【ブリティッシュ】Blackmore's Night2【トラッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
可愛すぎ。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 21:54:45 ID:uDlz3RkT0
ちょっと自信無いけど・・・もしかして人生初の2ゲット?
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 03:14:42 ID:ySkUULUB0
新譜の1曲目すげえwwwwwwwwwwwwww
てかキャンディス抜きで、オール1曲目の路線のほうがいいかも。
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 12:40:25 ID:IlyxSjUK0
無理だろう。ショームがあるからブラナイって感じがするが。レインボーで
ショーム使えないやろ。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:07:52 ID:WYqyMXT/0
まだレインボー再結成厨は愚かで無駄な願望に拘ってるの?
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:34:20 ID:duYRBMYf0
うん。
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:36:41 ID:IlyxSjUK0
意外とわからんぞ。おいらはブラナイ・ファンだが、新譜を聞くとエレキが
どんどん多くなっていってる。何か嫌な感じがするんだが・・・
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:38:02 ID:IlyxSjUK0
6は意外と正直で素直、良い奴だな
9名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 01:53:04 ID:lkbaGvir0
>>7
詳しくは知らないけど、ライブでもエレキ使う場面が増えてるらしいしね。
その予感、たぶん半分は当たってそうな気がする。
ただし、ボーカルはキャンディスのままで、ソフトなレインボーって感じだ。
もちろんアコースティックなブラナイ路線も半分くらいは残る。

アンチキャンディス厨涙目の展開になると思うよw
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 12:21:41 ID:1rqas0PL0
そうか・・・
ならいっそブラナイを休止してほしいよ。正直悲しいが、
だんだんとレインボー化してるブラナイも好きじゃないしね。
レインボーファンの為にエレキを嫌という程弾きまくって、
余生はブラナイで静かに活動して欲しいね。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 14:51:00 ID:F8QQMhAM0
そ〜〜〜んなにまでして、またレインボーのあの産業ロック系HRが聞きたいのか?w

正直、俺レインボーの頃はあのストイックなリッチーが商売っ気丸出しに
なったみたいで嫌だったよ。
あんな産業ロックまたやるくらいなら、アコギオンリーでやっててくれる方が
味わいあるだけまだマシだ。
嫁のボーカルもそんなに悪いとは思わないし、レインボー歴代ボーカル
なんかよりも暑苦しくないだけ、今の季節にはなおさら良いわ。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 15:44:35 ID:GUR9ih5D0
↑今ブラナイを支持してるのはこんな奴らなんだよな

来日はおろか日本盤の発売さえ怪しくなるのは当然の結果だ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 22:30:29 ID:24294+nY0
そうかな?
俺は11が「こんな」呼ばわりされることは無いと思う
12(レインボー願望だろ?)の方が「こんな奴」って思えるけどな

実際、ジョー・リン・ターナーとかまた呼び戻してレインボー再結成なんて
やったらかえって引くわ
他のパートも各時期入り乱れてたりしたらもう最低
14名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:20:07 ID:GUR9ih5D0
理解しやすく言い換えてやろう

ブラナイが、来日はおろか日本盤の発売さえ怪しくなってるのは、
レインボー歴代ボーカリストたちとド素人ボーカル女との間にどれほどの実力差があるのかも
聞き分けられないような「 こ ん な 奴 ら 」からの支持しか得られないからだ
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:21:02 ID:RaQW7glb0
ブラナイでもレインボーでもリッチーの好きでいいが、
キャンディスが歌う間は聴く気になれんわ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:27:32 ID:GxGA11rV0
まあまあ。
元凶はキャンディスのおかんって事でよしとしよう。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:32:59 ID:hA5M9xM00
前スレから見てるけど、必ずと言っていいほど、>>14>>15みたいに
同じ方向の書き込みが連続するのね・・・IDは違うのにw
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:46:00 ID:le+OF40a0
>>17
あんたアホ?
俺はそういうレスの1番目か2番目かどっちか書いたことあるけど、
いつも片方は別人のレスだけど?

誰かが書いたから、なら俺もって続けて他人がレスしてるだけだろ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:52:36 ID:GUR9ih5D0
>>18
そいつは精神病んでるようだから構わない方が良いよ
昨日もageで不気味なレス連発してたし
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:54:30 ID:NmwwlZDHO
バロスw
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 00:01:08 ID:hD/AGnW60
ほらねwww >>18>>19

で、絶対に同じIDが続かないんだよねw
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 00:12:30 ID:BXxw7lm70
久々に言わせてもらうわ

自演乙wwwww
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 00:20:47 ID:SoC3gEk50
この流れでどんな切り替え方すりゃ自演になるのか説明してみろよ
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 00:34:07 ID:F/nO9jnsO
前スレの976-977見て吹いたw
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 00:40:50 ID:o52r2Wpx0
はぁ?
前スレ>>977は俺だけど、>>976は違うが?
頭おかしいんじゃないの?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 02:21:03 ID:ZSNLm9VX0
いちいちID変えてムキになって反応してやんのwww

キャンディス嫌いもいいけど、昂じてヒステリックはみっともないぞw
27名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 05:44:37 ID:lnmNjUmG0
>>26
w付けてごまかしてるつもりなのかもしれないけど
あんたの方が、アンチのことが気になって仕方が無い病んでる人のように
見えるのですが…
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 07:39:07 ID:SoC3gEk50
IDがどうこう言ってる奴のIDが全部単発なのが笑えるな
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 12:51:30 ID:Fr1Iflp30
わざわざblackmore's nightのところに来てぐちゃぐちゃ言わんでも、
Rainbowのスレ立てて盛り上がっていればいいのに・・・
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 14:01:31 ID:74Zb7HAP0
>>27>>28

>>17

www
受けようとわざとやってるのか?w
31名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 14:36:30 ID:Ki84twnN0
>>30
お前がな、以後相手にせんが

Blackmore's Nightのキャンディスに対しての批判がそんなに気に入らないのか?

悪いけど、これからもドンドン批判させてもらうよ。

Blackmore's Nightの音楽は好きだけど、
さすがにこのヴォーカルは頂けない。

ヴォーカルに関しては、人一倍こだわりを持ってたハズのあのリッチーがねぇって情けなくなるね
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 14:47:51 ID:74Zb7HAP0
救われない人だな・・・w
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 15:12:22 ID:Fr1Iflp30
リッチーに言えばいいのに・・・
あのVoじゃ駄目だって。31さんは誰ならいいのでしょうか?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 15:21:51 ID:HeyZQibW0
>>32
>救われない人だな・・・w

わかりました。スミマセン。
救わないとか言われると、リッチー教というか宗教の部類に入ってくるので…

要するに、リッチーが好きな女と好きな音楽やってるんだから、それでいいじゃないか?
外野は口を出すなってことですね。

35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 16:03:14 ID:SoC3gEk50
好きな音楽やってるんだから、というのが免罪符になるなら
世の中の全てのバンドが批判されなくなるな
アルバム作って売っている以上、出来が悪ければ批判されるのは当たり前

>>29
レインボーの名前を引っ張り出すのはいつも>>5>>11みたいな奴だぞ
3631ではないが:2008/07/21(月) 16:11:44 ID:oaEZkZm10
>>33
>あのVoじゃ駄目だって。31さんは誰ならいいのでしょうか?
昭和50年紅白の岩崎宏美。
反対意見は許さない。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 16:21:26 ID:YYcPzboF0
まさかここでディオとかジョーとかグラハム出さないよな
ポール・ロジャースも禁止なw
女性ボーカルでくるよな?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 17:06:08 ID:BXxw7lm70
シセルとか良いかもしれん
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 18:30:15 ID:43Uj8/dI0
昭和50年の Joan Baez。
反対意見は許さない。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GGMHSbcd_qI
40名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 18:37:31 ID:W3gdjYbH0
キャンディス以上のボーカルなんて、そりゃ沢山いるけど
そうやって名前出すのって不毛じゃないか?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 19:08:26 ID:43Uj8/dI0
無毛を所望とな。
では、スキンヘッドの Robert Halford
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mIC7KQPDuDc

あ、不毛か。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 20:22:07 ID:74Zb7HAP0
バカが飽きて他に移動するまでここは休止だな
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 20:26:20 ID:74Zb7HAP0
>>37に先に牽制されちゃったから、焦って今必死にwikiめくりながら
考えてるんだろうなw
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 20:40:44 ID:Fr1Iflp30

diamond and rustなんか聞いたら、そりゃジョン・バエズの方が
遥かにうまいし、sister of the moonでもしかり。でもうまい下手で
考える以上に必要な事もあるのでは?DVDなんかにあるHome againの
リッチーを見ているとキャンディスだから今のリッチーがあると思うけど。

キャンディスが嫌な人はアルバムも買わずに静観してればいいのでは?
レインボーなり好きなボーカルに交代するのをずっと待ってて、思いが
適った時にでも熱狂すればイイと思うよ。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 21:01:57 ID:SoC3gEk50
キャンディス批判が嫌な人はスレも見ずに静観してればいいのでは?
キャンディスが、誰もが認めるスーパーボーカリストになるのをずっと待ってて、思いが
適った時にでも熱狂すればイイと思うよ。
4639:2008/07/21(月) 21:12:26 ID:eJ87hTmI0
>そりゃジョン・バエズの方が
>遥かにうまいし
俺さ、Joan Baez の歌唱が上手いと評する人を初めてみたよ。。。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 21:50:04 ID:Fr1Iflp30
まあ、ブラナイはこのままキャンディスでいくから・・・
目くじら立てて批判したところでどうしようもないよ。残念でした。
こんなところでいちいち批判ばかりしてないで、キャンディスみたいな
可愛い子を見つけなよ。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 21:54:20 ID:Fr1Iflp30

もしかしてID:SoC3gEk50はホモじゃないよな!
ジョーに抱かれたいとか思ってもんもんとしてるんじゃないよな?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 21:56:23 ID:AnTJC2H70
キャンディスうんぬん以前に曲調に広がりがないんだよね
2枚目で終わってくれればよかった
50名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 23:14:30 ID:tSH6iE8F0
良し悪しは別にして、キャンディスの声も最初とくらべて
かなり成長したとは思う。
太くなって安定感が出たというか。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 00:05:04 ID:74Zb7HAP0
まぁ、>>45みたいなバカは相手にしてもしょうがないけどなw

でも、今度の新譜も1曲目で一瞬オッと期待するものの、後はなんかもう
今さらって感じでマンネリを感じるな。
音楽性の立脚点がトラディショナルなとこだから、新しい世界なんてもう
行きようが無いのかな。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 03:53:30 ID:ctEyagoK0
前スレより

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:39:31 ID:qT3UXlFH0
シスターオブザムーンはDVD見ると、何で私達ほどの力量の持ち主がこんなド素人ボーカルに
コーラスを当てなきゃいけないのって思ってるのが顔に出てたな
ステージ上でもテンション低そうだった
やっぱり辞めたか
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 13:13:17 ID:A4HJ+GteO
Rainbow Eyesのクライマックスのギターかなり秀逸じゃね?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 22:10:53 ID:DSyGPZ570
>>52
画面で見て心が読めるエスパー乙
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 01:01:52 ID:80TUz4iZ0
一枚目が一番好き。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 02:10:53 ID:Id8azbEE0
俺はFires at midnightが一番好き
Lanterneが次あたり
57名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 03:55:59 ID:3vjBA+oB0
>>52
今までのトラブルから考えると多分ギャラ払ってもらえなかったから辞めたんだろw
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 18:56:04 ID:fqZht3Kb0
ワスも1stだすなぁ。
Shadow of the moon を聴くと、アイデアにあふれてると思う。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 23:30:21 ID:NqZzXdoC0
顔だけ見て腹の中まで決めつけていいんだったら、昔からリッチーほど
やる気無さそうに見える人もいないんだけどなw
60名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 00:56:05 ID:hhst3YzH0
書き込みだけ見て中身を決めつけていいんだったら、お前は本物の馬鹿だ。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 02:42:43 ID:dQRBzLx50
>顔に出てたな
>顔に出てたな
>顔に出てたな
>顔に出てたな
>顔に出てたな


本物のバカ乙www
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 02:48:31 ID:0LQipUEc0
>>60
餅付け
意味が通ってない
今回は君の負けは明らかだ
次回頑張れ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 07:23:58 ID:91Sgv9Y10
前スレのレスにこんなに食いつくとは、書いた甲斐があったというものだ
>>52はコピペ乙
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 15:00:08 ID:IS0aVmwZ0
Joan Baez持ち上げてる奴いるけど、あいつは音痴だから話にならん。
それに歴代のレインボーのシンガーでキャンディスに勝ってるのはロニーだけ。
グラハム糞音痴、ジョーは声が潰れた。ドゥギーはどうでもいい。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 17:34:04 ID:LB0mFBnE0
じっくり聴いてみた
色々聞き覚えのあるフレーズをどうとらえるかだね
期待した Rainbow Eyes は No Second Chance になってたし
ロシア民謡は前のポーリシカナントカと一緒でこのCDには入れないで欲しかった
でもオープンニングからLocked Within The Crystal Ball と
特に"The Circle"のギターは本当に素晴らしい。個別に聴くなら◎
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 19:16:29 ID:upB+wMTH0
OK、Child in Time
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよなあたいら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ MOON/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 20:02:00 ID:19wcUpNp0
>>64
>Joan Baez持ち上げてる奴いるけど、
持ち上げてるのはお前自身だ。何を寝言を言ってるんだ。

>>44 2008/07/21 20:40:44 ID:Fr1Iflp30
>diamond and rustなんか聞いたら、そりゃジョン・バエズの方が
>遥かにうまいし、sister of the moonでもしかり。でもうまい下手で
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 20:33:07 ID:91Sgv9Y10
>>67
別人だろう

>>64
その話にならないバエズを、Diamond And Rustで完コピしてたのがキャンディスなわけだが
他人をコピーした時の方が上手く聞こえるところがキャンディスのショボさだな
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 20:56:15 ID:9tMzmdI10
>>68
お前のほうがショボイかろうもん
アホやなあ
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 21:07:51 ID:Gsu+tyXn0
キャンディスが絶望的なのは作曲能力と歌い回しのワンパターンさ。
これはオリジナルバンドのシンガーとしては致命的。カラオケかカバーバンド止まりの才能だよ。
リッチーは自分のやりたい放題できるから楽しいだろうけどさ、結果似たような曲ばかり量産される。
始めから先細りするのが見えていたバンドだよ。リッチーももう少ししたら飽きるだろうさ。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 21:59:31 ID:/QmRtKr00
>>63
負け犬の遠吠え乙m9(^Д^)プギャ

>>70
で、飽きてどうするの?
え?レインボー再結成?m9(^Д^)プギャ


バカは懲りないなw
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 22:05:17 ID:91Sgv9Y10
絵に描いたようなDQN現るw
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 01:05:26 ID:+MTHONaC0
俺としては10年もバンドが続いた事におどろくなぁ。
一応、結果は出せたんじゃない?

