【必要】 RainbowレインボーPart22 【虹】
1 :
リッチー :
2008/06/19(木) 21:11:48 ID:frtGZX7Q0
2 :
リッチー :2008/06/19(木) 21:12:28 ID:frtGZX7Q0
3 :
リッチー :2008/06/19(木) 21:13:28 ID:frtGZX7Q0
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/19(木) 21:14:06 ID:kdBYK7+l0
5 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/19(木) 21:42:54 ID:oTA6LMc/O
乙の魔法使い
6 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/19(木) 23:07:48 ID:e+wJAYoeO
一乙
9 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/20(金) 20:20:04 ID:+GCLVjo70
保守w
10 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/21(土) 19:25:37 ID:bdzFpsJB0
Lost In 2ch...
12 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/21(土) 23:29:36 ID:m6z6xsWk0
>>11 ちょ、ちょっ〜と。これいたずら入札だろw
だって普通に買ったほうが断然安いじゃないか。
>>11 ええええええええええええええ
これdimeでタダで落とした映像じゃん!
14 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/22(日) 00:12:18 ID:pKV4Quyt0
今Lighthouse見たら完売だったよ。 だからこの高値がついたのか?俺CDの方だけ欲しかったんだけど。 「The Raging God」持ってる奴は俺のDVDと交換してくれ。77年のも入ってるよ。
オイ! 出品者! 嬉しくてたまらんだろ と二匹目のドジョウを密かに狙う俺が言ってみる
悪戯で高額落札(&バックレ)されても、やっぱり一定の手数料払わされんの?
Purple Rainboew結成! Line-Up: Joe Lynn Turner Rainbow / Deep Purple /Yngwie Malmsteen Bobby Rondinelli - Rainbow / Black Sabbath /Blue Oyster Cult Tony Carey - Rainbow / Planet P. Project Craig Goldy - Dio / Giuffria
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/22(日) 19:29:49 ID:Sl5uSAee0
続々と出品されてきました。
20 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/22(日) 21:40:15 ID:PKwdUCCBO
孤高のストレンジャーってリマスター出てないの?
>>18 ネタだと思ったらマジなんだ・・
ジョーのオフィシャルに書いてあった
ベースは未定なのかな
でもクレイグ・ゴールディって・・
………… 御大はどう思ってるんだろう(´Д`)
24 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 17:42:18 ID:575RRKGi0
25 :
637 :2008/06/23(月) 18:06:24 ID:9exENLBD0
PURPLE RAINBOWなんて名前にしなけりゃ素直に喜べたのに。 偽パープル事件みたいな事になりそうだなw
パープル・レインボーて なにやってんだジョーはwww
リッチーいないレインボーかよ
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 19:37:13 ID:39JfTX280
リッチーもロニーもコージーも居ないRAINBOWなんて…… まぁ、実の所かなり楽しみなんだがwww
29 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 19:51:53 ID:vzJjd9zNO
パープルを名乗るなら、せめてベースにグレンヒューズかロジャーグローバーくらいはいれないとね
御大は何も考えなさそうだけど、ロジャー辺りがどう出るか。 ところでロッド・エヴァンスの事件て 訴えた側の人間は誰と誰だったんでしょうか
32 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 20:17:55 ID:LvFm5Y2a0
>スーパー・グループが ↑ 冗談はやめてくださいww
何をヤッても この人は痛いね。
34 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 21:23:51 ID:VVPHtDnr0
御大はスルーしそうだね。
ところでSHM-CDのアンソロジーは、音源はリマスターされてるんだよな?
グループ名はひとヒネリ欲しかったな。 Stargazerとか。
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/23(月) 22:12:14 ID:aAAlDFYD0
1978年のレインボー札幌中島スポーツセンターのライブを見に行った人いるかな?このコンサートでステージに殺到したファンに押されて女子高生が圧死、北海道新聞の1面にロック狂死曲、高校生圧死、と出てたな。
ジョリンのスタゲーは嫌だ ヨルンランデ入れろ
柴田「きたか」
>>23 御大はスルーだが、あのババアは「金よこせ!」と言いそうだな。
42 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/24(火) 01:14:41 ID:dwlu5d3f0
胡散臭さを保つためにベースはジミーベインでお願いします
43 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/24(火) 01:46:17 ID:IykL0HVu0
歴代メンバーでもっともヤマっ気強かったのは デイヴローゼンタルだと思う。
Tony CareyがHRを演るのは久しぶりじゃない。 去年Planet P Projectが復活したのは嬉しかった。 傑作2nd「Pink World」再発してほしいです。 ライヴではレインボーのシングルより売れた ソロ曲「A Fine Fine Day」(US Chart No,22)演ってくれ!
>>42 胡散臭さを保つにはマストアイテムだなジミーベイン
>>44 Why meとかもやってほしいな、レインボー的なアプローチのメロがある曲は問題ないと思うし。別にパープルレインボーなんてふざけたバンド応援しないが
RAINBOW - THE HAGUE 1977(2CD) Live at Congresgebouw, The Hague, Netherlands 4th October 1977 TRULY AMAZING SOUND 1977年ヨーロッパ・ツアーより8公演目にあたる10月4日、オランダはハーグ公演を超高音質オーディエンス録音で収録。 アナログ時代から有名な音源ですが、本盤は近年登場したロー・ジェネ・テープから起こしたとされる極上音質ヴァージョンを収録しています。
★特典アイテムのお知らせ★ RAINBOW - FALKONER 1977(無料DVDR) Live at Falkoner Teatret, Copenhagen, Denmark 1st October 1977 AMAZING-SHOT!!!!!! ネットを介して突如出現し、全世界のレインボー・ファンを震撼させた1976年映像に続いて、1977年10月1日のコペンハーゲン公演が登場です。 1. Intro. 2. Over The Rainbow 3. Kill The King 1 4. Kill The King 2 5. Mistreated 6. Guitar Solo(Mistreated) 7. 16th Century Greensleeves Intro. 8. Guitar Solo(16th Century Greensleeves) 9. Long Live Rock 'n' Roll 10. Guitar Solo/Lazy 11. Guitar Solo(Still I'm Sad) 12. Guitar Crash(Do You Close Your Eyes) Ritchie Blackmore - Guitar Ronnie James Dio - Vocals Cozy Powell - Drums Bob Daisley - Bass David Stone - Keyboards COLOUR NTSC Approx. 13min. GIFT ITEM FOR OUR CUSTOMERS(THIS WEEKEND ONLY). NOT FOR SALE
163 名前:ホワイトアルバムさん :2008/05/29(木) 20:56:18 ID:???0 俺は某ダイカンで「コピーして売ってる奴ヤクザ呼んで○○するぞ」の貼り紙みてから あそこでは買ってないな。 一般人ならドン引きでしょ。
>>45 Why Meは名曲ですね。
1stの曲はポップな曲が多いので違和感無いと思います。
50 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/24(火) 14:31:16 ID:pPLbFJEo0
ドゥギー・ホワイトのソロ・アルバムも参加メンバーからソレっぽいとこを拾うと クレイグ・ゴールディ ルディ・サーゾ ニール・マーレイ グレッグ・スミス という…。 リッチーにも演奏を打診するとも言っていたみたいだが…?
51 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/24(火) 17:18:52 ID:2KsgI1jGO
ジョーリン、インギー、ヨハンソン兄弟、つまりレインギー
>46-47 両方ともDimeで’ただ’で落とした。いらん。 ロニーは近年虹時代Liveでやらなかった曲やってるし、グラハムもやってる。 ジョーだってこの前やってたじゃん。今更このメンツで何を期待しろと。 奇跡が起こってロニー、御大、トニー、ベインとコージーそっくりサンで バンド組んで1曲目Kill the Kingやってくれたら見に行きます。いや見せて下さい。
落としたとかいちいち言いにこなくていいからゆとり君
業者乙
ただの自己顕示は誰にとってもウザいわな 業者扱いすればOKと思ってる低能ぶりも
クレイグ・ゴールディは違和感がありすぎるな あいつはDIOですら「カラーにあわない」ってことで クビになったわけでw
クレイグ・ゴールディってあの変形ギター(BCリッチ?)がどうしても馴染めない。 今でも使ってるのかな? あれでパープルとかレインボー弾くのはやめてほしいw どうせ関係ない奴入れるなら、リッチー激似のスチュワート・スミスとか ラタブラのギターを入れればいいのに
>>56 DIOをクビになった理由は「RAINBOWすぎる」じゃなかったか?
虹路線を求められたと思ったクレイグが虹すぎると言われて悩み、
相談しようとしたら辞めることになったとか
うろ覚えだが↓な感じ
ロニー:辞めるのか?続けるのか?
クレイグ:辞める気はない
ロニー:なら問題ないだろ
クレイグ:そういう問題じゃないんだ。困ってるんだ
ロニー:なんだよ?辞めるのか?
クレイグ:分かったよ。じゃあ辞めるよ
ロニー:なにが問題なんだったんだ?
女心が分からないロニー
クレイグがツンデレなのか?
「辞める」と言うまで話を聞いてくれなかった ということらしい
>>59 そうです。クレイグ自体は大のリッチーファンなんですよ。歴代ギタリストでクレイグが一番
虹の曲をうまく弾いていたとサブちゃんが言っていた。
で、クレイグが好きなのはグラハム時代まで。
64 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/25(水) 22:50:02 ID:NlauP3AS0
>>38 当時の新聞記事(朝日新聞)持ってますよ。テレビニュースでもやってました。
65 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/26(木) 01:05:11 ID:B0O2hgMu0
クレイグは上手いけどライブのサウンドがもろレインボーで 綺麗ではあったがちっともへヴィじゃなかった。 これは当時のライブを見ればわかる。
66 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/26(木) 01:15:48 ID:gV841vKjO
>>59 俺もそう記憶している。
十数年前のBurrn!誌インタビューでロニーがクレイグ脱退の理由について「彼はRainbowの再現に熱中しすぎた」と言っていたのを記憶している。
実際DIOの「Dream Evil」は、少々地味ではあったがロニー在籍時のRainbowを彷彿させるアルバムで俺は好きだ。
ヴィヴがヘヴィかっていうとそうでもない気もするが
Overloveのイントロはリッチーを意識してんのかね?
>>68 もし俺の勘違いならすまんけど、それ Overload じゃないかな。
ジョーはレインボーの再始動に乗り気な感じだったし もう御大を待ちきれなくなったんだろうなあ
>>70 てゆーか金ヅルがそれしかないからでしょ
ジョーを華麗にスルーして御大はロニーとレインボー再結成したりして
当てつけでやってほしいな
オリジナルサバス復帰→レインボー再結成ってなったら個人的には最高だな
Stranger In Us Allのがっかり感はもう味わいたくないので再結成は無しの方向で
>Stranger In Us Allのがっかり感 えええええ 自分の周り(レコード店勤務)では結構イイって声が多かったよ。 まぁ小粒な感じは否めなかったけど、 楽曲が初期っぽく戻ったし、何よりキッチリとギターを弾いてるのが嬉しかった。 ベントみたいな米志向でいい加減なギターワークの方が落胆したなぁ
Overloadって?
Stranger〜の良さがわからないヤツはRising厨
でも駄作には違いないw ほとんど聞いてないがコレクションとして売らずに持ってる。
駄作とは思わないがドゥギーの声が生理的にダメだ
本来はジョー人脈だとチャック・バーギとデイヴ・ローゼンサルなんだろうが 二人はビリー・ジョエルのバンドで稼いでるからこれに参加する 必要性がないんだろうな
83 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/27(金) 22:13:01 ID:DtnFSGDJ0
>>82 たしかにキャリアを落とすからやらないだろう。
彼らはビリー以外にもダイアナロスやシンディローパー、エンリケイグレシアス他と仕事も。
84 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/27(金) 22:23:32 ID:FS/0GRZV0
>>38 隣に住んでいたおねーちゃんが見に行ってた。
ちなみに当時、オレは小学生でレインボーなんぞ知らんかった。
その後、10年以上はHM/HR系のバンドは札幌にはやってこなかった。
85 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/27(金) 22:37:04 ID:g+ZhEuaM0
86 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/27(金) 22:40:17 ID:g+ZhEuaM0
亡くなった人がいたのはお気の毒としか言えない・・・ 来日ツアーの札幌飛ばしがあったのも残念だったね スレ違いで悪いが今年のメイデン幕張のAces High〜2Minutesの時はまじに圧死の言葉が浮かんだ
>>87 スレ違いだが同意
2Minutes〜シャレにならんかったな
Purple Rainbow、結構本気で楽しみだ
ドゥギーは何でか最近見直した
つか改めていいわRainbow、っていうかリッチー
正直、ジョーよりドゥギーのほうがいいんじゃねえかって、最近思うようになった。 まあうまいねって印象しかないのは同じだけど。
JPの新譜で思い出したんだが、ニコロ・コツェフのノストラダムス良いな ジョー&ドゥギーにグレンも歌ってるし 紫虹もニコロ使えばいいのに
>>90 何気にヨラン・エドマンもいるしいいよねあのアルバム
何でかって、そういや俺あれでドゥギー見直したんだった
The Eagleよすぎ
チャック・バーギとローゼン猿ってビリー・ジョエル以外にもそんなに働いてたのかw驚いた
二人とも御大がベタ褒めしていただけのことはありますな
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!ジョーリンしね!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,〓〓, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ Ritchie Blackmore Candice Night
↑ こんな書き込みも、多分いい年したおっさんなんだろうな…かわいそうに
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!ジョーリンしね!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,〓〓, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ Ritchie Blackmore Candice Night
キャンディス母乙
2002年来日時の渋谷クワトロでのHTPのライヴは初めての クラシック・ハードロックを追体験できたという意味で、非常に ヴァイブに満ち溢れていた。グレンがサバスのNO STRANGER TO LOVEを 永川さんのピアノバッキングとともに歌い上げたのは感涙モノだった。 ただ、今回のPURPLE RAINBOWはあまりにも露骨というか、 とうとうこんな商売で釣るしか芸がなくなったかと悲しくなる。 参加メンバーのメンツの胡散臭さに相まって、ネーミングの安直さからは もはや恥じも外聞も何もかもかなぐり捨ててひたすら金集めに 執着するオッサンたちの醜悪な心象風景が想起されてきて、 ノリが悪いことこの上ない。
99 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/06/30(月) 06:30:07 ID:jKy67PRdO
>>98 日本人バックのHTP来日公演だってうさん臭いと思うけどね。
今回のプロジェクトのうさん臭さはメンツじゃないよ。
バンド名と、接点が大きくないのに深紫をフィーチュアしてる点。
トニーカレイのシーン復帰だけでも十二分に価値あるプロジェクトだよ。
100 :
98 :2008/06/30(月) 11:37:52 ID:FqAojw/n0
>>99 冷静に話せそうな人でよかった。
まあ正直なところ、「お前PURPLE RAINBOWの来日見に行く?」と
問われたら、まあ是と答えるだろうね。それだけ今のシーンに
クラシックなHRをやる連中がいないってことさ。見回せば、やれデスだの
コアだのと。当時を体験してない若造から云わせれば、これだけの
名曲をジャンジャンプレイするならそりゃ観てみたいわ。
ただ、ミュージシャンならあくまでも「動機」が欲しかった。
ミュージシャン側がそれに応えられる唯一の方法はクリエイティヴな
エネルギーに満ちた新作を発表することだよ。今後の展開が
読めないので断言はできないが、どうも過去の楽曲を演奏して
集金するツアー目的の匂いがプンプンするんだな。
少なくともDrとGは人選を誤ってるだろう。トニーに関しては生で観たこと
がないので、それなりに興味はあるかな。ただ、ジョーの発言と行動が
矛盾しているのが非常に残念だ。96年頃のインタビュー見れば、
「虹は素晴らしかったけど、僕のこれからの音楽にも注目してくれよ」って
云ってたんだよ。個人的に、あの素晴らしいSLAVES AND MASTERSを歌い上げた
ジョーに昨今のベンチャーズやクラプトンみたいにはなって欲しくないんだ。
漢なら多少ビジネス的に難しくても、新しい方向性を模索して欲しい。
Big Noizeじゃ完全に無風だったのにねぇ 何が違うってわけでもないだろうに、したり顔が湧きまくり 名前の力って凄いな WSもInto The Lightの数倍売れてるらしいし、グラハムがアルカトを名乗りたくなるわけだ
>>99 トニーは現役でソロやPlanet P Projectの作品は発表していました。
活動の中心はドイツ、北欧中心でしたが。
HRシーンの復帰はRainbow以来。
ジョーの休憩の時、ソロやPlanet P Projectを歌ってほしいです。
トニーは歌も曲作りもうまいよ。
>>100 >96年頃のインタビュー見れば、
って既に10年以上前の話じゃないですか
それ以後ジョーリンがどんだけ過去の名声に頼った活動をしてきてことか・・・
まぁ、あんくらいの歳だと過去の栄光を利用しない方が珍しい気もするけどな リッチーやレミーくらいしか思いつかない
その点に関しては本当に無関心だなリッチーはw リメイクもやりたい曲をやってるだけだしねぇ
チャックさん来日するのか
ドゥギーってかなり性格良さそうだよね
なんのかんの言ってもPurple Rainbowが来日したら見に行きそうだ 生トニー・カレイと言うだけでもw
ドゥギーつながりで話ぶった切って悪いだが、イングヴェイの新ボーカル 凄ぇなぁ、てぃむリパーは。まるでロブが歌ってるみたいで凄い違和感が。 恐らく短命に終わるだろう...。
111 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/01(火) 12:06:46 ID:PhozgvRZ0
ジミー・ベインとボビー・ロンディネリが参加したスコピーのラヴ・アット・ ファースト・スティングのレアなデモブート買った人いる?出来はどう。
昔、ジミーベインとドンエイリーってかなり顔可愛いかったんだな
ドン、デイヴ、チャック、ボブ・デイズリー 気がつけば腕利き職人系の人の方がおいしいポジションにいる
115 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/04(金) 00:09:06 ID:4DDdg0lq0
>>109 ティムの声量・歌唱力はロブなんかより全然凄いな。
こんなに衝撃を受けたのは、グラハムの唄を初めて聴いたとき以来だ。
年の差を考えろヴォケ 歌がうまくてもステージじゃただのおっさんじゃ人気はでないわな
もともとロブはライヴでは結構ラフ リッパーは上手いけどだから何?ってレベル見た目がカッコ悪いし 単に音程が合ってるのがよければ別にいいんじゃない?
リッパー嫌われすぎw
嫌われてるってわけじゃないよ多分 ロブと比べると人気ないだけさ 歌が上手いのも本当だしね
雷神/ RISIN' セカンドエディション入荷しました! 昨年度のベストブート、待望の2ndエディションが遂に入荷です! 2007年暮れ、アッと言う間に完売となったRAINBOW初来日1976年の武道館・12月16日夜の部をSONG BROTHERSが完全収録した名盤が、多くのファンのリクエストに応え遂に2ndエディションで再登場です。 今回も限定100セットの少数入荷。早くも予約が殺到している様です。取扱店へ急ぎましょう!
RIGINいらね とっくの昔にトレントで仕入れたから ご愁傷さま
ご愁傷さま^^^^^^
BLACK MASQUERADEって孤高のストレンジャー以外のアルバムには入ってないよね?
127 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/09(水) 20:48:36 ID:qKn+cf2g0
入ってないよ
HIGHWAY STARってマシンヘッド以外のアルバムには入ってないよね?
129 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/10(木) 22:27:15 ID:tCNUI4J80
A LIGHT IN THE BLACKを高音質で収録している ブートをご存知の方いますか?
RISING ROUGH MIX DEFINITIVE EDITION
131 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/11(金) 00:41:30 ID:1K2TmX7U0
>>76 俺はStranger In Us AllよりPerfect Strangersをワクテカで聴いた時の
裏切られ感と失望感の方が遙かにインパクト強かった。今でも全く聞かん。
The House Of Blue Lightは聴くが
こないだラジオでSince You Been Goneがかかってたんだけど、どうもレインボーバージョンより古い。 レインボーがオオオ〜(略)Since You Been Gone♪に対して ラジオがドゥドゥドゥ〜(略)You can take it♪ エンディングはレインボーがタイしてギターソロに対して、ラジオはキーボード(ハモンドオルガン?)ソロ。 もしかしてこれってオリジナルのラス・バラードバージョン?
