メタラーが語るヴィジュアル系メタル 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
HR/HMの要素のあるヴィジュアル系総合&隔離スレです。
ヴィジュアル系バンドの単発スレは 絶対 に立てないでください。
普通のヴィジュアル系の話は板違いなので控えてください。

メ タ ラ ー が 語 る た め の ス レ で す
ヴ ィ ジ ュ オ タ は 書 き 込 み 禁 止 

音楽をまともに語れないヴィジュヲタが入り込むことによって
こういうスレを必要とするメタラーが迷惑しています。
極端なマンセーや擁護はヴィジュヲタ認定、荒らしとします。

前スレ
メタラーが語るヴィジュアル系メタル 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1133056732/l50
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 20:15:24 ID:+ZRVub4S0
ちょっと自信無いけど・・・もしかして人生初の2ゲット?

って、こんな糞スレで2ゲットしたって無価値か・・・
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 20:34:16 ID:pZ8Ra/St0
こんなスレやめよーよ
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 20:36:20 ID:kTnatxwZO
>>2
恐らく真面目に語ってる人もいるだろうから糞スレは失礼なんじゃないか?
人生初の2getをさせてもらったならもっとスレに対して敬意を払ってもいいんでないかい?
と無意味なマジレス。



SADSとか割と好きなんだがメタラーでも聴けるV系オススメ教えてくんろ。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 20:37:53 ID:2BeuZ+cn0
ここは隔離スレ。
ここが嫌ならヴィジュ板に逝けとしか。
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 21:58:34 ID:ZwXEOkKi0
>>4
SADSのTHE ROSE GOD GAVE MEとかはメタル的な要素強いよね
一応グラムロックらしいけど
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 22:06:36 ID:DMsjanYe0
>>4
Moi dix Mois の「Beyond the Gate」
かなり良いから一度聴いてみてください
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 22:41:57 ID:KuevLNkm0

9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 23:51:43 ID:ZwXEOkKi0
>>4
ラクリマクリスティーの一番新しいアルバムはLAメタル+ジャパメタですぜ
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 00:06:43 ID:KJh2xvZR0
>>4
six ugly以降のDir en grey…と言ってみたいところだが
ディルオタやら京やら色んな面で問題だらけなバンドなので
物好きにしかお薦めしない。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 00:46:11 ID:whXdorEJO
>>4
なんだかんだいってもエックスは良いよ。
ブルーブラッドってアルバムがおすすめ
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 01:14:19 ID:NIkmA9qc0
>>4
ギターが前に出てきたのはいいんだが
ドラムが打ち込みなのがかなり気になってしまう
路線は前に戻さずこのままで行ってほしいんだが

>>10
six ugly限定ならまだ分かるんだが
それ以降はヴィジュアル系ロックって感じがするけどな
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 01:43:10 ID:cqu8cJo60
>>12
上の文章はMoiについて言ってるのか?
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 01:52:57 ID:NIkmA9qc0
>>13
わるい、まちがえた
モワについてですね
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 01:56:39 ID:cqu8cJo60
>>14
打ち込みは確かに気になるよね。
でも、新リズム隊が入ったみたいだから
次の作品には期待できそう。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 02:02:20 ID:Kn0mC5ntO
SADSはいいバンドだった。
強靱なリズム隊に耳に残る坂下たけとものギターと清春の声・・・
今の路線も悪くないが、可能なら是非活動再開して欲しい
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 02:06:55 ID:bqFlKnyQ0
サッズの13はリズムの重さが光るアルバムだった。
曲は正直パッとしなかったが。
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 02:22:05 ID:SxJKUG000
ライヴ会場限定だったUNTITLEDはグランジ寄りだったけどかなり激しくてカッコよかった・・・
けどもうSADS再結成は無理だろうな、少なくともあのメンバーでは
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 02:57:49 ID:Kn0mC5ntO
そうだ、まだUNTITLED聴いてなかったんだよ!
絶対買おう
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 03:07:46 ID:IYP7dnen0
あの陶酔声は何とかならんかな。
デス声でちょっと「お!いいな!」と思っても陶酔声で引き戻される。
もはやヴィジュアル系の個性として受け取っていくしかないか。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 03:12:40 ID:NIkmA9qc0
UNTITLED聞いてみたいけど、手に入りづらいな
ボックス買う気にはとてもならないし
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 03:45:20 ID:mdHUnMrT0
ていうかID:mXcyIIEzOってID:X9djr17NOじゃんこいつw
キーワード「自治きどり」で抽出してみ。文体もまったく同じ。
語彙に乏しいとこういうところですぐボロがでますね。
通りすがりを演じていたのにアウトでした。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 03:46:12 ID:mdHUnMrT0
ごめん、誤爆。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 03:51:11 ID:UAz+VHrk0
SADSのどこがメタルなん?ありきたりなグラムロックじゃないか
おまけに褒め称えるようなバンドでもなんでもない

最近犬神っていうキモイバンド聞いたが、なかなかHR/HM要素あるバンドだった
ただ声が凄まじく気持ち悪いっす
声っていうか歌い方かも
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 07:01:29 ID:PEdPRMpL0
>>18
サロメが良かった。いかにもなニューメタルだけど
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 07:27:53 ID:SxJKUG000
確かにあの時期のSADSはヌーメタル路線だったね。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 10:09:39 ID:pDBQ49Dx0
生粋のメタラーな俺が
このスレ見てちょっと興味出たので中古や借りて聞いてみた。
アタックハウス:ジーザスジョーンズみたいだな。結構格好いい音してる。Vo何とかしろ。
ディスパーズレイ:歌詞が臭いが演奏は良い。Voのシャウトもなかなか。
ムック:上手いことフォークメロ使ってるな。楽器隊上手い。Voもアルバムごとに上手くなってる。合格。
ガゼット:コカインスープってやつ100円で購入した。金返せ。こんなの人気なの?
メリー:面白い。GSを現代風にした曲が気に入った。ドラム手数多いな。

以上食わず嫌いせず聞いた感想。
チラシの裏スマン。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 10:23:10 ID:Kn0mC5ntO
>>27
ほぼオレと同じ評価だw
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 10:26:56 ID:Kn0mC5ntO
連投スマンが>>24よ、解散前の二作TRGGMと13は聴いたか?
後にZIGGYの人に引っ張られるのも納得なくらいバンドの演奏力が垢抜けてるぞ!
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 12:13:49 ID:qNBrsDYd0
ガゼットは…どうなんだろうな
俺も良いとは思えん
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 15:50:50 ID:uZ0/gA3l0
ガゼットって派手な格好して歌謡曲歌うバンドじゃないの?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 18:24:33 ID:SxJKUG000
微妙に俺のIDカコイイ・・・かな?
つーかSADSのTHE ROSE GOD GAVE MEはマジで聞いてみて欲しい
でもこのアルバム清春にしては歌謡曲的なメロディーが少ないんだよな。それもまたいいんだけど。
3327:2006/06/16(金) 20:56:52 ID:lp8lqA+I0
>>31
派手で歌謡曲なのは良いが、演奏が酷すぎるぞ。
大体スタジオRECなのに、何故あんなにヘロヘロなんだ?
中学生以下と思ったバンド初めてだわ。
100円返せ!
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 21:31:20 ID:SxJKUG000
100円ぐらい勘弁してやれよwww
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/16(金) 23:13:00 ID:MSJEI0wQO
ジャンヌのDearlyはメタルぽいアルバムだよな
36咲゛:2006/06/16(金) 23:57:15 ID:1OzHmnOX0
>>33
コカインスープ100円は買い得。
3727:2006/06/17(土) 00:13:05 ID:yRA8T+pS0
>>36
もの凄く損した気分なのだが・・・
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 00:36:00 ID:B78pBKgAO
>>27
メタラーか!
チラシの裏スマソってヴィジュ板で良く見るよな〜
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 00:58:11 ID:yWVuzBrT0
>>27
つかそれ全部どこがメタルなんだ?
ここはメタル要素のあるバンドを語るスレだぞ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 01:11:43 ID:yRA8T+pS0
>>39
V系なんて知らんわい。聞いたこと無かったし。
一応前スレにあったバンドと親戚のバンギャに教えてもらったの聞いただけだ。
わざわざチラシの裏って書いておいてやっただろ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 01:15:05 ID:ssV0HXze0
まぁまぁ。落ち着けや。
とりあえず次はメタリックなバンド聞いてみようぜ。
とりあえず・・・SIAM SHADEとかラクリマとか
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 01:22:31 ID:yRA8T+pS0
>>41
もうええわ。
また変なのに噛み付かれるの嫌だし。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 02:28:25 ID:B78pBKgAO
わざわざメタラーなんて嘘つく必要ないのに
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 02:45:59 ID:yRA8T+pS0
ん?メタラーなこと疑われてるのか。
好きなバンドでも上げればいいのか?
好きなバンド:シニック・S.Y.L・FF・モトリークルー・スレイヤー・VAI・ジェイソンベッカー・マッドヴェインetc
元々ギタリストなんで雑食だがメタル好きなのは変わらん。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 02:47:48 ID:Ur1Oba8q0
つか、メタル要素の有無なんか極端な話自己申告でいいじゃねえか。
基準なんかまず統一できないんだし。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 03:10:39 ID:aKV3EpZf0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000087-jij-soci
「ジャンヌダルク」ボーカルが事故=自転車と接触、女性軽傷−東京

 人気ロックグループ「ジャンヌダルク」ボーカルのyasu(本名林保徳)さん(31)が
運転するスポーツカーが自転車と接触し、自転車の女性(27)が軽傷を
負っていたことが16日、分かった。警視庁目黒署は、林さんの前方不注意が
原因とみて調べている。 
(時事通信) - 6月16日20時0分更新
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 03:12:50 ID:ssV0HXze0
ジャンヌ聞いてみたら結構良かった。特に初期の方。
サビとかよりもメロの部分が気に入った。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 11:12:30 ID:5eji31S30
>>46
まさに犯人はヤスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 11:28:48 ID:gOhaLxmr0
うはwwwwwww>>46天才wwwwwwwwぽーとぴあwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 11:48:03 ID:OfL1/C37O
つかさー、V系て曲単位とかフレーズ単位ならメタルっぽいのはあるけど、全部メタルっぽいバンドって少なくね?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 11:58:11 ID:5P5rgENr0
>>44
このスレには「メタラーは絶対にV系なんて聴かないし聴いてる奴は生粋のメタラーじゃない」と信じてる奴がいるんだよ。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 12:20:22 ID:SYG3PkDm0
>>51
昔煽られてVIPPER呼び込んだこともあったよなw
53名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 12:26:10 ID:D0EiiPPi0
Phantasmagoriaいいね
54咲゛:2006/06/17(土) 12:28:29 ID:KQjJS5DT0
メタルじゃバンド組めない、青春パンクは嫌なので
V系バンド加入した奴は多いだろう。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 14:37:04 ID:gx7yQXju0
V系は新手のミクスチャー
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 15:40:22 ID:+SLUJnHYO
>>51
多分彼らはバンドをやった事が無いんだろう。実はここにいる奴らが一番音楽に対しては実戦的な連中なんじゃないかと疑ってるが。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 16:24:15 ID:ssV0HXze0
バンドやってる人って結構雑食の人多いもんなぁ。バンドやると音楽の幅広がるし。
軽音部の人とかでもジャズもV系もメタルも好んで聴く人とか結構いるからな。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 16:39:25 ID:QMfP9Dcb0
基準なんかまず統一できないんだし。


↑ある程度は出来るだろう
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 20:13:21 ID:DuFTXSBH0
ヴィジュオタが語るヴィジュアル系メタル 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1150351134
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 20:50:47 ID:0XCQxJkdO
確かに軽音の人は雑食。
とりあえず好きなジャンルはあるみたいだが、別に何でもいける。
純粋に音楽が好きなんだろうな・・・

この前ドラム手伝わせて貰った学祭バンドのセットリストなんか
ディープパープルの後に大塚愛だったし。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 20:57:56 ID:tXsT37R30
これぞヴィジュアル系メタル
ttp://www.youtube.com/watch?v=bZAbXQMGsJM
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:22:29 ID:Xy/Fhz0r0
>>51からの流れにワロタ

63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 23:04:09 ID:By1t4dIh0
>>61
昔、ものすげー衝撃的なヴィジュアルだ!と思ってたけど
今見るとなんか普通だな。
VOとG以外全員辞めてそこからどんどんポップになっていった。
で、消えた。残念であった。
64名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 23:16:52 ID:ssV0HXze0
Voのカッコと歌声のギャップが凄いなw
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 00:50:13 ID:rCjo2QnD0
>>1に追加
バンドをやっていて音楽に対して実戦的で雑食な奴以外は書き込むな!
HR/HM板で一番質の高いリスナーが集まったスレです。何でも聞きましょう。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 00:55:33 ID:AkyeQKGZ0
それは言いすぎだろw
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 04:14:05 ID:HHimKPtf0
前スレ埋めてくれ
68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 10:49:06 ID:1F9B04+y0
feel the wind/ジャンヌダルク
ちぎれた空の隙間から 差し込む光の道しるべ
@(2001/12/12)

雲路の果て/cocco
ちぎれた空の波間から こぼれさす光の道しるべ
@(1998/10/7)
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 13:00:15 ID:D9KCVEFd0
はいはい、お前らはレベル高いリテナーですね
いたよね
メタルのMD作ってって頼んだら
だんご3兄弟とか入れて、これイイとかいって
わけのわからんアピールする人

嫌な思い出だわw
70名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 13:29:02 ID:AkyeQKGZ0
71名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 13:29:11 ID:D9KCVEFd0
http://www.fujikoweb.com/
特撮と対バンしたらしいが、音楽性はメタルなのだろうか

つーか、ヴィジュアル系にメタル求めてる奴っているのか?
雑食云々言うならなおさら
俺はバロック・カスケード・カリガリみたいなのを求めてるんだけど
はっきり言ってシャムシェイド、ジャンヌダルク、ラクリマあたりで夢幻ループ
になる気がするぜ
72名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 14:22:39 ID:NKDDBZ0V0
>>65は釣り
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 14:33:43 ID:AkyeQKGZ0
ガーゴイルを忘れてるぞ!
74名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 21:01:33 ID:DE7A78cJ0
>>71
どこのバンドかと思ったら、元ジュディマリの恩田快人が組んだバンドなのね…
このバンドの音は聴いたことはないが、恩田さんはジュディマリやる前はメタル志向の人だったらしいし、期待はできそう。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 21:07:47 ID:D2/k2V0j0
黒夢のインディーズ全曲集を100円で買ったが
ホントにブラックメタルっぽい曲があって爆笑w
黒夢と親愛なるDEATHMASKは特に
76名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 21:24:27 ID:h6xlA9HX0
黒夢のギターはジャパメタ好きでプリースト大好き人間だったから初期はメタル的な曲もあるんだよな。
つーか100円か・・・安。
黒夢は好きだなぁ。NIGHT―黒夢が視界の前にへばりつく!ってなw
親愛なるデスマスクは後続のV系にパクられまくったくらいV系界においては衝撃的な曲だったらしいw
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 21:31:42 ID:D2/k2V0j0
>>76
100円で20枚くらいおいてあった
ビデオ100って言うおそらくツタヤ系列の店
地方限定か?

ギターはメタリックなリフ多いな
曲調とかはやっぱりビジュアル系(オートモッド辺り?)って感じのが多いけど
78名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 22:03:58 ID:h6xlA9HX0
清春オートモッド好きだからなぁ。一番はDEAD ENDなんだろうが。
ギター脱退後はメタリックなリフほんとに減るからね。
Cruelの一曲目のCHANDLERって曲はかなりメタリックだと思う。ギター作曲だし。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 23:56:29 ID:oR/cpfUe0
メタル的であって所詮V系でしかないけどね
本格的じゃまったくない
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 23:57:07 ID:h6xlA9HX0
だからメタルっぽいって書いてんじゃんw
81名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 20:44:33 ID:fgh3cyWxO
本格的w
82名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 22:20:59 ID:Kp0hyr/SO
でももともとメタルの流れのジャンルなんだが。
昔はメタルっぽいバンドが多かったんだがブーム以降聴きたいと思うバンドがほとんどなくなった。
83キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 22:29:05 ID:0OujNUQN0
黒夢は2人編成のときのほうが好きだったな
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 22:29:10 ID:fLyHFPPm0
ブーム以降はもうダメだと思った。90年代前半〜98年ぐらいまでしか聞けないなぁ。
最近のはもうなんか・・・聞く気がしない。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 22:29:17 ID:zy6isPn/0
今は派手なカッコで歌謡曲歌い連中ばかり
86名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 22:47:38 ID:gcRuWsNH0
ROUAGEとLUNA SEAはただのメロディックロックかな?HRな部分もあるんだけどね
87名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 22:53:32 ID:R9QK+5Wq0
>>86
つかおまい、元気なIDだなw
88キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 22:59:56 ID:0OujNUQN0
Dirスレの連中はなんで削除依頼に必死なのかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言い張るなよ、削除依頼されてないと来てねえと思ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:01:24 ID:MUijsINC0
日本語喋れ。
削除は依頼されないとしないよ。2chは。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:01:53 ID:fLyHFPPm0
ディルの話は荒れるから他でやってください><;
91キャプテン沢田種無し:2006/06/22(木) 23:04:02 ID:0OujNUQN0
削除依頼出しても削除されないって騒いでるぜ
挙句の果てに削除人が来てないだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:05:18 ID:0OujNUQN0
誰かDirスレたててやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:05:53 ID:1WWEPTkl0
388 削除屋γ ★ sage 2006/05/22(月) 18:43:40 ID:???0
>>387まで、板違い度と閉鎖度が高いものを処理。
残りは様子見でいいんじゃないかと。

が最後の処理だね。
そろそろ仕事すると思う。まとめもされてるし。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:06:50 ID:qFmgH3e50
ほらな。>>90←こうなるから、やっぱdirは単独スレが必要なんだよ。

このスレでdir語ることになったら、他のバンドの話題が埋もれちゃうもん。

95名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:08:22 ID:58N2GqsE0
ビジュ板でやれば誰もなんも言わないんだが?
なんでここでやらんとダメよ?
荒れるだけでまともに話出きたことなんて無いんだぜ?
96名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:08:28 ID:Qh0GzRkB0
マシンガンズぐらいだな
97名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:10:22 ID:Qh0GzRkB0
>>94
じゃヴィジュ板に帰ればいいだけの話。
そもそも板違いなんだから。
ここは過疎スレだし、別にこのスレで普通に「音」について語る分には何も言われないと思うが?
ただお前のやってること考えたら板から追放されて当然なんだよね。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:12:12 ID:0RHL8MSm0
ディルの曲はまったくメタルじゃないでヴィジュ板でやってください><;
99キャプテン沢田種無し:2006/06/22(木) 23:13:15 ID:0OujNUQN0
別にどこでやったってかまわんと思うけどね
別にDir聴かないし
気に入らないスレ見ないしね
君たちは気に入らないスレまで見てるのかい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:14:35 ID:fLyHFPPm0
まぁ正直ディルは聴いたこともないからどーでもいいんだけど
101名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:14:51 ID:0RHL8MSm0
>別にどこでやったってかまわんと思うけどね

http://info.2ch.net/guide/faq.html
2chガイドと削除ガイドライン熟読して2ch利用してください
102名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:16:25 ID:58N2GqsE0
この板のルールを守ろうとしない奴は
ディルと一緒にビジュ板行けばいいと思うよ。
103キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:16:37 ID:0OujNUQN0
>>101
何度も読んだけどね
だからどうしたってやつだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:17:13 ID:sAH04Uhh0
ヴィジュヲタって他板に書き込みできないように書き込み規制されとけばいいのに。
ヴィジュ板からでてくるなよ。何火病りよう。削除人叩いてたかとと思えば削除人は偽者だの頭おかしいとしか思えんぞ。
105キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:18:46 ID:0OujNUQN0
でもこれだけスレが立つってことはファンは多いんだな
つーかさ、君たちなんで気に入らないスレに突っかかってんのよ?
実は気に入らないスレに突っかかって荒らすのを楽しんでるんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:20:00 ID:UYgng39b0
いつも同じ奴が立てていつも同じ奴がメタルだと喚いてるだけでこの板の人気は皆無ですが。
悪い意味では大人気ですけどw
107キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:20:26 ID:0OujNUQN0
>>104
それしたら女性板遊びにいけなくなっちゃうじゃん
メタル板から出てくるなとか言われてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:21:03 ID:fLyHFPPm0
もうディルの話はウンザリだ!
109名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:21:31 ID:58N2GqsE0
>>103
君は2chを利用しないで下さい。
あと、どのスレ行ってもそういう自分のバカをアピールしたような
書き込みしてんの?
110キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:22:19 ID:0OujNUQN0
>>106
悪い意味では大人気
>
これも同じやつがやってんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:22:55 ID:0OujNUQN0
>>109
おまえがな
112名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:23:20 ID:UYgng39b0
Dirの話というかこういう基地外ヴィジュヲタにはうんざりだな。
板違いなのに、まだわかってないし。あまり暴れてるとこのスレまで消されるんじゃないの。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:25:08 ID:58N2GqsE0
ここディルスレじゃないんだから
もう暴れるのやめれ。継続すんなって。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:25:34 ID:82nWQGb/0
NGあぼーん推奨 →キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU
IDの方はID:qFmgH3e50 他

完全スルーとしつこいようならレス削除依頼で対処

>>86
ただのロック
115名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:25:52 ID:fLyHFPPm0
やっぱり荒れた・・・もうやめてくれ
116キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:26:21 ID:0OujNUQN0
別に俺はヴィジュオタじゃないよ
あまりにスレッド削除んとこで騒いでるからどんなとこかと思って来ただけ
基本的に気に入らないスレは見ないし興味あるスレしか見ないから板違いとか騒いでるの見ると見なきゃいいのに・・・と思っちゃうよね
117名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:28:55 ID:EiIsW+hs0
はいはい。板違いは板違い。運営板で同じ事書いて総叩きにあって来い。
118名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:30:23 ID:4gPwtK9b0
見なきゃいいですんだら規制人も削除人も2chに存在しませんが。
荒れてるじゃなくて病人に荒らされてるだけなんだから荒らし報告すりゃいいだけ。
119名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:30:44 ID:fgh3cyWxO
デルアングレーの話になるとムキになるヤツは、とりあえず全員氏ねばいいと思う
120名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:32:03 ID:4gPwtK9b0
板違いだし、ヴィジュ板はこの板から出て行け。

ここの注意書き読め

HR/HMの要素のあるヴィジュアル系総合&隔離スレです。
ヴィジュアル系バンドの単発スレは 絶対 に立てないでください。
普通のヴィジュアル系の話は板違いなので控えてください。

メ タ ラ ー が 語 る た め の ス レ で す
ヴ ィ ジ ュ オ タ は 書 き 込 み 禁 止 
121キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:33:37 ID:0OujNUQN0
>>117
運営板で削除依頼出しても相手にされてませんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>118
俺は済んでるけど?
君はここのスレ何百もあるけど全部見てるんだ?
122名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:33:59 ID:UGkYlqCj0
荒らしは相手にしなくてよし
ノイローゼなんだから正論言うだけ無駄無駄。
荒らした分だけ痛い目見るのは本人なんだしねー。

ところで犬神ってどうなの?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:37:24 ID:UGkYlqCj0
>運営板で削除依頼出しても相手にされてませんね
>俺は済んでるけど?