できたらケルティックウーマンとかよりは格上としたいけど。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 01:56:42 ID:CCcft29m0
首吊りの木の歌詞とか結構好きだなあ
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 11:57:38 ID:FEvusl5b0

で、ブラナイ批判組はどうしたいのさ?
キャンディスはダメなのはわかったからさ〜。
ここでダメだと騒いだってなにもならんけど・・・

リッチーにメールでもしてみたらば?
76名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 14:36:48 ID:7jwm4vx+0
ただ煽りたいだけのヒマ人なんだろ
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 15:45:06 ID:e0wsAe0M0
シャナイア・トゥエイン>>>>>大差>>>>>>ジョーン・バエズ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:02:04 ID:5gegJjKi0
シャナイアトゥエインとジョーンバエズ比べるバカ初めて見たwww
世の中広いなぁ・・・ここまでバカっているんだなぁ・・・
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:23:22 ID:OGnJQqki0
>>78
お前のレスも相当バカっぽい
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:30:44 ID:GuAZvNKA0
>>75
リッチーにメールだ? アホ

こんな素人ボーカル使って、一緒に生活して?喜んでるリッチーには何も期待も要望もないわ

レインボー云々とか音楽のジャンルとかじゃなく
女でも男でもマシなボーカル使えよ
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 21:38:14 ID:PCYsuWT10
>>78
たしかに。
>>44,64,77 てオモシロいよな。
他にも例えば Bob Dylan の歌唱力を云々してたりするんだろうかね。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 22:02:16 ID:FEvusl5b0
こんな素人ボーカル使って、一緒に生活して?喜んでるリッチーには何も期待も要望もないわ

↑おい、おい。女にふられた男みたいに未練タラタラみたい。みっともないぞ〜
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 22:17:27 ID:5gegJjKi0
>>79
ああ、はいはい、くやしいのぉw
84名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 22:38:35 ID:yZNQpoKp0
「何も期待も要望もない」って書いておいて、「女でも男でもマシなボーカル使え」って。

訳わからんw
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 01:36:38 ID:0dxOZOehO
>>84痛いとこ突いたなw
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 03:42:07 ID:fZ0zHio50
>>80
自らバカさを露呈したなwww
あーあーみっともないwww恥ずかしいねボウヤwww
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 03:59:51 ID:sXT/w/iQ0
アホが二人居て草を生やしまくってるな。
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 14:06:40 ID:b+GJPYZa0
>>85
よっぽど頭にきてたんだろう。
カンタンに削除できないのは痛いな!
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 16:59:36 ID:2IJ+Qlit0
俺のキャンディスをいじめないでくれ
だいたいバエズのどごが良いんだ
ビブラートのかけ方が耳障りで嫌いだ
Diamonds and Rustは名曲だが他は?

ただブラナイも末期状態にあるのは事実だ
個人的には一度パットリーガンの起用を止めれば良いと思う。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 22:52:42 ID:vUZDWDrd0
ジャケ写に写ってるメンバーの中にリッチー以上に笑わない奴がいるなw
誰?こいつ
91名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 00:28:43 ID:E7Rxu+OjO
お化けかと思った
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 04:56:27 ID:BjSIr07p0
オフィHPより

New cd Secret Voyage enters the German charts at # 7 its first day of release!
This week (7/6 -7/12), the cd is at # 14 in Germany.
Blackmore´s Night just entered the album charts in Finland at # 38, being the only top 40 new entry this week !!!!
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 09:16:13 ID:mQelDWz10
古いニュースを今頃貼る意図が分からん。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 10:06:50 ID:BTnnMwJ20
まあ、でもそれなりに売れてるみたいだね。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 12:00:35 ID:QhAgnHtq0
人口8千万の国の週間チャート14位だと
1万枚いくかどうかの世界か
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 12:45:58 ID:jXNLGLKT0
返す返すも、吉本ファック!(中指)
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 15:49:21 ID:svwsaMVD0
シャナイア・トゥエイン>>>>>大差>>>>>>ジョーン・バエズ
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 16:11:26 ID:jXNLGLKT0
>>97
>>78
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 16:42:07 ID:ZPl20Upe0
>>97 がご推薦の Shania Twain を漁ってみた。
まぁ、わりとフツーの「モダン・カントリー」やねえ。

この板的にはこれ↓が馴染みやすいのでないか。
Shania Twain - You Shook Me All Night Long (Live)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zHtuGMHWAf0
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 21:18:20 ID:E7Rxu+OjO
>>92読めば読むほど自虐的に見えてくるから不思議だ。英語はよく分からないけど
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 21:27:13 ID:BTnnMwJ20
カントリー歌手はブラナイの音に合わん
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:45:34 ID:7TtICq2P0
よく分からない英語や、事実を連ねただけの文章から自虐的雰囲気を汲めるというのも、かなり不思議だな。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 00:38:46 ID:BcTCp/m40
シャナイアの名前はロニーが挙げてたんだよね。

キャンディス?www
シャナイアより遥かに下の雑魚wwwwww

こんな感じだった
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 01:32:15 ID:i5rcpi5p0
追っ払われた雑魚ボーカルの僻みかw

リッチーという大木の下じゃないと浮かび上がる可能性ゼロだしなw

そりゃ小憎らしいよなw
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 06:45:20 ID:XZiTo+vR0
>>104
リッチーの庇護下でソロアルバム製作を拒否られるキャンディスが
浮かび上がってるとでも思ってんのか
糞みたいな耳しか持ってないカス信者はこれだからw

>>102
被害妄想が酷くなってるな
いじめすぎたかなw
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 08:04:01 ID:8VLy8rKg0
面白い意見を再掲
>>92読めば読むほど自虐的に見えてくるから不思議だ。英語はよく分からないけど
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 11:56:22 ID:0V99PXLx0
1stをジャケ買いしてみた。
買ってよかった。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 21:26:08 ID:gOzBRPo90
盲信的レインボー馬鹿虚しいなw
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 21:33:09 ID:zek/CE4EO
おれもキャンディスは苦手だが、ブラナイもリチーも糞扱いしてるやつって、何でわざわざこのスレ覗いて書き込んでんだ?
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 22:07:46 ID:7Q1OmDst0
英語は何にも言わないけれど
英語の気持ちはよく分かる
111ゴルァゴ13:2008/07/28(月) 23:11:11 ID:KzpkkkLW0
では、用件を聞こうか・・・
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 01:48:26 ID:JJumNzOC0
レインボー馬鹿(笑)

語呂いいなw
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 11:53:03 ID:YiKAYcQo0
どうでもいいけど日本盤はまだ?
我慢して待ち続けてるのに
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 18:41:23 ID:aiBftaAB0
上の方で誰か書いてたけど THE CIRCLEっていいね
RAIBOW EYESのギターもおれは気に入ってる
ただ体調不良なようなEMPTY WORDSのキャンディスのVoは作品として勿体無いないような…
せっかくオープニングのGOD SAVE THE KEGのメロに戻る素晴らしい構成なのに
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 20:54:49 ID:IUcgy7SJ0
>>113
おらぁ輸入盤でいいんだが、それも店頭に無いってのがなぁ。
来月19日にUS盤が出ると、ちったぁ状況が変わるんだろうか。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 22:21:25 ID:PvAJovoM0
前作は、吉本傘下と高額で契約したものの、契約額を下回る売り上げ。
今回も、リッチーは額を落とそうとはしない。
だから他のレコード会社も怖くて手を出せない。
今回はエレキ度が前作よりは増してるのだが・・・

いかんせん、このままでは、このグループは日本では売上的には上積みは見込めないだろう。
(何かの拍子でアメリカでバカ売れすれば別だろうけど)
そうなった場合、リッチーは何を考えるか?
すぐに思いつくのはレインボーだが、俺的にはジョン・ロードと組んで
ラウンドアバウト再結成(だっけ?)をして欲しい。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 22:30:46 ID:E8HR0QA40
売れねぇよな〜この歌手だとw

1枚買ったら、他のアルバム買う気全然しないからねぇ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 22:52:15 ID:c1b9yuk00
死ぬまで食うに困ってないんだから日本での売り上げなんて大して気にしてないよ
好きな事だけを10年以上やれてるんだからこのまま続くだろう

ブラナイずっとやっていいからせめてギターインストアルバム出してくれたらオレは何も言わない
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 00:32:38 ID:/4d1kXc+O
>>116ニールダイヤモンドみたいに売れたら笑えるなw
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 01:48:13 ID:SCRDSP0m0
ここバンドを買うなら3rdだけでいい。
3rdのヨーロッパ盤な。
それで気に入ったら一枚目から順に聴いて毛
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 06:08:46 ID:Np1qGgws0
もし若い彼女を繋ぎ止めるためだけにブラナイを続けてるとしら、
10月に入籍するという話があるから、それを機にブラナイ企画終了するかもな
まぁ希望的観測でしかないが
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 07:31:42 ID:UJbgts6+0
ギターインスト俺もききてえ

治療不可やメイビーネクストもいいが
ファイナルヴァイナル収録の平均律1番引用したあのあれとか
スノーマンのカヴァーとか、すごくリッチーの味が出てて好き。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 18:54:51 ID:Q+8k4v870
日本の売上なんて黒い袋のモノみたいだろ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 21:34:10 ID:mFd/WJZT0
レインボー馬鹿(笑)
相変わらず張り切ってるなw
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 02:18:37 ID:l5745h+m0
リッチーの最高傑作はドゥギー時代のレインボー。
異論は認める。
異論は認めるが、おそらく誰も唱えないだろう。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 03:07:24 ID:72bC6IdS0
全曲ブラックマスカレードやアリエルのクオリティだったらな。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 04:02:25 ID:YzHDyemWO
リッチーのキャリア最高傑作はSecret Voyageだぜ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 18:03:52 ID:icGpCMOE0
ホーロザマウンテンキィィィィング

Still I'm Sadは特に良かった
思えばあのアルバムからキャンディスいたんだよな
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 18:13:19 ID:hzodG7xr0
しかしキャンディスとはもう少しで20年か
バンドも女も最長記録更新中だな
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 03:08:06 ID:CKm45GAq0
ブラックマスカレードなんてワンパターンだぞ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 08:48:10 ID:catt9grV0
>>130
音質含めた曲の出来という点ではリッチーのキャリアでも最高峰だと思うが。
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 11:42:54 ID:fG6RYpAK0
ブラックマスカレードのセルフカバーをアルバムに入れてほしい。
あの曲は絶対ブラナイに合うと思う。
確か、初来日公演ではやったんだよね?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 12:03:18 ID:09txKoyL0
むしろあの曲書いたのがブラナイへの決定打だと思った
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 12:14:18 ID:6b4OOvQ50
>>132
やってない・・・はず
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 12:29:42 ID:v6GD3sTG0
 97年、アリエルはやったけど、ブラックマスカレードはやってない。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 15:04:08 ID:iwSrv1Iw0
>>131
お前は分かってるなw
いいオーディオで聴くと、あのアルバム全体は高評価になる。
他のレインボーは録音悪すぎ。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 01:20:13 ID:IDhETUdk0
録音の良し悪しでアルバムの良し悪し決めるんだ・・・フーン
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 02:12:02 ID:gIfA4CrQ0
いい録音だとミュージシャンの魂が余すところなく味わえるよ。
それはいいミュージシャンでなきゃできないよな。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 02:16:54 ID:IDhETUdk0
じゃ50年代60年代とか70年代とかはどんなに頑張ってもクソな作品しか存在しないわけだ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 02:30:16 ID:gIfA4CrQ0
そういう意味じゃないよ。
録音がいいとより一層よく伝わるという意味だ。頭悪いなー
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 02:45:36 ID:XwhnPv6f0
頭悪いからわからん

>音質含めた曲の出来という点では

曲そのものとは直接関係のない音質を絡めるというのは「そういう意味」じゃないのか?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 03:48:05 ID:DN5ZLQ550
難しいところだなぁ
90年代Rainbowはクズと思っているオレが肩をもつのもナンだが、再生システムを選ぶ盤もHRには確かに多い。
なんだか音がこもってモゴモゴ言ってるような物だと、評価もそれなりにしかならないのは確かだよね。
まぁ、スピーカーよりも周囲の影響に左右されにくいヘッドフォンで、一通り聴いておくのが無難。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 05:25:08 ID:UW/JyzJQ0
アルバム全曲がAll Because of YouやChristmas Eveレベルの曲だったら
45年以上のキャリアで最高傑作になるだろう
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 05:58:15 ID:OV15eMSX0
グラハム時代からジョー時代は聴けないくらい音悪いよな。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 06:19:08 ID:K97tnwma0
Down To Earthは確かにショボかったけど、
Difficult To Cureは結構いいバランスだったんじゃないか?
ギターの音が厚くて聴いてて心地いい
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 07:50:53 ID:ivAGGu0v0
城で録ってたってところがリスナーのことを全然考えてねーよな
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 08:56:25 ID:gIfA4CrQ0
スタジオより外とか広い場所の方が新鮮味のある音になるよ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 09:35:41 ID:JeE9i8Dd0
>>146
Zepとかはわざわざ廊下にドラム出して録音したりしてる。
それがあの残響音気持ち良い音になっている。
リッチーも基本はそれがやりたかった。
コージーのドラムをリビングかなんかにセッティングしたんだろ。
要は最終的に音を弄ったロジャーが糞なだけ。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 10:54:53 ID:yThIDWtF0
録音の良し悪しってエンジニアじゃなくてプロデューサーのせいなのか?
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 11:25:36 ID:xNVh8Gj20
俺はいいオーディオを買ったとたん、レインボー聴くのがキツくなってきた。
そんな中、ドゥギー時代はいい音だよ。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 11:47:18 ID:K97tnwma0
アナログ時代の70-80年代と、CD全盛の95年を同基準で比べるのは酷だろ

個人的にはStranger In Us Allはドラムの音が固すぎて、聴いてて多少疲れるな
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:09:53 ID:U+DaW1k00
だから曲そのものの良し悪しや演奏の良し悪しも含めた、音楽としての
良し悪しの評価が、録音の音質の良し悪し中心で左右されるっていう
感覚がねぇ・・・

やっぱりそれだと50年代や60年代の録音の音楽はデジタルリミックスとか
してなかったらみんな音楽そのものが糞って評価になっちゃうよな

音質を語るのはもちろん有りだけど、それと音楽としての評価はやっぱり
別でしょ。
「音を聞く」んじゃなくて「音楽を聴く」んだよ?
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:24:31 ID:HMJCK2KA0
知ってる?
Straight Between the Eyesはレインボー初のデジタル録音だよ
編集し易いので使ったみたいだが過渡期なので音が悪いよね


154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:27:19 ID:ivAGGu0v0
そーいや当時LPの帯に『デジタル録音』と誇らしげに書いてなかったっけ

あれは『ストリート・オブ・ドリームス』(あえて邦題)の方だったかな?
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:38:53 ID:X7uZK3Eq0
なんで急に音質オヤジが湧いてるの? 自演?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 13:39:21 ID:BFxQfbh/0
>>152
そういう一面も無きにしもあらずだと思う。
Red('75 King Crimson)の音質はあまりオレ好みでなく、ために、恥ずかしながらこの曲の佳さが、別の音源を聴くまでの20年間分からなかった。
音楽が音で成り立っている以上、やはり音質に左右されるよ。

で、今話しているのは曲評価というより音盤評価の部類なので、音質方面にも話題が向くのは、やや仕方ないと思う。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 14:29:24 ID:5OYW7ZDj0
>>156
まぁ、音質が良いと同じ音楽を聴くのでもその分気分が良いと言うのも
わからないでもないよ。

曲評価では無く音盤評価というのもわかったよ。
でも、表現としてどの部分に対する評価なのかはきっちり分けた方が
誤解は少なくなるよね。

今、昔のペンタングルのAMラジオみたいな音質のやつを聴いてたから
なおさらそう思った。

158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 14:30:50 ID:EreyxSCq0
エレキギターのソロ中心に聴くと、リッチーブラックモアって昔から
あまり録音の良し悪しに左右されにくいトーンだと思う。
それこそ大昔の335使ってた頃から、ストラト時代と似たような余韻のトーン出してたし。

その辺がジミーペイジなんかと違うところで。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 20:31:41 ID:HMJCK2KA0
>>154
>そーいや当時LPの帯に『デジタル録音』と誇らしげに書いてなかったっけ
これは憶えていないな...書いてたかもしれないね

