【白蛇来日決定】WHITESNAKE Part10【ライブDVD発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タウニー・キティン
遂に2年半ぶりの白蛇来日公演決定!ライブDVDも発売!
チケット随時発売。あの熱狂が再び!

5/09(火) ZEPP FUKUOKA 19:00 キョードー西日本 092-714-0159
5/10(水) 広島郵便貯金ホール 19:00 夢番地 082-249-3571
5/12(金) 名古屋市民会館 19:00 キョードー東海 052-972-7466
5/14(日) パシフィコ横浜 17:00 Creativeman 03-5466-0777
5/15(月) 浜松アクトシティ 19:00 静岡朝日テレビ 054-251-3302
5/16(火) グランキューブ大阪 19:00 キョードー大阪 06-6233-8888
5/18(木) テルサ新潟 19:00 キョードー北陸 025-245-5100
5/19(金) ZEPP SENDAI 19:00 キョードー東北 022-296-8888
5/21(日) 東京国際フォーラム ホールA 17:00 Creativeman 03-5466-0777

全公演共通:\8000
招聘:クリエイティブマン
http://www.creativeman.co.jp/060106pages/white.html

〜前スレ〜
【DVD来日】WHITESNAKE part9【マダー?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1124451831/

過去スレなどは>>2以降。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:12:34 ID:HIltqt0w0
しろへヴィ
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:14:41 ID:iMdz/E3m0
オフィシャルサイト:
http://www.whitesnake.com/

〜過去スレ〜
初代スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042021624/
【ウタッテ】WHITESNAKE part2【トキオ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049189100/
【集金】 WHITESNAKE part3【ナツメロ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058856997/
【サーペンス】WHITESNAKE Part4【再現す】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064064846/
【アーユーレデー!】WHITESNAKE Part5【アウアウアウーッ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064328024/
【We Wish】WHITESNAKE Part6【You Well】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1064755029/
【研究員】WHITESNAKE Part7【テーマは脳】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080159132/
【冬やっぱり】WHITESNAKE Part8【犬捨てられない】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1108727351/

ホワイトスネイクのライヴDVD、日本発売ようやく決定!
延期未定のままだったライヴDVD『Live...In The Still Of The Night』の国内盤が
ようやく発売となります。 CD付初回限定盤・通常盤ともに4月26日の発売予定です
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8910#1134
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:28:33 ID:iMdz/E3m0
〜メンバー関連スレ〜

Deep Purple Part5(新)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1140410326/
ジョンサイクス 【Defcon5】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1132918806/
レインボー〜ブラックモアズ・ナイト
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1134901114/
【Holy】ロニー・ジェイムズ・ディオpart7【Again】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1140458539/
【サバス】オジーオズボーン統一スレッド【ソロ】2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1136661902/
JON LORD ジョン・ロードを語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1134401598/
【最強の】We Are BOW WOW!【ツインギター】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1100805969/
WINGER
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1095332707/
Steve Vai 8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1115993287/
【ディオから】BLACK SABBATH Vol.6【マーティンまで】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1138233784/
【キング】☆RATT☆ラットンロール 2nd【ロビン】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1115622112/
【昔話から】Dokken - ドッケン【鬼が笑う話まで】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1123012163/
DEF LEPPARD part101
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1129342501/
【最終楽章】LED ZEPPELIN 9 CODA【おっちゃん禁】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1122650041/
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:30:10 ID:iMdz/E3m0
〜来日メンバー〜

■David Coverdale (Vo)
■Doug Aldrich(G)
■Reb Beach (G)
■Timothy Drury(Key)
■Uriah Duffy(B)
■Tommy Aldridge(Dr)
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 02:31:26 ID:iMdz/E3m0
〜メンバー関連スレ補足〜

『カル』LIONだ!オラ〜!『ダグ』
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1081572307/
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 20:32:13 ID:sB3W8ZUD0
ダグなんかディオに払い下げ
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:17:38 ID:mDYI2qOp0
最後のフォーラムが日曜という事は
完全に追加公演無し!ということでつよね!?
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 21:34:33 ID:JjPEWSJC0
>>8
削られる可能性を考えたほうがいいかも。。。パシフィコとか。
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 22:29:15 ID:6VEUNpH8O
席あんまよくないのに加えて中止になっちゃったら…うー。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 00:50:14 ID:B2HMFOVJ0
ダグはイラネとか言ってる奴多いけど
デビカバって個性的なギタリストと組むと食われちゃうじゃん
サーペンス〜はまるっきりサイクスのアルバムだったし、
スリップ〜はヴァイのアルバムと言わないまでも白蛇のアルバムではないよね
ダグくらい無個性なやつが丁度いいと思う。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 00:53:30 ID:ytE5XQBI0
Moody&Marsdenは白蛇のアルバムだったなぁ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 01:37:09 ID:0q8Q1YFd0
またライヴでデビカバァー!って叫ぶ奴必ずいるんだろうな
まぁお約束だよねw
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 01:46:01 ID:Hm4G3K+hO
>>13
で、カヴァが「ハイッ!!」って言うのなw
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 10:19:40 ID:DHjL+MWu0
チケットまだ取ってないけど、後ろのほうでのんびり座って見ることにする。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 10:20:06 ID:pNZ7iQb+0
SAINTS & SINNERSツアーの日本公演のブート見たけど
この頃はまだ日本語MC少なかったのね。
SUPER ROCKあたりからなのかな、カバの変な日本語オンパレードは。
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 11:05:58 ID:PinSFyNY0
集金ツアーもオナニーアルバムも
出るだけマシなのか…
とVHスレを見ていて思った
ライヴよかったらDVD買うぞっと
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 11:08:44 ID:Za6pG2o50
1000 名前:名無しさんのみボーナストラック収録() 投稿日:2006/03/03(金) 21:12:21 ID:OoSkgLbj0
ちんぽ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 18:03:52 ID:Gdx2XJ290
>>9
過去、日程発表&チケ発売後に
削られた例があるんですか?

ラジオとか、DVDの中に応募ハガキとか
結構チケットプレゼントとかやれば席はうまるんじゃ。。。
まぁ利益につながらなければ意味ないけど。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 19:14:04 ID:kPLrbjsd0
カヴァーデイルはちゃんと声出るの?
出るならライブいくけどさぁ・・・
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 21:39:51 ID:SToztKLQ0
>>20
出るに決まってんだろ!!
吹き替えとか字幕でライブすんのか?
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 22:20:08 ID:0q8Q1YFd0
いわゆるディープヴォイスっていうのか、あぁいう歌唱法は
今のカバはやってないな。それをシャウトでカバーする、っていうか
ゆえに今のWSのライヴは熱い
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 22:36:14 ID:46YKW4yn0
個人的にはカヴァデールの太い声質は凄く好きだし、
普通のメタルVoにはない凄い財産だと思うんだが
サーペンスの頃のHR然とした歌唱法もあれはあれで好きなんだよな。
高音も無理なく出てるし。
両方を望んでしまうのは酷なんだろうけどな。うーむ。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 00:26:28 ID:oiv0IL9Q0
グランド・メイガスのJBの方が好き
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 02:26:58 ID:A6/+dije0
メタルVoねぇ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 03:13:44 ID:WbIUtTuL0
前スレで誰かが言ってたけど、「ヤケクソ」っていう表現がピッタリなんだよなあ。
今のシャウトは…。
不意のシャウトにビックリ&五月蝿いって顔してたダグの表情が面白かった。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 10:17:28 ID:CIHgDKYy0
CD4枚しか持ってないのに勢いでチケとってしまった・・・
誰かセットリストの予想教えてくださいオナガイシマス。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 10:28:06 ID:AhTPgbLm0
>>27
1.Judgement Day
2.Judgement Day(アカペラ)
3.ダグソロ
4.Judgement Day
5.レブソロ
6.トミーソロ
7.Judgement Day
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 13:56:22 ID:1wXQWqO30
>>28の補足
アンコール:
1, Slow & Easy, please!
2, Did I go again?
3, Was that love?
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 16:15:18 ID:Yy7/LgEx0
>>28
ちょっとだけワロス
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 17:48:00 ID:ojFYZfc30
パシフィコ公演、受付開始後に即繋がったのだがクソ席だったorz
座席の割り当てって、一体どうなってるんだ・・・
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 18:33:14 ID:DkdvtcQB0
>>31
ぴあ?
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 19:15:45 ID:el10Jkht0
俺も4枚しか持ってないんだが見に行こうと思ってる
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 19:48:47 ID:R15mpGQN0
ライブDVDのセットリストをチェックしておけば楽しめるんじゃない?
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8910#1134

ちょっとは変わるかもしれんが、ホワスネのライブはだいたい定番曲ばかり。
サーペンス・アルバス、スライド・イット・イン+それ以前の曲を数曲ってかんじ。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 20:23:17 ID:IlC2oTF60
>>29
あのラジオは笑った!!
まじ、ババアになったタウニーを呼んで
ビデオとって欲しい!絶対馬鹿うけ!!
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 21:07:08 ID:CIHgDKYy0
>>34
dクス(*´Д`)
あとSlide It In買えば大体カバーできそうです。
でも、Coverdale/Pageの曲もやるとは思わなんだ。

>>33
ナカーマ
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 21:11:20 ID:pDnGvddA0
あれ?
俺もベスト除いたら4枚だw
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 21:21:44 ID:QgfNy9vs0
オイラの場合
・初期ベスト
・Live In The Heart Of The City
・Come An Get It
・Saints & Sinners
・Whitesnake
・Slip Of The Tongue

お、ベスト以外で5枚だ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 21:39:18 ID:CIlHIcnZ0
俺もチケ4枚持ってるw
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 23:14:42 ID:R15mpGQN0
>>36
Take Me With YouはCoverdale/Pageの曲じゃないぞ。初期のホワスネの曲。
あっちはTake Me For A Little Whileだよ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 23:43:07 ID:xBSuOfrK0
アンコールでカバペーの曲も1曲やってんだよ
Feelin' Hot
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 23:47:05 ID:wisirZsg0
ありゃうちはベストが4枚くらいもある!
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 23:57:11 ID:R15mpGQN0
>>41
マジか?不勉強でスマン。あの曲はいいよな。
日本公演も何かサプライズな選曲があるといいなあ。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 00:05:39 ID:wvb1fq/m0
>>43
Highway Starとか?
あぁ、あれはロートル集金カツラVoのジョー君の十八番か。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 14:02:02 ID:alM/H6LU0
Burn も、Feeling Hot も、WSの曲以外はやらなくていいよ。
もっとWSの古い曲やってくれたらいいのに。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 14:37:03 ID:1NaklvHQ0
サーペンス(日本盤)
サーペンス(UK盤)
Slide It In(アメリカンバージョン?)
Fool For Your Lovingが入ってるやつ

しかないんだけど何を予習しとけばいい?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 16:59:45 ID:b4G3m2N20
>>46
多分それで十分w
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 18:07:44 ID:9vRul4Qq0
Fool For Your Loving入ってるアルバムは
何枚かあるわけだが。。。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 19:17:29 ID:grID2SGq0
DVDとは少しはセットリスト変えて欲しいよなぁ
前回と同じじゃ来た意味ねーし
あと、BURNやるならベーシストはハイトーンが出せるヤシじゃないとなぁ
そのへん来るヤシはどうなんだろ
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 19:28:53 ID:9nZKS1Py0
くろちゃんです
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 19:35:57 ID:GBc8Ro1c0
ダグとかレブとかに
あのねちっこいジョンサイクス味の
ソロが再現できるのかな?

サラっとし感じで弾かれるとがっくりしちゃうかも
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 21:35:39 ID:7nC5sH8m0
今回のライブDVD見た人、教えて下さい。

インタビューのシーンとかあるそうですけど、
「こんなの写しちゃっていいの?」なんてシーンありましたか?
英語ろくに話せない人が字幕なしで観てて、内容わかってるのか不思議。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 23:29:44 ID:RSOKnjPa0
ライブDVDを輸入盤で買う人は大抵インタビューとかどうでもいい派
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 23:41:38 ID:slIRTNRo0
サーペンス全曲演奏なんぞやってくれんかな
本編9曲+アンコールでルキンフォ+ユアゴナ+スタンディングでも俺は大満足なんだが
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/06(月) 23:51:55 ID:b4G3m2N20
>>51
無理。ダグのソロ恐ろしくつまんないよ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:08:10 ID:LDb3rcZi0
>>53
そういうこと。メニューの中に色々ゴチャゴチャあるけど
「concert」ってとこしか押さないもんな。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:16:33 ID:tBsG9TsI0
サーペンスは11曲ですよ
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:28:04 ID:TuySiHp90
>>57
え?俺の9曲なんだけど…
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:32:05 ID:OQxdkjwF0
>>58
イギリス版もってないの?
終わってるなお前
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:40:31 ID:j9Fgb/YJ0
>>51
俺のサイクスファンの友達はダグがサイクス完コピでキモいと言っていた
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:41:00 ID:YnDvIUVk0
まんこ
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:59:00 ID:9pUipxqg0
>>51
前回の来日でレブはともかくダグはアルバムに忠実に弾いてたじゃん。
Crying In The Rainなんか特に。

>>54
お前は俺か?(´∀`)ノシ
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 01:00:34 ID:KEFK5B+I0
というか>>51みたいな人はサイクスじゃない人が弾いてる時点でがっくしだと思うが・・
64面倒鎖:2006/03/07(火) 04:20:32 ID:kIY5q2eV0
マーコ大好きなんだけど
この来日メンバーのベースの人はどんな感じの人なんですか?
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 06:41:43 ID:gvteI9p3O
おマーコって呼んでもいいですか…(*〃ω〃*)
66GG:2006/03/07(火) 09:13:18 ID:ZiwxXlLGO
パツキンのカミサンも好きなんで仕方なく行くハメになった。
イズ・ディス・ラヴをデブカバと一緒に唄ってこ!
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 10:42:14 ID:hgSVZR2F0
バラードは歌わないでくれ。頼む。
68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 13:28:44 ID:e8R9tFfo0
>>66
今はデブじゃないよね。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 15:19:02 ID:ZOKBWKu70
50半ばであの体形維持してるのは大したもんだ。
声の維持はともかく。
70名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 16:11:28 ID:DRxgdU3P0
ウタテ トキオ!
71名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 16:22:19 ID:H4EU3KQJ0
声が前のように出ないのってポリープの手術かなんか
して以来なんじゃないの?
不摂生で歌えないなら批判もしかたがないけど
ノドの手術が原因なら、たたくのは可哀想。。。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 18:01:54 ID:lHe7Z+0GO
サーペンスの国内盤とイギリス盤は曲数以外にも音質に差はありますか?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 20:52:08 ID:yvjltnFA0
BURNとか歌うの?
ちょっと期待。
74 :2006/03/07(火) 23:11:59 ID:PrngMQ3a0
摂生していてアレなら仕方ないが、そうでなければ叩かれて当然。
コンディションを整えるのに最善をつくしてもらわんと。
金払って見にいくんだからな。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 23:34:32 ID:xZ/4PAIr0
個人的にはサイクスが最も理想に近いギタリストなわけだが、
脱退後のLIVEでは今のラインナップ(ダグ&レブ)が一番良いと思った。
というか、ギターの2人が変わらずに再来日するのはいつ以来?


>>60
同感だがキモイとは思わない 完コピ歓迎
76名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 01:08:10 ID:4wxOhiY90
俺もサイクスが理想だけどサイクスってもはやデビカバより格上じゃね?
という訳でデビカバがブルーマーダーに入るというのは……ダメだよね、そうだよね
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 01:37:35 ID:eGUg3dZU0
>サイクスってもはやデビカバより格上じゃね?

何を持って「格上」といってるのかはよくわからんな。
そもそもヴォーカリストとギタリストを直接比較しても意味ないし。

ヴォーカリストとしてのサイクスとカヴァデールを比較してるのか。
それとも単純に今の集客力のことを言ってんのか。
サイクスだけだったらやっぱりカヴァデールには集客はかなわんだろう。

それとも音楽的にサイクスのほうが上といいたいのかな?
それこそ個人の好みだろうし。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 05:52:29 ID:/HeiIhak0
>>74
DVDを観た限りこの10年は同じパツキンのトレーナーが
ついて、運動してるようだし、食事も野菜と魚のみでヘルシー。
何をもって摂生してないと決めつけられているのか?? 
79名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 08:42:49 ID:GVBJuLjl0
体型維持の前にボイトレが先だろ ってことだろ。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 11:48:57 ID:KGc+t3tr0
楽日のチケ、発売初日にとったのに二階席後ろから8列目だったorz
行けるだけいいと思う事にしたw
81名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 12:53:20 ID:4wxOhiY90
>>77
格上っていうかいかに自分の持ち味を出せるか、みたいな
サイクスが加入するとサーペンスアルバスみたいにまんまサイクスのアルバムになっちゃうんだから
もうデビカバがブルーマーダー入っちゃえよって言ったの
言葉が足りなかったね
82名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 13:49:59 ID:7+h6/vQz0
サイクスの持ち味って、もうあまり魅力を感じないな。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 14:11:27 ID:S1rcbXZ40
本当のWSの再結成はもう無理なのかな。
こんな名前だけバンド名義で実質ソロみたいなのは白けるんだけど。
それにしてもサイクスって結構支持されてるんだな。
TOP時代とかソロはいいと思うが、リジィとWSにはやっぱり違和感あるわ。
ハイゲインの歪みと下品なピッキングハーモニクスが個人的に大嫌い。
メタラーは好きなんだね、ああいう音
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 14:13:09 ID:GVBJuLjl0
>>83
デビカバ=Whitesnakeだろーが。今更なにを言う。
85名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 14:18:20 ID:tJPhXHvX0
んじゃINTO THE LIGHT=Whitesnakeなんだろーか
86名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 17:58:49 ID:lrW4rzY30
>>78
でもマルボロはやめてもらいたいよ。
P.ロジャースは同じ部屋で喫煙してたら出て行くっていってた。
あの差はそれだけじゃないと思うけど。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 18:51:36 ID:r1rzr5Ia0
なにーっ?あのおっさんタバコ吸うんか?
そら、けしからん!!
88名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 20:15:30 ID:E50drWPq0
本当の白蛇ってどのラインナップよ?
89名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 21:12:27 ID:S6W+GZg50
多分・・・・・、
カバ、ロード、ペイス、マースデン、マーレー & ミッキー何とか
90名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 21:23:14 ID:KZIA7bA40
THE SNAKESにカヴァ加入でもいいな
91名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 21:41:21 ID:9GUIROjG0
ミッキーまうす?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 22:09:18 ID:S1rcbXZ40
>カバ、ロード、ペイス、マースデン、マーレー & ミッキー何とか

そうそう、そのあたりのメンバー。
別にDはデヴィッド・ドウルでもいいけど。
バンド結成当初にカヴァが目指してたサウンドを出せるメンバーって事かな。
ゲフィン以前のメンバーと楽曲で再結成して欲しい。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 23:01:01 ID:jk2TqsTX0
94名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 08:21:59 ID:yEgrhayj0
>>86
えっ、タバコや数年前にやめたんじゃないの?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 10:15:58 ID:x5iMTMYL0
ドウルはショボイだろー
特にライブ
96名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 10:40:39 ID:vXZgj2Mx0
>>93
なんでいきなり、Love ain't no strangerなんだ?

あのPVわけわかんね。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 13:31:55 ID:yEgrhayj0
ところで、今回のDVD(NTSC リージョン1のやつ)の中で、ソルジャーオブフォーチュンへいくのにはメニューのどっかに
ボタンがあるのかな。一回一回フォルダーを開かないといけないのは面倒だな。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 18:24:33 ID:gJmcbj5y0
>>97
SOFはシークレットトラックだから
直接は行けないようにわざとしてあるんでつよ。

ちなみに私はパソコンで見てますけど、どう操作したら
観れるのか教えて下され。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 21:18:02 ID:f2rm9FWb0
楽屋にのっぽさんが来てたね。 仲いいんじゃん。
100名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 22:33:06 ID:VgAZjMLpO
>>93
サイクシーのギターソロの顔がセクシー
101名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 19:39:41 ID:v4y3K1D90
チケは順調にさばけているのでしょうか?
102名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 23:05:18 ID:M/UPbf7+0
先行発売はともかく一般発売はまだこれからのところも多いし。
ただ前回の来日よりは厳しいだろうな。メンツほとんど同じ、ライブDVDも
国内版はまだ出てないしコアなファンくらいにしかアピールしないだろう。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 23:13:02 ID:W9G2m8IS0
って言うかさ、DVD買った後すぐライブって行きたくなるものなの?
DVD観て、そのあとすぐ同じセットリストのライブ、高い金出して行こうと思う??
私ちょっと疑問・・・・
104名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/10(金) 23:44:20 ID:xQtgQCSm0
近所のユニオンでPAL(R2)のCD付きが4800円で売ってた・・・
騙されて買う人いるんだろうな・・・
105名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 00:40:56 ID:MXQ5vuI10
>>104
106名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 01:16:17 ID:Hn9ILhuc0
>>104
そりゃいるだろ、このスレにもPALとNTSCの違いをわかってない奴いたしな。
ま、パソコンなら見れるからいいやって奴もいるだろうし。
わざわざイギリスのアマゾンで買った奴とかもいるからな。
107名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 02:01:28 ID:PZe8pFA60
Love Ain't No Stranger白蛇で一番好き
Slide It Inって捨て曲無くね?
初めて聴いたときのワクワク感はサーペンス・アルバス以上だったなぁ
もう一回こういうアルバム作って欲しい
108名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 11:09:22 ID:zplqIWc/0
>>107
もうのりのりのロケンロールはムリポ。
ブルーズかAORでも歌ってたほうが似合う。

109名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 11:11:54 ID:FpboldpI0
今回のライブはパス
前回とセットリストほぼ同じだし
確認しに8000円払う気にならない
110名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 11:22:52 ID:kU+NAG4J0
俺も行くかどうか迷ったけど、行くことにした。
ブラックモアズ・ナイトが今年は来日しないようなので。
DVDは無論買います。
行かなくて後々後悔するより、行って後悔したほうがまだいい。
確かに¥8000は高いけど。
しかも俺は地方なので交通費とか宿泊費もかかります。
111名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 13:26:11 ID:rUiD0Upi0
セットリスト同じかどうか、もう決定なの?
去年のアメリカツアーは何せ古い曲を知らないアフォ・アメリカ人対象だったから
その前のヨーロッパツアーと同じセットリストだったけど、
今回は日本から始まり次がイギリス・ヨーロッパだから、セットリストを変えないほうが
おかしいと思うけども。。。。。。
ま、デビカバはおかしな事へいきでするが・・・・・
112名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 15:57:13 ID:XBTA4haw0
いまテレビでビールのCMにHere I Go Againがかかった。
感涙・・・。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 16:41:30 ID:kqQwZ1LO0
それはコッツェンバージョンだよ。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 16:54:41 ID:FpboldpI0
飽きてしまった
チンコマイクもカバの変な日本語MCも
 
チラシの裏
115名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 16:54:45 ID:XBTA4haw0
>113
>113
がーん・・・。次ぎかかったときちゃんと聞こう・・・。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 20:29:09 ID:3gSCzYKJO
昨日セーソクのロックオンの先行で発券してきた人いる?かなーり良席を用意していると言ってたが
117名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 22:03:25 ID:KcDVcLrD0
名古屋市民会館、一般発売・チケぴで10時ジャストに繋がったんだけど
すぐに発券したら、後ろから5列目端近辺の超クソ席・・・orz

座席割ってどうなんてんのよ!
118名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 23:12:37 ID:KXG7ibn/0
結局今回のチケはどこが勝ち組だったんだ?
119名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 23:24:50 ID:VUvLLjGQ0
PRTの先行はレブ側だったろ・・・・まだダグ側の最前が屋不億に出てませんが・・・・・
どうなってるのかな・・・・
きっとダグヲタの婆あが買い占めるだろうけども。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 23:45:31 ID:M9r+Dw2a0
>>117
それはちょっと酷すぎだな…。俺は4日にキョードー東海の先行で電話して
郵便振替で申し込み。席はその優先枠の中から抽選で振り分けるらしい。
以前は着順だったが変わったみたい。
席は公演1ヶ月前に郵送されるまでどこかわからない。前回は10列前半くらいだったが…。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 01:15:24 ID:nP+RZBuR0
アタリもあればハズレもあるってことだけど、前回適当にPRTで電話して
数列目をゲットできたときはマジメに生きるのがイヤになったw
122名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 02:04:13 ID:owF/lI7A0
浜松に行く予定の人います?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 03:20:41 ID:ugI5OxUG0
俺は久々にダグを観たいからチケット予約したよ。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 04:02:47 ID:xbZWFjENO
私は、セーソクの大阪の番組で、3列目確保した。真ん中です。はい
125名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 04:33:52 ID:ugI5OxUG0
>>124
受付開始からどれくらいで電話つながりましたか?
126ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2006/03/12(日) 10:10:42 ID:Lx02z2bu0
>>117
自分は11時過ぎで多分あなたより前でかな?
なかなか繋がんなかったからチケあきらめかけた。
出先だったからe+でしたけど・・・・だからかな。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 10:42:26 ID:rOh5EZs/0
>>122
ダグスレには大勢浜松へ行くお友達がいまつよ。

はるみちゃん、ゆきちゃん、きょうこちゃん、
あきちゃん、みちこちゃん、のりこちゃん、
るなちゃん、あいちゃん、みきちゃん…

彼女達は全ツアしますから、みんな仲良くしてあげてね!
(本人達同士は仲良くないけど!!W)
128名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 13:25:29 ID:CxOnYn1a0
昨日から福岡は先行始まった。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 17:42:55 ID:XmSuPEmH0
>>127
誰のお知り合いですか?
友達と言いつつ潰そうとするあなた怖いわー。
だからダグに相手されないのでは?
ダグスレに出た名前全部書けばバレないと思って?
これだからダグファンは。。。と言われるのよねー。
良い人もたくさんいるのに。
すいません、スレ違いで。
130名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 17:59:14 ID:o/6F6E6p0
浜松はチケ売れないから中止になる悪寒
131名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 10:44:47 ID:9KOtglXz0
浜松はキャパどれくらいなんですか?
もう発売になってるのですか?