えっと、、、どこの精神疾患者がこのスレに来られてるんでしょうか、、、
ん?相手にされてない?スレストの他に削除人の裁定まで出るなんて珍しい事だよ。削除人も度重なるスレ立てにいいかげんキレたんだと思う。
>だいたい、ビジュアル板は2板もあるんだし、総合スレは残してるし。
>「専用スレを立てるほどメタルじゃない」という見解は変わんないです。
だしね。以上。これ以上このスレ荒らさないように。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:39:15 ID:MuI8Gvwv0
ディルスレが終わったからってここで続けるなよ
125キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:39:33 ID:0OujNUQN0
>>123
日本語しゃべれ
126名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:42:38 ID:58N2GqsE0
>>125
お前書き込むのやめれって。お前がいるから荒れてんのわからんの?
ディルスレ終わったんだからよ。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:43:49 ID:AVegm67G0
削除人に此処まではっきり言われて哀れだねw
次は削除人に消してもキリないスレに報告されてアク禁かな?
ま、後はヴィジュアル板でやってよ。

↓では本来の流れに戻すぞ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:44:36 ID:fLyHFPPm0
ラクリマのZEUSは何度聞いても飽きない
129名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:46:33 ID:3v5vcHpX0
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ <こんばんは、童貞アキバデブメタルです、
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ そろそろ土下座させて下さい。
  (    ヽー--'ヽ )
  ( ;)  ゚ ノヽ  ゚ ))
  (: ) --―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЭ
   `l     /メ /
    ヽ    /~- /.
    (__)))))_)))))
130名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:46:37 ID:AVegm67G0
最近聞いてるがシャムシェイドもいいね
131キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:47:39 ID:0OujNUQN0
>>127
立てたのは俺じゃないから当然俺は言われてない
それともう一つ。
アク禁とか騒ぐやつがいるがアク禁などというものは存在しない
このくらいのことはあちらこちらにありいちいちアク禁とかにするほど暇ではあるまい
132名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:48:01 ID:fLyHFPPm0
シャムいいね。オリジナルアルバムには入ってないけどRISKがメロディアスでカッコいい。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:52:19 ID:viFthRDf0
>>131
アク禁が存在しない(笑) 言うことが電波過ぎるね。
いや削除人が報告スレに報告したらなる可能性高いですよ。
業を煮やしたらと言われてるようにさすがにもうしつこすぎるからね。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:52:20 ID:29B8I6p3O
プログレプログレ言うから
マジかよ、って半信半疑で聞いてたら確かにそれっぽいのあるね
135名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:53:09 ID:fHgahtNd0
シャムはハードロックだなぁ 解散が本当惜しいバンドだった
136キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:54:34 ID:0OujNUQN0
>>133
騒がれたことあるけどなったことねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際はねえってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:55:50 ID:fHgahtNd0
凄まじい厨房だなオイ>キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU
138キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:56:46 ID:0OujNUQN0
>>137
おまえがな
139名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:57:52 ID:fLyHFPPm0
シャムのツインボーカルがたまらん。テクも凄まじいしなw
140名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/22(木) 23:58:28 ID:fHgahtNd0
ギターがなぁ凄い
音が分厚いよな
141キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/22(木) 23:58:37 ID:0OujNUQN0
ツインVoじゃないだろ?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:00:12 ID:5aiXmcj4O
というかシャムは後期じゃV系の面影すらないな
143名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:00:18 ID:FGnm4wG/0
ツインボーカルだよ
144キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/23(金) 00:01:24 ID:LdqdqJfv0
ヒデキと誰だ?
145名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:02:02 ID:5V99ZKKD0
2ndアルバムの写真とかも既にV系っぽくないもんなぁ
前にようつべで見た男限定ライブの映像が凄く記憶に残ってる。
男限定ライブのDVD欲しいなぁ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:03:50 ID:wntEztdf0
Vo HIDEKI
Gu&Vo KAZUMA
Gu DAITA
Ba NATIN(現名NATCHIN)
Dr 淳士

構成知らずにシャムを聴いていたとは・・・
147名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:05:00 ID:miISiq1P0
そもそもあれV系なの?w
デビューしたときからそういう感じまるでなかったんだが
148名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:08:36 ID:5V99ZKKD0
>>147
昔はバリバリV系だったみたいよ(ルックスは)
メンバーも心底LUNASEAを尊敬してたしな。
149名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:11:41 ID:DV9aOcsA0
キャプテンとかいう奴は明らかに某コテが成り済ましてるだけだな。
大体奴のレスは一発で特定可能。他スレでも散々バカにされて
ここでも毒を撒く気か?いい加減にしろよ。メタり場から出て来んな。


どうせこのレスに対しても「お前がな」とか鸚鵡返しとか
得意の決めつけで「沢田軍団乙」とかしか言い返せないんだろ?
150名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:11:50 ID:ofHQ/7vF0
ボーカルの声がビジュ入ってる感じだからビジュ。
シャムね。
151名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:12:48 ID:ysvokIL40
152名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:13:29 ID:5V99ZKKD0
http://www.youtube.com/watch?v=sbYINLrJSR8&search=SIAM%20SHADE

V系時代の発見した。HIDEKIのカッコが昔の清春みたいだw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:14:19 ID:miISiq1P0
シャムって声がビジュ?普通に聞いてるとそういう感じしない。
意識して聞くとそうかもと思うが。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:15:24 ID:miISiq1P0
>>152
うわーw
155名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:24:02 ID:wntEztdf0
>>153
耐性あるというか、苦手じゃない人はヴィジュアルっぽくは聴こえない
156キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/23(金) 00:30:37 ID:LdqdqJfv0
>>149
おまえがな
157キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/23(金) 00:32:18 ID:LdqdqJfv0
>>146
それほど聴かなかったな
ちょこっとだ
158キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/23(金) 00:33:34 ID:LdqdqJfv0
>>149
どうせこのレスに対しても「お前がな」とか鸚鵡返しとか
得意の決めつけで「沢田軍団乙」とかしか言い返せないんだろ?
>
よほどそうやって返されるのが悔しいようだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:37:20 ID:DV9aOcsA0
はいはい予想通りのレス。
自らの頭の悪さと語彙の少なさを晒して楽しいかい?
160名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:43:18 ID:cJPaWlHEO
よぉ、知障ウィー。
明日も朝からビル掃除だろ??早く寝ろよ。
自分の生活が充実してないからってこんなとこで暴れて恥ずかしくないの?
いい大人のくせによ。
社会の膿の分際でいっちょ前に意見言うな。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 00:51:06 ID:EqSZbiyZ0
162キャプテン沢田種なし ◆yZMn66Dse6 :2006/06/23(金) 01:10:38 ID:Wvj0oTdLO
>>159-160 おまえらがな
163名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 02:09:32 ID:DV9aOcsA0
ウィーは暴れた挙げ句に相手のレスの漢字が読めずに大恥をかいた暗い過去がある。
しかも自分の学歴を暴露するという狂った行動に出た
164名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 02:13:21 ID:miISiq1P0
シャムのベスト借りてきた
いいな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 02:17:28 ID:DV9aOcsA0
ウィーの過去ログ見てきた
いいな
166名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 02:19:49 ID:fPrA+Ze+0
>>164
RISKが何故かA-SIDEにもB-SIDEにも入っている件
まあ想定外の解散で急遽A-SIDEも出さなきゃいけなくなったんだろうが
167名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 02:27:38 ID:5V99ZKKD0
シャムはなんで解散したの?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 03:43:46 ID:YvdG2tBpO
J-POPバンドに成り下がったけど売れなかったから。
メタルバンドとしてやってれば、そこそこなんだからまだ生きてたのでは。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 10:28:37 ID:5aiXmcj4O
売れ線狙って手に入れるミーハーより
味のある音楽で掴んで離さない確固たるファンだよな
170名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 22:10:00 ID:5V99ZKKD0
>>168
あれって成り下がったって言うのか?w
売れないから解散、かぁ・・・厳しいね
171名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/23(金) 23:22:32 ID:EqSZbiyZ0
あれで売れなくて解散ならラクリマなんて・・・
172名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 00:39:02 ID:7whR5cKp0
wyseとかwaiveとか、メイク薄いのは大体ハードロック基調
という予測をしてるんだが、実際どうなの?
173名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 00:46:34 ID:0/acvVOj0
不仲説(ヒデキが原因)はネットでよく見る
174名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 01:00:49 ID:OMvqRvZ70
ヒデキってやっぱ精神面がアレなのかな・・・前の引退騒動といい
175名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 02:45:04 ID:2+lmZpzP0
マリリン・マンソン以外要らん
日本人は死ね
176名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 02:47:47 ID:OMvqRvZ70
よし!ここはスルーだ!
177名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 02:50:32 ID:2+lmZpzP0
>>176
いや、正直言いすぎた、悪かった
でもある程度事実だろ?そうおもわね?
ここに日本人のバンドしかダメなん?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 03:00:05 ID:OMvqRvZ70
別にいいけどマンソンはスレあるんじゃないかと(ry
179名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 03:12:42 ID:j+zXOsagO
マンソンとか腐女子ロックじゃん
180名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 07:52:52 ID:LjktBD7R0
>>172
wyseはなかなか骨太な音だったと記憶している
181アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 08:03:44 ID:MxiMUIJG0
Dなんかどうよ。元シンドロームの浅葱のバンドらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_OAGq3C8kfU&search=%20D%20VISUAL
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Cf4NEfeMRQ

メロスピ+ゴシックな「闇より暗い〜」とかかなりいいと思った。
オペラ座の怪人の曲の入れ方も面白い。ファルセットも
嫌味になってない。
こうなるとCD欲しくなってくるんだけど…高いんだよねぇw
182名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 09:56:17 ID:55rK0Wdw0
>>181
俺の中では元ジュルヴィアンだ。
ちなみに当時はこんな感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ulU1_Cnsvus
ttp://www.youtube.com/watch?v=9mJ4dfdqIk8
183名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 12:08:19 ID:lIq2BuEl0
>>181
ドヴィジュアル系じゃん
声キモ過ぎ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 13:28:02 ID:OMvqRvZ70
Dって王道的なV系ってイメージだな
185名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 13:59:18 ID:nW43tJCD0
ギターはメタルっぽいっちゃメタルっぽい。
疾走の仕方や声の使い分けはもろにヴィジュアル系だが。

ファルセットはオペラ意識したんだろうけど正直きもいだけだった。
186アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 15:19:57 ID:MxiMUIJG0
>ジュルヴィアン
き、キモノ…
すまん、これはさすがにキモいと思った。
一つ目のは、最初植木鉢持ちながら歌ってるようにみえた。
Dは何度見てもやっぱりカッコいいと思うんだけどね。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 15:35:48 ID:zdqT3qqm0
ジュルヴィアンの曲でROYAL HUNTのDAY IN DAY OUTパクってるのがあったな
188名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 16:25:44 ID:N/8E7b3dO
Dはなんちゃらかんちゃらのアリアって曲はいいと思った。メロスピを歌うキング・ダイアモンドみたいに感じた。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 16:26:57 ID:QzT3Ai2VO
Dirから京が抜けて元NAGLFARライアンが入ったら・・・いや、なんでもない
190名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 16:48:51 ID:2pJETt+60
あのファルセットはアクソを意識してるとしか思えない
それぐらいミッキー
191名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 17:16:27 ID:metpOFBE0
>>189
誰だよライアンてw
192名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 17:36:29 ID:QzT3Ai2VO
とにかくライブでもちゃんと歌って叫べるシンガーになってほしい
193名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 17:37:13 ID:OMvqRvZ70
最近のV系は技術面が未熟なのが多いよね
194名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 18:28:00 ID:QzT3Ai2VO
確かに。音楽も完成していない。
195アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 19:02:21 ID:MxiMUIJG0
そうかねぇ。上のDとか見たら、逆に最近のV系ってすごいなあ
とか思ったんだけど。
黒夢とかROUAGEとかSLEEP MY DEARとかペニシリンとか
流行ってたころの方がよっぽどアレだった気がすんだけど。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 19:08:23 ID:AiRML6W20
初期のBUCK- TICKは結構好き
197名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 19:20:45 ID:OMvqRvZ70
ビートロック路線の頃か
198名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 19:21:29 ID:QzT3Ai2VO
BUCK-TICKは演奏よりアイデアで勝負ってカンジだな。
今井さんに弟子にしてもらいたい。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 19:30:24 ID:73nJxqVm0
200キャプテン沢田種無し ◆V5UpE0epHU :2006/06/24(土) 19:39:30 ID:efO1zlZ30
>>163>>165
おまえらがな
201名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 19:45:29 ID:BQohGNBt0
上のDっての声がひどいな
つうかほとんどのヴィジュアル系のバンドはボーカルが変われば聴くかもなぁって思うバンド多い
ジャンヌとかシャムとかもそう
ボーカルが駄目なんだよ歌詞も女々しいしさあ
202アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 21:18:57 ID:MxiMUIJG0
>201
こればかりは好みじゃないかねー。
Dの歌はいいと思っちゃったし。
ていうかメタル系のごり押しヴォーカルだけがヴォーカル
じゃないぜよ。
ていうかそれ言ったら、歌う男ヴォーカル系ゴシックメタル
バンド全滅でわ。
ていうか、んな事言ったら上の筋少とかw

まぁ、女々しいのがやだというのは同感。歌詞はともかく
声はねー。ちなみにDの女々しさはオレ的にまだ許せるレベル。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 21:21:31 ID:rqLOUnaqO
ヴィジュアル系から女々しさとったらヴィジュアル系じゃないだろ。
メロスピにハイトーンやめろって言うようなもん。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 21:23:53 ID:OMvqRvZ70
確かに
205アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 21:24:02 ID:MxiMUIJG0
バクチクは確かに、アレンジのアイデアがちょっと凄い。
たまたま「Tokyo」とか聞いてたんだけど、歌とユニゾン
しながらギターソロに突っ込んでいくとか。何気ない
ことなんだけどこういうのってセンスと度胸だろうし
実際結果は格好いいし。
その前のも、ジャカジャカやるだけのパンクバンドのはず
なのに、コピーするのも簡単なのに、何故かカッコいいん
だよねー。
206アクセル・ローゼンメイデン:2006/06/24(土) 21:31:33 ID:MxiMUIJG0
>203、>204
まあそれも人それぞれの好みっつーことで。
あくまで「メタラーが語るヴィジュアル系メタル」
ですからー。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/24(土) 22:34:35 ID:0Ufnp8Gm0
>>205
初期も意外と面白いアレンジ多いんだよな。
露骨に出来損ないっぽい曲があったり演奏がヘロってたりとマイナス面も多いけど。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 00:02:43 ID:2+lmZpzP0
日本のコスプレオナニーバンドなんかイラネ
楽曲的につまらん
209名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 09:16:19 ID:gOge4TiTO
確かに・・・このタイプのボーカルじゃなかったらV系じゃなくなるな。
でもさ、下手なの多くない?


個人的にデスパとかムックのボーカルは好き


>>208
さようなら
210名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 09:28:27 ID:G47FoKee0
抜けの悪い声多いよな
211名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 09:31:53 ID:gOge4TiTO
清春くらいに歌えてたら文句ないのだが・・・
212アクセル・ローゼンメイデン ◆ohCqWZendg :2006/06/25(日) 11:50:23 ID:seMeSRJI0
Vとはちょっと違うかもしれんけど、ソフトバレエの
遠藤みたいなのが理想形かも。ただ上手すぎるので
あの領域に届く人材がどれだけいるかだけど。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 12:02:12 ID:szkpikFE0
ムックって昔からあんな歌い方なの?知らない人が聴いたら元V系だとは思わないだろうな。暑苦しいけど。
確かに清春は歌い方にクセありまくりでモロV系声だが上手いね。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 12:16:29 ID:9i4XX1Qw0
ディルでメロコアみたいな曲ってどれだっけ?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 13:22:35 ID:k+tgSNmu0
JESSICAとBerry
216名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 13:41:31 ID:/HZh9/sz0
Berryは演奏が下手すぎる、耳痛い。
まぁこれはこれでありかもしれんが…。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 14:25:22 ID:Ind0xD0h0
ムックモロV声じゃん
218名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 15:35:49 ID:pfLi5eIN0
http://www.youtube.com/watch?v=Ls939WF38oc&search=plastic%20ghost
このバンドを語ってもい、いややっぱ何でもないです
219名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 17:39:01 ID:5i0uuSxV0
特に変わったことやってるわけじゃないけど
V系の要素を入れることで、オリジナリティが出てるバンドもあるよね
↑のPlastic Treeとかもそんな感じ
220名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 17:47:16 ID:DQsKK73w0
plastic treeはロキノン的気持ち悪さを感じる俺
218の曲ははじめて聴いたが、結構カッコいいな
無理に耽美なサビを入れることないだろとは思うんだが
221名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 17:58:47 ID:1Ky9NR1f0
222名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 17:59:31 ID:QEgnKyzVO
プラはバンド名からしてレディへの影響大だな。でもメタルじゃないから無しの方向で。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 18:01:10 ID:szkpikFE0
Laputaを聞いた
後期はメタルの要素全然ないな・・・デジタルロック。
初期はまだ若干・・・
224名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 18:14:07 ID:sStfaPzs0
Laputaのメタル曲は楽園の頃のシングルB面が最後。
まさかその後あんなにバンドサウンド使う意味のない路線に行くとはね…orz
225名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 20:01:57 ID:suEgdy9m0
Kouichiのギターの音が好きだ
KouichiとTomoiがメタル系に影響受けたんだっけ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 20:11:30 ID:szkpikFE0
コウイチはインギー好きらしいね
227名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 21:08:11 ID:5SbFDzsx0
ラピュータなぜかジャコウってアルバムだけ家にある
曲自体は結構好きだけど清春とラクリマのボーカルを足して2で割ったような声がどうも受け付けない
それはそうとこのアルバムはメタルともデジタルロックとも思わないけど丁度過渡期なのかな
228名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 21:50:35 ID:yO4fB4WT0
>>227
デジタル調のアレンジを取り入れるようになったのがちょうどその麝香から。
従来の攻撃的なリフと実験性が共存していて面白いアルバムだったな…。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 08:42:41 ID:49FyV0NU0
Tomoiがメタラーと言うのは初耳だ
プラトゥリはAkiraがヌーノ好きみたいなのでメタル
230名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 10:36:13 ID:q+/FeUnm0
TomoiはオフィというかTomoi個人のHPに洋楽に影響受けて高校の頃からコピーしてたみたいですよ
俺の高校時代なんか大したものコピーできんかったし…orz

