TSUTAYAでレンタルHR/HM

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
各店舗のレンタル在庫情報を交換しませんか?
以下おれの探しているレンタルHR/HM
アーティスト/アルバム
ダーケイン/インサンティ
ノン・ヒューマン・レヴェル/ノン・ヒューマン・レヴェル
バーニング・ポイント/フィーディング・ザ・フレイムス
ペルセフォン/トゥルース・インサイド・ザ・シェイズ
2名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:20:14 ID:2R6VHtF3O
>>1
北朝鮮の平壌店舗にあるニダ
3名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:22:02 ID:mlaXvSeUO
大阪の南河内のとある店にはAT THE GATESやディムボガ、エンペラー、カーカス等あるな
4名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:25:12 ID:ig66FDal0
ペルセフォンwwwwwwwwwwwww
5名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:28:52 ID:i3tg9YNb0
ツタヤはアイウエオ順でアーティスト並べてるから困る。
悪いことはいわんからABC順に汁。探しづらくていかん
6名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:38:39 ID:RLF/X5RS0
nine inch nailsのdownward spiral「だけ」無い店舗とか何を考えているのか
7名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:43:21 ID:hET0M2SX0
人気盤は連続で借りられててなかなか店に並ばないなんてことがよくある
81:2007/02/11(日) 01:52:52 ID:Q07yOOSb0
関西ですがHR/HMのレンタル在庫は
EBISUBASHI>梅田>三宮です
関東はどうですか?
SHIBUYA>
9名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 03:34:50 ID:aCNDA6RRO
天王寺の在庫もなかなかいい。ただ店側が混乱してHRHMの棚に無いことが多いけど。
10キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/02/11(日) 08:07:29 ID:SDHFU1yrO
期待するな
所詮レンタル屋
人気ないものはない
エロDVD借りるときにないものはあきらめろ
11名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 08:18:40 ID:+CypuuLKO
レンタル屋専門の貧乏バカが何言ってんだよ。
偉そうにしゃべってんなよ、カス。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 08:51:50 ID:HyvXEA/nO
children of bodomとかはあるね。
ダーケンは、まず無いだろ。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 13:35:34 ID:Q07yOOSb0
インペラノン/ステインド
エンシフェルム/アイアン
ディサルモニア・ムンディ/フラグメンツ・オブ・ディー・ジェネレイション
ハイランド・グローリー/フォーエヴァー・エンデヴァー
14名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 14:13:04 ID:MEXjwVmwO
>>9
そうそう!あれムカつくよ!
普通の洋楽コーナー見てたらクリプトプシーとか置いてんの。
気になって全コーナー見にゃならん
15名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 14:54:17 ID:EuGQMI580
レンタルは、ちょとこのバンド気になるな、みたいなときに借りる。
どうしても聴きたい!て思ったら買うだろ。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 16:50:24 ID:tUkzrznY0
TSUTAYAにGY!BEがあったのには驚いた
需要はなさそうだったけどw
17名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 18:43:07 ID:/9PzlaMO0
新宿店には、かなりそろっている。
Therionのレムリアを借りました。
18俺の親父 ◆J.don2l1us :2007/02/12(月) 00:10:49 ID:P1jLri2f0
>>9
>>14
あるある
ここにはメタルコーナーあるんだな、と思ってると
普通の洋楽にMORBID ANGELがちゃんと札で分けられて置いてある

東京住んでる人は新宿と渋谷チェックしたら良いのではと思ってる
19名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 01:00:16 ID:MGxTxhomO
TSUTAYAじゃないし地方だけと、ゲオにMASTODONがあったのは少し驚いた
20名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 02:27:10 ID:MYc1sbDG0
洋楽ヘヴィメタはリクエストしてもなかなか入れてくれない
あまりにも回転率悪いからか?
21名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 09:11:43 ID:1aoxNc/oO
関東や関西はまだマシだろ?札幌なんか糞だぜ
22名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 13:20:59 ID:KBJFuaqoO
地方のちっこい店なのに人間椅子の人間失格があった。地元だからか?
でもGAMMA RAYのベストとかARCH ENEMYの5thとかも
あったから店長の趣味かも。
23キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/02/12(月) 20:46:12 ID:Ho7nwKiX0
>>15
レンタル屋にあればレンタルする
24名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 20:56:03 ID:/ZMS3W1u0
メタルの品揃えNo.1はやっぱ新宿?
25名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 20:57:54 ID:9YWUuThFO
うちの近くレンタルでHR/HMコーナーあるわ。
ちょっと聞いてみたいとかあったらかなり便利。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:29:54 ID:SqxTE2gr0
>>24
間違いなく渋谷
27名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:50:44 ID:MYc1sbDG0
エンシフェルム聴きてーな
どっかにレンタル在庫ないかな?
>>24
いや渋谷だろ 日本のレーベルがライセンス発売してるものなら7割ぐらいは
置いてると思う。このスレの聖地だとも思う。遠いけど・・
281:2007/02/13(火) 02:36:11 ID:z7n8XwNp0
>>4
TSUTAYAよみ?ではペルセフォン
>>5
日本では洋楽はカタカナ表記で流通してるからね
最初は慣れなかったけどAmazon.JPの検索とかカタカナでないとでてこないことあるし
>>7
レンタル解禁盤はリクエストしないと入ってこないなんてことがよくある
>>10
人気ないものがひょこっとあった時の感動がTSUTAYAにはある・・たまーにだけど
>>11
輸入盤、日本盤とも両方買い揃えてアーティストの肥やしになってやれw 自己満足?
もしかして売りつける方の人?
>>12
だめもとでリクエストするべし
>>15
1年待てない期待の新譜は買ってる。しかし方向転換してて・・泣
自分の持ってるCDがTSUTAYAにあると・・泣
>>19
ゲオの旗艦店ってどこだろ?興味ある
ネットでレンタル在庫を検索できたらもっとはやるのに
>>21
北海道に直営はないのか?
旅行がてら渋谷店に来てみろ。それだけの価値はある
>>22
ブラスト・フロム・ザ・パストは普通に置いてる
近くのTSUTAYA 3、4店まわれ
29名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 21:41:22 ID:z7n8XwNp0
エンシフェルム/アイアン
30名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 22:18:32 ID:qJnPJ++jO
茨城県つくば市桜
店名:ビックベン桜店
カーカス全てあり、アチエネ、ダートラ、インフレ全てあり。
とにかくメタル力入れてる。
番外だがこのレンタル屋の近くの書店にはユニオンメタルコーナーを彷彿とさせるメタルCDが多々あり。
ただ新品だから中古主義の俺には手が届かない。
3122:2007/02/14(水) 01:03:12 ID:Ec9Zv1pvO
>>28
田舎だからそんなにたくさんTSUTAYAないです
32名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 18:36:15 ID:d83Lfef60
四天王じゃアンスラックスだけ置いてない
33名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:46:49 ID:1E7opP6J0
来週5枚1000円がくる
その翌週に半額くるよ
34名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:50:03 ID:g1njEKFY0
五反田もそこそこあるよ。
つかスカイラークなんか入れるなよな。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 22:01:28 ID:iwc63O980
うちの近所もナパームデス、カーカス、ソイルワーク
とかデス系おいてあるな
36名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:22:01 ID:jWjtIN1b0
新宿は品揃え良いのに
アニメタルだけ何故か一枚も無かった
37名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:23:24 ID:jWjtIN1b0
>>33
詳細きぼです
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:37:29 ID:WJxwotfV0
半額は来来週だろ?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:17:05 ID:XOIRMYFVO
天王寺住だが品ぞろえ的にあべの橋へ行かず戎橋までチャリで出張する
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 03:47:39 ID:WPcfhgNK0
5枚1000円きたね
やっぱ再来週だ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 10:34:31 ID:njoXqhMvO
全店?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 16:44:19 ID:up/zyu8RO
戎橋ってそんなにいいの?
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 18:32:13 ID:SosD9q090
>>42
関西では一番でかい
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 19:39:48 ID:PWlFFSZvO
つたやバイトとしては5枚1000円がこんなに浸透してるとは思わなかった。


