こんなメタルバンドを求めてます。 pt.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
親切なメタラーが教えてくれるかもよ?


前スレ
こんなメタルバンドを求めてます。 pt.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167918805/l100
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 21:48:16 ID:wx6/Tk2Z0
以下テロメアとwj51の自演スレ↓
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/24(水) 18:50:32 ID:JK1gNwgVO
あげ
4ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆FspeedtUko :2007/10/24(水) 18:53:24 ID:kYlT91Op0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/25(木) 03:21:21 ID:DjdU64PXO
raunchyみたいな哀愁感あるメロディが入ってるやつないですか?
6△テロメア△ ◆hyteckw6cc :2007/10/25(木) 18:24:05 ID:5FyDc6bR0
ぷれいんぐまんてぃすwwwww
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/26(金) 11:22:41 ID:N/brPKyxO
音が重たくて、ミクスチャーっぽいのでおすすめ教えて下さい
邦楽、洋楽問いません
8 ◆NWwj51mLrg :2007/10/26(金) 14:18:59 ID:pq1wIxAuO
>>2
もう自演とかはしてないよ。
あと、俺は趣味が偏ってるから、人にはオススメとかできないかなあ。
9 ◆NWwj51mLrg :2007/10/26(金) 19:43:45 ID:pq1wIxAuO
>>5
メタルコア方面はどうですか?このあたりは守備範囲なんで。
SINAI BEACHなら行けるかもしれないです。

>>7
FULL BLOWN CHAOSはいかがですか?
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 00:04:33 ID:vvCksxx60
Nightwish,Lana Lane,Inthis Moment,Kittieがすきな俺にオヌヌメ頼む
115:2007/10/27(土) 05:05:49 ID:tFdZsSy+O
>>9
まだ哀愁感が欲しいですね
12 ◆NWwj51mLrg :2007/10/27(土) 06:21:05 ID:MvsTJ/zLO
>>10
フィメールボーカルってことですね?
WITHIN TEMPTATION(ゴシック
DEADLOCK(メロデス/メタルコア
あたりはチャレンジされましたか?

>>10
では
TWELVE TRIBES
MISERY SIGNALS
最近のIN FLAMESあたりはいかがですか?

これでひっかからなければ、僕はお力になれないかもしれないです。すいません。
135:2007/10/27(土) 09:44:01 ID:tFdZsSy+O
>>12
さっそく聴いてみます
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 11:29:51 ID:jPGJ16Pw0
>>12
WITHIN TEMPTATIONはまだ手を出してなかった。
最近フィメールボーカルに手を出したものの余りkwskないんだ。
thx
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 11:46:38 ID:/9qJM0hPO
いきなり哀愁のあるギターソロが入るパターンが多いバンドっていますか?無理矢理ぐらいでも良いんで。ジャンルはデスメタルだと嬉しいです
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/27(土) 12:51:15 ID:d2W7A3Zr0
>>14
Epicaもいいよ。
聞くならThe phantom agonyがお薦め。
17咲゛:2007/10/27(土) 21:32:21 ID:E0lIBK0y0
Sybreedがメロスピになったような音楽性のバンドって無いですよね?
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/29(月) 00:52:25 ID:N8pn3h53O
Pig Destroyerみたいな、グラインドコアのバンドないですか?ああいう、ギターが好きなので。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/29(月) 23:22:17 ID:bzXKiY3mO
フォークメタルでおすすめを教えて欲しい
Elvenkingが好きなんだけど。
あそこまでパワーメタルっぽくなくてもおkです
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/30(火) 19:56:10 ID:zVrcp3bTO
>>18
CONVERGE
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 14:45:13 ID:N82KYyv7O
Wintersunのクリーンボーカルの方(多分同じ人だけど)みたいに「必死にハイトーン出してます」みたいなボーカルのバンド教えてください
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 14:59:53 ID:lCoObqGe0
すとらとばりうす
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 15:03:38 ID:6RnLtJdlO
フランク・ザッパ プリンス マイク・パットン ジョン・ゾーン ブライアン・イーノ 坂本龍一 並に音楽性が幅広く 斬新な事やるHR/HMアーティスト・バンドっていますか?
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/01(木) 20:30:53 ID:voT7iDdS0
>>23
羅列したバンドを見る限りでは君が求めてるのはこういう音楽かな?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00000JCVL

ちなみにこの後の2NDはもっと分かり易い名盤。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 06:50:59 ID:+vQx4lFS0
NaglfarやAnorexia Nervosaのように、攻撃性があるバンド教えてください
26△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 07:02:44 ID:hA9N3L900
>>24
それは違うのでは?
>>7 >>23
Disco Volante/Mr. Bungle
メタルというジャンルを超えていますが、
この闇鍋レベルを超えたメタルは聞いた事が無いデス、
他のジャンルでは在りますがw。
>>15
Tribe/Sadist
が良いでしょう、
27△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 08:10:33 ID:hA9N3L900
>>23
http://music-8.log.thebbs.jp/1105582314.html
ここの126−127にもあるお。
2825:2007/11/02(金) 08:37:32 ID:+vQx4lFS0
追記
ブラックメタルでお願いします
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 09:31:43 ID:9DwZO2quO
>>25
Funeral Mist
Anaal Nathrakh
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 11:17:43 ID:H4Y6Gy36O
>>24 ありがとうございます なんかレビュー見ただけで凄そうですね 買ってみます

>>26 MR.BUNGLEは三枚とも好きです ちなみにその他ジャンルのアーティストとは?
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 11:36:46 ID:Ra2ag3240
アークエネミーみたいな凄腕のテクニシャンがバックで演奏している
バンドで、ボーカルがデス声じゃないバンド紹介おねがいします。
テクニシャンというだけでなくアチエネみたいにかっこいい曲という
ことでおねがいします。
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 11:39:11 ID:Ra2ag3240
あっ、というかアチエネのボーカルがまるまる入れ替わったくらいの
バンドと言えば分かりやすいでしょうか
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 11:40:28 ID:Ra2ag3240
何度も申し訳ありませんが、最近のバンドでおねがいします。
音質が悪いのは嫌いなので。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 11:48:45 ID:H4Y6Gy36O
>>27
WALTARIとMR.BUNGLE以外は知らなかったです・・・ありがとうございます

ビル・ラズウェルはジョン・ライドンのPiLで坂本龍一 スティーヴ・ヴァイ ジンジャー・ベイカー等に加えて
更に未発表曲ではマイルス・ディヴィスまで意外な組み合わせの超大物を起用したり(このメンバーなのに曲は意外性が無かったですが)
最近もジョン・ゾーン マイク・パットン等と組んだり 相変わらず自由な活動してますね

それにしてもあのPiL並のメンバーが集まったユニットって他には無いのかな・・・
35△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 12:11:51 ID:hA9N3L900
>>34
HYPOの1st・2nd
Venetian Snares のチョコレート車椅子
EL-p I'll Sleep When You're Dead
kohn/koen
Afro Celt Sound System の3rd
他ジャンルですとこの辺を聴けば手法は違えどミクスチャーと言える、
最近の目新しい流れは見渡せる感じだと思います(メタルでは無いですが
それどれ上記3枚なんかはJohn Oswald/plunderphonic の手法を上手く
取り入れていますし、それぞれメジャ−所ではインパクトはあります。
まあアングラなのはまだ一杯いますがw)
36△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 12:34:07 ID:hA9N3L900
>>34
TEENAGE FILMSTARS の1st〜3rd はかなりバランスの良いミックスバンドです。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 13:23:32 ID:H4Y6Gy36O
>>35
本当にお詳しいですね ありがとうございます

お礼にすでにご存知かも知れませんがお勧めなユニットを書いてみます

KINOCOSMO (トランスDJの重鎮 MasaとRee.Kにブラボー小松 元スターリンのヒゴヒロシが合体したユニット インダストリアル・メタル+トランス+民族音楽な音楽性)

INFECTED MUSHROOM (サイケデリックトランス界の超大物ユニット 映画音楽+ROCK+トランスな音楽性で1st〜3rdまでがお勧め)

SPAWNサントラ (全曲テクノ系アーティストとメタルアーティストとのコラボ
ORBITAL MOBY PRODIGY等テクノ界の超大物にKORN TOM MORELLO マリリンマンソン KIRK HAMMETT等メタル界の大物が参加
極め付けはATARI TEENGE RIOT&SLAYER
基本的にこの試みが成功してるとは思わないが大物同士で新しい物に挑戦したのは珍しいので一聴の価値はあり)

一応 全部 音的にHR/HM的な要素も感じられる物です
ある意味これもミクスチャーって事で
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 13:45:16 ID:H4Y6Gy36O
>>37 追加
KINOCOSMOのメンバー
Masa KINOCOSMOではシンセサイザー担当 サイケデリックトランスDJの超重鎮で世界で活躍中 日本にゴアトランスを紹介した人物でもある

Ree.K KINOCOSMOで作曲 プログラミング ロボットボイス担当の紅一点 テクノ/トランスDJとしてオーストラリア イスラエル イギリス オランダ等世界各国のレーベルでリリースを重ねる

ブラボー小松 Films・東京ブラボー・Muscle beat等で活躍したギタリスト 又ピチカートファイブ 電気グルーヴ 沢田研二 吉川晃司 鼓動 SMAP等のサポートやセッションに参加している

ヒゴヒロシ バンド 3/3から本格的に音楽活動をスタート その後日本初のインディーレーベル ゴジラレコードを設立 その後 ミラーズ スターリン フリクション フリージャズ・オーケストラ 渋さ知らズにも参加したベーシスト
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 15:21:28 ID:b+98MyvaO
アッー!
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 15:56:28 ID:lRf+UucS0
>>23
カンバスソラリスはあかんのか?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 16:13:53 ID:uBBq/oH10
>>31
最近じゃないけどSinergyは?
バックはChildren Of Bodomのアレキシとローペ。
過去にはIn Flamesのイェスパー、Arch Enemyのシャーリー等在籍。
http://www.myspace.com/sinergymetal
42△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 18:27:42 ID:DY+SrbuI0
>>38
ギターサイケ関係なら
古くはMATSURI PRODUCTIONG のprana/geomantik/9. taiyo(chakra Remix)なんかが有名
あとまだ活動してるSun Pauloとか最近はお洒落ラテンハウス化してますが
1stはゴア・ダブ+HRギターソロって感じでした。
海外ならサンプロジャクトは有名ですが。
dragonfly/nova tekk から出ていたKILLING JOKE/WARDANCE THE REMIXES
Tim Schuldt/Single Collection とか関連作の
aurinko records - catcher (eqcd-016)
carry nutsやthe deltaなんかはヘビーメタルトランスと言って良い感じですね。
PARASENSEの1STなんかはスペースデスメタルトランスって感じですが。
腐る程ギタートランスはありますがチャントトランスしてて
メタルテイスト強度があるのはこの辺が代表作だと思います。

43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 18:44:28 ID:b+98MyvaO
アッー!
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 19:04:38 ID:H4Y6Gy36O
>>42
DRAGONFLYはヤバいレーベルですよね 何出すか油断出来ない感じで

・・・名前挙がってる中でSUNPROJECT以外は聴いた事無いかも

どうもです

ちなみにKINOCOSMOとかやっぱりご存知でしたか?
45△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 19:08:44 ID:DY+SrbuI0
Masa氏は結構有名なので、その関連で聞いた事はありました。

あとプログレトランスだとハイブレイドはお気に入りです。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 19:22:57 ID:H4Y6Gy36O
>>45
MATRIX RELOADED
MATRIX REVOLUTION

のサントラに入ってる
DON DAVIS&JUNO REACTORによる数曲はお聞きになりました? あそこまで映画音楽作曲家とトランスアーティストの大物同士が正面からコラボしてサントラとして成功してる(基本的に映画音楽のハンス・ジマーとかヴァンゲルスやジョン・ウィリアムス好きなので)
のは聴いた事無かったんで他にも似た音楽性のCD探してるんですけど無いんですよね

中途半端にオーケストラ入れてるとかトランス系入ってるならあるんですけどね・・・

DON DAVIS&JUNO REACTOR並に融合されてるのはご存知ですか?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 19:36:35 ID:H4Y6Gy36O
>>46
ちなみにあの曲調はJUNO REACTORとのコラボによってハンス・ジマー等を超える 重厚なアクション系映画音楽を作ろうとした様に感じるのでトランスっていうよりは映画音楽寄りですけどね

なのであんな感じでアクション系サントラ風になってる方が好きかも知れません

トランス色や例えばメタル色が強くても かっこよければ良いんですけどね
48△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 19:37:03 ID:DY+SrbuI0
http://www.hybridized.org/sets/16
無料で落とせるからこれの2番目のが私のベストプログレハウス
BTとかエニグマの3rdとかロバートマイルズのオーガニックとかは
知ってますか?
49△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 19:42:31 ID:DY+SrbuI0
>>47
hybrid I Choose Noiseは良いですよ。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 20:00:03 ID:H4Y6Gy36O
>>48
ありがとうございます

家に帰ってからダウンロードしてみます
BT エニグマは持ってるけどロバート・マイルズは聴いた事無いですね

あとhybrid I Choose Noiseはアーティスト名ですか?初耳な名前だったので・・・

しかし 音楽詳しいですね
普通に友人になりたいぐらいです 各ジャンル毎に詳しい友人はいても中々オールジャンル詳しい人はいませんからね・・・
自分も何でも好きで詳しい方かと思ってましたが まだまだですね・・・
51△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/02(金) 20:03:42 ID:DY+SrbuI0
ザ・プラクティスが始まったのでまたの機会にw
ノシ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 20:08:50 ID:Fwn/Wo5X0
Emperor や Limbonic Art みたいな、ダイナミックでクサメロを使わないシンフォブラを求めてます。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 20:33:43 ID:vAbRyZA1O
Edguy、bloodboundみたいなちょいしゃがれでハイトーンがいい感じのないですか?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 20:37:37 ID:H4Y6Gy36O
>>51
hybrid 「I Choose Noise」
って事だったんですね

hybridは良いって話をよく聞くし買ってみます

ありがとうでした
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/02(金) 23:37:59 ID:SCyfnJGdO
Opethみたいな重いデスボイスのプログレデスメタルとか泣きメロのデスメタルありますか?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 11:44:54 ID:O5s+4jr90
>>55
プログレデスと言えば、Meshuggah
泣きメロデスと言えば、Dark TranquilityやDark Lunacy
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 17:47:54 ID:eoxli0NBO
>>56Meshuggahは聴いたことないので、聴いてみます。

Dark TranquillityとDark Lunacyは大好きです。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 19:01:27 ID:moc0XIj4O
>>57
じゃあ、Dismember、Insomnium、The Absence、Edge of Sanity、Fragments of Unbecomeing、Vehemence、Persefoneみたいな有名所
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/03(土) 22:41:59 ID:Pt/MC4W0O
ファルコナーのマティアスみたいなボーカルで
曲も哀愁たっぷりなバンドってありますか
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 00:30:39 ID:auQk+z1Z0
フェアウォーニングやゴットハードみたいに質の高いメロハーバンド求めてます
メロハーは詳しくないのでアドバイスください
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 01:16:15 ID:t0MQgdM20
>>60
Zeno
Ten
Harem Scarem
Terra Nova
TNT
Grand Illusion
Emerald Rain
Departure
Wig Wam
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 01:27:22 ID:Vq7QsvjtO
割とギターが弾きまくってて、疾走感のあるかっこいいミクスチャーバンドいたら教えて下さい。
スノボに合いそうな感じの
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 03:23:46 ID:M0ZdmE6q0
>>60
ボンジョビ
フォリナー
ASIA

>>61
ハーレムはともかく、テラノバ・TNT・グランドイリュージョンは
良質メロハーではあるけど、>>60の求めてるものとは違うと思う。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 04:09:57 ID:vT054ltt0
http://www.amazon.com/Blame-Everyone-Grand-Theft-Audio/dp/B00004YNE9/ref=pd_bbs_sr_1/104-3708892-8563944?ie=UTF8&s=music&qid=1194115370&sr=8-1

http://www.freakkitchen.com/music/ のMOVEってアルバム

どちらの方向性が好みか?によってススメるバンドが違うので話はそれからだw

by:△ テ Χ ァ △
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 07:50:04 ID:CCPSOepY0
>>60 Praying Mantis がいいと思います。
「Cry For The New World」「Forever in Time 」とか。
初期作品「Time Tells No Lies」も素晴らしいです。
あとフェア・ウォーニングのヘルゲのバンドDreamtideの「Here Comes The Flood」
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 19:33:32 ID:ow81/o0DO
>>58Meshuggahは聴きましたが、良かったのでCD買ってみます!

ありがとうございます。
EDGE OF SANITY、PERCEPHONEは知ってます。これも、両方ツボなんですよね。他のは聴いてみます。
67△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/04(日) 19:52:38 ID:2u/FzJWJ0
ぷれいんぐまんてぃす、はどちらかいうとプログレハードのメロ
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 21:04:36 ID:bKX7eprn0
ブラックメタルでお勧めがあったらお願いします。
好きなのはDimmu Borgir、Emperor、Funeris Nocturnumです。
ダニフィルスは声があまり好きではありませんでした。


あと、Symphony X、Time Requiem、Adagioみたいなタイプのバンドで
お勧めあったらお願いします。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 21:09:28 ID:l2ndC1vL0
もう結局ずっとwj51の自演質問&回答スレじゃんココ。
70 ◆NWwj51mLrg :2007/11/04(日) 22:13:55 ID:qbIILxXAO
俺、さいしょのほうしか答えてないよw
ていうか、こたえられる質問がない。

ケータイ用の串ってあるの?

>>68
シンホニーXみたいなネオクラなら、僕はDIVINE FIREをオススメします!激しく、美しいですよ。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 23:31:36 ID:l2ndC1vL0
>>70
おまえがPCと携帯使ってんのバレバレだから。
キモいからはやく精神科の隔離病棟に帰れよ。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 02:05:34 ID:xLO/81J70
>>70
ありがとうございます!
でもDIVINE FIREは既に持ってます
Glory〜が好きです
73 ◆NWwj51mLrg :2007/11/05(月) 06:31:16 ID:Xlj6IanEO
>>71
俺ね、退院して、療養で母の家にいるから、パソコンできないの。パソコンは父の家にあるんだが、体力的に行けない。

エロ動画も見れないし、マイスペも出来ん。

俺はね、メロデスとかメタルコアとかネオクラは、自分の耳が頼りだから質問しない。だいたい知ってるし。
今、質問するとしたらブラックメタルくらいだな。
でも、ここではコテで聞くよ。
74 ◆NWwj51mLrg :2007/11/05(月) 06:40:47 ID:Xlj6IanEO
>>72
そうですか。
力になれなくてごめんなさいね。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 17:03:07 ID:YFx9s5Vb0
>>68
メタルとはちょっと違うけど、
エマーソン、レイク&パーマーの恐怖の頭脳改革
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 00:29:33 ID:w7bzNXiL0
triumph, kansas, あたりのバンドを最近よく聴くんですが、70年代後半
80年代初頭ぐらいのバンドで、明るくなくてマイナーで泣きのある曲が
多いバンドを教えてください。
rush, Y&T, ufo, boston, journey, styx, NWOBHM系, marillion, pendragon
等以外で。
いくつか挙げてくれると助かります。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 00:42:51 ID:ZB448vsj0
>>76
エイジアの1st(ちょっとカンサスよりは明るいかな)
ヴァンデンバーグの1stと2nd
ライオットの「NARITA」
スコーピオンズ「ヴァージン・キラー」「テイクン・バイ・フォース」


78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 00:59:03 ID:ZB448vsj0
>>76
「ホワイトウルフ」の3枚と「ジーノ」の1stを追加。
聞いたことあるやつばっかりだったらスルーしてね
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 01:12:55 ID:mrh9QjNY0
>>76
Renaissance
Tai Phong
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 13:11:26 ID:w7bzNXiL0
>>77-79
ありがとう。ほとんど持ってるか、聴いたことあるやつだな。
昔この手の音があまり好きじゃなかったから、売ってしまったのがあるな。
ジーノ、ヴァンデンバーグとか。買い直すかな。
プログレじゃなくて、truimph みたいなプログレハード気味なバンドないか
な。彼らのロックンロール調の曲は嫌いなんだけどね。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 13:36:21 ID:H9M/Oq/b0
外国の3人バンドでパートが
ギターボーカル、ガスコンロ、洗濯機
なバンド知りませんか?
ギターボーカルが歌う後ろで、ドンドン騒がしい感じでした
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 14:30:37 ID:caETC1Zv0
>>80 リック・エメットが今月久々にハードロックのアルバム出すみたいだよ。
エアータイムってバンド。バーンにインタビュー載ってました。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 01:16:48 ID:eetzUBOT0
ありがとう。バーンで確認したよ。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/07(水) 01:58:07 ID:b9G2bBXn0
85△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/09(金) 19:38:31 ID:Jsbe9bmo0
Hybrid Remixedなかなかヨイナ!
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/09(金) 21:01:05 ID:Tb6NsU+n0
漠然としてますがpanteraより強い感じのバンドはないですか?   
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 01:25:17 ID:DUUdDVwe0
何が強いんだよ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 02:54:35 ID:Wg1MNI4LO
強いって言ったら強いのだよ!!
パンチとかキックとか必殺技とか!!!
ピストルなんかで死なない防御力のあるバンドな。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 03:59:53 ID:32mpQ00U0
まのおーとかw?
まぁ普通に強さだけでいったらFozzyがメタルバンドじゃ最強クラスだと思うけど
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 04:43:43 ID:6C+htDeu0
>>89
ジェリコはもうプロレスはやらんの?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/10(土) 23:14:21 ID:1g7foTA40
MANOWAR
AxCx
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/11(日) 17:40:28 ID:9uqcz5MG0
キラキラ+疾走のでなんかいのないですか?
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~aquaelie/music.htmlのマスタースパークみたいな感じで
デス声とかでも別にいいです
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/12(月) 23:30:44 ID:WgyY+vJZO
クラシックのだったん人の踊りかシシリエンヌをカバーしてるメタルってある?
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 12:30:45 ID:FL31LgjjO
COFみたいな金切り声じゃなくて、野太い強烈なデスヴォイスが聴けるバンドを教えてください。キーボードのいないバンドでお願いします
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/14(水) 12:32:22 ID:5+Ic2sR80
Behemoth
Nile
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/15(木) 00:15:22 ID:0IW6c3Ow0
>>94
デスメタル聴けばよくね?
97もんもん ◆QTz1/AAwwQ :2007/11/16(金) 23:17:52 ID:pv+8A48e0
リフはスラッシュで、勢いはシンリジーや初期プリースト並のやつ。
98p1184-ipad205morioka.iwate.ocn.ne.jp:2007/11/17(土) 18:57:19 ID:zSPutxVY0
臭みのないデスラッシュで何かいいのありますか?
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 18:58:24 ID:UAw65q6g0
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 19:58:56 ID:HqFGJXg80
臭みって何だよ
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 20:56:47 ID:ROuqnitbO
ブルデスぽい感じでクリーンボイス有りのバンドありませんか?あと、落ち着きたい時にピアノ聞きたいので、ピアノのあるデスメタルも教えて下さい。

一応、最近好きなバンドあげときます。Dark Lunacy、Opeth、Amoral、Between The Bried And Me、SIKTH、Bleeding Through、Nile、Cryptopsy、Divine Heresy、TRIVIUM、Sentenced、Dream Theater、3 inches of blood

↑にあまり一貫性ないですが、よろしくお願いします!
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 21:04:40 ID:8czmUsfw0
>ピアノのあるデスメタル
五人一首
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 21:19:06 ID:DmaL+heZO
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 21:48:56 ID:QTyjPH0q0
>>101
EMBRACED BY HATREDとか極悪ハードコア聴いてみ・・・ってクリーンじゃねえか
CELLADOR、DRAGON FORCE
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 21:57:19 ID:0RabeUP60
>>101
ピアノ入りの(メロディック)デスメタル
Persefone
Skyfire
Embraced
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 22:21:18 ID:M3VH3LQzO
青春系歌詞のグラインドとか聞きたい
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 22:26:23 ID:ROuqnitbO
みなさんありがとうございます。

>>103ダートラは好きです!ノーサーは気になってるバンドのひとつです。確か結構キラキラしてますよね。

>>104一応試聴してみますね。
ドラフォもセラドールも好きではありますが、デスメタルではないし、知っているので、

>>105PersefoneはTrues Inside(ry持ってますが、ピアノ良いですね。
真ん中は名前だけ知ってて一番下は知らないので試聴してみます。

う〜ん…やっぱりブルデスにクリーンはないのかな;
108 ◆NeigeGSIY. :2007/11/17(土) 22:41:14 ID:0LWHGPLtO
>>101
Lykathea Aflame
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 23:24:00 ID:ROuqnitbO
一通り聴いてきました!

