HELLACOPTERS★ヘラコプターズ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
解散決定しちゃったけど、
もう少し 語ろう!



前スレ
HELLACOPTERS★ヘラコプターズ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162532835/
過去スレ
HELLACOPTERS ヘラコプターズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042445635/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 22:15:23 ID:22Wsu3G30
あ…スレタイ間違えた。
3スレ目です。
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 02:41:23 ID:Lbg63Eg30
可哀相に
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 16:19:55 ID:Qmwscoix0
タワレコで購入特典ありの告知見たんだけど特典ステッカーってどんなの?
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 01:30:12 ID:41M8PMZi0
購入特典って、ヘッドオフの? いまごろ?
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 02:41:00 ID:zVANq9tn0
保守
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 05:03:39 ID:ZU8EW8hi0
来日祈願・・・
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 02:54:02 ID:mzA/yoWV0
来日祈願age
9名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 03:07:15 ID:zM1xTVhk0
だっせえバンド名
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 16:09:55 ID:Gv+eI75j0
そこがまた良し
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 16:34:44 ID:plexvaebO
ダサいんじゃないんだ
ダサカッコイイんだ
12:2008/07/12(土) 17:02:45 ID:ucOdP1C60
だがそれがいい
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 10:43:56 ID:Z2mOmTWA0
ないのか来日!
誰かHM王座決定戦に行く人、宮本氏に嘆願してきてくれ〜
14ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/07/15(火) 01:11:46 ID:zbKn6UT+0
             _____
             |___   /
 \ \   /⌒l     / /
   \ \ :{.__, |.    / /
   / / {   |   (  (__/|
 / /   }.__, |    ヽ     /
    __,/厂{  |、 .    ̄ ̄ ̄
  __ノ{  、   }ー ,八              我はついに手に入れたぞ!!
  |! 、  |  {.イjj \
 | |  ヽ.___,フツ'´  )          ,ィ    新たなるヘラコスレを!
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ             { ヽ    \、
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉           、__ヽ `丶.__ノ 〉
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{          {ヽ-ゝ  __  \
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l       {\\   〆勺7ヽz   )
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人     ヽ `¨ ,r/FミV/_}[ 〈 ,
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、  ヽ. ハ|`> iッ`T゙K, レノ
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\  Y>|ィ Tミi> l/ン,r'´
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/ 人.'⌒),/凹,. -‐'"'´~'''
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;


>>9
それがファンになると、ダサカッコイイのカッコイイ部分が自然と自分の中で強調されるようになるのさw

ラウパーの隠し玉はヘラコだと勝手に思ってるw
思い込むのは自由だからヽ(`Д´)ノヒャホーイ
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 05:23:47 ID:vNqoBB4ZO
solutionの国内盤出たね。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 07:23:18 ID:63HtS6epO
うお、マジだ。
まさか国内盤出るとは思わなかったな。
この2ndは個人的にイマイチだったが
1stはある意味ヘラコのどのアルバムよりも好きだな。
夏に聴くと合う。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 23:56:41 ID:vNqoBB4ZO
solutionの1stは確かに大名盤だよね。

あの曲達とスコット・モーガンの漢な声は夜に聴くとグッとムードに浸れるし。

ちなみに2ndの国内ボートラとしてmy mojo〜のシングルに入ってたカップリング曲、I'll be aroundとmy mojo〜のライブバージョン入ってたよ。
やっぱニッケいい曲書くなぁ…
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 20:13:30 ID:+kyvBg+qO
日本きてよぉ〜
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 15:35:31 ID:iO+2UZXD0
来日祈願 保守
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 10:24:31 ID:hZjknZErO
こんなにカッコいいバンドが一般に殆ど知られてないって事実が俺は非常に悔しい。
ペイイン・ザ・デュースなんて文句の付けようが無い超名盤だと思うんだがなあ。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 23:28:08 ID:Nja2w22Z0
>>20
初期はいかにも売れなさそうな音だと思うな。自分はそこが好きだけど。

へヴィメタル王座決定戦に行った人から、トイズのサンプラーCD(とその解説書)
をもらった。「最後に来日の可能性はある」という事で新しい情報はないけど、
いまだ可能性は残されているんだな。

今更DKT/MC5のDVDを買った。
MC5はニッケがいつもキャップを被っているくらい好きだったバンド、という事以外
全然知らないけど、この映像見るとじいちゃんになりにロックしていてカッコいい。
若い頃は相当華やかだったんだろうな〜。
引くところと出すところを巧みに使い分けてゲスト出演するニッケもカッコいい!
古い話でゴメン。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 00:30:02 ID:/bAmsJK20
>>20
10代のころ4枚目を聞いてファンになったけど皆知らなかったし、バンド名だけで笑われてた。
実際にプレイヤーにかけたら評判よかったけどね。コピバンもやったよ。楽しかった。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 17:56:52 ID:M0nM1iOP0
俺はヘラコプターズって名前がそんなに酷いとは思わんのだけどなあ。
兄弟分(?)のバックヤードベイビーズだって別にカッコ良いネーミングでは無いと思うし。
いや、どっちも甲乙つけ難いくらい大好きなバンドだけどさ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:57:24 ID:SqJkrbQUO
名前とかどうでもいい
HELLACOPTERSはかっこいい
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 23:19:41 ID:tVk6IAg90
ヘラコ聴いてもカコワルイとか言うやつにはR&Rというものの良さが分からんものと決めてかかるぜw


High Visibility久々に聴いてるんだが、最初に聴いたのがこれだってのもあって思い入れがあるのも、もちろんなんだが・・・
それを抜きにしてもこのアルバム最高だよ(つω・`)



ああー、もう一度ライブ見たいいいいい。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 20:38:39 ID:Q3GcOFy+0
>>25
22です。同志がいるとは!
ラストアルバムも聞くたびに好き度が上がってくるよ。4枚目聞いてたころの気持ちを思い出すっつーか。
解散もったいないですよね。
27ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/08/02(土) 23:49:35 ID:Fo1T06F40
あげ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 00:34:32 ID:vtCgV7h40
来日してください
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 08:40:30 ID:FU7b5LXP0
High Visibilityは墓場まで持っていきたいアルバムだな。
昔のモーターヘッドとハノイロックスの良いとこ取りした感じ。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 19:56:50 ID:2K/rp6CJ0
>>20
アレとSuperShitty〜の二枚は本当にヤバいよな。今でもかなり頻繁に聞くよ。
ドレゲンが抜けてからの渋みがある音も好きだけどさ。
31ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/08/03(日) 23:13:30 ID:K2HuB/QL0
ラウパースレにHはヘラコみたいな書き込みあって少し期待してたんだけど
なんか事情通の人の話だけどなくなったらしいよ・・・どこまでほんとの話かわからんけど期待してたんだけどなあ(つω・`)
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 21:08:07 ID:PJ6tSvGS0
北欧フェスティバル時期のTVインタビュー見たら、次のリリースは2枚組ライブアルバム
という話だね。既出?
そろそろ来日も決まって欲しい!
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 21:13:30 ID:yUddvJrK0
>>32
マジで!?じゃ、MC5のカヴァーとかも期待できるかな!?
それとヘラコって変わった名前だと思うけど、これがありがちなバンド名だったら試聴しないで通り過ぎてた可能性が高い。
いまどきこの名前とジャケ?って疑問が最初に手をとらせたきっかけだったことを思うと、私にとっては幸いでした。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 00:11:37 ID:/0AfthVH0
>>33
ごめん、「次の」とは言ってなかった気もする。けど、解散ツアーのいくつかのショウをレコーディングして
Wアルバムとして出す、という話は確かにしていた。(ボバとニッケが)
最近のライブのセットリストだと1枚で収まる時間だから、9月のツアーはもっとたくさん演奏するつもりなの
かな。

自分はWildheartsを通してHellacoptersを知った。どっちもどういうバンドかをよく表している名前だなと
思う。ニッケが歌い方を変えてからは、Hellacopters=スウェーデンの爆走ロック野郎!って感じではなく
なったけどな。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 01:44:44 ID:HZceOFm90
俺はメロディがいいBy The Grace Of Godが1番好き
捨て曲なしでいまだに通して聞いて飽きない、かっこよくてメロディアスなアルバム
ロリー・ギャラガーとかUFO好きな人にもいけそう
もちろん初期も好きだけど
36名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 02:15:34 ID:b+irm68R0
俺BYBから入ったから初期大好きだったけど、いつからか今のほうが好きになってたな。
なんかくどくなくて何回聞いても飽きないんだよね、いい出汁がきいた日本料理みたいな感じだ
37名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 09:11:19 ID:TYbjiPpE0
マイケミカルロマンスも2公演収録盤を出したぐらいだし、
短いセットリストノバンドでも2枚組みじゃなくて2公演盤が
増えるかもよ?
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 23:09:33 ID:pSJub2rP0
第2弾シングルはダーリンダーリンだね。
ヘッドオフから何曲シングルカットするのかな。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:37:26 ID:BEzkvv7r0
北欧ツアー日程出たな。これで最後ってことは、やっぱりないの? 来日…
40名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:48:10 ID:v7TPqoRmO
ヘラコプターズ最近知ったばっかだけどこうゆうノリノリのロックンロール大好きだ!最高!
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 12:56:05 ID:/iZlhkS40
>>40
ようこそろっけんろーるの世界へ。


本日22:00より下記スレにおいて
The Hellacopters / By The Grace Of God  の実況します。

【メタル?】ハードR&R系実況スレ7【ロック?】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1211632376/


CD持ってる人は時間あったら参加してよ。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 17:50:38 ID:7WBGnTAk0
おお、新スレ立ってたのか
来日してくれるといいね
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 23:42:09 ID:ZW11j+Jp0
Darlingビデオおもしろいな。最後が悲しいが…
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:10:31 ID:NVRgVTUo0
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 05:51:07 ID:LWK9JWS0O
確かにこのラストカットは悲しい・・・
しかしこういうレトロな作りのクリップが似合うな
46名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 08:46:53 ID:nRLoGiLKO
マサのラジオの人気投票じゃいつも結構上位なのにな。なんで呼べないんだ?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 00:46:23 ID:EkR/wOfTO
スパサカあげ〜
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 02:21:38 ID:YGyCqWEKO
前回の来日2001年の1月だったよね?
名古屋と渋谷で観たけど客入り悪かったなぁ…ライブは最高だったけど もう一度観てぇなぁ〜
49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 23:08:12 ID:N8nOTk3D0
渋谷は客入ってたと思うよ。
新宿HMVのイベントにもそれなりに人集まってたし。

