>>1 乙です。自分以外の人が立ててくれたのは初めてなのでちょっと感激。
その1〜4のスレって繋がらないけど何処逝っちゃったの?
メタル板なので少しはメタルと関連したネタを。
B!に連載されているプログレ・コラムで紹介された作品のリストです。
それがどうしたって人もいるでしょうが、まあデータの一つとして。
今後も定期的に貼り付けてみようかと思ってます。
「プログレッシヴ・ロックへの誘い」(松本昌幸/『marquee』編集部)
第1回〜12回(1993年)
「YS」/IL BALLETTO DI BRONZO
「ATLANTIS」/EARTH & FIRE
「GREENSLADE」/GREENSLADE
「NOVELLA」/RENAISSANCE
「SCARLET AND OTHER STORIES」/ALL ABOUT EVE
「TAI PHONG」/TAI PHONG
「1978 GLI DEI SE NE VANNO,GLI ARRABBIATI RESTANO!」/AREA
「CONCERTO GROSSO PER I NEW TROLLS」/NEW TROLLS
「MOONMADNESS」/CAMEL
「ONE LIVE BADGER」/BADGER
「L'ARAIGNEE-MAL」/ATOLL
「MADONNA BLUE」/ILLUSION
7 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/07 07:52:41 ID:uI9/Ali5
>>6 アトールのそれは「夢魔」ってやつかな?
昔から名前とジャケだけ知ってるけど聴いたことないや。
なぜバジャーの名が・・・
バジャーは有名どこじゃない
>>4 前スレからずっとお前が立ててたから腐った
このスレは良スレとなる、お前が立ててないからだ
↑オカルター登場
チンポ野郎が立てると立ててるのにインポになるってことか
14 :
↑:05/02/07 17:15:11 ID:???
また音楽を愛してないヤツが現れた・・
ポーンハーツとパレポリは音が悪いのが残念。
曲が良いだけに勿体無い。
パレポリはあのごった煮状態に聴こえるところが好きだったり
, -ー、
/ | 期待を裏切らないなw
∧_∧ / |
(´・ω・`)/ |
( つ'@ ∩|∩
(_ `)`) ( / ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄しU | | |
>>14 | ∪ / ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
パレポリはインプロ部分に達するまでが超退屈なんだが・・・
19 :
マラステッド( ・∀・) ◆ODIO1470ac :05/02/07 20:37:01 ID:9YKIm8Pr
パレポリよりもB面のすばやい獣たちの方が格好いいッ
パレポリに構築美を感じない俺は初心者。
パレポリの魅力は構築美なんかじゃないから安心しろ。
>>6 ALL ABOUT EVEもプログレ扱いなの?
ユーロロック幻想は良い。山崎氏の書く文章が好きだ。
あれ読んでる人どれだけいるんだろ、正直全然参考になんないよね。
プログレ知ってる人間が、あ〜〜って感じで楽しむだけなような気がする。
>>25 それ言ったら金子達人だってサカヲタがあ〜って(ry
>>23 「彼女たちのあまりにシンプルな音楽が、プログレッシヴ・ロックという言葉に
かなうのかどうか、実はこのあたりのことをあまり考え過ぎると、プログレの
悪しき罠に陥る」「’70年代イギリスのエッセンス、トラッド、ハード・ロック
など様々なスタイルをも凝縮して、密度の濃いメロディーが形づくられている」
「何から何までイギリスづくしの生粋さは今や貴重」「RENAISSANCEや’70年代
後半以後のPINK FLOYDに共通するもの」といったところが筆者の弁。
28 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/08 15:28:30 ID:jwPzA2JV
マーズヴォルタの新譜買った?
29 :
マラステッド( ・∀・) ◆ODIO1470ac :05/02/08 22:17:02 ID:3VzUsB7f
all about eveってニューウェーブなんじゃないの
ウニオンでもなぜかall about eveのコーナーがあったりするけど
オールアバウトイヴはギルモアが参加したからそういった扱いになってる。
コクトーツインズやデットカンダンスはどうなんだって話だけど。
ケイト・ブッシュとかさ
32 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 16:32:29 ID:8Ba9HdQR
マーズヴォルタ買ってないの?
古いのしか興味無いん?
せっかく事件級バンドをリアルタイムで体感できるのに。
初回盤のライブDVD、最高だよ。
>>32 同意
70年代の古臭いゴミプログレなんか聴くの止めてさ。
マーズヴォルタを聴くべきだね。
マーズヴォルタと出会ってアレアとかマグマなんて
ゴミだと言う事に気づいた。
34 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 16:58:59 ID:8Ba9HdQR
僕はそこまでは言わないけど・・・
でも、マーズヴォルタのメロディ作りのウマさや、テンションの高さ
(テンションだけじゃなく落ち着きや実験性にも溢れてる)は
すごいよ。
聴いてるだけで血沸き肉踊る、って感じ。
ライブは一度は生で見たほうがいいよ。
昨日来日公演あったけど、売り切れ。夏ごろ再来日するらしい。
↑はネタだとして、マーズヴォルタはつまらーんよ。
もっと最近でも良いバンドあるさべ。
36 :
35:05/02/09 17:00:30 ID:???
33あてね
37 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 17:01:56 ID:8Ba9HdQR
>>35 はいはいはい。
ライブ行って、聴いてからもの言えよ。
新譜買ったか?
買ってないのに文句言ってるのか?
プログレのよさはライブで発揮されるだろ。
フロイドのwall聴いて、こう思わなかったか?
この場所にいたかった、ってさ。
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 17:04:53 ID:8Ba9HdQR
”すげー”だけじゃなく”カッコイイ”のがマーズヴォルタ。
今から買って来いよ、金もってんだろ?
新譜の名前はフランシス ザ ミュート。
70年代ロックの匂いも強く感じさせるから、古プログレファンでも納得じゃないの?
自分が好きなもの、他人も好きになると思うなよ
マーズヴォルタを否定はせんが、お前は痛すぎる
40 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 18:17:24 ID:8Ba9HdQR
僕が痛いのは事実だ。
マーズボルタを否定しないのは大人の対応だね。持っていないならなおさらだね。
>>35君みたいに買わずに文句たれる馬鹿には我慢ならないのでね。
もし、1stを持ってるとしてもクリムゾンの迷宮を持っているだけなのに戦慄を馬鹿にするような奴がいたら
さすがに飽きれる。未熟な僕がキレるのには充分なアホレス。
「最近でももっといバンドあるべさ」というのは
どう良いのか、それは客観的に良いのか
また、もっと良いバンドがいるからってマーズヴォルタが良いということを説明できはしない。
極めて中身の無いレスであって、そこにあるのはただの悪意だ。
41 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 18:21:14 ID:8Ba9HdQR
ああ。ダメだ。推敲してないから支離滅裂だ。
僕が悪かった。すいませんでした。
mars voltaの新譜を買ってください。お願いします。
43 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 18:31:04 ID:8Ba9HdQR
あ、はい。恐縮です。
それですね。
おまけのDVDでライブ映像3曲分と、
DVDのみのオーディオトラック”フランシス ザ ミュート”が聴けます。
日本は二週間先行で発売しています。
THX。
でもどうしよっかな…
輸入盤のオマケ無しだったら1stと2ndの両方で\3,000くらいで買えちゃうんだけど…
(LiveのDVDも勿論観てみたいんですけどね)
あ、Amazonの輸入盤だったら1st+2ndでも\2,500ちょっとだった。
46 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 18:58:03 ID:8Ba9HdQR
輸入盤には、曲のほうの"フランシス ザ ミュート”が収録されないですね。
海外だと、この曲は収録されていません。アナログの12インチとかに収録されるみたいです。
この一曲に興味なしならば、絶対に輸入盤ですね。たったの980円ですし
国内の初回限定盤を注文するよりも早く手元にとどくかもしれません。
47 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 18:59:48 ID:8Ba9HdQR
国内の初回限定盤を、買うのならば、アマゾンで頼むより、直接
店で買ったほうがいいかもしれません。まだ発売して3日ですので
大型CD量販店ならばまだ初回盤が入手可能だと思います。
初回盤を特に望まないならば、アマゾンで輸入盤 983円を買うことをオススメします。
とりあえずの「お試し」だから輸入盤で逝ってみます。
で、いたく気に入ったら、国内盤のDVD付きを買う事にします。
ってことでポチッとな(笑
49 :
テロメア:05/02/09 19:17:35 ID:???
>>47 2ndは1stみたいに、Derek Baileyにエフェクトかけた様なギター聴けるのかいのう。
50 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 19:27:16 ID:8Ba9HdQR
聴けマッスル。
でも、全体の流れは、1stのテンションの高さと違って
楽曲が壮大になってます。アルバムは全5曲。
彼らにしては普通のロック(だけどメロディは渋い)のthe widow以外は
10分を超えます。その中の3曲は組曲のように壮大に展開します。
51 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 19:28:44 ID:8Ba9HdQR
インプロに興味ありでしたら、ライブ映像付きの初回盤をおすすめします。
マーズボルタなんて普通につまらん
53 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 19:33:37 ID:8Ba9HdQR
はい、それはあなたの主観ですが
ひょっとすると他の方は気に入るかもしれません。
ところであなたは新譜を買いましたか?
たとえば、クリムゾンの1stしか聴いていないのに、クリムゾン全体を語れるでしょうか?
54 :
テロメア:05/02/09 19:35:20 ID:???
>>52 してその心は?
>>50 有難う御座います。
しかし輸入を予約してありまする、すまん。(1stのライブが音悪かったので)
ところでイマドキのバンドのCDでも、海外盤と日本盤で音が違うとかってありますかね?
マーズボルタ信者がきもいな
57 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 20:15:37 ID:8Ba9HdQR
僕はキモイよ。
ただ、それそマーズボルタ信者という言葉で一般化するのはどうだろうね?
それは論理の飛躍だね。
メタルを聴いている奴が、たまたま人を殺したからって
メタルが悪いわけじゃないし、メタルを聴いていることに原因があるわけではないからね。
もちろん、あなたがマーズボルタ信者全般を語っているのではなく
僕個人のみを指して”マーズボルタ信者”と形容したということもありえる。
でもね、どちらにせよ”マーズボルタ信者”という言葉にしてしまえば
マーズボルタ信者=キモイに一般化されてしまうんだよ。
言葉がかならずしも発言者の意図を反映しないという
言葉を使う上でぶちあたる壁だから、君が悪いわけじゃない。
キモいのは僕であって、マーズボルタ信者ではないんだといううことを
確認したい。
信者がきもいバンドは絶対聴かない
ロクなバンドだったためしがない
マーズボルタは確かに退屈だけどシンフォよりはマシ
61 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 20:46:56 ID:8Ba9HdQR
>>58 ふんふん。じゃぁ、僕はキンクリとフロイドとキャメル信者でもあるので
キンクリとフロイドとキャメルも聴かないほうがいいよ。
キャメルは最高のロックバンドなんで。
メロディセンスに古臭さを感じない。
信者じゃなくて褒め殺し君だったか
>キンクリとフロイドとキャメル
狙ったように糞バンドしかないな
63 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 20:55:42 ID:8Ba9HdQR
退屈ってのは、斬新さが無いって意味の退屈、かね?
たしかにそういう意味では退屈かもしれないな。
昔からあるプログレを圧倒的なテンションとメロディセンスで
再現した感じだもんね。プログレのプログレっぽい部分をどーんと
濃縮してキャッチーな形で押し出した感じのバンドだし。
それを新鮮ととるか、上手い焼き増しととるかは聴き手次第かな。
でも、drunk ship of lanterns聴いて興奮しない奴ってあんまいないと思うんだけど。
>>62 そうか、キンクリもフロイドもキャメルも嫌いな奴とは趣味があわんから、無理して聴かないほうがいいね。
もし金が余ってるならtsunami災害募金にでもあててくれ。
ギャハハ!
キ
ャ
メ
ル
は
最
高
の
ロ
ッ
ク
バ
ン
ド
子供にあれこれ言っても時間の無駄ですよ。
そうだね
マーズボルタみたいなジャリバンドをベタ褒めしてるような子供だからねえ
67 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 21:03:32 ID:8Ba9HdQR
キャロルじゃないぞ、キャメルだぞ。
ギャハハなんて笑う奴って実際にはいないじゃないすか。
文字で書くときだけですよね、ギャハハ、っていうの。
なんか不思議ですよね。
チェッってあるじゃないすか。アレはなんなんですかね?
僕の考えだと、漫画で舌打ちの効果音としてチェッ!って入れたのが
現実に間違って還元されて言葉として「チェッ」って言うようになったんじゃないかと思うんです。
どうですかね?
キャメルは良いですよ。あざとさを感じない。
68 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 21:04:42 ID:8Ba9HdQR
>>66 新譜買ってないくせに、よく言うよ。
聴きもしないで批判するなんて、しょうもないの極地だね。
大人ならスルー。常識。
この人はちょっと前まで洋板のプログレスレに張り付いてた定義の人かね
70 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 21:06:29 ID:8Ba9HdQR
洋楽板のプログレスレは、眺めるだけで発言はしないよ。
71 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 21:14:01 ID:8Ba9HdQR
僕にむかつく→僕はマーズヴォルタ信者である→マーズヴォルタを貶めることで
間接的に僕を否定して自己満足に浸ろうという魂胆
ただし、マーズヴォルタの何がいけないのか、という論拠をあげることはできないし
マーズ・ヴォルタの新譜を買ってすらいない。
本当に批判したいのは僕自身であるのだから、マーズヴォルタを批判することには
何の意味もない。音楽の趣味は人それぞれなので、好きじゃないならそれでもかまわない。
ただ、無意味な批判をする人間は、大人ぶっているのにガキくさいので
そこにはつっかかってみる。
本当に批判したいのは僕であるはずなのに、なぜ矛先をマーズヴォルタにむけるのか。
それも、ショボイ矛先だ。ついてもついても傷一つつけられやしない。
批判は、客観的な論拠を持ってこそ始めて効力を発揮する。
それをしないのは、 ガキ!ガキの僕から見て、 ガキ!
