったって事だろ。神曲だって思ってもいいじゃん。
何でこのスレこんなにピリピリしてんの?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 13:36:13 ID:6fDvmF08P
>>532
ただの脊髄反射だ、キニスンナ
534名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 13:46:20 ID:AAqknfWo0
>>527
お前の偏見や無知を人に押しつけるのはやめろ。
お前は普段の生活でもそうなんだろ?
嫌われてるのがわからないタイプだな。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 14:34:32 ID:FTe3f8mL0
「神曲」とか言ってるやつって踊らされやすいんだろうな
2ちゃん用語・表現等が染み付いてる奴とかも
536名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 16:10:04 ID:5z0v1gMpO
どんだけ世の中に神曲あるんだよ
安い神ですね
537名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 16:28:44 ID:kef+QsoN0
数年前はあった、『メタラーなら共感できるよね?』という暗黙の了解がなくなったようだな
人の言葉尻捕らえて、『自分はそう思わないから、間違い』みたいなヤツばっかりじゃねぇか
実社会でもそうなんだろうね。ああヤダヤダ><
538名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 16:52:16 ID:OzSdIMEK0
>数年前はあった、『メタラーなら共感できるよね?』という暗黙の了解がなくなったようだな
そんなもん元からねーよ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 17:08:18 ID:2kGVfFNY0
神曲=大好きな曲と変換すればいい
540名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 17:20:36 ID:tU5YrKCN0
変換しなくても神曲って使う時はそんな感じの意味だろ
541名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 18:30:11 ID:qXf9yyic0
やまびちょっと太ったんじゃね?
ピザ様から解放されてストレスなくなったのかね
542名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 21:08:46 ID:o1VYVKj6O
年とると新陳代謝が悪くなる
アックスバイツはカロリーとりすぎなんだよ
あのライブで消費するエネルギーとのバランスを考えろ
ガルネリのライブでトントンくらい
543名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 21:59:29 ID:1Esq4kB60
アックスバイツのツアーはツアーの名を借りた
全国美味い物巡りだからな・・・
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 22:29:19 ID:IqAG2mSx0
どなたかヤンギでsyuがガルの曲をデモってる時のバックナンバーを知ってるだけ情報をください・・・

545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 22:39:57 ID:nrQuSKNSP
Syuが出てるやつ(ユートがデルヒで出てるやつも入ってるかも)
2004:02、08、09、12
2005:01、04、05、08、09、12
2006:08、09、10、12
2007:05、09、12
2008:04、10、11
2009:01、06
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/16(土) 23:48:14 ID:LpeaG+4k0
ガルネリウスの曲でギターパートが一番難しい曲って何?
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 00:44:25 ID:PJJxP/LUO
メンバーの年齢教えてくれ
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 00:52:42 ID:l74KZube0
小野さんのコメントもあるね〜、非常に楽しみだ
ガルネリ側はなかなか小野さんに求愛してる印象受けるがどうなるやら
549名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 01:02:10 ID:l74KZube0
つか、
>小野ガル初リハーサルしました!
ヤバすぎる!前よりリハーサルでヴォーカルの声がめっさ聞こえてくる…。いつも以上にギターやベースの音上げてるのに…。

これはやまに対する嫌味なのか
550名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 01:15:00 ID:ofnIC8qu0
どう考えても嫌味だな
551名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 01:46:36 ID:PJJxP/LUO
>>547頼む
Shy以外わからね
552名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 02:04:25 ID:7bb9UWc00
>>549
どこにかいてあんの?
553名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 02:10:58 ID:GULd/7eQO
>>552しゅうのブログだよ
554名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 02:25:16 ID:eYUE1g8bO
>>551
ゆーと 21
やまじゅにゆうき 37くらい
555名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 02:37:43 ID:PJJxP/LUO
>>554
ありがとう、なんかバランス悪いなw
小野が浮くかと思ったがそうでもないな、
バンドになじみすぎとかブログにあったしな
556名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 03:03:34 ID:l74KZube0
>>552
恐ろしいほどのスーパーボーカリストってSyu書いてたわ

>別次元のバンドのような感触を受けていますフューチャリング小野さんガルネリウスですが。
リハーサルも順調に回数を重ねています。
非常にメタルな音に仕上がってます。バンド全体もすごいまとまっていてタイトに音塊が飛んでいってます。
ガルは違う次元に行ってます。530ピュアロックはほんっと恐ろしいことになる予定ですのでお楽しみにねっ。

だってさ、楽しみでよだれがでてきたぜ
557名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 03:05:21 ID:eYUE1g8bO
ヤマビーに対する嫌みとか言ってる奴きもすぎる・・アホか
558名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 03:21:57 ID:PJJxP/LUO
>前よりリハーサルでヴォーカルの声がめっさ聞こえてくる

前よりって別にいらないのに、ちょっとチクリとした言い方だとは思う
そりゃやまは声に特徴あるけど声量ズガーンて感じではない
559名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 03:50:30 ID:grteNa1oO
その前にも一回小野さんと音合わせしたんじゃね?
560名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 08:52:58 ID:FBDkiI3VO
嫌味とか言ってるやつって頭おかしいんじゃねーの
おまえらはアックスバイツのライブでも見てろw
561名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 13:16:05 ID:vbJRGUEQ0
嫌味とか言ってる奴らはただの池沼だからほっとけばいい
どう考えても小野さんは実力的にも格上だし
562名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 15:09:59 ID:grteNa1oO
めんどくせえバンド!
563名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 17:18:46 ID:v+SGopNM0
>>545
亀レスごめんwそしてサンクス

ディプアフェやエンシェントのスコアが載ってるバックナンバーはわかりませんよね?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 17:49:37 ID:jyar7OlD0
前ボロクソに書いたけど、スパコ何回も聴いてたら結構よくなってきた
アルバム買うわ。小野さんもいい感じみたいだし、色々楽しみになってきた
565名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 20:56:26 ID:v+SGopNM0
それからsyuの教則持ってる人いる?どんな感じ?
566名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 21:12:46 ID:eYUE1g8bO
ピロピロしてる
567名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 23:43:00 ID:DBEElSnLO
これでPURE ROCKの時に
「小野、ボリューム小さ過ぎて何を歌ってるか分からない。」
ってコメントが多数出たら、面白そうw
568名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 01:19:03 ID:N2Ups4PY0
そういうコメントする奴って無知だなw
当然音量なんてコントロールできるのに
569名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 01:56:19 ID:OkVm63hQO
>>567
絶対いると思うよ、その時は鼻で笑う
570名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 02:08:06 ID:CIQ3ZAQvO
>>568
そういうコメントする奴って真正の馬鹿だなw
俺はPURE ROCKの割り振り時間少ないリハ中に
Syuかピザが「小野さんは声量有るから、音量小さいくらいで調度良いからね」ってPA卓にサッと指示して
それが裏目に出、ライブ中のPA卓は明らかに音量不足気味なのは理解してるが、匙加減に迷いが生じ、結局最後まで不安定なバランスのままで終わる。
そこまで予想しての俺の発言なんだよ?
お前と同じレベルで考えるなよ。馬鹿者
571名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 03:31:29 ID:o2wOoN+s0
落ち着け
572名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 03:32:36 ID:ER/RqpzS0
なにこれ
573名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 04:15:56 ID:3IpykeRlO
ワロタ
574名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 04:26:44 ID:N2Ups4PY0
>>570
お前アホだろ?
誰もお前のアホな意見なんて聞いてないから
消えろよ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 08:52:46 ID:dcq34axV0
自分が馬鹿丸出しすぎて最高w
576名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 11:56:41 ID:wpfdvVXLO
>>567>>570はよく、そんな妄想できるよな。
まだ何も起こってないのに。
とりあえず見るってことはできないのか。

っていうか、そもそも君達見に行くの?
内向的な性格は変えた方がいいよ。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 16:28:06 ID:3K5dtk7K0
HORIZONのギターソロはSyuの音楽人生最高の名演の一つではないだろうか
もう泣けて泣けてしょうがない
Syuさん、H武さん、スパコは駄目だの、売れるわけないだの言ってすいませんでした
お願いだからTearsにもソロを追加してください><
578名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 17:04:18 ID:SQCiLsDx0
ヤマビー脱退以来酷い有様だなこのスレ
579名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 18:08:58 ID:wdF+PU5EO
もっと前から酷かったろ
580名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 18:27:12 ID:OkVm63hQO
小野が入るからガルネリに興味を持った人と、
やまび脱退が受け入れられない人の衝突
581名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 18:28:38 ID:6Hs4yzGl0
ライブだけのゲストだろと
582名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 21:19:13 ID:y0WX02yR0
小野が加入したら声より歌詞の方が気になるなー
583名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 21:51:00 ID:r4LaZbdMP
Vanishing WishとVanishing Hopeって別曲?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 22:08:34 ID:wdF+PU5EO
>>583
Vanishing Wishなんてないぞ
Quiet Wishの間違いじゃね
585名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 23:18:52 ID:roYpTYHAO
小野さんのchasing the windが聞きたいのはオレだけ?
586名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/18(月) 23:58:08 ID:soVhB9f+0
○○のはオレだけ?(笑)
587名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 00:59:14 ID:WByu8U5/0
小野ちゃんのあの唯一のヒット曲聞きたいの俺だけ?
588名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 01:14:44 ID:/RskTpTFP
>>584
3rdアルバムに入ってるのはWishでLive for RebirthのがHopeなんだが
589名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 01:17:01 ID:0/iWDAUs0
3rdのもVanishing Hope
590名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 04:37:48 ID:5TvFB/86O
小野ちゃんのエロゲメタル曲聴きたいのは俺だけ?
リアルにやりそうな気が
591名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 08:06:11 ID:41JehVSxO
エロゲの歌なら歌ってるが
592名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 10:31:51 ID:UDjYukbuP
>>590
ニトロの曲を何曲かやってるよ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 10:46:46 ID:vRL8ATUOO
ガルのファンってアニヲタ多そうだな。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 17:59:45 ID:jbcA4r1u0
和歌山大落ちるとかどれだけだよw
595名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 17:59:50 ID:HLtc7F6GO
実際多いからw
ヤマビーもその一人
596名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 18:13:37 ID:Waeq69820
和歌山大受かっても、誰も感動させることなく人生を終える人間もいる
和歌山大落ちても、何百人、何千人を感動させて人生を終える人間もいる