>>134 サンクス。俺が聞いたのとは微妙に違うわ。
でもオリジナルが聞けて感激。
連投すまん。俺が聞いたのは
>>135 のHEAD EAST版だった。
二人とも即レスありがとう。
ペリ照版もあるぞ
139 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/15(火) 07:42:53 ID:aVy9UgCg0
ズラ歴33年のズラックモァ。ジョーリンターナー。デビットカバ。イアンペイス。 パープル一族はかぶり者ばかり
ヅラぢゃねーよプンスコ
ヅラ取ったらどんなんだろう? 中日の和田とどっちが上かなあ? 是非見たい
> また、次第に薄くなっていた頭髪が1978年発売のバビロンの城門の宣伝用写真撮影 > の頃から急激に増加。 > 人工的な植毛説が根強いが、本人はあくまで不摂生な生活をやめた上での自然発生 > 的なものであると主張している。 ↑ だってさ。
ドラッグもタバコも元からやらない人が他の面で健康的な生活してもそれほど変わらなそうだよなw
昔のウェンディ・ディオ曰く、「リッチーは、クリスティーヌ(2番目の奥さんか彼女?)の為に植毛した。」と聞いたよ。
>>144 ウェンディ・ディオで思い出したんだが、この人の結婚式の写真でリッチーが
黒服で笑顔で写真写ってた。びびった。
>>145 本物かどうかは判らないけれど、自分がびっくりしたのはリッチー自身のウェディング写真。
3番目の奥さんのエイミーだと思った。黒髪の美人だった。
投稿者によると、自分の母親はリッチーとかつて結婚していた。これは、祖父母と母親とリッチーが写ったウェディング写真で本物ですとあった。
芸能人は離婚や再婚を繰り返す人が多いから、こういう間柄の人も居るだろうけどね。普通は伏せて置くものじゃないのかな?
完全にプライベートな写真なら、プライバシー侵害で訴えられるかも知れないと少し心配になった。
自分の両親や、リッチーに悪いとは思わなかったのかな。
147 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/17(木) 18:16:36 ID:1smV/nYB0
じゃあ、さっそく私がそんな記事書いてやんよ。 大体そういう事するのは、 ものすごく仲が良いか、その逆かのどちらか。
エイミー・ロスマンって美人だったんですか。
149 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/17(木) 21:49:54 ID:RMTM+YRA0
>>103 96年頃はジョーが「Nothing changed」を出した頃だな。
あのアルバムは全くレインボーっぽさが無かったから、
>>100 にあるような意欲的な発言していてもおかしくはない気がする。
実際の出来も土臭いアメリカンロックって感じで結構良かったし。
でもレインボー路線を期待する従来のファンにそっぽ向かれたから、
次作からレインボー路線になってしまったけど…。
あのアルバムは本当に良かった
再結成虹の頃のプレイがたまらなく好きだ。 メイドインジャパンの頃のようなガチガチなピッキングもいい。 虹末期〜再結成パープル辺りのシャカシャカプレイもいい。 けど再結成虹のライブでのプレイが好きなんだ。 好きなんだよう・・・・
今出回ってるCopenhagenのKill The King他の映像は 例のDVDのやつなのか?
再結成虹が男臭くて良い感じ、ギターもノリノリだし・・ 当時付き合い出したキャンディスに良いところを見せたくて必死にカッコつけるリッチーが輝いていたね。 ドギーが器用貧乏だったのが味気なかったかも。
再結成虹の日本のライブで ノースリーブのシャツ着てノリノリの日があったね。
おれそれ見にいったよ 横浜だよね スポットライトキッドやらなくてトゥレイトフォーティアーズで始まった ラストがストリートオブドリームスだった
156 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/19(土) 01:31:52 ID:JYF7v7dG0
95年の再結成時にブートが乱発したね ワイバーンレーベルから10枚組みたいなブートセットもあった 再結成後のLIVEも次々と商品化されていた 当時、学生だったオレは金がなく買えなかった・・・ スマン。ただの愚痴になっちゃったね。
いや違う浦安だよ 折角最前列だったのに隣のオヤジが「リッチーカモ〜〜〜ン!」とずっと絶叫してウザかった
SLAVES〜ツアーの武道館でいかにもやる気なさそうな姿を見てたから 再結成虹の代々木で異常に元気な御大見てビックリしたっす。
160 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/19(土) 18:56:41 ID:3XqVCp110
再結成前の虹では、ギターむにょむにょぴこぴこ音しか聞いた事無かったので 再結成時のDP3期のようなギターの音に感動しました。
162 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/20(日) 00:47:34 ID:JYPoBsKA0
>>161 RED DAWNってアルバム1枚で終わったよね。
それとも、後からリリースした作品ある?
そういやRED DAWNのベースはグレッグ・スミスだったっけか。
164 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/23(水) 20:52:42 ID:ei5KEJQc0
166 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/24(木) 20:00:49 ID:nbFeClDS0
流れを絶ってスマヌ・・・
168 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/24(木) 20:30:32 ID:c/vGF+pxO
Red Dawnといえばデイブ ローゼンサルは今度のビリージョエルのドーム公演について来るんかな?チャックバーギーも一緒?てゆーかなんでデイブはビリーと一緒に演るようになったの?知ってる人教えて下さいませ。
一時期リッチーとビリー・ジョエルが近所に住んでてセッションするような間柄だったとどっかのスレで読んだ気がする。その時に親交を深めたんじゃない? てか9タイトルSHM-CDで出るらしいね。
ビリーは元はトゥイステッドシスターのディー・スナイダーとバンドをやっていた位のハード・ロック野郎。(トゥイステッドシスターの曲にもゲスト参加している) だから NY人脈で使っているのかもね。もしかすると昔一緒にHRバンドやってたかも。
OLIVER WAKEMAN BAND /Coming To Town-Live In Katowice (DVD(NTSC)+CD(同音源)/UK'07)(税込¥3465)限定版 近時は、リック・ウェイクマン脱退後のイエスのツアーへの参加が予定された(実現はせず)事でも話題となった リックの息子オリヴァー・ウェイクマン(kbd)。 '80年代HR(パープル、レインボー系)とウェイクマン家相伝の華麗なkbdワークが相まって、見応え十分です。 ハード・シンフォニック・ファン注目の大熱演!
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/07/30(水) 00:54:20 ID:EsuTd83u0
ブラックモアズRainbowのWolf_To_The_Moonを 超える神曲って存在するの?
たった2行で教える気を削ぐとは、なかなかやるな
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/05(火) 01:30:04 ID:e/Gp4B+P0
>>170 ビリー・ジョエルが一緒に仕事したHR系人脈
ディー・スナイダー
ミック・ジョーンズ
ジョー・リン・ターナー
エドワード・ヴァンヘイレン
デイヴ・ローゼンタル
チャック・バーギ
>>172 の核兵器投下からようやくレスが立ったぞ・・・
★特典アイテムのお知らせ★ RAINBOW - SCREAMING THROUGH THE AIR(無料CDR) Live at Fairgrounds, Allentown, Pennsylvania, USA 28th May 1978 GREAT/AMAZING SOUND 1978「LONG LIVE ROCK 'N' ROLL」に伴うUSツアーから5月28日ペンシルヴァニア州 アレンタウンはフェアグラウンド公演を高音質オーディエンス録音で完全収録。 FOGHATの前座ゆえ、1時間に満たないショートセットのライブですが、限られた時間内で 最高のパフォーマンスを披露するレインボーのライブを堪能することができます。
177 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/05(火) 23:41:10 ID:it+JdSNg0
78年から79年頃のメンバーチェンジ時期に 短期間在籍したキーボード奏者のHonyat Mannは どこへ行ったのでしょうか?
| ̄ ̄| _|__|_ <俺は禿ジャネーヨ ノリj ゚ パ ) ( ) | | | (__)_)
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/09(土) 20:29:12 ID:c/T5kFhGO
さっきコージーを見かけた 俺の顔を見てニヤリと笑って虹の彼方に消えていった
>>180 ちょうどコージーの事考えつつTYR聞いてる時にお前ときたら・・・
泣かすなよ・・・
183 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/09(土) 22:59:40 ID:gix/QG630
185 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/11(月) 22:34:55 ID:VTtuHXYI0
パープル・レインボーってバンドどう思う?
先日どこぞのスレでyoutube URLが貼られていた「紫の虹」とかいうコピーバンドのことかね。
>>185 どうもこうもライブなり、レコーディングなり、音が聴けない事には始まらない
今のところBig Noizeと同じだ
188 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/15(金) 00:24:19 ID:SAz7Ib4/0
190 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/16(土) 00:47:13 ID:xglwzrxG0
ツインギター上手いな
191 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/17(日) 02:27:29 ID:k6hhvce0O
>>185 伝説のギタリスト、リッキーブレイクモアが生きていれば…と思ふ。
治療不可嫌いで今まであまり聴かなかったが久しぶりに通して聴いてみたらMagicばっかりヘビロテしてしまった(笑)
MagicイイよMagic
パープル・レインボーでジョー時代の名曲を再録したアルバムを出してくれれば 新曲はいらない。
そんなものいらない
このスレ(RAINBOW)あったんですね 非常に嬉しく思います。 自分も一応好きなんで…
一応かい。
サーセンw 一応って保険みたいなものって考えてくれれば^^; あんまり知らないので…
199 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/18(月) 22:03:49 ID:Lng101DV0
昔VHSで出ていたJAPAN LIVE84を DVDでリリースしてくれないかな?
200 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/18(月) 22:22:08 ID:hVgv++12O
200
〉199 前に短期間だけ店にならんでたよ なんか怪しげなレーベルがビデオをそのままDVDにしたやつw オレ持ってるよ
>>199 何回もこのスレで話題になってるが、版権関係で無理。
タワレコで売ってたやつもブート。
203 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/19(火) 00:44:46 ID:+QtZnv8L0
>>202 そうなのか・・・
わざわざレス、サンクス
ブート屋めぐりしてみます
204 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/24(日) 00:49:24 ID:Rp8+/BFB0
age
名門タランチュラレーベルから雷神、スモコンに続きついに グラハム期のスーパー音源発掘!! を期待してます。
リッチーお城のテレビの前でジミー・ペイジに嫉妬
わざわざ嫌いな飛行機に乗ってまで中国にはいきたがらないだろう
人権侵害国家に協力する平次は最低だな スピルバーグを見習え
>>210 おいおい、素人ってw
ドギーとクリス・グレンって書いてあるじゃん
212 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/08/31(日) 02:26:32 ID:Q5RMwlUx0
グラハム・ボネット時代の 『モンスターズ・オブ・ロック』のDVDって ブートで出てるの?
ID無いから見れねーよ。 youtubeに転載しろよ。
215 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/01(月) 19:14:24 ID:O1Eloitt0
>>213 キタコレ。
凄ぇぇぇぇぇぇぇぇ
ギターうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
足舐めてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ついでに俺の好きなOver the Mountainも凄ぇぇぇぇぇぇぇぇ
マイリスト登録完了。
好きなスポーツ ジムカーナ 渋木彡だろ
217 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/02(火) 20:26:18 ID:IjmgqWj9O
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/03(水) 07:38:09 ID:ox8qk6c/O
レインボーの楽曲史上最高傑作はCan't Happen Here
(´・ω・`)知らんがな
220 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/03(水) 21:06:25 ID:OzRFj4mmO
どう考えてもCan't Let You Goだろ。
221 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/03(水) 22:10:47 ID:fOpd8RybO
タロット・ウ-マン じゃないの?
Gates of BabylonかA light in the black
223 :
ジョン :2008/09/03(水) 23:01:31 ID:iK9t9r5Y0
ジョンだけど。 レディ・オヴ・ザ・レイクだろ!?
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/03(水) 23:22:30 ID:2Cg4i7DXO
何言ってんだよ、If you don't like Rock'n'roll だろ。
225 :
西田敏行 :2008/09/03(水) 23:48:06 ID:/YHHPVW4O
もしも〜ロックが〜きら〜いなら〜
226 :
218 :2008/09/04(木) 02:51:02 ID:7F02ewJ9O
>>218 だが、盛り上げようとして適当に書きましたごめんなさい
ところでこのスレを以前から見てるとLady Of The Lakeは案外人気がある楽曲なのか?
>>225 分かったぞ!
もしも明日が/わらべ@キンちゃんのどこまでやるの
の替え歌だな。
Powerなくしてレインボーなし! パーワーパーワー 最高傑作!!!! 次点は「おメメは閉じるノン?」やで!!! 大阪さいこう!
レインボーで自分でベスト版を作ると、30曲近くあるので結構長時間聴いていられる。 トップには、「ストリート・オブ・ドリームス」を入れてます。
ベスト盤といえば、70年代Rainbowと80年代のそれは音楽的に別バンドなので、混ぜられると妙に落ちつかなくなる。
確かにベストはカオス感があるw
ロニー期しか聴かなくてすいません。
駄目だよぅ。好き嫌いしちゃ。
>>233 俺もだよ。Cozy在籍時が最高。
I surender聞いたときの衝撃と81年来日Liveのジョーどへたボーカルはとらうまですよ。
因みに俺はRainbowではベスト作らない。1枚1枚のアルバム単位でグレード高いから
常にアルバム単位で聞いてる。
ベスト盤は旅感覚がして好きだけどな まるでチグハグな異国写真も沢山集まれば「世界」が感じられる あるいは歴史書、年表を見るような楽しさかな どんどん変わっていくのがイイ
ジョーは下手じゃないよ ただ調子の悪い日が調子の良い日より多いだけ 調子の良い時はゴールデンボーイという評価も納得の実力
RAINBOWも「The DIO Years」を出せばいいのに。。。
>>238 新曲は要らんな、秘蔵のライブテイク付けてくれたら買うぞ
レインボーってマルチ録音じゃなくても、2chの卓落としの録音はしてなかのかな? 記録用として。 全然、流出しない所を見ると録ってなかったのかなぁ
ラフミックスの類はあっても 完全な未発表曲はずっと出てないね やっぱり録ってなかったのかな
レーザーディスクプレイヤーが遂にお逝きになりました(*iーi) Final Cutとか見るのにずっと現役だったのになぁ、しまったダビングしとんだった 一応メーカーに修理見積もりしてもらったところ、3万円てw あほソニーチネ
>>241 録ってないんじゃなくて作ってないんだと思ったよ。
最初に必要な曲しか作らないってじっちゃんが言ってた。
レインボーのリマスターってどうなの?カス?
245 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/08(月) 21:59:28 ID:wv4V4NqZO
>>242 VHSなら時々オークションに出て来るぞ。
Final CutはDVDで出てないか?レーザーしか持ってないから内容の違いがあるかどうか分からないけど。
247 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/09(火) 23:06:01 ID:uzR48AQAO
>>246 うん、あったよ、BOOK・OFFに! 二千円だった。
散々既出だったらすまんがB'zの「今夜月の見える丘に」ってTemple Of The Kingのフィニッシュ引用してるよね?
249 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/15(月) 00:40:19 ID:8dxUPtDHO
おまいら、DIOやグラハム周辺、パープルファミリーでリッチーの曲を弾いてたギタリストで1番素晴らしかったのは誰だと思いますか?
yngwie
252 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/15(月) 21:48:47 ID:tcoqRcQuO
ライブのセトリはリッチーがきめてたのかなぁ?
セトリって何?
>>252 当然です。じゃなきゃ72と73、76と78来日の客を舐めたあんなSLに
出来るわけありません。ほぼ同じじゃないか。あほか。
255 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/16(火) 00:59:13 ID:QRf1opjtO
>>254 客をなめた?
は?
ペロッ ズッチュ ドピュ ゲラゲラ
256 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/16(火) 01:24:27 ID:Dc84Xy1AO
>>253 セトリ=セクシー・ニトリの略。
50周年の島忠に対抗するため、ニトリが打って出たシモネタ満載のホームセンター。
いわば、オトナのオモチャ屋ならぬ、オトナのホームセンター。
営業時間・19〜29時。
店舗・渋谷、六本木、浜松…など。
RAINBOW - DOWN TO EARTH ROUGH MIX REDUX(1CD) Rough Mixes of Down To Earth album. Newly remastered version from master tapes. Much better sound than the 2002 release. 2002年にリリースされ世界中のレインボーファンに衝撃を与えた「DOWN TO EARTH」の 製作途中のラフ・ミックスを収録したDown To Earth Rough Mix(現在、廃盤)が装いを新たに登場です。 今回の再発版は、音質が2002年リリース版に比べて、格段に向上しており、全体を通して音の篭りの少ない、 抜けの良いサウンドで収録されているのが特徴です。 更に2002年版にもボーナスで収録されていたグラハム・ボネットのSet Me Freeのテイクには既発未収の 肉声カウントを含む8秒間のイントロパートを聴く事ができます。このテイクも2002年収録テイクよりも 優れたサウンドで収録されている上、テープ劣化が少なく、既発で聴かれた大きなアナログノイズの少ない ヴァージョンを収録しています。200枚限定のプレスCDでリリース決定です。 1. Once More With Feeling (All Night Long) 2. Mars (Eyes Of The World) 3. Sparks Don't Mean A Fire (No Time To Lose) 4. The Plod (Makin' Love) 5. Bluesing (Love's No Friend) 6. New York (Danger Zone) 7. The Steamer (Lost In Hollywood) 8. Stone (Bad Girl) Bonus Track 9. Graham Bonnet / Set Me Free
RAINBOW - ULTIMATE SURRENDER(2CD) Live at Orpheum Theatre, Boston, MA. USA 7th May 1981 STEREO SBD 数ヶ月前にリリースされ、あっという間に売り切れた話題のタイトルが限定50枚のみ再入荷。
今度はどこのブート屋の宣伝?
261 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/17(水) 01:03:08 ID:9qLVv1qnO
>>253 > セトリって何?
安く見付けた古本を(ry
>> セトリって何? >安く見付けた古本を(ry ますます解らん。
263 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/18(木) 01:04:27 ID:gTgBXWeN0
セトリ=背取り 本の背表紙のコピーを取ること。 ・本棚に本が沢山あるかのように見せる為に、 本に似せた箱にそれを貼って本の代わりに置くとか、 ・図書館で本を貸し出す場合に、実際の本の代わりに本の背表紙のコピーを貼った 本に似せた箱を本の代わりに置いて、その本が返却された時に その本が置かれていた場所にきちんと戻すことができるようにする為、 などに利用する。 また、テレビドラマや映画、舞台などで 本棚に本が並んでいるかのように見せる為に使う場合もある。
>>262 Book Offとかで安く買った本をヤフオクあたりで高く転売することだよ。
背取りで検索してみて。
ただ、ここで言ってるセトリとはセット・リストのことだと思うけど。
265 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/18(木) 08:44:12 ID:JnbO5ncM0
tearin' Out Of My Heartは断然ライヴヴァージョンちゃん!
Rainbowも種切れだね。もうこんなものしか売らないなんて。
>>253 セットリストの略。
ライブでの演奏曲のリスト。
まあ普通は短く言いたいなら「セット」「オーダー」だけどな
269 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/19(金) 13:45:45 ID:PR+RwYbKO
ヲナヲナヲッナ〜イ! ヲナッロ〜ン! とグラハムは煽るんだなw ブート聴いてるけどウケるww
270 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/19(金) 21:35:02 ID:ovNL822U0
なぜアメリカでブレイク出来なかったのか ほんとーに不思議だ
プロデューサーの人選ミス
ブレイクできる準備が整ったら解散しちゃったようなw>レインボー
273 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/19(金) 21:51:03 ID:VDv2h81N0
>>270 当時のアメリカンハードロックより、曲や演奏が垢抜けないというか
信じられないくらいダサかったから。
まぁ、要するにジョーリン時代はフォリナーに似せていたけど、あんな
のならフォリナーのほうが良いわけだしさ。
TOTO,ジャーニー、スティックス、ヴァンヘイレン全盛のあの時代の
流行に全てが合致していなかった。
グラハム時代も無理にポップにしたけど、やっぱり根っこは垢抜けない
古臭い歌謡ロックだった。
もっとデフレパードみたいに、アメリカ市場を徹底的に研究しまくった音を
出していた訳でもなく、アイアンメイデンみたいにアメリカに媚びない姿勢
を貫いた訳でもないから、アメリカ人から見れば中途半端な印象のバンドと
いう感じだったみたいだ。
それとリッチーのイメージが極端に悪かったから、あんまり好かれる要素が
ないバンドだった。
274 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/19(金) 22:27:54 ID:ovNL822U0
古臭い歌謡ロック が日本人好みだったのかなー リッチーのイメージが極端に悪かった 日本じゃ偏屈なとこがかえってカリスマになっちゃたのかね 自分は当時周りは殆ど聴かないサバスACDC好きだったけど レインボーのアメリカ不人気は不思議だった マ新ヘッドからカリフォルニアジャムではアメリカで頂点極めたのに
リッチー、マイケル・シェンカー、ゲイリー・ムーアが日本独自の三大ギタリストみたいに なってたけど当時は3人ともアメリカでは売れてなかったんだよな
仮に売れてたら売れてたで「なんであの頃あんなに売れてたんだか不思議だわ」ってことになってた気がする
しつこい泣きメロディーがヤンキーには合わないんじゃね?
>273 確かにな 38Specialとか垢抜けてるもんなあ サザンロックついでに余談だが、BlackFootってのがいるが、Voが結構グラハムっぽくて面白い。 グラハムがサザンロック歌ったらこんな感じ?