今回ソールドアウトになる会場なさそう???
132名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 10:57:47 ID:kw77uDvc0
今回もじゃないの?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 11:34:38 ID:OXWHqgNh0
2003年のフォーラムはソールドアウトという事になってないかい?
思い込み激しいファンの書き込みを読んで、自分が誤解してただけかな?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 11:47:46 ID:nGMIOCyx0
今回はフォーラム余裕ありまくりだね。
前回は売り出してすぐ売り切れたような。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 11:55:42 ID:uywVUpOU0
一昨年のブラックモアズ・ナイト来日で
リッチーの弾くBurnのリフを生で聴く事が出来た。
今回はデイヴィッドの歌うBurnを生で聴く事ができるわけだ。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 12:08:49 ID:XFSmuW900
日本でもBurnやるでしょうかねー?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 13:29:00 ID:KPhNNc7W0
DVD用に歌っただけだから、絶対Burnはやらない。
セットリストは>>28と同じ。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 17:24:43 ID:FvLhMRFS0
>>125
後ろから3列目かもしれないよw
139名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 17:38:01 ID:f0iuHrUk0
>>137

んなこたーない。
ちゃんとアンコールに
Judgement Day〜ソルジャー(音痴なアカペラ)やるよ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 19:51:07 ID:WJfcNcsr0
はるみちゃん、ヨカッタね
地元じゃん
141名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 19:59:39 ID:+yRXWIGK0
>>136
DP時代からの曲込みの、BEST HIT LIVEになるらしい。
福岡のプロモーターのメールマガジンにはそう書いてあったよ。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 20:10:31 ID:wzVHUHiG0
only my soulのどのへんが名曲なのか教えてください
143名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 21:07:25 ID:O9eJGpAa0
>141
kwsk
144名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 21:11:00 ID:j8W/Xs4y0
wktk
145名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 21:59:37 ID:HtY9L5550
kwsk

ってどういう意味なの?
146名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 22:01:20 ID:+2zDzOe10
川迫(かわさこ)
147名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 22:04:13 ID:HtY9L5550
わかったよ

ぐぐらないで気軽にここで聞いたおいらが間違いだったよ

もーこねーYO
148名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 22:22:06 ID:nqr8g1ug0
>>141
おーマジでか。じゃあパープルからはBURNはやるだろうな。
あとはMISTREATEDとかLADY DOUBBULE DEALERとかかな?
ソロのNORTH WINDからもやるかな?
149名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 23:08:50 ID:O9eJGpAa0
>145
KWSK=KuWaSiKu=詳しく
150名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 23:28:26 ID:ztRavZNH0
なんかやっぱ去年のアメリカツアーの同じっぽい感じじゃないか?セットリスト・・・
Burnで始まり、アンコールでFeeling Hot。はぁ〜もっと違う曲聴きてぇ!!(泣)
151名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 23:29:25 ID:TWEZ7GPN0
パープル時代からはバーンとミストリでお腹いっぱい
それより白蛇初期の曲やれや
Love Hunter希望
152名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 00:00:52 ID:OMjwMwGL0
Sailing ShipsとかThe Deeper The Loveやってくれたらうれしいなー

…無理だろうけど。
153名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 01:32:46 ID:hVh4MyOL0
デブハンター
154名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 06:38:47 ID:6KUrDVXM0
LIONの曲はやらないよな?
155名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 07:35:04 ID:+n0N6mQsO
冬やぱ〜り〜…
犬捨てられないッ!!ww
156名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 10:12:49 ID:GaAsSF990
Deeper The Love は俺も好きな曲だが…
イヤモしないと歌えないだろうな。
買い集めた2003/2004年のブートの中で
一回しかやってなかった。
すごい音程はずしまくりで、マルコがほとんど歌ってた。
しかも二人が上下にはずしてて、なんとなくハモってるかのように聞こえる
微妙な感じ。(/_;) セットリストからはずして正解と納得の一曲ですた。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 10:28:00 ID:jl/A3KbI0
初期のブルーズロックナンバーをシャウトされるとゲンナリ
昔から荒いときは荒いが、猿絶叫じゃなかったからな
歌うなら丁寧に歌ってくれと
158名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 12:07:19 ID:wHiKzY9f0
トニー・アイオミがラジオで、「今度のWSのツアーはDC抜きだから驚きだ」みたいな
事を言ってたらしいんだが本当かしら。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 12:18:55 ID:DpKB4VLc0
>>158

Whitesnake=David Coverdale だろ!
DCクーパーのこと言ってたんだろ、多分。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 14:42:12 ID:jzFvueZJ0
チケ結構売れてるじゃないかよ。
フォーラム一階なんか無かったぞ。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 16:28:51 ID:8Bfc8i8V0
ホワスネ初期3枚の紙再発決定。ところで、以前のメーカー特典のシルバーリング
今回も付けて欲しい。どうしても手に入らなかったんで・・・
162名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 20:32:55 ID:hVh4MyOL0
ホワスネって、ホワのスネをかじるみたいで嫌だ
163名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 21:22:09 ID:ka3a5MP7O
一般で買おうと思ってたら忘れてた。
フォーラム二階十四列でなんかで見るのはなぁ…orz。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 21:48:41 ID:EXV6MPst0
フォーラムの2階上の方の席だと、段差激しくて見下す感じで
キャパの割に凄くステージから遠い印象があるわ。
今から買うならパシフィコの方がマシな席取れるだろうか。
前回みたいにZEPで追加公演とかはないのかね。
165名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 21:49:48 ID:/FPpqojl0
正直、2階の後ろの方だったら4000円ぐらいしか払う気しない。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 22:21:05 ID:r7QRVKwF0
5月発の紙ジャケ仕様、初期3枚。
各アルバムごとにボーナストラック数曲ずつ収録みたいだね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 22:21:08 ID:YvECZrQw0
しかし、そう思うと、フォーラムってデカイよな・・・・・
確かに2階で同じ8千円は出したくない。見えないもん!
168名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 22:45:59 ID:RXNtJjwu0
ライブアットハマースミスって現在廃盤なの?アマゾンもHMVでも在庫無しだし。
収録曲数は少ないがパープル時代の曲も演奏してるようだから聴いてみたいのだが。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 23:09:43 ID:Q9nQxBiLO
追加もしあるとしたら土曜かな?この日程だと。
フォーラムの売れ行きいいみたいだし、期待できるんでない?
170名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 23:19:15 ID:O1uIp4OC0
追加でてほしいよー。
でもフォーラムはイヤー。
171名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 23:53:44 ID:Q9nQxBiLO
さすがにフォーラムはないでしょ。人数的にも厳しいよ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 02:45:19 ID:OKfngi260
フォーラムの階段って歩きづらくね?
なんか一歩半って感じで。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 11:28:14 ID:U2lNU7Yz0
俺はフォーラムの二階好きだな
座りながらぼけーっとしててもいい雰囲気じゃん
実際周りの人もそんな感じだし
174名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 11:55:24 ID:Rllkft/e0
>>168
今はライヴ・ハート・オブ・ザ・シティと一緒になったCDが出てる。
↓の9曲目からハマースミスのライヴ。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=199105

175名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 19:25:39 ID:BNOUptAJ0
トキオ・・・、今日は俺の大親友で日本のナンバーワンロッカーを招待してるぜ。
プリーズウェルカム、マナブ・オシオ!
176名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 22:47:14 ID:QnyehTsq0
パープル(ウドー)が追加公演を白蛇の日程にぶつけてきたから
白蛇(クリマン)もやり返しちまえよ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 23:03:26 ID:PftlqKS30
新潟は売れてるの?
178名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 02:41:02 ID:+8tUqIc40
きょう大阪の先行発券してきた。
ダグ前の4列目だった。
ラッキー!
179名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 02:43:08 ID:5pYY6wlW0
ぴあ?
180名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 03:40:44 ID:+8tUqIc40
ラジオの先行。
181名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 03:48:50 ID:5pYY6wlW0
d やっぱ、ぴあやe+じゃダメだよな〜
オクで買うかな
182名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 04:29:28 ID:+8tUqIc40
e+は良席出ないからやめた方がいいよ。
ぴあはプロモーター次第だけど最近良席が少なくなったような気がする。
プロモーターの有料会員かラジオ先行がいいよ。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 06:46:13 ID:JHAgWlRe0
おれ、この為(WS来日)にクリマンの有料会員になっておいたんだけど
この前某バンドのチケを試しに会員先行予約でとってみたら、
見事に整理番号ビリから数番目という… 5千円も会費払って、意味ねーっ!
だから二度と会員先行でチケ買わないサ!!
184名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 15:52:30 ID:B2ueTdGh0
これだけは、はっきり言える。 
e+は糞である。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 16:30:47 ID:qrjIf8R90
DVDみたよ
ブルルンかっこよかった
前回の来日と同じ面子だから
ある程度わかってたから十分たのしめた^^
てか基本セットリストってここ10年ぐらいいっしょだよね。。。。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 17:13:31 ID:jW3qOdjh0
>>185
RESTLESS HEARTの頃の解散ツアーは結構古い曲やってたけど
DVDのはREADY AN' WILLING、DON'T BREAK MY HEART AGAIN、TAKE ME WITH YOU
くらいか前回のツアーでやってなかった曲は。
DP〜WSの集大成のリストになるらしいけど、上の曲はなくなりそうだな…。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 17:15:49 ID:CkijjrWr0
ストーンズは30年間一緒だぞ
188名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 19:32:00 ID:+8iNDJoW0
ぶっちゃけ1990年のドニントンもセットリストたいして変わんないよね。
ブート聴くとデビカバのキーが昔のが高い。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 20:14:52 ID:ixIAR24l0
>>187
だな。凄いとしか言いようがない。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 02:05:35 ID:2esDB06N0
新作出して多少違ってるから行きたかったけど、高すぎ>ストーンズ
あの値段ならオクで高額出してもホワイトスネイクの前列狙ったほうが全然いいな。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 03:56:17 ID:fZftY7Cx0
つか、サーペンスのツアーの時から大まかなセットリストは変わっとらんというか。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 22:36:04 ID:blitLw/00
演歌ショーみたいなもんか。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 23:34:00 ID:kaybyt8p0
サブちゃんのショーはもっと大掛かりだぞ!w
194名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 01:54:58 ID:0yujM2Ch0
サブちゃんみたいにおいらの町の記念館でWSやってくれないかなぁ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 02:16:15 ID:FfMkcANh0
今しか見てないけどBURNするんだってね。
前回の幸福な兵士で、周りも1段落と思ってたんでうれしい誤算です。
フェアウエルだったんだもんね。
ここ日本じゃRITCHIEがカリスマだったけど売り上げ枚数は
比較の仕様もない。私が見るのは初日なんですが年取ったせいか
ZEPPは苦手。いつもこねこねで2Fで観てる。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 05:23:13 ID:rmZJNVIEO
アンチダグは多いけど、レブはそうでもないんだね(笑)
197名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 11:41:30 ID:Ci6L7G930
>>196
存在感が。。。だからじゃない?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 11:49:09 ID:SAVkSoaj0
俺が思うアンチダグが多い理由

レブは元々(狂心的)ファンが少ないし、インタビューもそつなくこなすので悪い印象が残らない。
それに対してダグはインタビューで自分を良く見せようとウソをつく。
例)自分は今までオーディションなんか行ったことない。(若い頃Dio,KISSのを受けてる)
  音楽だけで生活出来てた。(バーガーショップで働いてたとこを日本人ファンに見られB!で暴露される)
そういう事が記憶に残ってるB!読者は多いと思う。
その上で、2003年のバンド全員のインタビューを読むと…
ダグ批判を引き出そうとしつこくイヤミな質問を繰り返すB!に対しクールにかわすレブ、
しかしダグは「自分がリードギタリストじゃなきゃイヤだといったんだ」とか
「しょせんツアー用の雇われギタリストだから大した収入じゃない」とか。
そういう発言がカチンと来る人がいるのは必然かと。
ちなみに昔のB!のインタビューでダグは…
「オジーとかデビカバとかロニーとかに雇われただけのギタリストなら頭使う必要もないし…」
などと発言していた。
自分は特にどっちのファンでもないが80年代からB!を読んでいれば皆記憶の片隅にはあるんじゃないか?
199名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 13:15:14 ID:Q3p64nEg0
どうでもいい。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 13:17:05 ID:2KxGDg7c0
>>197
同感です。

>>198
良く言えば正直、悪く言えばバカ(ここに正直をつければ良い意味か?)。。。紙一重。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 13:29:12 ID:rY5FvMRk0
いつか何かの雑誌でサイクスとならWSやってもいいとか言ってたが、
サイクスと一緒ならリードなんて弾かせてもらえないのになあ…
202名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 14:55:27 ID:oPVG6ERF0
でもこの世界の人ではまだまだ良い方では?

ビックマウスはいくらでもいる
203名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 15:51:00 ID:dlTj+13H0
実績の伴うビッグマウスはまだ仕方がない。マルムスティーンとか。
しかしダグは……(以下略
204名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 16:16:23 ID:v6D+PasH0
いいじゃん、ダグなんて所詮雇われツアーギタリストなんだし。
けど印税目当てにデビカバに取り入ってなんとか新曲4曲をレコーディングして
年末発売予定のベスト盤に入れてもらえるとこまでこぎつけたんだから
馬鹿なりに頑張ったんじゃん?W

そんなやつの事より、今回の日本ツアー用にちゃんとツアーデイトが入ったTシャツ作るかな?
それとも去年からサイトで売ってるのと同じかな??
205名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 17:03:27 ID:dpyA9dC10
>204
そんなヤツって…
ダグよりTシャツの方が大事かよ


そうだな、大事に決まってる
206名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 17:49:36 ID:ZyHBI3xI0
e+からチケ届いた
32列目・・・
糞が
207名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 18:44:51 ID:0ypchD950
>>198
その文章見たらダグよりもB!がよりうざく思えてきた。
>>203
豚はそこまで実力あるかねぇ…
208名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 20:21:12 ID:9ou2ZkKN0
>>203
実力はともかく、実績はあるんじゃ?自分の名前でアルバム何枚も出してるんだから。

>>205
ツアーメンバーはそんときだけだが、Tシャツは一生物だもんな〜!!
209同上:2006/03/18(土) 20:22:32 ID:9ou2ZkKN0
お、間違えた。
>>203じゃなくて、>>207だった。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 22:40:50 ID:wlGzhaDd0
インギは少なくともダグより上っしょ
ってこのスレで言うことではないけど
211名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 22:59:54 ID:TrzXy/yj0
ダグは優等生だからもともとロックミュージシャンには向いてないんだよ。
212名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 23:26:46 ID:Yt0nu97K0
相変わらずくだらないことを書いているやつがいるな
213名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 00:48:44 ID:WkHFubR/0
ダグは優等生?
激笑
ただのハイスクールドロップアウトじゃん。
自分でもバカを認めてるだろーが。
214名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 02:20:09 ID:Dlbs0Z8+0
でも性格的には臆病者のいい子ちゃん
215名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 09:06:17 ID:bkg14V2J0
DVDと同時に発売になったCDのほうは日本盤はでるのでしょうか?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 09:44:34 ID:doI1mUnC0
>>212
あら、はるみちゃん!
夜の仕事はうまく続いてるのかしら? 
全ツアに向けて頑張ってお金貯めてね!w
217名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 18:41:01 ID:ptx2sRr90
>>215
Definitive Collection?
218名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 22:10:00 ID:ZBA9JdtO0
>>217
そう、それでつ。歌詞カード付きのが出るといいなぁ!と思って。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 10:20:38 ID:WD2NRgAW0
最後2曲いらなかったよなー。
全然色の違う曲だから違和感あるよ。
ホワイトスネイクの曲ではないんだし。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 10:30:38 ID:0bTVVtOn0
We wish you wellは大事だろ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 16:41:36 ID:YUWln/op0
All In The Name Of Loveやってほしい
222名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 17:11:37 ID:ep3rwaXi0
>218
歌詞だけならこちらへどうぞ。
http://www.lyricsdomain.com/23/whitesnake/
223名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 22:35:43 ID:C787j05k0
>>220
あれが流れて電気が点かないと帰る気にならん。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 01:23:36 ID:lLxBHRlr0
>220
一緒に歌ってる人が多いよね。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 01:34:04 ID:r4xfVscm0
>>224
3/4は後ろ向いてあるいてるよ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 16:14:09 ID:13T68VCTO
すみません、カヴァデールのなんとかライト?以降、ホワスネ名義でスタジオアルバムでてますか?!
227名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 16:15:17 ID:oJTB+q1s0
ベスト程度
228名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 19:49:07 ID:13T68VCTO
ありがとう!あと最近アサヒビールの宣伝でヒアアイゴーアゲインやってますが、新録ですよね?リリースされてますか?セルフカバーアルバムがでてるとか・・?!
229名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 19:51:28 ID:oJTB+q1s0
あれはリッチーコッツェン
過去ログ参照
230名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 20:13:52 ID:r4xfVscm0
>>229
リッチーコッツェンのガンダムアルバム聞いた人いる?
ビリーシーンも参加らしい
231名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 20:25:44 ID:BpkISQum0
>>228
ヒアアイゴーアゲインにチョイワロタw
232名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 20:57:38 ID:SemAoWUb0
コッツェンのやつなかなかイイ。
フルバージョンで聞いてみたい。

サイクスとアルバム作る気・・・ないか。
233ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2006/03/21(火) 21:29:49 ID:i9vZS/wsO
その場合はどっちがVoを…
コッツェン歌わせてもらえなさそ。
二人とも好きだけど
234名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 22:07:58 ID:vdoJ6B8k0
歌はダグ・ハゲドリッチに決まってるだろ!
235名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 22:09:06 ID:DheB8UOp0
236名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 22:59:50 ID:r4xfVscm0
>>235
コッツェンストーンズの前座なんだね
しらんかった
237名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 17:30:18 ID:IRpwWGMm0
WSは前座誰か来るのかな?
238名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 17:35:22 ID:z9uUAc420
前座あるんか?
ストーンズは値段的にも前座付きで妥当だと思うけど。
日本でもオープニングアクトが定着すればいいのにな。
239名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 18:01:44 ID:9T3/PLsc0
モトリーの時はちょうど同じプロモーターで来日中のバックチェリーが前座したよ。
自分達の単独ツアーの後にモトリーともまわったから随分長く日本にいたんだろうね。
WSと同時期にクリマンで来る若手バンドいないかな?
240名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 18:09:59 ID:k89EgetB0
>>239
Nocturnal Rites
241名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 18:12:01 ID:Ouf/6kOsO
デビカバがバンヘイレンに入る話はどうなったんでしょうか?個人的に最高に楽しみなんですが!
242名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 18:56:08 ID:ruWHLhfS0
ヴァン・ヘイレンは解散しますよ。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/22(水) 19:06:46 ID:Nxq4eKDN0
>>241-242
この流れなんか笑えるww
>>241かわいそう……
244名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 01:49:39 ID:ASChQqaG0
ヴァン・ヘイレンに入るのだけはやめて欲しい。
カヴァデールがどんなに落ちぶれてもどんなに声が出なくなっても
ヴァン・ヘイレンに入るカヴァデールよりは一万倍マシです。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 04:51:12 ID:QmJxHyUO0
え?ホワイトスネイクがディープ・パープルの前座じゃないの?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 05:59:03 ID:gVUhjy+D0
>>245
それだったら絶対見に行くよw
247名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 11:47:26 ID:tXAyzg780
前座も良し悪しだよなぁ・・・。
再結成レインボーの時みたいにワケのわからんビジュアルが
出てくるのは勘弁してほしいんだが。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 12:13:02 ID:EXu+Pzc90
前座にシナモンなんてどお?
249名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 12:28:14 ID:+fYP5SjG0
オープニングアクトなんて要らない。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 12:30:18 ID:LAzf2srJO
>>242ありがとうございました、解散ですか・・ホワスネのnewアルバムはまだなんですか?!
251名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 14:16:54 ID:/p9Y9kaY0
シナモンてまだ活動してんの?
ドラムも抜けたんでしょ?
ちょっと前だとZePPの完コピバンドっつったらシナモンだったけど、
今じゃすっかりMR.JIMMYがその座を奪った感あり。