それ以上でも以下でもない、ただそれだけのことだ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 19:00:06 ID:jbcA4r1u0
>>595
ヤマビーって落ちたの?
俺はヤマニーのこと書いたつもりじゃないんだけどw
代ゼミのだと和歌山・システム工(前期)センター試験65%・二次試験48
と割と低めだ
598名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 19:58:10 ID:ez9z3Rmt0
また馬鹿がきた
599名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 20:16:43 ID:jbcA4r1u0
>>598
悪いが俺は高学歴だw
高学歴だからこそ低レベルを批判できるんだよ
お前バカにされて悔しいんだろ?w
600名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 21:18:44 ID:UDNPBeje0
ディライトのイントロのスコアって教則DVDにあるの?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 22:04:55 ID:j2o/mgBJ0
学歴バトル再開
602名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 22:06:02 ID:UDjYukbuP
>>599
全然悔しくない。
でっていう?
低学歴弄りたいなら、メタル板にスレあるからそっち行けば?
603名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 22:42:40 ID:ZH9O5+N/0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
風俗店員のアルバイトPart 5 [アルバイト]
604名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 23:41:20 ID:nWdcW7uTO
>>593
アニヲタっていうかゲームヲタなんじゃないか。
ガルネリはゲーム音楽みたいだしね。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 23:54:50 ID:vRL8ATUOO
似てるかは置いといて、でも、ゲーム音楽ってかっこいい曲多い。
RPGなんて特に。
作曲の面でも勉強になる。

ガリネリにはアニソンより、ゲーム音楽のカバーやってほしいな
606名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:13:32 ID:AVThQWOpO
政権伝説の曲とか合いそう
607名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:27:46 ID:MTnx2E7q0
ゲーム音楽ならヴォーカルいなくてもいいしなぁ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:27:55 ID:Z+pc56+mO
今ならブレイブルーだな
609名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:30:59 ID:QXVuUjvj0
低学歴だってご飯を食べる
低学歴だって優しさを持っている
低学歴だって心配したりする
低学歴だって人助けをする
低学歴だって呼吸もする
そう、低学歴だって一生懸命生きているんだ!
610名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:33:25 ID:BbFda8SN0
>>608
微妙・・・ギルティギアの方が俄然良いと思う
611名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:37:28 ID:MTnx2E7q0
FFとかはけっこうメタルアレンジあるから
ガルネリにはドラクエやってほしいぜ
612名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 00:58:48 ID:oZwZlewlO
アニソンには影山ヒロノブや水木一郎などの大御所がいるけど
ゲーソン(とりあえずこう略してみた)に大御所はいたっけ?
ゲーソンの大御所として名をあげるのも悪くないかも。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 13:41:56 ID:pl84yySA0
ゲームBGMの大御所か…

メタルっぽいところだと、九十九百太郎とかかな?
614名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 15:43:01 ID:8gK7ut0e0
ボーカル無しのガルネリが好きな俺としてはRPG型メロスピは大歓迎だ
615名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 15:58:43 ID:cxzYblan0
>>606
聖剣伝説イイ!
616名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 17:10:26 ID:+DxUYMe60
ガルネリって日本でそれなりメジャーなフェス出たりしてますか?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 18:42:07 ID:nfBD5WQ5O
しません
618名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 21:15:44 ID:Z+pc56+mO
619名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 21:57:39 ID:U+Slm+EQO
質問なんですが、陰陽座で久しぶりにドメスティックなメタルにハマって
ピュアロックジャパン繋がりでガルネリウスに興味を持ちましたが
その矢先にボーカルが脱退してると知りなっかりしていたのですが
新しい小野さんってフォートブラックの小野さんですか?
620名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 22:03:43 ID:fwz8ftc+0
>>619
そうです
621名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 22:15:00 ID:U+Slm+EQO
>>620
本当ですか!それは凄い!あの人まだメタルやってたんですね。
これから継続的にやるのですかね?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 22:21:39 ID:LNqKVj8z0
>>619
メタラーだな
623名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 22:39:59 ID:6h0Ysf7gO
>>621
とりあえずは今回のみ。
今回のライブでガリネリウスに馴染むようなら
正式なメンバーとして加入するのでは?と予想している。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 22:50:05 ID:U+Slm+EQO
>>623
そうですか、ありがとうございます。
なんとかうまく行ってくれると楽しみが増えそうでwktk

とりあえずフォートブラックのCDを倉庫から探してきますわw
625名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 23:36:48 ID:fwz8ftc+0
倉庫ww
626名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 00:04:18 ID:8AcX6FIXO
久々のマトモな流れに全俺が泣いた
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 03:43:07 ID:jdEYNjrgO
SHOがゲストボーカルと聞きつけておっさんが飛んで来ました
フォートのライブを見にいったのはもう20年前・・・
ガルネリウスは知らなかったけどこの機会に聴いてみたらなかなか良かった
ただ鎧は笑った
629名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 12:30:30 ID:fkhCwvgyO
>>628
いろい臭うからライブに来んなw
630名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 13:15:58 ID:okviDblsO
ヲタク気持ち悪いw
631名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 14:53:35 ID:jdEYNjrgO
おまえらもオタクだろうがw
おっさんだがドラムとキーボードと歳は変わらん
632名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 15:11:21 ID:W2IiD3n2O
俺は陰陽座からこの世界に帰ってきたから
鎧なんか気にならなかったな、ロニーだってあんな格好してたしな。

そう言えば、このバンドはいくつ位なんだ?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 15:25:07 ID:hxjrPSsr0
>>632
消えろ低学歴のアホ
634名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 18:22:13 ID:DAQcltgT0
このアホの発言は気にしないように
635名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 18:48:04 ID:vZuF1NGI0
鎧をバカにしちゃいかんよ。
アレがガルネリの本体なんだ。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 18:59:50 ID:hxjrPSsr0
低学歴「このアホの発言は気にしないように」
637名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 19:07:07 ID:Yx86e5sl0
Syu「次のガルネリはすっごいメタルになると思います。1st、2ndの頃がガルの本質だと思うんでそこに戻りたい」

さて・・・?まぁまずはスパコだけどね
638名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 19:16:48 ID:okviDblsO
ヲタクキモーw
639名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 19:23:56 ID:25lQvMhr0
このスレほんと空気悪いなw
640名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 20:41:07 ID:3aXYf3rh0
>>637
だったらヤマを呼び戻せよw
641名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 21:39:36 ID:oidgjbtQ0
ボーカル抜きでの話なんじゃないか
初期の方向性でいいボーカルが入れば最高ってこと
642名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/21(木) 23:55:54 ID:oKjvSXqHP
>>633
つ「メタラーが高学歴vs低学歴でデスるスレ」
お前をまってるよ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 01:15:39 ID:slfm4bLgO
ガルネリこのまま自然消滅しそうで嫌だ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 02:05:07 ID:cs8I+cziO
するよ。絶対
645名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 10:55:16 ID:/ECsRupAO
学歴厨やアンチ山が荒らすから、アク禁でかきこめない。
2chはためになるのもたくさんあるが、こういう趣味スレではろくな奴がいない

すまない。スレチだな。

もう、時間のむだだってわかったから、ここには来ない。
あばよ。結構楽しかったぜ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 11:27:30 ID:gF66L/o3O
ふぅー
一番の嵐>>645が消えて助かったぜ
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/22(金) 18:29:54 ID:HPA7K4mVO
>>646 GJ!
649名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 11:14:28 ID:1nx9ctH+0
>>647
空気読んでね
650名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 12:15:12 ID:OewtROWBO
やっぱりヲタクはキモい
651名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 12:50:45 ID:JVIQUGof0
オフィシャルHPが表示できない
何かあったのか?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 13:01:40 ID:JGNhxFUNO
チッタの出順2番目って聞いたんだがマジ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 20:00:49 ID:M2UenRwj0
オマンビー
654名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 15:51:05 ID:Yp6BqeKN0
いつの間にかスパコスレ立ってたんだな
655名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 16:46:36 ID:NgGdutHqO
そんな事よりPUREROCKのセトリ予想でもシコシコしよーぜw
一曲目はヌーレジェだな。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 17:57:27 ID:vLLN7gCVO
1曲目は目覚める日だろ
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/24(日) 23:30:15 ID:WysUe6py0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2135357
小野がインディーズのころの音源あったけど、たぶん小野ってメタルだとこういうガナりいれる歌いかただから、
最近のやまとはまた違ってどう仕上がるのか楽しみだ
俺はストラグルさえ聴けたらいい
659名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/25(月) 21:40:36 ID:g85QdDrM0
アゲインスト聴いたら山B最期のツアー思い出して俺涙目
660名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/25(月) 23:02:35 ID:Ju5qU8SR0
オノB
661maxやまびこ:2009/05/26(火) 02:11:54 ID:kFQc/Gyl0
とうとうガルネクのブートあげやがった
662名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 02:57:56 ID:rUlTHUf90
どこどこ?
663名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 15:10:32 ID:xVIWH2+A0
>>661
1週間前にあがってるやつ?
つべじゃないぶん探しにくいな
あの投稿者はジャパメタの個人音源ちょくちょくあげてるけどちょくちょく消してる
664名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/26(火) 15:25:08 ID:3SBJqA3gO
シュウはスケール練習みたいなソロは止めてほしいな
665名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 10:57:56 ID:489XgzYu0
>>661>>663
教えて!

>>664
昔はそんな速弾きばっかで物凄くつまらなかったよなぁ。(特に2nd)
今もたまにスケール練習っぽいフレーズ使ってるけど、
いい感じに使ってるから、俺は好きかな。
例えばShining Momentsのソロの入り。あれほどかっこいいのはない。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 15:28:21 ID:EN92N2beO
1stや2ndのソロの方が弾きまくっててイイ
って言うやつ結構いるけど、ギターやってる人間からすると、ああいうソロはかなり聴き苦しい
667名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 15:38:18 ID:OcYaF3LqO
最近のソロはテクニックとフレーズのバランスが良くていいと思う
668名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 16:08:59 ID:dr2a1Q+r0
>スケール練習っぽいフレーズ

個人的にはあれが出てくると「おっSyuだな」と思うんだけどな
Syuはもうテクがどうこうじゃなく味で勝負する領域に入ってるんじゃないかな
669名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 16:21:58 ID:K9dJ0rMJ0
素人に評価されるレベルだということ
670名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 16:25:13 ID:EN92N2beO
玄人の登場ですよ
671名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 16:59:14 ID:Ih2uB3xpO
ユニオンでユーキと同じエレベーターに乗ったぞ〜
672名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 17:09:37 ID:hserTjWw0
>>669
玄人に評価されるのってこういうの?

http://www.youtube.com/watch?v=ie-fn3w79lI
673名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 18:09:21 ID:olGEsGumO
オタク音楽
674名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 23:01:44 ID:jzbPM9hs0
そもそもヲタクの音楽なんてもんはないよ
675名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/27(水) 23:12:06 ID:4GADPbc70
音楽好き(音楽ヲタ)が聴くようなジャンルはあるだろうねw
676名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 00:32:49 ID:S3IXcZgT0
今さらだけどLOUDNESSカバー聴いたがひどいなw
やまの声の細さがw
677名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 05:01:07 ID:PR6p4qyvO
昔の音源引っ張り出して、批判するお前の神経を疑うわ。
お前も昔は馬鹿だっただろ?それと同じこと。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 09:51:12 ID:9lzCQf/L0
>>676はかならずしも批判の意味じゃないと思うがw

