■■■■■■■DARK FUNERAL Vol.3■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ
■■■■■■■■DARK FUNERAL■■■■■■■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1034164826/
■■■■■■■DARK FUNERAL Vol.2■■■■■■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044951158/


【DISCOGRAPHY】
1994 Dark Funeral(MCD)         (Hellspawn)
1996 The Secrets Of The Black Arts (No Fashion)
1998 Vobiscum Satanas          (No Fashion)
2000 In The Sign...(MCD)          (Hellspawn)
2000 Teach Children To Worship Satan(MCD) (No Fashion)
2001 Diabolis Interium (No Fashion)
2004 De Profundis Clamavi Ad Te Domine(live) (Regain)
2005 Attero Totus Sanctus              (Regain)


【OFFICIAL WEBPAGE】
http://www.darkfuneral.se/
http://www.regainrecords.com/


【MEMBERS】
Emperor Magus Caligula(Masse Broberg) 1995- Bass, vocals
          (See also Dominion Caligula, God Among Insects, Hypocrisy, Obscurity, Scattered Corpses, Votary.)
Lord Ahriman 1993- Guitars (See also Wolfen Society.)
Bo Karlsson 2003- Guitars (See also Mordichrist.)
Matte Modin 2000- Drums (See also Defleshed, The Hidden, Infernal, NonExist.)


2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 14:03:52 ID:iCzqC+1O0
【FORMER MEMBERS】
Blackmoon(David Parland) 1993-1996 Guitars
         (See also Blackmoon, Infernal, Necrophobic, War. Owner of Hellspawn Records.)
Draugen 1993-1994 Drums (See also Illska, Svartsyn, Triumphator, War.)
Themgoroth (Paul Makitalo) 1993-1996 Vocals (See also Infernal, Setherial.)
Equimanthorn 1994-1996 Drums (See also War.)
Alzazmon (Tomas Asklund) 1996-1998 Drums (See also Blackmoon, Dawn, Dissection, Entranced, Infernal, Necromicon.)
Typhos (Henrik Ekeroth) 1996-1998 Guitars (See also Dawn, Funeral Mist, Hatework, Infernal.)
Gaahnfaust (Robert Lundin) 1998-2000 Drums (See also Dominion Caligula, Vicious Art.)
Dominion (Matti Makela) 1998-2002 Guitars (See also The Dead, Dominion Caligula, Vicious Art.)

【ADDITIONAL MUSICIANS】
Larssa Guitars (On Teach.)
Dee Moe Vocals (On Teach.)
Richard Cabeza Bass (On tour 2002. See also Born Of Fire, Carbonized, Damnation, Dismember, General Surgery, Murder Squad, Unanimated.)
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 14:06:04 ID:iCzqC+1O0
即落ち防止で20ぐらいまで保守よろ
いらないなら落としていいや
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 14:13:51 ID:UQvZ119V0
保守
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:14:42 ID:6fIGU/em0
保守
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:15:14 ID:6fIGU/em0
保守
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:15:44 ID:6fIGU/em0
保守
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:16:21 ID:6fIGU/em0
保守
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 15:16:52 ID:6fIGU/em0
保守
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 16:06:22 ID:3v8TCFtH0
うあぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁl
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 17:24:08 ID:BocR5Pfl0
新譜買ったけど、そんなにいいか?
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 18:02:49 ID:kEclhktF0
凶悪なる支配者サタン ?俺の願いをかなえてくれ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 18:18:56 ID:V/m54vUX0
>>11
個人的な感想としては
曲のインパクト 3rd>>>>新譜
音の気持ちよさ 2nd>>>>新譜
スピードとテク 新譜>>>>過去作
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 18:34:00 ID:S1TZsHIK0
3rdよりは良いと思うがな
15(;´Д`):2006/01/23(月) 18:34:09 ID:aa/u9p5sO
>>12
願いを逝ってみなさい
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 19:04:28 ID:kEclhktF0
やっぱわからんか……
「ン ?俺」がミソ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 23:15:55 ID:KMISsbmn0
2ndが一番好き。
賛同者は?
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 23:31:01 ID:BocR5Pfl0
ノシ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 06:16:01 ID:TzvnhKtq0
個人的には2st>>>>1nd≒3th>>他
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 17:00:50 ID:eS/99MiB0
2ndはカリギュラのあの化け猫みたいなVoが好き
新譜はやっぱプロデューサーのせいか
メシュガーの出来損ないみたいな声でなんかイマイチ
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 20:27:18 ID:bkg/sxWJ0
1stだけでお腹いっぱいだ
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/24(火) 23:51:32 ID:i+sk+3et0
1stが最高傑作だな。
唯一超えれるのはBlack Past。
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 04:32:05 ID:WoAMKoCa0
俺も1stが一番好きかな。あの暗い雰囲気が凄く良い。
2ndと3rdも好きだけど。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 23:11:37 ID:NGqQacReO
96年のブートライブ。
プリっぷりと迫力ともに最高だが、
The Dawn No More Risesのギターの音程外しっぷりがたまらない。
凄まじい不協和音。
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 23:48:58 ID:HGBWtNzn0
1st好きな人等はSVARTSYNなんかどうよ?
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 17:11:10 ID:gSXRQR4K0
新譜のドラムめちゃくちゃ速いけどLive大丈夫なのか?
前作のLiveアルバムは体が温まるまでの数曲はモタってたようだが
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 21:04:32 ID:prj0VhyXO
ふゅぅぅぅぅぅぅぅぅ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 23:57:14 ID:05wJq+3w0
ねぇぇぇぇぇぇぇらぁぁぁぁぁぁぁる
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 02:20:28 ID:QoUS9MAr0
ふぉっ!
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 00:05:39 ID:rFq6y/eM0
新譜でたばっかなのに、話題ないね。。。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 03:07:15 ID:zvPwUg++0
>>25
SVARTSYNは特になんとも思わなかった。