NORTHER→やはり、なかなかの好みでした。CD買うかは悩みどころ…

EMBRACED BY HATERED→確かにハードコア系ですね。こういうのもなかなか好きですよ。

Skyfire→1、2曲聴いて、演奏時間みてCD買っちゃおうかと思いました。EMBRACEDはいっぱいHitしてどれか分からないので諦めました(おい

Lykathea Aflame→ほんまありがとう…。こういうの聴いてみたかったんだ。買いです。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 23:33:29 ID:ROuqnitbO
…ってアマゾンにLYKATHEA AFLAMEねえ!?どこで買ったらいいのだろ…;
111 ◆NeigeGSIY. :2007/11/17(土) 23:38:49 ID:0LWHGPLtO
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/17(土) 23:52:08 ID:ROuqnitbO
>>111thx!!

今から和訳するが、送料が恐ろしそうだな…まとめて頼んだ方がいいかな。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 00:17:03 ID:EWfzw11lO
何回もレス悪いけど、Lykathea Aflameめちゃくちゃ気に入ったんだけど、この手のバンド他にないかな?あったら教えて下さいまし!!
114 ◆NeigeGSIY. :2007/11/18(日) 02:09:18 ID:HVI3dxBaO
あのバンドみたいなのはあんまり多くないんじゃないかな〜
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 02:24:12 ID:9ED5EdMP0
Akercockeとかいいんじゃないかな
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 04:05:48 ID:NL46PLoO0
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 09:39:14 ID:EWfzw11lO
>>114ブルデス+プログレみたいなのは完全に初心者なんですが、確かに少なさそうですよね; Lykathea AflameはYoutubeでも2曲ありませんでしたが、そのうちの一曲で完全にやられました…

>>115おお!!今探してるのとは違いますが、確実に自分の好きなジャンルです!吐き捨てぽいのは好きではないですが、こういうギター好きですわ。しかし、PVがエロいww
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 13:05:29 ID:9ED5EdMP0
Lykatheaのようなタイプじゃないが・・
Cephalic Carnage、The Firstborn、Skeleton of God、Unexpect、 Wicked Innocence
Psychofagist、Necrophagist、Carnival in Coalみたいなのもいいんじゃないかな
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 18:29:37 ID:EWfzw11lO
>>118聴いた感想書きます↓

Cephalic Carnage→熱いなぁ!!クリーントーン来た時に間違いなく買いだと思いました!

The Firstborn→ダメ音源のせいか、よく分からなかった;

Skeleton Of God→試聴が難しかったわけですが、これももっと聴いてみたい感じがしたので買おうかな。プログレさとクリーンの異臭が良い。

Wicked Innocence→探してる途中に賞金が当たりましたとか、あからさまな詐欺文章で探すのを断念しました;

続き聴いてきます。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 18:43:11 ID:pcx0lAlf0
Amorphisみたいなバンドない?
121 ◆NeigeGSIY. :2007/11/18(日) 18:47:28 ID:HVI3dxBaO
>>120
Noumena
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 18:53:34 ID:EWfzw11lO
続き。

Unexpect→うわ、キレイな女の人出てきたとオモタら、なんかきたwwギャーギャーのデスボイスがちょっと残念だな;低い方は良い!こういう変態ゴシックなのも好きだ。

Psychofagist→良い変態ww買おうか迷うな…。

Necrophagist→ヴォーカルの顔にやられましたwwソロは申し分ないですが、他にもうちょい変態さが欲しいですが、結構良いので購入リスト入りです。

Carnival In Coal→謎だww変態だが買いではないかな。

いろいろあげてくれてありがとうございました!
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 19:12:40 ID:lqO7l9C00
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 19:27:28 ID:EWfzw11lO
>>123これは…wwジャズ?

なんか囁きなのかデスボイスなのか…まぁそれらしきものはありますが、女性のせいでワケ分かりませ…; どの曲もプログレデスメタルのアルバムに一曲あっても良いなという感じでしたが、このノリは流石に…
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 19:48:57 ID:pcx0lAlf0
>>121
サンクス!
気に入ったわ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 19:54:19 ID:2nN87G/u0
>>119
バンド名+myspaceで大抵のバンドの試聴サイトにたどり着くよって知ってるか

Wicked Innocenceはこんなん
一応クリーンボイスだw
ttp://up-sv.ath.cx/up/10/source3/No_0589.mp3
ttp://up-sv.ath.cx/up/10/source3/No_0590.mp3
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 20:16:12 ID:EWfzw11lO
>>126マイスペはあんまり使ったことなかったんだよな; でも今日、見てるうちに学習したww

こいつら、クリーンボイスもデスボイスも最高クラスだな!曲も長めだし、買いだな。これも、海外から取り寄せないとなさそうな悪寒…
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 20:17:56 ID:lqO7l9C00
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 20:18:49 ID:9TLBM8zM0
TERROR 2000みたいな感じのバンドありますか?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 20:25:44 ID:EWfzw11lO
みなさんたくさんあげて下さって本当に感謝感激です!

>>128上聴いた時はヴォーカル微妙かなって思ったのですが、下聴いたらなかなか良いな、買ってみようかなと思いました。
つか、オーケストラ攻めww
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 20:34:37 ID:/AWLPgrS0
>>106
AxCxのPicnic Of Love聴け
132 ◆NWwj51mLrg :2007/11/18(日) 22:23:09 ID:pCYr+Mn4O
>>101
ブルデスじゃないですが、ブラックメタル+70年代プログレ+コーラスの
IHSAHN のTHE ADVERSARYはいかがですかね?
曲によってはピアノもありますよ。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/18(日) 23:14:04 ID:EWfzw11lO
>>132試聴してきましたがなかなか良いですね。ちょっとAmazonの注文が10万円いきそうなんで検討してみますww
同じブラックのEmperor切るか…

とりあえず、Lykathea Aflame、Skeleton Of God、Wicked InncenceのCDが欲しくてAmazonにないですが、>>111のような怖いレーベルでしか取り扱ってないのかな?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 00:32:30 ID:Faycbuj70
Skeleton Of GodはAmputated Vein Recordsに置いてある
Wicked Innocenceは米尼で
Lykatheaは知らん
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 00:45:33 ID:9tkI1ePx0
>>133
toohを聴いて今後の人生を考えましょう。
http://www.myspace.com/toohfanspace
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 00:53:46 ID:Faycbuj70
なぜわざわざファンサイトをw
ttp://www.myspace.com/theobliteration
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 01:54:18 ID:iwbWDNrH0
今まで聴いた事のないようなメタルを聴きたい

古くて、新しくて、ポップでヘヴィで叙情的でブルータルでゴシックな雰囲気もあって
スラッシュやプログレみたいな感じもあって。

何か無いかな?
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 09:35:10 ID:/EpaBBGK0
Nightwishとか。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 12:55:55 ID:DjcbuJZ60
Waltariとか。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 13:12:19 ID:Lyhx2oFV0
10年ちかくメタルから離れてたので
その間の新しいスタイルのパイオニアとなったバンド教えてください。

デスメタルにメロディを持ち込んだCarcass、
スラッシュにグルーヴを融合したPanteraやSepultulaのように
強烈にオリジナリティがあってクオリティも高くて
その後にフォロワーをうじゃうじゃ産み出したようなバンド。

だいたい95年〜現在に至る重要なバンドが知りたい
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 13:16:51 ID:kPW43pHr0
Devourment
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 15:13:48 ID:/EpaBBGK0
>>140
1994年 Korn, In Flames
1995年 Ramstein
1996年 Slipknot, Him, Arch Enemy
1997年 Limp Bizkit, Nightwish

パッと思いつくのはこんな感じかな。
もちろんこれ以降も有力な若手はたくさん出てきているけど、
フォロワーがうじゃうじゃ出てくるかどうかはまだわからない。
Bullet for My ValentineとかEvanescenceとかね。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 16:41:17 ID:YOvRaZCd0
>>137 ZEPに帰ろう
144△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/19(月) 17:18:27 ID:vEvto1Id0
>>137
>>140
あくまでメタルだけど、じゃなく色んなものひっくるめて
感覚が新しいって意味で、この3枚で良いかな。
それぞれ、メインのバンドは他にいるけど、それはググレば簡単にわかるから
Mnemic/The Audio Injected Soul エモ(メロコアの流れのメロ+グラインドコア)+デスラッスシュ+インダストリアル〜DJスポーキ系のサンプリング
↑のデス系が駄目なら毒気を抜いてElectric Skies/EVENT(3枚の均衡がニューウエーブ要素で崩れますけど)
Unexpect トラッド+ブラック+ラウドロック+マイクパットン系カオス展開+ゴシック
The Locust/Soundscapes クサレ80'Sメタルの果てw+ニューウエーブ+エレクトロニカ+カオテックコア
あと次点で2K前のメタルを総括した意味で。
WALTAR のDecadeとYeah! Yeah! Die! Die! Death Metal Symphony In Deep C
ペインオブサルベイジョン/パーフェクトエレメント1
次点で
シニックとグローリーのクライシスVSクラシスとエクスセイヴィアーも
入れとけば80年代も総括出来るかもwスラッシュは別だけどw
スタンダードなオールドメタル/メロデックパワーメタル/スピードメタルを黙ってても情報が2人に入りそうなので抜きました。
他のジャンルでは新しい流れは色々ありますがメタルは、こんなもんでしょうW
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 17:52:04 ID:O0X8Q1vcO
>>134ありがとう!!検索してみますね。

>>135なんかSystem Of A Downをメタルにした感じがするww
でも、一番驚いたのは!T.O.O.H!のフレンド数: 1フレンド TOMだな。
TOM(*´Д`)ハアハア
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 18:53:21 ID:xn2TOVGD0
>>144
それじゃー>>140への答えになってないだろ。

>>140
Korn, slipknot, hatebreed, in flames, arch enemy, opeth,
chirdren of bottom, soil work, as i lay dying, killswitch engage,
system of a down, sonata arctica, korpiklaani, avaneged sevenford
trivium, dream theater, tool, cradle of filth, soulfly, within temptation
なんか適当にあげてみたけど、どれもそれなりに有名バンドばかりだよ
147△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/19(月) 18:56:11 ID:vEvto1Id0
でも、TOMには友達いるおW
>>135 を置いたのは私でしたけどw如何いたしましてw

148△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/19(月) 19:13:44 ID:vEvto1Id0
>>146
yotube you otu w

genninn yori kextuka de iidaro?
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 19:14:20 ID:ZbXXaM5EO
メロデスでもデスラッシュでもなんでも良いので、
デスメタルの必聴バンド教えて頂けないでしょうか?
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 19:29:17 ID:kPW43pHr0
Death
Cannibal Corpse
Morbid Angel
Soilwork
In Flames
Dark Tranqullity
Defleshed
Hatesphere
Nile
Devourment
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 19:32:43 ID:O0X8Q1vcO
>>147ちょwwTOOH可哀想だなww
でも音は好きだよ。ヴォーカルだけじゃなく楽器も変なことしてくれてるから

>>149Dark Tranquillity(´・ω・`)
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 19:50:55 ID:795SidVSO
>>149
Suffocation,Terrorizer,Immolation


スラッシーなギターリフのバンドいますか?エッジの効いたと言いますか。Pig Destroyer以外で。できればグラインドコアでお願いします
153 ◆NWwj51mLrg :2007/11/19(月) 19:58:18 ID:iSf10HgrO
>>140
現在、若者にもてはやされているMETALCORE。
とくにミドルテンポのクランチーは攻撃的リフとメロディックなリフを組み合わせたバンドが人気ですが、
その源流を辿ると、今なお古びず、語り継がれるバンドがいます。
AFTeRSHOCKです。
90年代中盤に、デスメタルとハードコアを融合させたバンドが同時多発的に発生しましたが、その中でも一際高い完成度をほこるバンドです。
1stアルバムでは、ゴリゴリリフと、ブラックメタル的邪悪さ、ハードコアの衝動を組み合わせた音楽性でした。
2ndでは、さらにクオリティがたかまり、静寂と暴力とペーソスを調和させた、完全なる名盤を完成させました。

さらに、その後のEPでゴリゴリ+メロディックリフに美しいコーラスを組み合わせる、現在の主流となるスタイルを提示して、バンドは解散します。

解散後、主要メンバーは、メタルコアバンド、Killswitch Engageを結成し、名盤を連発。ビルボード上位にランクインし、アメリカにメタルをとりもどし、世界的なメタルの再活性を導きました。

AFTeRSHOCKは、ほぼ全ての音源を収録した、「プロパガンダ」というCDが出ています。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 20:26:25 ID:APXaa5pDO
The Berzerkerみたいに、ダンスミュージック(でいいのかな?)みたいな感じのビートが入ったのを聞きたい。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 20:32:12 ID:o8S3wyKC0
>>137
Protest The Heroとかどうだろうか。

http://www.myspace.com/protestthehero

156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 20:46:22 ID:Ui/Uml020
>>151
>>136が目にはいらんかw
>>135はファンサイト
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 21:09:20 ID:O0X8Q1vcO
>>156悪い悪いww俺とは無関係のレスと思ってぬるーしたww最初の曲のギターソロめちゃくちゃ好みでやべえ…ヴォーカルのバカッ!!ww

でも、2曲目のノリが…いい…;

なんか、ヴォーカルバカだけどこれはハマりそうなメタルだな。
158140:2007/11/19(月) 21:26:36 ID:Lyhx2oFV0
レスありがとうございます。

>>141
Myspaceで聴いたけど凄いなこれw
エクストリーム過ぎるw

>>142
その辺りのバンドは当時から結構聴いてました。
自分はKorn,Slipknot辺りはかなりハマったんですが、
メロデス系はCarcass以外受けつけなかったんですよね、何故か。
今聴くと結構いけるもんですね。

>>144
WartariとCynic以外全然知らないっすw
どれも面白そうなんでチェックしてみます。
159140:2007/11/19(月) 21:37:00 ID:Lyhx2oFV0
>>146
結構知ってるのありますね。
メロデスやゴスっぽいのが多い気がするんですけど
やっぱそっち系が今の主流なんですかね?

>>153
Killswitch Engageは何故か結構好きだったりします。
でもあんまりメタルと思ってなかったな〜。
Vision Of Disorderあたりの流れにあるHard Coreだと思ってました。

トータルで見るとHR系はもう死んじゃったんですかねw
ガンズ以降でブレークしたのってあります?
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/19(月) 22:01:24 ID:/EpaBBGK0
>>159
Darkness、Negative、Wig Wam、Velvet Revolver、Wolf Mother、The Answer……
まあ、あなたの場合は「もう聴いてます」とか言いそうだが。
161140:2007/11/19(月) 22:12:08 ID:Lyhx2oFV0
>>160
ここ10年くらいのおおまかな流れを知りたかったもんで。
フォロアーを産み出すような重要なバンドはメタルから離れてても
割と聴いたことあったので自分でも驚いたんですよ。気分悪くしたらごめ(ry
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/20(火) 00:16:23 ID:Nt9C5c3H0
>>140
KORN
SLIPKNOT
CARCASS
AT THE GATES
HATEBREED
DEVOURMENT
BULLDOZE
AFTeRSHOCK
FEAR FACTORY
BRODEQUIN
CRYPTOPSY
kots
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/20(火) 01:18:04 ID:rVNokOFG0
>>156-157
はい!わざとデスすみませんでしたw
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/20(火) 02:06:12 ID:rVNokOFG0
>>140
ペイン・オヴ・サルヴェイション ザ・パーフェクト・エレメント・パート1
グローリー クライシスVSクライシス
字が間違ってるのとかあって探し難いので貼っておきます、
EVENTに付いてがバカな値段でアマゾンに中古が出てますので、購入は中古CD屋か下記で買えます。
http://www.guitar9.com/guitarmusic9/electricskies.html
グローリーのアマゾンのレビューですが明らかにイングベイ系の様式信者が、イット・バイツの3rd系の
クロスオーバーしたメタルが理解出来ないで書いてますので無視した方が良いデスね。
165 ◆NWwj51mLrg :2007/11/20(火) 07:09:32 ID:HW6wTaezO
>>159
AFTeRSHOCKは持ってないみたいなので、是非買ってください。
KsEはVODとは違う気がします。最近の音源を聴いてもそう重いますか?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 14:14:00 ID:CqiJbMH/O
サイバーというか、エレクトリックというか、トランスというか、そんな感じのメタルを教えてください。
167△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/21(水) 18:10:07 ID:8mvsY7gU0
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1148205219/
御呼びデナイww結論は襟巻調子に乗ったよね、
ダグラムのブロックヘッドなのにwwwwwwwwwwww
168△ テ Χ ァ △ ◆hyteckw6cc :2007/11/21(水) 18:29:44 ID:8mvsY7gU0
>>166
WALTAR/DecadeかもっとJ-POP的ならグランド・セフト・オーディオ
ビックビート/ドラムンならwww.pitchshifter.com/ピッチシフター
ジャンル的にスタンダードなC−Tec/CUTとかわかり易いかもね。
もっとハードならMnemic/The Audio Injected Soul とか
指定したアルバムのみでヨロ!
>>42
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 18:37:13 ID:Iaq6IFr80
DGMのようなプログレパワーなバンド他にあれば教えてください
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 18:37:35 ID:+OnD2vb40
てす

_+88_____________________________
_+880____________________________
_++88____________________________
_++88____________________________
__+880_________________________++
__+888________________________+88
__++880______________________+88_
__++888_____+++88__________+++8__
__++8888__+++8880++88____+++88___
__+++8888+++8880++8888__++888____
___++888++8888+++888888++888_____
___++88++8888++8888888++888______
___++++++888888888888888888______
____++++++88888888888888888______
____++++++++000888888888888______
_____+++++++000088888888888______
______+++++++00088888888888______
_______+++++++088888888888_______
_______+++++++088888888888_______
________+++++++8888888888________
________++++++0088888888_________
________+++++0008888888__________
________...............8888888__________
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 18:39:38 ID:UaKwm9VP0
等幅フォントじゃないとダメでしょ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 19:51:05 ID:iDf1qYYGO
B'zが殿堂入りしたらしいな、ところでそのB'zのNEWアルバムの一曲がFall Out Boy
の曲に似てる。
ちなみにB'zの二人はFOBのライブも見にいったらしい…

Fall Out Boy - "The Take Over, The Breaks Over"
http://jp.youtube.com/watch?v=zElEs8yw7fw

B'z パーフェクトライフ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1581784
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 20:54:22 ID:JADKY5x20
>>165
FEAR FACTORY
THE BERZERKER
kots
174173:2007/11/21(水) 20:56:18 ID:JADKY5x20
ミスッた>>166です
ついでにメシュガーも
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/21(水) 20:59:37 ID:TBxf+3030
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/22(木) 06:23:18 ID:Edd/2iGfO
>>168
>>173-174

ありがとう。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/23(金) 08:22:38 ID:k9xEEkfQ0
>>176
マトリックスリローデッドのサントラ、借りてみるがよろし。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/24(土) 02:08:08 ID:LPbvOwe80
学祭中の友達に頼まれたんだけど
http://www.kubc.info/festa2007/でリクエスト曲で117のメタルな曲に投票してほしいらしい
コピぺも依頼された。めんどいけど・・他の曲のリストと比べると異様で面白い

179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 02:16:20 ID:SjPz5c/PO
ヘイトブリードみたいな
極悪ハードコアを探します!ちなみにクラスト・グラインド以外でお願いします
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 02:17:31 ID:99l7TdPQ0
Lamb of God
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 02:20:32 ID:99l7TdPQ0
あとFull Blown Chaos
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 07:36:52 ID:e8YqtCa/0
最近ブラックスラッシュ漁ってるんだけど、
単調なのじゃなくて曲展開が複雑なのってあります?
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 13:13:40 ID:o4QYYSCi0
>>182
Deathspell OmegaのFas?Ite, Maledicti, In Ignem Aeternum
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 13:58:34 ID:upxlaXbX0
>>179
EMBRACED BY HATRED
FULL BLOWN CHAOS
SHATTERED REALM
ENEMY GROUND
IN BLOOD WE TRUST
SWORN ENEMY
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 16:24:56 ID:n6h80Q+gO
女性ボーカルで爽やかめなメタルある?
グロウルやオペラティックなやつは抜きで。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 16:49:21 ID:o4QYYSCi0
>>185
Alyson AvenueのPresence Of Mind
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 17:06:00 ID:p6zArWm/0
>>185
音は軽いけど、Vanilla Ninjaとかどうだろうか
あとはVixenとか
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 17:14:42 ID:vKluR9P30
>>185 ハート
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 17:35:43 ID:ZT+jgFgeO
>>185
LULLACRY
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 20:53:17 ID:Okh8GVvw0
>>185
らなれーん
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/26(月) 22:14:15 ID:GUhbvqXgO
>>185 
ラジャス
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/27(火) 00:53:09 ID:7sxiOEEx0
>>185
メタルって冠が付いて爽やかだとプログレ風(AOR風)かインダス風(クラブ系)
になってしまうなw
LEGER DE MAIN/A Concept of Reality 1stのみにして下さい。
(ユーロビートとプログレの中間位の2曲が良いです、基本曲が長い)
http://www.jakalope.net/
(NINのプロデュースでデビューしたお子w)
エニグマこれ以外の方向だとエニグマの3rd方面から、メタル風なのに
なるからなぁ。。。
by テロメア
193182:2007/11/27(火) 04:29:44 ID:3aUPMyx30
>>183
あれはブラックスラッシュじゃないような……。
怪奇ブルータルブラックって感じだし。
194教頭:2007/11/28(水) 18:46:16 ID:Bk22h8qS0
wj51を探しています。見つけた方は通報してください。
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 22:01:24 ID:knrSx9RY0
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 23:28:26 ID:hrsWNB+60
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/28(水) 23:30:20 ID:hrsWNB+60
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/29(木) 23:57:29 ID:K38DomC8O
Dark Lunacy、Ancient Celemonyみたいなバンドでオススメないですかね?
デス声主体のゴシック系で、陰鬱な女性コーラスもところどころ織り混ぜたような。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/30(金) 00:13:48 ID:lWtz22Qw0
>>198
AmorphisのTales From The Thousand Lakes
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 16:36:27 ID:HWpEUJyMO
バンドのコンセプトとか曲調が小洒落ている(モダンな感じ?)バンドってないですか?
抽象的ですいません
http://www.amesoeurs-music.com/
こんなのはモダンだと思ったんですが。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/01(土) 16:41:14 ID:0AONH8wq0
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 00:17:59 ID:1vAgojkH0
サックス使うメタルバンドないですかね?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 00:26:21 ID:B+cuZqbJO
ブラック系に多い気ガス
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:05:46 ID:UjkyiIt1O
CALIBANとかHEAVEN SHALL BURNみたいな病的なバンドって他にありますか?クリーンパートは無くてもいいです。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:12:54 ID:+6848sqH0
>>204
FEAR MY THOUGHTS
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:15:55 ID:SNDefHuX0
CALIBANとかHEAVEN SHALL BURN ってどこが病的なの?
メタルコアしか聴いたことないんだね。他のジャンルも聴いた方が
いいよ。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:26:13 ID:yP+j/F9K0
死ぬほど重苦しい音を出してるバンドいませんかね?
単純に低く重い音を出してる感じの・・
ドゥームの有名所を聴き漁ってるうちにSunn O)))に行き着いて、
毎日聴いてるうちに物足りなくなってきたッス
最低限Sunn O))) よりも低く重い音希望。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:37:50 ID:UjkyiIt1O
>>206 デス声の使い方ですかね。CALIBANはエフェクトかけてデス声重ねてるとこでHEAVEN SHALL BURNはフレーズです。まぁ感じ方は人それぞれですが。