渋谷はやらないから要注意
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 03:33:03 ID:J301NHLK0
時代はTSUTAYAよりGEOだよな
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 03:40:33 ID:gUSwwbo10
K2行くとTUTAYAは戎橋店と言えどもままごとレベル。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 05:37:24 ID:99oMY7L00
K2は新しいアルバムをどれくらいのペースで入荷してのかな?
新しいの少なさそうなんだけど@関西
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 08:24:50 ID:yPhV1rZm0
K2ってなんですか?
49名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 09:57:43 ID:1LR/d2HcO
TSUTAYAとK2併用が基本でしょう。K2にないのがTSUTAYAにある場合もあるし。ただあそこは輸入盤がおいてあるからね。
PANZER DIVISION MARDUK見つけた時はビビった
新入荷はちらほらだろうけどリクエストあるし
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 18:47:03 ID:uEWPVJvk0
>>36
アニメタルって、5Fのアニメコーナーの方に無い?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 04:59:45 ID:vLf3O2a90
サクッと上辺をすくいたい時はツタヤの半額の日。
ちょっと腰を据えて選びたい時はK2の半額バックの日。
最近だと新しいもん(と言っても1年待ち後なんだが)あさりにツタヤへ。
DOJO17の予習のためにK2へ、って感じかな。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 23:02:12 ID:Pw+eKR2b0
K2ってここか、全然知らなかった
今度行ってみよう
ttp://k2records.jp/
53名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 05:13:17 ID:jhCPVFUH0
>>52
すげー!!
これってパン屋の入ってるビルだよな?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 20:54:41 ID:hURnSbaD0
ケツあんな態度じゃつぶれるw
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 21:04:42 ID:iNnXVSSp0
俺はTSUTAYAの店員、というかマニュアルのひどさに辟易して会員やめた。
TSUTAYAの店員は暗くて声が小さい、というのをたびたび聞くけど、アンナマニュアルに従わされてたら当然だな。
レクエストの質問に来た観客に対する対応な。誰が作ったのか知らないけど、マトモな神経とは思わない。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 21:19:35 ID:UFV7FzMv0
私もツタヤでアングラのCDを借りたんだけど、傷だらけで2曲目からぜんぜん聞けない状態!!
店員にクレームをつけて、お金を返金してもらったんだけど、
誤りもしないし超態度悪い!
また、同じ傷だらけのアングラのCDが店頭に並んでた;
57名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 21:44:40 ID:0uSMVaXwO
スリップノットのCDはどれ見ても傷が激しい。案の定、音飛びした。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 23:13:56 ID:jhCPVFUH0
CDに擦り傷が多いのは、借りる側の俺たちユーザー自身の取り扱いのまずさが大きいんじゃないかと思う。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:09:18 ID:PTvkUlrc0
CDって普通側面部分を軽く押して開けない?
力任せに引っぺがすようにして開けてたら、ツメ折れるのも当然だと思うんだけど・・・
あれもマニュアルなのか?ツタヤ店員よ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:42:31 ID:+4w9gSbc0
>>54
そこもTSUTAYAみたいに酷いの?
まあ、俺は関西関係ないけど。

>>55
詳しく。
俺、リクエストしてもなかなか入れてもらえない。
そんなもんだとあきらめてるけど(´・ω・`)
61名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:44:33 ID:4DiggyZ2O
チョン会社ですから〜
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:53:16 ID:vEI4c1+UO
MANOWARのCDが1枚も置いてないってどういう事??
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 00:58:50 ID:fuQ+en5SO
でもさ、CDの傷ってあの透明なフィルムみたいなケースが問題じゃない?明らかに擦れるのわかるよね。なぜせめてマキシのケースに入れて貸さないんだろう。
面倒ってんなら店で多重ケース用意してこっち側が入れてってレジでそのまま会計とかさ。なんとでもなるのに。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:31:21 ID:D/onrR5+0
>>60
ここしばらくツタヤには行ってないので、最近はどうか知らないけど、俺の行ってた関西の店では、リクエストの中から需要のありそうなものを選んで入荷するわけだけど、入荷されない分については、なぜか「審査にもれたので入荷しません」と事実を言わない。
「注文しているけど、相手が送ってこない」とまったく無実の相手の会社のせいにして、その次は「生産中止みたいですね。入荷しません。」と言う。実際は生産中止になっているわけではない。
そして、リクエストについてしつこく質問してくる客に対しては、キレて対応する。「リクエストが多くて大変なんです!!!」相手を追い返す。
店員も神経過敏になっていて、「次の入荷はいつごろですか?」と聞いただけで、にらまれたことがあった。
どれもトラブルを避けるために嘘をついてるんだろうが、完全にマナー違反。

みなまで言わなくてもこっちの事情を理解しろ、ということかもしれんが、「100パーセントリクエストにこたえます」(実際は100パーセント返事をするという意味で、入荷を100パーセントするわけではない。)とか紛らわしい宣伝をしてる。
こっちは完全に誤解して、100パーセント入荷してくれると思ってる。それで、入荷されない分があると、どうなっているか店員に尋ねる。するとキレられる。最初はわけがわからなかった。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 03:32:23 ID:D/onrR5+0
ある時期から、キレるのはさすがにまずいと思ったのか、それはなくなったが、手段を変えた。
リクエストについて質問すると、すっとぼけるようになった。話を受け流したり、こっちの質問には答えずにわざと関係のないことをしゃべったり。
それで、あとに意味深な感じで「ご理解いただけましたか?」と聞いてくる。
「リクエストについてはお答えできないんです。」ということを暗に示して、相手に悟ってもらおうということらしい。
マニュアルを作成した人にはこれは相手をバカにしている行為であるということがわからないらしい。
小手先の技術でトラブル回避しようとしてるのはわかるけど、あまりに稚拙で、逆にトラブルは増えると思うんだが。

店員も応待に凄くプレッシャーを感じているのがわかって、かわいそうに思った。
中には、そういうリクエストの質問に来た客を伺いながら、へつら笑いをしてる店員もいたが。

いいところも言うと俺が通ってた店は、一回につき3つまでリクエストでき、その内から1枚は毎回入荷してくれていた。
入荷した商品をレンタルするとまた3つリクエストできるというシステムだった。総合するとかなり入荷してもらっている。

俺は搾り取るだけ搾り取ってやるという意気込みでしつこくリクエストを出していたが、そのうち返答すらされなくなった。
聞くと「手違いでした。すいません。」これが2回くらい続く。
本当に手違いなのかわざとかは知らないが、こっちもやる気をなくして通わなくなった。
ツタヤ有難う。そしてばかやろう。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 06:51:34 ID:i9sfTfwI0
>>63
おたくの店では、CDをフィルムに直接入れてるん?