「ツアー」は10月のストックホルムで完全に終わりのようだから、
単発で東京ライブやってくれんかな。
アメリカからも「もう一回来てくれ!」って声多いのに、このまま
欧州・北欧ツアーだけで解散してしまうんだろうか。
50ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/08/25(月) 23:39:58 ID:wOXZ+XCE0
>>48
ハイビジの時?
名古屋ね、俺の最初で最後になるのか?
初めてヘラコ見たライブだわ。

客は5割ぐらいだったかなあ、クワトロがスカスカで広いなと寂しく思ったもんだ・・・・


ただし、ライブ激熱だったけどなあああああああああ♪
ほんと最初から最後まで
『すげええ、なんて熱いライブなんだあああ』
とずっと思ってて終わったライブですたw
51名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 00:51:15 ID:sLXcymfN0
>>48
この来日すごい楽しみだったんだけど、ガキだったので行けなかった。
行動力無かったんだよね。とても後悔してます。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 22:39:28 ID:7sH/bkcoO
名古屋って土地柄的に何かあるのか?基本的にロックが嫌いな人が多いとかさ。
何年か前のバックヤードベイビーズも東京と大阪は滅茶苦茶客入ったのに、名古屋はスカスカだったとか聞いたな。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 04:14:27 ID:oGPb5UH10
え?解散なの?
前に友達がCD持ってきてくれてMDに撮ったけどあまり聞かずに
そのままにしといたの最近聞き出して10年越しでハマったのに。
俺が目をつけたらみんな解散しやがるな・・・。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 16:16:08 ID:yKJX4OHE0
>>52
東北なんてそもそも呼ぶ事も出来ないんだぜ
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 22:03:02 ID:ou6GvWy40
残念ながらストックホルムでのショウが正真正銘最後ということだね。
日本でもう一度見たかった…
今後も色々と作品は発売されるようだから、それは楽しみだね。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/04(木) 08:11:05 ID:EkyTz5HOO
早くクラップ3出してくれ
57ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/09/04(木) 21:43:08 ID:iadPbKt90
>>55
分かってた、分かってたけどそういう風に実際書き込み見ると事実から目を背けられないじゃないかあ


(つДT) Acid Reignいいな♪
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 19:20:58 ID:x6i3B/kZO
つべのヘラ動画が無くなってるんだけど・・・
全部削除されたの?
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 21:44:31 ID:zdUoNspg0
Death Breathも好きなんで、こっちで来日してくれないかなあ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/12(金) 01:44:29 ID:APzNwLAc0
こおおおおおおるどないとふぉおありげいたあああああ

カバーでもニッケ歌うといいよねえ。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 09:26:02 ID:i592hvrf0
カヴァー集出してくんねぇか。

Crap5ぐらいで
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 10:08:33 ID:Sb5gVYF60
ttp://www.metal-hammer.de/Hellacopters_Konzert_Stream_Hamburg.html
ハンブルグの映像上がってるよ。これ、ダウンロードは出来ないのかな?
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 17:29:44 ID:sD5pZwNM0
公式のHEADOFFを訳してくれる人いないのかな?

グーグルに訳してもらって見たけどいまいち意味がわからん
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 21:01:56 ID:X7dKu/9B0
ツアー中とはいえ来日しないから、ネタがないね。
↓ファン掲示板から拾ってきました。

9/16のWiesbadenセットリスト

Hopeless case
Devil stole the beat
Ferrytale
Sometimes I don't know
Everything is on tv
Better than you
Electrocute
Carry me home
Disappointment blues
No song unheard
In the sign of the octopus
Ghoul school
Rock hammer
Alright already
You are nothing
Toys and flavors
I'm in the band
Another place
By the grace of god
Before the fall
Gotta get some action
We will rock you
Soulseller
Outro

バランスよい選曲だと思うけど、最後にしては聴き足りない感じ、でも見たいね!
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 22:26:00 ID:alAypfWcO
>>64
GJ!
ANOTHER PLACEやってるんだ、観たいなぁ。
WE WILL〜ってやっぱアレの事?お遊びで軽く演ったのかな。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/25(木) 23:02:37 ID:QrwIG5Xq0
>>64
たとえ3時間ぶっ続けでライブやってくれてもすべてのヘラコファン満足させるセットリストは不可能w
まあ、きちんと押さえるべき曲はだいたいやってくれてるね。


音源多すぎなんだよ、俺に言わせればくりむぞんぼうるうむねーのかよっっ
カバーでもだーりんだーりん聴きたいぜよとか
すろーだうんは?すろーだうんはあああああ

とかって切りなくなるからなwww
Another Placeはライブで盛り上がるだろうから納得だぜ!
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 09:34:26 ID:ETtOZll90
ソウル〜HEY!の流れを聴きたいです・・・
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 18:31:01 ID:2cWPxxOo0
Better than youってそんなに好きじゃないからI wanna touchをやって欲しい
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 23:32:05 ID:nG6Rn27EO
昨日のロックシティでダーリンダーリン流してた
おそらく地上波で見る最後のヘラコだったんだろうな…
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 00:00:57 ID:sWa802Uo0
>>69
政則もとうとう、ヘラコプターズは日本に来ないって断言したね・・・
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 19:42:39 ID:5E7S5T2TO
もう一度来ておくれよダーリン・・・
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 19:46:33 ID:BwomT9dU0
HCSSもBYBも大好きだけど


未だに初めて観たヘラコのライブを上回るものを見てないんだよな
あの衝撃、R&Rし続ける熱いライブ
もう一度観たい、観たかった・・・・
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 20:06:58 ID:VzUp4ak80
>>69
最初にヘラコを知ったのもマサの番組だったな
1st、2nd同時発売でNowのPV流してた
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 09:27:59 ID:amqCptqbO
97年にドイツでやったライヴのDVDを見てたら、最前列のババアが露骨に顔しかめて耳を塞いでた。
ステージ上の熱の入ったパフォーマンス&他の客のリアクションとのギャップが凄すぎて笑った。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 15:09:35 ID:DrpsKZzE0
>>64ですが、また拾ってきました。3パターンのセットリストを使い回しているそうだ。

ミュンヘン

Hopeless Case Of A Kid In Denial
Devil Stole the Beat from the Lord
Fake Baby
Like No Other Man
Everything's On TV
Better Than You
Electrocute
Carry Me Home
Crimson Ballroom
No Song Unheard
In The Sign Of The Octopus
Ghoul School
Tab
Move Right Out Of Here
Psyched Out & Furious
Toys And Flavors
I'm In The Band
Another Place
By The Grace Of God
Before The Fall
(Gotta Get Some Action) NOW!
We Will Rock You
Soulseller
76名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 15:10:01 ID:DrpsKZzE0
マドリッド(順番不正確)

Hopeless Case of a Kid
Devil Stole the Beat from the Lord
Ferrytale
I Know it's Good But It Just ain't Right
Everything is on TV
Better Than You
Same Lame Story
Carry Me Home
Electrocute
Ghoul School
No Song Unheard
In the Sign of the Octopus
Hey!
Born Broke
Thanks For Nothing
Toys and Flavours
I'm in the Band
Another Place
By the Grace of God
Gotta Get Some Action NOW
Before the Fall
We Will Rock You
Soulseller
pink floyd instrumental thingy

個人的には、Everything's On TVをやるなら他の何か…と思う。
We Will Rock YouはQueenのソレだそうです。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/01(水) 17:49:18 ID:KXejj5M80
>>76
そうだね、Every〜の代打にクリムゾン〜が来れば最強かもしれん
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 21:58:37 ID:U0hL7DMe0
ようつべにツアー映像たくさん上がってるね。
これ、入り方がすごくカッコイイ!
Before The Fall
ttp://uk.youtube.com/watch?v=RATbv5swigs
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 20:38:24 ID:6k5kgUjj0
>>78
いいな、撃たれたい、このビーム光線に。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 21:28:57 ID:cNiMy0u50
日本人研究者ノーベル物理・化学賞受賞記念カキコ
ただでストックホルム行けていいですね
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 08:53:55 ID:iYiYlblq0
北欧ツアーが始まって、いよいよカウントダウンだね…。
段々減っていくツアーデート@myspaceを見るのが切ない。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 00:23:10 ID:/Z1fvywQ0
あーあヘラコプターズのライブ見ないままの人生か…
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 22:02:16 ID:z6ePmLKu0
解散ツアーが終わったらすぐにライブアルバムの編集に入るそう。
そしてニッケは新しく「トラディショナル・ロック」をやるバンドを始めるつもり、だってさ。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 22:29:17 ID:Y7KA++cCO
トラディショナルロック?
もっとレイドバックした感じになるのかな
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 23:46:07 ID:z6ePmLKu0
SolutionやDeath BreathよりはHellacoptersに近いのは間違いないよな。
元々ニッケってgood old rock'n'rollが好きだよね。
ドラムではなく、歌とギターをやってくれたら嬉しいな。
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 20:28:55 ID:OmHfxPhV0
先週行われたスウェーデンのネットラジオSveriges Radio P3でのイベント
いつ消えるかわからないのでお早めにどうぞ(時間帯によってはかなり重いです)
座りながら聞いてるファンが何かカワイイw
スウェーデン語で話すメンバーにやっぱりスウェーデンの人達なんだぁと
訳もわからず淋しくなりました

HPアドレス ttp://www.sr.se/cgi-bin/p3/nyhetssidor/amnessida.asp?programID=2663&grupp=3765

ファイルアドレス ttp://www.sr.se/P3/diverse/AppData/P3live/video/P3LiveSession-20081015-Hellacopters.asx
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 22:38:07 ID:68YDEZAt0
>>86
自分のロースペックのPCではまったく再生にこぎつけないけど、ありがとう。
youtubeで見られる「ニッケ・ロイヤル・スペシャル」もスウェーデン語だから全然わからん。
ニッケの自宅でインタビューなのは見ているだけでわかるが。