NEWアルバム出るとしたらどの路線なんだろうね・・・。
俺としてはスライド・イット・インあたりの路線だと嬉しいが。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 16:52:15 ID:PP1kWZ+N0
ニューアルバムはださないみたいよ。
けど新曲4曲レコーディングして
ベスト盤のボーナストラックにするらしい。
順調に行けば年末に発売予定だけど、
デビカバの気が変わらない事を祈る。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 17:24:19 ID:XWoupphg0
>>252
ベストいらねぇ。4曲作ったんならあと4,5曲作ってアルバムにしてほしい
時間かかってもいいから
254名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 17:57:49 ID:LAzf2srJO
>>253まさに!1987年のWHITESNAKEアルバムはHR界No.1だと思うので、あれ以上は無理でももう1枚傑作が欲しい!
255名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 19:37:15 ID:r3ohPemv0
>>254
禿無理
256名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 19:38:26 ID:BncNMJVT0
>>247
バレンタインDCだな。
アレは寒かった。
全然関係ない取り合わせ。w
257名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 21:40:31 ID:sM9DP37d0
前座:ブルーマーダー
1st全曲演奏

トリ:白蛇(featサイクス)
サーペンス全曲演奏

これならチケ代5万円でも見に行くぞ
258メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/03/23(木) 21:47:04 ID:96HnuY1M0
>>257
多分俺も5万でもいくな。
ローリングストーンズに1万払うより100億倍価値あるわ。
ただしサイクスが演奏しないとチケ代は暴落します。
ダグは500ぐらいなら払ってもいいよ。
259メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/03/23(木) 21:47:39 ID:96HnuY1M0
500円ね
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 22:02:11 ID:BNRifJaC0
初期メンバーだったら15,000円までだったらだす。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 22:14:21 ID:+sPfcQne0
>>240
このスレ着てる香具師は誰も知らないんだよ。悲しいね。
5/21フォーラムより翌日の方が楽しみだ。
262メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/03/23(木) 22:21:44 ID:96HnuY1M0
そんなバンド知ってるに決まってる。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 23:15:55 ID:+sPfcQne0
それならJornの新譜聴いた?
'81ごろのDCの声が歌う'87のWSって感じでオイシすぎる。
あれ聴いたらもうWSのニューアルバムなんていらね。
DCは好きだけど、声も出ずにいい曲も書けない今の彼に期待するのは酷。
バッグカタログと焼き直しベストと集金ツアーで生きていくしかない。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 23:32:59 ID:YSk6pQg50
10列内の良席も、パシフィコってレイアウト見る限り
ステージが遠そうなんだけど・・・
265名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 10:32:06 ID:aYSMkpsq0
>264
んなことない。
通常の座席表だと分かり辛いけど、ステージが可動式で前に出てくるので。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 12:39:18 ID:Mn3j/1L60
1987のStanding in the Shadowsが収録されてるベストアルバムってない?
リマスターされたのが欲しいんだが。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 20:12:42 ID:DeajK+1/0
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11229
初期3作紙ジャケリマスターボーナストラックで再発だって
ボーナスのBBC レディングは有名だからしってるけど
この曲って有名なの?
When You Go Down For The First Time (previously unreleased)
268名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 20:19:58 ID:9bvvmbpJ0
>>267
釣りか?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 21:33:35 ID:J52E4Kw50
>>266
ベスト盤は知らんがサーペンスとスリップの2枚組リマスターにはボートラとして収録されてる
270名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 23:10:07 ID:MMRWko7l0
>>269
>サーペンスとスリップの2枚組リマスター

そんなの出てるんだ?輸入盤のみかな。他にボーナストラックは?
271名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 00:00:26 ID:T10bZMdy0
DAYS OF THUNDERのテーマ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 13:19:52 ID:OlBzmKma0
コッツェンのHere I Goって、フィルスーザンのアルバムに入ってるんじゃないの?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 13:52:12 ID:PvDcWCul0
<ヽ`∀´>アイゴー
274名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 22:58:29 ID:go7FpkUN0
こちらでも質問します

質問

Bad boysの「作詞」って誰か教えて下さい

また例の「ホワイトスネイク1987」(邦題:サーペンスアルバス)
の全曲の作詞作曲が誰かが解るサイトがあったら教えて欲しいんですけど・・・
それはどうでもいいんで最初の質問の回答、誰かお願いします!!

なぜこんな質問をするのか?

Bad boysは非常にいい曲なのに「Bad boys」なんて馬鹿としか言い様無い厨房の詞なので、カラオケで歌い辛い!!
てか30越えたらどうしたって歌うのは無理!!

よって、これの詞が誰なのか知りたいのです

1987って結構カバーデル作曲の曲が多いんですね
カバーデルに作曲能力があるとは思わなかった
275名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 23:14:39 ID:gLVq9akX0
>>274
>馬鹿としか言い様無い厨房の詞なので、

いんじゃね?厨房のおまいにはぴったり
276名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 23:22:46 ID:go7FpkUN0
>>275
意味がわからねえんだよ低能
277名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 23:54:02 ID:4VIeckGy0
作詞はほぼ全曲デビカバなんじゃないの?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 00:44:30 ID:LX6z1fBn0
カバの歌詞の恥ずかしさは
イアンギラン並
279名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 00:46:16 ID:W7yR12tr0
カバに作曲能力がない?
とんだお馬鹿さんが紛れたもんだね
280名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 02:12:50 ID:tKq/g7aT0
トミーアルドリッジがんがれ
281名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 09:16:50 ID:OrR0gmjO0
>>279
そっとしといてやろうぜw
282名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 13:49:39 ID:5UlWMY3e0
>>274
そもそも、ほとんど全曲メロディラインはカバだよ。
リフとかはその時代のギターが作って合作する。>マースデン、ムーディ、サイクス。

サーペンスがサイクスの功績ってことになってるけど、カバの作曲の比重は大きい。

あと、カバ単独作曲の曲もたくさんあるよ。

283名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 13:54:50 ID:LX6z1fBn0
歌詞は使いまわしの言葉が多いね
ブラックシープとか
284名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 15:10:20 ID:HWgmh/uA0
単語や熟語単位で「使いまわし」扱いされるのか・・・
285名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 15:22:09 ID:oYyHgmWX0
単語、熟語単位じゃなくてフレーズだよ。
結構同じフレーズ出てくるじゃん。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 16:14:48 ID:5UlWMY3e0
ジプシーとかソルジャーオブフォーチュン(風来坊のこと)とか何回かでてくるね。

そういうのが好きらしいけど。
あと、ウォーキングインザシャドウオブナイトアゲイン
287名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 19:57:13 ID:CjzPqpDO0
俺はワンパターンといわれようがカヴァの曲も歌いまわしも大好きだぜ!
288名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 20:23:30 ID:d2YpyDOR0
曲タイトルに「AN'」が多過ぎ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/26(日) 20:46:41 ID:OrR0gmjO0
あとHEART BREAK系ねw
290名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 20:49:13 ID:XyPv7ZZ40
深紫は売り切れてるらしいが、
こっちはどうなん?
291名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 21:41:33 ID:Ke1uQHjh0
>>290
とりあえず東京は全然余裕アリ('A`)カバ大丈夫かカバ
292名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 22:01:55 ID:kV5DGHfdO
小ホールで見たかったので 新潟公演に東京から遠征します。新潟テルサはキャパ1500位みたいですがチケット売れていますか?心配です
293名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 09:13:40 ID:D1TrhJ2Y0
>>292
あら〜、逆だわ。
俺は新潟市民ですが、新潟では観ずに横浜公演行きます。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 10:19:33 ID:+ssTnaJb0
>>293
なんで?
地方のほうが盛り上がると思うよ
WSなんてセットリスト同じだし
変えても最終日にちょこっと変えるのが関の山だよ
おいらは最終日以外ならできるだけ地方で見たい
295名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 10:39:09 ID:6KTipabB0
デビカバが疲れてるとアンコールの曲が減るし
メンバーがピーとやりまくって開演時間が遅れれば
やっぱりアンコールの曲とばして時間内に終らせるし
別に最終日特別な何かをやるという事もないよ。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 10:40:59 ID:1dY7MlPm0
地方でしかもお客さんの入りが悪かったら
なんか手をぬきそう…
297名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 10:52:26 ID:qckpilKb0
最終日以外は全部地方だが?
298名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 15:39:36 ID:KmlVN8BA0
>>292
4月1日発売らしい。
299293:2006/03/28(火) 15:42:41 ID:D1TrhJ2Y0
>>294
いや、WSだけが目当てじゃないからたまたま。
新潟は、前々回だっけかが凄く盛り上がったよ。
デビも「Killer Show」だって言ってたって。どういう意味か知らんけど。

ちなみに新潟テルサ、近くに食い物やとか飲み屋とか何も無いから。
ほとんど田んぼの真ん中だから。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 15:53:21 ID:3KfGCdZV0
>>299
貴重な情報をありがとう。
長靴で行ったほうがいいですか?
301名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 16:15:08 ID:KmlVN8BA0
>>300
さすがに5月に積雪はないかとw
302293:2006/03/28(火) 16:54:48 ID:D1TrhJ2Y0
>>300
新潟駅から結構遠いです。タクシーだと1000〜2000円くらいは覚悟しといたほうがいいかも。
バスは出てると思います。
隣に高校があったと思う。女子高校生でもウォッチングしてなはれ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 23:57:57 ID:8VQhquRZ0
すみません、便乗して質問ですが
終演時には臨時バスとか出るんでしょうか?
行きに乗ったタクシーの運ちゃんに迎えに来て
もらったほうがいいでしょうか?
現地の人はマイカーで行くんですか?

304名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 09:29:23 ID:FhA2L0AZ0
>>303
何はともあれ、交通の便は悪いです。
臨時バスは出るか出ないか判りませんね。
早く帰りたいならタクシーがいいと思います。
現地の人はやはりマイカーでしょう。
駐車場は無料だった記憶がありますが、今は判りません。

新潟テルサ↓
http://www.n-terrsa.jp/access/index.html
305名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 10:45:57 ID:8sPReM8f0
ありがとございます!
306名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 17:30:45 ID:xh6I2SGK0
>>304
>駐車場は無料だった記憶がありますが、今は判りません。

自分でURL提示したんだから見てくださいw
>無料駐車場600台を完備しております。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/30(木) 09:17:01 ID:GpJjxuE70
新潟では前回(前々回?)、白蛇にちなんでガララニョロロのメイクをした集団がいたはず。
今回も出没するか?
308名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/30(木) 12:46:03 ID:e5CIAdud0
地方公演は、デビカバがその土地にちなんだ面白トークをしてくれるよ。
大喜利みたいに。
「え〜、新潟と言いますと〜何といっても〜」
309名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/30(木) 19:53:20 ID:xe5D5c+H0
昔、某HRバンドは地方公演のたびに
「この街は俺達のホームタウンと似てて居心地が良いね」
と言っていたんだよな
310名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/30(木) 20:00:44 ID:3vMZvQZv0
カバ「新潟 フォーーーーーーーーー!!」
311名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 10:30:59 ID:6SRXU81y0
sage
312名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 23:09:18 ID:gIRv3LoN0
・WHITESNAKE

David Coverdaleは、4つの新曲の歌詞を完成させるべく作業中。
これらの新曲は年末までにリリースされる2枚組ライブアルバムに収録される予定。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 23:36:07 ID:II36poZP0
>>312
前から何度もここで話題にでてまつけど?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 19:19:04 ID:rw5e6/Dt0
なんだか静かだな…。チケット売れてるのか?大丈夫か?
2階とか後ろのほうがガラガラなライブなんていやだぞ。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 20:46:18 ID:3m2mPqmi0
Burnやるの?
やるんだったら行きたい。
316名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 20:52:24 ID:aLDOCTXg0
>>314
東京まだ売り切れてないんだよね?
発売初日に買って2階席後部だったんですけど・・・チケットの振り分け酷すぎな予感。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 21:04:29 ID:WYNhwNIb0
去年のアメリカのツアーじゃ小さい会場でも後ろ・2階はガラガラだったそうだよ。
それなら今年アメリカツアーないのは納得。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 02:42:46 ID:iQFbjm2Z0
>317
アメリカツアーのオファーはあるみたいなことデビカバ言ってなかった?
ハッタリ?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 04:02:39 ID:Y2puZoDK0
>>315
WS版のburnかっこいいらしいね
ストームブリンガーかなんか挟んでるんでしょ
あれやるなら聞いてみたい
320名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 04:29:05 ID:GIZ+9qkO0
不自然と言うか唐突と言うか、あまり格好いいとは言えない
321名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 07:24:33 ID:l3VsO2Ad0
でも聴くとかなり興奮する
322名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 07:27:50 ID:GIZ+9qkO0
そうかなぁ。。。
323名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 21:38:34 ID:tqYfIZm80
チンコニギニギしながら聞くとそそる
324名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/03(月) 23:35:12 ID:jKeqPNx6O
今度のツアーはBURNはやるってCMでやってたよ。あとHERE I GO〜とSTILL OF〜
325名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 08:55:42 ID:gQfAAr180
Judgement Dayしかやらないと思った(・ェ・`)
326名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 16:32:06 ID:PS6Ek9ce0
BURR!5月号表紙です。こんな顔だった???
ttp://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2175010605
327名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 16:34:18 ID:fLssYj8n0
フェイスリフトとかやったんじゃない
328名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 20:12:03 ID:CYq94QI50
名古屋の優先予約してたチケットがキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
7列目だったよ。前回よりちょい前だ。盛り上がるといいなあ。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 20:24:21 ID:WReHRXym0
>>328
おめ
どこの優先?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 21:04:28 ID:BiQEl2cz0
>>326
クレイグ・ゴールディはDioに戻りましたが何か?
と言いたい・・・・・・
さすがB!話題が古い!!WWW
331名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/04(火) 22:53:35 ID:CYq94QI50
>>329
キョードー東海のやつ。いつもハガキが来る。中日新聞にも載ってたけど。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 00:07:25 ID:dTzBPMMh0
カバさんの改造手術の気合いの入り方はすごいよな
フェイスリフト、差し歯、毛髪…
333名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 00:47:51 ID:d3wWaoeN0
>>326
すげーイケメンw

ところでレブって客席から見てどっち側が立ち位置?
334名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:14:57 ID:XEhl/kHJ0
レブは私側!
335名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:16:42 ID:kopnx96K0
ダグの反対側!
336名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:17:32 ID:GVFSD59+0
キーボードの反対側!
337名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:18:25 ID:C476fZRK0
ユーライアと同じ側!
338名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:19:24 ID:7Ks/q/Wv0
デビカバの右手側!
339名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 01:20:28 ID:arHN6HmJ0
>>333
340名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 22:49:01 ID:C3Z5hovM0
こいつらジャニーズのファンみたいだなwww
341名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/05(水) 23:16:43 ID:oJGaQcRY0
ジャニーズのほうがもっとフォーメーション複雑です
342名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 00:32:48 ID:LAn0EdmF0
B!読んだ?
ホワイトスネイクの客は女が多いってよ!W
343名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 00:56:26 ID:Rk59lND+0
女って言ってもオバs(ry
344名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 00:59:42 ID:HFcEPui40
>>342
DIOに比べてでしょ?
345名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:04:16 ID:RVLJeZ9B0
メンバーもおっさん、じいさんなんだから、オバも女に見えるんだろ〜撃W
346名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:06:31 ID:QP9+JjxU0
WS.comに再糞のセットリスト載せちゃったアフォって誰?
ダグファン??
347名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:14:04 ID:Rk59lND+0
多分サイクス本人
348名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:24:20 ID:Oa8FiIGE0
自演乙
349名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:34:34 ID:B+6E4OdT0
どれとどれが自演なのぉ?W
350名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 01:52:42 ID:O6W4DSCw0
自分でカリジャムをアマゾンで購入にワロタ。
誰か送ってやれよw
351シーサン:2006/04/06(木) 07:41:51 ID:QEtHRwfqO
♪いずりすらう
でーらんふぃーりん いずりっすうらう でらう゛ぃんさーちーんふぉおおっ♪
いずりすらう♪
おーえまーじゅりーみいーん
りすますびーらうこずゅずりーりーがーらほーろんみいーーー
ほーろんみーーいいーー♪
352名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 09:29:39 ID:dgIR5CW+0
ほんとに↑こう聴こえるのかな?
耳悪すぎっ!W
353シーサン:2006/04/06(木) 10:49:45 ID:QEtHRwfqO
りすぃずぁぺーん!
354名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 15:06:43 ID:j5FEDOsi0
でらう゛ぃんさーちーんふぉおおっ
りすますびーらうこずゅずりーりーがーらほーろんみいーーー

この2つは確かにそう聴こえるが、
ちょっと濁音がなさ過ぎる表現だ。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 16:03:40 ID:o0M1XHXj0
というか、この人は英語を聞く耳も音感もない人という感じ。
thとかdとかの音が聞き取れてないし、書いてるひらがなが
♪の数(というか英語の音節)とあってないんじゃない?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 17:53:12 ID:N8aOLMOb0
そんなに冷静な分析をするもんじゃないだろw
357名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 18:31:24 ID:d/yhjbjI0
浜松の話題がほとんど無いけど本当に来るのだろうか・・・
チケは今日来たが。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 19:59:08 ID:yE8wYMlN0
>>357
浜松ってメタルというか洋楽のライブってめずらしいの?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 20:00:28 ID:nYCm+ZiS0
浜松の話題、充分出てるよ。
それを言うなら、広島とか新潟(あ、長靴の話とかでたか・・・)
仙台だって、話題になってないよ。
名古屋も行くんだったけ?あと九州のどっかもあったよね?
みんな自分のエリア以外、どうでもいいからさ。。。
360名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 20:50:00 ID:8ancXhl80
海外バンドのCMなんて久しぶりに見たな
結構メジャーだったんだなWS
361名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/06(木) 22:26:37 ID:vSh2Ry400
>>360
どこで何を観たのーっ??
362名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 01:02:22 ID:w6htDCJ80
Burrnで表紙をかざった割に、もりあがんねーなぁ。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 01:06:19 ID:v7iYfCjY0
>>362
ダグの奪い合いしとるな。デビカバとロニー。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 01:22:39 ID:KS+1Nc6L0
>>363
その件に関してはすでにグンバイはデビカバにあがっておるぞ。
ロニーはとんだピエロで、おー恥ずかしい。
ぶっちゃけクレイグなんて誰も気にしちゃいないしな。
バーンは昔からダグを渦中の人として購買数を上げる為に利用してるだけ。
あのハゲも調子にのって良く話すんだな。これがっW
ハリケーンの時を思い出すぜ!
365名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 16:01:06 ID:I09piSS20
広島公演に行かれる方 いらっしゃいますか?
チケットの売れ行きは どうなんでしょうか・・・
366名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 16:11:14 ID:25O5gHMV0
先行チケまだ来ねーぞ。
367シーサン:2006/04/07(金) 16:52:01 ID:/Wvdob9KO
♪いずりすらーう
でーらんふぃーりんー
いずりっすーうらーう
でーらーう゛ぃんさーちーんふぉおおっ♪
いずりすらーう♪
おーえまーじゅりーみいいーん
りすますびうらーう
こずゅずりーりーがーらほーろんみいーーー
ほーろんみーーいいーー♪
368名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 17:05:14 ID:2sM6/2AUO
ふーほゆらみろも♪
ふーほゆらみろもぉー♪
そーたおらいん
あおーれぜたくらいん
ふーほゆらみろもー
あ ふーほゆらみろもー♪
369名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 17:07:50 ID:tB/PqNeLO
でもダグは日本の某糞Bではめちゃめちゃ叩かられるのにアーチストからは引っ張りだこだな!なぜ?
370シーサン:2006/04/07(金) 17:19:32 ID:/Wvdob9KO
いぇーい! いぇーええー ふうーん
♪はうわず ごーなっねばっ ばーっさーいーんー
れふたーれーんこーおー♪
あーまろーんりめーんふーろーおおっ
♪じすわなーみーんするすこんとろー
371名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 17:59:11 ID:bvDsPFBj0
もっとセットリスト予想キボンage
372鎌ヶ谷最強の飯塚章紘:2006/04/07(金) 18:00:12 ID:118AGt8m0
楽器が上手いとか下手なんて言ってる時点で音楽わかってないw
テクニックが幾らあってもセンスがなけりゃ、ただのカス。
ブレッカーとかマクラフリン(70年以降の)がイイ例。
演奏がいくら上手くても良い曲が書けなきゃ音楽家としては三流のカス。
だからエヴァンスは一流、グレン・グールドなんて三流以下のカス。
ジャズもクラもプログレもセンスがない奴は何やってもカス。
黒人音楽に比べて
フラクタルやポリモードどころかポリリズムもないクラシックなんて
単調なカスだろうが間抜けw
モーツアルトなんてカス中のカスだろ。
とり合えず変拍子の単純ヴァージョンやってるバルトークや
和声的にも何とかマシなラベルやドビュッシーはともかく。
結局クラの奴はどんなに一流でもザッパに馬鹿にされているように
グルーヴや黒いリズム感は圧倒的に劣る訳で
その辺のコンプレックスからジャズやプログレに行く奴もいるわな。
またマルやチャーリー・マリアーノみたいにジャズからプログレに行く奴もいるわな。
結局クラもジャズもそれだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。

所詮
芸術性からいけば
ラテン>ヒップホップ>ジャズ>R&B>レゲエ>ブルース>ハウス>テクノ>ポルカ>ロック
>C&W>フォーク>フュージョン>ハワイアン>クラシック>J-POP>ジャパフュー
373名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 18:17:18 ID:vh1oF9lE0
ここ数年何にもクリエイティブな仕事をしてないのに、やたらと自信だけはあるんだな。カバさんって。
もっとアーティスト本位に〜とか、レコード会社が〜とか文句たれる前に、あちこちから良い条件を出されるような作品を作れっての。

374シーサン:2006/04/07(金) 18:19:30 ID:/Wvdob9KO
↑それホントのナマエ?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 19:13:15 ID:49FonwYW0
ゲフィンとの契約がきれるのを待ってるんでしょう。