正直幻滅した。プログレファンはある程度大人なんだと思ってた。
知識が多いだけじゃなくて、客観的な判断ができるからこそ「何がプログレッシブであるか」という
ことを明確に意識できる人たちだと思っていた。
それが、ただの偏執的なコレクターのキチガイのガキだったとなると幻滅だ。
きっと良心的なプログレファンは僕とガキコレクターのつまらない言い争いをスルーしながら
オーディオの手入れをしているに違いない。
72 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 21:26:11 ID:8Ba9HdQR
僕はこのスレの歴史始まって以来の痛い奴として名を刻んで
満足した。
マーズ・ヴォルタを受け入れてもらえなくても かまわない。
マーズ・ヴォルタやキャメルが僕にとってすばらしいのはゆるぎない事実であり
それを聴かない人間が損をしているだけなのだ。それだけの話だ。
僕はマーズヴォルタを聴いている人がいないかと思って、このスレを訪ねただけだった。
それが当初の目的だった。多くの人がマーズ・ヴォルタに無関心であることを知った。
別に、それに対して苛立ちを覚える必要はない。
ただ、プログレファンの中には、僕の尊敬するタイプの博学なお兄さんとは別に
ガキがいることを知った。僕はとても満足した。
プログレの知識があるということは、けっして 人間的な成熟を意味するわけじゃないのだ。
プログレの知識で劣ることに対して、劣等感を覚えることもない。僕は今、とても自由な気分だ。
大きな収穫だった。
ありがとう、プログレスレ。ごめんなさい、プログレスレ。
僕は去ります。
ガキがマーズ・ヴォルタを聴かないことを
10年後に知った風な顔でマーズ・ヴォルタを語らないことを祈りながら。
2chで好きなバンドを布教するのは痛くないが、
2chで好きなバンドを貶されて切れているのは痛いね。
まあリアルで若者みたいだから、仕方ないのかもしれないが。
>>71-
>>72を読んだら
こんな馬鹿が聴く音楽は想像がつくな
金の無駄遣いはやめよう
なかなかに華麗な釣りだったね
プッ後釣り宣言乙
釣りばっかで面白くないな
釣られてる奴もマジで釣られて面白くないな
まぁマーズヴォルタは素晴らしい事はある程度わかってる人間も多いわけだし
変にプッシュすると名前の価値が下がるから簡便してくれ
やるならモグワイあたりにしてくれよ
プッ後釣り必死宣言乙
マーズなんて普通にゴミだしw
なあ、>78、
自分が参加、演奏した音源を聴かせてくれないかい?
MarsVoltaをゴミと切り捨てられるなら、さぞかし凄いんだろう?
売ってるならCD買うから教えれ。
80 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 22:36:55 ID:8Ba9HdQR
モグワイ聴いてない奴なんているわけないじゃん・・・
だって、現代ポストロックの代表格にして、つねにその領域の輪郭を変化させつづけるバンドだよ?
rock action以降は以前にくらべるとロックは感じられないという意見もあるが
むしろ僕はこのやわらかな沈黙に戦慄を感じるんだ。
静寂を支配することができるミュージシャンがどのくらいいるのだろうか。
静寂の中に数多の音が浮き上がる。かすかなノイズの重なりが完璧な世界を作り出す・・・。
彼らこそが現代の新しいプログレッシブロックを体言していると言ってよいはずだよね。
プログレッシブ(複雑な、進んだ)ロックからポスト(その後の、それを越えた)ロックへ。
まさか、聴いていない人間がいるわけがない。
最低でもmogwai young teamとcome on die youngくらいは持っているはずだ。
もぐワイ聴いてると眠くなるんだが・・・
もぐワイならはるかにマーズボルタのほうが聴ける
82 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 22:45:24 ID:8Ba9HdQR
マーズヴォルタはハイテンションだからね。
新作では落ち着きというか、大作志向になって静かなパートも
多くなったが、その展開の素晴らしさに興奮してしまう。
実をいうと、自分はmogwaiの全アルバム(フル:ミニは持ってないのある)けど
最初の2曲以外は記憶にないんだ!
83 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 22:45:58 ID:8Ba9HdQR
去るっつったから、去るわ。
>>79 「あそこの料理美味くないんだよね。」
「それならお前があの店の料理より美味い料理作ってみろよ。
あの店の料理を美味くないって言えるんならお前が作る料理は
さぞかし美味いんだよな。」
お前の言ってる事ってこういう事。
>>84 じゃあ「もっと美味しい店教えて下さい。お願いします。」なら良い?
>>85 煽ってるみたいで悪かったね。そういう事だよ。
>>81 モグワイ聴けば寝るのに3分かからないな。退屈過ぎて
88 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 22:58:42 ID:8Ba9HdQR
>>84 横レスだ。
自分が作れもしねぇのに、あの店はマズイね、ということ自体もオカシイんだよ。
だから、その例を持ってきて自分の意見を正当化することはできないぜ。
ある程度客観的な対比をもってしてマズイという価値が生まれる条件
・自分ならもっとマシな味付けができる、という思いがある
・そこの店と同じメニューを出していて、それよりウマイ店を知っている
前者の場合について
>>79君は
>>78に言及したと考えられる。
しかし、おそらく
>>84で反論するとすると、後者でなければならない。
後者であるならば
マーズヴォルタと同じ料理を出すバンドでマーズヴォルタ以上のバンドを
具体的にあげられるのだろうか?
よし、そのほかに、
・初めて食った料理だが、マズかった ということもありえるだろう。
しかし、それは「好みに合わなかった」だけであって、客観的に、それ本来のあるべきうまさに
そぐわなかったという意味の「マズイ」という価値ではないわけだ。
もしこっちの意味で君がマーボーナスがつまらん、と言ったのならば
それは君個人の趣味に合わなかっただけなんだから、どうでもいい。
これは、ただたんに自分語りをしているだけにすぎないのだ。
客観的には何の意味ももたない。
↑お前マジでうぜーよ
刑事コロンボみたいな奴だな
91 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 23:01:42 ID:8Ba9HdQR
論点を明確にし、無用なトラブルをさけ、論争を機能的に解決する論理的思考が
ウザイとされる日本はやりづらい。パリに帰りたいよ・・・。
帰れボケ
93 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 23:05:29 ID:8Ba9HdQR
パリはおよそ全ての点において日本より優れているが
小倉優子がいないという、致命的な欠陥を抱えている。
フォーカスのタイスはもうフルート吹けないってマジ?
来日の時は顔面神経痛とかで1曲しか吹かなかったけど、治っていないのかな?
>タイス
>論点を明確にし、無用なトラブルをさけ、論争を機能的に解決する論理的思考
釣り乙
98 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 23:54:06 ID:mrYoJO3L
モグワイいいのになぁ。聞きやすいし。マーズボルタ、2ndいま一生懸命
聞いてます。まだ3回目くらいだから理解できません。複雑でとっつき難い。
>>89 シンフォ厨だのカウ厨だのの言い争いより鬱陶しいね
俺は久しぶりに楽しく読ませてもらったよ
マーズヴォルタってバンドにも少し興味わいてきたし
まあ毎日続いちゃさすがにウザいかもしれんが
モグワイは俺も好きだよーゴッドスピードトータスも
マーズヴォルタってプログレだったのか。
ミーハーなミクスチャーなのだとばかり思ってた。
とりあえず2ndの初回盤とやらを買おう。気に入ったら1stも。
マーズヴォルタ云々は兎も角、アレアをゴミというのがお笑い。
マーズヴォルタは好きだけどアレアの前では比べ物にならない。
アレアのどのアルバムがお薦めでしょう?
AmazonのURLで教えてくださいな。
アマゾンURLはめんどくさい。
とりあえず自由への叫び、クラック、1978、アレアツィオーネを聴いとけ。
>>103 アレアか・・またシンフォかよ。シンフォは糞だから。
なんだダメポぢゃん。
>>105 ?????????????????????????????????????????????/
まーアネクドテンのような焼き回しより
マーズヴォルタの方が全然プログレッシヴだわな
音加工しすぎてライヴだと微妙にモタつくが
「焼き回し」なの?
「焼き直し」じゃなくて?
ナンジャソリャ
>>31 ケイト・ブッシュはメタラーにもプログレ者にも受けがいい(よかった)ね。
好きなアーティストとして挙げてるメタル・ミュージシャンも多かった。
そんなことはない
気のせいだ
どうもIDが表示されない板はデタラメが多くなるなあ。
洋楽板でもボルタ厨なんていないんだから
ヘビメタ板なんかでボルタ厨がいるわけないだろwwwwwwwwwww
>>110 15年ぐらい前のB!とかのインタビュー読むと時々名前が出てくるよ。
最近(ってもけっこう前か)だとアングラがカヴァーしたくらいか。
初期ケイトがプログレ者受けしてたのは事実でしょ。
事実じゃないし
まあメタラーだってプログレッシャーだって色々だからな。
反応した奴もしなかった奴もいるだろう。
好きだからたまに掛けると
「あ、"恋から"の」
と言われι(`ロ´)ノバーロー!逝けやゴルァ @ケイトの方
↑こいつ頭おかしいのか?w
俺も「恋から」でのイメージが頭から離れない。テレビって凄いよな。
あ、そういう意味か
文章ヘタ杉
恋のから騒ぎについてのもあるけど、矢野顕子と間違えられたこともあるな
>>107 アネ糞ドテンみたいな腐れチンコよりは
マーズボルタの方が絶対に良いよね
どっちも糞
イエスっぽいとこがあってクソだよ>ボルタ
よくあるイエスとラクダの掛け合わせのウンコバンドみたいなもんだ
>>122 明らかに持ってないのに、文句をつけたいだけの奴・・・発見。
ラジオで聞いた一曲でわかったようなクチを聞く
しかも新譜を買ってもいないのに。
どうしても「オレはなんでも知っている・・・」みたいなフリをしたい
知識欲オナニーマン・・・。
124 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/10 10:26:37 ID:A83hn2Ly
>ラジオで聞いた一曲
これで十分分かるよね
わからないのがマーズヴォルタ。
>ID:8Ba9HdQR
去るって言ったんだから去ってくれ
還元主義には限界がある。
たった一曲でアルバム全体を知ることはできないし
たった一枚のアルバムでバンド全体を知ることもできない。
それなのに知ったふうなクチで語ってしまう人間にはバカの壁が存在しているね。
良識的な人は「語らない」という選択をとるだろう。
シンフォ厨の次はボルト厨か…
やっぱり糞バンドだけにアホなファンを抱えるよね
アルバム持ってないなら語らなければいい。
僕は、無理して聴けと言っているのじゃなく
無知なのに知ったかぶって語るな、と言っているだけだ。
これはマーズボルタの問題に限ったことじゃない。
たまたまマーズボルタの話題が旬なので、そこにつっかかってみたが
たとえば21世紀の精神異常者しかしらないでクリムゾン全体を
知った風に語る奴などがどれだけ恥ずかしいか。
さすがに、そういう馬鹿はいないのだが、マーズボルタなど若いバンドに対して
「(自分ほどプログレをよく知らなさそうな)若者に(イエスは今ではまるっきり人気ないのに)人気でむかつく」
「自分はよく知らないのに、なんか盛り上がってておいてけぼりをくらったからむかつく」
「自分が知っているプログレのことは無視か!」
などの邪まな理由から、ついついクチをはさみたくなってしまう
馬鹿なコレクターが多いこと。
これはプログレだけの問題ではなく
デス、スラッシュ、メロデス、ブラックメタル、パンク、ジャズなどなどいろんなジャンルで存在する問題だけど
知性の結晶音楽、プログレにおいてまで、そういう自己顕示欲オナニー馬鹿コレクターが
存在するのは、ゆるせない。
シンフォを馬鹿にするなら、なぜ馬鹿にするのか、CDをどのくらい持っているのか
なぜスルーできないのか、明確に答えてみろよ。
会社の企画書、大学の論文を書くのと同じようによう。
洋楽板及びメタル板の糞コテハンの負の部分の結晶=
>>129
論点を無視した個人への誹謗中傷は
大卒のやることじゃない。
大卒だとしたらバブルの遊んで暮らした世代か?
だからマーズなんて普通に聴いたけど
普通につまんなかったっての
いい加減粘着やめれ
だから、語るなよ。新譜買ってないだろ。
いい加減、粘着やめろよ。な。
君が語らなければ僕も語らない。これで解決だ。
もしどうしてもイチャモンをつけたいのであれば
具体的に、論拠をあげて批判したまえ。以上だ。
もう君は立派な荒らしだ
メタラーにはマーズボルタは難しい
そういうこというと、また知識欲コレクターがつっかかってくるよ。
聴いてもいないのにさ。
僕と君だけの秘密にしておこうや。
cassandra geminniカッコイイね。
マーズボルタなんてプログレでもなんでもない
スレ違いだ
他でやれ
カウ厨
↓
ドリムシ厨
↓
マーズボルタ厨
次は何だ?w
>>137 出た(w 新譜も買わずに・・・
やっぱり何か言わないと、気がすまないんだねぇ・・・
幼稚だねぇ。
>やっぱり何か言わないと、気がすまないんだねぇ・・・
>幼稚だねぇ。
百回音読しろ
>>140 おまえがしろよ。
聴いていないで知ったかぶってるのは事実なんだろ?
認めろよ。
過去ログも読めない馬鹿はスルーな<ALL
PROGRESSIVE ROCK,JAZZ ROCK,PSYCHEDELIC & 70's SPIRITS...
全部あるのがマーズヴォルタの新譜。
聴いていないのは事実なんだろ?と指摘されると
それに応えないで
みんなに呼びかけてしまう。
この幼稚さね。なぜ、みんなに頼るのか。
まず、自分がスルーすべきであるし
みんなはけっこうスルーしているという
事実に気づかないのだろうか?
みんなはスルーしてるから、つっかかってこないという事実に
気づかないのだろうか?
自分は幼稚じゃないと思っているのだろうか?
みんなはもっと大人だってことに
気づいていないのだろうか?