BLACKFOOTはユーライア・ヒープのケン・ヘンズレーが加入したSIOGOがオススメ。
サザン・ロックなのに様式美が入ってる変態的名盤w
アメリカンロックに抵抗が無ければLIVE盤も必聴。
「HIGHWAY SONG」は英国好きでも絶対感動できる名曲です。
まぁレイナードのパクリなんだけどw
>>278 両方、長年聴いてて気付かなかったわw
確かにやっさんとメドロックって声質が似てるね
アメリカで売れるのが至上と思ってるバカ多すぎ まともな音楽は大抵アメリカじゃ売れねーんだよ そんなことも知らんのか
>38Specialとか垢抜けてるもんなあ などと本気で言っている輩にそう指摘しても、たぶん受容されない。
80年代以降虹のリッチーも馬鹿だったんですね。 で、音楽だけはまともだったと。分かります。
80年代以降虹のリッチーが馬鹿だったのは言うまでもないが、 音楽だけはまともだったという結論に、どうしてなるんだ。 皮肉の類にしても、もう少し論理的に言わんてと。
なんて図々しい 前提から何から全部非論理的なのに
>>280 なんで怒ってるんだよ
晩飯の鮭やるから落ち着けよ
286 :
リッチー :2008/09/21(日) 00:01:31 ID:XwCWIZGO0
ま、それはそっちの問題であって私には関係ない。
>283 >280を良く読めよ そもそも「なんでアメリカで売れなかったのか」「アメリカ受けするにはダサすぎたんじゃね」んで話してるのに 突然「アメリカで売れるのが至上と思ってる」云々て訳わかんねえ そんな話は誰もしてないだろうに。鮭でも食って落ち着け。
>>280 ではないが。
「アメリカ受けするにはダサすぎたんじゃね」
が
「アメリカで売れるのが至上と思ってる」
と受けとられるのは、ごく当然に思える。
つまり「クールでヒップでイケてる(笑)=至上」の自動変換なんですね わかります
まともな音楽 って何じゃいな
まぁなんだ。こういう訳だろ。 リッチー→アメリカで受けたい!!→しかしアメリカ受けするにはダサすぎた →アメリカで売れなかった→80年代以降虹のリッチーが馬鹿だった →まともな音楽は大抵アメリカじゃ売れねー→アメリカで売れない リッチーの音楽はまともだ。 で、合ってるでしょうか?まともな音楽とは何かは分かりません。 結論→Kill the king 最高
結論→グラハムボネットはコメディアン
結論→ジョーはソウルメイト
いときち論→なぜか変換(ry
295 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/21(日) 20:23:41 ID:2iYyvmMrO
糸吉言侖→リッチーはピュアだった
296 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/21(日) 21:01:05 ID:EC5tf+zN0
数日後にレインボーのSHM-CDが纏めて発売されるが・・・・。 そんな今こそ、あえてレコード(それも国内通常盤)で「銀嶺の覇者」を聴く。 これがオイラ最近の超個人的トレンドなんだけど、妙に新鮮なんだよね。 ハードロック(メタルじゃない)はレコードで聴くのが気持ち良いよ。
297 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/21(日) 22:02:01 ID:oue0oqkxO
>>296 気持ちは解る。しかし、やっぱり手間がかかるんだよ、レコードは何かと。
アナログ時代にリリースされたものは、やっぱりレコードで聴いたほうがいいよね。 印象が全然違う。 スターゲイザーとかキル・ザ・キングはB面1曲目だから余計にインパクトが増す。 CDだと流れの中間に位置しちゃうもんなぁ
299 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/21(日) 22:59:12 ID:EC5tf+zN0
>297さん&298さん、レスありがとうございます。 あくまでもオイラの意見ですが・・・・。 「レコードを聴く」という行為そのものに、ある種ワビサビのような“様式美”を感じています。 そして、言われる通りAB面の一曲目やラストの曲の位置づけにアーティストの作品制作上の 思いが隠されていると感じています。
治療不可の笑い声がエンドレスで聞けるのもアナログ限定だからな
>>299 それ凄くわかるわ。俺もおっさんだしw
今のアーチスト側もCD製作またはダウンロード販売がメインの今となっては
また違うのだろう。Risingはまさに王道の曲並びだけど城門もまさに絶妙だもんね。
昔は良かったよな。面倒だけどそういう楽しみ方も出来たからさ。
最近わけもなくカッとなってアナログ盤全て叩きこわしちゃったからCDで聴くしかない………
303 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/22(月) 02:22:36 ID:KyEuuc/b0
君が訳もなく無意味に「叩き壊してしまった」のはアナログ盤ではないよ。 平和でのどかな空気を、君は壊してしまったんだと思うな。
おやおや
やれやれ
306 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/22(月) 08:05:47 ID:GLogfgLdO
307 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/22(月) 09:28:13 ID:tYDOB2xv0
アナログ時代の作品はアナログで聞くのが「音」的にも一番良い。 ライシングをCDで買い直して聴いた時の落胆は凄かった。 ライジングは本当はあんなもんじゃない.。 アナログ時代の重戦車がうねり歩くような迫力がCD化で全く消えた。 その後リマスターとか言って発売されるCDを毎回買ってるけど 未だにアナログの迫力を再現したCDは出ていない。
308 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/22(月) 12:44:34 ID:SrTmSKpQO
俺の友達、キャッチザレインボーだけは超気に入ってくれたよ。
309 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/23(火) 01:44:55 ID:OhIeTd5F0
レインボーのSHM−CD買った人、音質どうですか?
過去に紙ジャケ化が2回(記憶違いだったらゴメン)とBOXセット化
そして今度はSHM・・・
1枚2800円はキツイよ
>>307 LPプレーヤー買って、聞きたくなったよ。
>>309 まあ悪くはないと思うよ。状態の悪いアナログよりは…って感じかな。
状態のいいUK 1stには及ばないかと。
レインボーのCD集めたいんだけどPolydor Years買って一気に集めるのかブックオフやゲオで中古CD一枚ずつ買おうか迷ってるんだけどどっちが良いかな?
>>311 ブコフなんかで売ってるのはリマスター前のやつが多いから、
どうせコンプするつもりならPolydor Years買ったほうがいいんじゃない?
ここ読んで、久し振りにアナログのライジング引っ張り出して聞いてみた。 凄い!!! CDで聞きなれてしまった耳に爆弾食らった。 そうか、これがレインボーだったんだよな、と高校時代まで心が遡った。 正直今現在CDでしか聞けない人は「本物」を聞いてないことになると思う。
↑ 超ド級の馬鹿発見しました 凄い!!!
ほう。 "38Specialとか垢抜けてる" 発言も凄かったぞ。 ド級どころか、大和・武蔵級だ。
>>312 俺音質とか気にしないんだけどPolydor Yearsのほうがいいかな?
>315 ずいぶんそのネタに粘着するな。サザンロックファンにでもいじめられた経験でもあるのか? 「Second Chance」とか「If I'd have been the one」とかあの辺は垢抜けた曲と言っていいと思うけどな。 やってる連中の見た目はひどいもんだがw
318 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/23(火) 21:45:48 ID:yjJPb0bL0
>307&313の意見は正しいと思うよ。 アナログレコーディングされた時代の音源を、わざわざデジタルに変換している事に無理があるよね。 稚拙な耳の人はスクラッチノイズが減っただけで「やっぱり、CDは音が良い」と思いがちだが、 それは大きな間違い。 それにしても、307さんの「重戦車がうねり歩くような迫力」っていうフレーズは的を得ている。 俺も313さんが言うように無性に「本物」が聴きたくなってきたぜ!
的を得ちゃったか
320 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/23(火) 22:47:42 ID:wECI/oVCO
>>319 シー!
本人、2の線で言ってるんだから!
CDもLPも結局は商用コピー 本物がどうたら言っちゃうのはね
SHM-CDが本気で音良いよって言う奴と同レベル。
38Specialが本気で垢抜けてるよって言う奴と同レベル。
やっぱり的を得た人は言う事が違うぜ!
やつあたりか。
>>322 本物発言は痛いと思うが、そこまで酷くもないんじゃないかな
SHM-CDって読み取りエラーが少なくなって情報の取りこぼしが減るから相対的に音が良く聴こえるってヤツなんだろ。 音が良いってのはまんざら間違いではないと思うが、データに違いがある訳ではないので同じCDを何枚もSHM-CDで買い直す位なら リッピングしたwaveファイルをUSBオーディオインターフェースとかiPodとか使ってライン出ししてアンプに突っ込んで聴いた方が手持ちのCD全部に使える分お得なんじゃないかね
アナログとデジタルでは中低域の出方が全然違う。 ハードロック系にとってこれは致命的だと思う。 俺もアナログ期の物は未だにアナログで聞いている。
329 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/25(木) 19:02:57 ID:eopyjCPn0
↑そうだね。 往々にしてアナログ盤を否定する輩がいるが、その連中ってレコードを聴ける 環境を持ってないのがほとんどだと思う。 レコードの音を聴いた事の無い人もざらに居るだろう。 →オーディオ機器で・・・。 今は場合によってはCDプレーヤーすら持ってない奴もいるご時勢だ。 アナログを体感していない連中がアナログを頑なに否定的するのは、 自分が持っている物が一番良いと思い込みたい、自己肯定君に過ぎないと思うな。
俺もアナログのが良いとは思うが、お前さんのその態度は嫌われても仕方ないとも思う
それだと、 アナログで育った世代がアナログをひたすら肯定するのは 自分が持っている物が一番良いと思い込みたい、自己肯定君に過ぎないと思うな。 と言われかねない。 黙ってアナログの良さを語ってりゃいいものを一言余計なんだよな。
余計な事は聞き流した方が精神衛生上良いですよ〜 とりあえず、アナログ盤は¥1000以下で入手できるしアナログプレイヤー も¥5000くらいで手に入るので、自分の耳で確かめるのが一番かと。
アナログ盤を聴いたこともなくてアナログ盤を否定してる輩なんてリアルはもとよりネットとかでも見たことないけど そんなヤツいるのかホントに? なんか見えない敵と戦ってるようにしか見えないんだが。
CDだと音が冷たい、 これはアナログ盤が出す耳には聞こえない音域がカットされるせいだとか これのせいで感動が薄れるくらいならアナログ音質を再現できるCDプレイヤーを作って欲しいな 今の技術でできるのかどうかはしらんが
>>332 あなたはIDがCDなんだから少しはハードロックCDも応援してよ
MPともついているからMPEG派の走狗かもしれん。
レーザーのレコードプレイヤー欲しい。。。
>334 SA-CDとかDVD-AUDIOとかの存在を思い出したがどうなんだろう 自分は持ってないので分からないけど
339 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/26(金) 13:50:29 ID:9bXbeN9S0
>328&334 そもそもCDはフィリップス社とソニーの共同開発ですよね。 開発時はCD規格のキャパを決めるのにも、ソニーがカラヤンを日本に呼んで相談。 そして「第九の演奏時間」をベースに決めた。当初はその程度のレベルでした。 だから、再生音域の規格決定の際も開発者は当初、 「犬にも聞こえないような周波数の高い部分と低い部分は、 人間には絶対に聞こえないからカットしましょう」って言って 強引に決めてしまった。犬にも相談しないで、開発者の思い込みだけでね。 でも、あきらかにCDとレコードに聴後感の違いを感じた音楽マニアの耳。 開発者が当初「人間には絶対に聞こえない」と決め込んでいた部分が実は聞えている証だった。 スレタイとカキコが少しズレてきているから、ココで修正しますが・・・。 だから、レインボーはアナログ時代はレコードの音で聴くのがいいと思いますね。 長文スマンでした。
>>339 プラシーボ効果だよ
アナログのがデジタルより音がいいとか、CDのがMP3(192以上)より音がいいとか
本気で信じてる人はブラインドテストするべき。
>でも、あきらかにCDとレコードに聴後感の違いを感じた音楽マニアの耳。
>開発者が当初「人間には絶対に聞こえない」と決め込んでいた部分が実は聞えている証だった。
それトンデモ都市伝説だから
341 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/26(金) 15:32:38 ID:gIC2bVhCO
>>328 同感!CDは特に低音が
“引き締まって”聞こえるから、これを良しとするかが“好み”の別れる所だね。
どちらが“音が良い”と言うよりも俺はアナログで聴くコージーのスターゲイザーが最高だね。
ただし…大音量で聴ける環境じゃないと…
342 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/26(金) 15:56:04 ID:gIC2bVhCO
ボネット以降のポップ化レインボウがを楽しむなら、綺麗な音のCDで聴くのも良いけど、 ディオ時代の“迫力”を感じたいならアナログマスターのレコードが良い アナログでもデジタルマスターのものはダメ ハードロックは“音の良さ”を楽しむ音楽じゃないしね。特に初期レインボウの様なブリティッシュハードロックは。 ブリティッシュハードがどんなものか解る人間には、アナログとデジタルの違いが理解出来ると思うよ。
最初に聴いたのがアナログかCDかで好みも変わってくるんじゃない?
344 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/26(金) 16:48:10 ID:gIC2bVhCO
↑ それは大いに有るかも。 だから好みだろうね。 逆にアナログからCDになっての音が好きな人もいるだろうし。 湿って陰りのあるブリティッシュハードロックが好きか、カラッと明るいアメリカンハードロックが好きかどうかの違いにも似てるし。
スピーカーの差じゃないの?
初期ブラック・サバスはアナログ爆音が最高だけどレインボーは全編CDで満足できちゃうかも。特にOn StageとかCD出てからアナログで聴く気が失せた
音が良い悪い、アナログとデジタルを比べてどちらが良いか。 そういう問題じゃないよ。 アナログ時代に作られたレコードは当然アナログで聞く事を想定して ミックスされてるわけで、製作者の意図に近いのはアナログだよね。 CD時代の物は逆。 一番顕著に聞き分けられるのはライジングのB面、特にスターゲイザー だと思うので、騙されたと思って一度聞き比べるといい。 ただし、アナログの虜になっても俺は責任持たないw
>340の意見でファイナルアンサーだと思う。 >347のアナログの時はアナログで聞くのを云々とか分けわかんない。 それでもアナログでそれなりの音を求める場合は、CDの何倍ものコストを かけて再生機等を揃えなければならない。>332のようなコストでアナログ なんて聞いても冗談でしかない。同コストでCD、LP再生すればCDの方が 間違いなく再生周波数領域、SN比ともにいいはず。 バストレやイコライザー補正掛けて聞いてるようなシステムは論外。 因みに俺はアナログ世代。お気に入りの音源はすべてCDで買い直した。
良い/悪いは別としてアナログとCDとでは音がかなり違うのは事実だよね。 特に60年代の録音のものは顕著な気がする。 レインボーみたいに75〜80年初頭のものは微妙だなぁ。 やっぱり抜けや分離が悪くてもアナログの方が好きって人も結構いる。 >CDのがMP3(192以上)より音がいいとか これはさすがに分かるだろw PCのスピーカだと同じようなものかな
>>350 のようなもの言いだと実にわかりやすいよね。アルバムの録音状態にもよるよね。確かに。
60年代、ジャニスや初期ZEP、初期JBG、ジミヘン。この辺はアナログだと実に味の
ある風味で楽しめると思う。
Rainbowならrisigよりバビロンのほうがアナログでの聞き応えはあると思う。
これはいわゆる録音時のアルバムの音質特性によるものから。
アナログがCDより優れている点を知りたければ 頭で考えるな、フォースを使え 肌で感じろって意味ね、口で説明したってできるもんじゃないが
要するに気分ってことか
CDも買ったけど結局アナログ盤で聴いてる人って意外といるよ
>>350 >レインボーみたいに75〜80年初頭のものは微妙だなぁ。
いや、どう目隠ししたって判っちゃうだろ。LPの回転ムラは隠しようがないから。
オーディオ・スペック的な総論を言えば、
>>348 が概ね正しいと思うが、盤を各論的に言えば、俺はRainbow Rising他の幾つかのアルバムならLPに軍配を挙げるけどね。
>>349 Ronnie曲とかなかなか頑張ってるじゃないか、お姉ちゃん。
356 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/26(金) 23:58:30 ID:Ireib31jO
ゆとりの俺にはおまいらが何を言ってるかさっぱりわからんぜ…
虹って重量盤出てたっけ?
レコード派最初は音がいいとか言ってたくせに 都合が悪くなると気分とか好みとか・・・ アナログのがいいって言ってる奴同じスピーカーアンプで比較して言ってるの? あと低音がどうとかって言うけど調節できるじゃんそんなのCDで聞いたって。 可聴領域うんぬんって書いてるのは仮に聞こえたとしてレインボーの演奏に 超音波でも入ってるの??犬笛かなにか?
結局読み取りと出力なんだからCDでも好みの音質にしてやれば良いだけじゃないか それはともかくとしてRAINBOWとかCD黎明期にでたCDって音酷い上に値段も3000円以上だしで 後追いでのほほんとリマスタ聴いてる身分としては先輩方には頭が上がりません
要約すると 「俺が正しいと言ったら正しい」 「俺が感じるように感じろ」 ってことか やれやれ
CD世代だけど、親父のレコード聴いたりする。 あのデカイジャケを棚から取り出してから針置くまでのプロセスがなんとなく良い。
362 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/27(土) 13:50:57 ID:uZiLtA4S0
↑その過程(作業)こそ、真の様式美というのです。 ジャズマニアは、それも音楽を楽しむ一つと考えている。→→→→と思う。
結局どっちがいいかなんて好みの問題だ。
364 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/27(土) 18:59:33 ID:oyCCExkT0
家で飲むビール(CD)→ お手軽な気分でTV見たり、寝たり、ボーっとしながらも適当に楽しく飲める。 外で飲むビール(レコード)→ 周りの状況を感じながら、いろいろと意識した状態で飲む。 とちらも全く同じビール、でも気分や状況で味に違いを感じるものだ。 だから音楽鑑賞だって、結局各自の気分や好みで大きく左右されるよね。 ただビールと大きく違うのは・・・・。 一般的なCD規格は人間の可聴領域に合わせて、20Hz〜20KHzで、ソレ以上、ソレ以下は 強引にカットされてしまっている(CDは針ノイズのストレスは無く、楽しく聴けるけど) その「可聴領域外と思われていた音」を “感じる事” が出来るか、出来ないかが好みの分かれ道かも。 いずれにしても、日頃から家と外の両方でビールを飲んでいる人でなければ、違いは判らないと思うな。
しつけえ
CDだといかにも機械で加工しましたみたいな感じの印象になるからな 音がシャープになればそれでいいかと言えばそうでもない
すげえ必死なのがいるな 帯域カットのない分アナログLPの方がCDより高いポテンシャルを持ち得るという一点のみで 再生環境やプレス状態・CD起こしの品質とかすっ飛ばして とにかくアナログ>CD。聞き比べれば分かる。聞き取れる耳があればね みたいなのって、もうね。 最初はライジングの特定盤の話だったのがアナログ対CDの一般論にすり替えられてるし。 本当に全部の同一アルバムのLP対CDで成り立つ話なのかどうか、それならもっとちゃんとしたソース持ってこないとな。 これが「自分が持っている物が一番良いと思い込みたい、自己肯定君に過ぎないと思うな。」という訳か。 オレは>348に同意。 >CDだといかにも機械で加工しましたみたいな感じの印象 一体どんな環境で聴いてるんだ?
って読み返したらオレも必死ぽいわw すまんすまん まあとにかく、何がなんでもアナログ>CDってのはありえんだろと。
>オレは>348に同意。 同意も何も本人じゃないか。
CD時代になってから世界中のミュージシャンがアイデア貧困になってしまったな 感動がない証みたいなもの
>>370 CDはね74分入っちゃうのが悪いと思う。
アナログ時代は45分くらいに収める為に曲を選びに選んだと思うんだよね。
それが長時間収録になって、明らかに捨て曲だろうと言うのまで収録されてる。
密度の問題だな。
アナログ時代よりリリース間隔が長くなってるし、やたら書いて選ぶ事も出来ると思うがね 昔みたいにツアーの片手間に作るのと違うんだし むしろ聴き手の集中力の問題が大きい気がする 映画のように他の刺激をシャットアウトしない以上、40〜50分くらいがちょうどいい
レインボーにも数合わせで収録した曲はあると思うけど
レコード針の上に重り置いて聞いてた
375 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 14:00:49 ID:xIURKk+PO
もういいじゃん。レインボーじゃなくて、デジタルかアナログかはそれぞれでいいじゃん。
>>375 好みの問題じゃなくて作られた時の本来の音がどうだったかというのは大切じゃないか?