>>64
そんなケースもあるんだな。
同じ関西だけど、俺は幸運にも?そんなことはなかったわ。
あと100%リクエストは、それで合ってるだろ。
実際廃盤になってたりレンタル禁止商品だったりするケースもあるんだから。
そこを100%入荷するのは無理。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 10:09:51 ID:D/onrR5+0
いや、レンタル禁止商品や廃盤になってるやつは、「レンタル禁止商品」「廃盤」と答えてくる。
審査に漏れたやつを「生産中止」。
そういう商品を後で自分で実際に調べたら生きていることが判明。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 10:16:54 ID:D/onrR5+0
生産中止というのは生産はもうしてないけど在庫はまだあるかもね、という状態でしょ。
実際にタワレコ等で調べたら、まだ生産されていて、普通に注文できる状態だった。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 10:35:27 ID:D/onrR5+0
まあ、たまたま手違いだったかもしれんが、入荷しない商品については、「廃盤」「レンタル禁止」以外はことごとく「生産中止で入荷できません」という表現。
生産中止でも在庫があれば入荷できる。在庫がなくなると廃盤ということで無理だけど。

生産中止になるような商品は入荷しないということなんだろう。
あいまいな表現だから、知らない客は生産中止=廃盤と思うだろう。それを見越して言っていると思われる。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 10:59:59 ID:D/onrR5+0
りくえすとについては他のツタヤスレでも話題になったことがあって、店員が暴露してたよ。
「人気がなさそうなので入荷しません」というと、相手が怒るのでそういう対応をしていると。
トラブルを全回避するのは無理。起こすやつは何しようが起こす。
そういう一部の客を回避せんがために警戒心が強くなって、マトモな客に対してまで対応が邪険になってる感じがした。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 12:38:10 ID:mU8rpwVT0
リクエストは答えてくれたらラッキーぐらいで捉えてる。
お礼に棚のCDを綺麗に並べてあげた。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:56:04 ID:+DJyhQbv0
>>ID:D/onrR5+0
レス見てるとかなりしつこそうな人
多分、三宮店の全店員(バイト含む)に名前が知れ渡ってるねw
レンタル商品と販売商品の仕入れルートって全然違うんだよ
それとあんたしか借りないマニアックなCDなんて絶対置かない
TSUTAYAも商売でレンタルしてるんで、回転率をみてリクエストに答えてる
どんなのリクエストしてんの?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:58:52 ID:8CKHDLBw0
渋谷や新宿だとかなりあったりする。
74ドスケベ美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/02/22(木) 22:06:35 ID:V5Nw+pAj0
レンタルにないものはしゃあないわな
元から人気のあるジャンルじゃないしなwww
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 22:10:25 ID:ayKxRjgyO
渋谷半額くるんですか??
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 01:06:45 ID:J5NPHY8T0
>>72
俺は実際にはそんなにしつこくしてないよ。
自分の体験もあるけど、他の客がそういう応待されてるのを見てきたんだよ。
最初はリクエストしてくれることに感謝して、この店ひいきにしてたんだぜ。
まあ、たぶんもう行かないよ。








77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 01:11:30 ID:J5NPHY8T0
あ、いや俺はしつこいな。
揉め事は起こさないように大人しく、淡々と長期間リクエストしていたw
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:42:14 ID:qzhXK7wi0
>>76
あんたぐらいのレンタル熱意があるなら、しっかりとTOLでレンタル可能商品か調べて
他店からローリングしてもらえ
全国のTSUTAYAって渋谷店の回転率をPOSで確認してから「審査」してる
良くリクエストした商品がセルコーナーにあるのに、なんでレンタル入荷は1ヶ月もかかるんだ!
と思ったことないか?セルとレンタルは仕入れルートが違うらしい
盤に張ってるちっこくて丸いシールがくせもの・・・
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 12:08:21 ID:2CTXtQdnO
今週は半額?
80名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 14:45:00 ID:26GA7cTk0
近所のツタヤのロックコーナー小さすぎるからもう全部借りてしまった
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 16:17:30 ID:k/8Wojr2O
5枚で1000円だの半額だのどこの話? 全店舗なの?
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 18:37:27 ID:D7uJZYgS0
店による
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 07:08:40 ID:TNZao+YKO
>>82
渋谷、新宿でもやってます?

あと渋谷と新宿ってどっちが揃ってますか?
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 08:26:24 ID:/0n3X03KO
俺のリクエストで人間椅子大量入荷してくれたTSUTAYAさん、最高だ。
ありがとう。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 08:54:39 ID:czFqlvqJO
人気椅子ってなんじゃ?
86キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/02/27(火) 09:19:10 ID:SRjy+Pf6O
www
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 19:29:20 ID:/0n3X03KO
>85
日本のドゥームハードロックバンドです。・゚・(ノД`)・゚・。
サバスとか好きなら一度は聞いてみてください(´・ω・`)
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 14:11:25 ID:lfZm6YmRO
半額クーポンメールが来た。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 17:16:40 ID:Jnr8GwLb0
俺のケータイ、ツタヤばっか…orz
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 18:05:13 ID:3JAyLUV2O
レンタル落ちしてたのがセールで300円だった

DPのギタリストのソロのあって買った

(゜д゜)ウマー
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 14:00:03 ID:H1Zz83/Y0
スティーヴ・モーズ先生は、良いね。
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 01:31:34 ID:ywdoSZxu0
>>89
ツタヤと提携してる企業からも来る?
あそこ情報共有するらしいから登録すんの嫌なんだよな。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 12:32:23 ID:G4w8HfoX0
>>92
無いよ。登録者が多いだろうから、そんな事をしたら大問題だと思う。
メールに関しては、安心しても良さそう。
半額情報とかは、普通に欲しいし。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 01:09:31 ID:+znK2qKC0
半額期間中だけどなんか借りた?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 03:13:01 ID:yqbaynh50
no
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 23:50:50 ID:H8E93IXpO
普通にクイーン借りた
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 02:14:35 ID:ERLctusQ0
半額クーポン期間だったので
ソドムとクリエイターかりてみた
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 02:19:11 ID:7S9aVl3P0
わざわざ渋谷行ったのに半額やってなかった・・・
orz
99俺の親父 ◆J.don2l1us :2007/03/10(土) 22:52:09 ID:26/GyGvB0
渋谷とか新宿とか肝心なとこでやってないんだよな、半額
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 01:59:35 ID:wnoK+1EuO
いま半額中?
いそいで行かなきゃ
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 03:08:16 ID:A/d7Lfu7O
レンタル屋は枚数多くてこだわり無いバンドの音だけをまとめて揃えるのに便利
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:15:15 ID:G24U2XyZ0
都内で、聖飢魔Uのアルバムが全て揃っている店舗ありませんか?
シンデレラ外伝とか聞いてみたい曲が沢山あって、各店舗に周っているのですが
見つかりません
よろしくお願いします
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 22:42:41 ID:zidRN2wLO
埼玉か都内で、クラウンやホーンテッドが置いてる店あるかな?
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:57:09 ID:hmu+x7bt0
CD買えよ・・
函館のツタヤではカーカスやらナパームデス置いてあるw
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 06:45:33 ID:ZHAlwbRW0
なにその地域格差
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 21:06:20 ID:QqkiLM8A0
去年の今頃発売された新譜を入れて欲しいよ
エドガイとかアイズ・オブ・シヴァとかトワイライト・ガーディアンズとか
5月になったらトワイライトニング、ノーサー、エンシフェルムは入荷するのかな?
107ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2007/03/16(金) 22:01:47 ID:3SxGaRt30
半額のときSHOW-YAのベスト借りた
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 22:06:30 ID:dp4sETbe0
都内ならば、新宿店が最強の品揃え。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 22:28:11 ID:OQsUs8qf0
この前図書館にEmperorがあったwwwww
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 23:21:57 ID:DUaI6VjV0
もともと買う予定だったCDがツタヤにおいてあったから借りてしまった
買おうか買わまいか悩んでる
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 04:45:01 ID:ABxXL1eYO
携帯から失礼。ウチの近くのTSUTAYAにインペリテリあったから神!
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 15:10:35 ID:eKI6+hAb0
インペリテリは結構な確立であるぞ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:06:25 ID:OyJ3VyXEO
三鷹のTSUTAYAにはオパスアトランティカ、スカイファイア、ダークフューネラル、エピカ、アクセンスターと各種マニアむけのものが並んでるw
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 18:44:08 ID:ABxXL1eYO
インペリテリ教えてくれた人と驚いてたのにある確率高いのか(>_<)
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 18:50:43 ID:PcdawZyXO
>>109
図書館は凄いよな。
MEKONG DELTAやらMUSHROOM RIVER BANDやらがあって衝撃を受けた。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 00:34:10 ID:BGv5I1mL0
このスレ意外と勉強になる

「リクエスト100%答える」っていうこと謳ってながら
インディーなレベルのアーティストはことごとくハネられてきたんで
なにかコントロールされてるなと思ってたんだけど
やっぱそうか