マイスペでストックホルムの解散ライブ中継をする、という情報もあるね。
信じられないな、一週間後にはもうバンドは存在しないなんて。はぁ〜…
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 23:22:44 ID:LRUaucuC0
Σ(゚Д゚;)エーッ!一週間後か・・・・


(つДT)とうとうその時が・・・
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 05:44:19 ID:v18Z458UO
いよいよその日が来るのかぁ。
ブランドXで貰ったメンバー全員のサイン色紙を部屋に飾ってるんだけど
もうこの5人が集まる事は無いんだな・・・。
もうニッケには次のビジョンが見えてるんだろうけど
あと一度だけでも生で観たかったなぁ。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 02:55:06 ID:nU77ZIYNO
解散…
本当に淋しいね…

自分もブランドXからもらったヘラコサイン色紙を神棚如く部屋に飾っております…

これからのメンバーの音楽活動を楽しみに待ってるよ!
特にニッケ!!
91ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/10/22(水) 23:01:43 ID:p668Oonx0
俺の中でヘラコは永遠だ(つω・`)

いつか復活することを信じて少しさよならするだけだよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/24(金) 07:56:39 ID:iRx3G5fG0
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 10:37:03 ID:1R5zj1nY0
最後のライブ、実況で誰かお供しませんか?
月曜日の早朝だからあまり人いないかな
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/27(月) 00:46:10 ID:585dFPf80
参加したいけど無理だ・・・
だれか落としてくれ
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/27(月) 07:42:22 ID:RA+MZNxM0
>>86
教えてくれてありがとう!
落としながら見てるが、コレけっこう長いんだなw

良いR'n'Rバンドが解散してしまうんだなと淋しい気持ちでいっぱいだ。・゚・(ノД`)・゚・。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 23:57:49 ID:+75TRd/R0
ようつべにポツポツ10/25とかのうpされだしてんね
6:30あたりであの人も参加

http://jp.youtube.com/watch?v=l-7gVzRgc90
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 11:43:26 ID:Wwsi+OPs0
おお、あの人が帽子かぶっとるw
これからはハゲ対策でいろいろ試さないかな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 12:49:13 ID:w5YmuxCnO
もう全てが終わっちゃったのか・・・。もう一度見たかったな。
ありがとう THE HELLACOPTERS!
爆走兄貴達に幸あれ!遠い島国から応援してるぜ!

がらがらごごおぉぉ〜♪
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 00:45:34 ID:Cn6ZT26Q0
最近は再結成しないバンドの方が
圧倒的に少ないんだから
そのうち戻ってくんだろ。
そう思わないとやってられない
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 07:29:10 ID:8yyI5f2wO
とりあえずライブアルバムとcrap3と4を早くリリースしてくれ。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 11:44:02 ID:jm+uiHYC0
Hopeless Case Of A Kid In Denial
なんていい曲なんだ…
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 22:57:54 ID:q2Fzira+0
>>99
金に執着しての再結成なんてしてほしくないけどなー
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 01:08:59 ID:G6IjfPsnO
>>102
ヘラコはきっとそんな事は無いさ!

いや…そう願いたい!
BY THE GRACE OF GOD!!!
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 01:13:33 ID:liryL2wmO
悲しいけどニッケが再結成なんてするわけない
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 04:31:54 ID:c5P2qYuNO
うん、有り得ないと思うね
居心地の悪くなった場所に戻ってくる人じゃないと思う
メンバー同士の交流は持ち続けるだろうけど
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 13:44:22 ID:8EMnDxJkO
恵比寿で観たっきりになっちゃったな(ノ_・。)
また観たかったなぁ
解散残念だなぁ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 00:22:45 ID:agMIaBJEO
恐らくはDVDになるであろう記念すべきラストギグに
あのSMちっくな帽子ってのは・・・
やっぱりお馴染みのキャップでキメてほしかったな
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 00:24:34 ID:agMIaBJEO
で最後にステージの真ん中にキャップを置いて去って行ってほしい
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 19:09:53 ID:wH8FwIJj0
By The Graceのピンズ着けた帽子、かっこよかったけどな。
みんな笑顔でステージを去る事が出来て本当によかった。
マイスペ生中継がうまくいったのもよかったね。
世界中のファンに最後のライブを見る機会をくれたなんて、素晴らしいバンドだ!

次に発売するのはやっぱりライブアルバムみたいだね。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/07(金) 21:10:15 ID:sSuNDScV0
最後まで「らしく」終われて良かったな。HEAD OFFもスゲー良いアルバムだったし。
グダグダになって尻切れトンボ的な幕切れを迎えるバンドが多い中、見事なもんだと思う。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/07(金) 22:19:40 ID:ZbI8CFrw0
>>110
それは漏れも同感。ゼッペリンにも通じた潔さ。
彼らのアルバムは歴史的名盤にはならないかもしれないけど、こういう音楽が好きなやつには堪らない宝物だと思う。
4枚目聞いてエレキギター買ったもんなー。いい思いで貰ったよ。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/08(土) 00:42:31 ID:csucDj0a0
今日渋谷のツタヤに行ったら「バイザグレイス〜」しかなかった…
他は借りられてるってことか?人気あるなぁー
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/09(日) 22:33:56 ID:qHojwEK+0
しまった、仕事忙しくしてるうちに解散してたorz
ホントいいバンドだったよ、ありがとう
ニッケ次何するのか知らないけど、いいバンド作って戻ってきてほしいよ
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/14(金) 08:10:40 ID:2brynog6O
>>112
バイザ〜は一番いいアルバムだと思うけどな
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 21:20:47 ID:kRAk9Bhm0
最近ドラムはじめたんだけど
Solutionのドラムがシンプルながら気持ちええ
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 09:52:39 ID:r0bAGaNk0
俺もニッケのドラムは好きだ
ドラムのことはよくわからんけど、気持ちがいい
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 10:02:34 ID:RZZyopfj0
このドラムがかっこよすぎる
http://jp.youtube.com/watch?v=74F2y11SecU
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 10:28:56 ID:r0bAGaNk0
すごくタイトな感じがするよね
あとオカズのセンスが好き
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/18(火) 00:08:55 ID:1/aX9buO0
以前買ったへらこのブー(ry
98年のだな。

http://www3.axfc.net/uploader/Si/so/25469

ダウソキーは 書きこみ全体見てくれお
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/18(火) 20:28:50 ID:0t57+VFU0
>>119
いただきますた
日本語しゃべる兄貴がかわいいw
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/18(火) 23:14:37 ID:KSCxch540
>>119
へら神様ありがとうございました。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 01:04:03 ID:UJF63IJo0
>>119
DLした。サンクス。ガッコの試験間近で逃したライヴなんよー。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 19:05:15 ID:1e+G4zmR0
>>119
ありがとう。もう10年も前なんだな
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/19(水) 19:11:42 ID:xLFq/K410
曲名がちょとまちがってたね
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/20(木) 19:27:06 ID:exCrZnH+0
>>124
あれはiTunes入れた後に気付いて直したんだが元を直してなかったんだ
悪いw
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/24(月) 23:03:48 ID:4lb1OzO40
>>119
いただきました、ありがとう!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/29(土) 09:14:09 ID:+DGREbmxO
ライブアルバムまだ〜?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/02(火) 21:08:08 ID:YBNN7OWR0
ライヴアルバムがいよいよ最後の音源になるな。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/03(水) 09:16:23 ID:8rn7DjpF0
>>128
諦めたらそこで試合終了ですよ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/03(水) 18:29:00 ID:jSMf1gJFO
5日発売のば〜ん!にヘラコの記事載るらしーよ。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/04(木) 21:51:15 ID:G/af7iex0
>>130
情報サンクス、久しぶりにBURRN買うっす


ラストライブ待ってるからニッケさっさと出してくれ
、、、ところでケニーとかつべで見てておもったんだけど
あの帽子の中ってどーにかなっちゃってるわけじゃないんだよなニッケ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/05(金) 23:27:51 ID:L65nnydgO
>>131
確かにニッケはハゲを疑われてもやむを得ない。何も頭にかぶってない姿が思い出せねえもん。
ドレゲンなんかは二十代の半ばから既にヤバそうだったが、今でも大して変わらんから細く長くタイプなんだろな。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/06(土) 02:24:09 ID:DPDyjtiB0
今現在は知らんが、数年前はしっかり髪があった。
帽子とった姿もイケメンだった。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/06(土) 04:12:01 ID:LFvPesBv0
にっ毛
135ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2008/12/06(土) 07:57:00 ID:OwUv3Kzk0
BURRN読んだぜ・・・・

ほんとに終わったのかと思うとね、なんかね(つω・`)



ああああああああああああああああああああああ、もう一度ライブ見たかった。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/06(土) 19:16:34 ID:eI9IL51H0
バーンに載ってるセットリストは最後のショウのものじゃないよな。いいかげんだな…
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/06(土) 21:54:07 ID:zNpNMyeD0
読んだよ
いいライブだったみたいだね
インタヴュとかあっても嬉しかったけど、まあ今更か
結局DVDまち

蛇足
久々のバーン買いだったけどマサの断言が面白かった
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/08(月) 03:18:38 ID:kJ7Ep/o80
3,4年経ったら急に「やっぱヘラコやるわ」とか言うんじゃないかと期待してる
いい意味でシリアスなバンドじゃないから可能性はきっとある・・・はず
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/08(月) 03:59:56 ID:p2fpqML40
それがあったらうれしんだけど・・・
それでも来日してくれないと満足できないよなあ
ライブみたいんです(><)
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/08(月) 12:25:24 ID:xlyh9iiOO
あれだけ潔く終わらせたんだからもう戻ってこない気がする
他のメンバーが揃うかどうかも分からないし。やっぱりあの5人じゃなくちゃな
勿論再結成してくれれば最高だけどね
とりあえずニッケのソロアルバムが聴きたい
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/17(水) 09:56:09 ID:5dUKbl+5O
crap3の発売まだかいな?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/18(木) 00:12:39 ID:C8tWDOP/0
>>141
早く聴きたいよなー♪
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/18(木) 10:24:20 ID:K2K3bCAK0
"City Slung"収録されることを願う。
LiveVerもライブ盤に入れてくれれば尚良いね!
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/18(木) 12:49:34 ID:EuDBfwaK0
アルバム未収録曲ってまだけっこうあるの?
145:2008/12/18(木) 13:32:55 ID:fUhqPste0
アナログオンリーのも入れればアルバム埋まるくらいはあるんじゃない
1,2程のボリュームにはならないかもだけど
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/18(木) 17:25:46 ID:JZpJDdf40
>>143
なんでこれ、ラストアルバムに収録されなかったんだろうねー。
若いころMC5のファンだったうちのダディも惜しいなって言ってたよ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/18(木) 23:22:01 ID:RsnJ15F70
crap3と4を出せるだけの曲数がある、ってニッケ言ってたよね。

