★どんな質問にもマジレスするスレ34★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
基本的にHR/HM板に合った質問内容中心でお願いします。
・なかなか返答がもらえなくても、焦らない、怒らない。
>>1が全部答えるスレではありません。
・アンケート関係の質問は他スレでどうぞ。

過去ログまとめ
http://hrhm2ch.xrea.nu/qanda/


【★関連スレ★】

★どんな質問にもマジギレするスレ666★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178624954/

【親切】初心者を育てるスレ11【丁寧】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1200932303/

こんなメタルバンドを求めてます。 pt.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1193056916/

あなたの好きそうな曲を紹介します6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1196166383/

【今宵は】HR/HM オススメのバラード【泣きたい】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1164187247/

【HR/HM板】気に入ったけど曲名が分からないあの曲3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1177502524/

読み方がわからないバンド&曲名
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162286812/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 09:49:01 ID:QyfXcu3I0
ちょっと自信無いけど・・・もしかして人生初の2ゲット?
って、こんな糞スレで2ゲットしたって無価値か・・・
3名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 11:18:41 ID:OGRMcpb+0
うんこは苦くてうまいって本当ですか?
4名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/24(木) 22:49:29 ID:G2oGxXUDO
SHM-CDとかでリマスター盤がちょこちょこ発売されてますが、
すでに持ってるアルバムが再発されて買った場合、
古いやつは中古で売る人、持ったままの人どちらが多いんでしょうか?
自分の場合ケチって古いのを聴き続ける気がしますが…
5名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 01:50:38 ID:7swuo0eYO
MegadethとOzzyはリマスター前と後両方持ってる
6名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 08:19:16 ID:zK4Pd5AY0
アクセプトのボーカルだったウドってホモなの?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 08:32:29 ID:EclJFmLI0
デスボイスで合唱とかないの?
ちょっと聞いてみたい
8名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 14:04:02 ID:81BDfc94O
MEGADETHのThese Bootsって曲はなんでピー音がいっぱい入ってるんですか
9富士山 ◆WTYD398P4k :2008/04/25(金) 14:37:32 ID:P0Pz+p9cO
歌詞を変えて歌ったらカヴァー元の歌手に訴えられたからリマスター盤ではP音が入ってる。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 14:50:39 ID:kv3SUkoPO
映画のサントラ曲だからね。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 16:39:34 ID:8LgZgYFl0
それはテイク違い
P音は85年のアルバムテイクに修正で入れたもの
サントラは86年の再録版(訴えられる前だからP音なし)
12名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 23:10:16 ID:I2MoCGbEO
3,4年くらい前に東京体育館でライブをやったHR/HMの
バンドがいたと思うんですが何だか分かりますか?
13名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/25(金) 23:14:04 ID:P5FeyO010
ハゲドリッチの意味を教えてください!!

禿げてるから??
14名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 00:24:12 ID:UlovI2qT0
ドリ虫の前ボーカルは今何やってますか?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 00:56:35 ID:f9qg2CVo0
>>14
ドミニシってベタな名前のバンドやってるよん。声が別人みたいになってる。
http://www.dominici.com/forum/index.php
16名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 15:24:59 ID:F+D1omAc0
HR/HMでよく見るあの手の黒い短い手袋みたいなやつなんて言うの?
通販とかで買いたいんだけど
17名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 15:51:10 ID:ALsncAzf0
田舎者乙
18名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 16:05:58 ID:fZeQQHlSO
>>17
氏ね
19名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/26(土) 21:02:18 ID:0WBnR7/60
スラッシュメタルのバンドが網羅されてるサイトあったら教えてください
20名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 00:58:01 ID:KXGTvbK20
SHM-CDで出たタイトルで
「これの音悪いと感じるやつは耳腐ってる」
というほど音が良いCDのタイトルを挙げて下さい。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 01:23:36 ID:bNZN7lsWO
秋葉原近辺でHR/HMのCDが豊富な店ってありますか?
ユニオンはポイントカードがないみたいのであまり使いたくないです。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 01:25:24 ID:fKIV3AP6O
もうGWだもんな
23名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 11:20:43 ID:N5pK34dd0
>>20
SHM-CDの音は一般の人間の耳では違いを認識できないレベルの差でしかないよ。
ホテルの最上階ラウンジで冷凍食品食べて旨いと感じる様なもんだ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 11:55:34 ID:g3bkNUiN0
となるとラジオで紹介してオンエアしてた酒井康の耳は
一般の人間レベルではないという事だな
25名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 12:32:27 ID:N5pK34dd0
>>24
SHM-CDはビクターとユニバーサルが開発した技術なんだけど、さて問題です。酒井康の
主な仕事の一つであるライナーノーツはどのメーカーのアルバムで書いてますか?ソニー
やワーナー、EMI、AVEXで酒井康の仕事はほとんどゼロなんだなw。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 13:06:40 ID:g3bkNUiN0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
27名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 14:31:47 ID:fKIV3AP6O
広告なんて反吐がでるけど
〇ルジャ〇だけは別さ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 14:56:46 ID:g3bkNUiN0
アルジャジーラの事ですね、分かります。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:04:11 ID:zW29a369O
最近出た色んなバンドのギタリストが参加してるギターヒーローってアルバムはどうですか?
ゲームではありません
30名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:16:05 ID:fKIV3AP6O
もうね
スレタイなんてね
関係ないね

>>29
銅では無いよ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 15:25:50 ID:g3bkNUiN0
ペニス!
32名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 17:34:20 ID:brgrkTY1O
ヴァギナ!
33名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 21:21:00 ID:uKtzxZWf0
>>21
ソフマップがヤマギワソフト館をつぶしたので、なくなりました。
ヨドバシの上のほうにあるタワレコぐらいだね。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 21:39:21 ID:zlBUwGn3O
>>21
石丸電気が信じられないくらい充実してた
新譜だけだが
35名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 23:22:32 ID:yg6MNDok0
ドイツ語でヘヴィメタルって何ていうんですか?
36名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 23:31:43 ID:sbE4V1UU0
>>35
Schwermetall

普通にheavy metalでも通用するけど
37名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/27(日) 23:32:12 ID:uq/7zMow0
>>35
Heavy-Metal-Musik
38名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 02:20:57 ID:f7EoHgQVO
新宿のロックバー GODZに行きたいのですが、今までバーなど行ったことありません。
どんな風に注文すれば良いでしょうか。「ビール下さい」で良いですかね?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 11:55:12 ID:DF3twqgr0
ビールも複数の銘柄あるはず。グラスサイズもあるだろ。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 13:09:07 ID:QKlHLQAU0
>>38
店員を呼ぶときは「アーライッ」
41名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 15:04:27 ID:f7EoHgQVO
>>39
つまり、バドワイザーと言えば良いんですね?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 15:44:54 ID:Mryv/RPZ0
バドでもハイネケンでも好きなもん頼め
43名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 17:58:53 ID:f7EoHgQVO
分かりました。
ありがとうございます
44名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/28(月) 20:38:38 ID:0jv2OVVs0
Krusaderのアルバムって出る予定あるんでしょうか?
45名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 18:10:07 ID:rMXhKnR7O
wikiのデスボイスの項目ってネタなんですか?
46名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 19:00:02 ID:V2QC6FGY0
wikiは誰でも編集が出来るので、マジかネタかを考えるレベルの物ではありません
47名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 20:14:00 ID:0UFYcCR2O
ガテラルってなんですか?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 20:28:42 ID:ikgIeqb70
すっげ低音で下水道のゴボゴボした音に似た感じのデス声。
何言ってるかは大概不明。
Disgorge(US)とかさ
49名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 20:38:33 ID:z8943nUw0
メロパワとメロスピの違いがイマイチ分からないのだけど
メロパワのテンポが速くなったのがメロスピなんですか?
50名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/29(火) 21:02:19 ID:ZwlrUFrjO
日本→メロスピ
海外→メロパワ

つまりどっちも一緒
51富士山 ◆WTYD398P4k :2008/04/29(火) 22:45:01 ID:M3sveYdBO
メロディックなパワーメタルがメロパワ
メロディックなスピードメタルがメロスピ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 00:18:00 ID:dtYHhZHMO
最近初めて目にしたのですが、デスコアってなんですか?
53名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 07:16:39 ID:4feo4A87O
調べろって事ですか♀
54名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 13:10:13 ID:zh4b9BrP0
じつは僕も知りません♂
55名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 20:06:21 ID:xQOD5fb80
なんでチルボドはあんなに人気あるんですか?
そんなに良いとは思えないんですけど。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2008/04/30(水) 20:32:26 ID:acOASTbe0
逆に聞くけど今人気のある浜崎、倖田、パフューム、コブクロ、エグザエル、F.O.B.、
カニエ・ウェスト、アリシア・キース、マライア・キャリー、オアシス・・・とかは
良いと思ってる?キムタク、エビちゃんは?つまり100人いれば嗜好も100通りな訳だ。
俺もチルボド好きじゃないけど。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:01:52 ID:et3OXPgY0
スカイラーク全部

ってよく見ますけど全部って何かのネタなのでしょうか?
58名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:21:27 ID:jbATSy310
↑この質問が出たのはこれで3759回目です。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 00:23:52 ID:Oa2uej9q0
60富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/01(木) 02:13:37 ID:EI3Y2zWnO
>>57
2典でググッたら幸せになれるよ
61名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 13:54:17 ID:s6IoN7cS0
ヘヴィメタって初期のX JAPANみたいな派手なファッション重視の音楽のことじゃないの?
いろんな映像見るとそんなグループほとんどないんだけど
62名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 14:47:07 ID:gA0qHiNmO
>>48 ありがとうございました
63名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 15:04:22 ID:ENulLiS30
>>61
ヘヴィメタルのルーツはサバス、ZEPあたり
派手なメイクでプレイしてる(してた)やつらはLAメタルでググると大量に発見できる
64名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 16:38:11 ID:epiGDCw8O
兼重のtrue blackってなんですか
65名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 19:31:54 ID:gA0qHiNmO
royal huntってどういう意味ですか?女王の狩り?
66名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 20:19:44 ID:KdEwb4QE0
>>65
王道の探求
67名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 22:09:31 ID:YBXiazaI0
チケットの当日券がある、ない、というのは
いつ決まるのですか?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/01(木) 23:03:38 ID:tjwX5jpo0
>>67
前売りの期間が終わってから。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/02(金) 21:50:47 ID:uEKt70Jr0
XのRUSTY NAILってジャンルはメタルになるのでしょうか?
70名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/02(金) 23:11:26 ID:/rlA57JG0
XがメタルじゃないDETH。V系はメタルに混ぜると硫化水素ガスが発生するので危険です。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 12:08:34 ID:4+Hn/kzxO
slaughterってバンドのVoはアクセルローズですか?
72名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 12:24:41 ID:31ievgxpO
>>71
違う
マーク・スローター
73名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 15:18:31 ID:9vdvi/zh0
HMVのポイント2倍キャンペーンって予約商品でも適用されるんですか?
74名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 17:03:09 ID:k33sCB2+0
この曲の曲名わかる方いませんか?
http://jp.youtube.com/watch?v=P4w0tHy3ZJU&feature=related
75名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 17:20:41 ID:JOiR4cCi0
高校生乙
76名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 17:45:25 ID:YoFgYO4f0
>>73
その商品の詳細見て対応商品なら適用されるよ
77名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 18:20:39 ID:wzkWyWTfO
brutal truthのスレって落ちたの?
78名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 19:30:26 ID:Zdcz1I3m0
モスクワピースフェスティバルの輸入dvdの正規品って手に入らない?
79名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 23:03:23 ID:XMWXJ45mO
JUDAS PRIESTとIRON MAIDENは
どちらの方が影響力が強かったのでしょうか?
MAIDENの方は聴いたことがないのでよくわかりません。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 23:12:20 ID:AXzo1Cpw0
大差ない。が、強いて言うならPRIEST
スタイルのよく似たフォロワーがすぐ出てきたし、数も多かった
衣装やイメージのインパクトが強いし、楽曲スタイルも
比較的マネしやすかったんだろう
それに比べるとMAIDENは複雑な曲が多いし、そもそも上手いベースが
いないとマネもできない
81名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 23:22:03 ID:4+Hn/kzxO
>>72ありがとです
82名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/03(土) 23:39:50 ID:heX5fU7b0
メロスピ連中とかはメイデンじゃないかな。
てかメイデンくらい聴けよw
83名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 00:23:27 ID:kXq/+Odg0
多分エディで引いたんだろw
8479:2008/05/04(日) 01:55:08 ID:W58D5aNbO
ありがとうございます。
JUDASはメタル聴き始めの頃無理して聴き込んでいたのですが、
それ以降はHRに傾いていてMAIDENには縁がありませんでした。
できれば聴いてみたいですが金銭的に辛いです…
85名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 02:27:57 ID:mXvc5mMF0
>>84
音楽なんて無理して聞くもんでもないだろw
86名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 02:45:40 ID:QdrkO6syO
俺、>>84の気持ちわかるな。
第一印象がイマイチでも、人気があるだけの何かしら理由を探してみたくなったり、
自分も流れに乗りたくなったり、
聴き込んで味がでるのか?と思ってみたり。
俺の場合はオジーだった。結局無理だったけどw
それ以来、最初に興味引かなかったバンドは全く聴かない。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 21:49:19 ID:vCB7k57O0
なんでHRHM板のコテはクソコテしかいないんですか?
なんとか騎士とかウィーとか沢田とか
この板には良コテはいませんか
88名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 21:56:09 ID:mXvc5mMF0
そもそも全ての板でコテにまともな奴なんていない。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 21:57:44 ID:K3QGc9+YO
>>87
俺は日刊クソスレと秋桜は許せる
90名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/04(日) 22:52:55 ID:vCB7k57O0
ああそうだ、兄貴を忘れてた
91名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 08:39:42 ID:QBrD2fUW0
最近ドゥームに飽きてきたんだが、なんか新しい音楽ない?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 10:04:03 ID:4a/OlYMg0
>>91
つBLACK CROWES
93名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 16:33:32 ID:3FfBRO6I0
メタルのライヴって皆好きなバンドのシャツきてるの?
例えば、ブルデス系バンドのライヴで、メロスピ系のシャツ着てるやつとか
94名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 16:41:49 ID:fuO/YoOvO
今一番人気のあるメロスピバンドって何?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 17:06:03 ID:CnUS4ewxO
Dragon Ash
96名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 17:09:47 ID:1BR+Jc7J0
>>94
ドラゴンガーディアン
97名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 17:46:37 ID:4a/OlYMg0
>>93
べつに何でもいいだろ
ハノイのライヴにモトリー着るのはどうかと思うがw
98名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 20:49:37 ID:1MuMaJ89O
MayhemのライブでBurzumのシャツ着るのはヤバイな
99名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 21:21:50 ID:ELkmQU3OO
ドイツ語の外国人教師と話してた時にジャーマンメタルの話になって、
「ハロウィンなら知ってますよー、友達にハロウィンのキーボーディストいますから」
とサラッと言われたんですが……この板にスレ立ってるHelloweenにキーボーディストっている(いた)んですか?
それとも同じ名前で別のバンドがあるんでしょうか?

いると言う人、居たっけ?と言う人、同じ読み方で別のバンドじゃ?と言う人がいて解らなくなって……
100名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 21:26:52 ID:4a/OlYMg0
>>99
サポートじゃね?
101名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/05(月) 21:32:20 ID:ELkmQU3OO
>>100
あっ、そうでしたね、
その友達というのは正規メンバーではなくサポートじゃ?と考えるまでに頭が至らなかったですorz

回答ありがとうございました
102名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 07:44:18 ID:9KpWKqNf0
お勧めの女性ボーカルヘヴィメタルバンドを教えてください。
できればyoutubeで聞けるものがいいです。
好みはストラトヴァリウス等です。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 08:26:17 ID:B2Ym9os+0
>>102
withine temptation
104名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 09:42:52 ID:Q4nBqLC9O
>>102
within temptationな
ストラトヴァリウスとは違うタイプだけど
the crossだとか
all I need

聴いてみると良い
105名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 11:51:21 ID:HAqOSyZS0
106名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 12:07:22 ID:HAqOSyZS0
107名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/06(火) 13:20:16 ID:0aqTKc2D0
>>102
シナジー
108102:2008/05/07(水) 00:37:49 ID:sn6zM5ak0
>>103-107
レス遅くなってすいません、皆さんレスありがとうございます。
実は・・・最初のうちは色々聴いてみてもいまいちだなぁ、なんて感想でした
でも聴いてるうちにだんだんハマっていく?ような感じでw
その中でもwithin temptationのthe crossが特に良かったです。
他にもEdenbridgeとForeverSlaveが自分には合うようでした。
まだ全ては聴いてませんが、もっと他の曲も聴いてみようと思います。

このスレではありませんが、見かけて試しに聞いてみたThe Agonistが
かなりのヒット。紹介してもらったバンドと共に今度アルバム探してみようかな、などとw
色々情報聞けて助かりました。ありがとうございました。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/07(水) 22:48:13 ID:cM1RXq4a0
メタル系のライヴのチケットって、大体、当日券あまってるものなの?
明日のDOJOに参戦予定だったんだけど、チケットなくしてしまって当日券を買うしかなくなってしまった・・・・
110名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/08(木) 01:59:19 ID:pjhjlMJR0
この板にビーズ関連のスレがいくつもあるのは何でですか?
ビーズって歌謡曲ですよね
111名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 05:14:01 ID:w7CnoYnX0
コルピと似たような森メタルバンドで
PVがシュールな奴らの名前って何でしたっけ・・・?

カルドン・・とかカリドン・・みたいな名前だったような・・
112名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 09:45:00 ID:nNOWRhOY0
Finntrollのこと?
http://jp.youtube.com/watch?v=SYbc7IJagGs

カルドンとかカリドンなら、多分Kaledon。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 14:39:30 ID:Fu1ib1qkO
HR/HM板でコテハンのメリット・デメリットってなんですか?
114名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 14:55:49 ID:08Izxrvi0
●コテハンにする側のメリット
書き込みを重ねることで趣味趣向が理解されやすい
ごく稀にだが、オフ会で友達ができることもないわけではない
●コテハンにする側のデメリット
叩きの目標にされやすい
●周囲のメリット
書き込みの信憑性を測りやすい
善意の書き込みを重ねているコテ(ほぼ皆無だが)なら信じられるし、
荒らしコテの言うことは信じない
叩きの目標にしやすく、NG指定もしやすい
●周囲のデメリット
コテを名乗る自己主張がウザイ


残念ながら総じてコテにするのは自己主張の事が多く、
周囲から見て善意なコテはほとんどいない
結果、コテの目的も荒らし、馴れ合いがほとんどで
する側、周囲ともにメリットはないと思っていい
115富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/09(金) 17:31:56 ID:cSBWGIkwO
自己主張というか自己顕示欲というか。
コテにすれば性格を図りやすいので、気が合うコテ同士で馴れ合いみたいに
なっちゃうのは仕方ない部分もあると思う。
オフのこととか2ch外のこととか、周囲がついていけないような話題を持ち出したりしなければ
雑談スレでだべるくらいはいいんじゃないの、と思うけど。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 18:23:15 ID:2Dvn8ySVO
TestamentのThe legacyみたいな東洋ぽいフレーズを使ってるバンドってありませんか
117名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 18:24:16 ID:2Dvn8ySVO
アルバム名です
118名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 18:28:24 ID:CYHooXEC0
>>116アモルフィス? ちょとちがうな・・
119名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 18:34:49 ID:2Dvn8ySVO
チェックしてみますありがとうございます
120名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 18:35:23 ID:hQ9L7fEU0
>>102
Be Persecuted
Draconian
121名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/09(金) 23:45:28 ID:LmgTdxOY0
>>113
メリットは、叩かれグセがつくこと。ドSのオマエにぴったり。
デメリットは発言に様式美を求めるようになること。コピペぐせがついて創造性を失う。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 02:39:50 ID:Tshdq/MjO
DestructionのMad butcherのエンディングのフレーズってこの曲からでてきたんですか
123名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 02:45:33 ID:0OXllnbz0
>>121
そのデメリットは富士山みたいなつまらない糞コテに限ってだろ、ν速のbeコテにそういうの多いけど
糞コテは煽り罵りコテに限る
124名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 03:08:42 ID:NSzdeseVO
B!4月号の人気投票についてなんだが、ギター部門やボーカリスト部門でキコやブルースの名前の前に付いてる(C)ってどういう意味?
125名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 03:21:56 ID:bpEnTPR60
>>124
カッコ内は前年度の順位
CはChampion
126名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 03:22:56 ID:nFf+tLcp0
チャンピオン
もしくは
ちんこ
127名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 04:16:22 ID:NSzdeseVO
>>125
著作権かと思って悩んでたんだ。さんくす

あともう一つ。キコのギターの音が好きなんだが、どういうギタリストなの?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 09:44:34 ID:AYAmsus50
家で好きな曲とか聴いてると一緒に歌ってしまうんですが
ヤバイですか?
129富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/10(土) 10:27:38 ID:yKwZGIXsO
普通です。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 10:47:20 ID:yRfruUOgO
>>127
どういうってスゴ腕だが
131名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 12:09:29 ID:3rZJI3rn0
ディスクヘルってどうやって注文すればいいんですか?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 12:16:01 ID:Pm6EgqmY0
メールか電話かな
133名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 12:35:56 ID:NSzdeseVO
>>130
ギタリストの凄さってどういうところで評価されてるのか分からないので教えてほしい
例えばテクニックが凄いとか作曲能力があるとか 個性的とか
スティーヴ・ヴァイやアレキシ・ライホについても教えてくれ
134名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 12:36:46 ID:ecBCALb30
キモイ高校生だな。中学生か?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 13:28:13 ID:Ujv8rrtB0
>>74
そもそも1曲じゃないんじゃないの
Still Remains / To Live And Die In Fireかな?違うような気もするけど
136名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 15:22:05 ID:yRfruUOgO
>>133
なんか説明しても
わからなそうだからやめとく
他人の評価じゃなくて
自分の耳で判断すれば良いと思うよ
自分はギタープレイヤーだし
素人に口で説明するのは酷な要求だ

この辺のフレーズがどうのとか
そういう細かい質問なら
内容によってはここでも受け付けるよ
137名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 15:23:35 ID:lzJEXUR30
>>133
自分で実際に聴いてその凄さを確かめたらいいじゃん。
他人の評価はあてにならないし、他人がこいつはここが凄いと言ったとしても、
自分がそう思わなかったらそれが自分の評価なんだからさ。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 15:37:54 ID:yRfruUOgO
>>133

>>137を見て気付いた事を書くよ
>>133は聴いて音が好きって言ってるから
聴いてみれば良いって回答はちょっと違うと思うな

おれはレコーディングは良いんだけど
ライブの音色はキコもアレキシも好きじゃないよ
あれは自分のプレイを縛り過ぎている
もっと流麗に弾いてみせるべきだとおれは思う
だが逆から言えばそれだけの腕前を持ってると言う事だよ

きもい長文すまん
139名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 17:21:10 ID:gDJNcSxp0
LION〜BMRのカル・スワンは今どんな活動をしているのでしょうか?
140名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 17:49:49 ID:OLo5uuldO
SEXって気持ちいいですか?
141名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 18:26:55 ID:ecBCALb30
オナニーの方が気持ちいいよ。
前戯が面倒くさくなってくるし、相手が同じだとルーティンワークみたいになってくるよ。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 18:35:04 ID:MCThLKnP0
143名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 18:46:43 ID:5UqQyFB6O
>>140
真の本番は手マン
後はオマケ
144名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 20:19:26 ID:YoIbvNtz0
Praying Mantisというバンドがえらく気に入りました
このバンドは1st後一度解散してるのでしょうか
145名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 20:36:38 ID:CWJ2QwYG0
>>140
相手との相性による。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 21:36:20 ID:np3dC/zs0
モトリークルーの国内盤はリマスターされてますか?
ボンジョヴィが非リマスターだったので安心して買えません。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 22:09:23 ID:x/ZGVl1v0
>>144 してるんじゃないかな。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/10(土) 23:16:58 ID:YoIbvNtz0
>>147
どうもです
149名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 00:25:14 ID:xedMUVlzO
童貞の両想いの人(付き合う直前)がいるんですが、ヘルス嬢であることはちゃんと伝えた方がいいと思いますか?
相手は客ではないです。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 00:27:55 ID:wGJdPio30
>>149
一瞬よく分からなかったけど、あなたがヘルス嬢で
付き合う直前の童貞君はそのことを知らないってこと?
カミングアウトしておいた方がいいんじゃない。
「騙された!」って思われるかも
151名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 01:09:34 ID:xedMUVlzO
>>150はい。ちなみにお互いメタラーです
告白されたら言おうと思っています。色んな人にキスしたりしゃぶったりしてる私なんかが初彼女になるなんて、彼を汚してしまうのではないか・・・と。
でも余計なことを言ってショックを受けさせたくないという気持ちもあります。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 01:12:34 ID:wHPi+DXX0
色んな人にキスしたりしゃぶったりしてる

わはは 面白いですね
153富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/11(日) 03:13:49 ID:FPwq3u2tO
何様だよ。
本当は彼に拒絶されるのが怖いだけだろ?