エモとかゴアグラインドも聞きます。メロスピ系が駄目だとここだと嫌われるみたいですね。

>>205 ありがとうございます。聞いてみます。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:44:35 ID:SNDefHuX0
>>208
ごめんよ。ちょっと言い過ぎた。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 15:55:02 ID:UjkyiIt1O
>>209 いやいやいやいやいや、まだメタル聞き始めて日が浅いんで頑張ってメタラーになります(^^)
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 16:11:36 ID:SNDefHuX0
>>210
じゃーいくつか変なバンドをあげるから、携帯だから試聴できない
だろうけど、機会があったら聴いてみて。

dillinger escape plan, sikth, system of a down, mars volta
nile, cryptopsy, converge, mastodon, baroness,
between the buried and me, atheist,
ぱっと思い出したのはこの辺かな。

between the buried and me って一応メタルコアだし、もし
聴いてなかったらオススメ。かなり変だよ。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 16:22:12 ID:zqzUSWxvO
>>207
かわいそうに。
メタル板は大半が時代遅れの馬鹿しかいないから答えられる奴がいない。何故かドゥームの質問をするとレスがこないんだよなww
洋楽板で聞いたがいいよ^^
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 16:24:24 ID:SNDefHuX0
洋楽板で聞いたがいいよ^^
洋楽板で聞いたがいいよ^^
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 16:48:03 ID:yP+j/F9K0
>>212
いや、別に俺進んでないって・・
そういういい方すると余計に邪険にされるじゃないか・・

重い音が好きなだけなんだよ。
とりあえず、冷蔵庫の低周波音でも録音して聴いとくから
もしあれば4649ね。
215< テ ろ  メ  ア > ◆qHJg0Zh8ro :2007/12/06(木) 18:25:20 ID:Oc0YiLS20
>>212
そういう貴方は答えないですねw
>>214
IANNIS XENAKIS

『Persepolis』
まずスタンダードに、これを大音量で聞かれたら如何でしょうか?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 18:50:31 ID:yP+j/F9K0
>>215
おっ!?
ありがとう!
ググってようつべで聴いてみたんだけど、これって現代音楽家じゃないか・・
でもなんか面白そうなので一枚ポチってみます。暗黒ドローンとかいうのもちょっと興味ある・・
メタルのギターではやっぱ出せる低音にある程度限界があるのかな?
217 ◆NeigeGSIY. :2007/12/06(木) 19:22:01 ID:QvcQHu4DO
>>216
Torture Wheel
Planet AIDS

…ダメ?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/06(木) 19:24:01 ID:yP+j/F9K0
>>217
とりあえずググってみるぉ!
ありがと!
イメージ的には地球規模の視野を感じるバンド名だ。
生半可に重低音ばかり求めてる場合じゃねぇかもな・・
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:08:29 ID:80jLF4kL0
中国的なフレーズを盛り込んだバンドはありませんか。別に中国のバンドじゃなくていいです。
あとメロディックすぎるのよりも、ちょいメロディック〜ブルータルぐらいが好みです
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:49:37 ID:KUAsPakZO
スラッシュメタルの音自体はそんなに嫌いじゃないのですが、ボーカルがたぶんダメみたいです。メタリカとかトリとか。
スラッシュってギターの次にボーカルやってるような人が多いですよね?
だからちゃんとしたボーカルのスラッシュメタルバンドありますか?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:51:00 ID:PdFHTLKWO
初期ANTHRAX
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:52:44 ID:KUAsPakZO
好みの声質はハスキーボーカルなのですが
XJAPANやAvenged Sevenfold、ジョンボンジョヴィみたいなのがいれば
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:58:05 ID:et7tYkU70
釣りですか><
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 17:59:56 ID:KUAsPakZO
真面目です。ほとんどスラッシュ詳しくないので、Xのバニッシングラヴからハマりました
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:08:13 ID:et7tYkU70
マジレスするとここで紹介したところで携帯厨にはそれを確認する方法が無いと思う。
ようつべとかマイスペのURL貼ってもどうにもならんだろが。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:14:37 ID:KUAsPakZO
月曜になったら確認できますノ
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:17:09 ID:et7tYkU70
じゃあもうあとはテロメアとかwj51がきもい電波撒き散らしながら来るのを待ってろよ。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:20:32 ID:KUAsPakZO
誰?
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:29:58 ID:80jLF4kL0
XはスラッシュじゃないからHalloweenとかAngraとかのメロディックパワーメタルを聞くのがいいと思われる
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 18:32:49 ID:80jLF4kL0
【来たれ】初心者を育てるスレ10【新人】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1182097554/

あとこっちのスレの方が解かりやすく教えてくれるだろう
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 20:36:37 ID:KUAsPakZO
バニシンはスラッシュなんだけど…
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 20:40:58 ID:et7tYkU70
もう勘弁してくだしあ><
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/08(土) 20:41:39 ID:q8OhjqMz0
よくある議論だけど、初期Xは例えばスラッシュ四天王やジャーマンスラッシュ三羽烏に比べると、
非常にメロディアスだしクラシカルな部分も目立つ
確かにギターはクランチーだが、スラッシュメタルに含めるのは無理があると思う
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 06:24:34 ID:0ddbATlv0
NecrophagistやAnataみたいなテクニカルデスメタルのバンドありませんか
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 07:18:56 ID:m/OocrHb0
Beneath the Massacre
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 09:39:13 ID:0ddbATlv0
>>235
ありがとう!
聴いてみたら凄まじいテクだ・・・
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 09:56:34 ID:m/OocrHb0
NecrophagistやAnataみたいな印象とは違うかもしれないけど他にはDecapitated、Cryptopsyもあるよ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 10:16:02 ID:TPtO0AUmO
デスっぽくないけどもPsyopus、Pilloy、Shattering
あとSpawn of PossessionとかIon Dissonanse、Cephalic Carnageなどは如何
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 14:03:53 ID:l8/bJbm2O
Lost Horizonのような漢のかっこよさを感じさせるバンドを教えてください
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/09(日) 14:19:55 ID:s3o4kfMkO
HIBRIA
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/10(月) 09:44:19 ID:VHbd553Y0
>>239
Blood Bound
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 02:44:51 ID:zoVhsC6sO
別スレからやってきました。
自分はスリップノットみたいな激しいのが好きなんですが、お勧め教えて下さい。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 02:50:58 ID:ZU8h3nI50
>>242
他に気に入ってるバンドは何?傾向によって勧めるもの変わるよ
3〜4つ選んで貼って。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 04:16:10 ID:zoVhsC6sO
>>243
チルボト、メタリカ、イングヴェイ、辺りが好きです。
お願いします。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 05:03:03 ID:QdWvqcRG0
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 05:16:54 ID:QdWvqcRG0
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/18(火) 15:14:37 ID:HMbIa9qzO
>>239
MANOWARいっとこうMANOWAR
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/19(水) 02:35:55 ID:BoSUeYbM0
>>244
SLAYER
MORBID ANGEL
IMMOLATION
DEICIDE

一応SLIPKNOTのルーツでもあるわけだし
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/20(木) 21:20:07 ID:a0FhAxZI0
Black Widowみたいに表立ったフォロワーは出さなかったけど個性的な70年代英ハードロックありませんか?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/20(木) 21:37:00 ID:JvC6D47i0
>>249
そんなの山ほどいるよ。70年代のHRは、個性全開だからな。
プログレも入れたら、きりないよ。みんな似てるようで、似てないバンド
ばかり。
適当にあげると、
T2、May Blitz, indian summer, gnidrolog, flower travellin' band
gracious, jade warrior, trapeze, quatermass, camel, ってやっぱり
きりないよ。けっこうマイスペで聴けるから、聴いてみな。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/20(木) 23:51:05 ID:5aNFmNTMO
>>249
個人的にCAPTAIN BEYOND
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/24(月) 23:30:32 ID:0PvETAzb0
Arcturusみたいなバンドって他にないですか?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/25(火) 12:01:07 ID:TjW/r6CX0
Arka Svaみたいな、邪悪で悲壮感のあるブラックメタルを求めています
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/25(火) 12:10:10 ID:vk7ofhaCO
ホモメタルを求めています。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 11:34:48 ID:4ug+dsTBO
つ 鎮痛剤
アーーーーッ!!!!
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 15:00:00 ID:hCJ8R1JT0
スレイヤーのようにキレがあって
スリップノットやマッドヴェインのように聞き入りやすくて
ディスターブドやA7Xみたいな魅力的な声で
SOADやプロテストオブザヒーローみたいな難解なバンドありませんか?
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 16:04:06 ID:v2vfV1fF0
美しいメロディで、静かな雰囲気を持ちながらも
サビはエレキギターがサイドで鳴ってるようなバンドってありますか?
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 18:34:29 ID:TN6ASpuiO
Dir en grey・スリップノット・toolが好きな僕にオススメのアルバム教えて下さいまし。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 18:45:37 ID:rr/c4yWNO
アングラのホーリーランド
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 19:00:50 ID:TN6ASpuiO
もっと暗いのお願いします。
わがまま言ってすいません。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 19:09:04 ID:5LBvMq4j0
>>258
Celtic Frost/Monotheist
Opeth/Ghost Reveries
Mudvayne/Lost And Found
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 20:26:33 ID:jSEbZBG/0
>>260
My Dying Brideの1st、5th以外ならどれでも
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 23:25:13 ID:esy+YeEZ0
リフが複雑でメロディアスなバンド教えてください
264▲手テロロメ目ああ▲:2007/12/26(水) 23:36:04 ID:2RFFFGYf0
ヤダ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 23:42:17 ID:8y5OR+zvO
メタルコアみたいな曲調で
デス→クリーンじゃなくて、クリーン→デスと歌うバンドっていますかね?
266▲手テロロメ目ああ▲:2007/12/26(水) 23:43:16 ID:2RFFFGYf0
横丁の飲み屋の騒音リフの中、メロディアスに響く親父のエコー
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 00:16:41 ID:h3CV5xFvO
>>260
Skumring
Swallow the Sun(1st>2nd>3rd)

Worship
Tyranny
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 00:47:58 ID:HxMtXo94O
レスして頂きありがとうございました。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 01:02:12 ID:M9eEC8UeO
民族チックなの教えて。
270村君:2007/12/27(木) 01:14:42 ID:8L+SvcST0
>>269
Sepultura - Roots
Sepultura - Against
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 01:26:03 ID:GtLWR6Cn0
>>269
Pain of Salvation - Be
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 08:06:46 ID:M9eEC8UeO
>>270 >>271 サンクスリーム!
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 18:30:12 ID:prPWuLj2O
あとアングラのホーリーランドも。セパとは違う角度からの表現。人間椅子も民謡っぽいところがなんか民族的。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 21:26:07 ID:Iyr/PIe90
>>269
Orphaned Land、 Korpiklaani
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 21:40:38 ID:21ueF+6J0
>>263
Necrophagist
Anata
Cryptopsy
Spawn of Possession
全部デスだけどね
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 08:11:59 ID:oN6JoiwDO
>>274 スクリーム! メロディ色強いのが好きだ。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/28(金) 17:29:36 ID:wWEi43/m0
>>275
ありがとうございました
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 02:48:36 ID:c58TDteP0
最高にうるさくて失禁できるバンド教えてください
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 08:47:25 ID:tGouAOFn0
>>278
Mars Volta
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 13:05:30 ID:QF7K8+id0
>>278
nile, cryptopsy, raven, motorhead
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 13:09:00 ID:GidLysw10
>>278
AxCx
Brutal Truth
Manowar
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 18:30:13 ID:sBgRIf0K0
>>278
MANOWAR
メルツバウ
AxCx
SUNN O))
BRUTAL TRUTH

あとkots
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 18:37:57 ID:QUtoIWoK0
>282
Merzbowがバンドじゃない件
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 18:39:57 ID:il2wBk050
>>278
Man is the Bastard
Cephalic Carnageの2nd
Pillory
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 18:43:49 ID:il2wBk050
>>278
The Headsも
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 19:54:41 ID:vdt2wQQcO
Devin Townsendが作る音楽が好きで好きでどうしようもないんですが
音が厚くて、うるさいんだけど聴きながら寝れる感じの、似たようなバンドを教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 20:42:35 ID:c58TDteP0
>>279>>285

ありがとうございます。クリプトシーとかナイルとかマノウォ以外初めて聞いたので聞いてみます。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 21:09:07 ID:aQiHF0xe0
>>286
Mnemic
Sybreed
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/31(月) 20:07:58 ID:zXdXnyCzO
>>286
CAVE-INの「Jupiter」はどうだろう。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 01:07:55 ID:NtAA5ak/O
>>288->>289
返事遅くなってすいません
CDポチって来ました。
調べてみたらMnemic繋がり?でsmaxoneも良くて
CAVE-INも面白そうで、ただこれらはDevin TownsendというよりはRiversideやoceansizeにも近い印象で、でもこれはこれで好きです。こういうのってエクストリームメタル、でいいのでしょうか。
似たようなバンドで確実にDevin Townsendの上をいってるような音楽はないのでしょうか…

長々とスレ違いでしたらすみません。
291名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/02(水) 10:10:01 ID:WnGUOmcx0
>>278
Venom
292▲手テロロメ目ああ▲:2008/01/08(火) 02:46:45 ID:zhgKIqur0
>>290
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147506498/l50
の5th Yeah! Yeah! Die! Die! Death Metal Symphony In Deep C
かDecade しかしヤヤダイはダンスビートが始まってまた目が醒めるでしょうw
ヤヤダイはDVDとのカップリングがおすすめ。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 03:49:29 ID:aTmTbLIF0
和風、もしくは中国風のメロディを前面に出した
プログレメタルのバンドはありませんか?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 04:48:13 ID:8xxJHdMPO
マーティがいた時のメガデスみたいなスラッシュメタルバンドありますか?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 05:34:33 ID:t25j5Ahf0
>>293
五人一首とか?
http://www.myspace.com/goninish
296名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 16:26:14 ID:hK5QrCZj0
>>294 デスの「シンボリック」 デスメタルだけど
297名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 17:56:58 ID:uo9df1Ez0
>>290
古典だけどMy Bloody Valentineとか・・・
HopesfallとかOpen HandとかDeftonesとか適当にあげてみるw
298名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 02:25:19 ID:P5qIz7pb0
>>293

ネイキッドサン 1st
シージス・イーブン 1st/ステップス
ソートインダストリー 1st

人間椅子 初期のBEST
>>294
SANCTUARY 1stぽい時代の関連バンドすすめても古典って言われそう
PARADOX の新譜とかが良いんでないの。。。ジャケがパイラカンダみたいだなw

▲手テロロメ目ああ▲ byテロメア
299名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 03:28:35 ID:H9n0J89p0
>>295
遅レスですみません><
五人一首って名前は聞いたことがあったのですが、
結構面白い音楽をやってるんですね。デスも入ってるみたいだし
思ったよりもテクニカルで驚きました。ありがとうございました。
>>298
ありがとうございます。
人間椅子は既に聴いているのですが、中国風の3つのバンドは
まだ未聴です。試聴をしてみます。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 04:05:48 ID:GAs/cP2D0
初期ダークトランキュリティ風のを
普通ボーカルでやってるバンド
教えてください
301名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 09:21:26 ID:D9k21dZXO
ナイトウィッシュの男性パートがデスヴォイスみたいなバンドありますか?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 10:48:23 ID:zqsbEfmi0
303名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 11:05:04 ID:zqsbEfmi0
ごめんAesma Daevaはデス声じゃなかった。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 20:42:15 ID:3ztqmuT+O
>>292
普段ミクスチャーって避けてしまうんですが
何曲か試聴してみたらこれは面白そうです。
しかし薦めてもらったアルバム二枚共入手困難気味なので
Bloodなんたらをポチしました。

>>297
正直、Devin Townsendから何故これらのバンドが…
と思いましたがOpen Handが意外にちょいツボで良かったです。

色々なバンドを教えていただいたので、しばらくの間色々と楽しめそうです。
レスありがとうございました。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 20:49:28 ID:1oyhcrzwO
女性ボーカルが叫んでるバンドを教えてください。
Arch EnemyとかLight This CityとかDarkestrahみたいに男と区別がつかないようなのじゃなくて、一部Battle of MiceとかAmesoeursのみたいに女性とわかる形で叫んでいるのでお願いします。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 21:23:25 ID:FFH4MawN0
>>305
Tymah
Darkened Nocturn Slaughtercult
Nocturnal Wprshipper
五人一首
307名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 22:37:33 ID:/jqc7jbJO
荘厳で寒々しく、展開が素晴らしいデスメタルを探しています。速度は特に求めません。
EMPEROR NIGHTWISH OPETHを足して3で割ったみたいなので、雰囲気出てるなぁって感じがするのがいいです。

そのような雰囲気で他にチェック済みのバンドは、ARCHENEMY DARKLUNACY MAYHEM BURZUM DISSECTIONです。

よろしくお願いします。
308307:2008/01/11(金) 22:40:32 ID:/jqc7jbJO
追加で失礼します。メロディラインが美しいものでお願いいたします。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:04:30 ID:DL9cQM1P0
>>307
covenant 「nexus polaris」これは気に入ると思うよ。
まー中古でしかなさそうだけど。

発売当時話題になったけど、その後何故か音楽性を変えてしまって、失速したの
が残念だったなー。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:08:55 ID:cTo+/6mLO
エクソダス、テスタメントみたいな新しいスラッシュメタルお願いします。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:14:50 ID:0Z4k8zTw0
>>310
新しいってよくわからんがベイエリア系が好きなのか?
ならVIO-LENCEとFORBIDDENがオススメ

新しいのならAGNOSTIC FRONTとかD.R.Iでも聴けよ
312名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:15:42 ID:W9MMmESzO
>>306
d!
五人一首は置いといてTymahとD.N.Slaughtercultには女性っぽい人が見つからないんだけど…高音系なのかな?
取りあえず聞いてみます。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:24:07 ID:DL9cQM1P0
>>310
EVILE、LEGION OF THE DAMNED、municipal waste, などなど
314名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:57:07 ID:sZVwL3JOO
>>309
ありがとう!早速探してみます
315名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 15:33:31 ID:DL9cQM1P0
最近のNocturnal rites, Kamelot のようなあまりピロピロいわず、ダークに
ミドルテンポで攻めるバンドを教えてください。出来れば最近のバンドで。

マーティン時代のサバス、ロイヤルハント、サバタージ、astral doors 以外で。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 17:01:55 ID:GEycndt40
>>315
KareliaのRaise
317名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/13(日) 03:53:32 ID:Cn1ab90Z0
http://www.myspace.com/secrecygermany

カーターさんからご連絡頂きましたw

再結成かよ! 一番下の2NDの曲は今聴いても良いな!!

by テロメア
318名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/13(日) 09:08:31 ID:6QL3gd1zO
RainbowのStranger in us allみたいな感じの他にありませんか?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/13(日) 18:27:58 ID:urlNLZ5K0
http://jp.youtube.com/watch?v=XX9vZsq4P5s

これ聴いて鳥肌立ったのでこんな感じの曲がもっと聴きたいです

お願いします
320名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 00:07:17 ID:bIG+Yorm0
321名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 01:49:44 ID:paWgmiyy0
メタル初心者の女です。
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=4EA82B12221F3070
↑に入ってるようなバンドの曲の雰囲気が好きなんですが
オススメのバンドはありませんか?