Straight ...の方はロジャーがインタビューで自慢げに話していたから
結構有名だよ。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 09:21:42 ID:os/AQ0qm0
いいオーディオを買うと、単純に音楽を聴くというだけじゃなく、
音単独を聴くといった楽しみもプラスされる。
が、レインボーのCDは音単独があまりに糞すぎるので聴くのが苦痛になる。
ロニー期はSHM-CDの登場でかろうじて聴ける状態まで来たので嬉しいが、
グラハム期、ジョー期は駄目だ。グラハム期、ジョー期を聴くために
システムをいじるとシステムのバランス全体が狂うくらい酷い録音。
Stranger In Us All〜Secret Voyageまでのアルバムは音がいいから、
聴いていて楽しく、自然とこちらを聞く回数が増える。
特に、アコギパートはリッチーが目の前に居るような録音がされていて最高。
ブラナイファンは是非、高級オーディオ店にCD持ち込んで1000万くらいの
システムで聴いてきてくれ。試聴はタダだから。涙出るぞ。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 10:15:51 ID:X3tdKUd+0
なんだ、分不相応なオーディオ手に入れてはしゃぎたい時期なだけか
すぐ飽きるぞ
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 10:24:57 ID:9ObSvizI0
>>160
>が、レインボーのCDは音単独があまりに糞すぎるので聴くのが苦痛になる。
LPで聴け。LPで。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 13:46:02 ID:roSw73000
リッチーだか言ってなかったか?リマスターetcの必要がないとか・・・
その時に録音された物がベストだし、雰囲気もね。確かジミヘンの
アルバムについて云々だったと・・・
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 14:25:17 ID:HQcMoNwqO
オーディオなんてiPodで十分だぜ
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 19:20:47 ID:TnOY+gVU0
正直リッチーは音質で損しすぎている。
っつーかロジャーが関わったもの全部(ry
166名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 19:42:49 ID:I5L8Hr2g0
音楽に対する感受性が不足してるから音質に必要以上に拘る方に関心向くんだよね
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 22:06:11 ID:H7PRKV++0
>>163
それ言ってたのはアホなロニーだな
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 22:58:05 ID:roSw73000
↑アホなロニーって皆が崇拝してやまない、あのレインボーのロニー?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 23:34:23 ID:TnOY+gVU0
ロニーは自分の声が引き立っていればそれでいい自己中タイプ。
まぁいい人だけどね、後輩の面倒見もいいし。
でも自分のバンドに関してはかなーり我が儘放題なお方だよ。
レインボー再結成に必要なのは俺とリッチーだけだ、とかコージーが死んだ後に言ってたし。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 00:11:24 ID:IH+NHzbd0
ロニー、Man on theの演奏中にで自分のバンドのギタリストにバツ印だしてたな
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 00:50:54 ID:AvAv2t6w0
アホを今も崇拝してやまないレインボー馬鹿(笑)
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 01:18:20 ID:YkJ0L5neO
アホ度で言うならロン・ウッドの方が上
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 04:02:13 ID:KEod7s6V0
ロニーは声だけ残して他は全部捨ててしまえ
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 06:52:29 ID:WYdTGk9F0
>>169
あれだけのボーカリストで、しかもバンドを引っ張るリーダーでもあるんだから
ある程度自己中に見える部分があるのはしょうがないだろう

再結成の話は「(コージーが死んだ今となっては)俺とリッチーだけだ」という意味だろ
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 07:57:34 ID:06RKFfx2O
いい音質はより音楽の楽しみを増すってのは確かにある。ブルース系なんかはフレーズ云々より音色それ自体を聴くってとこもあるし。
ただリッチーって158言うように良くも悪くもあんまり録音の影響を受けにくい音の人だと思うので、いいシステムどうこうって話は違和感を感じるなあ。
SRVとかバティガイみたいに「うぉー鳴ってるなー」って音の人なら確かにもっといいシステムで聴いてみたいと思うこともあるが。
まあ自分のシステムは確かに安コンポだけど。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 08:20:52 ID:OO4SEVIN0
>>174
コージーが死んでレインボー再結成は不可能になったと嘆くファンがいる。
しかしレインボーの顔であるのは事実上俺とリッチーだけだった。そうだろう?
コージーはミュージシャンとして貢献はしてくれたけど、バンドを仕切っていたわけじゃない。
人々が見たいのはレインボーを仕切っていたロニーとリッチーだけなんだから、再結成は今だってできるよ。


こんな感じのことを言ってたよ。メタリオンのブラナイ特集だったかな、確か。
ロニーの頭の中では三頭政治じゃなくて自分とリッチーのツートップだったみたい。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 09:08:28 ID:IMAuL3n+0
ハードロックメタルでコージー並に華のあるドラマーがいるだろうか
ポートノイ?
微妙〜
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 09:21:37 ID:A/KFj+3z0
レインボーの再結成はない!に10000点。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 09:34:54 ID:7JGhK6pd0
>>177
日本にいるじゃないか。
ヨシキさんが。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 16:50:13 ID:YkJ0L5neO
どっかのギタリストさんが「エゴのないヴォーカルなんてフロントマン失格だよ」と言ってたよ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 18:43:04 ID:ErkC/Ucf0
エゴはあっても良いが飲んだくれて声潰してるような奴は不要だね
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 01:57:47 ID:d+j9Cz9I0
それほどのワイルドさが無ければ、おまえはベッドじゃ怠け者なんて曲歌えないよ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 02:48:38 ID:qT1CoYtY0
実質雇われのくせに雇われじゃねぇ!とかぶち切れたシンガーもいたね。
曲作りに貢献しないくせに何エゴ丸出しにしてるんだか。マーク見習えアホラブリエ。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 07:43:18 ID:E33TwQtj0
誰それ
185名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 12:50:50 ID:VbZYG5WX0
>>183
広瀬乙
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 13:12:37 ID:gEUEQa2+0
オフィHPより

Secret Voyage tops the charts in USA 2 weeks straight as the number 1 cd on Billboard charts!!!
Czech Republic-SECRET VOYAGE number 2 best selling international CD
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 16:40:39 ID:KeSFo89j0
おいおいマジかよ
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 16:43:50 ID:KeSFo89j0
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 17:49:38 ID:wgvaLqlfO
褒めるべきなんすかこれは
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 18:50:51 ID:JIfr+M1+0
on Billboard charts!!!ってのが誤解を招きかねないな
ちゃんとニューエイジ・チャートでと書かないと
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 19:03:10 ID:2iW2Wtl/0
おれも見た
来日にちょっと期待
192名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 19:32:32 ID:wgvaLqlfO
>>190一瞬200で一位になったのかと思ってぶったまげたw
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 21:22:59 ID:vwyRPiBd0
ますますレインボウなんてもういらないってことになるなw
194名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 21:48:33 ID:p2qq1dw30
前もニューエイジチャート入ってのだし、普通に考えたら分かるだろw
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 22:00:08 ID:JIfr+M1+0
>>193
お前は「1位」と聞いただけで何万枚も売れてると思ってそうだな
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 22:19:24 ID:vwyRPiBd0
>>195
お前は>>193がそういう事言ってんじゃないということはわかってなさそうだな
197名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 02:52:20 ID:3BxCFpxW0
とりあえずこの路線でいくのはいいけど、youtubeで見る限りバンド全体のライブ演奏がどうも無難すぎる気がする。
もうちょっとハイファイな音作りで生楽器も増やして欲しい。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 04:52:03 ID:6PTCNASx0
1位で喜んでるんだろうな禿
199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 05:16:31 ID:ONjnrrVNO
禿言うなせっかく植毛が成功して喜んでんだから
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 07:10:23 ID:RhTN7xw70
何より喜んでるのは禿の嫁だろう
これでまだ禿夜を続けられる!って
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 08:27:45 ID:/AmqW2WP0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YdM7YttARrA
新しいPVだよ
禿爺はやる気なさそうに弾いてますw
202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 14:12:10 ID:ONjnrrVNO
キャンちゃんも随分おばさんになったんだね
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 22:42:38 ID:pymgKeFC0
ていうか禿げる前の大昔から、リッチーのやる気満々の顔って見たこと無いんだが・・・

嫁の上ではヤル気マンマンの顔になるんだろうか?
想像しがたいが・・・
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 22:44:15 ID:IbhEjmCa0
>>201
御大はいっつもあんなもんだろ。
自分のバンドなのにやる気ないわけないw
とマジレス
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 23:16:13 ID:cP3Rg1N+0
ほとんど動きがない上にずっと伏し目なのは珍しいな
まるでギターを弾く手だけが独立して動いてるみたいだ
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 01:09:26 ID:26lhz0sZ0
そりゃ、当て振りだもん
今さら紫や虹の頃みたいな、あまりセンス良いとは思えないあのアクション
かませられるよりは良いよ
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 03:44:14 ID:gR5FWRpE0
野球ランナーのリードみたいなアクション、一度ライブで真似してみたいww
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 21:21:37 ID:AoT5guBQ0
今年キャンディスとようやく結婚したらしいね
オメデト
209名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 22:07:17 ID:7HqQESdGO
マルチよくないよ
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 06:22:28 ID:FiTbFoba0
レインボーの全CDが紙ジャケでSHM-CD化されるね。
みなさんはもう予約しましたか?
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 07:25:10 ID:c2qgEJ9m0
Rainbowの話は別スレのほうが盛り上がるでしょ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 03:26:05 ID:x/qMtWf/0
レインボー真理教の信者はマインドコントロールされてるから手に負えない
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 05:37:15 ID:KVVevqvM0
ぶるるんの編集部とかね
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 09:11:37 ID:XaqrlhzE0
宗教で思い出した。
同じ神を信奉しながらいがみあう啓典の民(ユダヤ、キリスト、イスラム)のようだな、「レインボー真理教」などと揶揄し揶揄される姿は。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 09:54:11 ID:D92flu6R0
>>212
存在するとしたらリッチー信者であってレインボー限定信者などまずいない
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 12:17:54 ID:qaT8A1kY0
Purpleがわりとどうでもいいワシはそれに近いかもしれない。

で、おまいら、beatleg magazine 9月号は読んだですか?
「Richie Blackmore in Deep Purple」
http://www.amazon.co.jp/beatleg-magazine-9月号-vol-98/dp/B001D26FH6/ref=pd_sbs_b_njs_2
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 14:18:46 ID:hZkNRjeV0
>>215
いるよ。
それも真理教とまで言われるのはレインボー派だけだし、そういうのは
このスレにも何人か紛れ込んでるよ。
上の方見てみ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 17:01:54 ID:PIQrQ/7q0
その通りだ! シーア派のスパイを吊るせ!!
そうして、炎を巡って踊るんだ。
もう夜は来ない。光が見えた。
奴を高く吊るせ!!
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 19:17:41 ID:HmxpdWdA0
リッチー原理主義者=リッチーの方向性は全て正しい

という奴もいるけどな

原理主義者同士で話が合うわきゃないわなw
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 19:31:42 ID:A12zN2u8O
40代50代で信者とかってどうよ
しかも荒らしに熱いレス
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 20:32:28 ID:ej5ucaYx0
若い頃シラケ世代と言われていたツケが年老いてから来て、熱くレスしないとおさまらんのですのじゃ。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 20:46:18 ID:Z4tjRQA40
リッチーが死んだら、レインボー信者も心おきなく死んでくれるだろうか?
223名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 20:54:33 ID:HmxpdWdA0
おっさんは煽りに弱い
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 21:21:54 ID:anRZhHsBO
僕みたいな20代以下もマイナーながらいますよ
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:56:41 ID:BfmNBQZC0
20歳もサバをよむのは、やりすぎだと思います。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 23:14:19 ID:W1BIYF2r0
だっていまだに再結成希望をしつこく唱えてるのってレインボーファンだけだもんなぁ
ギラン期のパープル再結成なんてさすがに今は言う奴いなくなったけど
レインボー待望はいまだに寄ると触るとでリッチーをうんざりさせてるんだし

同じ再結成希望でもツェッペリン待望やドミノス待望とは明らかに質が違ってて狂信的だよね
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 23:40:41 ID:V9zwa01N0
この面子で何かやれ

ブラックモア
ロード
228名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 00:01:46 ID:PfTxN0a50
HMシンジケート1曲目にキタ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 00:56:19 ID:DoCxsW410
230メタラー:2008/08/10(日) 01:03:31 ID:oHEcyVuk0
>>228
マジかww
オモロイなw
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 01:59:26 ID:460lDIiqO
てかBN版Rainbow Eyesハマったわ

原曲より癒されるな
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 02:01:36 ID:4EwunmDq0
そうか?
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 03:26:58 ID:460lDIiqO
>>232あくまで個人的にだす

レインボーとはテイストがかなり異なるのでどっちも好きだけどこっちの方が偶然好みだったわけだす
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 16:49:37 ID:5UoEown5O
新譜、レコファンで1980円で買ってきたよ。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 22:18:10 ID:VTtuHXYI0
あそう
236名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 22:33:44 ID:VTtuHXYI0
そりゃ良かったな
237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 09:28:34 ID:0OzuN2UJO
>>234
(^ω^)イイネ!
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 01:12:32 ID:SAz7Ib4/0
こんばんわ
239名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 10:49:57 ID:RiyXWVu+O
>>238
オハイオ(^ω^)
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 07:47:13 ID:l649t3/VO
>>226
レインボー再結成望んでる奴らって
どの面子を望んでるんだろ?
パウエルはもういないし、ディオは今サバスやってるし
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 09:06:16 ID:St6eb6da0
やっぱりこの子はこの話題を展開したいだけだったか。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 13:27:21 ID:/LD3Go3y0
そりゃ盲目信者だもん
もう本来の意義なんてとっくに見失ってるよ
教義の呪文のごとく、しつこい勧誘の誘い文句のごとく、再結成を唱え続ける
そしてそれに対して邪魔な存在(ボーカルとかw)をポアするべく貶して否定し続ける
それら自体が目的化してるから
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 15:28:01 ID:thoc7Zgt0
そうだよね。レインボーを再結成して何が楽しいんだろう。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 17:16:10 ID:/LD3Go3y0
Zep再結成なんかとは意味合いが全然違うしな
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 17:59:51 ID:Sl2DSU9L0
>教義の呪文のごとく、しつこい勧誘の誘い文句のごとく、再結成を唱え続ける

ディオの書いた詩かよw
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 18:08:31 ID:etYssQA70
>>240-244
沈静化した話題を定期的に蒸し返すお前らキャンディス信者の方が圧倒的に病的

実際このスレを「再結成」で検索するとほとんどがお前らのバカレス
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 18:13:14 ID:k25XhIDj0
あ・・・まだ気が済まなくてグダグダ捨て台詞吐いてるwww
248241:2008/08/16(土) 19:01:41 ID:SGBii5TD0
>>246
おいおい、一緒にすんなよ。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:19:26 ID:etYssQA70
>>248 suman
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:45:07 ID:N3lzYZdP0
自演馴れ合いの毒づきも見え見えバレバレだとほんとにみっともないなw
251名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:46:14 ID:NvSpkNEFO
>>246お前はキャンディスのマンコか
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:49:57 ID:thoc7Zgt0
ごめんなさい暇だったのでキャンディス厨に適当に話をあわせていました
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 22:03:16 ID:8g5cxESI0
キャンディスってだんだんバーバラ・ストライザンドに似てきたな。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 22:22:26 ID:NvSpkNEFO
キャンディスは鼻が似てない。バーブラはシュテフィ・グラフに似てりゅ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 22:30:38 ID:EY/s7b4u0
メカ・キャンディスもいずれ登場するのであろうか。

The Official Mecha-Streisand Webpage
ttp://www.angelfire.com/nt/sucks/RUP/
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 02:38:54 ID:0CeK7YUd0
Castles and Dreams dvd goes GOLD in Germany!とあったが、
まだ日本ではリッチー=レインボーなのかな?いつになったら
リッチー=ブラナイになるのだろうか・・・ずっと無理なんだろうね。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 02:52:29 ID:9z1KvfM/0
>>255
ちょwwwサウスパークかよwww
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 03:40:22 ID:WW5nAZfI0
>>256
そりゃ、ブラナイのスレをこの板に建てるようなバカな国だもんなぁ
リッチーもさぞ呆れてるだろうよ
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 05:18:28 ID:Fy90YmRA0
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 08:53:07 ID:cZw3QLEH0
元パープルのギタリストだとか、元レインボーのギタリストだとかを抜きにしても
ブラックモアズナイトは素晴らしいと思う
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 09:28:05 ID:KuAq/P5K0
俺も素晴しいと思うよ。
「レインボー再結成望んでる奴が」などと言いたがる輩に呆れているだけで。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 09:41:47 ID:wj5dMk9j0
俺も素晴しいと思うよ。
でもリッチーが弾いてなかったら見向きもしてないだろうけど。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 10:00:24 ID:4L/nRNocO
ようするにリッチーがやる音楽は本物だってことだンヌ
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 11:21:49 ID:ICpuPcvPO
御大も客を喜ばそうと昔の曲演奏しちゃうのが裏目にでてるような………