145 :
鼠ファン:05/02/10 13:11:57 ID:gg4N0xX0
マーズボルタってパープルみたいなバンドだったな(^^)
イエスっぽいとこもあるよね。初期のいくらかまだマシだったころの(^^)
プログレというよりオルガンロックだとかハードロックって感じじゃないかな(^^)
ID:8Ba9HdQR君もマーズボルタの素晴らしさを広めるためにもうちょっと頑張ろうよ(^^)
うーん、ヴォルタの新譜いいぞ、普通に。
さすがフリップオタクを公言するだけあるな。
聞く価値はあると思うぞ。様式美プログレよりは。
メタラーごときにマーズヴォルタは理解できないでしょ。
知性と感性のレベルが低すぎるからねw
でもメタラー以外のプログレファンからは大絶賛されるだろなあ。
少なくとも僕以外に3人のマーズヴォルタファンがいる。
ブラス、トランペット、鍵盤、ストリングスの音が好きだ。
それから、ジョンボーナムのような音に命を宿すようなドラムがすばらしい。
前作にくらべて本格的に70年代がかっている。
若い荒々しさとラテンの情熱と狂気、しかし漂う落ち着いた風格といった感じ。
別にプログレが好きじゃなくても、70年代ロックが好きな人ならば
素直に気に入るだろうね。
痛々しいな・・・見てられん・・・
>>149 マーズヴォルタを理解できないメタラーさん登場〜wwwww
痛いのはマーズヴォルタの良さが分からないお前だよwwwwwwwww
まぁまぁ。オマエラ落ち着け。
エズラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヴォルタ
これは間違いないだろ。H2Oの方がまだ良いや。
Happy The Man と MAGMA の新譜どっちがよかった?
どこが糞だと思ったのか、何と比べて劣ってると思ったのか
自分が何を聴いて何を感じたのか書けよ
どーせ聴いてないからかけねーんだろww
154 :
鼠ファン:05/02/10 14:54:53 ID:gg4N0xX0
そりゃマグマだよ(^^)
キットのいないピザマンなんて…(^^)
まあキットはキットでゴミソロ乱発だけど(^^)
マーズヴォルタヲタうぜえええええええええええええええええええええええ
虹マニアもピザマンの新譜買ったのかなあ。
マーズヴォルタってドリムシみたいにメタル、プログレをまともに聴いたことない人が聴く音楽でしょ。わかりやすいし。
つまりミーハー受けしやすいバンドだから洋楽初心者がこぞってマンセーしてるよ。サマソニにも出て大人気。
でもまぁ人気と質は関係ないけど少なくともここの住人に敢えて薦めるほどよくない。
>>157 現代の若者のプログレへの入口に成り得るバンドなのだとしたら悪い話でもない。
>>152 何でその2つを比較するんだよw
両方買うべし!
結局マースヲタは自分がやってたことが
バンドにとって100%マイナスだと気付かないが痛かった
あんなことしたら普通は誰も聴かん
で、モグワイは?
>>151 エズラってなに?
EZRA WINSTON?あれは下らなかったが・・・。
いや悪かないけど・・・。H2Oってイタリアの?
あれこそ様式美シンフォだ・・、Jet Lagでも買いなされ・・。
>>152 MAGMAの新譜は良かったよ、好きなら買うべし。
ピザマンもそこそこ。ヴォルタ好きも買うべしw
EZRA WINSTONは90年代入ってからの純シンフォの中では一番良いと思うけどね。
H2Oはジェネシスっぽくてヤダ。ジェネシスよりはマシだけど。
最近のイタロなら俺もJet Lagを薦める。
>>152 両方買えw MAGMAの今作はアタリだと思う。
>>155 ただウザい、糞だのと吐き捨てるだけなら無知な厨房メタラーにも可能だ
とだけ言っておく
70年代のバンドの復活作で一番オススメのは何ですか?
Painkiller
>>162-163 あれ、「jetlag」ってロゴの表記からするとワンワードっぽいんだけど、どう思う?
>>165 SAMLAの「KAKA」、KAIPAの「Notes From The Past」
「プログレッシヴ・ロックへの誘い」(松本昌幸/『marquee』編集部)
第13回〜24回(1994年)
「TILT」/ARTI + MESTIERI
「MELOS」/CERVELLO
「PER UN AMICO」/PREMIATA FORNERIA MARCONI
「MULTI VENUS」/金子飛鳥
「UMMAGUMMA」/PINK FLOYD
「PERSONAL NOTE」/MARK NAUSEEF
「RELAYER」/YES
「HOSIANNA MANTRA」/POPOL VUH
「MAGMA LIVE」/MAGMA
「UFO」/GURU GURU
「STRANGEITUDE」/OZRIC TENTACLES
「THE LAMB LIES DOWN ON BROADWAY」/GENESIS
エズラウィンストンで90年代シンフォ一番なのか。
話題につられてCD化で買ったが、これが最高のシンフォなら未来はないな。
別に嫌いではないよ。ただ、「またか」と感じたのは確か。
なぜサムラ厨はいないのか
俺はスタジオアルバムだけならサムラはザッパを超えてると確信してるよ
プログレッシヴロックが生んだ最強のバンドの一つだろ!
ザッパなんか超えてもな・・・w
ハイ、チンポ厨1匹ご案内〜
サムラの往年のライブ聴いちまったら、スタジオ盤は聴けなくなるよ。
ezraは基本ジェネシスだからなぁ・・。
まだDISCUSのほうが笑えたよ。
>>175 SAMLAの往年のライブって??
70年代のライブ音源はブートでも出てないと思うんだけど…
詳細プリーズ。
178 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/12 08:04:24 ID:WTa6ry1q
蛇の道は蛇
>>179 これって何語?
どうやったら聴けるの?
ザッパってどのアルバムが一番良いの?
HOT RATSはいかにもギタリスト的な発想でショボかったんだけど。
某誌に騙されて買ったFREAK OUTもSHEIK YERBOUTIもハズしたし。
AREAの方がいいや・・。
ワンサイズ〜聴け
アポストロフィ
たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船
俺たちは金のために演ってるだけさ
>>181 俺が好きなのは
One Sides Fits All
Waka/Jawaka
The Grand Wazoo
Roxy & Elsewhere
Sheik Yerbouti
Studio Tan
You Are What You Is
HOT RATSやFREAK OUTは俺も嫌い。ってかAREAと比べるのはやめようよw
187 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/13 08:41:06 ID:9ZI1QDI/
俺はホットラッツ一番好き。
ホットラッツはポップ色が強すぎるからプログレが好きな人にはウケないんだろうな。
ここは本当にHR/HM板か?
本スレより本スレらしい流れだな。
正直住人かぶってますからw
ていうかメタラーじゃない奴も多いだろここ
プログレ者なら断然アンクルミートだろ
カンタベリー派はアンクルミートを集成化したようなもんだ
ハモンドオルガンが印象的な
プログレアルバムでオススメがありましたら
教えて下さい。
マザーズ時代あんま好きじゃないんだよな。。
カンタベリー派には良いかもしれないけどどうしても良くできたサントラって感じが拭えない。
>>169 初心者(メタラー)にいきなりウマグマやらブロードウェイやら薦めるのは
どういう了見なんだろう?普通は狂気とか月影の騎士とかじゃないの。
本文読んでないのでなんともアレだけど。
>>195 コーネリアスとか紹介してたよ。
別にメタラーに薦めたいわけでもなかったんだと思う。
バーンのコーナーってわけわかんないの多いじゃん。
メタルと関係ない書評、プロレス、落語、アナルは負けず嫌い、アメリカ社会の実情・・・などなど。
そういうのの一つでしょ。
メタラー向けのは、そのあとの奥野か誰かのプログレコーナーがあるはず。
ジャズがないのは何故かね?
メタラーにジャズが理解出来るわけがないからだと思うよ
単にコネがないだけだと思うけど
>>196 あのコラム読んでると松本氏が「壊れてく」のがわかって面白いな。
最後には自分で勝手に煮詰まってあぼーんしちゃうし。
旧マーキー分裂(ユーロロックプレス創刊)ともリンクしてるな。
>>196 音楽的にメタル(メタラー)との親和性が少ないからでしょ
あったとしてもせいぜいフュージョンかジャズロック
だったらプログレの範疇で十分に事足りるし
201 :
マラステッド( ・∀・) ◆ODIO1470ac :05/02/14 16:22:44 ID:0G4Nasn0
松本のコラムは最終回しか読んでないけど、
あの壊れっぷりは凄まじかった。
ドライブでドリムシ聴いたら睡魔に襲われて
いねむり運転しそうになった
松本、リレイヤー挙げてるのがいいね
やっぱイエスの最高傑作はリレイヤーだろうと
>>202 よくあんな派手なギター&ドラム聴きながら寝られるな
のびたくんかおまいは
派手なだけで引き込まれることは無いから
オレもよく眠れる。>ドリムシ
喜太郎のコンサートで客全員寝てたってのは本当かな
よほど気持ちいい音だったんだろうなあ
ドリムシ良いじゃん。I&Wとメトロポリスパート2「だけ」は。
LTEやエクスプローラーズの方が個人的には好きだけど。
このスレ的にはアルティの1stと2ndってどっちが人気なの?
雑誌ってTILTを推してるけど明日へのワルツの方が好きだったりする。
2ndの11曲目だけはよく聴いてる
>>207 多分断然1stだと思う
やっぱ1stの方が構成は断然良い
しかし2ndはグルーヴがあるからな、自分も2ndが好きだ
なんか第2期マハヴィシュヌの1stと2ndどっちがいいかって感じの質問だな・・・
>>169 マーク・ナウシーフだオズテンだってのもけっこうな飛び道具だな。
オズテンは何故かMAGNA CARTAからもアルバム出してたな。
いきなりプログレ・メタル化してたら笑うんだが。
「プログレッシヴ・ロックへの誘い」(松本昌幸/『marquee』編集部)
第25回〜36回(1995年)
「RED」/KING CRIMSON
「VARIATIONS SUR LE MEME T'AIME」/VANESSA PARADIS
「PAWN HEARTS」/VAN DER GRAAF GENERATOR
「THRAK」/KING CRIMSON
「PASSIO SECUNDUM MATTHEUM」/LATTE E MIELE
「DEMI SEMI QUAVER」/DEMI SEMI QUAVER
「INTROSPEZIONE」/OPUS AVANTRA
「FRAMTIDEN AR ETT SVAVANDE SKEPP,FORANKRAT I FORNTIDEN」(悦楽の園)/ALGARNAS TRADGARD
「GHILGOUL」/YOCHK'O SEFFER-NEFFESH MUSIC
「MIRAGE」/KLAUS SCHULZE
「PSYCHEDELIC UNDERGROUND」/AMON DUUL
「LA HUERTA ATOMICA」(原子の果樹園)/MIGUEL RIOS
THRAKってもう10年も前なのか
そりゃ聴いてる俺たちも年取るわけだわ
ポーンハーツw
ヴァネッサパラディが謎
今の時代にあえてプログレを聴くってのはオーパーツ探しみたいなもん?
過去の音源を「この時代にしてこの音楽性は画期的だ」みたいに聴くわけでしょ。
最初はそういった思いもあったが
いつしか泥沼にハマり、カンタベリーイズムに毒されるのだ
何でも嵌ったなら温故知新は当たり前でそ?
「今の時代」のしか聴かない方が薄っぺらだと思うけどなあ。
気になって探した音楽の中にプログレと呼ばれるものがあっただけ。
音楽に新旧は関係ない。
最近のプログレでオススメってある?
mars volta
IQのDark Matterは傑作。
>>219 >>217は「今の時代に昔の音楽を聴くこと」の是非を問題にしているのではなく、その際に
あえて「プログレ」という価値観、カテゴライズに拘ることの意味を問うているのだと思う。
ネタじゃなくて、最近のプログレでオススメってある?
227 :
224:05/02/18 22:13:17 ID:???
>>218 そうね、いつのまにか「プログレ」とかどうでもよくなっちゃって、
「人脈」」「廃盤」「メロトロン」「辺境」とかのフェティシズムみたいな
マグナカルタなんて糞アーティストの宝庫じゃんwwwwwwwwwww
マグナカルタの立ち上げってDTのI&W以前だよね?
それなりに先見の明はあったのかもな。
マグナカルタってプログレバンドいたような。
ジャズっちい変拍子があってテクニカルなだけでわっ!?
>>226 個人的にはPMGの新譜がお薦め。最近はこればっかり聴いてる。
このスレ見てなかったんだけどRiversideって語りつくされた?
「鬱系プログレメタル」スレで語られてるぐらいか?
最近ならウンベルティポ
>>236 実質1曲なんで寝る前にセットするんだけど、いつも最後まで聴けた例がない。
メセニーはライヴ盤数枚持ってればいいよ
だってマジで同じなんだもん
まぁアコースティック物とかもあるけどさ・・・
>>242 それは聴き込みが足りないからじゃないかと一応は言ってみるけど、
まあ同じものを聴いてても受け取り方は人それぞれだからなあ。
イル・ヴォーロは演奏も楽曲も洗練されてて
音楽自体の完成度は高いと思うけど強烈な個性みたいなのは感じられないね。
グリフォンの1st聴いたけどルネッサンス期の古楽、中世音楽を
本格的に取り入れてる英バンドってかなり珍しいと思った。
他のアルバムはロック色が強くなってるみたいだけどどうなの?
>>244 まさにロック色が強くなっていく。個人的には2ndが一番しっくりきたーよ。
グリフォン1stはジャケ見ただけでそそられるな。
まだプログレはそんなに知らない頃にレコ屋でチラッと見えただけで「プログレッ!?」って思ったもん。
グリフォンの1stはプログレと思って聴くと受け付けないな
「プログレッシヴ・ロックへの誘い」(松本昌幸/『marquee』編集部)
第37回〜48回(1996年)
「IN THE REGION OF THE SUMMER STARS」/THE ENID
「BIRDS」/TRACE
「UN PO' DEL NOSTRO TEMPO MIGLIORE」/I POOH
『アメリカン・ロック集成』(marquee 別冊)
「SPACE RITUAL」/HAWKWIND
「ANGELS EGG」/GONG
「SWADDLING SONGS」/MELLOW CANDLE
『UKプログレッシヴ・ロックの70年代』(marquee 別冊)
「TRENDS AND OTHER DISEASES」/MATS & MORGAN
「THE EYE OF WENDOR」/MANDALABAND
「KEYS TO ASCENSION」/YES
「WEATHER FORECAST」/BAMBI SYNAPSE
メロウキャンドルw
なんでメロウキャンドルってプログレ脈で語られてんだろうね
二人のビックショー
251 :
ちりめん問屋:05/02/25 10:17:51 ID:hsyUV7X3
グリフォンはリズムセクションが弱過ぎだと思うのですが・・・
数あるトラッド/フォークの中でもプログレ好きにアピールする度合いが
高かったってことじゃないの?メディアの扱い方もあったんだろうけど。
スパイロジャイラ、チューダロッジ、メロウキャンドルで1セットみたいな。
ロブさんの本日の報告を僕は、待ってます。明日いきますが・・。
オランダのフィンチってどうよ?