ヴィジュアル系でも上手い人達はすごいよね
高校時代に洋楽コピーしてる人多いし
DAITAとかも
231キャプテン沢田種なし ◆yZMn66Dse6 :2006/06/26(月) 10:38:53 ID:tex/qzTlO
なんだかんだ言ってみんなヴィジュ好きなんだな
232名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 10:41:03 ID:N90FwspmO
↑お前同じこと言い過ぎwww
233名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 13:58:56 ID:JmPE7PVi0
翔裸ってアルバム気になってるけど、あれはデジタルロックなのか?
絵斑ってアルバムは好みだった
234名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 14:42:43 ID:j271UAnN0
カケラはもう完全にデジタル路線だね。ただバンドサウンドにデジタルが加わってる感じ。
エマダラはダークで結構激しい感じだね。アルカロイドとかカッコいいよね。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 15:11:58 ID:/F7+RiWIO
AkiとTomoiは黒夢のローディーだったと聞いたことがあるんだが本当だろうか?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 15:21:45 ID:j271UAnN0
237名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 17:28:38 ID:6AgRPSU/O
ラピュータのakiのソロアルバムってどう? ラピュータとは違う音楽性なんかな?
238名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 18:49:46 ID:j271UAnN0
公式で試聴できたはず>akiソロ
239名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 19:37:54 ID:jtJ03pa70
>>229
竜太朗はメタルって言葉が嫌いっていってた
ツェッペリンなんかは好きらしいけど
240名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 22:26:42 ID:Mr252ak60
>>180
とりあえずシングルのPerfume,bring you my heart,thoughtful dayを買ってみたんだが
表題曲は、それはそれは美しいJ-popでした
耽美というより丁寧
カップリングはマイナー調で激しさも見せるが、その印象は変わらず
この丁寧という印象はほかじゃなかなか見られないし、なかなか気に入ったが
俺の期待したHR/HMとは違った
241名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 23:03:31 ID:SnNvdbvY0
>>234
教えて頂き有難うございます。バンドサウンドにデジタルが
のっかてるなら聴いてみようかな。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 23:22:43 ID:j271UAnN0
>>241
俺は結構あのアルバム好きなんだよなぁ。
とにかくシングル曲がすんげーキャッチーなの。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pz-ZBROHTIQ&search=LAPUTA
この曲とかね
243名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 23:48:49 ID:2zRZx6ay0
Laputaのベースは実はLaputaの元ギター
244名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 00:01:23 ID:enODVV5C0
なにそのガンマレイみたいな衝撃的な事実w
245名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 00:23:57 ID:tEiDN1Vu0
そんな事行ったら、PierrotのVoは元Pierrotのギター
246名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 04:02:24 ID:X3erv2BX0
そうであるならば、バクチクのVoは元バクチクのドラマー
247名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 13:07:59 ID:vhoUjJ4W0
それを言うならGLAYのTERUも元ドラマー
248名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 13:11:26 ID:EGiB7ENW0
であるとするならば俺の嫁は元教え子
249名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 14:03:07 ID:QM7kNLvc0
それを言われたら、俺は元おやじの精子
250名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 17:32:23 ID:gIYxrc1x0
俺が100円で買ってきたヴィジュアル系
Bang-Dall/刻…"汝、只のV系と思う事なかれ。気質は正にロック也。"
       これは、満足。メタルだぜ
Plastic Tree/Hide and Seek…きもいよ、しね
D≒SIRE/楽園…貧弱。儚い世界観を表してる?なめんな、しね
Laputa/眩暈…ビジュアル系ど真ん中じゃねーか。忠実すぎるくらいに忠実
雅/タリラリタララ…はらほろひれはれー
251名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 18:05:49 ID:enODVV5C0
俺的にラピュータの眩暈は微妙なアルバムというイメージしかない
あと>>250の日本語があまりに幼稚すぎてワラタ
252名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 18:11:39 ID:YufvOlUi0
>>251の使ってる「俺的」も変な日本語だと思うが
253250:2006/06/27(火) 18:12:48 ID:gIYxrc1x0
うるせーな
 はらほろひれはれー
って言いたかっただけなんだよ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 19:10:48 ID:t+ABkzSj0
はらほろー
255名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 19:58:51 ID:fovdNkuy0
Plastic Treeはあの病人みたいなボーカルに耐えられるかどうかが肝
256名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 20:27:35 ID:xlUsNNek0
いいかげんこのスレにディルヲタを隔離してくれないかね。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 20:37:47 ID:enODVV5C0
DIRネタは荒れるから勘弁してくれ
258名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 10:04:38 ID:OAiydwZt0
>>257
勘弁も何もここでしか語るスレにないからね。
お前はどうせ「追い出された」といいたいが為のオタの自演だと思うが、
どうせここほとんど回ってないんだし、DirオタとDirねたはここでやってくれよ。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 10:20:19 ID:fYBFOsnB0
ではここでDirの話しよう。
新曲の試聴始まってるけど、また路線変わったね。
メタル要素すら消えてなくなったと思うね。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 10:25:10 ID:MeCWkYfH0
ディルはスレあんだからそっちでやればいいのに
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 10:27:56 ID:969tL2uE0
Dirスレは板違いなんですよね。
削除人の裁定もでてるから。
ここの注意書きにもあるね。
>ヴィジュアル系バンドの単発スレは 絶対 に立てないでください

削除人もここでやれって言ってるからDirネタはここでやりますよ。
もちろん空気読みながらね。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 10:29:19 ID:DsVXkEbL0
Dirの新曲ヴィジュアル系だねぇ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 15:38:15 ID:MeCWkYfH0
まぁ基本的にV系だからねぇ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 16:07:28 ID:ILUJcjrG0
Laputaの話してるがどこがメタルなんだよ・・・
ボーカルの声気色悪いし・・・
265名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 18:47:49 ID:w7GDM7Li0
ボーカルの声が気色悪いとメタルじゃないのか。


ペインキラーwwwwwwwwwwww
アーライwwwwwwwwwwww
アイアイアイwwwwwwwww
266名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 19:13:16 ID:+eRhMMrf0
音自体がメタルとは程遠いし。
歌い方もヴィジュアル系のソレだよね。
お前らは河村の歌い方をメタルだと思うか?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 19:23:24 ID:obeGKuMp0
ヴォーカルの好みは別にしても
laputaはどう考えてもただのヴィジュアル系
楽園のラスト3曲だけはメタル気味かもしれない

つーか、このスレはビジュヲタ隔離スレなんだろ?
268名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 19:45:29 ID:PHbmE4WV0
ほ か で や れ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 19:52:52 ID:edBdBWVv0
>つーか、このスレはビジュヲタ隔離スレなんだろ?
このスレも5スレ消費してるが、実質そういうことになるね。
黒蝪蝶、VellaDonnaとか音だけ聴いたらほとんどメタルと言えるようなバンド以外も普通に語られてるし。
Plastic Treeとかメタル要素ないもんな。

Laputaは初期黒夢の流れを組むダーク系王道ヴィジュ。
akiの歌い方はともかく、インディーズ時代〜絵斑まではメタルっぽいリフとか結構多かったし
このスレで語る分には問題ないと思うけど。



270名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 19:53:31 ID:4DsEfqFjO
DIR EN GREY/朔←まずここまで最強のハイトーンと演奏は見たことがないな。技術うんぬん言う前に奥が深い

DIR EN GREY/ C ←凄いきれいなコーラスとハイトーンがかっこいい。これも技術うんぬん言う前にハマる作品かな

DIR EN GREY/THE FINAL←ギタリフが爽やかで凄い気持ちがいい。それなのにダークで独創的な曇り空が浮かぶような爽やかロック。
DIR EN GREY/THE VD EMPIA←印象強い演奏にヘタクソで聞き取りづらいラップを混ぜたミクスチャー。一見ヘタクソだがなぜかハマる
271名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 20:02:46 ID:55bNPrSa0
Laputaは名古屋のバンドだよな
典型的名古屋のヴィジュアル系バンドという印象
後期はデジポップになってたがw
完全に板違いの話だな。

ディスパっていうバンド最近聞いたが音は結構いいかも。ボーカルがこれまたキモイが。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 20:18:41 ID:UioSXMuW0
そういえばローセンフェルドはヴィジュ系になるの?
それともジャパメタになる?
俺的にはスラッシュバンドだと考えたいんだが、すげぇメイクしてたし・・・

はっきりいえば今のヴィジュバンドなんてこのバンドの鼻糞以下だろ?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 20:22:50 ID:PTnED6l10
ジャパメタだろうな
274名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 20:24:49 ID:UioSXMuW0
>>273
そうか。
どの辺で分けてるのか理解できんなぁ。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 21:16:59 ID:7AKoZVB+0
44 MAGNUMもメタルに分類されるだろうけど
メイクすっごかったしなぁ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 21:21:42 ID:MeCWkYfH0
ただ44MAGNUMの頃はV系って言葉すらなかったな・・・
それを言ったらZIGGYとかV系だろうし
277名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/28(水) 23:47:21 ID:DARXQR/L0
ZIGGYの流れはグラムロックじゃないの?イエモンとか。
V系っていってもガスタンクやDEAD ENDみたいなメタルやパンク・コアの流れからきたのと
シェラザードとかグラムロックとか耽美な流れからきたものと大まかに二分類されると思うのだが。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 00:05:25 ID:ouDuz9w80
その辺は明らかにHR/HMがベースにあるだろ
HR/HM→デッドエンド・ニューウェーブ→ルナシーとか→・・・
な感じでだんだん薄くなるのかもわからんね

雅の感想はらほろひれはれーとか書いちゃったけどさ
あんだけ遊園地みたいに楽しそうなヘヴィロックって新しいかも知れねえ
279名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 16:41:56 ID:tQ8DzaXEO
Dir en greyはこれからは
DIR EN GREYに改名したぞ
280名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 16:49:16 ID:5bYdbdyk0
>279
してねーよ。


みやびはヘヴィロックじゃないっしょw
はらほろひれはれーは聞いたことないけどさ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 16:52:04 ID:KF60zgHnO
デッドエンドのゼロとルナシーのマザー、ラピュータの絵斑を超えるアルバムはないな
282名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 17:27:52 ID:B+Xgypnp0
メタル云々を無しにしたら黒夢のコークスクリューもかなりの名盤

メタル板なのにスレ違いすいませんフヒヒヒ!!!!
283名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 17:39:22 ID:RyHmqx1oO
メタル板にV系が入ってきて悔しくないのかよ、おまいら
284名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 17:41:27 ID:1XWGiF+l0
クイーンズライクのDella Brownはルナシーのスギゾー曲っぽい
285名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 17:53:41 ID:gAwyzaID0
>>282
メタルじゃないお
286名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 19:00:00 ID:WIiJKEWn0
>>282
コークスクリューはどちらかというとパンクだろ
インディーズ時はメタルと言えなくもないが。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 19:36:39 ID:/fEOShhk0
V系はパンクよりの音楽だよ
パンク板に立てよう
288名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 20:10:08 ID:zuyL3LJp0
ジャパメタ+ポジパン+歌謡曲
それを水で思いっきり薄めたのがヴィジュアル系
289名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 20:38:10 ID:ouDuz9w80
>>280
インダストリアルな響きのするギターだと思ったけどなあ
ギター自体は結構かっこいいぜ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 21:15:47 ID:1+bzkxU8O
メタルを基にパンクなり歌謡曲なりクラシックなり色々な要素がまざってるけど上手く融合できてない感はある。
291名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 21:23:32 ID:0orvhrHw0
最近はデジポップみたいなのも多いな
292名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 21:33:45 ID:DXqS6vqH0
グルグル映畫館は相当キてるよ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 21:38:48 ID:1+bzkxU8O
最近のバンドではこのスレにふさわしいバンドはほとんどいないだろ
DEAD ENDとか筋肉少女帯とかXあたりならふらわしいと思う。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 21:55:03 ID:oONkUGW60
PYSGAI
295名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 22:44:37 ID:KF60zgHnO
>>294
ブラジルのV系バンドだっけ? 妙な日本語の歌詞で歌ってるんだよな。
公園のまわりを走り回りたい、とかそんな感じの変な日本語でかなりワロタ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 22:57:12 ID:ktTzfZTA0
>>295
何も知らない一般の輩には自己意識 がどうとか…
297名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 23:16:49 ID:1+bzkxU8O
>>294
聴いたこと無いが歌詞だけ見るとヴィジュやメタルというよりはパンクだな。
ブラジル人が作詞?
ちょっと聴いてみたい。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 23:24:06 ID:KF60zgHnO
>>297
そうか?
思いっきり古き良きV系路線の歌詞だったと思うぞ。若干間違ってるがw

少し前に、V板のスレに本人が降臨して日本語でやり取りしてたな。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 23:26:15 ID:oONkUGW60
300名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 23:27:37 ID:Yi/zYfBZ0
ttp://dmcopy.seesaa.net/

DMCはヴィジュアル系メタル
301名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 03:00:21 ID:lZXUuYgw0
>>290
せっかくかっこいいなと思ってもサビがドPOP過ぎて台無しなこと多いな
302名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 03:15:32 ID:+LkK8zXD0
最近特にそういうバンド多いんだよな。
音とかすっごいヘヴィにしてんだけど基本的に歌謡曲やってるというか・・・。
303Mrフラット ◆dF.2uOrLPs :2006/06/30(金) 07:41:10 ID:9BD5wiz/O
メタル板でV系スレ立てるのは正直、勘弁してもらいたいな
304名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 07:50:24 ID:EFxeNzdNO
ウィーこと青木豊作の憧れは・・・
身長195cm、金髪のサラサラロングヘアー、煙草はマルボロ
ジャック・ダニエルズをストレートで引っ掛ける。ギブソン・レスポールを弾きこなし
全身レザーとシルバーアクセで決めまくる・・・



でも現実は・・・
34歳になっても彼女の一人もできない、毎日母ちゃんの糞マズ弁当ぶら下げて
作業衣着て給料17万円でビルの掃除をする
惨めなハゲデブ親父なのであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 09:10:00 ID:sUr6wzma0
>>303
ここは一応削除人の公認を受けてるから勘弁したって欲しい
306名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 11:47:36 ID:9K4dbbjLO
確かにスレ違いではあるがV系のルーツはメタル(+α)だから大目に見てくれてんじゃないか?

Dirスレは消えてほしいけど
307名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 12:02:37 ID:XWaZQJ9D0
総合スレは削除人も残してるよ。
単発スレは完全に板違いだが。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 15:56:56 ID:QP4m/r5/0
>>303みたいなレスが付くのも正直板違いのスレ立て続けて粘着してるヴィジュヲタのせいじゃないか?
あれ見てたら本気で勘弁してくれって思うよ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 16:43:51 ID:i/j2AKRGO
で、ここの住人に何か期待してんの?関係ないだろ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 17:13:48 ID:DG80qLer0
関係なくはないぞー。
ここにあそこのDirヲタも隔離しろって事。
だってこのスレ隔離スレなんでしょ?ヴィジュバンの。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 17:57:14 ID:i/j2AKRGO
>>310
だから仮にこのスレとDirは関係有るとしても、ここの連中には何の関係もないだろっつってんの。
意味わかる?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 20:01:38 ID:x7R0OW0I0
dirはメタルじゃないからスレ違いじゃないのか?
313名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 21:14:30 ID:7UXUZmjh0
>>312
ヒント: 人による
314名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 21:24:27 ID:hIzL8vpq0
名古屋のヴィジュアル系バンドという印象
とか
PSYGAIだったっけ?
とか

別に無理にビジュアル系詳しくない風を装わなくて結構ですからw
ビジュヲタしか来てねーんだからよ
お前らはメタラーじゃねーとは言わないが
素直に名古屋系とおっしゃって下すって結構ですよぉ?
それともやさしく翻訳してくれたのか?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 22:10:51 ID:IUv/XjtOO
( ・д・)名古屋系って何?


なんか荒れてるなぁ。
最近暴れ回ってるDirヲタのせいだな。
Dir en grey自体は好きなんだがな・・・奴等は無知な分TOOL厨より質が悪いよ。

V系かどうかってぶっちゃけ声じゃないか?
BLOOD STAIN CHILDとかこのスレで話題にならないしさ。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 22:42:27 ID:+LkK8zXD0
BLOOD STAIN CHILDのルナシーのカバー曲は秀逸
317名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 23:27:40 ID:obMw+hUT0
>>313
人によらない
ジャンルはヴィジュアル系だからメタルじゃない
318名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 23:44:34 ID:+LkK8zXD0
まぁ確かにディルはメタルじゃないな
ノーテクだし
319名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/30(金) 23:46:16 ID:tCBFV0O9O
>>317
ヴジュアル系自体、80年代ジャパメタの亜種みたいなもんだと思うけど。
DEAD ENDもメタルじゃないのか?
320名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 00:11:13 ID:VemeB4bS0
90年代初頭〜90年代中盤までは確かにそうだったかもしれんが今はもう違うだろうな・・・
321名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 02:41:31 ID:JsDtj7zx0
ほんとディル絡みになると荒れるね。
ディル叩きもディルオタも必死すぎてうざい。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 05:16:36 ID:y2vJRFBz0
ディルとDirをNGにしとけばすっきり
323名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 06:55:34 ID:1X9YxJpmO
ディル語るのはいいが一々ディルの話題を他の奴にまで押しつけるような言動は慎め。
ここの住人全体がディルの話をしたいんじゃないんだし、したい奴だけすれば良い話。
それと興味無い奴は違うバンドの話すればいいんだからつまらない事でお互いのクビ絞め合うのはやめろ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 08:06:32 ID:e7FLto34O
BLOOD STAIN CHILD
D'ESPAIRS RAY
BUCK-TICK
が好き
325名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 09:33:01 ID:P1ixuOKN0
>>315
ガーゴイルはV系の声でも曲調でも無いけどなぜかヴィジュアル系として扱われるけどなー
326名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 11:35:17 ID:e7FLto34O
>>325
じゃあやっぱりファン層かな・・・
最近の女ヴィジュヲタはKUT-TUNとかも好きそうだ
327名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 11:48:31 ID:iy+yueP7O
なんだかんだ言ってもニューメタルとしてだったらディルは間違いないぞ
もしディルがメタルじゃないなら
KORN 、TOOL、LINKIN 、P.O.D.、NICKELBACK、らへんのニューメタルバンドも否定する事になると思うし、曲作りも負けてない。
荒れたらスマソ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 12:32:40 ID:e7FLto34O
>>327
オレは君の意見は正しいと思う。
だが、ニューメタル自体がメタラーには好ましくない音だからね。
それに、曲の良さは認めるが演奏の未熟さは否定できない事実。
(特にライブでのボーカルは酷い。ただリズム隊は巧いと思うんだが・・・)

そういう点を踏まえたら、
「Dirは最高のメタル!」
とか厨に言わせておくのは我慢ならないんだよ。

長文ごめん。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 12:36:52 ID:fRA/58bc0
>>327
だから、語りてーんなら勝手に語れっての
330名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 12:38:51 ID:VemeB4bS0
ラクリマ最高ー
最近の曲はなんかほんとにHRやってますって感じでたまらん。
ギターソロもすげー俺好み。
331名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 13:00:57 ID:v4D7i/n1O
>>327
楽器隊も演奏力ないし、ボーカルの歌唱力なんて論外。
もどきのバンドとKORNや リンキンと同列に語るなよ。
別にディルは嫌いじゃないが、勘違いが過ぎると痛いよ。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 13:21:02 ID:86VzCXgpO
>>327
最初、オタはディルアングレイはアークエネミーだ、なんて言ってたよなw
メロデスの次にニューメタルが流行ったら、ディルはニューメタルだ、
ニューメタルが廃れてメタルコアが流行ったらディルはメタルコアだ、と言ってそのスレで布教活動。
ファンもバンドも一貫性が無いのなw
333名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 13:48:49 ID:e7FLto34O
アークエネミーかよw
総てに於いて逆だな
334名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 16:39:51 ID:oWTatttZ0
妃阿甦が好きなヤツはいないのかな?
335名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 18:19:56 ID:buhJCq320
>>334
HGの女が追っかけてたバンドだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=IM1UVUVBprc&search=the%20piass
ドラムのスタイルとかからするとパンクっぽいな
正に適当に指を早く動かしてるだけのメタル風なギターソロが相当ひどいw
吹いたw
336名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 19:43:23 ID:/J9GfyMs0
妃阿甦って以前のV系ブーム以前からずっとやってるんだよね
こんなにも売れないバンドを長々とよく続けられるなと関心
337名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 19:48:00 ID:VOzK/JeyO
しかも何人もメンバー死んでるのに
338アクセル・ローゼンメイデン ◆ohCqWZendg :2006/07/01(土) 20:48:23 ID:KmX9hJju0
妃阿甦って、隅田川に飛び込んで一人死んだバンドだっけ?
オレは結構気に入ったな。これで化粧しないで英語で歌って
ボーカルにエフェクトかけなければ、初期SODOM、KREATOR
っぽいかも。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 21:10:40 ID:LTjQ2S4zO
VoとDsが亡くなった
340名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 21:43:33 ID:/J9GfyMs0
>>335
ラムールかと思った
後輩バンドのパクリとか
341名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 21:58:43 ID:Q9bdXS7n0
妃阿甦集会(笑)と称して結構地元のライヴハウスに来てた
大量のビジュアル系バンドを引き連れて
342名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 22:49:12 ID:N2rG/K3F0
>>332
ヴィジュ板でもDirの音楽性のスレがあったがヴィジュヲタのDir信者はDirはヴィジュ以外の何者でもないと思ってる。
ニューメタルとかメタルコアとか言ってる奴はDirをヴィジュだと認めたくなお奴らだと思う。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 23:05:24 ID:e7FLto34O
とにかく自分の意見を言いたい年頃なんですよ
344キャプテン沢田種無し ◆G3h0Rk0Tp. :2006/07/01(土) 23:43:31 ID:LN3TZGKN0
ピアスってアナーキストレコードだったよな
345名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/01(土) 23:56:09 ID:B2lk1jh+O
ホラ吹き野郎が荒らし回ってます
346キャプテン沢田種無し ◆G3h0Rk0Tp. :2006/07/01(土) 23:57:09 ID:LN3TZGKN0
ホラ吹き野郎>>345が荒らし回ってます