ダグは悪く言えば便利屋。
けど求められたモノを確実に表現できるテクがあるという事。
そして舞台ばえする。

作曲家としても評価されるかは、そのWSの新譜がでれば明らかになるのでは?
376名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 22:43:38 ID:QdoIbJYO0
>>368
どの曲か、まじわかんねーっ!!
377名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 22:59:25 ID:WculIAhf0
WHITESNAKEのフロントマンDavid Coverdaleは現在新曲4曲の
歌詞を書き終えようとしている。
新曲はすべて年末リリース予定の2枚組ライブアルバムに収録される。
新曲のレコーディングがスムーズにいけば、そのうち1曲を5月の
日本から始まるツアーのセットリストに加えるかもしれない。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 23:16:11 ID:bvDsPFBj0
>>377
そうなんだ。とっとと出して欲しい。w
379名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 23:39:45 ID:7ea5ecoI0
>>368
ふーるふぉーよーらびん らしいw
380名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 00:01:01 ID:9TyhZf9l0
>>377
ライブでは新曲イラネ。知らん曲やられてもなあ。よっぽどかっこよければともかく。
それよりレアな曲をやってくれ。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 00:23:24 ID:HWBQyqQa0
>>379
ありがとう。ホント、心から感謝。w
382名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 01:58:51 ID:Vo0zc3Zy0
ひらがなで歌書くのもういいから

いい加減うざいよ
383名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 04:56:53 ID:GaRbWAMB0
たぶんB型が書いてると思ふ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 10:56:54 ID:NwPYYlHS0
日本公演なんてしょせんワールドツアーのリハーサルだろ
おまけに新曲の練習場所にされるんじゃ、やってらんないよな
385名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 11:06:50 ID:VArKiI9M0
飯塚さんは完全に誤爆と言う事で…
386名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 11:50:45 ID:Gdh5dPh40
今屋府奥をチェックしてみたのですが
東京、横浜以外出てませんね。
前に大阪のが出てたのを見ましたが、
他の会場はまだチケット発売になってないんですか?
387名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 13:23:47 ID:kAaC2n5t0
キー下げてたりしてないの?
388名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 13:39:41 ID:iK2+SeGp0
やっとチケ来た。
ZEPPで100番だった。まぁまぁかな。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 01:26:38 ID:oY5jOY3zO
DP関係者の人事異動はいつもオモロイな。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 06:49:31 ID:FT7TJ2HWO
角田vanillaBeans色気ち主婦は、また顔利き乙にすり寄って醜い争いをします。優しいダグを死守しなければいけませんよ骨までしゃぶりますよこいつだけは
391名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 10:28:22 ID:nIdH4M+N0
日本語盤DVDの宣伝あまりみないけど
けっこう予約入ってるのか、なんなのか。
自分は米盤買ったから、もうブームとっくに終った。
ライブまでちょうど一ヶ月か。
中弛みだな。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 00:52:39 ID:KW6Hq6qu0
なんで札幌来ないんだ・・
393名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 00:54:35 ID:KW6Hq6qu0
ぎみおーよーらーとない♪
ぎみおーよーらーとない♪
394名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 16:10:48 ID:aDu9tHaW0
グレイテストヒッツしか聞いた事がないけどチケット取りますた。

ライブに向けてどのアルバムを聞いておけばいいですか?
395名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 16:18:03 ID:dRE0za6H0
それだけで十分じゃねw
396名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 16:37:29 ID:KLp304n10
今回はsykesがからんだ曲は一切やらない。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 17:26:26 ID:c2nU4Iry0
>>396
そうなの?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 18:53:40 ID:C10vqpKbO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
399名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 20:18:38 ID:H9fE5FRd0
>>394
なんかパープルからカヴァデール・ペイジやらの曲もやる可能性もあるみたいなんで
第3期ディープ・パープルの「BURN」「STORMBRINGER」「COME TASTE THE BAND」
や「COVERDALE・PAGE」のアルバムもチェックしといたほうがいいかもしれない(大変だけど)。

ホワイトスネイクのアルバムはおなじみ定番曲以外に初期の曲からは何をやるんだろうな。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 21:27:00 ID:+TwDEcUx0
COME TASTE THE BAND

持って無い・・・
401名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 21:43:37 ID:gYQ8LFDk0
今、昔のアルバム(READY AN' WILLING)をひさびさに聞いてます。
やっぱりこの頃がブルージーで一番好き。
デビカバもアメリカでブレイクするために、無理して派手にしていったけど
ほんとうは、このあたりの曲が彼のベースじゃなかろうか。
BLINDMANとか演ってほしいなあ。
402名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 23:35:48 ID:7LCpumZr0
Deeper The Laveが凄く好き。でも昔、酒井康が最低な曲と
酷評してたね。
 後半のアイ ドント マ〜イン、、、、って歌う所の
デビカバがカッコイイなぁ〜!

403名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 23:50:53 ID:9hSSTp4L0
>>402
Laveか。。。
文部科学省、ゆとり教育がここまで歪みを!
404名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 23:52:06 ID:+LTY9qmJ0
文科省は恋まで教えてくれないよ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 00:38:28 ID:CqCCRJco0
ホワイトスネイクの前座は最初予定されてたバーニングレインから
ザ・モブに変更になりました。と、サ。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 01:20:28 ID:V7WBY5xP0
前座シンリジーなら行く。と、サ。w
407名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 01:30:41 ID:1FUVaqDs0
むしろメインがシンリジーなら行く。と、サ。w
408名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 02:14:48 ID:wnSCtRg00
>>404
でも英語は教えてくれるよ
409名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 02:23:11 ID:nzaS4/Mk0
>>402
コーサカイの批評は百害あって一利なし。
平気で昔の自分の批評を撤回するし。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 02:58:37 ID:nYXG8gus0
『舌舐めずり』のアレンジが嫌いだから
曲そのもの良さなんか、端っから分かろうとも思わなかったんだろ?
酒井は。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 12:46:28 ID:ovytrsdc0
>390
自分がスコピ・ジューダスのK.K.・カボチャのW・PFのラルフから相手にされない
からって他の人の悪口を書くのは止めようよ!>Kazさん
412名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 19:31:41 ID:TnFH21Ib0
ユニオンで紙ジャケ3枚組(特典箱付き)を予約してきますた
413名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 19:44:50 ID:KKTGvV4w0
それはどんなすごい箱なのですか?
414名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 22:16:21 ID:mT35ypfr0
B!に載ったDCに愕然。
表紙はともかく、トップページの写真はまさに顔面崩壊ではないか!
よく考えれば'84までと'88じゃ、顔が別人だものな。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 22:30:50 ID:wBIfMJbG0
なんか鼻の形おかしいもんな
416名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 22:31:21 ID:B4zAdzWh0
もう孫もいるじいちゃんなんだしな。'97年の解散ツアーで前のほうの席で見たときは
さすがに老けたなーと思ったよ。シワシワ。そのときは黒髪だったし余計そう見えた。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/11(火) 22:44:40 ID:HLHG1zkv0
父兄参観で子供いじめられないかな。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 01:51:06 ID:omx5QqEeO
>>414
デビカバはまだいい方だ。
ロニーなんか最初から崩壊してるぞ。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 04:00:41 ID:IiYGD95t0
ロニーなんかまだいい方だ
デビカバは歌唱が最初から崩k……ゲフンゲフン
420名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 16:02:34 ID:mB1WRM7g0
どうせ最後は still of the night なんだろ?
421名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 16:20:39 ID:l5YDVm0O0
>>420
いやwe wish you wellだろう
422名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 16:33:56 ID:VkLUuyph0
ラストはStormbringerだろ。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 16:43:43 ID:zqaW6HGf0
DVDと大してセットリストは変えんだろうよ。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 17:08:12 ID:FAcIfQl80
変えられないんだよ。
歌える曲少ないんだから。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 20:15:42 ID:teoVIDnv0
小さなライブハウスとかで、初期のソロアルバム2枚からの曲だけマターリプレイする。って企画やってくんないかな。
客もバンドもみなイスに座って、1ドリンク付き。
426名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 20:17:02 ID:kC86fMTA0
ライブハウスでイス?
427名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 20:26:13 ID:uepB34mH0
暮れにディナーショーならありえるかもね。w
428名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 21:30:55 ID:rvKukFll0
暮れはデビカバ働らかないが・・・
429名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 23:20:20 ID:6nVptr/o0
スネイクのファンはオヤジ世代が多いから椅子付がちょうどいい。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 23:23:57 ID:JnJD1lEg0
全席シルバーシートつーことで・・・w
431名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 23:26:37 ID:l5YDVm0O0
普通に座ってみたいけど。。。。
立ってみてても棒立ちじゃ同じことかと
432名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 00:38:06 ID:o19vK+SW0
悲しい中折れ族さ。座らせてもらおうぜ。
ステージもたってるのはベースの子だけだろ。w
433名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 00:47:25 ID:Qi0fC9Nr0
えー。まじそんなじじいばっかなの?
ZEPP行くんだけど加齢臭すんの?
ステージもオーディエンスも?
DPもそうなの?
434名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 01:16:16 ID:3BlNVVvn0
若いねーちゃんも居ますぜ。
極めて少数だけどw
435名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 01:39:36 ID:67vCgrOT0
>>433
白蛇も紫も全盛期をリアルタイムで体験した世代はもう加齢臭出してるだろw
特に紫はおっさんが多いと思う。どうしても気になるならファブリーズ持ってけw
436名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 07:22:41 ID:m42G/NIb0
深紫は若者が多いって聞いたよ
オッサンたちはあのメンバーでは行かないが
昔を知らない若者は曲が聞きたくて行くんだって
437名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 07:27:30 ID:KH+gIQyy0
>>436
あっ、俺オッサンだわ・・・
妙に納得。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 10:56:48 ID:Efzo3FwF0
>>433
喪前も将来ガンガン加齢臭出すんだぞ、それまで生きてれば。
叶姉妹だっていずれはキンさんギンさんみたいになる。
順番なんだよ。DCの整形による顔面崩壊はちと違うが。

>>417
レイクタホ周辺の小学校で父兄参観あんのか?
てゆーかそれは差別用語だ。父母参観といいなさい。

439名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 12:25:30 ID:ZzSR99CI0
母の参観には問題ないよ、かろうじてまだいけてる。
けど父の参観ではきっと「あ、おじいちゃん来てるね」と言われそうじゃ。

ファブリーズ持っていけってさ、じじいに向かって吹きかけさせる気?w
440名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 16:44:37 ID:L6TM4+hA0
どうせ最後は still of the night なんだろ?
441名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 21:22:34 ID:7gLRMxxt0
広島・新潟・仙台・浜松・のオーディエンスの入りが心配です
それ以外の公演の売れ行きは、まぁまぁなんでしょうか?

加齢臭世代って・・何歳くらいから漂うのでしょう・・
熱気で、ぷわぁぁ〜〜んって・・ヤダなぁ・・
季節柄 汗の匂いも気になってる時期だしなぁ・・
加齢臭出そうな人が自分の席の近くに居ません様に・・
442名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 21:53:18 ID:DJe+nXoS0
加齢臭も嫌だけど腋臭の奴が近くにいたら
ライブどころじゃないからな、まじで。
頼むぜ皆の衆。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 22:19:06 ID:zuaA56xD0
じじいのマナー講座:


ライブ前日編

1)においのキツイ食品は食べないようにする。例)ニンニク、生たまねぎ、にら、メキシカン、焼肉など
2)爪を切る。
3)しっかり風呂にはいり、シャンプー、体中洗う。足の指、爪の辺りも忘れずに。


ライブ当日編

1)洗濯したての服を着る。 (ずっと部屋乾しで臭くないか確認の事)
2)熱く(暑く)なる事を考え、若干薄着でよし!
3)朝食、ランチににおいのキツイメニューは避ける。例)納豆、くさやなど
4)整髪量等はあまりつけすぎないようにする。
5)旅行用歯ブラシをかばんに入れる。
6)汗をふけるようにハンカチ、タオル等を持つ。

ライブ直前編

1)コンビニでアルコールティッシュを買い、腋、首周り等を拭く。
2)トイレで歯磨き。
*間違っても匂い消しにコロンなどをつけないこと!

補足お願いします。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 22:26:22 ID:m42G/NIb0
当日の朝も風呂入るべきだろうな
445名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 22:43:33 ID:xbBCJ26l0

くだらない事ばかり語るなや。

いい加減しろ。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 22:48:00 ID:gJKAX/GG0
できればライブ前にポカリかなんかを2リットルくらい飲んでからサウナ1時間くらいはいってきてほしい。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 22:52:08 ID:XARxl+r70
今からこれを飲んでおけば、前日にあわてる必要はありませんよ。


ハワイの人は皆飲んでる「ボディーミント」
ttp://www.rakuten.co.jp/dietshop/485900/522755/
ぜひお試しあれ!!
448名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 23:43:51 ID:uVAfExUw0
つか、今時若くてこの手の音楽聴いてる連中なんてキモヲタくらいだろ。
加齢臭とヲタ臭でどっちもどっちじゃないの。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 23:46:53 ID:67vCgrOT0
>>448
君は後者ですか?
450名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 23:48:24 ID:yO8PBVIZ0
>>448
まぁ自分興味がないスレで今時そんな古臭い煽りしてるお前が一番キモイんだけどよw
中卒って大変だよな。
煽りするら低脳丸出しでなww
451名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 23:51:43 ID:uVAfExUw0
>>449
どっちかっていうと前者
>>450
今時ここまでベタな脊髄反射のレス帰ってくるとは。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 00:10:17 ID:amQbx7Mx0
年齢に関係なくデブも臭うんだけど〜。目にもよくないし。
年寄りのコンサートに年寄りが行くのは当たり前。年はみんなとるから止められないし。老人はいたわらないと。
でもデブはさ、自分でなおせるから、同情いらないよね。どうか隣にデブが座ってませんように。5月なら厚いし、デブの生腕とか犯罪。見たくない。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 00:28:46 ID:FGvVTWyiO
つうかさマジ、厨にも臭いやつているよなw
454名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 07:58:26 ID:6BjOj3a80
臭い話はもうそんくらいでいーんでない。
それよりセットリスト、マジどうなるかな。
新曲は興味あるし早く聴いてみたいけど、ライブでいきなり新曲はちょっとね。
日本に来る前にCD発売しといてほしいよなー。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 08:48:39 ID:ydL5tnvf0
どうせ最後は still of the night だな!
456名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 09:10:32 ID:U6PIXHuG0
>>455
それは間違いない!
457名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 18:29:20 ID:ScSQi/Ti0
>uVAfExUw
カルシウム摂れよw
458名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 18:40:34 ID:09lbYN/z0
負け犬が遠吠えしてまつよ!W

あうあうあうーー!
459名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 18:59:33 ID:pULIkf0T0
この夏は東ヨーロッパに行くんですね。
ここでも誰かが書いてたけど
去年の北米ツアーはひどかったと
デビカバ自身がインタビューで言ってましたね。
けど東欧のほうが人入らなそうな気がするけど
実際のところはどうなんですか?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 21:33:15 ID:E87ZGqd10
バーンとギミオーユアラブが聴ければ後は何でもいいや。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 21:37:42 ID:aaIfDOVM0
>460
ヒアアイゴーもね
462名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 21:42:44 ID:Q8naBj7z0
ジャッジメントデーも。。。。。。。。。。。。。。。。。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 21:46:01 ID:ScSQi/Ti0
Is this loveもな
464名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 23:09:33 ID:l4mr8aN/0
>>459
東欧はものすごく売れているバンドが行かないので、昔の人たちが金儲けに行く。
たまにしかバンドが来ないので、結構集まるらしい。
白蛇にも集まるかどうかはわからんが。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 23:29:01 ID:93WMha4c0
個人的にやらなかったら怒る曲。
サーペンスからは「Bad Boys」「Give Me All Your Love」「Is This Love」
「Here I Go Again」「Crying In The Rain」。(サーペンスは全曲聞きたい)
SLIDE IT INからは「Love Ain't No Stranger」があればいい。
あとは俺もパープルからは「Burn」聞きたい。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 23:40:01 ID:ScSQi/Ti0
あのバックだとサーペンス寄りになるよな
俺は初期の土臭いのが好きだけど
467名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 00:34:36 ID:+oN+tHDv0
こちらは貴女の現住所、仕事先、実家の住所等もすべて把握していますから。
いつでも、表からでも裏からでも動けますので、ご承知おき下さい。w
468名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 00:49:30 ID:FzyzPJY2O
みんな!Heart of the cityは歌いたくないのか?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 00:58:29 ID:FN/h9QB20
ジャッジメントデイよりかはナウヨーゴーンがいい。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 01:10:24 ID:GM9o7x5d0
>>468
タルいからいらん。

>>469
ジャッジメント・デイはやるんだろうな…。SLIP〜からはDeeper The Loveとかやってくれよ。
初期の隠れた名曲とかも聞きたいがマイナーなのはやらんだろうな。
今までのツアーでやった曲からいくつかってとこか。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 02:12:20 ID:eUkuYJY30
>>464
whitesnakeって欧州だと
武道館ちょっと小さくしたクラスのフェスでヘッドラインクラス

基本的にフェスだからなんだかんだで集まるんじゃない?
あっちのフェス朝から演奏はじめるし一日いて飽きないし
別にWSじゃなくても楽しいってのもあるし
472名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 03:08:13 ID:igVih/Cz0
Don't Break My Heart Again とかやらないかな?
>>470
俺も、あのメンツでやる Deeper The Love にはすごく興味がある。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 03:14:16 ID:igVih/Cz0
連レスすまん。
あと、Lie Down やってくれないかなぁ。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 05:25:21 ID:eUkuYJY30
wine woman an songやってくれんかなぁ
もちろんメンバー紹介つきで
ジャッジメントデイ許すから
475名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 07:46:07 ID:0XfTSv9K0
ジャッジメントデイいらんから。それより
スリップオブザタングとウィンズオブザストームとセイリングシップスが聞きたい。
でも永遠にやらんだろうな。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 11:53:40 ID:Yz/NwmUQ0
おれもDeeper The Love 希望♪
477名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 15:37:36 ID:OfeATPXb0
後10日くらいでDVD発売ですね。
楽しみ……だけど、5月のライブがDVDと全く一緒だったら(-_-#
いやです。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 16:39:23 ID:/TfJDp7K0
500%Judgement Dayやるよw
あとSailing Shipsもな。

トイレタイムかよorz
479名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 17:19:30 ID:BFOOTgMW0
Sailing Shipsはアルバムどおりのバージョンで最後の高音Voも再現きぼん。
アコースティック一本でやるならスターカーズのヴァージョンでもまあいたしかたない。
ダグはクラシックギターも練習してるような練習オタクだから
アコギ一本でもなんとか弾けるだろう。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 18:04:05 ID:GbgcVwMc0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21383
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
481名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 21:38:51 ID:Lw5ekVhX0
DVDの日本版はボーナストラックあるんですか?
482名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 22:09:36 ID:wXWUFfdo0
Burn
Crying In The Rain
Take Me With You
Slide It In
Here I Go Again
Love Ain't No Stranger
Lie Down
Walking In The Shadow Of The Blues
Lovehunter
Fool For Your Loving

俺のチラシ裏
483名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 23:30:12 ID:RVN9fAEH0
東京で白蛇のライブ見れる場所あります?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 23:39:35 ID:hw4Lg/tv0
なぜ浜松や新潟には行って札幌にはこない・・・?orz
485名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 00:14:50 ID:+okqiDMa0
>>484
前回あれほど盛り上がったのにね…orz
486名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 00:30:34 ID:vFBzWysY0
ストーンズだって来てたのにね…(´Д⊂ヽ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 00:58:49 ID:3bqPVBrI0
おまいらがJudement〜をあんまりバカにするもんだから、きっと当日イントロが始まった途端笑ってしまいそうだ。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 01:08:48 ID:zVbGzalq0
>>484
代理としてマイケル・シェンカーが行くってさ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 01:27:59 ID:C/maLU3W0
Soldier of FortuneをDeep Purpleバージョンで聞ければ言うことなしです。
でもそうするとジプシーとか他のDP曲も聞きたいなあ
490名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 02:35:33 ID:anNAfumpO
>>482
そんな糞セットリストだったら暴動起きるぞwww
491名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 02:58:21 ID:DOudIGpN0
>467
恐喝でつか・・・・?コワっ!
492名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 08:49:25 ID:HZBYIhJp0
今回、同時期にDPも来てるという事を意識して
あえてBURNをはずすか、やるか、どっちだと思う?
おれはデビカバの性格を考えると、あえてやる、と思うが。
しかしカバペーは持ってないからやらんでいい。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 10:15:10 ID:FW/crV850
横浜公演なんか無駄だから、止めて
都内でやればいいのに・・・

フォーラム1日だけじゃあ、あんまりだ・・・
494名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 10:52:27 ID:uxdLB8cM0
そんな横浜公演にチケット買った俺がきましたよ
そらあ、すいません・・・フォーラムデカすぎてイヤだお・・・
495名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 11:36:57 ID:bTVu8BZF0
そんな横浜とフォーラム両方に行くあたしが来ましたヨ。
今回はツアー前のリハーサル期間が去年の北米ツアーの時より 
長いらしいので、新曲かどうかは別としても前のセットリストとは
違う曲を演奏する可能性は高いんではないかと…。知り合いからのうけうり
ですがー
496名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 11:39:20 ID:zVbGzalq0
>>492
パープルはカヴァ在籍時の曲は演奏しないだろ。
意外と第4期の曲をやってくれたりしたら嬉しいけどね。
Feelin' HotやShake My Treeなんかも盛り上がりそうだから聞いてみたい。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 11:43:15 ID:BKqoMqJK0
>>492
性格を読むわりに無知なヤツだな
498名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 11:46:43 ID:38tPXkAo0
Feelin' Hot はやるよ、きっと。
去年のツアーのアンコールの1曲目。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 11:58:06 ID:M79Ic2Q70
『生協の白石さん』読みましたか? 
その中で紫陽花(あじさい)について白石さんが
DPを思わせる名前だーと言うような事を書いているのを受けて
学生が「その昔DEEP PURPLE というバンドがいたそうです。」みたいな
解説をつけていて、本屋で立ち見しながら苦笑しました。
すいません、WSの話じゃなくて。 
500名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 14:39:30 ID:CaMBB6BD0
この前タワレコ行ったけど、カバペー置いてなかった・・・・・・・・・
501名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 16:24:04 ID:dRPjGUAcO
>>499
白石さんはロックが好きなようです。

>>500
ブックオフなら250円で買えます。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 17:49:22 ID:u/ydDYVI0
ホワイトスネイクってPVも話題にあがりますが、当時ガキンチョだったオレは見たことがありません。
ライブ以外のPVで、DVD化されているものってあります?ぜひとも買ってみたいです!
503名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 19:16:25 ID:HZrCyjKd0
>>502
こないだCSのミュージック・エアでstill~とFool for ~やってるの見た。
正直、見ている方が恥ずかしい。直視できん。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 19:44:14 ID:mWr925vx0
>>503
えぇ〜え、当時から『こりゃビデオ集は出ないね』と友達と噂してたとおり、
女とはすぐ別れ、やはりあまりにこっぱずかし過ぎ。。。。。な為?だれも
ビデオについては話題にできなかったくらい。。。。。
けれど、最近じゃデビカバ本人がジョークでタウニー呼んでまたビデオ作っても
面白いかも〜みたいな発言をラジオでしてたそうなので、もしかしたら、
近い将来PVのDVDが出たりするかも、「かも!」しれませんね。w
505名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 19:57:57 ID:vFBzWysY0
今月号のBURRN!でカヴァがWSの色んなレアな映像のヒストリー的な
DVDを出したいって言ってたからそれに今までのクリップも収録されるんじゃないの?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 21:10:35 ID:0/4iqaTy0
あるもん全て売りつくそうって感じだね。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 21:51:03 ID:4lgQQLeU0
商魂だけは頁といい勝負だな
508名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 22:01:21 ID:wwLqdfdX0
てかページってそんなに商魂あるけ?
一時期の2枚組みと4枚組みのベストだけじゃん
ページはただ出し惜しみしてるだけだよ
509名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 22:32:00 ID:XZM7twOF0
Crazy Nightは是非やって欲しいのお!!
510名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 22:52:32 ID:VrZS1b950
>>502
昔、近所のレンタルビデオ店にHere I Go Again、Is This Love、still of the nightの
3曲のPVとNG集が入った輸入物のビデオが置いてあったのでダビングして猿のように何十回も
繰り返し観てたな。
先日思い出して借りに行ったら一ヶ月前に潰れてたorz
DVDも海外では発売されてるかもしれんね。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/16(日) 23:17:16 ID:NN1alOwu0
512502:2006/04/17(月) 01:39:57 ID:sUU+0Pgb0
たくさんのレス有難う御座います!先ほど↑のサイトでPVを見てきました。
[Still Of The Night]は月のオブジェの前で踊るデビカバさんが面白ハズカシかったですw
[IS THIS LOVE]はなぜか音が途切れて見れなかったです。
[Give Me All Your Love]は変な芝居がなくてカッコよかったです。
昔の映像ってシンプルなのが一番カッコよく見えますね。レインボーでも[I Surrender]が一番好きなPVだったりしますw
513名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 09:17:27 ID:hhWU+Sbr0
Give Me All Your Loveは変な芝居は無いが、
メイクとジーンズのものすごい数の鋲が変。
いちばんかっこいいのはオリジナルのfool for〜
かオリジナルのhere〜だと思う。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 10:37:26 ID:rrtd82vH0
おれはNow You're Goneも好き。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 17:54:05 ID:KX2biIeU0
でも結局最後は still of the night なんだろ?
516名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 18:42:00 ID:f51JVdBb0
>>515
もちろんサ!
517名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 22:37:03 ID:ScF9cuRl0
タウニーって今は何してるの?
他の人と再婚したんか?
518名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 22:46:15 ID:8fV6kLf20
メジャーリーガーと結婚したけど亭主殴って逮捕されたって所までは聞いたけど
それ以降は不明<タウニー
519名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 22:57:58 ID:Q6x4VdtV0
え!タウニーが殴ったの??

