ブックオフでメタルのCDを買おう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 20:37:06 ID:N8FErjtoO
2ならブックオフバーソだらけ
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 20:41:17 ID:PZvHRwLe0
レーサーX帯付きで150円だったwwwww
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 00:38:10 ID:CdcsEpHO0
DIOのベスト 250円
VIPER/THEATRE OF FATE 250円
UFO/PHENOMENON 250円
QUEENSRYCHE/ST 105円
プリーストのトリビュート盤 105円

CDがセールでホクホク。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 08:05:02 ID:O5QeBlSQ0
>>1
お前ヘビメタをメタルに直したりCDをCDに直したのは良いが
なんでPartの数字は全角の2なんだよ
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 09:34:22 ID:ihJUxsMC0
個人的に( ^ω^)が大事
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 16:04:08 ID:x2K3Qi5lO
CYNIC / FOCUS 1350円
MESHUGGAH / DESTROY ERASE IMPROVE 1950円
GMF / IN MY MIND 25円


20%オフだったからつい高い買い物をしてしまった
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 16:35:05 ID:iGBXjUMl0
買お、う?



こないだ、●3●のアルバムを500円で二枚買った
9名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 18:58:24 ID:El6n+NYo0
今日DEF LEPARRDの1980-1995のベストアルバムみたいなの250円で買ったけどどう?
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 19:04:37 ID:bpD2zEeA0
結構置いてあるよな
俺も前500円で買った
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 23:52:38 ID:0y0llp4i0
EDWIN DARE /CANTBREAKME(国内)   250円
TORA TORA / SURPRISE ATTACK(輸入) 250円

ドウデショウカ?
12名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 00:39:55 ID:+t550r0x0
EDWIN DAREはいい買い物!俺も\250ならもう一枚欲しいわw

MALEVOLENT CREATION/The Will to kill \250
2000年以降のデス系がこの値段で買えるとはありがたい。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 01:20:40 ID:a4xrIRoN0
Y & T/Mean Streak \350
WASP/Crimson Idol \400
FAIR WARNING/Go! \400

全部国内盤。ゴーいいねえ ワスプもなかなか Y&Tはびみょー それぞれまだ1回しかきいてないけど
14名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 13:39:16 ID:/cSqAhjw0
どこのブックオフでそんなに安くカエルの?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 17:08:17 ID:u7iZNwle0
トム ウェイツのベスト250円 もうあほかと
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 18:10:57 ID:3vuwdcUG0
>14
高いものしか売ってないブックオフもあるのかな?
ウチの近所は人気バンドは高いことが多いけど250円〜コーナーを探せば結構メタルのCD落ちてるよ。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 19:46:35 ID:JFpVB0xD0
>>12
MALEVOLENT CREATION/The Will to killが250円はいいなぁ!!

俺も買いたい。いまから探し行きます
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 21:34:10 ID:jOIIsVl2O
TESTAMENT/Practice What You Preach
METALLICA/Metallica
両方とも\500だった
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 05:33:36 ID:vw3KZV7x0
近所のブクオフにヘリコンが500円コーナーにいつも並んでいる
その都度買ってしまうが、2週間後にはまたヘリコンが500円棚に
これでヘリコン7枚目
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 05:34:03 ID:De4nlEGm0
>>18
>METALLICA/Metallica
すげー、どこ見ても大体1250位なのに
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 12:21:27 ID:vKKU4eqM0
ヘリコン七枚目 ワラタ

POWERMAD / ABSOLUTE POWER (輸入) 500円
SLIPKNOT / Vol.3 (国内) 500円

どうでしょうか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 12:51:58 ID:+Uc/weeX0
屁離婚七枚目www

スリッペ国内なら安いんじゃん?250円なら激安なんだけどな〜
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 13:05:21 ID:kt3/2XkZ0
>>19
ヘリコン聴いてみたいのに・・・お前のせいかー
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 13:29:54 ID:vkI0KDkZO
ハロウィン、インペリテリ、セパルトゥラ、PC69が500円
ジョン・サイクスが250円
スキン、カバペが100円だった。

JAPコアも100〜250円
処分品がいっぱいだったw
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 13:31:05 ID:XtZMTYAG0
屁離婚7枚目買い杉ワラタ
俺もぶこふ行ってこよっかなーヒマだし
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 14:47:03 ID:+PGVNJDC0
ヘリコンってマイナーバンドのくせに
やたら中古で見かける率高いよな
それだけ売れたってことなのか
27名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 15:58:46 ID:rhuNCiFh0
俺なんぞカーカスの2枚組国内ベスト盤を500円でゲットだぜ。
マメに探してると掘り出し物があるね。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 17:01:51 ID:v5XswxFh0
俺はサイン入りROLLA ROKKAが売ってるの見た事有るな
脳味噌飛び出るぐらい高かったけど
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 18:13:10 ID:Ssa406mR0
ヘリコンはビクターのサンプラーに入ってた
一曲だけが滅茶苦茶良かったんだよな
残りの曲は全て駄作という奇跡を興してくれたw

カーカスのベストは羨ましすぎる
ワートワークは380円でゲオによくあるんだけどな
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 18:15:16 ID:IsMef39I0
hammer fall / glory to the brave  500円

嬉しいDEATH 
31名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 18:59:11 ID:syIuZDhY0
アチエネのRISE OF THE TYRANTが定価2500円なのに対して、
2300円で売りよった、ブックオクめ。
たった200円しか変わらんのなら、新品の方買うだろ?

近くのブクオフはメタルのCDあんまりない。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 20:11:59 ID:+8hFWcAf0
アーエネは高いよな
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 20:23:36 ID:vKKU4eqM0
今日はブックオフいってみたけどめぼしいものがなかったから何も買わなかった。

フリークオブネイチャーの国内版が500円だったんだけどスルーした。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 21:06:27 ID:IvjmyH8C0
>>24
>JAPコアも100〜250円
よければこれの内訳くわしく!
35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 01:34:06 ID:pRbAnPgG0
>>34
SLANG,AGGRESSIVE DOGS,AIR BONE
36富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/06(日) 02:00:28 ID:K5ZNaS//0
お、AGGRESSIVE DOGSイイね〜。

>ヘリコン
何か燃えプロ集めてる人思い出したわ。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 05:48:47 ID:cfT5Kke/0
クイーンズライクのオペマイ輸入版¥100
知らない曲があったりで ○
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 22:35:04 ID:hZuw0bAaO
趣旨とは違うが『炎』が置いてあった百円で
四冊ほど買ったが1番古いのが96年の7月号
巻頭特集はMETALLICA、最新作LOADのインタビュー
セーソクのヨイショが涙を誘う!
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 22:50:48 ID:pWK5eb6+0
今日DeicideのLegionが500円
40名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 01:05:26 ID:Ti3A5Iwy0
ドリムシの2rdが100円、メタリカのリロードが300円

嬉しいDEATH
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 01:26:45 ID:yUZvQfB00
the glorius burden/ICED EARTH ¥500

もうアホかと。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 01:56:46 ID:yiGs1USq0
>>35
SLANGはしらんけど、残り二つはよく投売りされてるな・・・・
ジャパコアっていうからてっきりガーゼやリップがその値段なのか!?と期待してしまったw
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 03:02:34 ID:RAfS5MzjO
リップはあるだろ
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 15:58:01 ID:86j1mp/S0
小島よしおについて
麒麟田村「ハッハー!まるでお笑いだぜ!」
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 16:23:35 ID:vOnCdzhl0
それがどうした
46名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 18:10:28 ID:J+KHhOj60
>>38
炎はオクで全35冊1600円(送料込)でゲットできた俺は結構ラッキー
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 22:53:56 ID:yKW9rD4K0
それがどうした
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 23:13:55 ID:mfYivb0gO
1600円!
それは安い!

49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 00:02:42 ID:EpczjKac0
Nationの1st
Terra Novaの1stそれぞれ250円
しかしなぜか店員が1枚しかカウントせずに実質125円で買えたぜ

テラノヴァはじめて聴いたけどこれ相当な名盤だな
50名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 01:31:24 ID:Oeb/MzSe0
>>42
昔DEATHSIDEが2枚ばかり\750で売られてたの見たことあるw
あの時それをスルーしてLIONSHEART買った俺は超絶負け組。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 02:32:46 ID:QhygfkZr0
>>50
負け組み乙w再発されてるから買えよw
GAUZEの4th750円で見つけたときはマジでびびったw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 02:33:46 ID:KEVChLhgO
SUICIDAL TENDENCIES / FREEDUMB
IRON SAVIOR / UNFICATION
二枚合わせて400円で買えた
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 14:41:24 ID:jpOoyAb8O
Witcheryの1st
Gates Of Ishtarの2nd
Morbid Angelの6th
Midnight Sunの2nd
RageのWelcome〜
AfterShockのPROPAGANDAの二枚組
The Hauntedの2nd
Darkaneの1st

全部国内盤で280円ずつ
AfterShock以外はあんまり価値わからないんだけど、どうかな?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 19:26:49 ID:y7b36t6F0
>>53
全体的に超お買い得と言わざるを得ない。
280円はやすいなぁ。  
ていうか売ったやつどんだけ買い叩かれてんだって話だな。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 21:30:35 ID:PVpzMhnd0
実際ほとんどゴミ処理のつもりで売ってるんだろ
値段つくだけマシ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 19:29:34 ID:E8aiiS4m0
負け惜しみ乙ww
57名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 19:36:19 ID:N10wJXzDO
>>53
羨ましい…というか妬ましいw
WITCHERYの1stはブッコフじゃないけど1200円で買った記憶がある。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 20:40:49 ID:6ebUnOyYO
DUFF McKAGAN / BELIEVE IN ME
DAVID LEE ROTH / SKYSCRAPER
EUPOPE / THE FINAL COUNTDOWN

250円
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 22:30:13 ID:kKCe+is6O
ブックオフじゃないけど、GEOでチルボドの新譜が980円だった
安いのかどうかわからんけど、買わなかった
60名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 23:24:13 ID:AQDWKLf50
GEOは結構穴場だよね。
たまにメタルの新譜が980円で売ってるのを見る。
まぁでも在庫は少ないけどね。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 02:05:01 ID:qyb+DZgT0
GEOならマークボールズとDCクーパーのソロ作が180円で売ってたりしたな
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 07:43:57 ID:2zTQGKRL0
他は知らんけど近くのGEOは洋楽がアルファベット順じゃなくて五十音順だから困る
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 13:02:47 ID:Snu/y0upO
250円
steelheart / tangled in reins
it bites / eat me in st louis 米盤?
hot potty / hot potty
elton john / love songs
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 13:21:52 ID:VaDshF3Z0
>>62
うちの近くのもそうだけど、
どうせ全部見るから問題は無いな。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 02:20:44 ID:Gq1ZHZcQO
Cathedral/Caravan Beyond Recemption 国内(初回?)盤 750円

いやっほぅ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 04:13:25 ID:IaawG4Pu0
相場はどうか知らんが近くのブックオフに
デッドチャップリンが250円で売ってた
そこはなぜかメタル系が充実してて
250円コーナーにも掘り出し物が結構ある
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 19:51:05 ID:LMS3TXhH0
Silver Mountain / Universe
Silver Mountain / Rose & Champane
IMPELLITTERI / Anser to The Master
Allan Holdsworth / METAL FATIGUE

オール250円。しめて1,000円だった。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 19:36:23 ID:tfiIP4H/0
レイジのトラップト!を400円で買ったんだぜ かっこよかったです
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 20:27:07 ID:UZtr2CFP0
アイアンメイデンのキラーズ500円。
ヤフオク転売用に買おうと思ったけどスルー。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 22:00:09 ID:iKq9dRI2O
GEOだけどハロウィンの最新作が980円だったから頂いた
安いかどうかはともかく良いな、これ
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 22:25:55 ID:ccanSX0u0
ハロウィンの1stがなかなか見つからん。
しかし最近じゃ250円モードなので
500円で悩み、1000円だと高い気すらしてしまう…
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 02:23:36 ID:5ejB+mrE0
>>70 Gambling with the devilですね!わかります!
アンディ期では1、2位を争う完成度です!

そんな俺は、ハロウィンの守護神伝第2章が一番好き!
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 13:47:30 ID:p5piD/3wO
SIXRIDEとGOLDBRICKが750円であったけど、買わなかった。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 17:21:57 ID:CHMJ6zkj0
>>71
わかるなー
自分はモトリーとかジューダス集めてるけど
リマスター出てるってのもあって500円以上は高く感じて買えない。。。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 00:11:54 ID:8O5BOoknO
サムソンのファーストが三百円だったぜ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 00:35:41 ID:vVU7GI6g0
肝心な物が高い
NapalmDeathごときが1750円て...
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 18:49:11 ID:AH0pTUMl0
BO行ったので、何かこのスレ用のネタを。。。と思い物色するが
アンディデリスのソロが500円の時点で試合放棄。
ヴィクターの帯付き盤がやたら目立ったが1500円マキシまで500円で売るのは勘弁して欲しい。
(105円なら買い占めたのに。。。)
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 21:55:05 ID:gtThPCr70
それは貧しすぎだろう、メタル君!
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 00:07:25 ID:rm/m+cDN0
最近Fair Warningが500円コーナーに増えてきたな
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 00:41:36 ID:NGB/V22D0
デリヘルのソロは50円で買うものだよなw500円なんて高すぎww
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 19:29:55 ID:AYsOj09UO
タワレコの投げ売りコーナーでBLACK MAJESTY/TOMORROWLANDを発見
輸入盤で、なんか世界4000枚限定リミテッド・エディションとか書いてた

500円で引き取ってきました
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 19:50:46 ID:6C2eYWmE0
久々に吉祥寺のブクオフ寄ったら、メタルコーナーってのが出来てた。
他の店もそうなのか?
あれは見やすくて良い。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 00:56:44 ID:qAnIMJtT0
吉祥寺、前に行ったがメタル高いなww
そのメタルコーナーはどんなのがあるんだろうか。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 01:13:26 ID:vFm7JKsuO
西国分寺にあるCDショップはメタルのCDが全部250円だからなぁ。
たまには吉祥寺のブクオフにも行ってみようかな
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 03:01:35 ID:P7pNwdBoO
ちょっと前だけど阿佐ヶ谷も何気にメタル率高かったよ。毎週休みの日は見てた。


今は町田だけど、量が多すぎて探す気にならない…
あのブクオフはまだ日本最大級なの?
ジャパメタは下手なユニオンより多いし安いけど…
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 03:08:49 ID:7azgloJB0
>>82
他にも何店かメタルコーナー作ってる店あるんだけど、
時々メタルなのにメタルコーナーに置かれていない物があるから
結局全部見なきゃいけないんだよな・・・
店員の知識次第だなこれ
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 17:08:00 ID:NbLo9tyn0
きのうローカルの中古屋でSkidrowの2ndやら
エアロやら各50円で買ってきた。
普段ならまず買わない倉木マイも25円だったから
つい買ってみたw
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 00:14:46 ID:jhw1IDAf0
たしかに凄い安いと普段買わないものもかってしまう。
ミヒマルGTのベスト 300円だったから買ってしまった。
 
かわいいからいいや。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 13:42:08 ID:jpbyAxAWO
>>88
よくあんなの聴けるな。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 18:07:28 ID:jhw1IDAf0
今日の収穫
LOUDNESS / LOUDNESS 105円
BIOHAZARD / 1st     250円

どうでしょうか。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 18:13:04 ID:LK3l1mji0
安いんじゃない?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 19:08:07 ID:32gTug7QO
都内は安くていいな。 

田舎のBOOKOFFはアリス・クーパーのトリビュート盤が750円で売ってるくらいだったよ
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:27:37 ID:ZhzYLtMp0
ブックオフは全体的に高い。
中古のくせして定価の50%が基本。
1,250円ばっかりで鬱。
おっ と思って手にすると1,950円。

それにひきかえUNIONはおおむね840円。420円で名盤を手にできることも日常茶飯事。
っていうか頭の中で「今日はこれを買おう」と思っていくと、10戦9勝の超高確率で欲しいのがあったりする。
ブックオフはガラクタが多くて探す気にもなれないよ。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/18(金) 22:44:32 ID:3CiXjfCF0
ブックオフじゃないが、
名古屋ではもうじき中古CD屋の合同イベントがあるな
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 19:45:13 ID:1qoiNC1w0
今日の収穫
VELVET REVOLVER / CONTRABAND (日本版) 450円
RACER X / EXTREMEVOLUME (日本版)   450円

こんなもんかなぁ。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:22:44 ID:aRY/QN5qO
ブックオフ系の社員だが、今日こんなの作ってみた!!

ユニオンと違ってメジャーどこしか在庫ないのが悲しい
(´・ω・')


http://imepita.jp/20080719/767270


http://imepita.jp/20080719/767230

97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:25:13 ID:u+3srolk0
ブックオフ「系」ってのが新しいな
つまりハードオフかオフハウスか
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:25:44 ID:Fbj00vrNO
今日五十円でダンジグってアルバム買ったんですけどメタルなんですか?なんかえらいかっこよかった。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:25:47 ID:J7Rdi+kP0
ブックマーケットだ!
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 21:46:46 ID:aRY/QN5qO
メインが千葉県、東京、埼玉にも少しあるチェーン店だよ
赤い看板の。


まぁもうすぐ辞めるけどさー
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 22:32:31 ID:6pGjGTD30
>>88
ミヒマルwwwwwwwwwwwwマジイラネw
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 23:20:52 ID:NRye97gaO
ブックマーケットて全国か?
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 23:21:13 ID:H7WBzFkEO
インペリテリのAnswer to the Masterを買った。300円で
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 23:31:01 ID:d9LWOBvI0
このスレの書き込みが信じられん
ウチの近所のBOなんて格安コーナーにはデフレパとジョージリンチくらいしかないよ…
「インナーサークル」なんてあったから「なんだ!?」と思って手に取ったらラップだかレゲエだったし…
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 23:39:11 ID:sammQPCvO
>>104
俺ん所もだよ 

都会が裏山
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/19(土) 23:54:05 ID:szYrKHKh0
>>104
3行目オレと同じことしててワロタ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 00:01:07 ID:3YTqN/S40
>>104
いや中野区民の俺も信じられんよ
このスレで250円とかでゲットしまくってる連中は
毎日のように各店舗漁ってるんだろうな
だからたまに行く程度の人間には安く回ってこない
108名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 00:18:43 ID:lj9olE5H0
>>107
だまされたと思って明日250円コーナー覗いてこいって




たぶんロクなのないから。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 00:32:40 ID:Yp/vHSCT0
もしかして都心より都心から少し外れたベッドタウンの方がいいのあるのかな
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 00:52:19 ID:WdlottvF0
うん、ないない
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 01:29:37 ID:T5JMTX5DO
店舗のやる気の問題。こまめに棚の手入れをするとこはちゃんと値下げをしてる。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 07:40:46 ID:1WVTckQb0
インナーサークルは俺もドキッとしたw
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 09:36:37 ID:CxOqYzNw0
今では入手困難なRUSHの国内シール帯を見たな。「2112」から「パワーウィンドウズ」まで揃ってた。
つくばのブックオフか中野のユニオンのどっちか忘れたけど。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 10:55:59 ID:B5urekh80
サージ タンキアンのソロアルバム980円
欲しいけどこのスレの人のこと思い出してスルーした
115名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:40:25 ID:pmpE7NIr0
「通常500円CDを2枚で500円セール」やってた
ROYAL HUNT/ベスト
DEF LEPPARD/ベスト
IMPELLITTERI/CRUNCH
URIAH HEEP/LOOK AT YOURSELF

「連休だから何かしらセールやってるに違いない」と睨んで数店巡った甲斐があったウヒョー
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/20(日) 23:44:36 ID:81+2L1gF0
>DEF LEPPARD/ベスト

これだけは、なんだかあまり羨ましくない
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 08:01:40 ID:zm9yQGsL0
ベストものは本当にイイ曲を聴き逃すからな。
オリジナル盤しか買わない。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 17:05:30 ID:zDtFxls40
山手線沿いでお勧めの店舗はありますか??
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 18:38:15 ID:47VKCVO50
山手線沿いは客多いから掘り出し者は難しい
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 20:35:02 ID:4kZIgYd60
インペリのクランチが置いてあるとはいいな
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 21:54:41 ID:ey1IeVFR0
>>116
どこ行ってもデフレパはベストしか落ちてないな
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 23:16:00 ID:MQ9sbQxp0
むしろどこ行ってもアドレナライズとスラングが数本並んでない?
GLENN HUGHES/FROM NOW ON...
SAVATAGE/GUTTER BALLET 各250円

