【Washington...】MEGADETH 21【Is Next!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ

MEGADETH メガデス 総合 20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1171529937/

過去スレ その1
(〔:‥:〕) M E G A D E T H (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042761394/
(〔:‥:〕) MEGADETH 2 (〔:‥:〕)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049255758/
MEGADETH/メガデス 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055476837/
【リマスター】MEGADETH【最高】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087182604/
【CCCD Sells】MEGADETH part2【ButWho'sBuying?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1090577946/
【CRUSH!】MEGADETH part6【CRUSH'EMI!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1092482385/
【デイヴィー】MEGADETH part7【デイヴズボーン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095053859/
【CCCD System】MEGADETH part8【Has Failed】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1096281376/
【99 Ways】MEGADETH Part9【to Die】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097541105/
【Blackmail】MEGADETH Part10【the Universe】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1099743112/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 23:47:00 ID:WOAxX4nR0
過去スレ その2
【日本公演】 MEGADETH 11 【実現サセロ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1103618001/
【ローソン】MEGADETH 12【マンセー】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109648401/
【フフフフフ】MEGADETH 13【また会いましょう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1112615965/
【GIGANTOUR】MEGADETH 14【GREATEST HITS】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1117120971/
【44才の】MEGADETH15【誕生日】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126576653/
【roaring】MEGADETH16【2006】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1136041219/
【新作を】MEGADETH 17【制作中】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1147757185/
【RETURN TO】MEGADETH 18【HANGAR】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1158929103/
MEGADETH メガデス 総合19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162869997/

関連スレ
【クリス】MEGADETH元メンバースレ【ガル】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1157472420/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 23:47:37 ID:yXfSoXdV0
うんこは苦くてうまい
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 23:47:41 ID:WOAxX4nR0
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/01(火) 23:51:09 ID:M66f881a0
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 21:51:23 ID:uWslz1sK0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 23:27:52 ID:45qaBuz00
重複。こっちに移住
MEGADETH メガデス 総合21
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178114129/
8名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/02(水) 23:35:19 ID:uWslz1sK0
>>7
お前が重複させたんだろw
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 00:33:57 ID:bqcQdW9X0
こっちが先に立ってるからあげとく。>>1乙。

>>7
重複スレは削除依頼出しといてね。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 18:17:18 ID:bqcQdW9X0
本スレあげ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 18:20:01 ID:x+1zxRlh0
ブエノス・アイレスのライブDVD今日になってやっと買えた。
グレンのソロが少し不満だけどほぼ申し分ない出来栄えだね。
現メンバーでのライブも早く見てみたいな。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 18:33:29 ID:bqcQdW9X0
グレンってやっぱりなんかちょっと違う感じするよなぁ。
新作はあえてまだ聴いてないから、聴いたうえで改めて判断したいけど。
zepのカバーの仕上がりが気になる。ひねくれた感じだと嬉しいんだけどなー。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 18:57:16 ID:q3zFgql80
去年初めてライブを観て感動しました。
ライブCDとDVDでこれ買っとけ!というのはありますか?
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 19:00:12 ID:xuNpgEQ10
ルードアウェイクニングのCDとつい最近出たDVD買えば
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 19:12:36 ID:lkKxNT2RO
はいわかりました
買ってみます
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 20:38:52 ID:x+1zxRlh0
色々聴いてみて思った。
グレンやっぱりソロを適当に誤魔化す節があるわ。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 21:04:26 ID:LmdPpMpf0
>>16
いつまで経ってもマーティとクリスに拘ってるから偏見を持った耳でしか聴けないんだろ。
グレン最高age
18名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 21:10:50 ID:j/Yo+umu0
>>17
グレン、マーティのソロの再現できねえじゃんw
だからピロピロギタリストって言われるんだよ
ピトレリみたいなのまた入らねえかなあ。。
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 21:35:11 ID:LmdPpMpf0
>>18
他人のソロを再現できるわけない。
アルも他人のソロを再現できなかったよ。
マーティだってグレンのソロは再現できないと思う。
自分のソロは自分しか再現できない。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 21:42:19 ID:C6TFuRA20
泥兄弟が脱退するときはさすがに解散かな。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 21:57:14 ID:bqcQdW9X0
過去のギタリストのソロを完コピしろとは言わないが、なんかテキトーなんだよなー。グレンって。
プレイの再現って点では、アルの方がレスポールで自己主張しつつ、そつなくこなしてた感じ。

経験値の違いもあるだろうから、今後の向上に期待ってとこか。テク自体はあるわけだから。
22(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/03(木) 22:01:43 ID:e0tet7x20
ピテロリはたしかにいいソロ弾いてたな。
リフはどうか知らんがw
グレンのソロはサラ〜っと抜けていく感じだよね。
めちゃくちゃうまいとは思うけど。
まぁ今のメガデスは存在してるだけですごいんだから、
多くを求めちゃいかん。
プレイも全体的に見て安定してればそれでよし。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 22:20:04 ID:YQWOMuga0
>>20
それなないでしょ
泥兄弟の代わりなんていくらでもいるだろうし
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 22:30:47 ID:LmdPpMpf0
ライブで披露したアルとムスのソロバトルは気合入ってた。
高速ユニゾンのソロは2人とも息ぴったりだった。
グレンとはバトルしないのかな。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 22:37:18 ID:bqcQdW9X0
ライブでグレンともバトってたような気がするが。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/03(木) 23:28:34 ID:Ddy/9HGN0
アルは嫌いでグレンが好きな俺がきましたよ。
アルのソロよかった?何か荒々しくてかなり適当だった気がする。久々にDVD見るか。
グレンも適当に流してる感じはするけど、エモさとテクがうまいこと調和してて好きだな。
見た目は終わってるけど・・・。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 00:58:02 ID:+8/AhK/G0
なんかの動物に似てるな。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:08:23 ID:lv7V77fDO
絶対アルぴー
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:12:29 ID:YHvDx4qe0
アル →弾ききれてなくても弾こうとしてある程度形になってる
グレン→弾ききれないから別物として適当に弾いてる

この差はでかいよねー
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:15:01 ID:+8/AhK/G0
>>29
それだ。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:23:44 ID:oEi9v5xt0
要はマーティに戻ってくれって事かい?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:30:12 ID:+8/AhK/G0
誰もそんなこと書いてないじゃん。第一、それもう無理っしょ。
またJ-POP路線展開の野望もたれても、やる気無くして出て行かれるのも迷惑だし。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:33:46 ID:UkWELFca0
もうね、ムステインはメタリカでベース弾けばいいと思うよ。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 01:41:11 ID:sSykJ3250
>>33
カークよりギターソロ上手いからメタリカに入るならリードギタリストとしてでいい
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 02:28:43 ID:DxruwM0sO
質問ですが、
セーソクさんがメガデスを芽が出ずと言ったと聞いたのですが、
本当ですか?
どんな状況だったのですか?
大佐が芽が出ずな状況なんて…
36名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 02:36:30 ID:sSykJ3250
知るかあんなハゲ
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 02:56:41 ID:DxruwM0sO
ははは。サンクス>>36
おやすみ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 11:35:34 ID:CZ5lE5Nl0
アルは弾いてる姿がかっこ悪いね。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 13:22:54 ID:LJg3/JpVO
グレンのほうがかっこ悪い。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 15:44:15 ID:+8/AhK/G0
しかし、ここのスレ立て人も無責任だな。スレ立て告知もしないし。
後からわざと立てたやつは削除依頼も出さないし。
ここ最近、メガデスのスレ立ててるやつは無責任で身勝手なやつばっかり。
うんざりだ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 16:24:37 ID:ZN0T0f6L0
スレ告知してない時点で、故意に立てても知らなかったと言われるだけ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 16:51:55 ID:ykbbI5UE0
Burrn!!でデイブがこの先メガデスは何年も続くって含みのある言い方のしてるけど、
これは新譜の出来が悪かったら解散するつもりだったって事なのかなぁ。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 16:54:08 ID:+8/AhK/G0
スレが立ってるかどうか、ちゃんと検索してから立てるのが筋だろ。
それすらできないなら、スレ立てなんかするもんじゃないよ。
それに、あっちのスレ主は明らかに故意で重複させてる。
前スレで、自スレの告知したときの言い訳がましいレスみりゃわかるよ。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 18:20:58 ID:sSykJ3250
向こうはPart22として使えばいいんじゃないの
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:07:56 ID:+8/AhK/G0
他人のふりしていまだにスレ継続させてやがる。ID:ZN0T0f6L0
ほんとに往生際悪い。他人のふりしてるとこがキモイ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:21:18 ID:EtfPN9SD0
>>45
逆にキモイのをあっちのスレに隔離してやったと考えればいい。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:24:41 ID:EtfPN9SD0
>>29
言いえて妙だな
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:41:47 ID:+8/AhK/G0
>>46
スレストで懲りてくれればいいんだが。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 20:57:53 ID:ZN0T0f6L0
ぷぷぷ
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 23:30:15 ID:lv7V77fDO
総合があるなら教育があってもいいはずだ
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 00:09:11 ID:BnQCC6O+0
グレンがんばってるとは思うけどね〜
俺としてはむすてん様がいればそれでいいんだけどさ。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 01:07:29 ID:GH+V7nBc0
BURRNに載ってた大佐かっこよかったなー、正に独裁者って感じだった。
思わず衝動買いしそうになったよ。いや買うべきだったかな。

>>42
なんか以前も解散したいとか言ってたな。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 02:29:44 ID:AbkVKAKR0
ムスってなんで大佐なの?
ラピュタ?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 04:21:29 ID:iCv9zIkGO
本当は大佐じゃないんだよ。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 04:43:56 ID:ReGMfX8L0
本当は一等空佐。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 08:43:38 ID:h4ZLxeFv0
ギターの弾き方がかっこいいから好き
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 12:03:33 ID:jBdGKcDl0
ホントはいい人そうだから好き
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 13:00:07 ID:GH+V7nBc0
以前元メンスレに貼ってあったものだが
ttp://transmarty.exblog.jp/1144382/
これ読むとなんとなく大佐がどういう人格なのかが分かる。
マーティも色々あってメガデス脱退しちゃったけど大佐のことは尊敬してるみたいだね。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 13:55:35 ID:anC5THCc0
マーティ、新宿みたいな猥雑な街に住んでてよく耐えられるよ。すげー。
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 14:41:32 ID:LQL092Me0
もっと猥雑なツアー生活よりは何倍もマシなんじゃね?
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 14:53:52 ID:9fHTY0qi0
>>29
アルもたいがい元を崩してない?それと音がプツプツ切れてるような感じが気になる。
グレンは崩し方ひどいけどきれいな流れになってるし、
マーティのソロなんかは、うまくいえないけど近い雰囲気を出せてると思う。

グレン支持するのは少数派か・・・w
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 15:01:43 ID:anC5THCc0
>>61
俺もグレン派。
アルは職人ぽすぎて華がない(上手いけどね)。
グレンの滑らかレガートは耳に残る。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 15:19:05 ID:PUvB6uve0
グレン派はチョーキング時のピークでよくフラットすることが気にならない糞耳
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 19:11:37 ID:eRf8sdZhO
アルのギターの構え方好きだなぁ。
あんな低く構えて、よく弾けるわw
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 21:20:05 ID:anC5THCc0
>>63
チョーキングは♭気味の時が多いね。
弦のテンションを少し緩めればいいんでないの?
それにしてもレガートはほんと滑らか。

>>64
アルはnオタだから。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 21:24:29 ID:GH+V7nBc0
グレンのTornado Of Soulsのソロはオリジナルに近いくらい安定してるけど、
他の曲でのソロは結構省略しちゃってるのが目立つよ。
大佐はラストライブの時以上にスパイダータッピングが冴えててかっこいい。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 23:34:55 ID:grMEZwul0
>>66
ダウト。トルネードのソロ、かなりグズグズだったって。来日したとき。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 23:45:13 ID:anC5THCc0
なんかマーティが料理番組に出てるんだが。
何故かBGMに流れるのはデイヴのギターソロばかりw
おいおいゲストに対してそりゃないだろwww
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/05(土) 23:55:29 ID:JDCEupcp0
マーティにメタリカ弾かせた武蔵よりマシ。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:05:12 ID:tFgpQREZ0
>>69
ライバルの曲を弾かせるとは、それは酷いw
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:14:51 ID:jAlOvdkZ0
「ヘビメタさん」だったんだけど、マーティも「メガデスファンに怒られちゃうよ」って言いながらちゃんと弾いてた。
大人やね。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:18:38 ID:qdeW93aE0
同じ回でトルネード弾いてたのが何とも
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 00:32:07 ID:BFUd3U/a0
マーティっていくらTVに顔出ししたところでMEGADETHに何も還元されないからなー。
もう彼は元メガデスというよりただ面白い外タレって感じだし..........。
TV出演は嬉しいけどもっとミュージシャンとして活躍して欲しい。
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/06(日) 01:54:04 ID:mG3/B5qR0
MegadethとMD.45の曲を一緒にしてシャッフル再生させると、
MD.45の曲がすごくいいアクセントに感じる。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 01:01:25 ID:oC5alRN90
新譜発売日は5/15だよね。楽しみだ。
そういやニコニコ動画で検索してたらメガデス動画が20件ぐらい上がってた。
厨房しかいないと思ってたけどメタラーも結構いるんだねぇ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 01:43:50 ID:OuivEtis0
メタラーは永遠の厨房なんだぜ?
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 01:57:23 ID:6uRAB+mm0
>>75
新譜は9日発売だぜ。
…もしかして、また延期とか?
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 02:00:14 ID:1XmThKkrO
アマゾン15日になってるけど
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 02:53:22 ID:fSlPiAg5O
ま…またまた…冗談を
この前よく行く店に電話したらやっぱり9日って言ってたぞ?ついこの前…5日…前…くらい…
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 03:26:35 ID:kbqa3Yj90
HMVは9日になってるしアマゾンは15日だし、どうなってるんだ?
こういうの、もういい加減に止めて欲しいよな。
昔に比べて発売日にルーズな世の中になったな。
マジムカツク。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 09:29:28 ID:QesIErddO
サンプル来てたから明日入荷ダーヨ
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 09:50:20 ID:7ieduhQN0
国内が9で米版が15でそ?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 22:15:02 ID:XGgsIQJz0
う〜む、ではこれは邦盤なのか海外モノなのか… 悩ましい…

126 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/05/07(月) 16:32:15 ID:Ro1I5KEJ0
[EAC] Marty Friedman (Megadeth) - 1992 - Scenes 憧憬 [ape+cue].rar 227,976,152 f27ff155c696776d54396872ef33bb5d
[EAC] Megadeth - 2007 - United Abominations [ape+cue].rar 352,969,888 c8606161fcbccc93b758c35d4e6f654a
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 22:20:58 ID:RDfaiw3t0
氏ね
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 23:00:49 ID:UCekCwgb0
士ね
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/07(月) 23:51:08 ID:oC5alRN90
割れ物に手を出すのはファンとしては最低だな。
大佐に言わせてみればそんな奴は"ファン"ですらない。
新譜ぐらい買える金なら持ってるだろうに。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 08:23:03 ID:Z3JOf6Yv0
いよいよ待ちに待った新譜の発売!
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 16:10:56 ID:fBIwkag9O
ゲトー
だがあえてまだ聴いてない
関係無いが最近メタル新譜多いのかな?ヘルイェーとか やけに店がメタル推してる
マノウォーのアルバムが全く関係無いコーナーにジャケット見えるようにして置いてたしw
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:16:43 ID:IS381Xtg0
ジャック・バウアーがこのアルバムにメッセージ寄こしてくれたね♪
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:20:38 ID:uWlQtdAIO
おいおまいら感想は
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:57:22 ID:XOlrYBZgO
メガデス新譜と買ったけどまだ聞いてなかったアナイアレイターの新譜とスレイヤーのカルトをさっきまで聞いてました。
アナイアレイターとスレイヤーは聞きなおしたいとおもたけどメガデスはなんかお腹一杯になっちゃいました。カッコいいしギターも弾きまくりでいいんだけど、ひょっとしたらボディブローみたいにジワジワ来るのかも
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 03:04:36 ID:nF42SZ4j0
>>89
kwsk
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 04:32:35 ID:b4JnHpDs0
スリープ、ワシネク、ネバヲクの頭3曲が秀逸。
それとバーントアイスのギターソロは一聴の価値あり。
アトゥールモンドはリメイクより元のが良いと思う。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 05:38:11 ID:1TyBciYb0
俺は今回のトールモンド嫌いではない
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 05:54:07 ID:b4JnHpDs0
>>94
新ギターソロは俺も好きよ
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 09:55:14 ID:XtfYn/KI0
最後の2曲がいいですねー。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 10:51:03 ID:V/an2XzEO
カバー結構いい感じだよね
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 13:53:01 ID:IukbzmLlO
カバーは蛇足かな?

バーントで終わった方がアルバムが締まる
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 15:59:28 ID:KDwJRRs/0
メガデス?

あっはっはっは

勘弁してくださいYO

時代はメタルコアなんですよ

全然、ヘヴィじゃないんですねメガデスは

まあ普通のロッ糞だと思いますよ

Lamb Of God最高!!!!

(^0^)/
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 16:00:52 ID:jI8YvU4qO
TSUTAYA売ってないよ
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 17:57:15 ID:V/an2XzEO
>>98
なるほどそういう考えもあるか
何か久々で新鮮だったけどね
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 21:31:49 ID:b4JnHpDs0
>>99
へヴィじゃないといけないなんて決まりはない。
曲がよければいいんだよ。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 21:58:13 ID:1TyBciYb0
マジレスですか
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 22:00:43 ID:KcLQqRj/0
う〜ん、新譜どうにも出来が良くないね。
1〜5曲目とセルフカヴァーがまともに聴けるくらいで、あとはごった煮だな。
特にグレンのソロのやっつけ具合が酷い。やっぱ歴代の中じゃ下手糞やね。
なんかグレンが力不足だから敢えてああいう作品にしたって感じがするわ。
個別に聴けばいい出来だけどアルバムとしての評価はリスクやワールドと同じくらいかそれよりも劣る。
自分なりに酷評したけどこれもメガデスへの愛だと思って適当に読み流してくれ。
正直グレンのあんまりなプレイに苛立ちを覚えずにいられない。メンバーチェンジを熱望する!
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 22:18:52 ID:6Zoy8U9a0
>>104
非常に同意
グレンのギターソロは聴けば聴くほどつらい
あとはムスが歌を重視しすぎだね
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 23:30:58 ID:RslicIPk0
ダメっぽいな。買わなくて良かった。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 23:38:52 ID:NgsM6S9y0
グレンって、なんでこんなに評価が真っ二つに分かれてるんだろうな。
しかも好き、嫌いとかじゃなく上手いかヘタかで分かれてるもんな。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 00:30:26 ID:YW+I2Iqg0
あんま買ってないんだな>新譜
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 00:31:09 ID:qv4jAYSoO
>>98 俺もそう思う。 バーントアイスの大佐の怒涛のギターソロでフッと終わった方が締まりがいいし、余韻が冷めないからもう一度アルバムを通して聴いてみようとも思う
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 01:18:50 ID:74At9vAc0
>>100
ツタヤで買ったよ。
ざっと聞いた感じメガデス印のバッチリ押された楽曲ばかりだと思うが。
ダメってことはない。
っていうかHMVのサイトでメーカー生産中止ってなってたがどういうことか。。

111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 01:42:39 ID:kDrmj++T0
A Tout Le Monde全然オリジナルの方がいいじゃねーか・・・
楽しみにしてたのにorz
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 03:01:55 ID:Xcqmyf7LO
グレン評判悪いねー。ムステイン自身は自分よりも総合的にうまいって言ってるのに。俺はアルバム的には満足してるけどなー。過去の中でも結構高めに。メガデスらしさはそこまでないけどこういうのも有りじゃない?
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 08:26:58 ID:WgfoaSH00
紅蓮上手いじゃんw
下手とかいってるやつは次期ギタリストの座を獲得するのが目的だろw
もしくは戻りたいと思ってる○○○○氏の自演とかwww
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 08:35:29 ID:qv4jAYSoO
紅蓮wwww名前かっこよすぎwwww
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 08:44:52 ID:bN/ixM6rO
これから紅蓮採用だなwwwwww
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 09:47:33 ID:KMoL7xdf0
紅蓮=グレン・ティプトン
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 10:44:02 ID:xef4hPZ8O
評判良くないみたいだが、ア・トゥール・モンドのリメイク個人的には好きだ。
まあオリジナルに勝るものは無いしね
118(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 10:47:30 ID:vuksuF2t0
岸和田少年紅蓮隊。

紅蓮下手ってのはソロづくりが下手ってことじゃね?
技術はうまいよ。
まぁ歴代の中じゃかなり印象に残らないソロ弾いてるけどね。
まぁ、しょうがない・・・
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 11:12:44 ID:WgfoaSH00
>>118
さては次期ギタリストの椅子を狙ってるんだろ?w
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 14:05:42 ID:x+l9DzGPO
全然ギターひけないから上手い下手分からないけど、
ピロピロいってるだけで頭に残らない。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 15:49:07 ID:5EdqfVHFO
やっぱりマーティの方が断然頭に残るな。別に紅蓮も嫌いじゃないけど。
しかしメンザとエレフソンは絶対戻って来ないのかな。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:06:03 ID:L4x89SQiO
ムステインがいればいいじゃねーか
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:08:32 ID:3yz7OyBH0
グレンを上手いとか言ってる輩は正気なのか?
ブエノスアイレスのライブ演奏を観てないのか?
あの表現力にまるっきり欠けたソロを聴いてなんとも思わないのか?
あれは好みとかの問題じゃありませんぜ。
とにかくライブ観りゃ分かる。あれで上手いって言えんの?
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:12:05 ID:1wbC4YeF0
転勤先の前任者が優秀で、何かと比べられてた俺は紅蓮の気持ちが良く分かる。
まあ長い目で見てやれってこった。
あのボスの下で働くのはただでさえしんどそうなんだから。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:22:59 ID:bzCnqcjA0
>>124
お前のような社会の一歯車と、メガデスを同等に語ってんなw
グレンは確実に努力不足
>>123の意見が正しい。あのパフォーマンス、あの改悪適当ソロは無い。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:46:29 ID:WgfoaSH00
>>125
>グレンは確実に努力不足

何を偉そうに講釈垂れてんだ?
で、あんたは紅蓮より努力してんの?w
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:56:32 ID:cmyzO0wu0
確かに。ライブであそこまで仕事の粗いギタリストは、今までのメガデスにはいなかった。
オリジナリティ出そうとしてソロを崩してるとかじゃなく、ほんとに適当ににごまかしてるもんな。
あれは聴いてて腹立ったよ。で、今新作聴いてるけど、なんかピロピロしたソロばっかりだなぁ。
ピロイストだったか。やっぱり好かん。
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 16:57:40 ID:WgfoaSH00
>>125
>お前のような社会の一歯車と、メガデスを同等に語ってんなw

お前のような社会の一歯車がメガデスのメンバーより上の目線でものを言うなw
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:03:58 ID:bzCnqcjA0
オレの書き込みで

グレン支持者=糞耳+バカ

ってことを証明しちまったようだなw
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:05:34 ID:cmyzO0wu0
お前の論理展開はおかしい。
相応の個人的努力をしてなきゃ、好きなバンドの新しいギタリストを批判してはいけないのか?
一般人がバンドメンバーと自分の立場を重ねあわせたことを茶化すレスは、なぜバンドメンバーより上から目線ということになるのか?