今のところARCH ENEMYというバンドが一番好きです!
322名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 02:01:07 ID:Mj/ts1E+0
>>321
IN FLAMES
SHADOWS FALL
TERROR 2000
NAGLFAR
EMPEROR
MORBID ANGEL
AS I LAY DYING
SORE THROAT
ANAL CUNT
kots
323名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 02:18:32 ID:GCZ/vkrB0
324名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 11:44:35 ID:eEd2cWrC0
>>321
bullet for my balentine, all that remains, still remains,
norther, kalmah, dark lunacy
325名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 12:29:32 ID:paWgmiyy0
>>321です

>>322 >>323 >>324
いっぱい教えてくれてありがとうございます。
いくつか気に入ったバンドを見つけたんで、もう少し聴きこんでみます。
ありがとうございました。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 20:43:08 ID:B+qjxFP/0
car bombみたいなアーティストを知っている方いたら教えてもらえないでしょうか
327名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/14(月) 22:16:27 ID:JGV8GfmU0
Antigama
328名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 04:14:53 ID:ZqoIUa2L0
329名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 14:36:49 ID:Byg/A1Pp0
Avenged Sevenfoldのシャドウズみたいな声のバンド
ありますか?
後DMCって何ですか?RUN DMCしか出てこないのですが、
DMCでいいバンドがあるみたいですが。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 14:56:56 ID:YEVroKga0
ありがとうございます!!
331名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 15:24:22 ID:tM9F8mYS0
>>329
デトロイトメタルシティーの略。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 15:32:44 ID:Byg/A1Pp0
おおっ、サンクス!
333名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 16:01:28 ID:yYXDDPDj0
全然いいバンドじゃない
334名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 16:24:28 ID:PNqqfsAbO
クラウザーさんをバカにするとSATSUGAIされるぞ!
335名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/16(水) 21:40:10 ID:yYXDDPDj0
はいはい
336名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 00:22:09 ID:gMuKxRGv0
曲のイントロ部ですぐにボーカルが「あ〜〜」って感じで叫んでいてテクニカル
でキラビヤカな感じのフレーズと間髪いれずに重たいギターの音が入ってくる
すでに曲の冒頭段階でベースとドラムはテクニカルであるってことを思い知ら
せるようなフレーズが1、2くらい出ていて待望の歌いだしに盛り上がり
ボーカルが「あーああ、ああ、ああ〜」といった感じでエモーションを
押さえきれずフィーリングにひたってる感じでまた「・・あ〜ああ〜」とか
「・・うあお、ああ」
的うたいまわしを曲最後まで随所で聞かせるようなバンド/曲
なんか思いつく人いませんか?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 00:24:03 ID:dwkoFpuP0
次のレスどうぞ↓
338名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 02:22:48 ID:Z6s2w3AXO
インストのみとか、インストばっかりのメタルバンドってありませんか?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 05:19:28 ID:MmJRc3dJ0
>>338
Electrocution 250
340名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 06:19:01 ID:awRndKbZO
QUEENSRYCHEのQueen of the rycheって曲が好きなんですけど僕にオススメのQUEENSRYCHEのアルバムありませんか?
あとQUEENSRYCHEが好きならこのバンドもいいよみたいなのも教えてくれると嬉しいです
341名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 12:01:28 ID:TiFwsdEfO
携帯からすみません
CELLD WELLERのようなアーティストを捜しています。
NIN、MINYSTRY以外で知ってたら誰か教えて下さい。
342:2008/01/17(木) 12:13:23 ID:/7kBzerRO
>>341
サークルオブダスト
343名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 12:26:30 ID:TiFwsdEfO
あ〜、CELLDWELLの前のバンドですよね。
今 CD売ってますかね?ちょっと探してみます。

ありがとうございました。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 12:31:25 ID:15I4E0qU0
>>340
operation mindcrime, rage for order

kamelot,
345:2008/01/17(木) 12:35:41 ID:/7kBzerRO
店頭に並んでなくても
HMVやら尼やらですぐ見付かるよ。

後はジルチなんかもかっこいい。
中古で安く出回ってるしすぐ見付かるとおももう。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 15:53:41 ID:gaZNVN3d0
>>336
Balance Of Power
Lost Horizon
347名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 22:05:53 ID:Z6s2w3AXO
>>339
ありがとうございました
348340:2008/01/17(木) 22:14:42 ID:awRndKbZO
>>344
ありがとうございます
聞いてみます
349名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/17(木) 23:17:28 ID:fhbZbv750
王様の曲を英語で歌うようなバンド
350名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 16:23:44 ID:frnD8ItU0
DEEP PURPLEとかかな
351名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 22:02:13 ID:+GZ1mRf80
王様って見た目は当然論外だけど
歌唱でもカッコ良さ全く追求してないよね。
たまっぽい!?
でもサイコー!!
352名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 22:50:09 ID:pEGZ6oH40
最高のリフアルバム教えて
ザクリフでも単調でもなんでもアリ
353名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 22:59:21 ID:nSrYFAU00
Exodus全部
354名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 23:04:24 ID:zVeP90dZ0
>>4かわいすぎる。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 23:53:37 ID:sHRQO+2v0
S.O.D.とかTerror 2000みたいな半分冗談入ったバンド知ってる人いないっすか?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 23:55:17 ID:sHRQO+2v0
S.O.D.とかTerror 2000みたいな半分冗談入ったバンド知らないっすか?
できればスラッシュとかデスを求めてます
357名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 23:56:35 ID:sHRQO+2v0
S.O.D.とかTerror 2000みたいな半分冗談入ったバンド知らないっすか?
できればスラッシュ/デス方面で求めてます
358名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/18(金) 23:57:29 ID:sHRQO+2v0
すんません、通信エラーで3回も書き込んじゃってました・・・
本当申し訳ないです
359名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 00:08:02 ID:LDQwzbyW0
>>352
CANNIBAL CORPSE全部

>>355-358
AxCx
360名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 00:09:24 ID:t12qkO8X0
361名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 00:21:11 ID:t12qkO8X0
362名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 01:09:34 ID:0HY8ei8P0
ハードロックっぽいメタル教えてください
363名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 01:14:42 ID:XOSco6hS0
>>362
もっと具体的に。
今まで聴いてきたバンドとか、こんな感じのバンド、ってのを教えてくれ。

釣りだろうけど、アホなのか?
364名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 03:49:22 ID:LDQwzbyW0
>>362
CATHEDRAL
AxCx
365名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 04:38:24 ID:t12qkO8X0
366名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 04:38:51 ID:t12qkO8X0
367名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 11:29:09 ID:hhiF7ZV/0
>>162
Alice In Chains
Black Sabbath
Pantera
368名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 18:06:52 ID:7ocExgcZO
映画で流れていそうな感じのシンフォニックなゴシックメタル教えて下さい。

EPICA、AFTER FOREVERは苦手でした。

出来れば熱いやつが良いです。パイレーツオブカリビアンみたいな。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 19:07:06 ID:KdvcKYEz0
メタルコアとスラッシュメタルの境界線の上に位置しているバンドありますか?

As I Lay Dying,Unearthの最新作ぐらいが大好きです。
クリーンボイスはどっちでもいいです、分かりやすいのがよいです。
お願いします。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 19:58:43 ID:O/LSBiwz0
カス
371名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:18:02 ID:XOSco6hS0
sanctity
372名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:28:11 ID:z1QV2pyB0
373名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:38:33 ID:Q6+B31cUO
>>371
>>372
ありがとうございます。しかしもう持っています。
メタルコアは大体網羅しているので、メタル側のバンドを教えて頂けますか?
374名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:40:29 ID:EHSBUW1v0
THE HAUNTEDとかTHE CROWNみたいなバンド教えてください
CROWNよりデス声なのはちょっと勘弁です
375名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:49:06 ID:z1QV2pyB0
>>368
映画ピースメーカーかハンス・ジマーのサントラw
て、冗談はさて置き、
Elendとか??
http://www.myspace.com/elendofficialpage


>>369
>>374
お二人続けて
なら、
Unmooredとかいかが??
http://www.myspace.com/unmoored

Scar Symmentryとかも。
http://www.myspace.com/scarsymmetry

特に>>374
Dew-Scentedとか。
http://www.myspace.com/dewscented

Callenish Circleも。
http://www.myspace.com/callenishcircle
(3つ目の曲とか。) ちょっとちがうかなw
376名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:52:40 ID:z1QV2pyB0
>>375
映画ピースメーカーかクリムゾン・タイドのサントラw
の間違いだった。。。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 20:58:34 ID:z1QV2pyB0
>>368
思い出したようにこれも
haggard
http://www.myspace.com/haggard2007
378名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 21:00:32 ID:t12qkO8X0
379名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 21:00:57 ID:t12qkO8X0
380名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/19(土) 21:01:20 ID:t12qkO8X0
381名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 00:57:28 ID:r1sy1E3v0
>>374
TERROR 2000
382名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 01:02:12 ID:vc9vNTQDO
携帯からすいません。
HIGH and MIGHTY COLOR
children of bodomが好きで、
先日別のスレですすめられたADDICTION CREWというバンドのWHAT ABOUTという曲も気に入りました。
こんな感じのサウンドで女ボーカルの現役アーティストお願いします(男ボーカルはいなくても可)

あと大体の曲にギターソロがある方がいいです
条件が多いですがお願いします。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/20(日) 10:02:50 ID:puIQsMPh0
384374:2008/01/20(日) 12:33:54 ID:HGC3m8/t0
>>375
>>380
>>381
どうもありがとう
Scar Symmentry
IMPIOUS
が気に入りました
385374:2008/01/20(日) 12:46:58 ID:HGC3m8/t0
>>383
どうもありがとうございます
Dimension Zeroが好きです
でも持ってます・・・
386名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 00:04:19 ID:Zz8Bo4Ny0
ジャズの要素をもっている又は、ジャズロックをメタルにしたようなバンドってないですか?
あんまりエクストリームしまくってない方が好みです
387名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 00:23:05 ID:kXUPhMaC0
気合の入ったバンドを求めてるのですが。いいのいませんかね?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 00:23:46 ID:q7V1tcqY0
もう少し具体的に頼む
389名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:16:18 ID:3FsglS+00
>>386
ジャズ要素ってどんなのかわからんけど
フュージョン系ならリッチーコッツェン&グレックハウのTILTかProjectおすすめ。
ちょっとフュージョン色強いけど
390名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:33:17 ID:58JmqXQ6O
スピードがありテクニカルで音が重いバンドをいくつか教えてください。
できればオススメのアルバム名も教えてください。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:37:19 ID:W4Nx4UIn0
>>390
Nevermore/This Goodless Endeavor
392名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:38:37 ID:W4Nx4UIn0
GoodlessじゃなかったGodlessね
393名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:44:52 ID:OrLZvWzGO
デスボイスとクリーン使い分けてて
重たくて暗い、鬱になるようなバンドありますか
394名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:48:36 ID:W4Nx4UIn0
>>393
My Dying Bride
Thorr's Hammer
395名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 21:49:46 ID:W4Nx4UIn0
>>393
あとCorrupted
396名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 22:28:40 ID:lbPG8SFQ0
397名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 22:30:25 ID:4QjAxPzSO
最近のスラッシュでいいの教えてください。ホーンテッドとかそこらへんの
398名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 22:52:40 ID:q7V1tcqY0
Carnal Forge
Defleshed
Deathchain
Evildoer
Legion of The Damned
399名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 03:15:40 ID:xo7RE/OQO
どうも。カーナルフォージとデスチェイン以外聴いてないですわ。聴いてみますね。ありがとうございました
400名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 06:28:07 ID:m5v1UPBOO
>>393
Swallow the Sun



新世代系ブラックメタルを教えてほしい
Neige関連、Wolves in the Throne Roomみたいな。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/22(火) 17:56:30 ID:4peOutiY0
Deathspell Omega
402名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 13:49:00 ID:ZXm/wkqa0
諸田コウのようなグルーヴ感の凄いフレットレスベーシストが参加してるバンドでいいのはありませんか?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 14:22:17 ID:qWvd7NZ8O
SUM41の3rdアルバムみたいな激し過ぎないのを探してるんだが、なかなか見つからない
なんかいいのあります?
404名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 14:47:48 ID:Z7dFJQ6w0
>>403
A WILHELM SCREAM
BELVEDERE
BIGWIG
DEVILLE
FASTLANE
PENNYWISE
RANDY
RUFIO
RISE AGAINST
STRUNG OUT
THE WiLDHEARTS
405名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 14:48:30 ID:41AiTYVa0
>>403
メタルじゃなくて、洋楽板にあるエモ、スクリーモ系のメロディーがポップな
バンドを聴くといいよ。洋楽板の方がくわしいはず。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/24(木) 16:59:14 ID:qWvd7NZ8O
>>404
とりあえず、全部youtubeで見てみた。
マジで全部ドンピシャで吹いた。
どれか買おうと思うけど、近くのタワレコに売ってるか不安だぜ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 09:25:00 ID:PP4o2NxxO
>>406
STORY OF THE YEAR.
BULLET FOR MY VALENTINE.
ESCAPE THE FATE.
THE USED.
HASTE THE DAY.
ここら辺も間違いないはず。アルバムによって全然違うから試聴して行くと良いですよ(^^)
408名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 13:21:01 ID:gp/+m52lO
>>407
まだこんなにあったんですね!
とりあえず全部聞いてみます!
409名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 21:41:49 ID:vwXeQGrqO
ちゃんとテクニカルで激しいギター、ベース、ドラムをやる ハードロックバンドを幾つか教えて下さい
410名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 22:10:40 ID:VafPXG/K0
>>409
FREAK KITCHEN
411名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 22:28:16 ID:oKd0gKs80
>>409
Dizzy Mizz Lizzy
412名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 00:10:34 ID:Zi9qdq/M0
ブルデスでとりあえずこれだけは聴いとけってのお願いします。
ちなみにボーカルはどんな声でもおkです。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 00:34:43 ID:MtltCVSe0
>>412
SUFFOCATION
414名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 00:42:57 ID:vyyTpJlU0
>>412
Brodequin
Decrepit Birth
Deeds of Flesh
Devourment
Disgorge
Dripping
Dying Fetus
Internal Suffering
Disavowed
Pyaemia
415名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 02:08:07 ID:WN4RBQKoO
norther
416名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 02:10:13 ID:BbELqUZC0
>>412
Suffocation
Brodequin
Devourment
Internal Suffering
Disgorge(US)
Deeds of Flesh
Cryptopsy
Origin
417sage:2008/01/26(土) 15:38:41 ID:oUW1EzPo0
スラッシュメタル寄りのバンドでリフがグサグサくるようなバンドありますか?
デス声・クリーン声等は問いません。

DevilDriverなんかがツボな感じです。若手・大御所は問いませんが2000年以降の
新しめのバンドがいいです。メタルコアでも構わないです。

お願いします。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 16:25:16 ID:0mIYl75K0
Nevermore
419名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 16:39:56 ID:oUW1EzPo0
>>418ありがとうございます!
楽器隊がむちゃくちゃかっこいいです!
けどVoがあまり合いません・・・。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/26(土) 17:00:43 ID:MtltCVSe0
421名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 05:45:12 ID:3lnHNfe60
ジャンルは違うけど好きなバンドからお勧め教えてくれたらうれしいです

disarmonia mundi
Unearth
deadlock
as i lay dying

基本的にメロが強いほうが好きです
よろしくお願いします
422名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 06:29:04 ID:4aEokxzz0
423名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 08:02:04 ID:D42cdbfV0
424名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 08:40:53 ID:vC7vAXEm0
日本でメロスピのバンドってなにがありますかね?
普段はGalneryusとかKnghts Of Roundとか聴くんですが。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 10:05:24 ID:Tg7EyE3VO
426名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 10:12:22 ID:Tg7EyE3VO
間違えた

>>417
Biomechanical
Leng Tch'e
Gojira

>>418
The Absence
The Wake
Buried Dreams

>>424
Dragon Guardian
427名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 11:22:56 ID:d8e94Q+T0
>>424
X Japan
428名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 12:04:53 ID:3ocHtTrjO
BAL-SAGOTH、DARK MOORのようなシンフォニックでクサイやつ教えてください。
クワイヤ炸裂してるのとか最高です。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 12:28:08 ID:d8e94Q+T0
>>428
Therion。臭くはないかもしれないがクワイヤは炸裂してる
430名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 13:17:49 ID:3ocHtTrjO
>>429
ありがとうございます。
ちなみに速い曲ありますか?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 13:30:11 ID:73ZKaNce0
432名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 13:51:33 ID:d8e94Q+T0
>>430
速さよりもミッドテンポを楽しむバンドだよ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 14:47:48 ID:hZ9aymJq0
>>417
Hatesphere
>>428
SighのHangman's Hymn
434名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 14:56:37 ID:4aEokxzz0
>>424
VrainのRendez Blue
>>428
PersefoneのCore
435名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 15:03:11 ID:3ocHtTrjO
>>431
携帯厨で…;

>>432
そうなんですか。女性声メインですか?

>>433ありがとうございます。
>>434ありがとうございます。

調べてみます。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 15:29:46 ID:d8e94Q+T0
>>435
どっちかっていうと男
437名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 15:45:48 ID:V7rVItaD0
エピックメタルでなんかいいのないの?

臭うやつ
438名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 15:52:13 ID:d8e94Q+T0
Candlemass
439名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 16:34:19 ID:4aEokxzz0
>>437
GalloglassのDragons Revenge
440名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/27(日) 21:11:00 ID:73ZKaNce0
>>435
bride adorned
441名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 11:58:42 ID:eHTQ1cEz0
感情のこもったスクリーモができるメタルコアバンド
探しています。ただ叫んでるだけみたいのではなく
442名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 15:03:01 ID:lcP+5Wx50
443名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 15:05:51 ID:lcP+5Wx50
444名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/28(月) 16:27:22 ID:FDPBBaNk0
高速ロールが随所にあるブルデス教えてください
NileのBlack Seeds of VengeanceとIn Their Darkened Shrinesは聴きました
445▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 15:07:07 ID:o/1NKL3Z0
パラモアって焼き直し感が強くて、新しさ0じゃね?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 17:52:56 ID:+yay6lcw0
>>445
ハイテクと変態を装った手垢の団子が主食で劣等脅迫概念の塊の糞レス連発するコテが何をいうか。
あんたはロックのカッコよさを一面でしか捕らえてねえんだよ。
キャラ作りにしたって笑えネエな。芸風変えたらば?
447▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 18:31:59 ID:o/1NKL3Z0
今日のせっとりすとw
Hybrid / Hybrid Remixed / 1. Until Tomorrow [Stefan Anion and Starfire's Surviving Another Day]
Hybrid / I Choose Noise / 2. Dog Star (feat. Perry Farrell)
Afro Celt Sound System / Volume 5: Anatomic / 3. Mojave
Leger de Main / THE CONCEPT OF OUR REALITY / 1. to live the truth - 4. enter quietly
ULTICUT UPS!&M.HISATAAKAA / 「CUT UP CD」
FES / single collectino

エルビス分析すると、あれってハワイの民族音楽の影響も入ってるのなロックってW
パラモアは上げ杉w海外のモーニングみてーなもんw
448名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 18:42:59 ID:8iVqeh01O
profugus mortisみたいなキラキラメロデスメタル探してます!
449▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 18:52:54 ID:o/1NKL3Z0
FSB / single collectino だつた。
ポーグスマホーン
450▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 18:56:24 ID:o/1NKL3Z0
451▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 18:58:29 ID:o/1NKL3Z0
452名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:04:49 ID:1ozr+hzd0
http://www.youtube.com/watch?v=iSyS0rLAJI8
これとか。まじでつまらんから。
音像が全部一緒。観念的。はいはい。ゴクローサンって感じ。

ところで、フツーにジミヘンとか聴けないの?「一周して」とか「飽きた」とかなんて答えは聞きたくなくて。
俺が言いたいのはここなんだけど。
453▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:07:31 ID:o/1NKL3Z0
http://jp.youtube.com/watch?v=KfgBz89sxMA&feature=related
もれのはこれだろぼけwwwアフロケルトは3rdが一番よい。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:08:32 ID:hJs0ak3EO
携帯からすいません
アイアンメイデンっぽくて1曲1曲が長くないバンドお願いします。
ボーカルの歌い方がメイデンよりも爽やか(普通のロックやポップみたいな感じ)だといいです。
ボドムや陰陽座もよく聞きます
よろしくお願いします
455▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:09:58 ID:o/1NKL3Z0
ジミヘンはギル・エバンスのカバーでいいやwww
456名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:14:20 ID:1ozr+hzd0
>>453
なにこの腐れニューエイジ。Popol Vuhやマイク・オールドフィールド、あるいはイーノが30年前に通過したもんじゃん。
ダンスビートが乗ってりゃエライのか?音が新しければ耳に馴染むのか?
だからさ。なんでこんなものばっかりなの?現役に拘るのは結構だけど、古くても良い物は良いな姿勢はないわけ?
457▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:26:27 ID:o/1NKL3Z0
458名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:28:05 ID:cy/Oso020
459▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:28:11 ID:o/1NKL3Z0
460名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:30:30 ID:SEONV9cL0
60'sプログレサイケフレンチボッサハーシュノイズゴアグラインドデスメタル宗教音楽トラディショナルアニメソング音響フィールドレコーディング
変態が行き着く先は少年ナイフ
461▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:34:56 ID:o/1NKL3Z0
60'sプログレサイケフレンチボッサハーシュノイズゴアグラインドデスメタル宗教音楽トラディショナルアニメソング音響フィールドレコーディング
T行き着く先はEENAGE FILMSTARS だおwwwwwwwww

なにこの腐れニューエイジ。Popol Vuhやマイク・オールドフィールド、あるいはイーノが30年前に通過したもんじゃん。
ダンスビートが乗ってりゃエライのか?音が新しければ耳に馴染むのか?
だからさ。なんでこんなものばっかりなの?現役に拘るのは結構だけど、古くても良い物は良いな姿勢はないわけ?
少年ナイフってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:37:00 ID:o/1NKL3Z0
463▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/01/31(木) 19:39:23 ID:o/1NKL3Z0
http://jp.youtube.com/watch?v=bzuMCuEH-HE&feature=related
http://www.myspace.com/teenagefilmstars
だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 19:55:34 ID:1ozr+hzd0
>>462-463
本気でつまらない。80年代後半〜90年代初頭に出てきた雨後の筍的ネオサイケの典型じゃん。
曲が良ければまだしも、これはくだらないよ。もっとなんかさぁ?
465名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 20:02:07 ID:1ozr+hzd0
ぽっと出の別人>>460ごときに突っ込んでんじゃねえよ。>>テロメアさん

さっさと御自慢の知識で切り返してごらんよ。ホラホラ
466名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 20:10:01 ID:GYQ+EmLE0
そういやシェアウェアじゃなくて少年ナイフウェアなんてのがあったな
467名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 01:08:36 ID:nIea+/qMO
クリプトプシーみたいな重くテクニカルな音で、ちゃんとボーカルの歌詞が聞こえるバンドを何個か教えてください。
オススメのアルバム名も教えてください。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 01:10:40 ID:/nX63x5z0
>>467
デスで?それともクリーン?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 03:27:28 ID:zPgzZM3Q0
>>467
Derangedはどうだう?
ちょっとボーカルが吐き出し系でドラムが一辺倒な部分があるけど
正統系だが結構捻りあって良いかも?
アルバムはバンドタイトルで
470名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 07:37:34 ID:wN4sBGM5O
VADERとかどうよ?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 08:55:45 ID:6HErZGBx0
472名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 19:46:52 ID:0JCzg7gp0
hatebreedやfirst bloodのようなバンドを教えてください。
曲の途中でクリーンボイスというのでしょうか、歌いだすのはあまり好きでないので遠慮したいです。
lamb of godやdevil driverなども好きです。

もう一つお聞きしたいのですが、hatebreedのような音楽はどういうカテゴリなのでしょうか。
メタルコアやグラインド、スラッシュ、エモ等ここにも色々スレがありますがよくわかりません。
カテゴリ分けなんてアホというふうにも言われますが、新しいバンド等探す時に便利そうなので知りたいです。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 19:51:06 ID:R6hzDDJA0
>>472
chimaira
474▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/01(金) 19:51:53 ID:9o19LB9B0
>>464 が古い例えで求めてる抽象的な例えの音楽を教えてあげて下さいw○
多分脳内のノイローゼって音楽だとおもいます○
475名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 20:30:56 ID:5l19wCcY0
>>474
何言ってるかわかんないし。もういいよ。ちょっとからかってみただけだから。
小突けばなんか面白いもの出してくれるかと思ったんだ。悪かったね。ごめんなさい。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 20:31:09 ID:G8CVj6SD0
>>472
メタルコアでいいんじゃない

聴いてるかもしれないがそれらのバンドがほぼ皆影響受けてるであろうバンド
ttp://www.myspace.com/pantera

デスコアとかもいいかも
ttp://www.myspace.com/allshallperish

後この辺も
ttp://www.myspace.com/serpentsaints
ttp://www.myspace.com/burntbythesun
477名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 20:46:44 ID:JHG9F5PUO
>>474
シューゲイズとポストロックでおすすめ教えてくれ
478▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/01(金) 20:50:35 ID:9o19LB9B0
479名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 20:52:21 ID:U8aMWQPLO
プログレでキラメロデスなバンド教えて!
480▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/01(金) 21:00:35 ID:9o19LB9B0
481名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 21:42:21 ID:0JCzg7gp0
>>473>>476
ありがとうございます。
全部聞いたことないので視聴してみる。

メタルコアスレもこれから熟読します。
482▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/01(金) 21:42:54 ID:9o19LB9B0
>>473
1ozr+hzd0マダーちんちん♪
483名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 22:36:32 ID:Ds4eNEy/0
>>479
Persefone
484名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 01:18:20 ID:id0Zqs5VO
>468デスでも良いです 歌詞が聞こえれば