>お前も昔は馬鹿だっただろ?それと同じこと。

この切り替えし上手いなwwwどっかで使わせてもらうわ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 10:46:25 ID:GPIQXhNHO
>>677
文盲乙
680名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 10:46:35 ID:kAtBku7TO
>>677みたいにすぐ喧嘩腰になる人気持ち悪い
681名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 13:59:20 ID:LN7NS0N70
PR
682名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 18:27:51 ID:ac8fTKYKO
ヤマ儲はセックスバイツ行ってやれよw
683名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 19:26:18 ID:hmZ74xC00
>>661>>663
ヒントでもいいから、教えてくれ…。
知っている動画サイト回っても、見つからんかった…。
684名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 20:29:48 ID:GPIQXhNHO
必死だな
685名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 21:41:10 ID:xZXQkM1U0
こんばんは(^^
Struggle For The Freedom Flagってゆー曲をたまたま聴いて
昔syuがヤンギでデモスしてたやつだ〜と思い
凄く懐かしい記憶が蘇りました。(^^
この曲だったんですね、おけをバックに弾いてたので
ちゃんとした歌つきのは初めて聞きました。(^^
なんか懐かしさから凄く気に入ってしまいました、あの曲。凄く凝った作りですね。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 21:49:18 ID:xZXQkM1U0
やっぱ、あーゆープレーの方がsyuっぽいと思いました。
甘すぎなパフェを食べた感覚もありましたが、個性が光ってますね。
今のパワーリフ系も新たな挑戦とは思いますが、
まあそれは自分にも言えるんですが・・・
昔のままっていかないんですよね。
味や感情の方もがんばってください。(^^
687名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 21:54:38 ID:xZXQkM1U0
1stアルバムってあーゆー速い曲中心ですか?
教えてくださいな。
あーゆうのが大半占めてるなら、ちょっと買ってみようかな
688名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 22:23:03 ID:YbHnVrbxO
>>676だけどなんで喧嘩売られてんのw
689名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 22:38:52 ID:S3IXcZgT0
>なんやかんやバタバタした一日でございました。
ガルのリハーサル、ウケる展開。なんとひとまわししただけでしゅーりょーっ。すごいバンドだやっぱり。
だってすることなかったんだもんね。なんせ小野さんの絶頂スーパーウルトラボイスが相変わらず凄まじく。
そしてバンドは強固なアンサンブルやし。こりゃチッタが楽しみだねっ。
今回のテーマはズバリ「メタリック」。敢えてメタルの原点を再確認しようとしている傾向にあるようですガルネリウス。
選曲も、フルではないけどきっと皆さん納得のいくセットだと思う。

メタリック!!楽しみ、もうあさってだぜ!!!
690名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/28(木) 23:35:09 ID:VsnFBUS40
Heavy Flu
691名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 00:11:42 ID:TrAAqfw50
syuは早弾きしまくった方がかっこいいよ^^
甘いメロセンスも十分持ち合わせてるんだから
7:3 6:4くらいでいいんじゃないでしょうか・・・
あんまチョーキングの味や深みどーたらこの年代で考えすぎると、
メタルの勢いや華が薄れてそれもつまんなくなってくるし。
両方持っといて、早弾きが多いくらいでちょーどいいさ、、たぶん。
歳重ねてくにつれてどー比率変わるかは知らないけど
692名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 01:42:46 ID:7tIjV8bBO
泣きを意識しないギタリストは、長い目で見るとダメだと思う。
シュウなんか、あの若さで意識してるから評価されるのであって。
年齢関係なく、泣きを意識しない(本人は意識してるつもりかもしれんが)
速弾きギタリストのなんとお粗末なことか…

おれは、シュウは泣きをとことん追求していってほしい。
ビブラートなんか、もっと探求すれば相当よくなる
693名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 02:07:44 ID:xudE1pll0
ギターを齧ったことのある人間として、世界一早く正確に弾ける人は凄い努力をしてると思う
そこに至った才能と時間と労力と忍耐に対して敬意を表したい
でも、それは結局、音ゲーでいかに高得点をたたき出すかと同じで音楽ではないんじゃないか
音ゲーと音楽の違いが表現にあるとすれば、そこを追求してるSyuは音楽を奏でてると思う

少なくともギターを歌わせることに関しては、日本では山本恭二くらいしか敵は見当たらない
まだまだ過小評価されてるギタリストだと思うな
694名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 09:26:20 ID:akpCr/n90
よくインテリペリ早いだけとか馬鹿にする人いるけど全然そんな事ないと思うけどな
それにあの速弾きあってこその曲も多いし
695名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 10:11:14 ID:YFmnKPMrO
俺はガルネリウスを始めて聞かされた時にストラトヴァリウスに似ててカッコ良いけど
音ゲー感覚の抑揚の無いギターでジャパメタとしか思えなかったな

バンド名をガルネリウスと聞かされて、思わず笑てしもた。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 11:56:22 ID:P5woT2BY0
Syuのアンプが・・・
697名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 12:00:00 ID:RnER9PAUO
>>692に激しく共感
早弾きよりも泣きを強化した方がギタリスト…というか、バンドに於けるギタリストとしての息が長くなると思う
最近のゾンゾン傾向にも反対
Syuらしい良さが出ない
698名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 12:29:55 ID:pGFaMDOI0
syuは久しぶりにヒューケトにしたみたいだね。

おれがガルネリにはまった2ndの再来を期待している。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 14:55:27 ID:dBF+VxfJO
俺もヒューケト(MK-2)だがやっぱヒューケトが1番いいなぁ
700名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 22:24:04 ID:89WYZsuWO
明日、不相応なババアがいたら小野ファンだと思って暖かい目で見守ってください
701名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/29(金) 23:30:07 ID:vyU3HSf7O
いよいよ明日か
行く人感想たのんだ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 09:42:00 ID:/z7j17wWO
行けない人にはわるいが、凄い楽しみ。
試験勉強中で、行ってる余裕なんか、ないんだが
この低料金・このメンツ・そしてガルネリの小野、という豪華さはマジやばい。

陰陽座も、どんなライブなんだろうな?楽しみ。

703名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 11:24:01 ID:D16YSAYBO
最近の音があんまり好きじゃない俺にとっては良いニュースだ>アンプ変更

ケトナーってWARP?トライアンプ?

すんません外出中でPC使えなくて調べられないから、誰か教えて欲しいです
704名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 12:51:29 ID:trt1/Ij0O
>>703
トライアンプ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 12:58:40 ID:D16YSAYBO
>>704dクス

そういやアンセムの清水もトライアンプだっけ(違うかも)

これは楽しみだ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 14:44:39 ID:9+EVP45UO
俺も小野ネリウス見に行きてぇよ
707名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 19:26:46 ID:FAx/ZMg80
俺も行きたかった
ガルネリは2番手でさっき終わったみたいだね
708名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 19:28:33 ID:0VQ/1aiV0
>>707
もう終わったのか
レポが楽しみだ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 19:35:20 ID:FAx/ZMg80
PURE ROCK JAPANのブログが更新されてるよ
コンチェルト→ガルネリが終了
710名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 19:43:19 ID:P6OHheX6O
ラストはエバラスか・・
他は何やったんだろう
711名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 21:27:12 ID:0L3q8ohkP
トリはおみょか。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 21:56:13 ID:sL3bBO4BO
せとり

1stSE演奏
ストラグル
セレナーで
しば
ウイスパー
クライフォーザダーク
エバラス
713名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 22:16:05 ID:9B1j3Z7S0
>>712

Shiverとは意外な選曲だなぁ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 22:21:23 ID:vZY2wtFQ0
で、肝心の小野氏Voはどーだったのかwktkして待つ事にしよう。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 22:35:27 ID:vL+fYh6LO
結論から言う。小野さん最高!!

元々小野さんが実力派なのは知っていたが、最近劣化とか言われてたのが少し心配だった。しかし一曲目のストラグルを聴いた時点で彼の歌唱力は本物だと改めて実感した。
音程、声量、テクニック…ガルの曲は高難易度のはずなのに全てにおいて完璧だった。特にアレンジによるhihiAクラスのフェイクシャウトは圧巻。

山B大好きだからあえて言う。彼の後継者が小野さんなら大歓迎だ。
716名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 22:38:49 ID:ZkpblIuh0
セッションしたのか
717名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:29:04 ID:75IFSzXBO
小野さんのゆるいMCもYAMA-B的でおもろかったし、服装はわざわざ新調してガルに合う衣装でかっこ良かったし、何しろ声量が半端なく、ハイトーンは当然として中音域も違和感皆無だった。

マジ加入してほしい!
718名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:33:18 ID:P6OHheX6O
あぁぁ行きたかったぁぁぁorz
719名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:37:52 ID:/z7j17wWO
小野よかったよ。
ただ、まだガルネリの曲に馴染んでないみたいで、
出来は75点位かな?でもボーカルに関しては満足です。

他のバンドと比べて、シュウのトーンと抜けの悪さが目立った。
PAのせいではなく、今後の課題だな。
キーボードも抜けが同じく悪かった。


一緒に行った、どのバンドも知らない友達は、ガルネリがダントツよかったと言ってたな
720名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:53:10 ID:vZY2wtFQ0
あああマジかぁあぁぁあぁ…聴きたかった…orz
音源販売しねーかなぁ…。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:56:51 ID:pWqkctvQO
見てきたよ
小野このままガルネリ入っちゃえばいいのに
ホント素晴らしかった
サイレベやらなかったのだけ不満かな
722名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/30(土) 23:58:33 ID:2orCPtzZP
低めなクライフォーザーダークとかも違和感なかった?
723名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:16:25 ID:lhzeZdaIO
>>722
カッコ良かった。
ヴォーカリストとしては欠点を上げる方が難しいくらいだね。
あまり客を弄らない所と、Serenadeが男らし過ぎた事くらいw
724名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:29:26 ID:Yu8qbmqkO
小野ネリウス大好評だな

このまま正式加入してツアーやってくれマジで
725名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:37:46 ID:Gq21MrnX0
小野さん、ホント中音域もよかった。
42歳Jpop歌手なんて言ってたけど、メタルも
まだ全然いける。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:41:16 ID:kSX30qmXO
うわー、行きたかったなあ。生で小野ウィスパー聴きたい
727名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:45:57 ID:qxooRMVxO
whisper聞けて幸せ
ヽ(´▽`)/
おのネリウス よかった〜
728名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:50:28 ID:s4XPFkWx0
小野さんすげー良かったね。フルセットで見たかったよ
ガルネリは曲が長めだから持ち時間で割るとただでさえ少なくなっちゃうしね