解散ツアーではcity slangやってないから、ライブ・アルバムには入らないな。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/19(金) 09:11:04 ID:Y2CpYief0
>>147
およよorz
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/19(金) 13:41:37 ID:wUQhZNcn0
最近知ったんだけど、
Dismemberのバンドロゴはニッケが作ったみたいだね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC

スウェーデンのバンドはバンド同士の繋がりが色々あってほんと面白い。

しししししししししししししてぃすらんっ!
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/19(金) 21:58:46 ID:wLGS84mB0
というそう多くない人達が幅広く活動して盛り上げてるんだろうね
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/20(土) 08:02:42 ID:vWmgIAOI0
誰かがインタビューで、世間が狭いからみんな知り合いみたいなこと言ってた気がする
ソースは失念
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/20(土) 21:15:12 ID:dNS45fBE0
そもそもバンド人口が少なく、スタジオもないため
どっかのスタジオに入っていれば、自然と知り合いになっていくそうな
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/27(土) 22:01:53 ID:uqjRJ9Df0
1月中にライブアルバム出るといいな。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/12/28(日) 05:51:46 ID:KdPa31/gO
DVDの方が楽しみだ。
クリーブランドは純粋なライブDVDじゃなかったからね。
まぁ当然ライブアルバムの方も買うけどさw
ヘラコの事だからCDとDVDで同じ音源使い回す事は無い・・・と思いたい。
そういうのニッケが一番嫌がりそうだから。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 08:49:15 ID:ozWIH5i6O
年明けてからまだ聞いてないのだが、一曲目は何がおすすめ?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 09:15:41 ID:okVndgL90
スウェーデンっつうとインフレイムスとソイルワークはお互いのPVに出てたな
ヘラコとは音楽似てないけど結構好きなんだよななぜか
157名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 11:03:15 ID:hQCiw++QO
>>155
がらがらごごおぉぉ〜〜〜〜♪

に決まってるぜ!
158名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 12:27:32 ID:ozWIH5i6O
がらがらごごおぉぉ〜〜〜〜♪って何の曲なんですか?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 12:38:48 ID:lAV11uXF0
>>158
がらがら〜は(Gotta Get Some Action) Now!
聴きたいのを聴けばいいと思うが、自分はHopless Caseが一発目でした。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/02(金) 14:28:44 ID:1w8WtPdA0
>>159
同じく!4枚目は捨て曲なし。
161ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/01/03(土) 02:37:11 ID:ue0k9G2g0
>>159
あれ、書き込んでないのに俺がいるうううwwwww
162名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/05(月) 21:25:19 ID:UbUh915s0
大晦日にSveriges Radio P3 LIVEで放送された
解散直前10/25の音源、えげつないな。
高音質だし、ちゃんとパンも割り振ってあるし
たまに挟まれるDJがなけりゃ完成されたライブ盤みたいだ。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/06(火) 00:23:25 ID:iPPUVULv0
えげつないってなんか表現違わないか?
淡々としたおばちゃんのナレーションが水を差すけど、カッコいいライブだ!
myspaceで見た感激がよみがえるよ。
みんな、まだP3サイトで聴けるぜ!
164名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/06(火) 02:31:59 ID:UPNr+eKLO
レイニーデイズ神曲age
165名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/06(火) 08:00:59 ID:XkYB1VUh0
P3ではあんなにファンにフレンドリーに接してるのに
なんで日本来てくれなかったんだよ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/06(火) 09:18:25 ID:4WX8G7+n0
金が掛かりすぎるし、ペイ(回収)できないからだろ。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/06(火) 12:19:34 ID:iPPUVULv0
日本に来てもらえなかったのは悔しいけど、最後のライブでarigatoって言ってくれたじゃないか。
かなり嬉しかったぞ。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/07(水) 14:44:43 ID:N/pfxTNtO
確かに!

何気なくニッケは『アリガト!』を発したのかもしれないけど凄く嬉しかったね。

それとは関係無いけどDVD『GOOD NIGHT CLEVELAND』の中でもケニーがライブ前の機材セッティングの時に『オ・ハヨー』とかってジョークをメンバーと交わしてたの見た時も微笑ましかったなぁ。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 23:14:36 ID:zqEacgkf0
>>162
情報サンクス、保存した。えげつないねぇw
にしても大晦日の番組に組まれたのか、えらい人気だったんだなぁヘラコ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/08(木) 23:33:12 ID:1OCpbG5d0
>>168
それは気づかなかったので、また見てみる。

あのarigatoがライブ・アルバムかDVDに収録されるといいな!
日本人として誇らしい!
171名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/09(金) 12:51:48 ID:9PU87INZO
あれってオハイオ公演だったから、今日はオハイオだぜ〜みたいな感じで
オハイオ〜オハイオ〜って言ってるんだと思ったけど
やっぱりおはようとかけてんのかな?
172名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/10(土) 20:33:31 ID:rfZUvZCo0
10.25はCrimsonもやってるのか。最高だな
173名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/11(日) 02:05:34 ID:jjqO57KMO
>>170
>>171
ゴメン!

>>169だけど、やっぱりオハイオ公演だから言ってるっぽいね…

そこの部分を改めて主音声・副音声でメンバーの会話を聴いてみたけど…
〜ジョークとか言ってるけど日本の事は特に言ってないね。
空耳妄想でゴメンゴ!

んでもって一刻も早い名曲満載ラストライブDVD化を希望!
174名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/11(日) 02:11:25 ID:jjqO57KMO
アンカー付け間違えた…
>>173書いたのは
>>168っす。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/11(日) 02:38:02 ID:QAsRJcbs0
>>173
気ニスンナ!

こっちは空耳じゃないよねぇ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OQUi357DmPo
176名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 08:41:42 ID:Pcw8klr1O
crap3まだ?
177名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/18(日) 16:42:10 ID:3uK7L8MsO
1と2セットで国内盤出る話あったよね
3出たら3枚組で出してくれ〜
178名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/19(月) 00:14:32 ID:dPRo2lkyO
ユニバーサルがやる気無いと思ってたが、続きがあると分かって(バンド側から通達があったかは知らないけど)発売を見送ったのかもね。
でも当初は2枚って言ってたよね。
ジャケ内の絵も2枚で完成するし。
と同時に2枚で終わるはずないともわかっていたがw
crapが国内盤で今後出るならトイズからかな?
あそこは良心的な会社だったし、
3枚だろうが4枚だろうが
何とか出してくれそうだ。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/19(月) 00:45:35 ID:myb+9y9a0
トイズはミスチルで儲けてるからな
180名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/19(月) 01:09:02 ID:dnVd5Wcg0
ありがたいことです
181名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/21(水) 01:30:17 ID:eyp32AzW0
B-Sidesとかいってブートでありそうだな
探してみるか
182ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/01/24(土) 02:05:16 ID:UVR543es0
http://www.myspace.com/coldestethyl
ニッケの新しいバンドらしいよ

ヘラココミュに来てたよーん♪
183名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 15:19:34 ID:kkpIYjcJ0
俺も未来氏ーで見たけど
あれ、音源は聴けないのか。気になるな
そしてなんて読むんだ誰かカタカナで綴ってくれ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 15:56:04 ID:4MtRh31W0
コールド・エチルだよ。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 16:35:35 ID:8fZJlXuxO
アリスクーパーの曲から取ったのか
しかしニッケは相変わらずワーカホリックだな
やっぱ「バンド」にこだわりがあるのかな
ソロアルバムが聴いてみたいんだけど
186名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/24(土) 23:16:08 ID:dmSgIDC00
エチルって、エタノールのそれか。さんきゅ
187名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/25(日) 04:22:12 ID:NkuIfcP/0
あくまでお遊びのバンドではないか、というのが大方の予想。
本腰を入れた活動にはならないと自分も思う。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/27(火) 01:26:12 ID:1+xaH5kS0
大学のサークルのイベントでヘラコやってきました。
演奏はわりとかっちり固めたのに(キーいなかったけど)、他の見てたくれてた人が知らんもんで
まったく盛り上がらなかったけど、楽しかったです。
ヘラコ(及びその他のロックに生きる人々)よ、永遠なれ
189名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/28(水) 00:33:01 ID:+Qx8eToY0
>>188
乙だぜ、分かりやすいろけんろーなのに盛り上がらないもんなのかあああ・・・・・
ちょい(´・ω・`)カナシス
190名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/29(木) 21:03:24 ID:o4DaHRtu0
新バンド・ヴォーカル三人、キッスかよw
バンドロゴちょっとStarzに似てる
ジャック・ダグラスとかボブ・エズリンが頭にあるのかな