って思ったよ。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 03:33:31 ID:xedMUVlzO
>>153もちろん、それもあります。
偉そうな言い方に感じたならごめんなさい。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 06:21:48 ID:TUiJuH0WO
メタラーなら当たって砕けてバラバラになれ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 06:56:02 ID:pvBR/dgj0
金属は傷つきやすい
157名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 08:16:24 ID:HU37LUyp0
だがちょっと傷ついたくらいじゃブチ折れない、
強靭さとしなやかさがある!
158名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 08:32:22 ID:0eHycPu40
何より加工しやすいくらいの柔軟性があるじゃないか
159名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 09:09:10 ID:4E1T3r2d0
>>154 だまっとけばいいよ。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 09:25:35 ID:HU37LUyp0
>>159
ちょっとスレタイと空気読もうか
161名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/11(日) 12:10:21 ID:vgRrdfm8O
Richard Anderssonってどこに行ったんですか?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 01:42:42 ID:N7Z+uvRgO
ライブより作られたCDの音を聴いてる方が好きなのですが、
このジャンルを聴いてる人にしては邪道な考えでしょうか?
オーバーな感じのプロデュースが好みです。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 01:44:33 ID:tf5LCg+q0
>>162
日本における販売点数の差がどれくらいあるか知ってる?
あなたみたいなロックファンばかりだよ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 03:47:46 ID:PMvPXcuGO
今月号のヤンギに付いてたDVDどうだった?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 18:41:16 ID:ncyTzt590
>>163
それは質問に対する答えになってないだろう。
音源聴いたこともないバンドのライブに5000円以上払って行くかっていう話。
CD買う→気に入ったからライブ見るが普通の流れでは?
J-POPみたいにテレビや街角で日常的に流れてる音楽でもあるまいし。
アンダーグラウンドなバンドのライブは安いけど、
そういうのはある程度いろいろ聴いてからだろうし。

>>162
ライブ活動をしないスタジオプロジェクト的なバンドもいるし
一概に良いとかダメとは言えないと思う。
162の言う「このジャンル」が何を指すかはわからないけど、
メロディアス・ハードや一部のプログレなんかはそういうバンドも多いんじゃない。
もしバッドボーイズ系やハードコアなんかが好きなら、ライブを体験しないのは損だと思うけど。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 19:23:42 ID:N7Z+uvRgO
>>163
ありがとうございます。
特にめずらしくないなら安心です。
解散、人気がない、メンバーチェンジ、全盛期とかけ離れてる等
ライブを見たいと思わない理由が結構多いですね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 21:25:17 ID:NoqrwwBw0
なぜ特にめずらしくない事が安心なの?
珍しかったら不安?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 21:35:52 ID:N7Z+uvRgO
>>165
ビッグネームなメロディアスハード、80'sハードロックが多いです。
恥ずかしながらバッドボーイズ系のライブはおっかないです。
多分自分はライブ向きの人間じゃないですね。
ありがとうございました。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 22:59:56 ID:fotCjzUi0
ハイトーン系のvo.で有名なバンドをいくつか教えてください。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 23:04:20 ID:zJt3BmVu0
メロスピ・メロパワでCDとライヴの差が少ないバンドってありますか?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 23:34:09 ID:/GguyEyAO
TestamentとExodusとDeathAngelのオススメアルバムを教えて下さい。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 23:36:10 ID:bOCnK5mG0
testament, 1, 2 枚目
exxodus, 1, 2 枚目
death angel,  1, 3 枚目
173名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/12(月) 23:49:42 ID:/GguyEyAO
>>172
トン
174名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 00:04:55 ID:qbP5MuxF0
>>169
TNT
Stryper
Steelheart
175名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 00:18:41 ID:tVM2ayns0
>>169
Slaughter
176名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 01:19:28 ID:Hn5ELrur0
>>171 1、2枚目の曲をセルフリメイクした「ファースト・ストライク〜」ってのも
出てるよ。テスタメント
177名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 01:21:07 ID:f1+bdPKT0
>>174-175
ありがとう!早速聴いてみます
178名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 12:46:19 ID:8uMnvBaPO
カテドラルはどのアルバムが一番いいですか??
179名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 13:07:27 ID:68bgWYIS0
>>178 セカンドアルバム。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 13:14:22 ID:8uMnvBaPO
ありがとう!助かった
181名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 13:17:30 ID:49rR1WPV0
まじれすするとカテドラルは1st、2んd、7thで方向性が変わっていく
どれがいいかは人による
182名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 13:18:06 ID:49rR1WPV0
7thじゃないや6th
183名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 17:31:51 ID:MamtH1MA0
ベスト盤でいいや
184名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 17:40:33 ID:BYjx4OdkO
童貞の人に聞きたいんだけど好きな子が非処女って知ったら引く?
185名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:02:22 ID:/Xo83pRg0
メタル板って音楽板の中でも特に下ネタ多いけどチンポ馬鹿多いのかな
186名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:14:43 ID:8fIVYPJ6O
DEATHSTARSはどのジャンルに入るの?
187名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:16:07 ID:LHwapWXS0
>>186
xx インダストリアルメタル xx
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1188574549/
188名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:33:06 ID:8fIVYPJ6O
ありがと
189名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:35:11 ID:MamtH1MA0
チンポばかてなんですか?
190名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 18:52:28 ID:Q4dwDMs4O
部屋で大声を出すわけにもいかず
CDを聴きながらエアボーカルを長い間続けていたのですが、
力みすぎたのかのどが狭まった感じで痛く、
つばを飲みこんだり普通に声を出すのも辛くなりました。
結構まずい状態でしょうか?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 19:52:56 ID:jpkwfdn+O
イソジンを一日三回して安静にするように
192名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/13(火) 20:57:22 ID:GGE9Dzij0
>>190 医者いけ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 11:58:53 ID:lpRgwVuH0
質問させて下さい。板違いやスレ違いでしたら、誘導お願い致します。
十数年ほど前かと思いますが、HRやHMの往年の名曲をアコギ&女性ボーカル
でカバーしたCDが発売されてたと思うのですが、バンド名等詳細をご存知の
方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 19:48:13 ID:19Jq8uJ00
>>193僕は知らないからアゲとく。 だれかよろしく
195名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 20:22:27 ID:CGIDgv0NO
>>193
おれもわかんないけど
なんか
ozzyのgoodbye to romanceを
リサ・ローブがカバーしたのを思い出した
196名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 20:33:07 ID:VnE+TZfJO
シェリル・クローのガンズかな?
197富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/14(水) 23:03:23 ID:ZdHFKVdc0
>>195
ありがとう
ずっと誰なんだろうって思ってたんだよね
198名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 23:10:05 ID:y+Su64hnO
メタル館でブラックモアズナイトのCDって買い取ってくれるかな?
199名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/14(水) 23:58:27 ID:CGIDgv0NO
>>198
メタル館て何だ?w
メタリ缶の間違いか?

トントン「ようこそメタル館へ」ってか?w
200名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:04:11 ID:ePUBV0v10
ディスクユニオンのメタル館?
201名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:05:55 ID:y+Su64hnO
まぁそんな感じかなぁ…

202名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:09:00 ID:3xZU1+/IO
>>200そうそう四階の!
今度中古何枚か売りにいくんだけど、ブラックモアズナイトってジャンル的には微妙だから…どうなんかなぁって思いまして。。。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:13:21 ID:RHj/4Bdu0
TNTのTonight I'm Fallingは、今までにテレビで大々的に(軽くBGMで、とかではなく)使われたことがありますか?
友人が「これ聞いたことある」って言うんですけど、CMで使われてたことってありましたっけ
204名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:20:12 ID:FBGWSuAWO
>>202
大丈夫だよ
あそこはプログレとかトラッド/フォークも扱ってるし
まあパープルファミリーだからメタル館で良いと思うけど
心配ならそれだけ本館(でわかるよな)査定してもらえば?
査定終わったら売らなきゃいけないわけじゃ無いし
205名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:21:28 ID:9ovlGoFT0
>>202
BURRNのカラーページに載るくらいだから、いいんじゃないの?
ディープ・パープル関連として扱ってくれると思うけど。
確かにジャンル的には微妙だけどね…

>>203
記憶に無いなあ…
他の似ている曲と勘違いしてるんじゃない?
CM受けしそうなメロディだから。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:28:05 ID:3xZU1+/IO
>>204-205親切にありがとうございました♪
207名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:30:37 ID:FBGWSuAWO
>>203
その友人は多分TNTの何聴かせても
聴いた事あるって言うと思うよ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 00:39:34 ID:RHj/4Bdu0
>>205,207
やっぱ記憶にないですよね・・・

この曲を聴けにこんな発言がありました
>音楽を自発的に聞き始める前、子供の頃に聴いた気がする。
>確か冬季五輪か何かの時にTVでかかってた気がします。
もしかしたらこれのことかもしれないなあ
というか、これだったということにしておきます。ありがとうございました。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 06:54:31 ID:Z5y5ZIFX0
http://jp.youtube.com/watch?v=tRx3WDZ8DFM
この曲のイントロ、どこかで聴いたことある気がするんですけど思い出せません
こんなイントロの曲ありませんでしたっけ?
210名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 09:49:04 ID:hccWeEay0
アニメ板いけ
211名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 14:28:44 ID:XvorU0F10
>>209
一瞬Toolのグラッジに似てると思った
212名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 19:32:33 ID:PD1jNQGzO
キスクが聴ける作品を全部教えて
ハロウィンの守護神伝1〜カメレオン、
ガンマのランドオブザフリー、
ティモのヒムトゥライフ、
アイーナ、
トリビュジーのエクスキューション、
タリオンのアナザーサン、
アヴァンタジア1〜3、
エドガイのスーパーヒーロー、
マスタープランの1st、
プラスヴァンドーム、
ソロ1〜3、
スーパレッド

これ以外にある?
213名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 20:07:08 ID:Z5y5ZIFX0
>>211
ありがとう。やっぱりパクリか・・・

>>212
Instant Clarity
Readiness To Sacrifice
SUPARED
Kiske
全部キスク名義
214名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/15(木) 20:10:10 ID:Z5y5ZIFX0
ごめん、ソロ1〜3が見えてなかった
215名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 07:53:30 ID:G6U0k17P0
>>212しらん
216名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 08:24:26 ID:3nvKyzGrO
モッシュの2STEPってどういうの?
217名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 08:51:19 ID:4CtX0WlU0
>>212
多分書き忘れだと思うが、Helloweenの「Keepers Live」。
アメリカ盤ではタイトルが違うけどね。

あんまり関係ないけど「EMERALD SUN」は聞いた?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 15:01:25 ID:YBxMGk+3O
>>217
聴いてない。
いいの?
219名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 18:56:53 ID:7ALZaxaPO
ぁあん、そこ、いいの
220名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/16(金) 20:35:45 ID:+GfCOsMrO
ほ、ほんま?! クチュクチュクチュ‥ で、でもエメラルドサンって‥クチュクチュクチュ…HRじゃないの?…クチュクチュクチュ…///
221名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 00:49:05 ID:Q/vCBw0G0
演歌ってどうなのよおまえら
222名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 01:46:42 ID:QdIKYlZmO
ロニー・ジェイムス・ディオか、ロニー・ジェイムズ・ディオ、どっちの表記が正しいんですか?
223名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 03:32:59 ID:O56lb9T6O
青木ってだれ?
224名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 08:51:57 ID:dzcmfmO10
ここでいいのかな?

タイトルが思い出せません。

セパルチュラで

ドラムから
でけでけでん カンカン・・・・・

で始まるやつなんですが、タイトル分かる神はいますか?
225名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 08:54:26 ID:Wk8aLQR40
226名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 09:27:12 ID:W8bfFhvF0
>>218
昨日の217っす。
俺もキスクファンなんだが、こんなに声がキスク似なのは聞いたことがない。
本人しか興味がなければ別にいいが。音楽性はモロにキーパー系。
*EMERALD SUN 「ESCAPE FROM THE TWILIGHT」

>>220
同名バンドがいるのかも知れんがHRではなくメタル。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 15:18:40 ID:m/v8GJ7+0
>>220
EMERALD RAINと混同してるに1万ペリカ
228193:2008/05/17(土) 19:12:10 ID:qRBcOIdH0
>>194>>195>>196
遅くなりましたが、ありがとうございます。
bayFMの深夜の番組で、伊藤正則?がオススメしてたんです。
当時CDを買おうと思ってメモしてたんですが…そのメモを無くしたと云うオチです。
定期的に無性に聴きたくなるんですよ!
229名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 20:25:20 ID:J4WJ5nEYO
>>228
伊藤政則(笑)
230名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 20:55:08 ID:JF5eN4/60
http://imepita.jp/20080516/674850

この弁当に使われているジャケットの
CD教えてください。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 21:00:48 ID:J4WJ5nEYO
>>230
king crimsonの
in the court of the crimson king

ここメタル板ね
プログレって言ってもわからんかもしれんけど
232名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/17(土) 22:34:44 ID:JF5eN4/60
>>231
ありがとうございます。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 02:48:35 ID:wWCBYUQW0
来年ロックラホマ行きたいです。
海外未体験です。

パックツアーがあって、それは料金27万(サーチャージと空港使用料別)なのですが
相場がわからないため安いのか高いのかわかりません。

自力で行くとするならば、必要なお金は
・航空券
・サーチャージ (高いんだね…)
・空港使用料金
・保険?
・ホテル
他に何がありますか?まったくわかりません。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 08:43:51 ID:9OwOgv4Y0
FFやサガのバトル音楽に近いグループありませんか?
ドリムシ以外で
235名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 08:59:29 ID:LxoOutUX0
>>234
Sonic SyndicateのSoulstone Splinterとか聴いてみれば?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 09:24:52 ID:Fc4RJRgk0
>>234
らぷそでぃーのぱわーおぶざどらごんふれいむ
237名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 09:43:16 ID:9OwOgv4Y0
>>235
ありがとう探してみますね
>>236
すみません。それ持ってました。最高です。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 11:34:09 ID:Fc4RJRgk0
>>237
邦楽ヴィジュアル系だが、moi dix moisのノクターナルオペラのプロフェット
5のエクスデスが合いそう
セリオンのシリウスBのカリユガパート2
8だっけ、のアダムかイドかなんかそんなのに合いそう
7のジェノヴァちっくでも
バトル音楽でなければ、フェアリーランドのオブウォーズインオシリア
239名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 12:08:53 ID:wi0gP4y20
240名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 12:09:18 ID:wi0gP4y20
241名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 15:57:17 ID:SJoEdiE90
ウリジョンロートのように泣かせてくれるメタルギタリストを紹介してほしい。友達になりたい。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 16:13:49 ID:E0aEcMasO
フューネラルドゥームスレってありますか?

あと一応貼付
こんなメタルバンドを求めてます。Part4
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1206637208/
243名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 16:24:40 ID:YUREtHBLO
>>237
とりあえずエマーソン
244名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 19:17:03 ID:uWTYr0erO
マノウォーのような漢らしいメタルってありますか?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 19:17:22 ID:qsBEZdbU0
>>233
フェスのチケット代
空港・ホテル・会場間の交通費
会場でのメシ代やTシャツ代他、何か足りないものが出たり
予想外のトラブルが起きた用の金
246名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 19:26:49 ID:SJoEdiE90
>>244
アクセプトが最強に男
247名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 19:39:17 ID:1XCVj2vLO
248名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/18(日) 23:33:38 ID:5x9Gs3m80
>>244
モーターヘッドとかソドムに漢を感じるなあ。
あとオブセスドとかも漢だなー
249名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 00:10:21 ID:OEURw9LqO
TSUTAYAって朝でも返却できますか?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 00:24:10 ID:Lh7ENOtyO
当たりめえじゃねぇかw
251249:2008/05/19(月) 00:36:53 ID:OEURw9LqO
TSUTAYA利用は今回が初でした。
早朝から無駄足になるのは嫌だったので…
ありがとうございました。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 01:56:58 ID:NeV5cJFuO
都内でお茶の水と新宿のユニオン、新宿ヘブン以外で中古メタル豊富なとこありますか?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 03:39:21 ID:TkOlENaXO
>>246>>248ありがとう兄弟
254名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 03:43:34 ID:s40E5wrw0
>>253
凱旋MARCHもおすすめだぜ
255名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 04:57:29 ID:gC8+WCGcO
>>252
渋谷レコファン、中野レコミンツ
256名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 05:40:13 ID:Oo59uVk00
>>245
ありがとう
フリーターだけど貯金頑張る。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 13:37:36 ID:CE8AHD76O
>>247
ありがとう
258名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 14:18:19 ID:kS2Pjo1q0
>>234
バトル音楽なら↑にも挙がっているけど…

シンフォ+メロパワ系のFairyland
http://www.youtube.com/watch?v=MLSgQOTTuB4
フォーク+メロブラ系のEquilibrium
http://www.youtube.com/watch?v=OSjiMHIEv_E

あと同人CDだけど、オススメなのが…
http://www.komatsuna-ya.com/~nekonomikan/dmc/highspeed.html
259名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 22:47:48 ID:XEJciLOV0
同人CDとインディーズCDって何が違うんですか?
260名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/19(月) 22:51:36 ID:qRkYB4IE0
同人CD・・・漫画、アニメ、ゲーム限定の自主制作
インディーズ・・・自主制作全般
261名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 11:15:01 ID:Zw/Yw6za0
スポンサー(レーベル)のあるなしじゃないのか
262名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 12:48:20 ID:3vd3CyYPO
インディーズだとレーベル
同人だとサークルという感じなのかな?
263名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 13:02:25 ID:LMb4Xe0W0
インディーズ
メジャー(もしくはその傘下)以外のレーベルから出されたもの。

同人
あくまで趣味ベースの自主制作。基本的には利益度外視。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 13:17:05 ID:ltgbCAvD0
ヴォーカルがキーボード弾きながらライヴやってCDも出してる
HMバンドありますか?RUSH以外で。

できればメロデス・メロスピ・正統派あたりがいいです。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 15:14:53 ID:LeL+BwXKO
まわりにメタル聴く友人がいないので
今度行く人生初のライブは一人になりそうです。
一人ライブってどうなんでしょう?
ミクシィあたりで友達作って見に行くべきなんでしょうか?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 15:29:30 ID:ltgbCAvD0
>>265
もう数年前ですが、Hughes Turner Projectのライヴ、一人で行きましたよ!
全然問題ないです。周りで「こいつ一人なのかよプゲラ」みたいな人、いません。
開演前もビール飲みながら談笑するサラリーマン二人組みや
ファンサイト開設してるお姉さんなどなどいっぱいいますよ。

メタルじゃないけど、割かし中高年から若者まで老若男女いた感じです。
ライヴ始まっちゃえば、もうノリノリ!w 楽しんじゃいましょう。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 17:52:17 ID:rZgjXqm+0
>>265
一人で来てる人ってけっこういると思うよ。そんなにおかしい事とは思わんし行ってみれば?
268名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 19:26:55 ID:WdkxGpKQ0
>>264
Andrew w.k.はどう?
音は違うが、後の人はそれ系の一流
269名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 19:52:54 ID:LeL+BwXKO
>>266
>>267
少し心細いですが一人の人も多いなら行ってみたいと思います
ありがとうございました
27040才:2008/05/20(火) 20:44:27 ID:QW8aBo9M0
オレなんてperfume一人で見に行ったから!! ガハハハ!!
271名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/20(火) 23:57:36 ID:ELCYTwal0
いや、それはちょっと…
272名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 00:00:29 ID:aH4369qI0
>>269
1人が多いというか過半数は1人でだから
もちろん俺もライブは毎回1人ぼっち
273名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 15:09:08 ID:wMZWxTBy0
86〜88ぐらいのバーンとか

めいでん、プリーストの80年代のツアーパンフって貴重か?

オクに出しても需要あるか?
274名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 16:21:40 ID:d3E8kkRE0
>>273
実際にオクを見てみなさい。
バーンは1年分全部揃っても千円〜ぐらいにしかならない。
ツアーパンフは状態によりけりだが、ほぼ新品状態でも4〜5千円ぐらいじゃないかな?

俺はプリーストの昔のパンフ欲しいよw
275273:2008/05/21(水) 17:19:25 ID:F+OZxY9JO
>>274
そうかd
オク見たんだが落札者がいなくてな

ばーんにはがっかりだぜ

ツアーパンフ状態があまりよくないけど5千円でどうだ?
もちろんプリーストだぜww

あとLPとか興味ないか?