レインボーに限らずパープルにも同じことが言える。
しかしZepはリマスターによってより重い音のCDを出してきた。
やっぱり製作者本人がリマスターに関わるのと関わらないのとの違いは大きいと思う。
「本来作った音」をCD化でも維持するか、エンジニアの腕一つなんだよな。
その点レインボー、パープル関係は安易だったと思う。
まあ、パープルはアニバーサリーで2期は持ち直したけどな。
アナログでも本来の音は聴けやしないわな カッティングエンジニアの腕1つで違うほど脆弱
378 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 20:35:11 ID:5EW/WxTX0
上から読んできたが、皆さん、さすがレインボー(ハードロック)ファンですね。 僕は雑食音楽ファンなんですが、よく感じていたのがメタルファンは 他ジャンルに比べて、極めて「CDというメディアに固執する人が多い」って事だった。 ソウルやジャズ愛好者は圧倒的にアナログ派が多いし。 プログレ愛好者も最近は紙ジャケCDに食傷気味でアナログに回帰してきている。 60s〜70sのオールドロックやSSWファンはアナログのオリジナル盤(UK盤)を好む。 そんな状況は中古店の客の群がりや価格帯、オークションの各ジャンル毎のCDとレコードの 出品状況を見ても感じ取れる。 でもメタルについては、中古店ではレコードはゴミのように投売り状態。 メタルはファンの質がNWOBHM辺りを境に変わってしまったように思った。 でも、ココのレインボーファンは違ったね。メディアじゃなく音楽に拘っている感じだ。 さすが、たたき上げのハードロック(ヘヴィメタルじゃない)ファンだと思った。 長文でスイマセン。
単に年齢層の違いに過ぎない気がするけど
というか未CD化音源が多いとそれに即してアナログ環境を整えるだけじゃね
というか、それはアナログというメディアにこだわってるといわないのか
382 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 20:52:16 ID:5EW/WxTX0
早速、レスどうもです。 ん〜、あくまでも僕の意見ですが・・・・。 基本的にアナログ時代(レコーディング)はレコードで聴きますね。 でも例外もあって、クラフトワークとかタンジェリン・ドリームなんかの 電子音楽系(シンセ系)はCDで聴く傾向があります。 それを思うと、人間の感情や肉体がダイレクトに伝わる(ソウル、ジャズ他)音楽、 いわゆる歌や手弾きの楽器演奏はレコードが良く、打ち込み系、シンセ系はCDなのかも・・・、とか? 両方、必要ですよね。でもレコードのが気に入ってる割合が圧倒的に多いです。
お前、もういいよ
384 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 20:59:12 ID:5EW/WxTX0
わかりました、さようなら。
アナログを是とする前提で物事語ってるから、 各ジャンルファンに対するの分析も意見も参考にならね
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 21:54:26 ID:+ChvRTueO
てか、カセットで聴いてた時から満足してたぞ。好きなバンドはそんな感じじゃねかな
387 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 21:54:31 ID:hnkxxXvzO
ところで最近Rainbowのブート漁り始めたんですけど 一番良いテイクのA Light In The Blackが入ってるのって何になるんでしょうか? ようつべのマイアミのは聴きましたがイマイチ耳に優しくないので
388 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 22:18:51 ID:leUsgOUPO
俺は、レインボウの初期はレコードで聴く方が好きだが、アナログだからCDよりも音が良いと言うもんじゃないと思う。 ライジングのデジタルリマスター盤がアナログで出た時に、ソリッドできらびやかな音になったがスッキリし過ぎてパワーダウンした音になったよ。 唯一タロットウーマンのイントロのシンセ演奏のロングトーンが通常より長いヴァージョンで収録されてるって事かな。 あのソリッドな音を受け入れられるかどうか=好きか嫌いか…で、昔の懐古趣味のブリティッシュハードロックファンか、メタルファンかの分かれ道になるんだと思う。 CDの音はギターの歪みがライン録りっぽくなって…確かに鮮度良く聞こえるんだけど、好みじゃないね。
389 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 22:36:30 ID:leUsgOUPO
>>379 年齢だけの違いじゃないよ。
CD出だした頃クラシックファンはアナログから切り替わるのが一番早かった。頑固なジャズファンが一番遅かった…というか今でも派閥が別れてる感じか?
まあ昔のブリティッシュロックオヤジなんてスッキリクリアサウンドなんてもともと好みじゃないんだから、もっこりアナログの音が好きなんだよ。
スッキリ綺麗なデジタルサウンドは、軟弱フュージョンやアメリカンロック向けと思って毛嫌いしてたからね。
いや、CD世代の多寡を言ってるわけで・・・ 物心ついたときからCDしか聞くことができない環境にいる世代が、 わざわざLPに戻るとは考えにくい。 他のジャンルに比べるとメタルのファン層はそのような若いCD世代が多いんじゃないかって事。
391 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/28(日) 23:05:40 ID:gPh8YZWP0
デートクラブでアナル?
392 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/29(月) 00:45:55 ID:wl4wPXwEO
>>390 解りますよ。若い人達はそうだろうけど、クラシックファンは中高年でもCD支持が圧倒的で、収録時間などの関係で交響曲がすんなり聴けるのもあるでしょうが、“音質”の評価でもCDに軍配あげてますね。
一方ジャズファンは分かれるんだけど、“音”にこだわっていまだにアナログを支持する人達もいる。
これだけアナログの音だ!、CDだ!、と同じファンで言い合うほどファンの、“年齢”層が違うって事もバンドが凄いって事でいいんじゃないでしょうか!
クラシック畑では求めるものが違うから 特にオーケストラの場合なんかは各楽器の分離の良さ、音質のクリアさが歓迎される 一方ポピュラーミュージックでは機械的な演奏、機械的な音質は好まれない傾向にある
移動してやれ
元はレインボウのLPがCD化されて音が良くなったかどうかの話だった 「良い」とはどういう意味かにもよるな
>>395 オーディオマニアじゃないんだから、良いかどうかじゃなくて、
俺はアナログがカッコ良かったと言いたい。
CDはスッキリしすぎて音圧と言うか迫力が落ちてる。
見事に噛み合ってないな
>>398 そのスレタイ見て思ったが、RainbowはMobile FidelityとかSimply Vinylみたいな
アナログリマスター盤とは縁がないな。Polydorにやる気がないのかね。
DPはEMI100周年記念版とか結構出てるんだが…
スレチだけどDPはRHINOリマスター最強だと思う。ぶっといよね。
朝練だ 朝練だ
俺に言わせりゃCD化されたRisingはペケペケのスカスカ。 最も迫力を感じさせる中低域が整理されすぎ。 あの混沌とした怒涛の音の塊がカッコ良かったのに・・・・
スカスカは判るが、ペケペケは今いち理解できない擬音だ。
CDとかアナログとか言う前にRisingって 録音自体があまり良いとは思えないなあ。
>>403 擬音ではなく×(ペケ)って事かもしれん
>>404 それが勘違いなんだよ。
Risingはアナログで聞いてる時には迫力を感じられた。
しかしDCになってみると各楽器が分離して聞こえすぎて、それぞれの
録音が悪く感じる。
アナログ時代には迫力になっていた部分がオーディオ的には音が悪い
って事になるんだと思う。
ここでよく話題になるDownToEarthも同じ構造でCDになったらモッサリ
した各楽器の音ばかりが目立ってしまっている。
アナログ時代は音の塊になっていたのでモッサリじゃなくてその部分が
迫力になっていた。
もういい加減秋田
408 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/30(火) 21:26:40 ID:wrlvIjEKO
デジタルかアナログかは、もういいじゃん。続けたきゃスレ立てれば?荒らしに見えるよ。
もういいって、
>>402 (406)は新顔の人じゃないのかな。
まぁ、そう過敏に反応せんでも、一通り語ったら飽きるだろう。
正にチラ裏ってレスだよな、ミクシなりブログでやってくれ
そんなことより誰か
>>387 に答えてよ
俺が訊きたいぜ。
412 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/30(火) 22:06:21 ID:CdaA67cBO
その話題はドニントン'80の件と同じで、定期的に何回も出てるよな
413 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/09/30(火) 22:10:06 ID:BH/hS4Sz0
先日某店でADAM FAITHの「I SURVIVE」をようやく買えた。言わずと知れた、リッチー参加の アルバム一曲目は浮きまくりだった(リッチーがギターで全面参加の謎の曲) それと、もう一枚SWEETのライブにリッチーが飛び入りした3曲入りCDも別の店で買った。 (→3曲中リッチーの参加は1曲だけ)泣きたくなる位高い、\8,400也。 両盤とも財布には厳しいが何年も探してたから、やっと買えて良かった。 話を戻す訳ではないが、ADAM FAITHは未だに未CDだからレコードの存在価値は大きい。
>409 流れの発端からずっといる人だろ。まだ語り足りないようだが。
スレちとかチラ裏とかほざいて、何も話題ふらずに立ち去るヴァカのせいでレス止まりました。 純粋にチラ裏とか違うと思うが。一応流れの話から派生した事を延々新参含めて話してんだから。 もうニューアルバム出ないし、話題少ないから良いじゃないか、少しぐらい。 >387の答え書く気が失せたわ。 メタリカのニューアルバムの話でもすっか?ww
カークの髪型が昔のリッチーっぽい
ラーズが初めて見たライヴがパープルなのに、メタリカにはその影響が全然ないな。 プロデューサーが同じ事ぐらいか?
メタリカは89年ごろのアンコールのジャムにblack nightを遊びでよくやってたよ。
前にDIMEに上がってた77年のオーディアンスショットがいつの間にかようつべにも上がってんな Kill the Kingの音声がなぜかDVDミュンヘン’77のものに差し替えられている謎
>>420 正確には実際音を作ったエンジニアのフレミング・ラスムッセン。
レインボーはベント。
メタリカは2nd、3rd、4thを手掛けてる。
プロデューサーじゃない上に虹ですか
ところで、30代で最近離婚した者ですが、寂しいのでオナニーに最適なレインボーナンバー教えてください。Death Alley Driverのような超早漏ソングはなしで
MAKING LOVEに決まっておろうが
I wanna be with you オナろう!
429 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/02(木) 02:13:13 ID:XBSUR8xj0
>>423 おぉ〜、渋い所をついてくるねぇ。
オイラの友達で熱狂的なメタルファンがいる。特にリッチーフリークで
レインボーの音盤だけでも公式盤、各国盤、レア盤などなど300枚以上所有のツワモノ。
それで、ある日オイラの持っている「フレミング・ラスムッセンのソロアルバム(アナログ盤)」を見せたら
彼は焦りまくっていた → レインボーの事にはかなり自信があった彼が知らない物だった為に。
実はフレミング・ラスムッセンはレインボーなどのエンジニアをするよりも以前(70年代)に
自信のソロ作品をリリースしていたんだ。
それも、所謂シンガー・ソング・ライター系のアーティストとして・・・。
431 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/02(木) 03:52:53 ID:XBSUR8xj0
アルバムは78年制作。 黒のシングルジャケットで、FLEMMING RASMUSSEN の髭面メガネ、オッサン顔アップのもの。 歴史に埋もれてしまった事実と音盤って事だと思うよ。 60s〜70sロックを扱う中古レコード屋を日々まめに周ればいつかは巡り合えるんじゃないかな。 週2回の割合でレコ屋周りをしている、オイラもこの10年間の間に3回位は見たと思う。 ちなみに絶対にメタル売り場には置かれない代物なんで・・・・。
>黒のシングルジャケットで、FLEMMING RASMUSSEN の髭面メガネ、オッサン顔アップ
それ、やっぱり
>>430 じゃ。。。
Flemming James Rasmussenって別人だと思うけど
433 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/02(木) 10:44:01 ID:Ro+IfGw20
71年てアルバムがリリースされた年のことじゃん。
>>430 のラスムッセンは1937年生まれのシンガーソングライター
見ての通り、71年の「RASMUSSEN」は髭面メガネ、オッサン顔のジャケ
一方、メタリカを手がけたラスムッセンは1958年生まれ
70年代には10代だからオッサン顔のレコード出すのはちょっとムリがあるかと
別人じゃねぇかよ
歴史に埋もれてしまった事実(笑)
俺はボビー・コールドウェルをずっと誤解してた。 キャプテン・ビヨンドでは超絶ドラムを叩いてるのに、 歌うと渋いAORだなんて変わった人だなぁと思ってたww
>>438 うん、日本語だと同姓同名。
CaldwellとColdwell。
A&RのBruce Dickinsonとか、Tony Martinが各界にいたりとかね
あとファンダンゴのGがRicky Blakemoreって言うのも、最初見た時は驚いたw
ファンダンゴって何だっけ 吉本興業のお笑いサイトしかしらんな
ニック・シンパーくらい言えよ
こんなん出てますけど BIG NOIZE(Joe Lynn Turner) / RAINBOW IN THE STAR (2CDR) 2008 年ジョー・リン・ターナーを中心にした往年のHR/HM界を代表するメンバーによるスーパー・プロジェクト! その「BIG NOIZE」による3月26日から4日連続で行われたショートツアーより、3日目となる28日ペンシルヴァニアのクロコダイル・カフェにおけるギグの模様を、 DATオリジナル・オーディエンス・マスターより、ネット流通とは一線を画すド迫力クオリティーにてコンプリート収録!とにかく!ジョー・リン・ターナーはもちろんこと、 ディオ等でおなじみドラムのヴィニー・アピス、ギターは元クワイエット・ライオットのカルロス・カヴァーソ、そしてオジーのバンドなどで知られるベースのフィル・ スーサンという豪華メンツによるライブは、まさに往年のハードロック・ファンなら感涙の大パーティー。サバス・ナンバーで幕開け以降、パープル、レインボー、 クワイエット・ライオット、ディオ、ブラック・サバス、オジーなどの楽曲が次々に飛び出し、それが単なるカヴァーでなく当人たちのプレイゆえ常に観客も大盛り 上がりも。またジョーの同時進行プロジェクト「PURPLE RAINBOW」よりバラエティに富んだセットリストゆえ、幅広く飽きのこない素晴らしいステージは全ハード ロック・ファン必聴アイテム!!
いくらVo.がジョーでも、ギターがクワイエット・ライオットなんて聞きたくもねぇ。 糞だな。
パーティロックなイメージなのかもしれんが、 ブルージーに弾くカヴァーゾはなかなかだぞ
ポール・ショーティノがVOだったクワイエット・ライオットの3枚目は、名盤だぞ
448 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/03(金) 21:59:54 ID:E8YxcHRLO
>>447 だよな。あれはいかにもオトナの都合で作られたアルバムだったけど、デキのいい作品だったと思うよ。
ジョーのこのプロジェクトもスタジオに入って New Mother's Army にしたらいいじゃんなぁ。
グラハム期のライブ盤ってないんですね ブートでおすすめありますか?できればCD
>>449 tp://homepage3.nifty.com/snakecharmer/docs/ritchie/rainbowb/nijiframe.html
基本的にはここを参考にすればいいと思う。
日本公演モノは↑に挙がってるものより、高音質のタイトルがいくつか出てる。
>>451 サンクス
モンスターズ・オブ・ロックはオフィシャルで出ればいいのに
453 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/04(土) 04:08:00 ID:hbIULG3XO
>449 1980年の来日ブート買えば間違いないと思います。 タイトルはGigantic ExplosionかGone Wild(1980東京)買えば良いと思います。どっちだったか忘れたけど、Roger's Birthday PartyがオマケCD-Rでついてた筈。 なので個人的にRoger's〜がオマケでついてる奴をお勧めしておきます。でももう絶版だったかもです。 前に私が同じような質問をした時は、1980大阪の6枚組を進めてくれた方もいらっしゃいましたが、初心者には重たいかも?との事でしたが、私は大丈夫でした。 私事ですが、1980東京初日を探してるのですが、お目にかかれません。来日他LIVEに比べたら、今一つらしいんですが、欲しいんですよね…。誰か売ってくれませんか?w
454 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/04(土) 05:05:54 ID:gCdmJmba0
へー、佳いではないですか。 歌メロが Jet to jet/Alcatrazz に聴こえるが。
>>453 BROKEN DREAMSだね。東京初日のブートは。
他の音源って出てなかったよね?
久しぶりに聴いてみたんだけど、グラハムスゲーw
他の日の音源に比べると音が遠めで、音質的には1ランク落ちるけど問題なく聴けるレベル。
演奏の内容も悪くないと思うよ。
今だとネットオークションか中古屋をマメに回らないとさすがに手に入らないけど
探せば見つかるレベルのモノだから、気長に探すといいよ。
ちなみに自分は中古屋で500円ちょいで買いました。
あの来日でライブ盤作ってれば傑作間違いなしだったのになぁ 惜しいよ
ジョーリンターナーの新しいライブ盤、レインボーの曲ばっかりじゃん。
460 :
449 :2008/10/05(日) 18:18:59 ID:G4mxX9Xz0
>>453 サンクス
調べたらサウンドボードはないのか・・・
該当のタイトルが見つからないのでファントムでみたらリマスターされた東京公演がよさそう
>>459 あいつはまだそんな金稼ぎをしてんのか!
ラタ・ブランカいいな
463 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/08(水) 02:03:03 ID:S2+L4QiP0
464 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/08(水) 14:57:24 ID:reiu8JnPO
ラタブランカとかただのメロスピじゃん しかも歌詞何言ってるか理解できん
そんなに2バスベタ踏みで速い曲あるか? ミッドテンポの方が多いよ。 ラタブラでメロスピならレインボーも同類じゃんw
おじさんにはよく解らないんだが、メロスピというのは何か悪いものなのか?
467 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/08(水) 20:38:10 ID:S2+L4QiP0
レインボー聞いてみたいんですがどのアルバムがおすすめですか? ギターソロが大好きなのでウマーなやつお願いしますm(__)m
>>467 これはまた Stone cold とかのビデオクリップを観てるような。
471 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/08(水) 23:34:55 ID:avhq7FAc0
>>462 判ってますね〜。ラタ・ブランカは良いね、リッチー好きな人は聴くべきだと思う。
特に2ndと3rdが素晴らしい出来。生粋のパープルファンならたぶん気に入るだろうな。
あと、入手が難しいかもしれないが、ラタのギタリストのソロが、コレまた最高だ。
ラタのギタリストは手のデカさも凄い。ヴァイオリニストのパガニーニもあの大きさにはビックリかも?
ブレイズン・アボットのが好きだ
>>471 ラスムッセンのソロがどうしたこうした言ってた人?
レスのパターンが似てるけど
475 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/09(木) 14:29:22 ID:YtZXXYtIO
>>469 レスありがとうございますm(__)m
チェックしてみます
476 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/09(木) 15:40:12 ID:v22aGhqzO
コージー・パウエルって過大評価されてない? とりわけ凄いドラマーでもない気がする。
過大評価なんかされていないし、正当。 凄いかどうかは主観だが、このスレでは君は少数派だね。
結局アメリカじゃほぼ無名のままだったし、 なにが過大でなにが正当かわからんよ
聴いて誰が叩いてるのか一発で分かるってのは凄いと思うぞ。 カッコイイしな。
480 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/09(木) 17:34:13 ID:5edzBCIl0
イギリスでは追悼番組が放送されたが、 アメリカでは専門誌のスミに小さく死亡記事が載るだけだったらしい。
俺はコージー・パウエルよりボブ・ロンディネリのほうが好きだよ。 Light in the blackでのコージーのドラミングより、 なんとなくSpotlight Kidでのロンディネリのドラミングの方が好きってだけなんだけどね。
Spotlight Kidはバーギのドラミングの方が好きってだけなんだけどね。
ロンディネリはビートまでもっさりしてるから好かん コージーのキレの良さやチャックのタイトさもない
コージーはなんか全体的に重たい感じがしてどうにも ファイナル・ヴァイナルを聞くとロンディネリは結構タイトに聴こえる
ボビーのドラムはモタるから嫌いだな リズム超正確なチャックの方が好みだ コージーがナタならチャックはカミソリって感じ
コージーがヌタならチャックは酢のものって感じ
コージーはハンマーかな 乱暴だけど攻撃力は最大級
ボビロンはモタるんじゃなくて適度にタメがきいてるんだよ チャックのリズム超正確なのはわかるけどスクエアすぎて面白みに欠ける コージーはパワフルだけど前のめりで余裕が無いってカンジ。
タメは好みがあるからな ビル・ワードやフィル・ラッドのタメはすきだが、ロンディネリのは好かん
ロックドラムなんだから技術的な事やタイム感はバンドの音に合ってればいいじゃん。 基本的にはHRはジャストか前ノリのほうがカッコイイんじゃね? ZEPとかバドカンみたいな音楽はそれだと困るけど。 コージーはツッコむ&モタる、2バスはバランス悪い、ミスショットは多いわw オマケに練習しないw それでもやっぱりレインボーにはコージーが一番!