>>188
そんなもんなんだ(´・ω・`)曲は何演ったの?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/30(金) 23:30:24 ID:LAw8JRo20
>>188
>>189
いやまぁ実際知らん曲で盛り上がれっつーのも無理な話ですよ、
実際一番盛り上がったのはみんな大好きレイジアゲインストザマシーンだし。
いやすげーがんばったけど
曲は、Now!とLikeNoOtherManとSoulSellerの3曲です。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/31(土) 10:47:36 ID:KMtdorTk0
>>191
俺もメンバー間で意見が分かれて
Nirvana(Bleed、smells like〜、ベーシストのリクエスト)
エアロスミス(Eat the rich、ヴォーカルのリクエスト)
Hellacopters(Now! Soulseller俺のリクエスト)の順で演奏して、
という順で演奏して、エアロまででだいぶ盛り上がってヘラコでみんなのテンションが
干潮のように引いていくのが分かってつらかったことがあるよ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/31(土) 19:37:12 ID:RVeJybQPO
本家のライブだったら、その二曲は絶頂タイムなんだがなぁ
ネック立てのポーズはビシッと決まったかい?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2009/01/31(土) 22:30:38 ID:nslW+k0/0
Soulsellerで盛り上がらない?知る知らないじゃなくてかっこいい曲に触れれば盛り上がるものじゃないの?
日本じゃギターロックが流行ってるハズだけどなぁ。乙。超乙。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/01(日) 00:52:46 ID:Rgc2mv3F0
ニッケはCold Ethylと並行して、ソロ・アルバムにも着手しているそうです。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/01(日) 01:38:21 ID:4vqKyjVLO
今更ですけどCOLD ETHYLのベースってダットサンズのドルフですね。ロックンロールバンドではヘラコの次くらいに好きです。
特に彼のボーカルは大好きだし楽しみだな〜
197名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/04(水) 15:08:43 ID:eYh7FaJF0
Cut The Crap3マダー?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/05(木) 21:23:58 ID:JW9rVbKc0
ニッケはドラムもギターもヴォーカルも出来て凄いな〜
199名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/05(木) 22:21:21 ID:GveJtVrl0
プロデュースまでしてるしなw
200名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/06(金) 03:21:06 ID:YAJPtEokO
マルチプレイヤーはいくらでもいるけど、ニッケの歌や演奏には「歌心」があるからね。
打楽器のドラムだってメロディアスだ。それこそが凄い。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/06(金) 19:18:59 ID:fuwVYKH/0
ニッケのドラミングは口ずさみたくなるような感じがたしかにあるね
202名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/09(月) 23:31:36 ID:BkNs+1NB0
雑誌には「名前に反して熱く燃えた一夜であった」
とかってレポートが載るのか?
http://www.youtube.com/watch?v=nfeF2Urjps0
http://www.youtube.com/watch?v=Y_SiwYgjShQ&feature=related

最初のは不完全だし次のはKISSの河馬
203名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/19(木) 22:05:58 ID:XhlZ8irF0
22日 日曜下記スレにて実況予定
【メタル?】ハードR&R系実況スレ9【ロック?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1228572133/

22:00 スタート
Slayer / REIGN IN BLOOD

23:00 スタート
The Hellacopters / Grande Rock

時間になったらCDスタートだ( ゚Д゚)ゴルァ
参加お待ちしてます。
・PC内臓時計調整ツール
http://www.dfm.jp/go/cozy.html
・ツールに頼るなんてR&Rじゃねーという方には
http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
↓実況AA等はここから
http://www.geocities.jp/hr_hm_minnade/index.html
204名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 09:14:10 ID:SZw3w6un0
保守
205名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/23(月) 09:48:30 ID:7FQpAIHr0
オールザメリケンメーンの声かっこいいっす!
206名無しさんのみボーナストラック収録:2009/02/25(水) 18:21:22 ID:kaAaYvHfO
ほしゅーん
207名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/01(日) 08:29:55 ID:KQCerU8MO
crap3 6月発売
208ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/03/01(日) 12:27:31 ID:NKIJRYwM0
な、なんだってー(AA略

早く6月にならんかのうー
209名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/01(日) 18:45:42 ID:WH70MfrYO
うお、マジか。
マイメフィストなんちゃらクリード?だっけ、あれ入らんかなぁ。
今回も国内盤無いんだろうな〜。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/01(日) 22:35:49 ID:CajLYAAk0
マジスカ
211名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/01(日) 23:17:57 ID:gxWSdI8eO
やった!次こそCITY SLANG入るかなぁ…?

>>209
初期の未発表曲だっけ?
だいぶ前に海外のファンサイトで
初期のライブのセットリストに載ってた
気がする。
だったらPAYIN' THE DUESも入れて欲しいぞ
212名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/01(日) 23:23:38 ID:CajLYAAk0
そのpayin' the duesがmy mephist〜と同じ曲という話だぜ
213名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/02(月) 01:05:08 ID:QETKT9JkO
うん、同じ曲。My〜の方が正式タイトル。
ニッケが客に蹴り入れるブートビデオ(タイトル忘れた)で聴ける。
ようつべにも何かのフェスの時に演ったやつがあったと思う。
生で聴けた恵比寿ギルティー体験者が羨ましい。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/02(月) 09:51:44 ID:XCt/tPOl0
CRAP1〜3で国内盤リリースして欲しいっす
215名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/02(月) 11:22:04 ID:M+7rC5OMO
トイズなら何とかやってくれるはず。
どこぞのレコ社とは違って…
216名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/03(火) 07:59:59 ID:2fW+x/AhO
国内盤出すメリットないだろ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/03(火) 09:00:36 ID:Jc5KjcSF0
>>216
ミスチルマネー余ってんだろ?
そう言わずに、お情けで出してくれよ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/03(火) 14:21:46 ID:EfL+54VI0
そんな情けで出して欲しくねぇ
出すなら売れると自信もって出してくれ。買うから。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/03(火) 14:59:56 ID:2fW+x/AhO
ボートラがつかなくて高いだけの国内盤をおまえら買うの?
220ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/03/03(火) 20:21:32 ID:Kn1CgarD0
>>219
うん、ヘラコなら買うw

バンドが存続してれば来日の為とかになるんだろうけど、今はそれもないから国内盤買っても・・・・だがねw
ちゃんと国内盤でライブDVDとかも出してくれねーかなあ?

自分が最初にして最後見たハイヴィジのやつとかさ
ヘラコこそライブ盤バシバシ出してしかるべしいいバンドなんだが
CD出るからまだいいと思うべきか('A`)

グッドナイト・クリーブランドだって国内盤と2枚買った(記憶が不確かなんだが2枚あるから1枚国内盤なはず、日本語字幕なかったから意味なしだった記憶だがw)
でも、来日に繋がらなかったorz
221名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/06(金) 19:50:17 ID:UKe9HRbAO
sent enなんちゃらって曲入るかな? すごく好きなんだが
222聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/03/06(金) 22:55:06 ID:XGX7gyBt0
ヘラコは、最初の2、3曲はノリノリで聴けるけど、6曲目あたりなるとこっちが疲れてくる。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/07(土) 01:44:20 ID:M9GgIMZIO
それは好みに合わないだけじゃん?
ハイビジなんて聴き終わってすぐにまた一曲目からリピートしちゃうぜ
224聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/03/07(土) 07:03:15 ID:ENB66NVo0
Rock And Roll Is Deadって、Monkeyboyで一旦疲れない?
225名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/07(土) 15:44:52 ID:M9GgIMZIO
その次の曲で若干テンション下がるけど。
全体にのどかなアルバムだから気持ちは分からんでもない。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/09(月) 16:09:22 ID:HCvjqHyC0
The Hellacopters - Freespeedin' (Live in 1995)
http://www.youtube.com/watch?v=OJXjeLh6-10&feature=channel
帽子なしのめずらしいニッケ兄貴だぜ
227名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/12(木) 05:17:41 ID:5rYju7DWO
>>207
あげあげごごおぉ〜〜〜♪

ソースプリーズ。公式ってまだあるの?
228名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/12(木) 13:35:43 ID:wSQSSi7w0
http://www.youtube.com/watch?v=8VPkJL_5lb0

Hivesがnow!のカバーやってるの知らなかったわ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/12(木) 19:19:40 ID:Vb1Mkz4+0
230名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/16(月) 03:53:09 ID:8CY6OjiUO
ニッケがsame rameはラモーンズをパクったって言ってるけど元ネタあるの?
ラモーンズ詳しくないんだけど、明るい曲のイメージしかないな。
こんな哀愁メロディーの曲あったっけ?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/16(月) 10:11:55 ID:Ee2YZDx40
http://www.youtube.com/watch?v=lUwDX84JDbg

poison heartとかpet cemetaryとか後期ラモーンズはマイナー調の曲が多い
232名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/16(月) 14:39:23 ID:8CY6OjiUO
>>231
おお〜、ラモーンズにこんないい曲があったなんて知らなかった。ありがと。
ニッケはこの辺りの影響受けたのかな。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/19(木) 09:29:04 ID:xoKTzf8D0
保守ついでの・・・


サムゲタアクション!!!!ナーウ!!!!!!!!!
234名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/24(火) 09:28:06 ID:MLvSsfAK0
保守
235名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/26(木) 04:26:18 ID:Mes4a2+1O
ラストライブのDVDいつ出るの?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/30(月) 04:07:13 ID:uEczfeOJ0
119のファイルのキーワードがわからない...

誰か教えて!
237名無しさんのみボーナストラック収録:2009/03/30(月) 13:20:21 ID:MQ8cySsd0
メール欄を見るんだ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/01(水) 21:51:06 ID:fIWJUKGl0
このサイトにヘラコプターズのライブ映像が結構あるみたいだけど、ダウンロードした事
ある人いる??

http://thepiratebay.org/search/hellacopters/0/99/200

なんとなく怖くてやったことない(笑)んだけど、ウイルスとか大丈夫かな??
239名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/01(水) 22:11:03 ID:s/qXs3ge0
The Hellacopters - Live in Bonn, Germany (April 12 1998)
これをうpしたBelfordくんとなんどかメールやりとりしたけど、すごくいいヤツだったよ
だから(←!?)多分ウイルスとかないと思う
トレントはやったことないからわからん
レアな動画はどうせつべにうpされるしな
240名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/02(木) 21:02:56 ID:hAVhaheb0
ファイルにウィルスが仕込まれているかも?という事より、ポート解放が危ないんじゃないかね、トレント。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 02:32:05 ID:BHzXopPM0
今DL試してるけどメッチャ時間かかるぞorz
ここまで時間かけて落とす価値あるかは・・・ (゚听)シラネ
下り20kb/sってw

>>238
情報thx!
242名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 21:18:22 ID:wiDbOiW50
243名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 22:35:37 ID:CqcjDuYP0
横向いたときに後頭部が・・・
244名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/04(土) 23:17:07 ID:IV9ZmFO8O
何やってんだロバンw
つか壊すなw