お前の言ってることは屁理屈だよ>ID:WgfoaSH00
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:05:47 ID:WgfoaSH00
>>129
で、あんたはメガデスのメンバーより上の目線でものを言えるほど何かで成功してんの?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:07:24 ID:WgfoaSH00
>>130
上手いと思うか下手と思うかはさておき、
自分より努力してる人に努力が足りないって言うのはおかしいんじゃない?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:08:31 ID:cmyzO0wu0
上手くないと思うから努力が足りないって言ってるんじゃないのか?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:10:30 ID:WgfoaSH00
>>133
でも努力が足りないといってるやつが努力しないで胡坐かいてる人だったらそれこそ矛盾じゃん。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:12:15 ID:WgfoaSH00
>>125が紅蓮より努力していて尚且つ紅蓮より成功を収めてるのか?
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:13:35 ID:cmyzO0wu0
>>134
努力しないで胡座かいてるかどうかなんて、書き込みだけじゃわからないし、仮に個人的に努力して無くても
好きなバンドの新ギタリストが下手だと思ったら批判する自由くらいはあるだろ。
有名バンドのメンバーになるってのはそういうことだよ。

つーか、お前はグレン本人かw 
必死すぎ。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:14:59 ID:bzCnqcjA0
ごめん、訂正する

ID: WgfoaSH0 がとてつもなくバカなだけだったw
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:16:35 ID:WgfoaSH00
>>136
あーそうだよ!
俺は紅蓮本人だよ!
悪かったな!
実は日本語ペラペラなんだよ!
って、冗談はさておき「努力が足りない」の一言は余計なんじゃねーの?w
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:18:24 ID:v+fUrNOh0
糞スレw 荒らしてレス付けるくらいなら別スレに移れよ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:19:13 ID:cmyzO0wu0
>>138
努力足りないって書いたの俺じゃねーけど。つか、しつけーよ。
努力してるかどうかなんて、お前にだってわかんねーだろーがよ。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:19:21 ID:WgfoaSH00
多分bzCnqcjA0は紅蓮ほど努力もしてないし成功もしてないよな。
なにが努力をしろだ。
まずはお前が努力しろ。
因みに俺はしないけどね。
額に汗するの大嫌いだから。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:21:12 ID:WgfoaSH00
訂正
×何が努力をしろだ
○何が努力が足りないだ
143(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 17:21:59 ID:vuksuF2t0
ムスは紅蓮のこと上手いって言ってるらしいじゃん。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:22:32 ID:WgfoaSH00
>>143
そりゃ上手いから上手いって言うだろ
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:25:39 ID:WgfoaSH00
おいbzCnqcjA0、あんたはムステインのことまで糞耳呼ばわりする気か?
ムステインは紅蓮が上手いと言ってるようだが。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:27:08 ID:qv4jAYSoO
なんで紅蓮はDVDでRETURN TO HANGARだけソロオリジナルにして弾いてんのかな? 他の曲は頑張ってコピってるけど
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:29:34 ID:bzCnqcjA0
>>145
オレはメガデスのファンではあるが妄信者じゃねえからな、
ムスがそういうなら現在のムスは老いから来る糞耳ってことだろうな
グレンが上手いのであれば、歴代曲のソロもなるべく完全再現してほしいものだ
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:29:40 ID:WgfoaSH00
>>146
即興で弾きたかったんだろ。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:31:30 ID:v+fUrNOh0
もう削除依頼出した方がいいな、このスレ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:33:20 ID:WgfoaSH00
>>147
他人のギターソロを完全再現できる人なんていないんだよ。
寧ろ弾く人によって変わるから面白いんであって。
酔拳で面白い台詞があったんだが、なんだっけな。
151(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 17:35:15 ID:vuksuF2t0
デミグラスのプレイが一番最悪。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:36:57 ID:zGboQV420

     ノハヽ
     ( ^ω^) 
     / ゝyゝ
    ∪ / │
   | ̄ ̄|__ゝ
   |__|∪
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:40:06 ID:bzCnqcjA0
>>150
だから「なるべく」つってんだろ、バカ
マーティもピトレリも誰もがやろうとし、できていたことだ
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:40:58 ID:qv4jAYSoO
デミグラスはなんでこんなに叩かれんだ? ドラムのこととかよくわからんからでしゃばりすぎぐらいしか欠点が見つからん
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:42:02 ID:WgfoaSH00
>>153
全然オリジナルと違っても俺は平気。
寧ろ忠実に弾かないで即興に走るのも悪くない。
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:43:23 ID:bzCnqcjA0
>>155
>忠実に弾かないで即興に走る
↑これが努力不足だ、わかったかバカ
157(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 17:43:56 ID:vuksuF2t0
おれも即興結構好きだから、紅蓮のソロいいと思ったんだけどね>ライブ
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:44:42 ID:WgfoaSH00
>>156
それこそお前の独善的な意見だ。
わかったかチンコ。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:45:44 ID:WgfoaSH00
>>157
だな。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:47:20 ID:WgfoaSH00
酔拳のあの気に入った台詞が思い出せねぇ。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:47:45 ID:LdZSEM7hO
どっちが本スレ?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:48:07 ID:cmyzO0wu0
その即興がイケてないんだよ。要は。
適当に崩して弾いてるようにしか聞こえない。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:51:02 ID:WgfoaSH00
>>162
即興てのは10うち1あたれば良いと思う。
たまにミラクルが起きれば。
同じソロは二度と弾けないという所に男のロマンがあるんだよ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:51:11 ID:v+fUrNOh0
>>161
向こう。こっちは罵り合いのスレ。立てた奴も気違いだった
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 17:52:40 ID:bzCnqcjA0
>>158
こんなところに書込んでる時点でオレもお前も独善的だろうが、バカw
166(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 18:19:54 ID:vuksuF2t0
http://www.youtube.com/watch?v=NRrY_3cgzXA

これ観てて思ったんだけど、
紅蓮はちゃんと弾かないんじゃなくて、
自分なりに音を足してパワーアップさせたソロを弾いてるんじゃないかな。
おれにはそう観えるんだけどw
つかおれやっぱ紅蓮のソロ好きだな。
新譜のソロはほとんど印象ないけどね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 18:34:06 ID:hxZ42p1E0
前スレでの予見がまんまと的中したな。
絶対こういう話の流れになるって分かってたよ。
俺も>>104とほぼ同意見だ。
改めて言うよ。グレンう○こ

邪推だけど大佐が新譜をRIP2と呼べるものになるだろうってしきりに持ち上げてたのは、
今回の出来があまり良くなかったから虚勢張ってたんじゃないかと思うわけなんだが。
あとこの新譜が出ることで今後のメガデスの活動が延長されるのは確実だとも言ってたけど、
これ新譜の出来が不満だからこれで終われないと思って活動の存続を決めたのでは?

それからID:WgfoaSH00とID:v+fUrNOh0のお二人さん。
お前らあっちのスレ奴らだろ。わざわざ荒らしに出張してこなくていいよ。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 19:05:11 ID:tGy7btef0
もんもん氏ね
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 19:12:51 ID:j78jjnxY0
DVDは2005年10月9日時点の紅蓮だよね。
あの頃はまだコピーしきれていなかったんだよ。
システムの来日ライブ行ったけど、
そん時はオレも紅蓮うんこって思った。

けど、LOUDPARKではオリジナルに近い感じにうまく弾いてたよ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 19:44:13 ID:EgPmRztV0
>>154
ニックの後任としてはなんだかなぁって感じじゃね?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:13:00 ID:qv4jAYSoO
>>170
サンクス
デミグラスはラストライヴ見たときすげードラミングだなと思ったけどそう思う人とそうでない人の差が激しいな
それだけニックの存在って大きかったんだな ニックを否定する人今まで見たことないし
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:15:18 ID:Rz2D0Cik0
メガデスのファンは血の気の多い奴ばっかだな

昔からのファンがグレンを気に入らないのは何か判る、比べちゃうよな
俺は前作から聴き始めたからか、あまり気にならねぇなー
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:18:01 ID:v+fUrNOh0
血の気が多いんじゃなくて、荒らしてスレ継続させたいだけだろ?
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:35:43 ID:MTkrfiz50
デミグラスは叩いてる姿がかっこ悪いよ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:43:17 ID:cmyzO0wu0
ニックはステージパフォーマンスもかっこ良かったからな。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:52:15 ID:HNf50x8jO
アルピトレリよりかはよっぽど良いだろ!
177(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 21:55:50 ID:vuksuF2t0
デミグラスのドラムはギター陣と微妙にズレてたからな。
ギター陣が必死にデミグラスの走るリズムを抑えようとしていたw
あとプレイスタイルがメガデスにまるっきり合っていなかったよ。
ワールドの演奏なんて、なんだありゃ?って感じだし。
ピテロリはいい線いってたと思う。普通にうまかったし。

今回のツールモンドのドラムはちょっとなぁ、、って感じだよね。
あれを聞くとニックがいかにメガデスに合っていたかがよくわかる。
まぁ、おれはそんなにニックのプレイは好きでもないけどね。
ただキャラは最高だったな。
って、生で観たことないけどねニックw
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 21:57:31 ID:MTkrfiz50
テクどうのこうのじゃなくてかっこ悪いの!
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:01:24 ID:3yz7OyBH0
>>173
そういう書き込みして荒らしてんのはお前の方だよID:v+fUrNOh0。
おまえどうせあっちの>>1だろ。
あっちの本スレで厨房とにわかの相手でもしてろよ。
いちいちつっかかってくんな。目障りだ。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:03:40 ID:cmyzO0wu0
デミグラッセがスタジオ盤でいい仕事したのは、リスクのセブンとワールドのヒーローくらいだな。
あ、リスクのアルバム自体にも結構合ってたかもな。リスクにニックのプレイスタイルは合わない。
181(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 22:07:41 ID:vuksuF2t0
デミグラスって加入当初より、一時期痩せたやん?
その痩せた顔がB!に載ってて、親戚のおばちゃんに似てて(ry
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:14:47 ID:qv4jAYSoO
カッコ悪いかどうかは無視してMEGADETHの歴代ドラマーにランクつけるとしたらニック≧ガル>>>>>泥婆>>デミグラス>>>>>>>チャック
って感じかな? 正直ガルはよくわからんがジャズ出身ということでテクニックは相当あると思う
あとチャックのドラミングのせいで3rdを余り聴かないんだよなぁ ようつべで在籍当時のライヴ見たときは普通だと思ったけど
183(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/10(木) 22:21:24 ID:vuksuF2t0
1st2ndのメンツで3rdをレコーディングしてたらと思うと・・・

ゾクッとくるな!
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:23:19 ID:cmyzO0wu0
テクで言ったら、前作のヴィニー・コレウタ大先生には誰も勝てない。
メンバーじゃないが。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:29:59 ID:IIbsH3Bl0
新譜キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

今回のはマジでやべぇ〜!!
今1回聴いただけど中毒性あるわ^^
RISK以降悔しすぎて発狂しそうな思いをしてきたけど今作でやっと報われた希ガス・゚・(つД`)・゚・
RUSTINPEACEからのメガデスファンにも納得の1枚
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:37:56 ID:HsQFz1b+0
>>185
初期からのファンだけどそこまでないな、
今回のアルバムは。

187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:39:10 ID:zOlvoSb70
あの人も畑違いの人なんだっけ?
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:46:15 ID:qv4jAYSoO
>>183 禿同
502のラストのドラムソロどうにかしてほしい…
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:51:35 ID:EgPmRztV0
>>183
やっぱニックだよなぁ・・・・・・
なんで脱退したんだろ・・・・・・・
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 22:51:40 ID:cmyzO0wu0
>>185
そーか?前作の方がよかったような気がするなぁ。
あと何回か聴いて、いいと思えるようになればいいんだが。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 23:04:03 ID:6bwKy1TU0
>>183
メリージェーン、アナーキーイラネ
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/10(木) 23:13:02 ID:IIbsH3Bl0
6,7曲目あたりがツボ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 00:50:11 ID:AWcAqSHw0
なんで誰も>>189に突っ込まないw
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 04:40:02 ID:7CVUx3K30
ニックはドリムシで言うと、ケヴィン・ムーアの様な存在なんだなw
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 06:11:06 ID:Oq6mzr410
ニック戻る筈だったんだよな。
腕が鈍っていたという理由で実現しなかったけど。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 10:27:40 ID:yFjujRR60
曲を真面目に覚えてこなかったんじゃなかったっけ?
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 11:32:13 ID:XuZxEraZ0
今作にニックが参加していたらもっとマシな出来になってたハズ。
泥婆兄弟をさっさとクビにして、ニックに帰って来てもらったらいいのに。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 11:57:22 ID:7I9gdbgR0
ニックはギャラでもめた
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 12:39:11 ID:BblTLOS8O
ニックともめる時っていつも金がからんでくるなwwwww
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 14:00:15 ID:WuEG/+zn0
それでも奴はニクメンサ


by ニックメンザ

201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 15:14:24 ID:mL0hf6Li0
泥婆兄弟について言えば、
兄貴の方は許せる。プレイが地味過ぎてニックみたいな豪快さに欠けるけど。
問題は弟の紅蓮の方。彼のソロは適当、単調、改悪の三要素が揃ってる。
デミグラが抜けて問題解消したと思ってた矢先に紅蓮が来た。
TSHFの時の面子にニックを加えたのを正式メンバーにしとけば良かったのにな。
ムスの性格上仕方の無いことだけどさ。でも紅蓮はイラネ
202(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 16:39:18 ID:ST1qRcxK0
え〜、おれ紅蓮のソロ結構好きだぞ。
滑らかな感じで聞いてて気持ちいい。
むしろマーティのソロなんかのほうがくどくどしくてあまり好きじゃないな。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 17:12:21 ID:Oq6mzr410
>>202
紅蓮いいよな。
滑らかなレガートが気持ちいい。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 17:42:56 ID:7Tt7yqHe0
グレンは器用貧乏
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 17:57:23 ID:fe/Gb/Bz0
グレンはピロ男 (゚?B゚)イラネ
206(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 18:00:48 ID:ST1qRcxK0
紅蓮最高^^
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 19:53:33 ID:SComw4d40
>>193
いや、マジで知らなかったんだ。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 21:26:26 ID:+g03eBYZ0
ガルはとても手数が多かったです。チャックは
一番パワフルでいかにもドラマーという感じがしました。
(3RDのツアーではソロタイムもありました。)
ジミーはバンドにはオーソドックスすぎたかもしれません。
今のショーンも好きですが、トータルではやはりニックかと。
4THの来日で見たハンガー18のエンディングは圧巻でした。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 22:10:09 ID:AWcAqSHw0
しかし新譜はつまんないな。メガデスの新譜に落胆する日がくるとは思わなかった。
リスクもワールドも許容範囲だったのに、新譜はダサメタルになっちゃってんじゃんか。
まったく、メガデスのみなさんのおまえら、呑気に国連見学してる場合じゃねーよ。
(ブックレットの中ほどのイラスト参照)
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 22:46:39 ID:JbGyXWZn0
つまんないか?
今日、新譜買ってきたんだが、これぞメガデスって第一印象なんだが。
前作でなんとなくギター以外のメンツの押しが弱かった気がしたんだが、
新作じゃ、特にベースを筆頭に、ムス以外のメンバーの主張があって
いかにもバンド然とした感じになったし、いかにもムスらしいリフとメロの応酬もいい感じ。

ただ、なんというか自由にやりすぎてる感じがして、
わかりやすさは今までのアルバムの中で一番希薄な気がする。
このバンドって、意外と外圧が掛かったほうが、いいメロを書くケースが多い気がするんだよな。
ドラック買う金欲しさにヒット狙った3rdとか、
レーベルや演歌好きメンバーのの要請に屈した形で日和った5th、6thとか。
211(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 22:50:18 ID:ST1qRcxK0
5thはいいとして、昨日新譜を聴いた後に6thを聴いたらすごくつまらなく聞こえたなw
やっぱ新譜はすごい。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 22:54:36 ID:AWcAqSHw0
リフつまんないよ。曲の展開も全然変態的じゃないし。メガデスらしさなんて全然感じない。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 22:59:26 ID:JbGyXWZn0
そんなに6thってダメかな?
なんかバーソのインタビューでインタビュアーが6thを失敗作だって前提で質問してたけど、
長いメガデスの歴史で見れば、もっともキャッチーかつムスらしいヒネたポップセンスに溢れた
中々の好盤だと思うんだけど・・・インソムニアとかワンダラーラストとか。

新作は攻撃性や初期のインテレクチュアルスラッシュな雰囲気は楽しいけど、
いわゆる黄金のラインナップの頃の、メロの豊かさが影を潜めたのはチト寂しい気もする。
214(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 23:02:43 ID:ST1qRcxK0
いや、おれも6th結構好きなんだけどねw
でも断然新譜が好きだぜ。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:07:35 ID:5zpZmO9eO
新譜、俺には音が重たすぎるな〜 前作でも感じたけど。
ズシズシくるサウンドよりシャカシャカザキザキしたサウンドの方が好きだな〜
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:11:15 ID:AWcAqSHw0
>>213
リスクは6thじゃないぞ。6thはユースアネイジアだ。

これ早口言葉になりそうだな。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:12:00 ID:mL0hf6Li0
どうしてここまで皆が新譜に関して擁護してるのか俺にはさっぱり理解できないな。
6曲目以降は捨て曲のオンパレードです!ってはっきり言ってしまえば良いのに。
歌メロも無く、特徴的なソロも無く、ただ適当なリフを弾いてるだけじゃないか。
あんなのMEGADETHであってないようなものだ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:18:32 ID:7Tt7yqHe0
お前に喋って欲しかったから黙ってたんだぜ?
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:20:52 ID:AWcAqSHw0
6曲目まで全部捨てないだけ、まだ優しいよ。
いまんとこ、1曲目とタイトル曲とギアズオブウォー以外は全然ピンとくるもんがない。
ダラダラしたダサメタルとしか・・・
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:21:45 ID:JbGyXWZn0
>>216
すまん。。。

>>217
そうか?プレイ・フォー・ブラッドとかユー・アー・デットとかいいと思うだが。
まあ、特徴がない、というか、どこか過去のアルバムで聞いたような雰囲気の曲が多くて
新鮮さとか驚きにはかけるかな。なんとなくここ数作のメイデンの新譜を手に取ったようなお定まり感というか・・・
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:24:37 ID:AWcAqSHw0
そうか。名電か。道理で気に喰わないはずだ。だって名電嫌いだもん。
222(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 23:29:33 ID:ST1qRcxK0
>>217
批判してる奴のほうが多いぞw
おれは一聴目は頭3曲以外捨て曲に思えたよ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:33:21 ID:AWcAqSHw0
新譜のいいところ;

ZEPの3rdをCDで買いなおそうと思わせてくれたこと
ブックレットの真中のイラストが笑えること
曲はつまらないが、音がいいこと
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:35:08 ID:mL0hf6Li0
いや、6曲目のBlessed Are The Deadも含めて捨て曲って言ったつもり。
Sleepwalkerはだらだら長ったらしい(リピートがしつこい)けど普通に聴ける。
Washington Is Next!は恐らくライブで聴いた時のほうが良かった。ライブ栄えする曲かも。
Never Walk Aloneは新譜じゃ一番気に入ったな。構成が結構しっかりしてる。
United Abominationsはタイトル曲にしては押しが足りないなと思ったくらい。
Gears Of Warもよく出来てる。これはデモの時から気に入ってた。
それ以降に関しては先程申したとおり。
セルフカヴァーは蛇足、Zepのカヴァーは選曲ミス。

マジで発売と同時に新譜の辛口批評をブチ撒けた>>104は流石だよ。
まさかと思って疑って聴いてみたら本当にその通りなんだもの。驚いたよ。
225(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 23:38:49 ID:ST1qRcxK0
そんなに駄目か?
これがダメだったらワールドはどんだけダメだよ。

今作はギターソロがいいアクセントになってるわ。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/11(金) 23:40:05 ID:XQjM69DP0
ふーん
やっぱ賛否両論あるんだなぁ
別に本人が良いと感じればいいと思うけど。
あとは数字が答えを出してくれるでしょう。
227(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/11(金) 23:47:43 ID:ST1qRcxK0
好みはいろいろだよな。

おれなんてマーティのギターソロ大嫌いだしw
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 01:07:33 ID:Q/bYEgjt0
>>226
こいつはホントにバカ。
3行目と4行目で言ってることが違う。

数字が答えを出してくれる?
売れた枚数で音楽の良し悪しが決まるかよ、ボケ。

お前はB'zでも聴いてろ。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 06:24:44 ID:HExvpJO40
新譜、賛否両論ハッキリ分かれてるね。
良い傾向なんじゃないか。
ワールドの頃なんて否定的な意見しか見なかったし、
肯定的な意見があるだけでも新譜は成功だよ。
因みに俺は新譜肯定派。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 10:54:04 ID:gGo8aFvs0
次のアルバムは2011年ぐらいかな。
2311:2007/05/12(土) 12:51:22 ID:Zzk68tee0
結構このスレ伸びてるなー。荒らされて廃れると思ってたけど。
あと新譜、ようやく手に入れて聴いてみたよ。Never Walk Aloneいいね。
でもよく分かんないな、今回のは。
外出中に3週くらい聴いてたけどあんまし耳に残るアルバムじゃなかったな。
メガデスには珍しくほとんどメロディアスなソロが無かったし。
グレン(なのかな?)がひたすらピロピロしてる印象しか受けなかった。
TSHFみたいにライブで盛り上がりそうなのがあればなー
まぁでも今まで上がり調子だったからデイブも少し調子を落としたのかもしれないな。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 17:34:14 ID:vv4UTJxr0
Never Walk Aloneって、Vortexの劣化解体コピーじゃん。
どうせならVortex聴くから別にイラネ。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 17:55:57 ID:tDcjTg670
VortexとFFFを合わせたような印象>Never Walk Alone
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 18:09:03 ID:vv4UTJxr0
ユナイテッド・アホナネーチャン
       (もしくはニーチャン)
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 19:22:29 ID:ppD/SJRz0
俺も新譜6曲目以降は好きになれないなー
今のとこ
なんか5th 7thとシステムのを合わした感じの曲ばっかって感じが
5thのミッドテンポの曲はあんま好きじゃないしなー
リスクよりは全然ましだけど、4th以前が好きな俺には
最高とは言えないなw
1245曲がいいかな

ソロはマーティーが一番いいな
スケール感いいし
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 21:42:02 ID:bMgXJeak0
てかムステインってリバーフェニックスに似てない?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 21:44:01 ID:4oUXMczcO
ウンジュッナイッ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 21:55:30 ID:0Kd2Pa0b0
肯定派:4th以前のメガデスが好き
否定派:4th〜7th辺りが好き

ていうことでおk?
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 21:56:31 ID:0Kd2Pa0b0
逆だったw