実際にドラム叩けるやつなら知ってる けど、コージーのドラムの音は小さいんだって。 シンバルの叩き方も格好つけてるからしっかりした 音は出てないの。おいらもドラム叩けなかった頃は リッチーがショウマンタイプといっていた意味がわからなかった けど、今なら少しわかる。シンプルでわかりやすいのは事実で 実にいいけど、特徴的なフレーズの多くがボンゾのコピー。 更に、コージーがツーバスにしたのはボンゾみたいなバスドラを ワンバスで叩けなかったからと本人のインタビューで読んだ。
コージーはうまいへたは別にして、 「これコージーがたたいてるんじゃないか?」 というのが素人にもわかりやすい気がする。 ドラムに詳しい人は、物足りないのかもしれないけど、 ギターや歌と違って個性が出しにくいドラムでこういうこと があるのは重要だと思う。
>>493 それはあるね。
好き嫌いは別にして、コージーの音は一発で分かるよ。
Rainbowなんかじゃ特に録音が特徴的で、
スネアなんかがのっぺり横に広がってる感じがするし。
人柄が表れてるというか、付き合いの良さを感じるよ リフやヴォーカルのアクセントに合わせて相の手を入れたり、 リズムキープでも構わないところにもパターンを組んだりね 一緒にやったら挑発されてるみたいでヤル気を引き出されそうだw
コージーのドラミングが個性的なのは認めるけど、あのリズムの不安定さが好きじゃない。 リッチーがコージーと決別したのも路線変更だけじゃないんじゃないかと邪推してる。 まぁリッチーは自分のこと棚に上げて人に難癖ばかりつけるけど。
もう解散って状況でも呼び止められた唯一のメンバーだよ? 最後は自分から辞めたし
むしろ体制チェンジを主導したんじゃないか
RAINBOW以外の作品を聴くと分かるが、コージーは技術的にも上手いし、 意外に引き出しも多い。 パフォーマンスだけの人ではないよ。 あれだけ業界内で引っ張り凧だったのにはやはり理由がある。
リッチーに合うのはやっぱりペイシーだな
>>500 かつてはそうだったかもしれんが
今は「Slave & Masters」の打ち込み疑惑から言ってもナシだな
ありゃスタジオで叩くのを放棄したんじゃなかったか ブートでは普段どおり叩いてるし でもレインボーにはコージーやボビーの方が合うイメージ
アルバム「アイサレンダー」を最初に聞いた時 コージーの劣化版です、コピーしましたがこれしかできません、 というメッセージを感じたな
まぁコージーの後釜じゃ誰がやっても叩かれるのは目に見えてるわな ボビーはよくやったと思うよ
俺はチャックが好きだ ライブ盤でいい曲を叩いているものを出して欲しかったぜ
「Slave & Masters」はこっそりチャックに叩かせてたら凄いことになってたかも。。。
サイモン・フィリップスやカーマイン・アピスなら コージーの後任でも遜色なかったろうな
アメリカではコージーはベックグループのファンキー&ハードドラマーとして有名。 ハードロックドラマーとしての知名度は低い。
1812年のどたばたドラムはアメリカでは受けなかったんだろうか?
確かにコージーは諸々のセンスに秀でてるだろうが リズムキープに関してはボビーにも劣ると思うな。 あれが味か嫌いかは人次第だろう。
チャックはスタジオはいいのだが、ライブでは早すぎる。 84年あたりのブート聞くと・・・ 名曲が台無しだ。 ファイナル倍なるでもせせこましい。 再結成レインボーではだいぶマシにはなっていたが。
ファイナル・ヴァイナルは極端なくらいタイトになってるよね
だが、あれがいい
だけどリッチーが一番気に入ったのはチャックなんだよな ペイスが合流できない場合は再結成パープルのドラマーにしようとしたほどだった
コージーのこともかなり気に入ってたんだが、喧嘩別れしたから未だに意地をはって認められないんじゃないのかリッチーは
本当かよ。 30年近く経っても認められないって、どんだけオトナゲないんだ、リッチー。
>>516 あくまで俺の勝手な推測なので実際は違うとは思うけどそんな気がしてならない
普通のドラマーだったらDown To Earth制作に踏まえて解雇だったと思うな
でも在籍期間から考えてコージーの方はリッチー気に入ってたんでしょ?
客が呼べるドラマーだから気に入っていた?
レインボーのドラマーはコージー以外考えられないとずっと思ってたけど 今改めて冷静に聞くとチャックのがずっと上手いしチャックの演奏の方が好きだ 幻想って大事だね
このスレでドラムの話題は何回も出るが。 結局、最強はコージー、テクでは圧倒的にバーギ、一部に高評価のロンディネリだよね? ドリスコールも結構好きなんだけどなぁ。 銀嶺の覇者なんかは微妙にハネた感じの8ビートがカッコイイ。 コージーのもいいんだけどちょっと大味すぎるかな
234 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 03:42:55 ID:Y3Z5Ahba0 Man On The Silver Mountainの元ネタって何? Man On The Silver Mountainの元ネタなんてあるの?
522 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/11(土) 00:11:37 ID:jn7KtBWr0
Smoke- On The - Water
逆にチャックの方が過大評価な感じがするな。 リッチーが彼のことを評価してるから、ファンまで凄いプレイヤーだと 信じ切ってると言うか。 チャックは無難に仕事をこなすし、自分の言うことをよく聞くからリッチーは 気にいってるだけなんじゃないの?w 確かにシンコペーションを効かせたドラミングはリッチーの好みだろうがね。 リッチーはシンガーやキーボード奏者には強い拘りと見る目の確かさがあるが、 正直ベーシストやドラマーを見る目はあんまりない気がするな。 彼の一連の発言を見ると。
過大評価な気もするが、普通に上手いってチャックは。 HR向きかどうかは別として。 ベントじゃあまり分からんが、ブランドXのMasquesやライヴ、再結成虹のライヴは凄いよ。 >正直ベーシストやドラマーを見る目はあんまりない気がするな うん。なんか根本的にリズムへの探究心とか無さそう。 やっぱりメロディの人なのかな
525 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/11(土) 01:24:28 ID:+/8O5+pQ0
発言はともかく酷いメンバーはスタッフが排除していたような? コージーは頑固な職人でチャックはソツなくこなすオールラウンダー 正直チャックはレインボー以降の方がずっと売れっ子ドラマー ボブは欠員がでたところにとりあえず穴埋めとけ的な存在
別にバーギのファンではないんだが、虹の中でペイスに近いタイプが ヤツだけなんだよな
確かにリズム隊はぱっとしないメンバーばかりなんだけどリッチー自身のギタープレイは時々凄いリズミカルな演奏飛び出すよね
528 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/11(土) 01:42:07 ID:xDVGsqSY0
リッチーは常に小さな集合体(パープル、レインボー、ブラックモアズ・ナイト)のお山の大将。 コージーはジェフ・ベック、マイケル・シェンカー、エマーソン&レイクのグループや ブライアン・メイ、ゲイリー・ムーア他にも客演、渡り鳥故に人脈や視野がリッチーより広いと思われる。 楽器の差かなぁ、ドラマーは人脈が凄い人が多い。 例えばエインズレー・ダンバーなんかは、ジョン・メイオール、ジェフ・ベック、フランク・ザッパ、 デビッド・ボウイ、ジェファーソン関連等の超大物やジャーニー、ホワイトスネイク、UFO関連の グループを渡り捲くるコージー以上の渡り鳥。→コージーとはジェフ・ベックでつながるね。 スレ違いになりそうなんで、以下文で無理にリッチーにつなげるが・・・。 パープルファンにはゆかりのある、キャプテン・ビヨンドのドラマー(ボビー・コールドウェル)を アルマゲドン結成時のキース・レルフに紹介したのもエインズレー・ダンバーだった。 さすがコージー以上の渡り鳥だからこその人脈。 リッチーは孤高の人だから、奥さんと仲良く活動している今が幸せかもね。
だからどうした
>>527 ベースなんて一部の例外を除けば、ルート音をピックでを刻めばよいと考えているんじゃ
ないのかな?
ボブ・ディズリーなんかもっと派手なプレーもできそうだけど、リッチーは嫌がりそう。
(バビロンは個性的なベースだよね)
ベーシストについては「共演した中で一番上手かったのはボブ・デイズリー」と発言してるね 見る目がないとまでは思わんけどな 弾けて歌えるマーク・クラークをあっさりクビにしたけどやたらと前に出るタイプとは 一緒にやるたくないのかもね
532 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/11(土) 09:29:10 ID:lZe7+++I0
ロックエイドアルメニアのレコーディングのとき、 ベーシックトラックを聴いて「ベースは誰だ?やりにくいな」 って言ってたとか。ちなみにベースはクリス・スクワイア。
>>521 Lady Double Dealerの利府は似てると思うけど、そのことかいな?
534 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/13(月) 18:02:30 ID:WjUPLUYWO
結婚したんだね。とりあえずおめでとうリッチー。
>"This is the 1st wedding I've been to where I'm not looking for the exit sign!!!" exit sign を見つけたいんじゃないか?と勘繰りたくなるコメントだ。
#218477 RAINBOW 1981-06-11 Patinoire, Boulogne Billancourt, France Complete show - EX- aud master + AM radio master sources - ***Upgrade*** 良いのが出てます。
>ドラミングに詳しい人 クイーンのロジャーテイラーの特徴を教えてくれ
よそでやってくれ
>>539 1) 必然性なくティンパニーを叩く
2) 必然性なくドラを鳴らす
>>539 スネアのタイミングでハイハットを開閉させる。
誰が聴いても分かるロジャーの最大の癖。
あと血管が切れそうな高音部のコーラスw
543 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/16(木) 01:18:15 ID:hAhQrGeF0
俺はロンディネリは嫌いだ。 バーギは普通だな。 やっぱコージーコーナーが最強でしょ。
ゲート・オブ・ボビロン
545 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/16(木) 22:14:06 ID:QkqgQGIyO
じゃあ久しぶりに理想のラインナップのレインボーやっか? リッチ-、ロニ-、コ-ジ-、ディズリ-&ケアリ- どうぞ。
リッチー、ロニー、チャック、クラーク、エイリー
じゃあオレは リッチ-、ロニ-、コ-ジ-、ディズリ-&ケアリ-
ボビロン、ジミベン、グラハム、ローゼン、リチー
1 ジョン ポール ジョージ リンゴ 2 ジミー ロバート サンポール ジョンボンハム
リッチー、グラハム、コージー、ドン、クレイグ・グルーバー
リッチー、グラハム、コージー、ロード、グレン
グラハム,グラハム,グラハム,グラハム,グラハム
ミッシェル、デイビー、スージー、ファニー、ポッキー
高木、加藤、荒井、仲本、いかりや
リッチー、ロニー、ボビロン、ドン、ジョンジー
グラハム、ロニー(ベースがひける)、ジョー(ギターがひける)、ドン、コージー
>ロニー(ベースがひける) へー。 なら、Ritchie(g)、Cozy(ds)、Ronnie(b,vo)のトリオがいいな。
長州、浜口、谷津、小林、寺西
559 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/18(土) 02:22:07 ID:2vynmfGL0
560 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/18(土) 04:34:02 ID:PcH/GqG4O
グラハム・ボネット リッチー・ブラックモア リッチー・サンボラ リッチー・コッツェン ライオネル・リッチー
>>559 ちょw2ゲトが2日後なんて初めて見たぞw
インペリテリ曰くグラハムはギターがめちゃめちゃ上手いらしいが
インペリテリ変人だからなあ
564 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/18(土) 23:30:17 ID:2vynmfGL0
グラハムはアコギとエレキベースしか弾かないだろ?
565 :
インペリ照り :2008/10/19(日) 03:14:40 ID:UNzhTPwe0
スピードボールが投げられる時点で、投手としては95%完成してるんだ。
リッチー、ジョー、ローゼン、デイズリー、コージー
やっさんはあの歌い方でよく喉を痛めないな
ジョー期のアルバムで好きな作品とその理由を教えてください。 ちなみに私は弁当でスノーマンが大好きだからです。
SLAVES & MASTERSは虹じゃないからダメですか そうですか
>>569 あのアルバムはイアン・ペイスを首にして、チャックが叩いてたらもっとマシになった。
SLAVES & MASTERSの頃のバーンのインタビュー面白かった。 ジョーがサッカーボールを懐に入れて「妊娠してるの」 とボケたところに「9ヶ月めなんだ」とか何とか乗っかる師匠とか。 まあ師匠のインタビューはいつ読んでも興味深くて面白いんだけど。
572 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/20(月) 17:14:42 ID:vJlBE70e0
ウータンリチは空を飛べwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RITCHIE BLACKMORE'S RAINBOW - DREAMER'S POOL(DVDR) Live at Yoyogi Olympic Pool, Tokyo, Japan 12th November 1995 (HIGH QUALITY SHOT!!!) 1995年、「Stranger In Us All」に伴う日本ツアー2日目、11月12日の代々木国立競技場公演を 約2時間に渡って非常に良好なオーディエンスショットで完全収録したファン必見映像が登場です。 1. Over The Rainbow 2. Spotlight Kid 3. Rainbow Eyes 4. Too Late For Tears 5. Long Live Rock 'n' Roll 6. Hunting Humans 7. Wolf To The Moon 8. Difficult To Cure 9. Keyboard Solo 10. Still I'm Sad 11. Drum Solo 12. Man On The Silver Mountain 13. Love Hurts 14. Temple Of The King 15. Black Masquerade 16. Guitar Solo 17. Ariel 18. Street Of Dreams 19. Since You Been Gone 20. Perfect Strangers 21. Waltzing Matilda 22. Hall Of The Mountain King 23. Stone Cold 24. Traditional Song 25. Burn 26. Member Introduction 27. Maybe Next Time 28. Woman From Tokyo 29. Smoke On The Water Ritchie Blackmore - Guitar Doogie White - Vocal Greg Smith - Bass Paul Morris - Keyboards Chuck Burgi - Drums COLOUR NTSC Approx. 122min.
574 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 21:17:02 ID:pgYazqgf0
ここにいる奴らはどんなオーディオでレインボー聴いてるの? ぶっちゃけトータル数十万円クラスの安オーディオなんかで聴いていたら、 微妙な音の違いなんかまったく分からないよ。 リッチーのギターサウンドも、安オーディオを通過する間に 繊細な部分が全部排除されてディフォルメされる。 俺は、 安いオーディオ機器で音楽聴いてる奴らはミュージシャンを冒涜してると思うね。 ミュージシャンに対する敬意がない。それでいて偉そうに音質を語る。 馬鹿丸出し。
575 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 21:20:27 ID:Ta3BdBE+O
>>574 楽作板のリッチースレからコピペしてくるなよw
このスレに張るより痛い発言スレ向きじゃないの?
578 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 21:58:53 ID:1fIWFkv3O
リッチー&ローゼス
AM放送で流れていると意外と普段よりカッコよく聴こえたりするんだが
580 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 22:35:09 ID:Hlnc3/dI0
あっそw
↑ラジオでカッコよく聴こえないと売れないのを知らない素人評論家w
582 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 23:04:49 ID:Hlnc3/dI0
あっそw
片言しか喋れないHR脳がいるようだな
584 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 23:18:42 ID:Hlnc3/dI0
あっそw
585 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/21(火) 23:22:52 ID:Mz7tTG9aO
虹を聴くのに 「50−100HZ域に張りがある」 とか意識して聴くのかよ…滑稽
ピュアオーディオなんてただの自己満足だからな
587 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 01:53:17 ID:jBWn8ao30
>>585 別に意識などしなくても自然にそう感じる
分からないやつに説明するのは困難だけど、世の中にはそういう感覚を持っている人がいると言うことを
知っておいてくれ。
俺のオーディオは総額120万くらいだわ。 クラシックを楽しむために組んだセット。 ハードロックなら30万くらいで結構楽しめるセット組めるはずだよ。
590 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 03:54:31 ID:TinWUVPLO
SONY NW-A828使ってる俺を冒涜してるな。
591 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 04:47:34 ID:VQKDU2Ha0
おっさんはそういうトコに金を掛けれていいなあ。
>>588 120万ぽっちでクラシックは楽しめない。
まず家の改築から始めないと。
調べたところによると、ハードロックカフェはKLIPSCH(←なんて読む?クリプシュ?
ってスピーカーだね。
>>589 の中にもある安いのだと十万以下で全部そろう。
595 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 12:02:41 ID:DKxfqShhO
レインボースレに来たはずがオーディオスレだった
AIWAレンダー AIWAレンダー♪
デンオンザシルバーマウンテン♪
リッチー、実はBOSE
ロックンロールなんて、それこそ安物のラジカセ(笑)でカッコ良く聞こえないと ダメでしょ。 オーディオ機器に左右されるようならポップミュージックになり得ないよ。
そう。ゾウさんをカッコ良く弾いてこそロック。 歌が売れてもギブソンやフェンダーに右顧左眄せずグレコ一筋というメタル・マクベスのグレコ氏こそポップミュージシャンの手本。
601 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/22(水) 21:20:06 ID:YDldAQZZO
でも、楽器やオーディオに無駄金を使ってくれる人がいるから、我々が買う一般的な物が安くなってくれる面はあるんじゃね
>>600 それは違うな。
サウンドを聞くのに高級な機材はいらない。
まともなPならミックスダウンの時に安物のラジカセで再生される事をも
念頭においてミックスする。
しかし楽器・機材等は奏者の感性にまで関係する物であり、それにより
楽曲に影響を及ぼす事もある。
判るだろ、サステイン一つ違うだけでソロが違ってくるのは。
それだけアーチストは機材には気を使っているしそうあるべきだ。
ライブのモニターが高級品?
>>601 ,602
つまらん。そんなマジレスはつまらん。何かもう少しヒネってくれ。
607 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/23(木) 00:09:17 ID:h4aQODYF0
ハードロックカフェの音って家庭で再現できる? 誰か教えて。
608 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/23(木) 02:55:02 ID:iH9+WpNtO
マシンヘッドの頃のメンバー集めて金属バット持たせて個室に閉じ込めたらどうなるんですか?
おそらくペイスだけ無傷 つかレインボースレだからここ
正直リッチーの手癖即興演奏は退屈
611 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/23(木) 13:14:34 ID:xdpDyZyVO
>>609 リッチーてジョンロードともなんかあったのか
>605 ロスト淫ハリウのリフってライブだと単音で弾いてる・・・?
>>611 ロードは曲を作らないくせにクレジットだけ要求する怠け者
ってな認識
615 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/23(木) 21:18:24 ID:dX8kUim0O
>>613 スタジオでも基本的には、そうだろ?
和音に聞こえるとしたら、ダブル・トラックなんだと思うよ。
616 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/24(金) 02:35:10 ID:QP0kiCYIO
ギラン、ギランの前のボーカル、デビカウ゛ァ、DIO、グっさん… こん中で一番仲悪いのってデビカウ゛ァかな? Live見に来たデビカウ゛ァをいきなりブン殴ったりしたみたいだしモっさん…
クラプトンだろ
ソニーBRAVIAのCM(矢沢永吉のやつね)が流れるたびに、 「ん?"All Night Long"?」 と思ってしまうのは俺だけか
>>618 UCCのブラック缶コーヒーのブラックナイト、結構好きですよ。カッコいいCMです。
レインボーだったらやはりスポーツ系かな?世界卓球思い出しました。
車はハイウェイスター使っていましたよね?
620 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/25(土) 02:55:07 ID:v76k+RGvO
ジミーペイジとはデビュー前は一緒に練習したりしたらしいね。 なんで仲悪くなったのかな?
ペイジの豊富な髪に嫉妬
>>620 今って仲悪いの?特にそういうエピソードは聞かないが。
リッチーのデビューシングルのプロデュースはペイジだろ。
あとエミグラントの周辺でベックともセッション仲間だよな。
最近のベックのインタビューではボガートとアピスの事はボロクソに
言ってたがリッチーについてはアコギが本当に上手いと誉めてたな。
俺をチャーと一緒にするなとでも思っているのか
>>622 何に載ってたインタビュー? 読みたいな。
エディが挨拶して冷たくあしらったのは聞いたことがある
仲悪いのはジミー「ペイジ」でなくジミー「ベイン」なんじゃないの?
ロックスターが集まる店で駆け出しのヴァンヘイレンが リッチーに挨拶するとWho are you?と言われ激高したらしい。
>>21 ありがとう。
8年ほど前にたまたまラジオで流れたブラックマスカレイド目当てに買ったんだけど、一曲めめちゃくちゃ気に入りました。
この曲はファンからはどんな評価なの?最高なんですが。
>>628 リッチーからするとごく普通の反応だろうな
まあエディはエディでアレだしな・・・
バズにはトイレで小便引っ掛けられたから忘れないんだろうな
633 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/27(月) 02:52:07 ID:xXOfIz6QO
友人が闇からの一撃はアメリカで100万枚以上売れてるとか言ってるんだがソースとか残ってるのか?
634 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/27(月) 22:35:23 ID:wXq16eUB0
馬鹿売れしました
>>633 虹はアメリカではゴールドディスク1枚も無いよ。
ファミリーで一番売れたのは白蛇のサーペンスで800万枚。
次は本家のマシンヘッドで200万枚。
闇から〜は30位まで行って一番売れたほうだけど。
636 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/28(火) 21:37:56 ID:FAOZV6JWO
>>635 欧には強いが、米には弱いバンドってあるよね。
逆もあるよね。
リッチーは、前者なんだろうね。
垢抜けた38Specialサイコー
アメリカンマーケットにこだわって曲調まで変えたのに惨敗だったのか・・・
ロニー時代に比べればジョー時代の方がアメリカでは売れた 日欧のファンの間では賛否両論だったが
640 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/29(水) 06:02:21 ID:lZoMIW4p0
アメリカで売れる音楽ってイマイチのものが多いよなw
つまり虹より売れたMachine HeadやBurnがイマイチって事だな? 許さん
1stは確か30位ぐらいまでいったんだよ。 でも次(Rising)のでガタって落ちた。 Long live〜で巻き返しを図ったがさらにガタ落ち。 Down to〜で少し待ちなおしたって感じ。
アメリカ人はデジタルの安いオーディオで聴いてるから感性が低いんだよきっと。
デジタル? 当時のプレイヤーって、どんな部品を使ってたの?
