【治療】レインボースレッド Mark11【不可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ
【闇からの】レインボースレッド Part10【一撃】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1115862597/l50

みんな仲良くね!
2名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 16:46:54 ID:Metcx2Qp0
〜〜虹〜〜RAINBOW〜〜
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1008/10082/1008250773.html
虹な貴方に〜Rainbow Rising〜
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1022/10229/1022947992.html
RAINBOWスレが無いぞ!
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1036/10367/1036777442.html
リッチー・ブラックモアズ・レインボー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1042912080/
【メタルの】リッチーボラックモアズレインボウPart4【頂点】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048816635/
リッチー・ブラックモアズ・レインボーPart5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058970590/
レインボーpart6-We must be over the rainbow
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1066268660/
【Catch the】レインボースレッドPart7【Rainbow】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1077271940/
【虹の】レインボー スレッド Part8【彼方へ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1098689451/
3名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 16:47:32 ID:Metcx2Qp0
俺のくせにスレが建った。
珍しい
4名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 16:49:21 ID:tkBHhkHK0
、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡,r三r;;;;;;;;;;;ハヽ
ツノノノ彡/``゙ヾr=";;;ミ禿;;;;;ミΞハノ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;;;ミミ;;;;;;シノ彡;彡ハノ
}// ,=ミ、ヽ    `ー、ミミノ;;;;;;:::;;;ハノシ;;
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙'';ヌミ)彡彡
  _rー、ヽヽ     ー 、_   ノハハノ(ル
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 i)))ミミミ
   `ー' V  , -──一ミ、 lノヽソジミノ
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |ノ))ノハノシソミ
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ )ハ彡ミΞミ
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    ナ川リノハヾ,(f
,','ヾ、',','`ー'ー^!     、ィナ(()ナミミミ;;彡
, ' , ' `ヽ、__, ' !、   ノミ三メノハミジi;;彡
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'彡〃ノハ彡ルミミジi)
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'イノノ;ミミ;:;;;Ξ彡Ξ彡i
  ` ̄ ̄フT ´ルミミジiヽノソ;;;ミジiヽ;彡
-----一'´ |;;;;ミΞ彡ゝノジiヽヽノノソ;;j'ノ
::::::::::::::::::::::::/ゝ'ノジiヽヽノノ〃ノハ ;;jゝ'ノ
::::::::::::::::::::::/,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノ〃ノ
5名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 17:28:41 ID:aAQxmVNyO
氏ね!糞スレが。
6名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 18:24:53 ID:olwbsQ9u0
>>1
乙!
7名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 19:07:58 ID:ypkl+NJ80
991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 07:54:33 ID:Metcx2Qp0
【治療】レインボースレッド Mark11【不可】

これでいいんじゃね・
8名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 19:59:36 ID:JgbgRooc0
>>1
乙です!

【虹を】レインボー スレッド Part9【つかもう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1106020586/
9名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 20:33:31 ID:Metcx2Qp0
>>7
サブタイトルが気に入らないなら自分で立ててくださいね^^
10名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 22:28:29 ID:7WbgHDZ1O
>>1乙!
リッチーは禿
11名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 22:47:21 ID:ur47dJ+t0
Blackmore's NightのDVDは10月に出るのか?
12名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 22:54:52 ID:S+Oj762D0
日本盤でるとなおよい
13名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 01:56:49 ID:aUnJWacM0
>>1
しかし、どうして次スレが立つ前に埋めちまうかね>前スレ
14名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/13(火) 04:31:47 ID:6vfiGrLpO
>>11
詳しくたのむぜ!
15えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/09/14(水) 22:56:03 ID:h6E0yi7W0
♪かむだーん、うぃっふあいやー、りっふまい、すぴーりっはいやー
 さむわん、すくーりみ、まいねぇーぃむ、かーまん、めいくみー
 ほりあげーん
 あんーまーんおぶ、しぃーるばまうんてぇーーん
 あんーまーんおぶ、しぃーるばまうんてぇーえーーえーーーん♪
16名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/14(水) 23:02:19 ID:0Pft22OhO
♪銀嶺の覇者
17えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/09/14(水) 23:14:19 ID:h6E0yi7W0
(o^-')bぎんみねのはしゃ!
18名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 01:36:25 ID:1MRU9yXX0
>>17
死ね
19名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 03:47:35 ID:nLgLwyMq0
ようやく1977 GermanyがオフィシャルDVDで出るね。(←マジ)
外盤だけど「詳しく!」とか「ソースは?」とかのレスなしでよろ。
今週知ったヤツも若干いるだろ?
20名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 05:08:52 ID:jJBOWvyUO
>>19
詳しく!ソースキボン!
マジに頼む!
21名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 12:26:33 ID:Vfq3OKDk0
22名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 17:13:12 ID:RinvLntP0
えむとセックスしたい
23名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 17:15:10 ID:nnkW5owF0
写真は80年代ぽいね。あれはドン・エイリーか?
24名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 18:23:26 ID:dYGbfBzj0
俺にはローゼンサルに見える。
虹のアーチないのかな?
25名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 20:09:17 ID:gT443eTU0
ドラマーが金髪に見える。なんとなくブートのジャケみたいw
でも、オフィシャルなら日本でもでるな。絶対買いだ。
酒井も大騒ぎしてるんじゃ。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 21:27:35 ID:uq38WAw/0
写真は闇からの一撃ツアーじゃない?
27名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 21:28:51 ID:PBuV7UDQ0
どうみてもブートじゃねーか
28名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/15(木) 22:00:11 ID:hjok6pCe0
ブートつくる人間はジャケに拘る職人はいないのか
29えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/09/15(木) 23:44:16 ID:KW2Il6qh0
>>22
(´・ω・`)やだ!はずかしいもん!
30名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 05:01:15 ID:10frG5XHO
>>29
キモイぞクソ厨。








でもおまえとは話が合いそうだ。
レンボーのスターゲイザー、ヴァンヘイレンのドリームス、オジーのシークレットルーザー、ポイズンのトークダーティトゥミー全部好きな曲だぜ。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 14:29:45 ID:4J4if5si0
”レインボー”、リッチーはこのグループ名の由来についてこう語っている。

「レインボーっていう名は、実はロスアンゼルスのナイト・クラブの名前なんだ。俺のいきつけの店でね。ワン・オーダーでビールが何本も飲めるんだ。それに、ドンチャン騒ぎの出来るクラブでね。とてもいい名前だと思ったから拝借したのさ」



リッチー・ブラックモア研究会「リッチー・ブラックモア レインボー編」シンコー・ミュージック(株)
より引用
32名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 14:49:47 ID:3DdPINMy0
33名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 20:57:32 ID:qkJ0OR5R0
キヤンデイスは日本名、熊田ってゆうのか
34名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 21:21:37 ID:IdFabf5j0
Rainbow Local Wineが飲めるところですか?
35名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/19(月) 13:28:05 ID:Br5uzqxX0
ヘビメタさんてもうすぐ終わるらしいよ。
しかし最近のメタルは長髪がいないねー。街でも長髪のいかにもメタルっていう
兄ちゃんとか見かけない。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/19(月) 20:57:03 ID:r2c9tZcCO
うんストリート系ファッションでライブ来る奴も多い
37名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 12:00:38 ID:ouUHjIEUO
あげとくよ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 13:38:24 ID:mtJghfmp0
ジョーリンターナーの声が好きで、特にI Surrenderには感動しました。
この他にジョーリンターナー期の名曲・名アルバムはありますか?
39名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 14:17:27 ID:Nz8RLrPK0
>>38
ストリートオブドリームス。
これいいよ〜〜。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 16:22:03 ID:zrXyIwYX0
虹じゃないが、DP時代のKing of Dreamsは良い。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 16:42:21 ID:NY3rIBEb0
蛇じゃないが、
と誤読して、JoeはWhite Snakeにも在籍してたのか?と混乱した。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 07:37:13 ID:dqz5zC550
Cut Runs Deep、Truth Hurts、Wicked Ways
43名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 09:52:56 ID:WZt3oLJL0
あのアルバムは音が悪いんだよな。
ロジャーのプロデュース作聞くといつも思う。
なんかこじんまりしてて素人芸なんだよ。やっぱり餅は餅屋。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 10:14:06 ID:zXTDcDRl0
今でもDPのアルバムとして聞くと違和感があるな
45名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 10:49:22 ID:I0UjDrPo0
リッチーがいるだけで十分
46名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 12:29:05 ID:HEInJMW90
ファイアーインザベースメントのギターリフが未だにどうやて弾いてるのか謎
47名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 15:21:23 ID:odkQ2k8a0
Liveの時のCut Runs Deepはかなりいいね。
途中でHushに流れるのが好きだ。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 22:32:55 ID:SUEO5V8c0
大阪公演で Truth Hurts のイントロで Still I'm Sad のリフが飛び出したりとか
49名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 08:46:09 ID:q4JxcA4G0
おおっSlaves and Masters再評価ブームか?!

ブートのDemos In The Basement聞いてみると
最終ミックスで音を劣化させてしまったのがよくわかる。

ベースなんてすげえいい感じの音だったのに何故ロジャー。。。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 08:49:58 ID:q4JxcA4G0
つーかここはレインボースレだったな。すまん消える。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 09:05:59 ID:82bd91IL0
定期的に再評価され、定期的に貶される
それがSlaves and Masters
52名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 09:08:15 ID:wkRW9jy20
>>50
まぁ話題無いしいいんでない?

>>48
あれって大阪だけだったん?
いきなりstill〜のイントロ弾き出して「オオッー」って鳥肌立ったの思い出した。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 17:24:46 ID:KRweRJBGO
こんなつまらんスレタイにしたのは誰?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 17:26:01 ID:KRweRJBGO
パーポースレ逝けや!
55名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 18:13:32 ID:9zmHDLQn0
夜行列車に一人で乗ってる時とかにスノーマン聞いてみ?
「あれ?拭っても拭っても涙が頬を伝うぜ・・・」
って感じですごい切なくなるから
56名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 18:59:45 ID:ixC5is380
聞いてみって、夜行列車だの北へ帰る人の群だのに乗る機会はそう気軽に無いんだが…。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 20:14:31 ID:yLV4hJI20
>>48
あれはyou fool no oneだよ
58名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 21:52:05 ID:f3XojW9X0
>>57
リフというか歌いだし部分の歌メロだからstillで正解
59名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 06:05:32 ID:d5NHLqc90
>>56
「時に」じゃなくて「時とかに」ね
夜行列車限定じゃなくってさ
一人でいる時とか少し寂しい時に聞くのよ
すると切なさという名の宝石袋が涙というジュエルに満たされるから
60名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:38:20 ID:QmtfV+Ss0
>>59
あなた斉藤さん?田尻さん?
61名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 01:25:38 ID:A9xT+aGq0
オナイローン
62名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 19:42:24 ID:ubQfFTJQ0
ナイロンには御をつけなくてよろしい。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/30(金) 09:21:00 ID:b8etOzWe0
ナイローン
64名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/30(金) 17:13:55 ID:DWWBdislO
オナニー
65名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 01:19:05 ID:5dEkeIfY0
アナニー
66さぁ盛り上がってまいりました:2005/10/01(土) 02:51:03 ID:jgZOmTre0


                      ,-、 nn
      .r-、 _00           /::::'┴'r'
      .|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
      .|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
      . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
      、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
      . \\`´ |:::|. l| l 〈::/        '/
      .  \       
     ト、         /ヽ   /\        _
 /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
 | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
 | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
 ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
  ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
   \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
.    \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
.      \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
       \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
          ̄     〉―く ァ―‐‐j

67名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 17:16:07 ID:sCgRJDXEO
age
68名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 17:43:20 ID:/hM2AtohO
グラハムボネッと=成田三樹夫
69名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 18:31:29 ID:eR/twNrX0
>>53
こいつ↓
991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 07:54:33 ID:Metcx2Qp0
【治療】レインボースレッド Mark11【不可】

これでいいんじゃね・
70名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 21:54:48 ID:IdyJJpnq0
なんか盛り上がるネタないですかね。
20数年前なら(笑えない)part100ぐらい軽いんだけど、どうも若者には今一みたいですな。
71名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 10:05:06 ID:mWMf4n4p0
>>69
呼んだか?
72シーサン:2005/10/02(日) 12:31:30 ID:HO0URPlcO
スレタイ悪すぎだから。
今頃になって祟ったか?

























ついてくるなよぅ。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 12:35:34 ID:mWMf4n4p0
改行つけるヤツって大抵つまんないよね
74名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 12:41:09 ID:jIuYdETB0
シーサンだしな
75名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 15:03:55 ID:jXpnriYpO
リッチーとキャンディスの裏AVキボンヌ
76名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 15:37:45 ID:P65L08+q0
そんなの見たいか!? 萎えそう。
77名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 16:08:09 ID:J+jgaPsaO
1977のROCKPALASTがオフィシャルDVDでとうとうリリースされるらしい。
ただし2005年後半から2006年にかけて、とまだ随分先の話だが。
ソースはD.P.A.S.より。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 18:56:01 ID:WSeHkJWP0
>>77
もう2005年後半なんだが
79名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 19:21:17 ID:vdD+kOJC0
ついに出ますか。私の初めてのライヴは81年「治療不可」ツアーです。
80名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 04:33:54 ID:5PAVlIVg0
>>75
ぶっちゃけリッチーはゼンギはうまそう
バーンの運指でキャンディスもハイウェイスターをスペーストラッキンで即イキ
でもファイアーインザベースメントのリッチーがいざ本番になっても
スピードキングでがっくし
81名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 10:12:16 ID:s5mwZ1Xz0
俺はリアルタイムじゃねぇから無経験だぜ・・・・。
俺の親父の初Rainbowは札幌の中島スポーツセンターって言ってたな
82名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 10:19:16 ID:p0mu0d900
あの伝説の圧死事件があったという?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 13:05:11 ID:yl804Zo20
>>80
うまんない
84名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 13:07:42 ID:Q+lzlp/u0
>>81
お、親父の世代になっちまったか! そうだよなー
時の流れは早いよ・・。きみはいくつなんだい?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 16:31:37 ID:uSv8YEt20
>>84
今年で36
86名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 17:52:30 ID:s5mwZ1Xz0
ないない。16ぐらいだっと思う
87名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 18:49:16 ID:YNj7Iyph0
でもin rockを30歳くらいに聞いた世代のJrかも
88名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 22:17:38 ID:s1ENBw/W0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23769127
これって普通にブートで出てなかったっけ?詳細プリーズ
89名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 04:41:42 ID:CjkdYyeo0
バッチグー...妙にテンション高くてキモイな
説明も下手だし、他人の目を理解できないヤツなんだろう
こういうのとは絶対取り引きしたくない
90名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 04:47:12 ID:CjkdYyeo0
言い忘れたけど、その日は普通に出てるよ
「未出の新マスター」なのかもしれないが、恐らく違うんじゃないか?
その辺の価値を理解する頭があるなら、こんなバカな文は書かないだろう
91名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 20:59:17 ID:xFqpbC8q0
反省が見られるまでは貼りまーす♪
●ERI=メタル無知糞コテ メタル無知糞コテ
●Mai=埼玉の恥晒し・落ち武者ぶっちゃいくニート
●くぅ=厨房の蒸れたパンツ好きヘンタイおっさん
●メタルSE750=強力粘着質で童貞のおっさん

サラシageサラシageサラシageサラシageサラシageサラシageサラシageサラシageサラシageサラシage
サラシage連投
92名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 21:17:16 ID:43EdnJsh0



,,_________,,___________,,_____
| (3)  15版        朝   日   新   聞
| ──────────────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ┌‐──── ┐
| |  ( ・∀・)   | | ガッ   |  | | | |    .| _「l__「「」|
| | と    )    | |      |  | | | | .相 | 'ーi r─i|  | 
| |   Y /ノ    人       |  ── 次.  |   ノノ . ノノ. .|
| |    / )    <  >__Λ∩   .|  | | | | .ぐ. |  ~  ^´   . |
| |  _/し' //. V`Д´)/   .|  | | | | .糞  !        .|
| | (_フ彡        /    |  ──  ス  |.          |
|. └───────────┘ | | | |  レ . !        |
| ガッされる >91 容疑者─21日 | | | |  に  |  「「」 /7  |
| ──────────────── .怒 .|    ノ '    |



93名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 01:16:45 ID:z0BopYyW0
大体ツアー初日なんて公開リハなんだから
聞きたいなんて思わんね
94名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 06:42:51 ID:T9zISwPx0
>88 の画像が
「ぉーい...俺のラーメンの丼の中、髪の毛入ってるやーん」
的表情に見えて仕方ありません
95名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 13:26:47 ID:8rPN/+1P0
>>93
そっかぁ?俺は興味津々だよw
ツアー末期の頃と聴き比べたりするのは面白い。
だからといって>>88を買う気にはならんがw
96名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 15:47:50 ID:MMgNPNtx0
>>88の写真84年かな?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 20:33:16 ID:Bl81jTntO
RAINBOWもRainbowも引っ掛からなくて困ったぜ。
おかげでパンク、洋サロ、洋楽、ビートルズまで探しちまったよ
98名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 21:51:34 ID:UVd1CCJBO
>>93
でもStand And Fightはこの日だけ。
99名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 23:21:58 ID:nbfba1Ag0
その日限定の曲なんかは聞きたいとは思うけど
やっぱり物足りないからリスト落ちするわけで。
そういう曲って聞いてガッカリするパターンが多い気がする

まあパーポーなんかは良い曲からリスト落ちさせていくので困ったもんだがw
100名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 01:23:05 ID:Mf1AcppN0
>>96
82年頃じゃないの?
LIVE BETWEEN THE EYESと服が一緒だし
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 02:27:38 ID:eSAcyB/50
>>88の奴パーポーも出してるぞ
更に訳のわからん説明文だが・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38773109
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 21:59:23 ID:c2PhdBp60
偶然拾ったのだが、これって虹?
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/su/up1651.zip
103名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 22:33:10 ID:iM37Cc0P0
>>102
1997年3月18日の音源らしい
104名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 12:56:09 ID:DNHqf9ik0
      | 
      | Gates of Babylonカバーしていいか?
      \_____ ________________
               ∨
       | ̄ ̄|   ィ´⌒⌒ヽ
    __|__|_ノ〃⌒ソヽiハ __
    | ノリj ;゚ パ )リ(●3●-j∬    |
    |  (    ) ⊂     )   |
   / ̄( (  (  ̄( (   (.  ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_.(___) ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (!!!!)     |
   |  ・・・・・・・   |


         ギュイーーーーン!!
     \\  ブリブリブリブリ!! //
       \\ ブリブリブリブリ!!/
   
           +   〃⌒⌒ ヽ   非   +
       | ̄ ̄|  +イ ノ⌒ソヽヽ + //
    __|__|__ j∬-●3●)ハ_/Cハ  +
    |  (´ハ `;iji(( ( つ   ~ .) 呂~/
    |  (    )  乂  ((⌒)__)
   / ̄( (  (  ̄ ̄(__)  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
105名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 16:55:57 ID:NlNpCxE+0
わろwwwwwwwww
106名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/08(土) 00:13:01 ID:9apZmLxY0
リチーかわいいwww
107名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 00:05:54 ID:PRL3Sgiy0
リチー明らかに迷惑そうwww
しかしインギーのバビロン聴いて改めて虹のオリジナル演奏は
偉大だったんだなぁと思う
リチーのソロもすごい好き
108名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 14:29:08 ID:65Fd7jzXO
由紀さおり、幸子姉妹の月の砂漠にはかなうまい
109名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 14:59:18 ID:Yt1SspNX0
知らん
110名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/10(月) 10:07:36 ID:mptLvpY30
トルコ行進曲なら知ってる
111名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/10(月) 10:50:32 ID:TB9MprSp0
On stageとmunichのDVDがカップリングされた紙ジャケ輸入盤を某所で見つけたんだけど、
このDVDはオフィシャル発売ってことなのか?
>>19がなんとなくほのめかしているが……。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/10(月) 22:39:49 ID:FSwAuiu30
>>104
そのヘッドはストラトではなさそうだな。w
113名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 23:04:43 ID:U4WPFPXn0
最近Rainbow聴きだした厨房なんですけど、この曲は誰が歌ってるとか
載ってるサイトありませんか?ちなみにSince You Been Gone歌ってる人が
かなり好きです。でも一番好きなのはリッチーです。
114名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 03:10:33 ID:xhKanBUp0
リッチーはイングベーに対して
もっとゆっくり弾いてくれ。君もその内フィアンセと2人で音楽活動するんだろう。
と言ってたよね。
よーするに物まねヤローという意味だろう。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 06:33:39 ID:gdwyJ84O0
つーか「俺が別れたあとでキャンディスと2人で音楽活動するんだろ?」だな