否定派:4th以前のメガデスが好き
肯定派:4th〜7th辺りが好き
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 21:59:09 ID:Qs0Y07U30
>>236
リバーフェニックス→ムス→ハッキネン→朝青龍
241(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/12(土) 23:02:38 ID:S+aTy+j+0
>>239
おれは肯定派だけど、1st〜6thは全部好きだな。
特にピースセルズとラストインピースをよく聴く。
新譜は聴けば聴くほど味の出るスルメマンセーアルバムだな。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 23:18:36 ID:lQXDJYdk0
9・12はつらいね。
10・11も微妙!
という事は前作と一緒で後半gdgdアルバムです。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 23:23:24 ID:axABeADz0
>>242
一瞬テロの日に見えた、新譜ではソッチ関係の歌詞もあったしwww
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 23:24:13 ID:2Y4AgP9X0
もんもん生きてた
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 23:27:59 ID:mhgi+Uoq0
なんかムスヲタが無理してるようにしかみえんな・・・
もう4〜5周聴いてるけどいつよくなるんだ?
2461:2007/05/12(土) 23:40:11 ID:Zzk68tee0
こっちのスレは何故か否定は多いよね。かという自分もそうだけど(笑)
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 23:49:22 ID:mhgi+Uoq0
ある意味後期メガデスってメロディーで勝負してた
みたいなトコあるけど今回はメロディー捨てたよな。
かといって初期のリフも勢いもなし(勢いは多少感じるか)
なんか物凄い中途半端だわ。
2481:2007/05/12(土) 23:54:19 ID:Zzk68tee0
まぁ仕方ないんじゃないかな。
バンドの面子がまるっきり変わっちゃったから今まで通りというわけにも行かなかったのかも。
新譜聴く限りムスのリフは死んでないからメガデスはまだまだ大丈夫だとオモ。
249(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/13(日) 00:48:38 ID:pU9+0sh80
メロディーないって言ってるやつ正気か?
ムス歌ってるやないの。
よく聴くんだ!
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 00:58:17 ID:dIQGTUE90
かといって初期のリフも勢いもなし(勢いは多少感じるか)
なんか物凄い中途半端だわ。

意味分からん、おまえの発言が中途半端
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 01:00:36 ID:drSjQJPz0
>>247
日本語でおk
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 01:13:36 ID:ReFIgrkrO
リフが重すぎる…
もっとサクサク、トーストみたいなリフを頼むよ
253(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/13(日) 01:19:45 ID:pU9+0sh80
初期のリフって今は今なんだから初期のリフなんてないよ。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 01:23:41 ID:P/agTMkz0
毎度毎度ムスティンにしか表現できぬ唯一無二のMEGADETHサウンド
を聞かせてくれるだけで凄い。
BURRNのレビューにもあったがこのバンドが健在であること自体に
喜びを感じる。
だいたい40代も半ば(?)のオヤジがこの期に及んでこの音である
ことだけでも尊敬するよ。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 02:20:57 ID:Lv3KiN1c0
マーティの演歌メロに毒されてる奴結構多いみたいだな。
ワールドもシステムもマーティは居なかったけどその香りは少し
残ってたんだよな。今回はそれが完全に消えた、純粋なムスメタルといっていいかもな。

ソロつまらんけど
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 12:28:35 ID:4KPQKJZl0
1st、2ndでもムス特有のリフと摩訶不思議なメロディラインが既に聞けるわけだが。
(メタリカの1stでも)それが今回のアルバムにはない。

ありきたりなメタルアルバムになっちゃってる。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 12:36:54 ID:4KPQKJZl0
口ずさみたくなるキャッチーな、それでいて複雑怪奇なリフ。
その上に乗るスネオ声の摩訶不思議なメロディーライン。
無駄のない構成によるフェードアウトなしの楽曲。
1stって奇跡的な1枚だな、つくづく。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 13:03:12 ID:zeGgE0lx0
>>255
今回は純粋なムスメタル ←まさにそうオモウ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 13:11:05 ID:3SfoWd8d0
sleepwalker1曲で2500円
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 13:11:08 ID:4KPQKJZl0
前作はムスメタルって呼んでもいいけど、新作は違うだろ。
つい最近ファンになったやつで、旧作殆ど聴いたことないんじゃないのか。
そういうこと言ってるやつって。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 14:46:31 ID:cuVtW4IB0
恐らくメガデスに対して狂信的になってる輩がいるんだろう。
悪いものを悪いと言えなくなってんじゃない?
はっきり言ってこの新譜の落度はグレンの腕前とムスの詰めの甘さが原因だよ。
あとメンバーの総入れ替えで優秀なプレイヤー兼コンポーザーを追い出したからさ。
まぁメガデスはあくまでもムス一人によるものじゃないってことだ。
ムスさえいればメガデスは安泰だと思ってる奴は浅はかだな。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 15:10:13 ID:CVHguYgv0
他人がいいと感じたものを、何が何でも黒く塗りつぶそうとするのもどうかと思うが。

まぁ、とりあえず紅蓮どうにかなれ。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 15:36:08 ID:ReFIgrkrO
心配すんな
次のアルバムもムステインは「RIP以降を忘れさせてくれるアルバム」って紹介するはずだから
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 16:45:52 ID:88C9wUyI0
自分の価値観以外は認めたくない奴が多いんだな
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 18:25:28 ID:wAnEOyqG0
新譜なかなか良いじゃないか。
SFSGSWっぽい1曲目、ムス渾身メロパワの2曲目、キャッチーなサビの3曲目、
ギターソロが冴える11曲目、この4曲は特にお気に入り。
「俺らに迎合して駄作といえ!」といわれても意見は変わらず。
266(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/13(日) 18:25:32 ID:pU9+0sh80
悪いものを悪いって言えるぞ。
ワールド糞!クリプ糞!

その上で新譜最高(^∀^)
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 18:39:12 ID:XZKdUe8L0
>>266
クリプって糞か?割と好きなんだが・・・・
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 18:43:49 ID:wAnEOyqG0
俺にとってはリスクがどうにも糞だった。
他に嫌いな作品はない。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 18:45:12 ID:wAnEOyqG0
>>267
俺もクリプは普通に良いと思う。
兎に角リスクは糞。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 19:46:13 ID:cuVtW4IB0
勘違いがあると思うから言っとく。俺は新譜そのものを全否定してるわけではないよ。
アルバム中の曲の大半が捨て曲ばかりだからこれはアルバムとしては最低だといってるんだ。
適当なリフの上に適当に韻を踏んだ歌詞を乗っけた曲を捨て曲と呼んで何が悪い?
いくらムスが天才リフメイカーといえど今回のは流石に肯定できない。
それから糞コテに別スレの奴らの新譜、紅蓮贔屓は聞き飽きた。
DVDや新譜、ライブ報告からするに紅蓮は絶対に上手いとはいえない。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 19:49:08 ID:4KPQKJZl0
別に、新作がいいと思ってる奴はそれでいいと思う。
悪いと思ってる奴はガッカリきてる分、頭にきてちょっとカリカリしてんだよ。

で、やっぱりメロパワ、ピロピロ嫌いな俺にとって新作が駄作であることに変わりない。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:07:20 ID:qhjSRpmf0
新譜は100回以上聴かないと本当の良さが分からない。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:37:07 ID:cuVtW4IB0
>>271
>悪いと思ってる奴はガッカリきてる分、頭にきてちょっとカリカリしてんだよ。

ああその通り。期待が大きかった分、裏切られたショックも大きい。
メガデスの駄作といえばリスクやワールドも酷かったけどね。
でもリスクはメガデスの音楽性にそぐわなかったってだけだし、
ワールドは短期間に急いで仕上げたからレコーディング編集が不十分でスタジオ録音としては失格だっただけで、
どちらも楽曲としては分かりやすいものだった。Whenみたいに分けわかんないのもあったけど。
今回の新譜はそういった意味でも馴染みにくい駄作だったんだよ。
Burnt Iceのどこがいいんだ。俺にはただのジャムセッションにしか聞こえない。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:46:55 ID:wAnEOyqG0
もう一つのメガデススレに書こうとしたら投稿しすぎと注意されてしまった
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:50:55 ID:wAnEOyqG0
もう一つのメガデス擦れの>>542へのレス

お前みたいなサルはどう足掻いてもフルピッキングは上手くなりません。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 20:59:28 ID:cuVtW4IB0
どうでもいいけどなんで向こうのスレって
メロスピの起源だのレガートとフルピッキングの価値観の違いだので争ってんの?
スレ違いだし討論としては低次元だよ。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:00:50 ID:07yewgrh0
本当そうだよね低脳ID:wAnEOyqG0がレガート云々言い出してからだよな。
死ねばいと思うよID:wAnEOyqG0わwww
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:04:35 ID:4KPQKJZl0
>>273
まったくもって同意だな。耳に残らないリフ、メロディ・・・後半はどうしたってつまらん。
前半にしても、あっちのスレでワシントンをハンガー18と比べてるレスがあったが、ハンガーのリフは
ワシントンみたいにピロピロしてねーし、全然違うだろって。どのみちグレンのソロはダメだ。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:17:14 ID:6YKuVcRy0
新作はそんなに駄目かね。
結構頑張った方だと思うんだけどね。
Rust in Peace以降の作品の中じゃトップクラスなんじゃない?
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:18:41 ID:WmSWmW0r0
こういうベテランバンドが新譜出して大半の人に「最高!」なんて言われることあんの?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:20:28 ID:cuVtW4IB0
>>279
酷く極端な言い方をするとメタリカのSt.Angerみたいな感じ。あくまでも極論ね。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:30:05 ID:quP0EXK+0
>>281
メタリカのSt.Angerみたいな感じってどんな感じ?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:33:02 ID:4KPQKJZl0
ちなみに、俺は前作まで全ての作品が許容範囲だった。
リスクやワールドでも、それぞれ良さを見出すことができたし、結構聴いてた。

でも新作はダメだ。全体的に、一番行って欲しくなかった路線に振り切った感じだな。
She Wolfとか、Back In the Dayとか嫌いなんだよ。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 21:47:28 ID:cuVtW4IB0
>>282
うまく形容し難いが今までの方針を捨て去って全く別物になってしまったようなイメージ。
メガデスであって(今までのような)メガデスではないということ。
そういう意味じゃ「RIP以降の作品を(メガデス自体が)忘却した」作品になったな。
285R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/05/13(日) 22:05:17 ID:Rmjj4Ypa0
たしかにshe wolfはキモい。
メガデっちゃんがメイデンみたいなツインリードや正統派やってもキショイです。
でもdisintegratorsはなぜか好き。後Tornado〜。これはかっこいい。文句なし。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:09:10 ID:XZKdUe8L0
確かにグレンのピロピロ具合は気に食わないが、
曲自体はそこまで酷くないと思った。
287(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/13(日) 22:19:37 ID:pU9+0sh80
新作を気に入らないからって、褒めてる奴を無理に擁護してるとか決め付けるのはやめろw
普通に曲も気に入ったし、グレンのソロもそこまで別に気にならないだけだっつーのw
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:37:03 ID:4KPQKJZl0
>>285
同じく、disintegratorsとtornadoは好きだ。どっちも名曲だし、She Wolfみたいに臭くもキモくもない。
>>284が言いたいこともなんとなくわかる。

どうも、新作の路線に進む過程において、グレンの存在やプレイスタイルが影響してるような気がする。
あくまで、そんな気がするだけだが。
289R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/05/13(日) 22:42:49 ID:Rmjj4Ypa0
どうでもいいことなんですが、グレンとSO FAR〜の時のドラマーとイングヴェイって顔つき似てない?
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:44:20 ID:quP0EXK+0
じゃあ今回はShe Wolfみたいな曲ばっかりってか?
291R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/05/13(日) 22:45:44 ID:Rmjj4Ypa0
>>290
それはない。俺は悪いと思ってないよ、新作も、グレンも。
292(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/13(日) 22:47:42 ID:pU9+0sh80
シーウルフおれも最初嫌いだったけど、
ライブで観て大好きになったな。
かなりライブ映えする曲だよ。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:48:46 ID:quP0EXK+0
俺はYouthanasiaが好きだから・・・。

つまり腹にドスンとくる曲がないということ・
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 22:49:59 ID:quP0EXK+0
・→?
295R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/05/13(日) 22:53:56 ID:Rmjj4Ypa0
メガデスはJUDAS PRIESTとかMAIDENの流れの正統派曲をタマにやるが、
種類が二通りある。

俺にとっていい例がさっきの、disintegratorsとかtornado
良くない例が>>283も挙げてるShe Wolfとか、Back In the Day等

そしてこういうメガデスの流れはCOUNTDOWN〜のアルバムから始まったような気がする。
で、>>283が挙げたような曲の割合が増えれば自ずとそのアルバムはダメになるわけだ。
凄くよく分かるよ。

でも今回はそんな多くないと思うけど、どう?
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 23:03:32 ID:83ShMBj2O
メガデっちゃん、とか言う方がキモイ。
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 23:08:56 ID:cuVtW4IB0
メロディー路線に走ったメガデスは別になんら問題ないと思うよ。She-WolfもBack In The Dayも。
そこら辺は好みの問題だと思う。新譜の2,3曲目がそんな感じだけど別に気にはならない。
論ずべき点はグレンのソロとTSHFより雑になったリフ構成と歌メロ。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 23:14:20 ID:4KPQKJZl0
割といい曲3曲
昔の曲改悪焼き直し2曲
ひねりのないカバー1曲
あとは全部ダメな正統派曲と適当なダサメタルって感じ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 23:19:28 ID:ReFIgrkrO
俺はソロは気にならないなあ
ただ、なんか普通のリフの曲ばかりだなって
なんか思わず吹き出してしまうような珍妙なリフが欲しかった
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 00:12:03 ID:Ad0N+jTZ0
俺若い頃からギターかじってる人なんだけど
>>299よ〜〜く聞き込むとかなり変態リフもあるよ。
これ弾きながら歌うの?ってなやつ。今回のアルバムは
聞き込むほどに味がでるいわゆる「スルメ系」だと思う。
俺も最初いまいちピンとこなかった曲もあったけど、何度も
聞いてるうちにかなりきましたな。
あとエレフソンには悪いけど、今のリズム隊はいいね。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 00:16:43 ID:Puk8fIO00
新譜をスルメで評するのやめてくれ せめて1年は待ってくれ
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 00:20:55 ID:Puk8fIO00
新譜をスルメ「って」評するのやめてくれ、ね
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 00:22:34 ID:x4rXnjEn0
グレンってここじゃ酷評されてるけどそんなに駄目かなぁ?
確かに前任と比べると見劣りするが十分巧いと思うんだけど・・
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 00:34:13 ID:Ad0N+jTZ0
>>301
すまなかった。確かにスルメ判断はちょいとはやかったね
でもわし一日5回はアルバム聞いてるよ
なんかみんなグレンさんに批判的なようだけど...........
確かにね〜アルバム聞いても耳に残るのは大佐の
フラッシーなやけくそソロでグレンのぴろりろソロは
あんまし印象にないんだよね。すげーうまいけど。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 02:03:06 ID:l4aAsaYM0
3曲目のピピッていうハーモニクスのとこが好きです。
6曲目リピートして聴いてしまいます。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 03:12:50 ID:prZJlBj80
初聴き→4,5,6曲目あたりが◎
      1〜3までは曲にのりづらい、ハズレか・・・
もう一度聴く→1〜3に慣れてくる

現在→このアルバム凄い!かっこいい〜!!リピリピ
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 03:30:54 ID:fIghqfPqO
グレンのギターのトーンがMEGADETHには合わないのかな。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 04:49:01 ID:7HdAItYx0
シーウルフは、メタル好きなら誰しも感じる物があると思ってたんだけど・・・。
メタルの美点が全てが揃ってるんだけどね・・・・。

今回聴いて思った事は、全曲いいアルバム作るのは難しいんだなと思った。
極論だけど、誰か曲作りのパートナー必要なんじゃ?
309(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/14(月) 11:16:37 ID:jO2zRICH0
たしかにムス一人の作曲じゃ、次作からマンネリきそうだよね。
ロメンゾとか作曲できないのかな?
意外にグレンがいい曲書いたりして。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 11:52:02 ID:iHr24mXe0
ムスの作曲もそろそろ金太郎飴か。
もうアルバム10枚以上出してるんだもんな無理もないよ。
メロパワっぽい曲はマンネリ化しやすいし…スラッシュ曲もだな。
かといってリスクみたいな路線には行って欲しくないし。
つか、此処までマンネリ化を避けてきただけでも凄いけどな。
ところでEidolonの曲調ってどんな感じだ?
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 11:59:58 ID:0cMZmXmxO
ロメンゾって経歴を見た限りではあまり作曲してなさそう。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 12:36:19 ID:IEVQTGIOO
she-wolfからメガデスに入った俺はこのスレに入りにくいw
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 12:48:01 ID:7HdAItYx0
ジェフ・ウォーターズとか、ジェフ・ルーミズとか面白そう。
前者は実際誘われてるねw

314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 13:22:27 ID:EOM6Rj9hO
ジェフが「は〜いデイブ!」って言ったあとにシンフォニ完コピしたのはビビった
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 19:10:39 ID:+xmCQjgV0
これ以上質を下げないためにもグレンには早く脱退してもらいたいな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 21:49:48 ID:trniuMWO0
後任はパトリック・ヤンセンでいいよ
あとはリズム隊はジーン・ホグラン、スティーヴ・ディジョルジオあたりで固めて
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 22:19:04 ID:gdZ7PNTyO
ホグランは上手いけど、なんだかんだで
爆速が売りの人だからメガデスには合わない予感全壊。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 22:24:53 ID:IEVQTGIOO
今のメンバーはムステインがストレスたまらずに
気持ち良く活動できるメンバーだから代わって欲しくないな
もしテクがあるけど我の強い人が入って、お互いの意見の
ごった煮のような不協和音の狂ったアルバムができて
いざ発売したもののやっぱり腹が立ってクビにして
次のアルバムでそのメンバーを中傷する曲を書くムステインなんて…
最高だな!メンバーチェンジもありかも知れん
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 22:28:31 ID:iHr24mXe0
俺はグレンに曲を書かせてみたい。
ハロウィンの話で悪いがヴァイカートが曲作りで煮詰まってた時、
ギターテクはアレでも曲作りに長けているグラポウが加入し貢献した。
幾ら孤高の天才ムスとはいえ11枚もアルバム作ればネタ切れにもなるだろ。
曲を書かせても駄目ならグレンにお引き取り願えばいい。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 22:30:32 ID:EKU42kGp0
実際のところ、大佐は泥婆兄弟をかなり気に入ってるみたいだから、
兄弟がRISKみたいなアルバムを作りたいとか言い出さない限り、
メンバーチェンジは無いだろうな・・・・・
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 22:31:34 ID:JeN1FVe30
>>318
最後の行ワロタよw
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 23:13:32 ID:7HdAItYx0
結局、アルバムの中で、6・7曲いい曲を書ける。
という事は、10曲入りすれば印象変わるかも。
前作と今作の、後半の凄まじいgdgd感の解消に繋がってくれれば・・・・・。
今作、リメイク無かったら後半全滅だよ。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 23:18:27 ID:PUkB1Fx/0
後半に1曲でもキラーチューンを入れてくれれば
名盤だったのにな。惜しい。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 23:34:48 ID:xCEyDPXeO
頭3曲なんて3回聴いたら飽きるわ
4から盛り上がって6からが本番なんだよ
ダメだなどいつもこいつも
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 23:37:47 ID:YsAR+ik40
でも、メガデスよく復活したよな〜
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/14(月) 23:39:53 ID:fIghqfPqO
後半良いじゃん。カバー以外は。
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 00:00:39 ID:0weh40dL0
>>318
お前最高だなw
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 00:16:26 ID:TwuvNSGn0
毎日通勤で聞き続けてたら後半も
結構あじでてきたよ
329メタリカ メタルカ ◆HRMkthrVYU :2007/05/15(火) 00:16:44 ID:j4xWU4wJ0
BURNT ICE にハマッタ。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 15:34:40 ID:8LpD3+ho0
新譜は別に名盤でも駄作でもないけどグレンのパートが糞だから、
とりあえずグレンを兄弟まとめてクビにして次作はニックとジェフでお願いしたい。
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 16:16:41 ID:tgYAqE/o0
>>330
すごく良くなりそう
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 17:30:32 ID:zwjdAnsR0
ジェフって、ジェフ・ヤングか?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 18:36:08 ID:Quik1wBZ0
ウォーターズだろ、多分。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 20:29:23 ID:q/vuLHKR0
ジェフ・ハンネマンだろ
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 21:27:10 ID:uRFNOO+e0
ジェフウォーターズはムス以上に頑固者で仕切り屋だぞ。
組んで上手く行くか?
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 21:38:10 ID:q/vuLHKR0
ジョン・サイクスとカヴァーデイルが一緒に仕事できたんだから、
まあカヴァーデイルはレコーディングが終わると、即サイクスを解雇したんだが。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 23:26:27 ID:gtjlFhNp0
ジェフ・ウォーターズはムスが嫌うジェームス・ヘッドフィールドが好きらしいよ
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 23:42:39 ID:S3K/xer/0
ジェフウォーターズ3枚に1枚いいの出すが
2枚は駄作を出すって聞いたんだが?
中心人物的な人間が2人いても意味ないだろ?w
新作は駄作でもないし、後半はミッドテンポばっかで
攻撃力無いから傑作でもない

でも聴き込めばよくなると思う新作
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 04:12:19 ID:LkjnBgLb0
ジェフワトソンじゃない?
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 04:20:49 ID:h+f2umTP0
ところで、新作の帯かどこかに、隅を切り取るところがあったと思うが、
なんか当たるの?RoadRunnerのホムペ行っても分からんかったのだが。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 13:03:13 ID:IeQprPkcO
ないよ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 16:53:04 ID:TJO7ASEV0
まぁ確かにグレンのソロはひでぇな。
アルゼンチンのライブでも適当なソロ弾いてるし、
ボリューム小さくして誤魔化してるし、
全く関係ないけどルックスも今までと比べるとアレだし、
ムスのSet The Wolrd Afireが一番まともに見えるくらいだ。
デミグラのドラムがあってもラストライブの方がまだまし。
あと別スレの奴がレガートが上手いとか言ってたけど一体どこが上手いんだ?嘘吐くな。
ムスも自分とタメ張れるくらいの能力持ったギタリストを雇わなきゃ駄目だろ。
ギャラをケチり過ぎたからあんなのを雇う羽目になるんだ。

グレンは散々だけど新譜は駄作ではないよ、良作でもないけど。
復活作が久しぶりに会心の出来だったから新譜に期待し過ぎたんだろうな。
しかしメンバーが全然違う時点で過去のメガデスを期待するのも馬鹿なハナシだが......
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 17:16:55 ID:TJO7ASEV0
連投になって悪いが、そういやムスってどっちの政党支持してたっけ?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 18:43:24 ID:/L13SjrWO
>>342
WARLD NEEDS A HELOの時から復活作復活作言われてるが、いつになったら復活するんだ?w
けんちゃんラーメン新発売みたいだな。
もうとっくに復活したと思ってたよ。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 20:03:31 ID:VqpEzsH30
2曲目が最高すぎる
346(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/16(水) 20:09:48 ID:6l8rVBG00
ワスィントォン・・・イズゥネクスツッ!
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 20:12:45 ID:vUdEKet40
WARLD NEEDS A HELO
WARLD NEEDS A HELO
WARLD NEEDS A HELO
WARLD NEEDS A HELO
WARLD NEEDS A HELO
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 20:14:29 ID:IeQprPkcO
>>347
やべっ、よく気付いたなwww普通に読み飛ばしちまったわwww
349(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/16(水) 20:24:18 ID:6l8rVBG00
>>347
次のスレタイそれで決定な。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 20:41:30 ID:3Iag3LtV0
グレンが歴代のリードギタリストと比べてショボいのは間違いないけど、
ムステインがギター上手いと思ってる人は、改めたほうがいいよ。
351(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/16(水) 20:44:32 ID:6l8rVBG00
ムスはリフは上手いよ。
ソロが致命的に雑。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 20:49:41 ID:YJB2SnmVO
ジョンレノンやスコットイアンもそうだけどリズムギタリストが弾くソロって好きだな。
パーカッシブでいい。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 21:14:06 ID:K10ZRavK0
漏れもムスのソロイラネ(゜凵K)
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 21:26:43 ID:30swGOdN0
>>342
>ギャラをケチり過ぎたからあんなのを雇う羽目になるんだ。
悲しいが、これが真実だな。と思う。