なんかアメリカのどっかの局でCCデビルとかと
番組の司会みたいのしてるらしいよ。
その番組最近始まったか始まるか…
520名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 23:05:15 ID:RiQSwUid0
おいおい、大阪チケット売れてねーみてーだぞ
今頃関東の俺様に大阪のチケの案内きた
521名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 00:01:04 ID:YBfIFMBZ0
さすがに前回から2年半で面子もベースが変わっただけ(しかもマルコから無名の奴)だし
新譜も出てない状態ではライブやるぞっていってもチケット売れねーか…。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 00:26:05 ID:3AROHlY60
だから(準)オリメンでやればよかったのに。

ペイスは同時期に来日してるから無理だとして、
ジョンロードや他のメンバーは暇じゃないの?
ニールマーレイなんてお金に困ってベース売ってるって話も昔あったもんな
523名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 00:51:26 ID:6kGN/iro0
>>522

> ニールマーレイなんてお金に困ってベース売ってるって話も昔あったもんな

なんとも泣けるお話です・・・一杯のかけそばのよう
524名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 02:24:35 ID:DIY59yKDO
カバはあんまりニールと仲良くなかったんだろ
525名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 09:36:34 ID:0UWjjPrr0
最近再結成ブームでオリジナルメンバーが集まれば客呼べる風だけど
WSに関して言えば、オリメンにはまったくの価値無いだろ。
まずそれをオリジナルと認識しているファンが少ない
(メンバーチェンジが激しいからな)
それにWS=デビカバであって、昔のメンバーについて
「ずっと前に別れたカミさんとよりを戻せって?|(-_-)|…」と、言っていた。
音楽的にみても古い曲の歌詞を一部変えたりしてリメイクしたりしているんだから
昔のメンバーが出てきて古い曲を演奏する意味がない(←デビカバ的に)
第一、見た目重視でツアメンを選ぶデビカバが最近大した仕事もしてないしょぼくれジジイどもを
連れてツアーすると思うか?そんな惨め臭い事絶対しないよ。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 10:09:35 ID:0wZIhKAj0
客よべる元メンは細工師とヴァイだけ。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 10:23:03 ID:3AROHlY60
だからサイクスとかヴァイは正式メンバーじゃないって。
コージーにしたってソロ契約。
ゲフィン移籍以降は看板として金になるので「WHITESNAKE」を名乗ってるだけで、
実際はカヴァのソロだよ。
オリメンの認識がないのはサーペンス以降のメタルしか聴かないような連中。
サーペンスで得た名声や金は大きかっただろうけど、
初期から支えてたファンの多くも去っていった。
まぁ所詮はポップミュージックなんで売れたモン勝ちだから、
そういった意味では時代に合わせてシフトしたカヴァに先見の明があったんだろう。

528名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 15:10:21 ID:s1O3DSxE0
派遣社員にはボーナスも退職金もないって事よ
529名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 15:20:11 ID:haSA8eUY0
どうせ最後は still of the night という事よ!
530名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:24:40 ID:5zmXWgjk0
シェンカーなんて離婚してすぐに、
近付いて来た別の女に90年代に稼いだ金を全部吸い取られて、
それでフライングVを差し押さえられて競売にかけられたんだぜ。

やっぱ神は格がちげーよ。
531名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:35:59 ID:PXACet5f0
>>530
ぶひゃひゃひゃひゃ
そりゃ格が違うとかそういう問題じゃなくて、ただの生活能力がないうんこだろーがボケがw
532名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:42:36 ID:mdGFAyjp0
チケ売れてないのかよ
東京、AXで追加だったら最高なのにな
533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:51:30 ID:NX7YrBnw0
どうせ最後は we wish you wellという事よ!
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:54:42 ID:/HDZVbz10
>533
それはテープ音声。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 22:09:09 ID:ajOyK7G00
サヨーナラー! トーキオー!
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 22:39:24 ID:5Kc2+q1p0
AX2Daysで良いと思うが…
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 22:59:11 ID:nYLmffXs0
もうこうなったら、こなくていいよ。
来れば行かねばと思っちゃうし・・・
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 00:41:32 ID:zNzOM5mH0
ところで子のスレの住人さん達は
いったいどの辺の席を抑えてるの?
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 01:16:50 ID:6cOHk17r0
フォーラムの一階後ろの方・・・('A`)
まあ、青春のおもひでを懐かしみに逝くカンジなんでマターリできればいいかなと(´・ω・`)
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 02:21:25 ID:wpQw5ndP0
>>527
しかしレストレスハートからソロアルバム(バックトゥザライト)出したあたりでは
原点回帰にこだわってたけど。
世間がブルース回帰!とか騒いでた時期からはかなり経ってたから
あの路線で何百万枚も売れるとは本人も思ってなかったのでは。
あの時は時流に乗ろうという気持ちより気楽に無理なく音楽をしたかったのかな?
541名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/04/19(水) 04:03:29 ID:3k8YSrfc0
福岡あたりでコソーリseventeenやったりして。
デビカバなら歌えるだろ。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 04:32:47 ID:tyvn1nTa0
>>538
高かったけどオクで転売屋から買って最前列。前回行けなかったしWINGER好きだったから、いくら掛かっても全然気にしないw
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 14:40:45 ID:Ih+ZGdXB0
おれも結構前のほうかな。
しかし野郎が前にずらっといるとカバ氏のテンション下がるのか?
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 15:08:53 ID:YQNNWvt20
>>543
いや、表面上は愛想よく盛り上げてくれるよ。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 16:10:47 ID:47bKea8v0
表面上…(/_;)
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 17:38:11 ID:N6r5/Mtw0
あー楽しみだ!
前回は出張と重なってみれなかったしなー!
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 18:44:56 ID:C8AJyD9iO
横浜一階17列
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 22:00:45 ID:idfb8nac0
>>547
おっ!
オイラと同じ列だ。
1人で行くの?
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 22:01:28 ID:kJonhKsR0
WS.comでのデビカバの書き込みをみると、新曲4曲に関してはもうレコーディング終わったみたいだね。
と言うことは、ツアーでやるのか????
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 01:07:05 ID:cGg29JWZO
コーサカイは小判ザメ状態でつか?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 02:42:00 ID:88Nm9F0vO
>>538
一人っつうか自分まだリア厨の娘なんで四十すぎの親父と行きます。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 02:50:32 ID:88Nm9F0vO
>>548
アンカー間違えた
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 02:59:47 ID:6xYHjiv00
>>551
なかなかいい関係の父娘だな。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 03:07:00 ID:69rQej4V0
>>542
福岡?
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 08:00:48 ID:7N7bTJoO0
新曲いらねー
なんか気が重くなってきた
せっかく楽しみにしてたのに
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 08:10:08 ID:rCPcyg230
ヨメもこのスレを読んでいるようです
今朝からボディミントとやらを飲まされる事になりました
ちょっと悲しい45才春…
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 08:51:58 ID:p3+oXZ8Q0
トキオー在住、チケ持っていない・・・orz
昔に回帰したい気もするが、新曲無いのにライブに行くのもアレだな。。。
という気持ちも。
どうせアレだ、「ウタッテ、トキオー」と叫ぶのだろうけど
そこの歌詞は日本人はほとんど歌えんだろ、オイオイ。。。なんて思っていたりする自分がいるw。
で、最後はお決まりの「We Wish Well」
意表をついて「Soldier of Fortune」なんていいかもな・・・
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 10:41:43 ID:XVtRtcwa0
SOFはやるんじゃないかい?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 11:02:33 ID:aUA1Kso00
デビカバの書き込みによると新曲4曲は2枚組ライブCDのボーナストラックとして。
そしてフルレングスの新アルバムは2007年に発売との事。
と言う事は早ければ来年、遅くても来年/再来年にはまたツアーで来ると言う事だろ?
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 11:22:30 ID:pqik1WQd0
ttp://www.airs-online.com/data/title/w/whitesnake/04359.htm
ハルフォーケンって映像あったんだね
知らなかった
3000円なら買ってみよう
561名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 11:40:26 ID:KVI4+qUs0
>>558
SOFは、機嫌が良いときにアカペラでやります。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 20:43:15 ID:FZLg1Edu0
DVDに入ってるおまけのSOFもアカペラなんですか?
いまだに見れてないんですけど・・・
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 21:14:13 ID:weijrv7V0
今度初ライブなんですが、まだ一曲も歌えません><
1曲だけマスターするとしたらどれがいいですかね?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 21:20:21 ID:+AsppHYX0
>>563
バーーーーーーン!!!!
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 21:39:20 ID:oliMVObr0
>>551
じゃー、あなたらしき人を発見したらなにか合図していい?
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 21:45:21 ID:pqik1WQd0
その列でわざとらしくビールこぼしたら俺です
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 22:23:15 ID:n9v6TLPh0
お前の歌を聴きに行くわけじゃないから、黙って聞いてろ。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 23:26:47 ID:3W092BRT0
ビールこぼされると臭いので、他の合図を考えてください。

別に普通に「お父さんと来たの?」と話かければいいんじゃないの?
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/20(木) 23:59:51 ID:weijrv7V0
>>568
きめえw
570名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/04/21(金) 00:56:57 ID:qU2xfK810
Bad boys吼え。
アウッ、アウッ、アウウーーーー!
デビカバさんするの?
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 01:42:55 ID:wuL0bwg3O
>>565
多分私はスコーピオンズのTシャツ着てくと思いますww

まぁ気軽に声かけてみて下さいww
「お父さんと来たの?」これはイヤ。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 02:05:10 ID:v37FvpYL0
馴れ合い禁止
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 02:13:59 ID:x/6Ov0z+0
今、日本に住んでいるペイジが飛び入り
して、カシミールやるよ
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 02:50:23 ID:4/X+bd140
ペイイチ兄さん・・・
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 03:45:02 ID:FMF3vnEKO
>>573
スレ違いw向こうでよろ。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 03:57:25 ID:dqPIEAv0O
80年代の中心にビデオグレイテストヒッツとかDVD化されないもんかね...ブートもなぜか少ないし。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 08:36:57 ID:bHcMxFfA0
>>576
そのうち出す計画があるって方々で言われているじゃない
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 08:44:06 ID:4x/iOl6y0
PVならトリロジーってなかったっけ?
579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 09:01:23 ID:y8XdU24V0
鳥老人??
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 09:47:40 ID:CbxV3vEm0
DVDの音源聴いたんだが、
前回のライヴ行けなかったんで堕具入ってからちゃんと聴いたのは初めて
ギタリストが変わると曲もバンドも全く変わってしまうということを
他のバンドで何度も経験してきたが…ものすごい勢いで違和感がない
つか主張ないのか??ってくらいに
チラ裏かなスマソ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 10:07:00 ID:0oVcN5ul0
ダグもレブをまずオリジナルを再現した上で
自分の色をつけてるそうだよ
二人ともWS大好きだから
自分のエゴで好き勝手に弾いて曲をだいなしに
するような事はしたくないって前言ってたよ                      
582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 12:04:55 ID:oxgGW3eO0
ダグは器用だからね。
DIOでのプレイもそうだったけど、従来のバンドサウンドを損ねることなく、自分のスタイルで弾いてる。
ただBURNとかFOOL FOR〜、READY AN WILLINGあたりは違和感あるが。
ダグもレブも歪み過ぎだな。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 12:56:43 ID:sGHeFgIy0
>>571
「お父さんと来たの?」に素敵な笑顔で「そうです!」と答えてやれよ〜。
一緒にいるお父さんがまわりから援交してるおっさんに思われたら可哀想じゃないか・・・
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 13:01:03 ID:jdCuGsQf0
中学生が親父とセックスソング聴いてんのか。。。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 18:05:46 ID:hSSpxWV90
厨な質問ですみませんがサイクスが弾いてるのに差し替えてある
US盤のslide it inてアマゾンでかえる米盤でokですか?
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 21:14:26 ID:+Xciult20
うちの嫁もここみているらしい。
テーブルに雑誌。特集が「主人が臭いんです。」
あうあうあうーーーー
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 21:46:58 ID:wNg1hF8G0
>586
それなんて雑誌?
うちも買ってこなきゃならんから教えて
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 22:55:54 ID:EFI/vgSk0
>>587
IPPO とかなんとか・・・・
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 23:05:35 ID:4x/iOl6y0
体からミント風味って普通に考えて気持ち悪いよ
肉とかの食生活改善したら匂い消えるよ



タブン
590556:2006/04/22(土) 00:43:09 ID:gxSZDK3H0
>>589
ボディミント自体ミントの香りはしないよ
体臭をミントでごまかすわけじゃなくて、
臭う成分を分解するなにかがこのド緑のつぶに
入っているらしい。
まだ飲み始めて2日目だがあっさり便秘が治った。
   
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 01:32:00 ID:GSiIaZpLO
585をよってたかってスルーしてこの流れ...   
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 02:15:39 ID:dNCA77XD0
そりゃ臭いの方がずっと重要だからさ
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 02:30:29 ID:PN0m5Rlg0
>>585
ごめん
曲順slide it inがさいしょだったらOK ってさ
今UK盤もUS盤も曲順一緒じゃん
今だったら何かってもサイクス盤みたい

ちなみに
ギャンブラーが最初の奴がサイクスなし盤です(記憶が確かなら。。。。)
594名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 08:48:01 ID:4rbQihtb0
>>585
補足だけど、サイクスのギターバリバリを期待してると

3週間ブルーになるよ。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 11:16:47 ID:tsFlacA10
3週間後には生ダグ聴けまつヨ
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 11:24:39 ID:JlCVNE8E0
このスレ愉快だね
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/22(土) 15:12:43 ID:4qNA4ej80
来日したらまたあの2年半前の祭りになるのか。
スレ速くても読んだりカキコしたりするの楽しかったな。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 01:07:26 ID:lU0WV03x0
 
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 05:39:46 ID:HdSj5s5p0
597さん、意味わかんねー
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 05:43:23 ID:OomM8orV0
たしか2年半前の録音どっかにあったかも
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 11:26:46 ID:rMarthGa0
>600
折れも持ってる
うPしてくれたネ申がいたんだよな
あれがずーっとここに住み着いているww
602名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 11:58:39 ID:iWoqpK1M0
>>601
今度はおまいがネ申になる番だ。
603名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 12:20:12 ID:3k1bw5hf0
今朝見てしまった
小六の息子のムスコが烈しくビンビン
あうあうあうーー
604名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 12:27:39 ID:2TJUtVpc0
うほっ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 15:56:20 ID:rMarthGa0
>602
いや、その時のネ申もまだここにいると思うし、やめときます
あと、>600のあれがは、あれからのタイプミスですスマソ

B!に書いてあったけどDVDの撮影したロンドンライヴに行った人いますか??
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 20:04:21 ID:i+eYwF6I0
HMVにDVDのサンプルでBurnが上がってるね
短いけど…

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1064248
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 22:38:59 ID:+boKALlW0
>>606
もう2週間くらい前からだよ
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 22:55:57 ID:OomM8orV0
この曲やってくれるならジャパンツアー全部ついて行きます
ttp://www.megaupload.com/?d=22RGW6ZH
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 23:29:42 ID:Tf+d3WpK0
俺ストレイトフォーザハートが一番好きなんだけど、
あの曲って人気無いっていうか、相手にすらされてないよね。
やっぱポップすぎるんすかね。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 00:36:15 ID:3UHjQzWm0
>>609
あれはジョンサイクスの曲。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 00:41:43 ID:5M+aMNKr0
>>609
俺も大好きだ。心躍る。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 01:28:40 ID:3/tn08Os0
>>609,611
同意。ポップでいいよね

Burn視聴してみたんだが、微妙だね
カリフォルニア・ジャムのBurnを見た後だったからかしょぼく感じた
DP時代との差別化を図って歌い方を変えてるのかな
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 01:38:28 ID:oDEXwJm70
>>610
ああなるほど。だから歌メロにブルースっぽさ(カバっぽさ?)が殆どないのか。
カバデールがメロつけてたら疾走感のある曲でもどっか泥臭さがあるが(誉め言葉)
そう言われてみればあの曲は実にストレートな歌だな。
あの曲は大学の軽音楽部のバンドがコピる曲としてうちの学校では代々有名でした。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 03:39:05 ID:0WYcZmc/0
>>613
その曲といい泥臭さって表現といい軽音楽部といい、
まさか同じガッコじゃねーだろうな?w
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 07:24:43 ID:ys/MfH7G0
>>612
Burn、ただ昔のように歌えないだけ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 10:01:24 ID:goxcijEw0
>>614
かもしれないが黙っとこう。お互いのためw
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 10:09:48 ID:8vl6W5310
最後の所が、ストレイト・フォザ・ハ〜〜〜 あれ?