276名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 17:22:09 ID:vQ/gKM3B0
>>273
ttp://www.aucfan.com/
過去の落札状況とか調べられるよ
277名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 17:27:34 ID:F+OZxY9JO
>>276
d
調べてみるわ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 21:34:39 ID:vNOeh5AwO
イングウェイ聴いてみようと思ってるんだが、どれを聴くのがおすすめ?色々ありすぎてよく分からないんだが。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 21:42:50 ID:vNOeh5AwO
あげ忘れてた
280名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 21:47:59 ID:U0sNrbBc0
ギターソロが構築されていたオデッセイあたりがよかったような記憶ですがオッサンですので
あてにしないほうが賢いでしょう
281名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 21:51:19 ID:jvM5sys60
インストが聴きたい→トリロジー
聴きやすいのがいい→オデッセイ
多分1番評価されてる→セブンスサイン

インギーちゃんとちゅっちゅしたいおー→オケとの共演もやつ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 21:52:41 ID:U0sNrbBc0
あとトリロジーとエクリプスあたりもいいかも・・・
283名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/21(水) 22:02:52 ID:vNOeh5AwO
>>280>>281>>282
thx!参考になった。CD買ってくる。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 03:30:22 ID:lvR+bCjX0
たしかドライヴって言う結構新しいバンドのスペル分かります?
CD持ってるけど手元にないからわからない。
ググってもドライブが邪魔してでてない・・・
285名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 09:38:25 ID:kestntvp0
>>284
アルファベット順に載っているサイト(歌詞サイトとか)で調べれば?
286名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 15:22:40 ID:eZIoDdAQ0
287名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/22(木) 16:40:07 ID:tzGITzGV0
>>284>>286
普通の綴りでわろた
288名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 00:30:57 ID:MHq5pDpmO
ワイルドハーツかジンジャーのスレどっかにないですか
289名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:17:07 ID:2wKH3YLMO
290284:2008/05/23(金) 01:27:47 ID:a5a3xzOq0
>>285
>>286
286さんのであってました。ありがとう!
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:35:47 ID:MHq5pDpmO
>>289
どうもありがとう
292名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:41:33 ID:Y5SxFcigO
グレン・ヒューズ好きなんですけど、スレ立ってないですよね?
HM/HR板の住民の方々はDPスレがあるなら、そっちでやれって意見なんですかね?
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:51:16 ID:VHVCTrJ20
まあ俺はそうだな。興味ないな
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:55:54 ID:Y5SxFcigO
>>293
興味ないっすかw
ちょっとショックですが、返答ありがとうございます!
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 01:57:17 ID:wUrpqGjf0
意見もなにもない。好きならスレ立ててればいい
まぁ、前あったスレは長持ちしなかったから
がんばって盛り上げるんだな
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 02:11:48 ID:Y5SxFcigO
ありがとうございます
前は立ってたんですね!
PCの調子が悪いので直ったら立てようと思います
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 03:36:07 ID:BZafLK0u0
55レスで落ちた前スレ

[ ^ω^] グレン・ヒューズ[神の声]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1176366572/
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 22:41:37 ID:mLkTSUpC0
最近早弾きで有名なメタルギタリストとかいたら教えて。 インペリテリで止まってるお爺ちゃんです。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/23(金) 22:47:11 ID:uGv03qeqO
インペリテリを超えるのはインペリテリだけ
300富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/23(金) 23:46:44 ID:qCHjxR4FO
>>298
今、速弾きは流行りでないので速弾きをウリにしたギタリストっていない気がします。
アレキシとかアモさんとか、ギターヒーローではあるけど
速弾きギタリストではないし。
マイケル・アンジェロとか、もし聴いたことがなければどうぞ。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 00:00:51 ID:0vb7ygD50
>>300
〔ヾ`j´〕私、ハーマン李忘れるとはどういう事アルカ?
あとギネス記録保持者のチアゴ・デラ・ヴェガとか。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 00:06:06 ID:9sMdK2O8O
アゴデラピザはなんもいいところない
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 00:43:51 ID:HkBFWrBuO
今秋桜ってどうなったの?
304富士山 ◆WTYD398P4k :2008/05/24(土) 01:07:18 ID:3waB3Rd4O
トランシルヴァニアへ旅立ちました
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 01:17:17 ID:yI652DFj0
>>298
最近じゃないけどジョージ・ベラス
2ndソロのMind Over Matterは必聴

>>301
まだ保持者なんだっけ?
BURNING IN HELLは辞めたそうだが。。。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 09:20:44 ID:uNgqR7ytO
軽音のギターの女の子にCD貸そうと思ってるんだけどA7X、Trivium,BFMVの中でどれがいいと思う?

GREENDAYとか聴くみたいだけど
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 11:10:26 ID:RzcNyxne0
全部貸してやれよ
308名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 11:51:40 ID:B+zRJ5mi0
>>306
俺もグリーンデイ好きだけど難しいな
ラモーンズ→モタヘ→メイデンとかじゃ駄目だろうか
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 14:20:38 ID:iQKaeHUfO
>>306
いらないって言わなかったら
いっその事プレゼントしちゃいなYO!
310306:2008/05/24(土) 15:59:21 ID:uNgqR7ytO
とりあえずA7XとBFMV貸すよ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 18:54:26 ID:Nl74gY7WO
PRTでのヘビーメタル王座決定戦の告知で流れている曲は、誰の何て曲で
どのアルバムに収録されてますか?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 19:00:20 ID:XmsIE5970
>>311
庶民のファンファーレ(Fanfare For The Common Man)
ELP四部作(WORKS, Vol.1)収録
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 19:09:34 ID:Nl74gY7WO
>>312
ありがとうございます。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 21:17:40 ID:GU/LDdfdO
ジャーニーの紙ジャケ版フロンティアーズの
SEPARATE WAYSの一番最初がぷちっと切れて始まるのですが、
マスターテープの都合でしょうか?
ひとつ前のリマスターにはなかったはずですが…
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 22:49:21 ID:xdQUe0p5O
この一週間メタル聴こうという気にならないんだがこういう時はどうしたらいい?
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/24(土) 23:30:53 ID:un3Q1ej90
>>315
むしろ今まで一週間以内に絶えずメタルを聴いてたのが驚き。メタルからかけ離れた音を
聴いて我慢できなくなればメタル復帰すればいい。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 03:07:28 ID:qzg6gNTN0
映画「茶の味」でメタルっぽい曲が流れるんですが詳細教えてください
電車のシーンです
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 17:18:57 ID:rODGqXIt0
シンフォニーXのalbamトワイライトインオリンポスの一曲目が死ぬほどカッコいい
これがネオクラシカルというやつか?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 17:22:18 ID:4Xj9WvQn0
音楽番組でHM系ビデオ流すところでお勧め局は何?
スカパーでも可。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 20:31:31 ID:awyGnkBY0
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 21:16:30 ID:LDONluGy0
HRHMの帽子とTシャツ買いたいんですが八王子か新宿周辺に売ってる店ありませんか?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 21:29:53 ID:Yh7QvRK2O
HR/HMな誕生日ソングを教えてください!

よろしくお願いします!

323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 22:04:50 ID:8WTbEppJ0
どの程度までいけばメタラーと名乗ってもおかしくないんでしょうか?
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 22:20:01 ID:5Bnr12Xt0
>>323
メタルが好きならメタラーでいいんじゃない?
俺は最近Fall Out Boyしか聴いてないけど自分はメタラーだと思うし
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/25(日) 22:34:11 ID:ZdRr4SJtO
この前のたもり倶楽部で道具説明する時に流れてた曲全部教えてくらはい
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 01:46:09 ID:LLLnwO2/0
アメリカ盤のCDの上によくついてるシールのうまい剥がし方を教えてください。
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 01:49:59 ID:xia8OUxf0
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 02:00:23 ID:pNKeP/j+0
>>323
ツーバスの真似事をしてみようと思ったら
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 02:34:08 ID:LLLnwO2/0
>>327
d
今度試してみます。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 03:27:51 ID:WdIZvicz0
>>321
新宿 No-Remorse でググれ
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 05:10:28 ID:yNtXsPVP0
>>323
メタル5年聞いて、メロスパーの奴じゃね
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/26(月) 22:29:13 ID:0jfN1SRn0
>>330
ありがとうございます
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 09:14:22 ID:fIPrc6voO
今度ライブでサーフしてみようと思ってるんですが、どうやればいいんですか?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 09:27:21 ID:BK3yGm9w0
現場で覚えた方が良い。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 14:53:52 ID:RqI/LD4R0
>>333
サーフ嫌いだから下からパンチ入れてやんよ
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 19:30:07 ID:Di2ic7GMO
GUNS N' ROSESが当時の音楽シーンに衝撃を与えたのは、
WELCOME〜みたいなハードな曲を全米トップ10に送り込んだからですか?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/27(火) 23:00:44 ID:EybmhYR50
なんか原因と結果が逆じゃね?
×全米トップ10に〜→音楽シーンに衝撃を与えた
○音楽シーンに衝撃を与えた→全米トップ10に〜
338336:2008/05/28(水) 19:52:03 ID:10GJ8BMUO
その衝撃の理由がいまいちわかりません。
ストリート感覚のバンドがいなかったからですかね…
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 22:02:46 ID:8rVYO0OlO
ヘヴィメタルシンジケートって東京じゃ聞けないんでしょうか?
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 22:26:57 ID:s+oUbsNJ0
>>339
パソコン買えば聴けます
買えなければ諦めましょう
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/28(水) 22:39:02 ID:8rVYO0OlO
>>340
ありがとうございます。助かりました。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/29(木) 02:40:51 ID:yAArph+u0
>>338
当時のハードロックバンドといえば
フワフワのヘアに、小奇麗なメイク、
ギタリストは速弾きテクニカル系、
ジャクソン、BCリッチのような派手なギター

そのなかでガンズは、ストリートから出てきたような雰囲気で
一味違った。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 20:06:12 ID:nvJiLHy+O
メタルとはあんま関係ないけどBlues ExplosionのPlastic Fangってファンの間ではどんな評価なの?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 21:05:12 ID:35Gqi6GX0
御茶ノ水ジャニスにメタル系のレアCD、どんなのがあるんでしょうか??
345名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/30(金) 23:42:00 ID:AHXuDwp10
よくメタルバンドのギタリストが持ってるような、厳ついギター(四方に尖ってるような)が欲しいんだけど
そういうの作ってるメーカーって少ない?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 00:48:11 ID:7zLeoieGO
メタル初めて聴こうと思うんですが『これを聞け!』って言うオススメのバンド有りますか?教えて欲しいです。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 01:14:49 ID:nFh/AFPX0
348名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 03:16:14 ID:wGjcI1S6O
>>346
>>1
こっちの方が

【親切】初心者を育てるスレ11【丁寧】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1200932303/
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 05:45:26 ID:eeOEpAkPO
>>345
BC.RICH
DEAN
JACKSON
少ないって言ったらそうかもしんないがな
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 06:07:57 ID:FxqFX7Qz0
>>346 とりあえずアイアンメイデンとジューダスプリーストとアクセプトとメタリカとメガデス
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 09:18:06 ID:PbNgaDCa0
>>345
>>349

サンクス。メーカーについて無知なので色々調べてから買います
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:10:55 ID:c88A8GLj0
何気に借りてきたMetal Over Drive Dayっていうオムニバスのアルバムが全曲最高だったんだけど、
その中に入ってたアーティストが
Rainbow
Dio
Thinlizy
Yngwie J. Malmsteen's Rising Force
Y&T
TNT
Night Ranger
Extrem
Tyketto
Treat
Nelson
hardine
World Trade
Roxy Blue
Kingdom Com
Stevie Salas Colorcode
Lita Ford
Anthrax

こんなに多いのでどれを聞いていいか分からないHR初心者に、
このアーティストだけは聞いとけというのを教えてください!
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:25:09 ID:QEC+kNaNO
>>352
とりあえず有名所で中古やレンタルで聴きやすいのは

Rainbow
Dio
Thinlizy
Yngwie J. Malmsteen's Rising Force
Y&T
TNT
Night Ranger
Extream
Nelson
Anthrax

この辺から攻めてみたら?
ANTHRAXとかアルバムによって全然作風違うけど。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:26:00 ID:TdYTJHZZ0
それを決めるためのオムニバスでしょうが
決められないなら中古で安いのからにしたら
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:28:50 ID:c88A8GLj0
>>353
ありがとうございます。
ほんとに感動したのでその辺から聞いてみます
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:31:11 ID:c88A8GLj0
>>354
まあそうなんだけど、1発屋とかだったら困るし一応聞いてみました
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 12:52:20 ID:wGNtJ6Hh0
>>356
HRHMに1発屋なんていないから安心しろ
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 14:05:23 ID:2n6OhJHr0
>>355 バンドの格からいえば、上から5コまでと、アンスラックスあたりがビッグといえるかな。
他のバンドはそれほど名作をたくさん出してるわけではない。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 14:11:13 ID:zjqa5kIi0
アルバム1枚で消えた場合は1発屋とは呼ばないもんな。メンバーチェンジで詐欺みたいに
劣化したバンドは1発屋でいいのか?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 16:49:29 ID:A6TeEp9u0
>>359
アルバム1枚で消える場合でもそれが売れてなきゃ一発屋とさえ呼ばれないからな。
今だとドラフォが1stで消えてりゃ完全に一発屋だったな。

何枚もリリースしてるけどまともに聴けるのは一枚しか無い、っていうバンドも多いからな。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 17:01:40 ID:7zLeoieGO
>>346です。

>>348さん
誘導ありがとうございます!そちらも参考にさせていただきます!

>>350さん
ありがとうございます!早速聴いてみたいと思いますね!
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 17:25:54 ID:lYX+h+yLO
>>355
Roxy Blueは一発屋だが普通に良いぞ。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 19:48:28 ID:V8dZZAAa0
sonata arcticaとrhapsodyを足して2で割ったようなばんどはありませんか
いや2で割らなくてもいいです
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 21:38:42 ID:TPlJbmjG0
>>352
Night Rangerはアルバムなら2ndのMidnight Madnessが一番おすすめだよ。
あと1stのDawn Patrolに入ってるDon't Tell Me You Love Meも良いよ!
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 22:06:44 ID:3V1IaKm/0
イーグルフライフリーとサビが似てる日本のバンドの曲探してます。
東北弁みたいに訛ってて、イロモノな感じのPVだったんですが
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 22:41:12 ID:/c90WTrH0
DAATHと書いてなぜドスと読むんですか?
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 22:51:35 ID:VTY/WrqlO
初心者です。メタルとトランスをミックスさせたようなバンドはありますか?仮にあるとすると、何というジャンルになるのですか?
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 22:56:23 ID:kjaQASpd0
>>365
アルプス一万尺
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 22:57:10 ID:kjaQASpd0
>>365
ノックは無用のゲスト登場曲
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 23:08:11 ID:FybhgftY0
>>365
藤兵衛ドンと農民たち『よろこびのうた』か?

>>367
あるよ。代表的なのはEnter Shikari。
あとこんなのもあるみたいよ。
ttp://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tTMO2
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/05/31(土) 23:18:25 ID:T019Sf5Z0
>>367
Ulverの2nd
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 02:18:01 ID:3n4DB4+HO
変な質問かもしれないがメタルコアのムーブメントにおいてスラッシュ四天王でいうメガデス的なポジションのバンド教えて
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 02:53:36 ID:Z6FD7bL8O
>>372
ATR
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 03:03:21 ID:Q1ZwlNYdO
80年代が全盛期でJUDAS PRIESTの影響が濃いバンドはいますか?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 03:04:47 ID:r/F3w8ZA0
>>372
AILD
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 03:12:51 ID:hh0Y5nxr0
http://www.youtube.com/watch?v=S3xGVv_mCdM
この曲かっこいいけど日本で売れたの?
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 05:54:19 ID:pgxpbdKx0
>>374 アクセプト
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 07:10:54 ID:cXFP8TLp0
>>374
KROKUS
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 10:24:45 ID:ioGjyw2h0
>>374
「売れた」の定義がわからんが、ワスプは売れたといっていいと思う。
一部の漢には。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/01(日) 21:57:32 ID:0aqFBr3I0
よくネットで売ってる恋愛マニュアルってどんなこと書いてるんですかね?
『ジャニ系の彼がいようとゼッタイに落とせるテクニック』とか謳ってるあれ。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 00:45:26 ID:oPcYVUYn0
>>379
・・・・・・・売れなかったわけね。39
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 01:18:16 ID:NovMKMrv0
YngwieとDIOが共演してる曲ってDream onだけですか?
Aerosmithのtribute album買ったら良かったので。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 01:52:24 ID:VC+/TY+XO
hear'n aidのstarsぐらいか
後は、飛び入りでman on the silver mountainをやったり
まだあるかな?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 02:41:03 ID:hNHzy+YlO
パンズリってどういう意味だ?ググっても全く出てこないんだが…。
パンツズリ下ろす、スカートめくりとかよりもっと凄い難易度の技のことか?
385名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 03:03:30 ID:UEupLN8s0
>>384
パイズリの意味を考えろ。話はそれからだ
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 07:58:14 ID:xa0l+eTDO
おまいらが今いちばん欲しいバンドTシャツってなに?
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 08:38:34 ID:2gd2XmU/0
> ・アンケート関係の質問は他スレでどうぞ。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 13:59:23 ID:U9HtCKltO
僕山羊座なんですけど、これって僕はメタラーになる運命だったってことですか?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 14:14:00 ID:2qfAuxXXO
これだけは聴いとけ!
っていうメタルの曲教えてください
せっかくの人生いい曲たくさん知っときたいです
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 15:25:16 ID:PLNS1vn20
http://jp.youtube.com/watch?v=7rdCfM03Zhs

ハードコアっぽいのでパンク板で聞こうか迷ったんですけど質問させてください。
この動画で使われている曲名と作っているアーティスト名わかりますか?
Metal cut, machine shop,shopsongsって最初にでるんですけど、検索しても何もわかりませんでした。
よろしくおねがいします。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 16:03:06 ID:NovMKMrv0
>>383 ありがとー!探してみるよ
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 20:48:48 ID:PJAs8VsH0
>>389
パラノイド,ブレッドファン,リレントレス,サトリパート1,ロックボトム,ウォリアー
キルウィズパワー,ファントムオブザオペラ,ウィプラッシュ,テイクザタイム
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 20:50:53 ID:9bwXWl560
>>389
【親切】初心者を育てるスレ11【丁寧】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1200932303/
俺はジューダスプリーストのペインキラーを勧めとく。メタラーであれを聴かないのは勿体無い。後は↑で教えてもらえ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:04:45 ID:VCOoRVTZO
ギター弾いたことほとんど無いんだけど
独学で巧くなるにはどうすればよい?
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:06:15 ID:XycbCCqPO
バンドのボーカルによくついている″″って何ですか?
例えばですけど、
アレキシ″ワイルドチャイルド″ライホ
の″ワイルドチャイルド″の部分です
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:27:07 ID:61c1SrGV0
機動戦士ガンダムにおける
「機動戦士」と同じ
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:44:38 ID:jiJ9euV90
>>394
むしろ独学のほうが多い
わざわざスクール行くかね?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 22:46:42 ID:2gd2XmU/0
>>395
それはニックネームをミドル・ネームにしてる。
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 23:01:25 ID:XycbCCqPO
>398
ありがとw
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/02(月) 23:03:03 ID:PJAs8VsH0
>>390
この曲いいですねー スラッシュ+ドゥーム+ハードコアって感じでしょうか。
自分も気に入ったので調べました。これかなー
http://www.mediamedley.com/nervous-not-really-p-224.html
試聴ができないので分かりませんorz
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 00:18:43 ID:YB+deWLz0
>>389 日本人ならラウドネスのイン・ザ・ミラーとSDIを聞くべき
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 00:37:36 ID:ElN2YlHN0
>>400
よくみつかりましたね 凄い
ドマイナーなアーティストみたいですね
こりゃみつからないわけだ。ありがとうございます。

参考までに。
マイスペースにメンバーっぽい人のページがありましたが、いまはこういう音楽やってないみたいですね。
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=154333503
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 03:23:38 ID:w6C4yldx0
>>393
もちろんティム"リッパー"オーエンスバージョンだろ。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 12:46:06 ID:zocGK3+g0
日本にもpolysicsのような超絶すごいバンドが存在していることを知らなかったよアクセプト

これからは国内にも目を向けるよアクセプト
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 19:32:27 ID:LHwpBdK+O
今中古屋にいるのですがインギーのオススメを教えて下さい。
たくさんあったのでびっくりした…
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 19:40:03 ID:PFyXimP/0
1st
トリロジー
セブンス・サイン
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 20:30:15 ID:LHwpBdK+O
>>406
セブンスサイン買いました
ありがとうございます
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 21:18:07 ID:WgQC4ksx0
>>407
おめでとうございます当たりです
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 22:08:49 ID:PFyXimP/0
カランカラーン
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 22:42:07 ID:PK4pBuZ00
青木雅って誰ですか??
こいつのスレが乱立してるんで気になります。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 23:36:53 ID:5mvdXnWIO
>>410
ネットでしか人をいじめられない小心者が多いんだよ
気持ち悪すぎるよ
スレがある事自体がもう嫌
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 23:40:07 ID:5mvdXnWIO
>>410
質問の答えになってねぇな
スレ読めば誰かはわかるだろうけど
青木雅という 人 間 は存在してないって事なんだろうな
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/03(火) 23:47:00 ID:9mxxiLJe0
>>410に便乗しますが青木(=ウィー?)と言う人は
何が原因でスレが乱立するほど叩かれるようになったんですか?
以前誰かが同じ質問し、それに対する解答も見たのですが
青木、沢田、美奈子という人物が絡んでると言う事がわかっただけで
叩かれる原因はわかりませんでした。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 00:14:35 ID:zkREtwfy0
>>413
沢田氏は、煽りコテ。
美奈子ってのは、沢田氏の嫁らしいけど、スレには出入りしてないから関係ないかと。
ウィーは、性格悪くはないのだが、煽りに対して一々過剰に反応するから、
煽る側としては面白いんだろうな。
メガオが幅を利かせていたときは、もう少し人が入り乱れていて面白かったのだが…
沢田氏が、ウィーが外部掲示板で書いたレスをこの板に貼り付けてから
沢田氏とウィーの対立の色合いが濃くなった気がする。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 13:25:07 ID:lsLTs0ONO
メガネのかっこいいメタラーって誰が居る?
ロングヘアでメガネってあんまり居ないから参考にしたい。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 15:12:22 ID:Kx1UyvXe0
オレオレ
417名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 15:38:32 ID:sUQRSigt0
>>415
ガンマのヘンヨ
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 16:32:38 ID:Yj0v0MF20
>>414
>>413です。お陰様でよくわかりました。
ウィーというコテが何か顰蹙買うような事をやらかしてこういう状況になったのかと思っていたら
物凄く2ちゃんらしい理由だったんですね。
ありがとうございました。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 17:59:06 ID:xnpSMhgx0
英語以外の言語で歌ってて日本デビューしてるバンドっている?
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 18:40:30 ID:e3FRoyt70
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 18:43:13 ID:e3FRoyt70
>>419
プレイモ
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 21:31:21 ID:R9TIpSo40
>>415
Black Dahlia Murderのデブボーカル
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/04(水) 23:45:01 ID:mLruVJM70
あいつはかっこよくないw
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 00:59:37 ID:rH+5RQQK0
>>419
マニガンス
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 02:41:56 ID:p3M1+9UX0
最初に書いときますが煽りでもネタ振りでも何でもありません。

・・・ロブ・ハルフォードって本当にゲイなんですか?
AV男優をやってたのはプロフィールで読んだ覚えがありますが。
あと、アンディ・デリスもゲイだって噂を聞いたことがあります。
メタル聞いて十数年になりますが、こういう噂と言うのを
どこで聞いたのか自分でも分かりませんが
2chを初めて覗くまで、噂でしかないと思ってました。
しかし、あまりにネタにされ続けているので思い切って質問してみました。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 08:37:13 ID:Rb6Bn7vjO
>>425
ロブがそうなのは本当だろう
なんかでニュースになったのを覚えてる

確かジョン・ローリー(後にマリリン・マンソン加入)
トレント・レズナーらとのプロジェクト
TWOの立ち上げした後だったような気がする

PRTかなんかで聴いたような
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 10:03:45 ID:q1BZmYwi0
TWOでセクシュアル・マイノリティ解放のイベントライブに出たりもしてたよね
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 10:37:52 ID:Iycvueyv0
ロブがぶるるんのインタヴュアーに自分はゲイだと宣言してた記憶がある。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 16:58:56 ID:tMWiPZS+O
前から疑問だったが『LAメタル』は何て読むんだ?
ロサンゼルス・メタル?
エルエー・メタル?
ラ・メタル?