>>343
昔は民主党応援してた。今は知らん。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 21:38:31 ID:J0LVPkd30 BE:342804072-2BP(0)
グレンは演奏が下手ではないが
メロディアスなソロが作れない。
ここを間違えたらいかんよ。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 21:42:39 ID:zYC4xBdL0
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 21:53:22 ID:30swGOdN0
いや、グレンは歴代の中では群を抜いて下手だと思う。ソロ組み立てるセンスも悪い。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/16(水) 23:39:08 ID:JYNR13rd0
センスが無いだけだろ?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 00:18:37 ID:c/KJYoV9O
ムスにもう一回咳止めシロップを飲ませてヤク中にしちゃえばまたいい作品をつくってくれ(ry
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 00:19:16 ID:dR9UnfP7O
どうせピロピロしたソロならRATTLEHEADみたいな曲を入れてくれたら良かったのに
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 00:19:36 ID:7wixq19D0
リンキンパークの新譜の8曲目が
じゃっかんスウェティングバレット。。。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 00:24:40 ID:nuxB8zmT0
>>359
最後の曲でかなり咳いてるよね。
あれはどういう意図なの?
Black SabbathのSweet Leafの場合はドラッグの常用を意味しているらしいが・・・。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 00:42:00 ID:pAkq/DoJ0
>>358
それ、致命的じゃね?
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:10:34 ID:q40IqBY/0
>>351
カークハメットと比べたらムスのギターソロの方が十倍マシだよ。

365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 01:11:59 ID:q40IqBY/0
>>350
リズムギタリストを評価しないタイプだろ?
メガデス聴くの辞めれば?
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 03:31:59 ID:6PTdcYMhO
スリープが好きなやつは前作も好き。
ワシントンが好きなやつはメロスピが好き。
アトゥールが嫌いなやつはメタル馬鹿。
バーントが好きなやつはムスのソロが好き。
ツェップのカバーが好きなやつはツェップが好き。
後半がいまいちだと思うやつは聴き込んでない。
今作はいまいちだと思うやつはMEGADETHの性質を理解してない。

\(・∀・)/ ウンコー!
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 03:38:45 ID:nuxB8zmT0
>>366
説得力がある。
特に後h(ry
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 04:00:01 ID:soDbQYrQ0
>>341
どうも。あれは何の意味があるんだ・・・

最近,メタリカの1stをちょっと聞いたんだが、かなりかっこよかった。
ムスが関与してるとこんなにかっこいいんだな。
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 08:38:03 ID:c/KJYoV9O
>>コカインをやった時に出る症状じゃない?
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 08:39:36 ID:c/KJYoV9O
安価ミスった orz
>>362
371名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 12:07:01 ID:yQoWIC780
新譜がオリコン週間ランキング9位になったね。
97年のCryptic Writings以来、10年ぶりの快挙だってね。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 14:56:58 ID:dR9UnfP7O
クリプですらもう10年も昔になるのか…
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 15:03:02 ID:U54Cjmq6O
あー確かに近くのCDショップとかでも普通の洋楽新譜コーナーに並んでたしネームバリューはあるんだろうな。
マーティ効果とは考えたくないが。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 15:49:47 ID:hbDKGUYeO
メガデス知らない層がマーティを知っても売り上げには繋がらないんじゃないか?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 16:43:12 ID:i5NaY/NdO
むしろテレビでマーティーを見て……って輩もいるかも。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 18:35:11 ID:B+GlvK8j0 BE:857010757-2BP(0)
グレンが下手っていうのはギター弾いた事のない奴の意見だろうな。
まあここはHM板で作曲板でもないんでしょうがないかな。
レコーディングでもあれだけ弾けたら上手い。
それでも下手っていうならうpしてもらいたい。
普通のレベルの奴ならノイズ入りまくり、リズムよれよれだろう。
フレーズのセンスはないけどな。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 20:41:10 ID:nuxB8zmT0
だからグレンはセンスが無いだけだって。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 20:45:35 ID:O++fZJz30
しかし1.3万か・・・
Cryptic Writingsは初動8万売れたんだけどな。
ま、HR/HMいや、CD全般が売れなくなってるから仕方ないか。
379(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/17(木) 21:13:58 ID:OiR2mz6t0
>>378
え、全世界で1.3万しか売れてないのか。
ほんとに売れねーんだなCDって。
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 21:55:07 ID:q40IqBY/0
諸事情あって最近は家計がきついぜ地獄だぜ。
しかしムスが俺らファンの為に一生懸命アルバムを作ってくれたんだ、
俺も期待に答えなくてはと思ってな、2年半ぶりにCDってやつを買ったよ!
新譜カッコいいぞ!あんがとよムス!
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 22:17:00 ID:pAkq/DoJ0
>>376
またうぷ厨か。こっち行ってやれよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1178114129/
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 23:44:02 ID:O++fZJz30
>>379
ちょw
オリコンでだよ。
そもそも日本先行だし。

Crypticアメリカでは初動10万
前作が4.7万ぐらいだったかな?
383名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:10:20 ID:AnPxCSTX0
>>381
下手糞なお前見たいなゴミに限ってそういう事いうなw
まぁレガートが上手いって言ってた超バカが今までで最高に笑ったけどな。
あいつは死んだほうがいい。
ゴミすぎるw
384名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:27:03 ID:vhZBni6B0
>>383
お前もレガート厨とどっこいどっこいのビチクソだよ。
誰もお前の与太話なんか聞きたくないんだから、向こうのスレにすっこんでろ。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:34:40 ID:AnPxCSTX0
>>384
ぷぷw
悔しくて泣いてるの?w
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:38:37 ID:vhZBni6B0
こっちのスレ荒らしたいだけだろ。すっこんでろ。クズ。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:41:56 ID:AnPxCSTX0
>>386
悔しくて泣いてる見たいでつねwww
ダサ坊主君ww
ママのおっぱいでもすってなよカスわよw
388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:46:39 ID:vhZBni6B0
わかったから、あっちのスレでお前は勝手にうぷってろ。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:47:05 ID:POSbaCIHO
2nd発売時のムステインって何歳だったんですか
もし自分の歳より若かったらショックを隠しきれない
390名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:49:14 ID:AnPxCSTX0
>>388
まだ悔しいの?w
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:49:33 ID:VY8R2Wcg0
>>389
25歳
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:51:37 ID:AnPxCSTX0
>>389
22,3歳
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:52:56 ID:POSbaCIHO
>>391
よかった ありがとうございます
童貞です
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 00:56:30 ID:VY8R2Wcg0
>>392
俺間違ってる?
デイヴ→1961年生まれ
ピース・セルズ→1986年発表
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 05:20:52 ID:onokPvznO
>>393はなぜ今カミングアウトしたんだ?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 05:58:04 ID:QAkllFc+0
グレン擁護する奴って未だにいるんだ。
奴の下手さ加減はギター知らなくとも自明の域でしょ。
あんなセンスの無いリフを弾くギタリストはあまり見たこと無い。
俺もう新譜売っちゃったよ。後半gdgdなんだもん。
TSHFのクオリティがまるで嘘だったかのようだ。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 07:30:14 ID:HPsKB64qO
>>368…リフ作ってるのはグレンじゃないだろ……
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 07:31:55 ID:HPsKB64qO
↑ひどい間違いだw上は>>396
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 08:24:39 ID:mwxQXUe4O
このスレでは、新譜の評価はどんな感じ?
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 08:28:38 ID:gy5xMeOa0
アンチグレンが必死。
そこまで必死にならなくても、グレンには誰も期待してない。

こんな感じ。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 11:25:19 ID:VY8R2Wcg0
そういえば皆リズム隊についてはどうなの?
グレンの兄弟が叩いてるわけだが・・・
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 14:07:18 ID:nQytk2SP0
ベースはいい仕事をしてるし、エリフソンのことなぞ思い出しもしなかったが
ドラムに関しては過去最低、メンザとかいうよりデグラッソでいいから帰ってきて欲しいと思った。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 14:57:12 ID:onokPvznO
ロメンゾは名手
404名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 19:27:57 ID:tP2TiyuUO
泥婆は兄も弟もボロクソに叩かれてんなwwww
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 19:30:44 ID:B2nyFPQN0
>>404
実力不足
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 19:32:18 ID:zJShPwhz0
兄弟ってだけで俺は萌えるのに、お前ら勿体無ねー生き方してんな
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 20:07:45 ID:Vss3sMBC0
新作入手したけど、まあまあだな。俺的にはyouthまでが最高。
前作と同じで悪くないんだけど、あまり聴かなそう。
80年代が全盛期のバンドで今でもいいCD出すバンドは、ほぼいない
から期待もしてなかったけど。
408(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/18(金) 20:15:35 ID:HleKkl3X0
新譜好きだぜ。
おれ的には今作結構歌モノなんだと思ってるんだけどね。
タイトル曲とかいい感じ。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 22:59:43 ID:VY8R2Wcg0
でもドラムはジョン・ボーナムのセット使ってるっていうから、容易く批判できない。
ボーナム・・・
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 23:36:14 ID:rRVpMdr00
前作は買って5回くらい聴いてお蔵入りだったけど
新譜は既に10回以上聴いてるけどまだまだ聴き足りないよ
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 23:39:37 ID:onokPvznO
我慢強くなったなぁ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:10:25 ID:dZyA3WAnO
今さっきDEAN GUITARの広告を見たんだけど、シンプルだけどインパクトがあってカッコいいね
新譜は買って三日経つんだけど、一曲目のSLEEPWALKERはかなり良いと思う。あとに続くピロピロ系と喋りが入ったのは私は苦手なんで、MEGADETHにはあまりやって欲しくないな。
YOU 'RE DEAD,BURNT ICEはかなり気に入った。TSHF+新譜−(ピロピロ+喋り)だったら満点
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:11:07 ID:atD2CPOz0
我慢汁強くなったなぁ
414名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:27:39 ID:VrFUr1DIO
オンタマって言うの見てたらアルバムセールスTOP10に入ってたぞ

ラウドパークのヘッドライナー決定じゃない?
415名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:32:46 ID:WzkYLdnEO
【映画】北野武、松本人志にエール! 一般参加の木村拓哉には「呼ばれてないのに何しに来るの?」★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179296980/
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 00:48:17 ID:UIa2FdR00
新譜買って後半聴いて頭きて即刻フリスビーにした俺が来ましたよ。
音源はPCにインポートしたから用済みだったけどねぃん。
まぁ傑作ですよーって他人に薦められるよな出来じゃ無かったよな、今回のは。
417△テロメア△ ◆hyteckw6cc :2007/05/19(土) 01:07:55 ID:ay6sj52e0
DEANだと案の定スラッシュ風に使うとリフがシャカシャカしちゃうNE!
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 01:38:13 ID:NJb8JEnbO
>>407
ジャーマンスラッシュは頑張ってるよ
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 08:52:13 ID:TE0V8eHO0
今作いい出来だと思うんだけどなあ
前半はもちろん好きだけど、後半の重さもいい

このメンバーで当分やって欲しい
RIPメンバーなんてもうどうでもいい
あとBlack Swan売って欲しい
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 09:42:40 ID:EP9UzLA30
次作は
ドラム→デイブロンバード
サイドギター→ブルースブイエ
でヨロ
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 10:30:04 ID:sGB8OOiJ0 BE:440747892-2BP(0)
>>419
black swanのtab見つけたんだけど
この曲どこに入ってるの? 
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 12:37:25 ID:cNXsKj0z0
>>420
ドラマーは今ポール・ボスタフが暇らしいから彼でおk。
ギターは下手でもセンスがあればいい。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 15:36:49 ID:wnoeHqdo0
ワシントンイズネクストみたいな曲はいきなり2曲目で出てこず、
5曲目か7曲目辺りが良かったんじゃないか。
アルバムがダレそうなところでこういうシンプルなメタル曲が出てくる方が
いい。
424(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/19(土) 16:27:05 ID:T0h0eM4c0
グレンうまいと思うけどね。
アルなんてなよなよソロしか弾けなかった。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 17:25:08 ID:UIa2FdR00
セカンドギタリストはアルでいいと思うよ。
演奏の幅はマーティよりも広かったし。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 20:03:13 ID:S0e+lEEy0
>>423
ああいうクッサイ曲はもうやってほしくない。
Play for bloodとか、前作のSomething I'm notみたいな曲も。
ワシントンの最後の方、なんか申し訳なさそうにリフの後ろでアッーって歌ってる
デフレパードもどきのバックコーラスがむかついてしょうがない。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 20:45:07 ID:cNXsKj0z0
Never Walk Aloneって最近じゃ一番良い曲だね。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 23:04:15 ID:bimExFNH0
いわれてみれば
ブラックスワンってどこいったんだ!?(゜д゜)
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 23:38:39 ID:JiVBYT1/0
>>428
ブラックスワンは、ファンクラブ経由で新譜を購入した人だけの特典

個人的にはけっこう好きな曲だから、
一般公開しないのはもったいないと思う
430名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 23:51:21 ID:bimExFNH0
質問厨でスマンですが、ファンクラブ経由盤には
Zepのカバーはナシですか?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 00:02:38 ID:/ZzV4rJQ0
>>430
Out Of The Tilesは日本盤のみ収録。
ファンクラブ経由盤自体は普通の輸入盤で、
ブラックスワンも入ってない。
購入者にメールでデジタル配信している。

ブラックスワン、YouTubeにあがっているみたいだけどね。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 00:29:10 ID:9Y8KdpOQ0
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 00:59:32 ID:30VG2b3j0
>>431
ありがとございます。
是非とも手に入れねばっ!ようつべいってくる!
434名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 01:06:09 ID:8wD1vrYj0
配信されたブラックスワンはビットレートどれくらい?MP3形式だよね?
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 01:26:20 ID:UC21p/1p0
てことはうpしかないですね
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 03:04:08 ID:FqhvMjgF0
今回のアルバムって何か製作途中から手ぇ抜きまくったような感じがするな。
歌詞の内容はカオスだし、リフもいまいちだし、ムスのソロは雑だし、グレンのソロは面白くないし、
ムスもそろそろ歳で疲れてきたんじゃないのかな。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 19:05:42 ID:w869GarK0
グレン叩き激しいなぁ。わからんでもないところもあるが、俺は好きだよ。
そしてそれより理解に苦しむのが、アルの方がよかったと言う人。
アルのソロはありきたりなフレーズばっかだったし、ライブでも安定感がなかった。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 19:31:08 ID:9Y8KdpOQ0
グレンはもっと安定感ないし。アルはそつがない。ライブでもたまにポシャってたが、ほどほどにいい仕事してた。
それに、ソロフレーズ作りのセンスもアルの方が上。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 22:15:06 ID:uHDEnl1W0 BE:391776544-2BP(0)
ピトレリのソロはなかなかメロディアスで良かったと思う。
dread and fugitive〜 なんて並の奴じゃ作れんわ。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 22:29:01 ID:UZaAlyP90
2007年度公演の映像見た。Tornado of SoulsのGソロがボロボロでした。ちょっと泣けた。
新譜買ってきた。ラウドパークの時よりWashington is(ry
が迫力がなかった。BASS強めで何故かスカスカ。
・・・・マーティ戻ってきて。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 23:31:27 ID:yWC5TtJzO
アーッ!!
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 23:55:59 ID:eRFtrVhH0
>>440
たしかにLPで聴いた時は、新しい名曲が誕生したかと思ったけど
新作で聴くといい曲どまりなのが少し残念
443名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 21:09:45 ID:ZhM9PKqI0
Absolutionカッコイイ
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/21(月) 21:24:17 ID:ZpvAFwo00
マーティー&ニックの時代のオススメブートってなんですか??
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 15:26:23 ID:Z4Qh1lUq0
ドラム マイク・テラーナ
ギター ヴィクター・スモールスキ

だったら完璧
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 17:11:40 ID:j/1pwcp50
>>445
それならついでに
ベースとボーカルもピーヴィ・ワグナーにしたらいい
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 18:36:18 ID:wvTUtScQ0
>>444
個人的にはドクトル ミュージック フェスティバルをオヌヌメします。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/22(火) 22:11:59 ID:Gak0tudU0
クラッシュ・オブ・ザ・タイタンズの1990年ロンドン公演。
ハンガー18が異常に早いうえに、歌詞間違えて2番を2回歌ってる。
アンコールでダイアモンド・ヘッドのボーカルが飛び入り。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 00:28:48 ID:cHUJo6TF0
>>446
賛成
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/23(水) 05:31:28 ID:E0cV7lrr0
気持ちいいリズムを叩くドラマーを入れて、理解するのに一月かかるような変態曲を沢山やって欲しいわ。
ワシントンみたいなアニメのテーマソングもどきは二度とやらんでくれ。。
リードギターはもうあきらめた。
40代でも歌詞は相変わらず青臭くてすねた感じでいい。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 00:15:18 ID:gJBAgTzk0
タイトル曲はやたらセリフが多すぎる。
最近セリフとかナレーション入りの曲多すぎ。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 00:21:07 ID:c/1wr4Jo0
ウィアカミントゥゲッチャー(笑)
453名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 07:50:34 ID:Aur/m1NeO
遅ればせながら新譜買ったわ。
まだ、ちゃんと聴いてないけど結構いいと思うんやけどなぁ。
2を最初聴いたときハロウィンのヴァィキーが書きそうなメロディラインやとおもた。
3は普通にカッコイイ。6も3:10ぐらいからのソロがカッコイイ。1のイントロはキルザキングのイントロぽいとおもた。


メガデスやから昔と比べて評価されてないだけで、他のバンドがこれだけのクオリティのアルバム出したら凄いと思うけどな

2とかカラオケに入ってほしい 歌えんけどね。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 09:25:12 ID:ONtAShYx0
ハロウィンみたいな曲が入ってるから問題なのよ。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 10:22:53 ID:Aur/m1NeO
>>454
2がないとこのアルバムの魅力半減すると思うんやけどな
まぁもう少しザクザク感があればさらに良かったと思うけど。
ヴァイキーのメロディセンスは天才的やと思ってる俺は2のメロディには感動したよ。
今のハロウィンは糞バンドだが。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 10:48:52 ID:ONtAShYx0
わからん人だね。
ハロウィンの特徴はメガデス的な良さと相反するもの。
ワシントンが目立ってしまってる新作はメガデス的なカッコいい曲が少ないということで若干失望している。
ハロウィンの話はもうここではしないで欲しい。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 10:55:50 ID:fYTNRgeT0
wwwww
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 12:29:16 ID:Aur/m1NeO
そもそもスレタイがワシントン〜なんだから他のバンドの曲と比較したっていいじゃん。ワシントンが目立ってるってのはハナから同感。
だからワシントンがないとアルバム全体の魅力が半減するって言ってるの。
初期のメガデスを愛してやまない人達にしてみたらワシントンみたいな曲はメガデスでやって欲しくないって気持ちは分かるけどさ。
他の曲が良ければワシントンは浮いて感じるやろけど、そう思えないのは他の曲があまり良くないからかもね。昨日CD買ったばかりの奴が何メガデス語ってんだ!ってかんじかもしんないけど、色んな意見があるということ。
俺はこのアルバムは結構いいと思うんやけど少数派なんやろなぁ。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 14:19:43 ID:jQnOJ+eoO
初期とはメンバーだってムスの状態だって違うわけだから新曲にKILLING〜とかSO FAR〜みたいなアルバムを期待すること自体難しいことだと思うけどな…
俺は上にあげた二枚のアルバムが好きだし、クサいのは苦手だけど新作も嫌いではない。
というか、英語を聞き取れるわけではないけどベテランになってもシニカルな歌詞を書いてくれるムスの姿勢は好きだな。
460(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/24(木) 16:50:57 ID:baI9tq5Y0
いまだに初期を求めてる奴は思考回路が停止してるw
461名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 17:14:55 ID:aXxkHo3J0
初期を求めてるわけではなく、
歌を重視しすぎて曲のエッジがなくなってしまうようなMEGADETHを求めていない
462名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 17:34:43 ID:gJBAgTzk0
うん。キャッチーで複雑なリフってのは初期だけじゃなく、ずっとメガデスのお家芸だと思う。
メロディアスなリフなんだけど、決してクサくならない絶妙なバランス感覚がずっとあった。
しかし新作は・・・そもそもハロウィンに例えられるような曲が入ってて、それがリーダートラック
だってこと自体が不本意極まりない。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 19:00:40 ID:90EWdrhQ0
>>462
うーん・・・
てかメガデスのアルバムでリーダートラックが
そんないい曲だった記憶ないけど?
Killing〜くらいしか思い当たらない。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 19:29:59 ID:5sLw1PkX0
つか、一般的にリーダートラックって1stシングル(ビデオ)の事だろ。
Killing〜なし
Peace〜Wake up Dead
So Far〜Anarchy In The U.k.
Rust〜Holy Wars
Countdown〜Symphony
Youth〜Train
Cryptic〜Trust
Risk〜Crush Em
The World〜Moto-Psycho
The System〜Die Dead Enough
United〜A Tout Le Monde

こんなトコか
今回は3rd以来の反則だな。
しかし選曲はそれほど間違ってないな。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 20:40:35 ID:wu4OIFlx0
>>453
>メガデスやから昔と比べて評価されてないだけで、他のバンドがこれだけのクオリティのアルバム出したら凄いと思うけどな
そのとおりだと思う。でもやっぱメガデスだからこそ今回の出来は許せなかったんだよな。
明らかに楽曲の質や方向性がリスクやワールドよりも酷いものになっちまった。
>>458
>ワシントンがないとアルバム全体の魅力が半減する
これには激しく同意。ワシネクがあったからこそ駄作にまでは至らなかった。
メロスピっぽいだのメイデンっぽいだの文句たれてる奴いるけど、
これが無かったらどんなに貧相なアルバムになってたことか。(そうでなくとも酷いけど)
別に俺は初期や黄金期のような楽曲は求めてない。メンバーが変わってしまえば音作りも必然的に変わってしまうものだし。
ただ今回に限って許せなかったのはリフも歌詞もあまりにも適当であったということ。
6曲目以降は全て糞だよ。通しで聴けないアルバムはこれが初めてだ。
1〜5曲目までをミニアルバムとして出せばそれなりだったろうに。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 20:58:23 ID:JU8gLwbC0
リスクより酷い?
んなあほな
467(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/24(木) 21:24:29 ID:baI9tq5Y0
批判してる奴に一言。

じゃぁファン辞めれば?(爆笑)
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:34:22 ID:wu4OIFlx0
>>467
ファンってのは批判しちゃいけないのかい?メガデスを信仰しろってか?
良いものを誉めて悪いものを貶すのは当然だろ。
糞コテは耳も悪けりゃ頭も悪いのか?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:40:22 ID:l+Fp/7fl0
批判と喧嘩を売るのは違うんじゃマイカ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:45:29 ID:q3wwaKtkO
オマイら。そんなメガデスを侮辱するとまたムス兄貴がブチキレで「じゃ聴くなカス!!」
って書かれるぞww
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 21:54:17 ID:kzsjZfBDO
>>470
ファ、ファ、ファッキンリスナー!!!!!