347名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:02:28 ID:G31xhk36O
ホラ吹きウィーがまた荒らし回ってます。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:04:35 ID:NFLUz/2I0
つーか京ライブ酷過ぎ!
↑でアークエネミーの話が出たが
アークエネミーのライブ見てハッキリわかった

















女に負けてるじゃねーか。だらしねー。
349キャプテン沢田種無し ◆G3h0Rk0Tp. :2006/07/02(日) 00:04:39 ID:Uewz0m4n0
ホラ吹き野郎>>347が荒らし回ってます


350名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:08:08 ID:yDDDgpjLO
>>348
アンジェラは中性だよ
351名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:10:24 ID:kwI4thLQO
>>348
んな事言ったら、追い出されて女にとって代わられたヨハンリーバはどうなるんだw
352名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:13:51 ID:tGCXCT3l0
彼の方が好きなんだよな俺
いや違うかあの頃の曲が好きなだけかもな
353名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:18:45 ID:Yn9II+jS0
>>352
曲もだけど、アンジェラの一本調子な歌い方は正直イマイチ。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:32:44 ID:yDDDgpjLO
マイケルも歌えばいいのにな。デスデュエット。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:33:33 ID:NFLUz/2I0
女でももっといい声だすよなww
日本で言うBUZZ CULTみたいなwww
356名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 00:37:52 ID:yDDDgpjLO
SHADOWはなかなか

オレはむしろあの一本調子っぷりが好き、野蛮←アンジェラ
357名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 01:48:23 ID:JFLB98ENO
俺もヨハン&初期アークエネミーの方が好きだな。

つーかノルウェー辺りののブラックメタルはヴジュアル系になんの?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 01:59:27 ID:qAIl/Z1IO
あれのどこが女装なの?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:11:32 ID:eMgSZu56O
てか、ディルはメタルじゃないとか言ってる奴らって釣りだよな?素で言ってるとしたら相当痛いw
360名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:11:37 ID:Yn9II+jS0
ポルトガルの攻撃がしょっぱすぎる……
361名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:12:49 ID:Yn9II+jS0
って、誤爆orz
しょっぱかったのは俺自身かよ!
362名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:17:58 ID:G8Sg8TnW0
>>359
あんなのメタルじゃないと本気で思っているが?
しょぼすぎるんだよ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:33:42 ID:rXtUhmTi0
しょぼいけど一応メタル
メタルっぽいけどしょぼ過ぎる

でいいじゃん
364名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:38:21 ID:hk2TDSWp0
ディルと言えば…
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1471975

誰かこの 龍 って馬鹿何とかしてくれ
365名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 02:55:54 ID:eMgSZu56O
362>
ニワカにも程があるだろ(笑)
366名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 08:49:09 ID:z3vuy6Oi0
>>364
そんな一般のサイトまで引っ張ってきてお前はよっぽどDir en greyが好きなんだな
普通そんなとこ見ない。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 08:49:57 ID:/d6gJAw60
>>363
つかメタルじゃないんだよ
しょぼいしょぼくないじゃなくメタルではない
ヴィジュアル系
368名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 09:27:54 ID:pwlqmjSQ0
そんなことよりお前らインディーズ戻り後のペニシリンの話しようぜ
369名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:28:30 ID:x0o63p1yO
ここにあがってるビジュアル系でメタルって言えるのは、DIR 、ディスパ、DEAD END、くらいが一番濃いメタルだろ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:47:08 ID:jLWz7V7M0
ペニシリンって今インディーズ?

>>369 ディルは違うな
371名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:57:25 ID:G8Sg8TnW0
>>369
ローゼンフェルドが抜けてるぞ
バリバリのスラッシュバンドだ
372名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 11:17:48 ID:4baIzLnH0
>>369
黒蝪蝶を忘れるな。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 11:52:28 ID:yDDDgpjLO
>>366
ヲタのレビューは笑えるんでね

ペニシリンよりマシーンの方が好きだなぁ
374名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 11:59:00 ID:oQUcLJ8h0
ここはひとつディルはヘヴィなヴィジュアル系、という認識でどうだろうか
最近V系シーンもそういうバンドで溢れかえってるし
375名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:06:55 ID:pwlqmjSQ0
ディルはメタル、ディルはメタルじゃないっていちいちうるせえ
これだからディル絡みはうぜえんだよ
376名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:19:08 ID:W3uHdOQL0
>>373
ヲタをヲチなんて思考がもうヴィジュヲタのソレだよ。
2ch内ならまだしも、ショップのサイトのレビューにまで粘着してるってw
暇なんだねぇ。


犬神は??
377名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:21:03 ID:iRtlmm1T0
マシーンの3rdが欲しいんだけどどこにも売ってない
378名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 16:11:00 ID:rEePb/aU0
哀華柳はどうなってるの
379名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:30:01 ID:mxT36CrrO
マリスのヴェルエールのギターリフってメタルっぽい
380名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 04:11:32 ID:3e21ZQd20
マリスは北欧メタルの味がある
マリスも惜しいバンドだったな
381名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 04:25:51 ID:xeL2nOmP0
Manaチャソはメタル好きで有名だしな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 07:29:32 ID:jNFOT0vaO
>>380なんだっけMALICEに影響受けたイタリアのバンド…
Dark Lunacy?

>>381Moi Dix Moisってメタルだよね?


ジャンヌのRED ZONEのリフがかなりカッコいいと思ったメタラー他にいるかな…
383名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 11:56:03 ID:E6PHk6Ui0
ジャンヌはリフとかメロの部分はいいんだけどサビが微妙・・・って曲が多い
あくまでも俺個人の感想だけど
384名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 16:19:40 ID:OjbkiEVL0
>>383
禿同
385名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 16:38:35 ID:vYVi50yc0
そして歌詞が破滅的にダサい
386名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 16:43:03 ID:jNFOT0vaO
インディーの頃とか特にサビが弱いかもね…
Confusionしかり
闇の月をあなたにしかり
Psycho Danceしかり
ICEしかり
More Deepしかり
Escapeしかり
387名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 18:03:10 ID:xeL2nOmP0
Moi dix Moisはメタルと言ってもいいと思う
ギターめちゃくちゃ簡単だけどねw
それをカバーするくらいのキラキラシンセと編曲能力があるとおも
388名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 18:21:35 ID:vYVi50yc0
>>387
Moi dix Moisってすげーチープなんだよなぁ
ボーカルのヘロヘロ声とかしょぼいブラストとか
ブラックメタル聴き込んでる人間からしたらもはやお笑いのような気がする
389名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 21:28:04 ID:vFjxcphH0
マナさまの手抜き打ち込みこそプリミティブブラック
390名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 22:08:26 ID:wwZu0Usf0
絶対D!
391名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:54:34 ID:aqGsh9lWO
>>388
Moi DiX Moisでブラックメタルに関心もったんだが何かお薦めない?
392名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 01:57:17 ID:n7S7h8bRO
>>391
ILDJARNとBEHERIT
393名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 02:09:31 ID:lWRZn63rO
ここビジュヲタしかいなくねーか?
普通に聞いたことも無いバンドばっかでビジュヲタ臭ぷんぷんただよってくるぞ
394名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 02:13:02 ID:n7S7h8bRO
なにを今更
395名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 02:33:47 ID:1kkp6Dfg0
ビジュオタがいるのも確かだろう
V系とメタルを分分づつ聞いてる奴もいるだろう
生粋のメタラーはいないだろう

正直俺も聞いたことないV系結構いて驚いた。V系はそこそこ知ってるつもりだったのに
396名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 05:48:39 ID:UlEnALOSO
つーかビジュヲタとかメタラーっつうよりぶっちゃけバンドマン(過去形含む)だろ貴様ら?
397名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 08:23:47 ID:4yOjU6b9O
メタル板でVスレを立てるな、語りたいならズッポシV板に行け
お前らV系もメタルも中途半端か
398名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 08:29:44 ID:iIsow0oI0
>>397
このスレは削除人の公認を得ています
399名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 12:15:18 ID:lWRZn63rO
ジャンヌダルクとか出てる時点でメタルじゃねーだろ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 13:03:31 ID:mQX3bsC50
またなでなでですか
401名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 13:36:12 ID:n7S7h8bRO
>>400
妄想もその辺にしとけ
402名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 16:12:10 ID:OQJG2+VH0
クロアゲハの凄いところはマイナーコードしか使ってないとこだよな
ギターが「だって俺メジャーコード嫌いだもん」

とか言ってたし
403名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 20:24:43 ID:YEij+PW/0
知ったかぶりって恥ずかしいな
404名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 22:03:57 ID:sPrxR+xe0
生粋のメタラーとやらが降臨していた模様w
405名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 22:16:12 ID:1kkp6Dfg0
なまいきのメタラーってなんだよw
406名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 00:17:10 ID:RKIXIdW7O
どうやら厨房も乱入してきた模様
407名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 00:49:38 ID:lYzCUunA0
生粋なやつだ
408名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 08:17:18 ID:M1+zS0g4O
これ流行りそうだな W
409名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 09:28:12 ID:XdC3xNjm0
たしかにな
もしかしたらもう流行ってるのかもしれん
410名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 09:35:34 ID:XJI0QAHAO
こんな場所にもゆとり教育の代弁者>>405が・・・
411名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 09:48:01 ID:X4aRl8BI0
402 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 16:12:10 ID:OQJG2+VH0
クロアゲハの凄いところはマイナーコードしか使ってないとこだよな
ギターが「だって俺メジャーコード嫌いだもん」

とか言ってたし
412名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 10:18:59 ID:pioXwFnb0
ピエロのラストシングルがヘヴィロック調かと思いきや
ブリッジに入ると結局いつものV系疾走曲になってしまった。

ピエロって肝心なとこに限ってドラムが直線的になって
微妙に痒いとこに手が届かない感じがもどかしいな。
後期はいくらかましになったけど。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 15:25:42 ID:e1T2tgsQ0
ピエロのなにがどうメタルなのかねw
414名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 16:10:00 ID:cKfYL9AE0
洋楽ファンを小馬鹿にしたあの発言はメタルw
415名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 16:12:53 ID:upF9ge7N0
もうめんどいから重いパワーコードか鋭利な刻みリフがあれば
メタルの範疇ってことにしとこうぜ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 16:40:18 ID:cKfYL9AE0
それはダメだろw
417名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 18:11:57 ID:nvS+lq2J0
>>414
あれファンが水かけられたから言ったとか聞いたんだけど本当なのかねぇ。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 20:09:14 ID:vAUtcw+q0
>>417
ファンに危害が及ばないようにピエロだけに怒りを集中させようとした らしい
419名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 20:17:12 ID:zyJ4LBG10
でもマンソンのコスプレはするという
420咲゛:2006/07/05(水) 21:49:17 ID:+BFHInCn0
>>396
たぶんそれだ。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 00:25:55 ID:qvMPU8I30
Moi DiX Mois聞いてみたが、なかなか良い。
全体的にチープな感じで大仰なアレンジがツボだった。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 03:01:10 ID:Aq6B0UO70
http://www.youtube.com/watch?v=RjWqPG8jUg0
http://www.youtube.com/watch?v=8sVI9cktE7o
Kagrra, これぞ和HRって感じするけど、ヴォーカルが声・歌唱に変化あんまなくて
どれも同じように聴こえなくて飽きやすいのがもったいない
423名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 03:19:55 ID:NTpogYHE0
kagrraがハードロックか・・・
424名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 04:01:01 ID:tLRLmoEv0
残念ながら和風メタルは陰陽座と相場が決まっておりますので
425名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 06:09:08 ID:Zz+NB/WW0
残念ながら、HRでも無いだろうしただの和風Vバンド
426名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 07:22:52 ID:Uj4PA1Ou0
カグラ昔ちょっと聴いたがご多分に漏れずボーカルで大損してるな
427名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 13:22:21 ID:+G/1QVnm0
>>403>>411
もうちょっと釣れると思ってたんだがな
引っかかった馬鹿はお前一人か

残念やね
428名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 15:03:30 ID:EHoQ3uLhO
良かったな一人釣れて
気が済んだら早く消えようね
てか巣に帰れや
429名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 15:28:57 ID:+G/1QVnm0
ただ一人でもいいから釣ってみたかった
今は反省している

巣に帰ります
430名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:28:07 ID:t4TQQk30O
なまいきなやつだ
431名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 23:01:28 ID:eyQI+Pel0
やっぱ人間椅子だよ
432名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 00:58:34 ID:JV3EwRu+0
>>404-405
>>407
正直、エポック
433名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 09:15:10 ID:Ys8rtnDvO
陰陽座の元ネタはLamielだろ?
434名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 11:05:46 ID:4I9btxge0
和音階多用してるけど、基本的に黒夢以降の名古屋系直系バンド>Lamiel
435名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 20:14:05 ID:Ys8rtnDvO
黒夢直系なのは事実だけど、サウンドはなかなか面白かった。
ドーナツ系と言うか徹底したジャパニーズゴシック的な。
その辺もある時期の黒夢の指向性を昇華してたって解釈もできそうだが。

ライブも言われてる程悪くなかったし、ドラムが打ち込みじゃなくなってからの音源のクオリティが凄まじかった。
俺個人としては彼等は価値のあるバンドだったと思うんだ。もう少し早く出てきてればまた違ったんだろうか。
436名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 21:07:15 ID:3xE4/v9x0
ここみてthe piassの猟奇絞殺窒息死を買ったけど
ウンコだな
上に出てるビデオとはボーカルも見た目もぜんぜん違うのが笑えるけど
437名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 23:21:27 ID:rBLFreAX0
メタラーに認めてもらえるようなV盤組みたい!
438名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 23:32:23 ID:mH5NNQSY0
ラクリマカッコいい!
439名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 23:32:50 ID:zy2RO1xq0
V系メイクのブラックメタルやりたい
440名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 00:12:47 ID:3vfc+uAW0
>>435
あのドラマーはいいよな。今はDEADMAN。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 01:46:38 ID:t5eIpx/g0
デッドマンも活動休止
442名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 23:36:14 ID:HZnV6Q220
>>436
ギター以外
そいつらみんな、死んでるんだぜ・・・
443名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 02:37:23 ID:NxtSNuf6O
>>436の家族に何か起こらないか心配だ・・・
444名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 02:52:47 ID:HvrYZS3x0
445名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 10:02:08 ID:EuIUU8c70
>>444
さすがにこれはつらい
446アクセル・ローゼンメイデン ◆ohCqWZendg :2006/07/09(日) 13:53:12 ID:0oKsph1R0
>442
デトロイトメタルシティみたいだなww

>444
ゲイバーの見せ物かと
447Mr.フラット ◆dF.2uOrLPs :2006/07/09(日) 13:57:34 ID:GKkS9kNfO
一体いつになったらこのスレ削除されるんだ?

V板に行けよ
448アクセル・ローゼンメイデン ◆ohCqWZendg :2006/07/09(日) 14:01:02 ID:0oKsph1R0
>Mr.フラット
ユーはアナルがせますぎるようだ。
もしぼくでよければ、エネマグラで拡張してあげよう
カモーン
449名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 16:51:23 ID:PDaet/AM0
Dirスレ書き込めなくなった、誰か新スレ立てて><
450名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 17:07:11 ID:1Np1wNYs0
むしろデスパーズレイスレ立てて!
451名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 17:34:48 ID:VObV/nBK0
デスパ好きだけど単独スレはだめだろ
452名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 17:53:29 ID:1Np1wNYs0
冗談です。すいませんでした
453名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 22:10:48 ID:3gST0Bc/O
V系メタルはボーカルさえガッチリしてれば>>447だって納得なんだろうな
454名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 22:33:33 ID:cxpxBPww0
444ひどいな
ボーカルの実力がないとかじゃなくて
個性を求めすぎて、わけのわからんことになってるってかんじかw
がんばれ!
455名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 22:40:29 ID:1Np1wNYs0
最近のV系は個性を出そうとしてるが結局無個性に終わってるこの矛盾といったらもう・・・。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 22:46:36 ID:tb8gvbww0
デスパはヌーメタルスレへGO
457名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 23:03:11 ID:EuIUU8c70
>>455
V系ブーム時は結構個性あったのにな。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 23:28:58 ID:xAdzKYE10
V系ブームのバンドの悪いところだけ更に凝縮したようなバンドばっかだ。
特にボーカルのひどさはひどい
459名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 01:14:43 ID:/6uJR8Pu0
逆にメタラーが認めるヴォーカル教えてくれ。
新旧問わず
460名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 02:07:21 ID:BYwidexH0
TAKUIくらいだろ
461秋桜:2006/07/10(月) 02:09:16 ID:64SKrTpvO
櫻井敦司
462名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 03:00:51 ID:6NYJw4ao0
ジュイ浅葱
463名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 03:43:54 ID:YXdF6XRX0
DYNAMITE TOMMY
464名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 05:21:37 ID:tQnt8P4Y0
昔の河村隆一は荒々しくてカッコいい
ほんとに初期のな
465名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 13:39:20 ID:9QTafh0e0
河村はロック向きじゃない
インディーズ時代も甲高くて細く耳障り
466名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 20:30:22 ID:O3WuUz0Z0
ブームのときはよかったってw
お前らただのビジュ上がりのメタラーで、懐かしんでるだけだろ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 20:53:46 ID:tQnt8P4Y0
その通りです><;
468名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 21:08:05 ID:BoUfr3FV0
ビジュ上がってるかも微妙じゃね?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 21:45:56 ID:gtU60Ovb0
>>466 それが何か?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 22:46:48 ID:2kfR/93G0
TAKUIは確かに上手いが
あいつはロックであってメタルではない

もっというとニューアルバムは懐メロだった・・・・

TAKUIタソ・・・・゚・(つД`)・゚・
471名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 22:51:10 ID:RAhOcl0G0
改名して音楽性も変わったってマジか?>タクイ

1stはシャムシェイドっぽかった。ミドルテンポの曲がくそつまんなかったが。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 22:56:55 ID:tQnt8P4Y0
カスケードってどんな感じだったの?
473名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 00:02:38 ID:6cey+ziv0
474名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 06:27:21 ID:k2XOppYTO
>>471
なんか、これからはアコースティックで攻めますよって感じになった

Dの闇より〜がカッコいいな。サビの高音にひくけどw
475名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 08:19:02 ID:IZEwGSkm0
>>472
もろニューウェーブだね
DEVOとかそっち系だからこのスレにはちょっとそぐわない
俺は好きだけど
476名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 14:20:54 ID:HqXiy4kf0
SEX MACHINEGUNS ってどうかな?
477名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 16:08:53 ID:FUcZeoYb0
http://strush.nobody.jp/

こいつらってV系
音はぶっちゃけ劣化版Siam Shade
478名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 16:56:45 ID:+vc2wwPh0
>>476
活動停止したよ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 17:57:25 ID:k2XOppYTO
Dirの残のリフがメタルぽいな
480名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 19:02:16 ID:5TFr0gjj0
481名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 19:06:50 ID:EYcALM+O0
SEX MACHINEGUNSはメンバーチェンジがなー
482名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 19:18:42 ID:+vc2wwPh0
>>479
黒夢の親愛なるデスマスクのリフがメタル(ry
483アクセル・ローゼンメイデン ◆ohCqWZendg :2006/07/11(火) 19:19:34 ID:U2se6Mx80
>480
ヴォーカルの顔がニイハラみたいだな。
PVのチャッチさは金がないということで目をつむるとして
曲はそこそこなんだけど、韻を踏んでない歌詞は正直
どうよ?聴いてて恥ずかしくなってくる…。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 19:32:02 ID:+vc2wwPh0
ニイちゃんよりはイケメンだけどなwww
485名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 20:09:46 ID:NiHra8ISO
何だよV系の単発スレになりつつあるじゃないか、だから板違いなんだって
こうなる事は分かってるだろ、V系はいらん
486名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 20:23:28 ID:ztn/JbuY0
>>485
このスレは削除人の容認を得ています
隔離だろうが何だろうが
487名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 20:53:44 ID:sWiP7X6R0
488名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 21:27:17 ID:5hDf1CIUO
瞋・瞬がギタリスト頃の覇叉羅はメタルかと。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 22:03:51 ID:9WV8/2XZO
もはやビジュアル系専用スレだな。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 22:07:06 ID:+vc2wwPh0
V系板のノリにはついていけない人がここにいる、みたいな感じっぽいな
491名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 22:51:57 ID:NiHra8ISO
だって生粋のメタラーからしたらV系は完全アンチだもん
492名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 00:20:32 ID:BsLbefw30
なまいきのメタラーってなんだよw
493名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 00:23:14 ID:AJPEK1IR0
それもうふるい
494名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 00:45:03 ID:HcU8Y5QE0
>>477
今月のロクfの付録DVDにライブ映像が収録されてたけど、
なんかねー、Voの唄い方とか声が素人臭いっつーか変っつーか・・・
もうちょっと頑張れって感じだったなぁ。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 01:34:20 ID:ti2uFxJNO
昔は平気でアリエネマリアージュのスレとか立ってたもんなぁ今じゃ考えられん
496名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 08:02:10 ID:oIK2HgEQO
>>480
ボーカルがゆうたろうにしか見えません
497名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 07:48:29 ID:idt5iDsSO
あさきとかどうよ?
なかなか曲作り凝ってるぞ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 11:30:46 ID:bj51VNt90
誰やねん
499名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 11:34:11 ID:FxGC7/cw0
デスゲイズってバンドはどんなだ?まぁメタルではないだろうな・・
500名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 12:05:42 ID:bj51VNt90
試聴してみたが最近流行りのヌーメタル系ヴィジュアル系バンドって感じかな
501名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 12:55:09 ID:gEzJY2wL0
>>500
そうですか!教えて頂き有難うございます。
しかし流行りというモノは、いつか終わる。
そうしたら、今のバンドはどうするのかね・・・
502名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 16:14:10 ID:r3CeVD9g0
まあ個性持ってるバンドはとりあえず生き残る
503名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 17:46:27 ID:idt5iDsSO
>>498
ようつべで検索汁
504名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 20:09:33 ID:QO7iXmG70
あさきってヴィジュアル系でいいの?
505名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 00:58:07 ID:w7coTkfb0
>>502
たとえば先に挙がったアリエネマリアージュなんてかなり個性的だったと思うけど。
ドヘタボーカルがグチャグチャ演奏の前でギャーギャーするのは相当不気味。
化粧なしでv系じゃなかったら、cd屋ではどのジャンルに置くのだろう?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 01:06:05 ID:MtjEq1qiO
あんな音をB系の格好した兄ちゃんが普通にやったらどういうジャンルにされるんだろうかw
507名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 02:04:47 ID:w7coTkfb0
>>506
ワロス。ついでにラップとダンス、打ち込みも入れて。
http://www.youtube.com/watch?v=QPjRyZpZHuU&search=Aliene%20Ma%27riage
↑この歌なんて音を外しているのか、何がやりたいのか意味わからん。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 03:59:26 ID:X5hETPAF0
chaos sistemはメタル
509名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 10:32:05 ID:m/7TLxnp0
アリエネはクリーンボイスさえもっとましなら割と聴けるバンドだったのに
510名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 10:45:11 ID:W8Ax4A+C0
ここ見て、アリエネマリアージュ聞いてみようと思ったそこのあんた
時間の無駄だからやめとけよ
演奏も最低だろ、普通に
B級感を楽しめる生粋のビジュヲタにしか無理
511名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 12:00:49 ID:w7coTkfb0
生粋のビジュオタではないが、ギターソロ、リフがメタルっぽいとオモタ。
メイク落として、チリパーロンゲ革ジャンにしたら、
クリーントーンのつまらんとこがなければキ印系のメタルでヨサゲ。
もちろんトンチンカンな演奏、キョーキョー裏声、
まったくオススメできんから聞かないほうがいい。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 13:12:31 ID:T4N0SAvm0
DEAD ENDのYOUがラクリマのシングル聞いてカッコいいって褒めてたな。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 14:40:56 ID:MtjEq1qiO
アリエネなんか聴いた事あるぐらいなら、なまいきのヴィジュヲタじゃね?