好きでやってるんだろうけどBNのナンバーだけで十分勝負できるのに
265名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 11:37:15 ID:8zYj/0cb0
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 12:49:28 ID:ahp89KRq0
>256
今までそのレインボー人気のお蔭で高い人気を持ってられたのに今更それは虫が良すぎるんじゃないですかね
ブラナイはいいと思うけどね
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 12:58:41 ID:wj5dMk9j0
ぶっちゃけブラックモアズナイトからリッチーのファンになった層が
どんだけいるかだろうね
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 16:26:52 ID:0CeK7YUd0
正直リッチーがいようといまいとブラナイの音楽が好きだから聞いてるんだけどね。
クラプトンが弾こうと、キースが弾こうと(もちろんできないけどね)構わない。
あの音楽が気に入っているだけ。そんなファンは少ないのかな?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 17:04:23 ID:3ddCIqi80
言いたいことはなんとなく理解できるが
ブラナイの音楽=90%以上リッチーなわけで
リッチー取っちゃったらマズイだろw
270名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 19:12:42 ID:ICpuPcvPO
Clapton's Night



即効キャンディスが妊娠しそうだ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 20:15:47 ID:Bx+zSctp0
ブラナイがアルバム出せるのもリッチーの名前があるからで、
同じ音楽性でもリッチーの名前を伏せたらレコード契約取れないだろうな
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:05:06 ID:qOEfXhsM0
前提が間違っている。
Ritchie がいても日本盤は出せていない。

てのは兎も角。
ンなこともないんでないの。
こういう電気トラッドみたいなのは欧州では根強いし。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:07:33 ID:0CeK7YUd0
http://www.candicenight.com/index2.html
やっぱりむさいチビのおっさんより、↑を取るわな・・・
これには勝てない・・・
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:21:18 ID:SifIZjTr0
北欧ラジカルトラッド・ケルト……この範囲内だと結構国内盤も出せるんだろうけどね。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:29:55 ID:IRdrR0LH0
キャンディスなんてアイアンメイデンのエディとかメガデスのヴィックとかライオットのアザラシみたいなもんだろ。
イメージキャラクターだけやってりゃいいんだよ。お前は歌うな。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:41:14 ID:wj5dMk9j0
>>273

首から下はいいんだけど上はロニーに相通じる性格の悪さが垣間見えるな
277名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 21:51:56 ID:Bx+zSctp0
>>272
日本のレコード会社は国内での販売契約をしてるだけで
レコーディングに関する契約とは全く別物だと思うんだが
278272:2008/08/17(日) 22:11:36 ID:QaCrCXuq0
元記事の「レコード契約」は「レコーディングに関する契約」を包含するが、イコールではないだろう?
って、まあ、ヒヤかしただけだ。気に触ったのだったらすまん。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 23:22:00 ID:0CeK7YUd0
こういう事を書くのは申し訳ないのだが、
リッチー、リッチーといい年したおっさん達がいつまでも繰り返し
言うのを聞くと、なんかオタクのホモの集団に思えてくるんだが・・・

なんかライブのレポートとかを見ると、「リッチーにあえてうれしい!」
「何年も待ち望んだ」とかばかり。可愛いアイドルならわかるが(あたいは興味ないが)
もう還暦過ぎたおっさんなんだけどね。

ふと思っただけなんで、深い意味はない。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 23:53:51 ID:UNGnN9JY0
自分が興味ないアイドルとやらを他人に勧めるって、どういう了見よ。
しかも、対手がいい年したおっさんと承知しながら。
だいたい、往年のおニャン子クラブなら兎も角、モーニング娘とか個々人の区別がつかないのに、いったい誰の名をコールすれと言うんだよ。
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 00:13:49 ID:aDqwEIFT0
>>264
>BNのナンバーだけで十分勝負できるのに
俺もそう思う。

>>279
人生勉強からやり直せや
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 03:15:56 ID:U+S1DZ3f0
それに、カバーもあるけど基本はリッチーが造ってるんだしな、ブラナイの音楽は。
演奏は、そりゃリッチーじゃなくても出来るだろうけど、キャンディスの
歌も含めたバンドの成り立ち自体が「ブラックモア”ズ”」なんだから。

日本版が出せないのは、契約上のゴタゴタやら政治的な理由であって
不人気だから無名だからという次元の話じゃないだろに。

>>279
誰かのファンになる、っていう心理や機微がわからない人なんだね。
自分が興味のない物事に対して、いつも頭ごなしに
「あんなもん、どこが面白いんだかプププ」とか言っちゃうタイプでしょ?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 08:40:44 ID:9746kDV10
リッチーも幸せ者だ。これだけおっさんに愛されてる男も少ないだろうに・・・
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 12:38:07 ID:LLRwlLwy0
ブラナイにアコギ抱えたアロハ姿のグラハム乱入→リッチーにギターで殴られてチンコ丸出し

この展開希望
285名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 13:10:00 ID:fcQYB9lL0
政治的な理由ってなんだよw
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 17:26:37 ID:pDLDYTWJ0
BNのアルバムリリースしてるのってSPVでしょ?規模は大きいんだろうけどメタル系のインディーズだよね?
メジャーレーベルに比べると契約条件的には大したことないんじゃないかと思うけど、どうだろう?日本の場合は
とにかくキャンディスの母ちゃんが足元みてとんでもない条件を吹っかけてくるからどこも手を出せないって
話だったような・・・。B!もレコード会社の後ろ盾がないんじゃ取材もできんだろうに。

新作リリースのタイミングに合わせて虹の旧譜を紙ジャケ・SHM-CDで限定再発するユニバーサルは商売上手だと
思うけど、肝心の新作が国内発売されないんじゃ・・・。マニアは買うだろうから関係ないか。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 17:53:13 ID:bGcm5jlL0
>とにかくキャンディスの母ちゃんが足元みてとんでもない条件を吹っかけてくるからどこも手を出せないって
>話だったような・・・。

このババァはビジネスのことなんぞ何もわかってないんだよwww
とっとと氏んでくれと思う。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 21:07:54 ID:UcZfS1z50
今までキャンディス母の条件でも日本盤を出せてたんだから、非常識に吹っかけてるわけじゃないだろう

ブラナイの日本での売り上げがどんどん落ちてるのに、
契約条件が今までと変わらないからどこも契約しないんだろ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 21:30:22 ID:DS7psibz0
キャンディスの母ちゃんがいなければここまでBNが長続きしなかった。
キャンディスの母ちゃんがいなければレインボー再結成は容易く実現していた。

前者はありがたいけどね、後者を考えるとやっぱり母ちゃん嫌い。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 00:34:24 ID:EE2QhQSq0
ババァ「そんな条件ならBNの方が遥かに大きなビジネスになるわ!」

・・・(´;ω;`)
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 02:40:18 ID:wLo75qRcO
今更で悪いんだけどキャンディスの母って何者なの?プロフィールとか写真は出回ってんのか?
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 04:59:05 ID:CFr/5oa0O
>>289
レインボーやるぐらいなら、
デビカバ、ペイス、ロード、ヒューズと組んで3期パープルやって欲しい
でも、ブラナイ続けるのが一番
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 05:06:47 ID:c8o8HbDO0
リチーッ!!て叫んだらこっち睨みつけてきた
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 05:18:03 ID:rmgAwO5A0
>>292
んなことしたらギランとの仲が宿敵どころじゃなくなるぞ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 06:32:55 ID:8ujMxpti0
とりあえず、ベイビーフェースとか名乗って>>292のペイス以外のドラマーでスタートするのがいいのでは。
後からペイスは本人の意思によって鞍替えしてくるという筋書きで。

ただ、チャック・バーギとかはもういらんなー。
BNのドラムじゃ力量不足だし。

てなわけでここでロンディネリの出番。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 08:29:51 ID:ujMOChkSO
私ロンディネリ君嫌い。

297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 17:15:37 ID:3yIbCavZ0
丼エイリー乙
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 23:46:23 ID:qfqEyPTa0
サイババみたいな奴のこと?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 23:50:49 ID:TlnTuSlq0
いいえ、ブストスです。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 12:17:02 ID:RTuEwhpe0
誰?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 22:29:07 ID:NLLwU+mm0

         _
          '´三三`ヽ、
         /三三三三/ ヽ
        /彡三三三彡 __ }
       j三彡{ r r'"  rt ヽ
       {三彡 ヽノ     rノ
       }三三       -{
      厶::/ーミ、    、 ノ
      [::/  ,. r一>ーr<ミ、
        j/ /       \\ \
      {ム/          \\`ミ、__
     ノ:{ ∨            \_ノ `ヽ
     {:ハ V            / \   '
     {::::{ ∨__ミ     /     ヽ  }
     Y: |     ノ >=彡'        }ノ
     ノ:::|     { /      `ヽ、    ノ
     {::::ハ   彡/         `ー‐-r'
     {:::::/   〃              }
     ヽ/    /                 |
       {    /                  |
         l   /                |
       l /               |
       {                     l
 
           【 ブ ス ト ス 】
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 00:53:04 ID:U6u99MR30
ごめん、わからん!
一番面白くない展開になって申し訳ないが、ブストスの説明をしてくれ・・・
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 01:00:29 ID:r6u3v88k0
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 18:50:18 ID:QwM1Zmt7O
>>295
ディオサバスがHEAVEN & HELLと名乗ってるように、名前はBURNにしたらいいと思う。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 19:00:19 ID:/g7S2HvdO
ださすぎだろw
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 23:14:54 ID:QwM1Zmt7O
じゃあSTORMBRINGERで
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 02:07:28 ID:J7qNxnOy0
幼稚だなぁ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 05:00:42 ID:TiRaHW9c0
A200で
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 12:26:04 ID:Rq8A0famO
>>307
実際にサバスは、アルバム名で活動してるんだけどね
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 12:39:01 ID:SbDbuxtg0
名指しされたわけでもないのに反応するってのは身に覚えがあるんだなきっと
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 14:11:18 ID:Rq8A0famO
>>310
うん、BURNとSTORMBRINGERって言ったのは俺
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 15:10:35 ID:PtnrTHj80
>>311
幼稚だなぁ
なんかアニメチックな世界だよね
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 15:35:31 ID:2vFvLQuA0
>>312
そんなに幼稚かなぁ
じゃあサバスも幼稚ってことなのかぁ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 17:03:54 ID:TiRaHW9c0
幼稚の何が悪い
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 17:13:01 ID:l+mSIcsX0
「幼稚」って言うと悪い解釈されるけど、「少年の心を忘れてない」って言うと良い解釈されるね。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 18:20:35 ID:Rq8A0famO
>>315
自分がBURNとSTORMBRINGERって言ったのに対して
幼稚だと言われるのはいいけど、
少年の心を忘れてないって言われるのは嫌だわw

ところで、ブラナイの新作の国内盤ってまだ決まってないよね?
ボーナストラック付くんなら、早く決まって欲しいな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 19:53:48 ID:2BIHGCAMO
ボーナストラックとして国内版が遅れたことに対するリッチーの謝罪声明を入れて欲しい
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 21:45:21 ID:dodDEHfk0
もう輸入盤が流通してしまっているから、契約成立はますます厳しそうだが
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 21:55:17 ID:2vFvLQuA0
>>318
別に国内盤無くてもいいや
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 22:27:32 ID:DiWoKY8k0
日本盤出ないと来日できねーだろが、ドアホ
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 23:28:21 ID:2vFvLQuA0
>>320
あっ、そうか
でもいいや
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 01:59:35 ID:UBALu8qm0
>>317
謝罪入れるべきなのはリッチーじゃなくて吉本の社長だろ



でもイラネ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 02:44:22 ID:mslsqsPs0
いや、やっぱりキャロルのババァの謝罪だろ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 02:59:07 ID:UBALu8qm0
キャロルって誰だ?
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 03:22:31 ID:041FTaHb0
さあ
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 03:31:34 ID:bo26OU970
>>324
ニールセダカの幼なじみ
今度日本に来るよ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 07:48:34 ID:GuoHCtLV0
>>324
Tapestry が名盤と、なんだか今さらもてはやされているよ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 11:53:26 ID:ZpxfvrLJ0
>>326
どんだけ年寄りなんだよw
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 08:05:47 ID:m6b5k/8J0
Believing a sign of Z!!!
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 20:15:38 ID:KWmE1byB0
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 22:06:23 ID:qUus5qjn0
何ごとすか?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:19:09 ID:PAKWv5YI0
ちょっと聞きたい

歴代レインボー関係者で一番惨めなのは誰だろう?

最近?ではジョーとグラハムが一緒にやっている映像を
見たが、なんだかね〜と思ってしまった。女に捨てられた
男同士が仲良くなったみたいで・・・みっともない気がした。

やはり一番の成功はリッチーだけなのか?
(コージーは死んで伝説になったかもしれんが、最近は話題にものぼらん)
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 19:09:10 ID:AKUNm3gN0
>>332
”関係者”って何だよw 広すぎるだろ
過去のメンバー、マネージャー、レコード会社の奴ら、コンサートスタッフ・・・
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:03:26 ID:MDoQVqiv0
まあバンドメンバーってことだろうけど

一番成功したのはトニー・ケアリーだったりして
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:26:29 ID:AKUNm3gN0
一番の成功者はロニーでしょ。
”あの”サバスのボーカルだぞ。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:27:15 ID:HrLMg4hh0
いや、一番成功したのはなんと言っても

愛人→バックコーラス要員→メインボーカル→本妻

と上り詰めたキャンディスだろ



一番惨めなのは・・・

そりゃやっぱりいまだにレインボー再結成を念仏のごとく唱え続けて
リッチーに心底ウザがられてる誰かさん達だろw
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:38:41 ID:uOcyOuOk0
>>336
お前が一番ウザい

キャンディスの話やレインボー再結成の話など誰もしとらんのに
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:56:33 ID:N51ZearW0
>>337
聞きたくない名前と痛いところ突かれて気に障ったか・・・ごめんw
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 20:57:26 ID:6VBelAcU0
332=336じゃないのか?
唐突にスレ違いな質問をして、
唐突に話題違いなレスをするという。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:06:26 ID:PAKWv5YI0
 ↑
いや、違いますえ〜

だってね、ジョーとグラハムの二人が一緒に組むってのは
なんとも言えない虚しさがあってね〜。やっぱり加入の状況を
知ると・・・結局はリッチーにふられた?二人みたいな感じだから。

まあ気を悪くしなさんな。しかし一番得はキャロルかもね。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:07:09 ID:Kf03XoyNO
前にも似たようなやつがいたな
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 22:32:42 ID:VU1fsAgK0
ID:PAKWv5YI0は女に捨てられただのホモだのと頭の悪そうなレスを書いてる奴だな
>>44とか>>279とか

ID:HrLMg4hh0は>>242で顰蹙を買った精神病患者
見えない敵と格闘中らしい
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 22:34:42 ID:i6Yv+lDi0
ていううかBlackmore's Nightって
最近話題ないよね
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 00:32:02 ID:vMUsDXgg0
>>342
女に捨てられてホモに走ったとか盲目信者とか、いちいちズバリ
言い当てられたことがそんなにショックだったのか、いまだに
根に持ってるんだな・・・可哀想にw

半月も一月も経っても、まだ傷は癒えないのか・・・w
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 10:12:57 ID:VX9NqnGB0
そう責めてやるなよ。ロニーの事ばかり考えて悶々としながら
「いつかまたやり直せる」と思ってるんだから・・・ストーカーに近いな!
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 13:32:32 ID:1D9CSGVQ0
>>343
それは単に国内でのプロモーションが停止しているという話。
ニューアルバムが出たばかりだよ。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 19:35:14 ID:edwfzbJZ0
そのニューアルバムが話題にならないな。

国内盤の発売予定がないことに対する不満の声もあんまりないし。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 20:15:48 ID:50eUwPed0
このスレずっと読んでた?
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 20:39:03 ID:edwfzbJZ0
>348