聴きてぇ〜〜〜!!!!!!
472(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/24(木) 22:03:00 ID:baI9tq5Y0
リスクよりも酷いんだろ?
じゃぁもうファン辞めたほうがいいよ。

ってのが肯定派の意見だな。
わかるだろおれの言ってる意味。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:04:24 ID:gJBAgTzk0
>>464
ワシントンは最初に公開された新曲で、ずっとライブでもプレイしてるからリーダートラックって言ってもいいと思うが。
少なくともアルバムが出る前の段階で、新作の方向性を示すって意味でもプレイしてたんだろうから。
その時点で嫌な予感はしてたけど、次に公開されたギアズオブウォーは良かったんで、まだ多少は期待できてたんだが。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:07:53 ID:jQnOJ+eoO
てか、リスクよりひどい方向性になった、
ってアンチクサメロのやつらからすればだろ?しかもごく一部の。
たしかにワシントンは今までやらなかったタイプだったからメガデスらしくない、ってのもわかるけど…
前作が名義はメガデスながらデイブのソロ作みたいだったから今作は仕切り直しの一枚みたいなもんだと思うんだ。
つっても、やれるだけのことを今作でやったから今作の評価が悪かったら解散もあるだろう、
みたいなことをムスが言ったらしいからこれからのことはわからんが。

俺は上のをムスの自信から出た言葉だと解釈したかったんだけど…複雑だな。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:14:14 ID:gJBAgTzk0
ごく一部か?結構いると思うけどな。
単純に楽曲の完成度って意味では、リスクの方がずっとマシだし。
476(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/24(木) 22:14:40 ID:baI9tq5Y0
アンチクサメロ厨はリスクでも聞いてろ。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:21:34 ID:jQnOJ+eoO
まぁ…確かにごく一部かどうかまでは言いきれないね。
かといってリスクがメガデスのベストアルバム、メガデスらしいアルバム、とは思わないんジャマイカ?

あまり言いたくはないけどそこで駄作といわれているリスクと比較して劣るって言うなら昔のメガデスを聞けばいいさ。
だってそういう人たちはもう新しい曲に期待できないでしょ?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:31:30 ID:gJBAgTzk0
リスクがベストアルバムだなんて言ってないだろ。
あれはなんつーか、別もんだな。
あえて順序つけるなら、個人的には下から3番目くらいだな。

新作は多分1ヶ月後には殆ど聴かなくなるだろうな。
あー、次の作品が待ち遠しい。ギタリストは代えてほしい。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:38:42 ID:jQnOJ+eoO
思わないだろ?でもあなたはそんなアルバムを引き合いに出してる。まぁそこは好みだろうからね。
じゃあ今作は下から1か2か。
リスクは別物ね。あれか、つまり今作はメガデスのアルバムとしては認められない
って感じか?
というかここの評価だけみてると本当に解散しそうで恐いなw
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 22:44:29 ID:jQnOJ+eoO
一応フォローいれるとそのあとBURRN!で今後に前向きなインタビューしてたから
実際に可能性は薄そうだけどファンだけに不安はなくならないな、と( -д-)y-
481名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:02:22 ID:gJBAgTzk0
>>479
リスクはメガデスのアルバムと認めてないやつ多いだろ。
方向性が異色だから。そういう意味で別物と書いた。
新作はメタルだが、メガデスらしいメタルとは思えない。
単純に出来が悪い。個人的には一番下だね。

ムステインが解散するぞと言ったからといって、評価を変えるつもりはない。
またいい作品を作ってくれれば嬉しいが。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:13:37 ID:jQnOJ+eoO
>>481
>ムスが解散すると言ったから〜
は同意。それじゃ正当な評価にはならんからね。
俺は今作が嫌いじゃないし、だからちょっと今後に不安だった。
てことで話に出しただけで
『ムスがいってんだから評価をかえろ!』
みたいなアホい理由で出したわけではないのよ。

関係ないんだけどワシントン、メロスピメロスピいわれてるけど
実際そうでもなくね?メイデンみたいな正統派なきはするけど。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:13:40 ID:P9iV7V4F0
もういいじゃねえかよカスは黙ってろよ。
俺的にもメガデスは3rdで終わってるし、ラストですらプッ!って感じだったよ。
お前もそうだそう?
とっととファン引退して次のインテクチュアルデスでも探せやハゲが。
デイブはもうああうのは作らないよ。俺には分かるよ。

お前見たいなバカはずっと期待してるんだろうけど。

IRONMAIDENがいい例だな。
方向性は一緒だけど、昔みたいなのは一枚もないよ。

わかったらこのスレから消えれば?俺も消えるよカスども。
484(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/24(木) 23:15:41 ID:baI9tq5Y0
おれはワシントン路線大賛成だなぁ。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:18:13 ID:jQnOJ+eoO
>>482カスって言うヤツがカスなんです><
このカス><;;
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:21:06 ID:jQnOJ+eoO
うわ…おれホントにカスってんな…
安価ミスして自分にカスカスいってるんだぜ( ゚д゚ )
俺は、ちょうどメイデンのウェイステッドが好きだったからワシントンはそれなりに好きだ。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:24:14 ID:P9iV7V4F0
>>486
全然似てねえよ死ねカス
488名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:29:09 ID:jQnOJ+eoO
サーセンwww曲全体が似てるとはおもってなないんだぜ。ただ、イントロは使ってるポジション一緒なんだぜ?
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:32:53 ID:P9iV7V4F0
使ってるポジション一緒だと似てるとかまじバカだろこいつ。
あっちは開放弦絡めて近未来的なイメージだしてるし、POPだけどジャケットに合った
メイデン流の名曲だよ。エイドリアンがいい仕事してるわ。

本当ここのカスども曲の理解度が薄い難聴ばっかだな。

とっとと死ねばいいのにこういうゴミどもは。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:39:57 ID:gJBAgTzk0
>>483
いや、4th〜7thも好きだけど。
お前だけ勝手に消えてろよ、ツルッパゲ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:40:36 ID:5sLw1PkX0
>>473
いや、俺はリーダートラックって言葉に引っかかっただけだから
だから一般的にと前置きしてるでしょ。ワシントンは確かにアルバムを
代表する曲だとは思うよ。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:54:03 ID:exxU6fiR0
>>489

横槍すいません。
あれってやっぱりブックレットの政則のコメントも影響してるんじゃないでしょうか?
それにワシントンも開放弦使ってますよ。
一曲だけ取り出して、かつ部分的に、単に出している音だけでいったら
決して間違ってはいないと思うんです。まぁ、それじゃ意味ないでしょうけど。

それに、メイデン語りで実際の似ている、似てないの話題からそらしてるあたりは
君も同じくらい馬鹿じゃないですか?確かに携帯厨ウザーとか思うかもしれませんが。

よく見たら>>489>>483ですね。消えるんじゃなかったんでしょうかw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:56:27 ID:P9iV7V4F0
>>492
日本語でお願いします。
あまりにも頭が悪い君に驚きを隠せません。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:58:32 ID:exxU6fiR0
>>493

>わかったらこのスレから消えれば?俺も消えるよカスども。

消えるんじゃなかったんでしょうかw
495名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:59:05 ID:P9iV7V4F0
>>494
お前が死んだらな
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/24(木) 23:59:59 ID:P9iV7V4F0
いつ消えるとは書いていない。
勝手に妄想で「すぐ消える」と解釈しちゃうあたりは厨房そのものだな。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:01:34 ID:jQnOJ+eoO
はいはいはいはい、ウェイステッドと似てるだとか言いだしたおれが悪いんですねー
おれが消えりゃあいいんでしょ、
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:02:20 ID:P9iV7V4F0
>>497
お前は消えるんじゃくて死ねばいいと思うよ。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:06:19 ID:nmAL0Hpy0
>>496
それを書き込んだ時点ではいつ消えるか君自身が明示していますが?
一つ前のレスすら思い出せないアルツハイマーですかw?

どっちみち死なないと思うんで君は消えないですみますね。よかったよかった。

>>497
消えろカス
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:06:32 ID:zNyJ6TXy0
>>492
輸入盤買ってるので君みたいにニヤニヤしながらキモい正則のコメントなんかみないよ。
正則より俺のほうが耳いいし。お前はバカだし。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:09:34 ID:zNyJ6TXy0
>>499
しかしお前よく釣られるな〜。
煽り耐急性ゼロの口臭便器は死んだほうがいいと思うよ、個人的に。

しかもバカの分際で横槍入れないでね、くさいんですよ君。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:18:46 ID:nmAL0Hpy0
>>501
釣られ合いだからそこはお互い様ってことでw
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:25:50 ID:nmAL0Hpy0
あと実際横槍でもないからw
連レスしちゃってムキになってんなぁ、って。
ま、良い釣られっぷりだったよ。gj
504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 00:28:34 ID:DK9y8mHlO
どんな曲をやろうと、MEGADETHはMEGADETHなんですよ。おまいら。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 04:27:03 ID:tjAy3Pfq0
ワシネクのクサさはストラトヴァリウス7thのリーダートラック級。
疾走クサクサ系が嫌いな人には多分ムリな曲。
俺はクサメロスピもイケるクチのゲテモノ食いなので聴いてて勃起したが。
今作で気になったのは寧ろミッドテンポ曲のダメ具合(ギアーズは例外)。
破滅〜ユースの頃はミッドテンポ曲作りも上手かったのに。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 06:33:43 ID:yTwqt5Ls0
09:37 MEGADETH
"SLEEPWALKER"
507名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/25(金) 22:08:03 ID:fUNdVkmt0
今までがクオリティ高すぎたんだな。ファンとして恵まれてたなと思うよ。
ま、アメリカではビルボードの8位に入ったそうだし、良かったんじゃないかな。
女性ボーカルとデュエットでリメイクとか、結構なりふり構ってないもんな。
その割に、新曲には気合入ってないし。少しスランプ気味なのかも。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 00:24:33 ID:H1TpRgsRO
でも前作よりプレイボタンを押そうって気にはなるよな?
509(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/27(日) 00:53:34 ID:Ss3X/6Js0
ラウパーにまた来てほしい。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 01:30:10 ID:oHBT9u51O
でも前作にはKICK THE CHAIRがあった
511名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 14:28:59 ID:A4w3khk20
>>508
ならねぇ。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:03:20 ID:5V6R/xp+0
ひとりしつこいアンチが沸いてるな。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:43:53 ID:A4w3khk20
>512 
マンセー信者キモス

このスレ(とあっちのスレも)のアンチレスはみんな1人の自作自演か?
頭おかしいんじゃねーの。プ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:46:20 ID:kQWRI7360
デビュー時から思ってたんだけど、ムスって本当マイケルシェンカーとかジミーペイジに
影響受けてるのを微塵も影響を感じさせないフレーズばかりなんだけどwww
リフはいいけど、ソロは糞だな。似たようなシーケンスばっか。
カークとそんな大差ないよソロは。まぁだから負い目で必ずそこそこできるリードの奴入れてるだろうけど。
もし自分がリードもイケてるならジェフウォーターズみたいな編成にしてると思うしな。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:49:33 ID:A4w3khk20
それは基本的に言えてるな。近作では割とメロディのあるソロも弾いてたけど。
インプロビゼーションとか絶対できないタイプだし。

だから、しょーもないソロフレーズしか作れんグレンじゃ、ダメなんだよ・・・
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 15:59:31 ID:kQWRI7360
まぁ一つ褒めるとするとYOUTHに入ってるVICTORYのマーティとの掛け合いソロは持ち味が生かされていて
よかった。
それ以外本当ダメねこの人。
hanger18とかもマーティーと掛け合いしてるけど、こいつのソロが出た瞬間激しくつまらなくなるんだけど。
頼むからリフメイカーに徹して下さい。
ただリフと作曲はジェフウォーターズより上だと思う。リードは全然かなわないけどな。
ジェフがデイヴぐらいの作曲能力があったらMEGADETHなんて聴かないだろうな。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 16:32:46 ID:A4w3khk20
つか、デイヴをソロイストとして評価してる奴なんて、ファンでもあんまりいないんじゃないか?
あくまでリフメイカー&プレイヤー、作曲者としての能力を買ってるんであって。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 16:39:44 ID:obHsaRNS0
新作を批判する奴らが多いのは、
バシッとわかりやすいギターリフで始まる曲が減ったことも大きな理由だろうな。
まぁ今作から始まったことじゃないけど。
俺も以前はそうゆう曲じゃないと入り込めないタイプだった。
今はそうでもなくて、曲全体として楽しんでる感じ。

俺は新作嫌いじゃないけど、批判してる奴らの話を聞いてみて、
確かに全体的にソロはセンスはないかもしれないし、
特に後半の曲は印象に残るリフが少ないというのもわからんでもないと思った。

じゃあお前は何を聴いてアルバムを気にいってんだ?と聞かれるだろうが、
聴いてみて、純粋にただなんとなく良いと思ったというのが正直なところ。
曲順がいいとかいろいろごたくを並べることもできるけど。
俺は前作は嫌いだし、新作はYouth以降では一番好きだ。
いろんな意見の人がいますね。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 17:32:14 ID:w+WEw9Eo0
なんつーか俺の中じゃメガデスの新譜はメタリカのSt.Anger的位置付け。
アルバム作品としては中途半端すぎて面白くない。
ギアーズまで聴いたらもう十分だな。あとは蛇足。
今までに比べてリフ構成が乱雑なのは自明の域ですよ。
グレンもダメだがムスもダメダメだった。ただそれだけ。
とりあえずムスには次作までにメンバーを再編して曲作りは焦らずじっくりやって欲しい。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:05:54 ID:AO1Z4S8+O
こっちも向こうのスレも批判目立つけど新作良いと思うよ。強烈に批判してるひとは見限るタイミング失ったんだね。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:06:57 ID:+62e6chy0
>>513
おめーがA級戦犯だ。
のこのこ出て来てんじゃねーよ、ぼけ。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:15:20 ID:L4T/TjKS0
確かにムスのギターソロはカークに毛が生えた程度だし、いつも同じ手癖だ。
でもムスのギターソロが好きなのはなんでだろう。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:34:11 ID:WLLahIkm0
>>521
A級戦犯という言葉を気安く使うな非国民め
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:43:37 ID:A4w3khk20
>>521
バカスw
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 19:03:28 ID:Ry32BjIj0
戦争なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 19:47:21 ID:Iao8AloK0
Holy Wars
527名無しさんのみボーナストラック収録[:2007/05/27(日) 21:58:05 ID:r7Qf9RjX0
>>520
同意。
デイヴ本人がやりたい音楽をやっているわけだから、
新譜を気にいらない人たちが喜ぶようなアルバムは
この先も出ることはないと思うけどね。

それにインタビューでも言っていたけど、
新作はTSHFと同時期に書いた古い曲が多いわけだからね。
それで曲作りを焦っているというなら、
次のアルバムを出すまでに何年かければいいのやら……
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 22:21:51 ID:A4w3khk20
>>527
んなこと勝手に決めんなよ。
この先リフの弱い曲とか構成がgdgdの曲とかメロスピばっかり増えてくならともかく。
お前は勝手に喜んで新譜聴いてりゃいいだろうが。
そもそもムステインの発言をまんま真に受けてるとこからして、痛いな。
今回やたら発売延期繰り返したのは、なんでだろうな?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 10:27:48 ID:vqT5C2Sh0
アンチ → 初期しか認められない脳停止状態。
擁護 → マンセーしかいえない盲目。

この言い合いにしかなってねんだから、どっちかが引き際見極めろよ。
「自分の言い分が通らなきゃヤダヤダ」ってのも程々にしとけ。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 11:23:57 ID:HhtjlUjS0
自分の感想を述べてる分にはいいんちゃうかな。
新作出た後はこんなもんやろ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 15:48:42 ID:qoCMBG9f0
>>530 同意。

しかし新作出してここまで荒れるバンドというのも・・・(笑)
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 16:51:19 ID:PMpYR9uAO
意見を出しあう内に、新しく良い所を発見できればいいじゃん
533名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 16:53:08 ID:Hkpj0jFO0
>>528
アルバム製作があまり上手くいってなかったからじゃない?
だから今回の新譜はRIP2と呼べる作品になるぜーみたいな不可解な強気発言してたんだとおも。
ムスも馬鹿じゃないから評判が今のスレのようになることを見越してセールスに関して保身的になってたんだろ。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 22:04:46 ID:sH7gsMjb0
>>531
バンドがどうこうより、今回の新作が物議をかもしてるんだよ。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 22:19:58 ID:NrxT2wSt0
つか大半が「グレン氏ね」ってレスなあたり、バンドがどうこうで当ってる気もする
536(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/05/28(月) 23:12:35 ID:5ie/hQHk0
批判してるやつはH〜Jのよさにも気づいてないだろうな。
ワールドに入ってたら神だろ。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 23:28:37 ID:HhtjlUjS0
バーン!!!のインタビューでムスがESPに文句言ってたけどどういう話なの?
分かる人教えてください。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 00:57:39 ID:ltSuNaz00
確かに、Whenみたいなうんこの代わりにYou're DeadかBurnt Iceが入ってたら良かったかもな。
でもこういうスラッシュタイプの曲も、なんだか中途半端なんだよ。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 10:32:55 ID:Hz6o3R2WO
いや、システムよりはずっと良かった…と思う!
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 11:55:47 ID:PKx15wDt0
ビルボードで8位か。

カウントダウン〜、ユースに続いてメガデスでは3番目に上位にきたアルバム
ってことか。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 16:20:02 ID:NcC7doxY0
英語のwikiでムステインのところ見たんだが
ケリーだけじゃなく、スレイヤーとはアラヤとも対立してるんだなw
てか「対立している人」の項があるのには受けた 
あらゆるところに敵を作る さすが大佐

因みに英語あまりわからないんだけど、アラヤとはclash of〜のステージ裏で
ムスがアラヤに「オトコ(誰?)のチンポをしゃぶるのが好きなんだろ」とか言って
アラヤが反撃としてステージ上で「ムステインはホモです」って言ったって感じなの?
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 17:36:21 ID:JPDTKgZ80
>>541
ムスはほぼ対人障害でしょう。
人間関係が上手くいかないのを自分で嘆いてなかったっけ?

過去レスの掘り起こし
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1157472420/59-67
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 17:47:06 ID:SN2mboKz0
アラヤは極悪人だけど愛嬌があるんだよ。
ステージに上がった客を蹴飛ばした後のニコニコ顔が子供のように無邪気だった。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 11:04:21 ID:vIUH55eqO
>>541
あれはclash of〜でお願いしたのに全然大トリやらせてくれなかったからムスがキレたんじゃなかったっけ?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/31(木) 16:15:45 ID:ELTfTB/f0
ダブルヘッダーのツアーだったけど、出番はずっとスレイヤーの前だったからなぁ。
それぞれバンドやファンの特質考えると、それで良かったと思うけど。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 12:50:26 ID:A/1CWJsRO
>>528
俺は相変わらず格好いいリフ作るなあ、と思ったんだが。
まあメロデスブームくらいからメタル聴き始めた後追い世代だから
初期に思い入れがない分、新譜を単純に楽しめるのかもしんないけど。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 20:07:37 ID:uJ8tp7XI0
ケリーとムステインが肉弾戦をしたらどちらが強いのだろう
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 20:48:41 ID:UDCPJHJy0
ガチなら空手の有段者のムスだろう…
ケリーは、メチャクチャ怖いけど結局ただのデヴだし。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 20:49:34 ID:fDytv6uX0
ケリーはその女みたいな名前で虐められて悩んだほど気弱。
ピザデブの例に違わず力は強いかも知れないが。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 21:58:53 ID:uJ8tp7XI0
ケリーってそんなんなんだ
見た目で強そうと思ってたけど…w
551名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 02:19:54 ID:hNTzzUcN0
確か、お肉大好きで、野菜はポテトしか食わないんだよな
ハンバーガーも野菜やピクルスを取り除いて食うらしい
552名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 02:32:49 ID:mckf116r0
ギターの腕なら互角、か?
ジェームスよりは上手そうだが
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 07:24:38 ID:mxbEgdfxO
ムス>ジェームス>ピザじゃね?
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 11:24:52 ID:mckf116r0
もはや「ピザ」かww
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 22:53:02 ID:ORfkH4VP0
イン・マイ・ダーケスト・アワーの1stソロ聴いてみ。
あれネオクラ系でも弾けん香具師いると思うぜ。メチャ速!
キレると手が付けられなくなる。ムス。
(PVでムスということは確認済み。)
556名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 01:54:46 ID:XxQtJMKU0
香具師ってまだ使ってる奴いたんだな
557名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 03:14:46 ID:yTvFKjX70
>>555
未だに香具師なんてダサいとは思うが、言ってること自体は同意
おれもあのギターソロ好き
558名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 19:44:52 ID:7uaIOf6F0
あっちのスレ、本格的にメタリカスレに準ずる勢いで糞スレ化してない?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 20:17:58 ID:7DpHQJfA0
>>555
香具師って
560名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 21:43:53 ID:6ITY1Lpd0
>>558
自分勝手なバカが立てたスレだからな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:08:05 ID:YmbWfkGZ0
消費促進あげ
562名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:16:43 ID:azD6WDTkO
みんな何だかんだで新譜聴いてるんでしょ?
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:24:06 ID:I8alSpJJ0
べっ・・・別に聴いてないわよ
メガデスだから買っただけなんだからねっ
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:25:15 ID:YmbWfkGZ0
ツンデレ乙。

毎日3曲くらい飛ばして聴いてるけど、やっぱ旧作の方がいいな。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/04(月) 22:35:16 ID:XxQtJMKU0
なんかアルバム通しては聴かないな。若い人達は馬鹿だからそんなこ
とないかもしれないけど。
566るぶらん:2007/06/05(火) 00:29:32 ID:+PN8o+kP0
  ∩∩_∩
⊂⌒ (・∀・)  新譜とてもよかったです
 `ヽ_つ⊂ノ  個人的にSo far以来ちゃんと聞きました
(株)人るぶら
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 00:48:28 ID:96bqeamvO
ワシントンとか普通に好きです

でもトルネードの方がもっと好きです。
5681の人:2007/06/05(火) 05:18:47 ID:dvdWoVXd0
こっちのスレ分家にしようか?
5691の人:2007/06/05(火) 18:18:54 ID:dvdWoVXd0
向こうの本スレ(仮)がちと荒れているのでこのスレの一時的存続を望んでいるのだが...
存続orスレが埋まり次第終了するかどうかで皆の意見を伺いたい。
なんかやたらと「総合」にこだわり始めた時点で嫌な予感はしていたんだけどねぇ。


今気づいたらIDがD・V・D!(゚∀゚)
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 18:21:56 ID:158dAawA0
こっちのスレしかお気に入りに入れていないのでこのまま続行
571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 21:25:18 ID:fWIIB+Qu0
どっちでもいーし荒れててもいーよ、つまんねー事に拘るなよカス
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/05(火) 22:09:59 ID:Gq77BveB0
向こうは厨房スレになってるからなぁ。総合じゃないスレってことで、存続してもいいと思う。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 07:41:51 ID:umLyasQd0
カタカナでも引っかかる向こうに、最近メガデス知りましたってのがホイホイ入ってそう。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/06(水) 22:56:04 ID:Pu6pbScV0
10年振りくらいにメガデスを聴いています。Washington…みたいな糞メロは嫌いじゃないです。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/07(木) 22:51:08 ID:RniqdDSp0
とりあえず21ついてるしこっちから使いませんか?
576【デイブのソロについて】:2007/06/07(木) 22:52:48 ID:/7JeFXwU0
あれは細かいリフとオモワレ。
ゲストプレイヤーたち(歴代ソロイスト)のプレイも彩りを添えてていいんだけど、
メガデス独自のクール感はデイブのソロの醸すメガデス節とオモワレ。
あれは、リフだ。
577(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/08(金) 00:15:28 ID:xAI+JBJ70
http://www.youtube.com/watch?v=i0_ls9fOavg&mode=related&search=

これ観るとやっぱ泥乳母兄弟ってちょっとアレかもなw
ドラムが勢いなさすぎ・・・
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 00:31:16 ID:y/Ec+t8z0
>>577
ほんと、ドラムなんでこんなにモタモタに聞こえるんだろう。
やっぱり技量不足かな。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 00:54:41 ID:CWC5fEg50
>>577
グレンは新譜からの曲もちゃんと弾けないのかよ・・・・・
でもロメンゾのベースはいいな。
580(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/08(金) 17:32:32 ID:xAI+JBJ70
http://www.youtube.com/watch?v=rMG-RgPM2RE&NR=1

メカニックスやってるんだ。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 17:55:37 ID:YWJK7IF50
>>580

これって、フォー・ホースメンじゃね?
パクリじゃんかよw
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 18:11:24 ID:eXUv38oNO
そうだね、ムステインだね。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 18:28:03 ID:pfbcm5wa0
いじめ、かこわるい・・・DEANモデル、かこわるい・・・
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 19:45:14 ID:JD+JQ2z00
>>581
デイブがメタリカに在籍していた頃に書いた曲だから弾くのはデイブの勝手だよ。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 19:58:21 ID:DHY1IFXQ0
>>581
おー若者よ。何も知らないんだね。いいよ。若いってのは。
メガデスファンならずともメタルファンなら誰もが知ってることを
指摘してしまうあたり、いいよ若者よ。聴かずは一時の恥。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 20:17:24 ID:SqugM4UIO
D:「例えば、アルバムに12曲収録されてたとして、そのうちの1曲で何かやってみようとしたが失敗してしまった場合、そのアルバムは失敗だと言えるか?
言えないね。では、コンピューターの向こうで「その1曲のせいで最低のアルバムになった」
なんて言う若造が現れることになるだろうか?
当然なるだろう。
みんなインターネッツ上で、そういう卑劣な行為をやっているんだからな。」
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/08(金) 21:55:03 ID:x6N3oG5m0
http://www.downloadfestival.co.uk/webcast/#

MEGADETH、中継あるみたいだよ。
時差8時間だから11時半ごろからか・・・。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 00:22:55 ID:+x/sdjZa0
オワタ・・・流石に短いな
ワシントンはライヴで聴いたほうがいい
堀オーの中にメカニクス入れるのはどうかと・・・
589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 00:30:37 ID:FdKQLs0v0
>>587
教えてくれてありがとう!