演奏は本当にひどい、CDでさえズタボロで泣けてくるw
ただ曲はなかなか面白いのもあるから聴いて損は、する
つまりそこにあるマディスグレイルでも聴いとけって事だ
514名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 15:24:23 ID:w7coTkfb0
俺実際に昔はコピーじゃなくビズバンやってたことあるくらいだから、
ヴィジュヲタと言われたらそうかもしれんな、イタイけど。
でも卒業してデスメタやシェンカーやったり、ジャズやってるから生粋ではない。
Madeth gray'llはイラネ。
それにしてもアリエネのCD持ってるのはスゲー。ウラヤマシス。
全曲あんな感じでキョーキョー言ってる?
515名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 16:23:31 ID:g5bmMhUD0
ジャズやってるからってなんでなまいきじゃないんだよ
516名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 17:35:03 ID:W8Ax4A+C0
>>512
YOUって、また表舞台に出てきてんの?
たこ焼き屋やってるって聴いたけど

SUGIZOのソロアルバム聞いたんだが
傀儡って曲がかっこいいぜ
ヘヴィロックというフォーマットではあるが、やはりギターが一味違う
歌詞が全編に渡って痛々しいけど
Jのソロがつまんねーと思うのは、やっぱりSUGIZOのギターがないからなんだよな
と改めて思った
tonightなんか、普通にやっちゃったらただのメロコアだもの
517名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 18:53:40 ID:3zsLX7/m0
ぶっちゃけLUNA SEAってプログレッシブロックだよね
518名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 19:19:33 ID:T4N0SAvm0
>>516
まだ現役だよ。ラクリマ云々の話は彼ののブログに載ってた
519名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 22:01:38 ID:XCaZ98XV0
520名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 01:25:12 ID:AqCt7gdD0
521名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 16:53:36 ID:9+wg9883O
>>504
本人曰く和風メタルをイメージしたらしいがモロV系だよな
522名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 23:49:05 ID:xujcYQWq0
523名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 11:29:28 ID:ff3d4UkT0
524名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 12:33:51 ID:VApBZ2Ru0
世の中にはいろんなバンドがいるんだなぁ・・・・w
525名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 14:58:15 ID:ImYODRAm0
今更ラクリマのZEUS買ったけどこりゃ名盤だ
うんこみたいな声じゃなければもっといいのに
でもうんこ声がハマってる曲もあるからいいか
526名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 15:17:42 ID:VApBZ2Ru0
俺もZEUSは名盤だと思う。声は慣れたから別にどうでもいいやw
527名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 16:40:23 ID:FK7HxJXb0
ZEUS後半のCANNONBALLからラストまでの流れが好き
オープニングは個人的にもう少しインパクトが欲しかったが
528名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 16:54:46 ID:dfQLsOOP0
ガルネリのボーカルもラクリマのボーカルも似たようなもんだろ
ガルネリの1stにやけにポップな曲があったけど
一瞬ラクリマかと思ったものだわ
529名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 21:58:49 ID:xg3Gu7os0
>>512
creature creatureで一曲弾いてるみたい
530名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 00:10:07 ID:awK6/52i0
>>523
どっちかっていうとパンクっぽいな
これ調べてみたら、ナイトメアがやってるのか
ヴィジュアル系としてはファンに賛否両論がありそうだなw
ちょっと気に入った
531名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 11:09:56 ID:+MhK+2/n0
仙台貨物だな、おれもナイトメアはどっかで聴いたような
曲ばかりで、曲自体が悪いわけじゃないが正直ツマンネって
感じだが、こっちはけっこう好きだw
532名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 13:43:22 ID:fWOj2+jX0
非メタルのV系バンドのHR/HM曲リスト

ルナシー − My Lover、SEARCH FOR REASON、G、ROSIER、a Vision
ラルク − THE NEPENTHES、Lover Boy、AS ONE
ペニシリン − γ大戦、NICE IN LIP+L、若きウェルテルの悩み、Justice、リミットコンプレックス
ラクリマ(昔の) − Angolmois、カメレオン、月の瞼
ラピュータ − an eternity、Obsessed Life、OVER MIND、DAY AFTER DAY
マスケラ − Dragonheads Snaketails、マドンナ、Still I Love You
ピエロ − CLOWN'S MUTTER、ENEMY、MORNING JUNKY
533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 14:16:40 ID:XBQpHcjo0
基準がおかしくないか?
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 18:20:51 ID:/n/lmYha0
>>532
まあ40〜60%くらいは同意しとくか…
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 14:04:35 ID:UUbh+F3d0
基準は「その辺のメタルバンドがやっててもおかしくない曲」でいいんじゃないか?
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 14:35:41 ID:2TJ9D2eB0
例えば、LUNA SEAだったら初期のSUSPICIOUSとかなら、
まあメタル・パンク・コアあたりに該当するんだがな。
マスケラのStill I Love YouはなんとなくDEAD ENDの影響を感じさせるくらい。

で、それも含めて上に挙がってる曲がHM/HRかと言われれば同意できないな。

まだジュラシックやmystic moonの方が曲の展開の仕方とか
HRにあてはまると思うが。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 15:55:59 ID:H5WUq6EO0
ジュラシックってどんなバンド?
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 16:24:27 ID:fo4pJip80
SUSPICIOUSってファイ!ファイってやつだっけ
あれかっこいいよな
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 17:30:59 ID:+gKmAZ+sO
>>537
シャムシェイドのパクリ
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 18:13:07 ID:H5WUq6EO0
>>539
理解した
541名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 18:23:58 ID:X8cJ9KsA0
何かガッチガチなメタル/ハードロックの様式に囚われている奴が結構いる気がする
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 19:29:41 ID:+nIrMsmf0
>>541
メタル界隈の雑誌やファンジンに取り上げられてなかったら絶対HM/HR扱い
されてねーだろっていうジャンル外スレスレな音楽性のバンドも少なくないのにな。
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 01:38:13 ID:Dv/yUgan0
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 11:33:00 ID:668UNYHS0
>>542
ハードポップ関係なんか結構やばいバンド多いよね
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 16:29:03 ID:EmWDbO110
海外でヴィジュが知名度あるのはアニメのおかげ。
はっきりいってそいつらをメタルだのへヴィーロックだの言ってるのほとんどいないよ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 17:58:55 ID:ltKDl/xy0
みんなしってるよ
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 18:39:52 ID:6B9uyFPO0
っていうか海外でのV系人気なんて一部だけのもんでしょ。
完全にイロモノだしな。V系にはそのへんを割り切って活動していってほしい。
変に勘違いでもしようもんならそりゃあきまへんで
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 23:09:51 ID:nMVP0M2/0
>>547
海外でも国内でもメインストリームに食い込もうとしているビズバンなんておらんだろ?
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 00:16:28 ID:hFIT9hml0
もう今の時代にには間違いなくいないだろうな。
V系がまだ輝いてた90年代ならまた話は別だが。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 00:23:04 ID:gXs4yIF10
どう輝いていたかは知らないけどコンビニでかかるような大衆性は昔からないよね。
v系は一般にイタイという認識が世の常で、ソレでいいと思う。
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 09:37:40 ID:HSRuW+ld0
きしだんはヴぃじゅあるけいはーどろっく
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 11:38:15 ID:hFO46WpO0
京が扁桃腺駄目になったらしいな
ファミリーバリューツアーとかってどうなるんだろうね
もう終わった?
いや、出ないほうが嬉しいんだけど
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 14:55:15 ID:hFIT9hml0
ついにディルもVo交代か
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 16:58:08 ID:wy2dkTQw0
ディルに京がいなくなったらもうこいつら救い様がないじゃん。
あんな音でギター二人いるのかよ。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 17:12:14 ID:Ujpn1wtG0
そして誰もいなくなった・・・
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 18:00:38 ID:toYkJdqh0
もし京が再起できなくなったら普通に活動停止だろ。
後期クイーンみたいにスタジオバンド化ってのもありえないだろうし。
まあディルオタにおんぶだっこ過ぎる近年の手抜きライブ見てると
どのみち何処かしらで破綻が近かったのかも。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 18:12:57 ID:hFIT9hml0
やっぱこれからは大槻ケンヂの時代だと思うんだ
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 18:27:48 ID:8ziJTQS/0
サルつえぇええええええええええええええ!!!!!!!
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:44:03 ID:NEzn3SeR0
>>557
最近筋少再結成の噂が
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:30:37 ID:TbI3Rm4+0
561名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:38:50 ID:hqRvSXD70
【音楽】Dir en grey、ヴォーカリストの京が急性扁桃炎に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153476472/


最大のピンチだな、こんな事態だし専用スレ立てるべき。
誰か頼むよ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 02:03:55 ID:BiuCprkYO
ディルは嫌いじゃないがディルの話はしたくない。
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 02:07:36 ID:8LAwhkK10
ttp://eee.eplus.co.jp/king-show/
エディは、やはりメンバーではないんだな
メンバー写真がみな男前過ぎるぜ

踊る赤ちゃん人間もあほらしくて好きだわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=OIlkM1uARkc
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 03:03:09 ID:wCRe4F/mO
筋肉少女帯こそにヴィジュアル系メタル
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 12:39:21 ID:AhQS44Op0
筋少再結成きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!!!
俺としてはナゴム大全集の時のノリでお願いしたいけど無理だろうから
せめて月光蟲のノリでお願いしたい。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 13:01:57 ID:CGQQp++M0
>>556
ガゼットのヴォーカルを引き抜く。
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 15:30:15 ID:h2fIsSSK0
たとえ演奏がメタルっぽくても声がヴィモ声(ヴィジュアル系特有の
聴き手に不快感を与えるキモイ声)なら結局ただのヴィジュ。
ディルもガゼットもみんな同じヴィモ声ヴォーカル。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 15:35:16 ID:Uy3syM1B0
昨日関西で深夜にやってるV系の番組見たんだけど今のV系の惨状にワラタ
あとキサキって人出っ歯だね
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 16:07:21 ID:CGQQp++M0
>>568
ヴィジュ板では歯様と呼ばれていたと思う。
昔のヴィジュは歌謡ロックみたいなのが多かった気がするけど
最近のは大衆に受け入れられない音楽性が多い気がする。
570名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 16:47:12 ID:Uy3syM1B0
>>563
うおw映像はともかくその曲カッコいいな!
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 22:32:05 ID:oAsT0VsdO
DIRは悪いバンドじゃないがファンが痛すぎるからムカツク。
盲目って言うか、言ってる事が支離滅裂なんだよな
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:14:29 ID:28ff+DCoO
オレは同じ理由でTOOLも
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:22:28 ID:1jcxHnWB0
痛いのはどんなジャンルのファンにでもいるけど、
やっぱりV系は特に多そうだな。
俺は自分が本当に好きなら他のファンとか視界にはいらんがな。
でも>>571みたいな考えの奴もたくさんいるだろうし、
Dirはその点はかわいそうだと思う。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 00:16:45 ID:3+YZTn4W0
TOOLオタはネタでやってんじゃないの?
…と思いたい…
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:25:50 ID:pN+uCLVu0
>>561
板違い
>>571みたいなのはただの厨房アンチだから相手にしなくていい
音楽聞くのにファンがどうたら言ってる時点でオワットル
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:28:33 ID:BEsqzozSO
ヴィジュアル系なんか聴いてる時点で終わってる
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:29:13 ID:sCoO6+Pl0
でも、ライブ見に行ってファンの質があれだと不愉快な思いするからな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:35:11 ID:r5SAiAwN0
筋少をヴィジュメタルなんかにするな
恥をしれ恥を
579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:36:12 ID:n7CjO2mf0
>>577
そういうのは本当に音楽聞いてない証拠だよ。
ファン観察したいならジャニーズのコンサートにでも行くんだね。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 01:39:42 ID:xV7HMagO0
観察しなくてもわかるぐらいヤバいってことじゃねえのw
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 02:22:46 ID:sCoO6+Pl0
>>579
ライブ見に行って、振り付け強要されたりしたことないんだろな。
その音楽を聴くのでさえ、邪魔されたらかなわんよ。


俺はそういう不愉快な思いしたから、ヴィジュ系のライブには消極的になる。

582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 04:34:08 ID:UiFkhlB/0
振り付け強要なんてそんなバンドに行くお前も悪いw
見に行きたくもないそんなバンド
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 04:57:08 ID:glO4ZZvkO
>>581は極端な例だが、何かしら迷惑をかける奴とかいるだろ。
暴れたり騒いだり、前列占拠して目当て以外は座り込んだり。
だからと言って見に行くのが悪いなんて、
筋違いもいいところだよ。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 04:59:27 ID:glO4ZZvkO
メタラーに汗臭いキモオタが多いのも、勘弁してほしいよ。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 06:41:35 ID:k1dSF00i0
お前ら鏡見ろよ
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 17:44:24 ID:6fI62dvC0
pN+uCLVu0とn7CjO2mf0は虜
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 18:40:07 ID:DxaXvlAr0
ヴィモ声ヴォーカル氏ね
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 18:50:50 ID:BB0tG6v+0
メタルのハイトーンやデス声もキモイという属性では同じ。
耐性がついたから聴けるというだけの話に感じる。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 18:57:30 ID:xV7HMagO0
まぁ確かにそうだと思うよ。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 19:09:48 ID:aZ6ZJ0qU0
>>586
虜とか言ってる時点でおまえが典型的なヴィジュヲタであることがわかる
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 19:44:44 ID:BB0tG6v+0
>>590
君はどうなの?
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 22:19:13 ID:V/5VVUwX0
>>588
ヴィジュオタキモスww
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 22:24:19 ID:BB0tG6v+0
メタルのチリパーロンゲ、ダサい革ジャン、メイデンのデニムベスト、
そこらへんのこだわりは無駄にヴィジュアル系だよね
594名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 00:34:18 ID:5stzdRfAO
>>593
メタルに関してはあんまり詳しくないんだね
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 01:24:16 ID:RjuHCEFB0
ディルもヴォーカルがヴィモ声だからメタルじゃない
はい、終了。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 01:27:49 ID:0VpYSpsb0
ディルをメタルだと思ってる奴なんかいんのか?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 01:32:43 ID:p59932PK0
いないよ
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 01:52:59 ID:L7tVglq30
1人テラキモスVヲタがいるなw
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 02:30:43 ID:10OatirT0
ヴィジュメタラーキモイヨ
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 02:32:02 ID:0VpYSpsb0
ジャンヌダルクのギターがヌーノと共演したらしいな
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 09:10:11 ID:sgvteGxK0
>>594
ハロウィンとか知ってる?
602名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 17:06:57 ID:EHLggYSsO
BLOOD STAIN CHILD…

V系に入っちゃうのかな…

俺が一番好きなメタルバンドなのに
603名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 17:38:03 ID:0VpYSpsb0
あれはV系じゃないだろwww
ただ単にお化粧メタルバンドってだけじゃない?
化粧したメタルバンドなんざ昔から腐るほどいるしな
604名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 17:57:31 ID:DTBJKO690
多分このままBLOOD STAIN CHILDの音楽自体は変わんなくても、
V系も好きなファンがたくさん付き始メタラ
メタラーはこのバンドはV系になったとかいうんだろうな。
本人たちはV系になんの抵抗もないっていってたから
どうってことないだろうけど
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 18:46:02 ID:sgvteGxK0
ブラステをliveで見たことあるけど、
ボーカル兼ベースの人が背が高くてガタイも良くて迫力があったし、
演奏もすごく良かったよ。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:10:07 ID:L7tVglq30
ブラステいいな!!
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:13:55 ID:91iEK7h/0
ファンタズマゴリアいいな!!
ttp://youtube.com/watch?v=XO9jSUsskA8
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:36:59 ID:ZBD9uK2G0
>>604
そら、V系聞いて育ってるしな
ここのやつらも一緒だろ
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 22:55:54 ID:0VpYSpsb0
友達に一回聞かせてもらったがブラステのLUNASEAのカバー曲はマジカッコよかった。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 03:03:17 ID:MgLesijF0
どんなかんじ?終始デスボイスとか?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 03:11:45 ID:zROl2WKX0
そう。デス声で♪壊れそうなほどおおおおお とか歌ってんの。
原曲も無論好きだけどこのVerもかなりよかった。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 04:18:20 ID:MgLesijF0
>>611
トゥルーブルーか。すごいなそれw音程とれんのかね・・・
買ってみようかなぁ〜
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 18:25:30 ID:oLKq6OvOO
なんで無難にDejavuあたりにしなかったのか激しく問い詰めたい
そして問答無用で殴られる
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 17:39:01 ID:fl0KqzQm0
ブラステのtrue blueはかなり酷くないか?
買っても損するだけだからやめとめ
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 23:45:52 ID:8qvL0wbS0
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 07:35:48 ID:uKLL4xpc0
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 03:32:13 ID:9O9i/T8r0
ディル命です。
尊敬する人は京さんです。
http://cgi.members.interq.or.jp/royal/acqua/profile/index.cgi?mode=view&reverse=&name=kyo

きんもー☆
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 11:34:39 ID:erQkbbeM0
>>615のPumpkin Headってバンド酷いな、きもすぎる
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 14:22:14 ID:BBx66rPI0
ボーカルがピエロみたいなバンドだっけ?w
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 21:39:36 ID:lM2quQ2DO
むしろ下手を売りにしてる気がする。きもいな。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 23:56:29 ID:jiS/cNRTO
なんだかんだ言っても昔のキモグロビジュのイメージはあるがDIR EN GREYは普通にかっこいいヘビィロックだと思うぞ。

VULGARからWithering to deathのアルバムあたり聴くと歌詞もなかなか奥が深いしヘビィなのにサビではちゃんと歌物になってるしな。

ジョナサンデイビスが誉めたってだけはある
ヘビィロックばかり聞き込んでる俺でも素直に良いと思ったしな
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 00:05:53 ID:tsKB6U6U0
今までのは全部糞
凌辱の雨だけ最高
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 00:08:09 ID:R6tuRlNj0
ディルネタは辞めようよ・・・
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 00:13:53 ID:lk5EYJlCO
りょうじゅく?の雨?は今までで一番音凝ってるとは思うが俺のツボじゃなかったな
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 00:24:35 ID:tsKB6U6U0
>>624
そうか?
今までは叙情性という名のヴィジュアル系メロディだったが
今回は違うな、と思った
アルバムではどうなるかわからんけど