RAINBOWネタと >344-345みたいな頭逝っちゃってる人の独り言ばっかりで
新譜のことは既に忘れられているような(´・ω・`)
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 21:27:59 ID:YPOMY7ZG0
>>347
不満の声なんて前スレで渦巻いてたのだけど・・・

見てなかったんだろ?
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 21:30:27 ID:SIix2yiM0
>>349
>>344読んだか?
お前のことだよw
頭に血が昇りっぱなしでわからないのかも知れないがw
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 22:00:51 ID:B15hatk/0
>>351
自分を批判するようなレスは、一人がID代えながら書いてると思ってるんだよなお前ww
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 22:37:49 ID:/U9xsauc0
>>352
他にも人を批判したレスはいっぱいあるのに、特定の書き込み狙い撃ちで
毒づいたのは自分の方なのだが・・・やっぱり血が昇りっぱなしでわからないか?w

それと、草の数を一個多くすれば勝ったと思ってる?w
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 23:24:53 ID:a9SoI4oB0
>>347
話題にしようにも店頭に無いもんなあ。
新譜があるかどうかレコード屋をのぞく度に別のCDをつい買ってしまうので、金がかかってたまらん。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 23:50:34 ID:pcIjNOO6O
今新譜聞いてる
ブラナイ聞いたきっかけは、
元パープルのリッチーがやってるからだけど、
CD聞くと、元パープルだからとか、リッチーだからとか
そんなのどうでもよくなる
そんなの抜きに聞いてもすごく良い
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 00:49:16 ID:IR4HkX4M0
↑ 良いこと言うね〜
そういう声を聞きたかったんだよん
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 14:49:33 ID:A5V/EkwQ0
明日ドイツに旅立つぜ Chemnitzから4公演楽しみ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 15:29:34 ID:asUJjH3S0
最強
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 16:06:05 ID:TZSa215w0
キャンディスって藤原紀香と同い年だっけ。
歌姫と呼ぶには年齢的にそろそろ限界か。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 17:21:22 ID:37OXY4MpO
キャンディスが歌姫ならリッチーはギター王子?…
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 17:35:59 ID:iY4kJVvn0
そりゃキッツいわ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 17:40:45 ID:TZSa215w0
絶対君主制を強いているところは王子というより王様そのものだな。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 17:51:30 ID:iY4kJVvn0
でも多分キャンディスに何か弱み握られてるよね
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 19:23:32 ID:jns9UsQX0
では、"歌西太后"で。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 22:20:35 ID:ssIyD/1h0
股の下のポニョを握られてる
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 17:08:01 ID:VXr/1oTXO
解雇王子
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:18:52 ID:HKqSxJpJ0
ポ〜ニョポ〜ニョポニョ膨らんだ〜
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 12:46:44 ID:ib+srCrp0
おしどり夫婦バンド
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 01:00:27 ID:OTgQ5QYyO
Blackmore's kingdomって結局本人なの?
あれ好きだから似たバンドないかなぁ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 12:24:46 ID:C5bNrsA70
本人も違うと言ってまっせ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 13:39:05 ID:cSFd4FTO0
リッチー・レインボウは、フレデリック・ノードストローム(ドリーム・イーヴル)
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 12:27:24 ID:wat887KrO
ブラックモアズナイトを知ったきっかけは、Fires At Midnightをジャケ買いした時。
タイトル曲に惚れて1stから集めました。
曲も好きだけど、私はキャンディスの歌声が好きです。
周囲に彼らについて話せる人がいないのが残念。
女性ファンが増えるといいなぁ。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 12:41:39 ID:C0bpU4PW0
ジャケットって良かったですか?海外盤のは良いけど国内盤はね・・・

キャンディスは笑顔も素敵ですよね。なかなか私の(男ですが)周りにも
話せる人はいないですがね・・・そもそも洋楽派は少ないですが

私はラジオで初めて曲が流れた時に(伊藤正則の)たまたま聞いてから
集めました。あれがなかったら知らずにきてたでしょうね。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 12:55:54 ID:Pp5UJFo20
「元Deep Purple、Rainbowの」
じゃなくてBlackmore's Nightとしてプッシュすればもっと日本でも売れると思うんだがなぁ
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 18:47:53 ID:JEL4H0EhO
なんで国内版と海外のってジャケが違うんですか?特にFires At Midnightはださすぎて輸入版を買ってしまいました。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 21:08:07 ID:ZohhdBDS0
>>374
売る側の人間にも、いつまでたっても「元Deep Purple、Rainbowの」しか
頭の中に浮かばない無能が多かったからさ。
一部のファンと同じようにいつまでも固定観念に縛られて、新しい価値を
積極的にアピールしなかったのが日本での敗因。
ヨーロッパなんかでは、音楽的に身近な分まだやりやすいんだろうけどな。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 23:54:40 ID:Hb1IixHj0
メタル板まで来て何言ってんだこいつは
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 00:51:11 ID:0eQYzS+I0
まあdeep purple rainbowは死ぬまでついてくるんだろうけど、
ジャンルも全く違うんだからね。ただ昔の名前があったから
買った人もやはりいるわけだが、それがなかったらもっと枚数が
減ってしまうのは事実。

ところでrainbow(deep purpleはさすがに無理だろうが)の再結成は
リッチーが死ぬまでに可能性はあるのかね?ジョーとの録音の時は
ちょっとありえるかなと思ったが、今は全くやる気がなさそうだ。
ジョーも利用されただけ?(因みに私はブラナイ・オンリーです)
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 00:57:48 ID:48VdoCHC0
本人はとっくにうんざりしてて、ジョーにちょっと顔出させた時も
「ほら、これでいいだろ?これで」ってとこだったんじゃないかと思うよ。
その後すぐに嫁に歌い直させてるしw
口直しってか?w
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:35:48 ID:0eQYzS+I0
実際、エレキで弾くような曲もブラナイで出来てる訳だし、
こりゃrainbow再結成も夢のまた夢ですな・・・

個人的には呆けるか指が動かなくなるところまでリッチーには
ブラナイで活動してもらって、潔く死んで欲しいが。
そのあとにキャンディスがソロだとかで出てくるとうっとおしいが・・・
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 14:50:49 ID:rmEkUB2V0
要するにリッチーが何やろうが勝手だが
キャンディスとかいうVoでは如何なものかってだけなんだがな・・・


とかいうと、またレインボー再結成がどうだのホモがどうだのとか
訳のわからないこという奴が現れるかもしれんがw
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 16:06:16 ID:0eQYzS+I0

↑あんたの上にもう現われておるわい。その訳わからん奴は・・・
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 16:09:51 ID:0eQYzS+I0

と書くと荒しの報告されて書き込み制限されるが・・・

ほんとrainbow再結成派の奴らは女々しい連中ばかりだわ。
ここに来んでもrainbowファンの中で傷の舐め合いでもしてれ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 16:14:31 ID:64o9k56tO
再結成して何してほしいんだろ?
ロニーとの2頭でスターゲイザーの新録とか?
とにかく、彼には今弾きたいものを弾いて欲しいんだが
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 18:06:51 ID:rdBYFbEa0
先月あたり、ワールド音楽板にブラナイスレ立ててたろ
>>376とか>>380みたいな、HR時代のリッチーを抜きにして純粋にブラナイの音楽だけ語りたい奴はそっちに移動しろよ
お前らが場違いなんだよw
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 19:19:51 ID:PZ9Pb2/M0
そんなスレ無いじゃん
嘘ついてまでレインボー再結成盲信者以外を追い出したいのか?

せっこいなぁ・・・w
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 19:43:01 ID:rdBYFbEa0
>>386
>>265にあるだろうが
落ちたんなら立て直せばいいだろボケ
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:21:14 ID:0eQYzS+I0

↑出た、馬鹿なレインボー信者。リッチーのケツばかり狙うホモなんだよ。
ここはBlackmore's nightって書いてあんだろが。気持ちワル〜 
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:27:24 ID:rdBYFbEa0
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:36:39 ID:0xMa1JDp0
>ロニーとの2頭でスターゲイザーの新録とか?
これはちょっと魅力的だ。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:58:33 ID:38fRz3Tq0
うん、次のアルバムのボーナストラックはStargazerで決まりだね


もし余裕があったらバビロン?もお願い
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:01:02 ID:zW43whe90
>>ロニーとの2頭でスターゲイザーの新録とか?
>これはちょっと魅力的だ。


今これを堂々と言っちゃう感覚ってかなり恥ずかしいと思うw
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:02:34 ID:sbG1UVw00
>うん、次のアルバムのボーナストラックはStargazerで決まりだね


>もし余裕があったらバビロン?もお願い



・・・赤面w
394390:2008/09/22(月) 00:40:09 ID:sckcwncB0
>今これを堂々と言っちゃう感覚ってかなり恥ずかしいと思うw
まぁ、命長ければ恥多しですがな。
一つや二つ恥を減らして、とり返しのつく人生ならともかく。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 01:01:44 ID:NifHSfBZ0
レインボー再結成っつっても頑張って新作やるとかならともかく
スターゲイザーだのバビロンだの苔の生えた大昔の旧作をいまさら
なぞる方がいいなんて懐古趣味よりもっと後ろ向きだろ

プログレ板でずっと前に懐古趣味ってさんざん叩かれてた
再結成エイジアでさえ新譜出したっちゅーのにw
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 02:00:42 ID:Xag0aPhS0
Asiaはどうでもいいが、U.K.に再結成して貰いたいもんだな。
Caesar's Palace Blues のヴァイオリン・ソロを3倍ぐらいの長さで新録。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 02:22:16 ID:c9xDpccq0
確かにな。
今さら再録とかは寒々しいな。
ASIAにしたって出来はともかく、あの年になっても新譜を出そうって
心意気は印象良いよな。
世界は全然違うけど、あれだけ露骨な再結成集金ツアーやらかした
EAGLESでさえ、仮にも新譜出してるもんな。
”・・・でさえ”なw
その”でさえ”ですら無いって揶揄されてもRAINBOWファンは
昔の曲の再録なんて安直な商売されて嬉しいのかね。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 03:15:28 ID:ghEUCgVwO
なぜ有り得なそうな再結成を仮定してそこまで話を展開してるのか理解できない

スレチだがとりあえずイーグルスは再結成しなくても金溢れかえってるんじゃないの
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 03:35:43 ID:hvGxEXwy0
ASIAはハウが死にそうで心配だったよw
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 03:50:43 ID:YQMmqTbA0
>>398
だからといって話の筋を違えてどうする?
それに再録云々言い出したのは俺じゃない。

まぁ、レインボー話自体スレ違いなんだから俺からはこの話はもうやめとくよ。

>>399
こないだのは爺さんメチャクチャ元気だったぞw

まぁ、これもスレ違いだが。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 04:56:07 ID:Q56KuFUd0
俺は後追い世代なんだが
こうやって現役でギター弾いてくれてることが何より嬉しいよ
おかげで生で見ることができるんだし
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 07:28:35 ID:ykfLQVJD0
自演だらけだな
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 19:56:18 ID:8sYYnMuz0
だってオレが煽るとホモだの女々しいだのすぐ発作を起こすんだものw
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:32:56 ID:GPcGd8ur0
↑だって言って欲しそうにしてるんだもの・・・友達になってやろうか?
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:34:55 ID:8sYYnMuz0
友達のいない人と友達にはなりたくないでつw
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 22:25:05 ID:GPcGd8ur0
口が臭いよ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 23:22:20 ID:ykfLQVJD0
冗談抜きで本当に頭悪そうだなID:GPcGd8ur0は
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 01:44:20 ID:YQvWlhTr0
DPは生で見て最前列でロジャーと目が合ったりしたから次は早くリッチーに会いたい。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 05:21:01 ID:IAR75rs60
冗談抜きで本当に頭悪そうだなID:GPcGd8ur0は

そのとおり。だけど考えてくれよ。
「リッチー、あんな女(キャンディス)の事は忘れて、俺達の所に帰って来てくれ」と
いつまでも思い続けて、ブラナイのファンの所にまでちょっかいかけてくる
奴がいるから相手になったのさ。

410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 09:17:01 ID:SrvfQK450
ちょっかいは誰もかけてないと思うぞ、あんたが勝手に出て来ただけで。
>>372あたりから読み直してみ。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 15:25:05 ID:rGhjCaME0
そんなちょっと↑どころじゃなくて、ずっと前から執拗にキャンディス
貶し続けて

別れろ → ブラナイ解散 → レインボー再結成マンセー

の方に持って行きたくてしょうがないパラノイアがしつこく執着してるから
そういう拒絶反応も出てこようってもんなんだよ。
昨日今日ここに来た人はわからんかも知れないが。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 18:52:19 ID:QGAXAxtb0
まぁ、抑制したらどうだ。
少くともこの頃の流れは、あんたが誰彼かまわず敵認定をして独り相撲をとってるだけに見えたぞ。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 19:51:54 ID:Fu5fhnyk0
自分が一人でやってるから相手も一人だと思いたいのだろうがw
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 21:03:11 ID:XPYQY3SR0
>>411はID:GPcGd8ur0とは別人だろう

ID:GPcGd8ur0はゴミレスばかりだが一貫して同じIDを使用してる

>>411>>413は1レスごとに必死に繋ぎ直してIDを変える精神を病んだおっさん
過去にキャンディス絡みでいじめられ続けてスレ荒らしと化したらしい
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 21:30:00 ID:/bUbS8Wz0
>>413
いや、あんたが1人か複数人かということは問題にしていないが…
ああ、「独り相撲」という言葉か。
独り相撲とは、敵がいないのに戦うことであって、たった1人の戦いという意味ではない。

俺が言いたいのは、
>自分が一人でやってるから
のように、この頃は誰彼かまわず敵認定をしてカラんでいるように見えるぞ、ということだ。
抑制したらどうだ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 21:40:49 ID:RN32gNp50
>>415
でも>>414は明らかに「敵」に向けて憎まれ口してるけどなwww
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 21:43:26 ID:ul71fHXY0
>>414
ふーん、じゃ念仏のごとくしつこくレインボー再結成キボンヌと唱え続けて
みんなに叩かれて激高したあげくブラナイに逆恨みしたおっさんは?
あんたみたいなさw
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 22:02:13 ID:IAR75rs60

色々と意見があるだろうが、タイトル見ればわかるように
blackmore's nightの板なんだから、ブラナイのファンだけに
してくれないかな?それがマナーってもんだと思うが・・・

rainbowの板に行って、ロニーがチビだの、ジョーは糞だのとか
言うのはあまり好ましい事ではないでしょう?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 22:09:21 ID:+XeVrppc0
顔真っ赤にして書き込んでるのって35過ぎのオッサンでしょ?w
自制しなよw
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 23:10:54 ID:IAR75rs60
↑ ようわかったね。正解。
1973年3月12日魚座、妻一人、子供一人です。横浜在住の不動産会社勤務です。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 23:15:07 ID:j6pe0s4yO
てか、20代とかでBN聴いてるなんてキモ…いや、素晴らしいぞ
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 23:59:20 ID:xGk9pZTl0
ああ、その年代じゃね・・・思いっきりアメリカにすり寄った産業ロックな
レインボーしか思い入れ無いんだろうな
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 01:13:05 ID:u+3dGMul0
>>416
>でも>>414は明らかに「敵」に向けて憎まれ口してるけどなwww
明らかなら、好きなように対処すれば良いんでないの?
誰彼かまわず噛みつくなと、俺は一貫して言ってるのだから。