メタルなら良いですよ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 12:01:09 ID:MgoDFZEc0
エンターシカリみたいなトランスと融合させているメタルが
あれば教えてください。もちシカリはメタルじゃないですが
486名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 12:48:09 ID:885163vm0
487名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 12:52:22 ID:MgoDFZEc0
日本のバンドの割りにかなりかっこいいけど、見た目www
ビジュアル系でもないなにこのメイクwww
488名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 14:03:32 ID:ScYeHxFO0
クリプトシーみたいなドラムが超すごくてインストなバンドありますか?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 14:18:47 ID:M4qq7D800
Painkiller
490名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 14:20:32 ID:eHA+Ram/0
491名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 14:25:06 ID:eHA+Ram/0
492名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 14:43:06 ID:2Ld0fW9J0
KAMELOTのロイ・カーン系の色気のある(もしくはマイルドな)声のvoのバンドってないですかね?
HIMは声は素敵ですが疾走感がもう少し欲しく、
Circus Muximusも上手いと思いましたがDT系だったので・・・。
プログレ、嫌いじゃないんですけどね。

理想はKAMELOT『EPICA』なんですが。
voが叙情派でそこそこ疾走しているバンドがあったら教えていただきたいです!
493名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 16:02:18 ID:ivF6LJRU0
>>492
lost horizon, nocturnal rites, DC クーパー時代のroyal hunt,
lost 以外は疾走感はないかな。
dragonland はいけるかも。
あとは疾走しすぎてるけど、hibria
494名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 16:04:30 ID:ivF6LJRU0
追加で、トニーマーティン時代のサバス
495名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 16:57:07 ID:885163vm0
>>492
KareliaのRaise
496名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 18:07:36 ID:MTE4sWVV0
http://jp.youtube.com/watch?v=Y2ACIZPMw5o
こんな感じの求ム!
497▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/02(土) 18:13:36 ID:cRn6pRpS0
498▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/02(土) 18:27:24 ID:cRn6pRpS0
499▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/02(土) 18:41:18 ID:cRn6pRpS0
http://jp.youtube.com/watch?v=EvaFyllz7_U
これでバンド名ソクラテスかよ、プw
500名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 19:04:52 ID:ivF6LJRU0
>>496
hibria, cellador
501▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/02(土) 19:05:46 ID:cRn6pRpS0
502名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 19:26:40 ID:5pp7CA7s0
一レスに纏めろゴミクズ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 19:39:25 ID:Csb4mM4H0
504▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/02(土) 19:51:26 ID:cRn6pRpS0
http://jp.youtube.com/watch?v=5fX0zx9dF6A&feature=related
おぱーいおーぱいwwwwwwwwwwwww
505名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 19:56:22 ID:Mx21q3qHO
AEROSMITHのパーマネントヴァケーションのようなブラスロックバンドありませんか?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 22:19:57 ID:trnNEAcRO
>>503
なにこれ?
507名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 22:37:46 ID:M4qq7D800
子供のどざえもんじゃね?
508名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 12:19:06 ID:GPk5VpPTO
>>507
なるほど。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 13:19:21 ID:96Rr9DUSO
土座絵門が血流すかよ

この禿げ
510名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 21:55:03 ID:H4Xc+w+v0
テクニカルなメタル教えてください
特に、指定はありません
テクニカルなら全部おkです。リズムが変だとか、ギターが凄いとか。

例:Darkane,Meshuggah,decapitated,Amoral,SymphonyX,Mekong delta,Mnemic,
Mastodon,Gorguts等など

別に、デス系じゃなくてもOKです。
とにかく、メンバーのテクニックが凄い。それを感じる事が出来るバンドお願します。
プログレ要素は、あっても無くても平気です。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 22:08:33 ID:5O5xr4Zw0
>>510
Freak Kitchen
512名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 22:40:47 ID:qbL6oCqW0
akercockeのクリーンパートの様な音のバンドはありませんか?
あの独特の浮遊感をもとめてます
513名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/03(日) 23:05:52 ID:Es3JoW4t0
>>467
GorgutsのObscura
Pillory
>>488
Behold... the Arctopus
Dysrhythmia
The Flying Luttenbachers
>>510
上記+
Akercocke
American Heritage
AtrocityのTodessehnsucht
Candiria
Cephalic Carnage
Confessor
Don Caballero
2んd3rdの頃のDying Fetus
Goratory - Rice On Suede
Gutted (Hun)
Ion Dissonance
Mortal DecayのSickening Erotic Fanaticism (Explicit)
Mudvayne
Psychofagist
Psyopus
!T.O.O.H.!
Thought Industry
Unexpect
Virulence
514名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 01:26:49 ID:hvS6XstI0
Arkha SvaのGrolia Satanae(アルバムごと)が悲しすぎて泣いちゃった僕に、メロディが悲しすぎるブラックメタル教えてください
515名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 02:15:37 ID:Ma5fg1dt0
>>513
ひゃ〜〜
すごいですねwありがとうございます
とりあえず、一通り性してみます。

ダイインgフィータスって、4thから方向転換しちゃうんですか?ちょっとショックかも
516名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 02:26:03 ID:2jblMqKp0
517名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 08:15:06 ID:Uyvn51+p0
とにかく暗いのでお勧め教えてください
518名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 10:22:57 ID:q6UL5Pnu0
激しいのおねがいします
519名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 10:58:58 ID:FYH7mqa30
>>516
なんじゃこりゃwwww
難しいコードチェンジでもしまくってるのkなwww
それにしても変態すぎるwww
520名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 22:27:41 ID:vBt8/ThHO
携帯からすいません。
メタル+メロコアな感じでギターがテクニカルなバンド教えて下さい。

RUFIO、SUM 41、STRUNG OUTなどは聞いたことがあり、ボーカルや曲調はRUFIOが好みです。
RUFIOよりギターソロが多いバンドお願いします。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/04(月) 22:39:36 ID:I6qDzz1V0
522名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 00:18:34 ID:G9tZmkWv0
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=79187213

これ聞いたら即ハマったんですが、他にこういった系統のいいのないでしょうか?
今まで聴いたことないタイプだったんで、他にどういうバンドがいるのかさっぱりで・・・
523名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 02:07:49 ID:d229Wx200
>>522
ちょっともう違うけど、タイプオーネガティブとかから派生したバンドの音○
Voは初期グレン・ダンジグみたいな感じだね、ゴシックとかゴシカルとか。。

by テロメア
524名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 02:23:44 ID:d229Wx200
そして、そこにペンドラゴン足したのじゃったWWWWWWWWWWWWW
http://www.myspace.com/toffrecords
525名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 02:37:52 ID:d229Wx200
>>522
ファド+ラウドのMOONSPELL/THE BUTTERFLY EFFECTモ入ってるネ○
まあコチラはデス系の歌唱方が入るので90年代のキリングジョークみたいに
禿げしいですけど。。。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 04:36:34 ID:FHW+mFNH0
527492:2008/02/05(火) 05:38:05 ID:cEPPv4j+0
>>493, 494, 495
ありがとう! Royal Huntが気になりました!

もうひとつ質問なんですが、民族音楽とメタルの融合をやっているバンドってありますか?
アラビア系でもケルト系でもいいんですが、
男性ヴォーカルでクリーンボイスなのがあまり見つからなかったので
ご存知の方は教えていただけると幸いです。

Angraよりもっと民族楽器が出てて、Korpiklaaniより声が綺麗なのが理想です。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 09:24:20 ID:IDD0CRte0
>>527 トライブ・オブ・ジプシーズとかどうかな
529名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 10:00:40 ID:I9yinMM40
527に便乗。
民族色の強いメタルを探しています。
korpiklraani、angra、blind guardian、メタルじゃないけどrunrigを持っています。
何かお勧めがあったら教えてください。
フォークメタルにどっぷりと浸かりたいんだ。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 10:04:32 ID:eF69Bau5O
>>529
Orphaned Land
人間椅子
Birushanah
531名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 10:43:03 ID:XeEpa+S50
>>522
ANATHEMA
FIELDS OF NEPHILIM
MY DYING BRIDE

>>529
SKYCLADは必須
532名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 11:16:51 ID:/AotOrah0
ダウンチューニングでピロピロ(実際にはピロピロ音ではないですが)
たくさん弾いている90年代以降のバンドで有名なものを教えて下さい。

それと最も売り上げのあるメタルコアバンドを5つほど教えていただけると
うれしいです。ちなみにアトレイユみたいなギター音が好きみたいです。

最後にメタルチャートオンリーのサイトってないですか?アメリカでの
メタルだけの売り上げが分かる所とかないかなーと。
533529:2008/02/05(火) 11:54:30 ID:I9yinMM40
>人間椅子
暗い?
退廃的、悪魔崇拝的だったり暗いのは苦手。エログロナンセンスとか。
江戸川乱歩本人の作品は好きだけど影響受けたっていうのは苦手。
どんな感じか教えてくれませんか?

Orphaned Land、SKYCLADが気になりました。
二つともとても楽しそうに音楽やってますね!楽しいの大好き!
漢臭いのも大好きです。
ビルシャナ探してみましたがもう売ってないみたいで残念でした。
他にもまだあったら教えてください。お願いします。
534▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/05(火) 12:18:35 ID:d97uUm7Z0
Dunwich - Eternal Eclipse of Frost
女性パートがミケーネメタルって感じで意外と良い。
SKYCLADはVOがクリーンに交代している、
初期では
ワールドワイド的な Prince of the Poverty Line Full-Length 1994
ケルトのマニアックな演奏が冴える Irrational Anthems Full-Length 1996
初期で一番分かりやすい良作Folkémon Full-Length 2000 中世風だけどジプシー的な4曲目が良い
エスキモーメタルも宜しくw
http://jp.youtube.com/watch?v=XKJHuErKDu4
http://jp.youtube.com/watch?v=om2YKvdAbvo
うぅ
http://jp.youtube.com/watch?v=RfVhg3pbJiY
535名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/05(火) 17:56:23 ID:FHW+mFNH0
536529:2008/02/05(火) 18:29:36 ID:I9yinMM40
>534
詳しい情報ありがとう。
ちょ、エスキモーメタルって何wwwWALTARI大変気になるww
こうして音源を入れてくれると凄く嬉しいです。
スゲー楽しそうだ!

>535
Falconer、Tyr両方ともいいなあ。
Tyrは前に調べてみたけど音源見つからなかったんで諦めてたよ。ありがとう。
Falconer格好いいな、痺れる!

一層フォークメタルを好きになったよ!みんなありがとう!
537527:2008/02/06(水) 00:22:44 ID:7FA4FUrm0
>>535
おおおおお!! Falconer! これはヤバイですね!
上でも質問させていただいたとおり、KAMELOTのロイ・カーンの声が好きなので、
こういったマイルドなVoはすごく好きです。
でもそういうvoの数は少ないので貴重ですね〜ほんとありがとう。
即アマゾンぽちってきたよ。
538522:2008/02/06(水) 01:43:47 ID:8VbpPD1X0
>>523
とりあえず名前上げてもらった奴を片っ端から聞いてみます


>>526
Frownはいい感じですね、でもHIMはちょっと違うかな・・・

どうもありがとうございました
539527:2008/02/06(水) 05:18:34 ID:7FA4FUrm0
>>529
あれから自分でもフォークメタル探してみたんだけど、
これ相当燃えました!
MAGO DE OZというスペインのバンドで、スペイン語なんですがすごい民族疾走してますよ。
アルバムGAIA2収録のLA VOZ DORMIDAをようつべで聴いてはまりました。
とても楽しい気分になります。

ようつべ置いときますんでよかったらどうぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=csfLKVqT1Ls
540名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 10:39:45 ID:5EO9aZNn0
キモスレあげ
541名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 12:32:53 ID:+rqxF2HHO
トランペットやサックスを多用したメタルかHRありませんか?
TOWER OF POWER
BLOOD,SWEAT&TEARS
がそのままやかましくなったのがいいのですが
542名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 13:57:56 ID:X+CKdpDH0
メロデス+スクリーモ+シンフォニックキーボードという帯に釣られて買った
The Devil Wears Pradaというバンドに嵌ったんですが
メロデス好きでもイケるクリーン少なめのスクリーモお願いします。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 16:15:23 ID:qroSTFoa0
544名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/06(水) 16:15:48 ID:qroSTFoa0
545529:2008/02/06(水) 16:59:41 ID:XI5ECujw0
>527
MAGO DE OZうっわコレいいな!正しく疾走だ!
以前のとまとめてHMVサイトで購入してきた。
フォークメタルのいい所は、洗練された田舎臭さや独特な泥臭い伝統色っぽさ、
何より「音楽やってて楽しいぜヒィヤッハー!」っていう開けっ広げな雰囲気だと思う。
馬鹿騒ぎでもうら悲しくともいい具合に酒入ってそうな楽しさが好きだ。
CDいつ届くか楽しみだ!うぅ!
546名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 03:17:42 ID:PNB04YGaO
InFlames
SonicSyndicate
DeadByApril
みたいやつをなんか教えてください
キーボードが目立つやつがいい
547名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 11:54:19 ID:oI12GICUO
インストで超激しくてドラムすごくてヘトバンできるやつ教えて
548名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 12:43:46 ID:eRcJQ9bmO
>>547
マストドンの一番新しいアルバムに入ってるインスト。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 12:48:13 ID:hYlctowq0
550名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 13:34:06 ID:K7264owZ0
551▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/07(木) 15:06:43 ID:YwuvZUZi0
552名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 16:07:31 ID:Lq/de3YLO
>>543
ありがとうございます
本当にこんなバンドいるんですねwww
感謝します
553名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 20:09:41 ID:yCBhMkgR0
メタル好きからは邪道と言われるかもしれませんが
PROTEST THE HEROに衝撃を受けました。
彼らのようにメインがクリーンボイスでたまにデス声が入ってるような
バンドを探しています。もちろんサウンドも激ツボでした。
メタルではないですが、Water weedみたいな音も好きです。
正統派メタルよりは、メタルコアなどの方が好みですね。
よろしくお願いします!!
554名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 20:11:55 ID:yPPsQiMd0
>>553
all that remains, still remains, it dies today, haste the day,
555名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/07(木) 21:51:56 ID:yCBhMkgR0
>>554
ありがとうございます!!ATR、still remainsは
たしかに好きですね。もっとデス声少なくてもいいくらいだけどw
あとの2バンドは知らなかった&カッコよかったので
勉強になりやした!ありがとうございます。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 04:57:57 ID:LkcpZudD0
557名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 11:17:53 ID:+vXJBX65O
携帯からスマソ
重たくて疾走感のあるラウドロックみたいなスクリーモみたいなバンドお願いします
558名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 11:50:29 ID:auOSuwIN0
>>557
all that remains
559名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 21:58:12 ID:CFIWFdksO
>>557
DEATH BY STEREO
560名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/09(土) 22:11:22 ID:GQqzC2UxO
ギターのエッジの効いたスラッシュメタルバンドっていますか?リフがかっこいいバンドが良いです。携帯からごめんなさい
561名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 19:54:31 ID:fg3FjzW+0
最近ジャーマンや北欧メタルばかり聞いているんですが
邦楽で疾走感が良いバンドとかってあります?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 20:32:31 ID:3uKqV9Vl0
インダストリアル分とシンフォ分のそれなりにあるブラックのバンドを教えてください
出来れば北欧で
最近はストームロードとウルヴェルとかが好きです
563名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 22:39:44 ID:GI4k9H6v0
564名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/10(日) 23:00:04 ID:GI4k9H6v0
565名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 02:46:46 ID:A6LfkBA/O
携帯ですいません。

エイトビート調のミドルテンポでドラムが難しい事してるKORNみたいな音のバンドを教えてください!

お願いします!
566名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 15:57:46 ID:5JNy/Dy50
>>564
オブリってメタルじゃなくね?
いや好きだけどさ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 15:58:51 ID:5JNy/Dy50
>>563
有難うございます
そう言えば名前だけは聞いた事あるかもしれない
568名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 22:30:37 ID:HuyvBw32O
StratovariousのHUNTING HIGH AND LOWやEAGLEHEARTみたいなクサメロの曲が大好きです。
ですがストラトヴァリウスは長い曲が多くて疲れます。

上記の2曲のようなクサメロで1曲1曲が長くないメタルバンドお願いします。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 22:38:02 ID:SnRPgJ1/0
>>568
ストラトヴァリウスのそこらへんだったら
Kamelotをお勧めするよ
570名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 22:41:38 ID:pc/50H5W0
>>568
Ari Koivunen
571名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 22:51:18 ID:XqgHdubr0
ストラトのBlack diamond最高!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 23:13:52 ID:uUeRBmMO0
>>568 ヴァイパーのシアター・オブ・フェイトおすすめ。クサメロ美旋律
あとHeavens Gate のLiving In Hysteriaとか
573名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 01:04:31 ID:1qRCYbgC0
>>568
ふつーにSonata Arcticaは?fullmoonとSan Sebastian、Black Sheepあたり聴いてみればどうか。

シンフォニックが入っていいならKamelot激しくお勧め。
Center of the Universeを聴いてみてくださいな。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 01:45:08 ID:jDhYd0ApO
>>568エドガイがいいよ
575568:2008/02/12(火) 10:36:00 ID:5Ppb3lj7O
一通り聞いてみたら、Ari Koivunenがとても気に入ったので、CDを買ってみます!

ソナタはCD持ってますが、1曲7分とかあって自分が聞くのには合いませんでした

皆さんありがとうございました!
576名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 23:13:40 ID:Vssi96f/0
>>556
ありがとうございます!このBANDかなり探してた感じの音です。
勉強になります。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 23:41:35 ID:NRQNArUY0
明るいTOOLみたいのない?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 01:04:39 ID:BGNuzvjd0
>>565
適当に
Deftones,tool,Dredg,イギリスのBeyond、Fudge Tunnel、Harvey Milk、Mudvayne1st、Nightstick、初期Soundgarden、Shihad、Oxbow、The Porn
初期Swans、Panteraの悩殺なんかもいいかも
暗くはないけどHelmet,Barkmarketとか
>>577
聞いたことありそうだけどDredg
579名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 01:22:03 ID:ikH4zdU90
>>578
初期スワンズなんてToolの一つの雛形みたいなもんだろ。暗すぎるw
580名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 10:29:41 ID:Og2jJwgEO
初心者です。当方スレイヤーが好きです。
重いのでお薦めありませんか?
581名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 10:33:12 ID:Oksv9FNMO
>>580
VADER
582名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 10:44:09 ID:Og2jJwgEO
>>581
親切にありがとう
スレイヤーではJIHADとかLove to Hateみたいなノリがいい曲が好きです。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 10:46:14 ID:t1sIdrjf0
>>580
VADERのsilent empire聴きなさい
584名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 15:23:44 ID:wgO0nY/eO
misery signals、life in your way、初期hopesfall、meansみたいなのが好きなんですけどオススメ教えて下さい
585名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 17:43:10 ID:JIGY6xSa0
>>584
botch, converge, sikth, 初期の in flames, death,
まーほとんど知ってるだろうし、ちょっと違う感じのもあるけど。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 18:40:51 ID:Oksv9FNMO
>>584
いわゆる叙情派NEW SCHOOLというやつか?
SHAI HULD
STRONGARM
CATHARSIS
初期POISON THE WELL
WITH HONOR
WITH RESISTANCE
EMBRACED
UNDYING
NAIAD
ENDZWECK
他色々。
知ってたらすまんこ。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 18:43:29 ID:ikH4zdU90
Mr. BungleとかPraxisぐらい変態溢れるメタルバンド教えてください。
間違ってもテクニカルとか複雑と言う意味ではないです
588名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 19:37:24 ID:JIGY6xSa0
>>587
electric wizard, dillinger escape plan の1st、cryptopsy,
brutal truth, immortal, Diablo Swing Orchestra, LACRIMOSA, converge,
opeth, painkiller, SOD, cannibal corpse, venom,
589名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 20:14:57 ID:inZl/jkt0
>>587
LIGHTNING BOLTとかいってみたらどうだろう。
http://www.myspace.com/laserbeast

あとDEPもまだまだ変態魂失ってないと俺は思うze。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 22:14:42 ID:gcEs3ma40
591名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 22:15:23 ID:gcEs3ma40
592名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 23:31:57 ID:YLWnPZkkO
>>529
MAGO DE OZを猛烈に薦めておく。ヴァイオリンとか笛とかに悶絶できるなら是非。
「GAIA」か「GAIA 2」ってアルバムが良いよ。個人的には特に2を推すけど。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 23:36:14 ID:WYn5zgh6O
MESUGGAHみたいな変拍子、ポリリズム多用してるバンド教えてください
594名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 14:37:33 ID:pwRdzBGa0
レインボーのLOST IN HOLLYWOODのような元気が出る感じの明るい疾走系の曲教えてください
ボーカルはパワフルな熱唱系でお願いします
595名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 15:46:16 ID:9Y1fkwUxO
好きそうな曲〜のスレに書いたんだが、どうやらこっちが主流スレっぽいね。ってことでこちらで依頼してみる。。。
Galloglass
Heavenly
Edguy
あたりが好きで、今はスラッシーなリフ+メロスピ&シンフォニック疾走なのを求めてます
オススメなら曲単位でもアルバムでもアーティストでも構いません。
有名所は広く浅く、聞いたんで、そこそこにマイナーなのをよろしくお願いしますお願いします
596名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 15:59:55 ID:VxTPjTqH0
>>595
Axxis
Kaledon(笑)
Black Majesty
Six Magics

ごめん適当だわ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 16:10:09 ID:9Y1fkwUxO
>>596
Axxisは名前だけ聞いたことありますねぇ〜
Six Magicsは一曲だけ聞いたことあります。もうちょっと深く掘って聞いてみようと思います。
とりあえずその4バンド聞いてみます。その中でオススメアルバムありますか?
ちなみにそのKaledonはどんな感じですか?(笑)が気になるww
598名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 16:15:40 ID:O58GleSX0
>>594
SPEED KING
599名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 16:37:15 ID:VxTPjTqH0
>>597
ごめんお勧めって言っても俺自身がそこまで深く聞いてないんだ

これがKaledon(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=22DcXJ4k6kU

Axxisは最新作?のDoom Of Destiny
Six MagicsはThe Secrets Of An Islandかなあ
後知ってると思うけどDerdianとか?
600名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 18:01:48 ID:YEx0GmbF0
601名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 18:02:15 ID:YEx0GmbF0
602名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 02:07:33 ID:dajTX2MtO
>>599
ありがとうございます。
今パソコン修理出してるんで返ってきたら見てみます