DOWNLOAD FES のライヴ中継見た。
なんだかんだ言ってもライヴのムスはかっこいいよ。
新曲3曲くらいやってたけどライヴで見たらかなりかっこよくて印象変わったよ。

HOLY WARS にメカニックス挿入してたね。
ちょとびっくりしたよ。

イギリスではマイケミとドラフォよりも前にスラッシュの元祖のメガデスがやるのは
複雑やわ・・・。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 12:24:03 ID:c0hFnFek0
>>577
やっぱりグレン酷いな。DVD観た時から分かっていたものの。
自分がスタジオで録った曲をまともに弾けないとか終わっとるわ。
次作までにクビになって欲しいな。ムスもロメンゾしか評価してないし。
誰か別のゲストギタリストを参加させておけばユナイテッドも名盤になっただろうに。
591名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 14:13:38 ID:zqhh6Tr50
>>590

リードギターは誰がやっても名盤にはならんと思う。
後半の曲の弱さはギタリストには救えない。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 14:22:04 ID:uil+Wxs20
結局ベテランバンドのニューCDは5回ぐらい聴いたら
棚に保存で半年に1回ぐらいしか聴かなくなるな。
メガデスの新作も順調にその運命をたどってるな。
1,2曲目はよく聴くけど、通してはもう聴かないだろう。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 15:20:03 ID:0+ggaNuc0
どーせならアルピトレリ入れた方がいいと想うのは俺だけか
594名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 15:39:45 ID:IrEdrtkn0
>>593
オレも今のところそれを望む
595名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 16:45:06 ID:Ls4w2mNl0
>>592
そんなもんだよな。
ライブでは定番曲主体に演奏して、ちょこっと新曲混ぜるだけ。
メガデスもモロこの道をたどってる。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 16:50:34 ID:pA/RAunz0
どこぞの重鎮みたいに新作完全再現とかやられても困るけどな
597名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 17:00:26 ID:Ls4w2mNl0
スレイヤーみたいに旧アルバム完全再現ライブは欲しいな。
どのアルバムにするのかが問題だが。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 17:37:13 ID:7eUyMDzs0
>>597
グレンの力量を考慮しなければRIPだろ。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 18:14:55 ID:IR2vwRqKO
新譜の後半、普通に良いけど。地味なのは確かだけど。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 20:38:57 ID:9ViKQGNq0
イングベイはトリロジーVOL2を作り、
メガデスはRIPVOL2を作る。
こんな簡単なことでまた一儲けできるのになぁ。なんでしないんだろ?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 20:45:23 ID:pA/RAunz0
これもRIPみたいとか言われて充分売れてるでしょ
602名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 21:00:09 ID:IhdGNJ+90
>>600
そして、こんなのトリロジーじゃない。イングヴェイ終わったな、と言われ、
こんなのラストインピースじゃない。ムステイン終わったな、と言われる。
思い出を引っ張り出させて、それに勝つのは無理。
と、昔、トニー・マカパインの原点復帰に騙された俺が言ってみる。

ところで、ラストインピースみたいって言われてるの?
やっぱり、ユースアネイジア以降のアルバムだなあって思ってた…
603名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 21:11:48 ID:9ViKQGNq0
>>602
原点回帰、のほうがしっくりくるとオモワレ。
うん、CDTE以前の匂いは全くしないね。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 21:13:20 ID:9ViKQGNq0
>>602
全曲同じコード進行で、メロだけ変えりゃいいんだよ。
ワンフーはその方が喜ぶ。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/09(土) 23:46:00 ID:LhdwRlKz0
ワンフーて・・・
606名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 00:55:07 ID:Dbgo4ZLBO
今日改めて聴いて思ったけどドラム刻みの音が小さいと思った。特にハイハット。
それに比べ歴代ドラマーはみんな結構音デカめだったと思う。別にデカけりゃいいってもんじゃないけど、迫力に欠ける気がする。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 14:33:48 ID:q43RJs7X0
グレン:とにかく下手。ソロを誤魔化し過ぎ。
ショーン:プレイ自体は安定してるけど地味。
ロメンゾ:上手い。ムスのお気に入り。

ロメンゾ上手いけど作曲面ならJr.の方が上だと個人的に判断。
608名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 14:40:17 ID:a/rHfDDy0
http://www.youtube.com/watch?v=3Hd01kmYbj4
>>600
大佐はこうなってないだけ感謝しないと。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 17:17:47 ID:Okce12Wb0
>>608
なんだ?この豚。
デブはデブでも限度ってもんがあるだろう、
恥をしらないのか!?この豚は。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 19:44:46 ID:7NW7tfSB0
>>609
●3●<まともなギタリストも雇えないバンドのスレの住民が生意気な!
611名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 20:14:45 ID:Bb9+V7Ky0
>>607
お前はバカだと個人的に判断。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/10(日) 21:38:51 ID:9A3FuGB20
>>611
グレンヲタ乙
613名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 01:13:34 ID:6bMcaySp0
グレンって上手くないくせに堂々と演奏するから腹立つ。
マジでアル・ピトレリに戻ってきてもらいたいな。
このままじゃライブや次の作品が期待できない。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 02:34:46 ID:rEw+k2eB0
>>613
分かるwww
Holy Warsのオリエンタルな間奏のときの恍惚とした表情がたまらないwww全然弾けてないのにwwww
615名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 04:02:02 ID:Ejm5wJED0
そのグレンの神経の図太さに惚れ込んでるんだろ?w
616名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 04:09:05 ID:lQNpnJEx0
>>614
あれかw
一昨日ので初めて見たけど最悪だったな。
全然弾けてねーの。
617名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 08:45:09 ID:Bfxhgr460
まあ、ギターソロの基本は顔の表情っていうからな
618名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 14:56:53 ID:vP08701X0
>>616
ホリウォよりHanger18のが酷かったよな・・・
619名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 19:02:52 ID:wSUK3uGz0
Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18Hanger18
620名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:31:32 ID:VdH9dktsO
勘弁してやってくれw
621名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:36:45 ID:rEw+k2eB0
Hanger 18ってどっか間違ってる?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:37:40 ID:ShaP5Q5m0
てか、マーティもライヴではグレンと大差なかったと思うんだけど
623名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:46:39 ID:Int3s4IZ0
んなこたぁない。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:50:33 ID:CYQ+CXHs0
少なくともTornado of Soulsは弾きこなせてたぞ?
625名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:55:02 ID:rEw+k2eB0
グレンって案外背が低いよね?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 21:59:27 ID:ShaP5Q5m0
>>623>>624
そっか。
オレが聞いた音源がたまたま酷いヤツだったのかも…

でもな、これだけは言わせてくれ。
>>625
マーティの方が低いだろが!
627名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 22:32:10 ID:2pGeFgZB0
マーティは突出したテクニシャンじゃなかったけど、傑出したミュージシャンだった。
グレンはただのギター弾きって感じだな。
マーティもはやくデイブに土下座して戻してもらえばいいのに。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 23:18:41 ID:RsgCJdYA0
マーティ「今更戻るわけ無いじゃん!」
629名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 23:48:24 ID:S7uqFZKV0
俺は逆だなぁマーティーはテクニシャンタイプのギター弾きに思えるが
630名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/11(月) 23:52:44 ID:5ub4BkDV0
カコフォニーのときはものすごい早弾きしてなかったか?
631名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 01:44:54 ID:+0HReCdz0
マーティはシュラプネル系ギタリストだからグレンとか比べ物にならんよ。
他バンドとかと比べてもグレンは流石にありえんと思う。
当初は歴代がかなりハイレべルだっただからそのせいで劣って見えるのは仕方ないとは思っていたけど、
そんな甘っちょろい考えはブエノスアイレスと他のライブ動画観たら吹き飛んだわ。
ライブに弱いギタリストとかメタルじゃ致命的じゃん。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 01:52:14 ID:vISQ39AK0
マーティは日本での生活をエンジョイしてるっぽいから、
復帰しないだろうなぁ・・・・・
633名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 11:34:15 ID:vPHk77NV0
多分グレン擁護してたのって、それまで過去メンのメガデスのライブ
殆ど観たことない連中だったんじゃないか?

グレンに釣られてデイヴまでプレイが荒くなってたもんな。
あのへたくそっぷり観て、擁護できる奴の気が知れない。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 12:00:50 ID:yukYupNlO
昔のムスならグレンの事をメッタクソにこき下ろすと思う。
まるくなったのかな?
635名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 15:54:21 ID:p3hLkd1w0
>>634
辞めさせた後にこき下ろすと思うよwww
いつもの事じゃん
636名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 23:46:11 ID:wZjF8Srt0
>>629-631
シュラプネル系だ、という事実だけで思考(視聴?)停止しちゃいかん。
カコフォニーですごいパート弾いてたのはジェイソンだよ。
マーティは音の粒が聞き取れる程度の速弾きじゃんか。
大佐も全てのマーティパートコピれる、って言ってる位だし。

だから悪いってことじゃ勿論ない。歴代の中ではダントツ一位で大好きだよ。
ソロの「scenes」はロックインストゥルメンタルの金字塔的名盤だし。
特に3曲目のラストの泣きっぷりはイングヴェイとかも凌駕していると思う。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 02:03:09 ID:bS8zW/g3O
>>636
マーティも十分凄いの弾いてたけどな…
速さだけの問題じゃないでしょ。
そしてムスの発言はいつもの強がりだと思うw

SCENESはすばらしいね。変な日本語の囁きがなければ。
ロックかどうかは微妙
638名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 03:13:57 ID:a0W2NXzu0
>>636
本来ならば元メンスレで触れるのが適当な話だろうけど、
一応カコフォニーのプロデュースはマーティがやったんでそ?
Speed Metal Symphonyとかは荒削りにしてはかなり良かったな。
Concertoのリフ凄い気に入ってた。あとニーンジャ〜♪のイントロも。

あ〜なんか無性に昔のメンバーが恋しくなってきたなぁ。
Jr.とニックのいるメガデスをもう一度見たかった・・・・・・・。
マーさんは、まぁ日本で満足するまで活躍しちゃってくだせー。

・・・・・・・とりあえずグレンなんとかして><
639名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 05:17:10 ID:HSug9tap0
自分探しの旅に出るグレンさん
640名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 11:27:15 ID:aMhFzLCE0
イングヴェイ??
641名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 12:06:33 ID:W3DCj3OG0
陰部ウェイ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 12:42:15 ID:2ogP816HO
紅蓮、格好から出直し。服装、ギターの位置、パフォーマンス。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 13:36:51 ID:95cKwe470
グレンはメタボっぽくたるんだかんじも許せない
644名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/13(水) 15:40:29 ID:z32GzKLcO
ヤングギター読んで来た。記事の内容が本当だとしたらやたらムス今のメンバー気に入ってんな。厄介な。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 06:30:44 ID:lFhdGRFdO
メタボリック症候群
646名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 06:43:19 ID:SlleuvQ90
モ娘(狼)
マーティ・フリードマンとかいう外人だけど、スゴイ人なの?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1181665823/
647名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 07:54:17 ID:PlkfNwmR0
上でGlenn Droverのプレイについて酷評してる奴って、酷いプレイだけを意図的に抽出して
必要以上に叩いてないか?
Washing Is Next!のライブ動画じゃちゃんとソロ弾けてるわけだが。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 08:29:14 ID:iU8hY7uO0
fuck you glenn
649名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 09:30:24 ID:ZZUDmYlA0
>>647
ないないw
冷静な判断ができるやつなら酷評したくなる>グレン
650名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/14(木) 16:31:18 ID:zFldQLW80
>>647
1曲の動画だけ観ていわれてもな。
前回、前々回とも来日したとき数回観たけど、過去メンと比べたらほんと酷いって。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 13:13:29 ID:RGSj0pcVO
プレイだけじゃないし。容姿、服装、パフォーマンス、ギターの位置やギターの 種類
652名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 13:31:27 ID:gh0QlY+h0
なんだそりゃ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 14:03:45 ID:cs0Wf1fTO
チッタ、幕張、ONE NIGHT、ブエノスアイレス
これ位は見てから判断せよ
やっぱ、少々難有りだと思う
まず痩せろ、次にストラップ長くしてくれ
あとはひたすら暇見つけてギター練習してくれ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 14:13:56 ID:heyvpv530
>>650
だから酷い場面だけことさら強調してないか?って言ってるんだろ>>647
それともまともに弾けたのは偶然だとでも言うのか?
655名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 15:15:22 ID:SN6E0WR90
>>653
多分もともと長いストラップなんだろうけど、
体周りが太すぎてギターはあの位置(サンボマスターポジション)。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 16:01:26 ID:Lz0IxCLh0
ばたヤンのギターポジションの高さに勝てるやつはいるか?
http://images.shopping.yahoo.co.jp/image/cdj/products/full/teca1037
657名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 16:53:42 ID:32+Nh3Em0
>>654
そりゃ日によって出来不出来はあるだろうが、不出来の割合が多すぎるし、全体的に色々ダメだってことを
みんな、実際生のライブや映像も複数観た上でいってるんだよ。ちゃんと最後まで読んでからレスしろよ。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 16:57:19 ID:1Z8cK+jR0
確かにグレンは「魅せるギター」を弾くことができないんだな。
同じ雇われギタリストでもホワイトスネイクのレブ・ビーチとダグ・アルドリッヂはスゴイと思う。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 19:24:57 ID:0WHnz4eI0
ヴァンデンバーグ・・・
660名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 19:44:06 ID:N/9f0opO0
グレンはギターは上手くないけどムスのご機嫌取りは上手いんでね?

今月のBURRN!のポスターがムスだったんで買ってみた。
あんまり面白い話はなかったけどポスターだけでも満足だ。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 23:42:16 ID:Kj/bk3RW0
とにかく今のMEGADETHは仮の姿と思いたい。
RIPラインナップ、俺が死ぬまでにもいちど見せて欲しい。
662名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/15(金) 23:56:26 ID:xXJ1KkIFO
ハロウィン
663名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 00:06:00 ID:NXxKWrMh0
マーティはもうダメだ 彼は心を売ってしまった
664名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 00:23:51 ID:kzU/03YUO
>>656
それってダブルネックだろ?www
665名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 00:45:08 ID:23xDT4ojO
ハロウィンに心を売ったメガデス
666名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 01:06:45 ID:PXqRsDgX0
でも新譜売れてるんだよなー。嘘みたい。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 01:20:34 ID:23xDT4ojO
そりゃ売れるさ
ハロウィンが築いたグローリーロードだもの
あ、ブチ切れしないで
668名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 07:07:42 ID:2fYvaEMsO
キスク>>アンデリ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 08:41:48 ID:njfgJVKQ0
なんか基地外が湧いてるな。
また途方も無いメロスピ論争で荒れると見た。


ハロウィンとかメタル初心者が聴くようなバンドだろ。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 09:02:22 ID:23xDT4ojO
キスクって誰だ?
671名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 13:43:31 ID:8tZajuXIO
マイケルキスク
最初ハロウィンはカイハンセンがG,Voだったが次のアルバムから
Voにマイケルキスクを加入させてKeeper…など黄金時代を続けた訳ジャン
マイケルキスク、ルックスは大衆受けしたけど
オイラはカイハンセンの歌い方が大佐同様独特な何かを感じて好きだった
672名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 14:32:13 ID:X/hiwNbM0
キスクを知らん奴がいるとはw
673名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 15:05:55 ID:IkUwOKYo0
アーライ!
674名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 15:21:26 ID:kzU/03YUO
斑!
675名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 16:03:21 ID:/ye9Wd8L0
>>671
やっぱり大佐の歌声ってカイに似てるよな
676名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 16:08:08 ID:23xDT4ojO
キスクねえ
そういえば見せかけの黄金時代があったな
677名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 16:17:37 ID:WyzS9S9L0
これ以上はハロウィンスレでやってくれ。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 19:41:16 ID:23xDT4ojO
感性が開拓されなかったからメタルとの縁が薄いんだろう
聴きかじった流行りもの周辺が下火になったらそれまで
そういう奴ラに限って名盤だの「終わった」だの騒ぐ
藤木がいい例だ
プロのバンドが忌み嫌う「売れたら売れたで原理主義が湧いて出て潰しに来る」の代表格
弱い犬ほどよく吠える
負のプライドがやたら高く、ファン同士の和を繋ぐことができない
別に新しくもない歌メロをクサメロと呼び、自分が発見者みたいに記事を書く
賛同して持ち上げてくれる取り巻きと共に虚像を作り上げ、ペンの暴力で従わないファンやバンドを苦しめてきた
最近ではハロウィンをやめたニセモノメタルのマイケルキスクが全盛期に早々にクビになる予定だったことが発覚
バーンは隠蔽工作をしてまでメンバーチェンジの必要性を説いてきたことになる
知らなかったで済むか?ここまで来たら犯罪だろ普通に
ま、近々訴えるから、賠償金で乾杯しようぜ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 20:34:09 ID:PXqRsDgX0
>>678
お前はそういうバーンの何某みたいな連中に対して、同属嫌悪を感じてるだけだろ。
クサイ、センスのないメロディをクサメロと呼ぼうが、それはそいつの勝手だ。
そっちこそ、自分の考えを他人に押し付けてるだけなのに気づけよな。

あとハロウィンの話をなんでメガデススレでやるんだよ。ハロウィンスレ逝けよ。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 21:06:51 ID:0YdlWeMH0
やっぱりハロウィンというとパワーが好きだな。起死回生だったね。
ガンマとのツアー楽しみだね。日本にも来てほしいよ。アンコール6曲ぐら
いやってさ、キスクもついでに来ないかな
681名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 21:16:39 ID:rBVdfblI0
>>657
わかんない奴だな〜。文盲かお前は?w
だから、いい点もあるだろって言ってんの。その点については何故無視してる?
お前こそレスの内容吟味した上で喋れよカスw
682名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 21:46:52 ID:bNbxrhysO
キスケ
683名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/16(土) 22:09:45 ID:UJi1PAlsO
ジャック・バウアーって24の?なんで?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 00:53:41 ID:mrI1jzpC0
今日、RUST IN PEACE聴きながらジョギングしてみた。
改めて惚れ惚れする名盤だ。
曲、詞、リフ、ソロ、サウンド、大佐の歌、全てが奇跡だ。
捨て曲が一曲もない。飽きないし、聴くたび味がでる。
ジャケもいい。メンバーの写真もいい。
ある意味「Zep4」に匹敵する歴史的名盤だ。
デイブ・ムステインと同じ時代を生きられたことに改めて感謝している。
ああ、俺は幸せだ。この幸福感に包まれながら眠るとしよう。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 01:26:55 ID:3mPhuzov0
>>684
Rest in peace.
686名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 01:31:22 ID:AVQfQ0yw0
RIPじゃあジョギングじゃなくて
50Mダッシュを300セットくらいするみたいじゃね?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 01:40:33 ID:iEUM4uJ80
>>684
ああそれなんか分かるわ。
俺もRIPを初めて手にして聴いた時、
アドレナリンで体が一気にアツくなるのを感じたよ。
これほど興奮したバンドは未だメガデス以外出会えていない。
暴虐性と知性と皮肉に満ち溢れた歌詞も最高だ!
あと俺は異端なんでRISKで見せたポップなメガデスも好きだ。
とにかく贔屓するメガデスには常にベストな存在であってもらいたい。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 01:49:07 ID:/kmaR//H0
追記だが、デイブ・ムステインとマーティ・フリードマンがこの宇宙の片隅の
ちっぽけな星の上で巡り合った奇跡にも感謝しておこう。
>>687
RIPは何度聴いてもアドレナリンが湧いて来るね。
あと、ザクザクしたリフと、当時大佐が腰に巻いてたバレットベルトがなんかクロスするんだよね。
689(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/17(日) 03:41:59 ID:zK3lP47h0
RIP、よいんだけどなんか飽きる。
やっぱ1st〜3rdのがおもしろいんだよな〜。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 05:10:05 ID:G9cqs4KOO
どうでもいいが>>685ワロタw
691名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 09:43:48 ID:YpKC0zt50
>>681
言い負かされて相手を文盲呼ばわりする馬鹿。
「いいところ」ってあのなぁ、そもそもまともに弾けて「当たり前」なんだよ、カスが。
たまにしかまともに弾けないギタリストを、無理やり誉めてやる必然性なんて感じないね。
てめーが一人で勝手に誉めてろよ。馬鹿。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 10:53:21 ID:IzEaNaxd0
>>681
>>691
まあまあ、顔も知らん相手にムキになるなよ。
人に腹を立てるなんて、バカらしいことだよ。
↓これでもよんで、精神修養したまえ。
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4763180827/ref=sib_dp_pt/249-8522830-7774710#reader-link
693名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 11:42:06 ID:YpKC0zt50
>>692
アフェ厨に説教されたくねぇ。
694名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 21:19:10 ID:Z40ds2L4O
SOMETHING THAT I'M NOTってもしかしてマーティのことを歌ってるの?
695(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/17(日) 21:37:46 ID:zK3lP47h0
ジュニアのことじゃね?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 21:40:30 ID:Z40ds2L4O
時期的にジュニアか、トンクス
697名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 22:44:26 ID:GSJXC1oP0
噂のワシントン聴いてみたけどこれをメロスピって言う人って
ピロピロしていればなんでもメロスピだと思ってる人でしょ?
本当にそんな人がいるとは思わなかったよ・・・
698名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 22:45:50 ID:iEUM4uJ80
>>695
嘘言っちゃいかん。
あれはムスが自分がラーズだったらというIfを歌った曲だ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/17(日) 23:48:58 ID:vuyAKZiU0
>>697
流して聴いてるときにメロスピに聴こえることがあるんだよ
一回そう思うとメロスピに聴こえるようになってくるというw
700名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 00:11:52 ID:TjK7Oq850
>>699
メロスピってアニソンに通ずるところがあるからヲタに好まれてるイメージがあるんだよな。
それはさておき、メガデスはメロスピじゃないっすよ。
メロディアスで聴き入れやすい曲をどこぞの馬鹿が勝手にステレオタイプにしただけですよ。
ワシントンがメロスピという論法ならメイデンの曲は全部メロスピになってしまうよ(笑)
701名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 00:45:12 ID:L/0z8nF/0
ぶっちゃけワシントンのメロスピ論議どうでもいいっすよ。
いい曲ならそれでいいのですよ。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 00:49:12 ID:5sNA8MHJ0
華盛頓ってアニソンレベルのクサさじゃん。キライ。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 01:01:24 ID:fJJ1RMez0
アニソンを毛嫌いする馬鹿
704名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 01:05:23 ID:5sNA8MHJ0
キモイアニヲタの逆鱗に触れたようです。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 01:10:51 ID:FWG7UdnY0
そんなこと言ったらファミリーツリーとエクスタシーは演歌だ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 01:20:49 ID:5sNA8MHJ0
うそぉ。何、そのセンス。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 09:29:49 ID:PjihebAN0
     /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   メガデスはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
708名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 15:51:43 ID:/lQLfvjcO
前作ではThe Scorpionが一番お気に入りの自分は少数派でしょうか?
709名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 18:11:13 ID:NQNfAE8H0
俺も好きだけど多分少数派だな
710名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:13:44 ID:tO1uF8id0
>>700
ぶっちゃけメイデンってパワーメタルに入れてもおかしくないんじゃね?
それとメロスピをアニソンって言うなら演歌もヒプホプもアニソンにできるはず
711名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:33:48 ID:7xynt90L0
710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:13:44 ID:tO1uF8id0
>>700
ぶっちゃけメイデンってパワーメタルに入れてもおかしくないんじゃね?
それとメロスピをアニソンって言うなら演歌もヒプホプもアニソンにできるはず
710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:13:44 ID:tO1uF8id0
>>700
ぶっちゃけメイデンってパワーメタルに入れてもおかしくないんじゃね?
それとメロスピをアニソンって言うなら演歌もヒプホプもアニソンにできるはず