さては、俺の書いたことを読まずにレスしてるだろう。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 02:00:00 ID:SeeQKPDA0
だから誰彼かまわずじゃなくて特定の人に向けてるのに・・・w
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 12:07:48 ID:0pMsMMR10
一人じゃないと強弁してはぐらかしたいんだろ
ほっとけ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 20:30:50 ID:bE2IJgV20
ビルボードのニューエイジアルバムのチャートで3週間No1らしいな。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 00:27:57 ID:+Msh4a4H0
今でもやっぱりアンコール待ちでは客みんなでブラックナイトの大合唱?
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 08:39:59 ID:DQTG39WV0
オフィシャルのところにVIDEOコーナーがあってインタビューの
映像があるが、ギター一本と歌のみ口ずさんでいるが、やはり
良い曲はシンプルでも良いな〜と感じた。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/11(土) 10:29:03 ID:fCDWAhl00
オフィシャル死んでる?それともウチの接続環境がおかしいのかな?
最初の3枚で止まってたんで最近の音を試聴してみようと思ったのだが・・
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 15:56:47 ID:x3TuDRKl0
ディープ・パープル、レインボーでお馴染みのリッチー・ブラックモアが、公私にわたる
パートナー、キャンディス・ナイトと共に、ルネッサンス期の古典音楽を昇華した独自の
サウンド世界を追求するブラックモアズ・ナイト。エルヴィス・プレスリーの「好きにならずに
いられない」のカヴァーを含む、6月リリースのニュー・アルバム『Secret Voyage』(日本
未発売)も記憶に新しい中、リッチーとキャンディスが、満を持して10月5日に結婚した。
 97年の結成時にはすでに婚約関係にあった2人。グループの公式ホームページには
ハドソンの城で行なわれた結婚式の模様もアップ。中世に多大な影響を受けた
ブラックモアズ・ナイトらしく、クラシカルな雰囲気に彩られてリッチーもキャンディスも
幸せそう。中には笑顔のまぶしい(?)2ショットや、来賓のひとりと踊るリッチーの姿を
収めた写真などもあり、神経質で気難しいミュージシャンといったイメージとは一線を画す、
彼自身の姿が新鮮に感じられる。

ソース:MySpaceニュース
http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/1252.aspx
ブラックモアズ・ナイト公式サイト
http://www.blackmoresnight.com/
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 21:59:35 ID:wTFhyJIn0
え、まだケコンしてなかったのか...
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 22:04:16 ID:vONgDfYS0
4行目まで国内盤発売かと期待してたのに
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 07:12:54 ID:LWY9b8g90
この年で結婚ということは
もう離婚する元気はないかもな
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 08:06:52 ID:DptsXH3Z0
公式が最近よく落ちてるのだが
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 12:18:34 ID:Qd6vR1HV0
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 12:46:19 ID:ugD+xoy30
ステージでもいつもこんな格好じゃん

しかし、紫や虹時代にはあまり見られなかったような平和な表情してるよなぁ、爺は
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 10:05:58 ID:H5MoNQ1K0
ワールド音楽板にブラナイの新スレが立ってるぞ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1224103309/

HR時代のリッチーに否定的なブラナイ信者は、とっとと向こうに移動して盛り上げてこいw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 15:46:05 ID:aXFgSyoF0
>>411だの>>437だのという両極端な輩しかおらんのか。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 20:01:25 ID:gHyW3MRs0
>>438
437はともかく411が極端の片一方とは思えないな
極端に偏ってる奴を責めてるだけだろ
そういう対立の図式でしか捉えない奴がスレ荒れを煽ってる面が
あるのは認識してないと馬鹿見るぞ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 23:01:22 ID:pCjdEOgZ0
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 05:09:55 ID:VQKDU2Ha0
 
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/24(金) 14:45:55 ID:D3QfZ9QR0
            ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/27(月) 23:19:40 ID:JrVEAUIt0

結婚か・・・これで馬鹿なレインボー信者も諦めるかと思ったが。
結婚により家でのんびりできる立場になったキャンディスが
よりお金もうけができるレインボーやパープルの再結成に協力するかも・・・

もしかして危機なのはブラナイの方か?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 01:01:33 ID:SRXILUVZ0
あのパープルは普通にまだやってますが
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 07:49:32 ID:OlZs4XDF0
John LoadのいないDeep Purpleなんて普通じゃない!
と主張してみる。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 08:06:30 ID:gqeGu4vM0
>>445
John Load × Jon Lord ○
揚げ足とってみる。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 21:58:26 ID:0KjWY/180
尼に注文していたSecret Voyageだが、
今になって入荷が確定できないメールがきた。
HMVでも7日になっているのであてにならない。
ひょっとして廃盤?
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 01:01:41 ID:L6gtXOX60
在庫ありになってるじゃん
尼だけじゃなくて塔にだってちゃんとあるし
国内盤が無いだけでどこでだって買える
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 22:11:10 ID:DhgJ8VAo0
>>448
ん?少なくとも尼は在庫無いぞ。
個人の中古出品のみだが?
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 23:10:05 ID:i74fEi8o0
キャンディスと不毛な活動を続けたおかげで、日本盤が出ないクラスにまで落ちぶれてしまった
BNやめてまともなバンドを組めば、すぐ日本版が出せる立場に戻れるだろうに
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 01:14:57 ID:z/V7fboS0
>>449
よく見ろよ
ちゃんと新品で出ているが・・・

てか、もう中古なんて早すぎw
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 01:16:37 ID:uXDSbjat0
>>450
仮にキャンディスと別れても、お前の望むような虹系は二度とやらないぞ
残念だったなw
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 06:54:57 ID:980P0yzS0
いやもっとまともな女性ボーカルで焼きなおしてくれればそれで十分
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 08:18:06 ID:fJ7kdAci0
落ちぶれたのは日本人だよ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 12:51:41 ID:ZJR0xkjc0
まだいたかレインボー信者。

だからロニーのケツでも追っかけてろって!
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 13:03:53 ID:fn0KbjlI0
>いやもっとまともな女性ボーカル

女版ロニーとかが本音なんだろうなw
だからHRはもう絶対やらねーってw

わっかんねー奴だなぁw
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 13:12:22 ID:QsCq8jvf0
ボーカル替えても結果は変わらんだろうな。
そんなことも分からない馬鹿www
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 13:25:48 ID:qUDQ09Rq0
男くさい声で今の曲を聴いてみたい気もする
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 18:14:50 ID:fn0KbjlI0
嘘付け
本当は女の声でキルキン聞きたいくせにw
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 18:49:53 ID:XwfAn5rfO
せめて・・・
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 21:07:25 ID:aF/PLLjA0
>>450だの>>452だのという両極端な輩しかおらんのか。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 21:26:04 ID:0dih3T4D0
ゴミスレだな
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 22:03:28 ID:rFAu0zTf0
>>451
確かに新品だが、それは尼が売主ではない。
尼からの発送は現在は終了〜
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 23:09:12 ID:980P0yzS0
もう廃盤か
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 23:45:57 ID:dK2+sUio0
>>463
尼で買うのには違いないのだが、なんでそれじゃいかんのだ?
それに尼だけじゃなくどこでも普通に買えるだろが
悪いがネガで書いてるとしか思えないのだがなぁ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 00:14:14 ID:ZpL9OI1y0
何この被害妄想
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 00:21:56 ID:chybnSvt0
買えるのに、終了とか廃盤とか言う方がよほど被害妄想だと思うが。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 00:28:15 ID:ZpL9OI1y0
終了や廃盤が被害妄想??
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 00:32:45 ID:F2Vum5Ls0
尼の通常ルートで買えないってのは流通に乗ってないってことでしょ。
出品者からの購入ってのはショップの店頭在庫みたいなもんだから。
それで買うのは別にいかんことは全くないが、もう廃盤なのかもしれんって意見は別に間違ってないんじゃね。

タワレコは在庫ありになってたね。後は米の尼とかで船便で買うとか。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 01:54:24 ID:W2vlO5rA0
ようするにネガ燃料を撒きたいがためのネタをいっこめっけてきたって事でしょ

ブラナイ好きな奴だったら、もうほとんどはとっくに買ってるだろうから関係ねーや
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 06:51:20 ID:dO/EL/180
じゃあRainbowの話でもしよーぜ
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 08:53:46 ID:gYRYczS90
また虹厨が来やがった
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 12:56:27 ID:itZLUhwy0
ニューエイジとはいえビルボードチャートNo.1グループに失礼すぎ!
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 11:42:54 ID:twztVin60
ブラナイ最高、キャンディス叩く奴らは許さん!

来日できない

CD売れない

日本盤でない

ファビョ〜ン!!     ←今ここ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 12:34:38 ID:LxENogsa0
虹最高!ストラト弾きまくるリッチーは髪!いや神!

ロニーでもジョーでもない、ましてやドゥギーでもない一般人上がりの女をボーカルに

なんかペロペロとアコギ中心、虹的HRじゃなきゃヤダイヤダイ(ジタバタ)

必死に巨乳女の歌を貶して、世論誘導しようと目論む(効果あるわけがないがw)

な、なんと10何年目にして結婚、巨乳女の凋落と虹再結成はもはや絶望(わかりきってたことだがw)

ファビョ〜〜〜〜ン         今ここ
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 12:44:38 ID:yAXClk2I0
俺は63歳のハードロッカーの激しい演奏やステージアクションなんて
今さら見たくもないし期待もしてないけどな。
今の音楽をもっと深く突き詰めてほしいな。

っつーか虹厨は出入り禁止!!
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 12:53:58 ID:hW3FCffl0
年相応
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 17:45:44 ID:AuKsPxLr0
>>474だの>>475だのという両極端な…いや、ごめん。この2つはかなり可笑しかった。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 20:09:21 ID:+IU3CHqO0
バッタ女がレインボーの曲を歌うのは、もうやめてほしい
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 20:19:39 ID:ON0wLSjV0
>>479
レインボーの曲じゃないぜ。リッチーの曲だ。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 20:20:53 ID:ekypOfes0
レインボーマンはインドの山奥で修行してろ
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 20:24:30 ID:STuB3dSP0
>480
ストリートオブドリームスなんかはかなりジョーとローゼンタルの仕事の割合が多いんじゃないの?
メロからアレンジから全部リッチーってことはないと思うんだが
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 23:02:54 ID:tSXTdOTx0
リッチーがハンコ押さなかったら録音すら出来なかったんだから
当然全部「リッチーの曲」だろ
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 00:39:23 ID:xaJNoD5m0
曲を作るのと録音するのは別の話じゃん
いくら信者スレだって無茶苦茶だ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 01:22:01 ID:IV5HjZcm0
>>484
話の筋が読めてないみたいだけど
ようするに虹なんてリッチーお山の大将の完全ワンマンバンドだったんだから、しょうがないじゃんってこと
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 11:24:43 ID:FbkRbB7H0
虹は旧友AIWAの劣化とともに消えていったのさ...
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 09:44:54 ID:oYutS8fF0
>>474 >>475
まぁ東洋人なんてリッチーは本気で相手にはしないよ。
誇り高き階級社会の欧州人、しかも
午後のティータイムを欠かさないイギリス紳士だからね。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 13:07:24 ID:7Y4zQ5Qs0
その割には長いことアメリカ暮らしなんだよね。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 13:28:16 ID:oYutS8fF0
母国イギリスのバカ高い税金対策のためにね。
そのせいでいまだ叙勲できず orz...
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 16:35:18 ID:r8A0xJgLO
でも受勲してそうでしてない人も結構いるよね
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 11:17:44 ID:ydiBVuyG0
ジミーペイジはナイトの称号もらったの?
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 11:30:41 ID:ydiBVuyG0
自己レス ゴメソ。
ジミーペイジはOBE叙勲者だったね。
ゴメソ、ゴメソ...
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 22:50:30 ID:yiEl+EP20
■「オバマ氏は韓国系だ!」 で盛り上がる韓国掲示板

オバマは韓国係
|
| オバマは韓国係みたいだ.
| 大韓民国万歳
|
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3924525


[速報] オバマは韓国係だ
|
| お爺さんが韓国混血 3歳と言う.
| そうしてするようにかに定着してケニャニョに会ったこと
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3924481

オバマ大統領は韓国係です
|
| オバマ大統領当選者実は韓国係アフリカ
| の子孫で歴史的に見れば血と DNAが
| 韓国人と似ている. 過去先祖たちがアフリカに
| 行って定着して買った記録がある.
| オバマは韓国係だ.
|
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3924373
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/09(日) 09:26:27 ID:+eMAJoMD0
新譜出てたの 気づかなかった
国内未発売にワロタ
Amazon.comなら中古で買えるみたい
私も今すっかりキャンディス・ファンです
ブリトニーよりセリーヌ・ディオンに近い
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 21:56:56 ID:v/VvrBqa0
やっと新譜入荷したよ。
滑り込みセーフって感じかな?
大手量販店では
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 11:06:50 ID:Asuq5tNU0
そんなに契約金高いのか・・・
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 16:45:03 ID:k3mLXaCe0
元レインボーのメンバーが、レインボー創設者であるリッチー・ブラックモアの愛息とともに、
新バンド〈オーヴァー・ザ・レインボー(OVER THE RAINBOW)〉を結成したことが明らかとなった。
 オーヴァー・ザ・レインボーは、1980年から1984年までレインボーに在籍したヴォーカルの
ジョー・リン・ターナー、1975年から1978年まで在籍したキーボードのトニー・カレイ、1980年から
1983まで在籍したドラムのボビー・ロンディネリ、1994年から1997年まで在籍したベースの
グレッグ・スミスの4人に、父親譲りのギター・テクニックを持つユルゲン・ブラックモアを加えた
強力ラインナップ。それぞれ在籍期間の異なる元レインボーのメンバーとユルゲンが、
どのようなサウンド・アンサンブルを構築するのか期待の高まるところ。アルバム制作に
ついては今のところ不明だが、来年2月にはツアーをスタートさせる予定。彼らの今後の動向に
要注目だ。

ソース:bounce.com
http://www.bounce.com/news/daily.php/16923
ユルゲン・ブラックモア公式サイト
http://www.jrblackmore.de/
ジョー・リン・ターナー公式サイト
http://joelynnturner.com/
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 16:59:15 ID:pdESpyaTO
ジョーが参加した集金バンド


これで何組目なんだ
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 17:48:57 ID:uApRwbwc0
すっげー萎える・・・>>497
8人イエス以来の悪寒だな
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 17:59:11 ID:uApRwbwc0
8人じゃねーや、全員イエスだw
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 18:49:28 ID:pNfUsB0B0
ジョー・リン・ターナーもう死んでくれねえかな
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 20:39:41 ID:1mTBDynG0
再結成zepの超劣化版だなこりゃ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 21:02:30 ID:5sjH+9G20
ジョーはこんな事ばっかりだなw
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 21:25:20 ID:56V6KX7P0
前のはどれも全く同じ曲に思えて聴くに耐えなかったけど
ユルゲンの新しいCDはいいな
OVER THE RAINBOWの方はひょっとしてサプライズあるかもw
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 22:26:54 ID:YZlMWnSu0
だが、>>501のような発言はいかがなものか?
最低だな、おまえっ。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 03:38:33 ID:mFfHrM2t0
>>497
2人Zepがマシに思えてきた・・・w
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 06:53:53 ID:gex5XN2xO
昔のロッド・エヴァンス再結成パープルといい勝負だな
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 07:59:06 ID:AjBKPJip0
でも、俺はけっこう楽しみ。
って、何でこのスレで。

新譜もスルーされたBurrn!誌に、久しぶりに記事があったね。結婚のこと。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 13:15:41 ID:03sijVK90
元祖Rainbowの曲もやるのかな?

↓トップページのこれいいね。何て曲なのかな?
ttp://www.jrblackmore.de/
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 15:35:01 ID:lj86AHPn0
もし、ツェッペリンが新しいボーカル入れて再結成して、>>497のと来日公演の
日にちがかぶったら、どっちを選ぶ?