すまん。教えてくれ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 17:03:08 ID:1zCaL/PT0
エルエー・メタル
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:18:01 ID:p3M1+9UX0
やっぱりロブはゲイなんですね。
と言う事はロブが出ているAV作品もやっぱり・・・。

いや、まあだからどうと言うことは無いんですが。
おかげですっきりしました。有難うございます。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:27:44 ID:Rb6Bn7vjO
>>431
アンディの方もなんとなくだけど覚えてるんだが
こっちはほんとに噂だろう

どっかで噂が流れて
それを妻子持ちなのにって
本人かヴァイキーが釈明してなかったっけか?

妻子持ちは理由にならない
って聞こえて来そうだが
ゲイの噂ってのはえてしてそんなもんじゃないかねw
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:34:23 ID:dMf2BLJf0
スピードのおっそいオッサンが聴くようなメタルがどうしても好きになれません。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:46:02 ID:Rb6Bn7vjO
>>433
釣られてやる

無理して聴かなくて良いよ
そんな決まりないから

あと
お前の耳が悪いのを人のせいにするな
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:53:31 ID:THaJHOE+0
耳が悪いってなあ
気に入るか気に入らないかなんぞ、個人によって違うだろ
まして何を聞いて好きになれないのかも分からない状況で、それを耳が悪いという一点に原因を帰結する
しかも「釣られてやる」なんて保険賭けとかなきゃレスも出来ないチキン
程度が低いやつだ
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 21:58:21 ID:tgtyBCsC0
>程度が低いやつだ

メタル板っぽくていいじゃないか
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:04:21 ID:Rb6Bn7vjO
ケッ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:16:26 ID:Rb6Bn7vjO
馬鹿みたいに人の事まちぶせしてるくせして
程度が低いとかよ
くだらないな
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:35:21 ID:Ovj+CRCx0
他のスレでも質問したのですが、こちらの意見も聞きたいのでお願いします。
初めて買うなら、ベストと1番評価されてるアルバムどっちがいいですかね?
経験上どっちが良いと思いますか?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:36:35 ID:THaJHOE+0
>>438
なんだ待ち伏せって
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:41:36 ID:Rb6Bn7vjO
そんなに人の事いじめたいんなら実生活でやれっつってんだよ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:52:34 ID:n27NeyDt0
>>439
俺の経験ではどのバンドでもなぜか3作目が良かった。
3作目の法則。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:55:03 ID:Rb6Bn7vjO
気持ち悪いんだよ
人が失敗したりするのみてから勝ち誇ったようによ
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 22:56:45 ID:Rb6Bn7vjO
どうせお前も青木雅とかいうやつのスレに喜んで書き込んでんだろ
気持ち悪いんだよ
445名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:17:12 ID:5JEchJ6n0
>>442
時代によってなんかそういう法則あるよね。
メタリカ、スレイヤー、ハロウィンとか'80年代に活躍したバンドは3rdが良くて、
'90年代初期に流行ったバンドは往々にして2ndが傑作の場合が多い。
PANTERA,EXTREME,MR.BIG,MESHUGGAH,DREAM THEATER ANGRAのホリラン....
逆にNUメタは1st以降勢いがなくなってる。
KORN,RAGE AGAINST THE MACHINE,LINKIN PARK,TAPROOT,Slipknot....
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:21:39 ID:eZefCh8J0
そりゃー個人の感覚だろう
447名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:29:56 ID:5JEchJ6n0
まぁ多数決だとそうなるじゃん。。
俗悪、D.E.I、ポルノ、I&Wがオススメです!って。

まぁ偶然だと思うけど。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:30:25 ID:Ovj+CRCx0
>>442
そうなんですか・・・。
難しいですね。自分の場合Alice in chainsやTalisman、NickelBackなので。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:33:17 ID:E+Hi1E1d0
>>439 バンドによる。たいていのバンドはベストじゃないほうがいいかも。
選曲が微妙なものも多いし。まあベストだけでいいようなバンドもあるけどね。
450富士山 ◆WTYD398P4k :2008/06/05(木) 23:34:17 ID:7LRbAqPDO
>>439
モノによる。
ベストを聴いた方が良いバンドもあるし
名盤とされる一枚を聴いた方が良いバンドもある。
仮にそのバンドを全アルバム集めたい程気に入った場合、
後々ベストが不要になってしまうので、ベストは買わないという人もいる。
最初はライヴ盤を買うのが良いという人もいる。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:34:39 ID:eZefCh8J0
多数決って・・統計でもとったんかい

俗悪好きの私の好みに合うのはD.E.Iです!っていうだけだろう
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:40:27 ID:kSK9KDHJ0
ベスト盤買うぐらいならライブ盤買った方が良いよ。
跡でオリジナル買うことになっても損した気にならないし、ライブの方が良い!って曲も多いし。
ライブ盤ってある意味ではベスト盤みたいなもんだしさ。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/05(木) 23:51:24 ID:Ovj+CRCx0
>>449-450>>452
ありがとうございます。
ん〜ベストじゃないほうが良いって事ですね。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 00:00:36 ID:5JEchJ6n0
>>451
このKYガッ!
455名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 01:09:31 ID:zJwp5mrIO
あったぞーwwうひゃーひょふぁーwwwwwwwwインサニアとヘブンリーを全部ゲトーwwでもディオニソス一枚しか買えなくてカワイソスwww

その代わりにキャメロットも全部買えたwwクリプテリアとダークムーアもあったwwww
名前忘れたけど血塗られた大鎌伝説がマジ最強だったwwwダークルナシーはファーストだけがなかたorz・....
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 05:54:22 ID:5pZasYug0
>>453
オリジナルアルバムの数が多いバンドはベストで入った後、
ライブ版や評価の高いアルバムに手を出すのがいいと思う。
KISSとかAerosmithとかね。
でも基本的には評価の高いアルバムを買った方がイイと思う。

>>445
最近は4枚目のアルバムが糞傾向があるね。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 12:27:19 ID:53xgIPhz0
>>456
とても参考になりました!
ありがとうございます。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 12:29:18 ID:FqYzUg4YO
バンドによるが、ライヴアルバムか名盤がいい。
ベストって選曲が微妙なのが多いし。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/06(金) 21:29:21 ID:VZA6auduO
>>226
トビアスやシドニアのダンがよく挙がるけど俺は元インサニアのデイヴィッド・ヘンリックソンが一番似てると思った。
今なにしてんのかな。

エメラルドSUN聴いてみるわ。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 01:16:21 ID:IVTHYRvjO
モトリーとポイズンって人気や売り上げは互角だったんですか?
461名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 06:33:41 ID:BKH2riSIO
朝早くから突然すいません。今回は折に触れてみなさんに是非とも教えていただきたいことがあるのですが、実はマトスやキスクのようなハイトーンボイスが聞きたくて色々と探しています。

自分でも調べてはいるのですが、本当にそうなのかな?と不安になりなかなか踏み出せません。しかし、とても好きなので出来れば早く聞きたいといった思いばかりが募り、その葛藤から負のスパイラルに入り込んでしまうのです。
本当にこのような質問で申し訳ありません。

なぜそこまで?と思われるかもしれませんが、僕は軽い花粉症になって苦しんでたときに彼らの歌にとても勇気づけられたのです。

ですので、もしどなたかご存知の方がおられればどうか教えてもらえないでしょうか?
僕は暇なお前たちとは違ってとても忙しいので、早く教えてもらえると非常に有り難いです。
突然ですいませんが、どうぞよろしくお願いします。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 08:56:42 ID:LYmSHsdr0
>>461
IRON MAIDEN ブルースディッキンソン
EDGUY トビアスサメット
463名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 12:11:33 ID:A2F8VsMq0
>>461
dragon force, すかいらーく
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 12:47:40 ID:emVW4NrS0
>僕は暇なお前たちとは違ってとても忙しいので、早く教えてもらえると非常に有り難いです。
ワロタ
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 14:18:29 ID:NeNj6mlUO
ドラゴンフォースのアルバムは全英チャートに最高で何位くらいにランクインしているんですか?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 18:05:35 ID:+PBWNS/K0
>>461
フラワートラヴェリンバンド
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 20:33:50 ID:BKH2riSIO
>>462-463>>466
みなさん、僕のような初心者の質問に親切に色々と教えてくださり本当に有難うございます!
僕が自分で調べればいいようなことなのにこころよく協力してくださり、とても感謝しています。本当に嬉しいです。

エドガイだけはジューなんとかオペラという曲を聞いたことがあったので知ってましたが、他はまだ聞いたことがないものばかりでした。

さっそく明日にでも時間を見つけて、お前らに教えてもらってやったものを探してみようかと思います。
実は煮詰まった時から質問しようかどうしようかずっと迷ってましたが、本当にみなさんに聞いてみて正解でした。もっと早くみなさんに聞いてればよかったです。
みなさん、僕はみなさんのようにはなりたくありませんが、本当に色々と勝手に教えてくれて有難うございました。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 20:53:07 ID:F+8EC8pp0
わろたww
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 20:53:33 ID:NIcA5lONO
ZIGGYという日本のバンドがいますがあれはメタルですか?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 21:17:34 ID:jXHflqyj0
>>469
ハードロックだな
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 21:33:42 ID:A2F8VsMq0
>>469
Jポップだな
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 21:34:09 ID:EK/jnhJH0
>>469
【Glam/RR】バッドボーイズ系総合2【Metal/Punk】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1209299516/
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 21:58:25 ID:NIcA5lONO
>>470-472
ありがとうございました
474名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 22:14:36 ID:ENeMOfxP0
youtubeに上がっている下記urlのアイアンメイデンのPVなのですが、
これは何に収録されているものだかわかりますでしょうか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4Sam5omG0v0 撃墜王の孤独
ttp://jp.youtube.com/watch?v=jgqxQmAbTBc 明日なき戦い
DVDとかで入手可能なら買いたいと思っているので教えていただけると
助かります。よろしくお願いします。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 22:27:46 ID:4efO6ps1O
見てないけどPVならvisions of the beast
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 22:43:21 ID:ENeMOfxP0
>>475
すばやいレスありがとうございます。
調べてみましたが、内容的にそれっぽい感じです。
ありがとうございました!
477474:2008/06/07(土) 22:44:25 ID:ENeMOfxP0
ageてしまった上に475は474です・・・
失礼しました。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 22:50:48 ID:gedQgS4o0
陰陽座、人間椅子、五人一首、六三四以外の和風メタルバンド教えてください
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 23:00:31 ID:RujcOavTO
↑ぐしゃ人間

質問、青木って何者?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 23:03:52 ID:fNwgvP4eO
PVといえばようつべか何かでKORNのエボリューション(?)が映画っぽいプロモになってるのを見たんですが、あれはDVDで手に入りますか?
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/07(土) 23:59:25 ID:2sWOthzy0
>>478
凶音
482名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 07:29:58 ID:9fFPNeip0
このスレに翠星石が来たのかw
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 07:30:24 ID:uleTqcHl0
どなたかトニーマカパインの近況を教えてください。
最近全然音沙汰がないもので・・・。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 11:40:48 ID:h5d+sC6f0
H&Hのライヴ・フロム・レディオ・ミュージック・シティ・ホール
ってYOUTUBEで見る限り声があまり出てないようだけど、
「買い」ですか?
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 14:29:03 ID:KOm5786y0
ライヴ会場での物販についての質問なんですが、前座のバンドのCDとかTシャツも売っているんですかね?
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 20:11:26 ID:kQF6253JO
2006年6月6日って、この板で何かありましたか?
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 20:27:30 ID:AqI2EWnKO
6月6日というとスティーブ・ヴァイの誕生日しか思い浮かばないが
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 21:20:59 ID:q5CaUvvO0
666なんだよ
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 21:21:44 ID:OTg1RLx00
>>486
俺が始めてこの板にカキコした
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 21:33:05 ID:YdcWBm670
>>486
666スレが乱立してた。それぐらいだな。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 21:39:53 ID:hV37Y3qO0
青木さんが書き込むようになった日だよ!彼は悪魔なんだ!
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 22:50:51 ID:L+ACK9tQ0
>>485
ちゃんと売ってるから心配ご無用
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:19:38 ID:AA63gYMcO
デス、ハードロックとはずパフォーマンスのカッコイイバンドってある?
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:26:56 ID:YnCDzOz8O
無い
死ね
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:34:57 ID:utFRHgaP0
×とはず
○問わず
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/08(日) 23:36:21 ID:AqI2EWnKO
>>493
電撃ネットワーク
497名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 01:18:11 ID:dcDlRfPK0
>>483
去年Devil's Slingshotを出してツアーした
CABでもライブやったようだ
今年はアルバムでも作ってんじゃねーの?
498名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 01:33:55 ID:yE0458Tu0
JacksonのギターのKing VやRandy Vについて調べているんですが

Jackson
Jackson Stars
Grover Jackson

と種類があります。
これらの違いってなんなんですか?
これはメーカーが完全に別なのでしょうか
それとも年代によって名称が変わってるんですか?
教えてください
499名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 01:40:15 ID:FbNezGM00
>>498
Jackson→本家
JacksonStars→国産版ジャクソン、FenderにとってのFenderJapanと同じ
GroverJackson→JacksonStarsの前身だったような・・・今はUSAだけ作ってた気がする

あとこの質問ここより楽作板の方がいいと思う
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 03:00:06 ID:pxvcfaOQ0
ジョンウェストは辞任したの首になったの?

って質問しようとしてすいませんでした
501名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 06:45:45 ID:eSmNuByZ0
過去にリリースされたCDの情報全てを検索できるサイトってないですか?
大手CDショップのサイトは廃盤商品の情報までは網羅してなくて・・・
アルバム、シングル、マキシなどの音源の全ての情報が見れる(収録曲)サイトがいいんですけど
そこまでしっかりとしたデータベース持ってるサイト教えて下さい

視聴機能なんかももしついてれば最高なんですけど・・・
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 07:31:38 ID:lAPYc+aeO
つつつ都合の良い
さささサイトです
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 07:34:57 ID:lAPYc+aeO
>>501
wikipediaと
myspace

組み合わせれば
つつつ都合の良い
さささサイトです
504名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 07:56:53 ID:dcDlRfPK0
>>501
完璧とはいかないが
http://www.allmusic.com/

メタル限定ならココもいい線いってる
http://www.metal-archives.com/index.php
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 08:26:25 ID:R0QymN8NO
女にちんぽしゃぶられるのが気持ち良くてね、まんこにも入れてみたかったんたが、『あんた何考えてんのよ、変態!』って断られたわけさ。
メタさんの御方方は何を感じられ、そして思いましたか?
506501:2008/06/09(月) 09:12:38 ID:eSmNuByZ0
>>504
あ、あの書き忘れてたんですが
国内盤でのデータベースがほしいんです・・・

スイマセン
いろいろしていただいたのに・・・
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 10:03:33 ID:ZL7lGlqNO
>>506
当時委託されて国内版を出したレーベルのサイトに問い合わせてみたら?
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 12:49:14 ID:pkuHE+fHO
ツェッペリンのサメ事件について、詳細まで解るかたいたら教えて下さい
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 12:53:36 ID:PsO5WTii0
>>508
詳細もなにもググって出た内容がそのままじゃね?
真偽なんてあとは本人に聞かなきゃわからんだろw
510498:2008/06/09(月) 12:56:36 ID:2jroi3rzO
>>499
わかりやすい説明ありがとうございます!
すいません、板違いだったんですね。
次回からこういう質問は楽作板でするようにします
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 15:35:12 ID:nnLMDV6J0
アングラのリバースのジャケットの顔隠した天使?って何者なんですか。
サバスのジャケとか他でも見たことがあるんだけどさ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 17:55:03 ID:dcDlRfPK0
>>506
自分で日本盤だけ拾えばよかろ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 17:59:23 ID:m1hGKgvm0
同考えてもまともじゃない
例のメンヘラー並に危険が危ない感じがする
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 18:08:52 ID:xBwQdt5T0
なんかよく分からんがとりあえず
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 20:03:32 ID:Dvl3mgBzO
RON NEVISONがプロデュースしてて彼らしい
きらびやかなサウンドがプラスに働いたアルバムを教えてください。
彼が関わった名盤を知りません。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/09(月) 22:29:37 ID:USopkfEH0
>>515
Heart の『Heart』
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 13:01:41 ID:ZmTNPNiz0
iced earthのお勧めアルバム教えてください。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:19:52 ID:9n6K2BmaO
南北戦争のやつかダクサガ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:20:50 ID:R80D6NvQO
最近初めて陰陽座を聞いてメタルに興味を持ちました。
はじめはV板に迷い込んだのですが、二十代半ばは既におばさんというファンの年齢層の低さになじめず
、有名なものを一通りようつべでチェックしたのですが、求めているものではありませんでした。
ベースの低い音が効いていて、演奏技術と歌唱力が高くカッコイイ曲を求めてます(FF10の中にも一曲メタルっぽいのが入っていたのですがあれが1番好きでした。わかりにくくてすみません)

基本的な演奏技術があって、ボーカルの歌唱力がとても高く、かつ聞き取りやすくわかりやすい、つまりは初心者にもわかりやすいかっこよさききやすさのバンドを教えてください。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:23:22 ID:WU/MUelO0
>>519
とりあえずアイアンメイデンを聴きなさい。
1stから7thの間なら基本的にどれを聴いても外れは無い。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:36:47 ID:oIgk2rJh0
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:50:43 ID:dstmj8GP0
>>519
クイーンとかスコーピオンズとかかなあ
見た目のカッコ良さは保証できない
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 19:59:10 ID:xax/JqoG0
>>519
【親切】初心者を育てるスレ11【丁寧】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1200932303/
こんなメタルバンドを求めてます。Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1206637208/
あなたの好きそうな曲を紹介します6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1196166383/
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 20:02:00 ID:oIgk2rJh0
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 20:42:30 ID:G+GkKgr00
わざりんぐはいつはねーだろwwwwww
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 20:55:04 ID:mGVjh+v4O
>>519
陰陽座好きならまずはJUDAS PRIEST
527名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/10(火) 22:17:30 ID:GoXin+ZI0
DioのHoly Diverとかどうよ
Dio - Stand Up And Shout
http://jp.youtube.com/watch?v=mGj6Cj392Cc
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 00:01:11 ID:m8Qz+i/YO
ローディって何ですか
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 00:15:22 ID:ZAkNSGiB0
>>528
1. ローディ (Lodi) は、イタリアのコムーネ。
2. ローディー (Roadie) は、公演に関わるスタッフ。
3. ローディ (バンド) (Lordi) は、フィンランドのバンド。
4. Lo-Dは、日立リビングサプライの音響機器ブランド。
5. ロードレーサーに乗る人のこと。隠語。

キミが欲しい答えは多分2かな?
カレーを食べて早く大きくなろうね!
  _________________________
  |                               |  |
  |           [G]oogle               |  |
  |  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
  | く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
  | ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
  |    ⊂二⊃                     |  |
  |    | l    |                     |  |
  |    |_l__|                     |  |
  |   ( ´_ゝ`)  シェフの味!          |  |
  |   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
  |  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
  |__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
  |   /⌒\**                        |  |
  | .ゝ二二二ノ                    |  |
  |                   ググ(・∀・)レ!! |  |
  |_____________________________|/
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 00:18:20 ID:xzSpSUfzO
それだと思います。ありがとうございます
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 00:36:42 ID:DK4aVyXG0
>>529
Lo-D、懐かしいなあ…
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 09:35:21 ID:4xPjOFLqO
ヘッドバンギング等の長髪を振り回すアクションは
オーケストラの指揮者の動きから影響を受けたのでしょうか?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/11(水) 11:48:29 ID:8Xy4pJEA0
>>532
歌舞伎からに決まってるだろ
534名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 03:44:42 ID:xVHj8WkRO
低音ダミ声、グロウル、ガテラルの違いを教えてください
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 10:38:47 ID:ItCo1VD10
MASSACRAの元メンバーってどうしてんの?
教えて下さい。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/12(木) 23:07:44 ID:Rf5FDAfg0
>>535
フレンチテクニカルデスのMASSACRAかい?
http://en.wikipedia.org/wiki/Massacra
↑にも書いてあるけど、'97年にVo.が亡くなって解散したよ。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/13(金) 09:23:03 ID:39e/7tvY0
>>536
ありがとう。
1stが大好きなんですが、もしもどっかでこんな感じのを
やってたらいいなと思って質問しました。
インダストリアルかぁ・・・
538名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 01:08:25 ID:LFfErUMbO
ロイヤルハントのジョンはなぜ脱退したんでしょうか?
539名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 02:15:12 ID:K9RIsraz0
・首
・西が空気を読んだ

これ以外ならおれも知りたいな

540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 02:38:01 ID:LFfErUMbO
>>539
首?メンバーと確執があったのでしょうか?
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 11:23:25 ID:rEC43VL80
なんでOVERKILLのスレが無いの?普通に活動してるのに…。
まさかパンクとかインディーズにあるとかじゃねえだろうな…?
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 13:31:10 ID:yiUOwX6O0
ジューダスのロブってゲイなのに
けっこう好意的に受け入れられてるのはなぜですか?
メタルファンって硬派な人が多いと思うのでゲイとかは嫌われないですか?
性的嗜好と音楽は別物なのですか?
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 13:42:26 ID:qLyjmEK10
>>542
ゲイかどうかは置いといて、
かっこいいからだろ。

I am made of Heavy Metal!!
なんてロブ以外の誰が言えるんだ。

かっこいいからファンが出来る。
ゲイでもノンケでもかっこよくなければファンは出来ない。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 14:10:54 ID:5hUwn23KO
逆にゲイだと何か問題でもあんのか?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 14:26:06 ID:kqmHyNj70
ゲイにゲイですって告白されるのとゲイに好きですって言われるのは違うんだよ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 14:58:24 ID:dF7zHIzk0
>>521
男性ヴォーカルでデス声なしなら最高だ
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 19:16:18 ID:rF4wNan00
>>542は凄い差別的な思考の持ち主だな。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 19:28:31 ID:qLyjmEK10
>>547
でも世間には>>542のような考えの方がまだ多いと思うよ。
ゲイって聞いただけで拒否反応起こすような人。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 19:30:22 ID:rEC43VL80
俺はキモオタ童貞だから、女好きで女にモテまくるミュージシャンより
ゲイで男好きなミュージシャンの方が好感が持てる寂しいクズ。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/14(土) 19:48:26 ID:rF4wNan00
ロブが素晴らしいVoであることに変わりはない。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 22:49:57 ID:1by//8xqO
どうしてヘビメタの人は鋲や皮とかゴツい格好が好きなの?
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 22:54:13 ID:4FpCAAOW0
>>551
鋲や皮とかゴツい格好してるのはほんの一部分だけ
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 22:57:02 ID:0d9ilmEiO
どうしてこの板の住人はマリリンマンソンが一応はメロデスであると認めないんですか?
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 23:03:56 ID:pzGeObaYO
>>553
ああわかったよ

マリリンマンソンは一応メロデスだね

これで満足だろ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 23:07:52 ID:0d9ilmEiO
>>554
ほんと幼稚な捨て台詞だけはおきまりだよな。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 23:10:26 ID:IossGBXU0
>>553
どこをどう聴いたら、マリリン・マンソンにメロデスの要素があるの?