今までのパターンからいって
116名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 12:34:04 ID:TWokC9Ad0
>>113
とりあえずここ見とけ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~smoke/
117名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 14:39:46 ID:Q2u1nyAZ0
>>113
「リッチー・ブラックモア」で検索してみ?
日本のファンの研究サイトがいっぱいあって いろいろ解説してるから。 
118名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 17:49:38 ID:diZV9cGX0
俺も最初Rainbow聴いたとき区別つかなかったな。
119名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 20:56:36 ID:gHefKHRS0
顔のイメージから
ロニー→ジョー
ボネット→ロニー
と思っていた漏れ…ι
120燃える娯味:2005/10/14(金) 14:26:47 ID:JH24ViLmO
質問!オンステージでのキル・ザ・キングはコージー・パウエルはツーバスですよね?
121名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 14:44:43 ID:ByfcT6w90
↑うわー・・・目まいのするような質問がきたなー。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 15:30:15 ID:YSfOV5qcO
出た当時はピンと来なかった孤高のストレンジャーを聴きかえしてみたら悪くない
123名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 16:48:59 ID:0gRiFBdR0
>120
オンステージのコージーは、4バス。
4バス、4タムのドラムセットを速く叩く姿から、
「オクトパス」の異名をとったんだよ。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 17:03:17 ID:JH24ViLmO
>>123ありがとうございます
て言うても工藤ヨシヒロみたいに4つのうち2つはダミーでしょ??
125名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 17:57:14 ID:efMhhtmrO
足が2本やのに4個もバスドラあったら意味無いんじゃ…?
126名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 18:04:43 ID:EMh/HrBv0
音の変化が必要なときや必要な奏法によって使い分けるんだよ。
だからスネアやハットを複数用意する場合もある。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 18:44:29 ID:JH24ViLmO
工藤ヨシヒロ、アレックス・バンヘーレン…4バスやて意味ないで
128名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 18:53:48 ID:ZsqInjXoO
↑禿同
129名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/14(金) 19:08:43 ID:3KPqkroG0
アイスコウ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 01:56:24 ID:f29hAAdAO
柴崎コウ
131名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 03:14:41 ID:0Jh3ZjHdO
親こうコーヒーウハー
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 04:09:59 ID:lJzqVCtOO
コーヒーンでも飲むお!
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 12:17:14 ID:f29hAAdAO
129〜まさに治療不可
134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 12:24:27 ID:I4nH40nQ0
>>133
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) < LPは笑いが止まらん  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 12:32:37 ID:MdxulH1z0
それはUK盤だけでは?
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 12:53:50 ID:MdxulH1z0
マイケル・シェンカーの新作聴いたけど、
ジョーの歌、あかん。へたになってきてる。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 13:01:36 ID:f29hAAdAO
>>136
それはジョーリンターナーですか??
138名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 13:47:57 ID:MdxulH1z0
はい
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 16:51:09 ID:JqUpe7bW0
それ以前にシェンカーのテクと曲がクソだろ
140ツーバスドコドコ:2005/10/15(土) 16:53:46 ID:f29hAAdAO
やはりジョー・リン・ターナーは弁当オブ・シェイプの頃が全盛でしょうな。せやけど、またビッグネームのギタリストと組むとは…。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 17:35:34 ID:Gfq2eMVP0
でも、Michael Schenkerと組んだ中では、Klaus Meineに次ぐ良ヴォーカリストかも。(他が駄目なのばかりで)
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 19:13:53 ID:7sNgGcrF0
>>141
え? グラボネは?
143ツーバスドコドコ:2005/10/15(土) 20:52:07 ID:f29hAAdAO
ジョー・リン・ターナーは独り立ちして、リーダー湿布を発揮してバンドを立ち上げたらええのに…
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 21:17:09 ID:ldEXT/ac0
>>140,>>143
シェンカーのアルバムって、例のカヴァーアルバムでしょう?
それだったら、たくさん参加してるvo.の中の1人だよ。

何度も自身のバンドを立ち上げたけど、中々それでは食っていけないのが現状。
本当はアル・ピトレリあたりを連れて、ツアーしたいんだろうけど、
結局、HTPみたいに誰かと組まないと集客力無いんだよなぁ。

同じ事はグレンにも言えるが、元DP、レインボーって言ったって
単独で稼げるのは、リッチーと本家DP、後は80年代に大ヒットしたWS位なんだろうね。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 21:32:15 ID:Gfq2eMVP0
>>142
そういやそうやね。訂正。
ついでに、なんだかPhil Moggもエエなあと、Strangers in the nightのLove to loveを、今聴いて思ったよ。
ちょっとスレから脱線気味ですまん。
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 21:56:35 ID:qcpvkHzMO
おまいらレイケネディを忘れちゃいませんか?ってんだよ!
147ツーバスドコドコ:2005/10/15(土) 23:46:39 ID:f29hAAdAO

元・大統領かいな?
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 00:53:20 ID:w+JnK2re0
ブレイズンアボットを聴いたらちょっとジョーを見直しますよ
ちょっとですけどね
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 01:23:35 ID:Jog/NQab0
Love to loveは名曲だね
デザートソングだっけ?が聞けなくなるw
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 09:31:22 ID:0I2dk5KHO
ドゥギー・ホワイトもよろしく哀愁
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 17:15:55 ID:tk5a5NyT0
ファイナルカットのDVD買ったらがっかり・・・
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 19:07:03 ID:tk5a5NyT0
でも、まあテレキャス弾いてたリッチー見れたからいいか
石氷で
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 21:36:00 ID:uJYao2BS0
ん? キャンレッチューゴーじゃなかったか?
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/17(月) 22:09:11 ID:tk5a5NyT0
スマソ間違い
155名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 21:54:23 ID:sr6It/4t0
テレキャスにアーム付けるなんて
156名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 23:29:21 ID:MmA1bB/C0
ドゥギー期の虹は男臭(スポ魂)くて良い
リッチーがメンバーと肩組んでニンマリ顔したりしてキャワス!
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 12:26:20 ID:I9BR5q+a0
キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!

http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=510180067
レインボー幻のライヴ映像が遂に...
158名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 12:31:30 ID:Ngo4jvxT0
散々見飽きたとは言え、これは買わんとなぁ…
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 13:03:38 ID:4tnJdtQ30
遂に来ましたなあ。。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 14:10:54 ID:xUS9hJkG0
やっと出ますね〜!
特典ディスクのプロモクリップに
「Gates of Babylon」「L.A」「Long Live」のFull映像を期待するなー。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 16:01:47 ID:dmWWHWAH0
特典のライブ・プロモクリップてバビロンの頃のスタジオ・ライブ
みたいなやつかな?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 16:31:48 ID:PGmQ+DHp0
うぉーーーーーーー!
絶対買う!!!!!!!!
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 16:33:34 ID:PGmQ+DHp0
あれ?コージーのソロはいってないの?
1977のミュンヘンって↑に動画あがってたやつだよね?
リッチーが透けるとかなんとか
164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 16:51:00 ID:3q1YF4Zb0
Man On The Silver MountainとStill I’M Sadの間にソロがあるはず
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 17:14:11 ID:A5vjxot10
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 18:25:23 ID:PGmQ+DHp0
しかし5000円は高いぞ!

フェンダーのギター買うためにコツコツ貯めてんのに!
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 18:44:11 ID:dgtCRyBb0
フェンダージャパンのリッチーモデルって良い?
もう生産中止してるの?
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 18:55:24 ID:aszPlBgz0
>>166
6000円みたいだ

当時中高生だったやつ、みんな買おう!
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 19:02:30 ID:yuSQGUKZ0
売れるだろうなー、これ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 19:31:44 ID:+fIWuOOp0
ついに出るんだ。
思えば最初のPAL変換の悲惨なブートから何回買いなおしたか.........
でもこのライヴってリッチーのソロがスライド多用でつまんないんだよなぁ。
まぁオフィの5.1で観れるだけで感謝だが。

あとはモンスターズ・オブ・ロックの全長版たのむ!
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 19:41:46 ID:Jowx/tvQ0
俺は虹をリアルで知らない世代の人間だが
ミュンヘンの公式リリースはまさにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!って感じw
同じロックパラストものでデュッセルドルフ'95もリリースして欲しいなぁ。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 19:48:22 ID:dgtCRyBb0
しかしほんと
ディープパープル&レインボーは
人気あるなぁ
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 20:01:29 ID:n+Vb5Cu+0
次はモンスターズ・オブ・ロックだな!!!
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 21:26:20 ID:pL1/AAO60
28年後の同日を狙って告知か
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 22:48:34 ID:NG3Ydd770
ブート買わずに我慢してた甲斐があったわ・・・!
しかし新品で買うかは微妙高すぎや
DVD全般高いなーー
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 22:57:31 ID:9NHJfjbg0
昔NH毛で見た番組は生放送並に鮮明な画質だったよ。
昔のテレビはそんな高画質なわけないけどブートよりは遥かにきれいなはず。それが手に入るとは本当に嬉しいね。
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/20(木) 23:09:54 ID:Ngo4jvxT0
言葉は悪いが、これに6,000円ぽっちを渋るってのは
価値が分かってない証だよ
買っても衝撃が理解できないかも知れない

俺もZEPのBBCで分からなかったから人の事は言えないがw
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 01:04:17 ID:C9tt//qo0
『リッチー・ブラックモアズ・レインボー ライヴ・イン・ミュンヘン 1977』

この時期って冠無しRAINBOWじゃなかったけ??

なにはともあれ、
 画質最悪のVHS → 画質やや良しDVD → 画・音完璧(?)&特典Disc付きオフィシャル!
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 07:55:31 ID:pUyRgwhE0
コージーの1812が高画質で見れるってだけでご飯三杯はいけるっしょ
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 08:21:59 ID:9WrfQWYYO
昔、TV埼玉でスターゲイザーのライブ映像を観たんだけど、アレどこの公演だったんだろう
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 08:58:21 ID:qwPCSqsd0
質問スマソ
よく知らないんだけどミュンヘンのLIVE映像にパウエルのソロ(1812)、
ホントに収録されてるの?
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 11:41:24 ID:s7/SSM8I0
ブートには入ってる。ドラム台がせり上がるやつ。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 12:06:22 ID:VmFnfRt60
Still I'm Sadの途中、キーボードソロの次にドラムソロあるよ
発売されるのはドイツのWDRが放送したのと同じものになるのかな
SVHSからコピーしたDVDのやつは波状のノイズとかあるから
綺麗な画質で見れるだけでもすごくうれしい
184名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 12:36:11 ID:qwPCSqsd0
回答、有難う。
絶対買う。w
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 13:11:34 ID:RW/kz5G20
>>180

76年のドキュメンタリーのやつじゃない?
186名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 15:03:44 ID:fAvFeFXV0
ボーナストラックはどんな内容になるんだろ?
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 18:13:58 ID:gLD8Tvwa0
>>180
確かオーストラリアじゃなかったっけ? それしか思い浮かばん。
インタビューと「ライトインザブラック」とギター破壊シーンね。
「虹」のセットの動きがすごいキレイだった。
あれもボーナスに入ってるといいな!
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 19:55:01 ID:inKPSyvxO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
あれのオフィが観れるなんて!
カメラアングルとか全然違うのかな。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 22:40:26 ID:1xuLkfN50
Disc2
予想されるのはRising Tour
これは以前TVで高画質で放映されたからね。
それに、バビロン他のプロモだろね。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 22:44:47 ID:PSxy4QVO0
酒井・政則・広瀬の思い出懐かし対談とかだったらどうすんの
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 22:48:05 ID:W5Nhz7cz0
>>190
それはそれで笑えるじゃん
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 23:23:11 ID:qwPCSqsd0
>>190
それでも良いけど、その3人の画は勘弁願いたいw
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 23:25:03 ID:DlOJR+Yd0
IDにDIOでたから記念かきこ
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 23:27:27 ID:DlOJR+Yd0
よく見ればDIOじゃないね・・・
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 23:53:16 ID:hWBGohQN0
DISK2
インギーやインペリテリ総出でリッチーのトリビュート・インタビュー
ディオを熱く語るビビアン
ゲイリームーアのプロモと共に紹介されるコージーの歴史
尊敬しているよ・・等のアイオミのインタビュー
クールだぜ・・と何故かジョンサイクス
結局メンバー誰一人出演しないまま1時間の時が流れるのであった

196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 00:14:08 ID:FcuZPgiG0
モンスターもDVD化して〜
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 12:03:37 ID:0TF88OzdO
>185 >187 詳しいな― リアル世代の人達? オレは、中坊の頃に、闇からの〜をリアルタイムで聞いてからの虹ファンだから、思い入れはジョー期なんだけど、でもヤッパリ、リッチー+ロニー+コージーの頃は別格だよね
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 12:24:51 ID:bT9EFRuh0
ボネットのライブ音源とか聴いてられん。
なにあのきったねー声
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 18:24:08 ID:489/OSXy0
みんな同じこと思ってるだろうけど、これが出たら
次はモンスタ〜の完全版を出して欲しいな。
そしたら思い残すことはもう、ない。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 19:22:46 ID:FcuZPgiG0
なんかT店のレンタルにすぐ出そうだね。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 19:24:46 ID:HAlDQJAi0
確か今は廃盤でジョー期のライブを収録したビデオが昔あったよね。
それとMORが出てくれれば各時代制覇できるな。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 19:55:09 ID:/X8Myv0S0
>>201
ドゥギー……。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 22:36:28 ID:RaQKG0cx0
>確か今は廃盤でジョー期のライブを収録したビデオが昔あったよね。

82年のアメリカと84年の日本公演だね。
82年のやつは確か18000円くらいした、高かったなぁ.........
日本公演のDVD化は無理っぽい。
当時、東映から出てたビデオは全部死んだままだし
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 22:37:40 ID:0mN84R9b0
82年のやつは廉価で発売されてたよ
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 22:54:50 ID:FcuZPgiG0
レーザーディスク落としのDVD-R友達から貰ったからいらない
84年の日本公演のアイサレンダーはカッコいい
でもジョーの腰からぶら下げた手ぬぐいはカナリ痛い
82年も持ってるし
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 23:11:33 ID:cc78/5YXO
いろんな意味で、ジョーはセンスの悪さが目立ち過ぎる。
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 23:19:55 ID:0mN84R9b0
そういや82年のライヴビデオは「Tearin' Out My Heart」のギターソロがカッコいいな
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 01:14:52 ID:ti5pAaB90
>>198
禿同!ボネットうるさい。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 01:30:09 ID:6PexeLgg0
芸スポに出てたkill the kingの動画が超かっけ−。
ロニーの歌ってやっぱ迫力が違うね。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 07:15:27 ID:962NQ9ZJ0
ジョーリン棚がいた頃はライブでのギターサウンドがなぜこんなにショボいのか(´・ω・`)
Gブルースでのフレージングもパープル時代とはまるで別人のようにショボイ。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 15:54:50 ID:1g8tDxdY0
>>207
津軽三味線!
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 17:59:55 ID:ryIrGi+W0
>>139
マイケルの方がリチーよりうまい。
ごめん。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 20:15:56 ID:OLwKcw2y0
キルザキ━━(・∀・)━━ン♪
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 23:03:33 ID:xb14GVC+0
立地ぃはテクニシャンじゃないし、別にそういう方向も目指してないよ。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 23:49:57 ID:y4VoUzbF0
>>212>>214
はぁ???
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 23:57:25 ID:s33430OM0
ひぃ
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 00:28:31 ID:/RFUSlAe0
フォー!
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 01:29:19 ID:rNKTDGxc0
オナイローン
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 02:05:40 ID:MYirrCq20
アイスコウ
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 14:05:58 ID:UDtvfxUp0
何なんだよこのスレwww
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 15:31:37 ID:ytGowtbA0
タッ……………………………… トロロンッ。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 16:58:27 ID:W6AdiZcq0
コージーのドラム・・・トットット・・・
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 17:46:09 ID:uky/GjYj0
・・・・・・ッタッタッタッ
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 17:54:26 ID:3DlXE6q90
ばっすてぃ〜らいっさ-----!
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 19:50:32 ID:+ZD2GX8V0
おまいら、治療不可。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 19:54:45 ID:Nq42QsL10
アッハッハッハッハッ

アァ〜ッハッハッハッ…
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 20:14:27 ID:csWSH7wIO
やっとわかった
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 21:28:12 ID:eO+pyYCC0
ところでさぁ、Blackmore's Night のスレってあるの?
探したけど見つからん。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 21:40:24 ID:5spANpXO0
>>228
じゃあないんだろw
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 21:46:37 ID:1WuyehSf0
>>205
ウチの母親もあのビデオ見て「なんでこの人手ぬぐいぶら下げてんの?」
て言ってたよ。
まぁあの日のアイサレンダーは神やね。いろいろブートも聞いたけどあの
日以上のはないね。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 22:32:55 ID:AntOp36e0
あうー渋公でリチー見てから一年経っちまっただ。
結構いい感じのギター弾いていたっけ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 22:44:51 ID:Nq42QsL10
イコール中越地震から一年だな…
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 08:28:36 ID:E8/QSYRhO
飛翔伝説のコージーのソロは糞
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 17:47:05 ID:LfGVt/1X0
>>230
ママと見たの?
そう
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 18:34:38 ID:6XUCM5L90
>>228
今なら新しいDVDの話題がてんこ盛り
特にキャンディスとのベッドシーンの話は祭り必至とオモタ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 18:52:34 ID:pXdydd9A0
キャンディス、美味そうだが実際は大味なんだろうな多分。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 20:55:31 ID:E8/QSYRhO
大味というよりゆるくて臭い
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 22:53:34 ID:w/tMI/qO0
結構、顔デカイいよね キャンデー
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 23:11:39 ID:Kr4lC4880
芸スポのスレッドがもう落ちてるよ(´・ω・`)
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 10:52:00 ID:SLH68kPQ0
キャンディスの顔は

シ ョ ウ リ ョ ウ バ ッ タ

によく似てる
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 11:03:24 ID:WB5ieVqN0
キャンディス、乳輪がでかそう
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 12:55:57 ID:ykGXbISP0
豆もデカそう
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 13:37:36 ID:YZeDOGQz0
キャンディスたんアップの写真見ると腕毛が濃い
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 17:18:25 ID:iS2uaNL1O
ジョーリンって円広志に似てない?
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 20:53:02 ID:M3V7fmV20
>>244
全く似てない
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 21:28:05 ID:pJCd/VYP0
Blackmore's Nightの新曲『I'll Be There (Just Call My Name) 』
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1460881
いつもの中世フォークかっと思って期待せずに買って今聞いているが・・ヤバイ!
リッチーなめていました。スミマセンでした!ってなハードロックチューン
今までブラナイで出したの中途半端なロック曲ではなく、ギタートラックやバンドアレンジにかなり力はいっとるよ〜

247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 21:55:48 ID:K6y4+Ijg0
なんでフル・アルバムを出さないんだ!!
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 22:25:49 ID:rtFQ4Wfx0
あれ
ブラナイって活動停止してんじやなかったのか
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 22:54:48 ID:iS2uaNL1O
>>254
昔の長髪の円やで?
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 23:47:27 ID:YOp9hyV+O
いきなり違う話しで悪いんだけど今レインボーの77年ドイツ公演のビデオ見てるんだけどコージーのソロが半端無くカッコいいコトに気付いた!あのクラシック曲をバックに叩きまくるやつ!
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 00:01:54 ID:MzlOilkBO
>>250
今頃気付いた?遅いって。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 00:08:44 ID:LNwL4v5a0
>>246
ジャケット写真にはアコギが写ってるけど?ホントかよ。
どうも2ちゃんの書き込みは信用できない俺。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 01:02:19 ID:Fapd4pqV0
>>250
遅っ!!
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 04:45:12 ID:vnCkJuM90
今の太ったジョーリンは友近に似てるんだよね
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 10:22:24 ID:1YJE23Yb0
>>250
わかるよその気持ち
俺もドラムなんてやった事ないのにスンゲーカッケー!と思った
しかし、コージーがソロ途中にドラムセットごと宙に浮く場面があるけど
真っ暗なんで全然わかんないw
イヤ、実際そこにいた人達はわかってるんだろうけど
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 11:19:55 ID:7ihZk//o0
コージーのドラムってやっぱ堅いっす。
耳障りに感じる時がある。
ま、漏れがメタル耳じゃないからかもしれんけど。
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 12:23:37 ID:zyEtRrKE0
>>256