プログレっつーよりロックインスト的なカラーが強いけど
focusのフォロワーみたいなもんでしょ。
パッと聴いた感じはどちらもフュージョンっぽい。
focusの名前が出たので便乗します
「in and〜」から「humburger」までを聴いてファンになったんですが
ヤン・アッカーマンのソロも聴いてみたいのです
入門編としてお奨めアルバム教えて下さい
>>255 オッサンあんた見たぞw
演奏は結構固かった。
正直、原曲をなぞるだけのコンサートのような感じだったんで個人的にはマイナス点も多い。
クリムゾンのようにぶっ飛んでる感が欲しかった。
けど二時間半?三時間あったかな、は6500円にしちゃあかなりお得。
明日は絶対に良くなるだろうし、アネクドテンのファンなら必ず見に行くべし。
それにしても割と新米プログレだから若い子もいると思いきや
やっぱりオッサンばかりなのには笑った
>>248 BAMBI SYNAPSEなんて取り上げてるあたりに、後の分裂劇の萌芽が見て取れるね。
>>248 このコラム読んでマンダラバンド聴いてみようと思ったハズだけど未だに聴いてないや
>>259 プログレのライブってはじめて行ったんだけど、
客がじーっとしてるんで、びっくりした。
パイプ椅子はけついてえ
2日目アンコールの時にステージに上げられていたオサーンは…ですなw
え!?あのおさーんが、ロブにいなんすか?
そうだよ
隣のオッサンが「なんだあのハゲ」とか言ってたのに笑った
ついでに俺も「なんすかね、あのオッサン」って賛同しといた
>>265 端っこで実は踊ってもいいんだよ。
今回は椅子が詰められて無理そうな感じもしたが。
アネクドテンで指定はねぇよなぁ・・・いくらプログレだからって。
あとドラムが素人以下でビビった人も多かったはずw
フランスのアンジュはメタラー受けよさそう
実年齢+10〜15に見られるのは事実だが漏れはハゲてないぞ、、、
ベースのヤン・エリックさんがコンタクトレンズ落として休憩時間中に
必死こいて探してたのには思わず手持ちのマグライト貸してあげようか
と思った(笑)
>>271 公演後、みんなドン引きだったよ
痛すぎたなあれは
アネクソドテン公演なんて当然行ってないけど、ロブさんの写真は見た
チンフォヲタ兼二次ヲタらしい、いかにもな見てくれだったから良かったよ
「プログレッシヴ・ロックへの誘い」(松本昌幸/『marquee』編集部)
第49回〜最終回(1997年)
「VOLUME TWO」/SOFT MACHINE
「DRUM'N'BASS FOR PAPA」/PLUG
「CAPTAIN VAPOUR ATHLETES」/BUFFALO DAUGHTER
「EMPEROR TOMATO KETCHUP」/STEREOLAB
「THE FUTURE OF WAR」/ATARI TEENAGE RIOT
「BASKET OF LIGHT」/THE PENTANGLE
「MATCHING MOLE」/MATCHING MOLE
「CANNIBALISM 1&2」/CAN
「FANTASMA」/CORNERIUS
「666」/APHRODITE'S CHILD
「AUTODITACKER」/MOUSE ON MARS
「PHYSICAL GRAFFITI」/LED ZEPPELIN
BUFFALO DAUGHTER(笑)
CORNERIUS(笑)
これ見よがしにZEPを持って来るところが
うわ、知らねーのばっか
つーかどういう基準で選んでんだろ
カンとステレオラブとペンタングルって・・
>>277 それが1997年という時代です。音楽とは常に読み替えられていくものだということ。
サンプリング世代対応って感じだよね
順序とか文脈とかどうでもいいじゃん
出してる音が面白ければ、みたいな
このスレのマイペースぶりはホント見てて面白いな
マウスオンマーズやバッファロードーターあたりが時代を感じさせるなぁ
ステレオラヴ聞いた時はピチカートファイヴがいかに偉大であるかを痛感したもんだ
エレクトロニカの限界は早かった。やはり音楽は死に近づいてるよ
あんたの感受性が限界なんじゃない?
輸入盤のmars voltaが発売になりましたよ!
ステレオラブにウンコ小山田にバッファロードーターって…
ギャグとしてもタチ悪いし97年ってのを考慮しても全然駄目だね
後半に行くにしたがって、予想もつかないバンドを紹介する
プログレッシブなコーナーだったよ。
この後くらいにすぐ終わったんじゃなかったっけ?
>>50 に騙されたよ。
mars volta新譜、インプロが手癖レベルに落ちてたぞ orz
相変わらずI Mother Earth 2ndからEDWINが脱退しなかったらの音楽性が。。。
ただこのバンドVoのメロが妙な悲壮感ばっがで、相変わらずメロにバリエーションが無い、
その為に曲の色合いが相殺されてる、3曲目でラテン語調で歌ってるがナンかな、5曲目はラッシュの
カウンターパーツに似たSEが入る曲があったなっと。
最近のukロック&トラッドな曲が聴きたいって人にはいいかもしれんがプログレなとこはタイシタこたー無い。
gはなんかメタルぼくなって orz 3曲目なんかもろクリムゾンなソロ。
ROBERT MILES/ORGANIK Venetian Snares/The Chocolate Wheelchair Album
Event/Human Condition Mr Bungle/Disco Volante John Oswald/Plexure
A Group/Vol3 まあついでにDEUS ex MACHINAのde repudlicaころのライブ盤
omar sosa/prietos Negativlandのライブ KOHN/KOEN(違うがおまけ) なんかも入れとくかw
結論2NDタイシタこたー無い、悪いとは言わんが1聴しただけだが1.2週間は
聴かないと思います。文句のある人は上に挙げたのがマニアック前衛を抜いた、
よく聴くロックwアルバムなので1枚でも聴いてから文句タレルように。
当然バルブ3rdとかペインオブ3rdとかPメタルは挙げないよw@w。
まぁ、文句は言わん。
たしかに言われて見ればその通りってところは
いくつかある。
で、文句を言わないから、薦められたバンドも聴かん!!!!!!!!
でも手癖レベルというか、手癖だよ。
インプロ部分は各地で適当にとったものをつなぎ合わせたんだもの。
あと、このバンドはラテンロックバンドだから、それがワンパターンに聞こえる所以かと。
ATDIのころは、割とバラエティに富みまくってたから、やればできる子なはず。
以上だ!
い ・ や ・ だ !
I mother earthはワシも好きじゃった。
近所のCD屋で100円で売っててショックをうけた。
100円で買い取って、ユニオンで600円で売った。青春時代のスッパイ思い出。
まぁ、名前が同じオマー、ってことでomar sosaはきいてみるよ。
omar sosa/prietosは『』ええよ特に7.9が。
>>285 旧マーキー末期の松本氏の文章を読んでればそれほど意外なこともない。
>>290 わかったわかった。聞いてみるよ。サンキューです。
>>284 一方的にダメ出ししといて自分のオススメを挙げないのはフェアじゃないね
>>293 名無しさんのみボーナストラック収録は無し
GOD IS MY CO-PILOTも挙げとく
マーズヴォルタの新婦はまぁまぁ。
前作の同じような曲ばっかの流れを打破するだとか何だか言ってたみたいで
今回は結構バリエーション豊富、個人的には飽きはすぐには来ないと思われる。
それにしてもマーズヴォルタはライヴ下手糞だな。
ドラマーが超人でかなり助けられてるよ。あとオーディエンス踊りすぎ
あのライヴはモッシュだろ。いや、いいんだが・・・
助けられてるってかヴォルタ自体そもそもドラマーで成り立ってるバンドだから。
>>274 渋谷系とその残骸の提灯雑誌に成り下がる経緯みたいなのが見えるな
「プログレッシヴ・ロックの道」(奥野高久/『BURRN!』編集部)
第1回〜最終回(1998年)
「AARDVARK」/AARDVARK
「ANDROMEDA」/ANDROMEDA
「BBC RADIO 1 LIVE IN CONCERT」/ATOMIC ROOSTER
「BREAD & CIRCUSES」/COLOSSEUM
「IN THE COURT OF THE CRIMSON KING」/KING CRIMSON
「EARTHBOUND」/KING CRIMSON
「LIFE IS PEACHY」/KORN
「DEMANUFACTURE」/FEAR FACTORY
「SANDROSE」/SANDROSE
「VITAL」/VAN DER GRAAF
「LIVING IN FEAR」/TEMPEST
「ZARATHUSTRA」/MUSEO ROSENBACH
頼んでたマズゥヴォルタがやっと届いた…
今は1st聴いてるんだけど…つっ、つまらん(汁
旧き良き時代も感じさせるが、Gがヘタッピでうるさい
HM全盛期にG下手糞なヤシが「僕テクないんでパンク/NWやりまーす」みたいな。
BとDsに救われてますなあ。
>>302 ABC順で壮大な連載計画を持っていたが、すぐにどうでもよくなったって感じだなw
でも松本氏の分と合わせたら、結構な分量になりそうだし、時代を考えて今読めば面白いかもしれない。
単行本にしてくれたら買っちゃうかも…もとい、文庫本キボン
>>304 指摘されて初めて気付いたけど、たぶん偶然だと思うなあ。<ABC順
松本氏が降りて急遽執筆を指名されたらしく、かなり苦労してたみたいよ。
「今だから言うけど、僕が楽しめるプログレものというのは本当に限られていて、
造詣も特別深いわけじゃないからこのコラムを書いていてかなり苦労を感じていたんですね。
だから、苦肉の策としてATOMIC ROOSTERやらAARDVARKやらTEMPESTやらの
'70年代英国へヴィ・ロックを“プログレ”として扱ったり、現代シーンの突破者
KORNやFEAR FACTORYの革新的な部分を“プログレ”として捉えたりしながら
何とか行数を埋めていたというわけです。」(最終回より)
後任の山崎氏(現在も連載中)の文章は独特な味わい深さがあって、それなりに需要もありそう。
山崎氏の場合は自社商品の宣伝に見えてしまうケースが無きにしも非ず
まあ良いと思うものをリリースしてるんだろうから矛盾はないが
つーことは松本の尻拭いに山崎が起用され、今でもがんばってるわけかw
ある意味リベンジだなww
山崎=山崎尚洋ですからね。
智之の方と勘違いする人がいないとも限りませんので念の為。
>>307 尻拭いっつーかユーロロックプレスの立ち上げともリンクしてたわけで、渡りに船でしょ。
>>224 ネタ扱いしてすまん、今聴いてるんだがIQも化けたな。
今聴いてB級シンフォから一皮剥けたとオモタよ。
IQは山崎氏も件のコラムで絶賛していたね。
同じポンプでもマリリオンよりペンドラゴンとかIQのがすきだな
マリリオンはちょっと硬質すぎる。特にフィッシュ抜けた後
ヘヴィなプログレ教えてください。ブルーズロックの流れを引きずってるようなのありませんか。
314 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/05 13:38:06 ID:Yrj39Kdr
>>312 スレ違いだがシャドウギャラリーもギターがもう少し落ち着いてくれれば、といつも思う。
いい曲・メロディ作るのにあのピロピロが始まると一気に萎える。
>>313 ブルーズ全く興味ないからなあ。
フロイドじゃあかんの?ってへヴィじゃないか・・・?プログレメタルスレで聞いた方がいいんでない。
>>314 いや、キンクリだってけっこうヘヴィじゃないですか
メタリックなのを求めてるんじゃなくヘヴィなのを求めてるんですよ。
70年代ヘヴィロックみたいな。
East of Eden
メタリックな要素に拒絶反応を示すプログレ者って多いよね
ある種記号的なギターリフ、ソロ、ヴォーカルとかが駄目なんかな
>>318 メタリックであること、という表現に必然性を感じられないからでは。
それから、プログレメタルの大半がプログレでなかったりするのも
間接的にメタリックな音への拒否反応になっていたり。
へヴィなプログレと言ったらフランスのANGEだろ
スラッシュ、デス、ブラック的な音はそれなりにOKだったりする場合も
過剰だったり極端だったりアンダーグラウンド的な部分が通じてるのかな
>>313 ブルーズに拘るんだったら
コロシアム「ヴァレシュタイン組曲」かな。ラストの組曲はマジ凄い。
マハヴィシュヌオーケストラ「火の鳥」もいいけどすでに聞いてそう。
あと薦めるべきかどうかは難しいところだけど、アシュラテンペルのファーストもトンデモブルーズ。
ブルーズに拘らなかったらかなりあるんだけどね。
灰野敬治、ラリーズ、集団投射・・・魅惑のノイズ達
まぁ黙ってオールマンのフィルモアでも聞いてなさいってこった
灰野敬二もひとつのブルース。哀秘謡からどうぞ。
スティームハマとか後期のグラウンドホッグスとか>プログレブルーズ
>>319 「表現に必然性を感じられない」ってだけではちと納得し難いなあ。
ジャジーだったりクラシカルだったりするのとどう違うのよ?
>>325 メタリックな音を出す殆どのバンドは叙情性をブチ壊すからその結果メタリックな音そのものが受け入れ難いのでは。
プログレメタルの代表的なDTも2ndの頃は複雑な展開に見えて整合性があり洗練された綺麗な曲で
プログレファンにもウケそうな曲をやっていたのに今ではテクのみの糞バンドに陥ったでしょ。
プログレメタルでいいのはクリムゾンぐらいだな。
もともとプログレバンドは「表現に必然性を感じられない」ことを狙ってやっていたわけだし
「叙情性をブチ壊す」ことも意識的にしていたわけだが
メタルは糞。定説ですが何か?