って聞こえるのは俺だけ?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 14:29:20 ID:oAgxu88r0
HMVから発送メールキタコレ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 14:52:23 ID:ID8Sb65q0
DVD?
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 15:02:20 ID:oAgxu88r0
>>619
うん。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 17:57:52 ID:SqpVOZOv0
あ!自分もDVDオーダーしたんだっけ。
忘れてた(-_-#
どこで頼んだんだったかナ
しかし、やっと来るのか…
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 18:06:50 ID:5I211IoZ0
>>608
初めて見た。
サンクス。
でも残念ながらプレイしないと思うよ。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 18:25:41 ID:3/tn08Os0
明日はユニオン開店と同時に購入して
全部見てテンションあげてから学校行く
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 18:48:42 ID:iHMaS7zd0
>>623
えー学校何時からなの??
テンション下がって登校拒否になるかもよ!
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 19:03:32 ID:CU0trKG70
突然の大雨ですが皆さん折りたたみ持ってまつか?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 19:13:22 ID:3/tn08Os0
>>624
明日は一時から
テンション下がって登校拒否もまぁアリかと思うw
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 21:26:33 ID:kr3vGke/0
>>618
おれはアマゾンから発送メール来た!メール便だから明日ポストに入ってるな。
>>626
おまい大学生か?うらやまw
628名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 21:29:58 ID:FjR8UDtb0
こらこら、4月っからズル休みするんじゃない!!
DVDは夜見るもんだ。こっそりと・・・w
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 22:41:28 ID:5M+aMNKr0
LIVE IN THE STILL OF THE NIGHTだからなw
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 23:03:21 ID:TJdYHEQR0
おーい、ざぶとん一枚!
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 23:21:45 ID:Ht8rzPAA0
持って行きなさい!
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 00:55:34 ID:JkvzboKa0
円楽師匠お疲れ様でした。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 01:04:22 ID:OYnxBT8eO
白蛇日本上陸まであと一週間だな。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 01:07:51 ID:041RidG10
ライブ行くなら、終わってから
DVD見た方が良いと思うがな…
635名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 11:08:21 ID:64edX1GZ0
一週間?
GW中にもう来るのか?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 11:53:04 ID:OYnxBT8eO
2週間だった・・・。
DVD買ってこよう。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 12:40:35 ID:N3JNmton0
今朝届いた。早速見た。よく作られてる。
ただし、同日収録のブートDVDとはまったく違う声。
ほぼ前編にわたって差換えられている。
(それゆえDC歌唱中の顔アップは極端に少ない)
それだけでなく、声質自体かなり加工されて最近のザラつきが消されてる。
「stormbringer」の音痴なとこは一緒だけど
あそこはまだましだったから差換えなかったか。
いずれにしろ作品としては素晴らしいが、決してライヴではない。
ディレクターの苦労の跡が窺えるわ。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 13:09:47 ID:vw0wq/Gq0
>>637
おいらもその日のブート持ってるんだ。ホント、禿堂。
ディレクターが心臓発作起こすのも納得だよな。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 13:29:59 ID:ZrKW9UuGO
俺もそのブート持ってるがよくあの状況で撮影者は見つからなかったな。盗撮のプロか?
DVD見てると携帯カメラで撮ってる輩はかなりいたが。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 14:15:46 ID:7J34Bniy0
これって偽物?証明書の名前があり得ないんだけど。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f44605687
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 14:32:15 ID:6op5rRml0
開始金額がえらく安いな。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 15:16:23 ID:Nxau+FQL0
笑っちゃうな、これ。
けど、サイン自体は本物ぽいのもあるし、偽造だったら犯罪だよな。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 17:07:27 ID:0zqIUrkk0
うちまだDVD来ないヨー(T^T)
644名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 17:14:48 ID:/AhGZSto0
>744
ヤパーリ偽装してんだよね…
最初はこんなにきれいにコーラス入るわけねーww
編集乙と思ったが
…コーラスだけな訳ないジャン、ねぇ…orz
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 17:40:50 ID:zeOAfDO50
そりゃライヴ盤、映像で編集無しのほうが珍しいだろ。
特に近年の録音のようにトラック数が多ければ、
マイクに他の楽器がかぶる事も少ないから差し換え放題だよ。
特にコーラスなんて生そのままじゃ使えないだろうな。
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 22:18:31 ID:APQ7Fwit0
今、国内盤DVD見終わった。「Soldier of Fortune」が隠しトラックって
BURRN!に書いてあったけど見つけられない・・・・・
見つけた方、方法をお教え下さいまし。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 22:48:10 ID:Y133xe+h0
海外でも客の年齢層タカスw 女性客が映っても30代らしき女ばっかりだ。
既に輸入盤買った人、ドキュメンタリーは日本語字幕がないとつらいんじゃないか?
演奏はやっぱカッコイイねえ。前回観に行ったけど今まで見た中ではこのラインナップが一番いい。

>>646
俺もワカンネ。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 22:59:54 ID:VdEfdXPe0
Here's The Song For Ya!を炎に包むぞって訳すのはカッコいいね
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 00:11:05 ID:8Lureu4k0
>>605 さん
神ではないですがあの時うpした者です。
今回も愛媛から参戦です。
上手くいけばうpします。

ライブの演奏時間って何時間くらいですかね?
誰か今回のセットリスト大体分かれば教えて下さい。
前回の福岡は17:00開演だったから余裕だったけど、今回は18:00なので大変。
21:55発の小倉ー松山フェリーに乗るためには唐人町駅を20:50くらいに発車しなき
ゃいけない…

ttp://transit.yahoo.co.jp/search?p=%be%ae%c1%d2%28%ca%a1%b2%ac%b8%a9%29&from=%c5%e2%bf%cd%c4%ae&sort=0&num=0&htmb=select&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200605&dd=9&hh=21&m1=04&m2=00

確か前回は1時間40分くらいだったと思うけど…
開始時刻が遅れたらアウトですな、こりゃ。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 01:10:43 ID:Isv17D0T0
>>648
俺もそこはおおって思った
でも訳どころか意訳でもなんでもないよなw
こうしたらかっこいいだろーみたいなw
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 01:22:09 ID:9WbzAVCW0
>>640
ヤフーオークションに出品されているメンバーのサイン入りギターの件ですが、
バンド側に問い合わせたところ、『ニセモノ!』と正式な返事を頂きましたので、
皆さんもヤフーに連絡して下さい。

http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

オークションID:f44605687
652名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 01:52:01 ID:5zxgBZqX0
(´・ω・`) DVD今見終わったがな。格好ええけど、なんやらしらんが、もの凄い予定調和的な懐メロ大会やがな。
      Burnやっとるので、ついGlenn Hughesが気になって、google検索したら元気に活動しとるようで安心したがな。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 02:01:37 ID:bjXNbAtU0
DVD見た。
最後のエンドクレジットのとこはwe wish you well使ってほしかった・・・・。
あと、時々でるカバの白目剥いたアップがちと怖い・・・。
しかし、やっぱ老けたねカバ。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 02:12:59 ID:K5lv4pDC0
どうせ懐メロ大会ならシャドウ・オブ・ザ・ブルースとかカムオン(もちろんオープニングで)も演って欲しいぞ。
BURNやるならミストゥリーテッドも絶対外せないだろうに。
いっそベースにグレンヒューズいれてギターをリッチーコッツェンにすると、
4期パープルみたいなのができるな

655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 02:44:58 ID:ADzO2+lOO
>>648>>650
けどFool For Your Lovingのときは「君たちのための歌だ」って
まんまだったりするw

>>652>>654
グレン・ヒューズは俺も思った。
それならもっと話題になったろうに。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 02:56:19 ID:5zxgBZqX0
(;ω;)  なぁ、みんなここで、バーニーとムーディのCDも買ってあげるがな。
      http://www.berniemarsden.com/
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 08:07:37 ID:zDB5iDox0
グレン共演は楽しみだが、懐古趣味と取られるのがいやなんだろうね。

今回トミー・アルドリッジが参加したときも「出戻りなんてこのバンドじゃ普通ではないよ」
とか言ってたし。
ドラマーで前面に立たないからって判断もあったと思うけど。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 09:49:22 ID:TpYHKa4g0
DVD見た。カッコよすぎだー!!一生の宝だなこりゃ。

さてもう1回見よ・・
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 10:16:01 ID:Otgwp5Qo0
>756
ぉぉー
その節は御世話になりましたっ
また降臨まってます
DVD見たいなぁ…買うか
660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 10:47:17 ID:Yz1SmVCcO
初心者ヌレから誘導されてきました。

来日のテレビCM見てWhitesnakeに興味を持ったのですが、
CMのラストで演奏されている曲と収録アルバムを教えてもらえないでしょうか?
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 10:48:43 ID:otklnR2d0
>>653
なっ、やっぱり最後はstill of the nightだろ?
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 13:15:29 ID:4NMUJp0E0
>>660
テレビCMは見たことないからわからないけれど
CD買うなら最近発売になったデフィニィティブ・コレクション
というベスト盤を買えば絶対入ってると思うよ。
ライブ行く?
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 15:59:42 ID:8/ArjaVS0
でもそのCD↑は歌詞カードついてないんじゃ?
上のほうに歌詞を見れるサイトが載ってたけど。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 16:39:32 ID:tUz+j0HZ0
>>663
歌詞なんてネットで見れる時代
タイトル+lyrics でググればおk
安い輸入盤買った方がお得
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 18:03:00 ID:ykrawJKMO
DVD見た
カバさん 声に深みが無くなってるね 残念
666名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 19:00:19 ID:Ixwxi0Um0
どこら辺が編集してあるんだろう?ボーカルの…
というより編集してあれか?
カバはもうだめだな、ライブは。
噂には聞いてたが、ころころ映像が切り替わって眼が疲れるし、
白黒にする意味もわからん、しつこい。

リッチーコッツェンがボーカルのWSを聴いてみたいな!!ビールのCMみたいに。

667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 19:06:13 ID:sTAtHRQ60
グレン呼んだらカバの存在意義がなくなっちゃうから呼びません。
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 19:53:39 ID:6eZEm4YV0
>>667
それはお前がグレンが好きなだけだろ。
お前みたいな低脳って生きてて疲れない?
他人からいちいち沢山突っ込みくるだろうしな、それだけ低脳だと(爆笑)
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:00:42 ID:c5DmK5K50
>>657
懐古趣味と思われるのが嫌ならWSの新作出しつづけろよ…と思うのは俺だけか?
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:02:08 ID:C7y4BsXKO
'84のスーパーロック以来、来月のLIVEに行くのでDVD買いました!ストレイト フォー ザ ハートが入ってないので残念。ダグってゴールドトップがメチャ似合いますね。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:19:17 ID:jawbOx5PO
そういや俺も生カバ見たのはスーパーロックだけだった…(´・ω・`)
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:34:45 ID:Q7p86IL00
俺は先週上野動物園でカバを見た
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 21:56:29 ID:y1AahISa0
俺のところにも国内版が昨日アマゾンから来たよ。

5.1chで聞くと、歌が差し替えられているのが良くわかる。。。
しかし、Burnはひでえ声だなあ。やらないほうがいいんじゃねえか。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 22:33:34 ID:22X+qN900
DVDがHMVから送られてきて そこに入ってるシールで来日知って
セブンイレブンでチケット発行してきちゃったよ!!
意外にあれも宣伝効果あるんだな!

ホワイトスネイクなつかしい!
って言っても私23ですが、
96年、B'zの松本が生沢佑一でFool for your loving聞いたのがキッカケで
オリジナル聞いて燃えた!

グレイテストヒッツとレストレスハートしかもっとらんけど
ライブ何うたうかね〜、ライブまでにCD少し買っとこ。 何のCDがいいですかね?
Fool For〜は昔のバージョンもあるそうだから そのアルバムは買うけど、
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 22:50:55 ID:Q7p86IL00
>>674
おまいは10くらい前のレスも読んでいないのか?
前スレまで読めとかググれとかは言わないが、
最新50くらいは読もうよ。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 22:55:16 ID:22X+qN900
>>675
初めて白蛇のライブ見て まいあがってた スマソ
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 23:13:11 ID:+8ElccLdO
その前に日本語勉強(ry
678名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/26(水) 23:33:47 ID:0JTrOuFg0
とりあえずホワイトスネイクのアルバムはどれを押さえておけばいいの?って人は
このへんをチェックしておけば今回のライブは完璧。

Definitive Collection (輸入盤)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1405708
初期の定番曲からCoverdale/Pageの曲まで収録した最新ベストアルバム。
WS入門には最適。

「WHITESNAKE(SERPENS ALBUS)サーペンス・アルバス〜白蛇の紋章」
上記のベスト盤Definitive Collectionに収録されてないライブの定番曲「Bad Boys」や
「Crying In The Rain」などをはじめ捨て曲なしの名盤。

「BURN」DEEP PURPLE
カヴァデールが加入した第3期DPのアルバム。タイトル曲「BURN」など今回のツアーでもやる可能性大。

「COVERDALE/PAGE」
ジミー・ペイジと組んだアルバム。今回のツアーでこのアルバムから「Feeling Hot」を演奏したらしいので
日本公演でもやるかもしれない。中古屋で安く入手しやすい。
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 00:17:17 ID:MPrrxX+ZO
親切な人キタ―(゚∀゚)―!!
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 00:49:29 ID:wauUU51t0
80年代までだろ、このバンドは
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 00:57:50 ID:uZ/l2PWO0
まぁ確かにサーペンスで良くも悪くも道を誤ったな
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 01:08:11 ID:KxwscG270
でも、あれで売れてなきゃ解散してたよ。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 01:11:49 ID:vzMj0RHF0
680 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2006/04/27(木) 00:49:29 ID:wauUU51t0
80年代までだろ、このバンドは


681 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 00:57:50 ID:uZ/l2PWO0
まぁ確かにサーペンスで良くも悪くも道を誤ったな

何しに来てんの?この知恵遅れ2名
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 01:34:03 ID:jjT2DFvJ0
このスレはサーペンス以降のファンが多いみたいだね。
俺はスライド・イット・インまでかな。
今のメンバーも個々は好きなんだけど、やっぱりバーニー、ムーディー時代とは全く別のバンドだな。
とりあえず明日DVD買ってきます。セットリストも魅力的だし

サーペンス発売前にプロモ来日があって、会う機会があったんだが。
その時に「絶対に売れたい。特にアメリカで多く売りたい。すごく制作費もかかったし,借金を返済しないといけない」
みたいな事を延々と言っていてちょっとガッカリした。
もちろんアーティストが作品をより多く売りたいと思うのは自然なんだけど、
音楽に対する情熱よりセールスに対する思いの方が強く伝わってきたんだよなぁ....


685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 01:41:34 ID:Q3VrP7kI0
一定を保ち易い音楽でもあるけど、
デビカバの音楽性はほぼ一定を保ってると思う。
アレンジやバンドのメンバーで解釈が違ったりするだけで。
Restless Heartが出た時は、彼の本流はこれだろ、と思った。
でもラウドな音楽/バンドもやりたいのだろう。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 01:58:47 ID:i4vh5GPs0
DVD今日来ました!全部感動して見てしまいました!
やっぱり演奏という点を考えると。このラインラップは最高!
ジョンサイクスがギターの時代とスティーブバイとエドリ
アンのギター時代そして今のラインアップがベスト3にはいるんじゃないかい?『私の感想』
2003は札幌で白蛇を見ましたが、今回は札幌に来ないので新潟まで見に行きます。
あぁ早くチケット来ないかな!今から楽しみ!
ps 今回のDVDはCD付は買わないほうがベストと感じました。
687メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/04/27(木) 02:02:10 ID:8g2kC4zc0
DVDで久しぶりにSLIDE以前の曲聞いたけど、かなりいいなぁ〜。趣味変わってきたかな。
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 02:21:33 ID:i4vh5GPs0
1985ロックインリオのDVD買ってみたけど、、、、。
画像が裏ビデオを5回位ダビングしたような画像。でも音は最高!1984のスーパーロックよりもジョンサイクスのギターとバックコーラスが完全に完成されていて感動しました。
白蛇のコレクターズDVDの件ですがスティーブバイ時代の1990版がありますがお勧めがあれば誰か教えてください?
エドリアン時代のは2本買いましたが最悪でした。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 03:54:38 ID:ebSPRYY60
うーむ、ムーディ&マースデン時代がベスト3に入らないのか・・・。
Heart of the cityだけはどうしても昔のしか聴けない。
サーペンス以降の曲なら今のギターどもでも良いと思うんだけどね。
レブのプレイはつまらんからいてもいなくてもどっちでもいいけど。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 03:57:21 ID:XVwjwASi0
>>654
コッツェンはあかんだろ。
今やカヴァちゃんより歌えるぞw
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 04:13:26 ID:MPrrxX+ZO
今となってはカバにはリッチーが一番合ってると思うな。ペイジと
サイクスも良かったけど。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 05:52:25 ID:bpzlKz+q0
前回の来日うpしてくれないかなぁ
来日前に予習したいなぁ
だれかぁーーー
693名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 07:27:11 ID:Q3VrP7kI0
なにっ!
Jeff Beckの来日公演もうpされてたけど、
WSもうpされてたのか!?
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 08:49:28 ID:3ouEpakH0
>>688
ロックインリオは1日目?それとも2日目
どちらかのコージーがとってもかっこいいんだよね。
特にslide it inのところ。
コージーはそのバンドをやめる直前が一番いい仕事をするな〜。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 08:59:40 ID:7Bp4qLfK0
ウタッテー!!
696名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 09:01:31 ID:4Yxr4dc70
♪エインノーロォー インザハーオブザシテェー
ふんふんふ〜ん
697名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 10:11:56 ID:4Yxr4dc70
♪ユギミ オールユォーラブトゥナイー
ユギミ オールユォーラブトゥナイー
ふふふふんふふふ〜ん・・・ 
698名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 12:02:33 ID:EMywbsAw0
そんなことより
ライブ行った事ない連中は
コーラスの所、しっかり覚えとけ。

声出てないと恥ずかしいからな。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 12:38:56 ID:FBKHkpHo0
>>697
おまいほんっと耳悪いぞ。
「ユギミ」じゃなくて「ソギミ」だろーがっ!!
700名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 12:39:56 ID:AFTBNO+E0
>>698
初ライブの初心者です。
具体的に、これはずすな!という曲をあげて下さい。
覚えていきます!!

701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 12:42:48 ID:FBKHkpHo0
Is This Love
Ain't No Love In The Heart Of The City
Slide It In

後はぼけっときいとけばよし。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 12:45:17 ID:FBKHkpHo0
あと、
Give Me All Your Love
もかな。

コーラスだけ歌えるようにしておけば充分だよ。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 13:02:45 ID:QwccHTZb0
DVD観た。

大丈夫かな?と心配してたが・・・
これじゃライヴDVDといよりPVだな・・・

前回来日時は高音域は声量をコントロール出来ず叫ぶだけ・・・・
STILL OF THE NIGHT は悲しくなるのでもう聴きたくない!
でも中低音はまだ魅力たっぷりなので
INTO THE LIGHT 路線がいいと思ってるんだが
売れないだろなあ・・・



704名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 14:10:37 ID:i4vh5GPs0
694さんへ
ロックインリオ85,1,19の方です。
SlideItInのコージーのドラムとサイクスのギターは超絶品!
CryingINTheRainのソロも半分はCDどうりにサイクスが弾いてます!
『ファン必見』
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 14:24:32 ID:i4vh5GPs0
689さんへ
レブは最高のギター弾きますよ!ダグに勝るとも劣らない!
2005のNEWYORKでのブートDVDでいかにレブのギターが凄いかようわかります!
マルコが抜けて今はレブかなり目だってますよ。マルコのいない歌無しのSnakeDanceは超カッコイイ!
それよりLoveHunterのミッキーの長々したソロ聞けたもんじゃないですよ!
1983のモンスターズオブロック見ましたが、、、、、。
706名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 15:24:57 ID:jjT2DFvJ0
このスレのWSファンってメタル厨しかいないのか?
確かにサイクスもレブもメタルギタリストとしては上手い。
だがハイゲインの歪みでハーモニクス連発のサイクスや、
タッピング馬鹿のレブが本来のWSサウンドに合ってるかどうかは疑問。
まぁサーペンスアルバス以降はただのバックバンドだから、バンド全体のグルーヴなんてどうでもいいのかな?
 
よく昔のインタビューでカヴァーデルが言ってた。
「うちのバンドにはギターヒーローは要らないんだよ!」

 
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 15:38:45 ID:gfaKlva50
興奮して連投かよ。
アンカーもつけられんし。
サゲくらい憶えてからこい。
>>704
708名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 15:56:29 ID:xUonbGK70
DVD観たけど、たしかにPVだね…
余計な編集加えすぎてて、ライヴの臨場感に乏しい。
差し替えてるにしても、カバも声出てないねぇ…
上の方で誰かも書いてたけどアップの顔は怖すぎですw
709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 16:06:14 ID:DaqJxQu20
>>706
そうやって、自分と異なる意見を持っているやつを厨呼ばわりすんなっての。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 17:22:02 ID:Nr1RqVJ1O
白蛇のLIVEのCMで流れてるのは何て曲ですか?
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 17:26:16 ID:vcGhkjqK0
>>710
地方によって違うんじゃ?
そもそも見たことないけど。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 18:49:08 ID:i35c6xKM0
BURNじゃなかったっけな?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 18:59:42 ID:RIseKYbn0
ザワールドヘビエストヘビメタルマガジン!
714名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 19:23:47 ID:iF57GqSa0
>>713
せめて
ザワールド蛇エスト
蛇メタルマガジン!
くらいしてくれないとageる価値ないだろ…

今夜やっとDVD見れる。楽しみ!
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 19:30:49 ID:Hoi26PFBO
>>706
つーか何時の時代もバックバンドなんだけど。
お前バカじゃねーの?
頭に黴映えてるおっさんキメーから死ねば?(笑)
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 19:47:28 ID:Nr1RqVJ1O
711、712>
ありがとう
聞いてみます
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 19:54:26 ID:7EjQokR90
なんかこのスレに他人を罵ることだけが生き甲斐みたいな馬鹿オヤジがいるね。
シャレで書き込んでもマジで罵倒してきてバッカじゃねーの。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:07:52 ID:HxlHDeF80
>>717
自己紹介はいいよ。
ところでお前いつ死ぬの?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:08:56 ID:J2cvb3Xn0
>>706
おまえDVDorライブ見てないだろ。
レブビーチは驚くほどにサイドギターに徹してるよ。

ダグと同じかそれ以上に上手いのに、よく我慢してるものだ。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:10:22 ID:HxlHDeF80
皆で頭の悪い>>706虐めて遊ぼうぜww
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:12:18 ID:J2cvb3Xn0
DVDのおまけ映像で、バックステージにジミーペイジが来てたけど、

その他にも、メガネ掛けた禿たおっさんは慰安ペイスじゃないかと思うのだが。
あと、ジャガイモみたいな顔した長身のおっさんはニールマーレイのようにも見える。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:19:22 ID:KDzKGVt70
確かにたまに白黒映像になったりして臨場感が少ないね。
まあ俺はそれでも大満足だけどw
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:31:55 ID:J2cvb3Xn0
DVD見た感じだと、ダグにサイクスのイメージを重ねてるのかな。
金髪だし、レスポールだし(ライオンのころはジャクソンのギター使ってたように覚えているのだが)。

ソロもサイクス時代の曲は、ほとんど丸々コピーしてるし。

カバ or レコード会社からの指示なのか?
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:34:18 ID:RIseKYbn0
カバにそっくりなカル・スワンと長年バンドをやってたダグが
本家カバのバンドでプレイしてるのかあ、なんか不思議。
ジョン・サイクスと違って自己主張きっつくないから、カバもやりやすいのでは。
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 20:59:36 ID:Eo0wfZm30
>>723
サイクスとファンへのリスペクトだとアルドリッチは申しております。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 21:59:34 ID:4Hf2CRtV0
>>725
ダグ、GJだね。

サーペンス以降のラインナップで一番しっくりきてるのはそこが理由だな。
太いギターサウンドもそう。
エイドリアンは線が細いかんじだったしソロもアルバムどうりじゃなかった。
ヴィヴィアンはサイクスのラインをベースに自分の色を出してるって言ってたけど
ピロピロしすぎだった。ヴァイはもっとピロピロしてた。
ウォーレンはラット時代とは別モノの枯れた音でソロのアレンジも最悪だった。
(サウンドは初期の曲には合ってたかもしれんが)
解散ツアーのエイドリアンのパートナー(名前忘れた)は地味で問題外。
ダグ、レブのコンビはバランス良くて最高だと思う。
サイクス、コージー、ニールの頃のラインナップに匹敵すると思う。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 22:06:34 ID:J2cvb3Xn0
俺としては、トミーのドラムがダメだな。
手数が多いだけで、一本調子でリズムがスカスカ。

バンド自体はかなりアレンジを練って纏まってるけど、
あいつのせいで全てが台無し。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 22:12:51 ID:wEMQnYbZ0
>>726
匹敵って言ったって、サイクスは一人であのパワーだからな。
サイクスがサイド無しに一人でやってたあの時と比べて同等ってなら、
サイクスは相当凄かったって事だよ。
729名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 22:20:14 ID:J2cvb3Xn0
コージー、サイクス、ニールの時のライブは、クライングインザレインに代表されるように、
キメのフレーズを3人でやってたんだよね。まるでプログレバンドのように。
それでバンドとしてのパワーが出た。

それまでのWSはブルースロック基調だったから、一本調子のリズム隊にアドリブギターソロって感じ。
コージーが入ってからキメが多くなった。でもコリンホッジキンソンはあんまりコージーに合わせなくて喧嘩になったらしい。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 22:52:21 ID:jQW/Fbso0
サイクスは一人であのパワーって意見は良く聞くけども
実際サイクスが在籍したのはサーペンスのレコーディングまでじゃないの?
その後のツアーからはギター2人だよね。
サイクスが一人で全部弾いてツアーしてんの???
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:00:05 ID:1RAhhAaj0
サーペンスアルバスを
サーペンスアルバムだと勘違いしてちゃるいる?