なんかツタヤの誠意のなさにムカついてきた
今度リクエストをハネられたら詰め寄ろうかなぁ
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 00:42:46 ID:y76gvj4w0
入荷できるかどうか、答える。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 01:48:15 ID:d8vgVXPR0
>>116
迷惑な客だな。

つかインディーズは基本的にレンタル対象にならないはず。
119116:2007/03/18(日) 02:38:05 ID:BGv5I1mL0
>>118
インディーズじゃねぇ
よく嫁

インディー
つまりメタリカやエアロのようなメジャーバンドでなく
そこまで知名度のないバンドのことだ

ここの、つーかオレが利用してるツタヤ、メロスピ/パワメタはインディーなもんまで入れてるくせに
他のジャンルはそこまでない
偏ってる
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 03:01:18 ID:S7+cOsj5O
新潟在住だけど、この前大宮のTSUTAYAに行ってレンタル商品の多さに驚いた。
地域によって格差が大きいことを実感した。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 04:06:19 ID:y76gvj4w0
>>119
始めから、マイナーなバンドって書けばよいのに

困った君の臭いがプンプン
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 18:44:53 ID:IMgcy/E60
新宿店の品揃えは異常
C級のスラッシュやメロデスまで入ってる
ありゃ相当コアなリクエスト客と仕入れ担当の連係プレイだなw



まぁ関東最強はジャニスだが
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 21:01:23 ID:u44y0ufQO
>>116
そんなに聴きたいやつがあるならレンタルじゃなくて買っちまえばいいのに
長々とリクエストしまくる労力に感服ですわ
1241:2007/03/19(月) 21:15:11 ID:dXY/RHki0
>>123
聴きたいやつが1/10の値段で聴けたらそっちを選ばないか?
自分の持ってるCDがTSUTAYAに並んでたら正直ショック受けないか?
ここはそういうスレ
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 21:24:25 ID:SMIDcrVe0
思い入れの強いのは、普通に買えばいい。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 21:43:22 ID:eoDXaDiAO
レンタルに無い物しか買わないから、所有CDはデス系ばかり。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 00:17:25 ID:O8044QMP0
>>122
ジャニスのメタルってどんな感じ?
ベイエリアスラッシュあたりも充実してる?

当方関西だがツタヤは全般的にダメ。K2はそれなり。
近く出張する機会があるんで行ってみたい。
噂は聞くけどHPからはあんまりメタル臭しないから<ジャニス
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 06:52:54 ID:BSqAMGncO
>>115
うちの大学なんか図書館に字幕つきのCriff 'em AllのLDあるw
129名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 20:51:24 ID:QdtB1Vjx0
>>126
あるあるw
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 21:26:36 ID:JW1NOXz+0
>>126
日本未発売のデス?
国内リリースされているデスならほとんど渋谷にあるぞ
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 22:45:58 ID:vtFmWESt0
>>130
渋谷なんて遠すぎて行けるか
なんでもかんでも東京中心に考えるんじゃねーよ
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 22:50:44 ID:FD1ns0N7O
みんな東京に住んでるわけじゃねーしな
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 01:04:46 ID:VkC5B3zA0
>>130
昔のトイズ系もある?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:04:34 ID:JUOqBHcf0
>>131
>>132
そしたら買え
そしてここのスレにくるな
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 21:30:58 ID:gvZgxYqyO
渋谷までだと往復1480円。まとめ借りするにしても、めんどくせえな。特に返却が
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 09:09:34 ID:xw/TkNyn0
蒸し返して悪いが、>>116がたたかれてるけど、気持ちがわかる。
リクエストに関してツタヤの店員にひどい接客されたことあるからね。
握手の手を差し伸べてきたので、こっちも手を差し伸べたら、いきなりその手で平手打ちされたような。
なんか“サービスさせていただきます”というより、“サービスしてやる”という感じを受けた。

137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 18:44:43 ID:am1nE3qN0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     そしたら買え
    /   ⌒(__人__)⌒ \    そしてここのスレにくるな
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /    
    ノ            \    
  /´               ヽ  
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 22:43:17 ID:qBAMTP7JO
田舎のTSUTAYAでCD借りてるんだけど、このスレには参加できないみたいだね
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 23:21:59 ID:iL/BIQhn0
ヴェイダーがウ行なのかへ行なのかはっきりしてほしい。
ってか札で分けんならちゃんと揃えてほしい。あらゆるとこに同じアーティストが散らばりすぎ。

三軒茶屋のTSUTAYAにカーカスの2ndがあった時はうれしかったけど1st置いてある店ある?できるだけ都内で
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 23:27:00 ID:vj9lXLJD0
TSUTAYAのウェブC3でかかってた曲
だれか曲名とア−ティスト教えて下さい。(邦楽女性)
「いつも同じ道を歩き 同じ景色を見ながら〜〜
 それぞれの道を歩いてるけど悲しまないで^^
  さくらの木のしたで〜〜」
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 23:52:08 ID:uXxL3PDL0
俺もリクエスト制度聞いて、んな素晴らしい制度あったのか!
って思いTSUTAYAに電話でいったら
「インディーズになりますんで無理です〜」で撃沈
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 10:53:32 ID:WHCwLgHiO
こないだ氏ね春のスプリンター100円で売られてた。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 09:06:21 ID:61bo1cWW0
仕入れる品の選択は誰が決めてるの?
田舎なのにMSGのリマスターのCDが入ってて嬉しかった。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:54:30 ID:sY+nOrHr0
直営店でリクエストしないと
http://www.tsutayastores.co.jp/_frameset/tenpo_tsutaya1.html
信じられないことが起こるから・・・ TSUTAYA万歳!

田舎のこじんまりしたチェーン店で、いくらほざいても同じですけどw
145キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/03/25(日) 18:03:56 ID:WQJy3R9Y0
今は大変だよな
昔は1年間レンタル禁止とかなかったんだけどな
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 18:12:54 ID:6kbNgJLL0
東京の浜田山店

現在HR/HM特集みたいな感じで棚のひとつにまとめてある。
有名どころならとりあえずあるかな。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 01:02:50 ID:g+5kxMqR0
結局渋谷か
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 00:09:26 ID:iubHiCMn0
>>119
そういうのはインディーと言わずにマイナーと言うのでは?
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 11:08:08 ID:jJ2Y11XT0
.
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 22:20:49 ID:jWWpct8F0
÷÷÷
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 17:11:05 ID:ptT5GcvD0
武蔵小杉のツタヤにクリプトプシーおいてあってびびった
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 17:26:15 ID:FW7pmUhx0
1997年に日本の兵庫県神戸市で神戸連続児童殺傷事件が発生。
当時、あるジャーナリストが報道番組などで『犯人はメガデスというバンドを聴いていた』『メガデスはデス声で殺害的な歌詞を歌う(いわゆるデスメタル)』
などといった発言をしていた。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 17:49:25 ID:Xs66e+H70
知ったかもいいところだな
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 18:02:22 ID:BGAfAYJg0
>>152
日本でもそんなニュースあるのか。キモいな。
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/05(木) 20:15:03 ID:EGAiE7RO0
>>152
そんな痛すぎるジャーナリストいたのか
まさに日本の恥だな
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/06(金) 00:37:16 ID:38FdALGf0
しかの実際は聴いていなかったという
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 15:17:42 ID:hTwL40vk0
うちの店は店長がメロデスのファンだったせいか、HR/HMコーナーを数棚分作ったが、
まぁ大方の予想通りというか凄まじいメロデス偏重ぶりだった。
他のメタルサブジャンルが少ないのはわかるが、
例えばスラッシュ名盤と言われるMaster of Puppetsが2枚しかなく、
1枚しかないReign in Bloodに関しては検索すると在庫あるが探してもない。いわゆる紛失状態。
そして店長が異動になった今、もはやうちにReign in Bloodが姿を見せることはなさそう。
まぁそれでも他の店舗と比べたら報われてるのかもしれんが・・・。

あとなぜかインギ様が大量においてある。
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/07(土) 17:23:51 ID:c4WYw3vO0
まあよくあることだ
うちの近所もなぜかTokyo Roadが8枚ある
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/08(日) 17:15:12 ID:3/cqkQg90
>>119
インディーなんて表現初めて聞いた
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 00:43:14 ID:BxFYZjJ40

要するに、新宿店、渋谷店が最強の品揃えってことですね。俺もリクしてるし。

ジャズだと渋谷店には、
マイルスのBOXセットあるしスゴいよ。買うと5千円以上するわけだし。
「ビッチェズ・ブリュー」のBOXセットは、メシュガー辺りが好きな人にはオススメ。ジャズ入門として。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 02:11:55 ID:qX5YS4P10
>>160
ここはHR/HM板ということをわかっているのかね
興味ないぜ
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 05:40:10 ID:BxFYZjJ40
Khanateって、新宿店か渋谷店にあります?
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 05:43:30 ID:BxFYZjJ40
ついでに、Sunn O)))もあります?
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 15:11:19 ID:J2TN/KKs0
地方の店の話なんだけど
誰かに借りられてる様子もないのにいきなり消えうせちゃってるCDがあるのは何故なんだぜ?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 18:51:55 ID:3TPFonZI0
新陳代謝
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/09(月) 19:12:36 ID:qX5YS4P10
>>164
紛失
破損
事務所音チェック
PPT返送
返却場所ミス
超長期延滞
中古落ち

ぱっと思いついたのはこれだけ
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/10(火) 10:22:32 ID:RNaC8KzW0
スタッフが借りパク
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 15:20:48 ID:TA00tG9/0
TSUTAYAでバイトするとただで借りれたりするの?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 17:35:45 ID:kULPNqGw0
>>168
店による
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 21:50:51 ID:gHWXsC5/0
>>168
店による。
ただで借りれたり、安く借りれたり
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/12(木) 21:58:47 ID:TBTwb3Dd0
アンケートで絶賛しといたから
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 07:21:42 ID:sCTHPAqg0
5枚レンタルで1000円という企画が始まるようだが、これって得なのか?
半額企画まで待った方がいいかな。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 09:55:40 ID:Eeh+7F9U0
通常料金よりは安いだろ。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 22:11:52 ID:EE4qAmRe0
都内でカーカスの1st置いてある店ある?都内で
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 22:14:25 ID:d3WevI6U0
結局余分なものを借りちゃうから俺の場合は
得していないな・・・
176+テロメア+ ◆hyteckw6cc :2007/04/13(金) 22:28:40 ID:zR2Hxwmk0
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/13(金) 23:22:31 ID:90fatmWd0
>>135
遅レスで何だが、自分も渋谷まで片道1時間くらい掛かるから
そういう場合は当日レンタルでCDを借りて、
近くの漫画喫茶でCDをエンコしている。
返しに行く時の電車の往復代を考えると、
漫画喫茶の方が遥かに安く済んで移動時間の短縮になる。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/16(月) 04:47:31 ID:6yAdoUyr0
お茶の水ジャニスのエレベーターを出たあたりで、
ノートPCでCD取り込んでるやつ見かけたことある。
経済的だとは思いました。オススメの方法です。個人的にはそこまでする気はありませんが…。
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 20:38:42 ID:idL0brwx0
hosyu age
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/30(月) 10:36:32 ID:mfTQ2XRv0
東京でHM作品の豊富な在庫を期待できるのは
渋谷店と新宿店だけ?
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 18:59:03 ID:tCSU9M5Y0
蒲田 ・・・デスメタルはすくない。メロスピ系豊富

自由が丘・・・HMコーナーあり。デスメタルは少ないが、正統派など200タイトルはおいてある

池上・・・どういうわけか、ブラック、デスラッシュが豊富
the crown/in thy dream/pig destroyer/stormlord/dark funeral

武蔵小杉・・・エンペラー3rd、クリプトプシー2nd,3rd、カニコー6thおいてある。正統派も多々

旗の台、武蔵中原、新丸子・・・ぜんぜんだめ
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/04(金) 22:35:13 ID:iv2mwc2h0
東京いいなぁ
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 02:13:58 ID:jBSSSrUF0
>>182
あなたはどこ?書き込めば情報くれるかも知れないよ。もしくは自分で探そうぜ。
>>181の行動力は見習う所だな。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/08(火) 22:01:40 ID:jELT8vCQ0
川崎駅前店:渋谷は入ったこと無いからわからないけど、メタル系はかなり有る方だと思う。
特に定番デス、メロデス系はだいたいある。でも何故か定番のアイテムが抜けていたりする。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 00:47:01 ID:kDkxm31w0
川崎京町店:駅前店と比べると若干の見劣りがあるがなかなか満足
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:42:08 ID:FGxxD22RO
ぎゃー近くのTSUTAYAつぶれた!・・・と言ってもくっついてた本屋が倒産したらしく、本屋を変えて再開するらしいけど。ホント困る。千葉県のある町の話。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 01:57:53 ID:YRmEfaHB0
大阪の天王寺はエンペラー全部揃ってた気がする
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 04:47:45 ID:bv02A9aP0
大阪は梅田・堂山店がかなり充実してる。ちゃんとMETALはジャンル分けして
くれてて見やすいし。以前、神戸・三宮店より俺が見た限りでは多い感じがするわ。

189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 08:40:17 ID:V/an2XzEO
広島はいい店少ない…街にもTSUTAYAより他の店の方が品揃えいいし
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/09(水) 21:16:05 ID:3bG6imJO0
>>168
梅田堂山店いいよな〜
おれはEBISUBASHI店から軸足を移した。
ただ最近リクエストが・・・
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/12(土) 18:49:23 ID:xC0BXjGMO
長野県松本の近くで良いTSUTAYAない?
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 19:03:42 ID:KQummZHY0
>>122>>178

ジャニスって渋谷新宿ツタヤと比べてどう?
今度会社帰りにでも行ってくるか。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/13(日) 19:15:29 ID:dSMkhtXIO
新宿と渋谷どっちが最強?
194俺の親父 ◆J.don2l1us :2007/05/13(日) 22:16:20 ID:+HCtb5Uu0
渋谷の方が品揃え豊富なように感じたよ

ま、渋谷って気持ち悪いくらい込んでることが多くてあんまり行きたくないけど
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 12:26:11 ID:NmVRd+mRO
国内版借りて日本語訳の歌詞だけ抜いて返したらバレる?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 12:37:40 ID:bdGzIbrdO

197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 12:45:03 ID:H1ApcH3tO
>>195
君死んでいいよ
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 14:37:08 ID:gt2Djdh2O
>>188 まじで。普段高槻・茨木店しか行かないけど何もない
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/17(木) 15:45:31 ID:tsrm2bcM0
>>195
バレる。
日本語訳返すまで延滞になるぞ。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 01:25:19 ID:8xbw7JgAO
>>199
バレるのかorz

国内版借りた時に最初から日本語訳入ってないのがあったからもらって平気なのかと思ったんだorz
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/18(金) 07:00:20 ID:T0aI0kk40
バレる、バレない以前にやろうと思うなよ
そこは人として
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 08:04:21 ID:Gfyq13Wq0
>>200
バレなきゃやってもいいのか?
最低だなお前。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 15:43:46 ID:G/0QXFzr0
>>200
お前は人間のクズだな
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 19:41:24 ID:XbNbPybr0
日本語訳がありませんシールは、時々あるね。
ちなみに、俺は、自分のCDも借りたCDも、全く傷をつけない主義。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/19(土) 21:37:40 ID:ccZnLx3x0
>>204
君は偉い。
そんな客ばかりだったらいいのに。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/20(日) 07:53:07 ID:MdpfLMoO0
>>204
至極当たり前のことを言ってるだけだが
>>200のようなカスの後だと相対的に凄く偉く見える
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:00:36 ID:Jp8pWpRQ0
ぽっぽ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/27(日) 18:52:57 ID:EQGWsNDg0
>>200
普通思いませんが。
基地害の方ですか?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/28(月) 15:33:22 ID:4+wAAfH90
俺は歌詞はコピーとるな

渋谷・・・デス、グラインド、メロスピ等ほぼ何でもそろう。
     メタルのコーナーがあるのに、MORBID ANGELや一部グラインドはROCK/POPSのコーナーに。
     CATHEDRAL1st、VADER、EXHUMED、BLOOD DUSTER、SxOxB等も。

大久保通り・・・安いけど珍しいのはCARCASSの3rd,4th,BESTぐらい。

三軒茶屋・・・なぜかグラインドが豊富。DYING FETUS、CARCASSの2nd、AxCx、SOILENT GREEN等。

高田馬場・・・少ない。EXHUMEDが浮いてるw

新宿・・・まあまあ豊富。CANNIBAL CORPSE、NAPALM DEATH、AxCx等もある。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/29(火) 21:11:28 ID:fkmv7QMB0
渋谷店にないものは、どこにもなし。
旧譜をリクエストしても入ってこない。
以上
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 00:39:24 ID:VozFyGXI0
>>209
渋谷店の「ほぼなんでも揃う」ってのはどういうこと?
例えばバーソにレビューされてる国内盤あたりだったら全部あるってこと?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/30(水) 22:09:39 ID:ia8hghZQ0
>>211
TOLで自分で調べてみろって
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/31(木) 00:16:02 ID:tH8ZDFeR0
東京の話ばっかだな〜。
まあ、俺はK2行くからいいけど。メイヘムだって借りれるぜ。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 15:29:09 ID:NgqKpN/Q0
TSUTAYA流山店で昼間勤務しているシワだらけの顔した知久優●さん
新人イビリはするし、店の商品はくすねるし、態度悪いし、やりたい放題!!
店長が甘いからって店ナメてるわ
知久さんのせいで、他の従業員が辞めてくよ、いい加減にしてほしい!
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 20:47:15 ID:1o8hJzHW0
>>214
直接いえないからってこんなとこに書くなよ
情けねーな

あと、たとえ一文字や二文字伏せても
充分個人を特定できる場合は
通報されるぞwwwwwwwwww
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/01(金) 23:55:31 ID:9dN5xlEd0
>>214
やばいっす。はやくあぼーんしてもらえ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/02(土) 02:34:21 ID:XwIqqFBC0
>>214
TSUTAYA本社の一個人は見てるだろうけど、それをMGにあげるかどうか
別にええんちゃうの?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/03(日) 20:05:18 ID:sz/WdwhB0
渋谷店に初めて行ってみた。
メタル関連が何でも揃ってるってわけでもなかったけど、
一度聴いてみたかったが買うほどでもなかったCDが大量にあったわ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/12(火) 21:52:20 ID:RLFoUaXt0
町田のTSUTAYAのJ-POP欄にアニメタルあってワロタ
220もにょ:2007/06/18(月) 00:33:07 ID:IIoHDd200
うちはツタヤでバイトしてるんだけど、今度レンタルコーナーの棚の並びが多きく変わるんだよね。
それで今の見づらいアニメの棚のジャンル分けを変えるチャンスだと思って店長にゲーム系のアニメと(テイルズシリーズとかひぐらしとか)
小説系の(キノの旅とかハルヒの憂鬱とか)を一緒の列に並べたらどうでしょうかと聞いたら微妙と言われたんだけどさー、
見る年齢層的にはそっちの方が良くない?まあ、全部のゲーム系や小説系を一緒にしろと言う訳じゃないんだけどね。
早い話がガンガンやスクウェア系を一緒にした方が見やすいと思う訳。
皆様はどう言うジャンル分けが見やすいですかね?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 02:50:29 ID:Wv1xVOjV0
おまえらレンタルビデオ店PeopLeだけは止めておけよ。
延滞の債権を系列のヤクザ金融に流すと脅され○万請求された。
俺は実際に西新宿5丁目店でやられたorz
個人情報もやばいと思う。。。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 04:06:27 ID:YKMamf3N0
川越店でキルスウィッチが『北欧メロディック・デスメタル!!』って紹介されてて
なんかガッカリしたよ・・・
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 10:56:24 ID:dAx0ZF7q0
>>220
とりあえず、毎日お風呂に入りなさい w
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 13:15:30 ID:a1aGtItx0
>>221
お前が脅されるほど延滞するのが悪い
225daita:2007/06/18(月) 18:12:23 ID:l7+hkrxH0
広島市西区のツタヤにHM系のバンドを増やせとリクエストしたら、いろいろ入った。ドラゴンフォース、トリヴィウム、チルドレンオブボトム、DIOのライブDVDとか
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/18(月) 23:27:46 ID:LJsSqy+a0
>>220
方針書を見なさい。そして仕切り板を活用しなさい。
俺の経験上、その店長の意見に賛成。

227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/28(木) 22:17:42 ID:wSq9a9c60
借りた奴の半分が音飛ぶ
金って返してもらえるの?
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/06/29(金) 17:39:21 ID:u4DTbh200
返金か、無料チケットくれるか、交換か。
店やスタッフによるんじゃないかな。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 06:51:16 ID:xMyTdBRfO
K2レコード
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 09:24:55 ID:Jg97IyLF0
大阪・なんさん通りのK2レコード はいつ移転?
噂によると2フロアに拡大とのことだが。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/04(水) 20:43:41 ID:xMyTdBRfO
8月半ばか末くらい
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/10(火) 22:04:19 ID:jnvSuL2J0
三茶店のDYING FETUSとDARK FUNERALがなくなった
買うしかないか
「取り扱っておりません」じゃねぇよw
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 18:00:22 ID:SVnonlwZO
蒲田無くなるのね。通勤経路時便利だったのに…
京浜東北沿いで駅から近くでメタル系充実してるとこないよなー
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 18:10:19 ID:5l3Kce/yO
地元のTSUTAYA
Rhapsodyいれてくれたのはいいが、ハーレム・スキャーレムないよー
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 18:41:12 ID:QLKsF3hyO
神戸の三宮はメタルは少ない
ちょっと遠いが住吉に行ったら三宮よりあるはず
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 19:08:39 ID:hIqa+/5c0
とあるTSUTAYAで「返却する店舗を間違えないで下さい。
元の店舗に戻るまでの延滞料がかかります。」のような張り紙を見たが
延滞料さえ払えば元の店に返さなくていいの?。
それとメール便で返却する(一応丁重に包んで)のってアリ?。
関係者の方がいたら教えて下さい。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 19:13:09 ID:UjnG/PQBO
>>236
友達がTSUTAYAしてるから今度聞いてみる
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 19:32:47 ID:Bk1RVeno0
このスレ面白いの半分、悲しいの半分だわ(´・ω・`)
あくまでお店の立場での話になっちゃうけど・・・

・「○○入れてって言ってるのに・・・」は、ほぼ99%ムリ・・・
たとえお店が入れて欲しくても「全国のお店で回ってないから」との理由で蹴られる。
仕入れ値は、普通にCD買うより安いんだけど
それでも一人しか借りてもらえなければ、お店としては大赤字。
くだらないシステムだけど「10種類のアルバム入れるぐらいなら、浜崎を10枚」というスタイルだからね。

普通にやってると、鳥ビームさえ入らないんだぜ?(´・ω・`)
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 19:37:06 ID:UjnG/PQBO
>>238
いつも行くとこ
鳥びーむ1と2が2枚ずつある('A`)
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 20:57:15 ID:Cwgd0hZG0
>>239
まだマシなお店だね('A`)

みんなの周りのTSUTAYAの売場を見てもらうと
「ソナタアークティカ」の特集があって、その下にドラゴンフォースとかチルボド最新作1枚だけとか置いてあると思う。
全国どこのTSUTAYA行っても同じ。クソつまらん('A`)
企画を考えた人間も、知識・愛着ないのがバレバレ。
当たり障りのないコメントで、果たして誰が借りたいと思うのかな・・・?

「どこに行っても同じ売場・同じ商品」これがTSUTAYA。
「ウチはメタルが強い!」「ウチはR&Bチカラ入れてます!」みたいな
個性を出したいけれど、それは無理なんだなぁ…(´・ω・`)チラシ裏でスマン
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/23(月) 22:00:17 ID:hoHqftOdO
昔カーペンターズの隣りにカーカス置いてあって笑ったなあ。
京葉線沿線の某店舗での話。
スキッド・ロウの棚にゲイリームーアのスキッドロウがあったりもしたなあ
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 03:27:28 ID:NbRDPQG/0
>>240
事情が分かってよかった。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/24(火) 22:01:27 ID:+F49pkfc0
>>240
ラーメンチェーン店じゃあるまいしw
じゃSHIBUYA店はTSUTAYAじゃないのかね?
あんなに客単価やリピート率が良い店舗は他にないじゃろ?
各地方に一軒、SHIBUYAのような旗艦店を置いて欲しいよ。
スレ主はそれを願っているのでは?
・・・関西在住w
蔦屋も元は大阪(枚方)で創業して、大阪(江坂)で大っきくなったのにね
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 01:14:30 ID:cxFq04P5O
SHIBUYAってそんなにスゴいのか?
遠出して行ってみたいけど返すの面倒そうだ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 02:11:00 ID:By/2zDge0
>>243
「シブヤ・エビスバシは別物」だと思ってください(´・ω・`)
各地方に渋谷TSUTAYAみたいなお店を作る理由が無いですね。

渋谷・戎橋などで成功例を作る→「ほらほら!地方のFCの皆さんもこのアイデア買いませんか?」
→それぞれのお店で実施するも、規模/金銭的な問題でうまく行くはずが無い
→ロイヤリティーで本部だけは儲かる→次の施策を渋谷で実行以下ループ

( ;∀;)イイハナシダナー
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 13:44:35 ID:/LDi9cHHO
渋谷とか儲かってんだから他に回せよw
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 19:21:43 ID:nLcjTjPM0
K2レコードの移転はマジで痛い
だって学校のすぐ前にあったのがいきなり難波にいっちまうんだぜ?
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 20:21:25 ID:sof/f1Uh0
K2は、またちょっと日本橋内の東に移転するらしい@大阪
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 21:19:01 ID:3KkyG+OB0
K2はいらんわ!
新譜入らんし
1回利用して半年後に行って棚見ても全然変わってない
行くだけ損
何で新作コーナーや準新作コーナーがないんだ?
たまにでてくる社員さんよw
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/25(水) 21:33:54 ID:sof/f1Uh0
俺は社員なのか?

俺も借りたいCDは、もう借りたし、新譜も入らんから行かんな。
評判が良い昔のCDがツタヤに無い時に、行くぐらい。

ある程度、借り手が見込めるCDじゃないと入荷できんのやろ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 00:43:25 ID:dUKAISyQ0
洋楽は1年待ちがつらいわな。
K2でかりたいCDなくなったってもう1000枚ぐらい借りたの?
俺まだ借り足らんのだけどw
TUTAYAは戎橋でも完全に役不足だし。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 02:25:55 ID:sHjEPjlv0
役不足
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 04:44:28 ID:RtMSqVHQ0
品不足かな?
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/26(木) 21:53:58 ID:iQ46Izh00
>>245
EBISUBASHIは別物と違うだろ。
各店舗のレンタル在庫数を見たか?
なんでSHIBUYAだけあんなにずば抜けてるんんだ?
説明してみろw
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/27(金) 02:42:06 ID:oqjN+kAp0
>>249
去年12月に入会して50枚パックで月に一回借りる。
まだまだ借りるもんがいっぱいある。

メタルの中でも最近のメロスピやブルデスしか聴かね、
とかいうやつはどこいっても借りるもんないだろ。

SHIBUYA行きてえ〜
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 02:15:23 ID:OwVMeREG0
>>254
SHIBUYAは、利潤を追求する場所じゃないから。
実験する場所。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 18:09:05 ID:1hjIa+5pO
兵庫の田舎のTSUTAYAやけど、Emperorが二枚あって、思わず小声でよっしゃっていってもたw

at the gatesもあったし
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 18:12:36 ID:p5HY5xs9O
>>257
西明石
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/28(土) 19:20:12 ID:0W1zAIryO
俺がスラッシュ専門のレンタルネットショップやったる
ただし貴重盤は三千円の保険、レンタルは一枚千円、送料別途!
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/29(日) 00:16:37 ID:FMchl7cB0
レンタル屋って許可いるんやろか?著作権とか・・・
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:43:44 ID:8ogZIBxmO
>>259
貴重なやつ例えば何?
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:09:22 ID:k/B07AN40
>>259
高いわ 誰も借りんだろ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/29(日) 23:46:26 ID:Pfckcnp/0
>>260
当然いるだろ
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 10:43:27 ID:TMctAGjX0
こっちは金払ってんだよ
CDの傷ぐらい研磨しとけや糞TUTAYA!!

むしろどう扱ったらあんな傷付くんだよ俺の前に借りた糞ボケが!!
CDの扱い方も知らない低脳がレンタルしてんじゃねーよ市ね
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/30(月) 12:46:10 ID:RiNSbiZf0
お前も頭は良くなさそうだな
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/07/31(火) 11:46:34 ID:SKDmclCKO
>>264あるあるwww

ちゃんと磨いておけよって話
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/06(月) 23:17:03 ID:bYq2UAyq0
読めればいいと思うが・・・
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/07(火) 00:36:57 ID:ZhNUHjpJ0
読めないから怒ってるんだろ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/07(火) 07:03:19 ID:HpPmBDWi0
空気の話か
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/07(火) 12:53:22 ID:CEqpj+W20
>>267-269
何かワロタwwww
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 09:49:06 ID:dFki+FeH0
リニューアルのK2レコードに行ってきた。
邦楽メタルが増加されてて、探し物が色々見つかった。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 10:43:06 ID:HnBCXYsM0
>>271
>k2レコード

関大前にあった時は近所に住んでたのでよく利用してました。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 10:55:18 ID:HaIK7SAyO
俺広島の田舎もんだけど、SHIBUYAはそんなにすごいのか


結構地元で満足してたんだ

クリプトシーとかナパームデスとかエンペラーとかあるし
まぁ上記のやつは好きだから、借りずに新品で買ってんだけどね
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/15(水) 15:39:49 ID:Xvxpl4Gw0
オタロードの入り口付近にあるのは関大だったほう?それとも近大だったほう?
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 02:02:06 ID:WB6jzQKy0
>>271
お前か、あそこの棚の前で座り込んでた奴は。
時間がなかったから見れなかったじゃないか。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 11:48:17 ID:mzQn2UJ20
>>274
関大の方は学校の門の近くに存在しており坂道を登っていったとこにあった。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 17:41:11 ID:fZpau5lU0
K2はいらないよ〜w
近所のTの方がましでしょ
新譜コーナーできたの?
店内でなんか変な音楽が流れてないかw
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/16(木) 20:05:17 ID:mzQn2UJ20
>>277
k2は他所では置いてないアルバムが結構あったのが良かった。
ガンズのミニアルバムとか中古屋探しても無かったのにレンタルで置いてたわ。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/17(金) 02:14:39 ID:75GZcRxV0
あの店は新譜を狙うような客はターゲットじゃないんじゃないか?
新譜好きならそれこそツタヤに行けばいいんじゃないの?