710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:13:44 ID:tO1uF8id0
>>700
ぶっちゃけメイデンってパワーメタルに入れてもおかしくないんじゃね?
それとメロスピをアニソンって言うなら演歌もヒプホプもアニソンにできるはず




712名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 19:55:08 ID:wx1GgyyZO
まぁシーウルフの頃から危惧してたけどワシントンは限りなくメロスピに近いよ。
メガデス自体は(今は)普遍的なメタルバンドだけどさ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 22:10:22 ID:SlhEZezf0
メロスピってのはツーバス連打ドコドコドコドコの上に、
ピロピロメロディーが乗る臭メタルだろ
ワシントンは敢えて言うならメロメタ程度だぜ
714名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 22:19:32 ID:f4FFVo840
メロパワとメロスピが同義化してるからなあ
715名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 22:29:04 ID:tO1uF8id0
海外ではメロスピという言葉は無いし
同じ意味で使ってもいいと思うよ
716名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 16:11:42 ID:MSAMGo/h0
>>700
>メロスピってアニソンに通ずるところがあるからヲタに好まれてるイメージがあるんだよな。
同感。あとシンフォニックとかオペラメタルとかもそんな感じがする。

是が非でもワシントンをメロスピ扱いにしたい輩がいるようだが・・・・・・・
そもそもメロスピっていうのはドラフォとかソナタとかアングラみたいな極端に派手なヤツを指すんであって、
シーウルフやワシントンはそれには含まれないでしょ。せいぜいメイデンと同じ"正統派"メタルだよ。
メガデス自体は正統派とスラッシュの中間といったところじゃないかな。

まぁこういうジャンル分け自体無意味だけどね。個人差あるし、厨も湧くだろうし。
もうムスの言う"インテレクチュアルメタル"というので落ち着こうじゃないか。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 16:35:15 ID:lyeazVev0
どうでもイイよ…
718名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 16:57:57 ID:78l9HPK+0
だからそんなのは個人の感覚の問題であって、嫌いなやつはメロスピに感じるし
好きなやつは正統派の名曲に感じるってだけの話だろ。
どちらか片方の価値観を押し付けるのが、そもそもの間違い。
719名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 17:03:15 ID:6A0VSc7q0
はいはいじゃあもう全部スラッシュね!
720名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 18:43:15 ID:GGkNYZWN0
>>716
>正統派とスラッシュの中間

それまさしくパワーメタル
721名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 18:46:56 ID:6JWJnvld0
>>718
>嫌いなやつはメロスピに感じる

メロスピがどんなものくらい理解できてないのがそもそもおかしい
722名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 19:00:55 ID:lSikqmxx0
メタリカ・アンスラックス・スレイヤーはラウド・ヘヴィロック系のうちで
扱われることもあるけど、
それに比べるとメガデスはそっち系に入ってること少ないよなあ。
初期から見てくと立ち位置というか客層が凄え変わったり広がったりした
バンドなのかもな。
723(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/19(火) 19:56:19 ID:iukLjaqJ0
去年ラウパーでドラフォ観たろ?
ああいう馬鹿一直線なやつをメロスピっていうんだよ。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 19:59:16 ID:muCfRfGr0
メロスピに重要な「ああぁ〜〜〜〜〜ん」って情けないハイトーンが足りない。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 20:00:12 ID:0UMtb/I80
メロスピではなく
メロスピバンドのアルバムの3曲目(1曲目はインスト)にありそうなタイプ
726名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 20:04:10 ID:GGkNYZWN0
>>724
じゃあラプソはメロスピじゃないね

>>725
お前天才
727名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 21:57:08 ID:78l9HPK+0
>>721
ダサいクサメロリフがピロピロしてる速めのメタル=メロスピ

嫌いなもんの詳細な分類なんかに、興味湧かないだろ。常識的に考えて。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 22:10:27 ID:/RcT+cerO
速くて正統派メタル臭がヤバイのがメロスピ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 22:21:22 ID:Cfq57c5S0
ワシントンはちょっとガンマレイ風味だが正統派だろ。
あれがメロスピならランニングワイルドやらアクセプトもメロスピ。
ジャーマンメタルぽいがメロスピではない。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 22:38:34 ID:GGkNYZWN0
パワーメタルで手を打てばいいだろ
731名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 23:37:55 ID:6JWJnvld0
>>727
メタルの詳細な分類の中の一つがメロスピなわけだから、
お前が言ってる事は、おまえはメタルが嫌いってことになるだろw
メロスピが嫌いって言ってる時点でメロスピがなんぞやかはわかってるわけだしな
もう少しまともなこと言え
732名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/19(火) 23:46:52 ID:GGkNYZWN0
>>727のようなタイプは例えメロスピで好きな曲があっても
「それはメロスピじゃない!」
と、言ってきそう
ラプソやキャメロットのファンにときどきこういうのがいる
でも、メロスピも生まれ20年以上経つんだし
細分化してメロスピから少しずれたような音楽が派生してもおかしくないと思うけどね
733名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 00:33:27 ID:vec03VjKO
お前らメロスピだせーみたいに言ってるけどメガデス自体が充分ダサいぞ だから仲良くして
734名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 00:54:04 ID:NY6GuC2p0
>>733が良いこと言った!
735名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 01:22:07 ID:Hzdp+fBy0
メロスピってハイトーンでピロピロしてて派手でクサくてダサい音楽だろ?
ワシネクはそれには該当しないんでメロスピじゃありません。以上!
メロスピ厨どもは巣に帰った帰った!

>>733-734
なんか自演臭い
736名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 01:39:33 ID:NY6GuC2p0
確かに今見たら自演ぽかったw
737名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 08:39:55 ID:5mzh7PLeO
ワシネクがメロスピか否か結論がでたところで誰も得しない
738名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 09:00:10 ID:0IGVwUoLO
全くその通り
別にいいじゃん人それぞれ
好きな人は好きでいいし嫌うのも自由
739(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/20(水) 09:09:23 ID:4AJtyNe80
ここいらでギャグを一発・・・・

ワシントン イズ 浦和レッズ!!!

ありがとうございました。
740名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 10:44:34 ID:0n0VidNb0
クスリでもやってるのか
741名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 11:34:43 ID:vec03VjKO
ムスは髪の毛しばると、かなりのかなりの男前
742名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 12:46:41 ID:J2I/FNyZ0
     /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>741 こんなかんじ?
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


743名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 12:51:48 ID:dqyTT3NzO
ワシントン 伊豆 箱根

ばかやろう、何するんだ
くすぐったいじゃないか!アハハ
744名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 13:19:10 ID:9BDdTHeVO
大丈夫か?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 17:52:29 ID:Hzdp+fBy0
向こうの総合スレ、メタリカスレみたいになってるね。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/20(水) 18:27:55 ID:KyszAqcu0
>>742
星野氏かと思ったよ
747名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 03:40:54 ID:MQR9kqVsO
なんでメタリカとメガデスはこんなに差がついたの?曲?バンド名?見た目?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 06:13:42 ID:H2AZfCxe0
超いまさらだが「Killing Is My Business...」を買いました、中古だけど。
マジでめっちゃカッケー、Mechanix以外知らない曲ばかりだったけど、どの曲もリフがイイ
1曲目のLast Ritesのイントロから興奮しちゃった、もう夜通し聴いてたよ
ライブでもこのアルバムからもっと演ってくれれば良いのになぁ

とりあえず音がかなり悪いんで、CD屋の開店と同時にリマスタ盤買って来ます
この曲達が更にカッコよくなるんかなぁ?もうドキドキワクワクが止まりませんよ
749名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 07:39:45 ID:Mf1jNNDR0
>>748
音は全体的に良くなるけど、These Bootsだけガッカリすることになる
750名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 08:30:31 ID:fWPmveKmO
リマスターに入ってるLAST RITESのデモはかっこよすぎ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 09:06:48 ID:rnGSodwm0
それって、SLAYERのヒトがギター弾いてるとかいうやつ?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 10:43:54 ID:CzVe9HX/0
>>747
ヴォーカルの力量の差。これに尽きると思う。
俺はムステインのヴォーカルも味があって好きだが、正直癖あるし昔のライブなんか下手すぎだろ。
753daita:2007/06/23(土) 10:50:30 ID:GcdLg34F0
メタリカよりもメガデスのほうが変わらずかっこいい曲作っていると思うけど、ブラックアルバムで差が大きくついたのかなあ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 11:56:08 ID:c3nhlMO00
メタリカは万人受けするアルバムを作った
それだけのことだ
755名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 13:14:55 ID:pxemtA2k0
カウントダウンのツアー中にヤク中再発も痛かった(本人に非はないとは言え)
756名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 13:22:51 ID:FbRkBi0y0
メガデスはライブが地味だからってのもあるかな。デイヴは声が細めだし。
ライブパフォーマンスは、ド派手なニックがいたときの方がよかった。
一方、ジェームズは一人でも、万単位の客をガシッと掴めるからなぁ。

メタリカはお祭りみたいに騒ぐ。メガデスは若干殺伐と楽しむ感じ。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 15:27:33 ID:L8gxPJHyO
正直メガデスはいわゆる単純に「ノれる曲」って感じのものが壊滅的に少ないからウケないんだと思う。じっくり聞き込むにはいいんだがライブでワーッとなる感じでは無いよな。
その分メタリカはキャッチーな曲もあるしバッテリーみたいな騒いで暴れまくれる曲もある。
そしてメガデスとメタリカじゃ初めて聴いたときの第一印象が違いすぎる。メガデスは一回聴いただけでやられるようなインパクトというか、必殺チューンとかそういうものはあまり無い気がする。
要は、メガデスの方がマニアック。いい意味でも悪い意味でも。大体ジャンル名が知的なスラッシュだもんなぁ…
758仙猫 ◆Socrates8Q :2007/06/23(土) 18:10:44 ID:OMt/31ISO
吾輩、メタリカは一部の曲以外はあまりしっくり来ていないが、
メガデスは妙に相性があった。ムス様の声が好きζ*=´∀`=)ξ

要はマニアックか。



RISKを遂に手に入れたわけだが・・・普通にいいアルバムですな。これがメガデスだということを抜きにすればw
759名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:23:54 ID:xuQjegvi0
メタリカの2nd、3rdはアイアンメイデン的だからな。
正統派の人でも抵抗無く聞けるのは強いと思う。
メガデスは1stを有島が「どこで頭振っていいのかわかんねえ」と酷評してたが
ラストインピースまでは確かにとっつきにくいのかもしれん。
はまるとむしろ初期サイコーになってしまうのだが。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 20:41:51 ID:3QS8j9jJ0
今のメガデス昔のメガデスどっちも好きです
761名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 22:39:50 ID:XGDaRzGoO
確かに1st初めて聴いたときはどうやってノッたらいのか全然わからなかったな
あの変態リフに慣れたら病みつきになってしまうんだが
762名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/23(土) 23:15:11 ID:FbRkBi0y0
1stは飽きないなぁ。1〜4枚目までは無性に聴きたくなる頻度高い。
今日は久々にカウントダウン聴いてたけど、かっこいいし、出た当時は聴きまくってたけど
今聴くと、ちょっと飽きたかも。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:17:49 ID:2SVlX6o30
>>762
そこでYouthanasiaですよ
764名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 01:32:36 ID:fZIpE4qaO
俺はカウントダウン嫌いじゃないけどいまいち好きになれなかったな
6thはかなり好きだが
765名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 02:57:47 ID:kbh8DFUu0
子供の好きなおもちゃでいうとメタリカ派はぬいぐるみ。
メガデス派は超合金とかゾイド。
かなり極端だけど。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 10:45:20 ID:5pQ4a/NQ0
例えればイイと思ったら大間違いですよ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 11:02:14 ID:+AX+4CpH0
ヴォーカルの力量と売り上げ以外メガデスの方が上。
メタリカ嫌いムカつくイラネ。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 12:42:14 ID:gyXoB2qN0
メタリカ、メガデス、と二つのバンドを成功させたムステインはゴイスーってことですな
769名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/24(日) 12:48:51 ID:NvxjpwW40
メガデススレ的にはうまくまとまったな。おあとがよろしいようで。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 02:34:21 ID:Vo2pXNV10
来日するのは来年になってからかな。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 02:50:08 ID:Vo2pXNV10
今度の来日も見に行けるといいな。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 08:53:01 ID:QPDA6hgL0
今更メロスピ論争にレスするのはアレなんでしょうがw
メロスピというと、レインボー直系のネオクラを指すと思ってたんだけど違うの?
ワシントンは、単音リフと比較的キャッチーなメロにやや共通項があるだけで、
トルネード・オブ・ソウルズとかに近い、いかにも中後期メガデスな曲かと。

つか、新譜って第一印象はちと地味だったけど、
聞き込むと、やっぱメガデスいいなーと思った。
ムスティンはやっぱスゴイなーと。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 11:18:38 ID:1NuLxhVs0
またメロスピ論争かよ。
もううんざり、やめてください。
774名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 15:09:53 ID:+Opzz8QT0
個人的に前作のTSHFはライブ栄えする曲ばかりだし、
メガデスの楽曲の中じゃ一番大衆的だったと思うのだけど。
Tears In A VialとかBack In A Dayはとても盛り上がると思う。
そういやTears〜はライブで一度もや演ってないんだよね?
あれトルネードの同じくらい好きだから是非とも生で聴いてみたいんだよなぁ。
あ、でもグレンにゃあのソロは弾けそうにないな。南無三。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/25(月) 19:26:23 ID:XsSaTy3Q0
>>772
パワーメタルでいいだろ
これなら誰も傷つかない
776名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 11:41:17 ID:BLVFef5dO
誰も傷つかない方法はメロスピ論争を蒸し返さないこと
777名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 12:54:04 ID:e3wIrklf0
じゃあ、苛々した時はメロスピ蒸し返したらいいストレス解消になるって事か。

「放置を覚えること」と「専ブラのNG機能などを使ってあぼ〜nしちゃうこと」
を覚えればもっと手軽で手早い解決。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 15:56:28 ID:R0HU+FUI0
メガデスはインテレクチュアルメタルです
779名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/26(火) 20:18:21 ID:GHU8VfgBO
来日記念盤の予想でもしようぜ。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 03:47:33 ID:9lOtlLHIO
やだよう
781名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 03:53:52 ID:lvmycd4T0
らめぇ・・・
782名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 17:38:18 ID:sVG0jvyi0
来日記念盤マキシシングル2007

1 トゥー・ル・モンド(エクステンディッド・グリッスル・バージョン)
2 トゥー・ル・モンド(ジェネラル・シュワルツコフ2007・ミックス)
3 アウト・オン・ザ・タイルズ(インストゥルメンタル)
783名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/27(水) 19:01:20 ID:rTM3uDDX0
いつ頃来日の予定ですか?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 00:22:39 ID:O+roZUQFO
>>783
来年の4月ぐらいじゃね?
785名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 18:16:26 ID:2kCdLa3d0
その頃には解散してんじゃね。
786名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 18:20:03 ID:By9vncsy0
>>765
オモチャに例えるなら、
メタリカはファミコン、メガデスはアナルバイブだろ。
787名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 18:29:45 ID:4HeFa9Om0
アニメに例えるなら
メタリカはアンパンマン、メガデスはらき☆すただろ。
788名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 18:47:49 ID:+2fLrzfy0
氏ねよ
789名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 19:09:17 ID:FiFTtbgM0
流石にな〜んも話題無いと糞レスが目立つな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 19:49:59 ID:B5LlJo8G0
791名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 20:13:08 ID:qKSs6jKw0
>>784
ありがとうございます
今から楽しみです。。
解散してませんように
792名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 21:23:18 ID:4pK8Zd120
ライブであったらイヤな演出

washington is nextをtokyo is nextとかに改変して歌う
793名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 21:59:20 ID:7ccWY6M30
ワシントンの殺人鬼に改変して歌う
794名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 02:00:54 ID:11qO7oZ80
むゆうびょうしゃ〜あ〜あ〜♪
795名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 02:11:30 ID:+Rmk+DTk0
悪魔島とかのほうが素でイヤだ
796(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/06/30(土) 03:46:13 ID:sh8UVbI60
悪魔島って今もライブでやってるの?
797名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 04:06:36 ID:trYba+wy0
>>796
むしろ最近になってからやってる
798名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 04:11:00 ID:Zf1OYZcH0
ずっとやってるじゃない・・・
799名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 11:20:30 ID:vL2Wfrhj0
ずっとやってたってことはない。やってなかった時期があるよ。
ユース、クリプ、リスクツアーあたりじゃやってなかったんじゃなかったかな。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 12:29:38 ID:ewBocsoU0
ライブの悪魔島はムスが苦しそうに歌ってるのが味があっていいな。
それよりもライブでもっとTSHFの曲やって欲しい。
新譜からはワシントン〜かユナイテッド〜で十分でしょ。それ以外ライブ栄えしそうに無い。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 13:49:48 ID:fJ3L7Jw+0
>>800
Sleepwalkerは必要だろ
802名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 21:35:58 ID:6ePsVRDVO
TSHFは現メンバーで出来るのかが心配
803名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/30(土) 22:55:00 ID:tb3XQynp0
The sound has failed........
804名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 05:08:34 ID:VXVwtnzw0
今更なんだけど、MEGADETHスレってここと「総合」ってのにわかれてるのはなんで?
どっちに常駐すりゃいいのか悩んでるんだが・・・。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 08:20:42 ID:AfUu4/pW0
どっちもどっちだから、

・どっちも見る
・どちらか適当な方を見る
・どっちも見ない

どれ選んでも大差ない。
806名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 09:08:52 ID:q1OjxuGj0
>>802
確かにそうかもしれんな。グレンにクリスのソロが弾けるわけないし…

>>804
どっちでも好きな方で良いんじゃない?
ただ俺は総合スレを立て続けてる向こうの>>1の態度が気に入らないけどね。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 16:22:41 ID:iElSQdCA0
>>802
来日したとき、一応4曲くらいはやってたけど。

特にギターは全体的にヘタだからな、TSHFどうこう以前に。今のベースはま、悪くない。
ドラマーは・・・・どうだろ。デグラッセよりちょっとだけマシってくらいか。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 22:15:09 ID:cr81oM5A0
05/04/02のライブでは7曲やってるけどね

01. Blackmail The Universe *
02. Set the World Afire
03. Skin O' My Teeth
04. The Scorpion *
05. Wake Up Dead
06. In My Darkest Hour
07. She-Wolf
08. Something I'm Not *
09. Angry Again
10. A Tout Le Monde
11. Die Dead Enough *
12. Trust
13. Of Mice And Men *
14. Kick The Chair *
15. Hanger 18
16. Return To Hanger
17. Back In The Day *
18. Sweating Bullets
19. Tornado Of Souls
20. Symphony Of Destruction
21-24. Peace Sells/Paranoid/Mechanix/Peace Sells
25. Holy Wars...The Punishment Due
809名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 22:25:10 ID:iElSQdCA0
あー、言われてみれば。
そんなにたくさんやってたんだな。一昨年は。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 23:33:46 ID:P29CTeTl0
その時点の最新作からやってる曲少なかったら、現役バンドとしてどうかと思うが・・・
811名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 23:38:09 ID:XYK4n2at0
Something I'm NotとOf Mice And MenってTHE SYSTEM HAS FAILEDの2大捨て曲じゃねーか・・・
812名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 23:42:58 ID:x8pY5nz40
Youthanasiaから一曲も出てない件…
終わりなき旅路やってくれよー
813名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/01(日) 23:45:42 ID:hzWGzD9i0
レコニンデイはやる時もある
814名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 02:09:59 ID:ChrmCNjZ0
>>810
7曲も新譜からやるってのは珍しいよ、ベテランバンドにしては。
それでメイデンの前回ツアーは賛否両論あったようだけど。
メガデスは常に新譜からの曲多めにやる方だな。
リスクんときは少なめで、3曲〜4曲だったけど。

メタリカも、アンガーツアーのとき新曲は3曲くらいだったような。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 02:47:52 ID:KObz7ej0O
>>807
正直ドラマー視点からみるとデミグラスの方が技術的には勝ってると思う。ただアレンジがうんこ。ショーンはその分堅実だけどそれと同時につまらない。でもまぁ総合して見たらショーンの方がマシかな。