4thは最初聴いた時はオッ!となったけど、実際そこまでいいかと言われると微妙。
3rdよりはいいけど。
1>2>4>3
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/28(土) 15:27:53 ID:vrhEVAC50
>>30ブラックメタルバンド単体スレはどこもそう
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 11:25:38 ID:57Oe95jCO
BURZUMスレなんか廃墟だぞ
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 12:50:10 ID:pOE1MMF70
全8曲でワルツに2曲も割いたのは失敗じゃないかな
どっちもブルータルなだけで2ndの4曲目みたいな疾走感が全くない
まあこのアルバム全体に言えることだけど
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 13:08:05 ID:tWiitahZ0
2曲目は失踪間あると思うけどねぇ。
2ビートが早すぎて逆に「アレ…」ということは
あるかもしれない。ライヴ盤もそうだが早すぎて
逆に体感速度的に謎になってるときがある。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 15:56:40 ID:bAB6fKHs0
疾走感の源って結局なんなんだろうね
1stのsatan's mayhemなんて2ビートめちゃくちゃ速いけど
気持ちいいくらいスピード感が伝わってくるし
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 18:51:38 ID:BjKR4VXa0
これってどのバンドのジャケット?

ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/10/img/200601/592226.gif
38vega23 ◆L2D0BKO4Ss :2006/01/29(日) 22:57:41 ID:0R9KR6540
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 00:16:28 ID:3ofU5Oqs0
>>37
右上にバンド名書いてあるだろ
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 16:07:58 ID:9NUoHWCj0
3拍子ならみんなワルツなの?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 21:57:54 ID:CpDxf0230
いや、モルツだよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 22:23:13 ID:R4MVRTs3O
>>39
おまwwwそうじゃないだろ
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 23:02:19 ID:jfV8/P9R0
保守
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 15:15:52 ID:n/j/3dL40
>>35
新譜の速さにだいぶ慣れてきた・・・確かに失踪感あるかも
でもあの光速2ビートにまだ耳がついていけないorz
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 12:13:47 ID:aOHA8i160
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
#WDCdhu@v
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 18:38:50 ID:WizbtVi40
世界最速age
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 18:48:30 ID:jlN1HTMD0
光と水のダフネ
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 11:59:51 ID:03WC16S00
保守
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 02:36:39 ID:wOwrVSu7O
新譜そんなに速いの?

2ndしか持ってないけど買おかな・・・
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 07:23:28 ID:iP9n9WKk0
世界最速かどうかは知らないけど、BPMは270以上あるらしい。
なんかの雑誌に載ってた。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 12:05:17 ID:wOwrVSu7O
270つったらEMPERORのLIVE盤くらいか?

神の領域だな
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 04:12:11 ID:ogktVtx30
実際の速度は知らないけど、俺は皇帝の聖なる大地へ(ライブ)の方が速く感じるな。
53良スレ糞スレ発掘隊Я号:2006/02/18(土) 13:13:46 ID:BvqN+Sie0
やあ(´・ω・`)ショボーン、あげとくよ。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 14:55:19 ID:k+OfTbM9O
新譜出たのに語ることないのかよ
インフレスレとかおもろいぐらい色々出てるぞ
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 21:34:29 ID:DjBxubfa0
インフレイムスと一緒にするなよ
ファンの数が違いすぎるだろ
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 00:30:26 ID:1ILXGf1rO
あそこはアメリカナイズだとかモダン化だとか
懐古だとかで面白い
インフレ好きだけどね
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 06:27:37 ID:kaScz2t20
新譜は一曲目が最速かな?
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 08:52:47 ID:Hf2NdszW0
いや6曲目ですよ
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 15:57:27 ID:Tontxytt0
Ineffable King Of Darknessをカヴァーしてみた。
ttp://www.geocities.jp/gratehospital/Ineffable-King-Of-Darkness.mp3
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 17:26:39 ID:Db/nkB4T0
>>59
君mixiでも見かけたよ
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 18:20:18 ID:Tontxytt0
>>60
多分この中にもあのコミュの人が何人かいるだろうな〜とは思ってましたww
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 04:25:47 ID:QhFpNw6q0
新作になってかなり冷気が減ったなこのバンド。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 14:39:03 ID:aHixmdKk0
前作あたりからヴォーカルがちと暑苦しい
64名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 04:14:24 ID:2vPrrzG10
性犯罪は男の当然の権利
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 20:12:54 ID:aGiLEvBJ0
俺もバンドやりてーよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 09:37:53 ID:m33zWTu30
>>16
最近日本盤を買ってやっと意味が理解できた。
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 22:42:15 ID:pSFQc3D70
ライブ盤聴いたがすげぇなwwレベルたけぇ超かっけぇぇぇええ
68名無しさんのみボーナストラック収録
age