>>623
俺だって
カグラの「し、み、め、ゆ、き、さ、あ」の
ヴィジュアル系最高峰の流麗なツインギターの絡みについて語りたいが
それは無理だろ?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 07:46:40 ID:eFDXs+0w0
このスレでは曲はともかくファンとライブがチンポって認識が多い>ディル
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 00:16:32 ID:wYgzy6K10
ヴィドールって本気で売れ線曲を作れば売れそうなのに
わざと変な曲を作ってる気がする。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 01:03:56 ID:EAJ2s2KL0
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:11:02 ID:tX76mS8NO
Dの新曲って闇より〜、狂人舞踏会みたいにメタルぽい?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:41:16 ID:WWQWs8AE0
V系の雑誌でガルネリのsyuとDのギタリストが対談してたw
才能、能力ともに同レベルで語れる相手じゃないだろw
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 22:02:17 ID:NLJifAmiO
でも趣味は合うみたいね

合わせてるだけかもしれないけども
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 10:33:06 ID:9sm6iHMrO
Dとかヴィドールってなんだよ?笑
ビジュヲタきめぇ
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 10:44:07 ID:XRC3Kyg+0
おまいらMorrieのCREATURE CREATURE聴いたか?
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 11:43:20 ID:VkA62f3qO
>>627
売れるためにやってるんではなかろう。
635咲゛:2006/08/06(日) 12:08:27 ID:+wsstqnn0
ヴィドールのvoはヴィジュアル系って感じの歌い方では最強・・・と思う。

636名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 14:25:19 ID:FtMtpwII0
>>633
REDはカッコいい。パラダイスは微妙
モーリーのビブラートは相変わらず凄い
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 16:37:40 ID:wNWzuW9V0
Morrie試聴出来るとこおすえて
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 17:11:20 ID:FtMtpwII0
つYOUTUBE
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 20:39:53 ID:Vtz1FJlM0
ZEROのときのMORRIEはねちっこくて聴いてられなかった。
何であんな無闇に下げ調子な発音だったんだろうな。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 00:56:26 ID:7jI2Bn50O
D'ESPAIRS RAY聞いてみた。
ボーカルがもっと声量あればなぁ。
声が薄っぺらい感じがする。
あとギターがワンパターンで似たようなリフが多いかな。
曲はまずまず良い感じ。
ベースとドラムは問題ないかな??
個人的にベースはなかなか好きなフレーズ弾くなぁ。

Moi Dix Moisのアルバムがどこにも見つからないorz
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 00:58:33 ID:xz7aUYWeO
リアルに質問していいか?
ムックはメタル好きからしたらどうなんだ?痛いのか?
642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 01:13:09 ID:+6bXDCn80
聖飢魔II並に恥ずかしい
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 01:24:24 ID:xz7aUYWeO
ありがとう。メタル好きな方々からしたら所詮ヴィジュアル系ということか。
しかし自分の音楽否定されると結構辛いものがあるな。

おとなしくヴィジュ板に帰るとする。
644名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 01:48:35 ID:Tsk4czxCO
>>643
アルバム一番新しい奴以外だいたい持ってるお
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 01:56:03 ID:15dVsj1Q0
ムックはVoさえいなければまぁ良い
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 04:34:06 ID:t8APCVkVO
>>641
CELTIC FROSTの新作の方がムックの全アルバムより良い
そんな感じ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 06:41:10 ID:kuangrPK0
娼婦
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 08:10:17 ID:1LXrYhclO
Dirは初期のCAGEとか予感みたいのばっかり出してればよかったと思う
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 10:40:03 ID:9cBIb4fp0
ほんとだよ。中途半端にコアな音楽やるよりもいかにも90年代のV系的な曲やってる方がよっぽどマシ。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 13:22:37 ID:15dVsj1Q0
いや、Dirはどれも酷いからw
てかここV系メタルのスレだし
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 14:24:08 ID:W8OJlBm50
652名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 11:34:08 ID:RY0hz/8S0
Dirのclever sleazoidって曲、SepulturaのRatamanhattaにそっくり。
Sepulturaのギターを真似るなんて100年早いんジャネーノ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 12:26:48 ID:jnTw3dsq0
192 名前:Nana[] 投稿日:2006/08/07(月) 22:31:27 ID:h9O8Bb0h0
Dir en grey、KORN主催のツアーに参加するも客微動だにせずwwwwwwwワロスwwwwwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=54c6litgDW8&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=RcPVBhWa7x0&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=VIfLp70XRO8&NR


客のリアクション云々よりもVoの声量の無さに驚愕・・・。
客には悲鳴のようなシャウトしか聞こえてないんだろうな・・・。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 13:04:52 ID:7IVYmIJR0
京、アウアウのハフハフの何言ってるかわけわかんねぇwwwwww
655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 13:15:05 ID:AYQdFauc0
声量はまだいいとして、ボーカルパートの省略の多さは本当度し難いものが…。

>>633
以前のソロからは考えられんくらいストレートなヴィジュ系ロック作ってきたな。
後期デッドエンドにヘヴィネスぶちこんだような。とりあえずアルバム楽しみ。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 13:31:52 ID:0j50Vu1Z0
>>652
聞いたけどこれってマックスがいた頃の?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 14:00:51 ID:Ji3LVHOjO
いいからおまえらビジュヲタはマリリンマンソン、ソイルワーク、デフトーンズディルアングレイを聴けや
技術ばかりにこってるからヲタ呼ばわりされんだぞ!
658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 14:56:02 ID:jnTw3dsq0
ケータイ乙!
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 15:05:20 ID:ZcWQwdnm0
>>649
今の音楽性で軽いポップスもアルバムに3曲くらいが理想だな。

660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:17:46 ID:7gEIZF8zO
セパのギターに似てるなんて全然思わないんだが・・・
つーかセパ大丈夫なのか?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:21:06 ID:Ji3LVHOjO
技術に凝る奴=ギター小僧
ギター小僧=友達少ない、暗い、ダサイ、ギタリストギタリストうるせ、キモイ、とりあえず目立たないような奴ばかり。

わかったか?結局は激しくてかっこよくてノれるラウドロックが一番かっこいんだよ。
マリリンマンソン、ディルアングレイ、デフトーンズ、を車で爆音にしてウーハーガンガンならしてまわりの車をびびらせた奴が勝ちだ
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:26:22 ID:0j50Vu1Z0
>>660マックス戻るとか戻らんとか。
俺的には戻って欲しいけどな。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:27:56 ID:bzgqraQPO
びびらせる対象が狭すぎだな
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:46:55 ID:nDtf/phC0
そんなDQNは勘弁な
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:52:43 ID:MT4I+ctIO
ポマエら!ディルがラウドパークでるぞ!!!!くああ(*´д`*)
666名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 19:02:02 ID:0j50Vu1Z0
>>655マジか?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 19:38:01 ID:jnTw3dsq0
俺の周りのギター小僧に暗い奴なんか一人もいなかったぞ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 19:45:38 ID:Ji3LVHOjO
暗い奴はいなくても弱い奴とかしかいなくね?
俺の中学のクラスの奴もギター小僧いたがヤンキーグループにパシリにされてたぞ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:09:36 ID:VYMub6d30
ヴィモ声ヂルアングレイ死ね
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:23:07 ID:MT4I+ctIO
↑キモオタデブサイク乙
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:34:55 ID:7gEIZF8zO
厨房の時ヤンキーでメタリカ命のギター小僧いた
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:59:49 ID:W0lKwNtL0
>>669は誠実さ、正確さの仮面をかぶった、その実考えの足りない無神経な人である上に、
かなりの可能性で、人の揚げ足が取れるなると嬉しくなってしまう事が止められない様な、
卑屈なまでにいじましい人物で、ケタケタ笑っている割にひとつも面白くない
(ユーモアに欠ける)という側面を持ち合わせていると予想されます。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 21:28:03 ID:jnTw3dsq0
!?
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 22:08:11 ID:7gEIZF8zO
>>673はツッコミ体質なのだが
いつもいい言葉が浮かばずに「なんでやねーん!」で誤魔化しがちな若手
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 22:16:10 ID:Ji3LVHOjO
メタリカ好きなヤンキーも世の中にはいるかもな!だがギター小僧は八割が弱い奴しかいないだろ。

ロック好きな不良ならテクニックバンドよりはラウドで重い破壊力のあるマリリンマンソン、ディル(最近の限定)みたいなブチギレバンドだろ。
それに中学の時ヤンキーだった奴は大抵ヒップホップきくやつが八割。今はトランスだがな
676名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 22:27:29 ID:7gEIZF8zO
君は根から悪い人間ではないようだな。
だから言うけど、ここは2chだ。空気の読めない発言は最高に嫌われる。
あと、最近のマリマンはブチキレが足りない。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 22:50:58 ID:lHLB506pO
ヤンキーでマリマンなんか聴いてるヤツいねーよw
どっちかって言うとファン層の大半はゴス系だ。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 23:03:14 ID:5s/kzQOL0
>>677
>ファン層の大半はゴス系だ。

ぷww
ヴィジュヲタの間違いだろw
ヴィジュヲタ≠ゴス
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 23:03:59 ID:jnTw3dsq0
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
マンソン自体も歌唱力あるしな。

ちなみに俺の周りのギター小僧達は応援団の部員でかなり強い上にプレイボーイが多かった。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 23:10:45 ID:lHLB506pO
ヴィジュヲタとゴスを混合してるバカがいるな。
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 23:15:18 ID:7IVYmIJR0
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
っていうかマリマンだってディルよりかは数段演奏上手いぞw
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 00:25:50 ID:UUcXZhB8O
だから演奏なんてハナっから興味ないんだっつの。
曲自体かっこよけりゃ演奏がうまかろうが下手だろうが関係ねー
さらに言うとマリリンマンソンやディルを好きなビジュヲタも大嫌いだ。
ビジュヲタなんてメタラーよりキモイしな。

683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 01:16:41 ID:eZbxiUDn0
>だがギター小僧は八割が弱い奴しかいないだろ。

ワラタ
自分の脳内データをちゃっかり一般化して語るのはやめてください><
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 01:24:50 ID:FtEJ1D230
ディルよりヘタなバンドっているの?
685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 05:40:39 ID:j4+HPxtA0
>>653
んん?オレの予想よりは頑張ってるな。良く聞こえんからはっきりとは言えないがな。
でもなあ....悪い意味で余裕なさ杉。
ブラステとかは海外狙わないのかな?彼らのライヴはかっこいいぞ!
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 18:08:37 ID:2gauWig5O
荒れるからその話題はやめようよ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 23:47:45 ID:DeYAJKQLO
藍華柳はヴァイキング+メロデスみたいでカッコいいよ↑
ギターソロもスウィープしまくりだし。
でもボーカルが有り得ない音痴w
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 23:55:30 ID:FtEJ1D230
ようつべで見たがあまり興味が沸かなかった
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 00:02:18 ID:0U1fTLzT0
格好が海賊なだけで、全然ヴァイキングではない。
ってか、当分活動出来ないんじゃ?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 00:36:22 ID:xE2xbQ0M0
藍華柳が気になってようつべで見てきたけど、ヒドス
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 00:42:18 ID:hEaAtZ+KO
去年の12月に出した曲が一番カッコよいよ↑
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 03:38:49 ID:0FmQaTM/0
693名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 06:11:04 ID:W6SZ7PDLO
>>687
どこがヴァイキングなんだよ
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 09:30:49 ID:ePDEeB3z0
>>692
あーどっかで見たことあると思ったら、ZIGGYの森重さんなのね
この人たちは今はヴィジュアル系というより、エアロスミスみたいなファッションに近い感じがするね
歌唱法もコテコテのヴィジュアル系じゃないし
今40歳くらい?元気なお人だ・・・
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 09:51:03 ID:8glcUfBn0
ZIGGYも一応ヴィジュ系前のジャパメタ出身なんだろか
696名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 10:21:08 ID:/NT4Flw+0
ジャパメタというより、グラムロックだろ。
イエモンとか
697名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 13:10:18 ID:Zbm5DwNw0
ZIGGYとSadsが半分ずつのバンドか。
ドラムの満園は元VOW WOWだっけか。
ZIGGYも時々ビジュアル系の元祖って言われることあるけどね。
698(*'з'*)美白 ◆GAL.mqqoSM :2006/08/10(木) 17:19:23 ID:t8acKmij0
KORN主催のツアーに出演したDir en greyには笑えた!
微動だにしない客をカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1000人突破!よーし次は2000人突破しろーって)
でも最初からサクラ以外は誰も動いてなかったんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
だるまさんが転んだかと思って笑った。まじで
ようつべで知って、頭をぐるぐる振ってわらったなぁ。
おまえらが海外までライブ見に行ってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ橋まで行ってファンと記念撮影しようかと思ったよ。
でもDir en greyのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか事務所がサクラの要請を渋っていたけどさ、
痛いファンが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも盛り上がってたと思い込んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!あのサクラは俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところでライブ後はあいつらってどうしてたの?
もしかして円陣?きんめぇなぁー。
どちらにしろライブの映像はまさにだるまさんが転んだのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 18:39:07 ID:VL9+qR2d0
う〜ん、全然駄目
700名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 19:05:54 ID:jNyzRg440
ムックの新曲マジで終わってるな。
朽木の灯までは好きだったのに・・・
701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 19:27:49 ID:pBCrpElB0
最近のムックは歌謡曲として聞いたらなかなか良いと思う。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 11:25:14 ID:lPq/o7w1O
CDTVでかかってたが、まさかあれがムックとは思わなかった
たしかに歌謡ロックとしては高クオリティー
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 20:44:47 ID:cR6VoE1z0
昔の暗い重々しいムックはもう終わったんだよ。
これからは新規ファンを獲得してPOPバンドとして生きてくんだと思うよ
704名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 22:13:56 ID:nbHgGA5M0
路地裏僕と君へ、モノクロの景色、雨のオーケストラ
をブックオフで100円だったから買ってみた
重低音でごり押しだと思ってたんだが、そうでもないんだな
意外と曲展開こってるし、面白いじゃん
人間椅子とかのレベルまで期待されると困るけど
ボーカルのぶちまけ方が宙ブラリっつーバンドを思い出させたわ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 23:06:40 ID:rZfFnSCx0
雨のオーケストラ 中高年の人でも気に入ると思う。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 14:02:13 ID:wuCdC16GO
このままBUCK-TICKみたいな地位を築いて欲しい
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 21:20:04 ID:6081B9h40
それは無理な話だ
708咲゛:2006/08/14(月) 17:44:50 ID:EFWh2YDE0
>>706
意外とそうなる可能性もある。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 21:25:50 ID:L6Kdcgre0
なったら嬉しいかもしれない。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 22:29:00 ID:EOKrEiotO
CDTVでDってバンド知ってYOUTUBEで何曲か聴いたが、かなりメタメタしいではないか!
特にギターはベタだが中々感心させられた。
Voも下手くはないし、良いんじゃないか?このバンド。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 23:32:20 ID:1nEz+MPl0
何を今更
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 23:54:05 ID:gtkcULKm0
DはコテコテのV系だと思うんだ
713名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 02:39:19 ID:cobhfT3x0
DのVoはいまのままだとナカナカ下手だと思う
714名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 19:15:23 ID:THG/nat30
まぁとりあえずLamielとディスパはメタラーが聞けるんじゃないだろうか。
GULLET勧めたいけどメタルというよりへヴィ系だからな・・・
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 20:36:48 ID:oz6n+Cwe0
/\___/\
   /''''''     ''''''::\  
   |(●),    、(●)、. | 
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .::::: | 
   \  `ニニ´  .::: /   
   /`ー‐--‐‐―´\
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 23:21:17 ID:DbREaGye0
ラミエルってモロ名古屋系だよな
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 23:34:08 ID:yqPUAmvd0
LamielとGULLETはVoがどうしようもないな・・・
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 00:01:31 ID:cobhfT3x0
どうみても黒夢だな
http://www.youtube.com/watch?v=OSW9Smy6Btc
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 00:29:30 ID:31DIo6Mv0
やっぱ黒夢って偉大だよな
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 10:58:42 ID:BAr4+ALe0
GacktとYOSHIKIがバンド組むって
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 13:30:21 ID:4WA8vODc0
もちっとVoが歌うのうまければいいんだがなぁ。
それ以外は文句ない。
http://www.youtube.com/watch?v=9OEYJM7f2U4
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 17:15:34 ID:t5bde5+60
V2にガクトいれるだけでいいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=AWcr6_NxqXc
音だけはかっこいいと思うんだよ
歌に全部かき消されてるけど。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 20:47:35 ID:YChVYz0Y0
>>722
久し振りに聴いたけど、やっぱり小室の歌声テラワロス
CD出すならボートラで「背徳の瞳(ガクトボーカル版)」やって欲しいな。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 13:40:03 ID:0ZvIdyAe0
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 09:05:44 ID:JqMwhNpp0
D'Espairs Rayがまじ嫌い。wackenが時間潰しに出演させただけだろ。
Aech EnemyやIn Flamesがこいつらを認めるなんて絶対思えない。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 13:02:50 ID:ardJ2/4e0
ほひゃああああああああああああああああ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 13:06:33 ID:ZBWMrL/40
メタル妄信オタク
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 13:52:15 ID:JuOLk1rJ0
ヒント: メアド
729名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 23:00:12 ID:QZ+0uxw40
>>725
似ても似つかない関係だと思うけど。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 01:21:02 ID:zBKywKSeO
つい先日、モワディスのライブに行ってきた。
男が増えてきた気がする。外国人もいた。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 23:04:55 ID:zFybIj710
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1422257
こういうレビューはスンナッツーの。
in flamesが穢れるじゃねーか。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 12:44:00 ID:FkvjNflSO
IN FLAMESも糞だから安心しろ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 12:46:34 ID:gxHl0m7c0
おまっ・・・IN FLAMES糞って・・・メタラーじゃないだろ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 12:59:10 ID:aaw/JRsA0
比較するほど似たスタイルじゃないし。
書いたヤツは無知なのか釣りなのか……。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 14:15:05 ID:nbp/sa2h0
というかラウド系でディルよりすげーバンドなんて日本になんぼでもおると思うが。
ディルはノーテクだからいかんのだよ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:06:08 ID:uYzsuD0z0
最近のIN FLAMESも悪くはないけど、vとはまったくもって関係ないと思うが……。

>>735
ディルはノーテクでも曲(特に歌メロ)はいいと感じるよ。
とりあえず帯をメタル風につけるなら「琴線に触れる」とかっぽい。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:07:32 ID:3fnoEBM70
基本歌謡曲だからな。あぁ言ったバンドのメロディは。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:12:05 ID:uGBtxXVL0
ライブさえ良ければなあ…と重ね重ね口惜しく思うバンド ディル
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:14:15 ID:+QdQV6TGO
>>733
メロデス、メタルコアはメロスピ並に糞
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:18:46 ID:wPEBjsd/0
メタルコアはいい加減中途半端なシャウト→サビだけメロディアスの
金太郎飴スタイルから脱却するべきだ。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:28:37 ID:3fnoEBM70
こんなこといったら失礼かもしれないけど
それは最近のヘヴィ系のV系にも言える事なんだよなぁ・・・。
意外なところで共通点(?)が・・・。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 07:43:50 ID:+O+wNdwzO
ラクリマ新曲よかったよー
でもZEUSの頃とは多少方向性違うような気もしてきた。
ZEUSのがよかったなぁ…
でもまぁカコイイので買う価値あり。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 09:04:49 ID:niZSALKw0
>>740
たとえばメロデスもザクザクメロメロクサクサ、紋きりじゃない?
脱却しても行くところがなさそうだから、そういうスタイルでヨサゲ。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 14:02:54 ID:3fnoEBM70
ラクリマアルバムも出るんだな。
ZEUSは確かにもろハードロックな感じで良かった。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 14:34:49 ID:r6Yh0vJoO
ラクリマのイン・フォレストがネ申すぎる件
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 18:01:43 ID:eiQn7+zE0
ラクリマ今初めて聞いてみたが・・・Vo酷いなww
これの何処がメタルなんだ??
凄くキモかったですw
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 19:05:49 ID:3fnoEBM70
なんて曲聴いたんだ?
曲によっては全然メタルじゃないぞ。
つーかそもそもハードロック化したのは最近の話だしな。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 19:09:17 ID:TaQvZW+qO
ラクリマの鳥になる日は最高だよ
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 21:30:10 ID:5vwNbkQo0
蜉蝣のbiological slicerっての聴いたんだが
メタリックと言えなくもないが、如何せんすべてが素人くさくてだめでした
さようなら蜉蝣
750名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 03:29:07 ID:V/HEGEHmO
>>749
落首ってのは良かった
Voの声と歌詞のせいで萎えるが…
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 11:21:23 ID:pgexjhJD0
HIZAKIは結構良いと思う
やっぱVo痛いけどね
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 20:24:05 ID:1mjZQ9jaO
ラクリマ昔はプログレっぽかったよな
あの頃もあれはあれで良かった…
でも中期のポップ路線はちょっといただけなかったよね。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 23:17:54 ID:Azs7LThB0
蜉蝣は海外でもライヴやってるらしいが…評判はどんなもんなんだろ
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 23:35:42 ID:UI6v+Tur0
V系の海外ライブの客は現地のV系好きが殆どだからな・・・。
評価しづらい・・・。
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:27:46 ID:KIYiS9tSO
12012のなんちゃらDOLLってアルバム聴いたけどチンカスだった
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:01:14 ID:5Q4Hh3p00
vはメタル並みかそれ以上に当たり外れが好みに分かれそう。