SAVATAGEは同じ人物が一度に売ったと思われる物が6作揃ってた。
(全部250円で、値下げも一斉に行われた模様)
試しに1本買ってみたけどイマイチ好みじゃない。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/21(月) 23:59:38 ID:FoLjuOEX0
>>121
ADRENALIZEも結構多いぜ
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 00:35:03 ID:czl2Z8ir0
うちの近くはユーフォリアも定番
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 16:00:42 ID:rEJbiHBx0
ACCEPTのコーナーは再結成後の作品だけ無駄に充実
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 16:21:35 ID:czl2Z8ir0
昨日 五反田のBookOffにあったので
オススメもの

500円コーナー
・Paul Gilbert 「Space Ship One」
・Pink Cream 69 「Sonic Dynamite」
・Ten 「Far Beyond The World」

250円コーナー
・Royal Hunt 「Paradox」

欲しい奴は保護してあげてくれ
この値段なら買いだとおもふよ
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 16:23:36 ID:czl2Z8ir0
Impellitteriの白いジャケのもあったな
Shed Your Bloodが入ってるやつ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/22(火) 22:14:51 ID:hBLZTPu70
つーかインペリポリはよく置いてある気がする。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 01:01:57 ID:9cANPhRZ0
まじ?うちの周りボネット期の2枚くらいしか置いてないんだけど。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 10:55:32 ID:bdmJSaGh0
All Endsは九州どこいっても2350円。ようわからん

Devin Townsend / Ziltoid the Omniscient \1000 帯付
かなりよかった
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 11:19:15 ID:PAdAi0WeO
MEGADETH / KILLING IS MY BUSINESS(旧ジャケ) 250円
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 11:21:56 ID:3TlFem+8O
ドリムシのオクタバリウム\1580
インギーのマーチングアウト\780
クイーンズライチの耳のジャケットのやつ\300かいますた
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 12:14:52 ID:zB3XZPkY0
福岡の某店にドリムシアルバム全部1000円で置いてた。
欲しかったメトロポリス2だけ買ってきた。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 13:20:21 ID:nW8leSD/0
Symphony XのThe Divine Wings of Tragedyが250円だった。
名盤だなこれ。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 15:40:14 ID:dUhMh+S4O
ロンサールのハーミット買おうと思ってたのに無くなってた
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/23(水) 17:44:40 ID:nPrbugX90
vowwow リマスターベスト400円 Beat of metal motion 200円でした
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 01:14:32 ID:rHG01Nzb0
アングラのホーリーランドがついに500円コーナーに並んでいたが
持っていたので買わなかった
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 01:31:13 ID:0RrFFzWk0
ポールギルバートのジミヘントリビュート500円で買いますた
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 20:11:39 ID:QThIxuaF0
1,250円だったし、もう持ってたからスルーしたけど、デッドエンドのデッドライン、オク用に押さえとけばよかった
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 20:21:59 ID:ONa+6hdB0
もったいないなー、8000円ぐらいはいくのに
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 23:24:43 ID:/tqzaLlz0
>>デッドエンドのデッドライン
10年くらい前だけどツタヤで100円で売られてたので思わず買ってしまった。
もっともそれレンタル落ちだけどね。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/24(木) 23:49:54 ID:K9MfV5NjO
ピーターセテラ/ワールドホーリングダウン100円でげっつ
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 12:21:37 ID:vrY13yXp0
デッドライン、何年も探してるけど未だゲトできず。
LPはあるし、nyとかで集めたCD音源もあるので
オクで馬鹿みたいな値段出す気はとてもしないけど
いつか欲すぃな。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/25(金) 19:47:41 ID:uG6/fAzm0
時間かけて探したけど何もいいのがなかった
普通の棚には結構メタルのCDはあるけど、安い棚には全然ない
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 09:22:42 ID:T6VvRmIZ0
ブックオフでお目当てのCD探すなんていうのは
ハッキリいって時間の無駄。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 12:25:52 ID:24HVg2cd0
目当てのものを考えて行くのがバカだろ
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 14:02:26 ID:dxRiOIya0
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 14:31:40 ID:71o3kfoH0
ブックオフは基本750円以下コーナーを見て興味あるのあったら買う感じ。
そのついでに目当ての物を1000円以上コーナーで一応確認。

探し物ならユニオンとか行ったほうがいい。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 19:20:38 ID:/2YCqV2d0
ふと覗いた250円コーナーになんでこんなものが!?っていうのがぶこふの醍醐味だろ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 19:56:19 ID:AF/pLlJD0
Helloween / 守護神伝一章 \500
Blind Guardian / Follow The Blind \750
Blind Guardian / Somewhere far Beyond \750
それとLPで何枚かメタルがあったので回収
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:22:51 ID:i8KgcDXI0
ブラガ750円って高くね?
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:24:50 ID:wHPQXioL0
帯付きだから
153名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 21:30:55 ID:AF/pLlJD0
>>151
北海道だからな、それに帯ついてたし
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 23:18:18 ID:htOOvapR0
ガンズ・GN’Rライズ 250
deep purple・The Battle Rages On 250
モトリー・Theatre of pain 250
相川ななせ・ID 250
スカイラーク・フェアリーテイルズ 1980
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 23:20:38 ID:Y99HmMPG0
最後がおかしいぞw
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/26(土) 23:29:41 ID:S8FW5zRV0
ブックオフって帯の有無で値段変わらなくね?
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 00:16:42 ID:C5bqalNB0
ブックオフって定価より高いのは仕様じゃね?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 19:15:47 ID:PNRpSxDf0
ブックオフは1,250円がデフォ。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 21:25:44 ID:3jk34swU0
Gary Moore/After the war 500円
Dream Theater/イメージ&ワーズ 500円

これはいい買い物をした
160名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:06:04 ID:o/mGxzcC0
DIO / Last in live \750
やはりロニーはいいものだ、ギターが気になるけどw
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:08:49 ID:PNRpSxDf0
>>159

そんなのみんな持ってるよ ハゲ。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:10:19 ID:PNRpSxDf0
>>160

おめでとう。おまえセンスいいな。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:22:07 ID:Sc50SvDXO
SKID ROWの3rd帯なしが100円。
かなりボロくてジャケットちぎれそう…
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:32:10 ID:MjlrRDPAO
シンデレラっていい?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:35:50 ID:qL1hhJ120
>>164
俺はヴォーカルの声が受けつけなくてダメだった
166名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:35:51 ID:XuBvmK5t0
いいよ
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 22:36:29 ID:aOOeMZJu0
>>159
I&W安すぎだろ・・・
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/27(日) 23:33:05 ID:o+LEQxY80
ブックオフじゃない中古屋だけど
・TERRA NOVA/MAKE MY DAY
・PRETTY MAIDS/STRIPPED
店外のオール100円ワゴンから。
プリティメイズの方はアコースティックアルバムだと知らんかった。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 20:24:22 ID:dvJKzjBm0
>>167
オレ、ドリムシのI&W をブックオフで250円でかったよ。一枚持ってたけど可愛そうだったので。


今日の収穫
タンカード  / ザ・ビューティ・アンド・ザ・ビアー(国内帯付き)  500円。

得した。。。新品で買わなくて良かった。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/28(月) 20:41:50 ID:siZGRyIN0
ブックオフだったら、アナルカントの1st
友達は、turisasとか、買ったって言ってた

近所の古CDショップは
SHADOW GALLERY 2nd
Manticora
Cardiant
どれも1000円しない

案外中古ショップにも売ってるもんなのね
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 00:20:07 ID:T2Enpi120
ANGRA/Angels cry
ANGRA/Holy Live
それぞれ\500で買った。

>>145-148
俺は基本的に中古で探す主義なので、
聴きたいと思ったら捜索リストに加えて、近隣のブックオフに行く度にサーチしている。


おかげで未だにRhapsodyのCD一枚も持ってねえorz
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/29(火) 17:58:32 ID:zGgsCMFYO
>>171
HOLY LIVEってどうだった?ちゃんと声出てる?
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 22:05:49 ID:irszlk690
メタルじゃないって言われるかな?

biohazard/new world order
biohazard/state of the world address
cypress hill/black sunday
tommy february 6/(1st)

すべて250円。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 22:27:54 ID:4ElEkeDS0
安くもないし
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/30(水) 22:30:18 ID:VFzuqmV10
メタルじゃないし
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/31(木) 15:33:30 ID:72bC6IdS0
Arch EnemyのWages of sinを550円で買った。
新品同然の美品でマウスパッド付き。久々にいい買い物した。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 00:18:50 ID:aRLWQua20
サイプレス昼のジャケットの紛らわしさは異常
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 17:11:40 ID:I1jwPv0H0

【 Club Flying V 】フライングV(ブイ)愛好会

ttp://one.xthost.info/fly/
179名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 20:47:46 ID:6f7EgknOO
LIVE APOCALYPSE/ARCH ENEMY
DVD 950円
輸入盤だからってw
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 22:57:40 ID:4yO1Ukky0
高いな
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:04:22 ID:jJoWVUji0
>>180
どう見ても安いだろww負け惜しみ乙!!
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:07:22 ID:4yO1Ukky0
輸入盤なら500円が妥当
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:17:49 ID:Td1UHW/j0
だな
日本に住んでる限り再生できないゴミだし
184名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:21:21 ID:8j5DcfdF0
つリーフリ
185179:2008/08/01(金) 23:29:06 ID:6f7EgknOO
となりに置いてあった国内盤が4950円だったよ

これ書いとくべきだったな

安くてうらやましいだろうなんて
気持ちは毛頭無い
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/01(金) 23:29:59 ID:6f7EgknOO
>>183
再生出来たよw
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:05:06 ID:1p/tPQl20
>>183
リーフリ機なんて安いし、PCでだって再生できる
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:16:07 ID:k/prXvxb0
釣れたのは3匹だけか
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:17:53 ID:A8vppuPf0
レス乞食歓喜w
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 00:19:54 ID:k/prXvxb0
>>189
^^v
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 03:58:54 ID:Ibq2KiF30
なかなか安いの無いね

今日の収穫

ブラックラベルソサイエティ(国内帯付) / マフィア  500円


どうでしょうか。
192ワラケルマン ◆Lqe6w.Fcaw :2008/08/02(土) 04:32:43 ID:9Dblaz1XO
メタルなんてどれもゴミ屑
安いも良い買い物もあったもんじゃないぜ www
バカどもめが www
タヌキに化かされたまま糞ツボに浸ってろ www
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 10:33:01 ID:pkMVKjVf0
↑バカ?w
194ワラケルマン ◆Lqe6w.Fcaw :2008/08/02(土) 12:19:27 ID:9Dblaz1XO
>>193←相当に悔しかったみたいだな w
このゴミ屑メタル野郎 www
ワラケル ワラケル ワラケテショーガナイ ぷっ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 12:34:54 ID:pkMVKjVf0
↑バカ?w
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 14:51:15 ID:9QQKngZCO
THERIONのTHELI
1650円なんだけど、安いのかな?
197名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 15:14:25 ID:/BjV87vbO
安いのは傷物とか多い?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 15:25:58 ID:XZYjwDPJ0
そんな事ないぞw基本的に傷ものは買い取らないだろうしw

199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 15:56:17 ID:2bUwrq5H0
買い取られたものの中には傷物もあるが研磨機で研磨されているだけだ。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 18:27:24 ID:Oek7cHX0O
LOUDNESS / SOLDIER OF FORTUNE \750
X / VANISHING VISION \750

会計してから気付いたけど、明日全品20%OFFだったらしい……うへあ
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 18:35:30 ID:s4LspyJy0
それでもVANISHING VISIONS750円裏山
202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 20:19:31 ID:RiluRz87O
ICED EARTH / NIGHT OF THE STORMRIDER 500円
とりあえずスラッシュらしいので買った
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/02(土) 22:08:18 ID:tO9LJqWvO
BOOKOFFのキモくて臭い空気がメタラーにはすこぶるおにあいw
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 02:54:30 ID:e/Kq2AE20
AEROSMITH / GET A GRIP 250円
ROYAL HUNT / MOVING TARGET 250円
SYMPHONY X / THE DEVINE WINGS OF TRAGEDY 250円
LIONSHEART / ST 300円(非ブックオフ)

あんまり安くなってるの見ないタイトルを思わず購入
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 13:45:35 ID:PmUVcd+00
Damn yankees 250円
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 20:08:59 ID:jdqmUKTnO
ALCATRAZZ / ALCATRAZZ \500
BLIND GUARDIAN / TOKYO TALES \500
単価が安いと20%OFFでも有り難みが薄いなぁ
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 20:14:22 ID:Wt4eCuvg0
ロバートプラント / Shakin 'N Stirred
ロバートプラント / Principle of moments

メタルじゃないけど各250円でゲット。

Zeppelinをイメージすると大失敗。全然良くなかった。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 20:16:30 ID:TnOY+gVU0
>>204
上二つなんてどこでも捨て値だろ
209名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/03(日) 21:48:43 ID:7WZRRtIg0
>>206
ALCATRAZZすげー
普通の値段の棚でもあまり見ない物なのに
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 02:08:10 ID:uQF/np9x0
コロナーの2in1を1000円で買えたのに、今月再販されるとは・・
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 03:15:58 ID:BBL1PjBrO
>>1963年ほど前に250円で買った。個人的にはあまりオススメしない。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 03:56:47 ID:gMhgpSx90
そういや、来日して一気に相場上がったよな、THERIONは。
それまではユニでも1000円以下でよくみたのに。
そういった意味じゃamorphisもだな。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 04:50:14 ID:6mbkf6AdO
ロンサールのシュラプネルから出たソロ二枚とも550円だった
持っていたので買わんかったが
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 07:13:44 ID:xGfv5RATO
METALLICAの"Ride the Lightning"[Music For Nations]盤…\500で買った!
これかなりレアなんじゃないですか?
大阪の平野区の喜連瓜破(きれうりわり)店にて
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 14:03:01 ID:gMhgpSx90
>>213
おま・・・・・ヤフオクで5000円で売れるぞ・・・・
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 19:33:31 ID:1OKPmXTA0
金銭的価値が全てじゃないだろ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/04(月) 22:32:26 ID:f3lqHnFh0
ぶこふじゃないけどslayerの帯なし国内盤seasons in the abyss 420円 うめえwww
と思ったらライナー入ってNEEEEEEEEEEEEEEE なんかいろいろぼったくられたきがすっぞ
slayerスレで聞いて来よう・・
218 ◆AU/OjWxByc :2008/08/05(火) 04:33:13 ID:M+aGmKoBO
(^^)
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 22:45:54 ID:kYrOhtbS0
>>217
そんなゴミクズ返品してこいよww
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 22:49:21 ID:mnNFfg3p0
中古CDって返品できるのか
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 23:28:06 ID:M5Ttb3C10
一週間以内ならな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 23:35:59 ID:mnNFfg3p0
ならデジタルデータ化してから返品すれば何枚でもタダで聴き放題じゃん
すげぇ
223名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/05(火) 23:44:04 ID:vjECAisq0
また貧乏人か
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 00:15:19 ID:45YXOu6r0
>>222
そこまでするならネットから拾ってきた方が早いじゃん
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 00:23:39 ID:SadJv+6v0
>>224
あいにく我が家は悪名高き糞JCOM
だからP2P乞食にはなれないがブッコフ返品乞食にはなれそうだ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 00:29:10 ID:45YXOu6r0
>>225
P2P以外にも方法あるじゃん
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 00:34:36 ID:Lt1Fkwj7O
Mary Beats Janeの1st \400
228名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 04:42:06 ID:wnuI/FE3O
貧乏人ってブコフでCD買ってる自体、裕福じゃないじゃん、俺含めて。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 05:11:53 ID:BTDdx9Ib0
そういう問題じゃないだろ
230名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 15:15:29 ID:abWkN+3+0
250円コーナーっていままで見たこと無いんだけど・・・
750円or500円のところしかない
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 16:03:53 ID:205tLxjH0
俺のところは250円〜750円の棚がある
いいのを見つけたと思ったら、750円ばかり
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 20:07:54 ID:PoCebWGK0
>>231
その仕切りが普通だと思ってた
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 20:40:00 ID:KRNDxdju0
250と500を分割してる所も多い
定期的に500の棚の売れ残りを250に移動してる
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 22:49:21 ID:B7hO69YQ0
オレの今までいった店だと250円〜500円でまとめてあるのと250円〜750円でまとめてある店に分かれているような気がする。

で、今日の収穫
DIMENSION ZERO / 1STmini(国内帯つき) 500円。

ちょいたかいかな?  
235名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/06(水) 23:58:25 ID:BcypYgIa0
最低でも500円の棚しかない店がほとんどの県在住だから、
たまに隣の県のブックオフにいくと信じられないくらいだw

そのせいか、いつ行っても同じCDしか並んでなく、
店の連中は回転率とか不良在庫という物は無視なのだろうか?
236神奈川県:2008/08/07(木) 00:19:57 ID:P3xRxurY0
以下帯付き国内盤を各250円で購入。

*TERRA NOVA / Escape
*User / (same)DVD付き
*ENUFF ZUNUFF / Animals with Human Interigence

今回の店舗は珍しく250円コーナーがあったので安いのが探しやすかった。

237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 19:47:48 ID:Enbt4CvE0
>>236
普通の値だが、Terra Novaはいいぞ。

この前ブクオフ行って
Tour De ForceのWorld On Fireを250円で入手
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 19:50:38 ID:V8w/2JC20
>>237
結構どこにでも転がってる名盤だよね、
ツアデ。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 22:28:41 ID:1YqerKLv0
Tour De Forceってメロハーで名盤って言われてるのは知ってるけど
どんなタイプなんでしょ
アメリカン?北欧?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/07(木) 23:39:33 ID:oVHTnkvuO
>>239
B級アメリカンメタル
80年代LAな空気濃厚
ボーカルはありがちだがこの手のファンには曲が粒揃いのはず
密かな愛聴盤
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:20:35 ID:5tQ4kuuNO
うちの近くのブクオフはぼったくり。
ア―クエネミのスティグマが1680円‥
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:37:58 ID:lv6C04ze0
うちの近所のブックオフは、HR/HMは軒並み高い。
足元見られてんのかな
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:42:37 ID:epUzoCjy0
>>242
>>236みたいなのが色々な店舗周って先に激安品ゲットしてるだけ
たまに行く程度の人間には回ってこない
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 00:55:23 ID:hvSgigNp0
ウチのところはドリムシのsystema〜がほぼ原価だわ
他も高いし
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 01:00:40 ID:jLRN+som0
原価て
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 01:05:18 ID:hvSgigNp0
元値だったね!
原価は無いわ
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 01:30:19 ID:ATyspyWj0
トワイライトニングが2350円
248名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 22:45:04 ID:UmiVHqxT0
ブックオフは1,250円がデフォ。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 23:26:45 ID:BG3mWzztO
1550円と
1750円と
1950円と
2350円もデフォ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/08(金) 23:53:31 ID:e0kAdG1H0
ソナタアークティカの2nd輸入盤が2350円
251名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 00:13:06 ID:GglBap6p0
>>250
今日ソナタの2ndの国内盤が500円で売ってたぞwww
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 14:59:56 ID:WoPnv+SiO
葛西にアルカトラスのベスト900円
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 19:28:42 ID:5qDgBjDP0
ソナタのサクセサー、近所の店にしばーらく(2〜3ヶ月)並んでた。1250円だった。
持ってるからスルーしてたけど、こないだ行ったらやっと売れてたみたい。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 21:23:43 ID:P8RsfDC50
ジャンル別に分けてくれたらいいのにな。
そしたら探しやすいのに。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 21:31:47 ID:wwTb4gmK0
>>254
店員が詳しければいいが、そうでなかったら逆に探しにくいぞ。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 21:53:21 ID:GMqFrJvE0
たまにZEROコーポレーションがZ〜欄にあるよね
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:19:23 ID:+sHrfYve0
ヤバイキタコレ

http://imepita.jp/20080809/786070
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:21:44 ID:gix/QG630
>>257
邦楽の棚にあったのかw
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:23:39 ID:KrOSGcMY0
>>257
これだからブックオフはやめられねえ
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:25:59 ID:WNHO8C7F0
>>257
ブクオフで2500円で売ってるのを見つけて喜んで買ったのに・・・
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 22:48:21 ID:tE3NIWlt0
スレイヤーのクライストイリュージョンの国内盤が1250円だったので購入。
もっと安ければよかったな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/09(土) 23:44:09 ID:k4GPHzdG0
>>257
いいのう
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 00:33:59 ID:cGh78/q00
>>257
これに匹敵するくらいのってこのスレ終わるまで出ないだろうな
あるとしたらなんだ?スコピあたり?
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 02:07:37 ID:0D24NE2hO
中身は一緒だからな
500円でもいらないな
俺は買わんだろう
265名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 03:05:40 ID:xfz6dSu40
旧ジャケのバージンキラーあったら射精するな
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 04:31:20 ID:5o1yLoMx0
>>265
俺は観賞用・保存用のCD1枚ずつ&ぶっ掛け用のレコード持ってる
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 09:02:56 ID:5kFq258h0
た・・・猛者だ・・・
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 09:06:44 ID:77KrJ4Bw0
>>248
首都圏とは設定違うな。1,350円がデフォだから。
でも新潟県は1,250円とこが多いような。