ガルネリのライブは何度か行っているが、これだけボーカルのメロディラインがはっきりと聞こえてきたライブは初めてだった。
もちろんYAMA-Bは好きだし悪く言うつもりはないけども
729名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 00:56:10 ID:oobiLz8M0
ストラグル聞いた時点で、最高って確信したよ。
高音出るし、パワーあるし

これに気をよくして、東名阪あたりのショートツアーでもやってくれないかな?
730名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 01:14:07 ID:OD0i1woIO
ヤマベ信者だったので内心期待してなかったが反省する。
小野ネリウスまじで良かった。

ただ最前のびずある系フリみたいのしてるキモ女ファンはウザかったが。
それ以外は本当良かった。
小野ネリウスでサイレベ聞けなかったのが残念。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 01:38:33 ID:nvPXspPt0
俺もヤマベ信者だったけど、小野さんマジでよかったわ。
このまま加入してほしい。

今回ボーカルよく聴こえたね。
いつもあのくらいのバランスにしてほしいなぁ。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 01:50:09 ID:qt0obQ+Q0
凄くよかったけど、正式加入はして欲しくないと思ったな。
ワンマンであと1回か2回は見てみたい。
733名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 03:21:39 ID:a3sEDZU20
このメドレーでこのバンド知りました
よろしく^^

http://www.nicovideo.jp/watch/sm146234
734名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 04:10:10 ID:FXL3BSIBO
誰か録った人いない?
おそらく今回限りだろうから死ぬほど聴きたい・・・
735名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 04:27:16 ID:BVg73Z6wO
ヤマビーもだけど、小野さんもすごく人柄よさそう
正式加入してほしい
736名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 04:37:23 ID:dR2Lpda/O
MCも上手だったよ。
みんな大爆笑だった。
明るく謙虚な人柄もかいま見えた。
もう少しボーカル音量大きければ最高だった。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 05:54:02 ID:21utJoCY0
42歳なんだ?
山とも大して変わんないし
全然いける年齢じゃね?
その辺の年代でメタル系で有名なボーカルってどのあたりだっけ?
738名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 06:12:49 ID:IIdM32iwO
ジャパメタの有名どころはほとんど40代だろ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 07:38:22 ID:P59RM66yO
ガルネリウスのRPGにあう曲がヲタクの俺を興奮させる。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 07:40:19 ID:dugxnqwr0
現実的に考えて今更売れないバンドに加入するわきゃないだろ
物真似番組出演とボイトレ講師で忙しいんだよ小野さんは
741名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 08:40:01 ID:iRQdMlvd0
>>729に大賛成。
不定期でも単発でも良いので、是非もういちど聴きたい!
DVDでないかな??
742名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 08:44:04 ID:SBUfp2v70
ネガディブ意見が多めな2ちゃんでこれだけ好評って
相当良かったんだろーな。見たかった。
ライブの反応を見て加入かどうか正式決定・・・ってことはないんだろうか?
743名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 08:57:13 ID:Efm+KgPd0
ないだろうね
ガルネリとか島のソロアルバムとか単発で仕事は受けるけど
今更バンド入って小さなライブハウス廻るなんてしないと思う
744名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 09:24:08 ID:lhzeZdaIO
>>742
俺は山儲だと思うけど、小野さんには“悔しいけど‥感じちゃうっビクンビクン!!”だったよw
案外、1〜2ndのYAMA-Bの声を理想的にした感じだった。
芝とかマジヤバかった。

ANTHEMの柴田さんくらいが「メタルやってみようよ。面白かったでしょ?」みたいに、無理矢理引き込んでくれないかな?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 09:28:16 ID:BVg73Z6wO
トニー・ハーネルみたいだったなー
すげーよ小野さんは
一回だけじゃ惜しい!
746名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 10:41:30 ID:SJ5jkuSCO
昨日は真ん中の列の左側で聴いてたけど、ユーキの音がでかくてシュウの音が抜けなすぎて全く聞こえなかった…小野さんの声もあんま聞こえなかった…
もう一回良い音で聞きたかったな。

てかステージ見ずに声聞いてたら一瞬ヤマビと錯覚したわ
747名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 11:41:49 ID:dugxnqwr0
とりあえずストラグルとかは想像つくからシェイバーを聞いてみたい
748名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 12:58:29 ID:dR2Lpda/O
コンチェルトムーンはギターの音大きめだったけど、すげークリアに1音1音はっきり聞こえた。
シュウとはサウンド違うけど、ギターを聴かせるぜっていう姿勢はすごかった。
シュウの音はもう少しよくならんかね?


陰陽座は全体的な音量が小さめな気がしたけど、そのせいか、ボーカルが非常なはっきり聞こえた。
小野も山ビーよりは聞こえたけど、それでも聞こえづらい。
一番大事なのは、ボーカルだからなぁ。
749名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 14:14:39 ID:WnX0kpkuO
小野ネリウス絶賛されているけど、小野さんのキャリア的に、正式加入は無いだろうなぁ…。


…ってか、結果的に次期Voのハードルが更に上がった事になるよなあ…。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 15:45:35 ID:dR2Lpda/O
女ボーカルでもいいんじゃね?
751名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 16:02:57 ID:wM41PmW10
日本人じゃ海外でも実績のあるMAVERICKのHOTしか考えられないな
752名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 16:26:09 ID:9Hm1mEAT0
>>751
>海外でも実績のあるMAVERICKのHOT

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
753名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 17:14:17 ID:Yhp1ftwJ0
小野さん、マジでやばかったな。
聴いてて、こっちが気持ちよくなったくらいだw
ただ、まぁしょうがないことだけど、YAMA-B…。ってなっちゃった。 
正式加入はないかもね〜;それで、Galneryusはフェードアウト…。

ひとつ聞きたいことあるんだが、
マシンガンズのほうがガルネリの5倍メタルしてたって思うの俺だけ?w
マシンガンズ迫力すげぇ〜〜〜!!って思ったんだけどw
754名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 19:00:23 ID:dR2Lpda/O
マシンガンズはパンキッシュで短く、単純なノリが多いいから、そう見えるんだろう。

曲のバリエーション、構築度、泣きのメロディならガリネリウス。
和風なオリジナリティあるメタルを求めるなら陰陽座。
インギーの二番煎じを聞きたいならコンチェルトムーン。

どのグループも同じ位メタルしていた。
755名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 19:22:20 ID:BVg73Z6wO
出ましたー
「…は俺だけ?」
756名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 19:46:45 ID:Yhp1ftwJ0
>>754
ああ、そうかもね。
立ち位置が変わったのもあるけど、
マシンガンズの音がめっちゃでかかったからな。
陰陽座がなんか物足りなかった。 曲はすばらしかったけど。

うん、昨日みたいなイベントが沢山あればなー。

>>755
出ましたー
どうでもいいこと指摘する人。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 19:49:32 ID:6SGNGAeA0
小学生のケンカみたいだ・・・
758名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 20:12:26 ID:dR2Lpda/O
2chで喧嘩がない日はない
759名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 20:28:31 ID:I50IBu43O
ミケーレ・ルッピでいいよ






あれ、ルッピ新しいバンド始めたのかw
760名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 21:49:13 ID:ZjC6X1OkO
ガルネリはセトリがな

サイレベ、ヌーレジェやってればマシンガンズに並べたのにな
761名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 22:16:31 ID:uA673UEY0
>>756
マシンガンズは音デカかったけど悪かったよね。
バランスが良かったのは陰陽座。ガルネリはちょっと抜けが悪かったな。

とにかく良いイベントだった。全部いいバンドだった。チケ代が激安に感じたw
762名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 23:03:33 ID:Bue468UbO
小野ネリウスヤバい。
是非加入希望。

syuにスパイナルコードではなくファンはガルネリウスの復活を望んでいると伝えたい。
スパイナルコード1回みたけどやはりガルネリウスのsyuが好きだから応援できない。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 23:18:46 ID:tlOsyq3d0
小野さんは人柄の良さも滲みでてたなぁw
加入してほしいけどどうなんだろう
仮に加入しなくてもぜひメタル魂は持ち続けてほしい、ライブ行きたい
764名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 23:33:44 ID:7r+1mXWK0
>>760
ヌーレジェって去年秋のツアーの時も1回もやらなかったよな・・・
ライブで聴いてみたい
765名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 00:12:20 ID:lj2pKGb0O
加入は無理かもしれんがせめて小野ネリウスでワンマンで
東阪くらいライブやってほしい。
一夜限りは勿体ない。
もう一回見たい。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 00:16:34 ID:C/fZd0ZK0
昨日のガルネリのときの盛り上がり。

おれたちが待ってるのはガルネリウスだと示せて、syuの気持ちを少しは動かせたかも…
767名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 00:39:56 ID:+M0qYTCjO
小野ネリウス良かったよ!!
正直心配だったけど、上手いし、違和感もほとんどなかったし、人柄やMCにも好感持てた!

そしてやはりガルネリのSyuはかっこ良すぎる!
スパコも悪くないけど、ファンはガルネリのSyuが大好きなんだよな、やっぱ
動員数が物語ってる

ガルネリの完全復活、待ってるぜえええ!!!
768名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 01:51:55 ID:Nb6gHqqHO
さすがに
小野正利じゃ駄目だ
って声は完全に消えたな
769名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 02:23:14 ID:MCTpiDRhO
>>745トニー・ハーネル好きな俺涙目ww

>>750俺は初期のYAMA-Bみたいな感じでも良いからボーカルは男が良いな。
女ボーカルだとガルの歌詞は浮きそうだ
770名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 03:21:16 ID:GIcs3gSi0
ライブじゃ声質とかまではよくわからんだろ
流石にCDで小野の声は勘弁だな
771名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 04:40:22 ID:9hsSZsXqO
いやライブでも声質わかるって。
ただうまかったのは確かなんだが、ストラグルの最後のサビの
一番高くなる所とかは、高すぎて、かなりか細くなってたな。

正直、山ビーよりショボいなって思う箇所もいくつかあった。
まあ、そこは慣れだと思う。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 09:28:41 ID:QzSWnFTK0
チケット代 4000円では申し訳ないぐらい素晴らしいライブでした。