基本的にはB級、インディーズのブラックメタルや歌謡曲系クサメロ好き以外は
わざわざ聴く価値はないと思うけど。

前にアリエネマリアージュがどうのこうの言ってたのが俺で、
この前中古で見つけて1400円がついていて当然買わなかった。
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:06:37 ID:FKWBYcf/0
>>756
その値段で買ったら絶対キレてるな
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 02:08:17 ID:5Q4Hh3p00
>>757
メタルで言えばヘリコンみたいな珍妙な音も大好きなので正直買おうかかなり迷った。
いくらなら買い?タダでもいらない人いるような気もするけど。
ちなみにyoutubeのlive動画は十回以上繰り返し見た。


メロスパー、コレ聴いてみて↓
http://www.youtube.com/watch?v=n8KmamE4Va0
韓国のvバンで不細工度ハンパないけど、演奏も歌も突っ込みどころ満載でオススメ。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 11:13:34 ID:1YjnIvP00
10年くらい前の日本のV系インディーズ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 16:55:34 ID:xu6OW4bx0
>>758
前もこのスレで見たぞこれ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 17:51:34 ID:0StRPWH/0
>>760
俺もそんな気はしてた。ゴメン。

ちなみにアリエネのCDは今日も売ってた。
処分されるまできっと1400円だろうけど、救い出す覚悟はまだ決められない。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 18:14:21 ID:MO5ZQ3XPO
ブラストビート使ってるバンドっている?
763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 18:47:08 ID:YSEH5ExD0
>>762
Moi dix Moisくらいしかシラン
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 21:42:41 ID:MO5ZQ3XPO
>>763
あーあれね〜。あれはちょっと違う気がするんですよ。アクセントにタタタタってやるぐらいで。デス/ブラック/グラインドみたいにカマすバンドって無いですよね。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 22:09:45 ID:uOAlEBQY0
ないなあ…
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 23:29:20 ID:9yO9Ap9TO
アリエネはやめとけ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 23:56:27 ID:MgCqZe6M0
>>749
それはかなり初期じゃなかったかな?>>750の言う落首周辺のは結構イイ
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 15:43:51 ID:Xkmmt8Fe0
ある日キモすぎるヴィジュヲタどもに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  氏ね糞ヴィジュヲタ  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 15:57:04 ID:7ZTHnO+U0
やっぱ陰陽座最高でごわす
770咲゛:2006/08/28(月) 23:40:21 ID:mXePFZ2+0
ヴィドールはVoが上手いのに大衆に支持されなさそうな曲ばかりで
勿体無いと思う。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 00:42:40 ID:T1WlbWj40
あのVoも大衆向けじゃないと思うなぁ・・・
確かに飛びぬけて上手いと思う。ってスレチだろこの話題
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 00:50:01 ID:LMoWqcAOO
ヴィドールはしょぼすぎて話にならん
てか最近なんか肩身狭いねぇ
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 06:22:17 ID:ot1xuTan0
ラクリマのニューシングルはカップリングがすげー微妙だった
つか表題曲のほうもサビが思いっきりテンプレ歌謡曲なんだが…
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 14:16:32 ID:YAhgo/7N0
まぁとにかくラクリマのアルバムに期待してみる
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:27:50 ID:O80KgbDl0
ラクリマは今回のより通販限定シングルのほうがかっこよかった
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 08:27:21 ID:3fNVGHx/0
クリーチャー聴いたか?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 13:20:28 ID:qE7cONhP0
ラクリマはイエスタデイズが神
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 13:39:06 ID:kKV9ExW1O
くろあげはの遺書剥奪ってどんな感じ?
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 13:54:34 ID:MmOgB7xj0
クロアゲハVoが微妙だなぁ・・・あれでVoがハイトーンならまだ聞けるんだが
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 14:28:36 ID:D2Z7CHTsO
>>778
拳を突き上げろって感じ
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 14:57:39 ID:ZsimIRWjO
前スレで和風メロスピとか言われてたな黒アゲハ。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 15:28:27 ID:q/TcNmnsO
和製と和風で微妙に違うんだが和風ですか?
お琴風SEで疾走とか
あったらいいな
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 16:04:59 ID:3fNVGHx/0
クロアゲハってメロスピか?遺書剥奪しかもってないけど正統派じゃね?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 16:07:52 ID:n96UAj8o0
和風で「親愛なるナチス共!」とか「Raise Your Hand!」とかは無いだろ。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 16:20:50 ID:MmOgB7xj0
やっぱガーゴイルでしょ!
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 16:49:05 ID:3fNVGHx/0
ガーゴイルはナチュラルだけ持っててすげー気に入ってるけど他は何がおすすめだい
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 17:10:14 ID:q/TcNmnsO
誰かお琴爆走メタルやれば?
割合はドラフォの中華メタルぐらいがちょうどいいかな
宮中儀式でふく笛をパープル風に被せてパープル風に疾走とかツーバス疾走とか
パープルそのまんまのバンドはウケなかったけどドラフォみたいにしたらいいんでないの
聴かせるより体感系のさ
あ、でもビジュスレで頼みたくないな
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 17:16:32 ID:uzIV/YMp0
お琴って矢島工務店かよw
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 17:24:51 ID:4OHhqdnG0
彼女がビジュヲタでたまにメタルのCD借りるんだが、ANTHRAXやEXODUS気に入ってた
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 17:33:33 ID:q/TcNmnsO
コスプレみると一気に萎えるんだよね
ビジュがやるとドラフォみたいなかっこよさは無いだろな
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 17:34:37 ID:NpuIPXGL0
>>783
出てきた当初は「Xの後継者」的な扱いだったように思う。
歌謡曲臭いメロに載せて疾走、やたらと臭い歌詞、あとドラムがやたらとヨシキっぽい叩き方するしな。
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 18:23:08 ID:n96UAj8o0
>>787
パープル風って、それはドラフォというよりMago de OZじゃあ……。

>>791
くさい歌詞は遺書剥奪以降じゃね?
793咲゛:2006/08/30(水) 20:26:03 ID:Hnp3+w760
>>787
ゲーム音楽でありそうなんだが・・・
とはいえ和風ヴィジュで矢島工務店みたいに琴をキーボードみたいに
並べて演奏したら海外ではウケルと思う。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/30(水) 20:35:10 ID:08JgrazXO
Xとガルネリウス
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 01:38:52 ID:NLdV6VXCO
クロアゲハを聴く時は演奏や似たような曲構成には目を瞑り、ひたすら精神を統一させるのだ

気が付けば涙を流しながら天高く拳を突き上げてるお前ガイル
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 01:51:40 ID:+su7+EfKO
いねーよ
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 02:10:51 ID:XCMImN9F0
メタラーが語る・・・w
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 02:22:31 ID:Abq8U6p20
黒アゲハが好きならvasallaとかantique dollはどうだろ?
vasallaは後期は完全なポップスだが、1stはそこそこメタル風味だし
「爪〜NAIL〜」は無駄に一曲が長いが曲の展開がおもしろい。

antique dollは結構メタルっぽいギーソロ早弾きがあるぞ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 12:04:07 ID:XnUsc756O
最近Lynch.がいいって話をよく聞くんだけど、ここの住人的にはどうなん?
つかどっか試聴できるとことかある?ぐぐって出ないって事は無いのかな。
因みに現デスゲイズは声苦手だけど嫌いじゃない俺。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 12:33:58 ID:zWaDZWXw0
最近のV系はハイトーンのVoがいないからツマラン
音はヘヴィだけど如何せんVoがショボいのが多いし・・・。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 16:29:56 ID:t0PpvevK0
>>799
俺はlynch.好き。声は現デスゲイズに似てると思う。
ようつべに会場限定曲のCM?あったと思う。30秒ぐらいだけど。
a grateful shitで検索かけたら出てくるはず。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 16:46:30 ID:t0PpvevK0
ああでもその曲サビがものすごいポップ入った感じだ…。
http://www.radioblogclub.com/
ここで検索したら何曲か出てくる。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 21:03:31 ID:NeaxPWlS0
クロアゲハすきならギターのギゼルがあとで組んだナイトブリーズジニアきいたらいいよ
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 21:11:30 ID:4Vp2ckTX0
ギゼルはザ・ナイト・ブリーズ・ジニアのインタビューでもうメタルやらね発言してるんだが。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 21:13:59 ID:7Zy0Nzhk0
初めて犬神サーカス団聞いたから記念に書き込みしとくか
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 21:26:21 ID:XnUsc756O
>>802
なるほど、声は確かに似てるがこっちの方が聴けるかもなぁ。
曲の系統はデスパ辺りと近いんだろうか。
気に入ったからCD探してみるよ、ありがとう。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 21:29:21 ID:fgClwdXV0
ここには勘違いVヲタしかいないのねw
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 22:17:47 ID:qx9+eyhoO
くろあげは質問した者だけど、中古屋で不朽の名盤って書いてあったから気になったんだよ。ありがとう。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 10:27:07 ID:3yDNwCbG0
最近出てきた時空海賊SEVEN SEASってのが気になる。
かっことかダサダサで変なコスプレ集団みたいだけど、
音やアレンジはちゃんとメタルしてる。
歌がビジュっぽくないのが新鮮でイイ!

Dも曲調的にはめちゃめちゃメタルしてる!
こっちのほうがビジュっぽいかな。
哀愁漂う感じで好きです。聞いてみそ。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 11:14:02 ID:ojTtvhe80
SEVEN SEASってギターが女の人だっけ?
Dは確かにメタリックなんだけどVoの声がなぁ・・・
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 11:24:06 ID:k+FF0gt90
Dのボーカルは変態的なハイトーンがダークネスみたいだw
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 11:44:06 ID:VFJrH++10
いや、だからアレはミッキーだって
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 11:50:54 ID:+9lwTSXiO
キングダイアモンドだろ
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 12:04:40 ID:9UShsANe0
キング様のレベルにはほど遠い。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 12:10:15 ID:VOaV6Qax0
時空海賊、歌がもろハロウィンでワラタw
逆に今の時代だから新しいのかな
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 12:52:12 ID:ojTtvhe80
SEVEN SEAS試聴してみたが日本語で歌ったメロスピだなw
バンド名もハロウィンのあの曲から取ったんだろうか。
前にV系雑誌でギターの女の人とジャンヌのギターとカイ・ハンセンで対談してたし
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 00:46:52 ID:9hYPMTkP0
KLAcK-Intifada 2004 PV
http://www.youtube.com/watch?v=t0OhiYp_v3I
KLAcK- Seike wears the suit PV
http://www.youtube.com/watch?v=GHnwxkA7qsQ

ひでぇwwwwwwww
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 00:51:57 ID:4lzjmYZh0
そのバンドって香田(ry
819名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 03:46:14 ID:9hYPMTkP0
KLACKの歴史

03年 母親にジャニーズに入れられそうになった昌亜が、
モデルでもあり原宿の遊び仲間の間で有名だった 服屋の店員uと地元の金持ちの息子聖也、
遊び仲間の烈を誘いバンド活動を始める。
04年 uがTVでセミが死ぬ瞬間を見て突然「クソして寝るだけの人生はやめた」と目覚め、
かつて名乗っていた無意味なバンド名を捨て「KLACK」と名乗り本格的な活動を始める。


820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 03:47:00 ID:9hYPMTkP0
(インタビューより抜粋した公式サイトより更に抜粋)

烈 「普通じゃない。他のバンドとはまったく違う価値観で」
昌亜 「だって学もねーし、高橋尚子みたく走れる訳でもねーし」
聖也 「俺らなんにもねーじゃん」
聖也 「音楽って手順がいるよね。例えば3歳からピアノやってまーすとかさ」
昌亜 「どうやるか?ってのが音楽で、何故やるか?ってのがロック。
u 「演奏とかは、関係ねーから」
聖也 「ロックにまとももクソもねーよ」
u 「もう辞めたし関係ないよ」
昌亜 「ようは心の叫び」
u 「パクッてやろうと思ったんだけど、バレた」
昌亜 「エンターテイメントって「お客さんに合わせマース」って感じでしょ?だから全然やってる意思も意味もないじゃん」
u 「歌とダンス、笑顔でお遊戯、どれも本当にクソ」
u 「聖也んちのババアの歯ブラシ以下」
聖也 「エンターテイメントって言葉嫌いなんだよな」
u 「曲がねーんだよな」
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 03:48:06 ID:9hYPMTkP0
(1stSingleの撮影の為、北朝鮮に行ったが失敗した件に関して)

u 「警察が来たのは予定外だけど」
聖也 「去年死んだ友達です」
烈 「反戦団体と思われたらダサいじゃん」
聖也 「自己責任!」
聖也 「キュアの編集部の人を拉致って連れていきました」
昌亜 「世界で一番抑圧されてる場所でジャケット写真を撮りたかった」
聖也 「別に俺一人だろうが、ヤバタ君だろうが」
昌亜 「使わなくてもいいんです。行った事に意味があるから」

(シングルのジャケットに関連したイラク人質事件に関して)
昌亜 あの事件ってヤラセなんでしょ。あの女って犯人に犯られてんじゃないの?
いや「犯人と出来てる」って言う方が正解か?
聖也 出てこないしねー。でも美少年好きらしいよ。15歳くらいの。俺キスしてる写真みた
よ。イラクの少年と。しかも口と口。目つぶったりしてさ。
u あいつ聖也ん家のババアみたいな顔してるんだよね。
u ところでイラクってどこなの

(KLACKの演奏、歌がヘタクソな件に関して)

烈上手くなって誉められるってのは声楽家とかピアノ弾きとかでしょ。
声楽家なんて歌が上手いだけだし、ピアノなんて俺らの言うロックにはなんの役にも立たない。
聖也 第一ロックバンドにはピアノも声楽も「オカマ」くさくて価値ないじゃん。
聖也 せっかく間違えたんだから直すのもったいないんで
u  「世界で一番下手なボーカル」って言われるのが俺にとってのプライド。 
一番下手なボーカリストになったら勲章じゃん。
昌亜 それよりも反戦団体からたくさん来るんですよクレームが。
昌亜 聖也の車レッカー移動されたんだよね。
聖也 三菱と反戦団体のせいだよ。
烈 回転扉はデストロイだろ?
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 09:22:31 ID:sNMtojqK0
ID:9hYPMTkP0 はいったい何がしたいんだ?
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 12:42:00 ID:cawSwnZ20
苦楽アホスwwwww
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/03(日) 04:03:10 ID:JSYnwvhG0
プロモの意味が全然分からない…
一応各国の首相が出てて意味があるようでないような…
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/03(日) 11:55:18 ID:h12djKwe0
意味なんかないだろ、本人達はなんか反社会的な
イメージを気取ってるつもりなんだうが(笑)。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 00:56:06 ID:NBpGPKkdO
見た目はパンクっぽいけど、音も?別に首切り動画とか思想はどーでもいいけど、音はどんなんか気になる。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 07:30:16 ID:k2T6chm90
音がどうこう言う前にこいつら真剣に音楽やってないでしょ。
ただのDQNが音楽もやってますよ的なスタンスにしか見えん
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 08:12:48 ID:l2koP1or0
まぁゴミだな
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 09:34:49 ID:47NhLmme0
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 20:46:12 ID:9BFQOpxG0
ラクリマのニューシングル初の100位圏外


Forest…最高50位
Ivory trees…最高22位
THE SCENT…最高23位
南国…最高25位
With−you…最高10位
未来航路…最高3位
IN FOREST…最高8位
Without you…最高8位
永遠…最高9位
Lime rain…最高15位
LIFE…最高27位
JUMP!!…最高27位
情熱の風…最高26位
HIRAMEKI…最高26位
GROOVE WEAPON…最高44位
CANNONBALL…最高50位
Hot Rod Circuit…最高65位
yesterdays…最高40位
Breaking…最高108位
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 20:49:31 ID:EWZaBYP00
Creature Creatureのアルバム出てたんだな
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 20:55:27 ID:clczmoAmO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
833クラックオタ名言集w:2006/09/04(月) 21:07:56 ID:ToPELjnY0
29 名前:整理番号774[] 投稿日:2006/09/03(日) 17:53:52 ID:N39PLkbbO
>>22の人自身が人の心を理解してないと思うw
人の心を理解してる人が居たら馬鹿とか言わないでしょw
834クラックオタ名言集w:2006/09/04(月) 21:08:59 ID:ToPELjnY0
26 名前:整理番号774[] 投稿日:2006/09/03(日) 13:48:30 ID:N39PLkbbO
>>25
自分らで究極のエセロックはKLACKだって言ってたよw
悪口にならないね、残念w

27 名前:整理番号774[] 投稿日:2006/09/03(日) 14:00:06 ID:N7SuRdzgO
人の心とか言ってる人はマジに言ってるの?
835クラックオタ名言集w:2006/09/04(月) 21:11:26 ID:ToPELjnY0
20 名前:整理番号774[] 投稿日:2006/09/02(土) 23:06:53 ID:CoDvJUmjO
>>16の理由でキレるのなら話はわかるが>>17は完全に偽善者だな
>>17には関係ないし遺族が知ってるかさえもわからない
遺族が知ってるみたいな言い方だけどソース出さなきゃ>>17の戯言に過ぎない
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 21:16:04 ID:ToPELjnY0
2004年12月26日に行われたライブイベントに出演した際、
共演していたヴィジュアル系ロックバンドKLACKがイラクで拉致されたKさんの斬首映像を流すという不祥事を起こし、
激怒したルキがKLACKのボーカルに殴りかかろうとしてスタッフに止められたという話もある。
(ガゼットの出番はKLACKより後だった。) しかし、定かでは無い。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/04(月) 23:10:18 ID:l2koP1or0
スレタイ読めや
そんな糞バンドどーでもいいじゃ ボケ
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/05(火) 14:06:50 ID:ruQ1jUp80
DのギターのRuizaのミニアルバム聴いた人居る?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/05(火) 21:54:43 ID:2B8UC4a+0
ルイザのソロ聞いた。
クオリティはそこそこいい。D好きなら買って損はない。
ただ、曲はメタルか、と聞かれれば微妙。
一応メタルっぽいけど。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 02:39:29 ID:AlGds0NC0
>>830
マジかよ…これはかなりショックですな。
過去オリコン3位になったことがあるバンドが、100位圏外とは。
恐ろしや、流行り廃りの音楽業界ですな…。

そういえば、昔DにSINってギタリストがいたよな?
Ruizaよりも上手かったのに勿体無い……なんで辞めたのかな?
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 11:11:28 ID:wv7h9Jqc0
県外って数千枚レベルか?
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 15:26:51 ID:7z0UPXqm0
>>840
SINって元vasallaのか。
きな臭い話だが年齢的なものもあったんじゃないかな。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 15:39:18 ID:7z0UPXqm0
>>840
つーか、宣伝に派手に金かけなければ、三万枚も売れれば十分ペイできるよ。
ラクリマみたいな固定ファンがいるバンドは、それで十分いける。

いったんブレイクしてしまうと、元の状態に戻ったときのギャップに苦しんだり
そうなる前に行き詰って解散してしまうバンドが多い。
下手にヒット曲が出るより、ヒット曲なしでも地味に長く続く方がよかったりもするんだよな。
最近は流通のインフラも整って、インディとメジャーの境界も曖昧じゃん。
下手に事務所やレコ社に振り回されるより
メジャーからインディーズに戻って自分たちの納得のいくようにやってるバンドも多いよ。

この板の住民は知らんと思うがピロウズってバンドは
ヒット曲もないし、一般的知名度は皆無だけど、活動暦も長く
ミュージシャンにも幅広く支持されてる。
時代に流されることない、ある種ミュージシャンの理想的なバンド。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 17:10:24 ID:Y8OtxbCK0
ペニシリンもそんな感じだよな。
インディーズに戻ってからの方が遥かに伸び伸びしている。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 22:45:20 ID:AmVrMRfY0
でも音源自体に何の進化もみられないじゃん。
ただ一年に一枚コンスタントに出してるだけ。
ファンが喜ぶだけで、幅広い支持には程遠い。
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/07(木) 23:24:06 ID:KOkEXyMH0
>>841
今は数千枚だとランクインするんじゃないかな
847名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 00:35:02 ID:Q7ITzJ4F0
>>845
そもそもV系もメタルも、幅広く支持されるようなジャンルじゃない。
ファンが喜んでるなら最低限のラインはクリアしてるだろ。
もっともファンさえも満足しないような音源出してるようじゃ終わってるがな。


で、進化って何よ?
アレンジや演奏能力?
バンドの芯がしっかりしてないと、他のジャンルの音を取り入れたって消化しきれず中途半端になるだけだぞ。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 06:37:40 ID:qcVviYXZ0
PENICILLINに関してはマンネリしてる
ニュークリアバナナ以降のアルバムはカッカクを除いて
全部シャッフルしても変わらない
カッカクも流行のヘビーロックやメタル要素取り入れただけだし
一年に一枚出すことにありがたいと思ってるファンはいても
(多くのバンドは解散したり、リリースが滞ったりしてるから)
内容をちゃんと見極めて満足と言えるファンがどれだけいることやら?
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 08:19:45 ID:KpV77ioG0
俺はマンネリ化してるとは全然思わんけどな。
ただ、新作(ヘルバウンドハート)の出来は激しく微妙だったが。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 11:38:55 ID:qcVviYXZ0
>>849
じゃあアルバムごとの特性みたいなの書いてくれよ
それ読んで聴き直すから
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 12:13:09 ID:HwJ0X/TA0
ペニシリンは完璧にマンネリだろ
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 16:23:18 ID:R3m9oNLt0
ニュークリア…全体的に暗めでハードロック寄りな曲多し。
No.53…一部ハードな曲もあるが基本的にはクセの少ないJ-POPアルバム。
赫々…メタリックな感触が戻った。簡素でネタ色の強い作り。ギターソロ少ない。
花サーカス…音はヘヴィだが作りはポップって曲が多い。ヘヴィロックもどき2曲あり。
ヘルバウンド…ソフトな曲が急増。メタル調の曲が全部クソ。