>>257
安いな。実は僕も1,000円で買えたんだけど。
地方ブッコフが穴場かも知れない。新潟出張で結構お宝ゲットできた。
他にRattの最初のミニとか。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 13:43:10 ID:O1K/+81g0
>>257
ブコフじゃないけど帯付き美品980円だったの見た事アル。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 15:36:43 ID:+mKiJcsP0
ガンズに全く興味ない俺に>>257の凄さを解説プリーズ
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 15:38:08 ID:2Cd7pdpC0
>>270
発禁ジャケ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 16:24:25 ID:MOaJB9Dk0
>>270
発禁ジャケで発売→すぐ回収(流通量が極端に少ない)→プレミア付いた。


なので500円というのは市場相場の1割未満。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 16:29:49 ID:IzI11a7S0
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 17:30:13 ID:+mKiJcsP0
うへぇ、ガンズの1st発禁バージョンなんてあったんだ。
みんなサンクス。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 18:10:58 ID:77KrJ4Bw0
>>274
だからあなたも地元だけじゃなく行く先々のブックオフ回るといいよ。
ディスクユニオンあたりだと最初からプレミア価格だからね。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 18:12:52 ID:TVw5uGpv0
買うのはいいが、売る気にならんな
277名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/10(日) 20:14:11 ID:eYAKDznW0
ブックオフは750円以下コーナーのほうが盤面きれいなのが多い。
研磨作業省いているからだろうか。

今日はBADLANDSのDUSKを購入、250円。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 02:21:48 ID:8vsk1WDSO
>>275どのバンドの、どのCDがレア物だと、どこで知るのですか?
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 02:32:15 ID:s5JBdHGU0
アレあな
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 03:10:18 ID:MCQWU/kT0
>>278
いろいろ買ってるうちに、なんとなく分かってくるって感じかな。
Gunsの1st発禁ジャケの場合は、むしろ知らない人の方が珍しいんじゃないですかね。

別にレアだから買ってるわけじゃなく、聴きたいから買うわけでして。
だから興味なければ、たとえレアだと知っててもスルーですよ。
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 03:29:31 ID:zCa1LGlL0
ヤングギターが売ってるブックオフ知らない?
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 10:46:54 ID:AxigRzTG0
>>281
町田とか大きいとこ行けばあるよ。、400円くらいで。
ただ、小さいとこはDVD付きでたまに100円で売ってる、入荷率が低いけど。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 12:05:06 ID:/CVTbtBj0
オクをチェックしてると安く買えるぞ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 12:08:01 ID:K/1btdWeO
正直ヤンギよりロッキンfの方があると嬉しい
285富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/11(月) 14:26:52 ID:VtMTTxhGO
ガンズの1stの発禁ジャケ、存在は知ってたけど実際に見たのは初めてだ。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 15:55:57 ID:5l11Lls+0
オジー・・・NO MORE TEARS  500
ヴィシャス・ルーモアズ・・・ウェルカムトゥザホール  500
スリサリン  500
KREATOR・・・SCENARIOS OF VIOLENCE  500

287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 16:10:41 ID:rDRuZfgr0
ガンズの1st発禁ジャケとライヴ・フロム・ザ・ジャングル、
ニルヴァーナのホルモウニングあたりはバンド自体にそれほど興味が無くても
洋楽聞いてる人間ならプレミア付いてるのはわりと知ってんじゃね?
でもホルモウニングの場合は帯まで複製したブートが結構出回ってるから
初心者とかは本物と勘違いして買っちゃうかも
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/11(月) 21:55:52 ID:1coTbzbjO
Tygers Of Pan Tang/Spellbound(ボートラ入り輸入盤) 850円
Whitesnake/Live In The Still〜 1350円
Nightwish/Once 780円

あと、メタルじゃないけど、
Zabadak/Decade 1950円
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 00:16:30 ID:Oo4uJrfJ0
4店回ったら、うち2店半額セールやってた
FAIR WARNING/GO! 250円
ROYAL HUNT/PARADOX 250円
AXEL RUDI PELL/OCEANS OF TIME 250円
TEN/THE NAME OF THE ROSE 125円
RIOT/BRETHREN OF THE LONG HOUSE 125円
&ツタヤのレンタル落ちで
SOILWORK/STABBING THE DRAMA 100円
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 01:35:04 ID:si1Rlyu+0
レンタル落ちって傷やばそう
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/12(火) 03:24:02 ID:cEi2ejM10
>>290
前邦メタルのシングルを買ったときはそうでもなかったな
アルバムとかはちときつそうだが
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 18:30:16 ID:1ZPyJEIVO
GEOだけどFireWindの最新作DVD付きが780円
Dream TheaterのImages&Wordsが180円
ドリムシの他のアルバムは高かったのに…店員のミスか?
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 21:24:48 ID:Fv8wpvG50
>>292 ドリムシのI&Wが180円は最低価格!これより安くなるのか!?

今日の収穫。セールだったから少し安かった。
 
イントルーダー / ア・ハイヤーフォーム・オブキリング(国内) 950円
ZENO / LISTEN TO THE LIGHT(国内)             250円
WHITESNAKE / RESTLESS HEART(国内初回)        250円
チルボド / TRASHED LOST&STRONGOUT(国内)       250円 
EXTREME / VSIDES (国内初回シングル付き)         250円
BAPHOMET /NO ANSWERS                    250円
RAINBOW / STRANGER IN US ALL(国内)           105円

個人的にはイントルーダーがうれしかった。なかなかプレミア付いてて買えないし。
どうでしょうか。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 21:45:16 ID:FNEqZLhi0
どのくらいの頻度で通ってるの?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/13(水) 21:56:33 ID:56w0GfvP0
毎日
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 00:36:00 ID:tca8xSMw0
レストレスハート 50円
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 01:07:28 ID:0mNZwA7qO
メタルのCDなんて全部100円で十分だよ
全部同じ曲なんだからw
298富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/14(木) 01:18:55 ID:zva8MFN60
>>297
ほんとそうだったらいいのにな
1000円で10枚買えるじゃん
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 16:25:58 ID:a3Ur8fxF0
閉店セールで商品全部1000円以下で売ってた店で
ウリ・ジョン・ロートの天上の至楽 500円
MSGのパーフェクトタイミング 300円
リッチー・コッツェンのホワットイズ 300円
ソドムのマルーンドライブ 300円
レイジのアルバム8枚 各300円
ディジーミスリジーのローテイター 300円
ガンマレイの1stとランドオブザフリー 300円
メガデスのキャピトル・パニシュメント 
メタリカのLiveShotって書いてあるCD3枚ビデオ3本セットのBOX 1000円
メタリカよく知らんけどBOX1000円なら安いよね?
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 16:28:18 ID:M0n7J08v0
Live Shitじゃないのかそれ
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 18:36:44 ID:a3Ur8fxF0
>>300ああそれだ間違えたorz
値引き前の値段が15000円だったんだけどそんな高い値段で取引されてるの?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 18:43:10 ID:WGlvdKFE0
>>301
よく見かけるけど大体8000円位だな
ずいぶんボッタくってたんだねw
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 19:59:32 ID:Cmru8x7p0
ブコフじゃないけど・・・

STRATOVARIUS / DREAMPPACE 300円
JOE LYNN TURNER / NOTHING's CHANGED 100円
DEEP PURPLE / WELCOME JOE 300円
WHITESNAKE / RESTLESS HEART 100円
SCORPIONS / VIRGIN KILLER(旧ジャケ) 300円
SCORPIONS / FACE THE HEAT 300円  
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:04:53 ID:qXJqN+lS0
VIRGIN KILLERをカモフラージュするために
余計なCD買っただろ?
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:32:29 ID:r3hVH8Dt0
ばれてるから大丈夫だ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 20:38:25 ID:Cmru8x7p0
>>304 >>305
それは言わねーで!
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 21:18:30 ID:UrE+1/Od0
ていうか、純粋に音楽が好きな俺としてはvirgin killerのジャケが別に恥ずかしいなんて思わなかったな。
昔買ったときは普通に女性店員に一枚だけ持っていったぞ。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:46:52 ID:CmRwyDosO
恥ずかしいどころか勃起までしてしまったよ。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:51:21 ID:enhkUMgb0
引っ越しついでに聴かなくなったメタルのCDを一気に200枚近く
ブックオフに売ろうと思う。
幾らになるか、どんな査定するのか楽しみだ。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:55:21 ID:vMb4nm8O0
やめとけ。
それだけあるならユニオンに売ったほうがいい。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 22:57:42 ID:RSamHLKo0
査定だけならしてみて結果教えてくれたらうれしいかも
312富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/14(木) 22:59:25 ID:Z298Vwc5O
TWILIGHTNINGとかMETALIUMみたいなビキニアーマー着用の
女戦士のジャケのがよっぽど恥ずかしい。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/14(木) 23:52:07 ID:oPQ19lhe0
Images&Wordsは何度も再発されてるから
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 00:30:58 ID:ABByvKVr0
500円以下半額セールはお盆どこもやってるな。

…まぁすでに終わってたわけなんだけど
昨日なら半額だったのかチクショー

ANTHRAX/狂気のスラッシュ感染 500円
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 01:13:20 ID:zk1EDpBU0
>>309
たぶん1000くらいだよ。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 01:47:14 ID:IgqbpwXu0
あしたブックオフいくよ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 15:52:29 ID:8dj1te1h0
TNT/INTUITION 250円
FAIR WARNING/ST 250円
DOKKEN/TOOTH AND NAIL 250円
ELEGY/LABYRINTH OF DREAMS 105円

どこでも比較的安値のやつばっかだけど
どうせならセールで、と
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 18:40:26 ID:1DakeRin0
安くても内容が良ければ最高じゃん
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 18:41:52 ID:CMjxyQ/8O
Michael Romeo/The Dark Chapterが1000円
あんまり見ないから思わず買ったがやっぱ高いか…
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/15(金) 18:46:47 ID:CfiQSuAH0
それ良いな
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 18:05:46 ID:TTSEtZS20
Blind GuardianのTales From The Twilight Worldが180円くらいで
売ってたけど、よくわからんからスルー
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 19:22:38 ID:50cXSQt30
俺の近所のブコフはブートばかりww
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 20:54:15 ID:XynDv/ZN0
うちの近くは半額セールじゃなくて2割オフだった

・Aerosmith/Get A Grip 200円
・Puddle Of Mudd/Life On Display 200円
・Sky Of Avalon/Symphonic Legends 200円
・DGM/Misplaced 400円
・Harem Scarem/Weight Of The World 400円
・Heed/The Call 400円
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 21:01:38 ID:sexZOLlt0
Mullmuzzler / Keep It Yourself 1350円
安くは無かったんだけど、持ってなかったから買ってしまった
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 21:51:14 ID:cW/y/w0w0
DGMとHEEDはいい買い物過ぎる
お盆なんで地元のブクオフに寄ってみた

Forbidden / Distortion 500円
Freak Kitchen / Organic 500円
Izzy Stradlin / And the Ju Ju Hounds / 250円
Judas Priest Deffenders of Faith / 250円
Ozzy Osbourne / Blizzard of Ozz / 250円
Pride & Glory / Pride & Glory 250円
Skylark / Dragon's Secrets 750円
X / Symphonic Blue Blood 100円

スカイラーク初めて聴いたけどなんだこのイモメタルは
250円以下のやつは全部ケース割れ
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/16(土) 23:16:39 ID:nWaYVj490
>イモメタル
あんま褒めるなよ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 01:16:49 ID:KvufOGSX0
Edguy/Hellfire Club 1750円
Master Plan/Master Plan 1750円
Dreamtale/Beyond Reality 1550円
全品10%OFF

エドガイ中身違うの入ってた・・・
328富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/17(日) 01:51:36 ID:GTlRx8ouO
>>327
返品しなよ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 03:22:32 ID:FtckFvZcO
コジキ餓鬼が群がるのを想像するとブコフにメタルCD売り捌く気にはならなかった
330 ◆b/iIpLNsP. :2008/08/17(日) 03:53:57 ID:17u9crbnO
パソコン修理中なので、ケータイで◆テスト
331 ◆J8Z8fnqURk :2008/08/17(日) 03:55:38 ID:17u9crbnO
酉◆テスト
332 ◆dztVhFqHLk :2008/08/17(日) 03:57:45 ID:17u9crbnO
◆テストスレにはもってこい
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 07:22:01 ID:FtckFvZcO
↑相当アホだなコイツ
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 09:58:16 ID:3Uv4RMf+0
waine smart買ったら中身がchinaとかいう垢抜けないメロハーだった
なんだこりや
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 10:02:11 ID:LO3ojAtn0
>>334
chaina激レアだぞ!
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 10:45:41 ID:3Uv4RMf+0
>>335
そうなの?でも曲は全然良くないけどなー
コレクター向きなのかね

CDの中身だけだし転売もできんなこれw
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 13:06:13 ID:Jxs6h5J0O
Helloweenの守護神伝完全版が800円
1章と2章別々に買った俺涙目
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 13:41:59 ID:vf+s1XNe0

21 :名無しさん(新規) :2008/08/17(日) 01:19:47 ID:QTY3d0Q4O
自分の地域のブックオフもバーコードシステムを導入したみたいだ。
せどらーもついに野垂れ死にだな。。。

24 :名無しさん(新規) :2008/08/17(日) 02:34:37 ID:3Pu9evb70
>>22
バーコは値段の付け間違い防止策でもある。セドリ的にはそれが一番困るだろうね
3000円くらいのモノを500円で売ったりということが無くなるから
あとレジ打ち間違いの防止にもなる。これもたまにでるボーナスがなくなることを意味する

40 :名無しさん(新規) :2008/08/17(日) 12:46:30 ID:BX6KUyXN0
うちの近所、3店舗もバーコード導入した。

CD専門なんだが以前なら特価のコーナーに行くようなものが
1000円以上になってしまったのが痛い。

松田聖子の初期版(38DH、35DH)ものが1950円て…
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 22:05:20 ID:wZivkAh50
G3 -Live In Concert 800円
ヴァイとサトリアーニ聞き始めたばっかだから嬉しかった。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/17(日) 22:35:20 ID:Q/VoKmNB0
今週は鬼セールだったな、100枚ぐらい買っちゃったよ・・・・安いんだもん
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/18(月) 01:10:36 ID:IKpubhj90
>>338
これになってもブックオフは周期性で750円以下に落とす店多いから
よっぽどレアな盤以外は大丈夫な気がする。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 21:09:44 ID:6GSseDM30
Stratovariusu
・Visions
・Infinite
・The Past And Now

Impellitteri
・Grin & Bear It
・Answer To The Master
・Screaming Symphony
・Stand In Line

各500円で。 聴いてみたら好みのばっかで嬉しい。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 21:12:54 ID:f9uAt/IU0
>>342
言い買い物だな。
うらやましいよw
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 21:15:41 ID:VotpIg5i0
>Stratovariusu

345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 22:49:42 ID:BMnYR8u40
今日の収穫

ヘラコプターズ   /ペイインザデゥース  500円
DIVINEFIRE / HERO             250円
GOTTHARD / HUMAN ZOO         250円

GOTTHARDが割と良かった。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:23:07 ID:u93Hn628O
個人的には500円はブコフの様子見ジャブみたいなもんで、奴等にまんまと買わされてる気がする。

他店で500円のやつを250円で見つけたときはブコフを出し抜いた気分になる。思わずほくそ笑まずにはいられない

100円で見つけたときはなにかを疑ってしまう。あと動悸が少し激しくなる
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/19(火) 23:26:48 ID:5EG20tNg0
同じCDなのに値段が違ったりして面白い
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 22:30:20 ID:UhS6TqRG0
オビチュアリー国内盤1st〜5thまで全部250円。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/20(水) 23:25:02 ID:xScHhf5O0
最近の。

750円
HOWLS FROM THE HILLS / DEAD MEADOW

500円
ORCHID / OPETH
RETURN OF THE VAMPIRE / MERCYFUL FATE

250円
SLAUGHTERSUN(CROWN OF THE TRIARCHY) / DAWN
THE FOUR SEASONS OF LIFE / ROLAND GRAPOW
HEART OF THE AGES / IN THE WOODS
PENTECOST III / ANATHEMA
II / DOWN
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 22:16:35 ID:6jZTQp030
インギーのインスピレーションアルバム(笑)を買ってきた。250円だった。
まぁゲートオブバビロンは中々良かったよ。でも完全にカバーアルバムだね、こりゃ。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/21(木) 23:31:02 ID:rtvmjt4A0
カバーアルバムだろ
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/22(金) 00:50:37 ID:wQ6yc2Ht0
ダウンのUが羨ましい・・・・2000円で昨日買ったよ
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 01:14:20 ID:CziifRLC0
2000円は高すぎでしょwwww
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 10:56:29 ID:hrB/tiNP0
METALLICA / Kill' EM ALL
JUDAS PRIEST / Point Of Entry
OZZY OSBOUNE / No Rest For The Wicked

1枚250円で、3枚で500円のセールでゲット。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 11:56:43 ID:V9BXayEJ0
どこにも安く売ってない件
お前ら買うなや
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 13:11:27 ID:y3i0nJya0
Sinister / Aggressive Measures
Mind's Eye / ...Waiting for the Tide
Timo Tolkki / Classical Variations and Themes
以上\500

Dragonlord / Rapture
Accept / Objection Overruled
Power Of Metal -Second Attack(オムニバス)
METAL 1(オムニバス)
以上\250
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 22:46:45 ID:J1UKhZo2O
シニスターいいな〜。超名盤じゃん
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/23(土) 23:23:25 ID:p3hSeYFi0
メタルじゃないけどキングスオブレオンてCDを買いました、どっかで聞いた事あるバンドだったんで。
kings of leon / youth & young manhood 250yen
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 00:53:12 ID:ybJe441+0
Fightの1stが250円だった
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 00:58:45 ID:ivGz+SHv0
今日さCD買ったんだよ、レジで盤確認もしたんだよ。
けど家に帰ってCD見たら薄い傷が前面におお暴れさ・…
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 01:41:29 ID:/n2fZMkQ0
Heavenly / Dust To Dust \250
Scariot / Strange To Numbers \250

ヘブンリーが安物コーナーにあるとは珍しい

>>356
マインズアイはいい買い物だったな
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 14:00:10 ID:U098yh6U0
昨日スコーピオンズのマーキュリー版のanimalmagnetismが950円。レジでどきどきでした。


363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:11:33 ID:Xeui1+EW0
どこのブクオフ行ってるんだよお前ら・・・・・普通1250円だろ・・・
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:16:13 ID:3+GOAUU9O
今日は950円のアルバムが全品500円だったからガンマレイの1〜3枚目とアングラのエンジェルズクライ買ってきた
後、カーカスの屍体愛好癖があったけど2000円以上だったから止めといた
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:35:27 ID:MQhq4JQ40
>>354
これは羨ましい
メタリカなんか1650〜1750位しか見たことないのに
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 15:45:07 ID:O+iKEQO+0
>>363
大半の人間は気付いてるが脳内妄想
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 16:38:11 ID:x6qayeSG0
今日ブクオフで3枚500円セール

メタリカ・ブラックアルバム
リンキン1st
creed 2nd
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/24(日) 18:46:49 ID:WtZWZ9r90
KORNの1stからTake A Look In Mirrorまで各400円。

メロハーファンには無理かとオモタが
UntouchablesとTake Aは聞きやすくなっててイイ!

初期ものはまたいつか聞き直したら印象変わりそう。
今はよくわからんかった。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 01:07:00 ID:atE4KDbs0
Chryztyne / Tales Of Paradise 250円

良くわからんけどメタルっぽかったから買ってみた。
メロディアスハードだった。。。。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 01:17:13 ID:a9skYnDy0
レアなの探すのもいいけど
よくわからないバンドを買うのが楽しいよね
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 12:38:00 ID:2RR3UHbGO
メガデスのユースアネイジア買ったんだけど国内盤の帯付いてるのに中身輸入盤だった…ボートラ聴きたかったのに…
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 13:05:24 ID:zvfu3+++0
返品汁!!!
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 13:42:25 ID:5OEwTaX/O
>>348
うらやましすぎる

うちのブックオフはオビツなんかないぞ
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 14:48:26 ID:cDuCoBcK0
EDGAY/Heiifire culb 1000円
和訳のああイエイ!ってなんなんだwww
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 15:29:19 ID:w1N3KedG0
BON JOVI/WORLD TOUR IN CONCERT 250円
cherry blossom/MIND 105円
VAN HALEN/VAN HALEN V 105円

V言われてるほど悪くなかった
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 16:10:00 ID:a9skYnDy0
カーカス/屍体愛好癖 1950円

リマスター盤出てたのね・・・
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 17:29:58 ID:DwDkB0Ls0
105円でCD売ってるとか理解できないだが・・・
マジなの・・・?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 17:37:03 ID:FEukv5tLO
ブコフて、250が最安じゃないの?
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 17:37:10 ID:9o00BEKJ0
マジ
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 18:12:44 ID:gYmerq3i0
3枚500円セールって太っ腹だな
俺の近くのブックオフは、福引セールとか、たまーに1000以上のCDが
250円引きとか、あんまり嬉しくないのが多い・・・・
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 18:36:53 ID:5OEwTaX/O
みんなどこのブックオフなの?