そりゃHRのリズムって基本的にジャストで縦ノリだからね。
ボンゾみたいなのもいるけど。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 14:27:41 ID:rIxnKH8a0
>>257
そのリズムを作ったのがコージーなんだよな。
フレージングもコージー以前と以後で全然違う。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 15:03:00 ID:aoEiPZKd0
えっ、コージーのリズムってジャストだっけ?
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 15:42:42 ID:rIxnKH8a0
>>259
コージー以前のロック系名ドラマーと比べたらジャストだよ。
もちろん後進のドラマーがどんどんそれを進化させていくわけで。

コージーはこういうグルーブの先駆けだと思う。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 16:29:30 ID:oqnqZiRE0
てか最近のメロスピとかのツーバスってなにがしたいかわからん。
ただ速いだけじゃねぇか
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 16:33:24 ID:7ihZk//o0
頭痛がするよあの手のバンドのドラムは。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 16:43:32 ID:UZ0oKKve0
>>261
禿同。あんな雑音は聞いてられん。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 16:44:31 ID:iqgyFKp10
コージーは前海苔気味じゃない?
あの音の硬さは極太スティックとウッドビーターに依るとこが大きいんじゃないかな。
リズムは性格だなw

なんにしてもうむを言わせぬかっこよさだよね。
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 16:58:25 ID:JiluLV900
昔いた「王様」に KILL THE KING を直訳してほしいなwwww
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 17:02:31 ID:rIxnKH8a0
「あーぶねぇ! あーぶねぇ! 女王様、殺されちゃーう!」
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 17:59:52 ID:oqnqZiRE0
やってなかったっけ王様
王将をさせ!みたいな感じだった希ガス
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 18:08:11 ID:rIxnKH8a0
ttp://www.osama.co.jp/web/museum/index.html
あった。そうる透参加してるのか!
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 18:11:13 ID:JiluLV900
コージーってライヴでのドラムソロを映像で見るとしたら
正規版だと ブライアン・メイの映像しか無いんですか?
知り合いのコージーファンに聞くと 「あれは まだまだ」って言うもんで
やっぱり初期レインボーのブートしか無いんでしょうか?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 18:36:05 ID:kb0JXA7YO
>>269
確か12月21日に77ミュンヘンのオフィが出るお。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 18:38:46 ID:jGGwvSWU0
>>270
もうみんな知ってるチャンと上の方から嫁よ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 20:25:55 ID:42Jjo+Px0
おりはライブのやっさんも好きだお!
うるさいとか言うなやーヽ(`Д´)ノ 
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 21:25:59 ID:DbJytZUyO
王様のKill The Kingは「王将をとれ」ってタイトルだよ。「あぶない!あぶない!女王様があぶなーい。くせもの!くせもの!命を狙ってーる!大変だ!安全な場所へー!魔法の呪文を唱えーるー。飛べー風のー様にー!雑魚に用は無い。消えろ!早く早くー!…王将をとれー!」
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 21:52:44 ID:oqnqZiRE0
どっかに77ミュンヘンのキルキン見れる場所あったけどどこだっけ?
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 22:28:37 ID:fYRA0pXS0
ブートシティにあるやつPALだけど、まだシーダーいるから落とせるみたいよ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 22:32:08 ID:HhGL09d60
夜通し-All Night Long-
ワラタ
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 22:41:43 ID:DbJytZUyO
他にも
照明小僧 Spotlight Kid
フラれてから Since You've Been Gone
ワロタ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 23:41:52 ID:wSb6lvGL0
歴代レインボーのベスト・キーボーディストは誰でしょうね。
ドン・エイリーが1番と思いますが、どうですか?
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 10:41:13 ID:D8kN3nak0
>>278
またその話題か…
だがドン・エイリーと答えておく
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 11:47:42 ID:lhyvCZqs0
>>278
その話題はオレが前スレでふったよw
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 11:52:18 ID:C8vgqvar0
>>279
>>280
ゴメン 知らなかったんだ 悪気は無いんだ ここに来たの昨日が初めてだから
282COZY ◆qjYmz/COZY :2005/10/28(金) 13:56:48 ID:ra5ZSqjq0
はじめまして。よろしくぅ!「Kill The King」が一番すきです!
あと「Gates of Babylon」とか「I Surrender」もすきです。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 14:15:28 ID:VzIq5Seu0
ふ〜ん








で??
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 15:23:17 ID:Im57RsmO0
>>282
半年ROMってろ
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 15:30:53 ID:jaZQnTu30
リッチー系のスレって 筋金入りのマニアが多くて壁が高いから
昨日今日ファンになった人には 馴染みにくいかもなw
まあ 突き放さずに暖かく迎えてあげようよ。
286COZY ◆qjYmz/COZY :2005/10/28(金) 16:31:11 ID:ra5ZSqjq0
>>285
そうでしたか、アドバイスありがとうございます!
>>284さんのおっしゃるようにROMります^_^;
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 20:59:24 ID:Tv4Vuahq0
リチーとキャンディってもうケコーンしたの?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 21:10:22 ID:V1dFxjwF0
「Kill The King」て1バスでも演奏できるのかねぇ?
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 21:31:59 ID:yua5QmCO0
なんか普通のヘビメタのドラマーの2バスって
テロテロテロテロ・・・・
って感じだけどコージーのバスは
ドコドコドコドコッ!て感じで、
スネアなんてそれこそ一発一発が大砲撃ってるみたい
あんなドラマーはもういないのかのう・・・
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 22:04:37 ID:ED7so1I20
こないだ新宿の楽器屋でベッコウのピックを買いました
\900だったよ
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 22:27:17 ID:MQz0ITdM0
>>288

ツインペダル使え
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 22:42:37 ID:jfSm0nFR0
>>289
コージーって色んなアルバムにゲスト参加して、中にはシークレットで
参加してるのに、音聴いたら一発でわかるのもすごいw

スネアの音ではボンゾもすごいと思う
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 04:27:51 ID:JG5hRQAG0
コージーのソロのみだけどうp。
Sn3 straw2003.zip
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 07:14:51 ID:UWiqy7zZ0
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 08:49:47 ID:SJa48rei0
>>293-294
ごちそうさまでした。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 13:36:47 ID:ciWvXwza0
中島スポーツセンターの時の音源もってる人いないか
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 13:53:35 ID:tXTD7XBx0
ELFに加入するや、ロニー以外のメンバーを全部クビにして、バンドを乗っ取って自分のバンドにするって尋常なやり方じゃないよな
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 14:29:02 ID:JGiTM8yl0
>>296
俺持ってるよ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 16:44:01 ID:tqeNC7HP0
>>297
そう書かれると、楽天、livedoorがまだマシに思える。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 18:02:27 ID:mPWGyG1q0
とはいえ、ロニーもクビには賛成だった訳で・・・
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 22:28:35 ID:723rFD5F0
ELFに加入ってのは違うんじゃない?
レコーディングにELFを使ってロニー以外をクビにした…
もっとタチ悪いかw
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 22:33:15 ID:paDVR9wg0
いちばんかわいそうなのは
ELFのギタリストだな

誰に名を知られることもなく…
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 22:45:18 ID:uz2LRZd80
ロニーは使いたがったけれど他はセッションマンを使う案はなかったの
だろうか?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 23:30:16 ID:BxNMJaVj0
どっかのHPにあったけど、当時ELFのギタリストは脱退したかなんかで不在だったらしい。
リッチーはロニー以外興味が無かったから、とりあえずそこに目をつけてELFとアルバムを制作。
そうすれば後々解雇しても「一緒にレコーディングしたが合わなかった」と言い訳できるから。
なんにしても、やり方は悪くどいな…ι
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 23:45:20 ID:tXTD7XBx0
リッチーを憎む人があまりにも多いってのがよくわかる
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 00:21:31 ID:GRJH7PtK0
人間のクズだな
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 00:29:56 ID:51dJWZF+0
最もクズの2ちゃんの連中が他人の事を言えないだろ。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 00:51:10 ID:vWxy3YkG0
クズだからこそ他人のことを云々したがるんだよ、オレらは。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 00:52:53 ID:pG7J7Q4/O
頭の回転が速くて仕事が出来る奴は嫌われるんだよ。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 01:28:02 ID:1w5b99Ps0
>>307
全くもってその通りだw
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 11:41:32 ID:gqRM3q+90
>>298
マジでうp頼む!!!!!
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 12:15:09 ID:6TEK3fWV0
>>304
ギタリストは交通事故じゃなかった?
後のレインボーを考えるとelfのメンバーはそんなに悪いミュージシャンじゃないけどな。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 12:51:49 ID:lyVvlEpA0
まあ、1stアルバムはそれはそれで個性があったけどね
音がなんかスンチャカ、スンチャカって感じでw
ラストのインストも結構ハマッてると思うな
あれがコージーだったら重過ぎると思う
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 12:55:38 ID:gqRM3q+90
なんか物整理してたら親父のモノと思われるレインボーのパンフが4冊出てきた。
78年の札幌のとグラハムの時のとジョーの時のと再結成の時のがあった。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 13:26:58 ID:ptubO0Gn0
>>314
親がロックファンなんてうらやましすぎるな
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 13:33:28 ID:Ns5FpbMk0
>>314
札幌のやつは高値付くだろ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 14:42:19 ID:1w5b99Ps0
>>311
君はブート持ってる?
俺が欲しい音源くれたらうpしてあげるよ。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 17:01:25 ID:gqRM3q+90
>>317
もってねぇ^;;
パンフの表紙うpできるぐらいだわ^;
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 18:18:50 ID:E45GxjFr0
昔田舎にいた頃古本屋で78年のパンフを売ってたな
九州だからひょっとしたら熊本公演のだったかも…
買っとくんだった…orz
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 20:24:14 ID:tL9J2k3Z0
>>312
それは初代の
デイヴィッド"ロック"フェインステイン(現Feinsteine)のことね>交通事故
2nd〜3rd収録時のギタリストだったスティーヴ・エドワーズは
病気説と自主脱退説がある。

フェインステインについても、比較的最近のロニーのインタビューで
ツアー活動に疲れて突然脱落したとか言う話があったが
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 22:39:06 ID:OjRpGncD0
30年くらい昔、pops in Picture という番組で、レインボー初来日のライブを見た。
やっぱ、リッチーは増毛する前の方がかっこいい。
アンコールのスターゲザーで、ギターの振り回し、客席に投げていた。
あのギターは、本物のフェンダーだったと思う。

中学の時、2度目の公演に行った。、髪の毛フサフサのリッチーを見て、たまげたことを思いだした。

3度目の来日も見に行った。ギター壊すのがお約束のように、ばったもんのギターを壊し、アンプにぶつけて
火が出る、、、今一、盛り上がりかけるコンサートだった。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 22:56:31 ID:HshE+LjS0
要するにギター不在になって行き詰ったELFにこっちへ来ればレコード
契約あるし、ツアーもすればお金がいぱーい入るよと騙してから録音が
終わったら放り出した訳ね、2ちゃんの連中より酷いな・・・
グレイブ・グルーバーはムーアのツアーメンバーになったり、サバスの
天国と地獄のレコーディングを手伝ったからましだけれど、残りのどちらかが
自宅で強盗に襲われて殺されなかったけ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 23:01:20 ID:Srs0yQtv0
リチャードのやり方はまさに鬼畜そのものだな
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 23:11:14 ID:jmUKelpD0
ゲイリー・ドリスコールは死んだって聞いてたけど、そんな死因だったのか!?
ミッキー・リー・ソウルはパープルのキーボード・テクニシャンになったから、
こっちはそこそこ堅実に生きてるな。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 00:15:46 ID:Vt/1LfSJ0
スタジオ版キルザキングの、腕の血管切れないですか?
みたいなムチャ弾きソロが好き
一弦だけのピッキング(弦移動しない)だけなら昨今の最先端の速弾きギタリストより
速いんじゃないか?リッチー
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 00:41:46 ID:Ohrp1+v6O
>>296みんな持ってる
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 07:55:46 ID:JJVLE8ZS0
クレクレ
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 08:35:18 ID:/qJ6uF6s0
>>325
りっちーの速弾きは難易度低いよ。
フレージングが独特でカッコ良く聴こえるからそこがイイ。
329札幌の音源:2005/10/31(月) 11:27:29 ID:sdDiRPrqO
コンサートと人の命とどちらが大切なんですか?って声が入ってるって聞いたこと有るんですが?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 12:22:13 ID:usILXmLD0
kwsk
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 16:39:11 ID:Bo826wL20
>>328
難易度低いなら何故、誰も弾けない?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 16:45:05 ID:n/rUu0Bo0
いや弾く【だけ】なら誰でも弾けるがな
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 16:50:28 ID:c0HgemU90
あの勢いが誰も再現できないんだよ
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 17:16:43 ID:JJVLE8ZS0
マジその音源親父に聴かせて上げたいな。
今入院中だけど
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 21:36:33 ID:h6FEO5ft0
やっさんが昔、ボブ・キューリックとジミー・ウォルドーと一緒にアルバム
出してましたよね。ブラックソーンとかいう。
あれって良いですか?
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 21:41:36 ID:yqBfWZZj0
>>335
やっさんマニアだけが持ってればいいようなアルバム。
「ALL NIGHT LONG」は力みすぎ。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 22:04:47 ID:usILXmLD0
>>335
懐かしいなそれ。
SONY MusicTVでボブとヤッサンが2人で出て、
アコギの伴奏でヤッサンが額に血管浮き立たせながら
必死のシャウトしてたっけ。
あんまり血管出てたから、
「おっさん、死ぬよ死ぬよw」って思いながら見てた。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 22:49:25 ID:h6FEO5ft0
>>336
レスありがと やっさん嫌いじゃないし、メンツがいいので買ってみます

>>337
やっさん気合入りまくりですよねw 脳血管系の病気になりそうww
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 23:44:35 ID:MVuW3KnJ0
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 23:49:56 ID:PGBn8MCQ0
下のほうのインカム付けてるねいちゃんが良いな
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 00:03:00 ID:m6LYq6SG0
>>339
うわ シンバルだらけw
コージーはラディックのキット使ってるんだ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 07:57:58 ID:/UCOO5zpO
リッチーは指の柔軟性を維持させるために毎日酢に指を浸けているらしい
キャンディ酢
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 15:28:23 ID:G8+w0eca0
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 15:48:25 ID:fpXhrqSj0
>>343
以前から話題になってる例のライブDVDと違いますか?
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 18:13:30 ID:b+LBNEOq0
このラインナップで再結成希望!
V ジェフ・スコット・ソート
G リッチー・ブラックモア
B ルディ・サーゾ
D カーマイン・アピス
K クロード・シュネル
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 18:31:23 ID:l8fE2PVC0
ギター別の奴にしてくれよ
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 18:57:33 ID:wZzHmGd60
>>345
GとD以外は知らん
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 19:08:53 ID:jrIGg8BG0
>>345
k以外知ってる
349名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 19:09:50 ID:jrIGg8BG0
>>347-348
だからなに?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 19:59:20 ID:m41v5+8s0
たわばがに。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 20:29:44 ID:TwycmtAQ0
bはどのヘンを評価して選んだんでつか?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 21:03:08 ID:vb78kLL60
>>351
ルディに関しては 実力を考慮して カーマインとリズム隊を組むのに
適しているには実績を伴うベーシストが必要と考えて あえて大御所を選びますた

>>348
KはDIOの名盤「ラスト・イン・ライン」の時のKです
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 21:32:37 ID:8Pj+SXcg0
V ジェフ・スコット・ソート

C級ヴォーカルいれてどうする
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 21:33:01 ID:qU3ECp/M0
343のやつ、ドキュメンタリーって書いてあるんだけど
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 22:44:07 ID:Br3BbDMQ0
このスレおっさんいるんかい?rising バビロンが現役程度の?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 23:07:54 ID:2B4/+DkZ0
殆んど皆そうだと思います。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/01(火) 23:15:22 ID:vW1A2ATE0
>>341
80年代はYAMAHAのドラムを使っていたよ。
カタログにコージー仕様のセットが載っていて、総額80万ぐらいしていたな。
そのセットもタムは少なめでシンバルが多かったね。
コージーはバスドラのペダルのフェルトをはずし、ウッドに換えていた。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 10:03:46 ID:jHMKmEHn0
>>355
俺は二十歳
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 10:59:59 ID:APLPS+gz0
G リッチー・ブラックモア
V ヨルン・ランデ
B トニー・フランクリン
D カーマイン・アピス
K ジョン・ロード
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 18:27:24 ID:BrASq/ib0
>>355
それで何が言いたいの?
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 19:56:40 ID:tEqA7Hlq0
>>355ですが。
俺もおっさんだけど、76〜77年と79年頃のリッチーのポスター有るんだけど
オクだせば売れるかな〜って、聞いてみたいですよ。
・ひとつは、risingかon stageかバビロン発表時のレコード会社作製の奴。
レコード会社作製とはいえ、当時のリッチーエライかっこいいです。
・もうひとつは、金出して買ったやつ。画用紙のような材質でサイズもでかめ。
こっちは、76〜78年ぐらいのやつ3種類かな。なんですよ。

362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 20:22:00 ID:fNHni3FR0
マーティフリードマンみたいな日本語だな
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 20:29:37 ID:2iQhIB5C0
いいじゃん
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 21:23:40 ID:f1pHHImj0
俺が生まれた日に リッチーがDPから最初の脱退したらしいw
365名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 21:33:43 ID:GBJX3gbq0
>>363
いいと言えばいいんだが。
いい年ぶっこいてポスターで小金をせしめようというセセコマしさを、>>362はFriedman似の日本語にかこつけて呆れてみせてるんじゃないかな。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 21:37:49 ID:7ogdmbLq0
おれが生まれたの、ウッドストックでGypsy Sun & Rainbowsが演奏した日。
367雛形:2005/11/02(水) 22:07:24 ID:iy/Lt/v90
漏れが生まれたの、札幌の死亡事故の日
368井上若:2005/11/02(水) 22:08:48 ID:iy/Lt/v90
漏れが生まれたのグラハム期大阪初日(ry
369名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 22:15:28 ID:RC1ZtQ+O0
V リッチー
V ロニー
V ボネット
V ジョー
V ドゥギー

でダークダックスみたいな混声グループ結成きぼん
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 22:17:35 ID:0ayVBjHc0
ミュンヘンのライブDVDがHMVのデイリー音楽総合の予約チャートで7位だった。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/03(木) 00:06:59 ID:ULF10ojn0
>>365
おまえの理論だと、いい年ぶっこいたおっさんが、ポスタに限らずオクに数千円のものを出品するだけで
せせこましい奴、且つ、呆れられる事になるな。しかも小金’せしめる’だってw
ちなみにこんな感じの画像もある。これよりもっとアップで顔もちゃんと見えてるけど。

http://www.uploda.org/file/uporg228919.jpg.html
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/03(木) 01:02:44 ID:aUY4zjAE0
ま、がんばって稼げ。
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/03(木) 01:39:22 ID:H9uaU4tQ0
>>369
ダークダックス 渋いなw でもリッチーは唄えるのか?ww
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/03(木) 10:14:09 ID:KCS1nbow0
俺は湾岸戦争がはじまった年かな
375キムタク嫁:2005/11/03(木) 17:09:28 ID:FLG+xmci0
漏れが生まれたの禿の25回目の誕生日
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/03(木) 21:00:26 ID:JZWyNH390
ジョーって昔から髪型変わってないよねwww
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 00:43:09 ID:+ViwMhzOO
分かってて言ってる?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 00:45:02 ID:c8TpXqlP0
あれ、ヅラだぜ。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 01:19:11 ID:IQWCYKYT0
ステージでアクションしてもずれないもんなのか?
ジョーもリッチーも
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 08:42:42 ID:GQuG3XBJ0
りちーのは植毛手術。
日本へ来るとハゲハゲ言われるので結構気にしてる。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 18:21:32 ID:b+yegbXp0
でも、日本語で言われてもわかんないんじゃないのか?
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 21:01:12 ID:Zzl2B9z+0
「はげ」と「ずら」は知ってるはず
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/04(金) 21:32:58 ID:6R1y2IKI0
セーソクさんも変わんないなぁ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/05(土) 20:04:43 ID:7C2E4AG40
ワッセイハイムいいなー
て言うか
旧レインボー時代ってメイビーネクストタイムが評価されたのが嬉しかったのか
この手のインストが結構あるよな
ベントのアルバムなんて2曲もあるし
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/05(土) 21:17:13 ID:CxWbgmdtO
ジェフベックに対抗心めらめらですから
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 03:00:29 ID:OAXB3Eup0
ミュンヘン77が正規でDVDが発売されることになったみたいだけど
詳しいコト知ってる人いる???
知ってたら教えて〜〜!!
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 03:17:38 ID:rxRwBoLQ0
388386:2005/11/06(日) 09:50:36 ID:OAXB3Eup0
>>387
>>157