4バンド、すべてカッコ良かった

小野さん、有難うです また聴きたいよ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 15:03:19 ID:PycKYT2YP
凄まじい魂のCONCERTO MOON
鮮烈な魂のGALNERYUS
燃える魂のSEX MACHINEGUNS
魂迸る陰陽座
774名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 15:54:10 ID:9A3QqMYGO
かっこいい
775名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 16:50:27 ID:4SVYUFyrO
>>773 瞬火さんのブログだね♪
何はともあれ・・・
Galneryus最高!
776maxやまびこ:2009/06/01(月) 22:38:34 ID:kgP8jZRf0
同じトコに今回の小野voの音源のみうpられてたんで報告
そのうちようつべにもうp来るかもしれないけどあの投稿者は消すことあるんでお早めに
777名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 23:44:08 ID:Dc5EYVy8O
録音とかクズだな
778名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 23:49:39 ID:a6FO/ikqO
777ゲットktkr
779名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 00:03:24 ID:ojbxsOQNO
>>776
おねがい、ヒントだけでも
これ聞かずして死ねないorz
780名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 00:19:04 ID:UxGumStrO
PCで書き込もうとしたら、アク禁…

>>776
まじで、どこにあるの?!
ライブで一度きりじゃものたりん!
781名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 00:23:29 ID:5ucxMEcK0
釣られんなよカス
782名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 00:26:15 ID:w1zRL4THO
山ビーは発音下手だったけど、小野はもっと下手だった。
結構、洋楽カバーしてるけど、ボーカルなら英語位勉強してほしいな
783名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 01:33:12 ID:YZsfluln0
どこにupされてんの?といいたいところだがmixiでガルネリのマイミクに貰えたりする
詳細に(mcとか特に)レポしてる人っておよそ録音してる
784名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 01:55:01 ID:SZCSnJvfO
釣られてんじゃねぇぞクソ馬鹿共が。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 02:20:14 ID:w1zRL4THO
mixiって約束守れないアウトローが集まる所なんだね。何が会員制なんだか
786名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 03:34:13 ID:YZsfluln0
とはいってもCD・DVD化されないからこそマニア同士で音を交換したり貰ったりあげたりするのがいいんだ
それは昔から行われてること
mixiができてから行いやすくなった(ようだ)
欲しかったらまずは仲良くなってマイミクになることだね
787名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 05:45:47 ID:xQ1rP9e+O
要らないからその臭い口閉じてくれる?
788名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 07:09:35 ID:Qvlyd+K/0
mixiやってない・・・どなたか本当に↓にお願いできませんか?
小野のものならけっこうあります
[email protected]
789名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 10:14:20 ID:ZgnBw5//O
必死すぎるwww
790名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 11:09:28 ID:w1zRL4THO
>>788
いい加減にしなよ。立派な著作権違反だよ。
どうしても欲しいなら、mixiに入ればいい。
その方が早い。

嘘か本当かわからんが、会場のチェックが甘いんだよな。
ライブ始まる前にもMCで注意する位なら、もっと厳しくしろ
791名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 14:31:19 ID:95iM103r0
>>788
うざいから失せろよカス
792名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 14:44:01 ID:w1zRL4THO
http://www.youtube.com/watch?v=het40SMGmZM
「Roland Synths by Yuhki feat. Syu」
外国なのかな?
シュウが英語話してます。
インストやってます
793名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 15:07:04 ID:CH2AJi8UP
Syuの英語吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 17:09:02 ID:Cx1AErxC0
声が上ずってるじゃないかwwwww
795名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 17:12:43 ID:254fm+1r0
>>792
かわいそすぎてみてらんねぇwwwwwwwwww
796名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 17:13:57 ID:j8ULRn/K0
これはwwww
797名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 17:33:24 ID:8PdMaEwG0
www
英語慣れしてないから緊張してるけど頑張った!

>>790
厳しくしても小型の録音器(ボイスレコーダー等)レベルであればほぼ防ぐのは無理
しかも最近は小型カメラレベルであればバレずに持ちは入れるぐらいだ
別に俺が多分録音や撮影したというわけではないけどなw
入り口でチェックするところも今までいくらかあったけど、「何も違反するのは入ってません」って言えば入れてたしな
俺が音源持ってるとは言わないけど、持っていても著作権どうこう言われるならやらんわ
従来からの伝統的に、本当に気の置ける仲間内での交換がブートの基本
798名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 18:32:37 ID:BUw+y9tHO
スパコとかいらねんだよ
歌下手だし何やりたいのかわかんね
799名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 18:40:13 ID:gZ7v+mksO
>>798そうか?俺は結構好きだけどな
800名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 18:41:41 ID:J1FcDRKk0
>>792
喋ってるときはヘラっと腰の低い『英語無理っすwww勘弁してwwwうひょwww』みたいな兄ちゃんなのに、
ギター弾くと信じられないくらい饒舌になってオーラバリバリwww

なんというギャップ萌えギタリストwww
801名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 18:43:38 ID:odp2e6XSP
仕事になると人が変わるタイプだなw
802名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 19:21:52 ID:KDOecyjd0
「Yuuto(DELUHI) soro」
http://www.youtube.com/watch?v=_3hYhsMZwmk

ヤンギ初登場のユート君
こんだけ上手ければ、シュウとツインリードもできるね
803連投スマソ:2009/06/02(火) 19:29:01 ID:KDOecyjd0
Point of No Returnを歌う小野さん
http://www.youtube.com/watch?v=2GFuU9yJpyo

カコイイね
804名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 19:32:38 ID:j8ULRn/K0
まぎらわしいな
805名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 19:37:52 ID:J1FcDRKk0
>>802
個人的にはもうYuutoはDELUHIでガンガン活動して欲しいな
DELUHIは上手いし、曲もかっこいいし、ルックスも華がある(人によっては嫌いだろうけど)
ガルネリとともに日本のメタルを担っていって欲しい連中だ
変にビジュアル系成分を増量しないでメタリックなままでいてくれますように・・・(-人-)
806名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 19:40:32 ID:qUhivcZCO
そういや、2年前のツアーの時に最前列取れたんだけど
右横の奴が、やたらと熱い野郎でw仕方無しに一緒に掛け声出してたら
アンコールの時に、左横の奴が仲間内に「隣が煩いから、全然撮れてないかもwうぜぇよ。金払えよwマジでwww」とか吐かしてたんで
ここぞ!とばかりに柵前に居る係員にチクった訳よ。
そしたら「こ、この人(俺)の聞き間違いで、ですよぅ!な、なぁ?(仲間内に同意求める)」って、めちゃくちゃキョドりやがったwワロスw
結局、係員の人に荷物チェックして貰ったけど、見付からなかった。
で、そうこうしてたらアンコール明けて、イントロからサイレボ掛かったら、左横の奴が手を上げるついでに殴ってきやがった。4回くらい。
流石にムカついたから、一発だけ腕を下ろすついでに肘鉄を肩口に落として黙らせてやったw
したら、アンコール終わった途端に仲間内に「こ、これ見てくれよ(何かを見せる。怪我?)マジであいつ有り得ねぇ…。コロスか?やっちゃうかwww」とか、調子出して来たんで
優しく肩叩いて振り向かして「後で、○○○(近くの駐車場)までついて来てくれる?そこの仲間サン達も一緒で。ここじゃ色々マズいからwな?^^」って、穏やかにお願いしたんだよ。
そしたら「なにそれ、訳わかんねー。馬鹿じゃねーのwこのドキュ(DQN?)有り得ねーよ。」って、一人でめちゃくちゃブルー入りやがったw
その後、なにやら仲間内でボソボソ会議しだして、3回目のアンコール終わったら
速攻で仲間達と円陣組んで「あっ!ホテル間に合わねーよ!」「マジで?」みたいな猿芝居しながら、そそくさ逃げたしたんだよw激ワロスwwww
呆れかえった俺は、右横の奴が自分の荷物を蹴飛ばしたのか、見当たら無くてアワアワしてたから、一緒捜してやったよ。
そのまま気分転換に、なし崩し的に話してたら、ちゃんとノリノリな事を謝ってくれたし、色々と話が判る奴で、結構可愛いかったw
今、ブートの流れだったから、ふと思い出したけど‥あの糞集団、元気してるんかなーw
最後に、長文駄文スマソ。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 19:49:39 ID:n9RKxFFa0
日本語で・・・つーか読みづらいから3行でまとめろカス
808名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 20:39:45 ID:3o1zA64W0
Syuの英語、酷すぎて吹いたwwwwww かわいいすぎるwww
通訳いなかったのかなw
本当、プレイとのギャップがw
809名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 21:23:27 ID:Q8b7zRFIO
愚痴ならお前のblogで勝手に書いてろカス
巣へ帰れ
810名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 21:26:53 ID:J1FcDRKk0
(*^ω^) ゆーきゃんげっとうひっwほににゃららww

ギャギャー〜♪

(*^ω^) ゆーげっとうふっwほにゃらららうひっww

ギャギャー〜♪

( ゚ω゚) ピロピロピロピロ〜♪
811名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 21:58:29 ID:BUw+y9tHO
ライブ行けなかったんだけどストラグルのsyuとの掛け合いのとこも歌ったの?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 22:21:21 ID:qUhivcZCO
>>807
ブートに関与してる奴は
総じて、屑
あと、ジュニチさんはイケメン

>>811
普通に歌ってた。

その辺の熱いファンサービスについては、YAMA-Bが圧勝だな。
だが歌声は、小野さんの方がやや上手。
ANTHEMで例えるなら
小野さん=森川
YAMA-B=英三
813名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 22:39:16 ID:CH2AJi8UP
ラウドネスなら
小野さん=ヴェセーラ
YAMA-B=にいはら
814名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 23:44:04 ID:GnKlXH7b0
>>812
自分の好き嫌いでの決め付けが好きそうだね
携帯から長文で2ちゃんに愚痴書き込んでるお前はもっとクズだと思うぞw
ブート所持者にもいろいろいるし、さすがにジュンイチはイケメンとは言い難い
おそらく「実はブート音源が羨ましい」、「イケメンじゃない人を弱いもの贔屓したい」という気持ちの裏返しなんだろう
所謂ルサンチマンだ

>>813
山ビンボロ負けじゃんw
815名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 23:51:20 ID:OD08jjE8O
ニイハラとビセーラや英三と森川程の差はないだろ

リッパーとロブの方が例えとしては適切だな
816名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/02(火) 23:53:28 ID:qUhivcZCO
なに>>814こわい
817名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 00:09:51 ID:AfXdD4eOO
>>814みたいな考えの人間が今増えてるのかと思うと、怖い世の中になったなってつくづく思う。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 00:12:22 ID:rjkMIGK1O
>>814
ジュニチはどう見てもイケメンだろクズ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 00:34:23 ID:Ck0YHbK90
小野さん:専修大学
ヤマビー:大阪工業大学
820名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 00:34:24 ID:vaTCs+2IO
>>814お前の目は節穴か!
ジュニチはイケメンだぞ!
821名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 00:52:19 ID:dg0ReHJLO
声のパワーがはんぱなかったなぁ小野、
ライブ前は細いだとか言われてたけど太いし高いし伸びるしさすが大御所
あとヤマも小野も人柄よくて腰低すぎる
822名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 04:41:05 ID:Lvbh+Vfe0
ガルネリ始まる前、俺のまわりで「ヤマの代わりは無理だろ〜」、
みたいなことを言ってるガルネリファンがけっこういた
まぁ俺もそう思ってたけど、ストラグル始まって最初の音上げていく強烈な高音シャウトかました瞬間、
周りから歓声が上がってた
やっぱ俺はスパコよりガルネリ好きだわ、もうボーカル小野さんに頼んじゃえよ
見つかりゃいいけど、ヤマや小野さんクラスなんてなかなかいないし
823名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 04:44:13 ID:GhLWF7YQ0
専ブラでこのスレだけ見れないんだがなんでだろ?
接続すると「あぼーんしているか、ログがつまっています」という文字が出るんだが
824名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 06:00:45 ID:arslaeTFO
ググれチンカス
825名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 07:32:08 ID:uctz3HsNO
>>823
取得したログを一度捨ててから再取得
826名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 07:56:46 ID:qf3D1TlR0
ジュニチはイケメンだけ同意
827名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 15:44:56 ID:FsGLZcsp0
心優しい人がmixiにいるんだな
ほかにアゲない前提でってことだけどあざーっす
828名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 16:09:47 ID:9f4jsZQa0
ファイレゾとユナイテッドフラッグが収録されてる
オフィシャルブートレグのライブハウスってどこか分かる人いますか?