行ってみたいから教えてくだパイ
382富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/25(月) 18:48:23 ID:u5UltJS1O
>>377-378
川本真琴は105円がデフォ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 18:53:27 ID:P0nmCH4z0
>>378
俺も、このスレ見ててずっと疑問だった。
ウチの近くのブコフは全部、最低は250〜だわ。

>>371
お前んとこのブコフは、買うときに中身見せてくれないの?
こっちは頼んでもいないのにいちいち見せてきてむしろウザいんだが。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 18:54:12 ID:w3l1kWw60
JPOPは105円でよく売ってるが、メタルに関しては足元見られてるような感じだな。
なんでアーチエネミーの2ndが1950円やねん。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 19:15:07 ID:lR3GXPG70
ROYAL HUNT / Moving Target
Yngwie Malmsteen / The Yngwie Malmsteen Collection
Extreme / Wating For The Punchline

全部500円
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 19:27:11 ID:P0nmCH4z0
>>384
売れてないから安くなるんじゃねーぞ?
数もあって需要もあるものから優先的に安くなっていくんだ。
STIGMATAみたいな地味アルバムならそんくらいが妥当ってとこだろ。
最も話題にならないアルバムだしな。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 19:44:21 ID:w3l1kWw60
>>386
10年前に出たCDだぞ。
他にもシナジーの2ndも1950円だった。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 19:59:04 ID:QKSzcCUm0

※このスレの大半は妄想で出来ています
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/25(月) 22:34:55 ID:DUPbjXr/0
地方のブコフは高いからな
親戚のいる長野に行ったとき
あまりの値段付けに驚いたよ

CDとか1250円が最安だったし
390富士山 ◆WTYD398P4k :2008/08/26(火) 04:46:04 ID:ymzXZ9YCO
ARCH ENEMYやCOBは比較的安いの見かけるかなぁ。
あ、でも輸入盤だから安かったのかな?
結構1250円の見かけるよ。
インフレ、ダートラ、ソイルはアホみたいに高いね。
NAPALM DEATHも新旧問わず軒並み1950円ってどうなのよ。

ちなみにSTIGMATAは5年くらい前にちっこい古本屋で帯付き国内盤を780円で買った。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 10:06:35 ID:A9UHZKBOO
メロデスでもMORS PRINCIPIUM ESTはよく1000円以下で見かける
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 19:08:42 ID:Rnqykj0M0
Skid Row/Slave To The Grind
Pantera/Cowboys From Hell
両方400円 両方結構音こもってるなあ・・まあしゃあないか
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 19:12:13 ID:YmjkAlcG0
ブックオフでアイドルの写真集を買おう
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 21:28:45 ID:MUKgYDtX0
MACALPINE/EYES OF THE WORLD 500円

あとメタルじゃないけど
THE BEATLES/ANTHOLOGY 1 500円
SILVERSTEIN/DISCOVERING THE WATERFRONT DVD付き 500円
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/26(火) 21:59:26 ID:kPbymdv/0
ウチは静岡だけど、地方にしちゃ安いのあるよ。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 00:17:05 ID:EDcc7D+L0
最近の。

500円
WICHER / SACRILEGIUM
PROPHECY / SOULFLY(2CD)

250円
THE FIRST AND THE LAST COMMANDMENT / TRIFIXION
DIABOLUS IN MUSICA / SLAYER

105円
2 REMIXES / AFX
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 12:15:39 ID:pPOlugoH0
ANGRA/Holy Land 500円

ネタ目的で買ったが・・・


ナッシングトゥセーイ!
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/27(水) 19:59:26 ID:sNASN034O
>>396
> WICHER / SACRILEGIUM
羨ましいな・・・
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 02:27:51 ID:5r6Qc8V10
ナパームデスの現時点での最新作が国内盤で250円だったww

400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 15:48:18 ID:zS9ljhyj0
>>399
ピッ ピカチュウ!!
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 19:00:22 ID:L6kTiqhnO
安くないかもだけど今、吉祥寺のブックオフにアンスラックスのアマングアルバムとアンドレアンダーセンのソロの皮膚を変えるが500円で売ってるよ。
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 19:12:58 ID:VoSrHTkH0
アマング¥500は安いな。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 20:16:19 ID:8GdDZOBJO
モタヘのACE OF SHAPE?が750円であって今持ってる50円割引券が8月末迄で買うか迷う
モタヘ聴いたことないんだけどどんな感じ? 
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 20:22:01 ID:goa+G7zm0
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 22:14:57 ID:8GdDZOBJO
>>404それをもって来てくれたのは有り難いが全部聴いたことないわ……
まぁ700円だしこの盤は結構評判いいみたいだから買ってみるよありがとう
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 23:22:35 ID:DTqyjL0v0
メタリカのキルエムオール好きなら気に入ると思うよ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 23:50:23 ID:BQcdeG4T0
>>401
こっちすげー田舎だけど、AMONG THE LIVINGは250円のを見たわ。
俺も>>403と同じく評価高いの知りながら買うの迷ってるクチで、
1stのショボさが印象悪くて手をこまねいてる状態なんだが、買うべき?
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/28(木) 23:59:10 ID:rT/DQUml0
>>407
「CAUGHT IN A MOSH」と「I AM THE LAW」の二曲のためだけでも買うべき。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 00:21:03 ID:u3/RqIHUO
>>407
NFLとかインディアンとかも入ってるよ。オレは持ってたから昨日500円では買わなかったけど。
ってか250円でアンスラックスの3rd買えないんだったらメタル聴くのやめた方がいいかも?なぐらいなアルバムだと思うよ。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 00:29:09 ID:u3/RqIHUO
今日というか昨日の収穫。安いかどうかはわからないんでオレ的に欲しかったのを買いました。
アンドリューWK/兄貴危機一髪!DVD付
500円
バルザック/アトムエイジバンパイアイン308
250円
イナフズナフ/パラフェルネイリア
500円
以上!
他にもアナイアレイターとかソウルフライとかスレイヤーのショーノーマーシーとかメタリカのマスターオブパペッツとかあったけど、もう持ってるんでスルーしました。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 01:25:00 ID:tuFIKnFQ0
アンスラックスの4thが750円で欲しいけど微妙な値段
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 19:11:54 ID:MoEgZJAr0
なんかメガデスの狂乱の歴史が500円だったけど微妙な感じ
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 19:19:35 ID:bgxbxeXDO
GEOでSlayerのReign of bloodが780円
俺のよくいくGEOはスラッシュとメロスピがやたら置いてある。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/29(金) 20:35:40 ID:6EOj/WpU0
うちの近所のGEOはワンダースワンの取り扱いが殆ど無くて悲しい
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 13:04:44 ID:5jXR/zrXO
GEOの580円以下のCD3枚で390円のセールで
スレイヤーのDivine interventionとチルボドのSomething wildとFollow the reawer
あとチルボドのHate crew death rollが780円
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 16:09:43 ID:fLeg6b5Q0
ところで、ここの奴らって既に持ってるCDでも安かったらなんとなく
買っちゃうの?
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 16:51:17 ID:E9fPLbhHO
>>416
安いからって同じCD買ってもしょうがないから買わない。
リマスター盤だったりしたら買うかもしれないけど。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 17:07:51 ID:QxkkiTfb0
漏れも買わんな。
でも気づいたら同じの2枚あったりすることはあるw
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 17:10:29 ID:ycnrdUmiO
>>416
オレも買わないな。
メタルだけでも欲しいCDは腐るほどあるから無駄な金は使わないよ。
こないだ書き込んだアンスラの3rd500円も持ってるから店の情報とかだけここに書いて買わなかったし。

マイミクさん知らせないでオレがここに書き込んだせいで買えなくてごめんなさいwww
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:03:01 ID:Fo7xdYPe0
マイミク(微笑)
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:31:40 ID:YjRdbex00
ミクシィなんかやってる軟弱野郎の分際でメタルなんて聴いてんじゃねーよ、ボケ
アンスラックスに土下座して謝れ
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:40:38 ID:Fo7xdYPe0
マイミクさん知らせないでオレがここに書き込んだせいで買えなくてごめんなさいwww


何故ここで謝るの?
バカなの?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:42:45 ID:J2Gq8cfbO
そういえば中古ヘリコンを見かける度に買って7枚集めたって書き込んでたやついなかったっけw
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:43:30 ID:UmyCtMM+0
>>419
マイミクさん(笑)

191 名前:名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 17:57:00 ID:ycnrdUmiO
>>190
どういう感じの音楽探してるん?
エンペラーはデスっていうよりブラックって言われてるよ。
クラシックな感じもあるから、とにかく強烈に激しいだけのを求めてるならおすすめしないよ。

192 名前:名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:11:33 ID:ycnrdUmiO
>>190
レスポンスないからもっかいマジレス。





携帯ども糞うぜぇ
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:44:29 ID:UmyCtMM+0
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 18:47:48 ID:76ZhAOJCO
なぜヘリコンなんだwww
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 19:02:36 ID:SQQoh8yY0
俺の他にもヘリコニストがいるなんてッ!
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:20:00 ID:NWF4V6Cz0
cathedralのthe carnival bizarre国内盤が500円だった
家帰って開けてみたら、ディスクのふちになんかこびりついてた・・・。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 21:41:31 ID:tJDwJ1EV0
わざわざ他スレのレスまでコピペしてくるとかなんなの?なんかmixiに嫌な思い出でもあるのか?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 23:37:19 ID:iUxNSZUZ0
>>420>>421>>422
どうせお前等もmixiやってるんだろ??ww偉そうにしやがってwwww
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/30(土) 23:38:50 ID:pnPKtGbY0
キョキョキョキョーーー
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 00:48:43 ID:6tCjkK5L0
キョウのハイライトッ!
お前もmixiやってんだろーがぁぁ
やってねぇよやってneeeeeeeeyooooooooooyooo!!
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 00:51:19 ID:i6Tb4Z3p0
まったりといこうや
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 15:36:25 ID:LkyLUFDR0
bookoffの買取は、商品の状態がどれだけイイかで値段が変わるらしいね。
その買い取った後のものを店で売るときは、そのときの値段如何で売値が
決まるのかな?
だとすると、限定生産だからとかは関係ないことになるけど・・・
ボックスセットなんかは明らかに他のものとは値段が格別だし、
買取額は売値に影響を与えてないんだろうな。
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 16:04:24 ID:STdUIq7t0
>>434
限定品とかを除く一般的な物の場合
10円→250円
50円→500円
100円→1000円
が基本
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 17:55:02 ID:LkyLUFDR0
>>435
10円で買取とかあるのか!w
売ったことないから知らんかったわ。
これって普通に損してないか?
どんな駄作でも10円の価値しかないものってないと思うんだけどなぁ。
まぁでも聴かない>邪魔>捨てる>いや10円でもカネになるならいいか
ってな考え方なのかね、みなさんは。
まぁそのおかげで俺みたいな万年金欠人が安く買えるわけなんだが。
ありがたや。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 18:01:01 ID:3wu7pFms0
>>436
オクだと高く売れても梱包とか発送だとかめんどくさいからねぇ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 20:27:37 ID:TUz9V5UH0
出先への通り道に3店あるんで
GEOのセールに行ってみたんだが

店員が平気で価格ミスのまま会計しようとしまくり。
スムーズに会計が済んだ店が一店も無かった。

1店目:セール対象で4000円ぐらいのはずが9800円(笑
2店目:3000円→8800円(笑
3店目:店員がレジ打ち途中でおかしい事に気づく。時間かけて訂正。

久々に行ったがGEOの店員のレベル低さは相変わらずだった。
客に指摘されて価格訂正(複数店)てどんだけだよ。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 20:34:16 ID:CmuzyIpG0
GEOはひどいよな
表示価格280円→レジ通すと1180円にはびびった
店員曰く「バーコードの方変わってますんでこの値段ですが?」だって
誰が買うかよ
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/08/31(日) 21:11:04 ID:+vcmWBJsO
あとGEOは値段のシールが剥がれてることが多いんだよな。ブックオフではそういうことあんまりないが。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 03:31:38 ID:7c+6bXcZ0
うそーん、俺的にGEOはかなり穴場。ブックオフみたいに価格決まってないし断然安いもんなぁ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 09:15:15 ID:bceED1MO0
穴場は穴場だけど
商品管理と店員教育が雑すぎるのがなぁ。

店自体は嫌いじゃないから、あの辺をしっかり改善してほしい。
経営陣には現場の雑さが見えてないんだと思う。

現状では店の雰囲気とか印象はTsutayaのほうが遥かに上だし。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 12:06:01 ID:BcE5G2Er0
3枚で390円セールだったんで6枚レジに出したら金額が1000円超えてて
3枚まで買えば390円、6枚なら4枚目から6枚目まではシールの値段になりますと言われたよ・…
うーーーーん、同時に大量に買う人がいるとレジが混雑するからかな?正直意味わかんね
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 12:22:30 ID:VVIk0mKf0
だな。
5枚買って2枚分は普通の値段ってのなら分かるが
6枚なら390×2が普通の感覚だな。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 13:04:40 ID:bceED1MO0
>>443
そういうアホ店員がいるのがGEOww
ホントにレベル低い。ブコフとかじゃありえない対応。
セール内容ぐらい把握しておけよw

店内のPOPにも『3枚ごと』って明記されてたのにな。
自分は21枚買ったけど390x7だったよ。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 16:13:36 ID:MRFKn0N/0
huhu
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 17:41:30 ID:SBhp+NOb0
>>443
3枚レジに出して会計終わってから、残りの3枚も出せばよかったんじゃないか?
そのアホ店員によれば(笑)
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 18:51:00 ID:aPlJ1ka50
GEO行ったことないけどそんなに凄いのか。。。
BOでもありえんわw
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 18:53:01 ID:za1OvCnLO
まぁ今回のGEOセールはかなり得だよね。
何店か周ったらViperのTheatre of fateの国内盤帯付とかSinergyの2ndとかいろいろあったし。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 20:13:36 ID:STMoeiwmO
パンテラの激鉄ってアルバムが帯付き500円で売ってたけど安い?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 20:17:42 ID:wrK4Pjr00
普通に見かける
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/01(月) 21:02:27 ID:STMoeiwmO
そかありがとう!
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 00:50:51 ID:plmcJ3ay0
「ブックオフでメタルのCDを売ろう」っていうスレつくろうとおもうんだが、どうかな?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 01:24:23 ID:wfac0PKP0
10円、5円、最新作で500円っていうレスだらけになりそう
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 01:27:05 ID:PT1fQQ9t0
1 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2008/09/02(火) 01:07:41 ID:plmcJ3ay0
ブックオフでメタルのCDを売ろう


たかだか20分も待てないのかよ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 01:27:26 ID:xKyl84cN0
まぁここと違って妄想書き込みだらけにはならなそうだな
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/02(火) 10:21:07 ID:r2pECtBZ0
毎日のようにブクオフに立ち寄って
掘り出し物がある可能性は月に一回あるかないか
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 07:44:01 ID:xBWFIh/R0
いってくる
459(^▽^)ノ沙也香:2008/09/03(水) 19:00:48 ID:GvHevoSd0
CRYSTAL BALL / In The Beginning 国内盤帯付き=500円☆

まだ1周目だけど中々良いデス(~▽~@)♪♪♪
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 19:07:00 ID:QwvpFLrG0
ブックオフよりオークションの方が安い場合がある。俺は1円でプリティーメイズ落としたぞ。
送料80円で振り込みは同銀だから、無料。81円で買えたし。新譜はブックオフは高い。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 19:14:01 ID:mvsSm0py0
>>460
安い場合があるじゃなく大半だろ
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 19:49:55 ID:ppa8dkRLO
NATIONの2ndとSteelheartの3rdが250円のセールで200円だった

Steelheartの方に期待してがなんだこれ……メタルじゃなくなってる……
Nationはちょっとインギーっぽくてこっちは買ってよかったわ
463富士山 ◆WTYD398P4k :2008/09/03(水) 21:55:42 ID:gOiZaFxBO
>>460
DISSECTIONの1rdを30円で落としたら出品者が「やっぱりやめます」とか
抜かしやがるので「10倍の値段でいいから売れ」
っつって無理矢理買ったことがある。
良い買い物だった。
464富士山 ◆WTYD398P4k :2008/09/03(水) 21:57:26 ID:gOiZaFxBO
1rdって何て読めばいいですか
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 22:26:29 ID:KxZRFvFP0
onerdってことにしてアナードとでも読んでおけ。
あとお前DQNだったんだな。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 22:27:35 ID:yEMxStK8O
1rdwwwwww
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 23:08:49 ID:9c4RlIfz0
出品者が悪いだろそれは
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 23:10:23 ID:xBWFIh/R0
いや、わざとでしょ?

く・・・釣られちゃったぜ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 23:11:17 ID:xBWFIh/R0
>>463
そんな出品者いたら説教してやる
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/03(水) 23:52:16 ID:B5BI2xcQ0
>>463-464
わろたww
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 20:00:30 ID:qkFaoDN40
SLAYERの1rdを国内盤で250円!
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 21:28:47 ID:X9USF4crO
どっかのスレには2stとか書くやつもいたがwww
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 21:39:04 ID:6sZPQ8op0
この板で1rd2st3ndネタが分からないのは無知新参ども
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 23:01:41 ID:HFlWegOQ0
というか1rdとか書くのは、いわゆる2ch用語だと思ってたんだが。
他の板でもそう書いてる奴はいるぞ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/05(金) 23:38:33 ID:8TK0oaoA0
>>463
必死に考えた馬鹿っぽい文の中にさらに1rdネタを盛り込むことにより
より馬鹿っぽいイメージを植えつけるいいネタの使い方だな。
476富士山 ◆WTYD398P4k :2008/09/06(土) 00:58:57 ID:PIfTJ9a0O
本気で間違えた本物のバカです。
最初無意識に3rdって打っちゃって後から数字だけ変えたので1rdになっちゃいました。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 01:00:12 ID:Osyny4O20
どうでもいい
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 02:09:31 ID:/C4wLsd40
DQNさっさと死ねよ。
なんのためにコテつけてんの?ウザいわー。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 02:14:04 ID:cUPWqo900
>>478
DQNというの詳しく
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 02:14:09 ID:uFYqlbAuO
Kingdom Of Desire/TOTO
178円
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 03:23:11 ID:ux3Ar1w90
>>479
ドラゴンクエストナインのことだよ!
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 04:01:19 ID:cUPWqo900
>>481
いやそれだとDQ9なハズ
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 07:28:03 ID:btyqCHzk0
おいおい、ブックオフの話をしろww
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 08:25:16 ID:c3qctYGi0
>>482
ヒント 9=Nine
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 16:05:59 ID:AkL0MY2BO
MSG/Parfect Timing
105円
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 16:23:30 ID:y+GmkuVmO
>>482
そろそろ黙って。

なんでMSGとかが100円なんだ・・・

うちの近所は置いてすらないのに
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 17:08:34 ID:lSG30H9R0
ハロイン1枚もの全部 各250円
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 17:38:37 ID:3R8w0pfj0
いけないチェリー・パイ / WARRANT
180円(ブックオフじゃなかったかも)