ありがとうでした!!
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 16:46:08 ID:CHlKDMCi0
>>353
二ール・ショーンともバンド組むまでになったのにC級扱いかよ
インギーのパシリのイメージが強いんだなぁ・・・
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 23:42:13 ID:H71RQirjO
いや声も顔も汚いから
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 23:50:33 ID:0lmL9vIR0
リッチー、吉本入りしたみたいで・・・w
ソースはHMシンジケート
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 04:28:17 ID:tfZxWQVY0
ALL NIGHT LONGのPVのドンたんがラブリー
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 08:27:50 ID:oIaUqmcaO
>>392
おまいにはかなワン
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 20:46:45 ID:9aMYn5tl0
レインボーが大好きだった親父が今日死んだよ。
今思えばギター始めたのも洋楽に興味もったのも親父のおかげだ。
天国でコージーパウエルとのセッションは楽しんでほしいね。
395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 21:17:19 ID:H8o3nM010
>>394

( ´人`)ナムゥ〜

親父さんいくつだったの?
還暦前だと思うのだが
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 21:20:01 ID:9aMYn5tl0
44歳。
俺はまだ工房
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 21:20:33 ID:9aMYn5tl0
さっきからsage忘れてた。ごめん
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 21:52:56 ID:6Mw6PI8f0
>>394
( ´人`)ナムゥ〜
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:06:57 ID:osEjEFd/O
389≫今日予約してきました。12月22日発売でCDショップのインフォメーションではオーバーザレインボーからドゥーユークローズユアアイズまで全曲収録されてるみたいです
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:18:40 ID:osEjEFd/O
連カキスマソ!DVDは二枚組でボーナストラックも有るみたいだったが詳しくは解りませんでした。詳細は解る人居るかな?解ればまた書きます。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:31:21 ID:BD/4mbjC0
小さな自慢ですがRAINBOWの来日コンサートは全部見ました。
(全公演じゃないよ)
年寄りってわかってしまうけど福岡ではコンサートないことが
多く遠征でした。で78年と思いますが壊したギターのヘッドを(グレコ)
宝物にしてます。RAINBOW誰がボーカルでもいいから観たいです。
ニュースステーションに出演も当時を知るものでは考えられないです。 
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:46:56 ID:1fi0H+3L0
「このギター壊してもいいよ」て久米弘に渡そうとしてるシーンがオモロかったな。
えーとビデオどこいったっけ。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:47:52 ID:H8o3nM010
>>396
俺より3歳年上なのか…
還暦前と書いたが、実は50前とは思っていたが…
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 22:51:31 ID:KnHeiMmb0
>>394
>>396
ぐっ、、、年齢がほぼいっしょだ( ´人`)ナムゥ〜
こんな時、ウチの息子に頼んであるのは
Weiss Heim と Rainbow Eyes のエンドレス

この二つを聴くと本当に安らかになれる
天国へ向かう時の澄み切った浮遊感のような・・・
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 23:32:32 ID:FRBwXjux0
朝練だ〜
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 23:39:49 ID:CCo980/c0
信州林檎♪
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 01:40:24 ID:SMB8nnxbO
>>401とマジで知り合いたい。
俺は20才で周りにRAINBOW好きな奴がいない
しかも同じ福岡に住んでるとは!
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 08:12:24 ID:5MvhDoJe0
>>407
オマエがマッチョなら俺が知人になるぞ
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 10:40:29 ID:XdbkB8Fs0
>>407
お尻の穴を用心しろ!
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 12:58:46 ID:qWPfsCGv0
>>404
今通夜やってる。
親父もRainboweyes好きだったから
天国への階段とセットで流してるわ。
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 13:42:05 ID:tTL+dcna0
>>410
この時間は通夜じゃないだろ。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 14:24:49 ID:qWPfsCGv0
通夜は夜からだった^;
413名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 17:48:29 ID:tTL+dcna0
ホントにオヤジの葬式出すんだったらもうちっともちつけ。
故人を偲ぶのに失礼だろ。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 20:30:49 ID:2ovsXiQQ0
>>413
どバカたれ。親の葬式に落ち着いていられるなら超大人物だ。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 21:25:10 ID:tTL+dcna0
おまいがドバカタレ。
漏れはオヤジの葬儀では務めて落ち着いているようにした。
落ち着いている奴には落ち着けなんて言う必要ないだろ。
落ち着けない奴に諭す為に落ち着けと言う必要があるんだよ。
思慮浅く、安易に罵るおまいこそが誰よりもドバカタレ。
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 22:33:22 ID:j3p2MfxlO
おまえが一番落ち着いてない。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 22:39:07 ID:xsd93S9b0
つい最近、昨年のブラックモアズ・ナイトの東京公演のブートを入手したのですが、
公演終了後のBGM(ちょっとノリのいいR&R?っぽい曲)のタイトルと
ミュージシャンを知ってる方いたら教えて下さい。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 04:18:50 ID:VtFWVzwq0
うpすれば回答率もうp
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 19:24:20 ID:o7nsSKGb0
ジョーがなんとかって日本人とアルバム出すらしいが、
結局、食うに困ってなのか美味しい仕事なのか・・・
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 20:54:49 ID:dp8InHqGO
喰うに困ってでしょう!
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 21:28:47 ID:o7nsSKGb0
くぅ・・・ぅ。
42224:2005/11/10(木) 23:57:56 ID:n+GZNFJM0
Qoo?

        │\  _.      │\  _        \
        │   ̄   ̄ `ヽ  │   ̄   ̄ `ヽ
      /          ヽ/             ヽ
      i    >    < l    三    三 l
      |        ●   |        ●   |
  ((  | ////  Y⌒ヽ//ノ  ////  Y⌒ヽ//.ノ  ))
        \.    人  \' \.    人  \´
        /`'ー----‐‐\   )/`/⌒)-‐‐\  )
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 02:36:01 ID:0zV5f659O
>>419
梶山アララ
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 12:45:46 ID:Z/YqzDqo0
ジョーリン在籍時の武道館のレインボーライブでアンコールのレイジーの
ソロ後のブレイクを間違えてフライングするリッチーが可愛い
その後恥ずかしかったのかドラムとのキメのパワーコードを狂った様に連発するリッチーが可愛い
デスアレイドライバーでジョーリンの肩を舐めるリッチーも可愛い
オーケストラも一緒に演奏した治療不可でソロでハッスルしすぎてキメフレーズの
入りを間違えるリッチーも可愛い
結局リッチーは
可愛い
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 12:58:22 ID:7mqqlTF50
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 20:14:12 ID:yCTXpCki0
インギーってオデッセイくらいしか持ってないや。
弾き過ぎててクドイんだよな。
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 21:48:23 ID:BhgZRScl0
今度のDVDにはスターゲイザーもアライトインブラックも入ってないのか・・・
1812はあるのか?
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 22:02:49 ID:FhweIPkx0
>>424
今度リリースされるミュンヘンのDVDのキルザキングのソロを絶好調で弾き倒した後
凄い勢いでガッツポーズを連発しているリッチーも可愛いよな〜
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 22:03:13 ID:AHTT29pRO
ロングリブロックンロール(アルバム)のメンバーのライブなんで演奏してないです。1812年カットされなければ入ってるはずです。ちなみに曲目は
オーバーザレインボー
キルザキング
ミステリーテッド
シックスティーンセンチェリーグリーンスリーブス
キャッチザレインボー
ロングリブロックンロール
スティルアイムサッド
ドゥーユークローズユアアイズ
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 22:08:17 ID:AHTT29pRO
訂正!ロングリブロックンロールとスティルアイムサッドの間に銀嶺の覇者を演ってます。
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 22:50:33 ID:GfPwsPVu0
そう言えばstill I'm sadの後半で完全に1フレットずれちゃってるところがあるよね・・・。
オフィシャル盤だからそこはカットされるのだろうか。うまく繋いであれば別にいいけど。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 23:25:14 ID:rLRJdZ3X0
やっとまともなロングリブロックンロールをオフィシャルので聴けるんだな
ファイナルヴァイナルのはな・・・
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 23:30:56 ID:AHTT29pRO
やっぱブートも持っておかなきゃ!ってならなきゃ良いんだけどね。歴史的価値が有るって事でノーカットだと一番嬉しいんだけどね。
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 23:37:17 ID:8HmDkmQa0
>>424
でもインタビュー嫌いのリッチーがいない時に
「ロジャーグローバーのショーにようこそ。」
て言うロジャーは調子に乗ってるね。


435名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 01:21:17 ID:2FayZ7tx0
>>434
更に
「おまえらノリ悪いんだよ。」
ってはっきり言わないジョーリンって根性なしだよね
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 04:43:43 ID:aTmgxl1d0
>>434
とりあえずリッチー関連で不満がある時は全部ロジャーのせいにするがヨロシ

ところでふと思ったんだがディオとキャンディスのステージアクションって似てないかい?
手を回しながら指をピロピロさせるところとか
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 05:19:33 ID:wALmzjqm0
RAINBOWの頃のロジャー・グローバーは、ユーモアたっぷりで
楽しそうな人だったんだけどね〜。
当時のインタビューなんかけっこう面白かったよ。

DIFFICULT TO CUREのこと聞かれて
「ベートーベンも下積みが長かったけど、これで有名になれるね(爆笑)」
とかそんなのばっかりだったw
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 06:09:07 ID:g0IQolKF0
>>434
自分の位置を弁えてるからこそのジョークにしかとれんが?
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 09:17:56 ID:Mh5AkHrv0
>>425
作品一覧にあるgates of babylonの話だと思うけど、これってフルコピー?
ソロ後半のコードチェンジにあんまり対応できてないね。インギーさんもっと勉強してからカバーして下さい。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 10:28:18 ID:EqnA4lhr0
77のミュンヘンの時にはスターゲイザー演奏してないとオモ
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 13:02:51 ID:x94NlpfKO
DVDの特典映像ってLiveプロモとインタビューが60分収録されてるらしい!しかしミュンヘン時のメンバーの動く映像って後バビロンの城門、ロングリブロックンロール、LAコネクションのプロモーションビデオぐらいしか思い浮かばないんだけど他に何かあったかな?
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 13:04:43 ID:g1HLr8I9O
70年代の喋るりっちーってかなりめずらしくない?
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 14:17:58 ID:inXNBVQQ0
>>441
メンバー違うけど、
オーストラリアのやつが入るんじゃない?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 17:41:52 ID:U70uRxSo0
ライトインザブラックが見られるのか
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 19:08:40 ID:LIXI3xRE0
>>439
同意。
このインギーGates of Babylonは、センス悪いね。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 21:29:15 ID:vM55iL4V0
インギーはあまりにもくどすぎてセンスナッシングw
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 21:31:04 ID:iNb/cufV0
センスナッシング...
 センスナッシング...
  センスナッシング...
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 21:54:19 ID:x94NlpfKO
443≫オーストラリアってジミーベインとトニーカレイ在籍時の20分ぐらいのやつですよね!
444≫もし↑の奴が収録されるなら少しずつながらスターゲイザーとアライトインザブラックも入ってますよ。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 03:14:36 ID:EpmmLxHTO
ロン、説明してくれ。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 03:17:25 ID:YZdRQHhKO
ミュンヘンのDVD発売は俺的にはツェッペリンのDVDが出た時よりも待ってた〜!って感じなんだけど?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 07:00:44 ID:CJCY/51B0
>>450
激同。
なんでレインボーは出るのが遅いのかね?
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 09:42:18 ID:JIXtu7CM0
>>451
それはもうリッチーとペイジのやる気(稼ぐ気)の違いとしか言いようがないだろう。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 11:24:53 ID:D5PAgwJY0
>>448
お前アンカーもつけられないのか
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 12:16:24 ID:YZdRQHhKO
>>453
これでよろしいですか?
>>443
オーストラリアってジミーベインとトニーカレイ在籍時の20分ぐらいのやつですよね!
>>444
もし↑の奴が収録されるなら少しずつながらスターゲイザーとアライトインザブラックも入ってますよ。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 18:36:30 ID:EpmmLxHTO
ロン、説明してくれ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 19:05:58 ID:1S5m+z4a0
オレはもう鬼籍に入ったんだから、ヤス、君が説明しろよ。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 21:54:06 ID:g2aqqs1I0
ああ…ロンとヤス…
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 12:15:16 ID:bfakNSf2O
>>452
で今頃発売されるのはブラックモアズナイトで散財してしまった為に金が無くなったから?いっその事DVDのプロモーションの為当時のメンバーで……ってコージーが居ないから無理かf^_^;
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 16:47:22 ID:gC3f9JAGO
例えばの話。
俺はボーカルだから、ロニーかヤッサンならやるぜ、と提案したとしたら、このスレに、リチーやコー爺、路地ャーは、いるんかいな?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 16:57:41 ID:Aykk9Dt60
意味がわからん
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 17:04:15 ID:4xYQCGNP0
リッチーのガーターベルト姿の写真くらい
意味がわからん
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 17:58:54 ID:KB9A05i10
文章は変だが意味はわかる。
俺はリッチーだがロニーとしかやらない。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 17:59:30 ID:/Yy3U/XjO
>>459
バンドやるならって話でしょ?
ほぼリッチーしかいないんじゃない?
てか、俺はリッチー役がしたいw
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 18:08:07 ID:Aykk9Dt60
漏れもリッチー。
リッチーかロニーかジョーしか誰も挙手しないんじゃない?
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 18:14:27 ID:oeKDunKR0
Blackmore's NightのライブDVD「Castles&Dreams」を買って見た。
正直スタジオ盤は退屈に思っていたのだが、これはいい。
リッチーがやりたかった事がレインボーからの流れで判る。
右手を突き上げるアクションも、座り込むアクションも健在だ。
Cild in time には泣けた。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 19:33:58 ID:afXsdLLE0
>>464
ぢゃオレ、ロジャーでw
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 20:08:00 ID:/kWVmkEBO
そんな事言いだしたらリッチーが5人くらいになるおw
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 20:17:18 ID:lU3nGMPEO
おれはマーク・クラーク役でいいや
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 20:35:54 ID:4xYQCGNP0
リッチーってジョジョの奇妙な冒険を読んだ事があるの?
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 20:36:59 ID:4xYQCGNP0
>>464
えっと・・・
じゃあ俺は裸で吊られた地元プロモーターで
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 22:49:06 ID:RHqJ75F60
僕は神山満月ちゃん!
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 23:10:49 ID:xCkT4gCi0
>>469
ジョジョを読んだかは確認されていない。
Ritchieが言及していたのはバオー来訪者。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 23:13:18 ID:YsYtZakS0
>>472
まじで!?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 00:14:13 ID:qsnWrGgh0
ついでに俺はETの写真にすりかえられたローディでいいや。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 01:21:50 ID:WIN6Dq2m0
やっさんは居ないのか、やっさんは!




やっさんは無理だろな、真似できん。
あんなの真似したら氏んじゃうお・・・
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 01:35:25 ID:bfLEthIJ0
>>472
まじすか?ネタじゃなくて?
それホントだったらすごいな
ブラボー・・・
おお!ブラボー!
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 08:27:08 ID:5OF8xUcmO
僕はギターのネックを叩きつけられるTVカメラマンに立候補します。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 08:48:33 ID:Pn5acBA9O
>>475
俺やっさんにそっくりだよ!やたら青筋立ててマイクがおかしくなるくらいの大声で歌うし、地声で結構な高音出るし、調子悪いときはとことん悪いしw
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 16:40:02 ID:+CIbHGw70
>>464
俺、出演すんのマンドクセからクライヴ・チェイマンでいいや
480472:2005/11/16(水) 19:17:56 ID:nmpt/7qy0
>>473,476
デマです。
まさか、半信半疑でもマジに取って下さる方があろうとは思いませんでした。すみません。すみません。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 19:45:09 ID:aAt9AiKy0
ジミー・ベインになってベッドに火をつけてもらうか
482えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/11/16(水) 20:02:24 ID:DA6X4wBV0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪でーんじゃっ!でーんじゃっ!
        くいーんずばう とぅーきーるっ ぜぁずっ
        すとれーんじゃっ!すとれーんじゃっ!
        らいふぁばう とぅーすぴーる♪        
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 20:11:27 ID:7V6oh9wb0
だからなに?
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 20:25:54 ID:UEYkMNEu0
漏れはカバ役がやりたい。
カバの頃の歌が一番歌いやすい
レインボースレなので禿しくスレチガイだが・・・
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 23:06:39 ID:Pn5acBA9O
カバのメロは難しくないか?一番メロが単純で歌いやすいのはギラン。
486484:2005/11/16(水) 23:25:31 ID:UEYkMNEu0
>>485地声で高音部が出せるようになれば案外歌いやすい。
が、ギランのシャウトは漏れやると喉が痛くなる
レインボーならジョーがいいな。
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 23:31:11 ID:286/z5al0
>>480
見事に釣られたぜ・・・
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 00:09:12 ID:FCk5A7WQ0
ギランやプラントのシャウトはキツイね。
実際、当人達も既に喉を使いきっちゃったし。
どこかで歌い方のスタイル変えないと、
歳とってから目も当てられないしね。
カヴァーディルやディオの喉なんかは特異な例だね。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 00:24:24 ID:4jh600S/O
>>486
いや、音域ではなくメロディーが難しくない?
音域ならでぃおややっさんも普通に出るけどカヴァはなんか音程がとれない。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 00:27:16 ID:3++NSq8KO
>>478
マジすか?
音源うぷしろ、カラオケでもよいぞ
しかし、もちろんバンドの意味でカキコさたんだけど、俺の文章が稚拙だったのか意外と意味が分からないヤシ多いのねん
ロニー時代、グラハム時代、それぞれ5曲バンドでやるなら、何になる?
パートもカキコよろしゅー。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 08:49:25 ID:sk1SuFVY0
>>489たしかにヒアアイゴアゲインとか歌うと音程がフラット気味になってるな
>>490キルキンとバビロンの縄文、ロストインハリウッド、バッドガールがやれればいいよ
   パートは歌
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 09:18:03 ID:4jh600S/O
>>490
カラオケってどうやってうpするん?
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 19:14:22 ID:7VXdcJbV0
on stageのチャッチザレインボーいいなぁ〜
後半のコージーのドラムがドゴトコ入るとき音でかくでびびる
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 03:36:09 ID:oADwrKAGO
>>493
そーなんだよなー。
コージーのタイコは、ドコドコデケデケツタタンタットロロン♪…デカくて心臓と股間に迫り来る&響く感じが何ともサイコーなんだ!まさに不世出!まさに唯一無二!
コージー、いま天国で何してるんだい?
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 07:45:55 ID:CsdmL3AB0
>>494
あなたはしまのりふみですか
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 07:54:23 ID:ZIqOQT840
♪おいらはドラマーやくざなドラマー
という歌を聴くと、当の裕次郎より何故かcozyを連想してしまう。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 08:41:26 ID:VUyAsSNaO
>>493
15分ぐらい有る曲だけど全然長さを感じさせないほど凄いね!これが堂珍と川畑って言うんだろうね。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 10:58:49 ID:n+j2X/Qr0
>>これが堂珍と川畑って(r

       ↑
      ハァ?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 11:20:09 ID:1+HjmBRJO
>>498
ケミストリーって言いたいんじゃ?
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 15:32:03 ID:VUyAsSNaO
>>498 499
慣れないボケでご迷惑おかけしました。でもOnstageってレコードで言うと二枚組の割には収録時間が短かったですよね。パープルのLiveinJapanと比べても15分以上短かったような気が?
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 15:37:52 ID:VUyAsSNaO
一曲が長いから仕方なかったのかも知れないけど、イエスソングスの例も有るし三枚組でも良いのに、それならスターゲイザー、ドラムソロやアンコールまで入ったのにと思ったものでした当時は!
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 18:12:20 ID:N3jswyJW0
あのキャッチザ〜は神だわマジで
503名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 19:50:27 ID:L+z1X3Oa0
でもOn Stageに入ってるCatch the rainbowの日の演奏って
全体的にリッチー自身は全然気に入ってないんだよね?
あれだけは例外だったのかな?
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 20:53:54 ID:VUyAsSNaO
>>503
一般的にはそう言われてるみたいやね。アルバムの為に大阪公演を録ったけど(Catch〜は76.12.9の演奏)気に入らなくて最終日(76.12.16)を録るもそれでも気に入らなくてドイツ公演を使用した!って事になってる。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/18(金) 21:07:05 ID:VUyAsSNaO
ドイツ公演とはLive in Germany1976の元になった物でミュンヘン、ケルン、デュッセルドルフ、マンハイムの4公演録音されてる物です。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 02:06:46 ID:CyPOEC2r0
>>505
Live in Germany1976のシルバマウンテンのイントロのギターの
カッティングインプロは最高ですね。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 08:28:35 ID:KWgtcsBRO
>>506同感です。
後シルバーマウンテンの最後のブルース入る前のリッチー弾きまくりの所でキーボードは終わろうとしてるのに弾きまくりで終わらなくてまた元に戻すのが笑えます。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 23:34:46 ID:V2T5bCO00
久しぶりにOn Stageを聴いてみたんだけれど、なんかギターが左チャンネルから聞こえて
くる。Live In Germanyを比較で聞いてみたら、こっちは右から。
右からが正しいと思うのだけれど、On Stageは特別なのかな。
誰か知っているひといますか?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 01:19:28 ID:gq2haYiT0
いまさらの疑問。
PVのバビロン、LAコネクション、ロング・リヴ〜って演奏はレコードと同じなのに、
ロニーだけ唄いまわしや歌詞が違うのは何故?
完パケができる前にビデオ作ったのかな?
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 21:52:16 ID:b86vIg/J0
>>508
On Stage→ステージ上→ステージから見たらギターは左から

強引か
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 07:13:08 ID:azobYtIv0
>>509
完パケ前後かどうかは知らんが、歌のみ別テイクをあえてかぶせたと
思われる
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 14:25:14 ID:AZ57cL/T0
リッチーのギターテクについては散々語られたと思うんだが
リッチーのベーステクについてはどうよ?