じゃあ何でここにいんの?
>>326 それは
プログレファンの多くは叙情的で整合性のある洗練された綺麗な曲が好き
という理解でよろしいか?
プログレ=シンフォと勘違いしてる馬鹿がいるな
純粋に曲がつまらないの。面白かったら銭払ってるさ。
誰もサーカス団の演奏なんて聞きたいと思ってないし。
どうせピロピロするんだったら、
最初から最後まで止まらずピロピロするようなアヴァンギャルドさが欲しいね。
ジャジャジャ、ジャジャジャ、ピロピロリ〜、ジャジャジャ、ジャジャジャ、決まってこれw
↑こいつヴァカ?誰にレスしてるんだ?w
>>326 いや、そもそもメタルにこだわりすぎてるからさ。
プログレメタルは。
クラシックやジャズをメタルにとりこむみたいに
プログレッシブロックをとりこんだような、そういう軽薄さを感じるのよね。
つまり、メタルとプログレが一体となったのか、メタルという土壌の上でプログレっぽいことを
やってみたのか、という違い。後者だと感じてしまうバンドには魅力を感じない。
ドリムシの新譜は、そういうのと関係なく、クソ。
多くの人間は、それを言うと「あれ?君プログレわかんないの?
ドリムシは高級な音楽だから、君にはわからないだろうけど
僕は進んでるリスナーだから、この変化にも、この深みにも
充分な理解をしめすことができるよ。まぁ、リスナーとしての格の違いだね」
と言われるのが怖いから、かろうじて褒めてるだけだと思う。あはは。
もっと理解できないのは、
ドリムシの、メイデンカバー、メタリカカバーのクソつまらなさ。
このクソつまらないカヴァーに、なぜドリムシファンは賛辞を送るのか。
彼らはプログレッシブメタルやプログレッシブロックのような音楽が好きなのではなく
ドリムシが好きなだけなのだ。
そんな当たり前のことをこのスレで言われてもな・・・
プログレメタルの話はスレ違いだしいい加減やめたら?
そうそう、プログレメタルはプログレッシヴでも何でもないんで。
テクニカルな演奏が聞きたいボーイ&ガールはプログレメタルスレに移行しましょう。
言ってしまえば、お題として出してもコケにする事ぐらいしか話題はないし
百歩譲って褒めるとしても「テクニックが凄いですね〜」くらいなもんだよ。
>>338 「あたりまえ」のことなんですね。
あなたもそう思ってらっしゃる?
じゃぁ、最初にそう言ってくださればよかったのに
いじわるな方ですねぇ・・・。
さぁ、シンフォの話でもしましょう。
シンフォvsフュージョンvsプログレメタル
まさに目糞鼻糞だな
このスレROMっててようやくプログレメタルというジャンルのあり方が分かってきた気がする
>>343 だからといってメディアに流されてプログレメタル糞なんて言い出すなよ。
それが一番糞だからな。
けどな、プログレメタルは糞すぎるんだよ。
プログレメタルなる名を使うんだったら、タンジェリンのようなサウンドを
ヘヴィメタルテクノロジーでやってくれてもいいじゃねーか。
プログレかどうかは別にして
メタルとしてはアンドロメダとPOSが好きだから
プログレメタル糞!とは言わない。
ただプログレではないね、とは言う。
んだ。タンジェリンな。
あとクラスターとポポルブーとサードイヤーバンド。
そのあたりをメタリックにカッコヨクコピって魅せる奴がもしいたら、優秀プログレメタルバンドとして認定してやるよ。
いねーよな?
カウのような統合と拡散を見せて(聴かせて)くれるメタルバンドってあるかな
「プログレ」=「一癖あるジャズロック+一癖あるシンフォ+一癖あるワールドミュージック+一癖ある民族音楽」
って感じになってるよね。ワールドディスクとかウニオンみてると。
一癖あるメタル、所以プログレメタルも10年後にはプログレの一派になってる悪寒。
そうはイ神崎
○○みたいなコトをプログレでやってくれないかな?
……で、実際にやったら○○の劣化コピーとか言って叩きそうだな、ここの住人は。
プログレ・メタルがプログレか否かなんてどうでもいいよ。
そもそも個人的にはプログレ・メタルなんてカテゴリを認めてないし。
だけど「メタリックである」ってのはジャジーであったりクラシカルであったり
民俗音楽を取り入れてたりってのと同様に音楽の一構成要素に過ぎないわけで、
それなのにパーツとしてヘヴィ・メタリックな要素が流用(?)されないのは
どうしてかなあってのは不思議に思う。俺が知らないだけかもしれないけど。
クラウディオ・シモネッティのDAEMONIAってのはメタルっぽいらしいけどどうなの?
>>351 そもそもジャジー、クラシックの横にメタリックを入れるのが間違い。
ドリムシの2ndは本当に良かったのにな。やっぱケヴィンムーアの功績なのかな。
何でこんな糞バンドに落ちぶれてしまったのやら・・・。
>>353 なぜ間違いだと思うの。結論だけ言われても困るよ。
メンバーの中にメタルルーツの人間がいたら必然的にメタルの要素は入るけどね
'90年代初頭のクロスオーヴァー/ミクスチャーの文脈だけどFAITH NO MOREとか
フェイスノーモアはえがったなぁ。
あれは真の意味でプログレメタルとも言える。
トマホークも。ソロでのノイズ作もプログレメタルなのかもしれんけどw
不必要な部分がメタリックなケースが多いんだよな・・・プログレメタルバンドは
これは俺個人の見解だが
この手の話題はいつもプログレメタル云々になるんだけど、
なぜ「メタルプログレ」っていう発想にはならないのか。
プログレ側にとってはメタリックな要素は魅力ないのかね。
演ってる方としては、メタルっぽい表現も使いたくなって当然だ罠。
このスレはリスニングOnlyな人が多いんじゃないかと思ふ。
>>358 だから何度も言わせてもらえば、曲がつまらんのだと。
メタリックがダメなわけないだろ。
最近のクリムゾンやエルドン、WEIDORJEなんか相当のメタルだよ。
プログレにおける重要点は、統合性だ。
プログレメタルはギターが一人で突っ走ったりしすぎ。
>>360 もうちょっと色んなプログレメタル聴いた方がいいよ。
>>361 おすすめ教えてくれ。
言うのも難だが、kazaaでプログレメタル系を
落としては捨ててってしまくってるから、お前より知ってそう。
とりあえずお勧め教えてくれ。
>>360 ビックリするほど読解力ないなあ。
>>358 米のマスターマインドなんかはルーツも世代的にも旧プログレの人だけど、
現代のメタル的な音にも好意的っつーか興味あるみたいだね。
そういえば、mastermindはtragic symphonyだけ聴いたことあるけどネオクラみたいだったぜ( ^_ゝ^)y━・~~~
メタルプログレと呼べるのはマストドンくらいだね。
いわゆるプログレメタルバンドは狙いすぎ。
メタルプログレもプログレメタルも違いが分からないが
メタルをプログレッシブに進化させたんじゃなく
明らかに、プログレッシブロックを意識したメタルじゃん。
そして、決して、ログレッシブロックが、その表現の必然性から
メタルを取り入れた、ってわけでは無い。
プログレッシブロックとして聴いた時に、メタリックである以外に
新しい感動を与えるバンドは少ない。
プログレメタル=プログレ的な手法を取り入れたメタル及びそのフォロワー
メタルプログレ=80年代以降のメタル的な要素を取り入れたプログレ
ってことじゃないの?少なくとも
>>358を書いた人の意図としては。
んで、後者の例はあまり見られないし語られないけどなんでかなあ?って。
なるほど。そうかそうか。読み間違いしてた。
たしかに、あってもおかしくないですね。
リスナーのニーズの問題じゃない?
旧来のプログレリスナーの多くはメタリックな要素を好まないのかもしれない。
フラキンのロイネ・ストルトなんかはメタルギターが大嫌いらしいしね。
90年代以降の「プログレ」は、作り手であると同時に熱心なリスナーでもあるという傾向が強いからね。
プログレメタルは現在のカオティックに相応しい名前。
デリンジャーエスケーププランあたりはプログレメタルって読んでもいいね。
プログレメタルなんて呼んだらアーティスト側にもファンにも怒られそうだけど。
差別用語だよ、プログレメタルなんて。そう名前が付けられた地点で負けだろう。
>>366 メタルから入ってプログレへ行く人間はそれなりに多いけど、
プログレから入ってメタルへ行く人間は比率として少ない。
単純にそれだけの理由のような気もするな。
あと、メタリックな要素があるってだけで自動的に「プログレメタル」
のレッテルが貼られてしまうのかも。その出自如何に関わらずね。
372 :
NHK鼠ファン:05/03/09 11:56:59 ID:kJwKSng7
ペッカはメタリックなギターが好きだよね
オールドフィールドもメタルなギターを聴かせてくれるよね(^^)
プログレ・メタルがダメならプログレ・ハードもダメだろ?
もちろんRUSHもカンサスも糞でしょ?
軽薄だし全然プログレじゃないもんね。
プログレハードは好きなバンド多いよ
ラッシュカンサスはアメリカンロックとしても聴けるから
ギターかっこいい人多いし
俺の場合、ようはピロピロオナニーはもう飽きたってことなんかな
ベースの良さを潰してる出しゃばりギタリスト多いし、プログレメタル
>>373 プログレメタルとプログレハードが同じ音楽性に聞こえるかな。
それに、プログレメタルがダメなのはプログレじゃないからじゃなく
おもしろみが無いからだよ。メタルにしては、冗長でプログレにしては稚拙。
ANDOROMEDAとかメロディがカッコイイから好きなんだけど、ギター弾きまくったりすると
うんざりしちゃうね。あと、OPETHは好きだなぁ。でも、プログレだから、じゃないんだよね。
プログレハードは普通にハードロックとしても好きだ。
ACTとかラッシュとか、カンサスとかいいよね。初期ジェネシスも好き。
ちゃんと空気を読んでる感じ。プログレだから、じゃなく、普通に好き。
ドリムシが糞なのは曲が糞だからだよ。とくに新譜ね。
自分はドリームシアターからプログレに入った
プログレなるキーからクリムゾンを聞いたときは完成度の高さに衝撃を受けた
メトロポリス2までのドリームシアターは思い入れを含めて今でも大好きだが
本来のプログレの味を覚えてしまったらプログレメタルには戻る事はできない
プログレ経由で変態ギターも網羅したし、プログレメタルのフレーズじゃあ満足できないよ
ヴァイはプログレ。
プログレ畑からのメタルへの接近(?)としては、
イェンス・ヨハンソンが参加したMASTERMINDの「EXCELSIOR」とかどう?
前々から聴こう聴こうと思いながら機会がなくて未聴なんだけど。
>>377 今度のアルバムはなかなか面白そうなので聴いてみるつもり。
メタルプログレなら「Red」があるじゃないか
どり虫の曲は良いんじゃない。
なぜああいう音楽性で武道館を満員にできるのかってのは曲の良さに尽きると思う。
最新作は確かにギター弾き過ぎだけど。
>>379 サウンドの質感はともかく、時系列的にはメタル成立以前の作品だろ。
ドリームシアターに罪はない。
何事もフォロワーがクソッタレなだけでしょう。
シンフォしかり。キースエマーソンは一人で十分なんだよ。
先人をフォローすること自体はごくごく自然なことでしょ
丸っきりのコピーでなければなんら問題はない
ノルウェーのANTI-DEPRESSIVE DELIVERYってどうかな?
元々はデスメタルをやってた人達らしいんだけど、DT系とは一味違うみたい。
たしか山崎氏のコラムでも取り上げられてたはず。
聴いてないけど、WDのN店長が2004年度の新人部門ベスト3に挙げてたね。
ナカジマがどうとかはいい
自分で聴いて糞だと判断しろ
ジャズや現代音楽や民俗音楽を取り入れたプログレは評価高いってママにいわれた。
>>384 凄く聞いてみたい。
プログレヲタ的には、最近のアモルフィス素晴らしいね。
もっと多くの人に聞いてもらいたい。
メタル脱したといっても、やっぱメタルの臭いはするしさ
これが最近のメタルよ〜ってちょっと聞かせてあげたい。
ラクリマの3rdまではプログレ
>>384 >DT系とは一味違うみたい。
だとしても、あんなのを褒めるのはドリ虫厨と同レベル
3rdのタイトルトラックは良い出来だけどな。
>>392 具体的な内容に対する言及がないと読み手の共感を呼ばないよ。
>>394 別に共感呼びたくて書いてるわけじゃないし。言ってスッキリ、それだけだし。
まさに便所の落書きってわけか
チンポ厨の書き込みは共感を求めてたのか…
>>395 わざわざネットに書き込む奴が読み手の視線を意識してないわけないだろ
>>384 アングラガルドだのアネクソドテンだのが引き合いに出されてる時点で
聴かないで糞だと判断しちゃう人が多そうだね。まあ、実際糞なんだろうけど…。
ACT、PAIN OF SALVATION、MATS/MORGANなんかも引き合いに出されてるみたいよ。
401 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/11 10:50:54 ID:CJiqi+gV
>>400 なんでマッツ&モルガンなんだ。
ただテクニカルなだけでマッツ&モルガンを引き合いに出してるんじゃないかと小一時間・・・
いや、聞いたことないけどね。アクトとペインオブサルヴェイションの地点で地雷くせぇなぁ
とりあえずマッツ&モルガンが引き合いに出されてるってのを除けば聴く価値はないと断定出来るね
>>390 グラスバレーのロゴス〜とフェンス オブ ディフェンスのデジタル〜もプロぐれw。
とTHINK OF ONEのCHUVA EM Poの明後日プログレメタルwを聴きながら思う。
バブル=プロ逸レ音楽じゃいかんよと思う、メルツは関心せんが、サロンミュージック
の様に消えるのも痛い様な、貨幣経済は今半世紀で終わりしようやヽっと思うホントニ、
ローマ崩壊でも困るが。
聴いたことないのに断定するような奴に音楽を語る資格はない罠
まあ自分にとって必要な音か否かを事前の情報から推測するってのはあるけどね。
>>404 もちろんカンタはブリティッシュの一部として聴いてるよ
CANTA?
