この曲以上の弾きまくりの曲はあるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BaaaaaaaaQ
http://www.strangeworld.info/uploader/download.php?file=1626
ジョージべラス ターン オブ ザ ミレニアムの一曲目
スカイラーク全部
タイムレクイエムのなんかアレ
ATTACKのON THE RUN
スペースマウンテン
ギターインストアルバムならこれぐらいの曲もあるんじゃなかろうか。
今月、キコ・ルーレイロのソロアルバムでるけど、どうなんだろうね?
最近聞いてないから分からんが、いままで聞いた中では1のやつだな。
8Burrn!の藤木昌生 ◆fPXdfi/b.w :05/02/15 21:02:58 ID:b5BbTEvv
http://www.hvymetal.com/artist/1082.html
タイムレクイエム!




これが世界最強!



9 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:04:40 ID:9C4bm84h
それではいまから、試聴に入りますので。
10名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/15 21:06:28 ID:xk556hJW
俺全部
オーケストラと共演したときのインギーのファービヨンドザサン
12 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:19:01 ID:9C4bm84h
>11 いつもの癖でギター回したら、シールドが巻きついちゃったな
削除依頼出しました
14 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:20:38 ID:9C4bm84h
わーお
15鋼鉄萌将軍 ◆JI13UwSeYo :05/02/15 21:21:25 ID:4IIuJ5lq
SAINT VITUSのいろいろ
マジェスティックも弾きまくりだったな
あれはキーボードか
削除依頼厨はオレンジレンジでも聴いてろ
18 ◆1234567yaQ :05/02/15 21:32:39 ID:???
イングはアルケミー以来かってないけど、最近はどうなんだろ
新譜は買うぞ
20 ◆ABCDEFGgms :05/02/15 21:37:13 ID:???
ライジングフォース
マグナムオーパス

が好きです。
ばーきゅのスレか・・
イングベイは全然変わってないよ
つか退化してる
22 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:44:16 ID:???
君は誰だね?笑
エリックです
24 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:44:52 ID:???
ちゃと恥ずかしいじゃないか
25 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 21:45:36 ID:???
ああ、へびーめたるふぁいやー?
そんなスレを立てていた時期もありましたなぁ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/15 21:48:51 ID:tn9SDJUX
イングヴェーの新譜ダメポだよダメポ
音が悪いし曲がかわっとらん
http://www.kellysimonz.com/
http://www.kellysimonz.com/j_index/audiovisual/index.html 試聴
ケリーサイモンはどうだ
国内ネオクラではいい線いってるのでは
29名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/15 22:01:43 ID:xk556hJW
>>1
さんざん既出だが、マイケル・アンジェロの曲↓
ttp://ime.nu/www.gita.idv.tw/movie/Speed_Kills.wmv
3029:05/02/15 22:02:54 ID:xk556hJW
>>1
なんか、余計なHPへ飛ばされるので、
↓動画の直リンクはこっちね。こっからどうぞ。
http://www.gita.idv.tw/movie/Speed_Kills.wmv
途中で飽きちゃうなこれ
長いよ
32名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/15 22:09:46 ID:xk556hJW
>>31
まあな。あまりにも弾き過ぎてるし。
>>30
いかにもメタルの速弾きギターキッズが崇拝しそうなプレーやね
ギターソロをバックに歌ってるような、バッキングとソロの区別がつかん位延々弾きまくってる曲は無いのか
35 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 22:58:26 ID:???
そういや、俺のスレにケリーサイモンがきてたな
36 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 23:04:03 ID:6jxVtHD4
37 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/15 23:04:47 ID:???
見なかったことで。
38名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 12:40:33 ID:2Ju1al9T
AGE
べラスは上手いけどクロマチック多用でクセのあるプレイに賛否両論ありそう
40名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 13:43:51 ID:VC2p0UGx
メタルっぽいギターで一番凄いと思ったのはtruth in shureddingの6曲目のギャンバレのソロかな。
全体聴くと手癖なんだけどそれでもホールズワースよりは良かった。
41名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 14:05:54 ID:VC2p0UGx
>>6
テク的にキコはベラスほどじゃないからあんまり期待できない
テクはべラスでも多用なジャンルが演奏できるのはキコの方だろうね。
サンバ、ボサノバ、その他のラテン音楽など、
いろいろ出来る方が面白いものが作れるんじゃない?
43名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 16:20:56 ID:VC2p0UGx
それにしてもチープな雰囲気が漂ってるなこの音源
44速弾きポルッポー:05/02/16 17:30:57 ID:sZC/8mUv
SEX MACHINEGUNS
やっぱここまで速く弾くと本当に味も素っ気もなくなるね。
キーボードみたい。
だがそれがいい
47 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/16 21:07:18 ID:???
ギタリンピック。
48名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 21:21:53 ID:xTyPDIZU
インストでベラスより超絶なメタルギタリスト知らん。これより凄いのならやはりギャンバレか?
49 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/16 21:24:49 ID:???
ぎゃんばれも持ってるけど、彼も逝ってるねぇ。

関係ないけど、ギタリスト名鑑読み出すと止まらない。
50名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 22:00:56 ID:vKz0+MfF
スケールの垂れ流しだけか・・つまんね
だがそれがいい
>>34
SHOUTのin your faceって曲。
マーティ・フリードマンとかマイケル・アンジェロとかアレックス・マシとかの豪華ゲストが
曲の間中、バックでずーっと弾きまくり。
15年くらい前のアルバムかな。
53名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/22 20:04:15 ID:a7i0S1I4
あげ
54 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/26 14:19:46 ID:uWOfjFuc
◆BaaaaaaaaQ ってなんでもあり板で見た。
56 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/26 14:28:43 ID:uWOfjFuc
あそこに住んでます
やっぱかぁ(・∀・)何かみたことある名前やな
思ったんだよ(・∀・)
58 ◆BaaaaaaaaQ :05/02/26 14:33:42 ID:uWOfjFuc
ご来店心よりお待ちしてます
>>41-42
べラスってキコよりもうまいくらいのテクニシャンなの?
リングオブファイアの1st(曲がつまらんとよく言われるが漏れは嫌いじゃない)持ってるけど、
ギタープレイはつまんなくって全然印象に残ってないよ