ちなみに再結成レインボーでもアンコールでリチーがベースを弾いた事があるらしい
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 16:52:38 ID:K1NhCnqf0
gates〜は何曲かリッチーがベース弾いてるんだろ?
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 17:08:19 ID:AZ57cL/T0
>>513
そうらしいねー

そもそもリッチーの求めるベースのサウンドやラインってどういうのだろ?
ロジャーの事もプレイヤーとしてはあまり認めてないようだし(作曲家としてもw)

515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 21:52:25 ID:dnXM4wUQO
友達にグラハム聴かせたら写真見て「歌は上手いやろうけどやしきたかじんやんけw」って言われた。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 22:26:35 ID:8TW6QhT10
「やしきたかじん」が何か分からないと友達に伝えて欲しい。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 22:37:39 ID:GfMT+lHg0
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 23:09:46 ID:G8okW2oe0
>>514
人間としてもねw
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 23:41:01 ID:CFyjfXwT0
>>509.511
バックはレコードのままだけど
ロニーだけ生で歌ってるとオモテタヨ
コーラスはかぶせてあるけど。


520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:21:51 ID:4B0AJW0HO
>>516
釣りですか?
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:26:18 ID:/KNA6vF+0
>>512
スモークオンザウォーターでベーシストと楽器を交換して演奏したことが
あるはず。1995年以降の何かのブートに入ってるよ。曲中に交換したどうか
は分からないけど、リッチーは無線シールド使わないから最初からなのななぁ。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 09:24:47 ID:0mgPzdVQO
曲中…っていうかエンディングで替えてたと思う
ベーシストさんはリッチーにベース渡して、でリッチーが置いたストラトと自分を交互に指差して
「これ俺が弾いていいの?」と目を丸くしてリッチーに聞いてる姿がカワイくて萌え〜
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 22:21:57 ID:rYQ9m+zd0
「レインボー」なのか「レインボウ」なのか
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 22:29:44 ID:XmnTJfCLO
発音重視ならレインボウなんじゃ?
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 22:30:34 ID:JItgOF+KO
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 22:58:27 ID:+Id+Cbuy0
白くて毛並みの良い孫だな。
鍵盤弾いてる犬は前足器用だな。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:04:19 ID:I4JP1SmI0
息子がジョーリンターナーに見えた
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:04:57 ID:Bl7Qsh9G0
>>525
以前、こんな↓結論が出てたような、出てなかったような。

孫娘がキャンディスに何となく似ている
 → 息子の嫁がキャンディスに似ている
  → ブラックモア家の男性が好む女性のタイプは皆一緒
   → 血筋は争えない
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:05:20 ID:ZBGNO5Q10
随分と可愛らしい孫だけど
リッチーってあんま可愛がったりしなさそうw
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:10:13 ID:+JnH8MDr0
ユルゲンすら可愛がってないんじゃないかあのおっさんは
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:20:29 ID:qfku9+Rq0
>>528
うーん。オレにはそもそもCandice Nightに似てると思えない。。。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 23:48:26 ID:ZBGNO5Q10
孫は俺にはメガデスのムステインに似てる様な気がするんだけど
別に同意は求めてないからね

求めてないからな!
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 00:00:17 ID:ghhYcVFJ0
>>530
ユンゲルのHP見てないのか。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 09:38:22 ID:abwcyZPr0
リッチーは早々にキャンディスを首にして
孫のshirleyと和み系(動揺?)バンドを始めて欲しい!
ゲストの歌のお兄さん(爺)はロニーかヤッサンで(w
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 10:37:52 ID:ufUI08F80
ズビズバパパヤーと歌うRitchieとShirley。
どんなギターソロをつけるのか。とっても聴いてみたい。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 10:49:55 ID:UhHklpTQ0
キャンディとの子供はいないのか?
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 12:02:51 ID:P+Xq0zvbO
リッチーてちゃんと子供や孫の世話してんの?
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 13:30:56 ID:RD5lpMkQ0
リッチー「それはそっちの問題であって、私とは関係ない」
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/23(水) 23:37:08 ID:Okt19fy30
ライブDVDが12月に出るんでっか?
ロニー時代のライブらしい。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 01:28:33 ID:XDVNV3BJ0
ttp://www.sonicboom-net.co.jp/jeffbeckfan/trivia/cozy_talk.html

ジェフ・ベックのサイトを見てたらコージーの音声見つけたよ∴つД`)∴
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 01:56:30 ID:dFwK3DJM0
>>539
スレ内見て。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 03:53:59 ID:Tj/YrvHiO
>>539
えっ!?そうなんですか?内容とか解ります?(って釣られてみる!)
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 22:59:09 ID:dGJU1ONP0
公式ミュンヘンのパッケージはまだ無いの?
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 00:43:49 ID:BLD9qiv70
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 00:49:16 ID:BLD9qiv70
いろいろ見てみたが、個人的にはこの人の作ったジャケのが1万倍いいな
ttp://oyazi.typepad.jp/weblog/2005/11/rainbow_live_in.html
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 01:13:27 ID:GyisUift0
>>545
おおかっけー・・・と思ったら公式はこれじゃないのかwww
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 03:19:49 ID:QZ1/7FG00
なんか昔、リッチーがガーターベルト穿いて
洗面所で歯磨きしてる写真あったよね?
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 03:57:35 ID:hBLg099+O
>>547 前に別のスレにも書いてあったけど、マジですか?ι 詳しくキボン。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 04:55:41 ID:QZ1/7FG00
なんかリッチーがインタビューでホモに思われるためにワザとやったとか言ってた様な?
ブートレッグCDのジャケにもなってた様な記憶が・・・
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 10:10:18 ID:Hfytt4/C0
DVDのジャケ、B級ブート並みに酷いな。
内容とジャケ写の年代があってないじゃん。
551茨城のファン:2005/11/25(金) 11:30:55 ID:DwxWW3AD0
DVDのジャケットのリッチーって1980年のグラハム時代のリッチーじゃん。
修正が必要だゆね。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 12:05:11 ID:vx2ya3lP0
>>545
そのジャケ、グラハム期のブートと変わらんな…
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 12:05:41 ID:vx2ya3lP0
間違えた、>>544
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 14:33:13 ID:YNHPRTmB0
>>549
相変わらずあの人のやることはよう分からんw
まあそこが魅力なんだけど
ちなみに、これね。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27773657
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 17:58:30 ID:Wszy6o060
そういや当時、イアン・ミッチェルがリッチーとふたりきりで楽屋に閉じ込められた
っていう記事があったような記憶が…
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 21:02:31 ID:QZ1/7FG00
>>554
これこれw
ホント不思議な人だよな〜

ブートの写真と言えばギターを後ろに抱えて
自転車に乗って後ろから撮ってる写真も好きだな
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 22:19:41 ID:Hfytt4/C0
>ブートの写真と言えばギターを後ろに抱えて
自転車に乗って後ろから撮ってる写真も好きだな

当時ロッキンオンに載ってたグラビアだね。
モンスターズ・オブ・ロックのジャケ
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 22:39:16 ID:H4CggFI00
ちょっと前に小ちゃなメリーゴーランド乗って遊んでる動画もなかった?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 23:43:11 ID:8RM/Wx+90
>>ギターを後ろに抱えて自転車に乗って
安〜いキカイダーみたいで良いなw
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 23:44:38 ID:1Zhml80i0
ますますリッチーが好きになりましたwwww
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 00:00:07 ID:LMsYMkGD0
なぁ、ホントにコージーのドラムソロ収録されてんだろうな?
ガセだったら一生恨むよ?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 01:07:26 ID:yB33KHqJ0
リッチーのエピソードもなんかお茶目なのばっかだしなw
ET事件とか鍵穴接着剤とか
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 01:30:08 ID:3RG7F9pb0
黒いビニール袋
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 01:47:04 ID:jRylDRxdO
ナンパしてきたのが美女だと思ったらNHだった
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 08:13:22 ID:PBElbDLS0
>>563
ウンコの話だっけ?
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 14:55:20 ID:yB33KHqJ0
>>563
他の楽屋にいるメンバーにプレゼントするってのがブッ飛んでるよな

後、ライブ前のロジャーのブーツにシェービングクリームを入れたり
ライブ中にジョーにピザを投げたり・・・
悪戯小僧かw
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 19:15:55 ID:i03u5Aud0
<ミュンヘン>のデビッドストーンのソロって最高!!
オルガンとメロトロン(クワイヤー系)がたまりませんな〜
あのツアーではミュンヘンの様なソロは他には無いみたい・・・
ツアー途中から結構リッチーのメンバーへの口出しが多くなったってことも原因かな???
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 22:03:24 ID:HkIK3UHy0
いろいろネジレていて病んでいるけれどもリッチーキャワス!
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 22:27:48 ID:0ePOJxMr0
ジミーベインには炎の御見舞いをしたそうですが
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 23:43:42 ID:yB33KHqJ0
>>567
禿同
なんか他のキーボーディストはソロコーナーで安易にバッハやベートーヴェン
とかやってるけどなんかストーンのソロはお城が見える
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 01:10:03 ID:snSSsjcg0
オナイローン
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 01:41:19 ID:ArkwFrY60
信州林檎〜
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 01:42:09 ID:ArkwFrY60
朝練だ〜
574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 03:03:41 ID:6Z4/sxWj0
LAコネクションの最後の方でレイザーラモンHGの声が何回も聞こえるんですが
575じみいべいん:2005/11/28(月) 14:54:27 ID:nT29JdiE0
ミュンヘンのDVDの特典映像が入ったディスクって、プロモライブと
インタビューらしいけど、いったい何が収録されているのかなぁ。
1975年のロニー時代の20分位の例のプロモフイルムかなぁ。ファイ
ナルカット未収録のプロモビデオ数曲かなぁ、80年のモンスターズかなぁ。
知っているひといますか?
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 14:59:37 ID:V7UmIg5a0
ヒプデザインの治療不可のジャケが大好きで
LPでほしいんだけどどっかにないかなー?
探しても見つからない・・
帯付とか存在するの?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 15:31:02 ID:NVk/kjf+0
>>576
300円コーナーとかによくあるじゃん
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 15:31:50 ID:NVk/kjf+0
>>576
300円コーナーとかによくあるじゃん
579虹橋 ◆JXFL66VN3A :2005/11/28(月) 16:41:22 ID:1jAPoJH9O
ぬるぽ
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 21:23:39 ID:y7IuR/uM0
>>579
詳しく
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 21:43:25 ID:PwO3nuSD0
ブラックモアズ・ナイトは現在どこのレコード会社に所属しているのですか?
Steamhammerですか?
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 22:35:57 ID:GbGt+wLCO
>>581
ヤマハじゃないの?
583:名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 23:02:00 ID:PwO3nuSD0
日本での配給はR and Cに変わったのでシングルが先行発売された
ヨーロッパのSteamhammerだと思ったのですが。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 01:48:24 ID:WrE3ViOX0
ミュンヘンのDVDをamazonかHMVで注文しようと思うんだけどネットで注文すると
初回版は来ないの?
あまりネットで予約することないから知ってる人がいたら教えてくれませんか?
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 07:27:00 ID:A9VhrEt70
Slaves And Masters がそんなにいいアルバムかなあ。
Stranger In Us All の方が面白いと思うが。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 07:32:59 ID:cR8vUWyo0
ジョーの虹よりはよく聴く
ドゥギーは好かん
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 07:40:07 ID:FfPauARu0
>>584
HMV、初回版分は予約完売したようだが・・・
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 11:52:25 ID:KXNcsq9MO
Bent〜のUSA盤が入荷したよ
HMVで半年前に注文して、ほっぽらかしにしていて忘れていたが、出荷情報が来た
ある意味感動した!!
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 20:10:17 ID:pIDW2WFO0
奴隷とご主人様で言うなら
地下室の火事は好きだったなぁ
ライブ時のロジャーのベースソロも結構カッコよかったし
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 21:37:19 ID:eb5pTCDv0
S&Mツアーのセットリストは最高においしいな
ジョーの出来はアレだが
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 21:42:09 ID:4ygH+e580
俺はトゥルースハーツかな。
キングオヴ〜もいいよね。ラヴコンカーズ〜もいいし。
カットランズ〜もいい。全部いいねw
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 22:20:04 ID:Vdbu15rk0
カットランズディープはライブでも打ち込み?w
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 23:38:04 ID:6i7LRJ840
初回予約は締め切りましたので特典は付きません、とか書いてあってメッチャ焦ったよ。ミュンヘン77。
特典はギターピックとかステッカーの事だった。
ボーナスデイスクが初回だけかと思ってマジ青冷めた。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 23:56:41 ID:JJSJQm+E0
>>590
だよねえ
往年の代表曲が漏らさず聞ける唯一のセットリストだもんなぁ

S&Mは音がもうちょっと良かったらなあ・・・
Stranger in us allの音でとってほしかった
Strangerは演奏が気に入らんのであんまり聞かない
むしろブートで良く聞くかも。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 01:28:11 ID:ZkrFHcJb0
でもジョーのハイウェイスターとかバーンって結構キツイもんがあったよなぁ
SMのアルバム自体は好きだけど・・・
596584:2005/11/30(水) 01:47:17 ID:ANpPA1Ru0
>>587
HMVはもう完売なんですか…。
やっぱり初回版が良いのでちょっと高いですが店頭で買うことにします。
ありがとうございました。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 02:33:03 ID:ZkrFHcJb0
色んなブートとか聞いて思うんだけど
リッチーって割と生真面目と言うか、いろんな事考えてる様な気がする

オフィシャルでのライブCDの時とか、TVで放送される為とか、
ビデオで販売される為にカメラ収録してる時のライブでのリッチーのソロって
そりゃインプロなんだろうけど割かしキッチリした構成のインプロと言うか・・・
他のライブをブートで見るとマニアックな音使いとか、ソロを伸ばしたり、やりたい放題で、
時にはソロがグダグダっぽく終わる時もあるのに、CDやビデオではそれがない。
やっぱあれこれ考えてんのかな?
「今日カメラ入ってるから無茶できねーなー・・・
 むかつくから水でも掛けてやろう」
とか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 08:39:47 ID:HlofFFalO
CDやビデオでグダグダのソロをそのまま発売したり放送したりはしないと思うけど?
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 08:48:22 ID:XE7kiTO80
>>596
へ?まだあるよ?
HMVのロック&ポップスのトップに出てるし。

しかしサイトを見ないでここで聞くなんておかしな話だ。宣伝?
600584:2005/11/30(水) 12:50:50 ID:ANpPA1Ru0
>>599
僕が書いたのはデジパックの初回版のことです。
HMVのサイトでは予約分が初回限定かの表記が無かったのでここで尋ねてみましたら
初回限定は完売らしいので店頭で直接買おうと思ったのです。
分かりづらかったですか?
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 17:46:23 ID:q0R9+HZb0
amazonは初回か?
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 19:35:39 ID:t3wPHIED0
発売前に予約して初回限定がこないなんてこと普通ない
完売したとすれば初回出荷分で、遅れて2、3日か1週間もすれば初回限定が届くと思う
603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/30(水) 23:15:46 ID:pxJO+4zF0
>>587
>>593
ネタはどこ?
あんまりイイカンゲンな事言うなよ。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 00:05:06 ID:Cr3S+fO20
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 00:58:19 ID:Y/9Trb0c0
高いから無理、しかも誰がそこで予約するといったんだ?
606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 08:14:59 ID:z2+Oi846o
604はバカ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 11:52:57 ID:FNdTFgs70
あれ?もう初回限定盤、完売なのか
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 12:04:17 ID:sIHnvpWP0
普通に発売日にレコ屋行ったら初回版買えるだろ。
いくらなんでもイニシャル分が予約で埋まるなんてありえない。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 12:40:57 ID:SV8nwl2b0
おまえら>>587に釣られすぎ








まぁ、俺なんだけど
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 13:56:47 ID:W/BkleXro
おまいはどういうつもりで・・・
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 18:10:53 ID:IgPrQPeS0
>>604
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
出遅れてシマタ・・・orz
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 18:56:22 ID:LajJ1b570
リッチーってハイウェイスターみたいな一弦フルピッキンの時
手首浮かしてる?
もしかして
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 19:35:49 ID:Zal6yzKQ0
心配だったのでHMVに問い合わせたらさっき返事が来た。
「Rainbow Live In Munich 1977
現在、こちらの商品は初回生産分デジパック仕様 でご予約をお受けしております。」
ということだったので予約しました。
614名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 19:59:05 ID:FNdTFgs70
特典はもう付かないってことなの??
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 20:26:25 ID:QGU8M7gKo
HP見れ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 23:41:49 ID:SyJG/a6mO
ジーグフリードラインて何?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/01(木) 23:58:27 ID:c+83QDpe0
来年リリースのブラナイの新作Village Lanterneにジョンが参加しているらしいぞ
しかもリッチーのストラト弾きまくり曲が3曲ほど入っているらしい
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 00:26:42 ID:0gHx0u+6O
弁当スレは白熱してまんな。

しかし!