俺だけど・・・
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:00:17 ID:J2cvb3Xn0
>>730
スーパーロック84見ればわかるけど、ライブでサイクス一人だとスカスカだよ。
サポートがバックステージでキーボード弾いて補ってるけど、それでもスカスカ。

どっちかっていうと、コージーのパワー炸裂って感じ。
733:2006/04/27(木) 23:22:48 ID:uUS3He180
ところでフォラムの次の日、フォラムでディーパーだけどあの二人は遭ったりすることあるのかな。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:25:55 ID:Zq7SY4E90
お〜

いきなりスレ伸びてるね〜
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:43:07 ID:VfbX0Drj0
25周年でCD出した MSG スレは過疎化の一方です。
スーパーロック84にともに出演した両バンドですが、明暗くっきり??
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:43:55 ID:dkxcUi/E0
今日山電で買ってきたヾ(*´∀`)ノ==●DVD&CD
これからみるのだ
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/27(木) 23:48:32 ID:lChKMdzK0
メル&サイクスよりはサイクス独りのが良かったけどな
738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:10:30 ID:02J147m/0
確かにカバはカバなんだが、豪華なコピーバンドだなあこりゃ
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:12:57 ID:xuYoqRaM0
白蛇を戦線離脱したメルの骨折は
サイクスと一緒にふざけて車を飛び越えようとしたら
メルが着地を誤りそこに後から来たサイクスの全体重がのしかかって折れたらしい。
彼はその後、腕の傷口からバイ菌が入ってしまい
以後特殊な機具無しではギターが弾けなくなってしまっただけに不幸な事故だった。

この事故がなかったら後の白蛇はどういう方向性にいったんだろうね?
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:27:08 ID:B1Rs4p7j0
>>739
まじで?それじゃあ死に切れないねえ。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 00:48:54 ID:pBxli/qu0
DVD観た。
恐ろしくヴォーカルに臨場感がないんだけど何故?
不自然なくらいクリアーだ。
まるでヴォーカルトラックだけ丸々オーヴァーダブで録ったような質感。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 01:18:33 ID:+TCsfbPH0
>>741
>>637を読むと納得するよw
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 01:47:25 ID:TM96JYYJ0
don't break my heart again でパッション屋良が登場するとは、、、、w
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 02:03:56 ID:jxjxLiYL0
私高1の時LoveHunterのLPレコードを買いましたそれ以来のファンです。
自分のバンドにスーパーギターリストは要らないの発言はリッチーとの深い確執からの執念だと思います!
何故ジョンサイクス以降スーパーギターリストを入れたか?の答えはコージーパウエルが加わってからだと思います!
コージーのドラムにに匹敵するギターは必要不可欠!また地味なギターじゃアメリカで
売れないのを実感したのではないでしょうか?
HereTGoAgain とCrayingInTheRainのオリジナル最高だって言う人いますか?
どう考えたってムーディーとマースデンじゃあ。あそこまでなんだ!
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 03:38:04 ID:jxjxLiYL0
私42歳です!デビカバ愛して28年のはっきりいってオヤジです。許して下さい。
過去も良かったですが、、、、、。
高2の時FOOL for your Loviongが大ブレイク!マースデンのソロをコピーしたっけ。
なつかしい思い出!
でもやっぱりギターが、がっさいと駄目だわ。売れないわ!
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 03:49:15 ID:bq7JNyK5O
紙に入るボートラが気になる
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 05:02:20 ID:PXL34hTd0
still of the night
間奏に入る前の歌詞を教えてください。
歌詞カードには乗っていません。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 10:44:32 ID:gNdO0rYEO
リッチーと確執なんてあったっけ?
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 11:29:51 ID:BLNmvp220
I can't keep away とかなんとか言ってるよな
750700:2006/04/28(金) 12:24:48 ID:bhQx+Ia50
>>701>>702
遅くなりましたが、ご親切にありがとうございました!
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 14:07:47 ID:8Yqdeumz0
>>744-745
初期白蛇が好きなオレでも返答に困る
あんたは半年ROMった方がいいかもしれん
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 15:01:27 ID:InLpMxFP0
>>727
同意
インギーも酷評してた
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 15:04:36 ID:j/FJbOV70
豚に評価されてもねぇ…
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 16:56:17 ID:aK7EYVIn0
良いドラマーを雇う金が無いだけだと思う。
しょうがない。
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 17:21:13 ID:8Yqdeumz0
ところが金がたんまりあったときもトミーだったわけだ
良いドラマーなんだろ?
オレの趣味じゃないが
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 17:37:14 ID:8Yqdeumz0
ついでに言うとカーマッシよりは好きだ
あのドラムにはゴージャスWSの楽しさがある
趣味じゃないが懐かしい
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 17:58:41 ID:tCcHq4690
ドラマーに一番必要なのはテクニックよりもワンマンなVoと傲慢なgの
ぶつかりあいに荷担せず、両方とうまく距離をおいて付き合える処世術
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 20:28:42 ID:jIgwB/lO0
トミーはダメダメだろ
リズムがスカスカのは禿同。
あと、実は微妙にリズムを外すんだよね。特にキック。
よーく聞いてみな。

しっかし、このDVDはボーカルに関しては全部スタジオで録り直しなんだろね。
ライブのままのは、MCと掛け声だけか?ひょっとして。
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 20:52:47 ID:78q4xugnO
DVDでレブのギタープレーを初めてみました。彼はタッピングを多用するみたいですが、タッピングのアタックが強いのか通常のピッキングのニュアンスに聞こえます。かなりのテクニシャンだと思うのですが。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 20:59:26 ID:+IQ0ofQs0
>>757
それが求められるのはむしろベーシストではないか?
ドラマーは場を盛り上げてりゃそれでいい。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:19:28 ID:WeJVH44f0
実際トミーはカバともサイクシーともうまくやってる
マルコは首きられたが
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:21:46 ID:p+nUu0dj0
今日、新宿のタワレコに行ったら特設ディスプレイの前に結構人が集まってたな。
DVDと一緒にCDも買ってる奴も何人か見かけた。
意外と売れてるのか?

そういう自分も初めて行ったライブは中野サンプラのWSだったっけ。
思わず懐かしくて買っちまった。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:26:05 ID:rP5aaxyd0
バーンのVO聞いてると昔のディープヴォイス時代が懐かしい。ギラおやじみたく
酒で喉やられてるの見え見えだし。あと、パープルナンバーはレスポより、スト
ラト使いの人に弾いて欲しいって思うのって俺だけかなあ。イマイチ合わないん
だよね。レスポとパープルナンバーって。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:30:24 ID:6SYsPuJS0
ドラマーは数も少ないから八方美人でも「まあしょうがねえかな」となるが
ベースだと「このやろう二股かけやがって」となりがちだ。
学生の時の軽音楽部とかそうだった。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:32:08 ID:8Yqdeumz0
どんな素人業界やねんw
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:44:23 ID:qzCu2W930
カヴァはまだタバコ吸ってるんかね?シンガーなら禁煙しろよって感じだが。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:45:34 ID:pnwrrpj90
正直なところ新作DVDのバーン聴いてて頭抱えたくなったけど、イアン・ギラン聴いたらよほどマシだとは思うよなぁ。
イアン・ギランなんて、イアン・ギラン・バンドの頃でもうすでに衰えてたからなぁ。今となってはただのデブだよ。
まぁ、カバは長持ちしたほうだとは思うな。最近見たポール・ロジャースが衰えないのには呆れたけどな。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:47:57 ID:iIlw4hz90
車内アナウンスの「JRじょうばん線」が「ノーパン線」に聞えてしまうおじさんが来ましたよ。
洋物DVDと和物DVDと両方買ったエロい人
見比べてカットされてたシーンはありましたか?
769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:50:03 ID:1nSJ2U+A0
カバ、もうタバコやめたって誰か書いてなかった?
770名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:55:40 ID:pBxli/qu0
今回のDVDに感化されてM3のDVDとCDをオーダーしてしまったw
メンバーがこれまた微妙で....
バーニー・マースデンG、ミッキー・ムーディーG、ニール・マーレイB
トニー・マーチンVO、ジム・コプレイDS、マーク・スタンウェイKEY

カヴァのWSとは対象的にこちらは王道のブリテュッシュ・バンド。
選曲も超懐メロ大会。
Walking in the Shadow of the Blues
Don't Break My Heart Again
Lonely Days, Lonely Nights
Hit an' Run
Trouble
Slow an' Easy
Ready an' Willing
Ain't Gonna Cry No More
Crying in the Rain
Fool For Your Loving
Ain't No Love in the Heart of the City
Here I Go Again
Trouble
The Time Is Right For Love
Child Of Babylon (electric outtake from the show)
Till The Day I Die
Love Hunter
できればカヴァーデルのヴォーカルで聴きたいなぁ

>>767
ポールロジャース、QUEENで見たが全く衰えてなかった。
て言うかディープさはさらに進化してた
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 21:58:52 ID:pnwrrpj90
パソでみるならいいけど、M3のDVDはPALじゃないのか?NTSC版もあるのか?
リージョンコードはともかく、PALだと普通のDVDプレイヤーじゃみられ無いよ。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 22:14:11 ID:aK7EYVIn0
>ディープさ
ワロタ。でも凄く良く解る。あの人は全然衰えないね。
10年前も同じ事言われてたくらい。更にあれから10年。
彼は凄いね。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 22:17:45 ID:pBxli/qu0
>>771
えっ!やっぱりPALっすか?
ググったけど分からなかったです..
まぁリーフリ機がサブであるんで大丈夫ですが。
でDVDはトニーマーチンじゃなくてドギーホワイトなんですね。
結局みんなパープル人脈なんだなぁ
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 22:53:28 ID:csR2ozt90
おじさん達!匂い対策しっかい頼むよ!
GW、食っちゃ寝してると臭くなるからね。日に当たってね。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 22:54:20 ID:csR2ozt90
あーーー、しっかりがしっかいになってる。
私のほうがヤバイわ・・・・・そーリー
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:07:07 ID:Vp9vu8uK0
>>770
俺もQUEENの見たけど、歌い方が気に食わなかったな。
まともに歌えやってイライラしながら見てたな。
あと関係ないが、足短すぎないか?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:08:33 ID:qPmDqEQk0
>>747
Oh baby oh baby
need to glow so
I can't keep away
I can't keep away
Can't keep away
Can't keep away
No
I can't keep alone (←?ちょっとあやしい)
Can't keep so long everyday
Can't keep away

サーペンスアルバスのタブ譜より。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:15:28 ID:qzCu2W930
>>777
このスレ的には以前スレタイにもなった
「研究員…研究員…研究員!!オーーーッ!研究員…脳…」
だな。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:24:47 ID:10HBUs6j0
トニー・マーティンが歌っているM3のアルバムって「Let's love」というタイトルですか?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:32:18 ID:8Yqdeumz0
なにを見てそう思ったんだ?
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/28(金) 23:45:09 ID:pBxli/qu0
>>776
まぁロジャースの場合、ルーツがブラックニュージックだからね。
基本タメて歌うのがデフォ。
で、音程も半音まではいかないがクォーター気味に下からピッチあわせたりするし。
フレディの場合、リズムも音程もジャストだから、よけい違和感があったんじゃね?

カヴァは気にならないの?同系のシンガーだけど。
単純にヴォーカルテクだけだったら昔も今も、
ロジャース>カヴァなわけだが。

もちろん俺はカヴァーデルが好きだけど、客観的に見たら
マリオット、ロジャース、昔のロッド、エリックバードンあたりと比較すると数段落ちるよ。



782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:00:25 ID:gNdO0rYEO
俺はWSより先にカリジャムを買ってしまいますた。
カバが初々しくて、何だか見てるこちらが恥ずかしくなったw
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:21:49 ID:XoqEpdmK0
768でつ。
誤爆じゃないからねー。
誰かレスよろしく!!
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:22:26 ID:2rmpNmN00
>>780

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=926080&GOODS_SORT_CD=101
ここを見てなんですけど、よく見てみたら違いますね、これw
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:23:15 ID:2rmpNmN00
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=960520&GOODS_SORT_CD=101

こっちの方こそマーティンが歌ってるものなのかな?
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:38:38 ID:+Ekl/ytH0
>>785
HMVにも載ってるな
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1334321
ぶっちゃけ輸入盤でもなかなか買えなかっただけに、本当に日本盤が出るならめでたいことだ
しかしVOL.2の話は初耳なんだが、本当なんだろうか

ちなみにジャケと中身はコレ
https://sslrelay.com/www.s113921876.oneandoneshop.co.uk/sess/utn;jsessionid=1544523575ab4a4/shopdata/product_details.shopscript?article=0080_Classic%2BSnake%2BLive%2B-%2BM3%2B%3D28Moody%3D2C%2BMarsden%3D2C%2BMurray%3D29%2B%3D28LHM020%3D29
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:39:04 ID:BJeMTiTp0
>>781
白蛇スレで言うことではないけどJBG〜マーキュリー時代のロッドは神だったね
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:40:26 ID:+Ekl/ytH0
ちなみにOCTET RECORDSのサイトはココ
http://www.octet-records.net/
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:47:11 ID:Z9CZpDSJ0
>>778
ツボったw
もうそうとしか聞こえない。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:48:37 ID:UXzcgVT40
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 00:54:48 ID:+Ekl/ytH0
>>790
SnakesやCompany Of Snakes、Moody MarsdenのReal Faith辺りがないのは寂しいな
結構好きなアルバムだったのに
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 07:30:23 ID:Kyy2LDwc0
>単純にヴォーカルテクだけだったら昔も今も、ロジャース>カヴァなわけだが


テクだけじゃなくて表現力だってロジャースが上だろ
ロジャース>>>>ダニーボウズ(Thunder)>>>>オーヴァーランド(FM)>>>カバ

だと思うんだけどね。

去年みたロジャースは若返ってた。
ダニーだってもう結構な歳なのに、凄い運動量で声は全然乱れてなかった。
カバは昔からライブではヨレヨレだし、今は声も醜いよ。
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 07:40:50 ID:5yysB7D30
>>792
ハゲドー
近年のロジャースはすごい昔のロジャースより良い声してるw
カバは喉の手術してからライブの声なんか不快な音が混ざってて良くない
スレイド前とサーペンス以降じゃ全く別人ぽ。。。。。。。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 08:45:23 ID:Kyy2LDwc0
元ユーライア・ヒープのジョン・ロートンがライブを止めたけど、来日した時に、こんなに歌えるのに何故止めちゃうの?って聞いたら
ファンに醜態を晒さないために、まだ歌えるうちに引退する、って言ってた。

その時に醜いシンガーとして引き合いに出してたのが、カバだったよ。。。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 10:58:24 ID:wVTr7uTk0
ダニーはいいよね。
けどカバとかと比べたらまだずっと若いと思うが
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 11:05:46 ID:dglZbzuU0
カバだって、好きでハードロックを続けているわけではないよ?
本当は、ハードさを抑えて、ブルースを歌いたいはず。

では、なぜハードロックか?
・・・生活のため、だな。
レーベルがAOLの傘下に取り込まれた途端、
カバへのギャラが以前より抑えられてしまったんだよ。
・・・「これでは将来生活できなくなってしまう。」
(↑再結成時のバーソインタビューにて既出。)

カバのキャリアの中で、最も稼いだのはどの時期だ?
要はそういうことだよ。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 11:54:06 ID:B38/1YM10
DVDかなり売れてるな。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 12:30:47 ID:lOBRTy4u0
>>797
オリコンDVDデイリーで2位だよ
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 12:53:45 ID:Kyy2LDwc0
歌えないし、創作意欲もないくせに(新譜作らないし)、活動を続ける理由は、集金以外に考えられないよね。
でも、活動続けるなら、声のメンテもちゃんとしとけよ、って思うな。

ダニーは46とかそのぐらいだと思う。下積み長いから。
でもデビュー当時と同じ勢いでdで跳ねて歌もカンペキなんで、凄いと思うよ
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:24:36 ID:LDYhJ/tP0


つーかポールロジャースもサンダーも曲が糞過ぎて声以前の問題
中途半端にしか売れないゴミはいらんよ
集金してるWHITESNAKEのほうがまだ価値ある。
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:30:03 ID:Kyy2LDwc0
>ポールロジャースもサンダーも曲が糞過ぎて声以前の問題

つんぼか。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:34:59 ID:LDYhJ/tP0
>つんぼか。

難聴に言われちゃったよ(大笑
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:37:23 ID:LDYhJ/tP0
ロジャースのソロでNOW(笑)ってあったよな
あんなゴミばっか出してんのか
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:38:01 ID:ylINhgDZ0
ホワイトスネイクがヒットした理由は、やはり曲の良さやパフォーマンス。
歌のテクニックだけじゃ売れないし、売れても続かないよ。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:42:27 ID:LDYhJ/tP0
つーか俺からするとロジャースは劣化黒人なんだよね。
あんなゴミ聞くならスティーヴィーワンダー聴くだろ普通w
なにがロジャースとダニーボウズだっけか?
こいつら褒めてる奴バカじゃねーの?wwwwwwwwwwww
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 13:56:56 ID:F6+BM2LD0
そんなんじゃ釣れねーな。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:06:51 ID:DXP/C2HU0
ちっとねえ
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:23:40 ID:Kyy2LDwc0
釣り方が下手なんだよねぇ。

売れてる=凄い 売れてない=ゴミ
という感性からして凄い。白蛇クォリティですか。

今の白蛇が売れてるのか知らないけど
過去のヒット曲頼りの演歌歌手のドサ周りでしょ?
きっとファンも新曲なんか求めてないんだろね。懐メロですな。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:25:15 ID:lOBRTy4u0
ポールロジャースの比較にモータウン系を出してくる馬鹿発見w



釣られてやったぞ
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:28:54 ID:Kyy2LDwc0
LDYhJ/tP0さん、もう釣は終わり?
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:29:39 ID:LDYhJ/tP0
>>808
つまらないから売れないだよね
そうお前の文章のようにポールロジャースはつまらないwwww
うんこって感じ。

>>809
何ぐぐってんのお前wwwwwww
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:30:10 ID:OKDiDLgJ0
紙ジャケって人気あるの?
来日すると、紙ジャケ出るけれど・・・・・
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:32:02 ID:DXP/C2HU0
割と釣れたね
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:32:32 ID:Kyy2LDwc0
>>811

今度は釣られちゃったのね
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:34:25 ID:LDYhJ/tP0
>>814
お前の好きなバンド何?
恐くて言えないのは分かるんだけどさぁ
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:37:33 ID:LDYhJ/tP0
ID:Kyy2LDwc0←なんかくさそうですねこのバカ
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:43:31 ID:DXP/C2HU0
>>812
紙ジャケは嫌い。でもボートラが気になるね
輸入盤がプラケだったら買うかも
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 14:46:28 ID:Kyy2LDwc0
食い付きがいいねぇ 
あとは一人で遊んでね
819名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 15:05:06 ID:OKDiDLgJ0
>>817
実は俺も嫌いだから、なんででるのかなって思ってたんだけど・・・・人気あるのかなーって。
再発とかするなら紙ジャケじゃないほうがうれしいよね。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 15:35:49 ID:8zVlywCoO
プラケじゃもう持ってるファンは買わないだろうから、付加価値を
付けてるつもりなんだろうね。最近はどこも出してるからまずまず
売れてんだろうな。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 16:01:40 ID:+QZKcygd0
今見てます。ロンドンのハマースミスアポロには先月Thin lizzyを見に行ったから、マルコを見ると微妙。
イギリスのバンドは一度はロンドンで見たいもんだね。いいホールだった。
これ見てたらパシフィコも行きたくなって来た。

ここにはスーパーロックを見たお人が何人かいるみたいですが、私もその一人。
でもその前にも一度、イアンペイス、バーニー、ニールたちと来たときも見たんですよ。
かなり昔で席も悪かったからあんまりよく覚えてないんだけど。
カバの格好よさが印象に残ってる。今じゃ夢だったんではと思うくらい。
あの頃の白蛇は、当時の自分には渋すぎていまいちだったんだけど、今頃になってその良さが
わかってきたよ。今の白蛇は違うもんね。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 16:25:33 ID:BJeMTiTp0
だよね。元々リッチーに拾ってもらったのだって
「男らしい」ディープボイスを買われての事だったのに
出せもしないハイトーンボイスを出そうとしてイマイチな事になってる
その点Slide It Inはホントにいいアルバムだと思う
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 16:30:52 ID:6g94N3BL0
見んなGW入ったのにお出掛けもしないでヒマでつね!
私ももう一回DVD観ちゃお!!
違うのにしようかな
奥で買ったPV集にしようかな、
それともハマースミスのブートにしようかな
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 21:52:59 ID:D2rbhGcK0
チケット完売でしょ??
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 22:27:33 ID:5NSBcXPv0


  まさかっ!


826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 23:08:08 ID:P5FnIEwN0
なんか、DVDもう飽きた・・・
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 23:26:51 ID:ylINhgDZ0
飽きるほど見ちゃったのか。
素晴らしいファンだ。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 23:50:42 ID:vgTEZbI20
ドラムソロの前にレブが叫んでるとこ、
字幕では「トミー」になってるけども
私には「とんびー」と聞こえてならない・・・
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/29(土) 23:56:21 ID:jVgeUyt80
>>828
「トミーだ」だよ。

隠しトラックのSoldier Of Fortuneってどうやって見るんだ?本当に存在するのか?
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 00:07:57 ID:aeLqD0Io0
>>829
見たって奴いないんだからガセだろ。
今DVD見てるがLIVE行きてー…。北海道来いや。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 00:21:10 ID:eSvAoI+20
隠しトラックは存在するよ。
最後のテロップの時にどっかのボタンをしつこく押すらしい。
WS.comで誰かが書いてたから。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 00:29:53 ID:eSvAoI+20
俺も今DVD見てるけど、"Take Me With You"の時のカバのヘッピリ腰がヤバイな。
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 01:36:15 ID:aeLqD0Io0
>>831
誰かが書いてたって…。
しかもどのボタンだよ。
んなまともじゃない情報信じるなよ…。
ググってもSoldier〜を発見したなんて情報ヒットしないぞ。
それにこの板の奴も見た事ないらしいし。
つまりガセって事だろ。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 02:06:16 ID:qCUBjV0x0
>>727
>>758
トミーのドラムってそんなにダメですかね?
私はドラム暦15年ですが好きなドラマーの一人ですし、ライブ見ても「凄いなぁ」
と思いますよ。

年々タイトさを増してると思うし。
リズムが一本調子でスカスカというのは機械的でグルーブが無いという事でしょうか?