>>601
Glory Thy Nameは一通り聞いたことあります。なかなか好みです。他のアルバムでオススメありますか?
603名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 12:02:40 ID:E8Fq02CY0
>>598
他にないすか?個人的にSPEED KINGは余り好きじゃないんで。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 12:08:47 ID:fZEKC9WH0
>>603
エドガイでも聴いてみれば。明るめの曲が多いから、俺はあまり
好きじゃない。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 13:11:31 ID:drEYkdUj0
暑苦しい声で、疾走系で、明るいとなるとなかなか難しいな。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 18:12:44 ID:E8Fq02CY0
>>604
結構良いかも。
>>605
別に暑苦しい声とは言ってない
まあハイトーンじゃなければいいよ。ツーバスも無い方がいい
607名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 09:59:05 ID:Eg0qDIBlO
ガルネリウスみたいに歌メロとギターの質が高いメロスピが好きです。
何かおすすめのバンドありませんか?
608名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 10:42:05 ID:ST0knQ8/0
>>607
ゲリネリウスが質が高いと思うなら、ほとんどのメロスピはいけるはず。

hibria, cellador, divinefire, edguy, dragonland, rhapsody, blindguardian,

メロスピじゃないのも入ってるけど。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 12:17:16 ID:ZtnBnrSF0
辛口だなw
610名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 14:28:41 ID:Ql4W5ihg0
ラプソとかブラガは違うだろ
611名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 00:56:59 ID:y8FL58oUO
細いハイトーンに透明感のある音づくりで、
マイナー調の曲がほとんどなバンドってありますか?
たまに恥ずかしいくらい爽快な曲があるとうれしいです。
注文が多いですが割と有名で手に入れやすいメロハー系をお願いします。
あまり早くなければメロスピのバンドも教えてください。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 05:43:16 ID:xx4SUPQR0
たまに恥ずかしいくらい爽快な曲があると・・・これかw
TNT - Intuition
http://jp.youtube.com/watch?v=btWqY31bixA

by テロメアW
613名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 06:57:44 ID:qKQtb1qp0
デス声じゃなくて、比較的低い声のボーカルのバンドないですか?
614▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/17(日) 06:59:48 ID:7B/EzD5T0
キャンドルマス
615▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/02/17(日) 07:00:42 ID:7B/EzD5T0
>>611
ロビー・ヴァレンタイン ~ ロビー・バレンタイン
616名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 08:25:06 ID:8yuC6lJV0
>>593
Candiria
617名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 10:57:14 ID:lyGwhMPn0
>>593
HelmetのBettyもどうぞ
ゴリゴリ変則ポリリズム
618名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 11:51:29 ID:DbgdnxQa0
ill ninoやsoulflyのスパニッシュ/フラメンコっぽいGtが聴けるバンドが好きです
何かおすすめあれば教えて下さい
619名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 12:49:47 ID:YygmZ9Ua0
それらのバンドは聞いたことないけど、トライブ・オブ・ジプシーズでロイZ
がスパニッシュぽいギター弾いてるよ
620名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 13:16:12 ID:05qjjOdI0
>>618
Breed 77
621名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 16:22:42 ID:76xMiGVj0
622名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 16:24:57 ID:76xMiGVj0
623名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 16:25:26 ID:76xMiGVj0
624名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 16:26:04 ID:76xMiGVj0
625611:2008/02/17(日) 16:50:25 ID:y8FL58oUO
ありがとうございます。
もともとTNTが好きであんな感じのを探していました。
挙がったやつを聴いてみます。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/19(火) 09:48:12 ID:izSKw04I0
ガテラル系のゴアグラインドでお勧めってありますか?
Last Days of humanityの様なVoは苦手なんですが・・
627名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 19:07:53 ID:ujCmLlH00
原曲よりもライヴバージョンの方が良い感じに仕上がってるバンドとかってありません?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 19:18:17 ID:2LCfr7sd0
>>627
DRAGONFORCE

誰か>>626触れてやれよwww
629名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 19:37:25 ID:D72A06bq0
イギリスで正統派メタルやってる若手はいませんかね?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 19:43:40 ID:zPwiyHSF0
>>627 ドッケン、UFO
631名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/20(水) 21:33:26 ID:ujCmLlH00
>>628 630
ありがとうございます
ライヴでもドラフォのギターちゃんとひけてるのかw
632名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 01:40:54 ID:J7+iRnCJ0
>>631
マジレスすると弾けてない
メタラー向きではないがワイワイ盛り上げる感はある

ゴットハードのライヴは生で見て結構ヨカタのでオススメ
633名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 01:49:01 ID:hkG+lkgt0
Alcestみたいにシューゲイザーとかポストロックの要素を持つバンドってないですか?
IsisとかPericanみたいなあんまスラッジっぽくないヤツで
634名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 12:17:07 ID:k1Ui9uLm0
ダーティなR&R、もしくはグルーヴ感のあるデスって感じのバンドを探しています
ENTOMBED,DISMEMBER,HIGH ON FIRE,VENOMあたりが好きです
MOTORHEADやZEKEのようなバンドも好きですが、
パンク色が強い場合はもっとヘヴィな方が良いです
635名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 13:17:28 ID:rlPx6PGf0
100%聴いてると思うがThe CrownのDeathrace King
636名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 15:44:43 ID:OqpYMP3m0
637名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 15:45:12 ID:OqpYMP3m0
638名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 19:05:01 ID:NHs/kPa10
>>635
お察しの通り聴いてた。
でも久しぶりに聞き返してカッコ良さを再認識したよ。

>>636-637
知らないのから知ってるのまで色々ありがとう。
Relapseのバンドは好きで、よくチェックしてる。
GoatwhoreはCD持ってないのを後悔。いい、すごくいい。買ってみる。
Raging Speedhornの近作買ってなかったんだけど、いい感じになってるね。
Six Feet Underはそれほど入れ込めないんだけど、アレン・ウェストは神。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 00:56:34 ID:h71UqggW0
>>634
Pungent Stench
Roachpowder
Soilent Green
640名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 08:25:46 ID:4mbsQkEp0
>>634
Pig DestroyerとかMisery Indexとかのグラインド勢も結構ロケンローだよ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 22:51:32 ID:rYAT2QNI0
>>639
Pungent Stenchってけっこう年代によって音楽性違うみたいだね。
今はレーベル決まってないみたいで残念。
Roachpowder、ストーナーっぽくていい。こういうのも好き。
Soilent Greenは好きだわ。

>>634
Pig Destroyerはベースレスな音がどうも苦手。
Dying Fetus好きだからMisery Indexはいける!
642名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 13:55:01 ID:bq4y+fGu0
「パワーメタルならこれ」とういう名盤、バンドを教えてください。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 14:06:59 ID:qpAhcIhD0
>>642
U.D.O. /Timebomb
Tank/Honour and Blood
Accept/Breaker、Restless And Wild
644名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 14:11:10 ID:T35NvPlO0
>>642
正統派、キラキラ、速さとか何を求めるかによるんでない
645名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 15:09:08 ID:G49NK7zT0
パワーメタルつってもスラッシュ、メロデスよりのやつもあるしな
646名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 16:43:47 ID:NEqJHYIbO
メロディックブラックでおすすめ教えて
Vinterland,Dissection,Noctesあたりが好き
647名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 19:27:17 ID:DDGFV6d70
648名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 09:48:13 ID:itNDdBQXO
携帯からです
クサメロのバンド教えて下さい。シンフォニックやデスではないのでお願いします。

ANGRAのNOVA ERAとかストラトのEAGLEHEARTとか好きです。
ソナタやドラフォはあまり好きではありませんでした。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 10:22:10 ID:zZfRfhaC0
>>648
イタリアが誇るもっこりメタル!Kaledon!
http://www.youtube.com/watch?v=22DcXJ4k6kU
650名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 11:01:45 ID:vjqF7jpt0
>>648
myspaceで南米(チリとかブラジル)のメタルバンドを検索すると良さそう
古いので良いならジャーマンメタルが無難かも

BLODEN-WEDD
http://jp.youtube.com/watch?v=De8eLssaais

ARIA
http://jp.youtube.com/watch?v=_WaLHIOnHQk

HELLOWEEN
http://www.myspace.com/helloween

IRON SAVIOR
http://www.myspace.com/ironsaviorofficial

HAMMERFALL
http://www.myspace.com/hammerfall
651名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 12:15:07 ID:9rX3Lt1N0
>>648 ヴァイパーのシアター・オブ・フェイト
652名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 15:34:22 ID:/hcktL5C0
ソロでもバンドでもいいんですけど、ゲームのBGMっぽいインストアルバムないですか?
とりあえず今は、ボブ・カティオニスやヴィタリ・クープリ、LTE聴いてます
653名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 16:03:42 ID:NK83m/ua0
654名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 11:11:43 ID:SQjCeb5A0
>>644
正統派でお勧めを教えてください。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 14:05:20 ID:GfqbvQ6y0
ボーカルの声が低いバンドって何がいますか?(デス以外)
ブレイズベイリーとか結構好きなんですが。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 14:18:17 ID:l+uTTtkZ0
>>655
サクソン、モーターヘッド、センテンスト、最近のアモルフィス、
spiritual beggars, テスタメント、アンスラックス、スレイヤー
カテドラル、タンク、AC/DC、
pentagram, alice in chains, korn, 4枚目ごろのtrouble,
アネクドテン、
657名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 14:24:20 ID:GfqbvQ6y0
え?スレイヤーもACDCも高いんじゃ・・・

>>654の間違い?
658名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 14:35:50 ID:l+uTTtkZ0
スレイヤーもACDCも高い、と言われるとは、、、

acdc は高いことになるのかな、、、
スレイヤーは低い気が
http://jp.youtube.com/watch?v=Kzz8-6LJ_2A
659名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 15:09:07 ID:sXyD6L92O
プログレ寄りのシンフォブラックってある?
Cradle of FilthやUnexpectが非常に気に入ったんだが
660名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 17:55:52 ID:zhdyjD7z0
661名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 18:06:43 ID:5vgaj7EL0
>>659
Emperor
662名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 18:58:11 ID:3rFGrNeB0
>>660
thx
AxamentaとTvangesteが気に入ったよ

>>661
Emperorは1stから3rdまで持ってるけど、4thってプログレ的視点から見てどう?
663名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 01:24:29 ID:dw9AQITo0
>>662
エンペラー4thはプログレって感じないと思うけど
てかCOFもそんなプログレって感じのバンドか?
Apotheosisってバンド探して聴いてくれ個人的にシンフォプロブラだと思う
664529:2008/02/26(火) 09:53:41 ID:5RjOkFH00
>592ありがとう!GAIA、GAIA2今日届いた!遅くねwww
他のも交えて早速聞きまくってる。
skycladはヴァイオリン聴いてると首振りたくなるのはなんでだww
でもWALTARIの古いCD(So Fine!とか)は購入できなくて無念。その代わり新しいCD買った!
俺の部屋がフォークメタルだらけwww悶えるwwwwwww


で、今回もお願いしたいのですが、
米大陸、アジア、アフリカ系統の民族メタルを探しています。
特に米大陸は北米や南米ごとの先住民な感じ(indian・indioメタルと言えばいいのか?)、
アジアは地域ごとの特色が色濃く出ているものがいいです。

曲調は前回に引き続き土臭い酒宴っぽさ、開けっ広げな楽しさなどを求めていますが、
何分見つかりにくいためそれ以外でも欲しいです。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 13:40:19 ID:AVh5aXsDO
以下に書いたような好みなのですが、
こんな私にデス声のバンドでなにかオヌヌメありませんか?
(欲を言えばそれなりに技術力のあるバンドで・・・)

一辺倒でなく、曲が割と展開し、メロディアスなものが好きです。例をあげれば

@ARCH ENEMYのようにブルータルな部分とメロディアスな部分が混在している曲

A初期エンペラーやディセクションの1st、2ndのように寒々しくシンフォニックな曲

BDISSECTIONの3rdやDARK LUNACYの3rdのようにややこってりしつつもダレない曲

というかんじのものが好きです。
よろしくお願いします。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 14:49:37 ID:NW6juEML0
>>665
最近のcradle of filth、「damnation a day」あたりから始めるとか。

あとは、covenant 「nexus polaris」
667名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 15:50:33 ID:pNb0ZlS80
>>664
CONCEPTION/@THE LAST SUNSET APARALLEL MINDS BIN YOUR MULTITUDE
http://www.myspace.com/conceptionmusic
民族色は弱いけどそれぞれコンセプトがフラメンコだったりアフリカだったりする。
4枚目は普通なんでカット。
668名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 17:32:05 ID:cbMe8e9j0
>>663
俺もエンペラーはプログレだとは思ってないけど一応ね
最近のクレイドルはストレートになっちゃったけど初期から中期は複雑で大作主義の曲が多かった。独自の世界観も形成してたし、十分プログレだと思う
Apotheosisはマイスペで聞いてきたけど俺にはエンペラー系のシンフォブラにしか聞こえなかった……

>>665
Dragonlord
669名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 17:50:05 ID:+rrQalab0
Fu Manchuみたいにガレージロックの流れも強いHR/HM教えてください
670名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:01:12 ID:WcJ5q03a0
671名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:03:53 ID:TQoOmmv20
変拍子を多用し、民族楽器をよく使い、やたらテクニカルで、
ヴォーカルがデスボイスじゃないメタル。インストでもいいです。

できればジャズやクラシックの様な要素を取り入れたり、テクノのような機械音を使ったり
とにかくごちゃ混ぜな感じがするアーティストが好き。何かありませんか
672名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:04:59 ID:pNb0ZlS80
673名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:10:54 ID:+rrQalab0
>>672
ATDIはポストハードコアでは?
674重金属絶対に死なねー:2008/02/26(火) 18:23:31 ID:85AnsVKA0
めちゃめちゃ速くてブルータルだが、多少キーボードが入り
良いメロがあるバンドあったら教えてください。
ドラフォみたいなのは避けたいです
675名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 18:29:50 ID:pNb0ZlS80
フリーク・オブ・ネイチャー
676名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 22:09:44 ID:oSpodsmaO
モッシュがとてつもないぐらい起こるような【メタル】バンドいますか?
Parkway DriveやLamb Of Godなどが好きです。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 23:26:01 ID:eDMbRM0X0
>>669
DOZER

>>671
SKYCLAD

>>676
HEAVEN SHALL BURN
678名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 23:59:31 ID:RH8+ixhqO
リフがかっこよくて疾走感のあるラップコアorミクスチャーバンドが聞きたいです
リンキン、リンプ、レイジなどは聞いたことがあります

メタルではないですがSmorgasなんかが好きです
よろしくお願いします
679名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 00:12:37 ID:K3nZb6Nz0
>>678
Faith No More
680名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 00:21:25 ID:qQenVzxy0
>>678
Candiria
Orange 9mm
681名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 02:01:31 ID:cGfjtcaI0
ブルデススレがあんな感じなのでこちらに

雰囲気重視の邪悪なリフに高速ブラストのブルデス教えてください
Brodequinの2ndが好きです
682名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 22:00:05 ID:bCl0xlWK0
ドイツ語詞のクリーンヴォーカルなバンド教えて下さいまし

ゴシックではラクリモーサとか幾つか知ってるので、
出来れば正統派、メロパワの類でお願いしまふ

683665:2008/02/27(水) 22:35:08 ID:UEdWphk9O
CRADLE OF FILTH気に入ったので早速買ってきました。
ありがとうございました〜
684名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 23:18:46 ID:e0SdMWjo0
Alcestや最近のUlverみたいな、どこか切なく泣けるバンドお願いします。
ボーカルはいなくてもいいです。
メタルじゃなく、アンビエント系も歓迎です。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/27(水) 23:21:29 ID:1js5QhEf0
>>684
中学三年生乙
686676:2008/02/28(木) 18:39:27 ID:r+B14ns6O
>>677
紹介ありがとう。だけどHSBのことは楽器の演奏力が高い、としか感じなくて…
なんかどの曲も同じような曲に(ry


ハードコア寄りのメタルないかな?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 19:11:27 ID:dYyCrrl10
>>686
hatebreed, sworn enemy, terror, the haunted, pantera, daath, chimaira,
devildriver,
688名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 19:25:34 ID:se6MLQE10
>>686
ZAOとかどうよ
http://www.myspace.com/zao
689677:2008/02/28(木) 20:13:19 ID:nWTqrDNJ0
>>686
確かにどの曲も(ry
ハードコア寄りのメタルね
>>687の出してるdevildriverにa perfect murderなんかもいいかも
690名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 20:50:27 ID:QZ7vFmPs0
>>686
Eyehategod
691名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/28(木) 23:15:16 ID:Z1oag3Za0
>>685
ありがとう!
ググって聴いてみます。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 19:57:46 ID:PcfzNSNX0
以下の条件にあうバンドは? 

プログレデス
クリーンボイス女&デスボイス男
メロディック
ゴシック
フォーク
693名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 20:15:19 ID:DUkCJUdT0
>>692
は?
694名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 22:29:44 ID:PcfzNSNX0
692だが、書き方が分かりにくいな
訂正 クリーンボイスの女Vo(メインでもサブでも)のいるプログレデス
(デスボイスは他のメンバーの担当)
出来ればメロディックorゴシックorフォーク風味で


695名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 23:17:22 ID:xrqSD0b+0
>>694
therion, opeth
ちょっと違うけど。まー聴いてるだろうけど。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/29(金) 23:31:00 ID:7dPZHn4O0
>>694
違ったらごめんね。
http://www.myspace.com/haggard2007
697名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 12:34:30 ID:34M/xFy5O
>>694unexpectみたいな?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:03:34 ID:p/AE/sns0
>>697
まさにUnexpext
まあ聞いてるだろうけど
699名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:04:05 ID:p/AE/sns0
安価ミス
>>698>>694
700名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:29:23 ID:gUJDeAr50
>>695 
Opethは好きです(Voって実は二人いるんじゃ) Therionはチョット
>>696 
大所帯だ 良かったです
>>697 >>698 
聴いてみます
 
701名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:34:01 ID:DlL67CJcO
>>694
Mors プリンシピアム エスト(今トイレなので綴りが分からん('A`)っつ〜バンドのPUREって曲を聴いてみてくれ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 13:53:19 ID:v4ljPk7Y0
>>701
Morsは合うのかなー
Mors Principium Estって事で補足
703名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 14:53:04 ID:DlL67CJcO
>>702
あんがと!女性とデスとメロディアスでピンと来たのはこれだけだった…
704名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 14:54:56 ID:1rgF2kuy0
>>703
http://www.youtube.com/watch?v=STetqfs3JGQ
これを忘れちゃいかんよ。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 14:57:39 ID:1rgF2kuy0
706名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 20:10:53 ID:1AViHFGH0
クリプトプシー+クサメロ
みたいな曲を演ってるバンドありますか?
707名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 21:09:52 ID:kXfH6Ach0
ドリームシアター+トラッド
のようなバンドないでしょうか
708名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/01(土) 22:10:15 ID:P8k/TJvq0
709名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 11:04:33 ID:mf5mVqQF0
DOKKENのような歌は甘い感じででバックではかっこいいギターリフが主体のバンド
ってありますか? 
710名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 14:33:28 ID:pTHDsDlF0
>>709 ヨラン時代のイングヴェイとかは?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 19:46:57 ID:ybh1NKdH0
けっこうヘビーなギターで、Dreamevilとかlost horizonとかPrimalfearとかインペリみたいなかこいいリフ多めで、
あまり女々しくない声のボーカルで、↓並みに素敵なメロディラインの曲をやってるバンド、
何かおすすめありませんか??
あと、XAMETALでリリース情報いつも見てたんですが更新されないんで、
似たような系統のサイトでオススメありませんか?

Concert moon, waiting for a miracle
Dionysus Anima mundi
Excalion The wingman
Flconer Decadence of difnity
feedom call call of empire,island of dreams
gammaray,fight,dethrone tyranny,follow me
hammerfall on the edge of honour,hearts on fire
helloween silentrain,power,starlight
iron mask holywar
majestic golden sea
Edguy,Heavenly (声苦手)

よろしくおねがいします。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/02(日) 23:54:44 ID:bUW3sdXjO
暴虐的なメロスピバンドを教えてもらえませんか?

悶絶するくらいメロディアスでヴォーカルはハイトーン、それでいて血も涙も無いような暴虐性をもつバンドが聴きたいです。
出来れば全体的にテクニカルなのが良いです。あとCDが手に入りやすいとなおよいです・・

難しい注文だとは思いますがよろしくお願い致します。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 00:42:24 ID:bS6HxVvm0
Helloween - Walls Of Jericho
714名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 00:59:03 ID:T8tP0QdoO
>>713
どうもありがとうございます。

でも声が無理です
あとあんまメロディアスじゃないよね><
暴虐的だけど
715名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 01:02:53 ID:aKg5kh0V0
悶絶するくらいメロディアス且つ血も涙も無いような暴虐性があるメロスピは難しいだろ
暴虐性がある時点でメロスピではないんじゃないか?メロスピ詳しくないけど
どういう暴虐性かもっと具体的に
716名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 01:09:50 ID:bS6HxVvm0
じゃあSkylark - Divine Gates Part I&II
暴虐的というか自虐的だけどw

あとヘッコってメロディアスだと思うんだが・・・
ネオクラ、イエテボリ、民族、正統派よりとどの系統がそう感じる?
プリーストのロブ脱退前あたりのアルバムとかある意味暴虐性があるかもしれんけど
717名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 01:15:12 ID:Ahykwpnd0
そんな暴力的で非人道的なの聞きたかったらスラッシュとかデスとかグラインド聞けばいいじゃん
718名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 01:45:38 ID:nMMLV3MG0
719名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 01:46:53 ID:nMMLV3MG0
720名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/03(月) 15:50:40 ID:3KMhdsoX0
>>718
Sinergyは女ボーカルじゃないかw

>>711
Manowar
721718:2008/03/03(月) 16:22:52 ID:nMMLV3MG0
あっゴメン 女Voのバンドと勘違いしてたw
722名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 00:56:55 ID:v9RV0QhaO
ラウドなラップをする勢いのあるミクスチャー、ラップコアバンドお願いします

速い曲にラップを入れてる感じのを頼みます
723名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 02:34:11 ID:Di7Lv4nR0
724名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/04(火) 02:49:07 ID:Lzn9mkU30
>>722
>>678と同一人物?
725529:2008/03/05(水) 10:09:18 ID:zX6G/hfp0
亀ごめん
>667ありがとう!
絶版どこにも売ってNeeeeeeeeeeeeeeeeeee
後の二つは買った!良かった!