真の虹キチは
弁当嫌いです。


ちゃうか?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 01:32:33 ID:BPpdGqUd0
>>617
まじで??
共演なんて93年以来じゃあないかうわー期待
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 02:21:38 ID:HjaRtv920
つーかリッチーとジョンって仲悪かったんじゃないの?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 03:27:49 ID:vVT257mN0
ジョンってどのジョンだ
ロードか
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 06:29:09 ID:FxuyXxMH0
ボンジョビ?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 07:41:58 ID:YInvxyg80
そもそもディープパーポーを結成したのが
リッチーとジョンだしな
最近のインタビューでもリッチーはジョンをリスペクトする様な事を言ってるし
一緒に食事もしたそう
ジョンがパーポー抜けた辺りから親近感が沸いたんじゃないか
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 11:07:53 ID:vICe5vmto
ジョンもパープルを抜けた時に、リッチーの今やっている音楽は興味があるって言っていたしな
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 16:38:12 ID:/X9lW4gV0
そのままジョンでレインボー再結成

なわけない
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 17:37:18 ID:inc3WgzB0
いや、この二人が揃っているんなら、「俺達こそ本物のパープルだ」と
言い出したら、今あるヘボパープルに勝てると思うがナ。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 19:24:03 ID:zozZvBiHO
>>616
ジーク・フリードっていたよなあ昔、グレンダイザー操縦するヤシだっけ?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 20:15:34 ID:dKR+FYTtO
>>626
第三期パープルやりだしたりして?f^_^;
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 20:45:12 ID:inc3WgzB0
でも、真面目な話、パープル→レインボーと来て、今現在の
二人の年齢を考えれば、現パープルよりもブラックモアズナイト
の方が自然な流れに感じるけどな。
リッチーのメロディアス路線の終着点という気もするし。
ライブ見たけどチャイルドイウタイムがあんなに美しい曲だったと
再認識した。
これで、ロードが加わると思うとどんな音になるのか楽しみだ。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 20:45:24 ID:CZe2I+gG0
どうせやるならペイスも引き抜いて欲しいな。
G:リッチー
Key:ロード
Dr:ペイス
Vo:ロニー
B:ベイン
あたりが俺的に最強のメンツなのだが。。。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 20:51:37 ID:p8Lanatr0
個人的にはグレン・ヒューズのベースが好きなんだが、
ディオがボーカルだったら絶対無理だな。
そんなツイン・ボーカル見たくないしw

それにしてもロック時代のブラックモアって、いいベーシストとの共演が少ないよな・・・・・・
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 20:54:09 ID:bZJ4mC/y0
>630,本来ならドラムはコージーだったんだけどな?あの事故が虹の再結成をぶち
壊してしまった・・・
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 21:49:56 ID:/+WCmPKI0
カヴァとグレンを入れれば現紫より紫っぽくなるな。メンツ的に
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 21:50:15 ID:Ga6+fSoS0
ロニーもリッチーも還暦過ぎたんだよな。あのころ1度で良いから再結成できてたらなあ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 21:52:48 ID:rq3JKw1n0
個人的にはグレンは入れないでほすぃ

ジャジーになりすぎ
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/02(金) 23:56:21 ID:ZjIlpUnp0
凄ウデタイプのベーシストは、敢えて避けてるみたいだね。
ティム・ボガードとか。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 18:00:28 ID:VGR6liXC0
なんだかんだ言っても、リッチーとロードは惹かれ合うものがあるんだろうな。
やっぱり二人でパープル始めたんだもんな。
こうなってくると、我が物顔でパープルをやってるギランとグローバーはなんだかなーという気になる。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 19:17:17 ID:wges/m6OO
ブルルンでミュンヘン特集キタね
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 23:06:05 ID:tNi0jfh00
URL please!
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 23:54:14 ID:Gno0/1FO0
はぁ?
ぶぁか?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 00:36:25 ID:P6fuEtp50
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 00:56:06 ID:JXT/tMgd0
Yngwieが“巨匠”と呼ばれてるのには驚いた。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 01:42:51 ID:hEgVup8T0
炎の料理人三ツ星シェフ?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 08:33:23 ID:RXGgBwG90
>>642
皮肉としての引用、との解釈を。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 09:58:45 ID:wrmBsQ+30
インギー表紙にするくらいならダークネスにすりゃよかったのに
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 12:00:02 ID:p0Jtc6aL0
豚のアルバムってまだ売れてるの?
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 12:29:39 ID:RXGgBwG90
前足器用だよな、豚。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 13:23:45 ID:+5TIwBON0
ダークネスよりはいいだろ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 18:16:00 ID:j+gXkreM0
前よりちょっとやせた?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 17:28:54 ID:TqvkWXWq0
DVDのボーナストラックがすごいね
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 19:21:17 ID:juj5sYqi0
L.A. Connection (video clip)がいっぱい・・
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 21:41:01 ID:Yz4Vc5cU0
え、もう発売してる?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 21:48:49 ID:LO+z6MiNO
結局ボーナスディスクって何が収録されてるんですか?田舎なもんでバーンの新しいのまだ発売されてないんです。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 22:00:37 ID:1ig/nRtE0
バビロンのPVが入ってねーじゃん!

ブラックモアズナイトの新譜にジョー参加だって。
ストリート・オブ・ドリームスのカヴァーで
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 22:19:03 ID:juj5sYqi0
>>653
あんた携帯か、HMVに書いてんのは
ディスク 2
1 Interview With Colin Hart
2 Interview With Bob Daisley
3 L.A. Connection (video clip)
4 L.A. Connection (video clip)
5 L.A. Connection (video clip)
6 L.A. Connection (video clip)
7 Long Live Rock 'N' Roll (video clip)
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 22:30:53 ID:LO+z6MiNO
655>>
ありがとうございます!携帯しか無いんで見れませんでした。でもバビロン入ってないみたいですね。でもLAコネクション4曲ってなんなんでしょう?その辺がくさいですね〜?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 22:39:11 ID:PJ5MbDGk0
W購入抽選のリッチーのギターほすぃ
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 22:56:25 ID:LO+z6MiNO
>>655
アンカーの付け方間違ってた。Liveプロモって言うのはLA〜とロング〜の事みたいですね〜?てっきりジミーベインとかの20分ぐらいのやつも入ってるのかと思ってた。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 23:00:08 ID:pk0102sD0
(゚Д゚)ヘ?
ぶるるんにはバビのPVも2つ入ってるってあったYO
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/05(月) 23:39:30 ID:+UORJPhfO
オーストラリアのスターゲイザー入ってねぇー ヾ(`д´)ノ
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 00:06:20 ID:ApMTfy+K0
ほんとにボーナスディスクだwwwww
662名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 00:46:49 ID:Pu5jQMJO0
曲タイトルを間違えて書くのは時々あるよね。
修正してくれないかな。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 22:46:35 ID:Xckip7wU0
>>655
L.A. Connection好きの漏れからしたら
こんなに嬉しいことは無いな。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 01:30:52 ID:d3wvdw2eO
70年代後半〜80年代前半のリッチーにそっくりとよく言われるけどハンサムな部類に入るのかな…?
リッチーの大ファンだが顔が似てるとなるとなんか微妙だw
ちなみに髪は超剛毛で半端無く沢山ありますw
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 06:02:51 ID:lkJr62iE0
ボブ・デイズリー=片山さつきw
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 07:02:23 ID:wInvYCtN0
L.A. Connectionが好きって珍しいなw
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 07:24:15 ID:OxvWrCKY0
いかにもLAメタルって感じの曲だしな
668名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 07:28:58 ID:U9LXVPiF0
LPサイズのでかジャケが今日発売って2NDだけなの?
ユニオンのHPは全タイトル再発ってあるけどこれは別?
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 10:15:35 ID:5EE2lzVd0
>>664

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
670名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 10:33:36 ID:P1lfCfNW0
>>667
78年にLAメタルですか
ほー
671名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:17:55 ID:7K0L5qPN0
>>668
ユニオンの再発は紙ジャケ
デカジャケとはちがうので、御注意を
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:33:01 ID:CRDA6aAFO
コージー・パウエルのドラムソロ、確かチャイコフスキー1812だったかな?これってビデオやDVDで映像化されてますか?あったら欲しいです。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:34:52 ID:f0FborW10
>>664
シャンプー何使ってるの?
674名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:37:17 ID:W4hpS8mCO
>>672
今度出るDVDを買いましょう
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:38:40 ID:p9mLNd4O0
>>670
IDがNWO。

ていうか、LAコネクションってフツーに名曲じゃね?
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:41:17 ID:+2hGM4tD0
>>675
同意。ラコネクション最高!
677名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:58:02 ID:b0aFh5n50
488 :名無しがここにいてほしい [sage] :2005/12/06(火) 23:44:58 ID:0FhlJpqW
キャンディス・ナイトは声域せまいだろ

490 :名無しがここにいてほしい [sage] :2005/12/07(水) 00:15:26 ID:r5JFdWSJ
ルネを水で100倍くらいに薄めたらブラックモアズナイトになる
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 12:58:50 ID:CoIQ1lVc0
>>672
●普通のソロ
映像:見たことない
CD:BIG BERTHA、BEDLAMのライブ盤

●1812年
映像:今度の虹のDVD(Brian Mayのビデオにもあった気がする)
CD:Brian MayのLIVE AT BRIXTON?

●633爆撃隊+1812年
映像:ブートだけ
CD:MSGの飛翔伝説完全版

●火星(テープ+生ドラム)
映像:WHITESNAKEのSUPER ROCK 84
CD:ブートだけ

●火星(キーボード+生ドラム)
映像:ない
CD:ELPのSPROCKET SESSIONS

●火星(キーボード+シンセドラム)
映像:ブートだけ
CD:ELPのLIVE IN CONCERT
679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 15:06:24 ID:4yXoYSiqo
LAのプロモってあまり関係ない、飛行機なんかの映像?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 16:10:14 ID:p4DMZysF0
WHITESNAKEのSUPER ROCK 84のビデオに、コージーのドラムソロ入ってなかったっけ?
(SUPER ROCKじゃなかったかもしれんが)
681名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 16:19:03 ID:3LSyqRYO0
>>680
入ってるよ。壮大な花火付きで。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 20:10:03 ID:CoIQ1lVc0
683名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 21:54:42 ID:z4GxkRuA0
ブライアン・メイのライブビデオ(CDと同じツアー)でも1812ドラムソロ見れるよ
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 22:58:41 ID:9z+NcGGC0
やっさんが治療不可で歌っていたらどんな感じだったのだろうと
思います
685名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 23:22:52 ID:d3wvdw2eO
朝連打はやっさんの野ブトい声がハマりそう。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:19:46 ID:+yxr2I6I0
でかじゃけ買っちゃった…。Risingって2枚組みだったのね〜。
でも昔のレコードみたいに帯もつけて欲しかったなぁ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:22:19 ID:6df48k110
2枚組じゃないだろ
ダブルジャケットと勘違いしてないか
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:30:16 ID:xWVjEMT+O
>>686
Risingは一枚だったはずなんだが?でもジャケットは二枚組組みたいに見開きのジャケットでした。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:33:32 ID:+yxr2I6I0
>>688
そうなの?
ジャケットの裏に1〜3がDISC1 4〜5がDISC2
って書いてあるけど…
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:34:56 ID:6df48k110
俺のLPではSIDE ONE、SIDE TWOとなってるが
691名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:35:51 ID:+yxr2I6I0
ごめん サイド1 とサイド2だった…
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:45:25 ID:eBDsunWS0
本物のレコードで復活してくれんかね。
マシンヘッドは重量LP?とかいうのでどっかで売ってた。
693名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 00:52:58 ID:Y9njjYz70
虹がらみで何か新作出るんですか?
もしくは、ブラックモアズナイト?
694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 03:09:09 ID:a6DbQuM90
ブラックモアズナイトの新譜が出る。
ストリート・オブ・ドリームスの再演でジョーがゲスト参加してる。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 05:02:41 ID:35o7qJ720
じれった〜い!ロックプロジェクト発動してくれい!!
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 16:07:12 ID:+kmzbvKu0
いまさらリッチーにロックプロジェクトを期待するのは酷だよ。
彼はパープル→レインボーと来て、自然の流れで今ナイトをやっている。
つまり、今リッチーが一番やりたくて一番似合ってるのがナイトなんだよ。
アルバムで数曲ストラトを弾いてるだけいいじゃないかと考えなくちゃ。
ちなみに、ナイトもライブではブラックナイトとか懐かしのヒットパレード
をアンコールでやってるから、それでも聴いて満足するしかない。
697名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 16:19:36 ID:LEYztRue0
俺的には
キルザキングやゲイツオブバビロンとかやってくれたら
ナイトでも文句言わない
結局、あんまボーカルを見てないんだよなぁ・・・
どんなグループになってもリッチーばっか見てるから
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 16:31:56 ID:i85T1Bqh0
本人わりかし飽きやすいしな。
むしろブラナイよく続いてるなってかんじだし。

そのうちきっと。
699名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 20:04:49 ID:mgjcfsds0
今回のDVD、ラストのジュディ・ガーランドまで入ってるか心配。
もし入ってなければブートは捨てられないな
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 21:54:57 ID:vBozprly0
還暦迎えたジイさんにハ−ドロックは酷でしょう
701名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 21:56:00 ID:6df48k110
つディオ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 22:00:58 ID:q6cvTejC0
アイオミとかも似たようなもんじゃないの?もっと若いのかな?
ラウドネスの誰かも50超えたゆうてたし。
まだまだいけるでしょ。
そらドラムとかだったらしんどいかもしれんけど。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 23:05:32 ID:mG+urvZ5O
ストラトを抱えながらステージでよたよたされても(ry
704 :2005/12/09(金) 00:26:49 ID:lrOm/oYp0
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 00:38:02 ID:zv9Aeqmr0
グラハムボネットがモンスターズオブロックで歌ったスターゲイザーが聴けるアルバムってあるの?
今やブートでしか聴けないんですかね?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 01:47:43 ID:StpaxYnsO
>>702
アイオミはリッチーより三つ年下だからあんまり変わらない。
ただ彼はもともと渋い表情で黙々とリフを奏でるタイプだから年齢にあまり影響を受けない。
リッチーは腕振り回したり脚広げたり走り回ったりギター投げたり膝で歩いたり、若い頃のアクションは無理でしよ。体型の変化も激しいし。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 07:59:32 ID:6BCocn11O
>>705
アナログ盤で聞ける
708名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 10:02:39 ID:oAOybhjK0
CDでは、残念ながらブートでしか聞けない。でも、今じゃだいぶん安いと思う。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 16:22:31 ID:QybK54cX0
今日、銀嶺の覇者買って来たけど良い曲多いな。バビロンより好きかも。
けど王様の神殿の音とびだけはイラッとした…。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 17:03:08 ID:VGDly17W0
http://www.uploda.org/file/uporg256748.png

壁紙つくってみた^;
しょべー
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 19:38:07 ID:h/Skq9hn0
>>709
後追いだと、未だに新曲が聞けていいな。
銀嶺の覇者の頃は予約して、発売日を楽しみに待ちに待って買ったな〜
嵐の使者に不満があったから、銀嶺の覇者には大いに満足した憶えがある。
ギターもコピーしたな〜。リッチー大好き高校生だったな。
71215歳少女:2005/12/09(金) 20:49:53 ID:6BCocn11O
>>711
あなたは何歳ですか?
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 21:31:45 ID:MQE16SsJ0
俺は銀峰を初めて聞いたときは
「セルフカバーかぃ!w」って思ったよ。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 21:47:32 ID:h/Skq9hn0
>>712
レインボーを全来日見てる、というかその前のパープルから見てる
おじさんですが。

>>713
何故にセルフカバー?
いかにもリッチーらしくてマシンヘッドあたりを思い出したけどな。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 21:52:02 ID:TBAbo7/o0
銀嶺の覇者から30年!
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 22:26:05 ID:KY94AIJT0
Strangers in us all ですら10年前だもんなー。
なんだか今夜は新井由美のあの日にかえりたいを聴いて泣いちゃうぞ。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 22:32:23 ID:h/Skq9hn0
30年か〜
俺も歳を取るはずだな。

当時はカリフォルニアジャムのフィルムコンサートが流行っていて
リッチーに対する評価が最高に高まってた時期だったな。
718名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 23:48:46 ID:iUxoUtBj0
Perfect Strangers で21年前だ・・・
719713:2005/12/09(金) 23:54:04 ID:MQE16SsJ0
>>714
気が付かなかったならそのままのほうが良いよ。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 08:07:07 ID:9zkSdPbrO
銀嶺の覇者はバーンでしょ?
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 08:22:59 ID:W2DRkT280
わざわざageるバカは構わんでよろしい。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 09:20:16 ID:vPqnbR+6O
やっぱ30周年でアニバーサリー出すのかしら
ボネまでは揃えたい…
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 12:10:00 ID:sRYuUUsMO
DANGER ZONE 最高!
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 12:44:18 ID:DWRKrW840
>>711
漏れも予約して買ったがはっきり言ってガッカリした。ロニ−はともかく、エルフの
連中の演奏力の低さ、急ごしらえのバンドの哀しさを感じたね。
むしろバカにしていた、パ−プルのカムバンを聞いて、特にゲッティン・タイタ−が
カッコいいと思ったのが忘れらない。

しかし、ライジング聞いた時はぶっ飛んだ。特にドラム!
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 14:24:54 ID:2fcUS8ma0
ELFって演奏力は別に低くない。
リッチーのスタイルと合ってなかっただけじゃない?
クレイグ・グルーヴァーなんてレインボーの歴代ベーシストで一番上手いんでは。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 15:12:57 ID:a3WKnqE30
>>725
ジミー・ベインのほうが格下なのは間違いないと思う。
名盤「On Stage」でも足を引っ張ってる。
もちろんベインもいいプレイをしている部分はあるんだけどね。
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 17:00:45 ID:O5y9BVUl0
>>725
ドリスコールもバラードのアプローチとか今のドラマーに比しても
斬新でカッコいいよね。キックでの連打フィルとか。
むしろ軽いテクニカルな感じがリッチーのイメージにあわなかったんだよな。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 21:42:29 ID:inZQ4mSY0
>>724
Risingで飛ぶようならzeppelin聴いたら死ぬな
729名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 21:47:19 ID:BacISrQr0
>>723
DANGER ZONEの最後、フェイドアウトする寸前の
♪ピロピロピロロ…
っていうギターソロが好き。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 21:51:09 ID:igzGu7Z70
どっちみち、あの世の人なわけだが・・・・・
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 21:54:56 ID:W2DRkT280
>>728
死なんだろ。ドラムも含めバンドの方向が違うから。
少なくともオレがLed zeppelinで佳曲と思うのはAchilles Last Standだけだ。こればかりは嗜好なんでどうにもならん。
732名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 03:11:27 ID:vi9r8kMN0
ZEP(ニガワラ
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 07:47:53 ID:nWgortgG0
みんな、Zepを責めちゃイカンぞ。
折角「銭に困らない隠居生活」を満喫していらっしゃるんだからw
734名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 12:26:54 ID:yi6vx5Aa0
女・子供向けのバンドは相手しないように。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 03:26:49 ID:h/lGFc5C0
zeppもリッチーも死ぬほど好きな俺は複雑だ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 04:14:40 ID:x+EQ/IJv0
ゼップは厳密に言うとハードロックという枠ではくくれないからね。
ペイジの「実験的音楽」のバンド。プログレやクロスオーバーと言っていい。
リッチーのようなストレートで痛快なカタルシスはあまり得られない。
そこで好みが別れるかなあ。ドラムはすごいけど モッサリしてると言えば言える。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 12:10:23 ID:Re/hnz070
>>734
ロックビッチのスレじゃないですよ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 16:43:08 ID:adYNs/+n0
>>737
ビクグソロック
を、ふと思い出した。グワシ。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 17:53:58 ID:kLgjm7mD0
まことちゃん乙
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 20:32:56 ID:awo6DtdHO
加齢臭ぷ〜ん
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 09:11:16 ID:5Cyg+4F4O
じゃっ♪じゃんっ♪…あーはっはっはっ!ガタ!ゴトン!あーはっはっはっ!ガタ!ゴトン!あーはっはっはっ……
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 12:18:57 ID:N6IRI2ElO
20年位前の話、秋葉原をぶらついていた俺は石丸電気の店頭のテレビにモンスターズオブロックのレインボーのライブ映像が映し出されているのを偶然見付けてビックリした事があった。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 12:20:22 ID:N6IRI2ElO
>>742続き
それ以来、このライブ映像を見たさに学校帰りにちょくちょく秋葉原に通ったもんだ。ライブの終盤、燃え上がるアンプをリッチーが倒してたりしてたな!
この映像は過去に市販された事があるんですか?ご存知の方いませんか?
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 12:58:38 ID:XSzQQR6fO
>>743
確か30分ぐらいのやつだったような気が…。正式には発売されてないと思います。ブートならそのてのお店に行けば売ってるんじゃないかな?(今でもそうゆうお店は西新宿に集中してるんでしょうか?)
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 14:31:35 ID:d2rQHtOT0
バイクに乗るジョーを追いかける死神リッチーかっこいい
ジョーを使って女性に悪さをするカリガリ博士リッチーかっこいい
ペイスやロードとは握手するのにギランとは握手をしぶるリッチーかっこいい

プロモのリッチーがかっこいいと思うのは自分だけ?
みんなリッチーの演技に眩暈を覚えたとかそんなんばっか
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 19:02:09 ID:Hk67icyb0
>>744
集中してます。小滝橋通り。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 19:24:55 ID:kUKlOaH40
>>743
大昔「ヒストリーオブレインボー」ってブート持ってたけど
それに入ってたような・・。 リッチーが舞台の反対側(ベースの位置)の遠距離から
ストラトを思いっきりアンプに投げつけて 命中した瞬間に爆発炎上、
そしてリッチーが腕を差し上げてポーズ決めるってやつ。違うかな?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 21:36:09 ID:Cawlqja40
>>745
リッチーのお茶目な演技は面白い
芝居好きなのかな
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 23:09:54 ID:XSzQQR6fO
>>746
744です。サンクスです。学生時代に住んでて入り浸ってました。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 05:19:45 ID:fhSinzXW0
>>748
人を煙に巻く事自体が好きなんじゃない?
不思議(イッちゃってるとも・・・)な人物と思われる事を嫌がってなかったらしいが
そんな自分がお茶目にふるまう事で更にワケワカランなファンを笑ってるとかさ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 22:21:16 ID:4Q58oWy30
このバンド最強!!
レインボーのカヴァーもしてるから一度LIVEにきてね♪
http://osaka.cool.ne.jp/gangstar5150/
752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 23:09:00 ID:KkzgdMMN0
なにこのメンバーの趣味が偏りまくりなバンド
753名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 23:18:51 ID:tAPY2NqW0
Ritchie Blackmoreをお気に入りに上げてる人がたった1人…
754名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 23:26:38 ID:/IIjlN5v0
広瀬さんが大スキな曲を大スキな2人が再演したお!
キター!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1430752
Street Of Dreams featuring Candice Night,Ritchie Blackmore and Joe Lynn Turner
755名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 02:11:57 ID:b221M3JH0
ロード参加はガセだったのか・・・
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 21:26:45 ID:gqe5yyFt0
てか初回についてくるピックってべっ甲のホームベースかな?