RAINMAKER / FAIR WARNING
250円
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 19:08:45 ID:b7eGyF/P0
WARRANTは1st探してるんだけどなかなか無いんだよなぁ。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 21:28:28 ID:btyqCHzk0
WARRANTの1stは国内盤で250円で買ったな。良く見かけるよ!辛抱強く頑張るべし。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:18:42 ID:6OMMI0RCO
オマイラ結構安く入手してんだな、羨
こっちはメジャーなメタルは\1350が殆ど、しかもジャケット日焼けとかケース傷だらけとかでまもこの値段。
諦めながら\250〜\750コーナー彷徨ってたらU.D.O.のアルバム\750で9枚発見して買い占めた
しかし紙ジャケ、紙ケース付き商品にまで値段のシールが直貼りでorz
一応、店員に文句言っておいた。@千葉
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:20:25 ID:xkWEkbmF0
千葉なら柏辺り行けばいいんじゃないの?
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:41:07 ID:6OMMI0RCO
>>492
大網だから柏は遠いです。
因みに買ったのは東金店でした。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 22:49:40 ID:sjidkSp4O
MSGは都内だと250円以下の安いコーナーに良くあるよー。
昨日自由が丘のブックオフに行ったんだけど、そこで初めて他人(高校生)が
『メタラー』って生に口に出してるのを聞いて、何か感動したw
春に九州から上京したばかりで、地元じゃメタルなんて、ましてや高校生でメタルという言葉を知ってる人なんていないだろうし。
どうやらその高校生達は、自分達のバンド名を決めるため、色んなバンド名を参考にするためブックオフに来てたみたい。
その一部始終
A『B…ブラックサバス?すげぇ名前!』
B『俺達も何とかサバスでにする?』
C『いや…このバンド知らないじゃん。』
ーーーーーーーーー
B『アイアンメイデン…これって○○が好きなバンドじゃね?』
C『あ、それメタラーなら絶対聞くってヤツだよ!みんなメタラーは聞いてるらしいよー。』
A『ふ〜ん』

みたいな会話してたなぁ。

昨日買ったのは
SLAUGHTER/LIVE:250
GUILD OF AGES/One:250
Running Wild/Black Hand Inn:250
COZY POWELL/OCTOPUSS:750
MANITOU/DEADLOCK:1000
MIDNIGHT SUN/A&B:1350IanParry/Continum〜U:1250ハズレ。
あとはメタル以外でVENTURESとvinnie Colaiutaのソロ。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:19:50 ID:b7eGyF/P0
VENTURESとは渋いな。
そういや今年も彼らの季節は終わりか・・・。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/06(土) 23:46:37 ID:SZ4WrZhd0
モトリーのグレイテストヒッツが280円でした
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 01:07:23 ID:GMws7eB20
一杯CD買って聞く時間あるの?
どんだけ暇なんだよ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 01:11:14 ID:6s7HkYUo0
車の中とか

休日にまとめて聞いたり
IPodにいれたり
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 01:20:45 ID:RJrzGYfrO
俺は買いだめしてるかな。
>>497の言うとうり時間ないからね。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 02:02:52 ID:i+o0EXdG0
通勤時間に聞いてるよ。一日一枚ぐらいのペースで聞いてるかな。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/07(日) 08:17:16 ID:syJ3jPdiO
一回聴けば十分だろ?
時間はあるよw
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 00:03:43 ID:kdUJN7Hk0
ノクターナルライツの前作、国内盤帯付で500円だった。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 01:43:52 ID:Jt30tj9cO
ネバーモア2ndが国内盤未開封で500円だった。
何で未開封だったのかわからん。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 13:07:44 ID:kdUJN7Hk0
万引き等の盗品だったんじゃね?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 14:27:29 ID:lGOxbvUnO
HIMのDark Lightが250円だった
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 14:33:48 ID:mc8zYzTQ0
未開封品は結構よく見かける
それも同じ物が3枚とか
閉店したCDショップの在庫とか
そういう仕入れルートもあるのでは?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 18:06:52 ID:rqvpAEP70
>>502 >>503
羨ましすぎる・・・
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:06:51 ID:4FlkuYFKO
ハロウィンのパンプキンボックス1950円で買ってきた初心者メタラーなんだが、このスレ的にはどーなのよ?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:15:05 ID:U4hFapa+0
高すぎw
まぁでも心の持ちようだね。
定価よりは安いんだからいいんだよと思えば個人的にはそれでよくなる。
ヘッコでお得な買い物といえば、俺はキーパー完全版を100円で買ったな。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:16:49 ID:TjhIA5Q+0
スタジオ作品を1枚250円で8枚買えと・・・・・・・
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:23:55 ID:fczL2wUa0
>>509みたいな妄想族どうにかしろよ
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:25:52 ID:U4hFapa+0
いやマジだってw
ただ、bookoffではないが。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/08(月) 23:36:57 ID:TjhIA5Q+0
完全版は1280円の500円引き、780円でこの前セールで買った。

隣にもう1つ1980円のがあったが帯がないから1280円なんだなと思ってたら
何故か1280円のにも帯があった。意味わからんwwww
けど聞いたら糞だったんで、オクに流したらxxxx円で売れてね
その金でゼブヘの新作買ったよ^^
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 05:23:29 ID:+ECxz/0QO
みんなすげえなwまぁ俺にとって1950円の価値はあるから後悔してないけど。
(言えない...ジャケットがひどく日焼けしてるなんて言えない...)
(´;ω;`)
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:04:40 ID:lH9FFG4bO
日焼けなんかじゃないぞ!!
メタルの炎で燃えているんだ!!
全部ディオの仕業だ!!
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 13:09:11 ID:lGsQsWlV0
ウィイイイイイイイイイイイイイリイイイイイイイイイイイイイイイ
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/09(火) 14:06:56 ID:cQ5y+FF90
良いじゃねぇか!!聞ければww
聞いて中身が合わなかったら損だけど、良いと思えたら得だと思うべきだぜ^^
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 02:57:07 ID:k9jHt/wH0
ルカトゥリッリの2nd国内盤が250円だったんだが、ライナー入ってなかったから返品した^^
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 03:07:29 ID:CK26RAgf0
>>518
もちろん返品前にデータ化しときましたよね^^
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 03:29:05 ID:k9jHt/wH0
>>519
今、ITUNEで流れてますwww
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 05:43:23 ID:zURn9VvJO
WILD DOGSの3rdを帯付き国内盤\780でゲット

メッチャ嬉しい
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/11(木) 06:03:41 ID:7AWSXZDK0
SevendustのHome 500円だったのでよく分からないまま衝動買い。
まだ聴いていない。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 03:13:01 ID:dJtdOH150
地元のブックオフいったら潰れてたww
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/13(土) 04:58:28 ID:wSzPc8geO
モーターヘッド買ったのになんで「やまだかつてないCD」に
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 19:56:19 ID:/zruxI3JO
FIAR WARNING/GO 500円
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/14(日) 20:46:58 ID:/WaYA/WM0
>>525

1曲目から4曲目まで最高だよなww
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 00:21:27 ID:TdcV3A330
つんぼ
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 08:34:53 ID:o0z1dnqH0
Panteraのライブ盤300円でゲット
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/15(月) 12:03:50 ID:bGr+s0+9O
The Power of Metalっていうガンマレイとレイジとヘリコンとコンセプションのライブ盤が1000円
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 02:15:52 ID:mdT7W4fhO
三年前ハートランドの1stを180円で購入。帯なし。ブックオフではなく地元のリサイクル店だけど。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 05:34:47 ID:/csu80lyO
近所のブクオフ、値段は高めだが、年二回、CD,DVDが全て半額のセールをやるから非常に助かってます!
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 11:13:21 ID:PrXjY++S0
ハートランド1stって確か国内盤だとレアなんだよね〜。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 12:09:06 ID:anR3fQ/80
>>522
Skunk Anansieのボーカルが参加してるLicking Creamがかっこいいぜ。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 12:43:45 ID:I8li5wVs0
「かっこいいぜ」w
535:2008/09/16(火) 12:59:13 ID:/CywCd2MO
GEOでLOUDNESSのLOUDNESS380円。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 14:43:51 ID:CzDLti9p0
レイジのミッシングリンクが500円

松戸駅前店のプログレの充実ぶりは異常
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/16(火) 17:38:53 ID:0yGS7J5I0
洋楽のAのところにYouthquakeのApocalypseが250円であったから買った
アマゾンで最安が5000円と知って驚愕
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/17(水) 18:58:45 ID:szfiDRuGO
GEOてOtepのSevas tra380円最近人気らしいし安いから買ってみたがボーカルがキモい…
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 12:39:26 ID:ZH3kxOiF0
otepって人気なの?
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/18(木) 23:45:58 ID:RKNPHROhO
SOAD/MEZMERIZE
スティーブヴァイ/バッション〜
オーディオスレイヴの1st
それぞれ、どれも傷なしで500円。
ヴァイとSOADは最高!
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 03:11:23 ID:6J6sbIujO
AFTERSHOCKの「Five Steps From Forever」を1300円で買ったんやけどこのCDってレア??
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 19:45:49 ID:NaA7ku3A0
ACDCのバックインブラック紙ジャケ中古で売ってないかなぁ。
この際もう2000円ぐらいでもいいからさあ。オクでも流れてねーんだよな。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/19(金) 20:16:28 ID:bQqUD70R0
メガデスのキリングマイビジネスのリマスター盤がどこにも置いてない
マジで新品で買うかな
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:21:47 ID:TTHr3bJS0
MEGADETHのRUDE AWAKENINGを1250円で。
どうしてもこれ以上に安いものが見つからなかったから買った。
まぁこれでも定価よりはずっと安いけどね・・・そうでも思わないと、
BOOKOFFでの買い物としては損したと落胆しそうになる。
や、内容は素晴らしいから本当に損したわけじゃないけどね。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:29:30 ID:BUz8Hbbg0
負け組乙w
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:31:22 ID:MYiX4OHH0
ヤフオクはけっこう安く手に入るから利用してる。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:35:56 ID:+qGIUdBZO
>>541
レアじゃないから2000円で売ってくれw
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 00:53:37 ID:6H6iorVw0
>>546
送料も160円ぐらいで済むしな。ピンポイントで欲しいアルバムがある時はオクで
掘り出し物探しはブクオフに限る。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 15:25:48 ID:HtJJWRGjO
ブレットフォーマイバレンタイン

ポイズン 1140円

550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 16:25:57 ID:LIN9COZF0
全然安くないし、特に書くほどじゃねーだろ
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 20:31:23 ID:AGAHWl4j0
Impaled NazareneのnihilとTyrantの3rdが500円
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 20:45:24 ID:GzhWhTfu0
>>550

落ち着け。スレタイ良く見ろww
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 21:40:38 ID:LIN9COZF0
>>552
すまん、てっきり安く買った報告スレだと思ってた。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 22:04:43 ID:TTHr3bJS0
NILEのANNIHILATION OF THE WICKED、どっかで1000円以下で売ってねぇかなあ。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 22:05:07 ID:o6T+qouSO
Primal Fear/Black Sun750円
Hell For Sale/Heavens Gate250円
Rob Zombie/The Sinister Urge250円
Great white/Once Bitten250円
浜田省吾/Father's Son500円

ロブ・ゾンビはハズレだった
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/20(土) 23:46:47 ID:NOmfvqgyO
EXTREMEの1st,2nd,3rdを各250円で購入

結構得した気がする
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 02:04:09 ID:TpjAbYYOO
>>554
輸入盤なら1000円以外でこないだ見た。
持ってるから買わなかったけど…
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 12:55:56 ID:UY7wkR6HO
20%offのセールで
Megadethのthd system has failed
AngraのHoly land
Marty friedmanのLoud speakerが800円
GammarayのAlive95が400円
マーティのアルバムがかなりよかった。
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:21:22 ID:qhATGSqu0
HELLOWEENのKeeper Of The Seven Keysが1850円で
少し高かったけど購入。

このアルバムをブックオフに買い取りに出した
前の所有者に感謝。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:39:06 ID:wtz4uG410
・・・・・完全版?ヤフオクで状態の良いのを1300円で流す予定だったんだが、急ぎすぎたな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:45:19 ID:4RRBPhcb0
>>559
リマスター?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:46:26 ID:MaSRG/3L0
>>561
Ex盤なんだよ……きっと
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 20:52:33 ID:RzD2/LpXO
きっと……ww
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:01:36 ID:C52yGeB70
The crownのCrowned in terror
SepulturaのArise
各800円両方最高だった。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:13:27 ID:3ZFXQuPy0
AngraのHoly Land 250円x4
Helliconの1st 250円x2

今日も捕獲完了しました
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:19:03 ID:+vhcf7tn0
ズナフのパラファネーリア、250円
TERRORVISION『How To Make Friends And Inflence People』、250円
YES『LADDER』、250円

YES以外のアルバムはこれで何枚目だよ・・・ついつい保護しちゃう作品ってあるでしょう?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:27:36 ID:WlL/zj9+0
ブックオフは総じて高すぎる
俺は買わない
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 21:47:03 ID:85X6qyo+O
なんでみんなメガデス買うの?
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/21(日) 23:35:10 ID:uQejTD+Y0
>>566もちろん保護したあとでヤフオクとかで
売るんだよな?
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 18:17:09 ID:acRucjQN0
THE WEILDHERTS / SHITY FUCKIN' STUPID TRACKS(ブート)   105円
ゲイリームーア  /AFTER HOURS    105円

なかなか楽しめる内容でした。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 18:46:26 ID:acRucjQN0
あ、間違えたWILDHEARTS。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:03:18 ID:ZX9Iehx60
AngraのHoly Land 250円x2

お前ら ホントHoly Landが嫌いなのな
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/22(月) 20:07:08 ID:5flwRiu60
いやあれはむしろ愛されてる
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 14:00:35 ID:CA2hAgX8O
Running WildのPile Of Skullsが250円
安いのか?
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 15:04:37 ID:inQtI013O
この前VOIVODのKATORZ?を\625で買ったw
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 17:50:14 ID:0d9RQdrA0
VOIVODいいなぁ。昔1000円で見たことあったけどその時かっておけばよかった。

今日の収穫
THOUGHT INDUSTRY / SONGS FOR INSECTS(国内) 250円
CRYSTALPISTOL / CRYSTALPISTOL(輸入)   250円
DARK ILLUSION / BEYOND THE SHADOWS(国内) 250円
LIQUID TENSION EXPERIMENT / 2 (輸入)     250円
GAMMA RAY / ALIVE 95 (国内)           250円
BURNING POINT / BURNED DOWN THE ENEMY(国内)  250円
MANIC EDEN / MANIC EDEN(国内)         250円
GARY MOORE / STIL GOT THE BLUES(国内)   250円
FIRHOUSE / 5 (国内)                  105円
MOURNING WIDOWS / MOURNING WIDOWS (国内) 105円
ELECTRIC BOYS /  1st (国内)              105円

なんか安いんで沢山買ってしまった。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 19:41:04 ID:AecKNTR20
AngraのHoly Land 250円x2

たまにはRebirthも頼むよ
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 19:51:06 ID:gY37m4uCO
GUNS N'ROSES/USE YOUR ILLUSION T
BLIND GUARDIAN/SOMEWHER FAR BEYONDとTALES FROM THE TWILIGHT WORLD
SCORPIONS/LOVEDRIVE
MARILYN MANSON/HOLYWOOD
GARLIC BOYS/ハッスル
メタルじゃないけど
VINCENT GALLO/RECORDINGS OF MUSIC FOR FILM
MAD3/WE ARE THE MAD CREW
U2/THE BEST OF 1980-1990
全てセールで250円でした。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 19:56:43 ID:XZn/1maTO
Dissection/The somberlainが800円
ジョーン・ノトヴェイトの解説がやたらフレンドリーだな…
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 20:40:39 ID:rF3HPr5EO
>>579
歌詞の対訳と解説の対訳の訳が違いすぎるメタル史上に間違いなく残る解説だよな。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 20:50:32 ID:1h4ahQO60
ANIMETAL MARATHON 250円
あんまりいいのが売ってないなあ
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 21:58:22 ID:VyDvTtKI0
そんなもんに手を伸ばすお前にはいいものなぞ売る意味なしw
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 22:00:36 ID:lkBtXRwB0
>>582
マラソン3や4のギターソロを聞いてそんなもんとかいってたらお前はメタル聞く資格なし
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/23(火) 22:00:52 ID:GoyUHK/B0
お前の価値観だけでそんなもんとか言ってる時点でどうかと思うけど。
まあアニメタルマラソンはどこでも100円で売ってるようなイメージだなw
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 01:19:09 ID:Q2eAZrNu0
シングルなら105円コーナーの常連だよ。>アニメタル
他の〜メタルって企画盤も良く見かける
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 02:07:25 ID:DI8ZoFv5O
私がよく行くブックオフはメタル色が相変わらず薄々だよ...orz
しかも高いし。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 05:22:19 ID:NFbQKeGb0
METALLICA/キルエム(紙ジャケ) 500円
METALLICA/メタリカ(紙ジャケ) 500円
METALLICA/メタルマスター(紙ジャケ) 500円
メシュガー/Chaosphere 250円
メシュガー/DESTROY ERASE IMPROVE 250円
メシュガー/Catch 33 250円
Slayer/Diabolus In Musica 250円
Slayer/Reign In Blood 250円
Dragonforce/Valley Of The Damned 250円
Dragonforce/Sonic Firestorm 250円
44マグナム/デンジャー 250円

今日は良い一日でした。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 05:23:42 ID:K1NJtS5D0
脳内妄想もそこまでにしろよwさすがに酷すぎるぞ
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 07:54:37 ID:l+t+pV43O
ドラフォ250円はさすがに無いわ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 11:40:24 ID:RqHJa1TEO
>>587

最高だね!
おめでとう!
うちの近所じゃあり得ないぜ!
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 14:33:25 ID:EavTACU9O
>>587
釣り針でかすぎワロタ
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/24(水) 15:24:21 ID:HbwJPZih0
渋谷のクアトロのとこがブックオフになってたww
久しぶりに行ったらビビッタww
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 01:49:21 ID:456W9y/S0
Candlemass / NIGHTFALL(輸入盤) 500円
FIREBIRD / FIREBIRD(帯付・国内盤) 500円
HELLOWEEN / Keeper Of The Seven Keys II (国内盤) 500円

キャンドルマスにビビった。普通の棚でもあまり見かけないのに。
雑誌棚にメタリオンの27.29があったけどもしかして28があったんだろうか。
あったら欲しかった。
松戸馬橋店楽しいわ、近い人羨ましい。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 09:54:33 ID:sUS7Ap/10
松戸の馬橋にはそれ以外にもお宝あったぞwww
もう一回行って棚を見直して来いww
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 10:41:43 ID:Rs1Tsc/0O
葛西のブックオフ高すぎなんだけどw
596:2008/09/26(金) 10:58:50 ID:O0JC9jPxO
ガンズのLIVE IN TOKYOのビデオ350円で売ってたんだけどどうなの?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 13:10:21 ID:yaS+FaJBO
>>596
DVD化されてるから微妙
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 15:54:06 ID:VK1/tcDUO
クリプトプシー・ナンソーバイル 500円
ペインオブサルベーション 1st 500円
セパルトゥラ アライズ500円
ドラフォ 1st 500円 モトリークルー 4th 250円
モーターヘッド、エースオブスペーズ紙ジャケ1000円


ラウパ行くから苦手意識あるドラフォ買ってみた(・ω・)
クリプトプシーとモタヘ紙ジャケが嬉しい
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 17:00:40 ID:lAFiGPU80
嘘ばっか書いてんじゃねーよ、カスが
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/26(金) 19:33:17 ID:bgMgcdz9O
近所の店は高ぇ

┏━━━━━┓
┃ ノ ヽ ┃
┃(●) (●)┃
┃ ⌒(,,)⌒ ┃
┃ トェェェェイ ┃
┃ `ー´ ┃
┗━━━━━┛
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 02:16:03 ID:LnqoVnEV0
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 03:05:17 ID:MUG4JWoZ0

※このスレの大半は妄想で出来ています
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 10:41:09 ID:ixtNY4hM0
そんな嘘ついてなんの得があるのか
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 12:07:50 ID:yCkxwagY0
ドラフォ 1st 500円とありえない
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 13:52:04 ID:pbAqOyOsP
>>603
ヒント:店員
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 14:55:10 ID:bwWiGe3WO
ストラトヴァリウス / フォースディメンション
インギー / マグナムオーパス(ピック有)
各500円
やっぱりこのピック弾きにくい
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 16:10:48 ID:roPtX0+7O
あんま価値とかわからないけど色々買ってみた
レアなのあるかなぁ……

REIGNSTORM/WAVES OF SOUND
VENGANZA/CONTRA EL DEL MILENIO
BON JOVI/DEAD OR ALIVE(87年USツアーのブート)
DARKLIN REACH/WHERE EVIL DWELLS
SLAVES ON DOPE/INCHES FROM THE MAINLINE