>>405 ただ、同じ言葉でも誰が言うかによって結構違ってくるから、2chの感想なんかは
当てにしにくいことは確か。
>>406 「聴いたことないからわからん」と。もしくはスルー。
>>410 お前はYAHOO向きだなm9(^Д^)プギャー
「聴いたことないけどたぶん糞」なんてレスを読まされても困っちゃうんだよね
amazonでANTI-DEPRESSIVE DELIVERYとRIVERSIDEを注文してみた。
ついでにRonni Le Tekroの「EXTRA STRONG STRING」も。
最近、輸入盤の価格がジワジワ上がってるような気がするんだけど。
カートに入れてある商品の値上がり報告が頻繁にある。
ドルが上がってんだから当たり前じゃん。
糞チンポばっか聴いてるとそーいうのも分かんなくなるのかな?
いちいち他人を嫌な気分にさせないと気が済まないんだね
オザンナってどんな感じ?
バンコは好きなんだが
初心者向けのマジレスおねがい
デスメタル
後期の方がまとまってて良いような気がする。>オザンナ
ヒデとオザンナ
421 :
416:05/03/12 18:30:29 ID:???
「ユーロ・ロック幻想」(山崎尚洋)
第1回〜12回(1999年)
「FOUR MOMENTS」/SEBASTIAN HARDIE
「PICTURES」/ISLAND
「THE WHITE LADIES」/RICK VAN DER LINDEN & TRACE
「PRIVATE PARTS & PIECES」/ANTHONY PHILLIPS
「HAMBURGER CONCERTO」/FOCUS
「KAIPA」/KAIPA
「DRAGONFLY」/DRAGONFLY
「ESSERE O NON ESSERE」/ILL VOLO
「IL TEMPO DELLA GIOIA」/QUELLA VECCHIA LOCANDA
「UOMO DI PEZZA」/LE ORME
「MELOS」/CERVELLO
「NOMANS LAND」/JOHN WETTON
423 :
訂正:05/03/13 00:47:03 ID:???
× ILL VOLO ○ IL VOLO
424 :
マラステッド( ^_ゝ^) ◆ODIO1470ac :05/03/13 00:54:49 ID:b6bVszos
松本のほうでも感じたことだが、
osanna取り上げないでcervello取り上げるのはなんでなんだ( ^_ゝ^)y━・~~~
cervelloのほうが完成度が高いから優先順位も上なのか( ^_ゝ^)y━・~~~
425 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/13 13:59:18 ID:EnIaqQET
メタル系プログレで乗り遅れたが
リチャードピナスはとんでもないメタル系プログレのハシリだろう。
初期エルドンはフリップのパクリみたいなので失笑気味だけど
エルドン4からのピナスはマジぶっとんでる。
これが76年なんだから尋常じゃない。
あの灰野敬二もJOJO広重も影響受けてると公言する程なんだから。
未だプログレとしてカテゴライズされてるエルドンは誇りだ。
逆に言えば未だにプログレとして評され、叙情的な音を好む人間の多い日本では
やっぱりイマイチ人気がないって現状でもあるがね。
よくベルヴェッツやマイルスなんかを先代偉人としてリスペクトするキッズも多いが、是非ともエルドンも加えて欲しい限りだ。
なんか最近エルドン厨住み着いたな
427 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/13 14:24:24 ID:v7gZJmav
エルドンはキモい顔ジャケのだけ聴いたけど、テクノ?ぽくてあかんかった・・・
ドラムは凄いと思ったけどギターは全然ダメ。
一枚聴いただけでこう言うのも変だが、フリップの足元にも及ばないと思う
428 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/13 15:30:18 ID:EnIaqQET
>>427 5th「Un Reve Sans Consequence Speciale」
6th「Interface」
7th「Stand By」
お勧め。顔ジャケって1stだったっけ?
3rdまではクリムゾンの劣化コピー、というより狂乱美みたいなのでイマイチ。
ま〜アヴァンノイズ系が好きな人向けだけどね、万人向けじゃない
5thはヤニックトップが参加してベース唸りまくってる、と販売促進
エルドンのギターは確かにつまらないね
後期になってくとフリップ爺よりはマシにはなってくんだけど
>>428 顔ジャケってインターフェースのことじゃないか?たぶん
インターフェース、スタンドバイは好きだけど俺は
他にクリフォロワーで聴いたのはシャイロックとコトオンペルとか
内容はあくまでB級って感じでそんな聴き返してない
ちなみにアネクやアングラは聴いたことない
HELDONギターがつまらんっていうかノイズやんけ
初期は聞いた事ないからシラネ
ブートやライヴテープ何個か持ってるがライヴまじやばい
何でライヴ出さないのか不思議でたまらん
もうノイズ派でも有名になってるけどな>HELDON
メルツバウの秋田が紹介したから
>メルツバウの秋田が紹介したから
へーへー
エルドンの音源ってリマスター盤出てないよね?
出てたら欲しいんだが。
amazonからCD到着。
とりあえずANTI-DEPRESSIVE DELIVERYだけ聴いたけど、
prog版SPIRITUAL BEGGARSみたいなノリかな?って印象。
全編古臭くも新しい音の玉手箱状態で、メタラーの耳を
プログレに向けさせる入口に成り得るバンドかも。
1stアルバムでこの完成度の高さはちょっとした驚き。
RIVERSIDEは。。。う〜ん、ちと厳しいかも。
じっくり聴き込もうと思ってもいつの間にかスーッと流れていってしまうし、
雰囲気物のBGMにしようとすると今度はメタリックな要素が邪魔。
シンフォやゴシック界隈(?)ではけっこう評価高いみたいだけど、
自分にはちょっと合わないかも。また聴き直してみますけどね。
>>433 リマスターされてるよ。
ユニオンでも出たし、広重のとこがリチャードのソロ作も出してたから出てそう。
CUNEIFORMだろ?エルドン。リマスター相当前じゃない?
439 :
名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/15 23:42:56 ID:4ZJTwlna
俺メタルプログレと聞くとDoctor NerveとHappy Familyが思い浮かぶなー。
どっちもCuneiform系だけど。
ドクターナーヴか。
昔、友達とゾーンのスパイvsスパイとどっちが良いのかと論議してたもんだ。
なんで論議したのかも忘れた。
メコンデルタが出てきた時、ドクターナーヴ知ってんのかなぁBURRNと思ったりもした。
LPだから最近聞いてないなぁ。久しぶりに聞きたくなった
>>435 ベルアンでは「PORCUPINE TREE meets COLLAGE」ってな売り文句だよね
自分はCOLLAGE自体、大して良いとは思わなかった人間なので…
他に引き合いに出されてるのはOPETH、ANATHEMA、PINK FLOYDか
riversideってベルアンじゃ出てナインジャン?
失礼、ベルアンじゃなくてワールドディスクのサイトの商品説明だね
糞バンドの話になると持続するのは音楽板共通なのかな
「ユーロ・ロック幻想」(山崎尚洋)
第13回〜24回(2000年)
「PASSIO SECUNDUM MATTHEUM」/LATTE E MIELE
「THE MAKING OF .../STAGE '76」/FINCH
「SONG OF THE MARCHING CHILDREN」/EARTH & FIRE
「PICTURES AT AN EXHIBITION」/EMERSON,LAKE & PALMER
「LIVE」/CURVED AIR
「CLOSE TO THE EDGE」/YES
「SPRING」/SPRING
「SUN」/TAI PHONG
「SPACE REVOLVER」/THE FLOWER KINGS
「NURSERY CRYME」/GENESIS
「MOONMADNESS」/CAMEL
「FALL OF HYPERION」/ROBERT JOHN GODFREY
ん、スプリング以外わりとまともだな
アムステルダム少年兵は評判のわりにはつまんなかった
latte e mieleは演奏が下手すぎで萎えた( ^_ゝ^)y━・~~~
camelはmoonmadnessじゃなくてmirageだったような気がするが気のせいか( ^_ゝ^)y━・~~~
ムーンマッドネスの方が音詰ってるよ
カーヴドエアのライヴくらいだな、許せるのは・・・
カーヴドエアもライヴ聞いたらスタジオ聞けなくなるけど。
SPRINGってあんま良くないの?
メロトロン好きは聴いとけみたいなのを読んだ覚えがあるんだけど。
スプリング好きなんだけど・・・メロトロン好き以外も全然いけるはず
ただプログレに当てはまるかと言われると、微妙な位置なわけだが
カーヴドエアは俺はLIVEあかんかった、ボーカルが・・・。早くエアカット聴きたいな
SPRINGは
FANTASYをドン臭くした感じかな。
メロトロン3人って言っても、
曲によって担当が違うだけみたいだし。
まぁ、いい曲はいいけど…
トリプルメロトロンって聞いて期待する
半分くらいの音は出してるんじゃない?
同じneonならTONTON_MACOUTE聴いとけやぁ!
…メロトロン無いけどね
453 :
451:2005/03/21(月) 14:55:56 ID:???
こんな話題でレスかぶるとは!w
ファンタジー好きやけどトントンマクートゆうのは知らなかった
調べたらジャズロック系か。チェックしとこ
トントンマクートはジャズロックっていうよりジャズorフュージョンだよなぁ
ZNRあたりが好きならアリだと思う
455 :
452:2005/03/21(月) 17:45:14 ID:???
そのZNRを知らんかった。
フランスですか、ほぅ。今度聴いてみます。
参考文献に比較対象でサティってのが
挙がってたんだけど、サティって何?
今、姉貴に頼まれて
姉貴の服屋でかけるMDを作ってたんだが、
ポップスに紛れてTONTON_MACOUTEとか入れといた。
結構楽しいぜw
カンタベリー系も入れとこう
ZNRの話題まで出てきてるのか・・・
正直ZNRわけわからん。
何が良い、何が悪いと評する作品じゃないが
何が凄くてああも評価されてるのが謎すぎだ。
そう言いながらもスタジオ全作品持ってるが・・・やっぱインチキくせぇ・・・・
ふと「何で評価されてるのか」と思い、ついついバリカード3を聞いてしまう。
プログレは好きだけどメロトロン嫌いなんですが。
タンジェリンドリームはいいぞ
クラウス・シュルツ!クラウス・シュルツ!クラウス・シュルツ!
クラスター!
さすがにANGEあたりになると見事にスルーされ続けてるな
名前は知っててもちゃんと聴いてる人は少ないんだろうな
>>461 あはは
ANGEの名前出したのは俺なんだが確かにスルーされてるな
つーか以前にも名前出したときスルーされたよw
そりゃアンジュなんて聴いてるのはチンポ厨だけだもの
アンジュに反応するのは難しいな。。。
どう褒めるべきか。
実はソフトロックとして聞くと画期的なんですよ!
ムズいね、実にムズいよ。
アンジュは普通に好きだなあ
>>464 プログレって構えずに普通に叙情ロックとしていいよね
同じ理由でクレシダのアサイラムも気分が落ち着くから好き
ケツトレル
ケストレル好きっす
ただのポップなどと言う奴は逝ってよし
ANGE ってフランス語ではどう発音すんの?
あんじゅ
ずしおう
SSW、ソフトロックはある意味プログレの宝庫だな
ジャーナリストも大変だな、色々分けなくちゃならなくて
アンジュと言えば
鈴木
>>465 クレシダのアサイラム、落ち着かなくないか?
曲は良いのに、珍妙なアレンジが邪魔。
浸ってると、ヘンテコな効果音が
ブービートラップの如く飛び出してきて苦笑。
ケストレルいいよね〜。
スパイダースフロムマーズってどうなの?
ケストレルとはやっぱり違う?
スパイダースフロムマーズってボウイだろ
>>474 10cc以下って表現がよくねぇ
G&Cはプログレの頂点だよ
>>475 ボウイ脱退組とケストレル合体のアルバム
スパイダーはミスタービッグとかカフェジャックスとかが好きなら買ってもいいんじゃない
スラック・アリスもいいんだぞ!
このスレ的にはすすめられんが
スラックアリスもいいね
CDでも出てるのかな、LPしか持ってない
当時、ちょっとだけ売れたような気がする
バラード曲のメロトロンが素敵
ロカンダいいね
似たり寄ったりの曲ばっかだけどドリーミーで美しい
ロカンダってなんですか?レオルメっていいですか?
ロカンダってどっちのロカンダ?
どっちも叙情派に評価高いけど。
ロカンダデーレファーテは凄くいいね。
普通にメロディアスなのが好きならイケるはず。
クエラベッキアロカンダはあんま好きじゃない。
変な展開がイヤなワケじゃないがメロも前者に負けてると思う。
レオルメはつまんね。
quella vecchia locandaの1stカコイイ
>>482 デッレファーテの方。
何度も聴いてるうちに引き込まれていく
オルメも良いよ。マターリ系だけど。
チンポ咲き乱れ
へぇ、クエラベッキアの1st良いんだ?
…ホントか!?
信用して聴いちゃうぞ!
名盤といわれてる2ndしか聴いてなかったからさ。
微妙だったけど。
オルメは良いのはどのアルバムかね?
3rdと4thは肌に合わんかった…
今宵はデッレファーテを聴いて眠る事にしよう。
プログレ層ってオサーンばっかなの?
そんな事…無いよね?
当方23才
20代前後も多いと思われ
ちなみに自分は30代
>>487 1stは2ndとはサウンドの傾向がだいぶ異なってる。
2nd以降がクラシカルで叙情的なサウンドなのに対して
1stはクラシカルながらも全体的にハードなサウンド。
(ライナーではjethro tull風と表現されてる)
あくまでおれがカコイイと思うだけで、
>>487サソの感性に合うかどうかはちょっと分からんです。
ちなみに言っておくと、おれはlocanda delle fateを退屈だと思う感性の持ち主なんで
そこんところよろしく哀愁ってことで。
>>489 ありがと。1stの方が俺好みな気がしてきたよ。
絶対近いうちに聴いてみます。
…レンタルで
レンタルで借りれるプログレって大分限られてくると思うけど。
そういえばレンタルCDって国内盤ばっかだけど輸入盤は法律でダメなのかな?