紫のデビュー曲のカバーのハッシュは大ヒット それに便乗してデビューアルバムも30位以内に食い込むヒット しかしイギリスでは総スカン インロックはイギリスで大ヒットしたけどアメリカでは総スカン
647 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/29(水) 10:41:31 ID:y94RJwlJ0
ブラックナイトのシングルは売れたって本当?
日本とイギリスでは売れた
米国人に英国ロックが解るはずがない。
つまり米国で売れに売れたMachine HeadやBurnは英国ロックじゃないと? 許さん
Machine HeadもBurnも米英両方で売れた
ここは虹板だろがっ!紫板池!!
>>649 ロニーに英国ロックが歌えないだと?
許さん
656 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/29(水) 19:36:01 ID:xth+fuhO0
パープルは最初アメリカでうれたんではなかったっけ? 逆に本国で総スカン
そう言えばジャーニーはバカ売れしてた頃でもイギリスでは人気がなかったって 話を読んだことがあるな
黄色い猿が一番分かってねーよw
うきー
661 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/29(水) 21:55:58 ID:0fhQm9LYO
俺のオカン、アイサレダー懐かしいってさ。 日本でもそんなに売れたんだ?
虹はオリコンのTop10に入ったりしてたからね。 オン・ステージなんか初回プレス10万枚とかいってたから。
663 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/29(水) 23:21:43 ID:e4Eh3H0L0
RAINBOWの紙ジャケで1998年にポリドールから発売されたものと 2001年にユニバーサルから発売されたものと2種類あるのですが 音質は同じなのでしょうか? なぜ発売会社が異なるのかも気になります。 どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか よろしくお願いします。
ポリドール盤は国内マスターのりますたりんぐだったかそもそもリマスタリングされているのか怪しい。 紙ジャケを売りたかっただけかもしれない。
>>663 同じ会社だよ。
ポリドール(フォノグラム)とビクターが合併してユニバーサル になった。
厳密には合併じゃないんだけど。(いまはビクターは別) 兎に角、ユニバーサルはレコ会社としては最強。 ワーナーやソニー/BMGはとてもじゃないが敵わなくなってしまった・・
667 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/30(木) 15:32:31 ID:oqX+0QmF0
>>663 Bent Out Of Shapeは内容が違うぞ、要注意!
ユニバーサル盤はDesperate Heart,Make Your Moveが
ちょっと長かったりする。濃いマニアには有名な話だが。
持ってないならユニバ盤を薦める。
>>663 ポリドールは日本だけで出たリマスター。"Rising"なんかはたしかにそれまでのと違う。"Bent Out Of Shape"は、リマスター前の旧盤、ポリドールのリマスター、ユニバーサルのリマスター、それぞれ収録時間が違ってて、ユニバーサルのが一番長い。
ユニバーサルのやつは、ポリドールとは違うエンジニアがリマスターしていて、これが世界的に現行のマスターになっているハズ。
669 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/30(木) 16:20:02 ID:SuFkJcuq0
通りすがりの者でやんす。 収録時間の楽曲の長短の話は興味深いですね。 ただ思うに、テクノロジーの進化で音質が向上したとしても、 必ずしも最新リマスターが良い様にも思えない気が時々する。 原盤制作時のアーティストの感性が多少なりとも反映されているのは、 むしろ当時のアナログがリリースされていた時期のプレス盤の方なのでは・・・? 長いバージョンはソレとは別に興味深いけれどね。 では通りすがりのオイラはこの辺で失礼しやす。
オリジナル盤はどうかしらないが、当時の日本盤は悲惨な音だぜ。 いいオーディオで聴けばいい音になるかと思っていた時期もあったが やっぱり元がだめなものはだめだった・・・ リマスターは元の録音状態の他、リマスターする人のセンス、腕によって落差ありすぎ、 日本独自のリマスターは全てとは言わないがほとんどがクソ
アナログはともかく、初期CDはデジタル神話が先走って デジタル特性が理解されてなかった時代 今から見るとかなり粗雑なマスタリングが多い ましてロックの場合、ミュージシャン本人がマスタリングにまで ビジョンを持ってる事は少なく、エンジニア任せがほとんど 最終的な製品マスターを聴いてない事も珍しくない 。。。という受け売りを言ってみる
リッチーはレコーディング嫌いで「ファンは会場で勝手に録音して聞けば良い」と言ってたくらいだから。
673 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/31(金) 22:54:41 ID:am8966VIO
お前らマスタリングって何か知ってて語ってるのか?
674 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/10/31(金) 22:57:31 ID:/BtSTeAk0
本番はダメよ、ウチは。
レコーディング嫌いだってのはアルバムを聴いてるとなんとなくわかる これでもかとばかりに音を作りこんでるクイーンやデフ・レパードに比べて 良くも悪くも作りこんでないのが伝わってくる
676 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/01(土) 00:38:57 ID:p+ltWCUt0
>>673 音量・音圧・曲順・曲間調整にノイズ除去し、原盤作成
違う?
あぁ!
682 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/01(土) 15:46:23 ID:mqt7y0fE0
それにしてもお菓子って美味しいよね! おっと、今のBGMは“ヘビ使い”です。 十数年前にシンディ・ローパーの武道館でのライブに行ったら、キーボードが元レインボーの人だった。
チャックバーギとともにビリージョエルの重要メンバーだよな。
しかもその時のシンディのバンドはギターがアルド・ノヴァだったんだよね。 で、アルド・ノヴァが発掘したのがボン・ジョヴィでその1stで叩いてるのがチャック・バーギ
Red Dawn・・・orz
686 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/03(月) 04:09:58 ID:HxmNicsp0
いつのまにかキャンディスと結婚したんだな
687 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/03(月) 04:39:35 ID:4ANSLD6LO
グラハム期のブートでDENVER1979っての買ったんだけどぐっさんスゲーな。
688 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/03(月) 04:41:31 ID:9ZW4K3dj0
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!! あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!! 場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。 みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。 こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!! よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww がんばれ小沢民主党!! みんな応援してるぜ!! ワクワク!! オーーーーーーーー!!
689 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/03(月) 08:53:08 ID:TP1TqYpf0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!ギランしね!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,〓〓, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ Ritchie Blackmore Candice Night
690 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/04(火) 02:51:17 ID:YQ7YnV4v0
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくり食べてってね!!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ∧_∧ ∧_∧ <丶`∀´> (^ハ^ ) ____...................____ ,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 / /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ / ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i | i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " / ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
>>689 ギランを弄ぶのはリッチーの楽しみなんだから
生かしてやってやれよ
693 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/06(木) 10:57:48 ID:UvaCMFxw0
今更ながら
>>589 にあるRADICAL REAL ROCK SYSTEMの一番安いの買ってみた。
結構いい。感謝。
694 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/07(金) 17:13:23 ID:u69UtgoA0
レインボーって残念録音だよなあ。
リッチーは面倒くさがり屋 ロジャーしぶしぶガンバルがセンス無し
ロジャーひでぇって最初に思ったのはMORの音だな 我が儘で両面のトップに置いたくせにあの音じゃぁな
>>696 しかもBassだけ差し替えてあるんだぜ。
以前、炎の解説で「アマチュアのデモテープ」とか書かれていたなw>録音
メンバーはシンプルなロックンロールをやってるつもりだからサウンドをいじくったりはしないだろう
今と比べるからだよ。 発売当時は何の不満も無くカッコ良い音だと思って聞いていた。 30年も前の話だぞ。 Zepのライブをリミックスしたのが出たじゃん。 全然今風でカッコ良いじゃん。でも当時はあの音でカッコ良かった。
俺の周囲では当時から音悪いと悪評だったぞ、内容はいいのに音悪いのが残念だと
アナログ→カセットテープ→ラジカセで聴くと最高♪ たぶんね。。。
ダウン・トゥ・アースは当時も音悪いって結構みんな言ってた。 ステレオ感に欠けるのとドラムが何かショボイなと。 ライジングやバビロンと比べるとだけど。 闇からの一撃とベントは中途半端にハイファイな録音であまり好きじゃなかったなぁ。 それでもダウン・トゥ〜は録音やミックス以上に内容が強力だったので、 死ぬほど聴いたけどw
ダウンは何よりギターが作品中最低の音じゃないかい? 何かラジコンか原チャの音みたいな。
前のバビロンがレインボーにしては音が良いから DTEの音の悪さが目立つ なんか分離の悪い音と言うか
バビロンってラジカセで聴いてるような音してんじゃん
708 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/09(日) 18:03:25 ID:FEvvvaFgO
モンスターズオブロックのスターゲイザーのCDてないかな?
>>708 公式には出てない。ブートならあるよ。
ライオットの音源がCD化されてて
ヘッドライナーのレインボーが未CD化って絶対におかしいよな。
ギターが目玉なのにギターの音がなんでこんなに悪いのかと当時の俺の知り合いはみんな言ってたなぁ でもWhoとか昔の録音最悪なのに最近のはけっこう音いいな
ライジング、バビロン、ダウン・トゥ・アース、全部レコードで 聴いたオッサン世代だけど、 当時ライジングなんか圧倒的な重量感で感激したけどね〜。 で、バビロンで急に広がりの無いショボイ音になって驚いた。 ダウン・トゥ・アースでまた音が良くなった印象がある。 CD化した時に上手く元の音を再現しきれなかったのかな〜? よくわからんが、まあ人それぞれ印象が違うと思うので・・・
>>709 むかし何かのコンピレーションLPであったような
スターゲイザーだけ入ってた
>>712 Monsters Of RockのコンピレーションLPの事だね。
レインボーの楽曲はStargazerとALL NIGHT LONGが収録されてた。
未だにCD化されてない。
だからCDで聴きたかったらブートしかない。
ALL NIGHT LONG AN INTRODUCTION TO RAINBOW(欧州盤589 652-2) というタイトルのベスト盤?にALL NIGHT LONGは入ってるよ
>>711 ダウン・トゥ・アースを初めて聴いたとき、「なにこのモノラル録音のレコード、あほか」と思わなかった?
717 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/10(月) 12:20:21 ID:8E31YvlEO
ダウントゥでアメリカ進出を狙い始めたため、あのような薄っぺらいフラットな音に敢えてしたのかと。 けど、あのアルバム、たしかロジャーのプロデュースだったっけ? だとしたら、狙いではないのかも。
718 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/10(月) 13:32:32 ID:ksBYHk6FO
>>703 >それでもダウン・トゥ〜は録音やミックス以上に内容が強力だったので、…
そうかなぁ?…
俺の場合内容にガックリきた
曲のエンディングとか聴いてて自分の思ってた通りの展開&リフ&フレーズで、当時高校の俺でも見える展開って…
レインボウも終わりだなと実感
ポップでアメリカンな曲も入ってたし…
719 :
703 :2008/11/10(月) 18:48:32 ID:ZIhKMS/h0
>>718 同世代かな?
自分はパープルから入って、バビロンからリアルタイムだった。
ダウン・トゥ・アースはアイズ・オブ・ザ・ワールドとロスト・イン・ハリウッドだけで、
充分堪能できるアルバムって感じかな。
それにHRでグラハムみたいなシンガーって初めて聴いたので、それも印象的だった。
オール・ナイト・ロングはライヴでも文化祭でもほとんどのバンドが演ってて被りまくったw
>ポップでアメリカンな曲も入ってたし…
これはアイ・サレンダーを先行でラジオで聴いた時かな。
「楽曲も歌もHRじゃないじゃん・・・・」って感じ。
まぁスポットライト、メイビー・ネクスト・タイム、治療不可の3曲で救われたけど。
終わりを実感したのはベント。ホントに終わっちゃったけど
ベントは始まりの予感がしたんだけどなあ。 どちらかというとオール・ナイト・ロングの軽いノリの方がショックだった。 バビロンまでは硬派なイメージだったんだが。
人それぞれの感性で興味深いね。
>>719 多分同世代っぽい。同じような感じだった。
でも俺にはリッチーがギターを弾いていることが
何より重要だったからアルバムの内容も大事だけど
ギターフレーズの方が重要だった。
ちなみに最近は若かりし頃にパスしていた曲を
コピーするのがとても楽しい. . .
>>721 自分も重要度はギタープレイ>楽曲でした。そういう意味でもベントは辛かった。
一般的には「久しぶりにリッチーが奔放にプレイしてる!」って評価だったけど。
ただただ手癖のオンパレードにしか感じられなかった。
それまでもフリーキーなプレイはあったけど、
そう言うケースでは最後に必ずキメのフレーズあったからなぁ。
パープル再結成後も同じ様な感じだったので、95年のレインボー来日時のプレイはちょっと驚いたw
トーンは素晴らしいしプレイは丁寧だったしね。
>>722 同感。リユニオンパープルの手癖オンパレードはねぇ...
あの時期にリッチー離れした人もたくさんいたみたい。
'95レインボウはホント素晴らしかった!
Maybe next timeでは不覚にも
こみ上げる熱いものを押さえきれなかった...
リッチーがエレクトリックのみでプレイするライブ、いくらまでなら出せる?
500円
リッチーはブラナイの構想を持ったときにアコギを弾く為にギターを一から 練習し直したそうだ。 再結成レインボーの時のプレイはその賜物だろうね。
色々な感じ方がありますな 一般的にはベンドは後期最高の名盤と言われることが多いが
ベンドは曲が良いから。 安っぽいハードポップ路線から軌道修正されていく気がした・・Powerとか悪夢だったからね。 これだけやってもやっぱり売れそうにない、と悟ってあっさり解散したけど。
ベンド?727さんベントだ
楽曲がポップになるのは許容範囲だったんだが、ベントは。 せめてサウンドだけは英HRの意地を見せて欲しかった。 キープに徹した軽いドラムサウンド、鍵盤の音色センス、ロックともポップスともつかない、 中途半端なプロダクション。 ほぼ同時期にやはり米指向で出たホワイトスネイクのSLIDE IT INと比べると、悲しい・・ まぁその白蛇もサーペンスで自分には全く興味の無いバンドになったけどw
731 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/11(火) 01:42:53 ID:tzff9Q7MO
ダウントゥはリッチーが仮ギターみたいなのしか弾かなかったり、ラインで録ったテイクもあったりでいくらロジャーといえども広がりは出せなかったんだろうな。 キーボードで広がりを造るとサウンドが変わってしまうし。 ストレンジでのギタープレイをロジャーが誉めてたね。
>>728 売れるのが目当てで再結成したPurpleより
再結成からはぶられたデビカバの白蛇の方が売れてしまったのは
皮肉と言うか
しかもその売れ方が当時流行だったLed Cloneとして売れたというなりふりの構わなさ。
どっちかといえばブームに火つけてトンヅラしたんだけどな 火事場で騒いでたレニーウルフがしょっぴかれた感じ
まぁ80%はサイクスのおかげであとは余力だけで糞作しか作れなかったな
>>723 続き
不覚にも
こみ上げる熱いものを押さえきれなかった俺は...
暴れてしまった...
ツマンネ
738 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/11(火) 12:43:32 ID:tzff9Q7MO
時々、釣りと言えないものに反応した人に対して釣れたと言う奴を目にするが、 その行為自体が釣りなのか?
サーペンスってPurpleファミリーで一番売れたアルバムなんだろうな 個人的にはあのアルバムの裏MVPはエインズレー・ダンバーだと思う
ぶっちぎりじゃないの
90年代以前のCDやアナログソースと、2000年以降のCDをPCに入れて波形を比較してみれば 一目瞭然。後者は大音量がずうっと続くような非常に不自然な波形をしており、 意図的にダイナミックレンジが狭められて、音圧が高い方向にシフトしている。 この方がちょっと聞きでは派手で押し出しが強い印象の音になるから、放送や店頭 などで比較したときに「良い音」だと錯覚しやすい。でも実は聴き疲れしやすい音質でもある。 これは言ってみればデジタル記録の限界値付近のみで録音されているような状況。 そしてこれは全帯域に言えることだから、カセットなどでアナログ録音したら、高音域など 高い音圧に余裕が無い帯域で簡単に歪んでしまう。 このような音質に処理することを最近は「デジタル・リマスター」なんて呼んでるね。
またループするなこりゃ
見えない敵と戦ってるんだな。
747 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/13(木) 01:45:59 ID:feaxfiTdO
言ってみたらリッチーに衣装を破棄されたグラハムがアロハで登場するようなもんだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/# ー◎-◎-) 90年代以前のCDやアナログソースと、2000年以降のCDをPCに入れて波形を比較してみれば (6 (_ _) ) 一目瞭然。後者は大音量がずうっと続くような非常に不自然な波形をしており、 | ∴ ノ 3 ノ 意図的にダイナミックレンジが狭められて、音圧が高い方向にシフトしている。 \_____ノ / \ _| | | |_ ||\ \ ||\\ \ || \\ \. ∧_∧ . \\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ) . \\ \ / ヽ . \\ / | | .| . \∧_∧ (⌒\|___/ / ( ;´д`)目合わせるなって ∧_∧ _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち | ヽ \ / ヽ、 見てるよ
bentは当時はよく聞いてたけど 今聞くと音がカチカチすぎるのとまとまりすぎてるのとで なんか無難なアルバムって位置づけだな 曲は悪くは無いんだけどなぁ サーペンスほどでは無いだろうけどGillanの全盛期 Future Shock、Mr.Universeあたりって売り上げ的にはどうだったんだろ?
レコードもCDも買えばいいじゃない そういう問題じゃないの?
アメリカでうれなかったと言っても俺達みたいなファンはいまでも結構いるんでしょ?
実はこのスレの住人全員で10人位なんだよ
そのうち8人は40歳以上なんだよ
754 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/13(木) 19:14:43 ID:HhVuaqKVO
そのうち6人はキャンディスが嫌いなんだよ
755 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/13(木) 20:50:14 ID:7rup9lV4O
おっぱいが大きいから大目に見るお。
40歳未満の住人が2人もいることに驚いた。
40歳未満と言っても幅がある。 その2人は、39歳かもしれんぞ。
年齢自己紹介になりそうな悪寒
何も言えねぇ〜
初めて書き込みます。 中学生の頃RAINBOWが好きでLPを買って聞いていてそれからも時々 LPで聞いていてここ10年くらい聞いていなかった38歳の者です。 最近会社の若いのがツェッペリンやディープパープルに興味を持ち始めたので RAINBOWも聞かせてやろうと思い、レンタルショップでCDを借りに行ったんですが 初めて聞くCDのRAINNBOWの音の悪さに愕然としました。 調べると色々出ているみたいですが殆ど音質が悪いことが分かりました。 一応私的にも「Long live rock'n roll」と「RISING」を買っておきたい のですがどのヴァージョンのCDが良いのか分かりません。 Amazonあたりで購入を検討していますので教えて下さると助かります。m(_ _)m
まず何を聴いて悪いと思ったのか書いてもらわなきゃどうにも
この後いつもの話を展開するための仕込みの自演に見えてしまう俺の生活の歪み具合はリッチー並
763 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/14(金) 10:08:53 ID:eCbh2OQfO
全体的な音はミックスにもよるけどリッチーやコージーはの出音は凄くいいぞ? ダウントゥにしても
アナログ1stプレス→レーザープレイヤー→プロツールス→CDRの奴が勝ち組。
765 :
760 :2008/11/14(金) 11:44:23 ID:V+pXULQ00
>>761 帯にフライングVが写ってて、なんちゃら2006って書いてあった
たしかユニバーサルの奴の「Long live rock'n roll」を借りました。
他の物を聞いた事も無いしCDで聞くのが初めてだったので…
私的には全体的に厚みが無く高音が軽く感じ、バスドラなんかは
他と合わない感じに引き出した感を得ました。
音質等に詳しい訳でもなく素人的に昔聞いてた物よりそう感じた
だけですが。
それは 音質が悪いことがわかった ではなくて 音質が悪いと感じた だろ。 所詮音質は主観、765を読む限りはアンタはリッチーの感性には 合わないと感じる。 リッチーの神髄は表面的な音質がどーこーではない。 一個人のアドバイスとしては ヤメトケ
>>766 リッチー程の面倒臭がりやがCDリマスターに関与してるとは思えん。
レインボーに関しては明らかにCD化で音像が軽くなってしまった。
リッチーの感性からは外れた音になってると思うぞ。
CD化による劣化の次元でどーのこーのがくだらん、と言ってるわけだ。 リッチーが何をメッセージにしているかに心をくだいたほうが良い。 CD化で音像が軽くなったことが、即、リッチーの感性にはずれた、 ともいいきれないしね。 本人もそれは統制不可能な要因だから気にしてないと思うけど。
769 :
760 :2008/11/14(金) 14:37:07 ID:V+pXULQ00
>>767 感性がどうのこうのでなくCDを買おうと思っていていろんなのが出ている中
主観ではあるがずっと聞き込んでる人達にどれがお奨めか聞いただけ
なんですけどね。Rainbowに音質を求めちゃいけないのは百も承知です。
音楽にずっとのめりこんで来た訳じゃないから音質について偉そうな事は
言えないけど、曲を聴いて格好良いとかこのリフ良いとか思って純粋に好きに
なる訳だし、どうせならよさげな音のをと思うのは自然だと思います。
ましてアルバム1つとっても現在ではいろんなヴァージョンが存在しているので。
感性に合わないとかお前には聞いても分からんと言う方が良くいますが
私はそう言う考え方の人は可哀想だと思います。そう言う方達こそ音楽を
純粋に感じ・楽しめない人だと…
>>769 私はあなたが小学生になられた頃はすでに中学生だったおやじギター弾きです。
あなたが若い方にリッチーの素晴らしさを伝えようとされていらっしゃることは
大変素晴らしいことだと思います。
私は音質云々を言える程良い耳は持っておりませんので
具体的にどれが良いとは言えません。
あなたが感じられたようにCDの音がだめだと思われたのなら
いっそのことアナログレコードを薦められてはいかがでしょうか?