全部480円で

あと、
DEATH ANGELのBOXが3200円、BUCKCHERRYの新譜のSHMが1500円
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/27(土) 16:38:52 ID:Ei0/mmsg0
ナザレスのコンプリートシングルコレクション(3枚組・外盤)1,950円なり。他の外盤屋でもあんまり見かけないし、
持ってると結構便利だし、まぁまぁいい買物かと
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 01:41:41 ID:kMkk1769O
>>604 タイトルの頭文字の欄にドラフォがあった。
多分Dragon forceのアルバムとして査定されずにラックにならんだから安かったんじゃないかな
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 04:30:03 ID:yKkp5izzO
ドラフォ、750円でなら見たことある。買わなかったけど。確か吹田の新店オープン時だったと思う。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 10:41:39 ID:L2d62FY40
俺は1000円かな、1stだ。
持ってたから買わなかったけど、二、三日で売れてたよw
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 12:01:33 ID:UAN1c1mQ0
相変わらず嘘吐きが多いですねw
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 12:27:55 ID:z/9xnZgq0
ドラフォ、安いな。
ユニオンで買っても1stの外盤中古が、1200円くらいなのに。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 13:52:48 ID:c9bgBsA10
3枚で1000円でした。

VIPER/EVOLUTION
IMPERLLITTERI/Stand IN Line
EVANESCENCE/FALLEN
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 15:40:01 ID:4mFF0bIG0
定価1600円が1200円ってちっともやすくねぇよな
全然かうきしねぇぞカ川崎ブックオフ!
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 15:42:32 ID:4mFF0bIG0
買ったのを報告するの忘れた
Anthrax / A LIVE2を950円
これまた微妙な値段
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 16:12:48 ID:hnkxxXvzO
HELLOWEEN/WALLS OF JERICHO(国内盤・紙ジャケ) \500
ライザッスカイ!
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 16:28:23 ID:MA7tGgzZO
GEOでAngra/RebirthとHeavenly/Coming from the sky780円
Labyrinth/Suns of thunder580円
セール中だったから半額。相変わらずGEOはメロスピが充実してる。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 18:04:26 ID:Sd10B/n50
Katmandu 50円
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 20:03:47 ID:yKkp5izzO
>>612

こんなしょーもない嘘は吐かん。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/28(日) 23:26:47 ID:7G75q8Z1O

今日行ってきた。
BILLY SHEEHAN/The Talas Years(USA盤) \250
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/09/30(火) 22:12:41 ID:sObatq7x0
suicidal tendencies/how will i laugh tomorrow when i can't even smile today
タイトル長ww
このアルバムには鶴次郎いないのか・・・
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 01:01:37 ID:wu3UT/Pk0
マリリン・マンソンLEST WE FORGET THE BEST OF(2CD+DVD)帯なし
1500円
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 11:35:05 ID:CoXTs1R9O
SODの2nd国内盤を500円で購入
SODは1st国内盤も500円だったけど、持ってるから買わなかった。どちらも帯付き
ちなみに東千葉祐光店にて
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 17:28:03 ID:EY18X6qb0
東千葉祐光店か

5年ぐらい行ってないな
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 22:43:28 ID:xwKCElnDO
IN FLAMES 6th
SOIL WORK 5th
両方500円   

パンクばっかり聴き続けて20年、30代半ばにしてはじめてメタルにハマりそう。 
初心者にはちょうど良いCDですかね?
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 23:10:01 ID:3nBXBMAM0
>>626
初心者にしてはかなり激しいもの聴くねぇ…。
長年のパンクス魂がそうさせるのか。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 23:16:14 ID:ChBKfFy10
250〜750円棚で初心者向けのってどんなのがあるだろう
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 23:24:20 ID:sbE5un/m0
Fair Warningのなんか
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/02(木) 23:27:16 ID:xwKCElnDO
>>627
ハードコア好きで聴いてたからね、
こんな感じの、うるさいのがあって、サビでメロになるのがいいね。 
毛嫌いしてたがメタルってかっこいいなあ。 
メタルってもいろいろあるようだけど、食わず嫌いせず取り敢えず
ブックオフとTSUTAYA使っていろいろ聴いてみるわ。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 01:11:42 ID:TgcKZSDZ0
>>628
ボンジョビ
エアロスミス
ミスタービッグ
ロイヤルハント

この辺は無駄に品揃えがいい
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 01:23:33 ID:aT4OxcKH0
>>631
>ボンジョビ
>エアロスミス
>ミスタービッグ

この辺はブコフに限らずどこ行ってもあるなw
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 01:33:04 ID:nwI+eZd30
エイスオブベイス
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 02:06:01 ID:7XFF1nRU0
エアロは、この界隈じゃあんま揃ってないな。
あってもPERMANENT VACATION, PUMP, GET A GRIP, NINE LIVESが圧倒的に多くて、
これ以前は殆どない。あっても結構割高。
NIGHT IN THE RUTSとかROCKSなんて見たこともないな。
こういうのがあるトコが羨ましいわ。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 02:40:03 ID:PJb40byI0
今更だけど町田のブックオフなくなったのショックだ
でっかいからか土日に行くと500円以下半額で売ってたからよく行ったのに。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 14:58:21 ID:75Xa6dfw0
RAGEのアルバムが各250円で八枚売ってたので購入。
higher than the sky格好いいね。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 15:58:10 ID:10vvmbvKO
カテドラル安く売ってたら買おうと思ってたけど、どこにも売ってるの見たことない。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 18:03:11 ID:naSkrbZB0
草加の新田にあったな、カテドラル。他にも色々あった。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 20:19:27 ID:cDeYGscMO
ブックオフではないがAngraのラファエルのソロが1300円
ウリ・ジョン・ロートのプロローグ天空伝説が1000円
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 21:41:03 ID:U9aDlHK40
LABYRINTH/LABYRINTH
STRATOVARIUS/Fourth Dimension

各500円でした。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 23:35:31 ID:vWyNP4Mu0
17号桶川店
MAYHEM / De Mysteriis Dom Sathanas
IRONMAIDEN / FEAR OF THE DARK(国内初回?盤)

各500円
あと2階の雑誌コーナーにBURRNがアホみたいにあった
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 23:44:34 ID:9fLnEcGfO
今日ブックオフへ行ったんだ
目当てはもちろん愛しのSTRATOVARIUS
で、中に入ってみたら見事にSTRATOVARIUS発見
早速買おうと思って引き抜いたら1000円だった
俺は怒ったよ、たかが中古の分際で何様のつもりなんだと
あまりに腹が立ったのでビニールをはがそうと思ったんだがよく考えたら安く売られてるやつって売れてないから安いんだよな
つまりSTRATOVARIUSは並大抵の価格じゃすぐに売り切れるからやむなしに1000円にしてるってこった
さすがMr.なんとかとは格が違うわけだ
それを思い誇らしげに戻そうとしたらとなりにSlayerが売ってたんだ、1350円だった
俺はSlayerのビニールを引きちぎって店を出た
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/03(金) 23:51:16 ID:KCusxQjc0
THE HAUNTEDの3rd、やっと見つけたと思ったら1650円
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 00:06:22 ID:qYMOiTtm0
>>642
通報しました
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 00:14:19 ID:fX8WKJN2O
正直ワロタ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 00:27:15 ID:YrN/wq/g0
>>638地元民発見w
あそこは近辺のブックオフに比べてメタル多いような気がする
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 00:38:08 ID:qYMOiTtm0
>>646
前に行った時はアーティレリーの再結成作なんかも500であったぞwww
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:01:27 ID:1S6PHuJTO
SLIPKNOT/ALL HOPE IS GONE

SOAD/TOXICITY

STATIC-X/SHADOW ZONE
各500円。ニューメタルは安い!
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:06:18 ID:RmL5KeO8O
>>468 はいはい嘘はいいですよ…

いいか?今の時代STRATOVARIUSでも1000円なんだぞ?
ましてやslipknotやSOADなんかもっと高いはずだ
少なくともSlayerよりは
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:08:04 ID:RmL5KeO8O
>>648なw

あとSTRATOVARIUS買えよ
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:09:17 ID:o3HyQ8u70
久々に町田行ったら移転かよ
場所的に良かったのに・・・
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:17:34 ID:SrQbuFpTO
ストラトなんちゃらってうにおんですら500円くらいであったりするやん。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:22:37 ID:R3WGRQFD0
関西弁話者【死ね】
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:26:13 ID:3HoJajqX0
【生きる】
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:26:55 ID:1S6PHuJTO
>>650
ウソじゃないってw
ただ全部輸入盤だぞ。
SOADはこないだもBYOBの入ってるアルバムが500円コーナーに輸入盤デジパックであったから買ったぞ。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:30:33 ID:B2Nc6jDs0
まぁ全部うそなんですけどね
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 01:52:19 ID:qGiH39YF0
ストラトヴァリウス
Twilight TimeからInfiniteまで各500円
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 06:18:28 ID:epvu1RQRO
いくらなんでもスリップノットの新作が500円は有り得ない
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 06:38:19 ID:jEs9GmEq0
スリップノットの新作はあり得ないけど、SOADはあるな。
渋谷店で一昨日Mezmerizeの輸入盤500円であった。まだ売ってると思う。
あとToxicityの輸入盤500円は三軒茶屋店にある。こっちもまだ売ってると思う。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 10:23:38 ID:Ygm5ePZoO
KORN アンタッチャブルズ 250円輸入盤 

1300円で全く同じの売ってたけど何が違うのかな 
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 14:13:45 ID:uVvdlJtN0
こんなとこで見栄張ってどうするんだろうね。見え見えの嘘ついて気持ち悪いわ
特にID:1S6PHuJTOみたいなの
だから携帯厨って言われるんだよ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 14:21:51 ID:R3WGRQFD0
ブコフ社員なんじゃね?w
いくら宣伝したところでオクの方が圧倒的に安く手に入りますからwwwwwwwww
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 14:39:52 ID:drYHD8VA0
鳥ビームの将軍250円
ソウルフライのコンクァー250円
メタリカのデス・マグネティック250円

ブッコフ最高や!オクなんかいらんかったんや!
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 14:40:48 ID:ehKlsD280
Anthrax / State of Euphoria
500円

ステッカーみたいなのが入ってた、ラッキー
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 16:04:05 ID:RKy78QFd0
堀江由衣のラブデスティニーが1600円で売ってて吹いた。
なんで定価より高いんだよ。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 16:24:18 ID:dyi/kbMX0
100均のクラシックCDが300円で売ってることもある
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 19:25:06 ID:Ouj+qJwwO
OZZY OSBOURNE / Live at Chelmsford Odeon (1980/10/22) \950
Gamma Ray /Alive'95 \950

オジーのブートはAUD録音にしては音が良かった、やっぱりランディは最高だー!
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 20:20:26 ID:Gn9kKqy4O
>>667
そのブートは確か全体的にバコバコした音のやつだよね。
まだ未熟なランディのプレイが貴重で良いよね。
Crazy Trainの冒頭なんてまだ構成作る前だからピロピロしまくってるだけだしw
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 20:29:25 ID:Ouj+qJwwO
>>668
それにYOU LOOKIN' AT ME〜も入ってるからねえ
もうたまらんよ
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 20:43:08 ID:2u/lnMJB0
Alive'95はヤフオクで500円くらいで買えるのに・・・・
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 20:47:01 ID:uVvdlJtN0
たいした変わらないだろ・・・400円くらい・・・
送料やら振り込み手数料とか考えろ
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 21:25:43 ID:4v5NhxtvO
>>663はいはい、よかったね
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 21:34:02 ID:RIB4UmMxO
>>651
広いから漁り甲斐があったのにな
この前toolのラタララスが250円だったよ
東急に移転するらしいね
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 22:15:26 ID:GjL2hIC70
ブコフじゃないが
Motley Crue/Generation Swine \270
Motley Crue/New Tattoo \420
Gotthard/G. \700
Slayer/God Hates Us All \900

今Generation Swine聞いてるけど、これほんとに糞だなw
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 22:50:36 ID:30KIMdrrO
年二回やるセールは半額になるからオイシイが、普段はかなり高い!
千葉県。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 23:00:52 ID:RmL5KeO8O
>>674 STRATOVARIUSがSlayerに勝ったw
STRATOVARIUSは1000円なんだぜww
何故かって?

それは、STRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/04(土) 23:44:43 ID:UCY0gTqaO
Soundgarden / down on the upside
The Calling / camino palmero
One Minute Silence / available in all colors
Creed / weathered
Staind / 14 shades of grey
Skillet / collide
Godsmack / godsmack
Skrape / new killer america
Insolence / revolution
40 Below Summer / the mourning after
Adema / adema

各250円、グランジとかヌーメタは在庫過多なのかよく投げ売り
されてるから今頃になって買ってるけど、聴いてみると割と
良いバンドもあるな。流行ってるときは聴く気もしなかったが
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 15:33:58 ID:m/EPANLK0
Rosefeld/Pigs of the empire 500円
X.Y.Z→A/Asian Typhoon   500円

ローゼンがまさか地元にあったとは
もっと早くいっときゃよかった
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 17:04:49 ID:qnGBX1EfO
>>676
全ティモトルキが号泣した
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 19:56:09 ID:5iH2hq+0O
DARK TRANQULLITY/SKY DANCER
FEAR FACTORY/OBSOLETE
WASP/CRIMSON IDOL
VISON OF DISMDER/IMPRINT
上記500円
やっぱニューメタルは安い!
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 20:01:57 ID:dVCwnhQi0
どんどん釣りが増えてきたな
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 20:40:12 ID:5iH2hq+0O
VISON OF DISODERだった失礼…
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 20:52:42 ID:74gEzJVm0
ダートラは国内盤?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/05(日) 23:00:23 ID:5iH2hq+0O
>>683

輸入盤。国内はヴィジョン〜とワスプだけ。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 00:01:42 ID:5UAd7vMPO
さぁ〜今日はSTRATOVARIUS売ってるかな〜
たっのしみぃ〜♪

何故楽しみかって?


それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 06:13:34 ID:EHZ6Kj3tO
大ティモが発見できてうれしいよ!!
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 08:02:54 ID:bg50uiAUO
コティペルトなら250円でころがってそうだなw
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/06(月) 10:13:24 ID:OD2OseNi0
>>685

ブタティモ、元気そうだなw
689名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 13:18:20 ID:BAKcTzylO
MEGADETHの最新作1250円で購入。
秋葉原のブックオフにMEGADETHのアルバムが1stから最新作まできれいにそろってたぞ。それぞれ1250円。
MEGADETHファンが1人減ったってことか
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 18:46:07 ID:7RY7/zY0O
買ってはいないけど,いんぐべーのアルバムが\500で売っていた。
給料入ったら買う^^
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 19:02:30 ID:8ykZUNQJ0
>>689
リマスターに乗り換えたとかじゃね?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 19:20:09 ID:ZkiWyB8tO
フェア・ウォーニングの1stが¥780って高い?
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 20:24:37 ID:URgKn93S0
高い。今日250円で国内盤見たよ。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 20:28:03 ID:KcZndjKAO
メタリカの1st〜3rdが750円だった
買ってないけど
695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 20:56:42 ID:3xVZwcmv0
イラネ
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 20:59:03 ID:D/9MIYXn0
イルネ
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 21:05:20 ID:risivSaAO
メタリカが750円って安いほうだね。
前にマスパペが4000円で売ってたときはなんなんだと思ったよ。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 21:06:51 ID:risivSaAO
なんで定価より高かったのか意味わからなかった。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 21:39:14 ID:ItRixk7c0
ダメージプランの1st 500円で見た orz
もってたから買わなかったけど。
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/07(火) 23:20:19 ID:5lAXWW5X0
メタルじゃないけどGENESISのLand of Confusion国内シングル帯付きが4000円ちょっとだった。


701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 14:08:49 ID:4lWfeu5DO
EXTREME / Pornograffitti 500円

50円割引券あったから450円!
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 15:15:25 ID:/8s5El6w0
スコピーのサヴェイジが250円で売ってた国内盤
ラッキー
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 15:44:23 ID:puVxGZQN0
Amon Amarthの新譜500円だった
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 18:59:58 ID:8CdWB8l30
だから嘘ついて楽しいかと聞きたいわ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 20:29:36 ID:fw8K80FN0
相場より高いの買うと「バカじゃねーの?ネタだろ」とか言われるし、
相場より安いの買っても「ウソ付けよ。ネタだろ」って言われる。

どうすりゃいいの・・・
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 20:39:02 ID:jsqP5JGPO
>>705
ホントにその値段で買ったんだったら何言われても気にすんなよ

Artension / Into the eye of the storm \500
LOUDNESS / Loud'n'raw \500
雅樹ってこんなだったっけなぁ……
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 21:01:09 ID:xis8EDVr0
King Crimsonの宮殿
・最初に発売された版(?)
・リマスター版

各500円。

リマスター効果すげー 全然音が違う
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 22:44:56 ID:0ynF5egfO
>>705
好きなように書けばいいと思うぞ。
安くてウソとかありえないとか言う奴はほっておけ。
ウソ書いても書いた奴は得なんかしないのに、そんな事も理解できんアホだからさ。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 23:01:15 ID:unj/D8RDO
そんな下らん言い合いしてる暇あるならSTRATOVARIUS買え

なぜかって?
それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/08(水) 23:34:46 ID:cyBE4S8o0
>>709

今日も大ティモ発見w
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 00:24:22 ID:bFsOcnQPO
POISON
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 01:29:55 ID:afRnY9Hc0
WarrantのDog Eat Dogが1950円だったぜ!
これはお得
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 01:41:59 ID:QEnGhu5V0
>>712
それ激レアだぜ!!!!良かったな!!!そんな安く買えて!!!!うらやましいよ!!!
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 02:00:02 ID:wvaaTQMT0
Galactic CowboysのSpace in your face
Wrathchild AmericaのClimbin' the Walls

それぞれ250円でゲッツ!
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 02:38:59 ID:pbkNkdHW0
WarrantのDEDは全国的にレア盤か
うちの近くでも100(ry
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 11:55:00 ID:TVsFSrIQO
それ買った奴がいないから激レアw
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 13:48:55 ID:afRnY9Hc0
Skid RowのSubhuman Raceが2250円……だと……?
ずっと探してたんだ、側臥位してきたぜ!
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 14:55:01 ID:eKBosw9/O
ずっと探してたアルバムって多少高くても買っちゃうよな
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/09(木) 15:02:49 ID:BDnOZSLr0
>>718
前から欲しかったCDは500円なら大体買ってしまうなー
月5000円ぐらいの範囲内なら
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 00:53:53 ID:TuEyHhL60
>>717
2が1つ多いんじゃないか…?w
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 02:04:09 ID:lraQ0zhQ0
750円の本とかCD買う時に250円のMr.BIGのCD買ってたら
いつのまにかオリジナルアルバム全部持ってた件
722名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 10:08:40 ID:Km8npdcW0
〜件

って言い回しいらっとする
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 11:30:10 ID:JpZY1YkH0
ブックオフは卑怯な変態ロリコン野郎の狩場
小中学生が好きそうな少女漫画に折り畳んだ千円札を挟んで監視
立ち読みしていた女の子が見つけて出来心でネコババしたらアウト

店を出たところで変態野郎、さも善良な一般市民、
平均的サラリーマンの顔をして肩を掴んで呼びとめ一言

「君、お金取ったでしょ?犯罪だよ?」

親や学校への連絡、警察沙汰をちらつかせつつ上から目線で延々と自己満足の説教
名前や年齢、住所、家族構成などを無理やり聞き出し
女の子が泣いて土下座して精根尽き果てたところで
以前捕まえた少女が誠意を見せるために自分に胸を触らせた、という話をして

「誠意を見せてよ、二度としないって誓うなら」

そして黙っておくことと引き換えに金も払わず女の子の身体を触る、キスさせる…
パニックを起こして個人情報を話してしまいファーストキスも処女も奪われ、
半永久的に性奴隷にされた子もいる

ネコババする方も方だがそれを仕掛ける変態野郎の反吐が出る卑怯っぷり
店側も警察も気をつけろ、細心の注意を払え、勿論客もな
もし見つけたらその子が店を出る前に止めてやってくれ
その女の子の一生が台無しになる前に
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 11:45:21 ID:uChT5DQcO
>>722 そんな事でいちいちイラっとするな
STRATOVARIUS聴いたら落ち着くぞ

なぜかって?


それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 12:26:28 ID:U06VuUQb0
大ティモ、携帯から乙
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 12:35:52 ID:m9h9I8uWO
大ティモ今日も乙
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 13:10:22 ID:ZgJhA8WEO
みんな高いとか安いとか言ってるけど、盤質によって値段変わるんじゃないの?
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 13:58:32 ID:HNJtaU1d0
>>721
なんという俺wwwww
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 15:22:36 ID:Km8npdcW0
>>724
俺の心がおだやかになったみたいだ。まさにEagleheart

なぜかって?