んなわけないか
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/16(金) 01:59:08 ID:wvI+IJJq0
紫の聖戦ときにもピックってついてたな
ベッコウじゃなかったけどホームベース型だった
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/16(金) 06:41:24 ID:DfI7mSVl0
>>757
リッチーのサインが入ってるよね
せっかくだから使ってたらサインが消えてしまったw
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 15:53:08 ID:KxNP0DAr0
ベッコウはもちろん、ホームベース形ピックを探すのも難しくなってきたね。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 21:23:19 ID:d/B1ZkEu0
俺リッチーピックあきらめてJAZZV使ってる。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 21:31:26 ID:RmY2aF5a0
ホームベースはいくらでもあるだろ。YAMAHAとかジムダンの
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 22:12:05 ID:l6G+eat50
一般に売ってるホームベース形と、リッチーが実際に使っている物は
微妙に形が違っている。
三角形の部分の角度が浅いか深いかの違いがある。
リッチーと同じ角度の浅いホームベース形を見つけるのには苦労する。
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 02:05:20 ID:5Oo+GGFv0
クリスマスソング(の類)。他にある?

snowman/rainbow
治療不可/同
chistman eve/blackmore's night
emanuel/同
we three kings/同
764リッチー・ブラックモナー:2005/12/18(日) 09:11:44 ID:6xy7x62C0
    | ̄ ̄|
  _|__|_ <キミたち、ホームベース、言うな。
  ノリj ゚ パ )    僕は、野球がきらいなんだよ。
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 12:20:08 ID:nCWh2Cvj0

オフィDVDいよいよ今週だお。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 01:54:29 ID:a7g1fcsE0
情報出てからソッコーでHMVに予約しといたんだけど発売日当日に着くかな。
凄い楽しみだ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 06:46:12 ID:bODVAGtEO
タワレコで予約したんだが、現在メンテナンス中。届かなそうな悪寒…。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 12:14:33 ID:Ijo8RRKU0
>767
タワレコに電話して聞いたが大丈夫だそうだ。
ただし発売日に発送って言ってたぞ。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 13:38:17 ID:rn6EWMavO
>>766767
田舎の普通のCDショップだが、発売日(21日)に出るなら前日に届くから取りおいでって言われたよ。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 15:20:49 ID:n3m3sqybO
さっきHMVからメールが来た
23日の12時以降につく予定
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 15:36:10 ID:xfHhhOimO
ツタヤで予約したんだけど 明日の夜行ってみる
ワクワクドキドキ!
772767です:2005/12/19(月) 16:25:32 ID:bODVAGtEO
>>768 ありがd(・∀・)/!
安心しますた。発売日発送でもいいや…。
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 18:49:01 ID:BxXFF0Au0
hmvに特典のピックの写真が出たyo
おなじみの六角形ピックね、本物の鼈甲じゃないだろうけど
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 18:55:24 ID:GHrJZe7J0
ド田舎じゃない限り、明日の昼過ぎには入荷してる。
ただし店頭には売れ線商品から優先的に並べていくから、
見当たらなくても尋ねてみたほうがいいよ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 19:25:05 ID:KMUs3OKp0
からくりテレビの
龍之介バンドがスモコン弾いてたよ。

ソロも中々上手かった。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:00:31 ID:jh//bTro0
アマゾンだと初回特典つかないの?
777名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:11:35 ID:rn6EWMavO
>>775
俺も見た!中々上手だったような気が…。必死で練習してた中学生時代を思い出したよ。これでボーカルがギランより声が出てたら笑っちゃうな!
778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:24:43 ID:K2Ah4XAE0
>>684
コージーが不可アルバムに参加してたら、テープ残ってたかもね。ボネットは確か仮歌入れる時点ぐらいまでは
在籍してたはずだから。
>>723
>>729
禿同。俺も一番好きだ。あのアルバムの中で。あのアルバムから聞き出したから、さらに感慨深い。

この前、中学校からスモクオンのリフが聞こえた...。なんか感動した...。吹奏楽部の練習中であったろう。
今、流行ってんのか、中学でパープルが。

で、ボーナスDISCの詳細まだですか?曲とか。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:47:09 ID:XX4GmKv60
>>773
画像はイメージですって書いてあるじゃん

もうステッカー付かないみたいだね
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:48:03 ID:xwxzQgJu0
>>778
ボーナスDISCの詳細ならHMVのレビューに出てるよ。
L.A. ConnectionとGates Of Babylonが2曲ずつってのはまだなんか間違えてるような・・・?もしかして2バージョンあるのかもしれないけど。
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 21:52:34 ID:hAKtJH9e0
>>776
amazonは基本的に予約した順番に関係なく初回盤と通常盤をランダムで発送してるから
到着するまでどっちが来るか分からん。
まぁ、予約人数が少なければ大丈夫だと思うけどね。

>>780
burrnによると2バージョン収録だって。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 22:05:29 ID:K2Ah4XAE0
>>780
サンクス。今サイト見てみたよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1449999
なんか訳分かんないなぁ。なんで2曲づつ?俺はてっきりRISINGツアーのアレかと。
それとレビューアーに熱いオッサンが多いね。いいじゃんね。ここが棲家のおっさんも
全員買うのかな?俺は買うけど。
>>781
俺もAMAZONで予約した。一応21日に配送予定ってなってた。つーかHMVのシール欲しかった...。
誰か、もらった奴は画像うpして欲しい...。
で、2Ver.ですか。物凄い嫌な寒気がするんですが...。良くてもgatesなら途中の砂漠シーンとかが無くて
フルでスタジオ映像Ver.と普通のとの2verってとこでしょうかしら。
783名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 22:27:17 ID:rn6EWMavO
>>782
多分それっぽい感じがしますね。バビロンで言うと、いわゆる砂漠のシーンが入った普通の奴とオールスタジオの奴。でオール〜の方が編集されてなくて曲前とかが収録されてるんじゃないのかな?
まぁ早ければ明日の夕方には誰かが内容書いてくれると…
784名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 22:41:07 ID:CXai9Uot0
HMVで確認したら発送済みになってた。(;´Д`)ハァハァ・・・
785名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 01:17:45 ID:IF0iy+djO
>>775
来日した時、本人達の前で演奏ギランが唄うが今まで聴いていたCDと違うので子供達が偽物だと泣き出すってオチってどう?
786名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 05:33:42 ID:g0BcCuZb0
昼過ぎに
787名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 05:34:50 ID:g0BcCuZb0
昼過ぎに買いに行ってみるかって書き込もうって思ったらミスった・・・
788名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 10:16:34 ID:EpZ/F4ik0
レインボーDVDと
フェンジャパのリッチーストラトをセットで買い、
なりきりリッチーごっこしましょう、皆様
789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 10:19:35 ID:TJouYyTj0
絶対嫌
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 13:15:59 ID:4BpcerLFO
783
ロニーはクリップの音源でもライブで歌ってるから(バックはレコードのもの)、それが2テイク入ってるらしい。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 14:09:06 ID:bNaGgdJrO
秋葉原石丸電気SOFT2でDVD買ってきた
2階売場のエスカレーター前のモニターで、このDVDをガンガン流しまくってた
792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 15:09:06 ID:parREIEH0
ああ早く俺も買いに行きたい!!

画質と音質のレポ希望!!!画質どうだ????
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 16:08:34 ID:OVzg1JGq0
DVD見終わった。涙が出た。ずっとレインボーが好きで良かった。
生きてて良かった。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 16:43:08 ID:g0BcCuZb0
買って来たぞ。今から見る
795名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 16:43:57 ID:WgEiN4x7O

ピロセ
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:10:08 ID:g0BcCuZb0
>>792
画質はビデオって感じ。でもリッチーが凄い元気だw
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:16:39 ID:KCfcyqFwO
オレもこれから買いに行くそ!
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:27:55 ID:sFVec3dk0
コ、コージーのソロは入ってるんだよな????
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:40:08 ID:QLXVeMl90
ウソ!も〜売ってるトコあんの!?
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:40:29 ID:GI0vpgwg0
>>798
入ってるよ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:45:34 ID:IF0iy+djO
いろいろ言われていたボーナスディスクの内容は?
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 17:56:43 ID:KHJGDTX80
>799
CDやDVDは1日前に
どこも入荷してるぜ!早く買いに行け。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 18:12:10 ID:h279Gppx0
近所の蔦屋には売ってナカタ…(´・ω・`)
804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 18:35:58 ID:KHJGDTX80
その店は仕入れを
してなかったんだな。

お疲れ。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 18:36:20 ID:GhydL2Kn0
タワレコで購入、ステッカーをもらえたよ。
早速いまから見るぞ!

しかし、やっぱりジャケは最悪。
コラージュも適当だし(コージーが写ってない)、何よりジャケ写と内容の年代が合ってないじゃん。
なんで77年にクォーターパウンド付きのストラトを弾いてんねん!
ブートじゃないんだから、やっつけ仕事は勘弁
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 19:02:07 ID:parREIEH0
>>805
このジャケ作った奴、コージーどころかレインボーとかロックも知らなそうだよな。
つーかマジで知らないんだろう。こんないい加減な仕事で金もらうなんて許せんな。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 19:05:50 ID:Hw+khxGD0
いっそ黒タイツリッチーにすればよかったのに
ジャケ
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 19:30:09 ID:g0BcCuZb0
一通り見終わったけどやっぱりコージーかっこいいな
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 19:36:40 ID:DjxDV9smO
うぉー、今から梅田のタワレコ行くぜー。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 20:57:40 ID:OmYP9HgK0
ヨドバシ梅田は残り1枚だった
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:22:13 ID:e/egLLDp0
俺は明日のために
禁レインボーしてるよ
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:27:03 ID:27Z3qdvv0
ディスク2が予想よりいい!
このプロもは昔ローカルのテレビで見たことあるけど,
ロスの映像や砂漠とラクダが写ったりしていたし,
途中でカットされてた。
今回のはマジで余計な映像なしのノーカット。初めて見るシーンが
たくさんありました。

インタビューも良かったね。
返す返すジャケットだけが残念だったが。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:28:10 ID:OmYP9HgK0
HMVだと初回特典ついてくるの?
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:36:12 ID:C1rGhdsZ0
盛り上がりついでにナイスタイミング!
ttp://www.rittor-music.co.jp/blog/gm/
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:39:21 ID:tW/c0tjr0
やっぱりブートよりかなり画像はいいの?
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:43:30 ID:zJrn1YDQ0
Rainbow in Munichゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:48:47 ID:zJrn1YDQ0
表面を表にして立てかけてあったけど運よく最後の1枚ゲットできた
CDでもDVDでもフラゲしたの久しぶりだ
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:00:25 ID:KCfcyqFwO
実況してえぇぇえぇ!
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:04:38 ID:zJrn1YDQ0
Live in Germany '76とかOn Stageと聴き比べるとキーボードは
やっぱトニー・カレイの方が上手いな
なんで弾けないと言われてクビになったのか分からん
820809:2005/12/20(火) 22:05:37 ID:sRtdG5a00
結局、梅田のヨドバシでゲットしました。
確かに棚に1枚だけ背中を向けた状態で残ってた。
プリーストのDVDは目立つところに置いてあったけど
レインボーのはどうだったんだろ。
DVD10%OFF+10%ポイント加算につられて。
これからじっくり見ます。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:07:39 ID:sRtdG5a00

何か、脈絡が変だな。
興奮しすぎて途中に文を入れたのを確認してなかった。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:12:13 ID:zJrn1YDQ0
ディビッド・ストーンはキース・エマーソンみたい
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:20:22 ID:5nWmW1r9O
(´・ω・`)あぁ…サブちゃんが高らかに歌ってるよ…
(´;ω;`)…ゥゥゥ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:24:58 ID:zJrn1YDQ0
Still I'm Sadかっこいい
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:26:04 ID:U/kAAMBR0
1812年ははいってるの?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:27:01 ID:zJrn1YDQ0
入ってる
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:40:20 ID:5nWmW1r9O
(´・ω・`)おぉ…リッチー…神だよ…
(´;ω;`)…ゥゥゥ
828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:43:45 ID:GhydL2Kn0
レコ屋を何件かはしごしたんだが、何処の店も平積み具合は
ジューダス>レインボーだった....
世間的には注目度はジューダスのほうが上なのか?
個人的には今回の商品化って、数年前のZEPのDVDまでとはいかなくとも
かなりのサプライズなんだけどなぁ。
 
ちなみにJUDAS PRIESTは、今は略してプリーストって言うらしい。
昔はジューダスってみんな呼んでたけど。
まぁ、どうでもいいけどw
829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:54:00 ID:zJrn1YDQ0
プロモで生歌ロニー凄すぎ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 22:55:59 ID:QeGKoEti0
>>828
プリーストは今年の5月に、来日公演をおこなって、その武道館公演のライブだし
かたや、伝説の編成時とはいえ、リアルタイムとはいえないし、この差ではないかと
ちなみに、私は両方とも買いました
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:04:09 ID:5nWmW1r9O
(´・ω・`)うぅ…コージー…1812年すげぇよ…たまんねーよ
(´;ω;`)…ゥゥゥ
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:06:49 ID:PGax5vxA0
買ってきたぜ!
池袋パルコのタワーレコード報告。
コーナー作ってポップアップ吊るして大々的に宣伝。モニター置いて「キルザキング」流しまくり!
ずーっと立ちっ放しで見てた。
画質・音質共に良し。多分ドイツのテレビ局から直に買い取ったんだろうな。
原版があんなにきれいだとは思わなかった!
初回特典 リッチーピックとステッカー。
店員もファンだったのか 随分敬意を払って包装してくれてた空気を感じたw
「よくぞお買い上げで!」みたいな。マニア同士の以心伝心ってやつかなw
833828:2005/12/20(火) 23:09:21 ID:GhydL2Kn0
>>830
まわりのHMファンははロブ復帰ライヴに狂喜してましたね。
俺はもし「イン・ジ・イースト」の映像があって商品化されるなら絶対買います。

あとは「モンスターズ・オブ・ロック」の全長版を期待!
多少、映像が粗くてもいいから出して欲しい。
何処かに眠ってないのか
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:10:39 ID:knmIIhYt0
(':ω:`)うう…早く見たい!
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:22:26 ID:kfrp3TRN0
明後日にならないと届かないよ〜
ワクテカするにも程があるorz
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:34:40 ID:27Z3qdvv0
今回のDVD,画質はかなりいい。
もちろん70年代のテレビカメラだから最近のハイビジョンとは
比較にならないけど,袖をまくっているリッチーの腕の血管や
筋肉の動きが見えるくらい。
ステージ全体を移すためにカメラが引いてもリッチーのアクションが
確認できる!
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:37:14 ID:OmYP9HgK0
コージーについても聞かせてくれ
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:41:17 ID:dZ98o+ok0
字幕はなんとかならんのか かなりワロス
「いくぞ」って
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:41:45 ID:tW/c0tjr0
カリジャムよりも画質いい?
840名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:44:34 ID:dZ98o+ok0
>>839
画質はカリジャムのほうが上かも。全体的に光が少ないので。ただ音はかなりいい。
メインのストラトと、ぶっ壊し用のストラトの音の差があからさま。(どったが上とかいう話ではない)

>>837
音質がいいのでドラムソロの迫力も格別。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:52:39 ID:sFVec3dk0
宇和あああみてええええええええええ
842825:2005/12/20(火) 23:54:48 ID:U/kAAMBR0
826さんあんがと。
すげぇー楽しみ!!
843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 23:58:49 ID:sFVec3dk0
ワワクワクワクワクワクワテカテカテカテカテカテカカテカテ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 00:11:20 ID:MBM15Sr1O
>>833
禿同。
いやーしかし、同日発売なのに、明らかにレインボーのほうがスレ伸びが早いな。
おいら、レインボーとジューダス同時買い!さて、これから帰って、どっちを先に見るかな。
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 00:30:33 ID:nn+XTMzQ0
白飯五杯いや八杯はいける
846名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 00:50:10 ID:Px12/meb0
すいません、BURRNの記事を読んでレインボーに興味を持ったのですが、
1812年が聴けるCDってのはあるんですか?
DVDには入ってるぽいですけど。

ちなみに、1812年のどのあたりなんでしょうか?
ラ・マルセイユーズのとこあたり?
847名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 00:55:12 ID:HRqKDkzlO
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 00:59:09 ID:zf1jEZwkO
DVD観たがいまだにリッチーの凄さがわからん俺…
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:04:12 ID:P0er85Gb0
>>848
耳が肥えてくるまで手元に置いておくといいよ。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:06:12 ID:vAmDqzRN0
リッチーはまあまあだが、虹は曲がイイ
851名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:20:04 ID:9vacL0G90
>>848
こんな事いうのも何なんだが、この日はそんなに調子よくない。
いつもに増してプレイがラフ(カメラが回ってるせい?)

つーか、ひょっとしてパープル聴いた事無い?
エディ・ヴァンヘイレン以降のメタル・ギターを求めるならリッチーはちょっと違うよ。
もちろんちゃんと弾けば凄いテクニシャンだけど、ライヴでは予測不可能な爆発プレイが魅力。
ジミヘンを分かりやすくした感じかな。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:31:04 ID:+nidNilv0
>>851
ジミヘンより雑だと思うが。ライヴでは。
それで魅力減つーことじゃないけども
853名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:43:19 ID:9vH3Re2b0
リッチーは今のギタリストに比べれば決してバカテクではない。
でもオレはリッチーの弾きっぷりが好きなんだよ。
あの右手をさっと上げる仕草がたまらなく好きなんだよ。
イングウェイなんて足本にもおよばねえって。
854名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:55:35 ID:vAmDqzRN0
まあインギーはギャグだな。あいつのカバーとか最悪だし。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 02:00:50 ID:V9PkMln00
足下
足元
足許
856名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 02:16:42 ID:7GqIEDBSO
すげぇ・・・
鳥肌が立った
857名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 02:48:26 ID:MBM15Sr1O
DVD発売記念age!