アルバムとしては花サーカス辺りから少し食い足りなくなって
ヘルバウンドで一気に翳りが見えた感じ。
ただヘルバウンドもポップな曲は普通にいけるので、
曲単位ではまだ枯渇してないと思いたい。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 18:34:03 ID:RMurMJZl0
>メタリックな感触が戻った
メタリックな頃ってあったっけ?
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 19:49:52 ID:7DpNaOX60
ここはもうただのVヲタの巣窟w
855名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 22:28:49 ID:VdRrsrWS0
赫々音悪い
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 23:06:42 ID:RMurMJZl0
CCCDだからかな?
でもhell bound heartもあんまり良くない気がする
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 07:21:21 ID:ybx6HTELO
Janne Da Arc
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 04:38:19 ID:CyFYNvWuO
ヴィジュオタが語るヴィジュアル系スレ in HR/HM板
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 08:18:03 ID:vJu1LR960
無駄に住人煽っても今更反応する人はいないよ…
まったりいこうぜ?
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 09:14:19 ID:4Sj+4dUc0
>>859
しっ 見ちゃいけません
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 09:23:18 ID:nzcN22920
四次元ダイバーはガチ。アホっぽいとこも含めて
862咲゛:2006/09/10(日) 11:01:17 ID:rjFQqiNE0
>>854
メタラー、Vオタというより
バンドマン、元バンドマンの巣窟。
863咲゛:2006/09/10(日) 11:02:06 ID:rjFQqiNE0
悪い上げてしまった。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 12:37:28 ID:Plbx7P9Q0
個人的にペニシリンの推移は
ダーク→キラキラ→普通→歌謡ロック→お笑い→メタル→うんこ
こんな感じだな
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 14:38:35 ID:kqS+0ytS0
○○はガチとかそういう書き込みって何の価値もないよな
まぁ俺の書き込みもそうだけど
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 15:31:52 ID:+9Rz1Bsp0
"メタラーが語る"って言ってる時点でビジュヲタ特有の
オナルシズムを感じてしまったよw
867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 15:53:13 ID:XbjP0cNQ0
ヴィジュアル系はHideにはじまりHideに死んだのさ
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 16:56:22 ID:Plbx7P9Q0
あとLUNA SEAもな
869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 16:59:18 ID:tSKmNnMM0
ttp://sound.jp/acacia/live.html
メタルなんて音楽じゃない、こういうのが音楽。
メロディーが綺麗じゃないと音楽ではない
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 18:58:49 ID:EJy5Wbjb0
音源のクオリティーの低さに脱帽
メタルもV系もメロディーはキレイだと思うがなぁ
871秋桜:2006/09/10(日) 19:05:53 ID:TOyOT3zEO
グニュウツールってどのアルバムが良いの?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 19:17:33 ID:3QKySxuf0
で、クリーチャークリーチャーだが
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 22:23:11 ID:kqS+0ytS0
クリーチャーはメタルではないだろ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 08:42:08 ID:sJuppnFe0
プログレ意識したのか不協和音アレンジが多い。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 08:58:01 ID:1Mms09cj0
>>869
確かにメロディは綺麗だし歌詞も美しいことは認めよう。















うちの学校の校歌よりはなw
876名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 10:04:41 ID:+sm6AdsW0
>>871
グニュウでは最初の1〜2枚
(ジェイクが作曲してたあたり)が漏れ的にはBESTだ。
アルバムタイトルは確か
NIWLUN
OTHER GOOSE
あさきちが曲創るようになってからは
洋楽パクりの似非パンクっぽい曲多くて嫌だった。
877876:2006/09/11(月) 10:09:18 ID:sBTDisWQ0
でもジェイクが作曲してたあたりはメタル色は全然無いな!
ラウドなのは、あさきちの曲だ。
アルバムだとDAZZLEあたり。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 10:46:49 ID:G3uD2F4aO
>漏れ
>洋楽

巣に帰ってもらえますか
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 11:00:35 ID:sJuppnFe0
グニュウツールって確かダーウィン4078開発した人がいたんだっけか。
音は全然聴いたことないんだがあのゲームみたいにdだセンス満載なんだろうか…
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 11:21:11 ID:pMQLpn760
グニュウは今井寿が参加してるアルバムが良かった。
あとは知らん。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 11:25:44 ID:1bvNYyp00
>>879
ちょ、それマジ!?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 12:53:49 ID:wK0YwQqZ0
nanoは大当たりだった
ペニシリンよりかっこよくない?
後最近ずっとラクリマのイエスタデイズ聞いてる
これは神曲だなぁ
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 22:19:07 ID:oop5wG+E0
このスレヴィジュ板移動でいいんじゃない?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 22:31:24 ID:H3UzitjN0
以前V板に立ったけど哀しいくらいレスが少なくて仕舞いには落ちたという経緯がありますが・・・
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/11(月) 22:33:07 ID:WRdo2cW/0
TAKUIのピアスって曲がニューメタ調パワーバラードでなかなかいい。

しかしTAKUIって売り方下手だよな…。マイペース過ぎるというか。
もっと躍進できただろうに。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/12(火) 03:20:40 ID:/a6C+QqwO
グニュウツールってタメの効いた歌い方や裏返りそうな高音が河村隆一に似てる
けど別にそんなにキモくは感じないな
887名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/12(火) 05:26:13 ID:ZhI7cpvc0
>>885
時代の流れであったり、実力だけじゃどうしようもないものがあるからな。
でも、もう少し売れてもいいと思う。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 02:17:28 ID:YYgNriCa0
お前らの大好きなラクリマが解散だってよ
俺はヴォーカルが無理だから聴かないけど
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/entertainment.html
889名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 02:19:02 ID:xg96Wdfs0
正直スゲーショックなんだけど・・・。
今月出るのがラストアルバムか・・・orz
890名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 03:15:58 ID:ZiSzmYI3O
またまたご冗談を





orz
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 05:51:22 ID:G8Dynyja0
ラクリマ解散ワロスwwwwwww
いやぁ、ほんとどうでもいいねwwwwwww

ここも糞ラクリマの話題無くなって少しはまともなスレになるかwwwwwwww
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 06:29:31 ID:iP6vcxcT0
まさかペニシリンより先にリタイアになるとは…
最後のツアーは行かないとなあ
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 08:43:58 ID:IjNVo2tR0
ペニシリンやシャズナみたいな糞バンドと違って
実力のあるバンドだったんだがな…残念
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 10:18:37 ID:xg96Wdfs0
ニューアルバム死ぬほど聞き込んでやる。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 10:54:11 ID:CppJFPAo0
他の糞バンド100組位を生贄にして、解散宣言したラクリマを再び召喚して…orz
896名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 13:21:49 ID:s28U5RfuO
オリコン100位圏外がショックだったんかな…
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 13:34:40 ID:ZiSzmYI3O
何かTAKAとその他メンバーの仲がかなり悪くなってたみたいだな
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:00:23 ID:xg96Wdfs0
YAHOOのニュースでも出たな・・・
899名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:01:34 ID:EnEY1H160
それじゃTAKA抜いてVOはジャパメタ界隈から引っ張ってきて新バンド結成でおk
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:27:21 ID:OIbnECfY0
そういうことなら聴く気になるかもしれん
つーか、声がきもいとかじゃなくて普通に下手じゃないか?

俺はどうでもいいんだけど、結構解散惜しむやついるもんだなw
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:31:11 ID:xg96Wdfs0
TAKAは年々ヘタになって(ry
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:37:55 ID:+bwq5Vq+0
903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 15:39:09 ID:EnEY1H160
音源聴く限り下手では無いけど決して上手くは無いし何年たっても成長しないよな
あんなヘロヘロして鼻にかかったハイトーン出すくらいならキー下げろよといつも思う
904名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 17:17:45 ID:7Q4CzCYt0
ファルセットがヨレヨレだと思う。ハクエイ並。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 17:41:23 ID:RmY98fM+0
中音域はショボイってか俺でも真似できるけど高音は綺麗だと思う
武道館のライブビデオなんか滅茶上手い
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 00:56:56 ID:uE8Hth+q0
ラクリマどころか蜉蝣も解散だ

もうだめぽ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 01:02:20 ID:ZYEK3Sn+0
さすがにそれはどうでもいい
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 02:38:11 ID:Iwe+66Mm0
うむ どうでもいい
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 03:16:59 ID:xvnSpGb3O
「さすがにそれはどうでもいい」ってセリフがなんかウケちゃった
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 03:42:29 ID:4KAaoDQ1O
>日本1位2位を争うトップ・ホストクラブ"club Acqua"のカリスマ・ホスト8人により構成
された話題のグループ、AcQuA-E.P.(アクア・イー・ピー)。
約200名以上のスタッフの中から選りすぐりの8名で構成されたこのバンド、当然のこと
ながらメンバーは全員同店の看板ホストだ。
1stシングル「禊-MISOGI-」をリリースしてアーティストとしてのデビューを果たす9月
27日まで、いよいよ2週間を切った。

そんな中、「禊-MISOGI-」のPVが到着した!
なんとこのPVは、ゴージャスにラスベガスで撮影が行なわれたという。さすが!

記者会見でリーダーのSeijiは、PV撮影時に一般外国人の観衆も集まり、その観衆が
拍手をしてくれたことを感動ぎみに語ってくれた。

そんなPVでは、記者会見の時とは違うアーティスティックな彼らの姿を見ることができる。
また、音楽活動への真剣な思いが伝わる作品に仕上がっている。

▼BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000026920&m=all
http://www.barks.jp/news/?id=1000026621&m=jpop

▽「禊-MISOGI-」PV -視聴
ttp://www.barks.jp/watch/?id=1000015971
▽AcQuA-E.P. -記者会見映像
ttp://www.barks.jp/watch/?id=1000015905

▽AcQuA-EP OFFICIAL WEB SITE
ttp://www.acqua-ep.com/
911名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 12:49:49 ID:sGcsCpB40
>910
HR/HMの要素のあるヴィジュアル系、どころか
普通にヴィジュアル系ですら無くね?
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 12:59:34 ID:ZYEK3Sn+0
ただのホストの集団
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 13:01:10 ID:T1AyPKuf0
ボーカルは若手のジャニっぽい。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 13:36:43 ID:Iwe+66Mm0
ボーカル多すぎてワロタ
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 15:20:01 ID:K79eNlfs0
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 16:48:42 ID:ZYEK3Sn+0
>>915
カッコいい
けどVo脱退したみたいだね
917名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 20:13:43 ID:ct1y1ieO0
>>915
やっとメタル来たか・・・。
これは王道ww
918名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 20:32:58 ID:T1AyPKuf0
実は既出
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/16(土) 22:30:27 ID:szy8mfQQO
Dの新譜に期待
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 01:17:08 ID:AkA6tDDt0
>>915
こういうのは海外のバンドとモロに被ってるし競合するバンドも多いだろうから、
わざわざ日本のバンドは好んで聴かれないし評価されないんだろうね。
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 03:41:25 ID:S6X6fTrp0
だからdirみたいなのが海外で受けるのか
922名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 09:49:52 ID:D+7P+fWe0
海外のビジュアル系ってちょっと興味あるな
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 09:59:26 ID:zndENWrT0
Dirみたいなのもせめてもっと上手かったら印象ましだったろうに
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 10:09:06 ID:sVRcCKun0
ライブでの演奏とVoがまともだったらな・・・
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 10:15:19 ID:L7crph5d0
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 10:17:15 ID:sVRcCKun0
>>925
日本語wwwwwwwwwwwwwwwww
それにしてもVo下手wwwwwwwwwwww
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/17(日) 21:48:09 ID:OLS7l9Ie0
Psygaiか
CD買ってみたいけど日本じゃ売ってないんだよなぁ・・・
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/18(月) 15:22:09 ID:Qer7zQ8p0
外人がヴィジュアル系的な発声するとなんか独特の声になるな
これとかスウェードとか
929名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/21(木) 14:35:11 ID:ZCYY2Jg90
[御免~ 偉大なる不明瞭な術]

吐き出しても・・・ おまえの精神はもう虫でいっぱいである
苦しんでも・・・ 
我らは 虫を吐き出す虫である
この人たち、あの人たち!
創造主のごとく 我らも創造主である
[サイーケデッリクーゴルデンーサイ]の持ち主である 神様の創造物
我らは異なる姿で生じる、これらの姿といっしょに他の姿が
神様の脊柱(せきちゅう)から現れる
この脊柱はもうたまらない
飽和状態で、もう痛くなる
神様・・・から・・・の・・・平手打ち

コーラス
何も知らないことから
聖なる者が現われるであろう
何も知らない一般の輩には
自己意識を記号で探すだろう

ttp://www.psygai.com/gomen_jp.htm
930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/21(木) 15:04:13 ID:lCyKhePb0
平手打ちwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/21(木) 15:22:22 ID:98YeRBnN0
ハイセンスな歌詞だな
932名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/21(木) 16:26:36 ID:ZxKphUTq0
神様・・・から・・・の・・・平手打ち
アッー!!!!!
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/22(金) 05:18:37 ID:JtFriQ9b0
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/22(金) 18:57:09 ID:mnAsaaHY0
やっぱ中国地方は毛利王国か。
九州が一カ国なのがちょっとびっくり。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/22(金) 19:00:31 ID:mnAsaaHY0
誤爆ゴメン
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/22(金) 20:37:45 ID:HQNyyOQ60
どんな誤爆だよwww
937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/25(月) 18:27:08 ID:9tzqR8I+0
平手打ちがいつ思い出しても笑えるんだけど
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/25(月) 18:58:10 ID:wNiQq4SL0
日本人が書いた英詩も向こうの人からしたらこんな感じなんだろうか
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/25(月) 20:09:20 ID:Zc7kdw0D0
とうぜんだろ
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/26(火) 20:16:53 ID:WZ8Yu3Zf0
ラクリマの新作良かったよ。前作のようなLAメタルっぽい曲もありミドルテンポあり疾走曲ありでいい感じ。
個人的にはBreakingのソロでのHIROのタッピングがかなりツボ。これが一曲目でも良かったかな。
ラクリマらしいメロディアスなハードロック曲満載ですた
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/26(火) 23:01:37 ID:v1kV8ivE0
ヴォーカルへにょへにょだねw
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/26(火) 23:28:47 ID:+ni6iFjV0
TAKAが脱退を望んだ理由も分かる気がするな。
やっぱり、昔のラクリマじゃないとTAKAは活きない。
今の路線はTAKAじゃなくてもいいからな…。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 00:10:38 ID:+t9hItNOO
むしろTAKAじゃない方がいい。
違うボーカルで聞いてみたい。
ニューアルバム凄くいい。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 10:50:50 ID:T/R8D15A0
そのままTAKA以外の3人でメタルバンド始めそうな悪寒
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 16:00:17 ID:RpRnLi5D0
俺もそんな気がする
まぁ正直TAKAのソロと楽器隊の新バンドだったら 新バンド>>>TAKA だよな?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 18:44:45 ID:MBQOABxK0
La'cryma Christi 解散するんだな、誰が曲書いてたの?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 19:17:32 ID:RpRnLi5D0
>>946
前まではメンバーがそれぞれ、最近はバンド名義
948名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 20:10:34 ID:eNXYuGTQ0
一番沢山書いてたのがHIRO
次がKOJI
残りはアルバムで各1曲ぐらい
949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 20:24:22 ID:MBQOABxK0
そっかありがと。
vはvo弱いの多いよね……細い声
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 20:32:08 ID:+t9hItNOO
多作はSHUSE。今回もSHUSEの曲が多いらしい。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 22:36:35 ID:ultv2hIk0
takuiとラクリマの楽器隊がバンド組めばいいんじゃないの
952名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/27(水) 23:20:25 ID:RcQJIwan0
>>951
それだ。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/28(木) 09:42:54 ID:zX1RgeHiO
>>951
チビバンドになるな
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/28(木) 11:52:43 ID:esUkeVW00
ラクリマの楽器隊に合うVoって誰だろ?
955名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/28(木) 13:53:13 ID:2W1htZ6A0
>>954
小野正利
956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/28(木) 15:41:58 ID:divkMuM20
>>954
TAKA
957名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/30(土) 19:26:49 ID:sMWSML1X0
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/01(日) 12:43:32 ID:4/fDdUFL0
TAKAがインタビューで「声量はすごくあるんですよ」って言っててわろた。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/01(日) 16:36:06 ID:BVM/Ncew0
声量はともかく歌唱力が(ry
昔の方が上手かったよな
960名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/03(火) 20:07:00 ID:tzKUDBqVO
SADSいいよSADS
961名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/03(火) 20:10:07 ID:Ygj+KVFO0
>>960
THE ROSE GOD GAVE MEはニューメタルだったな。
ライブ会場限定のアルバムはグランジ寄りだったが。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/03(火) 20:36:21 ID:SxDNyYZF0
untitledはサロメしか好きじゃない
963名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/07(土) 03:17:25 ID:gD7Vj6PX0
HIROはマシンガンズ首になったカリガリのベースと組んで欲しい
964名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/07(土) 03:25:23 ID:Q/mJ+DWi0
ケンジローか。あいつめちゃくちゃベースうまいよなw
965名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/07(土) 18:55:59 ID:so07QR6c0
マシンガンズではあんちゃんにメンバーで一番駄目って言われてた
966名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/07(土) 21:49:49 ID:gD7Vj6PX0
正統派メタル向きのベーシストでは無いからな
しかし安藤もふざけた事言うんだな
967名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/08(日) 14:46:59 ID:bkrmqxy5O
初期ラルクをメタルにしたようなバンドない?
968名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/08(日) 15:05:11 ID:16YWDasv0
後期でっどえんど
くりーちゃーくりーちゃー
969名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/08(日) 15:48:12 ID:i8vsmmZJ0
ラルクはやっぱ初期だよな
970名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/09(月) 00:51:28 ID:oRtvl2yeO
デッドエンドかあ。ボーカルががなってるイメージがあるんだよなあ。
クリクリは知ってるけど、ちゃんとメタルなの?

ラルクは今も昔も最高。アイデアの宝庫。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/09(月) 07:07:39 ID:akD+RFXU0
メタルかどうかは微妙だが、シャンバラやZEROにヘヴィネス加えた作風
972名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/09(月) 12:42:16 ID:dXaODOwB0
>>965
安藤死んだほうがよくねw
973名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/09(月) 12:47:55 ID:zwXnOuYF0
>>972
お前がお亡くなりになってください
974名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/09(月) 17:00:17 ID:BG0FYp9T0
ラクリマの新譜試聴したけどZEUS以上に遠い世界に行ってしまったな…
僅かに残っていた多国籍感まで消え失せて完全にラウドネスフォロワーに成り下がった
975名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:22:58 ID:7DvElTsV0
前スレでメタルな曲を作りたいのにヴィジュになってしまうっていう相談をさせていただいた
ものです。
最近ちょっと考え方を変えて、ヴィジュにメタル的要素を取り入れていく方向でバンドをして
いったらいいかなって思い始めました。
私自体元々ヴィジュ出身ですし。。

以前にもUPした曲にVoをつけてみました。
お手数ですが、もしよければ評価の方お願いいたします。
スレの趣旨とちがっていたらごめんなさい。

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9088.mp3
976名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:23:55 ID:7DvElTsV0
あっ、sageてしまったのでageさせていただきます。。
連続ですみません。。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:40:36 ID:ujX2lj4pO
>>975曲書いてもROSEIRぽくなるって人?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:44:03 ID:ujX2lj4pO
ROSIERだろ自分
979名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:50:03 ID:7DvElTsV0
あっ、そうです。
ROSEIRぽくなるって言われた人です。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 00:52:03 ID:ujX2lj4pO
>>979懐かしいw

今度END OF SORROWみたいな曲作ってうpしてくださいw
981名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 01:02:50 ID:Hee9xrcR0
>>975

死ね
982名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 01:33:56 ID:Goq6moGc0
とりあえず音が安っぽい
983名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 03:07:34 ID:5qum4d2+0
ギターをもっとごりごりのアレンジにしたらメタルっぽくなるんでないかい?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 08:18:35 ID:XNF+QSt90
ヴィジュはROSIERテンプレの宝庫だからな…
985名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 11:24:17 ID:HMIUFkOc0
>>975
声が好きだお
CD出たら買うお
986名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 12:15:46 ID:Goq6moGc0
>>984
それと親愛なるデスマスクもなw
987名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 13:10:21 ID:5pfCWDlX0
てっきり男かと思ってたから女性Voが出てきたときまじびびッた
988名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 14:36:38 ID:WZ862uVoO
やりかた次第で売れそうな悪寒
989名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/10(火) 17:33:46 ID:ujX2lj4pO
>>984そんなにあるか?
ラルクのDriver's HighのギターソロはROSIERのギターソロに似てると思ったが。

990名無しさんのみボーナストラック収録
あのイントロの符点8分使った8ビートとコード進行はホント腐るほど出てくるw