ステージの形が変なところです。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 18:51:17 ID:XpzxDOAz0
会場はカメラ入ったりしてなかったのかなあ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 19:06:39 ID:j5iPedQeO
小野はガナリ声で歌ってたの?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 19:32:20 ID:dg0ReHJLO
>>830
クリアと使いわけてた
Cry〜とかはけっこうガナってたような
驚いたのは、中低音の太さかな
832名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 19:56:56 ID:sxxkbIdAO
>>831
そうそう。
実際の歌声を聞くまでは「小野さんは4〜5枚目向けのヴォーカリスト」って予想してたけど
実際は1・2枚目のYAMA-Bの歌い方を、半端なく強力にした感じだった。
Syuが「次回作は1・2枚目路線で!」って言ってたけど
俺的には、何としても小野さんに歌って貰わなければ為らないと感じたライブだったよ。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 21:15:38 ID:+pUWQqF50
貫禄あったなと
ヤマBでよかったと思ってた自分が恥ずかしくなったぐらい
無いとは思うけど小野さんがボーカルになるならヤマBはいなかったことにしてもいいぐらい
834名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 21:23:41 ID:gDbg2xLoP
さすがにそれはないわ
835名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 21:39:17 ID:Y+Js0+FF0
小野、小野るっせえな
836名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 21:46:08 ID:SMNGPHZh0
でもヤマBや小野さんくらいのボーカル新しく探すってほんと難しいと思う
このまま活動休止のままも嫌だし
小野さんでアルバム1枚くらい作ってくれてもいい
837名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 22:35:00 ID:ER/t1/s70
>>829

PA席から固定カメラで取ってた
838名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/03(水) 23:29:28 ID:3ARm7WGcO
このスレ数日前までの「小野ねーよwww」が嘘みたいだな
839名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 00:31:01 ID:65ZqHO1x0
俺の中で完全にヤマビvoの過去は消えたぜ!
小野voこそ真のガルネリ
今までのガルネリは虚構だったんだ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 00:45:40 ID:NhsDcbrl0
ヤマビさんの力強い艶やかな声は文句なしに素晴らしかった。
小野さんは全音域の凄まじい安定感と超絶ハイトーンが圧巻。
ファンのためにヤマビさんのテイストを大切にしつつ、しっかり歌いこんできた小野さんのプロ魂に感動した。

841名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 00:52:39 ID:WqHPRzI60
ホント、新Voどーすんだろ…。
さっさとガルネリ本格活動再開して欲しい反面、
急ぐ余りに半端なVo入れられるのも微妙だし。
かと言って、小野さん本格加入は…無いだろうなぁ。
842名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 01:45:12 ID:mu/hrqagO
俺主観による、二人の声質比較(100点満点採点)
YAMA-B
1st 60
2nd 70
3rd 98
4th 90
5th 85
小野さん
1st 80
2nd 90
3rd 90
4th 80
5th 80
大体こんな感じ
843名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 02:16:20 ID:i1xhvVTyO
まぁハードルは上がったなぁ
あれだけの高音出す人探すのも難しいし、
なによりヤマも小野も上手いから
これからが心配・・・
844名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 03:33:02 ID:h0/rfsxl0
ストラグルとかウィスパーは予想通りの高音で満足だけど、
Serenade、Cry for〜、シバが予想外にかっこ良かった
Serenadeの歌い出しとかシバの一呼吸置いてサビ繰り返す前の部分のガナリにビクンビクン感じた
845名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 07:59:43 ID:9ZpPpJoBO
確かに山の声と3rdの音楽性のハマリ具合は凄い
山は日本語曲が異常に下手なのがな・・・

小野が加入すると小野率いるガルネリウスになっちゃうからな
腐ってもミリオンシンガーだ
小野オタを引っ張って来てくれるのはいいかもしれんが

いっそプロジェクトバンドにして
ボーカルを固定せずに毎回ゲストボーカルを迎えて活動するのとかどうかね
846名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 12:01:33 ID:wM9IHs3HO
>>845>毎回ゲストボーカルを迎えて活動

同意。
それだったら受け入れやすいな
847名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 12:38:59 ID:rxN6EB+Y0
>>845
ヤマBと同等に歌えるボーカル見つからないから小野さんに頼んだんでしょ
毎回変えるくらいボーカルいるならとっくにバンド入れてると思うんだが・・・
848名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 16:51:53 ID:uMeqFpFE0
>>847
>>ヤマBと同等に歌えるボーカル見つからないから小野さんに頼んだんでしょ
そういうわけじゃないと思う
ヤマBレベルならゴロゴロいるけど、都合の問題だろ
他のバンドに所属して不都合だったり、無名のボーカルを迎えるのは難があったりということ
その結果小野さんであれば実力でも山Bより上だし、他の問題もクリアして受けてくれたということ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 18:07:55 ID:WqHPRzI60
> 山は日本語曲が異常に下手なのがな・・・

個人的には、日本語曲が下手っつーか、曲自体が英語の韻で
日本語の歌詞を乗せているから、おかしくなっている気がするけど…。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 18:13:15 ID:XSowRNImP
シャニモとかは良く合ってると思う
851名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 18:48:47 ID:RLqeLp/N0
>ヤマBレベルならゴロゴロ

紹介して欲しいわあ
852名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:16:36 ID:hJ/rIm7IO
本当。
俺もゴロゴロしてるヤマビーレベルのボーカル聴きたいわ。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:24:22 ID:5AwY4eByO
本当山口信者ひどいな
山口レベルなんていくらでもいる

どうせ「じゃあ10人くらい名前教えてよwゴロゴロいるんでしょ?www」とか言い出すんだろうな
854名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:25:18 ID:8ZNRZPom0
じゃあ10人くらい名前教えてよwゴロゴロいるんでしょ?www
855名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:33:30 ID:uMeqFpFE0
×japan信者は林よしきのドラムは日本一とか言っちゃう
856名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:36:24 ID:RLqeLp/N0
ごまかさずに、ヤマB・小野さん並にハードにもクリアにも歌えるボーカル紹介して。一人でもいいよ!
857名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:44:51 ID:uMeqFpFE0
誤魔化すのではなくて、「無名のボーカル」だといってるの分からないか?
実力で選抜されたわけじゃないから実力が上な人ならいくらでもいる
極端な事言えば、そこらへん歩いてる人適当に集めてもヤマより上の人間など普通に出てくる
ただ、そういうわけにはいかない
858名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:49:02 ID:XSowRNImP
ヤマより歌えて且つパフォーマンス面でヤマより上の人間なら
限られるんじゃね
859名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 19:59:14 ID:WqHPRzI60
この流れは、
 『じゃあヤマ以上がゴロゴロ居るっていう根拠だせよwwww』
 『お前らこそ居ないって根拠だぜよwwww』
の下らん罵り合いの兆候だな…。

まぁ、正確なリサーチなんぞ出来ない以上、居るとも居ないとも
安易に断言出来ないってのが、公平な見方か…。

尤も、ファンにとっては
『ヤマビと同等かそれ以上のVoが居て、且つガルネリに参入してくれる』って事にならん限り、
そんなの居ないのと一緒だし、それこそ実際に居るか居ないかなんぞどうでも良い話なんだけどね。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 20:15:25 ID:5kwKCjfs0
>>835
素で気持ち悪いって思ったごめん
861名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 20:15:25 ID:uMeqFpFE0
>>858
それも無いってw
神格化しすぎ
小野さんに対する先入観にしても、歌う前は小野はありえないみたいな書き込みばかりだったろ
ヤマ以外認めたくないだけ
ただ、ヤマのあの松岡修三並の熱い精神だけは他に負けないかもな

862名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 20:39:41 ID:sPjRU+lD0
カラオケ板行けば自称ハイテクシンガーが山ほどいるよ
そいつ等連れてくればいいよwww
863名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 20:57:28 ID:RLqeLp/N0
野心ある無名の優秀なボーカリストが入ってくれる事を願うよ。

無名って、こんな感じの人かな
http://www.youtube.com/watch?v=2B9fdZ9C-pY
http://www.youtube.com/watch?v=0G90VOnTixw

ジャーニーに発掘されたある意味無名だったアーネル・ピネダ
http://www.youtube.com/watch?v=Yk7zirB5eIY
http://www.youtube.com/watch?v=9aCBB670Kwg
864名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 21:03:25 ID:tJAU8PQd0
使い捨てハイトーン系の人はお断りします
865名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 21:15:57 ID:8ZNRZPom0
>>862
カラオケ板にうpしてる連中は、やっぱり素人だよ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:16:04 ID:h0/rfsxl0
なんかMCで42歳ポップスシンガーだから〜とか言ってたけど、
曲紹介とか煽るとことかちゃんとロッカーだったね
ずっとスイッチ入れたままにしてたらいいのに、まぁあのゆるさが良さなのかもしれないけど
867名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:18:10 ID:X3vjYj0A0
小野正利とTOSHIだと
小野さんのが上手いよね?
868名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:25:57 ID:i1xhvVTyO
TOSHIwww
さすがに比べんなwww
869名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:29:00 ID:qbmSG44fP
なぁ?HEATH
870名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:38:19 ID:7xQkREIy0
TAIJI?www
871名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 22:57:59 ID:hJ/rIm7IO
>>848 >>857
あのさ、論証責任ってわかる?
ゴロゴロいるなら、証拠だせや。君の周りにいる人限定でね。
君らが「いる」って言い出したんだからな。

いるって言った以上証拠出さなきゃ話にならん。
いない証拠は出す必要ないんだよw
わかる?