それはSTRATOVARIUSが医大過ぎるからだ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 15:23:25 ID:Km8npdcW0
医大・・だと・・・・
痛恨のミスですわ
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 17:24:37 ID:LAeYrcyA0
大ティモだから医大なのか 深いな
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 17:39:19 ID:F+Z4szJR0
cacophony - speed metal symphony 1stプレス帯付き1550円
このヴォーカルを何とかしろ。
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 20:00:07 ID:2syP354ZO
ブラックダイヤモンド乙
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 20:14:56 ID:Sbzu6rDKO
ブックオフじゃない近所の中古屋で
BUCK-TICK / 悪の華 \294
Concert Moon / From Father To Sun \504
EZO / FIRE FIRE \980

爆竹以外洋楽の棚にあったぜw
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 20:16:33 ID:fJm8PIWDO
なんでジャパメタは洋楽の棚にある確率が高いのか
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 20:42:02 ID:OVy6jOru0
店員が知識不足だから
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 22:01:08 ID:6hH3waQMO
OFFSPRINGのSMASHがSの棚にあるぐらいだからな。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/10(金) 23:21:14 ID:QsLbiyyx0
悪そうな明らかに日本人の兄ちゃんが写ってるジャケなのに洋楽の棚にあるぐらいだからな
739名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/11(土) 18:59:01 ID:wSlO8d+pO
近所のブコフが半額セールだって!

せどってくるぞ〜♪
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/11(土) 19:02:45 ID:oaLXSCYO0
せどる?
方言?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/11(土) 19:16:29 ID:I/Lr/n0Q0
背取りは絶対出るから覚えとけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E5%8F%96%E3%82%8A
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/11(土) 20:04:35 ID:8XwvMoV+O
閉店前て半額だったブッコフで
Angra/Aurora consurgens825円
Black sabbath/The sabbath stnoes400円
オーロラのもとの値が1650円ておかしいよな。
743(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/10/11(土) 23:08:34 ID:EkV6c8+O0
オーロラなら最新作だしそこまでおかしい値付けではないかと。
問題なのはどこにでも売ってるようなアルバムが2350円だったり、
ストラトのイーグルハート(シングル定価1500円)が1650円で売ってたりとか…
744名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 02:57:19 ID:EjVARxMwO
>>743 Eagleheartが1650円とか当然だろ

なぜかって?



それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 03:05:45 ID:iWzy2QLJ0
それSMAPじゃないの?
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 05:36:40 ID:2T3NqxeQO
>>745
それは、らいおんはーと(だと思う)
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 09:48:00 ID:t8xvYlVwO
モトリークルー/1st
ブラインドガーディアン/4th
マノウォー/マッチョマン&星条旗のやつ
インファンクシャス?グルーブ/何枚目?
ここまで1000円/枚
そして44マグナム/デンジャー1650円
マノウォー最高\(^O^)/
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 11:50:17 ID:bOn0YWLdO
>>746
世界に一つだけの花
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 12:14:54 ID:XGyvdjlu0
>>743
去年ANGRAのEvil Warningを持ってたら700円で買取られて驚いた
10円や50円買取りが当たり前のブックオフでこんな高値が付いたのは初めて
後日行ったら1650円で売られてたw
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 14:07:08 ID:xqUkkg6U0
>>744 今日も大ティモが元気そうで安心したw
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 14:15:51 ID:4UOcPp950
silvertideが250円で売ってたのでとりあえず買う
manic eden が500円で売ってたのでこれもまあ抑える
そしてnileが1250円で売ってたので、ちょっと勿体無い気もしたが思い切って購入

俺は少し満足した顔で、ストラトヴァリウスの棚を見向きもせずに帰った
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 14:16:55 ID:vJc17XpU0
ストラトヴァリウスは専用棚まで用意されてるのか
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 14:44:35 ID:EjVARxMwO
>>751 だって既に全部持ってるもんな、そりゃ仕方ない

>>752 当たり前だろ

なぜかって?



それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 15:37:56 ID:edLJBvNa0
System Of A Down / Hypnotize  500円

Hの棚で発見
輸入盤かと思ってたけど、中を見たら対訳入ってた
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 15:42:11 ID:JR84czIx0
帯なしなら珍しくもないだろ
紙だからコンディション悪いだろうし
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 15:47:56 ID:edLJBvNa0
ぐすん
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 15:55:20 ID:8QCgmpJk0
Triviumのセカンドが800円だったけど・・・
これ明らかに店員がメタル無知か値段シール張り間違えたな。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 17:14:33 ID:bdsWUSgh0
別におかしな値段じゃないだろ
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 17:34:55 ID:YjB3diOY0
高すぎるってことでしょ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 18:19:34 ID:Q3+6XMLUO
アークエネミーの7th 1480円 
ストーンサワーの2nd 1150円 500円引きでの値段
アークエネミーはDVD付きでだから安かった。  

761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 20:55:51 ID:hi7jRZFR0
>>754
安いな〜。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 21:01:56 ID:cqc6FPdv0
ウニオンでも1000円もしないだろ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 21:10:23 ID:Ke0B2OIh0
ブックオフってアークエネミーとかのメロデス系は結構高くね?
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 21:24:22 ID:Ju1+0hOq0
インフレイムスの値段シールを張り替えてる青年よ・・・・・明らかに動きが怪しいし、ドキドキ感が見ててツライよ
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 21:26:28 ID:llTXmJLU0
メロデス系というか、比較的近年の有名なバンドが高いんだと思う
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 22:55:54 ID:Q3+6XMLUO
メロデス高いな 
ソイルワークのナチュラルボーンケイオスが1980円って
ダートラの新譜は1500円だったけど
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 23:28:21 ID:edLJBvNa0
チルボドのブラッドなんちゃらを3000円ちょいで見つけたときはワロタ
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 23:36:48 ID:wxA2Rfy70
去年買ったサバスの4枚組みベスト(国内盤、割引で3000円以下だったと思う)は、良い買い物だった・・・。
なかなか見かけないし、音もいい。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/12(日) 23:37:06 ID:1QRZ9Dbi0
>>751
NILEってどこでもそんな感じの値段だよな〜・・・。
密林のマケプレでも1000円以下ねーし。
ANNIHILATION OF THE WICKEDが安く欲しいんだけど、
今一番安いのは何故かIN THEIR DARKENED SHRINESだな。
もうLEGACY OF THE CATACOMBS買っちゃおうかな。DVDついてて2000↓だし。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 02:20:16 ID:LDSBFuGeO
シルヴァータイドとエヴァネッセンスのファーストが各500円だった。
なかなかの掘り出し物だったわ。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 03:02:30 ID:4sBTTtuxO
>>770
シルバータイド良いよな。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 06:51:58 ID:6IUrQTNvO
ブックオフじゃないけど俺んちの近くのAVの品揃え地域NO1の店はバルサゴスの棚とかが普通にあるんだけど店員はメタラーなのかな?
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 06:57:10 ID:SQ68cUeBO
エヴァのファーストは250円でいくらでもあるぞ!
ちなみに俺はDVD付きライヴ盤を280円で買った。
絶対桁を間違えてると思うw
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 07:11:38 ID:dcSpSRA10
DVDや2CDなんていちいち確認しないし
何回同じレスすれば気が済むんだろ('A`)
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 08:36:50 ID:NaDeJXWs0
近くのブクオフの棚は『ゴッドハード』の見出しがあるぜ
作るんならちゃんと作ってくれよ

しかも、いつも空だぜ
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 11:55:53 ID:HZKPrVLe0
あるなぁ
AnekdotenとかEmperorの棚にCDが入っているのを見たことが無い
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 12:09:28 ID:CZ9NjthAO
20%OFFセールでOverkill/W.F.O.とPride&glory/Pride&glory600円
Megadeth/So far,so good,so what!800円
Slipknot/Disasterpieces1360円
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 12:32:03 ID:oGcxKMJy0
Pride&Gloryは近所のブックオフに250円で置いてあるな
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 16:06:05 ID:scnSX/O1O
ブックオフじゃないけどメガデスは昨日二枚組のライヴ盤が800円で売ってた。2ND〜5THは500円以下でも結構見るよ。比較的安値なバンドだよね。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 22:25:59 ID:puvyNObK0
今日はなんかセールやってた。安くてもいつも買わないものをかってみた。

TAPROOT / WELCOME (国内)      250円
OUT / X-POSITION (国内)        250円
FIVE POINT 0 / UNTITLE (国内)    250円
ERICK CLAPTON /REPTILE (国内)   250円
AMERICAN HEad CHARGE / art of war (国内) 250円
PISTON / NUMBER1 (国内) 105円
SONIC YOUTH / goo (輸入) 105円
I MOTHER EARTH /SCENERY AND FISH (輸入) 105円
KID ROCK / HISTORY OF ROCK (国内) 105円
ELECTLIC BOYS / GROOVUS MAXIMUS (輸入) 105円

どうでしょうか?
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 22:34:14 ID:yhco/Csz0
>>779
RUDE AWAKENING?
THAT ONE NIGHTはさすがにまだ高めだなー。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/13(月) 22:45:56 ID:NgkA1Q4c0
メイデンのアーリーデイズpt1のDVD日本盤を525円で買ってきたw
値札間違えるにも程があるぞw
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/14(火) 21:10:21 ID:TIpQSGa90
Cradle Of Filthが大量にあったがどれも1950円とか2250円だった
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/15(水) 00:25:53 ID:3xzxKLwM0
500円
Machine Head /Burn My Eyes
DEFTONES /DEFTONES

250円
Down / Over The Under
Static-X / Machine
Vanessacarlton/Benotnobody

いい買い物をした
785デッドホット ◆Metal8xcE2 :2008/10/16(木) 19:29:12 ID:h1u0SQFnO
ダウンの最新作は安いな。
値段の輸入盤か?
輸入盤だったら、たまにあるよな、そういうの。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 19:32:39 ID:qjBXrXz50
>値段の輸入盤

if you speak in Japanese, it'll be okay!
787デッドホット ◆Metal8xcE2 :2008/10/16(木) 19:43:52 ID:h1u0SQFnO
>>786
Sorry...my japanese very poor.Because I am total stupid...
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 20:27:25 ID:BmTjwhbA0
>>787
Don't use "Zenkaku" !!
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 22:09:59 ID:SPyhcuBPO
ガンズの1stレイプジャケを780円とTNTのライブアルバム250円
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/16(木) 22:25:27 ID:WYh4fOXb0
ブックオフに売っても高く買ってくれんから売らん
本なんか10円で売ったし
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/17(金) 23:22:51 ID:At+6c0LE0
だって、ブクオフって、正体はアレだもん。
知ってる人は、知ってるでしょ。

ブコフには欲しい本があるのよ。それだけが目的だから、
高く買い取ってなんかくれないわよ。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 11:11:03 ID:jDaKlN46O
そうかそうかそうなのか
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 11:49:38 ID:q9UTL0oh0
デジパックとか紙ジャケは、ちょっとスレとか汚れがあると新しめでも安く売ってくれるね。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 11:55:56 ID:h5qng5no0
オクでプレ値が付いてる紙ジャケが2600円で売ってるんだがちょっと汚いんだよなあ
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 13:18:19 ID:Ddu0o+Zy0
DRAGONFORCEの「SONIC FIRESTORM」とJACKYLの「PUSH COMES TO SHOVE」を購入。
それぞれ1950円と250円
JACKYLはAC/DCをほうふつとさせる音でなかなか良かった。ドラフォはまあまあ。

796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 19:17:56 ID:R2pSThjV0
ラプソがFireになってからのやつ 950円
やっぱ初期のほうが好きだ
エメソ聞いて寝ます
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/18(土) 23:07:40 ID:jDgVRy400
>>796
ラプソのベスト欲しかったけど、1950円だったからとりあえずやめてしまった。標準の1350円なら即決だったんだけど
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 13:50:11 ID:yK/sRxfYO
Jordan rudess/Feeding the wheel500円
メタルじゃないけどAl di meola/Elegant gypsy(リマスター)800円
あとGeoでSlayer/Christ illusion980円
Metallca/The unnamed feeling280円
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 16:57:16 ID:6yRQPzvaO
>>798
地中海の舞踏とスペイン高速道路悪魔との死闘は神曲。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 18:30:07 ID:T5O/A4qTO
糞厨ウゼエ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 19:59:57 ID:UYmI+mUvO
>>798 Slayer新譜のくせにSTRATOVARIUSに負けてやがるw

何故かって?



それはSTRATOVARIUSが偉大過ぎるからだ
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 20:02:42 ID:rGKn8YyP0
大ティモはやっぱり元気そうだねw
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 20:08:18 ID:5Rgv8Ewu0
大ティモのレスを見ると何故か嬉しくなる
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 21:19:13 ID:+4FvAANk0
>>803
なんか幸せな気持ちになるよな
和むっていうか
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/19(日) 22:45:27 ID:rGKn8YyP0
ほのぼの大ティモ、ストラトスレ過疎ってるから遊びに着てよ
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 20:48:52 ID:X8wrZ/fAO
ほのぼの大ティモいってることはウザいけど憎めないw
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 22:31:39 ID:beaZ7tFz0
そんだけストラトヴァリウスは偉大ということか
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/20(月) 23:31:49 ID:nxbW5mpM0
ハードオフでストラトの最新のやつがジャンクで315円だった
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 04:11:55 ID:0shp5Oc80
GEOで
カヴァーデイル・ペイジ 180円
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 16:04:17 ID:BIeu368gO
ジャンクですら315円という高価で売られているSTRATOVARIUS

何故かって?



それは俺が偉大過ぎるからだ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 16:31:46 ID:cRyzShZ+0
偉大なるほのぼの大ティモw
812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 18:04:09 ID:2uL2BT+50
Spiritual Beggars/MANTRAIII(輸入盤) \750
Orange Goblin/the big black(輸入盤) \750

大学の近くなのに田舎だからと見くびってて今まで行かなかったらビビった。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 18:47:03 ID:DLtkn+X60
だんだんウザくなってきた
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 19:01:03 ID:qWG/11xD0
嫌ならこのスレ見なければいいじゃん
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 19:42:57 ID:FAnN89uO0
たとえウケても、1回で終わらすのが本当の職人。
2度も3度も続けられると、さすがにクドい。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 20:59:04 ID:BIeu368gO
一回目は別に受けてなかったがな

取り敢えずRenaissance聴いてくれよ、じゃあな!
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 21:32:45 ID:B7UvM/ZW0
Metallica / St.Anger(国内盤2枚組) 999円
Mr.Big / Bump Ahead 99円

ブックマーケットにて
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 22:19:04 ID:tMt3Namx0
ゲオで
ARCH ENEMYのRise Of The Tyrantが980円
ただしブックレットにタバコ臭付きorz
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 22:26:19 ID:qVcEYx890
GEOで
Arch Enemy / Wages Of Sin(レンタル落ち) \580
聖飢魔II / Live Black Mass B.D.3 \980
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 23:00:25 ID:wFEfOAQDO
ブックオフは結構高く買い取ってくれるのかな?
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 23:01:41 ID:Z42tgFvX0
>>820
全然

オクが一番
時点でうにおん
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/21(火) 23:11:29 ID:RvMEc/1PO
10枚百円で買いたたいて一枚百円叩き売り
チェーン中古屋なんてこれでいいのだ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 02:05:31 ID:LFe6n9vm0
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る

824(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/10/22(水) 10:32:55 ID:5jZ+H1eR0
コピペ乙
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 14:08:57 ID:mEwLcHMgO
Deathの6thを500円で買った。これってお得?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 14:10:55 ID:EbC3EPAw0
>>816

大ティモ、元気でね
また時々遊びにきてね
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 19:20:34 ID:qg5hmocVO
>>825
結構
828名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 19:21:32 ID:Tnyofckt0
PANTERAのアルバムの相場はいくらくらい?
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 22:08:45 ID:K7av+YW7O
カウボーイ以外は500円
830名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 22:26:03 ID:a9kt6l8u0
>>829
The Great Southern Trendkillとライブアルバムが500円で売ってたから今度買ってみるわ
ありがとう
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/22(水) 23:36:08 ID:DeK+bJni0
田舎のブックオフにはメタル系はほとんどないよ。あるのはポップスやAORくらい。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/23(木) 00:41:30 ID:tnVf0s1U0
>>825いいなぁ、うちの地元は1800円だよ
そんな強気じゃ売れるわけねーだろアホwっていつも思う

>>831埼玉のちょい田舎だけどそれなりに充実してる
小さいブックオフだと、商品・陳列の状態で店員の趣味がよくわかるw
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/23(木) 01:38:56 ID:AQX1z1oD0
>>823
試したくなった。
834(ヽ`_´) ◆2iAv13MUiY :2008/10/23(木) 06:08:44 ID:mtUEILsuO
マイケル・ジャクソンのスリラーってヘヴィメタルアルバムを\300で買った♪
これぞヘヴィメタルな世界にぶっとんだ!
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/24(金) 15:23:41 ID:R2cwdmOiO
ちょっと前にマット・シナーのソロアルバム(輸入盤)買ったよ。千円。かなりレア(のはず)。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 03:22:16 ID:jYVB6jLQ0
ブコフじゃないんだが、先週ラウパのついでで
茶の水のユニオン行って、その中古の品揃えの豊富さに感動した

近所のブコフじゃメタルの輸入盤の中古なんてほとんどないから
たいてい国内盤の中古が1750円とかで売ってて買う気が起こらない・・

大阪でHRHMの品揃えいい中古店あったら教えてほしいっす
837名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 12:10:35 ID:oWciq/cb0
>>836
ROCKSTAKK RECOADS
でもほぼメタル専門の店なんで、値段はそんなに安くない
店長の趣味だと思うがやたらマニアックなCDに沢山スペース割いてる
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 12:28:46 ID:hfn1Vr5j0
>>836
大阪ってそんなに高いのか。
でも、まあ、気にするな。
ユニオンは割と品が豊富な上に安めのほうだから…。
他の店はさほどでもないよ。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 16:37:14 ID:jYVB6jLQ0
>>837
ありがと、今度行ってみる

>>838
ブコフは場所によっちゃ掘り出し物あったりするけど
基本的に使えない子って感じだな
最近は100円、350円コーナーしか見ないわ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 17:38:41 ID:QQBLiUeG0
地方じゃHR/HM以外もほとんど充実してなくてやってられなくなる

ただ、最近は当たりだと思えるのがあってよかった
Disturbed / Believe
Unearth / The Oncoming Storm
それぞれ250円国内盤
……都市部が羨ましい。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/25(土) 19:01:53 ID:uGfdq563O
Nevermore1st国内盤が500円
842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/27(月) 18:07:41 ID:TKctooTpO
GEOでRapsody of fireのTriumph or agonyが780円だった。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 12:17:43 ID:q/KZ2us0O
ROCKSTAKKはレア盤の宝庫だけど、その分高い。ダークスターのCDに24800円出せる位の気持ちがないと精神的に厳しいかも。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 22:13:13 ID:vihKUVRG0
Daudi Baldrs/Buzum
980円でゲット、紙ジャケが若干ボロい
845名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 23:38:39 ID:KCpy9kSf0
L.A. Guns/Hollywood Vampires
Skid Row/Skid Row
Steve Vai/Fire Garden
全部\400
846名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 23:53:13 ID:vxjElexz0
Billy Joel / Millenium Concert
Buddy Rich / The Roar Of '74
Firewind / Between Heaven And Hell

全部500えん
847名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/28(火) 23:57:58 ID:aRCpGoJi0
>>846
2枚目が渋いな。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 00:22:07 ID:q2ofuJrMO
ランディーローズトリビュートの輸入盤が8000円ってどうなのよ?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 00:44:13 ID:xqN4p/p40
>>845上二つはbookoffで250円で買える
850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 01:31:49 ID:kXR6ym8sO
>>848
800円?たぶんもっと安いの探せるとおも
ブックオフじゃなかったけど国内盤が500円であったし
レア盤とか知らんからもしほんとに8000円ならシラネ
851デッドホット ◆Metal8xcE2 :2008/10/29(水) 09:39:53 ID:0IBuv6w0O
Angra/Holy Land \250
あと四枚残ってました。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/29(水) 23:07:54 ID:SKeQY2zDO
>>848
487:名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/20(水) 12:20:13 ID:EYLztJQaO
ブックオフにランディーローズトリビュートが\8000で売ってたんだけど買い?ジョーリンタナーとかクレジットにあった

↑同一人物か?
それとも偶然店が同じなのか…

どうでもいいがw
853名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 01:39:25 ID:3KAksj/zO
オジーのランディートリビュートじゃなくて
オムニバスのトリビュートアルバムってことか?
紛らわしいな。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 09:12:06 ID:fbK2GYVtO
秋葉原のブックオフにデフレパードのアドレナライズが3450円で売ってるよ。
06年再発の定価1680円のやつなのに。
もし秋葉原行く人いたら確認してみて
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 09:44:52 ID:DoyK24Iv0
>>854
デラックスエディションとかじゃないんだろ?
だとしたらこの値段はないわw
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 16:18:14 ID:u1dcNpNJ0
秋葉原のブックオフってバーコード導入してねーの?
うちの近所のブックフは最近導入されたせいか
アホみたいな値段付けてるのは見かけなくなったが、
分類の基準がちょっと違うような気がする
ガルネリウスがJ-POPになってたりするし
そのくせ並んでるのは洋楽の棚
857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 22:36:11 ID:ni7WmrM50
さかもとえいぞう/メタルハンサムマン
ジューダスプリースト/ジャギュレイターX(国内版)
各500円
アイスドアース/BURNT OFFERINGS
250円