リッチーの最新盤[Secret Voyage]もわざわざアナログレコードを
出していますし、少々お金は掛かりますが
レコード再生は「とても素敵な趣味」だと思います。
>>769 音のバラツキが大きいからアルバム選択で迷ってるというのはわかるが、
だったら、さっさとベスト盤聞いたら?
音のよさげ、でかつ、オススメはなかなか難しいんだから。
ほんで、
>感性に合わないとかお前には聞いても分からんと言う方が良くいますが
私はそう言う考え方の人は可哀想だと思います。そう言う方達こそ音楽を
純粋に感じ・楽しめない人だと…
あんたこそ、ささいな音質にこだわってる時点で音楽を楽しめない人なんだよ。
さっさとベスト盤聞いて純粋に楽しむってことをもう一回考えてみな。
いつもこんな流れになるんだから、テンプレに音質の議論禁止って入れとけよな それにレコードの音なんてただ団子になってるだけじゃねーのか? どう考えても個人の好みなんだし、レコードレコード五月蝿い懐古は死ねよ
>>772 あなたはr5エコードで聴いた事が無いのですね。
少なくともRisingはレコーエドで聞く価値が有ると思いますよ。
>>773 匿名掲示板の内弁慶なんか放っておこうと思ったのですが
「死ね」という書き込みは問題ありますな。
とにかくアナログレコードを聞いたことがない人は
聴く価値はあると思いますよ、もちろん個人の好みですが。
誤字したりアンカーミスしたり、頭に血が上りすぎてるんじゃないの? いい歳したおっさんなんだから落ち着けよ それにレコードで聴く価値があるだなんて主観の押し付けじゃねえか
>>775 >もちろん個人の好みですが
あなたは盲目か?
何故こんなに論争が起きるのか? それはRisinngのアナログマスターが余りに素晴らしかった、そして CD化の際に一番音像が変化してしまった作品だからだろうな。 俺はパープルからのおっさんだがRisinngを買ってきて初めて聴いた時に 「ハードロックはこれで決まりだ」と思った。 サバスもZepもこれだけHRに徹した音作りはしていなかった。 しかしCDになってその鉄壁の音作りがスカスカになってしまった。 それが論争の原因だ。 因みにレインボーの他の作品はCDになっても大して変ってない。 Risinngのアナログ時代の音作りが凄すぎてそれをCDで再現できていない。 正直、アナログで聴いた事の無い若い人には一度アナログで聞いてみて欲しい。 凄いぞ。
虹のスタジオ盤でのリッチーのギターサウンドはやせ細ったスカスカ・ストラトサウンド。 それなのに分離をよくしちゃったら酷い結果になるのは目に見えてる。 アナログの重戦車サウンドってのはつまり分離が悪いダンゴサウンドってことだよ。
この間初めてDifficult to cureのリマスター版CDを借りてみたけど、 根本的に何か間違った方向にリマスターされててびっくりした。 若輩でレコードは聴いたことないから二枚組ベストのレインボーアンソロジーとの比較だけど。 Spotlight Kidはもともと曲の中に隙間が多くて、 それがむしろあのモコモコっとした音の中で生きてたと思うんだけど リマスターではきれいにしすぎて迫力も何もあったもんじゃなかった。 おまけにそのせいで高音がキツく感じるし…。 でもDown to earthのほうはそんなに違いを感じなかった。 何なんだろう。
>>778 パープルリアルタイムですか?
私はリッチー初遭遇が'78ですから大先輩ですね。
RisingはStargazerのドラムイントロのうねりが
CDでは消えてるようですが、あれは意図的なものなんでしょうか。
>>779 そういう事ならRisingはダンゴサウンドで聞くのが神。
当時はそういう意図で作られたんだから。
783 :
769 :2008/11/14(金) 19:24:24 ID:sM0SjB0MQ
>>770 10年以上前からあちこち転勤しているのでレコードやプレーヤーは実家にありすぐには聞けません。
>>771 私はアナログ信者でも無いですし音質命でもありません。
昔LPを買うまでは借りたりしてカセットに録音して聞いていた世代ですから音がどうのこうのじゃなく、私なりにリッチーやRainbowを感じているつもりです。
ただ会社の若い奴に教えようと思って初めてCD版を聞いて音質に疑問を感じ、いろんなヴァージョンが出ている中で多数聞き比べている方の意見を参考にして買ってみようと思っただけです。
これがおかしな事なのでしょうか?
それを小さい音質にこだわる奴はリッチーの感性に合わないとか言うのでつい書いてしまいました。
携帯からなので読みずらいかもしれません。
784 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/14(金) 19:29:51 ID:EfyqKqpy0
みんな凄い拘りだけど、 迫力に限れば、ライブホールでの生に勝るものなし。 武道館は最低だったけど
面白そうなんで1回だけ参加してみる。 Risingのアナログが音がいいって普段どんなシステムで聞いてるんだ? また、他にパープルとか白蛇とか狭い範囲でしか音楽を聞いてないんじゃない? 分離が悪いダンゴサウンドなら不安定な場所に安物のプレーヤー置いてM44程度を使ってるとか。 >それを小さい音質にこだわる奴はリッチーの感性に合わないとか言うのでつい書いてしまいました。 こだわるのは正しいと思うが
786 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/14(金) 19:47:47 ID:8jylEv5iO
一応LP派だがね ミュージシャンの意図うんぬんは明らかに幻想 リッチーがそういうタイプでないのはファンには周知だと思ってたよ
ペイジとは正反対だろうねそのへんは。
>>785 勘違い。オーディオ的に音が良いかどうかと言われれば当然CDになる。
でもハードロックの迫力とオーディオ的なクリアさを比べたらどっちが大事?
あの混沌としたエンディングの奥から聞こえてくるチェロには興奮したな〜
CDだとチェロが独立してちゃんと聞こえちゃって興醒め。
アナログが良いとはそういう意味。
>>783 >これがおかしな事なのでしょうか?
全くおかしな事ではありません。
これだけたくさんの方にレスしていただけたあなたはむしろ幸せ者です。
ふつう2ちゃんで質問するとカス呼ばわりされるのが落ちです。
できればCDを全部揃えて聴き比べてから
若い方にお薦めするのが一番良いと思いますが。
ただしCDのRisingからはあの音は聴けないようですが。
790 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/14(金) 22:35:19 ID:1hSCi0av0
とりあえず、 SHM-CDのロングリヴは買い。 あとは知らん。
さて、そろそろ現れる頃かな
792 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/15(土) 02:02:14 ID:DfezhJw90
ん〜? ふふふ・・・
ところで80年のブート聴いてみたんだけど Lost in hollywood〜A light in the blackの流れって結構無茶じゃないか? ソロの触りしかやらなくて期待外れだったし でもグラハムが予想以上に上手かったからいいかな、やっぱりライブでも上手いんだね 後、kill the kingにはびっくりしたわw 映像で残ってたりしないのかな?
別に予告もないし、イントロでもないんだから最初から 期待しないんじゃね? ブートのクレジットで期待したのなら大きなお世話だろうしw
>>794 まさにその通り、大きなお世話でしたw
でも当時あんな事されたら凄い興奮しただろうな
Smoke on the waterやBlack nightのリフかまされたようなもんだしさ
リアルタイムの人々がうらやましい……ぐぬぬ……
>>752 とりあえずここの住人が10人以上だということは
はっきりしたなw
それにしてもリッチーファンのこだわりは老若問わず凄いな!
オールドファンとしてはうれしいぞ!!
>>795 あのドラマチックな展開は凄かったよ
そしてあれがDifficult To Cureに発展して
アルバムから聴こえてきたときは...
でも俺もパープル体験者が羨ましい...
ここまで全部俺の自演
798 :
797 :2008/11/15(土) 09:42:35 ID:NaQnY9YR0
そう。40歳代の俺が8人と、39歳の俺が2人。
ぶっちゃけお前以外は全部オレ
自演でも関係ないんだぞ、俺
すでに8人出現 まぁどーでもいいけど ロム男入れても3ケタはいないだろ
802 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/15(土) 16:05:26 ID:IxYdwRgv0
いるぞ
Rising(DTS 5.1)の、シアターアンプ(DTS-ES 6.1)再生にはまった!! 分離がクリアな上に重厚感は怒濤の勢い!! すごいサウンドだ ちなみに46歳www
Risingのリマスタはよかった気がする
>>804 どのバージョンか教えてくれ。俺はそれが欲しいんだ。
あのアナログ時代の迫力を再現できてるやつを。
Risingの5.1chヴァージョンなんていつ出たんだ?
詳しく教えて
>>803 さん
44.1khz/16bitでアナログを超える事は出来ない CDはメディアの劣化がないお手軽音源と割り切れ あとはライブだ アナログ至上主義では無いが
808 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/16(日) 09:47:47 ID:vge2BqO50
アナログでCDの音を超えようとしたら、 システムに数百万円かかるのが難点なんだよな。 CDだと数十万のシステムでかなりの音質で聴けるんだが、 アナログだとそうはいかない。 理屈ではアナログのほうが音がいいんだけどね。 ちなみにレインボーの場合、CD化の際にかなり劣化してるから 普通の機器で再生するだけでもアナログ>CD。 でも普通はそうはいかない。 アナログを完全に再生するには本当に金がかかる。 最低300万円は見込んどきたいね。
>>789 家無し家族持ちの転勤高卒ショボサラリーマンの現在の私の小遣いでは
全アルバムの全ヴァージョンのCDを買って聞き比べる金銭的余裕が有り
ませんので数枚買ってみようと思います。
>>790 SHM-CDのロングリヴですか。SHM-CD自体に賛否両論がありますが
SHM-CDと言う物まだ聞いた事が無いので聞いてみたいです。
9月頃に出た紙ジャケのSHM-CDのロングリヴとRisingを買って見ようと
思います。余裕があれば銀嶺も。
私の質問からループ的なアナログ・デジタル論争になった事は
スイマセン。
ただ、会社の若い同僚に出来れば良い音で聞いて貰いたかった
と言う事だけは分かって下さい。ディープなファンじゃない
かもしれないけどRainbowが好きな者として。
現行スレしかROMってませんが色々参考になるので今後も
のぞかせて貰います。
>>808 >理屈ではアナログのほうが音がいいんだけどね。
どっちの音がいいかって論争には興味ないけど、
その"理屈"には興味あるな。
単純に連続的か離散的かの違い?
それとも物理的な限界も考慮しての話?
スレチですまんが、もし後者なら簡単に教えてくれ。
>>809 記憶が曖昧で申し訳ないが、ずいぶん前にB!のS社長がHMSの中で
RAINBOWのリマスターCDの音質をボロクソに言ってたと思う
曰く「STARGAZERのイントロのコージーのドラムにかかっていた
呪文のようなうねりが消えてしまっている」みたいな事だったと思う
これがCDのRISINGはダメ説のもとになっているような気がする
たぶん薄く掛けられたフェイザー音の事なんだと思うが
たしかにCDのRISINGからはあの音は聴こえてこない。
他のアルバムは逆に良くなったと思える物もあるが
RISINGだけはなぜか音が妙に固くなってしまったように聴こえる。
手持ちのを聴き比べてみたがUiversal盤のLong Live Rock'n'Rollは
明らかにCDの方が良いがRISINGはやっぱりアナログレコードとは
明らかに違う。極端に言えば同じマスターとは思えないほど違う。
一応数種類手元にありますがRISINGの決定盤には出会ってません
もしどなたかRISING決定盤のお薦めがあれば是非(海外版含めて)
ご教授いただければ助かります。
長文、駄文 失礼しました。
>たしかにCDのRISINGからはあの音は聴こえてこない。 マジすか? それって音質どうこうの話でなく、作品の改竄でないの。
>>811 再生環境の違いとかじゃない?
ホントに明らかに違うならショックだなぁ
>>812 CDで聴くとコージーのドラムとリッチーのピックスクラッチの音
が聴こえるが、アナログレコードで聴くとこの2つの音に
フェイザーかフランジャーがかかっているようなうねり音?
が掛けられているように聴こえる。よく聴くと全編に掛けられている
ようにも聴こえる。
とくにコージーのクラッシュシンバルはうねって聴こえる。
当然アナログマスター原盤を作るときにアウトボードエフェクターで
掛けられたと思われるがCDに使われたマスターはこの行程を経た物では
ないのでは?と思われる。
あまり詳しいことはわからないし
>>813 の方が言われたように
再生環境の違いかもしれないし無意味な音質論議かもしれない。
アナログレコードでもCDでもRISINGが不朽の名作であることには間違いないが
1ファンとして真実を知りたいと思い書かせていただいた次第。
後追い20代の私はいまだLPでRisingを聴いてないのですが、そんなに違うのですか?
まぁ違うっちゃ違うし、大騒ぎするほどかって言うと・・・
>>815 若い方は逆にレコードは聴かずにCDで聴いたファーストインプレッションを
大切にしたほうがいいかもしれない。
音楽は同じ音楽が是にも非にもなるほど聴き手の感性に
左右されるものだと思われるから。
どうしても気になるのであれば相応の投資を覚悟の上で
聴き比べるのも良いのでは?
ただし自己責任と自己満足という大前提のもとで。
818 :
812 :2008/11/16(日) 18:54:37 ID:vXkwbvei0
>>814 >よく聴くと全編に掛けられている
>ようにも聴こえる。
いや、全編はない。
よって、あなたの再生環境の問題と俺は理解した。
>>818 全編はアルバム全編ではなくSTARGAZER1曲全編という意味
再生環境に関しては全ての方と全く同じ環境というのはありえないので
比較はむずかしいが再生装置はまともだと思う。
Sさんと友人と私の3人にしかそのように聴こえないというのは
まずありえないと私には思われるが。
まだやってんの?
>>819 Sさんは、
>>814 によれば
>STARGAZERのイントロのコージーのドラム
と言ったんじゃないの?
何でそれが、STARGAZER1曲全編という解釈になるの?
STARGAZER1曲全編には、「STARGAZERのイントロのコージーのドラムにかかっていた呪文のようなうねり」はかかってないよ。
よく聴くまでもない。
再生装置がまともだとしたら、あなたと、あなたのポケットから出てきた友人の幻聴かな。
822 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/16(日) 21:55:46 ID:p+XYocnvO
多分、スピーカーを逆相に繋いでたんだと思うよ!
今日西新宿に行ったらRisingのアナログ落としCDRを売っていた。 お手頃の値段だったので買ってみたのでその違いを少々。 まず、アナログのイントロには明らかにフェイザーかフランジャーがかかっている。 その後も曲全体にも薄くかかっているようにも聞こえる。 すくなくともコージーのクラッシュにはかかっている。 バッキングギターの定位が微妙に違う。俺の耳が悪いのかもしれないが アナログの方のバッキングギターはダブルトラックになっているように聞こえる。 CDでは単純に左右に2本入っているだけだよね。 Bassのテイクが違うように感じる。余りにも音像が違うからそう聞こえるのか? チェロの定位が違う。 そして全体的に音圧が全く違う。別マスターと言っても間違いじゃない程。 これ、CD化の時にリマスターだけじゃなくて音をいじっちゃってるよ。 アナログとCDは全く違うバージョンと考えた方が良いね。
824 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/16(日) 22:51:03 ID:p+XYocnvO
Bメロ行く前のコージーのダッドロロンにもかかってるよね?
>>823 詳細レポート感謝です。
書き忘れたがアナログ盤にも何種類かあるのかも知れない
私が聴いているのはMWF1004で初版(LPにふさわしい呼称ではないが)
帯はショッキングピンクでライナーに渋谷陽一らの対談が載っているやつ
その後の重版のマスターやマスタリングが同じかどうかはわからないが
他の方の書き込みを見るとアナログレコードにも種類があるのかと思えてきた
ともあれ
>>823 の方の証言によりCDとレコードは別物と証明された
感謝いたします
自演が露骨で笑った
こればっかりは実際自分の耳で聴かんとなんともね LPあるけどプレーヤーがオシャカになってっからなあ
CDとレコードのマスターソースが違う疑惑ってずいぶん前から言われてなかったっけ 酒井か広瀬か、B誌系の記事(ライナーだったかも)でイントロのフランジャー云々読んだ覚えがある。 オレはCDしか持ってないので実際の違いは知らないけど
そんな噂があったんか。雑誌は読まないので初耳だ。 本当に違うとしたら、なんでそんなことしたんだろね。 まさか紛失したわけでもあるまいに。
830 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/17(月) 10:09:07 ID:IaMWCTSC0
てか、お前ら、 まず再生機器を晒さないと、語っても意味ないぞ。
他のスレでもよくあるんだが。 音質そのもの、ミックス、録音、どれについて検証してるのか話の流れの中でゴチャ混ぜになってくる。 今はRisingのアナログとCDの音質の比較をしてるんだよね?
>>828 別冊Burrn!『炎』誌 1994年第3号
P91〜95「再発CDが抱える問題点」
833 :
825 :2008/11/17(月) 10:40:19 ID:5a/Yb38h0
>>827 ,
>>828 ,
>>829 温故知新
>>830 EMT930st+TSD-15→Mark Levinson LNP-2L→Mark Levinson ML-3→JBL4343AWX
アナログ経路のみ記述 オーディオスレではないのでスルーで。
フランジャーについては過去にこのスレでも話題になってたよ 再発盤でも、イントロのフランジャー云々が違ったり録音時間が違うって RMT盤が一番LPに近いって話になってたような
>>831 いや、もう既に「音質」の問題じゃなく「マスター違い」の話になっている。
今までアナログならではの迫力だと「音質」の問題だと思って話して
いたが、検証によってエフェクトの有無や定位の違い、イコライジング
の違いが有る事が判った。
アナログ落としのCD-R買ったのってなんて店? タイトルは?
837 :
825 :2008/11/17(月) 14:54:36 ID:5a/Yb38h0
もし本当にリマスターCDが素晴らしいのなら、 あの某有名レコード店(多分あそこだと思う) がアナログ落としのCD-Rなどという代物を リスクを背負ってまで販売するはずはない。 あとは自身で判断してほしい。 しかし某店のおばちゃんよくわかってるんだな さすがとしか言いようがないね。
なんだ宿レコか
839 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/17(月) 20:55:24 ID:172xUpI4O
しかし、かかってるエフェクターや音の定位が違ってるとすれば、それは新たにミックスし直したということになるぞ?
840 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/17(月) 20:57:10 ID:172xUpI4O
もしかして製品はコージー宅発見のラフミックスにリバーヴをかけただけとか…。
>>839 そんなの今までにもあったじゃん。
日本で最初に出たRisingのCDは明らかにリミックスされてたぞ。
あの悪名高き初版というやつ。
ここまで考えるとアナログ時代に使用していたマスターを紛失した可能性があるね。 でも、マスターのコピーは世界各国に送られていたはずなんだけどな。 何故CD化に際して素直に最初のマスターを使わないのかが不思議。 CD用マスターが素晴らしいからなら納得できるけど全く逆だからな
オレのは悪名高き初版だw ふと思ったんだが海外版のCDもやっぱ駄目なんかね 国によって使用するマスターが異なるのはよくあることだからどこかの国ではアナログ版と同じ内容のがあるんじゃないかと思ったりしたが
そういやDEEP PURPLEのShades Of Deep Purpleでもオリジナルマスターは紛失したみたいな話を聞いた事があるな Risingももしかしたらオリジナルマスターは無くなっちゃったのかも
少し前に出たUniversal U.S.盤 THE RAINBOW REMASTERSは イントロ以外はレコードに近いかも でもイントロにうねりが無いということは レコード用アナログマスターはマスターを作ったあとに もうひと仕事したということか?訳がわからなくなってきた でもやっぱりSTARGAZERはレコードで聴きたくなる CDはただうるさく感じてボリュームを上げられない
1980年ころにUKアナログでRisingのミックス違いが 出たのが最初。これにはフランジャー系のエフェクトが かけられていないのと、一部の曲でオルガンの音がよく 聞こえるなどの違いがあげられるけど、一番の違いは タロットウーマンのムーグソロに楽曲の本編が入るタイミングが 全然違う点。 最初CDはこの80年ミックスが使われたけど日本では最初の紙ジャケが 出たときに元のミックスのがリマスターされてCDデビューしました。 ってのが顛末だと思う。
847 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 00:43:47 ID:YpDTf08+0
話がマニアックすぎて、初心者には何がなんだかわからないぞ。 結局どれを買えばいいんだ。 アマゾンかHMVのURLでも貼ってくれ。
全部買え そんな事よりそろそろKill the Xmas
ミックス違いの件で便乗だが。 ヒプノシスのジャケだったグレイテストヒッツ(アナログ2枚組)に収録のAll Night LongってCD化されてる? あっちの方がカッコいいと思うんだけど。 Down To Earthには馬鹿でかい音で入ってたハンドクラップが、完全にカットされてたよね?