ゴロゴロだから、普通の素人限定でね。もちろん国内。
しかも5人は出してね。
ニコニコやyoutubeは無しだぞ。


わかるかなぁ?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 23:08:26 ID:NhsDcbrl0
不毛な比較はどうでもよい。
生で聴いた感想として、ヤマビも小野さんもTOSHIも、現役で凄い。
しかもみんな違う声と個性で良さがある。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 23:24:00 ID:ajSWOURWO
もう外人でもいいじゃん
ベセーラとか暇だろ?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 23:25:51 ID:8ZNRZPom0
syuのある英語力でどうやってコミュニケーションとるんだよw
875名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 23:40:40 ID:czF2J01x0
>>872
小野>toshi≒ヤマB
876名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/04(木) 23:48:43 ID:wM9IHs3HO
>>871なに必死になってんだよww
877名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 00:20:55 ID:+2LVPWHM0
もうMASATO-C加入しちゃいなよ
878名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 00:25:36 ID:7RNRgeedO
ちょっとワロタ
879名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 00:26:30 ID:phS3CUlV0
>>875
小野>出山≒山口
だろ
880名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 00:32:14 ID:I1SwTYpE0
小野正利
出山利三
山口マサオ
881名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 00:38:48 ID:LDd1LeBlO
ヤマンチュがこの機会に山Bを叩いてるだけだろ
相手すんな
山の英語にはケチつけてた癖に小野の英語にはだんまりなのがヤマンチュが山Bを叩きたいだけっていう証拠
882名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 01:12:49 ID:fGbjyp2pO
ヤマンチュよりヤマビー信者の盲目過大評価ぷりのがキモい
883名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 01:45:15 ID:egOuEErK0
しかし、ただの1人も出てこないなw
ギターヒーローよりスタジオミュージシャンの方が凄いって通ぶる奴と一緒だったか
884名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 01:47:17 ID:wKLGmsLy0
はいはい
885名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 02:06:21 ID:phS3CUlV0
ギターヒーロー(笑)
886名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 07:18:08 ID:ChcxAUu4O
何でも良いから、早く実力のあるボーカル見付けて来て欲しいな。

下手すると、事実上の活動停止とか解散状態になっちまうし。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 07:31:55 ID:+UC2mMh/0
だからヤマBより上手いボーカルを具体的にあげろよ
(笑)とかで煽るんじゃなくてさ、具体例をあげてくれ

じゃあ俺がハイトーン系でヤマと同等以上の日本人であげるな
@初期二井原実
A小野正敏
B浜田麻里
これくらいしか考え付かないんだが
888名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 07:59:51 ID:pH9eIiLjP
黒猫、生沢
889名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 09:00:22 ID:Ymff60KH0
HOT
890名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 09:05:11 ID:ChcxAUu4O
初期〜最盛期のデーモン小暮閣下
891名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 09:09:01 ID:ZFw2Dr15O
マーキー(ex.HIGH and MIGHTY COLOR)
中川翔子

女だけどこの二人かな?
パワフルで芯があり、山に対抗できるヴォーカリストは
892名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 11:45:37 ID:fGbjyp2pO
大西ライオン
893名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 12:07:26 ID:pH9eIiLjP
Fuki
894名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 14:34:48 ID:qm2dXehMO
>>887
そりゃ上の世代にいったらいくらでも居るわけで

ただ、今のメンバーと近い年齢じゃないと長い活動は望めないわけで
895名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:01:27 ID:T4cLp+YQO
アングラのエドゥってヤマビーに動きがそっくりだな
左右に体動かすとことか
896名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:17:48 ID:7RNRgeedO
vowwow人見とか
まぁそこまでハイトーンではないけど
897名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:31:09 ID:oyXfj56L0
>>894
そう。だから、今の現役で誰がいるの?ってアンチさんに聞いてるの
で、ヤマと同じようなスタイルで具体例をあげてくれって言ってる訳
全然あがってこないじゃん。この話題になるとアンチはすぐ黙るのな

俺の周りに無名のアマチュアで凄いやついるんだよって?
じゃあそいつの連絡先をガルネリにメールしてやれよ
というかマジな話、本気で上手いならそいつ等マジで紹介しろよ
いや、俺はどうでもいいからメンバーにな
898名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:42:50 ID:wKLGmsLy0
899名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:53:55 ID:OwguAS7P0
>>897
お前アホすぎるだろw
こんなところで素人晒したらマズいし、「無名のアマチュア、連絡先をガルネリにメール」って勝手に他人の身辺を知らせろとか頭悪すぎだろ
そもそもヤマと同じスタイルあげてもダメだろw
ヤマじゃダメだから良いボーカルが必要なわけでな
お前病気なのかバカすぎるのか知らんが病院池
900名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:55:11 ID:ChcxAUu4O
今はRAPとかHIPHOPとかそんなんばっかりで、ハードロック系の若いVo探すのは一苦労なのかね。
ましてや、高さと太さ兼ね備えたタイプなんて、そうそう居ないんだろうな。

一時期、雨後のタケノコの如く沸いていた、キンキン高いだけのV系Voでさえ、今はトンと見掛けなくなった…。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 16:24:52 ID:fGbjyp2pO
>俺の周りに無名のアマチュアで凄いやついるんだよって?
>じゃあそいつの連絡先をガルネリにメールしてやれよ
>というかマジな話、本気で上手いならそいつ等マジで紹介しろよ
>いや、俺はどうでもいいからメンバーにな

糞ワロタwww
902名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 16:24:53 ID:qatDc8B00
大西ライオンは結構いい線いくかもしれない
903名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 16:33:43 ID:wKLGmsLy0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6180321
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5481356
http://www.nicovideo.jp/watch/sm807295
声高いだけの素人ならいっぱいいるけどねー
それなりに皆うまいけど
904名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 17:11:49 ID:OwguAS7P0
>>902
大西ライオンはヤマより上手いと思うけど、ヤマ路線の声で嫌だ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 17:14:19 ID:3mPahsad0
>>899
>>901
ワロタとかどうでもいいから具体例あげろ
素人の個人データ晒せとは言ってない
音源として具体例を提示しろと言ってる
>>903みたいに晒してる素人いっぱいいるじゃん
そうでない実力者と知り合いなら正式な形でバンドに連絡すればと言ってる

ヤマごときレベル、日本にもゴロゴロいるんだろ?
だから音源付きで具体例をあげてみろ
906名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 17:34:57 ID:fGbjyp2pO
>>905
落ち着けよw
お前みたいな必死なヤマビー信者がキモいと思ってるだけでアンチヤマビーじゃないぞ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 17:52:25 ID:OwguAS7P0
>>905
お前どれだけバカなんだw
なんで音源があることが前提になってんの?
それと、なんで歌が上手い⇒「正式な形でバンドに連絡」になる?
再度言うが、お前はかなりのアホか病気だから病院行け
908名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:04:31 ID:MOVcmS6n0
どっちもうヤメるんだぷ〜
909名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:15:52 ID:EgUcOTk+O
>>905
しつこい。不毛。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:33:23 ID:fGbjyp2pO
以下佐藤潤一のドラムプレーを語るスレ
911名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:37:50 ID:2wCdNiRS0
よむきがしない

ほすてぃりてぃよくない
912名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:42:14 ID:/c9QPVT70
よし、お前ら分かったからもう止めろ。
代わりにおっぱいの話しようぜ。
合言葉は、『貧乳はネ申』な。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 18:47:53 ID:LDd1LeBlO
ヤマより上手い日本人はゴロゴロいるが具体名は挙げられない(笑)
914名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 19:08:06 ID:OwguAS7P0
それだけゴロゴロいるってことだw
アイドルといっしょ
可愛いといっても、普通にそれ以上が見つかってしまう
915名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 19:16:44 ID:2Q5T5076O
磨けばヤマより光るタマは、それこそ五万といるだろうが
その多くは本人さえ気が付かないうちに一生を終えるだろね。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 20:40:26 ID:Zn4wbJ6UO
俺の友達で北島より早く泳げるやついるよ。
でも、本人はオリンピックまったく興味ないから、世に出ることはないんだよな。
もったいない。 同じく100m8秒で走れるやつも知ってる。
でも、有名になりたくないってさ。
ようつべやニコニコにデータ挙げる気もないってさ。 北島なんかの世界記録って世間にゴロゴロいるんだなって思ったよ。
みんなに証明できないから俺うそつき呼ばわりさ
917名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 20:52:25 ID:wKLGmsLy0
>>912
俺は胸筋の厚いだんすぃーがいい
918名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 21:24:27 ID:hZMDWxMLO
>>916
精神科に行けよ。虚言癖は身を滅ぼすぞ。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 21:31:25 ID:Hr71axNy0
>>18
16は、誰が見ても冗談って解るように書いてるのに・・・
病院池とか気軽に言う方が精神病んでるって。落ち着いてよ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 22:19:33 ID:YLBorxN10
北島は実力で這い上がって選考されてきた
一方(名前は忘れたが)ここのボーカルはそうではなかったはずだ
921名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 22:45:42 ID:2wCdNiRS0
ドリカム中村嫁の悪口はそこまでだ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 22:48:42 ID:1/zcXZmX0
小野さんの英語が叩かれてないのは、日本語曲がほとんどだったからだと思う。
もし正式メンバーになるなら、ほとんどが日本語の曲になるだろうね。

まぁ…、なんかYAMA-Bがかわいそう;;
923名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 23:01:59 ID:jKDtWkAU0
ほんとお前らって同じ話題繰り返すの好きなのな
924名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 23:34:07 ID:hZMDWxMLO
>>922

> 小野さんの英語が叩かれてないのは、日本語曲がほとんどだったからだと思う。



えっ?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 23:38:57 ID:fMDbdZNJP
6曲中3曲じゃ…
926名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 23:49:19 ID:fGbjyp2pO
そもそもライブ行ってない奴のが多い
927名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 00:56:11 ID:tAjYw8lyO
ヤマより上手い日本人がゴロゴロいるはずなのに
何故かプロにはあまりいない不思議(笑)
928名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:07:43 ID:5rgVNO2pO
もう止めようか
929名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:17:14 ID:tC+sO0yLO
>>928
だな。
次はGalneryusの次回作に於ける、鎧の需要性について議論しよう。
俺は必要だと思う!
930名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:17:29 ID:8iSIfFVP0
>>927
それはお前の耳が悪いんだろw
931名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:23:34 ID:Xsa6VshbO
ライブ聴きました!上手い!
932名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:48:41 ID:tAjYw8lyO
>>930
だからヤマより上手い日本人を10人挙げてみろよ(笑)
933名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:49:12 ID:io/bSSj/O
>>891
だよな
けどマーキーは引退
中川翔子はソロ専だし
もう男なら時空海賊のヴォーカルしかいないな!
うん、それしかない!!
934名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:52:04 ID:FqFYpvyS0
日本人オペラ歌手でも挙げればいいじゃんw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:56:51 ID:v8VTl27cO
また時空海賊か…
だったらまだNoGoDの団長のがいいw
936名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 01:59:44 ID:p804Al1DO
まだやってんのかお前ら…。
頼むから、ヤマクラスがゴロゴロ居るっつってるヤツと、
名前上げろって粘着してるヤツは、トリでも付けてくれ。