坂本英三のメタル一直線が500円で売ってたんだ・・・
密林みたら中古で4900円なのな。
明日買いにいくわ。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 23:13:14 ID:ggxailso0
アマゾンの中古価格は参考にならん。
在庫なかったら足元見て高値つけてるだけ。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/30(木) 23:15:21 ID:dI4VraQe0
アキバは数年前から観光地化して
物価上がってるから行かないほうがいいと思う
860名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 20:47:45 ID:fSWhn+ZK0
まぁ500円ならどっちにせよ安いな。尼のマケプラは本当、あてにならないww
861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 21:23:50 ID:N/GaXBiGO
買おうか迷って買ってなかったメタリカのデスマグが1000円だったので買ってきた。輸入盤だけど
一聴しか感じ結構良かったんだけどブックオフで良くみるんだよなぁ。飽きやすいんかな?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 21:44:04 ID:m3QRXvVg0
フツーにつまらんしな。
過去あれだけの作品を作ってきたバンドなんだから
いい点も勿論あるんだが、冗長になってしまったのはいかんともしがたい。
タルいリフ延々と繰り返されてもな・・・。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 22:23:38 ID:VvhBRzHd0
ブクオフじゃないけどユニオンでAC/DCのDDDDC、High Voltage、Jailbreak
のデジパックを800円で買えた、かなり嬉しい
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 23:23:53 ID:tooGdFpN0
デスマグは2100円で見た
たけーよ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/10/31(金) 23:24:24 ID:sl5DNiAp0
メタル一直線  500円

売れ残ってたよ。

MANOWARカヴァーと大衆酒場が神すぎるwww
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 01:23:55 ID:TyiFuYiA0
ちょwwwwもう買いに行ったのかよwwwwww
867デッドホット ◆Metal8xcE2 :2008/11/01(土) 15:19:26 ID:/hgqTDtbO
昨日セパルトゥラの1stとアライズとルーツの国内版とか、スレイヤーのディアボロス〜とかディヴァイン〜とかが、どれも500円で売ってた。
全部持ってたから売ってても意味なかった。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 16:00:51 ID:3Bn7Xclo0
>>865
Heavy metal daze!
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/01(土) 20:47:33 ID:wX75c9Au0
デスマグはデラックスボックスが出たから値崩れ激しいよ。
870865:2008/11/01(土) 21:49:21 ID:Rvk5r/Kw0
>>866
MANOWAR馬鹿なもので・・・・
国道に面した店だからモノの流れが激しいのよ。

>>868
某AE(ゴゾウ)のカヴァーと違ってほぼ完コピなmetal dazeだったよ!
これはいいものだ。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 14:51:11 ID:vdhH2Iq9O
GeoでORIGINって書いてある宇宙っぽいジャケのCDが380円なんだがこれってデスメタルのORIGIN?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 15:05:25 ID:w4P4LpTa0
>>871
たぶんそう
873名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 15:25:29 ID:vdhH2Iq9O
>>872あんがと。
買ったら国内盤で解説にデスメタルって書いてあった。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 18:34:19 ID:lu/1Mj4O0
deep purpleが200円で売られてたときは泣いたな・・・。持ってるCDだったけど買ったわ
875名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 19:32:14 ID:1xswI7uf0
パープルの何?
スレイブス・アンド・マスターズは500円で2枚もあったな・・・
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 20:14:17 ID:pMG9+KCwO
ガンズのスパゲッティ、ダフのソロアルバム、ドリムシが250円だった

なんつうか、田舎と都会の差を感じたわ
877名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 21:27:52 ID:lu/1Mj4O0
deep purpleのザベリーベスト
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 23:34:46 ID:r6x7HF6t0
ZEPのBBC SESSIONSが400yen。

目を疑ったけどレジ持っていったらマジだったので勿論買いました。
Communication BreakdownとかWhole Lotta Loveが複数あって
「?」だけど、R. PlantとJ. Bonhamのプレイが凄すぎて言うことありません。
あと、J. Pageはやっぱりアコギのプレイは神がかってるな、とw
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/02(日) 23:48:44 ID:dCF7FmkZ0
LAST ACTION HEROのサントラが250円

開けてみたらライナーがハングルだった
880名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 01:17:19 ID:uaHAqZmm0
500円→250円
250円→100円
のセールやってたから覗いてきたんだけど、
漁ってかごいっぱいにCD入れてる人が居た
あれがセドリってやつだろうか
881名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 02:47:21 ID:CB4Ghw8+0
>>880
とりあえず取られるといけないから取っといて
あとから冷静に考えて・・・っていう技だな
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 13:43:13 ID:jPzehAa7O
DaathのThe hinderers1350円
Iced earthのNight of the stormrider500円
Brutal truthのKill trend suicide500円
Motley crueのDecade of decadance250円
883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 16:56:07 ID:JaUMLWCY0
blue marder 1st
500yen
て、安い?高い?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 17:00:17 ID:gdcazEHu0
その値段以下ならバンドへの侮辱ってくらい安い。いいな。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 17:05:20 ID:w9Veurh+O
>>878
あれはdisc2のラストを飾るThank Youが神。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/03(月) 23:57:48 ID:gHmspUqiO
500円コーナーでずっとさがしてた
CHANGE/RICHIE KOTZEN

WAVE OF EMOTIONは良くみかけたが
887名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 00:01:43 ID:Gul+DZCYO
あと
メタルじゃないけど
国内盤帯付きほとんど未開封品
THE DIVISION BELL/PINK FLOYD

輸入盤が950円だったw
888名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 00:05:59 ID:gHmspUqiO
それに
GRETCHEN GOES TO NEBRASKA/KING'S X
1000円とか1550円とかでは
同バンドみかけたが

計3枚1500円
889名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 08:40:25 ID:8UZtZsDK0
Gammaray/Insanity & Genius
Gammaray/No World Order
Judas Priest/Screaming for Vengeance

各1000円で買いました。
高いですかね。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 10:01:28 ID:YgfrsuFEO
>>889
ドイツの2枚は二束三文だね
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 12:26:30 ID:h2tR21zD0
全部だろ
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 17:12:12 ID:5NT6dsjo0
ブコフオンラインじゃ全部半額くらいで買えるな。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/04(火) 17:22:02 ID:zYQGZ6UPO

RAINBOW 【ON STAGE】¥500
894889:2008/11/05(水) 08:31:43 ID:6b+JC9Ev0
>>890
あちゃ〜。
考えて買わなきゃダメですねぇ〜。
あと

Sonata Arctica/Unia 1980円
も迷ったけど買っちゃいました。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 11:41:47 ID:nebH9tC00
いちいちそんなこと言ってくる奴なんかシカトしとけ。
まぁそもそも高いですかねとか言ったお前が悪い気もするがな。
定価より安けりゃいんじゃねって考え方だなー、俺は。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 12:17:34 ID:IyL+Kg0z0
>>894
高杉www
897名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 12:40:27 ID:lwFhNlmPO
帯付きにこだわったせいでなかなか買えない
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 15:56:33 ID:U5Oa4SsK0
メタルは帯にこだわらないと安く買えるな。

こだわる奴が多いので。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 17:04:28 ID:kT75qvWu0
俺は帯なんて全然気にしないけどなー
帯無しの方が安けりゃ絶対そっちを買うし
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 17:21:16 ID:OUvFuhBv0
とりあえず買っておいて後で帯付き見かけたら買い換えればいいだけだし
まあ俺も帯は同じ値段ならあった方がいいやって程度でわざわざ買い替えなんかしないけど
901名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 18:36:25 ID:it39NBTE0
仮名表記と大仰な持ち上げ文句がウザいから、むしろ帯いらない。
洋盤は帯なしがデフォで羨ましいわ。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 21:11:20 ID:rp3c8L660
俺は、帯付がいいね。わざわざ捨てる人とか考えられんw
903889:2008/11/05(水) 21:32:50 ID:6b+JC9Ev0
なんとなく帯がついてるやつのほうが商品の状態もいいことが
多いような気がしますね。

そーいえばガンマレイのは帯に解説伊藤正則って書いてあって明らかに
日本版なのに日本語訳のライナーが何故かなくなってたのはちょっとムカついた。

904名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/05(水) 22:18:03 ID:mNTm+4xr0
返品しろよw
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 09:30:55 ID:wUb/AJ2U0
プラケースにスレの多いCDは大抵、盤の状態も良くない。
帯も当然のごとく付いてない
ブックレットにプラケースの半円部分の跡が付いてることもある

906名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 11:29:17 ID:MZWaJykU0
ケースなんて売った奴が一度交換しているケースがあるので注意
907名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 21:23:27 ID:Nv2tWj350
>>903
ライナー無しはただのゴミwwさっさと返品汁!!w
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 21:53:44 ID:C0um3gPm0
500円なら輸入版だと思ってあきらめなちい
909名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 22:23:25 ID:xZZcGd/A0
オレも一言。

帯なんていらないから高くても輸入版の方を買ってる。Amazonで。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 22:29:01 ID:c2BEIebU0
普通は帯のために国内盤買うもんじゃないだろ
911名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 23:01:27 ID:hYWujJQ9O
前にこのスレで「帯なんかどうでもいい。音楽を聴け!」って書いたらフクロにされたぞ!
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/06(木) 23:07:13 ID:xdbaIr40O
あんまり読まないくせに対訳とか解説付きがいいんだよね
いま殆ど日本盤で集めてるからなかなか日本盤出ないようなバンドだけ輸入盤で買うけど、VADERの1st輸入盤で買った直後にブックオフで日本盤見つけた時は泣いた
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/07(金) 18:33:53 ID:/QpmExzqO
VoivodのNothingface1000円
BattoleloreのWhere the shadows lie250円
VoivodのCDアマゾンでかなり高い値段がついてるけどプレミアでもついてんの?ちなみに国内盤。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/07(金) 18:43:35 ID:nrZXuzkf0
>>909
国内盤より高くても輸入盤買うんすか?wwwww
915名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/07(金) 20:07:10 ID:4Lg8B4UH0
坂本英三のメタル一直線が売ってた気がする
明日買って来ようと思う
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/08(土) 15:49:43 ID:IOG07DfB0
>>913
VoivodのNothingfaceは国内盤は廃盤です。
つか、帯付きなら\2,000でも買う。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/08(土) 17:00:11 ID:YbEEWRbj0
輸入盤でも流通していないでしょ。

mp3ダウンロードならあるが。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/08(土) 21:23:08 ID:rB9ixfWt0
「ブックオフでメタルのCDを買おう」が、「ブラックメタルのCDを買おう」に見えた。
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 16:01:55 ID:/tFWv1u00
Virgin Killer 国内盤(発禁ジャケ) 750円
ありがとう柏店
920名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 16:32:32 ID:NCkLeG4R0
今更オリジナルジャケ買って喜んでる奴とかw
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 16:42:04 ID:/tFWv1u00
そう言われても転売目的だから嬉しいよ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 17:54:49 ID:67VssCYgO
TestamentのThe legacy国内盤帯付が1450円
レガシーの国内盤始めて見たけど珍しい?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 19:33:44 ID:NCkLeG4R0
別に
924名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 20:51:09 ID:Y1ehlhP90
ユニオンだと、2100〜2300円位だよ。安いっちゃやすいなw
925名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 21:03:59 ID:eNqM0JQd0
君は、ヤフオクで探した方がいいよ。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 22:21:38 ID:VRw1eug80
たまにメタルで500円のを見かけるけど、
買ってみたらCDが指紋ベトベトで脂まみれ。しかもチン毛がついてたよ。
こういうのってポテトチップ食いながらオナニーしてて、急にCD聴きたくなったんだろうな。
前所有者が女であることを祈るよ。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 23:15:29 ID:4iFiDL5r0
928名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/10(月) 23:23:02 ID:Q+nY9WdO0
>>926チン毛っと言ってる時点で男だと薄々感づいてるおまえさんが不憫だ…
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 02:42:50 ID:qSZB39YkO
T-Ride/T-Ride \168
Consider This…/Kick \262
なかなかいい買い物でしたよ
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 08:19:45 ID:zlL/PCqI0
そんな中途半端な値段で売ってるトコあんのか・・・。
それはともかく確かにいい買い物だなぁ。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 08:25:11 ID:SzRXnGnJ0
Kick懐かしい 「Blue」は今でも聞く
932名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 11:23:00 ID:rx+SNdw2O
fire down under国内盤 1250円
933名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 18:55:01 ID:scZgdmD3O
ソウルフライが105円だった。

なんか悲しかったよ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/11(火) 21:30:50 ID:3wZTqgXB0
Morbid AngelのB 950円
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/14(金) 10:18:22 ID:ibRSsgOkO
NATION/Without Remorse 250円
936名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/14(金) 18:37:54 ID:ifL0N0uE0
Stryper-Hell With Devil、輸入盤だけど250円。。
上鶴間店ありがと。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/14(金) 20:55:00 ID:1/xxgfeo0
HELLOWEEN / (CD)「守護神伝-新章-」ワールド・ツアー2005/2006
     -ライブ・イン・サンパウロ 

1550円


音質最高。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 01:56:14 ID:HvVVH1Q80
>>937
マジ?デリヘルのVo.がきつそうなのは聴かずして予想がつくけど、
音質いいなら買おうかな。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 01:58:00 ID:oyq5679c0
俺が狙ってた\250のボンジョビ買ったヤツ誰だー!
940名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 02:00:17 ID:9Ht7oipe0
250円を躊躇してたのか
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 02:13:36 ID:QdHppQpOO
カトゥマンドゥ/カトゥマンドゥ国内版150円

このアルバムスゲーよ!
捨て曲が全く無し
942名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 02:28:57 ID:MUslp52kO
リアクションのインセイン850円。音が芋いがジャパメロパワスピーディメタルだわ!
943名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 02:41:02 ID:oyq5679c0
>>941
それ近所の図書館にあった。聴いてみるよ
944名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 03:25:00 ID:QdHppQpOO
>>943
VOと楽曲がカッコ良くて演奏技術も高いのでオヌヌメします。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 15:35:51 ID:ZgccY8NF0
>>938
ハイライブよりは大分マシだよ。
あのCDのデリスは喉をしめつけられたニワトリみたいな歌声だったけど、
今回は良くもなく悪くもない程度には歌えてる。
修正しまくってるのか、よほど調子が良かったのか……。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 23:17:32 ID:9BXbKPl40
EVANESCENCE / FALLEN
heath / heath (X)
PATA / PATA (X)
LOVE for NANA(笑)

全部250円で購入。

COBの「BLOOD〜」のデラックスが2000円だった。
ブックオフの割には安いと思ったけど買わなかった。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/15(土) 23:29:29 ID:Qb5MnADd0
妄想乙。
ブックオフのデフォは1,250円です。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 00:05:52 ID:QC6QCbol0
何が妄想だよwwwよく見てみろww

どこのブックオフでも250円でしか見たこと無いぞww
949名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 04:51:27 ID:5L0ShK6c0
うえ
950名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 05:07:34 ID:SHgvG/smO
evanescenceを250円とは良い買い物したな。うらやま
951名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 05:21:01 ID:lIQTSq5AO
コーン イシューズ  250円
ソイルワーク 1ST 500円 
インフレイムス 新譜 1650円 
952名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 07:23:31 ID:XwDQDAi9O
>>948
え?ここって脳内で決めた値段をネタとして馴れ合うスレじゃ無いの?

マジレスすると半分以上値段設定おかしいでつよ。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 07:36:50 ID:iwkVfig7O
EVANESCENCEなんて250円でいくらでも転がってるだろ?
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 08:15:36 ID:UQKyntCG0
948と952が田舎者だということはわかった
955名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 08:16:32 ID:UQKyntCG0
947だった
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 11:36:00 ID:XwDQDAi9O
TALISMANの全アルバムを1000円以内で手に入れたいのだが、どっかに無いかな?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 12:06:05 ID:elzn5Ap60
頭悪そう・・・
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 19:40:49 ID:Fny7NVry0
頭よさそう・・・
959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 19:52:53 ID:2TjlcqBcO
どっかにないかな、ってここ基本的にブックオフスレだし…
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 20:30:21 ID:vy0F11RD0
いや、どこかのブックオフって意味じゃないのか
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 20:44:23 ID:kLsLLN4f0
( ^ω^)ブックオフでメタルのCD買うお3

次スレは↑で立てろよ
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 21:17:13 ID:kjOVeqNg0
初代スレは“買うお”だったのに、現スレでは“買おう”になっちゃったからね。
でも、オリジナルの“買うお”の方がしっくり来る。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 21:21:42 ID:Pwj3weuJ0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1226837325/

個人的に初代のスレタイのがいいかなって思ってたてちった。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 22:06:16 ID:EOFqqXt20
まだこっちでいいんかな?

BLOODSHOT / A PESTILENCE CALLED HUMANITY
250円
密林でHR/HMで検索しても出てこなかったのでアルバム名で検索したら
ハードコアとか。
どう聴いてもデスメタルにしか聴こえないのだが・・・・w
これだったら950円でも惜しくなかった、というアルバムだったよ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 22:45:32 ID:XLv71K6G0
John Norum / Face It Live 525円
Static X / Cannibal 250円
Mike Oldfield / Tubular Bells 105円
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 22:55:06 ID:1tQhjI9m0
草えスレタイだな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 23:22:26 ID:XwDQDAi9O
>>959
これがゆとり脳か
>>960
普通そう思うよなw
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/16(日) 23:25:13 ID:TzIOwLBH0
>え?ここって脳内で決めた値段をネタとして馴れ合うスレじゃ無いの?

こんなアホみたいなレスする奴に言われてもね・・・w
969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 00:42:11 ID:jSc9EhSR0
デフレパって250円コーナーの常連さん?
地元でもアキバでもみかけたんだが…
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 00:44:59 ID:6sv6FCGI0
>>969
「アドレナライズ」から「スラング」まではまちがいなくそうだな。
他はそうでもないかと。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 00:58:21 ID:jSc9EhSR0
>>970
d、HysteriaとAdrenalizeとPyromaniaだった気がする
聴いたことないから試しに買ってみようかな、250円ならはずれても痛くないしw
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 01:04:57 ID:bVdUh6fg0
とりあえず買うならヒステリアがいいよ
アメリカでめちゃくちゃ売れたアルバム
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 01:37:01 ID:fAfBp5fP0
ヒステリア250円で持ってないなら買っといたほうがいいな。
500円ならたまに見るが、250円はよいね。
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 03:54:08 ID:ciNjEm+1O
>>968
文盲が少しは改善すると良いねw
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 09:37:56 ID:TJ6Qy47c0
ぶ。。。文盲。。
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 10:50:33 ID:iKqkVU5I0
>>971
PyromaniaとHysteriaは絶対に押さえておくべき。
傑作です。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 15:49:53 ID:4ECDjGYS0
ただの産業ロックです。

あ、ヘビメタ全部そうかw
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 19:26:42 ID:RwG70EQDO
ヘビメタ…
979名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 19:57:58 ID:RWJ1hzyDO
カメロットのエピカ750円はウマー
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 20:02:59 ID:Mdc7Pbp4O
ラウドネスのペンダモニアム買ってきた。
やあラウドネスは探しにくいもので、まずは邦楽のら行を見て、次に洋楽のLの所を見て、そしてRの所を見る…。
981名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 20:18:21 ID:5JEEqST/O
ARMORED SAINTのSYMBOL OF SALVATIONとBLITZKREIGのUNHOLY TRINITY、500円は買いでしょうか?
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 20:23:53 ID:qdCvY34iO
Silvertide / Show And Tell
Fair Warning / 4
Jens Johansson / Fission
Biohazard / Urban Discipline 輸
Rage Against The Machine / Battle Of Losangeles 輸

各250円、シルバータイドはまだ2枚くらいあったw
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/17(月) 23:27:31 ID:RwG70EQDO
エピカって日本盤は廃盤だっけ?
ただ亀ファンはみんな持ってるだろうから転売はきかないなw
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/11/18(火) 02:21:08 ID:o14ELoKJ0
>>981
500円くらいで迷うなw
ブックオフで頻繁に見かける物じゃないから買っても良いんじゃないか?
985名無しさんのみボーナストラック収録
Pantera/Vulgar Display Of Power輸入盤 \400
かっこいいけど音がなんか変