しかしTSHFで七曲あるんなら今回はどんな感じになるか気になる
816名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 06:57:37 ID:ttPuR1uC0
ジミー・デミグラソース
817名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 09:05:35 ID:QBhD5Tl80
>>815
歴代の中ではやっぱカリウタが一番なん?
818名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 12:49:25 ID:ttPuR1uC0
え、Nick Menzaは?
819(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/07/02(月) 13:08:26 ID:Xv74UIKm0
ガル最高。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 16:00:49 ID:2XdnVR9C0
遅ればせながら新作買って聞いた。
全体的に満足だけどNEVER WALK ALONEが一番気に入った…。
A TOUT LE MONDE も変わった感じで面白いかも。
やっぱりメガデスが一番好きだ。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 16:32:09 ID:KObz7ej0O
>>817
カリウタは歴代に入れていいのだろうか?
個人的にはやっぱりニックが一番いいように思うんだが、ガルも問題なくいいからなぁ。ここら辺はもう好みになってくると思う。ただガルはライブとか見たこと無いから技術的な事はあまり詳しく言えないけど。
ただデミグラとショーンはメガデスのドラマーとしては完全に役不足、または合ってないとしか思えない。ムス早くなんとかしてくれ。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 16:54:08 ID:PEOQQQnF0
俺Chuck Behlerが一番好きだ・・・。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 17:03:11 ID:40G7gmGz0
>ただデミグラとショーンはメガデスのドラマーとしては完全に役不足
『役不足』の意味調べてみろ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 17:23:47 ID:Es2RhWH3O
ラーズよりムステインのほうがダイアモンドヘッドの影響受けてるような気がする
825名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 21:03:43 ID:pl2aVcF/O
ただしくは役者不足だな。
プレイヤー誌は竜巻魂
826名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 21:12:58 ID:40G7gmGz0
>>825
出直して来い
827名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/02(月) 21:13:00 ID:KObz7ej0O
>>823
うわーやっちゃった…吊りたい
828名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 00:18:54 ID:L11nxBIPO
Rude Awakeningのデミグラはひどい
829名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 00:25:40 ID:vQEZ55s30
>>828
酷いよね。
そんであのドラムソロ・・・
ほんと聞いてられない。
830名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 00:29:21 ID:1rBly1c80
ムスの人選はよくわからんな・・・・・・
831名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 00:33:42 ID:z5SH+VlW0
あんまり言いたくないが、ムステインは難聴になってると思う。
数年前、耳鳴りが酷いって、よく掲示板に書いてた。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 00:37:58 ID:RQCWqod70
それはあんま関係ないような・・・。
まぁそれはそれとして、人選はホントよくわからんな。
一番人気あるラインナップはD. Mustaine, D. Ellefson, M. Friedman, N. Menzaの頃だろうけど、
フリードマンの評価については言わずもがな、でもメンザが優れたドラマーだったか?って言うと・・・うーんって感じだもんな。
まぁ、全盛期って意外とそんなもんかもしれないけど。
案外、一緒にうまい酒が飲める飲めないとかで決めてるのかもな。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 01:11:02 ID:z5SH+VlW0
>>832
その4人の頃は、酒飲むのはニックだけで、あとの3人は一滴も飲んでなかった。
ムステインは最近また飲んでるみたいだけど。
ドラマーは、ガル→チャック、ニック→デミグラって具合に、手数の多いタイプと
パワーごり押しタイプを交互に使ってるね。
で、TSHFは手数の多いカリウタ先生で、今の人は中間タイプって感じか。

デイヴの耳は、個人的に心配なんだよなー。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 03:51:43 ID:74BM5e/9O
メタルっていいやつは全部メロディックでスピードもあるもんだよな?
835名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 04:42:13 ID:WTRMGplr0
>>834
メロスピ厨乙
836名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 05:23:04 ID:QVj5EFuq0
スピってんじゃないわよ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 13:50:25 ID:mUTYVmP9O
>>832
ニックは本当にいいドラマーだと思うよ。ただ勿論メタル界全体で見たら大したことはないけど。
とりあえずラーズよりは間違いなくいい。
俺はニックの基本は結構地味だけどその分しっかりバンドを支えてる感じが好き。アレンジが渋い。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 14:52:39 ID:RWDdZluz0
>>837
ドラマーじゃないからよく分かんないけど
ホーリーオーのドラムとかそんな凄いもんでもないの?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 14:58:53 ID:1rBly1c80
>>838
どういう意味での凄いかにもよるけど
手数が多くて複雑なドラミングって意味でなら凄くないかな。
でも837が言ってるようなアレンジとかの面で言えば十分凄いと思うよ。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 16:34:12 ID:VlBXY5PC0
ニックさんのドラムはリズムがとても気持ちよくセンスも素晴らしいと思う。
今の曲に合うかは知らんが。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 19:42:55 ID:l7BWD1O0O
ドローバー兄弟は客を煽ったりしたっけ?
2004年から3回見に行ったけど、印象が薄い…。テクニカルな事はわからないんで個人的な好みでしか言えないけど、
ニックやガルのステージ映えするドラムを生で見たかった。
スタジオアルバムは今作、前作とも好きだけど
842名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/03(火) 20:33:44 ID:QiPXRGez0
ニックはドラマーとしてのレベルは別としてセンスがいい。
メガデスのサウンドに一番合っていた。
マーティにも同じことが言えると思う。
アルとかは使ってるエフェクトが良くなかったかな。
グレンについては言わずもがなといったところか。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 00:56:38 ID:SlsSPTBh0
グレンに不足してるのは練習なのか、経験なのか、
根本的に才能が無いのか・・・・
844名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 01:02:54 ID:gui5bXqb0
>>843
全部
845名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 01:24:26 ID:cOgDv+la0
ひとつ思うのは、MEGADETHでの新たなD. Mustaineのパートナーじゃなければ、
ここまで色々言われることはなかっただろうなってことだ。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 23:27:57 ID:iQ1WedD50
生でルードのDVDに入ってるドレッドからピトレリソロ→デミグラソロ
が見たい!まじで!!
847名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 20:16:05 ID:6isIeY830
ルードはいいもんだな
シーウルフのムスとピトレリのギターバトルが熱い
直後のドラムソロで見事にズッコケるが
848名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 21:34:39 ID:b/fmae/jO
デミグラソースさえ余計なことしなかったらなあ…
RUSHのドラムソロ聴いた後にルード観たから余計にひどく思えたのかも試練
849名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 22:16:05 ID:fcEwuzo10
え?ルードアウェイクニングのギタリストってマーティじゃないの?
850名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 22:17:30 ID:4leU7qVx0
などと意味不明な言葉を発しており、動機はいまだ不明
851名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/05(木) 22:54:01 ID:CGuXYV/a0
>>848
そんなことないよ。
普通に聴いてもかなり酷い。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 08:12:28 ID:FBPv20M4O
俺も昔はマーティとピトレリの区別がつかなかったもんだ
仕方ない
853名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 08:41:08 ID:Maa2tVQp0
>>852
本当にルード・アウェイクニングのギタリストってマーティじゃないの?
俺あれマーティだとばかり・・・
854名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 11:29:35 ID:byGEMyib0
やめる寸前のマーティのやる気のなさと 加入直後のピトレリのクオリティの低さが似てたのかな?
855名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 11:35:10 ID:z85urkDk0
見た目からしてあんな違うのになw
856名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 14:18:12 ID:aQxiyY6IO
マーティってレスポ使ってないよな?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 14:27:27 ID:lLRxgBmS0
ちょっと失礼、たまにニコニコを覗いてみるのをお薦めするよ。
http://www.nicovideo.jp/search/megadeth
858名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 14:36:13 ID:MjxmfBQy0
観たくても観られない奴もいるってことを忘れてもらっちゃ困るぜ年中ネットで遊び呆けてるニート。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/06(金) 16:02:49 ID:6r90m4VA0
登録するだけなら五分とかからん。
そんな時間も惜しむほどなら2chなんかやってんなって…
860名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:21:45 ID:fySY3kkjO
ドゥドゥッドュ
ドゥドゥッドュ
ドゥドゥドゥ
ドゥドゥッドュ

これ何かわかったら500円やるよ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:37:29 ID:QVU9q98Z0
>>860
Dread And The Fugitive Mind
862名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:43:16 ID:LA0beaKOO
>>860
Symphony Of Destructionのリフ
863名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:45:26 ID:lLxcPB4CO
>>860
synphony of destruction
864名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:47:35 ID:lLxcPB4CO
あ、被ったorz
865名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 07:51:41 ID:an0sCg3YO
めがっです
めがっです
ドゥドゥドゥ
めがっです
866名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 08:21:55 ID:fySY3kkjO
>>862 >>863
つ500円
867名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 08:26:03 ID:JvTCfkEY0
これ当てたらチーズバーガーおごる

ブブブー
ドドド
ブブブー
ドドド
プププー
ドドド
プププー
ドドド
868名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 13:01:14 ID:X2dUORiDO
これ当てたらパソコンあげる

デギュッギュッギュッギュッギュッギュデレレル
デギュッギュッギュッギュッギュッギュデレレケケ
869名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 13:49:55 ID:b0BsyJwT0
>>857
エルフェンリート・・・
870名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 14:29:45 ID:vX9+s9WR0
あのOPのラテン語の歌には感動したものだ。
特にKirie〜のところで悶絶。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 16:00:59 ID:06tYUn3m0
>>868
Train of consequencesかい?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 17:54:08 ID:ZSIwrMu10
俺もニコニコのアカとってメガデスの動画あげようかな
873名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/07(土) 19:53:57 ID:BuB7BAKe0
変な宗教やめて、またライブでブラックフライデイやってほしい。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 09:15:44 ID:KBWUHipZO
>>871
(゜д゜)



つパソコン
875名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 18:27:33 ID:mGXuRe0M0
今年はGIGANTOURやるのか?
876名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 19:15:31 ID:DZT8sOUA0
>>875
ムスがMEGADETHはもう出ないって何かで言ってたような。
見間違いかもしれないが。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/08(日) 23:12:02 ID:3Hm9AMGg0
>>876
メインがMEGADETHじゃなくなるっていってたような・・・
878名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 12:38:24 ID:ne2WK2gi0
それっていわゆる、ひとつの・・・
879名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/09(月) 17:44:41 ID:B5fXYZz20
オーガナイザーとしてお金はもらえるから、別に毎年トリでやる必要はないって判断じゃないかな。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/11(水) 00:01:47 ID:+NvBw8sr0
ムスがオジーの出ないオズフェスもあったとか言ってたからなぁ・・・・
881名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 01:51:39 ID:9PAIH6uU0
メガデス単独かよ・・・時期が時期だしラウパのトリと変わって欲しい・・・
882名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 07:56:07 ID:FJdX1Rhu0
マンソンと代わってもメンツ微妙だし、
H&Hはメンバーが死ぬ前に一回は見ておきたいが
単独行きたいほどじゃないので。
883名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 15:34:36 ID:tDmEjZXJ0
フェスだと焦点ボケるから単独でよかった
884名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 20:22:39 ID:VLajqZOk0
え、ラウパと同時期に単独なん?
金ねーよ!
885(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/07/12(木) 21:53:10 ID:1j/1alB70
ゼップ名古屋行くで〜。
ラウパーはイカネ。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 22:17:58 ID:VLajqZOk0
10月30日(火) 東京・渋谷C.C.Lemonホール
10月31日(水) 東京・渋谷C.C.Lemonホール
11月1日(木) 東京・SHIBUYA-AX
11月5日(月) 名古屋・ZEPP NAGOYA
11月6日(火) 大阪・厚生年金会館ホール
料金:S席 8,000円、A席 7,000(共に税込)
※SHIBUYA-AX、ZEPP NAGOYAは8,000円均一
問合せ:ウドー音楽事務所(03-3402-5999)

ウドーで、1、5日以外は会場が椅子つき。
後ろの方でまったり観るか・・・てか、そんなに客入んのか?
887名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 22:57:43 ID:NlxgmEt9O
ってか、なんで皆、そんな金ねーの?
888名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/12(木) 23:37:30 ID:VFOMCB8F0
なんでパソコン買わないの?
889名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 00:40:01 ID:WCUswhdV0
名古屋に住んでて良かった。
ライブ絡みでこんな事思ったの初めて。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 11:00:32 ID:IZzsFbq40
平日・・・!だが行く。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 11:05:31 ID:Je5GbYa40
来なくていいよ!
892名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 13:02:48 ID:HOJoUmAaO
じゃあ俺が行くよ
893名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 13:22:48 ID:jfozAp040
いや、俺が行くよ!!
894名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 13:28:49 ID:tFBAYq1I0
いやいや、俺が行くよ!!
895名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 13:34:34 ID:aMkKZtUC0
>>894

どうぞどうぞ。
896名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 21:52:10 ID:7LdZRnFY0
ワロタ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 22:32:13 ID:msELQWGi0
予め決まっているであろう3日(土)と4日(日)の追加会場はどこ?
898名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/13(金) 22:48:26 ID:z+jfay+f0
渋公2回にAXって、相当風呂敷広げすぎてると思うぞ。
追加はないだろ。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 02:43:21 ID:a92v+kls0
追加は3日だけだろ
広島か札幌かも
900名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 08:52:32 ID:cXxh7Shm0
是非、福岡でお願いします
901名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 11:39:38 ID:eeHdA5lq0
絶対無理
902名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 22:06:53 ID:S8hQkCM+O
そのまま大阪で連チャンやろ
903名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 22:22:04 ID:glsJ3z5oO
チュチュチュちんぽ吸って〜
904名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/14(土) 23:54:46 ID:6+AiyPDd0
うっさいボケしにくされタコ
905名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 02:46:16 ID:a3Pv/PBk0
1st国内盤(旧盤)が730円なんだがこれっって安い?
906名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 03:54:30 ID:yyy0bNSq0
ブーツが入ってるヤツなら安いんじゃない?
907名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/15(日) 21:48:02 ID:MHm2cjXgO
>>905
もっと面白い餌じゃないと釣れないよ。
ありきたりの疑似餌だね。つまんね。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 12:12:54 ID:uMsN8In80
新譜聞いてみた。全体的にGの音が軽い―というか低音がスカスカしてる?
今年のDLフェスで演ったWashingtonはもっと迫力あったような気がするんだけどな・・・、やっぱりライブで聞くのが一番か。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/16(月) 22:29:31 ID:WezNAAUR0
ちょっと安っぽい感じはする音作りだな、確かに。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 01:04:54 ID:Nw1MH3tI0
なんかモコっとしちゃって音が抜けてこないんだよね。
それでスピード感もキレも殺がれてる感じがする。
911(OvO) ◆QTz1/AAwwQ :2007/07/17(火) 16:24:59 ID:L34KTd6w0
正直、もう新譜全然聴いてない。
やっぱイマイチな作品だったな。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/17(火) 21:16:20 ID:o57NlTls0
>>909-910
Play for Bloodとかは割とマシなんだけど、ワシントンだけは仮Mix状態みたい・・・な音抜け。
比較用に今年のDLフェス置いときますね。
http://n.limber.jp/n/zImx9aeIq
913名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 00:41:15 ID:hQZ81k+rO
スカスカがトレンドだってピーコが言ってた
914名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 00:57:30 ID:URKubZXP0
最近、ライブの音作りも粗くなってるからなー。特にギターの音。
しかもデイヴのプレイに波がある。88年頃を思い出すよ。
あの頃はもっと振幅が大きかったけど。

やっぱり、酒止めた方がいいと思うんだけどな。もう年なんだし。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 09:05:18 ID:T0WOwo0b0
せっかくのアンディ・スニープだったのにあの音じゃなあ。。。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 13:57:15 ID:GP3Jzjwx0
今のMEGADETHってらしくなくてあまり好きになれない。
まだアルとデミグラがいた頃の方が良かったな。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 15:05:08 ID:+3MA8xKH0
(OvO)←これって何?顔??
918名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/18(水) 22:22:01 ID:sggvbUsuO
みんなCCとAXどっちいく?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 01:10:03 ID:aT7kYu2b0
>>916
アルは別にいいとして、デミグラなんて最低やんか。
あの頃の方が良かったなんて…。耳、埋めたら?
920名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 11:31:11 ID:HvuSWL1z0
どっちかと問われれば両方。
921名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 19:25:29 ID:Xxu0NFU80
新譜はリズムギターの音量が小さいっつーかリズムギターが聴こえない!
おまけにベースギターとギターソロの音がやたらとデカい!
リミックスが本当に必要な作品はコイツであって、
旧譜の音は弄るべきではなかった!
特にラストインピースを弄ったのは失敗!
922名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 20:11:01 ID:GMGv7CWa0
新譜が糞だなんて始めからわかっとったわい!
ブエノスアイレス観たときからダメだと予感してた。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 20:20:16 ID:Dc8gEwNy0
富と名声を得て、そしてクリスチャンになったデイヴから
かっこいいリフが生まれるはずがない。
もうこれ以上俺の中のかっこいいmegadethを壊さないで‥
924名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 22:30:36 ID:Xxu0NFU80
>>922
好きな曲はあるんだがEQバランスがクソすぎ
なにあのリズムギターの埋もれ具合?
どのコードを弾いてるか聴き取れないほど音が小さい
マックスノーマン時代のエンジニアに即刻リミックス処置させるべし
925名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/19(木) 22:51:24 ID:66hnO0k50
>>922
ブエノスアイレスを観たときから、新譜は糞だと予感してました。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 02:09:01 ID:iWySFVHgO
>>923
デイヴに直接言ってみれや?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 03:36:13 ID:DcAhRUIM0
出た!本人に直接言ってみろ房w
928名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 07:05:45 ID:uP6cNbKaO
ベースがウォンウォンいっとるな。
コンポの低音上げるとなんやよーわからんなるな。

でも新譜が好きや。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 07:43:40 ID:hjJR05CQ0
新作はギア〜までしか聴かんなあ。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 10:17:15 ID:6ZN5IfLf0
新作はスリープ〜までしか聴かんなあ。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 16:10:55 ID:VfSdDFBQ0
新作は〜までしか聴かんなあ。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 19:43:01 ID:yz94/+1v0
933名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/20(金) 19:45:10 ID:IZXWroZv0
スリープウォーカーのイントロ、要らん気がしてきた
934名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 01:46:52 ID:kJIqpuGWO
今度のメガデスはすごいってんで点つけてみた
5、6、8、9、10、11は10点満点で15点
4、7が9点
1、2、3が8点

怒涛の後半のせいで予定調和の4までが印象薄気味
メガデス久々の金字塔だなオイ
メタルの鏡!
反論レスすんなボケ
935名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 01:51:17 ID:SVwX31jF0
マサラジオで大阪の先行やってたぜー
936名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 02:02:22 ID:kJIqpuGWO
PRTも今週先行予約あり
瞬殺か!
反論すんな
937名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 03:09:44 ID:rVGMTRU70
大阪は売り切れてない…
938名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 15:11:39 ID:ZDF05wnKO
メガデスのチケを先行予約したからローソンで支払おうと思ったら
ロッピーは28日から受付だた。
ウドー側は22日が支払い期限って書いてたのに。
どういうこと?
939名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 16:02:22 ID:uTpuc7Qb0
ウドーに聞けよw
940名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 16:10:34 ID:0jhqZ9vXO
クォリティでは前作だな。往年のファンは反論しそうだけど
941名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/21(土) 16:33:19 ID:hwhyU3hJ0
ウドからようやく大阪チケ購入

さて人生初のライブ楽しみだわー
942名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 21:46:41 ID:pki2d0bd0
>>940
往年のファンだが、異論はない。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 22:12:03 ID:EjxojlOS0
>>940
往年のファンだが、どっちもどっちだな。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/22(日) 22:12:50 ID:OUmDI1kZ0
>>940
往年のファンじゃないが、どっちもどっちだな。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 02:09:37 ID:IBWbQPlG0
>>940
往年のファンだから、新作だな
946名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 03:07:42 ID:Bttgp5sa0
往年のファンのご発言です

488 名無しさんのみボーナストラック収録 2007/07/22(日) 22:19:28 ID:2N08rxF/O
>>487
メガデス初心者か?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 11:20:46 ID:yR66984h0
明日こないかな。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 16:16:28 ID:qwgHYaOA0
TSHFはRIPとタメ張れるほどの出来だったと思うがな
949名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 17:16:03 ID:DxL1XWuD0
工工エエエェェェ(´д`)ェェェエエ工工工
950名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 20:24:38 ID:uCJtW/idO
MEGADETH初心者だけど新譜は1、2、3聴いてCD取り替える
951名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 20:41:45 ID:095IaZqN0
俺は1,2で取り替えるよ。もう何年もメガデスを聴いてるが
952名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 20:47:35 ID:0Cb6J+ks0
俺は1で取り替えるよ。もう何年もメガデスを聴いてるが
953名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 21:02:17 ID:FPxRDzBu0
オレぐらいになると、ジャケット見るだけだよ
954名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 21:32:07 ID:0T1muR4I0
朕ほどともなれば、装丁すら見るに及ばないのである。御名御璽。
955名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 22:36:34 ID:IUDaHafe0
2ndから4thまで聴けりゃいいよ。
956名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 23:51:43 ID:uhjIbh5u0
>953
ワロタ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 13:40:04 ID:KXhvWqPH0
そういや次スレどうするの?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 18:26:32 ID:gr32Gm6B0
959名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 18:45:54 ID:FoqwGuBy0
AXのチケとったけど350番台って良いのか?
960名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 19:29:49 ID:EpZv/8G50
ヤフオクにいきなり大阪最前列出てるよ
どこで買ったやつだろ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 20:50:38 ID:B+U4/yM/O
>960 セイソクさんのラジオ先行ではないはず。ウドー系はラジオでは最前は出さない。会員優先
962名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 21:12:04 ID:woW1itu+0
>>958
メガデスのスレには見えんな
963名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 21:49:05 ID:umJVQdGcO
ぴあ先行プレリザーブでAX当たった。しかも4枚連番
野郎4人で行きますわ。楽しみだ。
16でメガデスに出会い、現在33のおっさんだけどな。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 21:54:53 ID:SrZyqQh80
>>958 キモイ
965名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 07:18:34 ID:Vgb/M3rK0
マサのラジオ先行
最前からって言ってた
今発券できるのってそれだけだし
会員チケはギリギリにならないと来ない
しかしウドーまたラジオで最前出したのかよ
966名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 12:18:14 ID:/4sGsiDX0
ライブ観に行きたいけど今のラインナップじゃ演奏に不満だな。
とりあえず来日の時位グレンの代わりにマーティ使っとけって話。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 12:38:45 ID:ETJ8m5QY0
マーティーはいらんなあ・・・
かと言ってグレンもイヤだけどw
968名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 12:46:47 ID:+cVK6XNO0
マサのラジオで取ったけど発券したら2桁列で右端だった・・・
969名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 13:47:38 ID:rDqq7DwAO
泥婆は両方いらないな
アルまじで戻ってきて
970名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 00:41:08 ID:zbbv5QVL0
>>957
需要あるなら新スレ立ててもいいけど
971名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 02:52:26 ID:5QPjRcj50
マサのラジオは端が多い
前々回のメイデン5列目だったけど端だったからステージ半分見えなかった
972名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 06:34:44 ID:jlUyjBrSO
いきなりだがリスクってリマスターとオリジナルどっちがオススメ?
1st、2ndはリマスターの効果がバッチリだったのだが3rdの変わりようを聴いてどっちを買おうか迷ってる
973名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 08:50:23 ID:1GATiI/q0
>>970
メガデススレ2つもいらんだろ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 11:13:56 ID:0r7wfeZT0
>>970
あっちのスレ終わり近くなったら、スレタイ総合抜きで立てて、リンクもちゃんと貼ってほしい。
あのメタリカスレもどきのスレタイじゃなきゃ、なんでもいいわ。
975名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 14:22:32 ID:UTON4KAC0
【古参歓迎】MEGADETH 22 分家スレ【グレン不要論】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1185772671/

実験的に立ててみた
976名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 15:34:56 ID:QSx5Hys60
夏だな
977名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 15:36:20 ID:QSx5Hys60
夏だな
978名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 15:50:01 ID:1GATiI/q0
なんで2回言うの?
979名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 18:44:11 ID:b2/N3s+00
2回言ったっていいじゃない、夏だもの
980名無しさんのみボーナストラック収録
ハァ・・・夏だな。