全部まとめてNG入れるから。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 02:01:01 ID:ZDj1NqHt0
>>932
人見、山田、閣下、小野、稲葉、森川、下山、生沢、田中、浜田
938名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 02:12:38 ID:S7adRa3HO
ヤマビーがゴロゴロ…

ヤマビー×100「「「「「「オゥイェー!!!!」」」」」」
939名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 02:56:59 ID:cKO/KHQBO
>>937
馬鹿のひとつ覚えのごとく毎度のメンバーですね
微妙な人も何人か混ざってるしw
しかも、みんな40オーバーのオッサンばっかり!!
日本はどうなってるんだ!!!!!????
940名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 04:14:00 ID:OmUkEjA1O
>>938YAMA-Bが100人で雄叫びを上げている姿が浮かんだ


鎧は必要だろう
941名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 04:55:27 ID:Xsa6VshbO
>>937
ボーカリストとしてはすばらしいけど、
ガルネリの高音完璧に歌えそうな奴はあまりいないな
浜田は当然としてそれこそmasatoーcとかがんばって田中あたりか
942名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 05:50:40 ID:0I+Nnl8p0
サタン浜田
943名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 06:37:20 ID:HbRBLIb80
>>937
ガルネリ歌えるか怪しいのや女まで出してきてアホなの?
944名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 07:32:33 ID:34QSbcJM0
てっきりJ-BOYの方かと
945名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 11:25:45 ID:l64r8n/90
メンバー全員浜省のカッコが良い
946名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 11:57:30 ID:ZDj1NqHt0
うんこは苦くてうまい
947名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 14:41:52 ID:GMfIRgAM0
マダムレイでいいじゃん
948名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 15:38:04 ID:2zb100Tq0
>>937
少なくともヤマよりは上なメンツだなw
有名どころでこれだけいて、素人や他の音楽家なんかいれたら莫大な数になるだろう
949名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 16:35:19 ID:tC+sO0yLO
>>948
一言に歌声と言っても、それこそ何が秀でているかなんて、千差万別なのに
はっきりと“上”って言える。その単純さは、大事にした方がいい。
つまり、心に仕舞って置けよって事。わかるか?
950名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 16:39:57 ID:S7adRa3HO
お前らまだやってたのかw
951名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 16:42:40 ID:2zb100Tq0
>>949
低学歴のアホは黙ってろw
952名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 17:21:54 ID:34QSbcJM0
過去の人の名前出されてもね
953名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 17:46:19 ID:z8uYDtG90
実際はほとんど無名な人入れることになるだろう
全然入らなそうな名前ばっかり挙げられてもね・・
954名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:03:44 ID:DNhCOAXQ0
>>949
いやいや、全くだ。単純に上とか何なんだろ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:10:58 ID:ekRBD0A10
ヤマBが並以下のボーカルじゃないと困る人たちがいるみたいですね
どうしてそんなに意固地になるんですか?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:19:34 ID:nyZCp6K10
全く関係ないけどThe Sceneryってすごくいいよね
ジュニチ曲ではVanishing HopeとかWind Of Changeが人気みたいで
目立ってなかったけど、ベストに入ったから見直されたかな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:19:57 ID:tAjYw8lyO
とにかくヤマビーは歌が下手で英語が下手で
でも何故か小野の英語は問題ないらしいからね
958名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:26:40 ID:ZDj1NqHt0
YAMA-Bは並以上に上手いけどね。
ソロの裏声は気持ち悪すぎだけど。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:36:06 ID:GMfIRgAM0
久武Pが代わりに歌えばいいのに
960名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:45:12 ID:S7adRa3HO
潤一さんのハイトーン>>>>>>小野山口(笑)
961名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 18:50:27 ID:5rgVNO2pO
>>960
さすがにジュニチと比べるなよ可哀相だろ
962名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 19:47:39 ID:tC+sO0yLO
>>960
そうだ。ジュニチさんはドラムプレイ、作曲、イケメン
これだけ揃ってるだから、もう十分じゃないか…大人気無いぞ。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 20:32:17 ID:+/kGPeGw0
もうゴチャゴチャめんどくさいから、久武&Syu繋がりで坂本英三連れて来れば良い。
キャリアも実力も充分だろ。

英語の発音?Voとしての方向性?
そんなもの、最早気にする事すry
964名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 20:36:30 ID:eEGZVxXJ0
アンセムは今最強のメンバーなんで無理なんだぜ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 22:08:33 ID:+/kGPeGw0
スマン、英三は流石にジョークなんだぜ。
俺のフェイバリットヴォーカルだが、流石に無理がある…。

で、ヤマビの歌い方で、何故か久々にこれ思い出した。
個人的には、この系統の人が良いなぁ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Itl-qcgq4SM
966名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/06(土) 22:37:56 ID:BhzxppZf0
ものすごくださいイントロだな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 00:27:27 ID:NiZbkWCTO
山より上なボーカリスト
田中 佐藤 鈴木 高橋 木村 山田 伊藤 橋本 田口 中田
968名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 01:00:23 ID:k4d+tqJgO
>>967吹いたww
969名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 02:26:38 ID:uhcZ0V+k0
中田氏がいいな
970名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 02:29:30 ID:PEGVqkee0
ヤマビー特製の自転車に乗りたい
971名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 02:42:11 ID:SsNtuXqRO
次のアルバムは、コンセプトアルバムがいい。
壮大で、めっちゃテクニカルなのがいいな。

それは置いといて、
めっちゃかっこいいパワーバラード聴きたいな。

ダムヤンキースのハイイナフとか
スキッドロウのウェィスティッドタイムみたいな。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 02:48:53 ID:egdWnR630
田中昌之 佐藤竹善 鈴木雅之 高橋真梨子 木村珠美 山田雅樹 伊藤君子 橋本潮 田口興輔 中田久美
973名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 18:01:45 ID:5SMd/pv20
やっぱオスだから精巣に精子が溜まればセックスしたくなるものだ
シュウとかどんなチンポしてんだろうか
正常位でガンガン突きまくるタイプかなあ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 19:14:29 ID:OwYFXe5cO
>>973
にわか氏ねじゃなく死ね
シュウはアニマルファッカー
975名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 21:22:37 ID:VpFODiqHO
メンバーはともかく久武は小野を正式にメンバーに入れたいんじゃないだろうか
976名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 22:35:56 ID:0YNg7oosO
シュウはファンに手をだすからなーMai達も食われたんじゃないか?
977名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 23:06:36 ID:k8Et6VSR0
うそー?
シュウがファンに手を出すのか?
ファンの子とか普段は頑張ってメイクしてキレイな服着てくるけど、やはりマンコや陰毛は見えないからそれを確認した瞬間は大喜びだろうな
探究心のある人間ならなおさらだ
978名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 23:20:37 ID:PM6UliAN0
maiとゆりポンは食われてると思うよw
979名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 23:38:23 ID:sVTIv4xt0
tomokoはセーフ
980名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 23:39:35 ID:QkwZUZJPO
俺男だけどシュウになら掘られてもいい
981名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 23:48:44 ID:Bk1F3PKbO
いや、Syuにも選ぶ権利があるだろ。
あんな痛み物共は、向こうからお断りするよw
982名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 01:07:01 ID:ALcrQyatO
あんなキモいコメント普通に書ける時点でねーよww
983名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 02:38:49 ID:wsfxtOoRO
何このV系のスレでありそうな流れ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 10:22:24 ID:T5++QHS/0
それよりもジュニチの方が太くて立派だぞ
985名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 10:24:06 ID:Oj56M0idP
下ネタ厨はしねよ
986名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 11:00:23 ID:OZXtm5Aw0
syuはガチで面食いだからファンは絶対ないw
美しく控え目な子が好きらしいけど、そうすると益々ファンはry
まあ男だし酒が入ったら分からん
987名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 11:24:25 ID:R/OZBtD+O
シュウはオフィシャルでは姉がいることを公言してるけど弟もいる
ガルネリ1stが出た頃に兄のCDですって配ってた
嫁の弟?義弟?
988名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 13:49:55 ID:suL4XWuhO
オフィ表示されん
989名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 14:15:35 ID:+9SM+lRU0
syuは気さくなひとだけど、プライベートなネタはなかなか言わないよね。

だからこそ、知りたくなってしまうが…
990名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 14:49:03 ID:APFA46Qg0
普通の人と大差ないと思うよ
毎日ウンチをして、性欲が溜まればセックスをして精子を放出する
だってみんな人間だもん
991名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 18:12:25 ID:wsfxtOoRO
僕らのアイドルジュニチはウンコしないよ(*^_^*)
992名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 21:50:43 ID:alztC6YvO
みんな書くことないなら無理して書く必要ないのに。

さて、そろそろ次のスレ誰か立ててくれ。
このスレ俺が立てたんだけど、アク禁で書き込めないから、お願いします。
993名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 22:17:21 ID:yLDMRWTpO
>>992
無駄に荒れて、民度の低さを露呈するよか
このまま暫く、明確なオフィシャルネタが投下されるまでは
無理してスレ立てしなくてもいいんじゃないか?
994名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 22:38:23 ID:1Bi4BxBoO
http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/hrhm/1242565349/
スレ重複してるみたいだから、次はこっち使ったら?
大文字表記だけど
995名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 23:00:36 ID:gCXNjP+yO
>>992ー993
冗談が通じない奴らだな。。
996名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 23:40:14 ID:alztC6YvO
不快に思う人がいる時点で、それはKYに変わるんだよ。
君がまともな会社入れば教えてもらえるよ。



重複スレがあったのか。ならそれでいいや。
997名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/09(火) 00:24:32 ID:5QiX6pr2O
下ネタ終わったら回らなくなったなw
998名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/09(火) 00:44:32 ID:RM0BLbyg0
>>996
それ単に奴隷化してるだけじゃん
999名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/09(火) 00:51:54 ID:5QiX6pr2O
>>998
別だが、奴隷のように働いてる人がいないと社会は成り立たない事を知ってくださいねw
>>998が今使ってるPCも、奴隷のように働いた人達がいるからこそ出来上がった物なんだよ?
そういった労働の恩恵を受けてるくせに、働いてる人達を奴隷とかバカにするなら、全部自給自足にしろ
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/09(火) 01:03:43 ID:OoJYWtOuO
1000なら次スレは平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。