俺なら当然
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 15:59:22 ID:hdCE6r4A0
オーヴァー・ザ・レインボー
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 20:26:40 ID:fBmKmXbV0
”こんなレインボーは嫌だ”でトップに来そうだな
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 21:16:24 ID:qayNFN7j0
>>512
あるあr・・ねー・・・実際あるってwwwwみたいな感じか
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/24(月) 23:48:09 ID:3/S27mS10
キャンディスのWikiに、

10代の頃にモデルとしてのキャリアを積むが、
ヌードを求められたことで仕事を辞める

とあるが、
これは乳輪がデカくて見せられないからなんじゃないかと思う
今日この頃ですが、みなさんどうお過ごしですか?
私は元気です。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/25(火) 00:51:37 ID:6ULkZ+dd0
当時はまだ貞操観念があったんだよ
当時はね・・・
               by ジャックバウアー
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/26(水) 23:26:27 ID:vhZk9JvB0
嬢はまだ処女だよっ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/28(金) 04:31:42 ID:B9f5Tq+u0
>>516
キモスっ!
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/28(金) 13:11:47 ID:CAL+ZRB70
このバンド初めて聴いたんだけど、ストームって曲カッコイイね!
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/28(金) 15:42:37 ID:LyVl0vaV0
>>518
Way to Mandalayも気に入ってもらえると思う
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 19:38:22 ID:x7OgrCHR0
年間数十本のLIVEじゃ、日本公演は無理かのう・・・
印税(これだけでも普通のサライーマンの数倍の年収ありそう)で
十分生活していけるだろうし。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 20:21:10 ID:kh+d5l3r0
>>520
リッチーは日本の城や寺院でのライブを希望してるよね。
事務所がそれを面倒臭がっているんじゃないかな。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 22:09:05 ID:8BST9q9R0
>>リッチーは日本の城や寺院でのライブを希望してるよね

まじ?
リッチーって日本建築が嫌いと聞いたが趣旨替えか?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 22:29:58 ID:wzl5MAhy0
そら、現代のビルディングですわ!
ヨーロッパと比較したら、アジアはどこもごちゃごちゃと無秩序に・・・・
30代以上にならんと気がつかない感性かもしれんが。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 22:31:28 ID:74Yc7cPE0
清水の舞台でやってくれ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 22:36:45 ID:CCiFtNjD0
まずは契約だろ
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/10(水) 23:26:44 ID:K0tbmSvu0
>>521
87年頃のB!のインタビューで京都のことをボロクソに言ってた
「行かなきゃよかった」って
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/11(木) 08:34:17 ID:u05PWi9T0
リッチーこれからパクってるよな
http://jp.youtube.com/watch?v=BiGMffThj_0
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/11(木) 09:14:27 ID:AGHDGXsu0
>>527
日本の民謡や演歌がみな同じに聞こえるのと同じ。
こういうジャンルでは良くあること。
リズムが似ているだけじゃん。
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/12(金) 00:38:13 ID:UV0C5DPs0
リッチーはイアンアンダーソンの影響受けてるのは有名
クリスマスアルバムとかw
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/15(月) 18:59:17 ID:y67spFEW0
あげ
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/24(水) 17:04:01 ID:n59/lkoS0
クリスマスアルバム聴くか
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/24(水) 22:59:55 ID:tT8/pLlq0
あれが失敗だったように思うw
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/24(水) 23:12:17 ID:az5J5eqx0
Christmas Eveという曲は素晴らしい曲だょ
御大自身も出来には満足している位だし
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/25(木) 07:59:05 ID:2+cbRreQ0
雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう
という、WAM!の Last Chritsmas と同列1位で俺の嫌いなあの歌か。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/25(木) 12:13:42 ID:34F9ex+/0
>>534
嫌いなのは俺も同じだが、一つ重大な事実誤認があるぞwww
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/26(金) 14:59:56 ID:p4UGPWGP0
結局>>534は己の過ちに気づかないまま一人寂しいクリスマスを過ごしたか・・・
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/26(金) 22:26:10 ID:JMF5iqtf0
いや、マジレスされても…
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/28(日) 22:53:19 ID:/mQwY6YAO
ボケにしては微妙すぎるだろう
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/30(火) 18:46:50 ID:JNYlInw80
一番評価高いアルバムってどれ?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/30(火) 19:23:27 ID:vPKrPSHC0
このスレでは2nd(Under A Violet Moon)を推す人が多かったなあ。
俺はなんてったって1st(Shadow of The Moon)だけど。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/30(火) 23:35:33 ID:JNYlInw80
>>540
なるほど

HomeAgain聞いて興味持ったから入ってるの買おうと思ったけど
オリジナルアルバムにしか収録されてないんだよね
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/31(水) 09:40:02 ID:F0YiP2rnO
>>541

日本語でお願いします
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/31(水) 12:12:05 ID:wab9TcDh0
Home Againはライブ盤にも収録されているし、その名もズバり Home Again という企画盤があったような気がする。
俺はわりとライブ版が好き。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/01(木) 09:55:08 ID:+dQZ1ghW0
Home Againは自分も好き。
ときどき、家でも安いオベで弾き語りとかしてる。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 20:57:35 ID:BzIQ9BbQ0
お願いだから今年こそ来日公演を・・・もう5年経つんだぜorz
546名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 21:01:24 ID:Hsw1ADi40
日本のレコード会社と契約しなきゃ来日できんだろ、まずは。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 22:59:18 ID:i6WIA66qO
ユニバーサルあたりと契約して欲しい
548名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 18:23:53 ID:e9JO783e0
549名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 18:28:17 ID:aRCWO8740
>>548
否定してんじゃんw
550名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 19:30:35 ID:Y2mLgNuL0
ドラムがMetallicaの人じゃなあ…
551名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 20:46:31 ID:3by6EuWX0
ペイシーぐらい引っこ抜いてくれよw
552名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/09(金) 18:41:38 ID:KmGLmeZg0
>>551
ペイスはリッチーとロードへの恩義を一番感じているみたいだね。
ロードとペイスがリッチーを正面から批判したのはあまり見た事が無い。
再結成DPから突然脱退した時のプロとしての姿勢を批判した時くらいかな。
そしてリッチーもロードとペイスの事は悪く言わない。
ロードは作曲クレジットの件ぐらいだしこれだって都市伝説かもしれない。
ロードはナイトで何かやりたいと言っている。
ペイスはベイビーフェイスでリハやってる。
腐ってもオリジナルメンバーの絆。
グローバーとギランには本当に腹が立つ。
ロードに解散しようと言われても無視してドサ回りやってる。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/10(土) 22:49:37 ID:9KVJz0Gj0
>>552
お前パープル板でも見たぞ
マルチネガキャン乙
554名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/11(日) 20:02:41 ID:PcmtQsA20
今更パーポーなんてやらんでいいよw
555名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/12(月) 00:38:03 ID:5A0zrzn30
パーポー時代は最低との認識だから、本人は・・・レインボーもノスタルジー的にしか・・やるつもりなし。
金は十分だ。あとはやりたいことをやるだけだ。という発言からも60代でハードロックは絶対にあり得なさそう。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/12(月) 01:22:50 ID:556AxsG30
557名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/12(月) 11:24:17 ID:7ORYYVee0
お父さんがリッチー好きで小さい頃よく一緒に聴かされてて

でもその前ふりはぜんぜん関係なくて
今の私はblackmore's nightが大好きです
558名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/14(水) 23:45:17 ID:IOlOlnZe0
新譜聴いたが、やぱり悪くはないが良いわけでもない。
キャンディスが歌う限り優しさとか暖かさが伝わらない気がする。
559名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 00:09:25 ID:U0S36yM40
完全に主観だな。パープル3期やれ、って素直に言えよw
560名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 03:44:51 ID:yYTq4xAa0
新譜は良作だと思うんだがな
昔リアルタイムでDP聴いてた親父に聴かせたらその後鼻歌歌ってたし
561名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 07:55:00 ID:CQFgUITr0
その親父は今何を主に聴いてるんだよ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 09:27:37 ID:vMXCVz210
新譜はいまいち。ブラックモアズナイトはもうマンネリ気味。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 10:12:32 ID:caxtvHr00
>>562
ロックしか聞いてないでしょ?
こういうタイプの音楽に多くのパターンは元々無い。
したがってマンネリという概念も当てはまらない。
音楽として出来上がってしまっている枠の中でいかに新しい事、面白い事
をやるかがこういう音楽の醍醐味。
じゃないとルナッサンスもタルもみんなマンネリで同じ様な曲ばかりだという
事になってしまうぞ。
ナイトの魅力はこういう音楽の枠の中でいかにリッチーのメロディー感覚を
生かせるかという事だと思う。それはギター然り歌メロ然り。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 19:27:46 ID:ADyQWi45O
マンネリボーカルのキャンディスがダメポ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 21:57:03 ID:fvjuRXIG0
だぬ
566名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 22:02:11 ID:U0S36yM40
だが、おっぱいはイイ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 22:06:42 ID:caxtvHr00
キャンディスいいじゃん。
何が良いってリッチーとずっと上手くやってる事。
リッチーの仕事でこれだけ長く続けられた物って他に無いでしょ。
これだけ深くなってきた音って無いでしょ。
それに初期と比べればかなり上手くなってるよ。
今は充分にこういうジャンルのボーカルとして恥ずかしくないレベルだろ。
なんでみんなそんなに嫌うの?
以前と違って「キャンディスは下手」って言うのは音楽が判ってない証拠だよ。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 22:31:20 ID:kBXwi8Z+0
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
>>音楽が判ってない証拠だよ。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 22:33:35 ID:prIavCZW0
ああ、同文再掲がうるさい。

技巧的には上手くなってるんだが、衰えがなぁ…
こうなってくると、Shadow of the moon は下手なりに声が瑞々しくて良いかなと、勝手ならが思う。
ま、1st は昔から好きなんだけどね。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/15(木) 23:52:17 ID:M+Fv4vEbO
俺は1stか最新作が一番好きだな


ていうか1stのキャンディスもみんながいうほどは悪くないと思ってる

しかしリッチーは1968年にデビューして以来短いインターバルでアルバムを出し続けてるけど、これは本当に凄いことだと思う。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 06:53:37 ID:pPZow0nB0
残りの時間は少ないからな
572名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 12:49:17 ID:6jVF0V4iO
馴れ合いじゃダメポ
573名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 13:16:11 ID:cDenEO4f0
>>572
今はPC使ってリッチーが一人で全てを作っている。
まさに彼が理想とした工程。
ゆえにナイト=リッチー
ナイトこそがリッチーのやりたい音楽。
キャンディスも含むメンバーはPCでリッチーが作ったフレーズをなぞるだけ。
キャンディスが貢献しているのは歌詞。
よって馴れ合いじゃない。独裁。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 18:09:31 ID:UG9jWy880
御大はメールすらできないんだぞ。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 18:30:18 ID:Zt2znuDh0
>>574 マジ?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 18:33:33 ID:x81Vsty+O
どっかでYouTube見てるって話聞いたけどデマか?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 19:13:54 ID:cDenEO4f0
>>574
自宅のスタジオにプロツール入れてシコシコ作ってるよ。
写真も載ってる写真あったじゃん。
サウンド&レコーディングだったかな。
勿論PC操作は御用達オペレーターを雇ってるよ。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/16(金) 21:39:49 ID:x5HccziS0
>>574
ジョーリンがリッチーとメールしてるみたいなことを言ってた気がするんだが
579名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 20:51:30 ID:2JLrAIWB0
キャンディスがソロ出したら買いますか?
580名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 21:37:38 ID:/iTEPenn0
※ボートラにおっぱいスライド・ショー収録!
581名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 21:43:35 ID:i6c6Q4cF0
>>579
誰の曲を歌うのか決めないと答えは出ないでしょ。
ボーカリストなんだから。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 21:56:04 ID:UOsxgHjJ0
>>579
すでに出してるよ 買ったw
583名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 22:18:53 ID:/kiAwzss0
普通のポップスなら興味無い。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/17(土) 22:41:05 ID:Fj6T8hdh0
質次第だな。
Gillan や Heaven And Hell、Alcatraz (何れもアルバム名)並みなら買う。

ちなみに Joe Lynn Turner や Whitesnake は買ったことがない。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 02:08:20 ID:pUu3xd8f0
>>584
あなたにはどう考えてもナイトは合っていないような気がするのは俺だけ?
素直にHM聞いてればいいじゃん。
Whitesnakeみたいな典型的HRにさえ満足できない人がナイトを好きとは思えん。
ジェスロタル辺りの名前が出てこないかな?

キャンディスがソロ出すならリッチーにアバ好きな所を見せて欲しいな。
ああいうヨーロッパ的なポップソングなら合いそう。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 04:56:06 ID:6Scm1ddf0
ジェスロタルは最高のバンドだが、ホワイトスネイクはクソだ。
ギランもそれほどいいとは思えない。
ヘヴンアンドヘルって何だ?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 07:49:29 ID:SgB/QeEl0
Black sabbath のアルバム・タイトルだよ。とマジレス。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 09:29:34 ID:jHJ5kPkG0
>>586
俺はジョンサイクスが入るまでのオリジナルホワイトスネイクはかなり好きだった。
武道館へも何度か足を運んだな。
しかしそれ以降のカバーデルは金の亡者になったのかR&Bの魂を捨てて
ただのメタラーになってしまった。
ここで俺はおさらばした。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 22:01:20 ID:T/IRbm5b0
>>588
おれはもう少し前までだな。
バーニーとミッキーがいる時までだ。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 22:02:44 ID:9N4naHmVO
金っていうより当時の派手な栄光だろうな
591名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 22:38:54 ID:jHJ5kPkG0
そういう意味ではナイトは売れなくても良いと言う前提の上でリッチー
が一番やりたい音楽をやっているんだなと思った。
まあ売れないと言ってもアメリカのその筋のチャートで1位になってる
から売れてるんだろうけど。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/20(火) 22:51:05 ID:mSkd06Ki0
ザ・ギターマン読んでKawakami GuitarsのRB-3が欲しくなってきた
いくらぐらいするんだろう?
593名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/21(水) 06:22:45 ID:rU6hop410
Kawakami Guitarsの
カタログでは150万円
値引きがあっても100万は下らないと思う。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/22(木) 21:45:43 ID:zLihJV0Q0
>>593
うわっそんなにするんだ…
その半分ぐらいの覚悟はあったのに_だ('A`)
それにしても綺麗なギターだなぁアレ
595名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 04:11:31 ID:UqOCFFWM0
糞高いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/25(日) 20:08:59 ID:DrONBh500
ブラックモアにはただみたい。
本人がインタビューで言ってた。
注文して納品後にカワカミ氏が金を受け取ってくれないと。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/04(水) 07:19:08 ID:TDX/q17G0
age
598名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/04(水) 17:44:19 ID:D+4BS6LB0
>>596
俺には150万でハゲにはタダかよ・・・
599名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/04(水) 18:32:10 ID:IfutyedC0
600名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/04(水) 20:57:30 ID:5bd+D+qq0
>>598
カワカミのおっさんに言えよ!
601名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/05(木) 12:46:22 ID:xXGsYJLM0
>>598
お前もハゲればタダになるかもよ
602名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/06(金) 19:04:15 ID:aGNasoFM0
植毛したい
603名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/06(金) 21:42:49 ID:KZa1qN/i0
>>599
うーん、本家が来ない今となっては悩むところではあるな
ついでに見てたら面白いもの見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=egt7mJsIaJQ&NR=1
こんな凄いのがTVK限定だったの!?
まったく知らなかった('A`)
604名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/11(水) 21:21:51 ID:7+W+h+NLO
レインボーの次スレは誰も立てないのか?
605名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 14:02:57 ID:t3Z/9NQA0
『速報』リッチーブラックモア、ロングヘアーをばっさりカットして登場

http://image.blog.livedoor.jp/kobamika/imgs/d/b/db0a749f.jpg
606名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 14:07:17 ID:GUoDQH+t0
なんだ、野際さんの元ダンナかぃ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 14:08:02 ID:O9R2CJLI0
どういう意味?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 15:12:56 ID:GUoDQH+t0
>>607
>どういう意味?
って、そのまんまだけど・・・
画像のおじさんは野際さんの元ダンナ
他に言いようがないよ w
609名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 15:20:20 ID:O9R2CJLI0
あ、ごめん。605の意味が分からんのだ。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/13(金) 15:55:25 ID:t3Z/9NQA0
スマソ、最近見るたびに似てる、と思ってたんで・・・(汗)
スルーしてください(^_^;)
611名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/19(木) 15:22:18 ID:3bvNI+Ue0
>>610
(^_^;>⊂(・∀・ )ニテネーヨ!
612名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/19(木) 15:39:16 ID:lTY77t260
むしろ、むかし流行った透明のお面に似ている
613名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/24(火) 14:25:54 ID:aENwiefD0
ParisMoonでのアンプは遂にツインリバーブへ辿り着いた?
アップにならないから確信は持てないけど遠目にはそう見えた。
レースセンサー+ツインリバーブ、良い音してるね。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/13(金) 07:24:01 ID:d2RK3FsJ0
age
615名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 09:30:14 ID:U5qaEqm90
日本盤は出ないし、スレは過疎るし、酷い有り様だな