ならばWSでのトミーはクリックを聞いて叩いてるのでそんな印象を受けるかもしれません。
私の中ではツーバスのコントロールはHRドラマーの中ではピカ一だと思います。

とはいえドラマーの評価とリスナーや他のミュージシャンの評価というのは結構ズレていることが
多いものです。

煽りではないので皆さんの率直な意見を聞かせてください。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 02:11:15 ID:VEOvNVP00
ドラムを叩けないオレの感想は>>756
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 06:59:10 ID:3RSwpkqL0
>>ツーバスのコントロールはHRドラマーの中ではピカ一

えー。本当にドラムやってます?
もちろん本当にダメなドラマーだったら、誰からもお呼びがかからないけど、
あのクラスのドラマーの中では、今イチだと思います。

周りのドラマーも大体同じ評価ですけど。
音スカスカだし、キック外してることが多いですよね。
良く聞かないとわかんないけど。
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 07:02:28 ID:wwi2OeSq0
>>836
あのクラスで巧いドラマーって誰?
つーかクラスの中に定義されてる人挙げて
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 07:12:01 ID:sgqPxexs0
>>837
でにーかーまっしゅ
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 07:51:20 ID:3RSwpkqL0
いわゆるHR・HMの大御所クラスのバンドに雇われてるドラマーさん達だよ
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 10:31:47 ID:Mtv/bcOs0
>>837
トミー・アルドリッヂと同等だと・・・
エインズレー・ダンバーとか?
コージー・パウエルとか?
カーマイン・アピスとか?

俺もドラムやってるけど、この辺ではカーマインが一番好き。
コージーはフィルが下らないから嫌い。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 11:31:33 ID:S1eDNdRn0
トミーは、あのソロタイムのためにツアーに呼ばれてると思う。
実際ライブで一番目立つのはあのソロタイム。

しかし、内容自体はオジー時代からほとんど変わらないw
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 12:47:57 ID:SXkArL5O0
>>841 あの時間で1曲追加してほしい。見飽きたわ。
843831:2006/04/30(日) 12:53:18 ID:9Kx1GjBP0
>>833
隠しトラックは本当に存在するってば。
ただ日本版にもあるのかどうかは、正直わからない。
「誰かが」って書いたのは外人の名前書いたところで知らんだろ?
WS.comではその話題、発売当時に話題になってて
掲示板でどうやって見るのーー!!って書いている人が大勢いて数人が
説明してたんだけど。
その時は自分はまだDVD持ってなかったし、今現在もパソコンで
見ているのでどっちにしても探せない。すまそ。
けど、このスレでも前にファイルをいくつも開かないとみれないけど・・・・
って書いてた人がいたよ。
その時にもそれは隠しトラックだからわざとですよ!と返事したんだけど。

とりあえずちゃんとしたDVDプレーヤーで見てる人、最後のエンドロールの
時にプレイボタンを3回以上連続で押してみてよ。
俺ももう一回見る方法を探してみるからさ。
できた人、報告よろしこ。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 12:54:02 ID:F0SS8WOg0
dvixで申し訳ないが・・・

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000108193

DLPASS:fortune
845831:2006/04/30(日) 12:55:10 ID:9Kx1GjBP0
つけたし。。
WS.comは管理がとてもしっかりしているのでガセネタが流れるような事は絶対有り得ない。
カバ自身もその隠しトラックについてなんか言ってた気がするし・・・・
とにかくあの掲示板は過去の書き込み見るのが異常に面倒だからさ・・・・
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 12:57:47 ID:YWWHIBsF0
>>840
ふ〜んなるほどね
俺はその中じゃエインズレーが一番好きだな。
で、(俺はギター弾きだからよくわからないので)ドラマーの人に聞きたいんだけど、
その辺りの大御所と今活躍してるデスメタル系の超絶テクの人たち比べると
ギタリストと同様にレベルは上がってると言えるのかな?
例えばリッチーブラックモア→イングヴェイ→インペリみたいな感じで。
何故こんな事聞くかというと俺はカヴァが何で大御所に拘ってるか分からないんだよね。
別に金銭の要求が高い大御所より、若くて凄腕(マイクマンジーニとか)のほうが良くない?とか思うんだよ。
それとも素人の俺には分からない大御所にしか出せない細かいテクニックってあるの?
速さは凄いがインペリがインギーやサイクスに勝てない必殺ヴィヴラートがあるみたいな感じ?
847844:2006/04/30(日) 12:59:29 ID:F0SS8WOg0
divxね。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 13:10:22 ID:9Kx1GjBP0
>>844
ありがとう!!聴けました!!!
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 13:11:23 ID:S1eDNdRn0
>>846
レベル低い話してるなあ。
1秒間に何回ツーバス叩けるかが、君の言うところの良いドラマーの条件なのかい?

ドラムに必要なのは、センス、フレーズ構成力、リズム感(グルーブ感)、バリエーションとかでしょ。
そしてそれがスタイルになる。

たとえば、コージーは突っ込み気味でグルーブ感はあまりないけど、フレーズ構成力がすばらしい。
1曲の中で、盛り上げるときにどんどん手数を増やしたり、結構考えて叩いてるよ。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 13:52:39 ID:7aQaXB0PO
コージーにグルーヴ感が無いっていうのは
JBG時代を聴いたうえでの感想なのか?
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 14:41:07 ID:DJprjrvjO
ただトミーと気が合うとか、空いてるからてだけなんだろ。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 15:33:24 ID:Ea5PouaB0
結局最後は人柄だって。
数ヶ月、缶詰状態でツアー一緒にするんだぜ・・・・
いくら上手くても、ギャラが安くすんでも、一緒にいたくない奴とは
組めないだろ〜
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 15:39:11 ID:sgqPxexs0
トミーは一発一発が細いような気がする
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 16:58:25 ID:w4wAxKda0
P.ロジャースやD.ボウズは「今=LIVE」を見に行く。
今のD.Cを見に行くのは「残像」ため。
確かにあの頃の彼はかっこよかったよ。
人によって「あの頃」は違うけどね。
いずれにしろ「今」じゃない。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 16:59:25 ID:p8a7jRM20
インギーは「奴のプレイは淡白でつまらない」ってツアー終了後即クビ切ったね。
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 17:14:17 ID:MxRFtiKjO
take me with youのアルバム版聴いたんですけど
何であんなにアンアン言ってるんですか?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 18:09:40 ID:1Arm6hTPO
SCREAMING BLUE MURDER
〜DEDICATED TO PHIL LYNOTT
これ最高だよ。
JOHN SYKES
TOMMY O' STEEN
MARCO MENDOZA
NIK GREEN
このメンツ
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 19:01:10 ID:S1eDNdRn0
make some Fuckin' noise トキオ!!!

ウタッテー!!!!
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 19:41:14 ID:fJP9kwFI0
ギター弾きの俺が好きなドラマーは
ジェフポーカロと刄田綴色
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:01:14 ID:QXVKVJNG0
トミーの話で盛り上がっているようですね。
以前ヤマハドラマーズキャンプにトミーが来たとき参加しました。
1m程度の生音を聞いたのですが、線が細いだなんてとんでもない。
鼓膜が破れるかと思うほどです。
実際、トミー自身も耳栓をしてたたいていますよ。
ただ、3日にわたって同じドラムソロを聞かされたので、3日目にはまたか・・と思いました。
でも、人間性は本当によさそうでしたね。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:17:45 ID:52IASd760
トミーがカスカスなんて言ってるヤツいるんのか。
実際観た事あるのか?カスカスなんかじゃねーぞ。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:20:16 ID:S1eDNdRn0
トミーのドラムは糞。奴のせいで全てが台無し。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:25:38 ID:LnvthyVnO
トミーのドラミングはWSには合わないが いいドラマー
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:39:37 ID:sgqPxexs0
普通にカスカスだよ
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:53:28 ID:/x39xC5W0
近所のCDショップに買いに行ったけど
置いてないw
つか最近はCDショップ自体少なくなってるね
なわけでHMVに発注したんだが安いね
これでブート物も置いてあればいいのになぁ
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 21:55:37 ID:3RSwpkqL0
>854

うまい表現だな。
WSのライブは、ライブを通して自分が一番好きだった頃を懐かしむために行くんだよね。

できれば本当の意味で現役のミュージシャンであって欲しいけど、無理だろね。

867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:20:51 ID:83GFjCcx0
カリフォルニア・ジャムの映像を見た後、新作DVDを見ると、最近のカヴァがいかに気持ち悪いか良く判る。
なんで白目剥いてるのか、さっぱり判らん。セックス・アピール意識している爺さんは、正直不気味だよなぁ。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:34:13 ID:3RSwpkqL0
>860

単に叩く音がデカいというだけなら、トミーは大きいと思うよ。
強く叩けば大きい音は誰でも出せる。

素人なんでスマンが、トミーの音は大きくても、「重み」がないよね。
あとリズムが、直線的つか、シンプルすぎ。グルーブに欠ける。
そして致命的なのが、フレーズがツマンネ。

で、スカスカ、線が細いというイメージになる。



と素人さんは思います。

869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:55:20 ID:7aQaXB0PO
昔の曲あんまやってくれないから懐かしめない…
あ、でも俺後追いだから懐かしさとかはねーやw
Lie DownとかLove Hunterとかやってよー
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:56:49 ID:7aQaXB0PO
>>869>>866ね。スマソ
871名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 23:11:40 ID:SnW0auY/0
BURRN!で今年はパープルのMistreatedをやりたいって言ってたから日本公演で見れるかもな。
俺もTake Me With Youみたいな初期のWSのレアな曲も何か期待したいけど。
872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 23:22:00 ID:xivnlRsu0
新曲やるっぽいよ!
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 23:31:06 ID:odUUvFtA0
トミーってのドラミングって、バタバタしてるって感じがする。
余裕を感じられない。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 00:03:17 ID:pROCMZAl0
いよいよ日付も5月となりました・・・・
そろそろトミーネタはおしまいにして。
WSJapanツアー開始まであといよいよ9日ですよ!!!
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 01:11:51 ID:/02ewxXI0
カバを観るのは、カバペイジ以来なので素直に楽しみ
876名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/05/01(月) 01:24:43 ID:/F+R8yAd0
あ、アマゾン売り切れだった。
さすが。

もしかして買いそびれてよかった?
877名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 02:47:19 ID:y1oClT21O
WSのDVD買ってきた…デビカバの動きにウケる(笑)
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 08:40:59 ID:YoRXClNw0
sofはパソコンではすぐ見れるけど。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 11:42:00 ID:3FhSSORa0
>>878
どうやって???????kwsk
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 12:28:16 ID:YoRXClNw0
だから、単純にfileを探せば一応観れます。
DVD-ROMを開くみたいに開いて、VTS_04_0.VOBとVTS_04_1.VOBが
sofでしょう。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 12:44:32 ID:HEuiU7o40
雑誌でDCが隠しトラックがあるって言ってるからあるだろうけど
見れねえ!
日本版にあるん?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 14:19:56 ID:c9pqLlat0
DVDをファイルモードで見ると簡単に閲覧出来るんですが
再びうpします。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000108690

DLPASS:fortune
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 18:30:50 ID:YoRXClNw0
チャプタージャンプできるプレイヤーかソフトだったら、タイトル4に飛んだらSOF
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 18:42:40 ID:XF6Jynwz0
>>867
若いころ斜視(ロンパリ)を矯正したから、
その後遺症みたいなのが出てるんじゃね?
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 20:16:46 ID:fB8swbsY0
日本語版にはないっぽいな
886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 20:42:24 ID:lS4xgrxm0
>DVD-ROMを開くみたいに開いて、VTS_04_0.VOBとVTS_04_1.VOBが
日本盤はVTS_03まで。VTS_04は無いな...
887名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 16:13:05 ID:+HYfBiG+0
まじ日本盤には入ってないの????ショックーー
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 19:21:01 ID:YPo+N6Td0
889名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 19:47:35 ID:KUabKbCC0
>>885-887
何だよそりゃ。わけわからん方法でシークレットすぎる収録するからだ。
普通にドキュメンタリーの中に入れておけばよかったものを。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 20:12:00 ID:DPcOhiwU0
見たければ輸入版買え。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 20:36:16 ID:Onpg7xre0
Slip of the Tounge: A Millennium Tribute to Whitesnake

07年の初め頃にWHITESNAKEのトリビュートアルバム
「Slip of the Tounge: A Millennium Tribute to Whitesnake」
がリリースされる予定。
BLUE MURDER、DIO、WHITESNAKE、KISS、BADLANDS、ALICE COOPER BAND、
KING KOBRA、LILLIAN AXE、DAVID COVERDALE BAND、QUIET RIOT、
HOUSE OF LORDSの新旧メンバーなどが参加予定。
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 20:39:49 ID:rsXwqYsI0
>891
その顔ぶれだと、廃物利用にしか思えん。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:03:30 ID:L1u0p8JT0
>>982
リサイクル!

今時の流行じゃん。w
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:04:25 ID:L1u0p8JT0
まちがえた・・・
>>892だった・・・・・・・
ボケか?
895名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:04:37 ID:pZnAy46/0
ミスビのトリュビュート思い出すような感じだな
896名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:21:53 ID:SLtw+1WI0
これって嵐の前の静けさってやつ?
あと1週間で来日ですよ。
なんかイマイチ盛り上がってませんね、ここ。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:23:57 ID:rsXwqYsI0
新譜でも出てれば盛り上がるけど、今度もどうせ懐メロ大会になると皆思ってるからだろ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:35:53 ID:4ZReY4J00
DP時代からSlide It Inまでの超懐メロ大会なら俺は盛り上がるよ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:21:09 ID:qBCskxmI0
どうやら新曲やるらしいんだよ・・・今回・・・
CD出てからならよかったのにな。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:29:17 ID:zG90cJl60
>>898
ナカーマ
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:37:38 ID:KUabKbCC0
>>896
前回の来日はスレが祭りで楽しかった。

>>899
DVDの曲目中心で古い曲が削られて新曲になる予感…。
ジャッジメント・デイを削ってくれよ。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:39:33 ID:/+lI0kkc0
903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:43:17 ID:/+lI0kkc0
904名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:01:10 ID:UXSJV0Ru0
>>891
kissも参加してんのか。
是非とも聴いてみたいな。
905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:03:15 ID:EHb/yq+K0
ブルース・キューリックじゃない?
トリビュート対策の便利屋さん。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 03:06:49 ID:f+mKLJUp0
ああサイドギタリストより目立たない、ギターソロでも画面アップにならないギタリストね。
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 04:04:10 ID:ckFCYN6s0
【音楽】ホワイトスネイク、新曲完成でデヴィッド・カヴァーデイル「嬉しい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146558712/
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 09:20:04 ID:F2fx9B5k0
>>891
BLUE MURDERの旧メンバーとかいって、ケリー・キーリングあたりとかなんだろうな。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 09:49:20 ID:Ly/P7ygY0
キングコブラだからカーマインだろうな
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 11:50:57 ID:kpnwQTf+0
>>891
ホワイトスネイクの新曲録音ついでに録ってたらいやだな。

カヴァ「新曲録音メンバーのオーディションヤルから来い。とりあえずホワイトスネイク弾ける曲弾いてみろ。なかなかいいじゃないか。売ってやれ。」
911名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 12:30:05 ID:GRlg2K+70
>>891
しかしなんだって今更トリビュート盤のタイトルにSlip of the tongueを持ち出したんだろうな。
レコード会社の担当者の単なる趣味って気もするが。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 15:18:03 ID:alAywRQi0
ライヴではカバの華麗なマラカスプレイが観れるかなあ〜
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 16:22:57 ID:76TV00ta0
>>912
>華麗な
あのへっぴり腰のことでつか?w
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 18:55:31 ID:9H5i7wPmO
愛の聖者ー♪
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 18:57:14 ID:JJpSO7040
でつまつ言ってるのは同一人物なのか?
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 19:11:41 ID:IGv+EG8z0
>>915
そんなにでつまつ言ってるやつなんかいないんでない?

日本盤やっぱりSOFなしなのか???
917名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 19:42:20 ID:ZFzUER9H0
休みだから彼女にSlid it inしてきた
918名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 20:31:28 ID:9H5i7wPmO
バッドランズにいたのて、誰だっけ?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 23:41:24 ID:PGhqntfnO
じぇいく・E・りー・おぶ・じょいとい
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 03:28:19 ID:u1hkLQvTO
>>917
彼女はright to the topしましたか?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 07:31:46 ID:jpyGeFRM0
中出しGambler
922名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 10:10:48 ID:a06Iczxd0
>>920
いや、女はIs this love?って聞いてきた
会うたびに体を求めたのがいけなかったようだ
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 11:56:12 ID:4pTBCx6a0
All in the name of love
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 12:51:29 ID:jxBCsSyS0
愚問だが、
ジョン・サイクスとは二度とやらないの?
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 13:05:10 ID:L+hlPtFD0
アッー
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 14:20:01 ID:dGPE4/3O0
 イズ・ディス・ラブ
これは愛なのか?
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 15:05:06 ID:+5MK/GDM0
ボディーミント、すごい緑のうんちが出るんだけど、
着色料入れすぎなんじゃねーか?
けど便秘が治ったからヂ持ちにはお勧め。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:15:59 ID:+h7yep/j0
メタルはもういいのでサーペンス以前のWSのオススメを教えてください。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:31:18 ID:zo3di0qp0
個人的には「Ready An Willing」と「Come & Get it」がホワイトスネイクのハイライト
930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:32:43 ID:VpZomFXc0
>>928
Slide It Inは聴いた?
それ以外ではReady An' Willing, Love Hunter, Troble……
あー!もう全部聴け!
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:34:13 ID:VpZomFXc0
Troubleだし…orz
932名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:35:30 ID:yr7+kR4R0
今度出る紙ジャケ買えば良し
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:41:46 ID:JzcXZ26H0
>>928
まずは「Slide It In(日本盤)」と「Ready An' Willing」が聴きやすいかと。
ライブでやる曲も多いし、渋味とポップさのブレンドが絶妙。

これでハマれるならさらに渋味が旨い「Come An' Get It」
「Lovehunter」「Northwinds」を。
「Northwinds」はカヴァの2ndソロで、プレWS。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:45:57 ID:+h7yep/j0
ありがたきしあわせ。
早速買ってみま〜す
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:47:03 ID:jpyGeFRM0
「Slide It In(日本盤)」って、今買える?
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:53:11 ID:JzcXZ26H0
この前UNIONで新品見かけたから買えるんじゃない?
今後は米盤ミックスがデフォにされそうな雰囲気だし、
買えるうちに買っておくのが吉かと。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:59:09 ID:JzcXZ26H0
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:00:29 ID:+h7yep/j0
あっ、日本盤ってサイクスの方?
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:05:14 ID:zo3di0qp0
<<938
じゃない方
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:16:26 ID:JzcXZ26H0
そう、メル・ギャレーの方。
今後希少になりそう(あくまで予想)だからってのもあるけど、
初期WSを求めてあのアルバムを聴くなら絶対オリジナルでしょ。

米リミックスって一度完成されたものに取って付けた感があるんだよね。
レコ社に出さない言われちゃ仕方ねぇ的な。
やっぱブルージーなムードにメタリックなギターはいらないと思うし、
実際、ライブでしっかりとメタルアレンジされた物を聴いた後では
歯がゆさだけが残る。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:17:51 ID:JzcXZ26H0
しまった
×:メル・ギャレーの方
○:ミッキー・ムーディの方

つか、米盤にもミッキーのテイクは残ってるけど。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:38:14 ID:ueqHdVKX0
次のスレタイ何ーーーっ?
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:40:16 ID:lAhOCsZZ0
>>928
反則気味だが「Live in the Heart of the City 」。
スタジオ盤はみんなが挙げてる通り「Ready An Willing」と「Come & Get it」がいい。
あと「Saints & Sinners 」もちまたで言われてるほど悪くない。
タングーより100倍マシ。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:48:08 ID:dGPE4/3O0
>>942
【白蛇日本上陸】WHITESNAKE Part11【炎に包むぞ】
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 17:58:30 ID:uN6lSFyrO
今回のツアーのセットリストって発売されただーぶいだーとおんなじ!
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 18:06:56 ID:JzcXZ26H0
俺はSlip Of The Tongueも好きだけどな。
渋味皆無のゴージャスWSの権化、キラキラしちゃって
なんてまぁ80年代らしい!w
曲も割と良いし、今となっては懐かしい限り。

Coverdale/Page以降はマースデンorギャレーがいなけりゃ
マトモなブルーズロックにはならないのを痛感するだけだった。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 18:15:56 ID:tBoMd6/V0
実際のところ、俺はパソコンで聴いてるのはほとんどUK盤のThe Early Yearsとか言う初期ベストばかりだなぁ。
あとはStarker in Tokyoぐらいしか日常的には聴かないな。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 18:32:39 ID:JzcXZ26H0
>>947
俺は自選R。
Slideのミックスにこだわるのはそのせいかもしれないな。
米盤だとサーペンス以降にも合わないし、初期に混ぜても浮きまくり。
日本盤テイクだと初期と馴染むんだよ。

ところでそのベスト、Gamblerのプロデューサー/ミックスの
クレジットどうなってる?
949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 18:40:31 ID:tBoMd6/V0
一応調べてみたが、プロデューサー/ミックスのクレジットは記載がないな。英文ライナーにも記載がない。悪いな。
ところで、それが何か重大な意味あるのか?教えてくれ。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 18:51:34 ID:JzcXZ26H0
ありがとう。
ずっと前のWSスレで、シングルテイクかも知れないという情報もらってね。
そうだとしたらオリジナルミックスよりさらに前のエディ・クレイマー
プロデュースのテイクって事になる。
もしそうなら買わねばw
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 20:08:30 ID:lrc+JXLx0
952名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 00:10:53 ID:fkeiqApO0
>950,俺の記憶では、エディー・クレイマーのプロデユースしたテイクって公式には
出てないと思うけど?カヴァか本人が持ってるはずなので、ブート(コージーテープ)
とかで出まわってる可能性はあると思うけど?
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 01:18:33 ID:isisCbeE0
エディ・クレーマーのプロデュースは2曲あります。
Guilty Of Love c/w Gambler がそれで、
アルバム先行のシングルで発売されたよ。
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 02:08:22 ID:w99jroWI0
>>944
いい感じ!
955名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 02:28:15 ID:HywmPLos0
956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 12:01:23 ID:ldO5Kz4c0
>>953
んだね。
DCのシェイプドピクチャーディスクも同時発売されてる。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 12:42:43 ID:wf8/JhAa0
月曜から福岡出張、火曜日ZEPPで初日観てくる。
もちろんフォーラムとパシフィコも観るけどな。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 18:17:51 ID:fX+XIPVx0
外出かもしれませんがオリコンのDVDチャートで邦洋混ぜて2位!
http://www.oricon.co.jp/rank/dm/w/
やっぱり日本には根強いファンが多いんですね
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 18:20:36 ID:fX+XIPVx0
発売以来デイリーチャートでもずっとベスト5入り。すごすぎ。
960名無しさんのみボーナストラック収録
パープルも何気にはいってるねw