ドラムソロっつか和太鼓みたいなフレーズだな。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/05(日) 12:14:56 ID:7OLxDwlk0
246名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/07(火) 18:36:02 ID:daA24+p40
>>242
普通にニュースになっててびびった。ドラマーについて何も触れてないけどorz
ttp://labaq.com/archives/51185202.html
247名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/09(木) 22:33:02 ID:OaYnEUZk0
>>242
ニコニコに転載されて科学カテゴリの上位にあがってるじゃないかw
248名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/12(日) 17:41:32 ID:A02G5OCu0
アイスホテルかな?
249名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/20(月) 18:14:05 ID:fW/MnC8DO
おしまい
250名無しさんのみボーナストラック収録:2009/04/29(水) 07:14:09 ID:naf4ds8iO
ネタはないのか?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 21:22:41 ID:HJb0uil50
rainy days〜より爽やかで感動できるロケンローがああるわけがない
252名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/03(日) 22:55:32 ID:uhhcQZtjO
狐の嫁入り(今はこう言わないのかな?晴れて太陽出てるのに雨降る事)
のイメージあるんだよね、あの曲。
イントロのジャラジャーン、が雨降ってるイメージで、
その後のピアノのポロロン♪が、雨が太陽に煌めいてるように聴こえる。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 15:42:01 ID:sCmhWKSYO
バンドでカバーの許可が出たのでdevil stole〜をやることにしたぜ
times are lowあたりをやりたかったけど日和ってしまった
しかし泣けるメロディだぜ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/05(火) 22:34:51 ID:VnQfTsDh0
そんなわけで簡単なタブ譜を作ったけど、誰か要る人いる?
いねーか
255名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 00:46:50 ID:elpeuGuZ0
欲しいです。お願いします
256名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 09:58:38 ID:FBs2c2FP0
>>255
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/224078
パスはhellacopters
ボーカルギターさんに弾いてもらうための説明タブなので本当にさらっとしかコピーしてないけど・・・
採譜してないBメロは、ブリッジミュートで刻みながらC#→E→B
一番と二番の間のフレーズはイントロの後半
ソロのバッキングはイントロの前半
ソロあとのIt's hard to smile〜の箇所はコーラスと同じコード進行
257名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 10:00:32 ID:FBs2c2FP0
追記Bメロの最後(サビの直前)はG#ね
あとPowerTab形式なんでよろしく
258名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/06(水) 10:15:51 ID:HOZdqd4/0
タブ、ありがとうございます。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 08:26:11 ID:3d8gHdbc0
質問なんですがSlow Down (Take A Look)って曲のvoってどなたですか?
260名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 13:19:25 ID:DOfyKAfF0
スコットモーガンじゃなかったかな
261名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 14:11:45 ID:3d8gHdbc0
>>260
どうもありがとう。いい曲ですねslow down
262名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 19:03:39 ID:DOfyKAfF0
うん、カッコいい曲だ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 20:07:42 ID:Rai+6SN6O
ニッケが歌うバージョンもいいよ。ブートビデオで見れる。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/13(水) 20:43:00 ID:3d8gHdbc0
http://www.youtube.com/watch?v=Rd5wYHO0nCg
これかな?カッコイイ。こういうエンディングっぽい曲好きだ
Rainy Days Revisitedも大好きでライブ映像探してるんですが見当たらないですね。

hellacopters最高だ。自分とヘラコとの出会いはGH3でim in the bandを聴いてという
新参なんですがこのときにはもう解散してしまってたんですよね(2008年3月)
人間関係が上手くいかなかったり仕事が上手くいかなかったり片思いしてるときなんかには
ヘラコの曲に励まされました。歌詞はわからないけどとにかくヘラコに元気をもらってた
ありがとうヘラコプターズ、僕は一つのバンドを好きになることはあまりないんだが君らは大好きだ

痛い長文、私事な内容スマン。スルーして


265ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/05/16(土) 14:03:40 ID:yJUZZ4UqP
Slow downは俺が今更言うまでもないが、かっこよすぐる
すろーだうんてーくあるっくぅ
すろーだうんてーくあるっくぅ

iPodで何時間もぶっつづけ繰り返しても聴ける自信があるw

>>264
あなが知った時には解散してた不幸より、ヘラコを知り大好きになってくれた事の嬉しさに乾杯だお

そしてようこそ(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
266名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/17(日) 21:41:19 ID:Dn5OhMC+O
F.SPEEDIN'さんはヘラコプターズ以外で最近どんなの聴いてるの?
もしよかったら教えて下さい
267ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/05/20(水) 00:32:12 ID:wCO4LYqQP
>>266
最近はLynyrd Skynyrdとかのサザンロック好きやねえ
まあ、これもBlack Stone Cherry効果と言おうか?

あとDiamond Dogsとか聴いてて、いい気分になれるR&Rだでよ
ヘラコのCrimson Ballroomはいつ聴いても血沸き肉踊るというか叫びだしたくなるなあ

あとEndeverafter、Cinder Road、DVD買ったけどまだ見てないwNashville Pussy


http://www.youtube.com/watch?v=tJfQ2S6-HX0
Nashville Pussy - Say Something Nasty
268名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 02:27:54 ID:PFWMhlG0O
おお情報サンクスです
ナッシュビルプッシーでっかい音でかっこいいなー
レナードスキナードはヘラコがカバーしてたの有りますよね?音源持ってないからわからないけど
他のもチェックしときますありがとうございました
269名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/20(水) 10:27:36 ID:VTv/Ancu0
とうりすがりのおじさんだけどさ
ZEKEとかどうよ?もう聴いているなら
ロックンロール色の強いメタルクラスト・メタルパンクもお勧め。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2009/05/23(土) 20:37:14 ID:n5FtMwX2O
メタリカ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/01(月) 00:29:44 ID:ld/kzYxC0
272名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/07(日) 20:31:38 ID:krS1wYu70
273名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 21:05:12 ID:vSMK0jTM0
ニッケって意外ときっついのな
もっと温和な兄ちゃんだと思ってた
274名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/08(月) 21:23:45 ID:VLLVR+Nb0
>●心に残る思い出:
>ヘルシンキでローリングストーンズとZZトップの前座を勤めたときだ。
>会場の外で、アメリカ、イギリス、スウェーデンの旗があったんだ。
>ミックジャガーは曲間で"ヘラコプターズ"って叫んだんだよ。僕は見ていられなかったね。やり過ぎだ。

誤訳だと思いたい
275名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/11(木) 02:53:20 ID:Ul7PmB1IP
>>272
何年前かのBURRNでもHCSSに対してキツイこと言ってたよねえwww


最近になってA House Is Not A MotelがLOVEってばんどのカバーだと気付いた俺はボケボケ・・・
Love - A House Is Not A Motel
http://www.youtube.com/watch?v=k16sCBq1cO8

http://www.youtube.com/watch?v=onWI9hRD5tk
音源しかなかったけど、いつも通りの原曲に基本忠実なカバー
でも、R&Rになってるんだよな、ヘラコがカバーした原曲聴いてもがっかりすることって少ないんだ。
Darling Darlingのオリジナル、The Royal Cream聴いたときもそうだった。

しかし、ヘラコの(兄貴のなんだろうが)カバーの選曲の妙はどうだよ
幅広〜く聴いてるのかねえ、子供の時とか色んなもの聴いてたんだろうなとか思う。

LoveのForever Changes頼んだの昨日やっと届いて聴いてる。


The Hellacopters - A House Is Not A Motelは最高だ。
iPodで聴いてると、曲名がすぐ出てこなかったんだが最近は出てくるんだぜ?w
276投石者 ◆CAiManAmQY :2009/06/11(木) 19:27:33 ID:jIahdltd0
哀愁のビート・サイケの側面もあったArthur LeeのLoveとヘラコの親和性が高いのは当然ともいえるだろー
277名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/20(土) 11:46:46 ID:Utc15iD70
Entombed - Wreckage April 29, 1997 Lund, Sweden
http://www.youtube.com/watch?v=Nmw3l9wMFgk&feature=channel_page
ニッケのドラムはやっぱ最高や!
バスドラたまんねえや
278名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/23(火) 19:55:30 ID:yKGSdqjm0
Pernilla Andersson & Dregen - Jag Och Min Far
http://www.youtube.com/watch?v=JGVehW2VMhw
こんなのやってたのか
279名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/24(水) 00:10:27 ID:nqCSDi0bO
スウェーデンってアンダーソンさんばっかりだなw
280名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/24(水) 00:28:38 ID:RGYbinHu0
http://www.youtube.com/watch?v=QomQVwp-pk8
2007年末にドレゲン日本来てたっけ
知らなかった
281名無しさんのみボーナストラック収録:2009/06/28(日) 20:23:50 ID:yQriER6i0
保守
282名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/01(水) 16:42:31 ID:C6dsRFkI0
コールドエチルって動いてんのかね
283名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 19:54:22 ID:WLJjDiKr0
Rock & Roll Is Deadが一番好き。
哀愁も充分あるしby the〜よりロックしてるサウンドだし文句ないね
284名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 20:06:49 ID:Fmf0Gg/C0
>>283
俺はガキのころにハイヴィジビリティ聴いてファンになったけど、
そのアルバムも好き。
多分目玉曲であろうアレよりもエブリシング・オン・TVのが好き。
親爺バンドマンが聞いても、いや彼らの世代だからこそ「若いのでも分かってる奴いるじゃん」って思って貰えるバンドだと思う。
解散しちゃったけどさ。学校サボって来日ライヴ行けばよかった。無念だ。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 20:13:20 ID:EeMTapUUO
目玉曲のアレとは?
俺はMAKE IT TONIGHTが好きだな
286名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 20:16:56 ID:C9CEaOkA0
I'm in the Bandじゃね?
かなり人気あるみたいだし
287名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 20:22:05 ID:Fmf0Gg/C0
>>286
その通りです。
それも嫌いじゃないけど、前述の奴が大好き!
あと話し変わるけど、クラップだっけ?
カヴァーとかの音源集欲しいんだけど、全然見ない。
どっか売ってないかな?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 22:49:32 ID:bDgVdRZVO
流れぶったぎって悪いけど、CREAM OF THE CRAPの3は
いつ出るんだろう?
当初は6月の予定だったはずだが…と言っても
ハナから予定通り出る気はしなかったがw
289名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/02(木) 23:50:42 ID:WLJjDiKr0
上の2曲とmonkeyboy,Put Out The Fireなんかもいい。個人的に神盤だRock & Roll Is Dead。
>>287
Cream of the Crapなら尼にまだあるよ。
http://www.amazon.co.jp/Cream-Crap-Vol-2-Hellacopters/dp/B0007LLOU2/ref=pd_rhf_p_t_4

crap3出るんだ、まあ気長に待ちましょう。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/05(日) 21:21:20 ID:yMusJSnkO
いつ出るかわからないcrap3
291名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/06(月) 01:07:08 ID:aCXuOVcE0
>>289
レスありがとう!