インダストリアル・メタルにアリスクーパーのようなショックロックの要素を加えただけだろう。
無理にジャンル名をつけるとすれば、インダストリアル・エンターテインメント・ハードロックとかか。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 23:26:37 ID:hGp5PfOg0
sageない上に携帯・・・!こいつは・・・!
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/15(日) 23:35:54 ID:wkV5QWPS0
ID:0d9ilmEiO
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1213506118/

釣りじゃないんだな・・・
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 02:56:55 ID:eeU00bsa0
ID:0d9ilmEiO
音楽 [HR・HM] こんなメタルバンドを求めてます。Part4 455 457
音楽 [HR・HM]     全世界ナンバーワン狂人アーティストは   4 19 21 27
音楽 [HR・HM] ★どんな質問にもマジレスするスレ34★ 553 555 558
音楽 [HR・HM] メタラーの好きな映画 31
音楽 [HR・HM] メタラーが聴くアイドルポップス・J-POP 837
音楽 [HR・HM] 【魔笛】ELUVEITIEエルヴェイティ【スラニア】 201

【6 件見つかりました】(検索時間:20秒)
560252:2008/06/16(月) 14:59:54 ID:sQklj6kJO
>>255
ありがとうございました。
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 16:02:21 ID:WHb/X6i+0
HMVで2-7日で取り寄せのSin After SinのUS盤注文したら廃盤になったから
amazon行ったら、US盤がマケプレのみで妙な値段が付いてるんだけど、
US盤ってなんか特別なことでもあるの?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 18:09:55 ID:+gdESXoY0
>>561 アマゾンのマケプレは相場を無視した異常な値段つけてる奴が多い。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/16(月) 19:32:24 ID:WHb/X6i+0
>>562
あ〜なるほど。じゃあ特に変わりが無いんですね。
てっきりリマスターした所が違うのかと・・・。
ご親切にありがとうございました。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 13:58:11 ID:PctcWsB30
ごめん。素朴な質問。(こちら過去スレが読めない環境)
メタル板で晒されてる人が数人いるけどなんでこうなってんの?
(ウィー、青木、沢田、美奈子、鰤婆)
具体的に教えてエロい人。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 19:35:44 ID:KjOhneaa0
過去スレが読めない環境とは?
詳しく
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 20:49:26 ID:oPnU0SrZ0
このヴォーカル超える奴いる?
http://jp.youtube.com/watch?v=oQkKBDIh96Q&feature=related
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 21:26:31 ID:3nK4S9/d0
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 23:38:21 ID:PctcWsB30
>>565
モリタポとかいうのを買えないので落ちたスレとか過去スレ読めないんです。
ケータイで読めるらしいけど腱鞘炎が痛くてケータイ握ったり持てないし。
なのでお願いしたんですけど。あ、鰤婆のことはテンプレでわかりました。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/17(火) 23:48:34 ID:xTseXDbx0
>>564
ものすごく簡単に言うと>>414
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 00:22:10 ID:SzJT3+mX0
>>564
鰤婆はブリザード粘着スレのテンプレ嫁
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 00:57:53 ID:FGOP80Ld0
567みて思ったんだけど、ブラインドガーディアンって北米ツアー行ったことってあります?
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 03:31:07 ID:IlLaiQxO0
>>569
564です。ようやく解決しました。このスレで質問した人いたんだ・・・。
不勉強でした。それにしても、目障りですよね。うっとおしいです。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 18:27:15 ID:fKzIvFaYO
Obituary のCDを買ったのですが、和訳歌詞が載ってませんでした
そういえば Obituaryって歌詞が存在しないんでしたっけ?
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 18:42:26 ID:19BrsVoi0
>>572
お前の方がよっぽど目障り
HR/HM板のNo.1コテ青木さんに失礼だろ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 19:17:20 ID:C22wTo87O
エピカのシモーネシモンズを越える美人ヴォーカルいる?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 19:19:13 ID:19BrsVoi0
>>575
【オリコン】お姫様っぽいアーティスト・女優ランキング、1位は浜崎あゆみと深田恭子
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213708494/
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 19:34:49 ID:uvOpb1hDO
>>575
好みもあると思うんだ
COFのコーラス担当は?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 19:37:54 ID:DwxgEmWO0
>>575
アフターフォーエヴァーのVo
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 19:39:23 ID:pT0Nn9Si0
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/18(水) 23:02:28 ID:CDP7eVvxO
Anchangの右手小指がやけに短かいのは何故ですか?
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 00:53:07 ID:juQLJZpw0
>>580
怪我したから。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 10:41:36 ID:nOZTybEY0
作曲スレが落ちてしまったのでここで質問させて頂きます。

メタル系の曲を作れる良いフリーソフトはありますか?
楽器はやらないので録音機能等はいりません。
割と操作しやすいものだと助かります。
よろしくお願いします。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 11:39:22 ID:ZX/MsxJZ0
DETHRONE(たしかこんな感じ)のメンバーはどうしてるんですか?
知ってる方いましたら、教えて下さい。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 16:04:36 ID:YFy+yqnq0
速弾きって英語で何ていうんですか?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 17:36:23 ID:Ar/0LlFG0
ピロピロ
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 19:33:18 ID:cmCFkHiR0
Play at Maximum Volumeと記載された最初の作品はなんですか?
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 20:20:22 ID:U8gTolHI0
>>586
トッド・ラングレンの70年代初期のアルバムに書いてあったから少なくともハードロックとは無関係だね。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 21:25:53 ID:MmE6rUnc0
>>580>>581
それ見てぇ
アンチャングの指うpうp
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 21:46:47 ID:p7vCux6l0
J-popな友達にメタルとパンクを教えてやるにはどうしたら良いですか
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 22:31:50 ID:7Fa1XNVD0
>>589
ウーバーワールド→ジャンヌダルク→シャムシェイド→SEXマシンガンズ→洋楽メタル
ガガガSP→モンパチ→ハイスタ→エルレ→洋楽エモ系
凛として時雨→サンボマスター→洋楽スクリーモ系
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/19(木) 22:56:50 ID:p7vCux6l0
>>590
すみません。正しくはメタルとパンクの違いです。

挙げていただいてるバンドは知らない人が多いです。
592富士山 ◆WTYD398P4k :2008/06/19(木) 23:17:29 ID:kG7tNKm3O
パンク
〇何か分からないけどとりあえず反抗したい。
〇反抗はするけど何に対して反抗するのか実はよく分かってない。
〇何か理由があって特定の事象に対して反抗するのではなく、
反抗すること自体に意味があってその対象はなんでもいい。
〇アティチュードやファッションありきで音楽そのものはとりあえずうるさければいい。

メタル
〇悪魔とか地獄とかが大好きな中二病。
〇戦争とか環境破壊とかよくネタにするけど、ネタにするだけ。本当はどうでもいい。
というか、中二病だから戦争とか環境破壊とかネタにはするけど
本当はそれらに関して全然詳しくない。
〇音像さえHR/HMであれば、宗教、思想には割と寛容。というか変態が多い。
ファッションも同様。
アティチュード、ファッションに関しては全く感心がない者も少なくない。


何となく先入観で。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 01:48:30 ID:kgk0q74CO
>>591
パンクは作詞が大切にされてて、単純な曲でも若干下手でも社会派で批判的な歌詞や態度ができてればおk
メタルは独特の激しさが大切にされてて、多少複雑な曲でもわかりにくい曲でも激しさや影響受けた音楽を大切にしてればおk
J-POPで典型的なものを聞いてる人にはこれで充分……のはず
というかその友人がロックが若い人が持つ批判やむず痒さからできた背景をわかってるのか気になる
それがないと説明しにくいとオモ
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 01:52:35 ID:kgk0q74CO
>>591
追伸になるが、メタルがメロディーも大切にしてることも忘れず付け加えておいて
V系について中途半端な知識があったら変な衣装着てないことも
これ忘れると激しいだけの音楽に思われるから
激しさよりメロディーのことを先に言った方がいいかもしれない

連レスすまない
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 03:58:48 ID:2uHQHaWo0
誤爆ってのをよく見かけるんですが
なんでそんなに誤爆するのかがわかりません
誤爆が起きるプロセスとしてどんな状態が考えられるのでしょうか?
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 04:11:03 ID:AgaU/OhL0
>>591
パンクは反体制なんだよ。
階級社会とかいろいろ抑え付けられたものに対しての反抗。
だからデブはパンクやる資格なし。
ガリガリがパンク。
何かを訴えるのが目的だから、技術なんてどうでもいいし早弾きが出来なくてもいい。
コードが3つしか分からなくてもいいのだ。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 04:12:34 ID:AgaU/OhL0
>>595
スレと違うところに書き込みそうになった時に、警告が出ない専用ブラウザを使っているのかも。

最近は誤爆を装った叩きもあります。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 04:22:50 ID:2uHQHaWo0
>>597
>スレと違うところに書き込みそうになった時に
何故そもそもそんなスレを間違うようなことになるんでしょうか?
同時にスレッドをたくさん開いてるのでしょうか?
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 04:43:56 ID:AgaU/OhL0
>>598
それは分からんが、おまいは専用ブラウザ使ってるの?
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 05:04:49 ID:PtfW49Xr0
>>598 普通に誤爆するよ。同じ板で複数のスレッドに書き込んでるときによくやる。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 05:46:04 ID:2uHQHaWo0
>>599
使ってない
そもそも2ch見てるときはスレッドをひとつしか開かない
別の見るときは閉じて別のを開いてる
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 05:52:52 ID:B6LE56F50
>>601
誤爆してるのは大体が専用ブラウザ使ってる人達。
専ブラは見やすいし、IEをいくつも開くより重くないから大概は同時に多くのスレを開いてる。
その結果誤爆する。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 09:02:16 ID:VqwtZTfx0
>>598
レスエディタ開く→内容を書く→推敲する→どうも変だと思い、全文削除、その後再構築しようと開きっぱなしで他のスレに
→他のスレでレスしようと思う→内容書く→推敲→送信
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/20(金) 14:53:06 ID:AgaU/OhL0
>>602
OpenJaneは開いてるところと違うスレにレスしようとすると
警告メッセージが出るぞ。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 03:55:58 ID:Eyj2RcNXO
マノウォーのスレで、False Metalとかポーザーって言葉を目にしました。
どんなバンドを指して言ってるんですか?教えてください。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 04:15:52 ID:A0MJAJp/0
ラップップメタル全部
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 05:28:34 ID:bSX1rhJK0
>>605
LAメタルとかじゃね?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 08:16:24 ID:C7e1vWT40
>>604
JaneJane騒がれてるけど最近はもう殆どの専ブラがJaneばっかりなのか?死ねよ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 10:06:23 ID:aToKg6RP0
>>608
こういう人を釣師と言うんですか?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 13:17:18 ID:jBS0IeccO
メタラーはアニオタ、ゲームオタとか危ないオタクばかりだと聞きました。
そのような傾向にあるというのは事実ですか?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 13:54:15 ID:RFP9/hZu0
>>609
貴方を釣られた人と言います
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 14:01:31 ID:Zjj+VePC0
此処はマジレスする所だし

>>610
貴方が本気でそう思ってるならば貴方の精神が一番病んでます。貴方が一番危険人物ですよ。
イスラム経を信仰していれば全員テロリストの可能性があるのか?アキバ系ヲタが全員、加藤
みたいな奴なのか?阪神ファン全員がウザイのか?浦和レッズサポーター全員ウザイのか?
極一部の事例から誇大妄想を広げて風評被害を引き起こす馬鹿みたいですね。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 14:58:37 ID:jBS0IeccO
>>612
メタラー=100%オタク、とは誰も言ってませんが。
『オタク傾向があるというのは事実ですか?』と聞いてるだけで、
『メタルって危ないオタクばかりですね』と言ったわけではない。

で、オタク傾向が強いというのは事実なんですか?
614名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 15:30:31 ID:xx/b4Tz90
>>613
日本ではそういう傾向にあるのは事実。

ただ00年頃のニューメタル世代の若いメタラーはそうでもないんでない?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 15:37:51 ID:AOOnjFbd0
小宅佳子は強いよ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 15:43:58 ID:fNVtM/520
加藤浩二ってヘビメタ的にどうなんですか?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 15:52:44 ID:jBS0IeccO
>>614
日本ではオタク傾向が強いという事ですと、日本とは違い、海外では比較的まともな人でもメタラーなんですか?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:03:12 ID:xx/b4Tz90
>>617
的確には答えられないけど、日本はロック自体への馴染みが薄い国。
その事が原因かと
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:19:35 ID:Pyaywd5p0
まずオタク傾向という言葉が何を指してるのか言ってくれないと
秋葉系みたいなキモオタばかりなのか?
というメタラーの外観を質問しているのか
何らかの対象をただ楽しむだけではなく普通以上に深く研究したがるのか?
というメタラーの興味対象に対する姿勢を質問してるのかどっちにも取れる。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:31:12 ID:jBS0IeccO
>>618
いや、それは回答にならないと思うんですが…。
オタクだけが自国に馴染みが無い文化を好きになる傾向があるわけでもないでしょうし。

ロックに馴染めない国民性であったとして、その人気が低いメタルやロックをオタクがリスナーになる、という傾向が強いというのは、メタルやハードロックというジャンルがオタク受けする何らかの要素を含んでるんだと思います。

私はメタルにくわしくないので、このオタク受けするメタルにある何らかの要素が果たして何であるか教えてもらいたいです。

オタクに共通するアニメ、ガンダム、フィギア、専門的なゲーム(その他もあるでしょうけど、あまりオタクのライフスタイルには詳しくない)、などのいわばオタク文化にマッチした音楽がメタルだったという事なんですか?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:38:11 ID:jBS0IeccO
>>619
前者ですね。後者は学者気質が強く、ある意味学問的とも言えますからね
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:38:43 ID:Pyaywd5p0
オタクに詳しくない、メタルに詳しくないじゃただの偏見じゃねえかよ・・・
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:48:08 ID:MYWWyL9e0
テクノもJ-POPもヲタ要素満載なんですけどねえ。メタラーにもヲタはそりゃいるだろうけど、
メタルだけがヲタ御用達って訳じゃねえよ。現にアニメやゲーム音楽は非メタルだろうに。
ラルクやビーイング、エイベッ糞の奴なんかがアニメタイアップ付だよ。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 16:55:56 ID:Ic8bkYLC0
>>620
オタクは何かに真剣に取り組もうとするから、テレビ、雑誌などが作った流行に流されやすい一般の人と違ってアンダーグラウンドな音楽(ジャズ、クラシック、メタル等等)にのめりこみ易いんじゃないかと思う。
あと、オタクに偏見持ちすぎ。「危ない」「まとも」の意味が分からん。
オタクの人以外でもメタル好きは幾らでもいるよ。激しさとうるささを求めてメタリカとかスラッシュメタル聴いてる高校生とか結構いるしね。

でもアニメオタクならOPとかに使われてる日本のロックバンドのほうが好きかもね。長文スマン
625名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 17:04:16 ID:xx/b4Tz90
>>620
オタクと言うのは一般的に見るとアンダーグラウンドな物を異様に好むものだと思いますよ。
ですから、国民性としては馴染みの薄いハードなロック(メタル系)を好む人間も、その国ではオタクになるのではないでしょうか。

またオタク文化とメタルとの関係の話ですが、若干ながらメタルはアニメやゲーム音楽とリンクする部分もあるかも知れません。(アニメタルという企画が出来た事などからもお分かり頂けます。)

オタクの定義については、あなたが>>621で仰る通り「マニアックであり、学者気質」で正しいと思います。
問題は内容で、それが一般人に理解されなければ>>619の前者、理解されるものであれば後者、と受け取られるものでしょう。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 17:25:08 ID:hTLpUuqM0
J−POPがギターソロを使いまくってる時点でメタルにある程度理解があるように思える
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 17:46:55 ID:9xZw+bm4O
>>626
「メタルっぽい早弾きソロ」なら分かるが「ギターソロを使いまくる」てのはメタルと大して関係なくね?
メタルからギターソロが生じたわけじゃないし…
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 18:12:02 ID:nuPdLdDU0
Jポップ以外は日本じゃ全部マイナーじゃん
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 19:57:02 ID:A0MJAJp/0
>>612
>阪神ファン全員がウザイのか?浦和レッズサポーター全員ウザイのか?

YES
正確には
犯珍カスだけじゃじゃなくゴミ売り虚塵群ヲタもウザイ
劣頭ヲタだけじゃなく糞サカ豚は1匹残らずウザイ
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 20:00:43 ID:Pyaywd5p0
野球オタはお呼びでありません
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/21(土) 20:27:13 ID:A0MJAJp/0
最近野球選手以上に球転がし選手が
逮捕や書類送検されまくってるのは一体なぜ?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 01:14:12 ID:4WYQ1atDO
>>620
激しい曲調や劇的な展開をもつHM/HRには、力強さやロマン、社会にしばられたくない反抗心への憧れをかきたてるものがあるかもしれません。
長髪でメタルな服着て歩くことは、世間一般に認められなくとも自分の世界はコレだという主張に見えませんか?

SF的イメージやファンタジー、神や悪魔、戦争や暴力、社会への反抗や皮肉を歌う曲はけっこうありますから、そういう創作物を絵空事と拒否するタイプの人には向かないバンドは少なくないですね。
欧州のコンサート会場で日本アニメのファンのイタリア人に出会ったこともありますし、マニアックなファンタジー小説やホラーファンのミュージシャンもいますから、おそらく日本だけではないでしょう。
もちろんすべてのメタル好きがファンタジーファンやアニメファンということではないですし、スポーツやアウトドアが好きなミュージシャンやファンもけっこういますよ。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 01:35:47 ID:leBOjRB3O
つまりはロマン主義ですよええ。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 14:06:23 ID:G/mw3Fy20
モダンヘヴィネスという言葉を最近あまり聞かないような気がしますが、この言葉は死語ですか?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 16:03:16 ID:0+eFhGuL0
言いませんね。世界的な流れで旧来のメタルじゃなくて メタル=モダンヘヴィネス と表現される傾向があるので。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/22(日) 18:26:06 ID:PKwdUCCBO
トワイライトニングと3インチズオブブラッドとブラッドバウンドについて質問です。
いずれも1stしか持ってないんですが2nd以降はどんなんでしょうか?おすすめ?
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 12:00:48 ID:9exENLBD0
ブラックメタルとデスメタルの違い(歌詞・思想以外で)ってデス声の有無ですか?
ようつべにデスメタル対ブラックメタルっていうのがあったのですが、
どっちがどっちなのか見分けが付きません・・・。
638637:2008/06/23(月) 17:27:12 ID:9exENLBD0
さーせん、自己解決しました
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 17:50:40 ID:HxJxmEL3O
知ってる方がおりましたら教えてください。
メロデスでNortherというバンドのΝというアルバムは買うべき?
DEATH UNLIMITEDから入り、物凄く気に入ったので他の作品も聴いてみたいと考えています。

よろしくお願いします
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 17:52:26 ID:2kDwqraH0
聴きたければようつべにあるよ。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 18:03:21 ID:SX0IXhI2O
急にバイクに乗りたくなったのですが、
お金や時間をなるべくかけずに乗れるようになるには、
AT限定中型二輪の免許を取得すればいいのでしょうか?
一応普通自動車の免許は持っています。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 18:54:07 ID:YwCDk2lHO
最近、PCでネットをやっている途中でページを表示できませんとなることが度々あります。
このページが出た後、更新ボタンなどを押しても、ネットに接続できません。
どうすれば改善できますか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 19:44:54 ID:OOG8Fzjd0
最近ブルデスを聴き始めたけど
ギターがズンシャリすぎてリフの音程が聞き取れないアルバムが多くて困った
有名のBrodequinの2ndなんか全然音程が聴き取れん
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 19:52:15 ID:04dhaud90
>>643
んなこと言われても
根本的にお前に向いてないだけか、耳が出来てないのか俺たちには分からん
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 22:24:13 ID:B4DdBgk60
>>643
Brodequinから入るってできるなお前
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 23:05:20 ID:4bBIrZxMO
特にメタル専門と言うわけではないが、売り場にメタルコーナーはある中古CD屋で、
ドゥームがデスメタル系にカテゴライズされてました。
ドゥームのどの点が店員にデスメタル系だと思わせたのでしょうか?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 23:17:44 ID:kRdmwTV80
flv(音声はmp3)を→flv(音声はAAC)にエンコードしたいんだがどうすれば
いいんだろ?
動画の高速変換のためこの作業が必要なんだ・・・
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/23(月) 23:44:13 ID:vf6HJHLi0
>>646
バンド名の響きじゃない?
Eagles of death metalなんてメタル専門店以外でデスメタル系以外のコーナーに入ってたのをみたことない
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 00:15:10 ID:b2BvNgiz0
>>646
ジャケットに死を感じさせる要素があったとか?
そもそも、その店の分類が、
ハードロックの激しいやつ=ヘヴィメタル
ヘヴィメタルの激しいやつ=デスメタル という考え方なのかもよ。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 00:19:32 ID:40rxXsv10
特にメタル専門と言うわけではない人間なら
「汚い声→デス声→デスメタル」じゃね?
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 04:24:12 ID:r9jYRUCUO
風呂場の排水口からチョウバエが沸いてきた。
とりあえず排水口の蓋開けてヘドロみたいなゴミを取ってからドメスト垂れ流して一晩放置したんだけど一向に蝿が減りません。
どうしたらいい?
まじ発狂しそう
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 04:31:01 ID:rDQz8zW+0
車で聞いても同乗者にひかれないおしゃれなメタルってあるの?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 05:16:00 ID:y+GFGnLk0
>>652
リンキンパークでも聴きなさい
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 07:09:46 ID:TQx0QVZ5O
>>651
つ殺虫スプレー
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 09:03:36 ID:3yYTtxj40
>>651
もし風呂場を長い期間使用していないのなら、
排水口のS字に水が溜まっていないのかも。

水を流して様子見てみたら?
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 09:18:01 ID:1f3VDTlW0
>>651
風呂桶?風呂釜?とタイルの隙間に熱湯を注ぐといい
隙間と言う隙間に熱湯を注ぐといい
それでおまえはハエとおさらばだ
但し熱湯で変質する材質のものには要注意だ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 11:38:01 ID:9mZgeUrJO
>>652
FIREHOUSE
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 11:59:09 ID:hdhGTz/5O
Deftonesってこの板の守備範囲に入りますか?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 12:31:21 ID:afeL/0WX0
へヴィロックは普通におkでしょう
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 13:39:13 ID:M7KgjtR/O
何でメタルのキモオタ共はクラシックやジャズのような高尚な音楽と、
頭の悪い異常者共が『ギャーギャー』叫んでるだけのヘビメタという気持ち悪い音楽を同列視してるんですかね?