新宿レコードと言えば、ただのジャケ違い盤を 「音質アップのリマスター盤」と称して売っていた もう信用しない
851 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 02:57:25 ID:YlQXg/FJO
>>849 グラハムのオォうおおぉおぉが入ってないバージョン?
結局RISINGはCDのは全てNGでFA。 本物を聞きたい人はアナログを聞ける環境を復活させろって事か。 俺が持ってるCDも悪名高き初版だからな〜 レコードをフルボリュームで聞いて陶酔していた頃が懐かしい。
CDで出すならレコードのマスターをまんま使えば良かったのにねえ
854 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 11:47:45 ID:b3fyNmVm0
パソコン用の壁紙ほしいんですがなんかいいのないっすかね? ロニーとコージーがいる頃のライブの画像だったらいいんですが。
855 :
825 :2008/11/18(火) 11:54:53 ID:a/T7+3kB0
ホント国内初回盤はひどかったね 確かにユニバーサル米盤はイントロ以外は近いかも でもオリジナルマスターを20ビットリマスターしても あの程度の音質だったらマスター自体がもうかなり劣化してるのかもね。 CDはあきらめて状態の良い初版のアナログレコード探した方がいいかもね 一応おばちゃんに聴いてみよっと
856 :
825 :2008/11/18(火) 12:02:56 ID:a/T7+3kB0
>>823 いま新○レコードに問い合わせたけど
アナログ落としのCD-Rなんか取り扱った事ないっていわれた
どこなんだ?ガセか?
857 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 12:03:40 ID:YpDTf08+0
早くURL貼れよクズども
まさかラフMIXだったってオチ?
859 :
825 :2008/11/18(火) 12:53:19 ID:a/T7+3kB0
ああコレクターズの方ね あっちだったらあるだろうね
今日営業回りの空き時間に西新宿へ行ってきた。 ○イカンプラザの中だよ。おれもあっちこっち回って大人買いしてたから どの店だったかはゴメン忘れた。 「今蘇るアナログの重量感。これが本物のRISING」とか宣伝が書いてあった。 明らかにここを見てるなとw 簡易ケースにRISINGのジャケ表のカラーコピーが入ってるだけ。 裏は真っ白。いかにも急造で作りましたって感じ。 「こりゃボッてるよ」と思ったが買ってしまった。 帰ったら聞くぞ。
コージー秘蔵テープを売ってた店だなw
>>詳細レポお願いします
863 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 17:29:10 ID:C3VowrAN0
変なブツ買うなよ
864 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/18(火) 17:38:34 ID:YpDTf08+0
釣りが凄いww
簡易ケースを使ってるメーカーは知ってるけど、 ダイカンに店なんてあったかなぁ? A館?B館?
たぶんB館のG○LD
今時、アナログレコードで一儲けなんて夢にも思わなかっただろーな。
儲け出るんかなという疑問もあるが 今はこのスレ賑わってるけどほぼ固定の少人数が言い合ってるだけだと思うしな まあでもニーズに対して供給が出てくるのはありがたいことだ
2009年2月にロシアを皮切りにツアーがスタートするそうだ。 メンバーはターナー、スミス、ロンディネリ、カレイ、そしてブラックモア。 バンド名はパープルレインボーではなくオーバー・ザ・レインボー。 ただし、ブラックモアJrだが・・・。これっていいんだろうか。
>>860 です、帰ってきて聞きました。
第一印象は「これって全くの別もんじゃん」です。
みんなスターゲイザーに話題が集中してるけどタロットウーマンのイントロ
のギターの音からして全然違う。
あれってギター1音のリフでしょ。CDで聞いていたときにはショボいリフだな
と思ってたけど、あれ元々はブッといギターの音で1音でも充分に持ちこた
えられるイントロになってるよ。
とにかくイコライジングが全く違う。
Bassは全体の重量音に混ざってしまって全くラインは聞こえない。
スターゲイザーは確かにイントロにフランジャーがかかってる。
本編に入ってもコージーのクラッシュにはフランジャーがかかってる。
あとチェロの出音が全く違う。なんと言うかおどろおどろしい音質。
全体的に中低音の量が全く違う。これは分離がどうとかの問題じゃない。
イコライジングがまったくの別物のマスターを使ったとしか思えない。
まだ1回しか聞いてないけどこれがまず気付いた事です。
CDと聞き比べればまだボロボロ違いが出てきそう。
また報告します。
今日東京ドームでチャックとデイヴのプレイを聴いてきたよ。 チャックは職人だね。やっぱ上手いわ。
>>870 それが我々オヤジ世代が聴いて育った「本物の」RISINGの音に一番近いと思う
私も機会があれば是非アナログ落としと当時のレコードを聴き比べてみようと思う
レポート感謝します どうもありがとう
レコードが欲しくなるスレ
874 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 02:58:52 ID:bL84S/pf0
オーバー・ザ・レインボーの情報もっとくれ
Jürgen Blackmore to tour with ex-Rainbow members as Over The Rainbow It looks like the hotly debated Purple Rainbow story is getting an unexpected twist.A press release from Russian promoters Prestige Concert states that the new band will be called Over The Rainbow and will consist of; Joe Lynn Turner - Vocal Bobby Rondinelli - Drums Tony Carey - Keyboards Greg Smith - Bass Jürgen Blackmore - Guitar(yes,Ritchie's son) The Band is said to start its world tour in February in Russia. あんまり面白くなさそう たぶんリッチーの逆鱗に触れるだろうな
876 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 05:31:05 ID:bL84S/pf0
おいおい、息子ってマジかよ。 彼はハムバッキングのギター使ってない?
それなんて21stセンチュリー・スキッゾイド・バンド?
Over The Rainbowと言う名前がw ベースはグレッグ・スミスになったんだな
>>875 こういうのはせめてリッチーが死んでからやれよな
リッチーに参加依頼がくる 「俺レインボウはもういいから、息子にでも頼んだらいい(半分冗談)」 「親父の代わりに出てもいいの?それでも昔の曲を演ったらバカウケだろうね」 「そらそうよ」 こんな感じで許可は取ってるのではないかと
881 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 10:45:41 ID:ILKwpiF0O
グレッグスミスて誰?
Blackmore Plays Blackmore キタw
二世か いよいよもってYESだな
884 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 13:19:12 ID:qaZZY656O
つか今の今までリッチーの息子がギタリストとして存在すること自体知らなかったわw
885 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 13:35:04 ID:bL84S/pf0
この面子でいったい何ができるんだ? そういえばリッチーは虹伝説をどう思ったんだろう でも一番の問題は元RAINBOWのメンバーではないものが 1名いることだろうな
一番の問題は志の低さだろw
>>この面子でいったい何ができるんだ ピロセを喜ばせる懐メロ大会 しかしユルゲンはパパに了解というか連絡とったんかね
>>882 スクリーンにリッチーの動画を流してそれに合わせるんだな。
891 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 16:46:37 ID:LQ6pblzSO
パァポにしてもさんざんモッさんの悪口言っておきながらモッさんの遺産で金稼ぎしか出来ね〜ンだよナー。 恥ずかしくないのかな?
しかしオヤジの方がカッコいいな。W
894 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 18:37:53 ID:bL84S/pf0
だけど来日したら見に行くだろうな>Over The Rainbow 来るとしたら会場はちょっと大き目のライヴハウスかな
896 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 19:21:17 ID:7V6tvS7e0
897 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 19:33:21 ID:iEqf8+h20
まじでむかつくわ こんなもんに金使うんじゃねえぞお前ら
そう?じゃあ使うことにしよう
今のパープルに慣らされちまってるからなぁ
息子さん ジョーとかよw
>>894 48秒あたりでリッチーが声を発しているw
虹時代以前にはステージで喋るなんてありえなかったと思うが
最近は結構アリなの?
この面子でトニー・カレイのソロ曲やってくれたら神なのだが ジョーが歌う「A fine fine day」とか聞いてみたい
903 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 22:30:53 ID:bL84S/pf0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしね!!ジョーリンしね!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,〓〓, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ Ritchie Blackmore Candice Night
紫虹の延長なんだからトニーカレイが主導してんじゃねーの?
905 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 23:01:04 ID:q8YZIMFB0
なんだここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww とりあえずゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/19(水) 23:36:42 ID:sCZRvzyB0
ここはどこバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 00:19:26 ID:uQtHBz+y0
よくわからないけどゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントは息子にBlackmoreを名乗ってほしくないんだろな かなり前から邪険にされてるようだし Blackmoreという名前の金目当てのオファーなんかが嫌なんだろな 今回のはたぶんB!がらみだと思うが、B!もネタを振らなきゃいけないほど きついのか? まあBlackmoreの代わりはこの世に存在しない訳だし結果は想像できるけど ねつ造してまで話題性を振りまく側も、それが本物ではないとわかっていても 幻の虹を見に行こうとする若い世代がかわいそうだ
あのZEPでさえ再結成の道を選んだからな つーかここんとこ日本のバンドも再結成するのがいるし 世界的に再結成ブームなのか?
もう紫の虹の人でいいよ
>>907 初めて見たけどスタイルを真似てはいるもののルーツというか根底にあるものはまるで及ばないって感じだね
2007年のツアーで一番収益を上げたのはTHE POLICEだからな
>>907 ,
>>913 そっくりとかルーツとかじゃなくて
スチュワート・スミスは唯一のリッチーの愛弟子
まあ音楽では食っていけないようでリッチーにもらった
ストラトを売りに出していた ものすごい価格(日本円で8ケタ)
にもかかわらず日本人に落札された
916 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 12:11:26 ID:nvO1NC170
8ケタっていうと・・・ 10000000 マジかよw
>8ケタ 極上の'68のストラトが何本も買えるな
>>916 具体的にはフェラーリが買えそうなくらい
>>917 極上の'68ストラトはほぼ絶滅
>>918 世間知らずにもほどがある
オマエは書き込むしかくなしのカス
920 :
918 :2008/11/20(木) 13:46:33 ID:hdCE6r4A0
あーほんとだ。すいません。まだ20代リッチー暦3年の若輩者でして。 僕のあほ、もたいがいですが、919のカスってぇのもひどいですね。 日頃会社で鬱屈しているストレスをネットで発散している オッサンですのでしかたないですねw
┏┓ ┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓ ┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓ ┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃ ┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃ ┏┓┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┏┓ ┏┓┗┛┗┛┏┓ ┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┛┗━━┓┏┛┗━┓ ┃┃ ┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃ ┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛ ┃┃ ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏━━┓┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓ ┏┛┗┓┃┃ ┃┃┗━━┛┃┃ ┏┓ ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃ ┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ ┗┛ ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
>>920 >日頃会社で鬱屈しているストレスをネットで発散している
>オッサンですのでしかたないですねw
20年後のオマエ
おまいら、若造相手にいい年こいて見苦しいぞ。
>>923 俺はおやじじゃないぜ
オマエよりは若いよ
互いにお前より若いと言っていても埒が明かない ここはひとつ具体的な年齢を言ったらどうだ
>>925 俺のも駄レスだがそーゆーレスやめろって
虹板なんだから虹かリッチーのネタ書けや
お前が言うか… 後、板じゃなくてスレな
928 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 16:15:52 ID:nvO1NC170
鼠先輩ってグラハムの影響受けてるよな リッチーの影響受けてるのはハイキングウォーキングの奴だと思う
>>927 揚げ足 乙
ネタなしのおっさんはおとなしくロムってろ!
ID:JG+P4Sg90が1番のカスだということだな
ここは一つオーバー・ザ・レインボーのセットリストをみんなで考えてみようか。 スポットライト・キッド キャント・ハプン・ヒア ジェラス・ラバー オールナイト・ロング ミストゥリーテッド アイ・サレンダー スティル・アイム・サッド キャッチ・ザ・レインボー シンス・ユー・ビーン・ゴーン ファイヤー・ダンス ストーン・コールド キャント・レット・ユー・ゴー デス・アーリー・ドライバー メイビー・ネクスト・タイム ストリート・オブ・ドリームス ロング・リブ・ロックン・ロール あとは節操なくハイウェイ・スターとかバーンもやりそう。 余談だがまもなく発売のガンズの新作に ストリート・オブ・ドリームスという曲が収録されている・・・。
トニー・カレイがいるからにはライジングの曲をけっこう選曲するんじゃないかと ジョーはそこら辺は柔軟だし
933 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 22:03:32 ID:wtpenjtf0
934 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 22:07:58 ID:yhNw7XD+O
935 :
931 :2008/11/20(木) 22:18:31 ID:QJJW4Eb80
確かにある意味立派なカバーバンドですね(笑)。 本人がやりたくないから仕方ないけれど。
936 :
931 :2008/11/20(木) 22:21:19 ID:QJJW4Eb80
失礼!カバーの意味を取り違いました。 ガンズのことですよね? ネタバレっていうほどのことではないかもしれませんが 別の曲です。
937 :
933 :2008/11/20(木) 22:34:55 ID:wtpenjtf0
938 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 22:58:00 ID:Rv3lIM/m0
>>931 プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!WW
939 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/20(木) 22:59:28 ID:Rv3lIM/m0
すまん訂正
>>930 プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^!!!!WW
940 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/21(金) 03:31:35 ID:dsZ8n6hc0
何このスレ
ストリート・オブ・ドリームズは、ブラックモアズ・ナイトでカバーされてましたね。 ジョーとキャンディスが、随分ワイルドに歌っていました。 ジョーの声が、かなり変わっていたようです。 あのベント・アウト・オブ・シェイプが、もう25年前になるんですね。
Over the のメンツでパープルの曲は演奏できなさそうに思うんだが ジョーが一時期在籍してたといっても昔の曲の制作には関わってないのでそれら曲に関しての権利は無いのでは
943 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/21(金) 07:28:38 ID:EwSV2D5yO
ライヴでカヴァーするだけなら権利なんて関係ねえよ
ウソ書くな、著作権法違反だ 金を取る以上は無断使用できない イギリスの法律はどうなのかは知らん
つーか、このバンドはカバーしか演らないのか?
ライヴだろうがスタジオだろうが問題なくカバーできるよ 使用料さえ払えば 縁もゆかりもないバンドが散々トリビュート物出してるだろ
947 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/21(金) 16:37:29 ID:dsZ8n6hc0
俺でも?
今更だがマジレスの流れなのか迷うなぁ
>>947 素人コピバンなんて腐るほどあるやんけ
素人コピバンも実質黙認されてるだけで、入場料を取っているライブなら カスラックに踏み込まれたらアウト。
Mixiの方でアナログマスター使用のCDが発見されたね、Rising
会場使用料から店が払ってんじゃないの? 勿論ドンブリだろうけど
流しのギター弾きがブラナイの曲を演っても カスラックに踏み込まれたらアウト
953 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/21(金) 23:46:12 ID:4tijwtBUO
てかリッチーに息子ギター下手じゃねえかw これは話にならんだろ
アナログマスターなのかレコード落としなのか
Ritchie Blackmore agreed and told Jürgen to do Over The Rainbow "Why Over The Rainbow?" と、みんなの予想通りリッチー怒ってるんだってさ
まさかagreedとangryを間違えたってオチ?
もうバレちゃった...orz
でもリッチーが同意してくれたんだったら みんなで応援しないとね ...失礼しました
御大は良くも悪くもこう言うのってテキトーな感じだから 「ジョーの好きにやればいいじゃんw」って笑っていそうだな
>>958 素だろ、何がバレちゃっただ、恥ずかしい奴w
962 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/23(日) 13:31:48 ID:8MTIR+h80
ところで、SP盤でレインボーやパープル等を聴きたいと思い、 長年捜しているのじゃが、全然見つからん。 もう、かれこれ捜し始めて30年以上経っているのだが・・。正に幻のレコードじゃ。 やっぱりハードロックを聴く時はSP盤に限るなぁ〜。
963 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/23(日) 13:34:14 ID:r+bZdZ+/O
ジョーってセコイよな。 またお前かよ!って感じ。
>>962 マジレスするが、SP盤は(少なくとも国内では)出てない。
ジョーは数少ない友好関係を保ってる人だから そのへんの影響もあったりするのかもね
いまだにジョーとはメールとかで連絡を取ってるって話だからね
967 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/24(月) 10:37:09 ID:UFJFsdE70
確かベイダーの入場曲レインボーのだったよな・・・ゲリバ
ベイダーの入場曲はEyes of the Worldでした イントロからヴォーカルの部分カットしてギターソロに繋げてインストにしてました 新日本プロレスも器用な事するね。関係ないけどコブラの入場曲(ASIA)でも同じ事してました
>>969 ボーカルが日本語じゃないか。
素人の宅録かなにかだろ?下手すぎる
これが日本語に聞こえるとは凄い耳だな
973 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/25(火) 17:48:35 ID:nXn9JAHq0
976 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/26(水) 11:13:07 ID:dqNioV7A0
977 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/27(木) 08:38:29 ID:Nc+vv1VT0
STRANGERS IN US ALLのLP持ってる人いたらヤフオク出してくれ。 1万円で買うよ。
ロニーはイアン期以降のサバスは唄わないし、イアンもデビカバ期の パープルは唄わない。 ジョーは乞食みたいに何でも唄うし、何でも首突っ込むから これだけのキャリアでも大物感がないんだよな。
しかし、持ち曲を何度もリメイクするディアノより 何でも歌うディッキンソンの方が大物感あったりする
>>979 そりゃメイデンの人気が爆発したのはブルースに変わってからだからな。
ディアノ=ロッド・エヴァンスみたいなものだろ。
ロニーにはディオの「ラスト・イン・ライン」とか グラハムにはアルカトラスの1st、2ndがあるけど ジョーには自分のリーダーバンドでのHR史に残る名盤ってのがないんだよな オデッセイは主はインギーだし
>>980 MAIDENの1stはプラチナだし、1〜2期ほどの差はないな
エヴァンスはスモコン歌ってたしw
まぁ、昨今のコピバン状態を養護する気はサラサラない
ただ以前のジョーは前任の曲を歌っていただけでロニーがオジーサバス歌うのと同じだった
前任がやたらと多かったがねw
小物感はリーダーシップの欠如とセッションの多さにあるんじゃないかな
印税で食える人と比べちゃ可哀想だが、それがまさに小物の証明でもあるわけだ
>>982 >リーダーシップの欠如
だからこそリッチーと関係を続けてられるんだろうし難しいな
しかし、オデッセイの後、もう一発くらい名盤作ってくれてたらね
スレイブがウンコだったのが悔やまれる
イアン・ペイスをクビにして、コージーかチャック入れてればよかったのに
後、ロジャーもクビにして曲書けるベースを入れれば完璧
984 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/27(木) 23:51:34 ID:uH2ctJys0
>>984 こういうレスが一番非生産的なんだよ
相手の感情を煽ることだけが目的で内容がまるでない
何をどう勉強すべきかわからないし、俺も罵ることしかできない
俺が素人なのは認めるから、玄人らしく代案を上げてくれよ
間違ってる部分があるなら、きちんと指摘してくれよ
人間を積木のオモチャみたいに考えてるからじゃね?
987 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/28(金) 02:04:17 ID:A/wdWwnf0
スレイヴウンコ論を熱弁してくれ。
ここでリッチーが一言↓
うんこは苦くて旨い
ロジャー曲書けるやん ソロのエレメンツとかスナップショットとかなかなかの良作だし虹や紫でも結構仕事してる ただ元々の指向が虹好き向けの曲ではないようなのでそういう奴をという意味なら分からんでもない
スレイブ〜は曲は好きなんだが、ドラムがな。 ファイアーインザベースメントはやたらキックがヘロヘロだし、 カットランディープは打ち込みみたいな平坦っぷりだし。 それと、オデッセイはジョーあってのものだと思うな。 インギーメインなのかもしれんが、光ってるのはジョーの歌メロだし。
>>982 そういうことならpurpleの第1期もHushが全米4位の大ヒットだぜ?
1期最高!エバンス大物!キャプテンビヨンド名盤!
995 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/28(金) 19:37:51 ID:B654fGBm0
いやあ、評論家多いな
996 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/28(金) 21:33:34 ID:/y0FhgJN0
ルッチーの本が出たね。ギターマン。内容濃いよ。
オデッセイではジョーの存在が大きいのは同意だけど あのアルバムってグラハムで言えばMSGの黙示録なんだよね
>>996 前出てた「天才ギタリストシリーズ」と比べてどうだった?
あれも結構濃い内容だったけど
999 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/29(土) 00:32:57 ID:6Y9Gse3o0
1000 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2008/11/29(土) 00:42:46 ID:o3lfaQ/O0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。