昔の洋楽板じゃ「2枚目までは良かったが、それ以降は普通のロックバンドじゃん」ってクソミソだったけど、
俺は全部大好きだ。Soulseller だってスタジオで肩慣らしに遊んだりする。
Misanthropic Highもいいな。でも、ドレゲンみたいなステージアクションはできない。
そこんとこは未熟っす。
292名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/07(火) 20:16:12 ID:pmC2rrzvO
ニッケ兄貴、ソロプロジェクト開始らしいね。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/07(火) 20:44:47 ID:ddDYDW5eO
おお〜、待ってました!
294名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/07(火) 23:46:35 ID:vkofGVX/0
mixiのニッケコミュにちょこっと載ってたな。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/17(金) 15:10:50 ID:jogq5ETj0
ソロなんだ。どんなのやんだろ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/19(日) 02:25:42 ID:PXIPmQsPO
とりあえずnicke royal king名義でやってくれたら面白くない?

しかもアコースティックライブとかさ
297名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 19:38:30 ID:JflBmkyI0
age
298名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/28(火) 20:20:19 ID:iEM6EZZN0
>>296
アコースティック聞きたいね
キースやニールみたいにこういうのも良いなーって思わせてくれたら最高
299聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2009/07/28(火) 20:28:48 ID:wxR7b0aU0
再結成しろ。
それ以外は認めない。
ソロ活動なんて認めない。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2009/07/29(水) 04:19:16 ID:9tWkkx220
4th?アルバムの宣伝で来日したときアコースティックやったね
ラモーンズの曲をやっとことしか覚えてないわw
301名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/11(火) 03:42:17 ID:NH/X9hzRO
おいおいヘラコスレなんてあったのかよ
今ごろ知ったよorz
302名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/15(土) 14:35:26 ID:7xKqhXBz0
>>300
オレもそれ行ったよ。
RANDOM RIOTもやってたよね。
聴きながらこの曲はアコースティックに合わないなって思ってたよ。
演奏が1曲終わるたびにニッケが「今日は二日酔いだ」みたいな事を言ってたのが
可笑しかったな。
ライブ後、握手会があったけど、ニッケに近づいたら確かに酒臭かったね。
でも楽しかったよ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2009/08/31(月) 08:12:49 ID:cZVECYuc0
Cream3はまだかのう
304名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 00:31:14 ID:O7eh2hzOO
cold seedはどうなったの?
305名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 13:03:51 ID:tVXUzxpOO
何それ?

>>303
自分で全部集めろ
俺は集めちゃったんで出なくても問題ないよ、mp3だけどw
………今でもvinyl onlyって出してたんだっけ?
306名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/18(金) 18:11:39 ID:BljOeb6B0
>>304
もしかしてCold Ethyl?
307名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/19(土) 00:35:31 ID:3z+vFb87O
>>306
ごめん、COLD SEEDは別バンドだったorz
Cold Ethylの方です…
308名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/19(土) 10:29:45 ID:WOqI8FU30
>>307
メンバーがそれぞれ自分の主要バンドで忙しくなったからか、お客が入らないからか、
理由はわからんけどもう終わっちゃったみたいぞ。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/20(日) 22:40:35 ID:g0RnRezZ0
今更ながらmove right out of hereのビデオ、めっちゃオシャレだよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=BC8TwVRSXek&feature=related
好きだコレ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 00:41:58 ID:j8Wt+NtcO
>>308
いつの間にか終わってたのね…
遅くなったけどありがとー
311名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 03:46:37 ID:Lv8ewG/JO
ロックが商業化する前の古き良きロックバンドって感じだったな、ヘラコは。
勿論現代のバンドではあるし、俺はそういう時代をリアルタイムでは知らないけれど。

おんぼろのバンに機材押し込んでさ、ちっちゃなクラブでロックして気絶するまで酒かっ食らってさ。
二日酔いの頭抱えて次の街に乗り込むんだよ。
いつまでたっても儲からないけど、メンバーみんなが兄弟みたいに仲良くてさ。
色んなバンドが飛び入りでステージに上がってさ・・・。最高だよな。
終わりが来るなんて思いもしなかった。
なんでこんな素敵なバンドが無くなっちゃんたんだろ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/23(水) 07:37:00 ID:I3fBxILz0
ニッケのギタリストとしての成長ぶりに目を見張ったな
初期が好きだけど、後期の多彩なギターもいい
313名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 18:31:10 ID:PNa/MOJDO
儲からないからだろ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 20:05:33 ID:lb0VzKvZ0
>>264
この曲滅茶苦茶気に入った。これ買うわ。
この曲やHigh Visibilityの数曲のような哀愁のある曲が好きなんだが
「ロックン・ロール・イズ・デッド」のDVD付が中古で2000だったんだが買いでしょうか?
「バイ・ザ・グレイス・オブ・ゴッド」がイマイチ好きになれなくてさ
315名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 20:35:37 ID:ri2ShuE10
バイザ〜よりロックンロール〜の方が明るいイメージ
slow down〜が好きならcream of crap!シリーズを買ったほうがいいかも
ちなみにcream〜の曲などを弾いてyoutubeにうpしてるので、
ヒマでどうしようもなかったら検索してみてね
316名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 20:47:09 ID:cqeIx+MUO
>>312
成長とか失礼な
元ドラマーだけあってリズムギタリストとしては完璧

>>314
バイザグレイスはポップ過ぎるのがなぁ
4th好きなら1999〜2001あたりのブートも聴くといいよ
ニッケのソロもいい
シングルだけどね
317名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 20:49:46 ID:ri2ShuE10
>>316
ヘラコは最初からツインリード志向だったろ?
318名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 21:29:15 ID:Cr7oJVz0O
>>316
ニッケのシングルって3枚あるんだっけ?
ギャング名義のやつ持ってるけど、ニックザウィンプとバートワードロウが手に入んない。
どっかで聴けないかな?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 22:42:06 ID:cqeIx+MUO
ニックザウインプてのは知らないけど、もう一個のは家にある
プレス500枚だったかアレw
気がむいたらうpります
〜ウインプ、スペルどう書くの?

>>316
書き方悪かったかな
ニッケはリフは最高だけどソロはストレートで物足りないと感じる時もある
ドラムも最高
ドレゲンはリフもソロも完璧
320名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/24(木) 23:08:41 ID:Cr7oJVz0O
>>319
おお〜、ありがと。よろしく!
NICK THE WINP だったかWIMPだったか・・・なんかツボみたいなのが書いてあるジャケだったような。
ニッケがネック立ててギター弾いてるジャケがバートワードロウだよね?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/25(金) 03:11:07 ID:++BCS4DM0
俺は、ライブ動画見てるとドレゲンよりニッケのほうが面白いソロに挑戦しているという印象だったなあ
http://www.youtube.com/watch?v=VihS40xNzXg
これとか最高にしびれた
このまま続けて欲しかったなあ・・・としみじみ
322名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/25(金) 03:21:19 ID:++BCS4DM0
ついでに、ニッケの使ってるギターもこのレスポールジュニアのときが一番好きだったな
見た目もおしゃれだし
最近使ってなかったよな
323319:2009/09/26(土) 21:39:53 ID:v2YV2hilO
>>320
既にありますた
rapidshare.com/files/120117556/nick_royale.rar

いやー久しぶりに聴いたけどいいわー
3rdと4thの中間みたいな曲ですな
ついでにCream3も自分らで勝手に作るか?
しばらく出そうもないし
良い曲いっぱいあるよ
希望あればCream3収録予定曲、うpります

NICK THE WINP、ホントにあったんか?w
グーグル先生でも見つけられないぜ!!
324名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/26(土) 21:52:56 ID:v2YV2hilO
>>321
俺もドレゲンで続けて欲しかった
Creamに入ってるシングル曲が好き

ドレゲンのソロは定番だけど華があるのが好きだったんだよ
リズムもしっかりキープできてるし、曲に合わせてハデに弾ける
ドレゲンいないと地味めになっちゃうね曲が まぁそれも好きなんだけど
325名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 22:35:18 ID:L9Bp45Q20
ドレゲン時代の何がすごかったって、CD聞いてメチャクチャかっけえなあと思ってたら、
動いてる姿はそれをさらに上回るカッコよさだったってことだな
びっくりした
326名無しさんのみボーナストラック収録:2009/09/28(月) 23:11:29 ID:V4y65KPj0
ドレゲン在籍時はニッケが空気だったからなあ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 00:38:57 ID:JVDfvMgR0
スウェーデンって税金高いっていうから楽器に金回すのも大変だろうなあ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/03(土) 06:04:33 ID:jva0yvOPO
その替わりに老後は安泰だからなぁ。
勿論ニッケに隠居なんてしてほしくないけど。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/08(木) 22:00:30 ID:pLDZ5WKmO
今アンビリバボーでヘラコが流れたw
330名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 18:43:22 ID:a3oikisTO
どの曲が使われてたの?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 18:57:15 ID:k8Kb7A5S0
ENTOMBEDでドラム叩いてた頃のニッケのファンです。
バンドは売れなかったがニッケのフィルやキメのドラムは本当にカッコ良かった。

まさかここまで幅広く活動してたとは知りませんでした。
凄いバイタリティと情熱ですね。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 19:09:00 ID:6tZPVUPd0
そんならぜひともsuper shit 666も聞いてみてくれ
ロックンロールなニッケ兄貴のドラムが最高に気持ち良いよ
http://www.youtube.com/watch?v=U2UvZo3I1M0&feature=PlayList&p=437AFB272D67A601&index=0&playnext=1

少し大人しめの感もあるけどこのプロジェクトでのドラムも手に汗握るカッコよさウォー!
http://www.youtube.com/watch?v=74F2y11SecU&feature=related
333名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 19:12:05 ID:ogahTjSkO
>>330
I wanna touch。まさかゴールデンでヘラコが流れるとは。