まともな人間なら、メタルなんか精神が狂ってる奴らが聴く音楽って思うはず
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 13:46:18 ID:3g4/oJld0
そういう質問を、精神が狂ってる奴らが集まる板で質問するというのは、
いったいどういう了見なのかな。
精神が狂ってる奴らからのマジレスを期待してるの?
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 14:03:53 ID:M7KgjtR/O
>>661
サイコ野郎でもそれなりにそれぞれの弁明があるんじゃないかな?
キモオタやサイコ野郎の狂った主張でも一応聞くだけ聞いとくに越したことはない。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 14:08:13 ID:tpUWJbyGO
>>662
メタルはまんこの中に虹色のサンタクロースが塩まみれですし詰めになっているから
664名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 14:47:01 ID:IYBSj71k0
高尚か否かを音楽の価値基準に含んでいないから
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 21:46:32 ID:LNXlItA80
>>622
そんな言い方されて真面目に質問に答える奴はいない
お前は基本的に間違ってる

666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 21:48:52 ID:SoEWPaAB0
意味不明
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/24(火) 22:03:15 ID:dUrG6szzO
たまにスレの中に短パンマンなるレスが出るのですが、あれは何なんですか?
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 00:31:41 ID:ItUYkgaw0
>クラシックやジャズのような高尚な音楽
病院に行きな。おぼっちゃん。

真の神の音楽はダビデ王らの書いた唯一神ヤーウェに向けた詩篇です。
クラなんかうんこにも満ちません。
んで、それの影響を受けたMINISTRYのpsalms69は神聖なメタルです。
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 01:23:08 ID:IoEDr3xo0
>>667
携帯から書き込みをした時に表示される人大杉のようなものです。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 06:14:15 ID:AY0gIUkvO
クラシックやジャズが高尚かは別にして同列視してる奴はたしかに馬鹿です。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 22:55:17 ID:fis17cFO0
大阪環状ドナルドレーシングに入ってたとき、
よくボンジョビを聞いていました。

POPSのボンジョビってHM的にはどうなん?
認められてるの?HRの人には受け入れられると思うけれども
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 23:06:30 ID:2OCVeWgm0
>>671
認められて無いと、メタル専門誌の表紙になんて載らないと思うよ。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 23:07:02 ID:fis17cFO0
理由ないんかい
674名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 23:12:08 ID:4k0BqZ/n0
青木もといウィーはなんで嫌われてるの?
それから、沢田とか美奈子とか嫁のなんたらかんたらとか
意味不明の発言が多くさっぱり分からん
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/25(水) 23:47:48 ID:XLkW7mrc0
別に嫌われてはいない
からかわれ遊ばれてるだけ
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/26(木) 22:54:54 ID:PceoVnaA0
今、関西の6チャンで流れてる曲名何?
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 11:21:03 ID:oNMPjVzy0
deathspell omegaの荒城の月
678名無し募集中。。。:2008/06/27(金) 20:59:28 ID:cg5fefmQO
ドッケンのインマイドリームス
ボンジョビの禁じられた愛みたいに
アカペラで始まる名曲教えて下さい
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/27(金) 21:34:03 ID:RvY/1jIA0
680富士山 ◆WTYD398P4k :2008/06/27(金) 22:14:50 ID:xansuYInO
>>678
SINERGYの1stにある
曲名は忘れた
681▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 14:21:39 ID:aUyoC+h+0
J-popを語るギターリストがJ-popのバンドで自分アルバムを出さないのは何故ですか。
よっちゃんの知名度をギターで超えるには、海外では全く評価が無くてもポピュラリティー
のある音のアルバムを出すのが本当だと思います。
j-popを凄い凄いと連呼して『追いつけない』と賞賛しつつ、全くj-popのアルバムを発表しないのは
否定している海外の評価が念頭にあり、ジャップに塗れるのに拒否反応があるからでしょうか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 14:48:58 ID:FX7H+WxO0
相川七瀬のサポートで充分だろ。逆に質問するが、ポルノグラフィティはバンド名もそうだが
アマチュア時代にエクストリームのファンでヌーノのコピーをしていた程なのに、今の音楽には
その影響が全くない。スピッツもアマチュア時代はメタリカのコピーもやっていたし、ガクトは
スラッシュメタルのドラムをやっていたんだが、みんな現在の活動と無関係なのは何故?
683名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 15:46:27 ID:JqSqPw7a0
>>682
なんで携帯じゃないのに、そんな変な改行なの?

売れないからだよ。
684▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 16:07:57 ID:aUyoC+h+0
>>682-683
だから彼の主張はその逆の売れる音楽なのに、そのj−popのアルバム出さないのは何故?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 16:21:18 ID:uqJgG6G+0
>>684
J-POPは好きだけど、それをやるのは違うと思ってるんじゃないか?
もしくは自分にできないと考えてるのか
686名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 16:23:35 ID:ukfo1NnB0
ちゃんとマジレスしようぜ

>>681
>>684
在日チョン糞コテ死ね
687▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 16:43:27 ID:aUyoC+h+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3498484
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3679702
>>686
外人に言われなくてもj−popは最先端だったしwwwwwwwww
688▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 16:54:28 ID:aUyoC+h+0
689名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 17:00:08 ID:ukfo1NnB0
また火病って動画連投か
同じこと何年やってんだコイツ
690▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 17:03:06 ID:aUyoC+h+0
>>689
それこそ、オマエガナWWWWWWWWWW
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 17:03:28 ID:RR/ZXxwsO
>>679 有難うございます
QUEENありましたね
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 17:11:56 ID:ukfo1NnB0
>>690
おやおやどうしたそんなにムキになって
そのブサイクな顔がキムチのように真っ赤じゃないか
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 17:37:39 ID:K0yQm30j0
テロちゃんは僕の性奴隷なんだから、いじめちゃめっ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 17:43:25 ID:VdPTAiEh0
テロメア肛門舐めさせろ
695▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 17:45:38 ID:aUyoC+h+0
696▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 18:04:28 ID:aUyoC+h+0
らげのBrainsuckerもうpしとけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1766415
697▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 18:09:43 ID:aUyoC+h+0
698▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2008/06/28(土) 18:21:49 ID:aUyoC+h+0
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 18:58:37 ID:0gI+qUHg0
RACER X
SYMPHONY X
PLANET X
STATIC X
ANTHRA X

なでXですか
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:29:38 ID:FbYLsKAd0
数学の変数として使われることから「不明」「未知」の意味を持つ文字
ミステリアスなムードが好まれがち
ローマ数字の「10」の意味で使われることも多い

ただし、Anthraxは「炭疽菌」という意味の英単語
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:31:17 ID:VdPTAiEh0
X-rayは?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:32:12 ID:KJdaVD080
X-ray は、X線のこと
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:38:31 ID:FbYLsKAd0
X線は「不明な光線」の意味で名付けられたのが今に残っているそうな
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 19:45:19 ID:KJdaVD080
>>703
それは知らなかった。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 22:55:26 ID:N5dhqWb0O
まともな感性を持つ大人なら、子供と違ってメタルやハードロックなんか聴かない。
と言われました。本当ですか?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:08:39 ID:LhMlast20
つまんねえ釣り
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:16:36 ID:N5dhqWb0O
>>706
釣りでごまかして逃げないようにね。
自分に都合の悪い質問は全て釣りにして逃げちゃうあたり、やっぱり子供ばかりなんだな、と思わずにはいられませんけどね。

708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:18:57 ID:B2WuNav90
煽る意図が見え見えじゃ誰も答えてくれないんじゃないの?
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:22:05 ID:HU68wbVG0
煽る意図は全くないが
なんでメタルバンドは長髪が一般的なのか?
まあ最近は僅かだが短髪とかスキンもいるけど
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:32:21 ID:FbYLsKAd0
フラワームーブメント辺りまで遡るんじゃないかな
反体制、反抗の象徴だった長髪が「ロックの象徴」へとなっていった
そのロックへも反抗するパンク、ニューウェーブには短髪も多かったが、
メタルはオールドウェイブとの親和性が高かったから長髪のままだった
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/28(土) 23:45:30 ID:LhMlast20
>>707
だからつまんねえんだって
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 00:14:42 ID:jThgTnqY0
メタルコアスレで暴れてた人か。
最近ずっといるみたいだね。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 00:17:49 ID:x/smxxce0
>>705
まともな感性を持つ大人ならそんな質問はしない。
と言われました。本当ですか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 01:42:16 ID:EqRyDqwBO
熱くなれるライブ映像が見たいんだけどオススメない?
曲は疾走感があってメロディアスなのがいい。
アイアンメイデンみたいなのがいい
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 02:22:52 ID:O5QeBlSQ0
>>714
Graspop Metal Meeting 2008
2日目 6/28(日本時間)
ttp://musique.skynet.be/blank.html?l1=entertainment&l2=musicclub&l3=festivals2007&l4=live&a=live&fyid=16

2ステージ”交代”制
 ↓直リン
■Main Stage
19:00 - 19:40 Sabaton
20:30 - 21:15 Volbeat
22:10 - 23:00 Forbidden
23:55 - 00:55 Sonata Arctica
01:55 - 03:00 Iced Earth
04:10 - 05:20 Cavalera Conspiracy
06:30 - 08:00 Kiss
ttp://streamdata.belbone.be/graspop2008_stage1.asx

■Marquee Stage
19:45 - 20:25 Novembers Doom
21:20 - 22:05 Hollenthon
23:05 - 23:50 Dying Fetus
01:00 - 01:50 Korpiklaani
03:05 - 04:05 Immortal
05:25 - 06:25 My Dying Bride
ttp://streamdata.belbone.be/graspop2008_stage2.asx
716(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/06/29(日) 05:37:59 ID:druNc8zY0
どっかでVoganって言うバンドのこと知ったんだけど、
ググってみても出てこないしどこで知ったのかも思い出せない。
誰か詳細知らないですか?
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 10:48:31 ID:RtqeEhO20
飛び石連休ってHM好きらしいなー
あんなこけしみたいなヤツもHM好きなんやなー
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/29(日) 11:26:51 ID:EqRyDqwBO
>>715
ありがとう
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 00:17:42 ID:zyxK2pHS0
>>716
スペルはVoganで間違いないの?
720(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/06/30(月) 00:56:34 ID:cIEG2HlA0
>>719
う〜ん、それが「Vogan」って記憶してたんじゃなくて「ボーガン」って記憶してたんだよね。
でも「Vowgun」ではなかったはずだし…
「Vogan」だった気がするんだけど、探しても出てこないってことはスペル違うのかもね。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 01:05:36 ID:zyxK2pHS0
>>720
スティーヴィー・レイ・ヴォーンのVaughanと同じとか。
722(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/06/30(月) 10:22:38 ID:cIEG2HlA0
>>721
見つけた!いろいろとありがとう。
ブラジルの「Vougan」ってバンドでした。
アングラ+ドリムシの音楽性で来月日本デビューするみたい!
ttp://www.vougan.com/
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/06/30(月) 22:17:26 ID:BCIeT3fEO
もうすぐ来日するらしいCALIBANのスレどこ?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 03:20:23 ID:gpyl8g8bO
デスメタルのギターリフはサイケデリックロックの影響が強いと聞きましたが本当ですか?
725名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 04:30:22 ID:w7KBCgwmO
まずサイケデリックって意味わかって聞いてんのか?コラ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 05:08:03 ID:WiwCidNH0
大雑把すぎだろ せめてバンドなり地域なり年代なり特定してくれ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 08:03:00 ID:CFsbrnDa0
>>724
デスメタルにサイケの影響なんてないよ。
誰かが適当に知ったかしたんだろう。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 10:39:27 ID:oH+lMrjf0
>>724
デスメタルじゃなくて、ドゥームメタルじゃない?
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 11:33:25 ID:6QPCs0iD0
なぜこの板には関係ない変なスレが多いの?
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 12:23:27 ID:S6OIhsr20
>>729
マジレス戦士が多いので釣り堀を開くと非常に釣れる。釣り師にとってこんなおいしい漁場はないから。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 14:05:40 ID:XwP08g7ZO
メタルのライヴって毎回だいたいどのくらいの人入るの?満員になることはほとんどない?
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 14:15:09 ID:ShmWC3Xs0
バンドによる
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 14:23:53 ID:Isa2XDXtO
加藤容疑者、☆島容疑者がメロスピとアニソン、スラッシュ、デス、メタルコア、ニューメタのリスナーだったと聞きました。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 20:07:36 ID:ShmWC3Xs0
>>733
誰から?





























プププ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 21:12:11 ID:2edkllb20
みんな何千、何百枚ものCDをどんな風に並べてるの?
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/01(火) 21:21:03 ID:bpXG5DtD0
>>735
CDは探すの大変だから、
大体はMP3にしてPCの中に入れてる。
一応バックアップのDVDも作った

MP3にしたCDは全部inダンボール
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 00:53:36 ID:uXWxUH640
>>735
1000枚収納のラック2台で残りは平積みタワーが6本
地震で倒れてケースが多数破損して涙目orz
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 01:35:58 ID:J7zZ5BQe0
739(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/07/02(水) 02:30:34 ID:Gil0C8bl0
俺の部屋も平積みタワーだらけだよ…。
一枚一枚ってけっこう思いから、一番下のCDにかなり負荷がかかってるんじゃないかといつも心配。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 02:44:41 ID:nINoH+nY0
最下層のCD、ケース割れてない?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 03:34:34 ID:tDlv1zjZO
ダニエル・ハイメンは現在活動してるんですか?

742富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/02(水) 04:41:30 ID:/GMtjAGbO
>>740
久し振りにタワー下層のを聴こうと取り出してみると結構割れてる
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 05:43:35 ID:XEIS3KvdO
100均で売ってる20枚くらい収納できるケースが便利。
平積みよりはマシってレベルだけど。
744(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :2008/07/02(水) 15:44:46 ID:Gil0C8bl0
>>740
それが割れてないんだな。
なぜかと言うと、ピッタリ角を合わして1_もずれないように積み上げてるから。
ピッタリ積み上げていくと辺の部分にしか負荷がかからないから割れないよ。
ちょっとでもずれていると気になってしまうようなA型が故に成せる業だぜ。
きっと大雑把な人は適当に積み上げていくから、ケースが割れるんだと思うよ。
気をつけなければならないことは、紙ジャケやデジパックの上に積み上げてしまうとジャケットに重みで跡が残ることだ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/02(水) 18:29:55 ID:PWI7LIfa0
A型は平積みしないだろ大体
746富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/02(水) 23:06:00 ID:9NFQn5uz0
ごめんなさいA型です
今はやってないけど昔はキッチリ50枚ずつ平積みしてた
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 01:43:01 ID:7roiu6lkO
A型の人ってCDをケースに直すときにきちん上下を揃えてそう
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 05:43:51 ID:Wfx3Z1rkO
血液型とか信じてる頭の弱い奴って、インチキな占いとかカルト宗教を本気で信じてそう。
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 07:05:03 ID:OM6/KzaK0
と、世の嫌われ者B型が申しております






























プププ
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 07:30:48 ID:2l6JNOwY0
foobarで音楽聴いてる人いたらメタル用のイコライザのいい設定あれば教えてください
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 12:34:15 ID:4Gk3gujz0
40代辺りの人間は男女問わず血液型信仰が強い気がするのですがなぜですか?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 15:22:58 ID:X2zXHFDX0
血液型信仰と同じくらいいい加減な感覚統計ですね
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 16:24:50 ID:fBrah16t0
血液型信仰=スイーツ(笑)
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 23:21:40 ID:L584+Ajo0
和風メタルバンドってのがあれば聴いてみたいんですが、
存在しないですよね。いや、ジャパメタでなく。

具体的には、
・Vo・・・語り部、お囃子笛
・G・・・木琴
・G・・・鉄琴
・B・・・三味線
・Dr・・・和太鼓

Voはヤマトタケルみたいな髪型で白装束。托鉢僧スタイルもあり。
女性メンバーは小野小町みたいな激長髪で。

てな感じで。ないっすか?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 23:40:16 ID:4QUNagvY0
ねーよw
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/03(木) 23:51:10 ID:MrygvQKV0
>>754
コレが限界だろ。木琴、鉄琴って和じゃねえしw。
六九家裕光
http://listen.jp/store/artist_1148404.htm
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 01:57:52 ID:ubiURniQ0
>>753
嫌われ者B型ならではの滑稽なレスだな
A・O・AB型にとっては血液型談義なんぞどうでもいいが
嫌われ者B型だけは気になって気になってしょうがない(笑)



プププ
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 02:12:15 ID:xuaKVQJRO
ウィーって人はいったい何なの!?
誰か教えて!
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 03:25:38 ID:ivbpsV9r0
>>754
ないです
木琴、鉄琴は和楽器じゃないだろ・・・
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 07:05:18 ID:HLDERYcnO
LOUD PARKのチケットっていつ頃から購入できるんですか?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 09:30:15 ID:ubiURniQ0
8/3
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 09:34:34 ID:svTVUktJ0
何でクリエイティブマンってあんなに馬鹿なんですか?
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 09:37:26 ID:N1s7bwgOO
メタル聴いてる人って、好きなバンドを狂信的に崇めたり、崇拝心してる人が多いみたいだけど、まずいと思いませんか?
メタルはカルト宗教みたいですね?

764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 10:04:04 ID:yPx9RSIx0
思いません。みたいじゃありません。貴方の浅はかさがまずいです。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 10:04:47 ID:kCzTlOCfO
DAIGOのロックポーズについてどう思うぃっしゅ?
766名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 10:13:57 ID:ubiURniQ0
メタルの象徴メロイックサインを糞アレンジし金儲けに利用したのが
ホルマリンのメタルポーズ(笑)
それを更にパクったのが大湖のロックポーズ(笑)

つまり死ねカスと
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 12:06:58 ID:bNLSY23Z0
>>754
近いのは六三四だな。
服装は普通だけど
Gt Ba Dr 三味線 尺八 和太鼓の Vo無しで。

陰陽座も歌詞とか服装とか和風なんだから
和楽器をもっとふんだんに使った曲つくればいいのに、と思う。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 12:37:13 ID:iO6hqaZt0
メロイックサインはイタリアの魔除けサイン
769名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 12:43:27 ID:ubiURniQ0
と、最近意味調べた小中高大生が申しております
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 12:48:13 ID:iO6hqaZt0
メタルに広めたのはロニー・ディオだが、最初は祖母のクセだったポーズを
マネてるだけだったのが広まった
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 13:48:29 ID:jpsOFDSL0
>>757>>766>>769
知ったか煽り乙
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 13:56:51 ID:ubiURniQ0
と、最近意味調べた小中高大生が申しております
773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:08:55 ID:jpsOFDSL0
さっそく馬鹿が食い付いてるよw 朝っぱらから暇なやつw
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:19:31 ID:ubiURniQ0
と、悔しさで顔真っ赤にした世の嫌われ者B型が申しております
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:23:12 ID:jpsOFDSL0
いちいちageんなよ暇人w
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:24:18 ID:ubiURniQ0
と、図星のB型sage厨が申しております
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:44:28 ID:ck8/6suM0
>>775
自ら性格の悪さを露呈して、身を持って血液型性格判断を否定してくれてるID:ubiURniQ0を煽るなよ
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:47:19 ID:HLDERYcnO
>>761
ありがとうございます。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 14:54:25 ID:ubiURniQ0
A型が多い国
日本、アメリカ、カナダ、ブラジル、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、
スペイン、ポルトガル、スイス、オランダ、ベルギー、デンマーク、
スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、オーストラリア

B型が多い国
韓国、北朝鮮、アフガニスタン、パキスタン、イラン、カンボジア、ベトナム、
タイ、ミャンマー、フィリピン、マレーシア、スリランカ、モンゴル、インド
780名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:09:15 ID:jpsOFDSL0
わざわざご苦労さんw 誰も訊いてねーのによっぽど血液型の話題が好きなんだなw
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:20:18 ID:ubiURniQ0
と、冷静を装いながらも涙目の哀れなB型が申しております
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:32:18 ID:bNLSY23Z0
生物学的には仮性と真性ってどっちが劣性なの?
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:35:37 ID:N1s7bwgOO
メタルを聴いてる人に低学歴やサイコパス、アニオタ、ロリコン、デブ、ヒッキーが多い傾向にあるとは事実ですか?

スラッシュ、デス、メタルコア、ニューメタル、メロスピを聴いてる人が果たして正常と言えるのでしょうか?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:39:27 ID:bNLSY23Z0
>>783
事実ではない。
というか検証できない。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:55:48 ID:ubiURniQ0
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 15:56:23 ID:ubiURniQ0
というのは事実ですか?
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 17:42:16 ID:FEcM6t46O
はい元気です
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 18:15:28 ID:fHOCbWc20
>>783のようなレスが増えてるのはDMCの悪影響?