もったいないね
60名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/26 19:17:22 ID:yWg02DpJ
キコのほうがテクあるだろ。
ベラスはただ速いだけ。あのくらいの速さならジェイソンも
逝ってたと思うが、ベラスの音が速く感じるのかも。
タッピング、スキッピング等全体的に見ればキコの方が上。
ベラスの曲はコピー出来たがキコのソロアルバムの曲は全く
コピーできる気がしない。
↑幼稚園児発見 寒い
62名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/26 21:35:13 ID:yWg02DpJ
>>61
そんなお前は乳児だなw
俺は胎児
私は精子
>>59
リングオブファイアの1stはマカパインじゃなかったっけ?
>>60
>ベラスの曲はコピー出来たが

ぜひうpしてくれ。煽りじゃなく、普通に聴いてみたいんで。
漏れにはとてもじゃないが無理。

>>65
マカパインは2nd以降のはず。
マーク・ボールズのソロ、リングオブファイアでマカパインが参加して、
アルバムタイトルがそのままバンド名になって、ベラスが参加、
2ndでマカパイン復帰。
・・・だったと思う。

68 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/03 16:58:18 ID:03IzI/n1
http://monoganac.sakura.ne.jp/7m/src/milktea70357.mp3.html
ジェイソンベッカー 「ALTITUDES」 はどう?
>>60
俺も音キボンヌ。
Liquid Tension Experiment
Steven Anderson「Gypsy Power」
ギターインストアルバムだとこれが好きだ。
72名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/06 00:38:21 ID:so6fWRaF
truth in shureddingの2曲目と6曲目のギャンバレより凄いソロってある?
ベラスはソロ作品より、ヴィタリの2ndアルバムやジョン・ウエストの1stでのプレイの方が凄い
ジョージベラス…名前は知ってたけどこれがそうなんだ。
信じられないつまらなさだな…。
同意。
これだけドッ速く弾いてるのに全然熱くなれんとはどういうことだろう。
( ´_ゝ`)フーン・・・って言うしかない。
76名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/06 12:56:23 ID:2sh1l/Jh
だがそれがいい
77名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/06 13:14:38 ID:FvrSziuK
NghtWish好きだなぁ。
ザ・ファラオ・セイルズ・トゥ・オライオンとかやばいんだけど。
>>76
い・・・いいのか?
なんつーか。ギターって楽器の使い方間違ってると思う。
多分ブルースの影響がまったくないんじゃないの。
ブラックモアから影響された人たちは歌心も大事にするけど
この人シュラプネルの第三世代っしょ?最初からハヤビキにしか
興味ないような人なんじゃ。
>>1
うっわー凄ぇーゴミなオナニーソロイストだね、まったく売れなそう。
イングヴェイやポールギルバートがいかに上手く速く弾いてるかがわかるねw
82名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/06 15:43:44 ID:lIVsnAAB
ほんとだね。とかくポールは過小評価されるけどこれに比べれば5倍はマシ。
音がきれいだった頃のイングヴェイには天地が裂けても敵わない。
ポールはギャンバレやイングヴェイ尊敬してるから
スイープじゃ敵わないと思ってスタイル変えたんじゃないかと想像。
84名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/06 22:10:21 ID:gjnu4HDA
>81
そんなことは分かってる。
スレタイを読め
ギターのニュアンスとか音とか無視したら
これくらいのなんていくらでもあるんじゃないの。
音数の多さだけならcentrifugal funkの3曲目とか・・・
あれもつっまんないけど。あとはファレリの音源じゃないっすかw
>>1
ゲームミュージックピロピロ系認定。
88 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/10 20:19:31 ID:OzluHpiA
サンクス。
速さ云々じゃなくて曲がつまんない
速弾きせずに弾いてもつまんなさそう
90 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/10 22:05:47 ID:qLUZf02R
http://monoganac.sakura.ne.jp/7m/src/milktea70462.mp3.html
曲としてなら、これが好き。
91名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/12 18:57:51 ID:TpAE/CKk
ttp://www.francescofareri.com/suspension.mp3
醜いけどベラスよりは弾きまくってるかと思われ
92 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/12 19:08:29 ID:6WC/benA
あだーじょだっけか。

音が突き刺さって痛いですな。
ビブラートがへたっぴ。
93名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/12 19:09:13 ID:jHAOs50G
またファレリか・・・
94 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/12 19:21:12 ID:6WC/benA
http://k-style.sakura.ne.jp/uploader/src/up1697.mp3
地中海の舞踏

初めて聞いたときは興奮したもんだ。
(´・ω・`)知らんがな
96名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 00:51:57 ID:+tZ4SZsw

>>94さん
再うpしていただけませんか?
削除依頼出しました
99 ◆BaaaaaaaaQ :05/03/16 20:26:19 ID:H2LJiuZM
100カリメロ>テロメア:05/03/16 21:02:13 ID:???
http://www.filmpate.de/docs/Download/videos/JC_Solo01.wmv
北朝鮮もびっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 19:47:35 ID:???
リッチーコッツェンのファンキーなインストがかっこいい
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 09:50:03 ID:???
vital tech tonesのラストのスコヘンすげえ
103名無しさんのみボーナストラック収録