だとしたらプログレは余計厳しいw
>>491 と言うか、貧乏人の俺のプログレ知識の8割は
茶水のレンタルで培われたものだから。
輸入盤もそこそこあるし。
勿論「コレがあって何故あの名盤が無い?」という事はあるよ。
そういう時しか買わないな。
もしくはその部分の知識が思い切り欠落しているか、だよ。
だからクエラベッキアの2ndは借りたが1stは無いかもな。
ジャニスってチンポも扱ってるんだ
やっぱゴミ盤収集屋だな
とゴミが申しておりますw
まあ、「プログレの名盤」として挙げられるものの多くはシンフォの範疇に入るもの
だから、仕方ないよね。>ジャニス
シンフォってリード楽器がピロピロ鳴ってれば名盤認定だっていうのは本当ですか?
クエラベッキアとデッレファーテどっちも好きやで
デッレファーテの方が好き嫌い分かれそうな音だと思う
CDだと音に偏りがあるとかで、魅力が伝わりにくいんだって
どっちも聞き始めはいいんだがね・・・
昔はあの音に心をときめかせたもんだ
クエラヴェキアロカンダの1stはあんま期待しない方がいい
当時は相当な値がついてたもんだが、それは2ndあっての話だからな
ベガーズオペラのパスファインダーって普通のポップロックとして聴くとけっこういいね
なんとかかんとーかまだむだうふぁいあ!
…で、500
>>499 from shark to haggiesの後半って沖縄民謡みたいだよなw
502 :
501:2005/03/29(火) 00:41:52 ID:???
すまん、ageちまったよ・・・orz
はーい、はい、はい、はい。
みんな!MARS VOLTAって、どー思う。
別に
>>499 最初聴いたとき、ナニカチガウ・・・と思ったが
プログレだという先入観が邪魔してたんだ、と最近になって実感
>>503 聴いたことない
この前初めてマスターマインド聴いた。
これってプログレ扱いされてるけど
テクニカル系の音楽だよね。
ドリムシ好きの人は普通に楽しめると思った。
このスレ向きじゃない単語が続いてるな。
あえてその話題を続けてみれ。
ベガーズオペラはファミリーと対を成す究極のB級だな
ACT ONEはアホすぎて笑える
偶然、NATSUMENを試聴することになったがこれは凄い
ネームバリューのある中村達也のドラムがやけに下手なのは苦笑いだったけど
久しぶりに国産として衝撃的だった。こんな楽曲作れる人間が日本にいたのかと。
元々ライヴonlyバンドでレコ作るのに随分楽曲変更したみたいでファンには不評だが、断然プログレヲタ向けになったね
アレアあたりが好きな人間は絶対お勧め
>>506 その辺の物言いになんとなく違和感を覚えることがあるんだけど、
プログレ系=アイディアの斬新さで聴かせる音楽
テクニカル系=技術の卓越性で聴かせる音楽
って感じで理解したらいいのかな?
ドリムシはメタルの押し付けがましい部分も持ち合わせてるからな・・・。
いいアイデアは持ってると思うけどさ。最近はテクニック馬鹿になりつつあるね。
一部ピンフロやジェネシス、トゥールに似せてるのはわざとなんだろうか?
言われないと気づかない程度だから構わんけど
>>509 そんな厳密なこと言い出したら
世の「プログレバンド」のほとんどはダメ出しされまくりだな。
ドリムシか。2ndはケヴィンムーアの功績もあって名盤といえるだろうね。
でも2ndでアイディア出し尽くしてその後テクに頼っただけの駄盤続出。
ジョーダンルーデスの参加によりメトロポリス2で挽回したけど
また引き出しが無くなってテクに頼っただけの駄盤作成。特にTOTなんて無残。
ヴォルタはドラムの人に救われてるが他がエフェクタで遊んでるだけのカスの集まり。
なるほど(´・ω・`)DGMとかSHADOW GALLERYはこのスレの住人的にどうなの?
Shadow Galleryは4th聴いてないけど他は結構好き
DGMは知らない。Symphony Xに近いらしいので安く落ちてたら聴いてみようかなって感じ
DGMは3rdしか聴いてないけど結構良い。1曲目はジャズのフレーズが見え隠れしてて関心した。曲に関してはSymphony Xよりずっと良い。
SGは1stはプログレで2nd以降はメタルって感じ。2nd以降はDTをちょっと劣化させた印象を受けるけど最近のDTよりマシかも。もっと売れても良いと思うんだけどなぁ。
A.C.Tはどうよ?
A.C.Tの3rdは好きだねぇ。
1stみたいな飛び道具は使わなくなったけど
ホントにいいアルバムだと思うよ。
これって3年くらい前だっけ?
音沙汰なくて寂しいなぁ…
プログレメタルはスネアのチューニングが好きじゃないなぁ
メタルだからしゃあないのかもしれんがね
ただ叩いてるだけ感が強すぎる
518 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 00:52:44 ID:H+nROaOY
EL&PよりもTHE NICEのほうが好きな俺が来ましたよ
THE NICEよりELP派だな
エマーソン一人で突っ走ってるんだもんw
A.C.Tは「プログレッシヴ」だと思う
そこらのプログレメタルなんかよりよっぽど変態的
来日したら是非ライブ行きたいな
俺もレコの総合的にはナイスの方が好きだ。
一品だけ選べって言ったら、やっぱEL&Pの頭脳改革になっちまうが。
「プログレメタルは〜」とか簡単に言うけどさ、あからさまなフォロワーは別として、
音作りにしろ曲作りにしろバンドによってそれなりの個性はあるんじゃねーの?
>>521 そしたらプログレメタルなんて呼ばれないから。
>>522 自分の認識や価値観が全てだと思うなよ。
523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 17:15:59 ID:???
>>522 自分の認識や価値観が全てだと思うなよ。
話が全くかみ合ってないなw
ブクオフにイセベルグが300円で売ってた。既に持ってるのになんとなく買っちまったw
526 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 22:32:14 ID:DQBdguDI
>>525 イセベルクを既に持っていると偉いのか、そうか。
ダブり買いするとさらに偉いんだろうな、そうか。
Aquila
CMU
Colosseum
Carpe Diem
Dzyan
East Of Eden
Fermata
Gilgamesh
Guru Guru
Isotope
Igginbottom
Iceberg
Lard Free
Mahavishunu Orchestra
Mia
Picchio Dal Pozzo
Quatermass
Raccomandata Ricevuta Ritorno
Room
SBB
Skin Alley
Stern Combo Meissen
Super Sister
Tempest
Tonton Macoute
Vortex
Wigwam
Zao
最後はZZTOPじゃなきゃ!!
プログレメタルは差別用語
プログレメタル=チョン、定説
15〜20年間にわたってオンタイムでシーンを見続けてきた人間としては、
そんな簡単に十把一絡げにして語られても困るよってのはあるだろうな。
>>527 ゴミも混じってるけど7-8割はマトモだな
えらいぞ、よく学習したなチンポ厨
「ユーロ・ロック幻想」(山崎尚洋)
第25回〜36回(2001年)
「CLASSICAL MUSIC AND POPULAR SONGS」/MARTIN ORFORD
「PAWN HEARTS」/VAN DER GRAAF GENERATOR
「LIVE IN USA」/PREMIATA FORNERIA MARCONI
「YS」/IL BALLETTO DI BRONZO
「UT」/NEW TROLLS
「DENTRO」/LA BOTTEGA DELL'ARTE
「CICLOS」/CANARIOS
「STORIA DI UN MINUTO」/PREMIATA FORNERIA MARCONI
「FAERIE SYMPHONY」/TOM NEWMAN
「MAINSTREAM」/QUIET SUN
「IL PAESE DEI BALOCCHI」/IL PAESE DEI BALOCCHI
「TALES FROM TOPOGRAPHIC OCEANS」/YES
潰瘍マジうんこ
マースピラミってフルートがタル風らしいけど、どうっすか?
536 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 21:49:44 ID:045T+VRu
>>535 MARSUPIRAMIなんてよう知ってるな
紙ジャケされたっけ?自分はサイケとしてLPで買ったよ
凡作って感じだがね。他に金回した方が賢い
タルっぽいと言っても普通にフルート吹いてるだけな気もする
確かに音が切れる吹き方はタルっぽいかもしれない
それでも買うならお勧めは1stだな
538 :
名無しさんのみボーナストラック収録:皇紀2665/04/01(金) 01:46:30 ID:k9UN64Jb
イーストオブエデンやアイソトープなんてどうしようもねぇじゃねぇかw
541 :
名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 03:01:22 ID:PQvP2z56
辺境プログレとかで凄いバンドとかアルバムない?
視聴する限りどれも良さげだから決定的なくらい良いやつ教えて。
>>541 トルクメニスタンのGunesh聴いとけ。
ハイパー民族音楽風ジャズロックでAREAに通じるような音楽性。
リズム隊のキレは化け物、特にリーダーであるDrは音もルックスもガチw
「45°in a Shadow」がお薦め。
イーストオブエデンはアレはアレで面白いと思ったw
イーストオブエデンって誰?聴く価値ありますか?
勘違いした東洋のイメージをサイケ風にアレンジしたような妙な音楽。
楽曲も演奏もB級だけど、まぁ当時のシーンの中ではプログレではあったかな。
聴く価値は…他国のA級バンドの諸作を一通り聴いた後ならあるのでは。
>>545 解説アリガトン!!
んじゃ聴きませんw
547 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 00:40:45 ID:mdPlKtam
お前にイーストオブエデンを聴く価値は無い
548 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 02:36:23 ID:7YgGcyCn
錯乱だけだな。EOEは。
おまえらが錯乱しとるだけじゃ。
素朴な疑問だが
なぜプログレとメタルにはゲイのミュージシャンが少ないんだろう?
総大将を忘れたか
メタルにゲイのミュージシャンは腐る程いますが何か?
553 :
550:2005/04/04(月) 20:27:17 ID:???
ガンマレイのメンバーだった人もゲイ
エルトン・ディーンはデビュー前のエルトン・ジョンのケツマンガン掘りしまくってて
そこにあやかってエルトン・ジョンは「エルトン」の名を貰ったのは超有名な実話。
プログレオタはロリコンが多い。
557 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 22:13:02 ID:QuSdlLZc
>>553 外見見ればわかるだろ
連中はあれが「アピール」であるんだからな
FOCUSとFINCHが好きなんですが
お奨めのダッチプログレありますか?
無い。
>>558 KAYAKって言わせようとしてるのがミエミエ
561 :
558:2005/04/04(月) 23:51:36 ID:???
KAYAKは好きじゃないです
>>558 ペッカポーヨラのソロ、数学家の空中広告は?
てかダッチてなに?オランダ?
>>562 自分が無知である事を堂々と宣言する姿勢、
あんた男前すぎw
>>562みたいな馬鹿でもペッカのアルバムが聴覚出来るんだな
ペッカが「俺の音楽はいつでもどこでもどんなときでも誰にでも楽しめる」
って言ったことの実証になったな
どうでもいいけどダッチの意味を教えてくれよ
無知かどうかは俺にとって大した問題じゃないからな
音を聴いて共通点を感じたか、否かが問題だ
雑誌やガイドブックに載ってる情報だけが答えじゃないよ
みんな自分の耳を持てよ
オランダであってるよ
>>567 自分が無知である事を堂々と宣言する姿勢、
あんた男前すぎw
>>567 お前が思ってる通り、ダッチワイフのことだよ
572 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 15:15:53 ID:d4OX7FmE
>>567 お前は世界を敵に廻したよw
コーヒーとか飲まないか?
オランダのプログレって数えるほどしかない
Brainbox持ってる人いる?
>>567 >音を聴いて共通点を感じたか、否かが問題だ
>雑誌やガイドブックに載ってる情報だけが答えじゃないよ
>みんな自分の耳を持てよ
>>558はお奨めのダッチプログレを尋ねているので
音云々以前にペッカは論外、あなたのレスは論点がずれています。
ダッチプログレといえばSUPERSISTERがお奨め。
オランダ発のカンタベリージャズロック。
577 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 03:01:25 ID:Iv/iA/wp
>>576 ネタにマジレスカコイイwwwwwwwwwwwww
567の下3行は同感だな。
>>558 国の括りじゃなく、「FOCUSやFINCHみたいな音」で尋ねた方がいいんじゃないの?
VDGGの旧譜早くリマスター再発されないかなあ
天地創造聴きたい
残念だったな顔文字コテハン
それはCCCDだ
Deus ex Machina がどこに行っても置いてないorz
偏狭な曲芸って日本盤出てるのか?
個人的にはDFA推しなんだけど。
ベルアンティークから出ていたような。>偏屈な曲芸
ハットフィールド&ノースを聴いたら気に入りました
カンタベリー系の入門作を教えて下さい
カンタベリー系の特徴もできれば解説して欲しいです
メタル一辺倒だったのですがこのスレでプログレにはまりそう
でもドリムシとかは好みじゃないなあ
588 :
585:2005/04/08(金) 23:33:48 ID:???
>>586 「偏屈」じゃなくて「偏狭」でした。スマソ
番号はMAR98466
便乗して質問したいんですがDuty Free Areaは日本盤出てるんでしょうか?
>>587 ソフトマシーン「サード」
マッチングモウル「そっくりモグラ」
ギルガメッシュ「ギルガメッシュ」
キャラバン「ピンクとグレイの地」
まずはこんなところかな
下二つはハットに音近いので聞きやすいかもしれません
>>587 カンタベリー発祥の音楽としかいえないな
音に共通点あるのは単に奏者が被ってるだけだし
ハットフィールズとか初期ソフトマシーンは大好きなんだけど、
マッチングモールはあんまピンと来なかったな。。。
ケヴィンエアーズの3rdも結構イケると思う。
何故ナショナルへルスの名前が出てこない??