やっぱりインディオメタルは無いか。
イロコイとかメキシコとかアルゼンチンとかペルーなんかのノリすげえ好きなんだけどな。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 18:27:22 ID:tOurpb9+0
パワフルで絶対的な歌唱力を持ったボーカリスト(がいるバンド)お願いします。
日本だと人見元基とか下山武徳とかAzarelの石川晶とかマスタマののりおさんとか
海外だとニルスパトリックヨハンソンとかPrimal Fearで歌ってるときのラルフシーパースとかルッピとか
727名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 19:22:11 ID:Z7TYNcLD0
>>726
hibria, lost horizon, circus maximus, dragonland,
728名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 20:18:35 ID:G3nfDHZX0
>>726 グラハムのおっさん
729名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:10:07 ID:tOurpb9+0
>>727
Hibriaいいね!こういう感じでもっとパワフルなVoがいいね!
ダニエルハイメンもうまいとは思うけど別に好きというわけではない。
Circus Maximusは好き、2枚とも聞き込んだ。
Dragonlandはうまいのかな?
普通のメロスピとRusty Nailのイメージしかなかったからもう1回聞いてみたけどやっぱ普通にメロスピだ。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:12:11 ID:KhmPcXfi0
Dragonlandは・・・好きずきだろうね
731名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:53:37 ID:i4TzvGtg0
732名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/05(水) 22:54:19 ID:KhmPcXfi0
>>731
>>726はもうるっぴあげてるよ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:31:59 ID:B3K41Z7x0
スラッシュのお勧めはありますか?
スレイヤー メガデス メタリカの名盤と呼ばれているのは聴きました。
その中でも、メガデスの、ラストインピースが気に入りました。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:39:39 ID:RN9z2G160
テスタメントの1,2枚目、クリエイターのterrible certainty,
anthrax の spreading the decease, sepultura の arise か beneath the remains,
death の シンボリック、morbid angel の altar of madness
最後二つはスラッシュじゃなくて、聴きやすいデスメタル。
今聴くとスラッシュみたいに聴こえないこともない。テクニカルだし。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:52:06 ID:xl5qsXGu0
>>733 上の人も書いてるけどデスのシンボリックがいいよ。前作もいいけど。
Sodom/Tapping the Veinも速いし展開もあるしすごくいいよ。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 13:53:44 ID:xl5qsXGu0
>>733 あとメロデスになっちゃうけどカーカスのハートワークとか、アークエネミー
とかいいよ。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 17:45:41 ID:xbI1VRuL0
>>733
RUST IN PEACEが気に入ったのなら

CYNICのFOCUS
WATCHTOWER
CORONERのNO MORE COLOR
DEPRESSIVE AGE

あたりをどうぞ
DEATHのSYMBOLICも勿論おすすめ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/07(金) 17:58:50 ID:LTFgwKAS0
739738:2008/03/07(金) 18:09:36 ID:LTFgwKAS0
740名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 01:26:13 ID:2XQRGYOb0
>>726
浜田麻里
741726:2008/03/08(土) 01:56:13 ID:zL0vZ0zD0
>>728
やっさんも(CDでは)いいよね。でもライブでの安定感が皆無だから・・・
>>740
浜田麻里も大好きなんだ。女性ボーカルだったら唯一無二だと思う。
なんか後出しばっかして悪いことしてる気分になるけど、できたら外人さんがいいです。

あ、地震だ。結構揺れてるなぁ@東京都下
742名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 23:59:13 ID:2XQRGYOb0
>>741
GOTTHARDはどうよ??
http://www.myspace.com/gotthard
743名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/08(土) 23:59:59 ID:2XQRGYOb0
744726:2008/03/09(日) 00:17:17 ID:1Jel1RTr0
おお、まさにこんな感じ!!
ありがとう、愛してるよ。
明日(今日だけど)早速CD買ってくる。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 00:20:48 ID:gwnUXdbw0
>>741
デイブ・キング
ポール・ショーティノ
スティーブ・オーヴァーランド
クリス・コーネル
ロブ・ロック
ジェフ・スコット・ソート
レイ・ギラン

有名どころばっかでスマン
746名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 00:22:29 ID:0tNMDnLc0
>>744
気にいっていただけましたかw
相当すごいヴォーカリストですよ♪
747名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 01:19:17 ID:GQE/KSkp0
クサクサのエピックブラック系で何かオススメありますか?
それ系で聴いたのはBal-Sagoth、Stormlord、Nazgul、Follow Baneぐらいです。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 01:35:38 ID:0tNMDnLc0
749名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 21:25:58 ID:S1Hh/FmvO
メタリカのマスパペ(アルバム)やスレイヤーみたいな昔の早くてザクザクした感じのスラッシュに普通の声とスクリームをのせた最近のバンドってあります?
BFMVは軽いしテンポがちょっと求めてるものと違います。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/09(日) 22:47:42 ID:mdp8RaF30
751名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 01:38:20 ID:m8JUKsiM0
>>749
trivium, sanctity, all that remains,
752名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 17:28:32 ID:0uhuDoME0
>>749
Biomechanical(バイオメカニカル)
http://www.myspace.com/biomechanical
4番目聞いてみて、新アルバム出したばかっりだし、国内盤もある。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 17:48:02 ID:DO4JF9kJO
携帯から失礼します。

民族楽器を程よく導入しているデスメタル系統のバンドっていますか?
台湾?のソニックってバンドは聞きました。
シンセばりばりでシンフォシンフォしすぎなのは好きじゃないです

どなたかお願いします(..)
754名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 18:05:46 ID:TkiqrzIN0
755名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 18:16:50 ID:Zk8ZEl8A0
>>753
Nile
756名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/10(月) 22:44:35 ID:aQcVYDmV0
>>753
デスメタルかと言われれば微妙だがFinntrollは?


便乗で悪いのですがフォーク/トラッド/ヴァイキング/民謡系は苦手だけど
Eluveitie、Equilibrium、Profugus Mortisみたいに笛が乱舞していて
デス声かつクサメロだともろにツボです。他にこんな感じのバンドいませんか?
757名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 01:15:00 ID:a8+js19dO
パンク板よりこっちの方が詳しそうなので、よろしくお願いします。
BIGWIGの4th、SUM41の3rdアルバムのような、重すぎないメタルバンド探してます。
条件はそれほど無いのですが
基本的にデス声無し
出来れば若いメンバー
声のこだわりは無し

ちなみにこの二枚のアルバムのメタル系の曲は全曲好きです。
758名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 01:21:41 ID:nz/UbZ5l0
>>757
Freak Kitchen
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=164428096

重さを求めないとなると厳しいな。このジャンルは重さありきなかんじだから。
まぁ若くないけどSum41のルーツをたどる上でIron Maidenを聞いてみるのもいいと思うよ
759名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 02:01:38 ID:I6pzSxXB0
>>753です。今度はパソで失礼します
>>754>>755>>756、親切にありがとうございます!

Eluveitie聞きましたがガチですね。早速今日CD買いに行ってきます!
760名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 02:05:53 ID:a8+js19dO
>>758
ありがとうございます!!早速聞いてみますね。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 02:13:54 ID:RatrqAVSO
>>10
エクスクレイタス

ナイトウィッシュ好きならいけます
762名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 02:18:02 ID:p7Gv9DhG0
わざわざ5ヶ月も前の質問に答えんでも
763名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 03:31:13 ID:04wIXs270
ドラムが打ち込みの4つ打ちテクノビートで、メロスピ風の豪華なストリングスがあって、
ギターはテクニカルなソロがあって、声優っぽい声をした甘いボーカルが居るオススメを教えて下さい
764名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 03:55:36 ID:VRvdMMZa0
>>763
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978912
まさにうってつけだ。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 04:05:48 ID:5t57i6fcO
メガデスのアルバム、ラストインピースみたいな複雑でカッコイイリフのバンドありますかね

ギターはメロディアスなやつ マーティのような流れるソロ
メロスピとかは嫌 キーボードもなし
声はデス声じゃなきゃなんでも
766▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/11(火) 04:49:31 ID:+s1f8VR/0
TARGET Master Project Genesis
Toxik Think This
MEKONG DELTA THE MUSIC OF ERICH ZANN
WATCHTOWER Control and Resistance
Sieges Even Sophisticated
ANNIHILATOR NEVER NEVERLAND
TESTAMENT Practice What You Preach
Psychotic Waltz A Social Grace
>>765 とか









ちゃん
767名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 04:52:04 ID:iOXzBpQFO
最近の海外のバンドで初期のLOUDNESSの様なバンドを紹介して下さい
768▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/11(火) 05:17:50 ID:+s1f8VR/0
>>749
人間的にセンスが良ければコレW
http://www.myspace.com/thechroniclesofisrafel
769▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/11(火) 05:36:27 ID:+s1f8VR/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914144
ここにもThe Chronicles of IsrafelあったなW
770名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 08:38:18 ID:P6Eyh1yJ0
メガデスとめたりか混ぜたようなバンド探してます
771名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 14:02:45 ID:bQZrG6PF0
>>765 DEATHのSymbolic デス声だけど
772名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 21:03:44 ID:UM2XN/3Z0
>>765 >>770
ANTHRAX とか カイハンセン時代のHELLOWEENなんかどうでしょか?

773名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/11(火) 21:04:26 ID:UM2XN/3Z0
>>764
まじうけたww
774名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 19:21:47 ID:+uysxv2U0
中学時代はCD1枚買うのにも散々迷ったもんだけどなあ
今の中学生は財布もゆとりか
775名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 22:44:02 ID:assy6UH60
ユーライアヒープにストーナーロック足したようなのないですか?
776名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 22:47:20 ID:iuAilp4vO
STRAPPING YOUNG LADみたいにクリーンでの力強いハイトーンヴォイスと強烈なデスヴォイスが入っていて
時折ブラストビートやメロディアスなギターソロが入っているような
重低音リフでアグレッシブにごり押ししてくるバンドを教えて下さい
777名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 22:56:13 ID:UZ6t3w9u0
778名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 23:55:39 ID:3pzhawt30
透明感が全面的にだされた曲ってありますか?
779名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/12(水) 23:57:03 ID:E/LfxNU10
日本語でおk
780763:2008/03/13(木) 02:29:22 ID:y4uoKdcF0
>>764
ありがとう。でも、ギターもストリングスもないじゃないか。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 10:24:40 ID:wrnqe7bh0
>>775
聞いてるかもしれんが…

BLACKFOOTのSiogo
NEBULA
ATOMIC ROOSTERのDeath Walks Behind You
782名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 23:21:41 ID:mbGauz3VO
アダムとハワードがウホッてるバンドを教えて下さい
783名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 23:36:09 ID:EIVvRZ7F0
>>778
TNTのINTUITION
784名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/13(木) 23:40:00 ID:EIVvRZ7F0
>>782
ハワードジョーンズとブライアンアダムスがうほってるのか!?
785▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/14(金) 11:05:03 ID:oaQTsJ9C0
>>778
The Frost Milliontown
786名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 11:21:47 ID:JyMBUUVK0
787名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 11:50:05 ID:iYxXh5wXO
メタルコアで良いバンド教えて下さい
788名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 12:11:05 ID:5loOAzifO
メロディックなパワーメタルで良いバンド教えて下さい
789名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 12:25:06 ID:AcBAjxFY0
>>788
Sonata Arctica
Silent Force
Stratovarius
790名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 12:41:58 ID:d+JKG1CI0
>>787
>>788
有名なバンドくらいは聞いたのか?
791名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 12:52:51 ID:5loOAzifO
>>789
メロスピじゃなくて、ドリームイーヴルとかメタリウムみたいなパワーメタル系でオススメない?
792名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 13:20:00 ID:AcBAjxFY0
>>791
先に言え

Brainstorm
Iron Savior
Primal Fear
793名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 14:48:04 ID:MY/UpRrXO
Van HalenやExtremeと言った感じに歌ものバンドで巧いギタリストが異常に個性を発揮しているバンドを教えてください。
ネオクラ系は無しの方向でお願いします。

多分、自分なりには結構探したので有名なのは抑えてると思います。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 14:52:19 ID:MY/UpRrXO
上に追記するとヴァイ、ベッカー在籍時のDLR。 初期Winger、White Lion、サイクス在籍時のWS。
こういう系統で探しています。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 15:40:52 ID:rMfO1uP40
>>793 ラウドネスは聞いたかな。日本人ってことで軽視されがちだけど。
Hurricane Eyes おすすめ。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 15:45:30 ID:HuB9/IYO0
797名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 15:47:33 ID:rMfO1uP40
>>793 Y & T/Best Of '81 To '85
798名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 15:55:08 ID:d+JKG1CI0
>>793

TRIUMPH
BADLANDS

すまん、有名どころしか思いつかないわ
Gary MooreとかMichael Schenkerには行ってみたよな
799名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 16:36:03 ID:7hC+eosx0
>>793 巧いギタリストの基準を下げると色々あるかと。
Balance of Power
http://jp.youtube.com/watch?v=T9M3uaa7It8&feature=related
TEN
http://jp.youtube.com/watch?v=lsQVoZ1C-fU
HEARTLAND(クリス・ウージィーのプロジェクト)
800名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 16:41:47 ID:JQuyq9hh0
>>793
ジミヘン、grand funk railroad の1、2枚目、free, blue oyster cult,
rush, kansas, jeff beck の1、3、4枚目、シンリジー、three man army,
ジャーニー等の代表作、ほとんど70年代ばっかだけど。

801名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 16:45:38 ID:lDrI+WF/0
OPETH、SYMPHONY X、CIRCUS MAXIMUSみたいなプログレメタルバンド無いですか?
プログデスでも鬱系でも。
(OPETHのDamnationみたいな感じなら)メタルじゃなくても…って板違いか。
ボーカルはある程度歌唱力あるバンドでお願いします。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 16:58:55 ID:JQuyq9hh0
>>801
riverside, anekdoten, キャメロット、porcupine tree, no-one, mogwai,
efterklang, novembre, mars volta, tool, muse, radiohead, coldplay,
シャドウギャラリー、

メタル、アンビエント、プログレ, ポストロック等だけど、マイスペなど
で聴いてみて
803名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 17:00:37 ID:AcBAjxFY0
>>801
取り無視はどうせ聞いてるよね

Mastodon
Wuthering Heights
Redemption
Between The Buried And Me

ごめん凄い適当
気に入らないかもね
804名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 17:27:03 ID:7hC+eosx0
>>801
バンド名あげるのメンドーなんでwikiみて
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_progressive_metal_artists
805名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 17:28:12 ID:HuB9/IYO0
806名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 17:51:03 ID:MY/UpRrXO
>>796
フリークキッチンはまだ聴いてなかったです。調べてみます!
>>797
Y&TはEarthshakerを持ってます。
>>798
Badlandsは1st持っててかなり気に入ってます。
Triumphはまだ未聴でした!
ゲイリーとシェンカーは大体は揃えてます。 これも共に気に入ってます。
>>799
この三つは聴いたことないので今からPCで見てみます!
>>800
RushとBOCとGrand Funk以外は持ってます。
Freeやジミの時代のようなギタリストも大好きですが今はもう少し80年代から後寄りのギタリストを探してます。 申し訳ないです。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:10:32 ID:CJl+5Rf60
モトリーのような爆走系の明るくてノリのいいバンド
メロデスとスラッシュメタルとメロパワのバンドでこれを押えておけというバンドを教えてください
メタル初心者ですいません
808名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:18:14 ID:Xpx+OORP0
爆走系でノリがいいのならThe Crown
スラッシュならSlayer、Exodus、Destruction
メロデスならArch Enemy、Carcass(初期はゴアグラインド)、At the Gates
メロパワは分からん
あとは各専用スレで質問するといい
809名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:25:52 ID:VF4jFTtvO
ジャズとメタルが融合したバンドってありますか?
810名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:34:30 ID:WU2qzn8E0
>>809
ほかにもいろいろ混ざってるけど、これとか。

Diablo Swing Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=Ad-l54T_kYY
811名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:35:02 ID:JQuyq9hh0
>>807
バックヤードベイビーズのストックホルムシンドローム、ヘラコプターズの
By The Grace of God , AC/DCのhighway to hell, let there be rock,
ダットサンズの1st、モーターヘッドのace of spades, tank の1st、

メロデス
in flames の2んd、3rd
dark tranquility の2んd、前作、最新作
at the gate の4th
arch enemy の3rd、soilwork の4th

812名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 18:53:14 ID:ZY0v9mzWO
>>807
モトリー好きならSkid Rowの1st・2んdもいいかも
813なか:2008/03/14(金) 20:08:53 ID:CFtHUgaxO
どうしようもなくテクニカルなバンド教えてください
できればインストで
814名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 20:15:43 ID:5loOAzifO
>>807
メロパワ系が好きな人って少ないのかな?
とりあえずハロウィンのキーパー1、2を聴いておけば間違いないかと
815名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 20:35:16 ID:5aM0pF/y0
>>801
メロディアスなのがいいんだったら上でも挙がってるけどWuthering Heights
少しプログレ風味は失われるけどVision Divineとか
あとはPlanet Xとか変態っぽいMars Voltaとか

>>813
インストではないが>>516
816名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 20:36:11 ID:Tf8LCnum0
>>809
Watchtower良いよ
817名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 20:45:57 ID:eEFkRL2T0
>>813
Spastic Ink
818名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 22:35:50 ID:HuB9/IYO0
819名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 22:36:15 ID:HuB9/IYO0
820名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/14(金) 22:36:39 ID:HuB9/IYO0
821名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 00:30:22 ID:y1Exs7zD0
>>813
BucketheadーThe Cuckoo Clocks Of Hell
Don Caballero
Dysrhythmia
The Flying Luttenbachers
BEHOLD...THE ARCTOPUS

>>809
上記プラス
3rdまでのCephalic Carnage
Colossamite
Gorguts
Helmet
Negativa
Pillory
!T.O.O.H.!
Virulence
Yakuza
822名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 00:38:52 ID:o+nZacTOO
メロデスラッシュ系ならなんでも教えて欲しいんだけど、その中でもスラッシュ寄りなバンドがいたら厚かましいかもしれないが教えてくれ。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 00:40:18 ID:ng13psl50
まず今まで聴いたデススラッシュ系を教えてくれよ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 00:42:12 ID:TvFdmhUU0
Ebony Tearsの2nd
825名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 01:55:57 ID:1367tgdi0
かわいい女の子のデススラッシュ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2577615
826名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 02:51:17 ID:2SeaMhYN0
>>822
Skeletonwitch
Terror2000
The Haunted
Enemy Is Us
Hatesphere
Wolfpack Unleashed
827名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 05:42:22 ID:mAFVUPNg0
828822:2008/03/15(土) 10:23:30 ID:o+nZacTOO
>>823
すまん。まだ俺も聴きはじめたばかりだから 、これはメロデスラッシュじゃない。と思われるかもしれんが…

Arcane Order
At The Gates
Black Dahlia Muder
Callenish Circle
Darkane
Devildriver
Dimension Zero
Ebony Tears
Hateshere
Nightrage
あたりはちょいちょい聴いてる。
829名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 10:24:32 ID:9S+Gbhmo0
さすがにそれは・・・
830807:2008/03/15(土) 12:07:04 ID:Z9AvPY+v0
いろいろとレスをくださってありがとうございます
少しずつ聴きこんで行きたいと思います
831名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 13:51:08 ID:HjlZVFdgO
ギターのエッジがきいたカッコいいバンドいませんか?リフもかっこいいと嬉しいです
832名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 13:56:06 ID:mAFVUPNg0
833名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 15:03:32 ID:8CwYEfjm0
>>831 高崎晃のラウドネス。イン・ザ・ミラー入ってる魔界典章かSDIのHurricane Eyes
あとDOKKENとか。ライヴのBeast〜がいいかな。スタジオならBack〜
DIOのファーストもいいよ。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 15:21:56 ID:8CwYEfjm0
>>831 スコーピオンズのブラックアウト
835名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 15:54:22 ID:Vx2vGs+40
ギターソロが印象に残る最近の正統派のバンドってありませんか?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:09:50 ID:48TDkYNL0
>>831
>>833がラウドネスを勧めているがマイク時代のだけでいい
ニイハラ時代はスルーしろ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:13:52 ID:ng13psl50
分かりました
838名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:28:04 ID:QaTMfdHl0
マイク時代が一番エッジが無いけどな
839名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:29:27 ID:8CwYEfjm0
一般的には二井原時代が全盛期だし、そもそもギターがかっこいいバンド
ってことだからスルーしろってのはないだろ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:49:16 ID:Pdv+tvV2O
雅楽メタル
雅楽でなくてもいい、とにかく中国や韓国や日本のフォークメタル
それもケルティックメタルのように民族楽器バリバリのもの
841名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 16:56:57 ID:q44mcnRE0
シンフォニックでブラックでドラムはブラストしてるわけでなく
ポコポコと邪悪な感じで、ヴォーカルはグロウル系でカッチョイイやつない?
842名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 17:00:41 ID:QaTMfdHl0
>>840
六三四
843名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/15(土) 17:04:54 ID:mAFVUPNg0
844842:2008/03/15(土) 17:05:50 ID:QaTMfdHl0
あとBirushanah
845名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 02:07:21 ID:9B5lleTGO
おぢかん感動した
ありがとう
846▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/16(日) 12:44:56 ID:dkJQmeyX0
Xsavior/Caleidoscope は名盤だおなーW
847831:2008/03/16(日) 15:11:55 ID:SRNiEoK8O
みなさん、ありがとうございます!たくさんのレス、本当に感謝です。休日にCD屋巡りして、みなさんがあげてくださったアルバム買いに行ってきます。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 18:36:32 ID:k+pNOG3m0
Ngalfar(特に1st)がものすごく好きなんですがこれに似たバンドを教えて下さい。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 18:36:52 ID:k+pNOG3m0
すいませんnaglfarでした
850名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 18:45:55 ID:0ZmjU6t0O
>>847
今日休日だよな?
851名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 19:41:43 ID:bvjkEAXa0
>>850
休日出勤なんじゃないの?
852名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:05:01 ID:XRtD1iqPO
ゴア系で、いいバンドを探してるんですが、なにかいいバンドはないですかね?
853名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:07:24 ID:dogKBahwO
アチエネがたまらない俺にマイナー系なバンド誰かオススメしてよ(´・ω・`)
854名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:08:21 ID:bvjkEAXa0
>>852
Last Days Of Humanity
855名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:39:11 ID:0ZmjU6t0O
>>853
文の書き方、その顔文字、Arch Enemy好き、マイナーなバンドが知りたい、携帯厨 という点から判断して、iPodにマイナーなバンドを入れて電車で隣になった人又は友達にそれを見せつけたい 工房であると推測してみる
856名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:45:56 ID:ISZRfsIZ0
>>853
そんなにマイナーじゃないけどThe Absenceの2nd
857名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 20:46:22 ID:bvjkEAXa0
そんなもんだろうね
858名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 21:58:12 ID:Eua7FpYE0
きつく歪ませた轟音ギターがズンズンとスローテンポでリズムを取ってる傍らノイズ/アンビエント系のブラックみたいにギターでメロディを流れる様に弾いているみたいな感じのメタルって無いでしょうか
ヴォーカルは出来ればゴシックやスイサイダルブラックにありがちな悲鳴系かゴアグラインドの様なゲロっぽいデスボイスが良いです
ドラムに関してはブラストしててもしてなくても構わないです
宜しくお願いします、ちなみに北欧系のブラックが好きです
859名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/16(日) 22:00:44 ID:+hNMqKR40
なんでここで質問してくる奴と回答してる奴ってそれぞれ文体が一緒なの?
860名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/17(月) 15:18:14 ID:qVyjG+y00
>>859
なんでそんなどうでもいいこと聞くの?
861名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/18(火) 18:45:08 ID:SHK25CurO
〜以下いつもの流れ〜
862名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 15:31:57 ID:/A5aPEiY0
>>858
ブラックではないが
ISIS
BURST
863名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:34:40 ID:RRqa2g+S0
神話をイメージしてたりするバンドを教えてくれ。
フォーク・メタル?シンフォニックメタル?っていうのかな?
なんか聴いてて森の中にいたりっていうイメージができるバンド。
ボーカル無しだと喜んじゃうかも。よろしくお願いします。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:35:38 ID:gPf+OXo70
なんか聴いてて森の中にいたりっていうイメージができるバンド。

コルピ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:35:49 ID:T+q9XLbr0
もうちょっと具体的に。なんか希望に近い曲とかあげてくれ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:37:17 ID:jJtbGOuY0
神話をイメージっつてもZepの頃からたくさんいるしな
867名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/19(水) 21:43:08 ID:RRqa2g+S0
Cruachanとか好きかもしれない
868名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 09:05:54 ID:Ag0mIwQO0
>>864
中の森BAND
869名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 11:41:47 ID:E5v0Q6u10
870名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 15:03:52 ID:yI8AnLWM0
トロヘモレン
871名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 18:03:08 ID:Ag0mIwQO0
レミオロメン
872名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 18:49:41 ID:FDE5e0qU0
>>862
ISISは求めてた感じとは違ったけど気に入った!!
ありがとう
BURSTは嫌いじゃないけど…惜しい

