>>929 とりあえずアマゾンで「LIVE」のDVDを買え!
これで熱くなれなかったら体質にあってないと諦めろ。
933 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 02:46:24 ID:biYyfAaD0
>>932 そういう考えやめたほうがいいと思うけど・・・
バックインブラック嫌いでボールブレーカー好きな人とかもいるし
聴いてるうちに好きになっていく場合もあるし
934 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 03:03:37 ID:hpH9x7jN0
とりあえずバックインブラックとハイウエイトゥーヘルじゃないでしょうか?
次にレイザーズエッジとドニントンDVDで!
今なら24時間以内発送のBonfireでボン時代を堪能するもよし
ふぉぞうぞばぁうとぅろっく!!
>>929ってFor those〜 聴いて微妙とか言ってんだから脈無しじゃん?
938 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 00:59:30 ID:3C4ngMZI0
でもあのアルバムって迫力だけならNO.1だけどAC/DCの魅力である「リフ」が弱いと思う。
俺もそんなに好きじゃないけどAC/DC好きだし一概に言えんよ。
俺も「For those〜」は一曲目以外空回りっぽく聞こえる
どれも悪い意味で似たり寄ったりなリフでパンチ力に欠けるというか…
>>940 聴き込みが甘い!!
まぁ、そう言うんならしかたないが。
似たり寄ったりと言えば、
CD時代に突入以降(レイザーズエッジ以降)、
1枚通して聴くの辛い。
A面→B面と言うインターバルが無いと、
似たような曲が多く集中力がもたない。
わざわざカセットに録音ってのも面倒だし。
それと、
時代がCDになってセールスの戦略上、
序盤に主力の曲を入れるから後半だれる。
FOR THOSEは五曲目まではいいんだけど後半が弱い気がする。
それに音がメタルすぎてあんまり好きじゃない。
TNTやレゼビローのようなハードブギーのが好きだ。
そんな俺の愛聴盤はぼーるぶれーかー。
ぼーるぶれいかーといったらやっぱヘイルシーザーだな
まあ何回も聞けってことだな
>>929 自分がどんなアーティストや曲が好きなのか書いたほうが、お薦めもしやすいと思う。
大砲アルバムがどう「微妙」なのかがわからないし……。
バックインブラックしか知らずに(素晴らしいアルバムだとは思っていたが、きわものっぽいメタルバンド?と勘違いし、
これ1枚で充分と思っていたorz)、ドニントンDVDを観て再ボルテージされ全アルバムを買いそろえた俺のお薦めは
「Back In Black」、「Live」のどちらか。
back in blackはウルトラ強力だよね、捨て曲無いしさ、化け物みたいなアルバムでしょ。
あんなのは、そんなにしょっ中出るもんじゃ無いよ。未だに結構売れてるし。
でも、招待状は全米No,1って肩書きがあるんだよね。その辺が、アレだよね。
それに、他のアーティストでも、毎回毎回ミリオンセラーなんてそうそう無いし。
ACDCは、なんて言うか、その確固たるポリシーがカッキーんだよなー
>>933 やめない!
やっぱドニトンのLive DVDが安いしオールラウンドに素晴らしさを堪能できる。
メタルっぽいバックインブラック嫌いでもドニトンLive嫌いな奴はいない!
で、次にドライブ用にドニトンLive CDを買え!
で、次にBonfireを!Back in blackも付いてる!おトク?
Fire!
バック・イン・ブラックみたいなウルトラ強力なアルバムを出しちゃったから、
黙ってても次作は売れただろうし、そのプレッシャーに負けない売れて当然の作品だったと思う。
バック・イン〜が傑作で、次のフォア・ゾーズ〜がバカ売れしたって現象は、
ゲームソフトのファイナル・ファンタジーZが大ヒットして、
次のFF[が歴代bPの売り上げとなった状況に似てる。
違うのは、フォア・ゾーズ〜は名盤だが、FF[は糞ゲーと言う意見が多い点。
ちなみに、FF[が糞ゲーだったんでFF\はセールス的にパッとしなかった。
「パワーエイジはもっとも過小評価されている作品」
byキース・リチャーズ
950 :
聖モグ ◆iorIk7S3cA :2005/09/26(月) 22:18:47 ID:voxSeWpG0
レイザーズ・エッジって、駄盤だよね・・・
>>947 CD「Live」の内容はドニントンDVDと同じではないよ。
「Live」は’91レイザーズエッジツアー(CDには’90〜91と記載)の各所で演奏されたものを集めたもの。
よく聞けばトラックごとにサウンドが違うのがわかる。
招待状がどう微妙かで好みも変わるが。
前半はド迫力で好きだ。
個人的には最初はロック魂がいいと思う。
剃刀の刃は1と2がずば抜け過ぎてる。
>>952 Let there be rock は、初っ端の Go down から一気に最後までリズムとリフで押し切るから、
正にAC/DCの基本形であるが、あまりに手触りがゴツゴツし過ぎてて聴くのに体力と気合が必要。
俺的にはストーンズのキースも絶賛した、Power Age や2nd が良いと思うが、
初心者には、Highway to hell が、とっつきやすいと思う。
ブライアン期に特に好きな作品はないので(強いて言えば Flick of〜)、
手を出すなら、何でもいいから「映像」をオススメする。
友達にLiveのCD貸したらホールロッタロージーとサンダーストラックを気に入ったみたいです
その友達がスタジオ盤を借りたがってるんだけど、貸す順番を考えた方がやっぱりいいですか?