789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 19:54:15 ID:J6B8oqaA0
いや、全部同一人物だからw
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 20:40:46 ID:kCzTlOCfO
メタルヲタクもDMC読むのか
幻滅した
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 23:27:16 ID:Bx/MQFW10
>>790
あれはまじでないな。
ネタとしてはまだしも、テレビでPRするからデスメタルがああいうものだという固定観念がまた生まれる
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/04(金) 23:28:33 ID:s0eXDxhj0
でもジーン・シモンズのお墨付きw
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 02:40:16 ID:IvjmyH8C0
>>792
ジーンは昔から商売好きじゃん。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 13:29:37 ID:HE4vgzzsO
詳細を知らずマルチ商法の広告塔になっちゃう芸能人みたいなもんか
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 14:41:42 ID:DXrQESz80
いや、漫画読んだ上で出演を快諾して、映画撮影の為に来日したんだよ。詳細は知ってるよ。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 20:22:58 ID:FYqp071dO
Profugus Mortis←これってなんて読むの?
聴いてみてかっこいいと思ったんだけど、読めなくて困ってるんだなー!
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 20:43:58 ID:Mqhi2w0D0
>>796
勝手にプロフューガス・モルティスと読んでるw
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/05(土) 21:59:43 ID:pU5/0N900
読み方がわからないバンド&曲名
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162286812/

528 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/03/30(日) 06:45:11 ID:23tLotRw0
PROFUGUS MORTIS

530 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日:2008/03/30(日) 16:57:39 ID:psHcf/Ox0
>>528
プロファガス モーティス
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 11:08:21 ID:G0kSFoPvO
モトリーがストリートな感じを打ち出したのは成功したんですか?
Girls×3で売り上げが落ちてますし、
87年は他にバカ売れしたアルバムがあって影が薄かったのでしょうか?
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 11:47:01 ID:mKeOXTJ+0
スキッドロウやファイアーハウスやデフトーンズのように
ハイトーンシャウト(金切り声)を多用するバンドを教えてください。
メタルじゃなくてもいいです。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 12:55:04 ID:1yZ5zbH20
>>800 ライオットのサンダースティール
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 13:10:39 ID:jI2ImWpB0
>>800
Today Is The Day
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 15:14:09 ID:X9uZquqZ0
>>800
Slaughter
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 18:11:18 ID:u/c98Udf0
メタルやってる人たちに愛されている楽器メーカーってどんな会社がありますか?
日本国内で
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/06(日) 19:40:09 ID:h3/tK7H+0
>>804
Yamaha, ESP, Ibanez, Korg, Tama...
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 01:25:09 ID:nDbAaToRO
807富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/07(月) 01:34:01 ID:UM2GKOWQ0
>>806
ヒプホプ板で聞いた方が良くないか?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 01:36:26 ID:nDbAaToRO
答えがかえってきませんでした
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 06:17:37 ID:ip5Q7Rq0O
Ensiferumの「Ensiferum」というCDは国内盤って販売されてるのでしょうか?
HMVのサイトでは「Ensiferum」は輸入盤しか取り扱っておらず、
ttp://www.hvymetal.com/album/1189.html
↑のレビューサイトでは輸入盤しかないと書かれています。
しかし、AmazonでEnsiferumの国内盤で検索すると「Ensiferum」が出てきて
値段も高いものになっています。
Ensiferumについて知ってる方いたら教えてください
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 09:16:15 ID:lBPmvKkc0
>>809
1stは国内盤は出てない。
ただ確かユニオンオリジナルの帯とライナー付のやつがあったと思う。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 19:05:13 ID:ib6PZA9zO
3インチズ・オブ・ブラッドの2ndってどうですか?
スリップノットの人がプロデュースしてるみたいでモダン系になってないか不安なんですが。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/07(月) 22:50:50 ID:TO+WickLO
>>811
銅じゃないよ
813名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 00:29:08 ID:41M8PMZi0
>>811
そんな危惧するほどじゃないよ。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 01:49:58 ID:Oeb/MzSe0
>>808
そのムエタイリーグのオフィシャルテーマらしい。
アーティスト名はWANTED、タイトルは"Strike a Blow!"。
簡単な登録は必要だけどオフィシャル(http://www.superleague.tv/downloads.php)でDL出来るよ。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 03:42:53 ID:aIcS4ZiO0
>>811
全てにおいて1stより劣る
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:29:33 ID:EEdxq03G0
vo,gt,gt,key,ba,dr又は
vo,vo,gt,gt,key,ba,dr
の大所帯バンドがあれば教えてください

ツインギター+KEYは後期ガンズですね
他にもあれば
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:35:20 ID:eIWOwmMVO
非メタラー、もしくは似非メタラーがただのダミ声をデスボイスと勘違いしてるから困る。

という主旨の書き込みをよく見掛けます。
非メタラーがデスボイスと勘違いするただのダミ声とはどのような物か分かりません。
具体的に誰の事でしょうか?

818富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/08(火) 23:46:30 ID:JjiFCxz60
ジェイムズとかチェスターとかじゃね。
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:49:37 ID:5Zyu/3jx0
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/08(火) 23:55:49 ID:DIPMCBex0
>>816
パッと思いつくところだと
78〜83年のWHITESNAKE、3rd以降のDLR BAND、ALICE COOPER

編成は違うが
トリプルギターのIRON MAIDEN、ダブルトリオのKING CRIMSON、UNION時代のYES、
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 00:07:19 ID:yQWIWACYO
メタル聞き始める僕にオヌヌメ教えて
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 00:15:01 ID:CIefmPt+0
初心者を育てるスレ で検索
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 00:29:13 ID:x6bY3qjg0
ニューメタルって普通の人もよく聞いてたような気がするけどメタルコアってなんで流行らないの?
824名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 00:45:52 ID:+qniL/IOO
デスヴォイスが定着してるようでしてないから
日本のメタルコアバンドがあまり名前を知られていないから
レビュー、宣伝媒体がメタルバンドの宣伝基準をサビのキャッチャーさ、ギターソロの有無や難易度で重点的に決めてる傾向があるから
だと思うよ
わからんけど
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 05:47:48 ID:tjWZeXcv0
>>824
和製さん?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/09(水) 12:51:06 ID:+qniL/IOO
誰それ?
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 00:22:25 ID:T4r1mNAx0
最近和製あらわれないな
828名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 06:58:40 ID:VaDshF3Z0
>>826
いつも携帯からのレスで、句読点の使い方が不自由な人。
でも改行しないから、違うね。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 15:10:51 ID:QNMzlbqiO
スレもあるみたいだからなんとなく分かったが、>>825がなんでそいつと俺の書き込みを同一だと思ったのかわけわからん
830名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 22:49:19 ID:Mc8jWHU5O
マノウォーとシンフォニーXは、ジャンルで言うなら何メタルと言うのが一番近いですか?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 22:56:30 ID:8qnA1YUN0
>>830
シンフォニーXはプログレメタル。
マノウォーはトゥルー・メタル。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/10(木) 23:19:29 ID:KggXwrIMO
日本盤を買ってる人って対訳をちゃんと読んでるのでしょうか?
自分はあまり読まないのに、
同じ物を買うならどうしても綺麗な方を買いたくなってしまいます。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 01:00:03 ID:1cxh722yO
>>831そうですか…シンフォニーXはネオクラだとかプログレだとか言われるので、よく分からなくなってました
トゥルー・メタルというのはつまり、正統派でしょうか?
834名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 01:00:23 ID:Uf6nAwU60
数年ぶりに覗きにきました、こんばんわ。

お絵かき板のスレッドを探していて
見当たらないのですが
もうなくなってしまいましたか?
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 01:15:07 ID:hFW/pH660
>>833
横レスだけどシンフォニーXの場合、両方の要素を持っているからどちらでも正解
ジャンル分けで完全に割り切れるものではないので気にしなくておk
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 01:36:59 ID:SWGT3R38O
たまにオクでアルバム名をstとだしている人がいるのですが
stってどういう意味なんでしょうか?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 01:42:13 ID:hHFhjPz60
>>836
self-title の略
same titleとの説もあり
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 02:00:29 ID:SWGT3R38O
>>837なるほど!わからないからstってつけてるのかな
とか思ってましたがすっきりしました。ありがとうございます。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 02:43:39 ID:TBIdR1iB0

伊藤政則氏のヘヴィメタルディスコ
サウンドハウスって今でも不定期でやってんの?
(ラジオのことじゃないよ。今そういうラジオ番組あるらしいけど)

高校時代の友人引っ張って行きたいんだけど

HPとかみつからないんですけど情報あったら、ある場所教えてください!
840名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 02:59:20 ID:KN8MuM8e0
毎年12月になるとやってるみたいね

PRTの携帯サイトにその時期になると案内が載るよ
ttp://mo-on.com/bayfm5/index.cgi?ve=1028070112055210010&PackBack=745987&PackID=745987&essid=_fzLb9flsueaxCQr951Zug
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 03:04:02 ID:lIa/tgIAO
>>839
2007年は12月にやってるみたいだから
一年に一回位やってんのかなあ

場所はもうクラブチッタ川崎だけみたい
神奈川県のな
それはわかるか

告知はバーンにも載るだろうし
PRTでもシンジケートでもしゃべるんじゃないの?
今はまだ予定がたってないから
どこにも見当たらないんだろあとはぴあを毎週チェックするくらいか


おれは新宿で毎週やってた時に一度だけ行った
842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 04:12:32 ID:TBIdR1iB0
>>840>>841
ありがとー
忘年会かわりに行くよぉ

チッタの方が新宿より近いので好都合!

843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 06:56:18 ID:YNpPN3Aa0
>>833
本人たちは真のメタルだって言ってるけど、正統派とは言いがたいっていうか確実に異端
844名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 10:03:03 ID:9Ug/Xulp0
>>833
トゥルーメタルってのはマノウォーが自称してるだけで、
個人的には正統派とメロパワの中間くらいかな。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 10:12:08 ID:oFv94xzV0
つまりパワーメタルだろ
846名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 10:18:49 ID:8x3qL1Yl0
マッチョメタルだッ!
847名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/11(金) 12:21:52 ID:1cxh722yO
>>843->>846
ありがとうございます。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 01:00:39 ID:qCp49nwQO
ザックワイルドの「Stronger Than Death」でヴォーカルを努めているのは誰なのか、わかりますか?
解説にも書いてないのですが…
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 01:22:08 ID:mzA/yoWV0
>>848
wikiでは、
こういうクレジットになってるけど。

Zakk Wylde - Vocals, Guitars, Bass, Piano
Phil Ondich (credited as "Philth") - Drums
Mike Piazza - Guest Vocals ("Growls Of Doom") on title track
850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 01:26:53 ID:qCp49nwQO
ありがとう。ドラム以外は全部できるなんてすごいな…
851名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 17:39:36 ID:oP/OH7dR0
>>850
結構いるよ。なんでもやっちゃう人。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 18:02:23 ID:r3P1x33Q0
アメリカのロックとイギリスのロックの違いは?

アメリカ=リズム重視
イギリス=メロディ重視

でok?
853名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 18:06:45 ID:oP/OH7dR0
>>852
その質問には答えは出ません。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/12(土) 18:31:42 ID:Me/QjpIO0
>>852
これを機にイメージと現実は完全に別物だと知った方がいい
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 15:23:02 ID:yVNHbRv90
>>852
君、面白いね

よく言われるでしょ?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 16:56:21 ID:nr3ZORZ3O
ネオクラシカルメタルとシンフォニックメタルの違いを教えてください
857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 17:11:57 ID:jwBOZGx+O
>>856
NGワード

違い
どうですか
おすすめ
高速
コツ
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 17:11:59 ID:yVNHbRv90
>>856
ネオクラ=室内楽
シンフォ=交響楽
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 17:36:30 ID:nr3ZORZ3O
>>857
以後気をつけます。ご指摘ありがとうございました。

>>858
確かにそういわれてみるとそんな感じがします。
大変参考になりました。ありがとうございました。
860富士山 ◆WTYD398P4k :2008/07/13(日) 23:17:28 ID:+3fqxCTi0
>>856
ネオクラはクラシカルなフレーズを多様するがそのフレーズを奏でるのはギターの仕事。
シンフォはオケやクワイアを多様するがフレーズは別にクラシカルじゃない。
もちろんネオクラシカルかつシンフォニックなバンドもあるだろうけどね。

インペリテリやRACER-Xはネオクラだけどシンフォではない。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/13(日) 23:50:43 ID:LiaLW8b50
ドリムシってシンフォだよね?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 03:55:49 ID:0G2YnHGPO
>>860
なるほど・・・ありがとうございます。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 04:08:49 ID:SgeP0efS0
>>862
いつも的外れなレスしてる糞コテだから放置で
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 07:57:01 ID:JWaBb66JO
エクストリームメタルとかブルータルって具体的にどういう意味ですか?
それとスクリーモの意味も教えてください
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 10:07:10 ID:RpYRiGljO
アホは無限に湧いて出る
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 11:00:19 ID:uv942VtT0
>>864
言葉の意味だけなら辞書に載っています
そして、音楽を指す言葉は音自体とセットでイメージできなければ無意味

まずは分からない言葉は辞書で意味を調べ、実際にその名前で呼ばれる音楽を聴く
それでもピンとこないなら、似たジャンル名の音楽を聴き、
さらに言葉に対するイメージを豊かにしていく
すべてはこれの繰り返しです
867名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 15:21:48 ID:rb+TQRHC0
>>864
スクリーモは、
スクリームを多用するエモのこと。

ニューメタルの一ジャンル。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 15:57:16 ID:UDMaTAb7O
エモって何ですか?
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 19:26:47 ID:0G2YnHGPO
>>863
でも>>860はあながち間違ってないようにも見えますが
870名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 20:58:59 ID:2MvZfjX60
Avenged Sevenfold(アヴェンジド・セヴンフォールド)の略称が
なんで『A7X』なの?
最後のXは何?
871名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/14(月) 21:06:27 ID:aNjJxWKB0
>>870
7倍返し

の7倍だからエックスというかかけるの意味。
872870:2008/07/15(火) 00:03:53 ID:7c6LSwhT0
>>871
なるほど、分かりました。
ありがとうございます。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 01:17:27 ID:mF0L+11G0
スタンディングのライヴってどのへんでみるのがいちばんいいんですかね?
874名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 01:21:12 ID:0ylE1rKj0
>>873
ライブの一体感を楽しむのなら前方
じっくり聴きたければPA卓近辺
875名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 03:29:51 ID:0hPKW4EbO
どうしてディオはオジー嫌いなんですか?
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 03:59:01 ID:CuHQ6Plw0
ipodのジャンルわけとかどうしてる?
877名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 05:57:57 ID:v9Eugir/0
>>876
ロック、メタル系は
hard rockとheavy metalでざっくりわけてる
ただしイーグルスやビーチボーイズでさえhard rock扱い

昔はめちゃめちゃ細かくジャンル分けしてたがバカバカしくなってやめた
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 12:02:13 ID:D9s10xv0O
野外や大会場で単独ライブをするメタルバンドを教えてください。
小さい箱でやっているようなバンドではなく、魅せ方が上手く大規模な興業をやっているメタルバンドが見たいので
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 14:11:21 ID:9EOji+lP0
>>878
ALFEE
10万人ライブを行ったことで有名
880名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 17:19:13 ID:mjxHPxa3O
>>878
スリップノット、メタリカ
個人的に感動したバンド
881名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 17:25:21 ID:lPHN/hee0
>>877 オレもそんな感じだわwHR/HMで一括りにしてるけど
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 18:14:07 ID:812sk2Sc0
ドリムシはシンフォですか?
883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 19:06:37 ID:mjxHPxa3O
>>882
シンフォ要素もあるけどプログレメタルが1番しっくりくる。
最近はただのテクニカルメタルだな。
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/15(火) 19:56:58 ID:9EOji+lP0
プリーストやマノウォーの新譜を聴くと大物がシンフォニックメタルに興味を持ち始めてるような気がするんですが
気のせいですか?
885名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 00:20:26 ID:l1q5Ly3J0
Firehouseの4月に出たリマスター盤買った人いませんか?
オリジナル盤と比べてどんな感じなのか知りたいのですが・・・
886名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 20:55:12 ID:UpBo8FpTO
>>590はもっと評価されてもいい
887名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 22:20:57 ID:fywwdpWy0
残念ながら大半のジェイプッパーどもは
解散してるバンドや過去のバンドには興味持たない
888名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 22:51:39 ID:vi8DrowT0
小名木まゆみちゃんはもう結婚してますか。気になって夜も眠れません。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/16(水) 23:03:48 ID:jxS+hhqHO
>>888俺の隣に寝てるよ
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 07:32:05 ID:Z3+G/Xqg0
音楽をダウンロードしたいんですが、
メタルがもっとも充実しているサイトはどこでしょうか?
自分の中ではiTunes Storeなんですが、それ以上のものがあったら
是非教えてください。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 10:46:20 ID:jxaT+4Rd0
>>890
逆に俺から質問させてもらっていいか?
音楽をダウンロードするのは安いし簡単だから?
後々CD買えばよかったとかならないの?
純粋に知りたいだけだから不快になったらすまん
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 10:59:14 ID:JvJN069xO
エクソダスのCDが再発?みたいのがあるのですが、音の変化とかありますか?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 11:49:39 ID:6xgrZrsiO
ヘビメタ聴いてる人にビジュオタ、メンヘラ、キモオタ、アニオタ、低学歴、中高生の子供などが多いのはなぜですか?
これは純粋な疑問であり、嫌味でもヘビメタへの中傷でもありません。
ヘビメタの何が上記のような連中を引き寄せる力があるのかを知りたいのです。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 11:51:11 ID:06RWKXdu0
>>893
粘着乙
895名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 11:58:33 ID:hcIQdbzT0
>>893
自分がなぜ引き寄せられてるのか考えてみるといいよ
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:00:34 ID:6xgrZrsiO
>>894
ならばヘビメタリスナーは正当な反論をすべきでは?
反論もせずにスルーしたり、茶化して論点をすり替えたりするあなた方が悪いのだと思いますよ。
仮に私の質問が的外れであると思うならば反論すればよいし、粘着されてると思うなら私の質問に答えられないあなた方が逃げ回っていた証拠になりますね?

私の質問に答えるのに、何か不都合なことでもあるんですか?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:03:03 ID:6xgrZrsiO
>>895
低学歴丸出しな論点ずらしはやめましょうね。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:04:20 ID:5pkkmuU80
以前正当な反論をしたはずだが、そっちがスルーしてるんだからもう誰も答えないと思うよ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:06:01 ID:6xgrZrsiO
>>898
あれはあれで納得しましたよ。
しかし、今回の質問の論点は以前とは全く別ですからね。

しっかり読もうね
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:09:41 ID:+agjYWMi0
マジキチなんだからもうスルーしろよ。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:12:11 ID:6xgrZrsiO
>>900
はい、そうくると思ってました。
答えられないなら素直に私の質問に答えることができないと言えばいいじゃんね。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:12:55 ID:4yXJKe0a0
安価つけるってなんですか?
903名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:15:38 ID:eT0gwJ+H0
どこでビジュオタ、メンヘラ、キモオタ、アニオタ、低学歴、中高生の子供と会ったの?
どうやってメタル聴いてるか確かめたの?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:18:28 ID:06RWKXdu0
>>896
反論どうのと言う前に何故「ヘビメタ聴いてる人にビジュオタ、メンヘラ、キモオタ、アニオタ、低学歴、中高生の子供などが多い」と分かるのか教えてくれ。

てか、前回はこっちが真面目に考えて返答してやったらイジリ口が見つからなくなって逃げたんだろ?
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:21:11 ID:6xgrZrsiO
>>903
第一にラウパに行ったことありますが、普通にデブ、キモオタ、ガキ、DQNがいました。
それと私はChildrenofBodomのライブに行ったことがありますが、ビジュオタ、DQN、明らかに低学歴、中高生、メンヘラ女が半端なく多かったのが物凄くショックでした。

あとはこの板にはいくつかのビジュオタ専用スレやビジュバンドのスレがありますね。

最後の決め手として、ヘビメタリスナー=秋葉系、ビジュオタというイメージは色濃いです。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:28:16 ID:MxCUhwpm0
エミネムのライブにもDQNは多かったけどな
907名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:29:38 ID:6xgrZrsiO
>>904
いえいえ、一々答えるのがめんどくさくなりましたし、一応は真面目な反論をいただいたので一つの価値観として納得はしましたよ。
ヘビメタをいじりたくてこのような質問をしてるのではなく、一人のヘビメタリスナーとしての疑問ですよ。
ちなみに、何も私はヘビメタリスナー全てが私の考えてるような人間とは思ってませんよ?
私のような例外もいますし、私のようにまともな人間もいると思ってますし。 
そこのところを勘違いなさらずに頼みますね。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:31:45 ID:6xgrZrsiO
>>906
あのようなジャンルが好きな人は、下衆な低学歴、DQN率が圧倒的に高くなりますから当然ですよ。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:38:23 ID:eT0gwJ+H0
人を外見で判断して見下す奴がマトモな人間って阿呆かw。付き合ってみないと人間解らんだろw。
真面目そうな奴でもつきあってみたら外道とか良くあるわwww。お前が一番キモイ奴だよ。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:41:17 ID:06RWKXdu0
>>905
COBだとか厨バンドと呼ばれるバンドにそういうのが多いのは当然。
これは川の合流地点みたいなものだからね。色んなのが集まる。

ラウパの話なら(俺は大してそう思わなかったが)ロック全般に言える事。
ただ単に激しさを求めたり不純な動機でその音楽を聴いてるDQNも数%はいるんだろう。
911名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:41:53 ID:1fVh2L6OO
あなたにとっての正論を述べているのだとしても、なぜそれが受け入れられず、それに加えて反感まで買っているのかを考えてみてはどうでしょうか。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:44:30 ID:MxCUhwpm0
じゃあ逆に聞くけど、お前はなんでメタルがすきなんだ?
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 12:45:47 ID:5pkkmuU80
>>910
音楽聞きにいくのではなく暴れたいからLIVEに行くような奴もいるしな
914名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 13:27:44 ID:6xgrZrsiO
>>909
外見だって判断基準になりますね。
そりゃDQNにだって良いとこくらいありますよ。

しかし、素行不良は内面がまともじゃないから素行不良なのであって、決して少ない長所でDQNをまともな精神状態と呼ぶには無理がありますね。
まともだと証明したいのであれば、ふざけた格好やめて、学が無いならせめて、一般的なモラルを身につけるべきです。
それと、ChildrenofBodomの阿呆なファンだけで判断してるわけではないです。
つまり、まともな精神状態を保った人間が、デスメタル、スラッシュメタル、ニューメタル、メタルコア、などのいかにもと一部の異常者や反社会的かつ狂暴な人が聴きそうな、『異常』な音楽を平然とした顔で、平然と頭を振ったりしますか?
答えはNO!つまり、世間一般のまともな感覚というフィルターを通してみれば、一瞬でヘビメタリスナーがまともじゃないとわかるのです。
ここで『まともな感覚の定義は?』などという寝言は言わせませんよ。
あなた方は、デスメタルやスラッシュメタルみたいな頭がおかしくなりそうな音楽を複数の他人に聴かせ、『かっこいい!』や『芸術だ…』などという反応を期待することは出来ますか?
これも答えはNO!君らだって無意識的にわかってるはずだ。
一部の異常者にしか支持されないことをね。