いやー、やっぱコージーカッコイイーッ!

ひさびさにシビレたよ。
まさに不世出!
まさに唯一無比!




だけに、かえすがえす残念…(>_<)
あらためてRIP
858名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 03:14:54 ID:bP1TSR9B0
内容は最高なのに、なんなんだよこの最悪のジャケットは。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 04:06:51 ID:9v5xEcI10
見てると
ここのやつらブート見たことないやつ多そうだね
にわかファンみたいで目障り
860名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 04:28:27 ID:YvF8kEf+0
>>859
なにこいつ
861名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 04:40:04 ID:MBM15Sr1O
>>859=阿呆
862名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 04:45:49 ID:0gFX64qy0
なら見なきゃいい
863名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 05:26:58 ID:dx3tx5jd0
>>859
だってあの頃まだ生きてないし
864名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 06:21:47 ID:/2yZJyOs0
いや、むしろ859こそ真のファンでちゅ!!
他のファンとは格が違うんでちゅ!
865名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 06:35:21 ID:P+dpgr4a0
>>859
いっぱい釣れてよかったな
池沼親父
866名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 06:46:11 ID:Z5Rm14Ua0
>>859
オレはビデオは2種類買ったしDVDもDEFINITIVE EDITIONを持ってるけどそれでも見たいし楽しみなんだよ
あんま水ぶっかけるよ〜な事言うのはやめなしゃれw
867名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 07:03:24 ID:9vH3Re2b0
オレはリアルタイムでヤングミュージックショーを見たけど,こうやって
ノーカットで見るとLong Live Rock'Rollだけが,リッチーっておとなしい
んだな。ちょっと小休止って感じ。

MistretedやMan On The Silver Mountainのリフを弾き始める所での
アクションはカッチョいい。やはり神だな。

コージーはドラムソロが終わってスティックを投げてから新しい
スティックを持って「おらよっと」みたいに軽く右手のほうを回転
させてから思いっきりシンバル叩く所が好きだ。
リッチーにしてもコージーにしてもフレーズが好きというよりも,余裕
しゃくしゃくぶりの一挙手一投足に目が釘付けになるんだよ。
コージーは叩いている内容もひれ伏すけどな。

長文スマソ。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 07:15:58 ID:yo+yCcWa0
>>867
親友になれそうだよ。文通でもしないか?
869名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 07:47:14 ID:E8AuXw5n0
>>845
ちょ、、俺のカキコ、、、、
870名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 07:53:31 ID:5cc0G6zCO
ピロセはここを覗いてたりするんだろうか?
871名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 07:58:16 ID:GdJl+nL2O
DVD買いたいので誰かお金貸してくださいおながいします
872名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 08:20:43 ID:0WZ+adZ90
DVD見たけど、今まで大昔にエアーズで買った画質のよくないのを
見てたので、鮮明になって驚いたよ。リッチーの指もよく見えるしね。
コリン・ハートとボブ・デイズリーのインタビューは1回見たら十分って感じ。
リッチーの逮捕の原因がコリンとボブで食い違っているけど、20年近く前のこと
なので仕方ないだろう。
でも、リッチーがミュンヘンの直前に逮捕されていたなんて知らなかった。
このことを踏まえて見ると新たな発見があるかも。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 08:32:41 ID:5/O9aOdq0
>>872
エアーズwww

俺もそこで買った
874名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 08:35:27 ID:5cc0G6zCO
>>871
1日バイトしたら買えるぞ。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 08:35:53 ID:9vH3Re2b0
確かにインタビューは1度見たらそれでいいけど,このインタビューが
収録されていたのはオレ的には嬉しかったな。
そりゃリッチーやロニーに,コージーの思い出をしゃべって欲しかった...
ってのが本音だけどさ。
876名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 09:21:41 ID:8X55eLql0
>リアルタイムでヤングミュージックショーを見たけど
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

この時期のリッチーははバンドアンサンブルを考えて控えめプレイしてた頃だったね。
つまりロニー・コージーの実力に敬意を評して自分ばっかり目立ってたんじゃ悪いみたいに。
Kill the Kingのソロのあとにプレイ中に笑顔を見せているのも珍しい。
おっとそろそろ仕事せなw
877名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 10:17:43 ID:6WHCM/4S0
Amazonで

発送可能時期:通常4〜6週間以内に発送します。

だって。今日発売日なのにひでえな。
878名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 10:20:57 ID:LF/uRmQ00
>>876
笑顔と言えば、DO YOU CLOSE YOUR EYESのギターソロ明けだろw
879名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 10:34:53 ID:0mO9G7h70
ロニーの股間に紙テープが命中した
76年福岡公演の映像が残っていればなー。
歌っている最中に「ウッ!」てうなったもんなーw
880名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 11:24:03 ID:SbRnYVDe0
酒呑みながら見てたが、コージーのソロで酔いが覚めた。
もう1回ソロを見直したが、スゲーとしか言えないな。
881名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 11:42:43 ID:t+rbkdGM0
紙テープ
882名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 12:49:15 ID:vAmDqzRN0
うちの近所のCD屋3件見たけど、DVD一枚も置いてなかったなぁ。
メタリカのはあったが。。
所詮レインボーはオヤジロックってか・・orz
883名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 14:04:17 ID:WpoWfCu+0
>>877
予約したのに入手できてないヤシがいそうな悪寒。
884名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 14:24:19 ID:ksbxVxGeO
タワレコに三枚も普通に置いてる
885名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 14:29:48 ID:fL3p6+VyO
アマゾンのアカウントサービス見たら発送済みって書いてあったけど違うのかな
メールは来てないけど
886名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 14:35:08 ID:mY8pMWyq0
アマゾンでおととい予約したら発送予定日12/26〜12/31だってさ。
HMVにすればよかった。

それにしてもめちゃくちゃ売れてるね。
HMVでデイリー1位、アマゾンで映画も含めてDVD20位以内。
デジパックが欲しいんだけどな。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 14:59:03 ID:hiRjnZZ70
HMVは2-3 日以内に出荷しますになってた。
amazonは輸入版と勘違いしてないか。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 15:36:41 ID:vkE/lhwr0
12日までに予約しとけば昨日見れたぞ。
ファンなら予約しとくんだったな。
ブー○はもう不要。処分しる。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 15:49:50 ID:MBM15Sr1O
リッチー逮捕の顛末はコリンとボブどっちが正しいんだろうね?
わしも気になる。
890名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 15:56:27 ID:tzbIJAdO0

2005/12/20に発送済みの商品:
配送予定日: 2005/12/22 - 2005/12/24
Daibiki Sagawa配送の荷物 1 点 Ritchie Blackmore’s RAINBOW Live in Munich 1977



佐川かよ
891名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 16:07:17 ID:9vacL0G90
DVDのサウンド表示見たら5.1chじゃなくて5.0になってるね。
ウーハーは何処行った?
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 16:23:30 ID:MBM15Sr1O
ボブ・ディズリーって、いいオッチャンだなー

ところで、モンスターズオブロック、マジでDVD化希望!

このスレのみじゃなく、色んなところでカキコ見るよ
893名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 17:15:48 ID:/tavvdOb0
ブートより画質悪いやん!
どういうこと?
WDRのマークがないだけやん
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 17:25:21 ID:tzbIJAdO0
ガーン!
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 17:53:47 ID:tzbIJAdO0
よくみたら関西の人か。
嘘だな
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 18:36:19 ID:GdJl+nL2O
イイイィィィィイヤッッッッッホォォォォォォォォォ!!レインボー!!元木氏ね
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 19:13:11 ID:9hU9QHov0
>>896
ばか?
898名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 19:24:47 ID:GdJl+nL2O
はい
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 19:36:16 ID:Y2iuxBOh0
画質がいいからステージの立体感が出て リアルさとか息遣いを感じるね。
ただ照明の ずっと単色っぽい汚い色が惜しい。あれもブートの色あせじゃなく 現場の色だったんだね。
「バビロン」のPVがめっちゃリアルでかっこいい!
今回のDVDはどうも日本を主なターゲットにしてるっぽいね。
ボブ・デイズリーも「日本のリッチーの人気はすごい」なんてわざわざ言ってたし。
この作品はきっとバカ売れするだろうから 味をしめて
「モンスターズ・・」も・・ 充分有り得る!!
900名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:01:35 ID:3kZsS7S00
DVDのLAコネクションのコージーのドラム
なんちゅー迫力だ・・・
901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:14:54 ID:Na9L8+qm0
正直言って購入を躊躇しています。
ブートをもっているからです。
特典映像があるのは知ってるけど、それらのために高いお金出すのも。。
買うべきでしょうか。アドバイスを。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:15:15 ID:9vacL0G90
あえて苦言を呈するが...
折角リリースするなら映像&音声はもっと質の向上を図って欲しかった。
もちろんPAL変換のブート時代に比べりゃはるかに良くはなってる。
しかし最新版のブートのクオリティを考えれば、商品化するなら徹底的にリマスターするべき。
ZEPやジミヘンのDVDのように。
もとがTVプログラムだからと言われれば、仕方ないけど。
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:20:32 ID:UAQevV+A0
JUDASは一昨日発送済みなのに届いてねぇし
レインボウなんかまだ発送すらされてねえよ。
随分前に予約したのにさ
どうなってんのアマゾンって?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:22:55 ID:JdnwEve70
H
905名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:29:47 ID:JdnwEve70
まだ見てない人は期待していいよ。
画質良し、音良し
なんつっても レインボウ、レインボ・・・・・
からキルザキングで リッチーがギャーーーーンで
ロニーがオーラー!で あのコージーがドスドス!で
虹がぐーるぐーるで・・・
あんたらこれ以上なにを望むんじゃーーーーー!
906名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:33:00 ID:V9PkMln00
最新ブートより良いのか同じか悪いのか
907名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:38:46 ID:40Xs8/k9O
いいから見れ!!
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:41:13 ID:V9PkMln00
社員言われっぞ
909名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:44:42 ID:jWC7NYb20
今日届いたけどこりゃ見るべきだぞ。
別に社員じゃないけど。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:48:02 ID:Y2iuxBOh0
そうか。ブートを入手した時代によって評価が変わるわけだな。
でもファンを自認するなら持っとくべきだと思うよ。価値はある。
迷ってるんならあわてて買うことないよ。
いずれ金に余裕のある時、安く出回った頃に買えばいい。
911名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:54:34 ID:V9PkMln00
ブートも買い換え続けてるからブート以上なら買う気満点
以下なら話は別
912名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:56:35 ID:FWsdl6Nq0
まあブート買うってことは こういう時悩むってことで
しょうがないじゃん。自分の目で判断せーよ。レインボウのブート
はおいらは知らん。

そんなことより コージーがドスドス バキバキじゃー!
913名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:56:49 ID:RMi0SyWc0
HMVから昨日発送メール着たのに、今日まだ届いて無い。。。
俺の所、離島じゃねーのに・・・
佐川の集荷タイミングなのか?
914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:58:42 ID:RKD+cch/O
おまけのピックもよくね?
915名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:58:50 ID:tdv1Ltts0
俺もまだ来てない。ちなみに四国在住
916名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 20:59:09 ID:V9PkMln00
>>912
無理に返事しなくていい
917名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:00:56 ID:RKD+cch/O
オープニングがちょっとなぁ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:08:22 ID:40Xs8/k9O
ブートを買い換えるくらいの人が、なぜこれほどのオフィシャルに飛び付かないんだろ?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:11:51 ID:V9PkMln00
レコ屋に行くヒマがないから
その前に評判でも聞こうかと
920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:12:59 ID:RKD+cch/O
どっかのタイミングで実況しない?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:31:28 ID:FWsdl6Nq0
>>919 なぞホットケよ。 ご自慢ヤローめ
922名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:33:25 ID:jWC7NYb20
実況したいねえ。

>>914
おまけのピックいいね。
923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:45:06 ID:V9PkMln00
>>921
持ってるものがベストか、気にならないのか?
924名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:47:17 ID:9vacL0G90
さんざんブートを買い換えてきた人には「まぁ、こんなもんか」ってとこが正直な感想だろ。
未見組は絶対に買いだよ、コージーのソロだけでも6000円の価値あり。
ただ製作サイドにあまり愛が感じられないのは俺だけ?
オープニングのオーヴァー・ザ・レインボーにタイトル被せるなんて考えられないんだけど....
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 21:58:07 ID:TdzGWXDC0
>>913
アカウントで「ご注文の追跡」確認してみるよろし。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:03:17 ID:Y2iuxBOh0
なんか小さな会社っぽかったね。
俺は今の時代にこれを発表することを認知したリッチーの心境が知りたい。
「ナイト」がいまいちで小銭稼ごうと思ったのかファンがあまりうるさいから
出してやろうと思ったのか・・はたまた・・。
これはちゃんとオフィシャルで出すべきだと思ったんだろうか。特に日本のブートファンのために。
昔の焼き直しばかりしてるロジャーを批判したりもしてるけどね。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:07:10 ID:V9PkMln00
恐らくは関与してないだろう
知らないかもしれない
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:20:19 ID:FJDB8JfE0
例のブートDVD持ってたが、オフィシャル買ってきた。
映像に関しては、どちらも同じ傾向の画質で、オフィシャルの方が微妙に上という程度。
ただ、音に関してはオフィシャルの圧勝。DTSの威力は物凄い。
個人的には、ロニーのMCに字幕がついてたのがちょっと嬉しかった。
「オーストリア以外の世界へのメッセージだ」には笑った。
 
結論として、買って良かった。ブートの存在意義はほぼ無くなったと思う。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:23:18 ID:hG1y8OKk0
画が少し暗いので、闇夜のカラスになりがちなDVDでなく、幾分明るいLDで出して欲しかった。
時代錯誤的で悪いが。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:25:10 ID:agN/5Bnu0
DVD見たらキルキンのアルペジオはオルタネイトじゃなかった
931名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:25:21 ID:yo+yCcWa0
DVDゲットォォォ!画像が俺の持ってるビデオより良くて感激。やっぱ全盛時の
リッチーは最高だしコージー渋い!
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:28:30 ID:V9PkMln00
>>928
ありがとう
933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:42:01 ID:4VmiWi270
ドラムソロ直後、Still I'm Sadのリフを弾きながらリッチーが
コージーに微笑みかけるシーンが昔から大好きだった。
なんだかんだ言いながらこの二人の信頼の強さを感じたよ。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 22:59:48 ID:1JYZ2zaF0
最新のブートはオフィシャルDVDのコピーが早くも出回ってるわけ?
次の映像作品を出してもらうためにも、ちゃんとオフィシャル版の方を買ってね。頼むよ。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:02:46 ID:YvF8kEf+0
大いに売れてるようなのでこの調子でグラハム時代のも是非。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:03:43 ID:y5P90LJI0
>>833
>>俺はもし「イン・ジ・イースト」の映像があって商品化されるなら絶対買います。

映像自体はブートがある。
歌を差し替えてないやつね。
ちなみにダイジェスト版みたいなもんで、フルステージじゃないよ。

すれ違いやね、ごめん。
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:06:30 ID:RMi0SyWc0
>>818

いや、マジで実況したいですよね。
例えばだけど、参加者は12月25日の午前0時に、一斉にDVDのプレイボタンを押す。
そうすれば何とかなるんじゃないでしょうか。
(北の国からで純とレイちゃんがやってたなぁ。。。)
この板でやるのか、とか、このスレ(次スレ)でやるとかは
ちょっと考えなくてもですが・・・
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:12:44 ID:GS9Leuid0
>>935
自分もそう思ってます
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:13:12 ID:/tavvdOb0
Langley盤よりは悪いです
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:14:18 ID:RKD+cch/O
937
他力本願でホントに恐縮だがたのめないかな。携帯だとスレがたてれない。。。
941名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:17:41 ID:9vacL0G90
>最新のブートはオフィシャルDVDのコピーが早くも出回ってるわけ?

ロックパラストの再放送が数年前にあって、全長版が4、5年前から出回ってる。
今回出たのはそれのオフィ。
ライナーで酒井が寝ぼけた事言ってるが(曲の前につま弾くグリーンスリーヴスやブランデンブルグが
うんぬん)とっくにガイシュツ
942名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:20:14 ID:YvF8kEf+0
>>941
だよね、今ビデオデッキ壊れてるから見れないけどやってた記憶がある。

ビデオデッキが壊れたのでブートDVD買おうかと思ってたけどオフィシャルがまさかでるとは思ってなかった。
これからは擦り切れるのを気にしないで見まくれるぜ!!
943名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:29:50 ID:RMi0SyWc0
>>940
やれるようならスレ立ててみます。
ちなみに、HRHM板じゃなくて、「なんでも実況」なる板があるようなので
そっちにでも立てようと思います。

・25日の午前0時に一斉に「Play Concert」のボタンONでいい?
・Disc1だけ?
944名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:36:37 ID:RKD+cch/O
943
おぉ!ありがとう。日時OKです。とりあえずDISK1だけでいいのでは。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:37:52 ID:SssBd87h0
ビデオ2本、1本予備。DVD1本持ってるのにオフィシャルまで買いました・・・


 インタビューでモンスターの映像流れてたけど、オフィシャル出るのかなあ?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:54:07 ID:0WZ+adZ90
キルキンの後、ロニーが「Thank you for stay so long」って言ってるけど、
コリンのインタビューにあるように、リッチー逮捕の関係で観客は0時まで待たされたわけだから、
そりゃ待たせたなって感じだろうな。あのMCには結構深い意味があったんだね。
VHSのブートビデオ時代から死ぬほど見た映像だけど、また新たな発見があるとは。
あと、ロニーが星と月のついたズボンを穿いているのも初めてわかった。
(Rinsingの裏ジャケの写真と同じ)
ブートビデオはぼやけていてそこまでわからなかったんだよ。
947名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:26:38 ID:T3kYq9jX0
さんざんブートは見たけど…KOされますた
948名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:36:54 ID:brC6k/dU0
PVめっちゃカコイイ!
949名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:46:53 ID:6WlfH7y80
今年はDIOで生バビロン観れたしミュンヘンオフィシャルで出るしいい年だったなあ。
ジョー時代の武道館も出るといいんだが。
950名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:54:37 ID:5QsBiZAw0
バビロンのPVでラクダが出ないやつは初めて見たよ。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:55:58 ID:t0ugRG7v0
それにしても凄い売れてるね。

12月20日付のDVD音楽オリコンデイリーでも堂々の4位!
オレンジレンジを蹴散らして1位取れれば祭りになるんだけどなw
952名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 01:05:52 ID:A4DK0qFV0
時代を考えれば、すごく画質がいい。
赤系統の色の滲みはしょうがないかなって感じだけど、
デイヴィッド・ストーンがRisingのワンポイントの入ったレインボーTシャツを
着てるのなんて初めて分かった。
バックドロップの皺とかリッチーの洋服の質感とかも。

でも画質が上がった結果、カメラワークの酷さが目立つ…
953名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 01:09:16 ID:tWSJzKML0
素晴らしいねこれ。買って良かった。
954名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 01:29:34 ID:XmZKMzfvO
6000円も出す価値ないよ
955名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 01:36:41 ID:AItSnR0M0
6000円?ww
956名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 01:55:14 ID:oAlT7sCQ0
これで5000ナンボは安い。安すぎ。
だって生で見ることはありえないのだから。
957名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 02:01:24 ID:vIckutij0
さすがにそれは人によるな
このスレに来る人間で未見なら価値はありそうなもんだが
958名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 02:08:16 ID:oAlT7sCQ0
高いと思う人は買わなければいいのにね。
959名無しさんのみボーナストラック収録
ネットのカタログでジャケ写見たとき
やっす〜い印刷に見えたが
実際買うと妙にキラキラして結構ゴージャスだったな
・・まあ、キレイが故に写真の内容が・・・