スタジオ盤2枚はロッターズクラブに勝るとも劣らない名盤だぞ。
ナショナルヘルスは音楽的に若干シリアスな色合いが強いから、
ハットフィールズから入った俺にはちと違和感があった。
596 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 05:32:43 ID:tGADibkZ
>>594 俺は1stのフュージョン臭さがダメだったな
黙ってキャラヴァンの1stから集めるのが吉だよ
下手にソフツあたりに手を出すより(後期ならいいか、フュージョンだし)
カンタだと思いながらスモールフェイセズやヴァニラファッジ、トッドラングレンあたりを聞いた方が賢い
ハットのメロディ精度は異質と考えるべき。一括りにはできないが、カンタの基調はサイケだしメロが淡い
カンタは一回りした変態達が集う世界だから、もう少し時間を開けた方がいい気もする
597 :
テロメア:2005/04/09(土) 07:48:18 ID:xepYJqpP
>サイケだしメロが淡いって事で、カンタじゃ無いが。
P・F・M/甦る世界 に一票
ソフトマシーン「1&2」
OLO
M83
teenage filmstars 1st 3rd(両方前半5曲のみ)
日本のサロンの最後の1枚前
最近買ったPATRICK MORAZのソロ1stが良かった。
素直にカンタものすすめればいいじゃん
とりあえずメタラーならキャラヴァンの「夜ごとに太る女のために」を買った方がいい
「狩りへ行こう」はスリリングなシンフォニックプログレの頂点
いや、キャラヴァンをシンフォなんて呼ぶのには不甲斐ないが・・・
これが73年って事が驚異的すぎるんだ
キャラヴァンってホールワールズの劣(ry
ホールワールズって何?
ベッドフォード、マイク、コックスヒルとかがいた
初期ケヴィンのバンドのこと言ってるんだろ
ケヴィンは俺的にはいまいちな印象しかない
ケヴィンにやる気があればルーリード越えられたかもな
ヤク中
やり過ぎて性病
駄目だ・・最近何やっても裏目に出る
こんな僕にぴったいりのプログレ教えてください
天国への階段
最近プログレスレが厨臭くてかなわん
最近か?
プログレって厨が聴く音楽だろ。
ここで偉そうに語るのは最近プログレを聞き出した厨が多そうだな。
↑
典型的な厨
618 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 23:08:29 ID:sqQNIJcF
別にどうもしない
どうやら俺は「ユーロロック」という概念でこのシーンに接してしまっているようで、
周囲のプログレ好きの人間とは微妙に話が合わないということに最近気付きました。
あっそ。はい次の方〜
いっそのことスレタイを「メタラーが語るユーロ/プログレッシヴ・ロック」にしても
いいんじゃないかな。ちょっとでも「プログレッシヴ」から外れた書き込みがあると
すぐに「プログレじゃない」「スレ違い」とか言って荒れるのにはウンザリだしね。
個人的には「メタラーかつプログレッシャーの琴線に触れる音楽」
ぐらいのユルユルな括り、内容でもかまわないとさえ思ってる
本格的かつ厳密に語りたいなら洋楽板の本スレに行けばいいわけだし
そもそも今現在で言うなら洋板の本スレの方がグズグズだから
最近はキャメル、カヤック、サグラドなんかを好んで聴いてるけど、
はたしてそれがプログレか?って訊かれたら全然違うかもなあ。。。
シンフォ系プログレ
ジャズ系プログレ
テクノ系プログレ
サイケ系プログレ
上2つを好んで聴いてるけど下2つは殆ど聴いてないなぁ〜。
テクノは最近手を出し始めてるけど。
プログレメタルを忘れているぞw
HR/HM板ということで。
だからそれは違うと何度言えば・・・
プログレおたくってのはなんでこうメタル分野を貶す傾向にあるのだろう
自分が過去に聴いてたからこそ貶せるんだろうけど、見てて悲しいよ
トゥールやレディヘは認めるのにドリムシやインギーだと貶し出すやつとかいるし
ベンキョーできても人を見下すやつとそうでないやつがいるだろ?
それと同じ。皆が皆そうではないよ
その通りだね。
>>629が挙げてる四つなんて全部馬鹿にされて当然。
あるいは、数少ない長所を挙げつつ馬鹿にするかのどっちかだよ。
前者二つを褒めて後者二つを褒めるなんてアホな事は普通はしないよ。
↑は勉強できないバカだろうけどねw
流れに関係ないレス。メルドー好きなんだが執拗にレディへの曲やるのがウゼェ。
明らかにアルバムの中で浮いてるんだもんなぁ。
ここに来てる人達って本当にメタラー?
>>628 何度言ってもいいけど、物の見方を他人に押し付けようとするのは良くないですよ。
音楽ジャンルの概念なんていう多分に恣意的なものについての場合は特にね。
押し付けてるんじゃなく
無知な人間に教えてあげているんだがw
ドリ蒸しがプログレだと思ってるような馬鹿にはいくら教えても無駄
そりゃそうだ
プログレは概念だから。
メタルアプローチのあるプログレを教えてもらいたいね。
自分の中じゃあマイクパットン関連でそれ系は止まってるな〜。
NINやコーンがメタルというのなら、そこら辺もありか。
しかしフォロワーが出て、そんで超えられた今じゃあコーンも史料価値はあるがどうか・・・
プログレが脅威だと思うのは、未だフォロワーが超える事のできない一点ものであるからだよ
そもそもメタルの特徴ってなんだよ?
ヘヴィなギターのリフでがんがん押してくことと?
力強いドラムで無駄に派手さを求めることと?
ハイトーンヴォイス?
ノリのいいライヴ?
ダサい格好?
ドリムシがプログレ雑誌でしか取り上げられなかったらプログレと呼ばれてただろうな
お前らの認識なんてそんなもんだよ。
誰かさんの言ってた「プログレの悪しき罠」に嵌ってる人が多いですねえ
っつーかこのスレのプログレヲタのメタラー具合ってどんな感じなのよ。
様式美がすきなのか、スラッシュがすきなのか、ドゥームが好きなのか、はたまた…。
>>636 確信犯的に言ってるんじゃないとしたら痛過ぎる・・・
>ドリムシがプログレ雑誌でしか取り上げられなかったらプログレと呼ばれてただろうな
それはない
そうだね。メタル雑誌でも取り上げられてるけどプログレと呼ばれてるからね。
ここはドリ無視厨の必死さが痛いスレですね
洋楽板プログレスレでのフロイドの扱いを見てもわかることだ。
ドリムシがやったことはメタル界では「前衛的」だったから「プログレメタル」って表現は強ち間違ってないと思うんだが。
今のドリムシは只のテクニカル変拍子メタルでプログレッシヴでもなんでもないけどさ。
649 :
647:2005/04/13(水) 23:18:16 ID:???
と考えるとVANHALENもプログレなのかなw
別にプログレかプログレじゃないかなんてどうでもいいけど。
2nd以降のドリムシ嫌いだし。
なんかおもいっきり勘違いしちゃってる人がいますね
特に
>>648あたりw
まあフロイドはプログレじゃないとかいってるのに
ドリムシはプログレとか言っちゃうのはやばいと思うけどな
つーかジャンルの話ツマンネ
相変わらず「群盲象を撫でる」って感じだね
これもプログレ幻想の根強さの成せる業なんだろうな
>>653 いや、象に触れてさえいない奴もいるぞ。
たとえば藻前とか。
そもそもドリムシをどうこう言えるほど大層な事を、世の「プログレバンド」はやれてるのかと
「ドリ虫厨盲プログレを撫でる」って感じかな
Black Sabbath
King Crimson
Bathory
>>655 君、プログレメタルばかり聴いてないで
ちゃんとプログレを聴こうよ。
そうすればそんな愚問をしないですむから。
別にドリムシがプログレだろうがなかろうがどっちでもいいんだが
つまらん作品ばっか出すのだけは止めてくれ
「プログレ」なんて恣意的な概念、いい加減なくなっちまえばいいのにな。
何で俺が?
>>663 ロックの高度成長時代の残り香って感じかね。まさに幻想。
別にドリムシがどうであろうと好き嫌いは構わないが
>>2-3のスレで語ってくれ
>>661 VENOMはロックンロール!
プログレなんて呼び方はしたくない。←俺キモ
>>667 あえてこのスレで語ることにこそ意味があるんですよ。
>>666 後追いにとっては幻想、実体験者にとっては郷愁だーね。
混沌としたエネルギーが渦巻いてた70年代ってかっこいいよな
最近は細分化されてこじんまりしてるけど
何でもかんでも「ロック」で一括りにできた当時が羨ましい
プログレとフュージョンの区別がつきません
ジャンル分けを意識してるのはリスナー側が一番強いんじゃないかな?
まぁどうジャンル分けしたってCD探す時の苦労が減るわけでもないしな・・・
ペリージョ探すのにプログレコーナー行ったりジャズコーナー行ったりフューコーナー行ったり70'sコーナー行ったり・・・
しかも最終的にワールドコーナーにあったし。下手なジャンル分けあると不便だよな。
きっとココの住人も苦労してるんだろうな。頑張ろうぜorz
プログレメタルねぇ
SOD、SOB、GISM、DISCHARGE、TERRORISER
>>676 そう来たか。気持ちはわかるが、サヨウナラ〜
HAPPY THE MANとHAPPY FAMILYとSLAP HAPPYとSPANK HAPPYが紛らわしかった時期がある
要するに「プログレ」って概念は、1970年代の前半あたりで完結してしまったものだと考えたらいいんですか?
それ以降は何をやっても「形式的なフォロワー」もしくは「プログレ+○○の折衷音楽」に過ぎない、みたいな。
カシーバーとかX-Legged Sallyなんかは90年代だけれどもプログレだろ
>>680 メタラーの俺に詳しく教えてくれ。ココの人詳しすぎてついて行けないのだ・・・
>>681 80年代〜現在まででも、本当の意味で
プログレッシブなアプローチを試みてきたバンドは意外といるのさ。
ただ旧来のプログレリスナーはそういうアプローチは求めていない香具師が多くて
様式化したプログレのイディオムを踏襲した音楽しかプログレと認めないんだな。
様式化した「プログレ」ではなく、
70年代後半以降のプログレッシブなロックに興味があるんなら
ディシプリン期クリムゾンやレコメン系バンドのバンドから聴いてみれ。
683 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 01:11:08 ID:g9gX9rIT
X-Legged Sally寝れますよ
X-Legged Sallyはまんまザッパやね
>>680 cassiberは80年代なんで。
しかも正式に結成してるのは79年。
>>682 「プログレッシブなアプローチ」とか簡単に言うけどさ、
プログレッシヴかどうか、どうやって見極めればいいの?
687 :
テロメア:2005/04/16(土) 10:08:39 ID:ceL/YdXo
X-Legged Sallyは、解散しました。
Farmers Marketは抜群の高速演奏力&音楽幅を出せるがどこか、ギニュー特選隊な売りだし。(本気出すと凄いんですが)
デウスエキスマキナは究極のプログレメタルだったがLIVE盤以降落ち着いチャッタシ。
TAALはどこか古さが感じられるし。
ジョン オズワルドは2kから現代芸術みたいな音響DVD出したりで、訳ワカメだし。
国内で我慢で8月7日の高円寺百景のライブで取り合えず、衝撃受けとけば!
取り合えずフィータスの新譜マチ。
>>682 その辺の認識は「プログレ」という概念を普遍的なものだと捉えるか、
あくまでも70年代の特定のムーブメント、時代の空気のようなもの
を指す言葉だと捉えるかによって大きく分かれてしまうだろうな。
689 :
テロメア不評活動収録:2005/04/16(土) 10:20:00 ID:ceL/YdXo
Deus Ex Machinaはアレアの二番煎じっぽいからな〜
朝から妙に盛り上がってるな
>>688 俺はたぶん後者かな。
いい時代だったんだろうなーとか遠い目をして思う。
後追い故の幻想、勘違いなのかもしれないけど。
デウスには期待してるんだけどなぁ。まだ若いしアレアを超える日がいつか来るかも・・と願望。
次作に期待か。イタリア物はDFAが3rd以降どういう路線いくのか気になる。2ndは大好きだったから。
つーかDEM、DFA、JET LAGはまだ活動してんのか?
特にJET LAGは1st以降何年も音沙汰が無いんで不安だ。
>>682 藻前の言った
「本当の意味で」「旧来の」「様式化した」「プログレッシブな」こそ
藻前だけの硬直した観念だ。
「香具師が多くて」
その結論を出すまでに、年上のプログレファン何人と対話した?
「ディシプリン期クリムゾンやレコメン系バンドのバンド」
は、若い奴しか認めてないのか?
逝ってよし!
逝ってよしなんて三億光年ぶりに聞いたよ
「本当の意味」なんて誰が決めるのだろうか、という疑問もあるな。
まあ、「本当の意味で」プログレッシブな音楽がどういうものかはともかく、
自分が嫌いなものを認める必要はないと思う。
>>695 ディシプリン期クリムゾンみたいな当時からカビ生えたもんが最高だ
なんて言う奴の言語感覚なんだから仕方がないよ
コンタミナチオーネというのが評判よいので買ってみたが、
なんか支離滅裂な感じでいまいち。
RDMはコンタミより初期のヘヴィロック路線のが明らかに良い。
700 :
694:2005/04/16(土) 22:35:33 ID:???
>>695 たぶん4年ぶりくらいで言ってみたんだ、許せ。
>>696 私的で偏狭な音楽観を撒き散らし布教するために権威を剽窃する、
そういう言説の有り方が示されてるん
>>697 俺もブリュクリ大嫌いなんだw
つーかさプログレッシヴでありさせすればそれでいいのか?とういう問題もあるし。
プログレッシヴな音楽を創ることなんて簡単。俺だって出来る。
ただそれを普遍的にすることが難しい。
世の99%のバンドはそれが出来ない。
だから「俺達の音楽こそ真の意味でのプログレッシヴミュージック」
だなんて言って袋小路でオナニーするしかない。
>>699 メンバーも歳とったんかね、このままだとAREAUみたいになりそうで憂鬱だよ
ユニオンに置いてあったらプログレ!
ヴァルベッツは置いてありませんが、ホークウィンドは置いてあります
10ccは置いてありませんが、スーパートランプは置いてあります
703 :
682:2005/04/17(日) 15:11:04 ID:???
>>694 >藻前だけの硬直した観念だ。
その通り、俺は進歩的な人間じゃないので。
>その結論を出すまでに、年上のプログレファン何人と対話した?
イチイチそんなの数えてないよ。でもシンフォとレコメンの売れ方を比べれば分かるわな。
>「ディシプリン期クリムