初心者に老人バンド推し進めるおっさん達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
42 記入なし (06/12/26 07:04) [sage] EqvG1qSFxo P
別にジャンル問わず、音楽好きなら自分の好きな音楽薦めてくるもんだろ。
あと聞くのに初心者もクソもないんじゃね?
その前にそのジャンルに対して興味持ってるかどうかの話で、
後は本人の判断だろ。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 10:57:09 ID:1XlCBoxcO
このスレは伸びない。

間違いない
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 11:10:16 ID:dEwTNztX0
確かにコレ聴けとか言ってサバスやらジューダスやら押し付ける
おっさん多いよな
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 11:13:36 ID:c2p+/SDmO
教えを請うておいてあれがダメこれがダメと文句しか言えないガキも多いよね。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 12:54:39 ID:e6W8/R9uO
教えてくれる人達もいいと思ってるからサバス、ジューダズを薦めてるンじゃないの?
実際その二つのバンドがいたからPANTERAとかも生まれたわけだしさ。多くのアーティストがサバスやジューダズに影響されてるんだから聴いて間違えないと思う。

例えば、学校だって算数習うとき、足し算から引き算、掛け算、割り算ってステップアップするもので、すごく簡単だけど、この基礎は数学を学ぶ時、私生活において、最後まで絶対に必要な知識なの。

まぁ例えがわかりづらかったかもしれないけど、歴史をつくってくれた人たち、今日までHR/HM支えてきてくれた人たちを聴いておいて間違えはないってこと。

6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 13:17:43 ID:9p3a0PL10
おっさんバンドだろうが新人バンドだろうがいいものはいい
いいものを薦めるだけ
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 14:45:33 ID:Li/ezSEK0
普通の人が昔のメタル聴いて思うこと「ショボ!ふるっ!ダサ!」
どうみても老害です、本当にありがとうございました。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 14:48:32 ID:dW0ij9kP0
マノウォーを聴け!!(北方謙三口調
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 14:59:23 ID:FI3PIDc6O
初心者にJUDAS PRIESTやBLACK SABBATHはわからんだろ。
JPOP・アニソン好きにはメロスピ
普通のロック・パンク好きにはメタルコア聴かせればおk
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:02:39 ID:nXnkWmrMO
>>5
パンテラがジューダス、サバスの影響受けてても、音楽性は全くの別もんだろが
確かに掛け算理解するには足し算の理解が必須だけどな、
パンテラの良さはジューダスのそれを理解せんでも理解できるじゃん?
音楽なんてただの娯楽なんだからよ、興味ないなら無理して古いバンドを聴く必要無いじゃん
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:23:08 ID:97Bp1VVMO
サバス?まぁ確かにディオ以降はダサいね。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:24:18 ID:cnCaG8YaO
しのごの言わずにNWOBHM聴きなさいよ。
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:33:00 ID:ZeGxpw9S0
オレンジレンジとか聞いてた奴にはSUNN 0)))を押せ
2度とこちらの世界には興味を持たなくなるから
14NO-FUTUREさん :2006/12/26(火) 15:34:56 ID:6lWoaDeo0
NWOBHMいいよね。とパンクスが顔を出してみましたよっと。
>>11
ディオ以降も良い曲あるぜ!
特にディオとマーティン時代。
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:35:29 ID:6/MnWv/H0
失せろ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:44:08 ID:97Bp1VVMO
いやドゥームを離れたサバスなぞ・・・天国と地獄一曲しか聞けんな。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:47:07 ID:dEwTNztX0
よし今度ためしにスリッペ好きの友人に
サバスの1st薦めてみようかな
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 15:52:03 ID:o0aihB7SO
古い音源に対する耐性のある人じゃないと昔のバンドは辛いよな。
メタラーって音質に拘る奴多いし。
俺もサバスは最初聴いたときは音も曲も古臭くて駄目だった。
今は全然平気だけど
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 16:01:50 ID:b0lyZX7KO
サバスの1stから4thは飽きない。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 16:27:29 ID:suePg92NO
>>17
俺、どっちも好き
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 16:56:45 ID:c2p+/SDmO
>>5はパンテラまでしか知らないおっさんメタラー
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 16:58:50 ID:c2p+/SDmO
>>10



まあ何が言いたいかって、パンテラももう古いだろってことだ。
サバスの方がまだ新鮮でいい。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 19:16:03 ID:fOjcN9TsO
古いのはたまにシンバルとスネアが聴くに耐えないことがある
こんなんで全米1位とか信じらんねえとかそんなんばっかり
モコモコガビガビの酷い音質のはむしろ、全然平気なんだけどな
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 19:26:18 ID:e6W8/R9uO
>>21-22
リアルタイムでサバス聴いていて、モロに影響出ていたのがPANTERAやメタリカだったから1つ例にだしただけ。
TRIVIUMなんかはPANTERAからも影響受けてるだろ?遡ればサバスがいるってこと。

嫌なら聴かなきゃいいだろ?薦めてくれる年長者にも失礼。
オススメを聴いておいて人を馬鹿にするな
まともな文章書けないのに挙げ足とったような顔して威張って本当にカッコイイですね。

ちなみに全然おっさんじゃないから笑
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 19:56:43 ID:YL8PFy7O0
最近聞き出したにわかメタラーだけどSilverMountainとか普通に楽しめるし。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 20:47:51 ID:L0+CX4oF0
好きなミュージシャンが影響を受けたミュージシャンに敬意は払うが、
更に遡った二世代前に敬意を払う気は起きないな。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 21:41:23 ID:wI5PRXfCO
>>1
年寄りが何勧めようがてめえの判断できめろよ
年寄りの話に左右されるてめえが全部悪いんだろ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 21:45:14 ID:wI5PRXfCO
>>26
ハァ?そりゃよかったねw
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 21:54:22 ID:qLcAHU0B0
昔のバンドは出してるアルバム多かったりするから集めんのまんどくせえ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 22:09:50 ID:c2p+/SDmO
>>29
それはあるな。
だからすぐ解散したのばっか集めてしまう。
漫画も打ち切られたのや短編集ばっかり。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 22:44:49 ID:rhEz3Om30
偏ったベスト盤かってつまんねもういいやと放置することも多かった
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 22:50:14 ID:2hJ0ovvQ0
いちいち影響だのなんだの考えながら音楽聴くのは、娯楽ってよりも勉強ってのになってる気がする。
表面的な衝撃に惹かれてるうちは影響云々言ったところで通じないよね。
俺、SABBATH聴いてもあんまりピンと来なかったし、DP、JPがHR/HMの大家って評されてても
俺にとってはどこ吹く風って感じ。IRON MAIDENは1Stから本当に凄いと感じることができて良かったけど。
まぁ、焦ってもしゃあないかなって。その内理解できるときが来るのかもしれない。
もちろん、来ないのかもしれない。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 23:00:09 ID:c2p+/SDmO
勉強でもいい。
学校の勉強よりよっぽど楽しい。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/26(火) 23:55:53 ID:IMQT7C2S0
まあ音楽鑑賞を趣味とするとしたらある程度の拘りや知識は必要だからな。
娯楽で聴くだけなら音楽鑑賞を趣味としてない人でもやってる事だし。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 10:56:25 ID:hf6UF1w3O
>>32
俺も好きなバンドのメンバーが大体サバスの影響を口にするから
聴いてみたけど最初はサッパリ良さが分からなんだ。

が、買ってから7、8年放置しててふと聴いてみたら最高に思えた。
今では影響されたバンドよりサバス自体が好き。
ある時突然、良さが分かるときがあるから、
今自分が理解できないからといって馬鹿にするもんじゃない。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 11:59:20 ID:xtHBKvNPO
>>35がいいこと言った
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 13:09:24 ID:3lIAic0KO
BSやJPの良さを理解してもらうには、
いきなりBSやJPを聴かせてもだめだろ。
まずはこの音楽を好きになってもらうことが大事。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 04:15:06 ID:hyNLVbYo0
だけどヒロセみたいなオッサンは芯だ方がいいな
39名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 05:48:52 ID:n8UU4Whl0
サバスは初期は合わなかったけどそれ以外はだんだん良さがわかってきた。
ただRAINBOWだけは分からない。聴けば聴くほど恥ずかしくなってくる。
なんかメタルのダサさを凝縮しているような感じ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 07:21:44 ID:I3TILjg60
あいされぇ〜んだっ♪あいされぇ〜んだっ♪
41名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 09:04:33 ID:gECFx5cZO
なんでも耳が慣れれば良く聴こえてくるよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 19:28:47 ID:hyNLVbYo0
俺も聴きたてのころ質問したらオッサンにクインズライクのアレ進められて
買ってみたけど後悔した事ある。
年が近そうな人間に聞いたほうがいいと分かったも後の祭り。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 20:05:02 ID:P8QApt3yO
パープルはとレインボーとサバスのベスト聴いたけど、
レインボーだけ今一つだったなあ。

サバスもパープルも曲にインパクトがあるのに
レインボーは普通の古いメタルとしか思えなかった。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 20:24:52 ID:gECFx5cZO
レインボーはベストより普通のアルバムのほうがいいよ!
45名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 20:54:42 ID:lAbkjWEw0
>>42
確かにクイーンズライクのオペはダサすぎて聴けない。
オッサンって音楽センス悪すぎてアテにならないよな。
今の若いメタラーから見れば嘲笑モンだろwはっきり言ってメロスピ以下のゴミww
46名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:02:33 ID:EPXrRdDs0
キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp.ことウィーこと青木豊作と遊ぶスレ

青木さんは必ずレスを返してくれます(^ω^ )
面白いので遊んであげてwwwwwwwwww

関連スレッド
【年末年始】激動!メタル板の歴史【暇人スペシャル】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167550919/
ウィーを中傷し3時間以内におまえもなされないと神
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1160555954/
[青木]キャプテン美奈子はカタワw[襟巻]
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1165463733/
【ホモハゲ】1-80代メタリ場205章【青木失せろ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167408554/
【キモデブ】ウィー青木糞豚襟巻 隔離スレ3【カップル】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1162660701/
【バカタワ】今日のホラは何でしょうw【青木】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1166795512/
おい!グズ青木よお!!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1165557964/
青木よお。だせぇ・・・ださすぎだぜ!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1161588808/
青木ですけど・・・
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1160976411/
週25000円も
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1165364068/
誰が茨城って言ったんだよ、バーカ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167519475/
47名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:08:10 ID:6wvr+D23O
>>39
トニーマーティン期のアルバムは、もろレインボー系じゃね?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:17:33 ID:4wjLg+6N0
サバスでレインボーっぽい曲ってBORN AGAINのHOT LINEくらいじゃね?
49R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:32:37 ID:jWTcVPAR0
>>45
つ〜かメタル自体激ダサなんだから俺にメタル薦める知的障害ザコをなんとかしろよ。
お前が聞いてる今風メタルも他洋楽ジャンルからしたら激ダサなんだよね。
小さい殻に閉じこもっておっさん批判する暇があったらメタルのダサさを自覚したまえ(爆笑)
50名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:39:02 ID:USYmCPQXO
↑こいつを煽ると面白いことになるよww
51R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:42:06 ID:jWTcVPAR0
>>50
よぉ携帯厨房必死じゃん今日もw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:43:39 ID:USYmCPQXO
早いなww
53R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:45:14 ID:jWTcVPAR0
>>52
また俺にボコられ来たの?激弱の小学生ちゃ〜ん
54R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:46:35 ID:jWTcVPAR0
>>52
つかお前すぐ泣いちゃうから話になんないじゃん。
何度も挑戦してくる粘着具合は気持ち悪いけど。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:48:10 ID:USYmCPQXO
小学生だけどお前よりは強いよw
56R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:48:45 ID:jWTcVPAR0
>>55
そうなんだ!
じゃぁ今から出てこいよ、まじで。
57R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:49:40 ID:jWTcVPAR0
レスおせ〜小学生。
ママに怒られてんの?
58名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:49:55 ID:USYmCPQXO
いいよ!
59Bluesサイコー:2007/01/03(水) 21:51:32 ID:W/Vt3WkW0

R&BやSoul聴いてる俺ってカッコイイ!
60R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:51:36 ID:jWTcVPAR0
>>58
おい、チンカス。なるべくレスは一回で済まような。
つ〜かでてくるいうてもお前が俺のとこに来るんだけどな。
早くママに電車賃もらってこいよチンカスちゃ〜ん(大笑)
61R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:53:44 ID:jWTcVPAR0
これだからPCも買えない携帯貧乏ハゲは嫌なんだよね。
まじ半殺しにしたくなるほど遅いレス(笑)
62名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:53:58 ID:U8fE+ZfsO
もう少し大人の対応しないとお前まで小学生にみられるぞ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:54:26 ID:USYmCPQXO
プッ やっぱしこういうゲスは関西人かw
64名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:55:20 ID:USYmCPQXO
小学生だからパソコンなんて買えないよ!!
65R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/03(水) 21:57:26 ID:jWTcVPAR0
>>64
まぁその打ち誰かに殺されないように気をつけてね。
だってお前ノロマだからさぁ。
イラついて近くにいたら俺お前をあっさり殺っちまいそうだよ(爆笑)
さてと御飯御飯(爆笑)
66名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 21:58:16 ID:USYmCPQXO
あっ!おにぃちゃん僕にビビって逃げちゃったよ★
67名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 22:05:16 ID:USYmCPQXO
ねぇねぇネットで殺るとかってカッコいいっスよね!(爆笑)幾つになったんですかね(^o^)しかも実際は超ザコのいじめられっこウンコなのにね(爆笑)あっ!ザコの真似しちゃった(爆笑)
68名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 22:15:14 ID:USYmCPQXO
さて、そろそろネット中毒DQNノイローゼオヤジが飯から帰ってきて再び暴れだす頃かなぁ★
必死にPCに貼りつきながらwww
69名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 22:17:44 ID:USYmCPQXO
面白オヤジマダー?(・∀・)
70名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 23:43:14 ID:aqcXB6Dv0
携帯君の4連投は必死すぎて見てて痛いですね。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 03:27:01 ID:kND9u2rc0
ベテランバンド自体は嫌いじゃないけどね
72名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 05:47:05 ID:mqH4kepR0
確かに初心者に一世代以上前のバンドを薦めるハゲ散らかしたジジイは頭悪いね。
そもそも古っ!って思った時点で一歩引いて聴かなきゃならんわけだからね。
ハゲ散らかしたジジイはそこんとこを理解してくれたまえ。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 07:01:18 ID:DxL4JtfzO
あたし18歳でプリーストなど聞いてもいいと思えない‥
好きな人ごめんなさい↓
メタリカは好きなんだけど
74名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 07:03:32 ID:DxL4JtfzO
↑追加
でもメタルを昔から聞いてる人にとって元祖な訳だし
私たちが今好んで聞いてるのも
未来的にはダサく感じてしまうと思うから、あまりこういうスレ立てるのはよくないとおもいますよ(´っェ・。`)
75名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 07:43:46 ID:uIwBDUTj0
>>73-74
かわいい。結婚してくれ。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 09:01:16 ID:yQ3enZwo0
>>73-74
ホントにかわいい
77名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 10:18:06 ID:SYQ5QDbcO
おじさんはレインボー大好き
78名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 10:31:11 ID:GYVetTHr0
スカイラーク全部。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 15:53:28 ID:kND9u2rc0
そのヒトには元素だろうヶド
誰にも彼にもにジジィバンド勧めるおっさんはィクナィ↓(´っェ・。`)
8073:2007/01/04(木) 17:29:54 ID:DxL4JtfzO
↑に
顔文字パクられた(´っェ・。`)
81名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 18:00:14 ID:K3bBtFWV0
いっても90年代以降のバンドで伝説的なバンドはいないわけで・・・。
俺まだ22歳だしこの世のすべてのジャンルを聞いた分けでもないけど
昔のバンドの方が個性があったような気がする。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 18:08:59 ID:SJ5L8S8WO
ヒント:ドラゴンフォース
83名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 18:11:22 ID:0JPApjsj0
オペマイを薦めるオッサンは知能は低い。
10代のメタラーであれを名盤と思ってるバカは一人もいませんw
84名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 20:11:35 ID:NfaYqiiX0
おじさんはオジーさん大好き
85名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 20:15:49 ID:f3UWc9naO
(>ω<)\(^ω^ )欧米か!
86名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 23:30:34 ID:RLSYcquM0
ペインキラーなんかは
最近の人でも受け入れられると思うのです、。

つか昔のバンドの方が個性が出てて好きよ
今はメロスピばっかなのだわ
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 23:32:10 ID:NvFcKyU60
>>83
(誤)オペマイを薦めるオッサンは知能は低い

(正)オペマイを薦めるオッサンの知能は低い
  もしくは、 
  オペマイを薦めるオッサンは知能低い

知能の低いおっさんでも
これぐらいは分かるがなw
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 00:09:42 ID:+STqQiyO0
普通にさ、アングラとかインフレイムスとかPOSとかOPETHとヴェイダーとか
セパルトゥラでも鳥ビームでもエンペラーでも何でもいいし有名なバンドいっぱいいるのに
何故そこでジューダスみたいなショボイのがでるのかね〜。
私には初聴きの人が「ショボっ」って言うのが目に見えますよ。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 00:13:27 ID:+STqQiyO0
それと>>86のお爺ちゃんはメロスピしか知らないのかな?
もう一回メタルのジャンルをお勉強しましょうね。生涯学習ですよ。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 00:33:09 ID:cCoxmtGb0
初心者スレみてれば時々痛いオッサンが出しゃばってるのが分かる

91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 00:55:22 ID:i1CVMufp0
>>88
まあガキや初心者にはそこにあがってる子供騙しバンドから
入っていった方がいいだろうね。
半年もしたら飽きるだろうけどw
92雷鼎:2007/01/05(金) 01:06:57 ID:vKQNmEpr0
前々から疑問に思ってたんだがジューダスとかリアルタイムで聴いてた
オサーンたちは新譜が出るたんびに最先端のド迫力サウンドって感じで
聴いてたんだよな?
例えばエキサイターを今聴いたら曲の善し悪しはともかく古さは否めないが、
音質には文句なかった訳なんだよな?
例えば俺がA7x聴く位リアルタイム感覚で聴いてた訳だよな?
そこからして若者とは噛み合わないと思うんだ。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 01:10:55 ID:mHqJitd20
若者ですがメイデン1stからこのジャンル入ったよ
まぁリマスター版だったけど今聞くとドラムとか相当ショボい。

でも音質なんてそんな関係なかったと思うよ
つか「聞きたい」って貪欲だったからかもしれないけど
音質=カッコよさじゃないでしょ
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 01:22:49 ID:YVBiB8V2O
JPくらいならまだマシな方だ。
ちょっとプログレでもかじってみるかなと思って
ピンクフロイドを聴いてみたが全然理解できなかった。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 01:23:23 ID:VPui6h8B0
いや、音質だけじゃなく奏法や歌唱法に曲の構築、ライブのセットリストの組み方とかもだろ。
俺も昔のバンドばっかり聞いてるがやっぱりそうなったらもうただのヲタだと思うぜ。
ただ昔の方が全体的に曲の作りが単純だから入門には向いてるってのはあるかもしれない。
そういう意味ではジューダスもアリかもしれない。
ただオペマイは…どこに繋がる扉を開きたいんだか意味不明だw
96どきゅる ◆x95iQqTDMU :2007/01/05(金) 01:30:13 ID:NMymyo60O
どきゅるは後追いのメタラーだけどオペマイはカコイイと思う(*^m^*) ニャフ

ただジューダスは(≧ω≦)ダサッ
てオモタ。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 01:33:48 ID:i1CVMufp0
>>92
俺はお前と同じ26歳だが、音質に左右されてる時点で初心者だよ。
俺もメタル暦3年くらいは音の古いもの、悪いものは好き嫌い以前に
曲の良し悪しを判断できなかった。今は古いとか新しいとか関係なく
何でも聴けるけど。

確かに若者や初心者には同年代のバンドの方が入っていきやすいだろうよ。
でも音楽好きなら昔のも聴いて見たり調べたりするもの良い事だと思うよ。
たとえ今何も感じなくても後から気付かなかった良さや思わぬ発見があるかもしれないし。
古いバンドとか今聴けばダサく感じるかもしれないが多くの人が支持してたり
後続のバンドに影響与えたりしてるのはそれなりに理由があるわけで
こうゆうのが受けてたのかー、とかカッコよかったのかー。
とか自分の世代とは違う人の音楽に対する感じ方やセンスを知るのは楽しい事
だと思うんだけど。何で今の若い奴は自分が受け付けないだけで批判、攻撃するのか。
それが悲しいな。

でも若者に古いの薦めても受けないだろうなあ。とは俺も思う。
98どきゅる ◆x95iQqTDMU :2007/01/05(金) 01:37:58 ID:NMymyo60O
どきゅるは初心者たむにはナザムすすめるよ(*^∀^*)
99雷鼎:2007/01/05(金) 01:46:37 ID:vKQNmEpr0
>>97
いやだから初心者に対しての話ね。言葉足らずだったぜ。
経験上確かに音質には五月蝿いんだよ。
本人はそう思ってないんだろうが「音が古くね? 軽くね?」の一点張り。
俺も人のことは言えんがとっかかりとして同世代から薦めるのはやっぱり
アリだと思う。そこである程度音楽好きになったら大御所って感じが
一番揉めないかな、ってね。
でもこれってオサーンがジューダス薦める感覚とはちょっと違うかなと思うな。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 01:55:47 ID:i1CVMufp0
>>99
音質は慣れるしかないな。

おっさんがジューダス薦めるのは自分の好きな古いバンドにも
興味もってほしい好きになってほしいと快楽を共有したいんだろう。
気持ちは分かるが感性の違いはどうしようも無いし。
逆に古いのしか聴かないオッサンに新しいバンド薦めたいという
若者もいるだろうな。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 02:17:32 ID:GSsWRhsMO
俺は20のメタラーだけど曲的にも音質的にもJPは最新作が1番好き
けどメイデンはやっぱ初期が好きだし音質よりまず曲ありきじゃないかな
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 05:26:57 ID:/9WBV2KT0
メイデンは初めて聴いたときにボーカル代えろ!と思いました。
曲はカッコイイと感じました。
103咲゛:2007/01/05(金) 11:53:13 ID:5ItEUcxD0
J−POP聴いてるヤツに「これは名曲だ」と
音質もアレンジもJ−POP以下のエロゲー曲を薦めるようなもんだ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 11:54:22 ID:apiqpK1v0
そこで演歌
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 12:18:21 ID:mHqJitd20
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 12:24:01 ID:YVBiB8V2O
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1906361.html?check_ok=1
中年メタラーの臭いがするw
こんな大人になりたいwww
107名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 21:28:09 ID:sX5aK7u3O
メロスピばっか聴いてた頃は音質の古い・悪いアルバムは拒絶反応起こしてたけど、
デスメタル、グラインドコア、ハードコア聴くようになってからは音質なんて
どうでもいいというか、むしろチープさが素敵だと思えるようになった
108名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:00:06 ID:EaHY0H/Z0
メートゴー(笑)
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:16:11 ID:Uog0QJrn0
初心者にはHELLOWEENのKeeper1よりラプソを薦めろということだな。
俺的にはKeeper1は神盤なんだが、
初心者にショボイプロダクションは×だからな。
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:21:02 ID:Gck74b4H0
ラプソ・ハロウィンから入った20歳です
今日Painkiller買ってみたけど、何か肩透かし食らった感じでした
111R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 02:44:20 ID:Is5CuxHc0
ヘヴィメタルはダサい。
その中でもいっそう光輝くダサさを醸し出してるメロスピ。
そのメロスピの中でも筆頭格のハロウィン(爆笑)よりもさらにダサいラプソディ(超爆笑)を薦める>>109
うんこ以下のチンカスどえすね(爆笑)
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:45:59 ID:phVpYCXl0
メロスピと正統派HMじゃ聞きどころが違うからそう思うのは自然
正統派メタルの聞きどころが分かった時ペインキラーは超絶名盤となる
だから定期的に聞いとけ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:49:46 ID:4SwpE8s00
ペインキラーが分からんって若いとかそういう次元の問題か?
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:50:09 ID:Uog0QJrn0
(超爆笑)って何がおかしいの?
自分で言って笑っているなんてキモッ
中二はさっさと寝なさい
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 02:52:05 ID:whREcRsl0
>>113
確かに。メイデンはまだ聞けるがプリーストは聞けないって奴もいるからな
116R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 02:52:48 ID:Is5CuxHc0
予想通りメロスパーが発狂したか・・(笑
そして発狂の仕方がまたこの上なくダサい。
さすがメロスピ聴いてるだけのことはあるな。
ぎゃはははははははははははははははははははは
117俺の親父 ◆J.don2l1us :2007/01/06(土) 12:09:35 ID:0eB2CL2C0
>>109
ドラフォとかソナタでメロスピに目覚めた友人が
Keeper2に感動してたよ
つーか、イーグルフライに感動してたよ
音質よりも曲重視らしい
でも、あいつはこのままメロスピ一辺倒になってしまいそうで残念
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:14:23 ID:EaHY0H/Z0
初心者に勧めるなら老人系じゃなくて
メロスピあたりが分かりやすくていいと思うな
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:18:53 ID:ZIgaTWaq0
R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y って池沼なの?
120ボトルネック*゚Д゚) ◆necK/fzEYA :2007/01/06(土) 19:24:21 ID:1DpaJo+3O
>>110は間違ってジョン・ゾーンのペインキラーを買っちゃったとか
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:31:13 ID:YpKMpRBA0
初心者は音圧さえ高かったら満足なんだろうな
122R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 19:40:17 ID:gtysiNRo0
>>119
メタル(笑)を聴いてるお前が世間では池沼以下の童貞扱いという事に気づかないのかお前は。
やっぱバカだから自分が見えないのね。
ぎゃはははははははははは。
123R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 19:45:24 ID:gtysiNRo0
小学生以上でメロスピ聴いてる奴って染色体足りないの?
ぎゃはははははははははは
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:45:28 ID:uZttcC2r0
DP
JP
サバス
レインボー
メイデン

まあ、これらのバンドが主に議論の対象となっているわけですが、DIOが
議論の対象にならないのは、やっぱりロニーが不老不死のエルフだからで
しょうか。ザ・ワールド!
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:46:01 ID:sv5A6HeoO
初心者はキーパーよりオウスがいいとオモ
キーパーは少し古臭いし音質が悪い。

ラプソディーはクラシック好きとかアニソン好きだったらいいけど、
普通のロック好きに聴かせたら引かれること間違いなし。
つーか引かれた。
126R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 19:47:44 ID:gtysiNRo0
ラプソディとか人間の限界を超えてるほどダサいよな。
なんじゃありゃ?まじ寒いんですけど〜w
ぶひゃひゃw
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 19:48:26 ID:ZIgaTWaq0
>>122
>R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y

簡単に吊られ過ぎwwwwwwwwwwwwww
128R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 19:48:57 ID:gtysiNRo0
メロスピ聴いてる奴の特徴としては全員服装もダサいです(爆笑)
129R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 19:50:14 ID:gtysiNRo0
>>127
でた!ダサメロスパーの釣り宣言。
これがまたメロスピと一緒でダサいダサいw
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 20:02:03 ID:QvR4rKiYO
>>119
メタハンは煽り耐性のない奴を釣って遊んでるだけだから気にしない方がいいよ
しかも勝ったと思わない限り消えないし
131R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/06(土) 20:05:39 ID:gtysiNRo0
メロディックスピードメタル(爆笑)を聴いてる奴の特徴

・ジーンズがケミカル
・タワーレコードにいつも一人でいる
・色が白い
・口が臭い
・HELLOWEENのKEEPER1&2を2枚づつ所有
・中学の修学旅行で買ったリュックを成人後も着用
・主に埼玉在住
・ロールプレイングゲームが大好き(常にレベル99まで上げる)
・XBOX360を所有
・ガンダム大好き
・電車の中でPSPをしている
・会話中人の目を見れない
・都会に出るとキョドる
・町の配布テッシュを必ず受け取る
・付けてる時計が必ずデジタル

他に追記事項ぞくぞく募集中
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 20:06:05 ID:ZIgaTWaq0
どう見ても池沼です
ありがとうございました
133咲゛:2007/01/06(土) 20:19:10 ID:l6UALWAM0
>>109
ラプソは演奏は豪華だがメロスピにしては
歌メロが単調じゃないか?
134雷鼎:2007/01/06(土) 20:52:27 ID:FxKJVFHX0
ロープレ最近アルトネリコしかやってねーなぁ……ガンダムは大好きだ!!
胸を張って言えるぜ。360はブルードラゴンちょっとやってみたいなーと
思う程度。PSPは面白そうなゲームが皆無。DS欲しい。
ティッシュは鼻炎気味だから受け取るなぁ。あっても困ることはないし。

>>117
ヘッコ位までなら音質関係なく逝けるんじゃね?
それ以前、主に七十年代が鬼門。ジューダスならペインキラー
大丈夫でも背信の門、ステンドクラス辺りが駄目とか。
この二枚、曲はペインキラーより全然上だと思うんだがなー。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 21:00:37 ID:whREcRsl0
その前に音楽買うだけにタワレコ誰かと行くってのはなんか変。
デートスポットでもなし、たまに彼女の買い物に付き合わされるぐらいだな
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 21:33:44 ID:ZIgaTWaq0
漏れは彼女つれてヘルとか逝ったけどな(・∀・)
137咲゛:2007/01/06(土) 23:45:11 ID:l6UALWAM0
一般人にはメロスピより正統派メタルのほうがキモいだろ。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 00:31:32 ID:PxARM2cC0
>>120
あぁ、俺も騙されたわ、ジョン・ゾーン…
「こいつはプリーストをリスペクトしたバンドに違いない」そう思ってた

U2やオアシスなんかのロックは好きだがメタルは聴かない、知らない、そんな職場でメタルを流した
ジューダス、サバス、ライオット、ドリームイーブルは無反応
インフレイムス、ラプソ、デフレパード、スプリームマジェスティは割と反応有り
スプリームマジェスティが特に好評だった
理由はメロディが良いから、との事

ラプソの新譜に対しては「これってミュージカルか何かなん?」
メタルだと思われてなかった
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 00:53:26 ID:avebKAPg0
とりあえずB!に載ってる高得点のヤツと
おっさん名無しが必死に薦めるのに騙されなければいいと思う
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 00:58:46 ID:SLcCbtDU0
今月もまた80点以上が多かったね、バーンは。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 01:01:30 ID:+OLJCAOS0
なにげに70点台とかに好盤が多い気がする。
漏れが欲しいのは大抵小沢がレビュー書いてるんだがな。
この人いつも中途半端な点数しかつけないよな
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 01:21:22 ID:ih5XixhKO
ゾーンのペインキラーが名盤でジューダスのペインキラーは凡作
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 01:22:58 ID:8Li6r0Qb0
91 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2007/01/05(金) 00:55:22 ID:i1CVMufp0
>>88
まあガキや初心者にはそこにあがってる子供騙しバンドから
入っていった方がいいだろうね。
半年もしたら飽きるだろうけどw



と煽っておいて、

>>97のレスでは

> とか自分の世代とは違う人の音楽に対する感じ方やセンスを知るのは楽しい事
> だと思うんだけど。何で今の若い奴は自分が受け付けないだけで批判、攻撃するのか。
> それが悲しいな。


とか言ってるおっさんがいるのに苦笑
144名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 05:56:38 ID:+oOKhElR0
>>143
煽りレスとマジレスの区別つかないのか。
88がいきがったレスするから釘をさしておこうと思って書いただけ。
88のバンドは糞だと批判、攻撃してるんじゃなくて多からずそういった要素
があるという事。それなりに良いバンドなのは認めてるけど。
もちろん古いバンドにもそういう要素はあるよ。
ようするに88のバンドが古いバンドよりも全てにおいて優れているとわけでは無いと言いたかったわけ。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 19:56:56 ID:e63f3Qui0
ペインキラーは過大評価
146咲゛:2007/01/07(日) 21:09:56 ID:DFFlaXqf0
>>145
当時としては良かったんだろ。それにカラオケ板でもキー高い歌の話題だと
大抵ペインキラーの名前が出るし知名度もある。
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 21:26:09 ID:GCCdA08+0
昔の名盤聞いて、?と思った奴はとりあえず5年は寝かせな。
色んな音楽聴いてからじゃないと本当の凄さがわからないアーティストもいるから。
ZEP、QUEENなんかが典型的な例。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 21:43:03 ID:Cj7NpXic0
いろんな音楽聴いて回ってくるとしょぼく感じることもあるからなぁ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 21:46:53 ID:ToYXskg2O
>>147
オジーがそうだった。
MR.CROWLY以外あんまり好きじゃなかったけど、
だんだん他の曲も好きになってきた。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 22:10:27 ID:xWTPKfTF0
どんな名盤聴いても自分の求めてる音と違ったら意味ないがな。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 22:24:40 ID:ToYXskg2O
>>150
そんなことないよ。
良さに気付く瞬間がある。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 22:26:50 ID:HOjCMuPIO
Led Zeppelinは聴かなきゃだめなバンドと勝手に思いこんで、
最初にVとWとPhygical〜買ったときは天国の階段以外そんなに凄いと思わなくて(B'zの元ネタは笑ったが)すぐに売っちゃったけど、
最近、新しいバンドに衝撃を受けることが少なくなってきてまたトライしてみたんだが、改めて聴いたらかなりハマった。
前に聴いてたときはTとUを聴いてなかったってのもあるし、リマスターで音質が良くなったのもあるだろうけど、
若いときって自分よりちょっと上の世代くらいまでのアーティスト以外、あまり聴く気にならなかったから、
自分で聴きたくなるまで入門として昔の偉大なバンドを若い人に勧めてもあまり感動しないんじゃないかな。

で、一通り色んなのを聴いてきてから改めて聴くと
偉大なバンドと言われてるバンドが何でそういう評価を受けてるのかがわかったりすると思うな。
もちろん過大評価だったり自分には合わないバンドもあるだろうけど。

俺の場合はパープルは偉大だとは思うが、イアン・ギランの声が受け付けない。
プリーストなんてもっと声で受け付けないって人多いだろうな。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 23:34:24 ID:Fw6bVZvZO
★BLIZARD/ブリザード★松川ラン敏也★パートV
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1168086428/l50
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 11:10:01 ID:TNvtfUHvO
でも偉大かどうかは世代によっても違うよな
ってより偉大だから好きになれるかっていったらまた違うし
ロックの世界と権威主義みたいなのはベクトルが異なると思う

だからって親切で教えてくれたバンドをダサいとか貶すのはマナーとしてどうかと思う
気に入らないのは自由だけど
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 20:56:46 ID:gLcPStb30
んだんだ
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 11:01:30 ID:sefx+pga0
>>154
同意。
騙すつもりで教える人はいないわけで、
ネットでいくらでも試聴できるんだから、
自分で最終確認して買うべきだろう。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 14:49:52 ID:5ThOZanh0
某スレのおかげでドリムシ聴くドラフォファン増えないかな〜
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 15:15:21 ID:ZZ5ydYynO
ピンク・フロイドを理解するのに二年半くらいかかったよ。

最初に原子心母聞いたのがまずかった
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 15:15:48 ID:vOUGM3zE0
ジューダスは背徳の掟とターボが良かった
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 15:55:14 ID:AbgHPrvZO
>>149
俺は初めて聴いたオジーはザック期のライブ盤で
「なにコレ、ギターめっちゃカッコイイ! B'zより上手い」て感じですぐにハマったw

その後スタジオ盤聴いて音の古臭さに萎えたけど、暫くしたら慣れた。
今はオジーソロよりサバスのが好きだな。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 01:49:01 ID:FxjIVemw0
親切に進めるおっさんもいるけど
たまにコレを好きにならなければ消えろみたいな
固定観念持ったのがいるから困る
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 02:36:40 ID:KbwO3yreO
KING CRIMSON聴いて音の若さに驚いた。
落ち着いた雰囲気だと思ってたら、インダストリアル・メタルみたいな感じだった。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 03:39:04 ID:13lkyuPu0
おっさんの親切心は有難いけどジューダス薦められる初心者の身にもなってあげなきゃ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 11:23:59 ID:xRudrXkKO
>>161
B!の記者がよくライターに書いてるぞw
これを好きになれなければメタルを聴く資格はない、みたいな感じの。
165名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 11:57:04 ID:YsM5WdY0O
>>164
たいしたことないバンドのたいしたことないアルバムのライナーで書くのやめて欲しい。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 13:56:40 ID:Bl4ZQxqcO
そうだな。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 18:17:54 ID:ZNNc0z9F0
オヤジとBURRN!のいう事は信用してはならない!
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 18:40:46 ID:KbwO3yreO
「TRUST NO ONE」
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 19:32:39 ID:8yB9IZ2U0
チルボド好きにEmperorとDeathspell omegaを勧めてた
おっさんもいたな
170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 01:48:02 ID:5SNXqXObO
年長者は敬うのがあたりまえ。
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 01:52:02 ID:BU7G99G00
それはずばり老害!
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 02:32:37 ID:tQ6uh+Rv0
俺19だけど、HR/HMに関しては70、80年代が好きだから
このスレ見てると自分がおっさんになったとき話の合う人が周りにいるかどうか不安
それに一番すきなのは60年代だし
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 03:02:40 ID:vBkfTYOI0
バーンで高得点は全部駄作なのは常識。
おっさんは頭が悪すぎて気付かないみたいだけどなw
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 03:32:11 ID:AE/lHYb9O
ルックス、スター性も点に入るよね
デブ専のワシにはかっこよさが全然わからん痩せと黒塗りパンダ目ばかり
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 05:51:50 ID:yNLMzgUH0
以前、会社の若い奴にリアクションのインセイン貸してやったら
めちゃくちゃ感動してくれたよ。
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 09:48:30 ID:z6emE8gOO
上司から薦められたら気に入らないって言いにくいしな。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 12:19:44 ID:HOylYZZJO
確かに
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 17:42:56 ID:oz8/CVYW0
老害あって一利なしって言うしな
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 21:37:28 ID:+KG31+P90
80年代はともかく、70年代の名盤にはかなりハマッた。
70年代はロックの黎明期だからこそ出せる実験的、個性的な作品が多くて良い。
最近のメタルは悪い意味での様式美というか、同じ様なバンド多すぎ。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 22:02:32 ID:FSsmYAJh0
今の高校生や、大学生にブラックサバスとかアクセプトとかKISSとか
AC/DCをすすめても誰も好きになりませんよ
「ふつうの曲じゃん、おせー」っていわれる
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 22:04:56 ID:lp/9kgbFO
カヴァー曲から聴かせるといい。
VADERのANGEL OF DEATHがきっかけでTHIN LIZZYが好きになった。
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 22:20:49 ID:dnt/dY1o0
>>180
それは単に、若い人が表面上だけ速い曲を求めてるだけじゃないの?
俺だって15年前にアクセプトやKISS聴いた時は「遅くてタリィ」と思って切ったし。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 05:19:59 ID:E1JL6LdX0
RATTとかモトリークルーとかMr.BIGとかは
ポップだしまだ若いやつでも聞けるんじゃないの?

184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 16:50:04 ID:AfsmWLQ60
>>183
そいつらをパクッて万人向けにアレンジしたのがビーズだろ。

昔のメタルは、音のショボさやクサメロがネックになってるけど
現代的なアレンジ施せば再評価されるよ。
メガデスのコピーしたパラノイドは、ハードコア好きの友人も絶賛してた。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 17:11:38 ID:LHi1PfX20
そういう名曲は置いといて昔の老害バンドが今の音でメタルやると
メチャクチャださいのはメイデンやジューダスの新譜聴けば誰でもわかる。
見事に今のメタルの劣化版って感じやね。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 17:15:28 ID:ghC4EdBpO
俺はJP好きだけどなぁ。
昔のJPより今のJPが好き。
グレンの音はグレンにしか出せない。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 17:38:54 ID:TDq1sbv70
>>184
そっか思い出した。
B'zのAlone=モトリーのTIME FOR CHANGEだったなw
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 20:41:46 ID:tEUfrEdOO
結局世代間の価値観の押しつけ合いじゃん
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 08:04:51 ID:4l5K2X1M0
空気読めないジジィが多いからな
190名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 12:22:34 ID:NpX8E0+gO
良い年したオサーンが2PC画面見ながらムキになってるとか笑える
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:16:13 ID:v4zykVxG0
昔の音楽はある程度色々聴いたあとで聴いてみると良いなと思えるだろう
最近のすりっぷのっと(笑)とか聴いてる子がいきなりオッサンバンド聴いても
「古っwダセーyoコレwwwww」で終わっちゃう
192名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:29:13 ID:W3TcUw/z0
最初に受けたインパクトって大事で
オッサン達はタイムリーに古いのを聴いてたから
やたらとその辺に愛着もってるのな
だから仕方ないのもあるんだが
メタル処女にオッサンらが古いのを押し付けて
そいつの感性をオールド好きに操作しかねない状況にチョットとおもう

やっぱ最初のインパクト大事だから
いくらメタル処女でも相手の嗜好をいろいろ聞いて
的確に提示できることが大事と思われる

漠然と「メタルってどんなの?」って聞かれても
詳しく相手の感性をリサーチしてレインボーでもスリップノットでも薦めてあげられる器量が
オッサンにほしい今日このごろ・・・
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:32:28 ID:feWp08l5O
>>192
ごもっとも。
でも相手の感性をリサーチするのって言い程簡単じゃないぞ。
初心者は自分の感性をどういう言葉で表現すればいいのかも
知らないワケだし。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:39:17 ID:W3TcUw/z0
>>193
いや
単純でイイのよ

今までどんな音楽聴いてきたのかとか
好きなJ-POPをいくつか挙げてもらってもその中から共通点探せるし
例えば挙げてもらったアーティストにデジタル系が多ければ
インダストリアルやってるいくつかのバンドを薦めたらイイ
自分もそのバンド知ってて詳しく説明できるなら、なおイイ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/14(日) 01:32:58 ID:owt1PnLE0
最近のバンドも昔のバンドも
どっちも批判せず両方語れるおっさんにナリタイ。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/14(日) 07:06:10 ID:1E3+DVHS0
ジューダスはペインキラーが最高。
ジャギュレイターが二番目。
後はウンコ
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 18:01:59 ID:MflAgxin0
まぁとにかくJPの1stはHR/HMって点から見ても、音の点から見ても、
曲の構成って点から見ても、曲の出来って点から見ても最悪の駄盤。
よくあそこから成長できたなって感じ。
俺は初めて聴くバンドは1stから聴くし他人に勧めるときもそうするだろうが、
JPだけは1st聴かせる気にならんな・・・。
DP、ZEP、IMは良作なのになぁ。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 18:59:11 ID:fTZ5Eq210
中年バンドは無罪
けど新人バンド聴きもしないのに貶して
過去の栄光にばっか縋り付いてる中年リスナーはイクナイ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 19:45:36 ID:IZguWs540
JPって若いリスナーからじゃ馬鹿にされやすいバンドだし
前時代の音って感じは否めないけど
毎回アルバムだすことに違う音だしここまで問題作をだしたバンドはないと思う
最近のバンドでここまでチャレンジ精神のあるバンドはないと思う

最近のメタルバンドは同じアルバムばっかだす糞つまんねーバンドだらけだし。
本格的に最後のメタル衰退の時期に入ってきたのかな?
と20歳の若造が言ってみる
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 19:46:52 ID:4vx44cSm0
レインボー全曲聴くまでは、HRを語る資格はない。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 21:48:22 ID:yx9tJFjn0
そんなことより、ガンズとかボソジョビ聴いてるやつのが高速にイテーだろ
いまだにモトリーとか好きなやつとかもな
あと、オペマイをメタル路線でくらべる小学生とかも
ケリーキングがモー娘のメンバーだったらみたいな次元違いな話すんなよ
こういうやつはだいたいがB'Zサイコーとか言ってんだよなw
202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 03:19:03 ID:YFap9J5M0
あとさー、ハノイロックスとかジャパメタとか意味わかんねーよ
もーダメダメだよな
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 05:28:37 ID:yaLypiFz0
ちょっとイラっときたんだけどさ、DPやLZは凄いのはわかるけど
JPとかいうヘボメタルと一緒にすんなよ。前者は今のバンドと比較しても何ら遜色ないけど
後者はその時代だから凄かっただけの奴等なんだよ。
何でもかんでも昔のバンドをマンセーするのやめろ。あ〜、きれた。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 08:12:07 ID:x6CafoSj0
当時のバンドと自分の青春を絡めて語りだす
おっさんとかマジやめて欲しい。
あとは自分の聴いていた頃の音楽以外を認めない
おっさんとか。消えてくれ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 08:28:58 ID:BEkeTbGJO
プワッハッ
ラウパーに出てたバンド全部合わしたところで
10000枚も売れてないだろ。
そんなマイナーなバンドを「今」の音だって言われてもねえ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 09:11:30 ID:9U0OAELZ0
アマゾンのガンズのレヴュー見て噴いたw
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 09:39:08 ID:2ipNK8raO
オサーンだろうが若者だろうが、自分がその音楽の良さを
理解できてないという事を認識するべきだな
古いのも新しいのも楽しめるメタル暗黒時代の人間からすると、
世代間の対立なんてしてるのがバカバカしい。
俺なんか同世代の奴らにメタル聴いてるなんて
口が裂けても言えなかったつーの
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 11:50:56 ID:BMQVxG7n0
今でも言えませんが何か?
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 10:30:15 ID:W7ZrbH6MO
J-POPに少しでも批判的な意見言うだけで、中二病みたい扱いしてくる奴こそ偏った意見の持ち主。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 17:10:03 ID:Qi3rmtTaO
最近パンテラやコーン、スリッペにハマった若者にいきなりサバス聴かしても受ける訳ないわな。
そりゃ中には一発で気に入る奴もいるかもしれないが、
大半はそういう音を求めてる訳じゃないのに、君の好きなバンドはサバスの影響を受けている
とかいって勧められてもピンとこないだろう。
順番に遡って古い音に慣れさせなが聴かせるのが無難かな。

ただ、昔のバンドを聴きもせず、聴いても理解しようとせず
古いだけと決めつけて全否定する奴は論外。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 17:22:03 ID:EW3XEO9sO
>>210
その辺のバンドならまだいい方じゃない?
俺なんか、サバスにハマってようやくPANTERAとか
ニューメタル勢とかに興味持ち始めたし。
メロスピとかメタルコア、デスラッシュ、
メロデス、ゴシック系なんかばかりを聴いてると
なかなかサバスにはたどり着けない。
スピード狂は特に。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 17:30:37 ID:YDPrF/NvO
パンテラですら今聴いたらスカスカに聴こえる
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 17:32:10 ID:KTcxaFnI0
登校中にサバスを聴くと
あのドゥームさで必ず腹が下って
ウンコしたくなるんだよね。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 23:11:33 ID:w8Y4/+YE0
>>209
そうか、おまい中二病扱いされたのか(プゲラ
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 23:33:17 ID:Qi3rmtTaO
確かにメタラーの言動は一般人からすると中二病ぽいかもしれんw
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 23:39:08 ID:EW3XEO9sO
メタル自体が前世から約束された大いなる厨二病
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 00:46:18 ID:gzgWL7zb0
初心者にサバスやらレインボー勧めるなんて
松浦あやを知らん老人に紋舞らんを勧めるようなもんだろ。

218〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/01/18(木) 00:49:24 ID:ib367dHn0
>>217
否定か肯定ワカラナ  
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 00:58:35 ID:n+OAA54mO
サバスは微妙だったけどレインボーはいきなりでも結構いけた
ボーカルの技量とメロディのキャッチーさが良かったのかな
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 01:12:36 ID:InUkgPSSO
サバスはやっぱ悪魔の申し子からだな
221〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/01/18(木) 01:19:58 ID:ib367dHn0
老人と紋舞らんさんにどんな関係があるんですか
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 01:47:04 ID:ZhCZ9IYDO
サバス、パープル、ゼップの中でパープルは初めて聴いてもすぐにイイ!と思ったが、
サバスとゼップは最初聴いたときは冗長な曲が多くて苦痛だったな。
天国への階段だけはすぐに気に入ったけど。

で、暫くしたらパープルに飽きてサバスやゼップばっか聴くようになった。

つーか昔のバンドはライブ盤の方が音が良いし迫力があるから、
スタジオ盤が古臭いと思った人はライブ盤を聴いてみて欲しい。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 02:04:13 ID:sm7tHTQkO
>>214
キーーー(^`ω´^)キーーー
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 02:24:55 ID:1yo9vghQO
>>222
ライヴ盤から入るのもアリだよね。
選曲とかの面でもさ。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 03:06:06 ID:E1J4LowH0
昔のAVも今見ると、なんでこんなのでちんこ立ってたんだろ?って思うな。
長瀬愛とか今はキツイ。
けど小室友里は今でもいける。
立花里子はどうなるだろ。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 03:14:51 ID:bwRhizH00
ブラックサバス=洗濯屋けんちゃん
関西円光=メタリカ
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 17:22:58 ID:mcYYO0hp0
今はデス・ブラックばっか聴いてるけど
久々EuropeとかAcceptとか聴くと何か
しみじみくる。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 23:12:46 ID:ssEtP7M+0
メロスピからメタルに興味を持ったけど
レインボーは結構好きです
パープルはいまいちだけど
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 23:15:33 ID:cZ2lmo8sO
>>225 長瀬愛の騎乗の腰使いは神だなw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 23:38:54 ID:1yo9vghQO
長瀬愛は初期MEGADETH
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 00:53:25 ID:lvS0kfMq0
今更だけどスレタイ
推し「薦める」な
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 00:58:12 ID:62dK3Q3q0
今年はenter shikariが来るっしょ!
http://www.entershikari.jp/video.html
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 03:18:54 ID:kULzCwRVO
糞スレだな。16の俺にはかなり勉強になるじょ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 04:30:14 ID:SREnwAzm0
糞なのか勉強になるのか、どっちなんじょ?
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 22:26:44 ID:lJPVb9s20
糞なのはスレそのもの
糞から学ぶこともあるんだろ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 23:47:35 ID:NPDgT2NCO
おっさんの意見を否定する、このスレはクソスレ。
俺にはおっさんの意見は参考になるよっことだろ。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 00:21:34 ID:MPMtU1JW0
全否定じゃなくて
空気嫁ないおっさん多いから批判してるんだろ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 00:24:55 ID:5jUozJyZO
空気嫁ないガキも多いがな。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 00:44:41 ID:Y/7raraa0
空気の嫁る青年が来ましたがなにか?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 06:10:30 ID:xcKZ4zbr0
俺は20代の若造だがジューダスのペインキラーは本当に凄いと思う。
今のメタルシーンをリードするチルボドとかと比べても遜色ない。
だがペインキラー以前の作品を聴いてみたらショボくて驚いた。
ペインキラーで化けたんだな。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 10:25:13 ID:MPMtU1JW0
JPって若いリスナーからじゃ馬鹿にされやすいバンドだし
前時代の音って感じは否めないけど
毎回アルバムだすことに違う音だしここまで問題作をだしたバンドはないと思う
最近のバンドでここまでチャレンジ精神のあるバンドはないと思う

最近のメタルバンドは同じアルバムばっかだす糞つまんねーバンドだらけだし。
本格的に最後のメタル衰退の時期に入ってきたのかな?
と20歳の若造が言ってみる
242名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 12:29:08 ID:5jUozJyZO
JPは時代の風見鶏とか言われるけど、違うと思う。
時代の道標だと思う。
というロクにJP聴いたことがない20代のガキの戯れ言。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 12:36:23 ID:IXscNEHpO
ペインキラーを聴いたことがない俺工房
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 19:57:28 ID:+TW5iYpT0
ライオットなんかも途中で化けた系のバンドだな。
サンダースティール以降はバリバリのメタルだけど、それ以前のはスカスカ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 21:59:24 ID:VmD3tyUw0
RIOTは解散前のラインナップの方がグルーヴは出してたんだけどな
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 23:00:03 ID:3CaNVRl40
>>1
昔は糞みてえなバンドばっかだからな。
そもそもテンションがちゃうねん。昔と今では。
これ病人が演奏してんの?ってくらい気合はいってない音源ばかり。
少なくともスタジオ盤に関してはゴミが9割や。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 03:51:07 ID:906HrrjI0
おっさんの反応が楽しみなレスだな
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 04:08:26 ID:9gN1BJ/mO
初心者に勧めるべき最近のバンドで、妙なイメージ(ポップス含む)もなく売れてるのほとんどいないからなぁ……
メロスピとかはわかりやすくメタルだけどV系やアニソンのイメージが強すぎる。
あんまり過激な歌詞だと一般人は敬遠するし、やっぱりPOPSの要素を含まず売れるのって相当難しそうだ。
ネ申曲があるかないかなんだろうね結局。
249R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/21(日) 04:13:05 ID:xIEFxXbT0
そもそもメタル薦めてる時点でダサい事に気づかない童貞君たち。
きもちわるーwwww
250R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/01/21(日) 04:15:36 ID:xIEFxXbT0
メタル君たちは最近何聴いてるのよ?
試聴して爆笑してやるから2,3挙げてみたまえ。
まぁ恥ずかしくてできないんだろうけどね(爆笑)
251咲゛:2007/01/21(日) 10:12:49 ID:SgkCVgT90
>>248
スクリーモ、サビでエモい感じのをすすめればいいんじゃね?
メタルならムンディとか。個人的にメタルじゃないがSAOSINすすめる。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 11:23:55 ID:QMq2JlLj0
>>251
正統派よりメタルコアとかメロデスとかすすめろってこと?
253咲゛:2007/01/21(日) 12:10:16 ID:SgkCVgT90
>>252
正統派は一番ダメだろ。一般人が聴いたらメロスピより駄目じゃね?
メロデスはゲーム音楽っぽいからダサいと思う。個人的には好きだが。

なんというか、サビでエモいヤツがいいと思う。
またはインダストリアル系。曲は単調だがラムシュタインとか。

254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 12:18:00 ID:mCjeymMG0
正統派でもバラードならいける!




バラードじゃ反則か?
255咲゛:2007/01/21(日) 13:49:06 ID:SgkCVgT90
SAOSIN。メタルじゃないけどメタラーでもイケるだろ?
なんか歌メロがクイーンズライチっぽい気がするし。

http://www.youtube.com/watch?v=BpfNQd_4XWc&mode=related&search=

256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 15:31:28 ID:RguJDW9dO
メタハンも他のコテと一緒にミクシィやってんの?
257名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 17:07:05 ID:y8hbH0k8O
メタルガキは、ボンジョヴィでも聴いてオナっとけや。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 17:42:31 ID:4ZE0LnEm0
そういや車中でメロデス流してたら
何のゲーム音楽ですかって聴かれたことあるな
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 17:49:36 ID:h0fryw7v0
メタルもいろいろなジャンルがあるから好みが分かれるのは当然だと思うけど、
サバスくらい理解できなきゃメタラーは語れないと思う。
260俺の親父 ◆J.don2l1us :2007/01/21(日) 19:05:46 ID:QMq2JlLj0
>>258
デス声についてはツッコミ無しだったん?
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 19:50:58 ID:TR56WGyv0
>>259
そういう考えが糞なんだよ
サバス理解できんでもメタリカ聴いたらイイじゃん
メタリカ理解できなくてもアーク・エネミー聴いたらイイじゃん

サバスに回帰するのはメタルの歴史や発展に興味持ったときてイイんじゃね?
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 19:56:35 ID:iImNMBLl0
初心者には無難にslipknotから聞かせたら良いんじゃないかな?即効性があるし、聞きやすいと思う。
初心者に進める際にはマニアックなのじゃなくて、流行っててみんな聞いてるってのが重要。
俺は21才だけどいままでslipknotを薦めれば、友達はほぼ100%気に入って「こんな感じの他に無い?」って感じで興味を持ってもらえたよ。
slipknotから、デスメタル、グラインドコアやメロデス、メロスピへの流れに進む人は比較的多いと思うけど。
正統派やハードロックに傾倒させたいとすればちょっといい方法が見つからないな。
judas priest やサバスなんかを初心者に聞かせてもいいと思ってくれないんだよね。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 20:16:22 ID:SahllS0X0
スリップノットはまた別の話だと思うけど、
サバス聴かせるならカテドラル、EW聴かせる、
ペインキラー聴かせるならSYLのカバー聴かせるよ。
古いから価値があるものは初心者には通用しない。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 20:18:21 ID:HWTn2gza0
>>262
俺はEvanescenceやWithin Temptationを友人に勧めたら興味持ってもらえたよ。
ただ、それ以上開拓しようとは思ってないようだし、メタルだってことすら知らない可能性高いけどね。
265咲゛:2007/01/21(日) 20:32:38 ID:SgkCVgT90
サバスならクロス・パーパシスが初心者向けだと思う。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 21:48:35 ID:bn0J59lI0
ハードロックは万人受けすると思ってたけど
意外とダメな奴多いんだよな
267名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 21:51:12 ID:kSQ8xALD0
DYING FETUS 「DESTROY THE OPPOSITION」はいいぞ。
飽きずに聴ける。しかもカッコイイぞ。
おっさん達も絶対楽しめるぞ。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 21:54:51 ID:yFkwor0B0
nocturnal ritesとかは?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 21:56:33 ID:GdueZrJX0
ゴボゴボ声に最初抵抗あったけど
ハマったら癖になるな
270咲゛:2007/01/21(日) 22:08:18 ID:SgkCVgT90
>>266
ハードロックってハードじゃないしな。
激しいのを求めてメタルに手を出す人なら
まだブルデスのほうがウケそう。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 22:12:45 ID:bn0J59lI0
>>270
メタルはいけるけどHRは苦手って奴たまにいるような
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 23:52:54 ID:cAZiohZB0
エヴァネッセンスは大体好感触だな
ただメタルに興味示さないやつはどれ聴かせてもダメな感じ
メロデス・メロスピはゲーマーにはウケたけどアニオタにはウケなかった
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 01:05:16 ID:JJsxQX7FO
初めはパッとしないけど、聴き込みたくなるような音楽。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 02:22:54 ID:Xgt0eSeW0
ジジイババアに限って食事の時子供に「好き嫌いしちゃ駄目」とか抜かすのに
そう言うお前こそ、マックのマガマックとか出されても嫌な顔せず食うのかと。
フランス料理とかイタリア料理とか出てきても「私は和食が良いわ」とか抜かすんだろ。
だったら最初っから「好き嫌いしちゃ駄目」じゃなく「健康に良いもの食べなさい」とか
言えっつーんだよ、って思って説教したくなる今日この頃。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 02:24:01 ID:Xgt0eSeW0
マガマックじゃなくてメガマック。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 08:32:02 ID:MhV19mU8O
おまえはメタル聴くまえに日本語を勉強しろ
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:18:35 ID:JwJMUw1O0
ブラックサベツだな
278Jambi is Dead ◆6KVcpBNXy. :2007/01/24(水) 20:02:03 ID:9Mu3Yaon0
サバスも聴けない厨房キメェwwwwwwwww
279Jambi Is Dead ◆oPNv/AuB9k :2007/01/24(水) 20:09:40 ID:FC8sEMLK0
オー、僕のニセかい?ww
名前を語るのはクレイジーじゃないよwww只のストックホルムシンドロームさwwwwwwwww
ホントの僕はいつもここにいるさwwwwwww

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1169538418/
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 20:59:45 ID:tFWELZ840
age
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 01:40:59 ID:ZOEaft3y0
ウゼー
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:14:09 ID:pt0xIHSE0
初心者にサバス勧めてるおっさん見つけたwww

ttp://015.gamushara.net/bbs/music/html/relay.html
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 01:26:25 ID:cjD3YYQf0
サバス大好きだけど、jpopとかしか聴いてない人は良く感じないだろうな
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 12:41:39 ID:4kFb2xRF0
>>264
それだ!
たしかにエヴァネやウィズテンならとっつき易いし、女性ボーカルだし、これが入り口になればいいと思う。
虹や紫薦めるよりはるかにいいと思う。

と39歳の俺が言う。
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:42:29 ID:vO+x4Vyv0
30歳以上はメタル聴くな

以上
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 22:04:42 ID:/7D0Qfyo0
プレイヤーが30以上なわけでwwww
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 22:47:31 ID:67gh/fpn0
30以下のプレイヤーっているのか?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 00:28:00 ID:Y8gGs+rB0
いくらでもいるがな
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:48:09 ID:CWIQKS0Q0
ってか80年代のバンドって糞すぎじゃねえwwww
メタルがだせえっていわれるのもこいつらのせえだろwwww
おっさんメタラーって邪魔だよねえwwww
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:50:27 ID:VNhEJ4k80
>>289
息がくさいです
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:51:56 ID:Cq7RrvT00
メタルは学問だから、基本から入るのは当然だが
まあ、最初はKsEとかHIMとか、リアルタイムのバンドを聞くのがいいかもな。
292名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:53:55 ID:VNhEJ4k80
>>291
息がくさいです
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 15:59:54 ID:Cq7RrvT00
EPHEL DUATHとかPAIN OF SALVATIONとか、ガキには聴けないから
まずは頭が悪くても理解できるメイデンやプリーストやDPがいい。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 16:14:20 ID:VNhEJ4k80
>>293
息がくさいです
295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 17:30:42 ID:HmQzqYxyO
>>259みたいな考えのメタラーまじ多い。だからうざい。
あとサバスの部分が虹だったり深紫だったり。

「おっさんの好きな曲」じゃなく、「相手の趣味に合わせて聴きやすいやつ」からすすめりゃいいのに、うざいおやじメタラーはだいたい押しつけてくるからきめぇ。
だからおっさんメタラーは嫌われる。

自分がもしJ-POPとかB'Zみたいなの聴く友達に薦めるなら、
せめてナイトレンジャーの絶頂期とかオジーにザック入ってからとか、
VAN HALENやBON JOVIとかの軽めなところからだね。
ルーツがどうだとしても、いきなり虹や深紫、サバスでは引くし自分も引く。

自分がメタル嫌いだったのに、スラッシュやデスやコアまで聴ける様になったのは、段階を踏んだ経緯があるからなおさらいきなりのおやじ攻撃は引く。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 17:41:07 ID:hO1Dgqxg0
つーか感性が違うしなぁ。それに、リアルタイム経験者はその当時の衝撃を今でも心に残してるんだろうし。
だからせーそくwはJPをあんなに持ち上げられるんだろ?
最近メタル聴き出した奴にはそいつなりの好みがあるように、おっさんにはおっさんの好みがあるんだよ。
それを念頭に置かず、「DP理解できないの?w」とか「サバスダメならメタル向いてないねw」とか言うのは
心底頭が悪いと言わざるをえない。
まぁ俺は音楽なんて基本的に人に勧められて聴くもんじゃないと思ってるが。
297R&B/SoulSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2007/03/08(木) 17:50:37 ID:K6URhvzN0
そもそも古い新しいに関係なくダサいメタルを薦めてる時点で、・・・・













一般人は全員迷惑してんだからよwwwwwwwwwwwwww
ダサメタラー全員地下でオナニーしてろやカスがwwwwwwwwwwww
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 18:31:19 ID:HmQzqYxyO
>>296にハゲド。
どのバンドでもそれあると思う。
JPだって初期、PK時、ティム時とそれぞれで聴き始めた時期によって思いいれは異なるし、同じ曲が好きでも好きの度合いも違うと思う。
リアルタイムに聴いてハマッたとしても、その熱がそのまま今も同じ状態で持続するやつもいれば、他にハマるやつもいるしメタル自体から疎遠になるやつもいる。
それは人それぞれなのに、離れるやつをクソ呼ばわりとかするおやじは、何をそんな偉そうになる必要があるのかと思う。

とあるミュから聞いたのだが、現在バンドしてないのにやたら語ったり評論家ぶるやつは、自分がバンドやれなかったり続けられなかったトラウマで毒づいてるだけなかわいそうなやつなのだと。
確かに自分がサバスのメンバーでもJPのメンバーでもないのに、彼らの功績が自分のものかの様に語るメタラーって多い。
誰のギターは下手とかクソとか。
じゃおまえは何ぼのもんかと。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 18:55:44 ID:OUsIhHBsO
>289 馬鹿?
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 20:10:29 ID:Yy2s40nVO
これが基本だから〜って勧め方も変だけど
これが聞きやすいから〜って勧め方もちとおかしい気がする。
相手が何を好きになるかなんて分からないよ。
ヒプホパーの人でも中途半端にヒップホップを取り入れた
ラップメタルよりかはむしろゴリゴリのメタルの方が気に入るかもしれないし。
素直に自分が好きなものを勧めればいいじゃない。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 20:36:45 ID:HmQzqYxyO
人それぞれだけど、ガイジンにいきなりワサビたっぷりの寿司を食わせないのと同じじゃないかな。
てかそもそもモヲタとかにメタルはすすめないけど。興味もたれたらってかんじで。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:10:58 ID:NWbo5ljE0
我等がブラック・サバスを薦めておけば間違いないですよ
オズフェストに参加してる様な若いニューメタラーも
ルーツ・オブ・へヴィメタルだと大絶賛ですから(笑)
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 19:20:06 ID:aPbDUMzq0
ジューダス意外に聞けない人多いんだな。
おれ割と最近でた武道館ライブのDVDで始めてちゃんと聴いたけど
すげえかっこいいって思ったんだけど。リフもソロも歌も。

サバスもいいと思うけどな。まあヘドバンするような曲調ではないが。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:53:41 ID:gi4VCaXaO
老バンドスレや老バンドサイトに寄生してる爺婆は、みんなこのたぐいだよね〜押しつけまくりだし、ちょっとでも気に入らない新規ファンは叩くし。
ほんとに余計なお節介。
爺婆は自分の面とか臭いの心配してりゃいいんだよw
305咲゛:2007/03/10(土) 21:15:28 ID:nTf/OC2a0
>>303
昔の音源よりライブだと昔の曲もスピードupで音もイイからな。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 21:37:09 ID:bXjTK3zl0
ジューダス全盛期の頃の元ジューダスファンだけど、いくらファンだった
自分でもロッカローラとかさぁw・・・当時でも古くさくて引いたもんなぁ。
サバスだってヤバイ曲あるよ?wそんなの今の若い子に聴けだなんて
自分はよー言わんよ。サバス聴かせるぐらいならまだオジーや
キング・ダイアモンドの方がいいんじゃないの?
レインボーやスコーピオンズ、ゲイリー・ムーアも名曲が沢山あるんだが
初期の頃だといかんせん音が古ダサイのがあると思うし・・・
キャッチーなのならEUROPEのファイナルカウントダウン(笑)やBON JOVI、
デフレパード、エイジアあたりを聴かせた方がマシかな〜と思うなぁ。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 21:40:02 ID:aPbDUMzq0
>>305
そうそう。
サバスもリユニオンのライブかなりかっこいい。アイオミは相変わらずいい音してるし。
しかもチューニング下げてヘヴィにしてるし。

最近のバンドも昔のバンドも違った良さがあるね。
ここの人が言うように昔のバンドしか認めないって感じのおっさんはたしかにいるね。
逆に最近のしか認めないってやつもいるんだろうけど。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 21:41:44 ID:i+n0BUwt0
おっさんが若者にいくら「昔はよかった」って
言っても笑われるだけだよ。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 21:52:21 ID:FyEUrH+V0
メタルに限らずね。
個人的に、JPはその時代、つまりリアルタイムで他のバンドとか音楽と比較しつつ経験しないと
良さが染みないと思う。
最近ようやく全アルバム制覇したけど、最新のANGEL OF RETRIBUTIONであれならダメだね。
最新のやつは初心者に勧める際、先ず選択されるものだと思うけど、あれじゃJPがなんなのか理解されないでしょ。
かと昔の聴け、といっても、正直どれが勧めていいもんなんだかわからない。
俺はSCREAMING FOR VENGEANCE(POINT OF ENTRYは黒歴史として)までの哀愁あるJPが好きだけど、
たとえばSIN AFTER SIN勧められてそこからメタルにのめり込める現世代の人間は皆無に等しいと思う。
俺は個人的にKILLING MACHINEが一番好きだけど、これ勧めたところで・・・ねぇ?JP知らない頃の俺なら無理だわw
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 22:10:15 ID:vd6lhxdh0
ジューダスは初心者に一番最初に聞かせるもんじゃないと思う
ノクターナル・ライツとかエヴァネッセンスとか、あの辺からがちょうどいいと思う
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 22:24:44 ID:NuMAa/QXO
ジューダス嫌いなメタルファンもいるし、一時代築いたバンドだからって必ず聴かなきゃならないものでもないと思うが
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:21:54 ID:GZxuwjpN0
ツェッペリン
パープル
サバス
ジューダス
メイデン

この5バンドは必須だろ
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:42:25 ID:gi4VCaXaO
とおやじに言われるのが大嫌いです
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:43:18 ID:aPbDUMzq0
>>312
必須だな。
好きになれとは思わないが一回聴いてみとは思う。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:52:35 ID:GZxuwjpN0
>>313
まぁ、そういうなよ。
ベテランバンドを繰り返し聴いてると、ある日突然ズバババァーっと
好きになる瞬間が来るもんだよ。
HR/HMを長年きいてると、その繰り返しでいろんなバンドが好きになる。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 23:56:43 ID:NuMAa/QXO
つうか言われて聴くと大してよいと思わないことが多いな

でもある時自分で勝手に興味をもって聴くとよく感じたりする

聴く本人の思い入れとか興味の程度にもよると思う
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:16:00 ID:T71KhtgIO
今聴いていてる奴らが影響受けた奴って気にならないか?
俺もそうしてJPとか聞くようになったが、普段からは聴かない。
一応持ってるけどな。
やっぱ奨めるならば80年代からぢゃね?BJ辺りだろ?
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:22:38 ID:8f2mYfzd0
ツェッペリンは後回しでいいよ。半分は今でもわからない。
最初に聴くべきはアイアンメイデンだと思う。パープルよりレインボーのがクオリティは高い。
俺が最初に買ったHMのCDはラットとヨーロッパだったがw
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:22:55 ID:Wwy/4YH0O
今聴いてるやつらが影響を受けたバンドをインタビューとかで知れば自分から興味をもつが
「このバンドは○○が影響を受けたバンドだ」と勧められても
自発的に興味をもったわけではないので聴いても大して印象に残らないことが多い
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:32:16 ID:qV7bXo7i0
>>319
それはあるかも。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:49:54 ID:DwIde/de0
古くて聴けないとかいうレベルじゃなくてダサクて聴けないってのは沢山ある。
サバスとかJPとかWASPとかマノウォーとかLAメタルとか。この辺は無理して聴かなくていい。
あと初心者に有りがちな何回も繰り返し聴いて古さやダササに慣れちゃうやつ。
これは駄目。耳が死んだ証拠。こっから古いの贔屓になってしまって
古い音楽と新しい音楽を正当に評価できなくなってしまう病に掛かってしまう。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:52:36 ID:8f2mYfzd0
モトリやラットやドッケンがダサいわけないよ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:56:47 ID:qV7bXo7i0
てか音楽聴いてダサいって思ったことないんだけど。
モトリーなんかめちゃかっこいいよ。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 00:57:54 ID:dx+o49WdO
LAメタルはダサくて聴けない。
DOKKEN、W.A.S.P.は辛うじて聴ける、つーかかなり好きだけど。
70年代のバンドはダサいを通り越して新鮮。
今時こういうのは自分から聴こうとしないと聞く機会がない。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:02:37 ID:9m4iD2GL0
>>322
いや。ほとんどの曲がダサい。
>>321
サバス、JPは無理してでも聴け。何回も何回も。
お前はバカだろ。お前の耳が死んでいる。何が正当に評価できない
だよ。バカかおまえは。古いのも新しいのも両方聴け。
こんな奴の意見こそ聞くな。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:06:18 ID:dx+o49WdO
確かに>>321
>無理して聴かなくていい
>正当に評価できなくなってしまう病
ものすごい矛盾だな
327咲゛:2007/03/11(日) 01:14:40 ID:JkivWXM00
>>312
知識としてな。マンガだと手塚治虫みたいなモンだな。

>>324
W.A.S.Pはメチャクチャ好きなんだがw展開がベタベタだけど美メロで
Aメロ→Bメロ→サビって
これほど日本人好みにメロディ組み立ててくるメタルバンドはあまり無い。

DOKKENはライブ盤はカッコイイ。


328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:19:26 ID:DwIde/de0
LAメタルがダサクないなら何がださいんだっつーの。メロスピか?
俺の感性がおかしいのかな。普通にJPとかサブイと思うし。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:27:24 ID:qV7bXo7i0
>>328
てかLAメタルのどういうとこがダサいと思うの?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:27:39 ID:j4OOaRCBO
>>321とか>>325みたいな極論を出してくるやつはなんなんだろうね
もうあげ足取り大会みたいだな
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:28:32 ID:9m4iD2GL0
>>328
JPよりお前の方が、さむいよ。何がサブイだ。このうんこ野郎。
感性がおかしいんじゃなくて、頭がおかしいんだよ。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:38:23 ID:Uf+3Wjl4O
視点を変えて聴こう。
LAメタルにはLAメタル特有のよさがあるし、70、80年代のバンドも旗手としてのよさがある(音質は時代的にやむをえない)。

と言うかさ、その悔しくない? 現代のアーティスト達が影響うけたバンドや曲のよさが理解できないのって。
俺は最初シェンカーのよさが理解できなかったけど、今はわかるし。

どうしようもなく好みじゃない曲はあるだろうけど、嫌い=悪いは早計だよ。

333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:44:59 ID:anaPEYMK0
その必須だろってのがイタイですよ。

しかしレインボー全作品聞いたことが無い奴はHR/HM聞く資格なしって
セリフを現実に言っている人が存在するのがなんとも…
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:47:01 ID:qV7bXo7i0
>>332
だな。
おれもシェンカー最初に聴いたときは、
なんだパッとしねえな、と思ったけど
あるとき急に良くなって今じゃギタリストの中ではシェンカーがダントツに好きになった。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:49:47 ID:qV7bXo7i0
>>333
>しかしレインボー全作品聞いたことが無い奴はHR/HM聞く資格なしって
セリフを現実に言っている人が存在するのがなんとも…

これってレインボーの良さを伝えたいだけで
ホントに聴く資格ないとはおもってないんじゃない?
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 02:00:17 ID:dx+o49WdO
>>327
ダヨネー
キャッチーなのにしっかりメタルしてるし。

>>329
俺はLAメタルの中でもガンズ、モトリー、ナイレン辺りは
一昔前の日本のTVで流れるようなロックバンドみたいで好きくないです><

>>332
70年代のバンドは音質がどうのとかより
ハモンドオルガンの音やチャラチャラしたギターが
はじめはすごく抵抗があった。

>>333
ベストでいいじゃん……と思う。
興味を持ったら改めて揃えていけばいいワケで。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 04:50:20 ID:YzQYVIGn0
ラットのヘタレっぷりは何度聴いても心にしみる。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 06:38:54 ID:tgVpp4eKO
>>325みたいに

無理してでも

とか言われるのがウザい。
もろウザいメタルおやじのパターン。

>>332別に悔しくない。
自分のペースでさかのぼったりするから。
それにメタルおやじ達みたいに聴きもせずに頭ごなしに●●はクソ!とか俺は言わないから。

不思議なのは、サバスDP JP聴かないとクソとか押しつけるくせに、他のジャンルとかは聴きもせずにクソだって言うんだよね。
だからおやじなんだよ。
いつまでも懐古主義のまま仕事解雇されて蚕になれ。
未来が見れないおやじはマジでウザい。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 06:46:51 ID:Uf+3Wjl4O
>>388
それでいいんじゃ。 俺もアンスラ聴いたのは最近だし。
しかし解雇と懐古と蚕をかけるとはナイス。

340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 06:50:41 ID:SiGO62ie0
>>336
70年代よりも80年代のほうがダサい。

音楽もダサいが、見た目もダサい。
とくにあの髪型はギャグか?wwwww
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 07:17:26 ID:tgVpp4eKO
>>316に同意。
そんなもんだって。
興味ない時にマイケルシェンカーがどーのこーの言われても流してた。
しかし興味わいてからマイケルの経歴を調べたり尋ねたりした。
つまり訪問販売よりテレビ通販のがいいって事。
人それぞれかもだけど。
相手の性格によるんじゃないかな。
俺は人から言われてするのはあまり得意じゃない。
自分から進んで仕事とってきたり当番じゃなくても掃除したりする派だから、
おやじに押しつけられんのが余計いやなんだと思う。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 07:55:46 ID:LUmQHjeZ0
ロクに聞かずにクソっていってる(奴が多い)のは、オッサンもゆとりも同じ。その点ではどちらが悪いともいえない。
極論には説得力が無いのも同じ。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 08:27:54 ID:SiGO62ie0
オッサン世代のほうが痛いやつが多いのは事実。
とくに80年代から脳が停止してるカス以下のクズには、どうしようもない奴が多い。

344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 08:34:59 ID:Uf+3Wjl4O
接客業してればわかるがオヤジ世代は身勝手なのが多い。

って、また俺はアンカーミスってるし。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 08:45:53 ID:LUmQHjeZ0
あと汚い言葉使う人の言うことはあまり信用できない。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 08:48:41 ID:8r+M/s160
昔、ルーツ志向が行き過ぎてお化粧系ポップメタルのバンドが
皆ブルースに走ったことがあったな。
君達の魅力はそういう面じゃないんだよと。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 08:56:20 ID:LUmQHjeZ0
ラットもウォーレンがブルーズ、ブルーズ言い出してからダメになった。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 09:24:13 ID:tgVpp4eKO
そうそう。
しかも自分はただのいちリスナーに過ぎないのに、ブルーズやジャズ、クラシック聴いてるから偉いみたいなおっさんモナー。
だから自分の聴くメタル=自分みたいな耳の肥えたリスナーが認めるほどすごいもので、これが分からないやつや聴かないやつはカス!みたいな言い方をする。

自分が評論家ぶった事普段から言ってるからって、普通のロックファンのライブの感想を「素晴らしい耳を持ってるw」とか叩いたり。
好みなんかほんと人それぞれなのに、自分基準みたく人に押しつけるのが痛い。
思考回路停止も気づいてないとオモ。
自分がいいと思った時代以降、自分がコレと思うのがないのは自分が時代に取り残されていつまでも過去にしがみついてるからなのにね。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 11:16:02 ID:LUmQHjeZ0
取り残されてるってのは違うでしょう。
昔のものでも、今のものでもいいものはいいし、悪いものは悪い。それだけ。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 11:23:37 ID:9m4iD2GL0
接客業してれば分かる、、、、
ナイスな表現。ウンコすぎる。どんな経験だよ。
サバス、JPを理解できない奴はウンコ野郎。
料理で言うと、寿司やすき焼きを好きじゃないって言ってるようなもんだな。
もったいない。バカ過ぎる。残念だね。同情するよ。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 11:53:28 ID:tgVpp4eKO
>>349しかもその判断がB!やセーソク先生が頼りだからなぁw
自分がたとえいいと思っても周りにダサイと言われるのが怖くて、誰かがイイと言うまで言い出せないw
それが証拠に、そいつらは最近(一応)メタルが世界的にまた盛り上がりを見せるまではあまり大きな声でメタル好きといえず、自分は特別だと思いこんでたりしたわけでw

>>350そのたとえからいくと君の世界って狭いんだねw
別に寿司が苦手とかあまり好きじゃなくてもかまわないだろ?
寿司が1位じゃなくたって別に最低野郎じゃないし。
あ、飽きる程寿司や肉食った事ないから分からないのかw

色んなものを食ってれば、寿司の中でも何は好きで何は苦手とか、寿司と比べられないぐらいカレー肉じゃがが好きとかあるんじゃない?
寿司が好きって言ってれば食通みたいのは何だかねw
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 11:55:23 ID:LUmQHjeZ0
あほか。自分が聴くものくらい自分で決めるわい。そういうお前は流行ってるからって理由で音楽聴いてるんだろうな。あほらし
353名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 12:40:09 ID:fXYbBzMY0
JPとサバスしか聴いてないんじゃないのか?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 12:48:55 ID:tgVpp4eKO
>>352流行ってるから聴くなんて一言も言ってないしw おまえ一体何枚CD持ってんのw
あ、金ないからDL乞食なんだっけw
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 12:51:22 ID:9m4iD2GL0
カレー肉じゃが、って何?お前の家では、カレーに肉じゃが入って
んの?まー材料は同じだからな。お前の家はその程度の味覚だから
音楽も区別がつかねんだろ。
JP、サバスを理解できない奴は、かわいそう。同情するよ。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:13:40 ID:SiGO62ie0
ジューダス?
サバス?

勘弁してくださいよwwwww
レインボー、パープル、メイデンならともかく、サバスやジューダスなんてwwwww

80年代でもサバスやジューダスは恥ずかしい存在だったぞ。
今や天然記念物みたいなもんだろ
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:24:59 ID:Wwy/4YH0O
同じ勧めるのでも
「俺はこれが好きなんだけどよかったら聴いてみて」ってスタンスと
「これを聴かずにメタルを語るな」ってスタンスとでは全然違うね

後者のように勧められても聴こうって思わないもの

基本は好き嫌いでどっちが優れてるとかルーツはこのバンドだとか
人に言われてもどうでもいいし

自分で興味持てばお前らに言われなくても聴くよって思うね
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:37:16 ID:SiGO62ie0
興味なければ聴かなくてもいいバンド
ジューダス
サバス
キッス
エアロスミス
WASP
シンリジィ
UFO
スコーピオンズ
オジー
ZEP
AC/DC

興味なくても聴いておかなければいけないバンド
パープル
レインボー
ハロウィン
クイーンズライチ
ガンズ
ナイトレンジャー
モトリークルー
ボンジョビ
ヴァンヘイレン

この辺の違いを理解できてないバカが多すぎ
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:46:40 ID:Wwy/4YH0O
その「聴いておかなければいけない」ってのがわけわかんないんだよな

勉強してるんじゃないんだし何でお前らに押しつけられなきゃならないんだ?

好きずきで嫌いならどれも聴く必要ないだろ

つうかそうやって押しつけるやつはベテランバンドがニューメタルとかインダストリアルに走ったときは
そのルーツのコーンとかリンプとかNINをちゃんとチェックするのか?

あとガンズなんかの場合メタル以外のルーツのラモーンズとかミスフィッツとかまでチェックしてるのか?
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:51:22 ID:9m4iD2GL0
>>358
いいよ。センスは最悪だが、笑える。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 13:56:52 ID:9yACc4FqO
はっきりと言えることは、70年代も00年代も楽しめる俺は勝ち組ということだ。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:00:01 ID:tgVpp4eKO
>>358確実にモテなそうw

あ、あとカレー肉じゃが知らないガキの為に説明しておくと、カレー味の肉じゃがで、スタンダードな料理をアレンジした、わりと新しめの料理の例のつもりで書いた。
つまり肉じゃがにカレー味なんか邪道だと食いもせずに怒鳴りちらして、ただただ寿司や焼き肉とかがマンセーっていうおやじに当てはめたんだよ。

意味わかんなきゃいーや。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:01:23 ID:QBmTsLQTO
>>361 お前は俺か…と思ったら60年代が抜けてるなw
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:03:44 ID:Wwy/4YH0O
俺もZepもKISSもガンズもエアロも聴く30代だけどね
でもこれを聴かずにメタルを語るなってやつは嫌いだな

そういうやつに限ってサマソニでガンズとかメタリカが出るまでつまらなそうに待ってて他のバンドのファンに迷惑をかける
365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:25:15 ID:j4OOaRCBO
>>357で終了だろ
何回同じ話をしてんだよ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:27:36 ID:9m4iD2GL0
>>362
全然意味が分からん。まさかちゃんと説明してくるとは。
キモイよお前。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 15:32:57 ID:dx+o49WdO
>>358
釣り糸見えてますよ
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 18:31:40 ID:+MS5yNiHO
>>358
君の笑いのセンスに脱帽だよ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 18:35:27 ID:wT4hY3sPO
>>358
www
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 19:19:13 ID:GCGd0IOu0
>>358
爆釣り乙
371キャプテン美奈子 ◆G3h0Rk0Tp. :2007/03/11(日) 19:21:14 ID:j1ht0RwK0
惨めと言ったら月60稼いでても月10使ったくらいで嫁に怒られることだよな
ごちゃごちゃ言い訳言ってないで来てほしくないならおれに一億円払えwww
183 名前: キャプテン沢田 ◆E/7ERgoE6. 03/01/21 01:47 ID:???
お前、書き込んだ本人だろ
お前みたいなマジなビギナーは本当に勘弁してくれ。
モー娘でも聞いてたらW
184 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/21 01:49 ID:???
なに勘違いしてんだ低脳。
目障りなんだよ。
失せろクズ。

185 名前: <mailto:age> キャプテン沢田 ◆E/7ERgoE6. 03/01/21 01:51 ID:???

ほおー?じゃあお前俺の何が間違ってんのか、指摘してみろよ!小僧!

186 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/21 01:52 ID:???

お前がこの世に生まれてきたことだな。
さっさと死ね。リアルで

372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 19:33:48 ID:gaCqbg450
ネットで空威張りするしかできない気違い妄想野郎の青木さん。
プロレスも競馬も、当然GUNSの事も、全部にわか知識でホラばかりだから
あんたとは誰も絡まないですよ。
あまりにレベルが低すぎてwwwww

Appetiteすら聴いてないようなインチキ野郎が何しにライブに行くんですか?
また、痴漢ですか?
あんた、今回こそそんなとこバレたら、即フクロだぜwww
あ、またビビって逃げ出しちゃうかwww
だせえ35歳だなあ、情けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一度も女性と付き合ったことがない青木さんwww
ネットで勘違いして告白しちゃった青木さんwww
痴漢して専門学校を強制退学になった青木さんwww
35歳にもなってチンコが皮かむりの青木さんwww
フヒックフヒック泣いて母ちゃんにSEXをねだった青木さんwww
下着泥棒でしか性欲を満たされない青木さんwww
女性板でもスーパー嫌われ者の青木さんwww
変態メールをネットに曝された間抜けの青木さんwww
母ちゃんと妹(ブス)にまで口きいてもらえない青木さんwww
情けねーなお前。死ねよマジでよ!
バーカ!カスwww
ネットで空威張りするしかできない気違い妄想野郎の青木さん。
プロレスも競馬も、当然モトリーの事も、全部にわか知識でホラばかりだから
あんたとは誰も絡まないですよ。
あまりにレベルが低すぎてwwwww

Dr.Feelgoodすら聴いてないようなインチキ野郎が何しにライブに行くんですか?
また、痴漢ですか?
あんた、今回こそそんなとこバレたら、即フクロだぜwww
あ、またビビって逃げ出しちゃうかwww
だせえ35歳だなあ、情けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 22:59:40 ID:T71KhtgIO
老人バンドって誰?
ライヴで、すぐにドラムソロとかMC入れてたら老人?RJDとか?
DCはおっさんだが、誰位から老人なの?
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:06:03 ID:qV7bXo7i0
年でいうと今50前後の人らのバンドじゃない?
よくでてくるZepとかパープルらへんが代表かな。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:15:48 ID:tgVpp4eKO
ジューダス
サバス
キッス
エアロスミス
スコーピオンズ
ZEP
パープル
レインボー
の何枚目を聴かなきゃならないだとか、持ってないとメタラーじゃないとか言われるのが苦痛でたまらない
じゃあ上記のバンドメンバーは全員そのおっさんが指定してるアルバム全部を好んでるのかと。
楽器出来ないやつがこういう事にこだわるの多い。
何枚目の何じゃないとどうだとか。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:22:17 ID:YzQYVIGn0
そういうおっさんはヘビメタっていうと
怒ってすぐ反応してきますw
377名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 05:56:11 ID:yJV43RByO
>>375
一応そのバンドは全部聴いてるなあ、好きか嫌いかは別にして。
知識としてどんなバンドかはメタラーとして興味あるからね。
周りのおっさんメタラーとかとも会話できて楽しいよ。
薦められたら薦めかえす余裕を持とうぜ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 10:41:55 ID:xAoRcmP30
聴かなきゃならないっていうより、一聴の価値ありって感じかな
俺も王道とされるバンドは一通り聴いてたけど、正直ヘビーローテーションにはならないよ
379名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 11:41:46 ID:3bMZ7lTk0
ソウルやジャズは昔の巨星のほうが遥かにいいのに
なんでメタルはそうじゃないんだろう。機材と速さが命だからかな
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:07:52 ID:MCzOZDC+O
うまく言えないけど、単純に音出しの手法がどんどん増えていく事(PCやシンセ等での音色)、
いろんなジャンルや昔のバンドを吸収して新しいものが生み出される事が年々発達する事
…じゃないかと思う。
当然かもしれないが。
ファッションにしろ建築にしろ同じじゃないかな。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 13:19:06 ID:XfRQ6Uv30
このスレ>>5で終わってんじゃん。
あとおっさんだけが聴いてるって決め付けてくるやつもうざいよな。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 15:41:02 ID:DJAZtyGG0
メタルだって昔の方がいいじゃんかw
383名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 15:53:15 ID:PwPWF8u1O
音楽は常に最新のを聴いてます。
昨年のは古いから聴かないな。
今年買ったCDは昨年末以降に発売されたアルバムばかりだよ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 23:07:00 ID:XfRQ6Uv30
最新とかじゃなくて、いいのを聴けばいいじゃない。
とかいって聴いてるとほとんど昔のなんだよな
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 23:41:40 ID:MCzOZDC+O
昔の聴く事は悪くない。
ただおやじからそれを絶対と決めつけ押しつけられるのがいやなだけ。
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 23:48:40 ID:935Himo20
おれは最近のを買いつつリリースがないときに
70、80、90年代の聴いてみたかったやつに手を出すって感じだ。
387咲゛:2007/03/13(火) 00:30:44 ID:3pxRJbx40
>>379
速さと重さが売りになるジャンルだしな。
機材がいい今のほうがクオリティも上がる。


388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 01:56:49 ID:Ouge1xgGO
こういう事ほざく勘違い爺もいる↓

ID:enxSDkJXOのレス
若いっていいね。よかったね。
おまえは年齢を重ねるごとに変わっていってね。
いまのおまえも十分クソてめえよがりで、てめえの言い分、てめえがいう“若造"の言い分が正しいと決めつけてやがるじゃねえか。
オレたち、おまえがいう年寄りは、おまえみたいな若造時代を経験してんだよ。
そしていまをおまえより長く生きているんだよ。
おれたちがクソガキをコキおろすのは経験値による冷静な意見。
クソてめえがおれたちおとなに歯向かうのは、癇癪(かんしゃく=こどもむけにひらがなでかいてあげまちたよ)。
どこまで読めました?


wwwwwww
冷静な割にはずいぶんと…ww
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 01:58:26 ID:tijD+rSn0
自分が経験してるなら気持ちも分かるはずなんだけどな。
分かってるなら親切になれよオッサン。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:01:27 ID:tijD+rSn0
大体の原因は偉そうな態度で自己肯定ばかりしてるオッサンが世に多い影響なんだわな。
腐った若者が増えたと大人がそれを嘆いても意味ねぇじゃん。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:08:07 ID:Ouge1xgGO
いつの時代でも、人気があるのは子供達や若者の気持ちを代弁してくれたり、担ってくれたり、聞いてくれる大人。
そしてそういう大人に影響されたいと思う。
間違っても若者の意見を"刃向かう"と取り、それを"コキおろし"て当然と考えるこんなおやじにはなりたくもないし、影響も受けたくない。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:10:03 ID:tijD+rSn0
まぁ偉そうにしてるおっさんが居るうちは相互理解なんてありえないよな。
時代は常に移り変わってんのに一つの価値に執着して保守に入ってるおっさんとか
見苦しいしどーでもいいけどな。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:11:46 ID:jo3bLQty0
>>391
携帯かよ。
早くPC買えよ貧乏ザル(爆笑)
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:12:27 ID:jo3bLQty0
>>392
お前見たいな息がくさい豚と相互理解したくないですね(爆笑)
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:15:44 ID:jo3bLQty0
ジジィと糞ガキがダサい煽りあいしてるのに便乗して、カスを虐めるのが趣味どえ〜す。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:19:02 ID:lVs3hfL+0
露骨過ぎて笑える
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:37:41 ID:ZFhcZWfT0
なんか嫌な上司と生意気な新入社員の喧嘩みたいになってるな
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 02:50:58 ID:JQ8wLtWI0
しかも両方とも若者
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 03:06:45 ID:tijD+rSn0
自己肯定ばかりで若者に譲ろうとしない頭の古い老害はこんなものですよ^^
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 03:09:31 ID:tijD+rSn0
まぁぶっちゃけ意固地になってるオッサンもかつて
同じようにオッサン共から扱われてきたんだよね^^
鬱憤溜まってるからこういう流れになるんだね^^
その辺大人がどう責任とるかで若者の質も変わってくると思うよ。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 03:59:17 ID:jo3bLQty0
>>400
ぎゃはははははははははははははははははははは
お前バカじゃねーの?
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 04:01:12 ID:jo3bLQty0
>その辺大人がどう責任とるかで若者の質も変わってくると思うよ。

↑他力本願で何もできない超低脳ザコの典型的レスその1って感じだねw
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 04:30:22 ID:k4P4gbDj0
おっさんメタラーが責任とる必要なんかねーだろ
てか、何をどう責任とるのかわからねーし
404名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 05:58:45 ID:Ouge1xgGO
両方若者?
ID:jo3bLQty0はover40ですよ?
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 06:18:07 ID:tijD+rSn0
真摯な大人ばかりだといいんだけどね^^
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 06:19:21 ID:tijD+rSn0
>>401-402みたいなすぐにファビヨってしまう阿呆オヤジがいる限り
ダメダメ(嘲笑)
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 06:21:11 ID:tijD+rSn0
>>403
メタラーに限ったこっちゃないよ。
オヤジがダメだと若者も理解する気なくすものだよ^^
自分のダメさ加減を棚に上げて見下す阿呆オヤジは評価するに値しませんw
408名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 06:23:10 ID:tijD+rSn0
経験が長いならこの辺理解できるハズなんだけどねぇ・・
何で分からないの?実力(そんなものあるのかどうか疑問)
認められずに会社で苛められてるからなぁ。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 06:52:47 ID:2hC9byvgO
↑君キミ、鼻糞の分際で態度でかいよw
世の中つーもんがわかってないようだね可哀想にw
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 07:30:19 ID:Ouge1xgGO
↑職場や家で威張るとこがないからって、
2ちゃんで若者捕まえていじめかぁ…大人なんだね。
いかにもモテなそう。
大したもの何一つ持ってないのは自分なのにね。
まぁせいぜい空に向かって唾吐けばいいんじゃないの?
ほんとの自分がどうなのかはあんたが一番良く分かってるだろーし。
図星突かれるとオヤジって必要以上に暴れ回って暴言吐くから笑える!
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 08:25:35 ID:GHQUWu9p0
>>410 たいしたもの何にももってないのは2ちゃんに来てる人のほとんどだろ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 12:26:51 ID:J3w1eYWf0
そういう決め付けがスレの流れを悪化させてるんだと思うよ
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 12:48:35 ID:owhvoC080
アルバム関連んおスレがたつと必ずレインボーとかホワイトスネイクとか老いぼれの話ばっかでつまらんね。
デスメタルの話一つも出てこないくらい老人がシャシャリでてるよこの板。
メタルってのは鋼鉄なわけ。テンポが早いAORみたいなバンドを
メタルっていって初心者を騙すのやめてくれねぇ?うぜーから
414〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/13(火) 12:50:42 ID:SDO1PWVp0
マルキューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:18:14 ID:SJPQ5eNM0
メタルについて知った気に語る>>413晒しage
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:31:14 ID:28ah8G3N0
>>413
お前だせえなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ぬほどお前の頭の悪さに笑ったわwwwww
417名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:39:36 ID:owhvoC080
反論するなら具体的にどこがどうおかしいかいってくれなきゃー
図星つかれて涙目ですか?w
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:43:00 ID:28ah8G3N0
>>417
顔が真っ赤ですよ、おデブさんw
反論ってお前みたいなザコと最初から論点争ってないけどバカ?
ぎゃはははははははは
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:43:33 ID:5NFBjWCwO
どこがどうおかしいってレベルじゃない。
頭から尻まで徹頭徹尾全部おかしい。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:44:22 ID:28ah8G3N0
>メタルってのは鋼鉄なわけ。
>メタルってのは鋼鉄なわけ。
>メタルってのは鋼鉄なわけ。


ここら辺りが爆笑しました(笑)
ぎゃはははははははははははははははははww
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:46:07 ID:28ah8G3N0
ID:owhvoC080

↑こいつまじで笑えるよな。
皆で半殺しにして遊ぼうぜ〜。
ぎゃはははははw
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:47:54 ID:SJPQ5eNM0
リアル世代じゃないおれでもホワイトスネイクの凄さは十分わかるぞ
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:48:38 ID:JQ8wLtWI0
>>421
おい、そいつは大馬鹿のホモ野郎だから笑うんじゃなく、ケツに
さーケツに。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:50:38 ID:28ah8G3N0
ID:owhvoC080ちゃんもう逃走でちゅか〜
期待はずれもいいとこだわ
ここまで頭の悪さを晒せるのもある意味才能だぜw


俺に虐められる為だけの才能だけど。
ぎゃははははははははははははははwww
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:52:05 ID:SJPQ5eNM0
ID:28ah8G3N0
お前ちょっともちつけ
426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:52:52 ID:owhvoC080
軟弱メタルヲタファビョりすぎw
お前らは昔のショボっちーポップス聴いて満足してればいいよ。
カッコイイよね、ヘナヘナの音って!
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:54:53 ID:28ah8G3N0
>>425



426 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2007/03/13(火) 13:52:52 ID:owhvoC080
軟弱メタルヲタファビョりすぎw
お前らは昔のショボっちーポップス聴いて満足してればいいよ。
カッコイイよね、ヘナヘナの音って!


↑こんな絶好のターゲットがいるのに虐めないのはもったいないだろ。
 ぶひゃひゃw
 後このバカファビョるって言葉好きらしいけど意味分かって使ってるのかね?
 中卒だからわかんね〜かw
 ぎゃははははははははw
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 13:57:34 ID:28ah8G3N0
だいたいこのバカのID:owhvoC080君は自分を虐めてるのは、皆回顧主義のおっさん
だと思ってる時点で涙目の妄想はいっちゃってるよなw
クリプトプシーだろうがアークエネミーだろうが何でも知ってるよ。
お前見たいなカスと違ってw
ぎゃはははははははははははははw
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:01:21 ID:owhvoC080
クリプトシーw アークエネミーw 
カッケー!物知りだなお前。お前には知識で適いそうもないわ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:02:02 ID:uctopWHr0
今最先端といわれている音もいずれ古臭いといわれる時が来て、今ヘナヘナの音と笑っているサウンドが最先端になる時が来る。
音楽の流行がある一定の周期で変化していることを知らないガキは引っ込んでろ。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:02:11 ID:28ah8G3N0
>>429
口がくさいです
もう死んでいただけますか?










ぎゃははははははははははははは
432名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:03:54 ID:28ah8G3N0
ID:owhvoC080←素人童貞



ぎゃははははははははははははははははははwwwwwwwww
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:04:44 ID:owhvoC080
>>430
おやおやその流行の周期を教えてくださいよ。
ちなみにそのヘナヘナが最先端になるときはあと何年後ですか?w
真面目に聞いちゃ悪かった?w
434名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:05:55 ID:28ah8G3N0
>>433

>ヘナヘナが最先端になるときはあと何年後ですか?w

お前が童貞を捨てた時だよ




ぎゃははははははははははははははははははは
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:06:52 ID:J3w1eYWf0
ロックやソウルも60〜70年代回帰が多いし(リバイバルやネオソウル、ハウスもその一部)
メタルもその日は近いというのが>>430の仮説だな
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:07:40 ID:28ah8G3N0
>>433
まずちみは自分の年齢を書きなさいよ。
恐くて書けないんですか?
まさかお前もおっつさんじゃね〜だろうな?
ぎゃはははははははは
ほれ、びびっつてないで年齢書いてみろや、ぷぷw
437名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:11:06 ID:owhvoC080
>>435
こんなアヴァンギャルドな仮説に同意するやつっているのか?w
だってヘナヘナサウンドがメタル界の流行りになるんだぞ?wなんの根拠もねぇw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:14:01 ID:Ouge1xgGO
ちょっとすっこんでろよ、そこのチンカス2人組。
どっちもどっちだ。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:14:05 ID:28ah8G3N0
>>437
>アヴァンギャルドな仮説に同意するやつっているのか?w

お前90年代はママのおっぱい吸ってましたって吐露してるようなもんだぞ
ダサすぎなんだよ君w
ぎゃははははははははははw
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:14:47 ID:SJPQ5eNM0
何この2トップ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:15:02 ID:28ah8G3N0
>>438
でかい口はママにPCw買って貰ってからにしな。
ぎゃはははははははは
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:17:18 ID:owhvoC080
>>438
はいっ!(笑)
443名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:18:49 ID:28ah8G3N0
>>442
「はいっ!(笑)」 じゃね〜よハゲ
早く年齢書けよデブ。
虐められすぎて錯乱状態なデブってのは容易に想像つくけどな。

ぎゃはははははは
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:23:47 ID:uctopWHr0
>流行りになるんだぞ?wなんの根拠もねぇ

根拠?
アホじゃないの?
流行と言うものは誰にも予測しえない所に奇跡的出現する。
まー流行後にあーでも無いこうでも無いと評論家は根拠を探すけどな。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:29:08 ID:fW+UXpRmO
あえて言おう。
討論は良いが喧嘩はやめろ
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:34:05 ID:owhvoC080
>>444
わかったわかったお前の妄想はCOOLだ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 14:44:21 ID:ZFhcZWfT0
おさまったか
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:04:36 ID:J3w1eYWf0
はいっ!(笑)


にワロタw
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:19:06 ID:Ouge1xgGO
ID:28ah8G3N0微妙におっさん。
クリプトプシやアチエネ"知ってる"だけで意気揚々としてる…。
てかクリプトもアチエネもそこそこ長いバンドなんだけど…。
てかDojoやラウパに出たバンドぐらいしか知らなそうな勢い。
おやじ臭がする。
多分リアルに若かったらいくらアホでもこんな事言わないのでは。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:30:11 ID:SJPQ5eNM0
蒸し返すなやカスが
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:35:02 ID:28ah8G3N0
>>449
お前バカだな。
そんなのは適当に言っただけ。
俺がおっさんだろうが若かろうが、ネットなんていくらでも言えるだよ。
知らないバンドだってヨウツベで速攻聴けばいいだけの話。
要は若いバンド知らないからって勝ち誇ってる貴様らカスを虐めるのが楽しいだけなんだよば〜かw
若いバンドだろうが古いバンドだろうがその気になれば貴様らザコより詳しくなるだろう。
そんだけのレベルって事だよお前らは。
2chのガキどもの内容みても根本から語ってる内容が薄いしな。
ぎゃははははははは。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:55:15 ID:Ouge1xgGO
↑こいついつも早朝や昼間に連レスして2ちゃんに張り付いてるおやじだー。
図星突かれたから言い訳してるんだね。
てか自己紹介乙〜CDも買えない貧乏人さん。
所持数10枚ぐらいにはなったか?
453名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 15:57:55 ID:28ah8G3N0
と携帯君が泣きながら発狂しております(爆笑)
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:01:19 ID:H2FgBtpN0
まぁID:28ah8G3N0が痛いことは確かだ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:04:19 ID:28ah8G3N0
>>454



932 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 15:37:48 ID:H2FgBtpN0
最高のトリップミュージックまぁメタルじゃないけどなw
http://www.youtube.com/watch?v=o1jPeG1LlaQ

こんな気色悪い糞音楽紹介してるお前のほうが気持ち悪いんだけど気のせい?
ぎゃははははは
456名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:06:31 ID:Ouge1xgGO
そうだね、30overのダサいおっさん。
どっから書こうが、誰にも必要とされてないおまえの状況に比べたらマシだし。
必死になり過ぎなんだよ。
毎回一体何時間張り付いてんだ?
マジであ・わ・れ。
まぁ仕方ないよね、話聞いてくれる女も友達もいないんだったよね確か。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:07:27 ID:28ah8G3N0
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック
>最高のトリップミュージック



m9( ´,_ゝ`)プッ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:09:00 ID:28ah8G3N0
>>456
マジであ・わ・れ。 ←点が必死すぎて爆笑した

後誰と勘違いしてんの君(爆笑)
携帯見ずらいから早くママにPC買ってもらいなよ。
団地ぐらしの貧乏デブちゃ〜んw
ぎゃはははははw
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:12:19 ID:28ah8G3N0
携帯君打つの遅いよ。
まぁ頭が悪いだけかも知れないけど(爆笑)
460名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:18:10 ID:28ah8G3N0
携帯ダサガキの言ってる事は一つも合ってないのでまったく悔しくない。
これ2chの常識w
しかし、俺の言ってる事は貧乏携帯厨房に確実にヒットしてるだろう。
まぁ全部図星で泣いてるのか?
俺確実に予想してんだよねこの糞ガキの泣きっ面(爆笑)
461名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:24:51 ID:28ah8G3N0
さ〜てとバカが逃げちゃったようだね。
まぁまた虐めにくるよ。
俺が不在の間にぜいぜいがんばって悪口書き込んでてね〜。
それを見るのも俺の楽しみの一つだわ〜。
なんていうの?いなくなると悪口書き出す奴ってかわいいじゃない?
小学生みたいでw
ぎゃはははははははははは、じゃ〜ねおバカちゃんおダサメタラー諸君(爆笑)
462名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:30:53 ID:Ouge1xgGO
ほんとにバカだったんだね。
病院はお早めに…
463名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:46:48 ID:H2FgBtpN0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いID:28ah8G3N0、貴方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    入試したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「オタク臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億

464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 16:49:42 ID:H2FgBtpN0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若いID:28ah8G3N0、貴方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    バンドしたことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「オタク臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(55歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億
465名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:28:43 ID:fW+UXpRmO
連投の煽り程悲しいもんは無いよな。
音楽の価値観や考え方なんてマジで人それぞれなんだからそんなに顔真っ赤にすんなよ…。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:32:26 ID:Q33W27DP0
取り合えず大事なことは
メタルってのは鋼鉄な事を忘れちゃダメだって事さ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:34:25 ID:sy1CZqBjO
九一郎吹いたw
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:51:42 ID:sTDnuOyaO
>>357で終わりだろ
何回同じことやってんだよアホども
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:54:07 ID:Q33W27DP0
365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 14:25:15 ID:j4OOaRCBO
>>357で終了だろ
何回同じ話をしてんだよ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 18:19:09 ID:Adtfmzaz0
まだ終わらんよ!
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 20:34:03 ID:zrRL+Hu80

ID:H2FgBtpN0君よほど悔しかったらしく、元々表現力がないのを絵(AA)でカヴァー(爆笑)
しかも2連投(爆笑)
あのダサい音楽を恥ずかしげもなく紹介しちゃった事を責められて、よっぽど発狂してしまわれたのかと・・(爆笑)
首釣らないでね?

いや、吊ってもいいけど(笑)
ぷぷぷw
472名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 20:48:40 ID:JQ8wLtWI0
A7いまいちだなー。CD買ったけど。トリビウムは、けっこういいな。
テスタメントのパクリみたいだけど。
キルズウイッチエンゲイジの新作もがっかりな内容だった。
アンアースも新作はあんまりだな。最初の方はいいけど。

473名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 20:48:41 ID:8y+Ev3dAO
ディープパーポーから入ってダークスローンまで到達した俺が通りますよ〜。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 21:02:31 ID:JQ8wLtWI0
ディープピーポーから入ってレッドツェッペリンまで到達した
俺が通るよ。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 21:08:50 ID:nG1/n2yDO
まだ先は長いぞw
476咲゛:2007/03/14(水) 01:12:43 ID:0Fy5dFfH0
初心者に老人バンド推し進めるのは

ブラックメタル初心者にBURZUMを薦めるようなモンだ。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 02:32:41 ID:3LTC7jG80
俺はチャックベリー勧められたことある
478名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 08:34:41 ID:OfYhsw8z0
どっから老人なんだろう。ボンジョビとかデフレパとかエアロとか初心者向きだと思うが。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 08:44:15 ID:dDGv54rD0
ID:28ah8G3N0
よかったな、おまはんが活躍できるところがあって
たのむから実社会に戻らないでくれ。公僕としておまえに奉仕する気には絶対なれない。
ただでさえ世の中people=shitで頭がおかしくなりそうなのに。

あといっつもバカ笑いしてるけどクスリやってるのか?程々にしとけ。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 16:37:04 ID:gbMQ39BI0
>>478
ボンジョビとかエアロはいまでもヒットシングルだしてるからな。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 18:06:48 ID:dI6uu+jH0
そんな糞バンド聴いてるやつがこの板にいないことを信じたい
482名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 18:44:37 ID:5N5sBKL50
>>481
口がくさいです
483名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:05:49 ID:5N5sBKL50
>>479

>ただでさえ世の中people=shit
>ただでさえ世の中people=shit
>ただでさえ世の中people=shit
>ただでさえ世の中people=shit
>ただでさえ世の中people=shit












こいつダサ
484名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:21:34 ID:rXJChTfT0
若者よ、退屈だ、なんか最近のバンドでいいの教えてくれ。
A7、トリビウム、キルズ、アンアース、スリッパ等メジャー以外で。
徹底的に叩いてあげるから。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:23:44 ID:VXnqyY6OO
エンドリケリエンドリケリ
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:39:01 ID:JtoP1BXq0
>>484
叩いてどうなるわけ?自分から面倒臭い堂々巡りの言い合い望んでるの?
頭大丈夫?こんなとこいないで寝た方がいいよキミ。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:46:28 ID:8+1EUYF60
JPのライブでおっさんが歓喜のあまりに号泣してたよ
488名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:00:16 ID:rXJChTfT0
>>486
だってそれがこのスレの目的だろ。暇つぶしだよ。書き込んでる
馬鹿のほとんどは、それが目的だろ。例えば487番とかさ。
ホント馬鹿だと思うよ。待ってましたとばかりに書き込んだと
思うよ。まー待ってはいないだろうが。
ちなみにA7のよさが分からん。誰か教えてくれ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:03:07 ID:xX1up74+0
>>486
おいザコ、お前の頭が大丈夫かよ?
490名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:07:17 ID:gbMQ39BI0
>>487
ブレーキンザロウで泣いてるおっさんいたねw

>>488
A7Xは全体的にかっこいい所と曲がちょい長いとこが好き。
パンクの要素も結構入ってるから苦手な人多いみたい。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:11:26 ID:Gu7WTD9CO
>488 >489 まずは病院へ行け加齢臭
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:12:37 ID:rXJChTfT0
>>490
あーなんかパンクの要素は斬新でいいと思うけど、あのボーカル
っていうかコーラスんとこはダメだ。下手すぎるよ。
あとキルズがここんとこ2作連続でダメじゃね?若者はどう思うんだ。
まー前作はなかなかよかったけど、期待はずれたし、最新作はなしだ。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:16:01 ID:f0myhvh00
>>484
叩いてくれよおっさんw
http://www.youtube.com/watch?v=Mvae5Lt0smI
494名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:18:05 ID:xX1up74+0
>>491
おいカス、口がくさいぞ。
知的障害者の分際で生意気いってんじゃないよザコが。
パン買ってこい小僧。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:22:10 ID:xX1up74+0
若者の音楽、鋼鉄メタル(爆笑)

だっさ〜〜〜〜wwwwwwww
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:25:23 ID:xX1up74+0
TV見た若者の主張「僕たちでだって生きてるんだ!」

だっさ〜wwwww
社会の役にたってないゴミだから死んでいいよ、即効で。
ぶぶぶw
497名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:27:58 ID:Gu7WTD9CO
>494 典型的な馬鹿小僧があやつけてんじゃねぇぞ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:28:03 ID:NUc+KeUCO
ちょwwこんな面白いスレがww
ネタでしょ?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:28:11 ID:gbKBTHNzO
昨日のやつとか>>484みたいなのは(同一人物?)痛いオッサンを装ってる若い奴じゃないかと予想
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:29:06 ID:rXJChTfT0
>>493
うーん、いい曲だ、胸に染み渡る、ってこういうおっさんメタルオタク
な曲じゃなくて、もっと若者が聴く、広い層が聴く新しめのメタル
を言ってるんだよ。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:29:33 ID:xX1up74+0
>>497
なんでお前見たいなチンカスって皆携帯なの?
真っ赤なツラしてリロードしまくってんじゃね〜の?お前(笑)
だっさいな君w
ぷw
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 22:57:38 ID:r1ztLnsa0
世代闘争
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:02:08 ID:gbMQ39BI0
>>492
多分一番新しいアルバムのことだろうけど、俺は気にならないよ。
無理して高い声だしてる感じはするけど。
ライブがかっこいいよ。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:30:00 ID:xX1up74+0
世代闘争っちゅ〜か、こんなザコな糞ガキとは一生理解しあわなくていいっちゅ〜か、
まぁぶっちゃけイジめて楽しむスレだろ、これ?
ぎゃははははははははは。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:31:38 ID:xX1up74+0
まぁできることならリアルでぶん殴って顔面崩壊させて半殺しにした後、
小便かけて、キャバクラ行けたらいい酒飲めんだろうな〜
ぎゃはははははははは
506名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:37:05 ID:Gu7WTD9CO
>501 ポンプのやりすぎか?

禿げすぎて脳がとけとんのとちゃうかボケが

リアル引きこもり君は人にあやつける前に死ね
507名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:38:52 ID:xX1up74+0
>>506
人?




お前見たいなゴミ人として見た事ないけど?
ぎゃははははははははははははははははは
死ねや糞ゴミw
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:41:05 ID:r1ztLnsa0
書いてる人、大丈夫か?
少し度を逸(いっ)しているぞ。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:43:48 ID:gbKBTHNzO
こういうやつってリアルではさえないキョドったやつなんだろうな
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:43:53 ID:xX1up74+0
いんや〜糞ガキ罵倒しまくっていい気分だぜ。
さ〜てと酒飲んで寝るか〜。
また生意気な事ぬかしたら、いじめてやっからな、わかったか糞ガキが。
ぎゃははははははは。とっととくたばれやハゲ小僧w
511名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:45:13 ID:dAUkNkWPO
何で振り仮名
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:45:55 ID:Gu7WTD9CO
ちんかす君、口だけは達者みたいだけど気を付けなよ現実は恐い事が一杯あるから

例えばサーバーから住所引っ張られたり、外出歩いたら事故に遇うとかさ

顔が見えないからっていい気になってるけど、これからは怪我に気を付けてな
513名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:50:38 ID:r1ztLnsa0
>>510,酒飲む前からそのテンションですか、あんたは。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:50:59 ID:xX1up74+0
>>512
>例えばサーバーから住所引っ張られたり

ぎゃはははははははははははは、寝ようと思ったら爆笑しちまったぜw
サーバーからIP抜くってか?

おまえさぁ頭悪いくせにいい気になってんあよ糞ガキちゃんよ〜。
DNSについて1000回勉強してこいザコw
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:57:01 ID:Gu7WTD9CO
>514 中二病かWWW
勉強してこい
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:01:01 ID:xX1up74+0
>>515
あれ?まだ理解してないの?低脳デブの糞ガキ。
早くドメイン逆引きしてIPをISPに申請してみろや。
つ〜かてめえ如きザコで動く奴なんてこの世にいね〜w
ぎゃはははははははははははははははははははははははwwwww
 
ったくバカでノロマでホモ野郎の糞ガキがでかい口きくもんだぜ。
そんなバカが聴く音楽は受け入れられね〜な、おいw
ぎゃははははははははは、バ〜カw
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:11:23 ID:jxDRJlmG0
>>515
つ〜能書きはいいから早くパンかってこいっていってんだろ、おいチンカス。
ぎゃははははははははははは。


そんくらいしか役に立たたね〜デブの癖して、な〜に一丁前にこんなスレに常駐しちゃってんの?おい。
まじでw
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:14:22 ID:88G51AvdO
>516 お前、本当の馬鹿か!
 
いちいちそんな真似しなくても人の繋がりが有れば情報は勝手に集まる。

こう碌でもない糞馬鹿はマジ痛いな

暫らく脅えて暮らしてろ

直にその意味が解るから
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:17:14 ID:jxDRJlmG0
>>518
おい、ハゲ。具体性が全然ないですよ〜ん。
ぎゃはははははははははは

>直にその意味が解るから

ビビッてないで答えてみろや小僧w
すぐ弱気になって、ダサい発言しちゃうのが君のダメな所、っていいとこ一つもね〜か。
ぎゃはははははははははは。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:18:18 ID:14CSw4900
あーもう2chにはこういう奴らばっかだな。まー俺と同じで暇つぶ
しに書いてて、ぎゃはは、とか書きながら書いてる奴は真顔なんだろ
うけどさ、もう書き込みすぎだよ。
普通の人も書き込めるようなスレにしようぜ。まースレ自体が
ウンコだが。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:20:54 ID:jxDRJlmG0
つ〜か携帯ハゲ小僧がレスポンス遅すぎなので寝よ。
バカはパン買う練習でもしとけ、わかったな?
ぎゃはははははははは
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:21:14 ID:C8r2ejn50
年収500万未満のクズはメタル聴くな
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:23:24 ID:jxDRJlmG0
寝る前に

>人の繋がりが有れば情報は勝手に集まる。

ここ超爆笑しちゃったんだけど。
携帯チンカス小僧はどこまでアナログなんだよ?
ぎゃははははははははははははは

さて寝るか。
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:24:46 ID:C8r2ejn50
>>523
厨房はさっさと寝ろ。プ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:27:19 ID:1uau9hLS0
>>516
おまはん、一目置けるところがあるかな?と譲歩したけど、やっぱヲタが感じられるな。

糞ガキってのは、能力や才能なんてなかろうが、大人に対して噛み付くもんなんだよ。
常に反体制なアティチュードで叫びつづけんだ。
メタルに関わらず10代から20代前半まで、もし仮に音楽にふれてきた人間ならわかるだろ。
受け入れてやれよ、器の大きいところ見せてくれよ。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:28:36 ID:88G51AvdO
>519 レスしてないと恐くて寝れないのか

俺はリアルでお前に遇った時が楽しみだよ

お前みたいな負け犬はよく吠える

今だけ調子に乗ってろ  
本当に可哀想だな
527名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:32:01 ID:yKpZsVsU0
>>1
オッサンが選ぶ90年代の名盤って絶対ペインキラー(笑)が入るもんなw
あとフェアウォーニング(笑)とかww
90年代にこいつらはねぇよw姿慎めよwww
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:33:44 ID:WvTuFZ16O
>おまえみたいな負け犬はよく吠える


自己紹介乙
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:36:14 ID:88G51AvdO
>528  乙
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:40:36 ID:14CSw4900
>>522
もーその発想がガキだよ。大人になったのにそれかよ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:46:26 ID:C8r2ejn50
30にもなってゴールドカードすら持てない奴らばっかだからメタルはバカにされる。
メタル聴くやつはすべてゴールドカードで決済すればメタル=金持ちの聴く音楽となる。
よってゴールドの基準である年収500万以下のリーマンはメタルは聴かないでほしい。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:46:33 ID:MEJ9EvUv0
たぶん522は子供じゃない?
大人だったら2chでムキにならないでしょ。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:48:57 ID:C8r2ejn50
20にもなってヤングゴールドカードすら持てない奴も同様。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 01:04:17 ID:2ID+i2aR0
>>531
>メタル聴くやつはすべてゴールドカードで決済すればメタル=金持ちの聴く音楽となる。

おい、みんな、METAL IS DEADだ。
悲しいけどこれが現実か、メタルなんて聴かなくていいぞ。
まさかこんな糞スレで、上に立つ人間の責任学べるとわな
535名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 02:24:30 ID:XBhRTwmM0
みんな何マジレスしてんだ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 03:31:10 ID:Q8/zQ37NO
あぁ、またぎゃはは男が出たんだね。
あいつこないだもいたみたいね〜クソ暇なんだな友達いなくて。
余程普段キモがられてるんじゃない?
バレンタインのチョコもらってないからホワイトデーの昨日もヒマだったんだなw
酒飲んで寝るとかキャバとかほんと発想が…w
こんな奴の相手リアルでなんてカワイソ…キャバのコ、お疲れっす。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 06:09:25 ID:R3zNWrz00

         ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ。
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 06:39:11 ID:jd1KJ0Tn0
↑こいつも突き抜けたアホ
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 06:44:02 ID:QCZ7bPuf0
↑す、好きです、ウホってください!!!><
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 06:52:06 ID:R3zNWrz00
>>538
お前は障害者
541このスレを見ている良い子のみんなへ:2007/03/15(木) 06:59:03 ID:opZi9ljj0
ぎゃはは男=(旧)メタルSE750=(現)R&B/SoulSE750=(通称)メタハン

自称高収入の花形SEだが何故か2chに24時間常駐している典型的カマってちゃん固定。
HNを出すとNG登録されていたりとスルーされまくるので主に名無し潜伏に切り替えているが
煽りパターンや語彙の少なさから見分けは比較的簡単に付けやすい。
ちなみに頻繁にIDを変えたり複数IDを使い分けたりするのでIDでのNG登録はほぼ不可能。

と、いうわけでこういう三十路過ぎの馬鹿ニートはまともに相手しちゃいけませんよ。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 07:16:09 ID:nWpNhB7e0
>>541
ふんふん、なるほど。

確かに相手にしないのが効果的なんでしょうけど、
僕は逆にマジレス続けて
>煽りパターンや語彙の少なさ
他に引き出しの少なさや人間的小ささを露呈させたいね。

でも、お互い暇つぶしだから、飽きたら顔見せなくなるのが結論だと思う。

ここでは、すべてが死にぞこないなのさ!
WHO’S NEXT
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 07:55:57 ID:9LRNSwjD0
2chで煽り合いしてる時点でみんな突き抜けた阿呆だよ^^
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 11:41:09 ID:Q8/zQ37NO
>>541サンクス、そうだったのか。
以前やはりあぁいうのがいて名無しだったし、一言二言発言するとやたら連レス。
みんなが放置してたら、泣いて逃げたのか?って言うのが決まり文句。
ぜんぜん違う人のレスなのに、携帯とPC2台使って自演とか具体的に言われたけど、
マジで自己紹介だったんだなw
自分が同意されない話は、全て自演のカキコだって言うのがあいつだからw
SEならもう少しまともだと思うけど…w
まぁいいかスルーで。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 12:43:15 ID:88G51AvdO
>544 メタハン 乙
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 13:01:43 ID:88G51AvdO
ネットでしか粋がれないビビリが本気で追込みかけられるのが恐くて自演してまで沈下しようと頑張ってる様ですが無駄です。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 13:23:10 ID:O/YmwChY0
すいませんが、オッサンやオバハンがたのおっしゃるガンズって
何がどういいんですか?
昔はああいうのが良かったんでしょうが曲も古臭いし
レゲエのデブオッサンがヴォーカルってのもキモいです
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 13:43:45 ID:Q8/zQ37NO
>>545やめてよwww
こっちはあいつにイヤな思いさせられた側なのに…
549〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 13:56:59 ID:DIszF1E/0
メタルな生活を将来望まないんだから、真面目に嫌な仕事で楽しみ見つければW
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 14:06:46 ID:xTvjzbjV0
さぁ叩いてくれおっさんw
http://www.youtube.com/watch?v=0pDXh7GUiso
551〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 14:28:21 ID:DIszF1E/0
552〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 14:37:15 ID:DIszF1E/0
最近のPAIN OF SALVATION はbumblefoot/uncoolに影響受けすぎだよね。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 14:53:40 ID:gOnCZX+i0
ガンスは昔はオッサン連中に叩かれたてたもんだがなあ。今はゆとりに叩かれるようになったんだ。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 14:54:27 ID:gOnCZX+i0
叩かれてた、だな。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 15:20:08 ID:QhyWPvM50
>>546
具体的にどのへんが?簡潔に述べよ
556〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 17:12:04 ID:PIu1tAc30
ガンスよりラーズロキッドの3rd
557〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 17:16:19 ID:PIu1tAc30
Annihalation Principleは4thだったなw
558名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 17:27:00 ID:VzmCsLNF0
>>547レゲエのデブオッサンてなんだ?意味不明
559〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 17:33:20 ID:PIu1tAc30
ドレッドだけでいってんじゃんwそれとも初期メコンデルタの事かW
560〒口乂ヱw ◆hyteckw6cc :2007/03/15(木) 17:35:51 ID:PIu1tAc30
ドレットでレゲーかよwwwクリンゴン人とか言えよW
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 17:56:39 ID:VzmCsLNF0
いくら叩いたところで相手にされんでしょ
GNR信者達は来日間近でお祭り騒ぎ状態だし
562皆この変態名無しに騙されてます:2007/03/15(木) 20:44:19 ID:K8bWVZct0
>>541=ID:opZi9ljj0は>>541で固定について何か名言されてるようですが、
まったくのでたらめであり、こいつID:opZi9ljj0は単に固定に粘着している
変態名無しとして有名。
固定の溜まり場である某スレにて誰にも(というか全ての固定に)相手にされなくなった為、
毎晩煽る為にメタル板の固定を監視し、固定があらわる所に必ず現れるキモ豚オタクである。

その証拠に以前このスレには現れなかったが、固定の名無し潜伏がいると思いきや、
すかさずこのスレに現れました。(気持ち悪いですね〜)

皆さんこんな気持ち悪い40代のニートは無視して、まともに相手にしちゃいけませんよ^^。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 21:22:19 ID:Q8/zQ37NO
で?
今頃ギャハハ男の擁護乙。
どうでもいい話だ。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 21:32:51 ID:K8bWVZct0
>>563
お前には話しかけてないよ
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 21:49:32 ID:xTvjzbjV0
ギャハハ降臨マダー?
566名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 23:26:50 ID:EJGiLnTF0
>>565
君の言葉が主張してる通り
ぎゃははがいないと何もできないじゃんこのスレ
皆受身だよね〜
ぎゃははのほうがまだマシ
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 00:20:56 ID:wZwYEWji0
最近のメタル板は何気にメタハンの名無し潜伏&自作自演ヲチが楽しかったりする

本人は気付かれてないつもりだから余計に面白いw
568名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 02:31:01 ID:Q7MovwsA0
初心者にこそNew Renaissance Recordsのカスラッシュバンドを勧めたい
と思ってる俺は21のおっさんです。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 04:56:53 ID:Gpgd9xFUO
おっさんの主張ウザス
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 09:26:36 ID:2noLAc8g0
>>566
そりゃそうだろ。俺はぎゃはは以外他のレス興味ないもん。
たぶんこのスレのみんなが、ぎゃははだけを吊るし上げたくてしょうがないと思ってるよ。
でも、こちらから煽ってまで叩くほど、テンションは上がってないんだな、これが。

571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 21:21:29 ID:RoyvVxNUO
おっさんに限ってZEPが聞けないからたちがわるい
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 21:30:02 ID:dp4sETbe0
毎晩、世代間交流する良スレ(wwはなし)
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 23:13:32 ID:B1N0kKqt0
>>568
ニュールネ、昔B!のレコ評で見てどんな音か一度聞いてみたいと思ってたw
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 22:44:40 ID:7z7fPYjXO
ギャハハ男がバァハハ男になった件。
詳細はマイケルシェンカースレにて。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 23:07:52 ID:BXu3hzsV0
>>573
正直、言われているほど酷くはないものもある。寧ろかなりカッコイイものも。
Motorhead直系のスラッシュバンドAt Warとか
ハイトーン中心に攻めてくるスピードメタルバンドDeadly Blessingとか…

ただあのレーベルは演奏・曲共にグチャグチャなカスバンドにこそ
価値観を見出せることは否定できないねw
ツッコミ所が多々あるから、ある意味飽きないww
576名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 18:17:29 ID:IOXY3L5Z0
ところで>>24さ、「リアルタイムでサバス聴いてた」のにおっさんじゃないって、頭大丈夫?w
それでおっさんって言えないなら、世で言う「おっさん」の概念が大きく変わるなw
577名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 19:15:50 ID:PnG6wgE8O
>>24がリアルタイムでサバス聴いてたんじゃなくてPANTERA、METALLICAがリアルタイムで聴いてたって書いてあるんじゃない?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 21:31:46 ID:SfzjzrvxO
どっちにしても>>24の文章力は…ww
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 07:29:02 ID:YTZP5oRr0
どうやら、落ち着いたようだね。
うんうん。おっさんも若僧も影響受けてるアーティストで語り合って交流してよ。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 00:03:44 ID:c40E3VAw0
メタハンはチキンだから正体ばらされたら途端に現れなくなったみたいだな。
>>562のちょっと考えれば矛盾だらけの文章だから自演ってのはバレバレなんだけども、
>>111辺りからの流れ見ればギャハハ男=メタハンってのは一目瞭然なんだけどな。
煽りパターンが少ないと指摘されて別スレでバァハハに変えてたのは笑えるが。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 00:32:55 ID:/rfyk9ihO
0時すぎたから変わった後だけど
8kynz7vu0 はバァハハだったよ。シェンカースレ参照。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 18:11:43 ID:724yJTDM0
それにしてもHR/HM板コテのクソっぷりは2ch全体で突出してるよなw
F. Speedin'みたいな雑談コテ、テロメアみたいな厨コテ、ウィーみたいなキチガイコテ、
見事にカスしか揃ってないw
悪い影響しか齎せないカス連中w
583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/22(木) 18:19:43 ID:9M7mGOp60
最近エリマキとかメガオ見ないな
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 01:33:28 ID:quS9ywRb0
>>24は実はオバハン
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 17:23:09 ID:HLBs7+FL0
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/14(土) 16:35:02 ID:WnMnNs3m0
age
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/29(日) 17:22:03 ID:idL0brwx0
agetokune
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 03:17:40 ID:ijO8sRZ+0
「モタ屁の屈辱を噛み締めて」
589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/05/15(火) 06:04:31 ID:XIohGFngO
要するに見込みの無い馬鹿餓鬼にはいくら口すっぱく言っても無駄な行為でしかないという教訓のスレだな
590裸の王様
さ〜て、いよいよ魔窟に降臨しましたよ。 熱いからうめてな!
う〜ん。心が汚れそうな源泉だな。
土佐の田んぼの中の掘建て小屋でひそかに
天下の趨勢に思い巡らす感じだな。
別名 「イスラムの夜明け」か? 

「貴様! 愚弄するか! 斬る!」
「まあ、待て万波君。 貴公 土地のものではないな。
 勤皇か佐幕か、立ち入った問いゆえ即答は出来かねるとみゆるな。
奥の間にて承ろうか。ふ、ふ。
「先生! こやつ、あやしからむ輩ですぞ!」
なに案ずることもあるまい
万波君。 後はまかせたぞ。 今宵は天下国家を論ずる夜ゆえな
え、なんと。なに、手元不如意にて酒肴の備えが、
おお、なるほど、このような集いでもなければ酒も飲めぬ百姓の次男三男ゆえ
さもありなん。 う、いや・・まことにもっとも。 さ、これにて・・・
 袂から一枚のナンリョウ小判。 こやつ何物。
義憤に燃える若者には理解の出来ない夜にごpざいました。