とりあえず前に挙がったハイウェイトゥヘルを貸そうと思ってるんですが
そういう奴は、直ぐに聞かなくなるから意味無いぽ
>>956 アハハ、言えてる。
>>955 ロージーとサンダーではタイプが違うと思うが、Highway〜でいいと思うよ。
>>953 上手いな〜GJ!
ギター弾けるのっていいなぁ・・
なんでpowerageの評価は低いんだ?
何でこのバンドのスレが楽作板に立たないんだろう。
アンガスに憧れてSG買った奴なんていっぱい居るだろ?俺とか
「パワーエイジはもっとも過小評価されている作品」
これってマルコムの言葉じゃなかった?
このスレでもあまり出てこないよねパワーエイジ
>>960 いっぱいはいないと思うぞ。
アンガスはギター少年達の憧れって感じでもないし。
俺もギター小僧だったけどSGは欲しいと思わなかった。
>>961 キースだよ。
964 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 14:14:00 ID:7tRimCFB0
ギター少年の憧れっていったらペイジとかブラックモアが思い浮かぶ
POWERAGEさいこーだと思うけどな。
でもリフラフを頭に持ってきたほうがよかった。あとSIN CITYも。
冒頭のR&R DAMNATION〜DOWN PAYMENT BLUESの流れが地味すぎるのかな。
>>965 マジ?
曲順はあれ以外考えられんぞ。
R&R damnation〜Down payment の流れは奇跡。(チョッと言いすぎ)
Riff raff みたいなヤカマシ系をA面ラストに持ってくるのがイイ。
B面はSin city をトップに全体的にウエット且つ大人な仕上がりで好き。
Highway to〜はポップ過ぎるから飽きる。
Power age が過小評価って言われても、
AC/DC自体が(日本では)過小評価だから気にならない。
ファンの間でPower age の評価が低いのは謎だね。
メンバーはどう思ってるのだろう?
コレはレコードで聴いてきた人とCD時代から入った人間の差か!?
やっぱあのカナキリ声が受けないんだろうな。
あとワンパターンなアンガスの動き。
969 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 19:35:36 ID:4wEfrB4Z0
>>963 ボンファイアのブックレットにはマルコムが言ったことになってるけど・・・。
キースも同じことをいったのかな?
970 :
963:2005/09/29(木) 19:58:42 ID:iCRqBapm0
かなり古い記憶なんだけどキースがそう言ってた。
ボンファイアーのブックレットを俺流に訳すと、
キースがそう言ってるのをマルコムが知って、
「やっぱりそうだよな」と思い、キースを後ろ盾にしての発言では?
まぁ過小評価は悔しいが、
こんな美味しいものは一人占めしたいから、俺は全然オッケーよ。
971 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/29(木) 20:42:00 ID:FuKRwdLv0
AC/DCってHRなのHMなの?
明確な基準はないだろうけどさ…
昔、雑誌で読んだんだけどAC/DCは「AC/DC」ってジャンルなんだよ。
だからワンパターンであろうと何処吹く風なのさ。
ツェッペリンと似た感じだね
ノリ的にはロックンロールと言ってもいいような
ロックンロールが曲名に入っていることも多いし
「LIVE」聴いてるがまじ熱い!
アンガスソロが鳥肌もんだ
「LIVE」のBonnyは、マジ鳥肌って言うか感涙モンだよな。
あの「Bonny」っていう曲はスコットランド民謡か何か?
ぐぐったけどわからん。教えてエロイ人。
どっかのトラディショナルだと思った。
スコットランド民謡だったような他の国の民謡だったような。
LIVEは曲間で切れるのが嫌だ
>>980 グッジョブ!
五番街のマリー元歌は確かに納得。
一般的には有名な曲なの? みんな知ってる?