ちなみに、悪気はなかったんだけど俺はChildrenofBodomなんて聴いたことないし、メタルリスナーでもない。
君らに真面目に答えてもらうために、同じ土台に立っているように見せ掛ける嘘だった。
それは謝るが、私の考えは間違ってなかったようですね?
なぜなら、私が集めた情報とおりの客層みたいだし、ラウパとやらの客層もブラフをかましただけだが、客層の特徴について否定はされなかったね。

確かに噂は噂に過ぎません。しかし、ここまで世間一般でヘビメタ=ビジュオタ、キモオタ、異常者、という偏見や噂が根付いた原因が必ずある。
つまり、少なからず噂に真実が多分に含まれているのでしょう
915名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 13:36:27 ID:zUHJXnJA0
こんな時間にわざわざ携帯で粘着してる人間って・・・
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 13:40:57 ID:5pkkmuU80
他の客層と比べてみないとなんとも言えないと思うが
なぜそこまでメタルに粘着してんだ?
917名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 13:45:50 ID:06RWKXdu0
>>914
お前がメタルとメタラーを否定したいだけと言う事がよく分かった。

だが聴きもせずに侮辱するのはやめろ。

皆真面目に音楽に向き合ってる人間なんだよ。
918名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 13:48:09 ID:o0hRfjgD0
妄想に基づいて粘着することだけが楽しみの引き篭もり人間なんだから許してあげて!
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:07:23 ID:6xgrZrsiO
>>917
阿呆なんですか?バンドの名前なんか一々覚えてませんが、ようつべやニコ動で聴いたことなら何度もありますが?
ChildrenofBodomの曲を聴いたことが無いと言っただけであって、メタルを聴いたことがないわけではない。
まともな感性もってたら『ギャーッ!』とか叫ばないと思いますが?
それにXJAPANのような幼稚で恥ずかしいバンドだって聴いたことがありますが、ファンが気持ち悪いうえに、茶番劇にしかみえませんでしたよ。

いいですか?私は聴いたうえで、このジャンルが異常であり、反社会的であると実感したわけです。
例えば、米バンドのように中高生に人気のアイドルみたいなバンドと違い、
ヘビメタ、ビジュ、ヒップホップ、あるいはポップであろうとも、低俗かつ下衆な音楽全般は、素で人々の精神を害する音楽だと思ったわけです。

実際、『ギャーッ!』とか叫んでる常軌を逸したうるさい音楽を平気な顔で聴いてる時点で危ないですから。
ただし、個人的にはギターがかっこいいと思えたバンドもありましたよ。
しかし、それはあくまでギターソロだけが良かっただけであり、全体的に見ればまともじゃないですよ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:09:22 ID:HXIAGHhL0
>>914
>ChildrenofBodomの阿呆なファンだけで判断してるわけではないです。
>ちなみに、悪気はなかったんだけど俺はChildrenofBodomなんて聴いたことないし、メタルリスナーでもない。
は?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:11:33 ID:eT0gwJ+H0
聴いたこともない音楽で適当な偏見のフィルターを通してこんな阿呆な長文書く奴って凄いな。

見たことない映画や読んでない本の感想も書いてくれよw。
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:17:09 ID:7CTLul730
メタルにしろパンクにしろ、反社会的なものや不良的なものは人をひきつけるわけだ
80年代からメタルを聴き続けてるおじさんおばさんも多いし、ストーンズなんかいまだに不良的だろ
そして低学歴とオタとDQNは別のものだ
高学歴のDQNもいるし、低学歴でも紳士的な人はいる
オタなんか隠れオタがいっぱい居て線引きが難しいしな
そういった社会から阻害されている人が、過激なものや特別なものに惹かれる事はある
923名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:17:14 ID:5pkkmuU80
なんかパンクとも混同してそうだな
924名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:19:40 ID:6xgrZrsiO
>>920
確かに聴いたことない。
しかし、房バンドだという情報くらいスレの流れを見てればわかりますからね。
ですからChildrenofBodomのファンが阿呆であることくらい、専用スレさえ見てくれば楽曲を聴かずとも、大体は見当はつきますし、
>>910も私の言うことに同意的な意見を表明してますね。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:26:52 ID:06RWKXdu0
>>919
お前の偏見はよーく分かった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29117
これを聴いても理解不能ならさっさと消えろ
926名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:29:20 ID:GQpOvbrrO
変なの湧いてるなw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:29:36 ID:eT0gwJ+H0
メタルで『ギャーッ!』とかの叫びは聞いた事ないなw。ジャニーズと間違えてるだろ?
ラルクとかWaTとかも『ギャーッ!』だなw。反社会的なのはパンクです。
あとメタルの極めて特殊なジャンルに反社会的思想がありますが、数としてはHIPHOPの方が
攻撃的で汚い内容の歌詞を使いますよ。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:29:44 ID:5pkkmuU80
>>925
メタルの典型的な物を聞いて偏見を持ったんだろうから
それ以外の物を示した方がいいんじゃないのかw
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:29:56 ID:6xgrZrsiO
>>921
聴かずとも、ChildrenofBodomの専用スレ見れば、ファンが低学歴とガキばかりだとわかりますよ。
事実、ライブのときの客層についてファン達が語ってましだが、DQNとビジュオタが多いらしいです。

>>922
えーと、あなたのようなDQN肯定派みたいな人の意見はどうでもいいです。
そのバンドが不良であるなら尚更イタイし下衆だと思うだけ。
それに低学歴の紳士なんてどうでもいいですよ。
紳士面するだけなら下衆でも出来ますが、低学歴に教養は手にいれられませんね。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:31:24 ID:5pkkmuU80
ビジュオタって外見でわかるもんなの?
931名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:44:23 ID:6xgrZrsiO
>>927
パンクやヒップホップなんて無知で下衆な人間を、下らない主張や、稚拙な思想で洗脳してるだけでしょ。
つまり、あんなのメタル以上に論外だし、低学歴率が圧倒的に高いでしょうから、人間的な会話をすること自体不可能でしょう。

ラルクはたんなるビジュオタ専用のジャニーズレベルの低俗なバンドだと個人的に思います。(というより、ビジュは全てにおいて異常であり、まともではないと個人的に思います)

とにかく、楽器なんて詳しくないけど純粋にヘビメタのギターソロは感動というか、『おっ!?』と思うものが少なくない印象がある、と私が評価しているのだから、ヘビメタリスナーも素直にヘビメタが『まともな音楽ではない』ことを認めましょう。
それがいやなら納得のいく論理的な反論をどうぞ。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:51:53 ID:7CTLul730
>>929
えっと、そういう人たちが何でメタルに惹かれるのかを聞きたいんだよね?
DQ肯定も否定も関係ないんじゃないの?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:54:30 ID:QhZwPu/qO
いつものアレな人か。相変わらず元気だな。
仕事何してんだろ?
934名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:55:42 ID:5pkkmuU80
>私が評価しているのだから、ヘビメタリスナーも素直にヘビメタが『まともな音楽ではない』ことを認めましょう。

何だ?飛躍しだしたなw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 14:58:31 ID:eT0gwJ+H0
『まともな音楽』って君の意見ではどんなのを指すのか例をだしてもらわないと反論も何もないw。
メタルって一口に纏められてもねぇw。実際、大嫌いなメタルバンドも個人的にはいるからメタルの
全てを肯定する気も無いw。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:04:05 ID:06RWKXdu0
>>931
早くお前のペインキラーの感想を教えてくれ
スルーする気か?
937名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:25:12 ID:GuZqdi6k0
あの、小名木まゆみちゃんはもう結婚してますか?
938名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:33:58 ID:6xgrZrsiO
>>932
DQNなんかに意見を求めてないってだけの話ですよ。
>>934
いえ、さすがにめんどくさくなってきたから、飛躍させてもらいますよ。
だって私一人でヘビメタリスナーと議論してるんだから、疲れるでしょ。

>>933
仕事はしてませんよ。学生ですからね

>>935
まともな音楽とは、基地外みたいに叫んだり、下衆の下らない思想や主張を掲げたりしないアーティストですよ。
別に音楽なんてくだらないし、聞かないから何が良いとは断言できませんけどね。
>>936
今家じゃないから聴きたくても聴けない。
いや、どっちかというと聴きたくないですが
939名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:36:23 ID:5pkkmuU80
音楽聴かないのに何でここに粘着してんだ?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:43:13 ID:a+G2VzuM0
洋楽なんですが、ジャケットしかわからないんです
曲はメタル・ヘヴィメタル・ハードロックあたりだと思う

2年前くらいの9月3日に福岡の新星堂?で聞いた
真っ赤なジャケットにイケメンの男の人が動物の骨(下あごが無いやつで鹿っぽい)を被ってる
なぜかそのとき名前とか控えなかったんです
ずっと探してるんですけど見つからない
本当にわかる方が居たら教えてください><
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:43:37 ID:6xgrZrsiO
>>935
言い忘れてました。
えとね、とりあえずがなり声で叫んでるシンフォニックブラックメタル?、デスメタル、あとはメタルコア、スラッシュメタル、ヌーメタルだっけ?
まぁそんな感じのジャンルの曲をある程度聴いてみて、異常者だと思いましたね。
あ、特にブラックメタルとかいうジャンルのバンドは完全に正気じゃないですね。
それと、メロスピとかいうジャンルは気持ち悪くて格好わるいと思った。

以上………否、異常。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:43:56 ID:acpCYfRtO
ファンにDQNやメンヘラが多いって…まあ激しいのとかグロい音楽が好きな人はそれなりにブルータルな人柄してんのは当然なんじゃね?

初期メタリカが音はそのままに優等生(笑)みたいな格好でファンも直立不動&拍手しかしないのは違和感あるし

逆に所謂まともな人が好むジャンルって何かね?

風が吹けば桶屋が儲かるみたいに言ったもん勝ちじゃね?
"K-1好きは争いを好む野蛮な人種だ"とか言いだすのと同じレベル(´・ω・`)
943名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:52:05 ID:6xgrZrsiO
>>942
実際、K-1、プロレス、ボクシング好きな人は、野蛮かつ好戦的な傾向強いでしょ。
まともな感覚持ってたら、馬鹿と馬鹿の殴り合いなんか見て、喜ぶわけがないし。
ギャンブル、酒、タバコ、カルト的な要素を持つ宗教にはまるような連中にまともな奴はいませんよ。

あ、酒とタバコはかろうじてセーフかな?
944名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:53:34 ID:5pkkmuU80
>逆に所謂まともな人が好むジャンルって何かね?
この類の質問でてんのに何で答えないんだろう
945名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:55:20 ID:acpCYfRtO
だからまともな人が好むジャンルって何かね(´・ω・`)
946名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 15:58:45 ID:6xgrZrsiO
>>944
オペラとかクラシックとかじゃないの?
あれなら普通に聴けるし、メタル、パンク、ヒップホップみたいに異常者やDQNが好んで異常執着することはなかなかないでしょ。

とりあえず、私は音楽ごときにはまった事が無いし、ジャンルについては詳しくないからオペラ、クラシックしかまともなのを思い浮べる事はできませんけどね。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:00:07 ID:06RWKXdu0
>>938
今日のお前の宿題だ。
お前が馬鹿にしたメタルを総括したような曲だからよく聴くんだぞ
>>940
悪いがワムしか思い浮かばん
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:03:19 ID:06RWKXdu0
>>946
お前は本当浅はかだな。
それこそメタルに近い音楽じゃねーか

メタラーにはクラシック好きが多い、これ常識。
949名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:03:28 ID:JT0fX8isO
下ネタクラシックや下手くそオペラもあるんだけどね
950名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:04:41 ID:5pkkmuU80
>>946
>私は音楽ごときにはまった事が無いし、ジャンルについては詳しくない
じゃあ何でここに粘着してんだって聞いてるのにw
見た感じメタルだけ叩くつもりもないようだけど、
過疎気味のこの板で質問するより洋楽板の方がメタルファン以外からも広く意見聞けんじゃないの?
この板じゃ特定の1ジャンルのファンの意見しか聞けないじゃん。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:05:13 ID:acpCYfRtO
酒とタバコがギリセーフって思った理由は?

君のメタルに関する意見と同じように
"酒がセーフ?、容認する奴はろくでもない"
"タバコがOK?、喫煙者擁護は頭まともじゃない"
っていう人いたらどう思う?
952名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:08:50 ID:a+G2VzuM0
>>947
まったく持って違うけど、答えてくれてありがとう

>>940誰もわからないのかな・・・
953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:11:49 ID:acpCYfRtO
オペラやってるガチホモもいるしクラシック好きの猟奇犯罪者もいる

音楽ごときにはまらないあなたの趣味、ハマったもの好むもの何か教えて(m´;ω;`)m<まともになりたい
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:13:14 ID:JT0fX8isO
>>940
EVERY TIME I DIE?
955名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:15:06 ID:JT0fX8isO
あ、骨じゃなかったわ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:15:27 ID:6xgrZrsiO
>>948
そうなんですか。
しかし、クラシックはがなり声だしながら頭振ったり、暴力的な表現はしないのでは?
私はメタルのギターだけは良いと思うけど、異常な素行と表現が好きじゃないんですよ。
ちなみに、ヘビメタリスナーにクラシック好きがいるのであれば、多分それは稀にいるまともな人ですよ。
たいていは異常者しかいないでしょうからね
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:16:26 ID:a+G2VzuM0
>>954
真っ赤なんです
真っ赤で下あごの無いシカ(白骨)みたいな物被ってるんです

証明写真の背景が真っ赤になったような感じです
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:18:12 ID:acpCYfRtO
まともになりたいからメタルもクラシックも好きな稀な俺にまともなあなたが好むもの教えて('A`)
959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:19:36 ID:5pkkmuU80
クラシック好き=まともだとすると、某貴族様はまともな人間だったのか
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:23:12 ID:acpCYfRtO
アポカリプティカはまともなの?異常なの?
どっちなんだい!(#`皿´)
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:25:11 ID:DwSF2kEMO
よく釣れますね
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:28:46 ID:06RWKXdu0
>>956
いやいや、特にお前が一番まともじゃないと言ったブラックメタラーにクラシック好きが多いんだよ。
これをどう説明する訳?
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:30:56 ID:06RWKXdu0
>>957
音楽は覚えてる?
メタルでそういうジャケ珍しいけど
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:31:11 ID:6xgrZrsiO
>>951
私は煙草擁護者ではない。あんな害毒を人前で吸う人間は異常者確定。
しかし、自分が恥ずかしい喫煙者なのだと自覚し、人様がいない場所で吸うようなマナーを守る軽度の異常者ならば、かろうじて許す事が出来るってこと。
それと飲む奴は馬鹿だと思うけど、酒は依存しない限り一生懸命働いている人々のモチベーションになりうるならば許せるだけ。

965名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:32:59 ID:a+G2VzuM0
>>963
いやぁ・・・
なんせ2年前なので・・・
ゴリゴリのではなかったかもしれない
でもROCKとかPUNKではない
激しい感じだったんだ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:33:38 ID:JT0fX8isO
>>956
ベートーベンがどうやってピアノを弾いてたか調べれば?
革命を扱った暴力的な曲もあるし
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:38:02 ID:MlrP5X6h0
そういやブラックにゃシンフォ系が多いなw
オペラも見方によっちゃデブが非日常的な声を張り上げる音楽だし
日本の祭りも大昔から奇声あげて踊り歌う
音楽ってそういうもんだわな
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:39:32 ID:6xgrZrsiO
>>959
クラシック好き=まとも、とは言ってませんけど。

つまりクラシックは、より一般的であり、異常者がリスナーである割合がメタルやその他の異常な音楽よりも少ないと言ってるだけ。
その根拠として、異常者のようなパフォーマンスや音楽的表現をしないでしょう。
異常な要素が無いなら、やはり、ヘビメタリスナーよりもまともであると考えるのが普通です。

はぁ、これ以上つまらない反論やめてね。疲れた
969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:41:48 ID:5pkkmuU80
いやだからなんでこの板に粘着してんだってのw
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:42:00 ID:6xgrZrsiO
>>966
そういった一部の抽象的なものを引き合いに出さないでね。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:43:43 ID:6xgrZrsiO
>>962
その根拠と言える証拠の文献、あるいは統計を提示してくださいね。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:45:04 ID:5pkkmuU80
>>971
お前がそれを言うか・・・
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:46:35 ID:MlrP5X6h0
>>972ワロタ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:47:12 ID:06RWKXdu0
>>971
とうとうヤケを起こしたかwww
そりゃメタラーじゃなきゃわからないだろうな
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:51:40 ID:a+G2VzuM0
どなたか>>940わかりませんかー・・・
頼みの綱なのです・・・
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:51:50 ID:6xgrZrsiO
>>972
あのね、私がヘビメタリスナーが異常者率高いと言ったのは、世間的な反応ですよ。
しかし、ブラックメタル好きにクラシック好きの傾向が強いなんて言われてもさ、あまりにも信じがたいんだよね。

ヘビメタリスナー=キモオタ、ビジュオタ、アニオタ、メンヘラ、などは幾度も耳にしました。
しかし、ブラックメタル好きはクラシック好きな確率が高い!
なんて言葉を鵜呑みに出来るわけがない。

せめてブラックメタルとクラシックの共通要素について語るとか、そのくらい抽象的に具体的に話してもらわんと、理解できませんよ
977名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:51:54 ID:QhZwPu/qO
なんという良い落ちw
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:53:48 ID:5pkkmuU80
>ヘビメタリスナー=キモオタ、ビジュオタ、アニオタ、メンヘラ、などは幾度も耳にしました。

耳にしてるだけじゃん
979名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:54:21 ID:MlrP5X6h0
抽象的に具体的に話す???
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:55:47 ID:6xgrZrsiO
>>978
一度、私が疑問を提示したあたりから読み直してきてはいかがでしょう?
馬鹿に何度も同じ事を説明するのはめんどくさい
981名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:56:48 ID:MlrP5X6h0
>>956
お囃子にのって奇声を上げる祭りの類は異常者の集団かい?
なら人類の大多数は異常者になるだろうな
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:57:05 ID:5pkkmuU80
>>950の質問に答えろってのに
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:57:58 ID:06RWKXdu0
>>975
考えたけどわかんないw
これじゃないよね?違うよね
http://www.amazon.co.jp/Blood-Mountain-Mastodon/dp/B000GPI2EK
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 16:59:59 ID:a+G2VzuM0
うおおおおおおおおおお
>>983
答えてくれてありがとおおおおおお

でも違うんだ・・・
人間なんだ生身の
背景はこれよりもっと真っ赤
で骨を帽子のように被ってる
985名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:01:09 ID:acpCYfRtO
>>971
レス見てて思ったけどただの神経質なゆとりじゃん

メタル聴く人達が"恥ずかしい音楽聴いててすいません"って思いながら公共マナー守って聴いてたらor仕事やった後にモチベーションあげるために聴くぶんにゃかろうじて許せるんじゃないの?

自分の好むものを上げないのは揚げ足とられて批判されるのが怖いんでしょ?
986名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:01:31 ID:6xgrZrsiO
>>981
毎日やってたら異常でしょうね。
つまり、奇声を発する事を当たり前のように思ったときこそ、まともじゃなくなるわけです。
>>982
いえ、別に答えても意味ないでしょう。
もうこの板で議論してしまってるんですし、確かに私はメタルだけを嫌ってるわけではないので、またの機会に洋板でやりますよ。

これでいいですか?
987名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:06:51 ID:MlrP5X6h0
>>986
じゃあ、職業で歌舞伎やサーカス、芸人をやってる人間は異常者?
そういうの職業差別って言うんだぜ
988名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:09:37 ID:MlrP5X6h0
>>984
これくらいしか浮かばないが、イケメンではない
http://www.amazon.co.jp/Iowa-Slipknot/dp/B00005A46T/
989名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:11:24 ID:6xgrZrsiO
>>985
あなた話が飲み込めない人ですね。
メタルについては、他人に迷惑云々の話なんかしてませんからね。
論点は『なぜ、メタルリスナーは普通じゃないのか?』ですから。
そして私個人の意見として、メタルは精神をおかしくする可能性がある下衆な音楽である。
と言っただけで、それが喫煙者や飲酒の話に当てはまるわけがない。
理屈というか、方向がまったく違うんですからね。
990名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:11:39 ID:a+G2VzuM0
>>988
回答ありがとおおおおおお

でも持ってるぅうううううう

わかんないのかなー・・・
昨日HMVで必死こいて探して店員にも聞いたが
覚えてるか覚えてないかの次元になってしまうので^^;
とかwwwwww

俺涙目www
991名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:12:08 ID:0mchuwoJ0
>>968
クラシックがより一般的である、というのは何を根拠に言っているの?
レコードの売上?それともリスナーの多さ?テレビが取り上げるかどうか?
992名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:14:36 ID:6xgrZrsiO
>>987
歌舞伎、サーカスは種類が違うし、あれは精神状態とは関係ない。
このような馬鹿な質問うざいからやめな?
ちなみに芸人は下衆だと個人的に思ってる。

メタルリスナーって論点すり替えるの好きだよね
993名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:15:40 ID:5pkkmuU80
埋まっちまうぞ、続きはこっちで

★どんな質問にもマジレスするスレ35★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1216282461/l50
994名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:16:20 ID:06RWKXdu0
>>990
たぶんハードロックな気がするなぁ・・
995名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:17:37 ID:MlrP5X6h0
>>992
興行職業なんだから同じじゃん
観客の話ならメタルも祭りと同様、毎日は騒いでない
何が違う?
996名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:17:47 ID:6xgrZrsiO
>>991
少なくとも不快に感じる人はなかなかいないでしょ。その程度のことくらい、少し考えればわかるでしょうに。
これだから低学歴は馬鹿かと
997名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:19:41 ID:a+G2VzuM0
>>994
とりあえず次スレにも書いておきましたが・・・
どうしても気になる・・・

メタルとかは絵のほうがおおいですかね
だとするとハドロックなのかな・・・
998名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:19:52 ID:0mchuwoJ0
>>996
想像だけで話を広げることこそアホの極みだ。
そんなことも分からないの?
999名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:23:04 ID:6xgrZrsiO
>>995
頭悪すぎる相手にわざわざ答えるのはめんどくさいけど特別に答えてあげるよ。
あのね、メタルは暴力的、グロテスク、幼稚な表現や、あきらかに聴く人に不快を与えるガナリ声などもあるわけ。
もう言わずともわかりますね?
1000名無しさんのみボーナストラック収録:2008/07/17(木) 17:24:01 ID:qO0RQvZx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。