昔テレ東の後藤真希モー娘。卒業ドキュメントみたいな番組で
hopeless〜が流れてた事はあった。
イントロとギターソロを編集してくっ付けた歌ナシバージョンだったが、
慌ただしく切り替わる映像に見事にハマっててえらいカッコよかった。
映ってるのはモー娘。なのにw
334名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 20:53:55 ID:5fI2hcddO
番組製作者に好きな人いたんだろ
まぁTVで流されんのはやっぱ嬉しいね
久しぶりに4th聴いたんだが、ニッケてThe Who好きなんだっけ?
なんか影響受けてるっぽいんだけど
335名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/11(日) 21:01:15 ID:ogahTjSkO
hopelessのドラムはモロにキースムーンだ、みたいな事言ってたよ。
音楽的な影響も認めてたと思う。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/13(火) 22:13:17 ID:XjUgJTTjO
>>330
ありがとう!見てみたかった〜!
モー娘。ドキュメントでも使用かぁ!ハマッてんなら見てみたい〜!
意外とヘラコ使われてんだな〜!!
337名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/15(木) 00:33:31 ID:F6YurdIm0
これからこのバンドを聴いてみようかと思っている者ですけど、みなさんは1stと2ndどちらが好きですか?
338名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/15(木) 00:37:48 ID:8+LTBKSb0
2ndだな
339名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/15(木) 06:38:47 ID:5Q+mniXv0
1st
340名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/18(日) 06:06:37 ID:50oGQN8SO
ハードな音楽になれてるなら1st
そうでないなら2ndからどーぞ
豪快だけど気持ち良く爆走する2ndが今は好き
341名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/24(土) 01:18:37 ID:mMszJnNEO
ありがとうございました!どちらも聴いてみましたが、1STのほうが好きでした!これからそれ以降も聴いてみます!
342名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/26(月) 21:34:41 ID:2aP0a7JLO
ニッケ活動再開しますな
343名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/27(火) 01:19:43 ID:cF9tNh5AO
何やるの?ソロ?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2009/10/28(水) 22:02:43 ID:vIUoHpDXO
ちゃう。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/07(土) 17:40:53 ID:vIvhx/Df0
>>342
Death Breathのことを言ってるならちょっとガッカリだけど、来年早々にも新譜出そうだね。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 14:50:26 ID:1Zhhpf8IO
The Point
347名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/08(日) 20:32:34 ID:OlbtCPj20
Pointって数年前の録音と違うん?
348名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/21(土) 11:52:34 ID:zWv+Jxwq0
違わない
349名無しさんのみボーナストラック収録:2009/11/29(日) 01:27:32 ID:aSxGF6sH0
head offのrescueの元ねたってこれなの?
いくらなんでも下手すぎる気が
http://www.youtube.com/watch?v=aPpVQelg-zQ&feature=related
350名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/02(水) 15:30:57 ID:Ydyd/om10
The Pointのマイスペ
ttp://www.myspace.com/thepointproject

The Point 7インチのオーダー先
ttp://fadingwaysmusic.com/store/product_info.php?products_id=119

ニッケ新プロジェクト、Imperial State Electricのマイスペ
ttp://www.myspace.com/imperialstateelectric
351名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 21:46:55 ID:g/AQtKtR0
>>349
それだよ。この曲をカバーしようと思ったところがすごいな。選んだのニッケかな?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 22:45:11 ID:3TMbkKn40
すごいな。中学生レベル。
でも曲としてはいい曲だわ。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/07(月) 22:48:12 ID:nIjTTNj50
この演奏から曲の良さを見出してそれをさらに昇華させるのは並大抵のことではあるまい
354名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 01:53:48 ID:+XVDzQt30
下手っつーか、レコーディングに金がかかってない。
ライブは楽しいのかもな。これだけではなんとも。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/08(火) 23:55:13 ID:8BNPCmA60
保守あげ
356名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/09(水) 20:19:10 ID:QiOb2XPn0
>>354
いや、どう聞いても下手だろ
357ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2009/12/10(木) 03:17:59 ID:0hY2gf8/0
>>334
Hopeless Case of a Kid in Denial 対訳で
おまえがビートルズなら俺はザ・フーを聴くって歌詞があったじゃないかああああ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 21:53:54 ID:fVAAB6mzO
すまん、歌詞とか気にしてないんだw
ハイビジの頃のライブやっぱ熱くていいよな
ブート聴きまくり
359名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:32:29 ID:Vi12eZST0
ギターを始めようと思っている全くの初心者ですが、
ヘラコみたいな曲をやるにはどんなギターを買ったらいいですかね?
すみません、映像だとか曲を聴いても何を使ってるのかわからないくらい
無知なので。ちなみに予算は上限10万で、今考えてるのは
gibson stadio faddedです。
スレ違いだったらすみません、何せヘラコプターズが解散した今は
自分でやって楽しむのもいいかなと思ってしまった次第で。

360名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:49:13 ID:hoMzNNjr0
>>359
正直ここで聞くよりギターのスレで聞いたほうがいいと思うぞ
後、好きな曲のYOUTUBEのURLも貼ったほうが返信が来るかもしれない
それでもスルーされたら好きなギター買っちゃえ!
応援してる
361名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/10(木) 23:49:43 ID:0Kla55lJ0
ギターなんてなんでもいいんじゃね?
楽しくやればいいよ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 00:03:12 ID:175NjgTp0
>>359
おれgibson lespaul studio使ってるけど、気に入ってるよ
fadedじゃなくて普通のだけど。fadedも渋くてカッコいいよね
初期ヘラコプターズをやるなら申し分ないと思う(がんがんに歪ませるのでハムバッカーのほうが向いてる)
後期が好きならシングルコイルも視野に入れておいたほうがいいかもしれない
ただ、選び方としては見た目から入るのも、続けていく上で結構重要
おれも予算があればドレゲンみたいなES335タイプ欲しい
363名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/11(金) 00:15:06 ID:uHV5gzq40
俺はゴードンスミス欲しいけど手軽に買えそうにない

>>362
エピフォンからドレゲンモデルでてたね
あれ欲しかったな
364359:2009/12/11(金) 02:18:19 ID:A0St24wt0
>>360
>>361
>>362
>>363
抽象的な質問&スレ違いなのにアドバイスありがとうございます!
いろいろ参考になりました。
自分はPayin' The Dues 、High Visibility、Rock And Roll Is Deadが
特に好きです。
ちなみにバンドとしてやりたいのはこんな感じで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=mjvtZh7mMW8&NR=1「Another Place」
http://www.youtube.com/watch?v=VihS40xNzXg&feature=related「Hey!」
http://www.youtube.com/watch?v=0acxbAYJS_k

ジャパコアとかもやりたいのでハムバッカーの方が良さそうですね。
確かに見た目でfededは気に入ったのでそれにしようかな。。。




365名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 01:03:48 ID:oquJEorp0
真面目な話、好きなの買え。
じゃないと続かない、。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 01:22:45 ID:BeRW2BQH0
>>364
この「Hey!」でのニッケのソロたまらんよなあ

レスポールスタジオについて一応もう少しコメントしとくと、
スタジオはレスポールの廉価モデルで、装飾とかがだいぶシンプルになってる
一番大きな違いはボディとネックの「バインディング」で、バインディングというのは
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/k-gakki/cabinet/ikou_20091014_009/img10084982297.jpg
↑のふちどりみたいな奴
ネックのバインディングは、俺はあると弾きづらく感じるので要らない派
ほかの相違点は、ピックアップ(音を拾う部分)がちょっと違ったり、ボリュームのデザインが違ったり、作ってる工場が違ったり
木材が違ったり、とかいろいろあるみたいだけど、現時点であまり気にしても仕方ないかなという感じ
(ギター始めて十年以上たつけど俺はそういうところ気にならない。チューニングが合ってデザインが気に入れば良い)

仲間が増えるのは歓迎なので知りたいことあったら気軽に質問してね
練習面でもなんでも
367名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/12(土) 03:20:07 ID:lVSTn+sf0
結局スキャロップ指板のストラト買っちゃいました、てへっ☆
みたいな
368名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/20(日) 23:28:08 ID:cgFe8gYv0
http://www.youtube.com/watch?v=IUneqZPwlWQ&feature=channel
ドレゲンってやっぱちっこいんだな
チビデブハゲ三拍子そろいつつあるな
どうなっちゃうんだよ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2009/12/29(火) 15:20:25 ID:AqWRLPyFP
なにがヘラコプターズだよ
フェラしろオラァァァ!!
370名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/06(水) 23:22:32 ID:5tFdNkml0
>>368
実際に遭遇した印象ではとんでもなく小さくは無かったな
俺(182cm)を基準に推定すると175cm弱くらいか?ニッケ(BYBの方)も同じくらいだった
北欧人としては間違いなく小柄な部類に入るとは思うが
371名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/08(金) 00:40:08 ID:5vlp+fKR0
あは
372名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 19:24:19 ID:s9lsGxhW0
>>370
少なくとも170はあるよな
昔はカラダも筋肉でビキビキだったから余計に小さく見えなかった
373名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 19:30:31 ID:4in6pCY60
じゃあインタビュアーが2mくらいあるの?
374名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/11(月) 23:19:32 ID:Eru9xesJ0
170cmの自分よりドレゲンは背が低い
背筋を背伸び気味に伸ばせば、あるいは170いくかも?くらい
さらにぐっと低いロバン
誰よりも巨大なボバ

今年こそライブアルバムかDVD、どっちかだけでも出してほしいな
375名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 02:03:13 ID:A9OhK4Z60
376名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/15(金) 17:10:16 ID:nVziZoI+0
reklam=広告、宣伝
377名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/22(金) 20:53:44 ID:8qg7WBV90
>>370
前の三人はみんな170ちょいくらいだな、思いのほか小柄で意外だった
ペダーだけはそれなりに大きいけど(もっとも、欧州基準ではフツーだろうが)

BYBは活動休止前に来日してくれるな
ヘラコプターズにも解散前に是非来て欲しかった、今更ながら残念だ
378名無しさんのみボーナストラック収録:2010/01/26(火) 21:39:06 ID:gy55qnLm0
>>377
ドレゲン脱退後に来日した際に客入りがかなり悲惨だったらしいからなあ。
さして大きい会場でも無いのに、6割くらいしか入らなかったなんて有様では仕方なかろう。
379名無しさんのみボーナストラック収録
海外じゃ人気あるんかな
mpさんとか謎のファイルが結構引っかかる
こないだ話かけられたよ
「ヘラコ最高だよな」
だって