何と言うか「ズン…ズンズンズン…ズン…」みたいな本当にリズムを取ってるだけって感じの
轟音ギター(ディストーションと言うよりはギターっぽさの排除された重い音)と
怪しい雰囲気のあるバーズム的な(それかBTMやSOPみたいな)メロディを奏でてるギターが同時進行している感じと言うか…
メシュガーとはまた違ったポリリズムを重視したダークなメタルって言う感じかなぁ
注文多くてごめんなさい
873名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 19:49:47 ID:GfWoeJQF0
874名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 20:13:29 ID:7gi8QyI00
パイプオルガン、シンセとかをとにかく掻き鳴らしてるのありませんか?
ベースが歪みまくりで重く、早いのがいいです。
ソナタ、ラプソディー系統じゃないのでお願いします。
無視していいけどGmじゃなくDm、Amみたいな暗い調が好みです
875名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 20:21:54 ID:FDE5e0qU0
>>873
かなり近いな!!
ただリズムギターにメロディが無くてジョーズの鮫が出現する直前のシーンみたいな感じの「ズン!ズン!」なリズムをスローテンポでほぼリズムパターンに変化無しみたいな感じを求めてたから若干違うかも…
ツインギターのバンドでいそうだと思うんだけど…
片方がメロディ皆無で音が響かずすぐに消える様なリズム轟音ギター、もう片方はひたすら怪しいメロディを歪みをかけたりかけなかったりして弾いている
ヴォーカルはもうこの際、クリーンでも良いです
876名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 20:31:05 ID:o79vbNMW0
>>874
メジャーどころでDIMMU BORGIRとか
877名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 21:08:05 ID:7gi8QyI00
DIMMU borgirはF of allTidとかいうのは持ってるけど、あんまり好みじゃ
ない・・・
でもマイスペいったらイイ感じでしたね!シンフォニックなアルバムありますか?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 21:17:09 ID:2QSwYngx0
>>877
とりあえずEmperor、Burzum、Ihsahn
879名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 21:21:26 ID:WKP3S7GnO
最近、気分が沈み気味でOpeth、RIVERSIDEくらいしか聴く気になれないんだ。

というわけで、↑のようなバンド教えて下さい。

女ヴォーカルはあんまり好きじゃないのでNGで、
あと、デスボイスオンリーは今の俺には精神的にキツいんでNGで、

というわけでお願いします!
880名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/20(木) 22:13:43 ID:J06r2aGV0
>>879
意外とFREEとかBLACK CAT BONESみたいなブルースが合うんじゃないか
881名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/21(金) 05:43:11 ID:5+InvmigO
>>880ブルースですか。ブルースは聴いたことないですね。とりあえず、その2つ聴いてみます。

普段はテクニカルなブルデスをよく聴いているのですが、いろんな音楽を聴くので、恐らくすんなり聴けるとは思います。
882名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 00:59:55 ID:G79INDFu0
爽やかなでポップなプログレメタルを探してます。
>>410>>511であがってるFreak Kitchenがかなりツボにはまりました。
Sieges EvenやThresholdも好きです。
883名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 03:55:09 ID:zioaGje80
>>882
WANDS
884名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/22(土) 23:41:31 ID:L4CwzjIY0
>>882
まずはA.C.Tの1st「TODAY'S REPORT」から聴くべし。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 04:35:05 ID:2Gsvjr2y0
>>778
Work of Art
Urban Tale
Shy

>>813
Electric Cartoon Music From Hell / Electrocution 250
ミッキーが手術台の上に横たわっているジャケットのやつ

>>874
ネオクラ系を漁ってみるのはいかが?
たぶん求めてるものとは違うけど、Time Requiem

>>879
Sentenced
Dark Lunacy
下のはデスメタルだけど、メロディがキレイだからお薦めだよ!

>>882
メタルじゃないけど、It Bites
886▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/23(日) 10:48:16 ID:aoBxl/9j0
>>882
i mother earth/Scenery And Fish
DIZZY MIZZ LIZZY/ディジー・ミズ・リジー
D.I.M./Natural Needs
Kyyria/Blessed Ravings
GLORY/CRISIS VS CRISIS
XsavioR/Caleidoscope
マグダーレンw(レニー・コルドラのスーパーバンド(数曲はw)1st)
887▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/23(日) 10:56:24 ID:aoBxl/9j0
Magdallan/Big Bang だったな。w
888▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/23(日) 11:04:45 ID:aoBxl/9j0
http://jp.youtube.com/watch?v=WHKWIjvpnxA
コンナンデマシタケドwww
889名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 12:53:27 ID:DnER1U3F0
Nasumでゴアにはまりつつあるんだけど
これは聞いとけってバンドあるかな?
890名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 13:04:54 ID:dSDNUBtV0
>>889
初期カーカス
891名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 20:36:54 ID:DnER1U3F0
>>890
ありがとう。でもCarcass既に知ってるし好き
892名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 21:04:00 ID:dSDNUBtV0
じゃあ初期アナルカント
893名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 22:32:47 ID:RtCbq77qO
EMPEROR目指すよ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:16:02 ID:2rhA2sSg0
■音質が悪い
■冷酷で淡々とした雰囲気
■負のオーラが漂っている
■後ろ向きで絶望的な思想
■テンポは中くらい〜遅め
■わめき声のVo
■同じパターンを繰り返すリフ
■曲調が鬱

オススメを教えて下さい。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:22:59 ID:DnER1U3F0
>>892
黒ジャケのは持ってるんだけど、あれは初期なのかな?結構好き
896名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:33:55 ID:dSDNUBtV0
>>894
Xasthur
Burzum
Be Pursecuted
Gallhammer
Thergothon
Worship
Elend(メタルではない)

>>895
これなら初期。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/90/MorbidFlorist.jpg

でもスプリットとかEPだと俺でもよく分からん。AxCxはEveryone Should Be Killedが馬鹿っぽくていい
897名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/23(日) 23:46:02 ID:JcHuevy/0
898名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 05:35:12 ID:/xnAvRsOO
・carnal forgeの3rd
・exhumedの2nd

が好きなんだけど、最近のもので何かおすすめはありませんか?
899名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 06:32:01 ID:Z/tTnfn30
パンテラみたいな感じのスラッシュないですか?
900名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 13:16:22 ID:+qWHz8ep0
>>896のElendとGallhammer以外ハマりました。d
901竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 13:40:52 ID:ljxdRWiDO
スクリーム系ボーカル教えて、デス使ってるのはダメなんよ
902名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 13:43:27 ID:p6fZ88Al0
もっと具体的にしろ
903竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 13:58:26 ID:ljxdRWiDO
えっとメタリックなバンドよりもロックよりのメタルやメタル色のあるロックがまず好きなんよ
例えばA7Xやったら4thよりも3rd、メタルよりもガンズみたいなHRが好きなんよね
だからあまりメタル過ぎないので、あっ、ギターソロは好きなんやけどBFMVはちょっとメタリックなギターに聞こえるんよ。A7XとBFMVのギターの違い分かるかな?
続くからレス待ってね
904竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 14:03:08 ID:ljxdRWiDO
それでね、ボーカルがスクリームしたり叫んどるバンドがいいんよ
Otepの男版や、Atreyuの船のアルバムをもうちょっとスクリームさせた感じ
ただ叫んでるっていうのよりも、The Usedやリンキンのチェスターみたいに感情込めて叫んどるのが好き
あと最初に言ったけどデスは苦手やからね
細かすぎると思ったらOtepの男版みたいなの教えてや。マニアックなの選ばんでいいよ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 14:05:59 ID:p6fZ88Al0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
906竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 14:08:50 ID:ljxdRWiDO
AAって見れんのよ、ごめんね
907竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 14:10:16 ID:ljxdRWiDO
自分携帯やからね、リンク張ってくれる時もニコニコやったらすぐ見れるけんね
908名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 14:14:01 ID:p6fZ88Al0
糞コテは死ね
909竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 14:16:23 ID:ljxdRWiDO
知らんのやったらええよ
他の人待つけん
910名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 14:39:05 ID:Q6UImqWS0
だったらメタルとか聞かないでポストハードコア聞いてれば良いのに。まじで
あとスクリーム=叫びだぞ
マジレスするとJudas Priestだけど
911竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 14:46:20 ID:ljxdRWiDO
ハードコアは好きやないんよ
でもポストハードコアは聴いたことないね、ハードコアのヘイトブリードとかは好きやないよ。
ジューダスってハイトーンシャウトする昔のバンドやろ。求めてるのと全然ちがうもん
912名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:01:13 ID:p6fZ88Al0
Otepのような産業ロックなメタルバンドがあるわけないだろ。いたとしてもそんなのメタルではない
スレタイを読め、そして二度と来るな
913名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:05:24 ID:Q6UImqWS0
>>911
ネタに決まってるだろそんなもん。でもしったかすんじゃねーよ

ポストハードコアはハードコアじゃないから。パンクスから聞けばむしろ甘すぎ。
一番わかりやすいとこいけばマイケミ、At the Drive Inとかそれ系の音
続きはここで
スクリーモ総合22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1204481963/

てかスクリームもデスも大して変わんねーよ。
914竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 15:10:41 ID:ljxdRWiDO
スクリーモは音軽いバンドが多いしThe Used聴けば十分なんよ
スクリーモにメタル要素なんてある?ないやろ〜と自分は思うね
それにデスとスクリームは全然違うよ。デスはウヴォォォって感じやんか、スクリームはかっこいいよね、まさに叫びって感じなんよ
915竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 15:13:38 ID:ljxdRWiDO
>>912
君の考えていくとメタリカはメタルでなくてスレイヤーはメタルって感じなんやろうね
なんだか考え方の視野が狭いから意識変えたほうがいいよ、そういうのって恥ずかしいと思うんよ
916名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:18:28 ID:Q6UImqWS0
>>914
アンダーオースとか対してメタルと変わらんわアホ。だいたい>>903でメタルに足突っ込んでる程度で良いようなこと言ってるじゃん。
じゃあGISM、Carcassの3rd聞いてりゃ良い。まぁどうせ昔のバンドとか言って聞かないんだろうけどNE!
お前みたいな聞かず嫌いが教えてる側にとっちゃ一番むかつくんだわ。
917898:2008/03/24(月) 15:19:30 ID:/xnAvRsOO
なんすかこの流れは…
僕の質問のほうも宜しくお願いしますm(_ _)m
918竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 15:24:35 ID:ljxdRWiDO
>>916
やからね、スクリーモ勧めてくるんやったらどちらかと言えばメタルコアの方が近いと思うんよ
メタルコアやったらメタルにすごい近いやん
ムカつくも何も最初のレスからあなたがキレてるように思えるのは僕だけ?(・ω・)
919名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:24:40 ID:NYKxcPLbO
最近のノクターナルライツのようなメロパワバンドを求めてます。良いバンドを教えて下さい。
920竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 15:29:30 ID:ljxdRWiDO
>>916
後聴かず嫌いってなんなん?そのレスの所ではまだジューダスしか教えてくれてないよね
ジューダス、ペインキラー知ってるし鳥のアルバム持っとるもんね
921名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:37:33 ID:F7JUnaVq0
>>917
Morbid Angel
Brutal Truth
Patologicum
922名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 15:39:29 ID:F7JUnaVq0
>>920
CarcassのSwansong
923竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 15:41:15 ID:ljxdRWiDO
>>922
ありがとう、聴いてみるね
924竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 16:39:37 ID:ljxdRWiDO
Carcassのスワンの一曲目視聴してみたんやけどちょっと求めてるのとは違ったね、デス声はやっぱ違うんよ
一番聴かれてた曲も聴いてみたけど違った。昔のアルバムはカニコーみたいなのっぽいから自分は完全に無理やね
でもギター音はよかったよ、好きな音やった。デス声がすごい苦手なんやろね自分
925898:2008/03/24(月) 16:43:50 ID:/xnAvRsOO
>>921
ありがとうございます!
もう少し疾走感のあるものが好きなのですが…

Brutal Truthは1stが結構好きです^^
926竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 16:46:09 ID:ljxdRWiDO
なんなんやろ、自分の説明が下手糞なんやろうか
なんやろう、BFMVのスクリーム部分ってけっこう好きな歌声なんよ。うん、そういう感じの
927名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 16:49:59 ID:F7JUnaVq0
>>924
じゃあもうクリーンボイスでいいんじゃない。スクリームやデス主体だとどうしてもエクストリームなバンドになる
クリーンでA7Xならいくらでも勧めようがあるが
928竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 16:53:04 ID:ljxdRWiDO
>>927
うん、それでおねがいしようか。A7Xは大好きなんよ、4thはほとんど聴いてないんやけど3rdは100回以上聴いたからね
教えて〜
929名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 17:08:56 ID:F7JUnaVq0
>>928
まぁスクリーム(デス)入りでクリーン主体って意味なんだけど
Diecastあたりがいいと思う
あと君の基準でデスに入るかもしれんがAs I Lay Dayingとかいいんじゃないか?
これいけるんだったらIn Flamesとかもいけるだろう

あとメタルがどうか激しく微妙だがLostprophets、Aidenあたりとか
まぁスクリーム主体で激しくてもいいならAs Hope Dies、Zaoとかいるんだけどね
930名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 17:19:29 ID:bzcoXSRlO
Cryptopsyの2nd(phobophileとかslit〜とか)
Brutal truesの2nd
The Black dahlia murderの1st(funeral〜とかelder〜とか。2ndはA Vulgar pictureだけ好き)
Dimension zeroの2nd(ImmaculateとかInto and〜とか)
ImpiousのWicked saints
NightrageのBeing nothing

などが好きなのですが、オススメのバンドはありますか?
傾向的にはテクニカルブルデスや、俗に言う哀愁系のデスラッシュが好きみたいです。
931竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 17:24:24 ID:ljxdRWiDO
>>929
Diecastね?聴いてみる。As I Lay Dayingは聴いたことあるんやけどすごいデスに感じてダメやったんよ。All That Remainsもダメやった
Atreyuは大好きになったんやけどね。ヘボいデス声とギターメロディが幸いやったんかもしれんね。In Flamesは当然ダメやった
Lostprophets、Aiden、As Hope Dies、Zaoも知らないから聴いてみる
932名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 17:33:27 ID:F7JUnaVq0
>>928
あとKillswitch Engage

>>930
Human以降のDeath
Nile
Dellinger Escape Plan
Carnival in Coal
At the Gates
933名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 17:43:35 ID:jLxuP+7C0
竜騎士(微笑)
934竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 17:53:51 ID:ljxdRWiDO
>>929
Diecastだけ今聴いてみたけどすごくよかった。かなり理想に近いバンドやったね。Fade Awayって曲聴いたんやけどね、ギターも好きな音やったし曲もロックよりでよかった〜今度アルバム買って聴いてみることにした
ほんとこういうの探してたけど詳しくないから見つけられんかったんよね。釣りやろとか板違いみたいに言われて。ありがとぅ
935名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 18:41:56 ID:4QsnUfV90
>>竜騎士
教えてもらう立場でその態度は無いだろ…
書き込んですぐに態度について指摘されてるんだから直せ
つーか無意味にコテ付けんな
936竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 18:45:50 ID:ljxdRWiDO
>>935
2chで態度とか言われてもねー。それに別のとこで前からコテ使ってるしーコテってこんなもん。2ch初心者なんかなー。まぁどちらにせよ(・凵E)、ペッ
937名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 18:53:48 ID:MyFrwHzQ0
>>935
厨に論理的な説得をしても理解は得られないよ
あぼーんしとけ
938竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 18:57:05 ID:ljxdRWiDO
>>935
てか態度なんて誰も指摘してねーじゃねーかバーカ、マジウゼーわ。
おまけにマイチューブって一日五動画までなんだな。明日たっぷり聴くとすっか。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 18:59:51 ID:4QsnUfV90
940竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 19:10:42 ID:ljxdRWiDO
>>939
なんや?AA見れねーっつってんだろタコ。二度も言わすな二度も
941名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 19:11:22 ID:4QsnUfV90
>>940
文字も読めないんですか?
942竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 19:16:06 ID:ljxdRWiDO
>>941
それは君やと思うんよね
943名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 19:19:25 ID:ssU9VglDO
そんな事よりキャリオンしようぜ
944竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 19:21:06 ID:ljxdRWiDO
アングラは好きやね
メロスピは初心者にも聴きやすいと思ってとんよ
945名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 19:52:06 ID:ZtC463D+0
こいつメタリカスレにもいるのね
ほんと頼むから、ここに住み着くようなことはしないでね(はぁと
946竜騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/24(月) 20:11:34 ID:ljxdRWiDO
聴きたいジャンルがあればいつでも来るよ
春休みだし今しか聴くチャンスないもんねっ(はぁと
947898:2008/03/24(月) 20:15:37 ID:/xnAvRsOO
>>898
お願いします…
948名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 20:20:07 ID:NEUhtGSJ0
アングラやシャーマンみたいに
アレンジ凝りに凝って
メロスピあり、シンフォニックあり
バラードありみたいなバンドないかな?
あ、ELPとかぱす。

俺未だプログレ聴けるほど大人じゃないみたい。
949赤蛙:2008/03/24(月) 20:26:47 ID:KSTQeXc0O
スコーピオンズから入ってMSGやオジーにハマって、イングヴェイやドッケン、クワイエットライオット‥80年代は良かったな〜(^O^)‥と思う人がいたら、レス下さい♪
950名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 20:38:22 ID:ZtC463D+0
>>947
DEW-SCENTEDとかDISSECTIONとか?

>>948
そのイメージでとりあえずぱっと思いついたのがNightwish
Vision DivineとかBlind Guardianとか?
なんかメジャーどころしかでてこないなぁ、ごめん
あとは日本からAlhambraとか・・・
951898:2008/03/24(月) 20:48:09 ID:/xnAvRsOO
>>950
レスありがとうございます

デスラッシュはあらかた聞いたし、ブラックメタルは苦手なんです…
すみません
952名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 20:50:17 ID:qsRqaVbf0
>>898
Aborted
953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 21:11:54 ID:BRruC7i80
>>948
divine fire, dragon land, kamelot,

>>898
municipal waste, cavalera conspiracy, NEGAROBO
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 21:17:13 ID:jLxuP+7C0
あぼ〜んが増えたwww
955名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:14:51 ID:Uy/5aqr00
最近Thresholdにはまったんだけど
こういう軽めのプログレッシブロック他にありましたら教えて下さい
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/24(月) 23:53:51 ID:AxDZP9rE0
フラメタル並に民族音楽取り込んだ
バンド教えて下さい。
ケチャメタルとかあったら激しく聞いてみたい。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 11:31:37 ID:7nJKXMxvO
筋肉少女帯のようなピアノ(キーボードはあんまり好きではない)&ギターソロがあるようなバンドはありますか?
曲で言うとサンフランシスコやキノコパワーみたいな感じで
あとナイトウィッシュのナイトクエストって曲も好きです
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 11:48:04 ID:sEiauWRT0
>>957
Dream Theater
959伝説の騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/25(火) 17:49:09 ID:veb6VXpSO
>>929
Diecast聴いたけどアルバム通してだとまあまあやったね。
それでアンダオースも聴いてみたけどThe Usedには劣るって感じやったよ。悪くはないけど探しよるのとはちがう感じなんよ。他のもちがったね
なんやろう、パパローチにギターソロが入ってもっとスクリームしとる感じのを求めとるんかもしれん
Diecastは好きやからこういうイメージのを教えて欲しいんよね
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 17:57:01 ID:sX6n1Jyj0
>>959
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 18:12:54 ID:XZaR7sHb0
>>959
なんだお前
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 18:18:54 ID:sEiauWRT0
>>959
いいから死ねよ
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 18:21:56 ID:xp69G8qw0
>>959
NorttとWorship聴いて心拍数止めて死ね
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 19:12:06 ID:6wUQBg8tO
Haste the Dayっぽいバンド教えてください。
有名なのがいいです。
965伝説の騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/25(火) 19:18:06 ID:veb6VXpSO
詳しい人おったら待っとるけんね
966▲テロメア▲ ◆1qM0O16Y0E :2008/03/25(火) 19:51:01 ID:5KHFAIVW0
The Chronicles of Israfel の2ndマダー!!
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 20:25:11 ID:7nJKXMxvO
>>958
アルバム単位で教えてもらえますか?
1stなら持ってます
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 20:29:05 ID:sEiauWRT0
>>967
初期筋少的には2nd、3rdかな。
あとオーケンが影響受けたUriah Heepとかもいいかも。今の人にはスゲー古臭いだろうけど
969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 20:31:52 ID:L0kCKqxl0
筋少を好きな時点でオススメしづらいな。
970伝説の騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/25(火) 20:47:08 ID:veb6VXpSO
筋少(笑)
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 21:56:36 ID:sX6n1Jyj0
The Used(笑)
Diecast(笑)
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 23:43:27 ID:hU+/WwoJ0
marilyn manson - Irresponsible Hate Anthem
http://jp.youtube.com/watch?v=VxnmMdl2tqw

sigh - Inked In Blood
http://jp.youtube.com/watch?v=nsjQ3Suof3k

上記のようなハイテンポで兎に角激しいメタルのオススメあったら御教授頂けませんか?
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/25(火) 23:46:00 ID:x/pGQRYcO
>>972
MARDUK、TERRORIZER
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 00:02:42 ID:uo2Wih1l0
>>973
Marduk - World Funeral
http://jp.youtube.com/watch?v=U1K-H9uAbGw

Terrorizer - Victim of Greed
http://jp.youtube.com/watch?v=EJSYNRiXY8E

上記の二つを聴かせて頂きました
迅速な回答ありがとうございます
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 00:08:37 ID:bLC4nlsr0
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 19:37:48 ID:uo2Wih1l0
>>972
聴かせて頂きました
回答ありがとうございます
977片目のない騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/26(水) 21:18:34 ID:2DFXCmcGO
インダストリアルなスクリームバンド教えてくれん?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 21:25:04 ID:bLC4nlsr0
>>977
今まで聴いた同系統のバンドを書いてくれよ。
紹介しづらい。知ってるの挙げてもしょうがないし
979片目のない騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/26(水) 21:32:12 ID:2DFXCmcGO
やっぱいいや、インダストリアル系あんまり趣味じゃないんよね
ていうかここの人ら詳しいけどどのくらいCD聴いとるんやろう
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 21:36:59 ID:bLC4nlsr0
>>979
なんだそりゃ。
俺は数えたことないけど、持ってるのは1000〜2000の間ぐらいかな。
ただ聴いただけなら、他の人ももっとあるだろ。
981片目のない騎士 ◆hW6u0Wg.oA :2008/03/26(水) 21:38:26 ID:2DFXCmcGO
普通にすごいね(^^;
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 21:57:20 ID:XqAKOeyI0
あぼ〜んになってるって事は、糞関西人のなんとか騎士か?
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 22:01:40 ID:fFt+1+nI0
そう
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 22:08:10 ID:IL8wpSEW0
おまえに1000は渡さないage
985名無しさんのみボーナストラック収録:2008/03/26(水) 23:33:16 ID:bpHHbtSo0
スクリーム、スクリームマジウザイな。そんでスクリームのバンド教えてもまともに聞かずやれデスだとか言って。
質問する態度じゃない
986名無しさんのみボーナストラック収録
まだそんな事言ってるのかw
NG推奨