今日は昔のイヤーエイク関連を10枚ほどごっそり借りて来た。
カセット時代の思い出を掘り起こすにはいい具合の店だわ。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/19(日) 03:07:41 ID:2EC1i6Vk0
>>276
両方移転して難波に行ったんだよ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/23(木) 06:53:47 ID:O0wUeJnjO
K2のHR/HMはあんま増えてないね
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/26(日) 00:32:17 ID:ssHkISjW0
ジャパメタは結構あったな。
まあ洋楽メタルも増えてるんだけど、今までいろいろ聴いて来た奴には
今更借りるまでもないか的な感じだな。
過去カタログが全部ある事にプラスになるかならないかって事で。
秘かに増えてる見つけにくいデス系かな、狙い目は
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/26(日) 00:35:01 ID:lAYgttWK0
ボウイのジギースターダストのとこにソナタの1st置いた馬鹿誰だよ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/08/26(日) 04:11:30 ID:o8UIjml/0
HaremScaremをきれいに並べたのは俺です。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/06(木) 16:49:50 ID:M0sKo0hf0
渋谷はSOBとかもあるからなぁ
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/13(木) 21:15:24 ID:zv3st3py0
K2はいらないよ〜w
近所のTの方がましでしょ
新譜コーナーできたの?
店内でなんか変な音楽が流れてないかw
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/14(金) 01:20:30 ID:Y5bEURrL0
なんか嫌な事あったの?
毎回出て来るけど。

お前がTに行ってくれると俺はありがたいがな。
ぎっしりあるのに通路が狭いからな、あそこは。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 08:58:13 ID:ZVgidJKt0
上野店のメタル揃えの良さは異常
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 09:11:23 ID:bWe0bxAN0
東池袋(サンシャインの隣、西友の下)のTSUTAYAは異常。
オートグラフの「ラウド&クリアー」国内盤や、オーメンの「殺戮の祈濤」、
ジェフリアのシルク&スティール、K2まであるぞ。
90年前半で時間が止まってるとしか思えん(笑)。
まあ、それらも再発されててあんまありがたみは無いかもしれないけどね。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 12:57:24 ID:gKlczCnP0
大坂のツタヤでメタル関係のリクエストを出すと新宿ツタヤから送られてきた
CDを貸してくれるケースが多い。新宿のツタヤってメタルの品揃えが豊富なんですかね?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 13:05:33 ID:U9BXFYy20
レンタルするなら共有ファイルで落とせばいいのに
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 13:10:17 ID:VjG0N5JZO
大阪のTSUTAYAってどこが一番品ぞろえいい?梅田?
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 13:20:12 ID:q+zLrhGj0
>>290
どこでどうやってリクエストできるの?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 13:27:29 ID:9mEwCshm0
店員の判断だと思うけど、他店から取り寄せてくれたことあるな。
一週間以内に借りにいかないと、その店に返されて、借りられない。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 13:56:13 ID:UOkeIzfg0
>>292
梅田より難波にあるEBISUBASHI店の方がいいかと。
大阪なら、梅田の堂山店とEBISUBASHI店でたいがいは揃うと思う。
EBISUBASHIのついでに、日本橋にあるK2行けばさらに揃うと思う。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 14:17:09 ID:VjG0N5JZO
>>295
サンクス。住んでるわりに大阪のCDショップとか全然知らんもんで…
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/15(土) 21:29:04 ID:T2DKFEfc0
>>290
MEGADETH,CANNIBAL CORPSE,BLIND GUARDIAN,HELLOWEEN,SLAYER,METALLICA,ARCH ENEMY,IN FLAMES
とか結構揃ってたな新宿
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/16(日) 10:51:45 ID:XO7N5HsP0
>>291
死ね、アマガ○○
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/16(日) 14:25:56 ID:zbNn/j9a0
>>291
知的所有権に関わる仕事してるのでそういうのはやらない。
>>293
店にリクエスト用紙が置いてあるのでそこにタイトル・アーティスト名・会員番号と
名前を書いてアンケート回収箱に投函します。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/17(月) 12:00:51 ID:hXRJt8Oh0
>>297
CANNIBAL CORPSE以外は他の店でも結構あるぞ

ほかにCANNIBAL CORPSEある店は渋谷かな、俺の知ってる限りでは
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/17(月) 13:09:13 ID:ZzEcKrmM0
>>293
大きな店舗しかリクエストやってないと思う
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/17(月) 18:56:37 ID:shmIgz8b0
リクエストしても「今回入荷予定はありません」とか悲しい答えが返ってきたりするしな
前はリクエストしたら可能なものは必ず入荷する、みたいなこと書いてあったのに
すぐに取り止めになった

どっかの馬鹿がアホなリクエスト繰り返したりしたのかな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/19(水) 21:33:21 ID:dL6NQzMQ0
カンニバルコープスは三軒茶屋にもあったな
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/20(木) 23:08:30 ID:t38mlhMJ0
福岡天神にもカニコー4枚だけあった。
帯に「心臓の弱い方は聴かないでください」みたいな事書いてあった。
グロジャケにもウケた。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/21(金) 14:22:50 ID:lnBHw0GZ0
カニコー多いな
歌詞読んでみて気分悪くした覚えがあるw
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/27(木) 21:58:50 ID:0mgcYIil0
戎橋いってみた
品揃えはよかったけど、レンタルの値段たけえな
当日260円ってなんだよ
5枚で1000円サービスもないみたいだし
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/28(金) 04:49:42 ID:Kpmng6iB0
1000円とか半額とかは不定期でやってるよ。
登録するとツタヤからのメールで知らせてくれる。
基本的に安いときしか行かないな。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/09/30(日) 23:40:59 ID:OMV9qYPN0
俺も安いときだけだな
借りられまくってるけど
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/19(金) 23:53:06 ID:+fmD+ido0
店舗によって割引日が違うの知らなかった
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 00:10:08 ID:aXSAF3QO0
渋谷はアークエネミーのドゥームズデイマシーンがないのは何故だ
俺の地元にすらあるのに
ウェイジズオブシンが10枚以上並んでるのにw
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 00:31:41 ID:3zFIszCTO
ネットのレンタル屋でメタル専門の店できないかなー。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 02:38:11 ID:KnjaKWgZO
広島のTSUTAYAでHEAVEN SHALL BURN見つけた時にはちょっとうれしかった
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 11:08:52 ID:2Tn0CpGbO
ガルネリの新作が地元にも戎橋にも無いのはなぜだ?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/20(土) 11:59:02 ID:VjSvdYgm0
リクエストしないとダメなんじゃない?
HR/HMの新入荷って2〜3枚だし。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 10:30:21 ID:MDccde3S0
スレ違いだけど、近所のレンタル屋が月額¥1980-で
借り放題ってサービスをやり始めた。(一度に借りれるのは5枚まで)
今後、こういう店が増えていったらいいなぁ。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/22(月) 12:55:19 ID:/fckxz6S0
>>315
ネットで借り放題システムが浸透してきたから普通のレンタル店でも
そういうの取り込んだんだろね。一枚借りるのに300円としても月6枚借りる人って
意外と少ないから儲かるかも。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/10/26(金) 00:54:35 ID:FB7+0YiY0
>>313
1年縛りだろ
318317:2007/10/26(金) 00:55:51 ID:FB7+0YiY0
なわけないな。
吊ってくる。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 21:07:39 ID:bKX7eprn0
Tsutayaの音飛び率は異常
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/04(日) 23:56:15 ID:ezkLHGYj0
意外と飛ばないけどな。俺の借りてるのがマイナーだからか?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/05(月) 18:17:50 ID:bJPG0Itk0
>>320
よく借りられてるメジャーなアルバムを借りてくると音飛びしてる時があるわ。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/06(火) 14:45:25 ID:VD8Q79Qd0
新作報告
アングラの新譜入荷したな
323ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2007/11/11(日) 17:52:41 ID:4kNWAPHI0
>>316
俺もネットで借りてるぜ
月8すぐだ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/11/22(木) 00:20:51 ID:XQlbZWMFO
いや聞いてないから
325名無しさんのみボーナストラック収録
笑ったw