リッチーが日本でこんな扱いになるとは、キャンディスのサゲマン度は尋常じゃない
616名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 10:06:58 ID:0M3UWFaj0
なんでもかんでも人のせいですね
わかります
617名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 13:55:26 ID:fw3r3MQ10
日本のファンの視野が狭いだけ。
ナイトは遂にアメリカでも成功したしヨーロッパでも変わらず人気。
ライブであんなに露骨にパープルやレインボーの曲「だけ」で
盛り上がってたら、そりゃ来たくなくなるだろう。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 15:07:00 ID:U5qaEqm90
日本のファンには激ショボキャンディスは通用しない

海外でも相変わらずメタル系(笑)インディーズレーベルからしかアルバム出せないのに
どこが成功なんだ?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 16:49:38 ID:fw3r3MQ10
>>618
ニューエイジチャートでトップを独走したんだからインディーだろうと成功だろう。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 17:07:00 ID:U5qaEqm90
週500枚程度売れれば誰でもトップになれるニューエイジチャートが成功の証ww
総合チャートだと何位なんだよそれ
621名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/14(土) 21:30:25 ID:0M3UWFaj0
またレインボ厨かよ^ ^;
ヅラが離婚しようがおかんが死のうが虹再結成は永遠にありません
622名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/15(日) 07:38:50 ID:UJXJKvxT0
つかこれも行き詰ってるしこのままひっそり引退かもな
623名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/16(月) 14:51:43 ID:0ujMXjNG0
レインボー厨涙目ww
お前らにはオーバーザレインボーがお似合いだよww
624名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/17(火) 02:54:31 ID:eFhuzHP30
OTRブートで聴いたが、ユルゲンあんまりリッチーに似ていないし上手くもなかったな。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/20(金) 16:55:27 ID:xsUiW84q0
>>624
ユルゲンが親父から直接手ほどきを受けてなかった事がはっきりしたし、
親父をちゃんと研究していない事もはっきりした。
スターゲイザーの感想をナチュラルマイナーで弾かれても困るは。
やっぱボンボンなんだろうな。
親父みたいにスタジオミュージシャンとかの下積みが無かったんだろうから
ナチュラルマイナー使いで留まってしまった。
もう少し理論を勉強しとけばよかったな。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/26(木) 13:56:29 ID:g0X0/xQP0
>>625
と言いつつ、今度のコンサートはしっかり観に行くんでしょ?
627名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/26(木) 21:41:24 ID:E1Uc3JR80
           _,.、     /7ヽ.
          /:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
          ,':::/´ i::| /::/ /:/   `'' 、
        ,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ     `ヽ.
        !  \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ   i
       rゝ、‐ '" / | !  ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
       くr'"/  /-‐!/! ,' _,,._  !  i`ヾr-r'
       ノ i  / rtェ レ' :.rェi、` i /! ,ゝ !  †キャンディス・ブラックモア†
      ,:' /! ,ハ    .:_、    ,レ' |/  |   
      /へrヽ !'7   ,;iilllliii;,,    7 ,,' i |
         )ン'ト.、,    ̄    ,.イ / .ハ ',   
        ,:'  //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,'  ,' i  ヽ.
         i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. !  ',  )
        レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y   i ,ハ
       }>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉  レ'  ':,
        ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i
       〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ.  `'く、!,__ノ
     /ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>
    //  Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
   ,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
  ,/_,,.. -''"   `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´         i`'ー/       ヽー'"i
            `ー'        `ー'
628名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/29(日) 11:02:28 ID:RzwnVBmA0
1〜3作目しか持ってないんだけどその後どのような感じに変化しているんですかね?
6thは買おうと思ってるんだけど4〜5の評判はどんな感じ?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/29(日) 14:05:05 ID:uCIT1cNS0
>>628
そんなに変化はないよ
1st、2ndから3rdへ変化して以降ずっとその路線な感じ
ファンなら安心して聴ける曲が何曲かある
3rd以降なら2枚のDVDもオススメ
630名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/29(日) 15:55:49 ID:nsYl68R70
Under The〜で男がリードVoとる曲があったけど、悶絶するくらい良かった。
ずっとあの男がいいよぉ。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/29(日) 22:14:05 ID:5uvzgqmC0
徐々にクラシック風味が強くなってきてるね。
最新アルバムのオープニングのクラシカルなインストから1曲目に
流れ込む様なぞジョンロードと組んだのかと思ったよ。
個人的にはこの変化は大歓迎だ。
632628:2009/03/30(月) 05:33:07 ID:YptjCh8G0
なるほどあまり変わってないんですか。それじゃあ4から順々に買っていきますー
633名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/30(月) 20:12:09 ID:QuO/+9FQ0
寧ろ、3rd以降どれも金太郎飴で驚く。
634ST72:2009/04/02(木) 20:10:09 ID:QIgUeRfi0
DPMr3でも何でもいいからHRに戻ってほしー
635名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/02(木) 23:46:20 ID:D3ePngaF0
>>634
HRはもうやり尽くしたからいいよ。
再結成パープルから既に自分達の再生産に入ってオリジナリティーは何も無かった。
レインボーがあのまま発展した形が今のナイト。
後戻りするのはアーチストとしてはみっともないからやって欲しくない。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/05(日) 23:15:56 ID:9g88tur90
ロニーじいさん頑張っているけど、正直ライブ中に老衰で死ぬんじゃないかと心配だw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/06(月) 21:19:19 ID:gHpPpg9V0
 今月号のB!にやっとSecret VoyageのレビューがUPされてたね。
ってことは日本発売の望みがなくなったってことかな。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/06(月) 22:02:47 ID:0n6VXQ2K0
ほう。で、誰が何点を付けていた?
639名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/08(水) 19:28:16 ID:R4lHYwer0
自己レス。
セーソクが83点を付けていた。
セーソクの他のレビューは84点と85点だったことをどう勘案すべきか。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 10:43:14 ID:seL9rTXMO
ちなみに1stは95点だった
641名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/11(土) 17:03:21 ID:EEBZzRVJ0
>>636
We RockのGソロ中に真っ白な灰になるロニー
642名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/15(水) 19:04:16 ID:yecY9ktw0
現地時間では今日が御大の誕生日でっせ〜
643名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/19(日) 11:37:37 ID:ddPmN6As0
64歳か。
カミさんに求められたらおっきするのかね?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/24(金) 22:04:49 ID:3ftbEphO0
デカパイだから大丈夫
http://prog.musiclog.in/images/img_35743.jpg
カントリー・ポップ・ソロ・アルバム出すらしいね
http://ohdwd.com/candice/
クイーンズライチのジェフ・テイトとホラー映画も撮影中
http://www.imdb.com/title/tt1221883/
お堅いイメージを変えたいらしい
http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=113169

645名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/25(土) 00:00:17 ID:UCDDMXF30
646名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 00:52:36 ID:7CEy6pag0
そういう儲け話を持ちかけている奴がいるってだけの話
レインボー再結成とかと同じ
まあグレンとか金に困ってそうだけど
647名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/26(日) 06:46:03 ID:WVKwQ+r90
グレンはずっと精力的に活動してるし困ってはないんじゃないか
648名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 02:06:57 ID:fhvQEmPU0
やっとキャンディスの歌声から解放されそうだな
ブラナイ信者は首でも吊れ
649:2009/04/27(月) 07:37:43 ID:E7aRAf2K0
もう諦めれや
650名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/27(月) 20:27:17 ID:X84+ePji0
>>648
>やっとキャンディスの歌声から解放されそうだな
どういう意味? 詳しく。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 21:18:15 ID:x+X96YK80
保守するかw
652名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/19(火) 23:10:26 ID:HS0NbSno0
>>650
「ぼくは構って欲しいんだ」という意味。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 15:32:10 ID:5J/0nw780
あげあげ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 22:08:42 ID:WNMg5SrK0
これをやってほしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=U0AeZ65FW_M
655名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/31(日) 14:40:27 ID:DpPuMaDmO
SPV脂肪?
656名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 09:33:18 ID:neHApSTK0
SPV破産か・・・
師匠、大丈夫かなぁ?
「面倒くせぇ、このまま引退しちゃうか?」なんて思ってたりしないよね?・・・
657名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 13:20:56 ID:oyXfj56L0
長引く不況で、キャンディスの母ちゃんが「もう無理助けて」ってなれば
御大も動かざるを得なくなる可能性が出てくる
今後二〜三年で何らかのプロジェクトが動き出すかもしれない

まぁ我々もその時を信じて頑張りましょうや
658名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/05(金) 15:27:50 ID:VGeeamXO0
年金生活
659名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 22:34:40 ID:6SL6xGwj0
キャンディスは神だよ
リッチーとの組み合わせは最高だと思う
ブラモアは永遠不滅の最強グループ
ブラモアを貶す人はちゃんとブラモアの曲を聴いてない証拠
ブラモアの良さがわからない奴は語るな
確かに、キャンディスには劣るところがあると思う
でも、そこも含められているブラモアだからいいんじゃないか?
完璧なものは音楽としてつまらない
少なくとも自分はそう思ってる

でしゃばってすいませんでした
ただ、キャンディスやブラモアがあまりにも酷いこと言われてたので・・・

660名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 22:38:23 ID:vbCOJiKn0






661名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 22:25:56 ID:xCznvtK9O
>>659
禿同!
662名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/11(木) 14:28:37 ID:ThJ2cmgP0
>>659
酷いことってなに言われたの?
663名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/11(木) 17:57:57 ID:6Y50rXz3P
キャンディス「ブラモアなんて略すほうがひどいわ!」
664名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/11(木) 19:19:44 ID:T/1k/jLL0

     ,へ
     /  ヽ
    _/*+*`、  _   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <_______フ 非  | レインボーなんて
    ノリj ゚ パ ) // <  もうやらねーよ
     /゙゙゙lll`ハ_/Cハ   \_________
    ノ. ノノ ) 呂~/  
.    `〜rrr(__.)
.      |_i|_(_
665名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/13(土) 00:22:38 ID:ppiE45we0
スナフキン?
666名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/30(火) 22:14:59 ID:CnK9ljzy0
666げと。

日本のレコード会社、契約してくれないかな・・・
667名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/12(日) 13:01:13 ID:1+jicO5S0
このまま引退かな・・・
668名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 14:54:15 ID:Ds6DTWc40
だな
669名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/13(月) 15:16:43 ID:TqoaMX8y0
MJみたいに突然死んじゃってさ。
昔のファンなんかが「リッチーの最新のCD聴きたい」なんて思ったとき、
日本のレコード会社とは契約していなかったので出ていません、って残念すぎる。
日本のレコード会社は多少無理をしてでも契約すべき。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 00:07:48 ID:libI3r0n0
>>669

だよねー。
Deep PurpleとRainbowやってた人なのに・・・レコード会社に敬意がない。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/22(水) 00:45:03 ID:TYMCOFxGO
3rd以降はJpop並にお手軽お猿になっちまったな
歌がひたすら糞
リチー哀れ…
672名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 00:37:33 ID:eWGKq1P50
ティープパープル・レインボーで一番のシンガーは誰?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1247042159/
673名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 00:59:09 ID:2+4FupsD0
どうでもいいが中黒の使い方間違ってるな
674名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 01:01:38 ID:ZAEUVg3g0
ジョーリンがこれから組む新しいバンドの名前かもよ
675名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/25(土) 01:08:24 ID:BjLzEtgz0
>>672のスレの163あたりから後がオモロイ
676名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 09:28:34 ID:910QotcZ0
キャンディス・ナイトはいい女だと思うよ
最高とは思わないけど
677名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/30(木) 11:56:13 ID:tVOC+XSkO
>>676
でもオマンコの匂い嗅ぎたいよね?
678名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/11(火) 08:31:54 ID:MzqDVCic0
出来ることなら舐めてみたい
679名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/22(土) 13:03:37 ID:D/Hl0h530
指マンで潮吹かせたい
680名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/28(金) 17:16:27 ID:+1xFBHXuO
今調べてみたら
1stの頃は26才で今が38才か…
この人あんまり変わんないねぇ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/04(金) 23:22:38 ID:U2GcVQHb0
歌の進歩がないところがね
 
682名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/06(日) 09:57:54 ID:7E6n8Viu0
ブラナイに不満ならNewDPとかアイオミ等聴けばいい
他に選択肢はいくらでもある
683名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/21(月) 09:01:52 ID:+wEh1VLI0
ない
684名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/22(火) 22:11:27 ID:edhxA2SN0
「質問」
Blackmore's_NightにMalmoってアルバムありますか?
このアルバムはなんでしょうか?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 20:29:18 ID:/PGdvz2N0
Malmoなんてタイトルのアルバムは公式ではリリースされてない。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 20:32:52 ID:/PGdvz2N0
ちょっとググってみたら、Malmoって地名のようだから
たぶんそこで行われた公演のライブ海賊盤なんだろう。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 03:18:46 ID:IZMYZM6R0
>>685
>>686
レスありがとうございました。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 03:33:30 ID:IZMYZM6R0
「質問」
Blackmore's Kingdomってアルバムは、ブートレッグですか?
これはどんなアルバムですか?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 20:29:40 ID:ybod4jIH0
そのコピペ流行ってんの?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 10:50:56 ID:wgsm1RihO
ブートです。ソ連では正規っぽいボックスに入って売ってるみたいだけど。
しょうもないCDですよ。
691名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/06(火) 20:40:48 ID:I8nWSudL0
「質問」
「Tilburg Holland」というアルバムは、ブートレッグですか?
もしわかるなら、曲目等も教えてください。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/17(土) 16:39:01 ID:rUQC0cs90
Live at Holland Tilburg
693名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/19(月) 19:07:09 ID:T8DbTEsj0
タイタニック世代ホイホイスレ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/09(月) 07:26:54 ID:cTkWpv0J0
保守
695名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 07:27:11 ID:0BD/zY0k0
696名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/17(火) 15:21:38 ID:bX7KbV0u0
新曲まだかな
697名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 07:27:59 ID:aH549XX30
日本のレコード会社と契約してくれよ。
宮本ん所はダメなのか。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/18(水) 21:54:29 ID:txnHg9MP0
売り上げの割には契約金が高過ぎて国内での契約なくなったんじゃなかったかな。
新興レーベル(?)にはとてもじゃないが無理だろうな。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/22(日) 14:43:20 ID:Ou71w0LR0
700名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 23:49:21 ID:tWht9Pw/P
701名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 17:30:12 ID:a1GXJ1p20
「質問」
Sake Of Song この曲は、日本語版ボートラですか?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 19:42:02 ID:Z0+D2/Xg0
ボートラって何ですか?
703名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 20:10:12 ID:E7Q/9EtlO
つまらない曲
704名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 01:00:55 ID:Xaok8NyL0
Fires At MidnightのSake Of Songは、輸入版ですか?
705名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 23:13:19 ID:L/gfp92Y0
>>704
自分で調べろボケ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 03:13:38 ID:drhPMxTt0
「質問」
Fires At MidnightのSake Of Songは、国内版しか入ってなくて、ボートラですか?
707名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/30(水) 10:44:26 ID:OO/3hVFg0
ブラックモア信者は民度が低い
708名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/30(水) 11:55:48 ID:+188Swrg0
>>707
オマエほどじゃないがな
709名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/30(水) 13:45:30 ID:NwekeaBu0
民度の山奥で修行してレインボーとなったのです。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/13(水) 20:47:55 ID:iB+1K7Kn0
あげ
711名無しさんのみボーナストラック収録
>>709
やはりこういうご年配の方々しか居ないんだなぁ('A`)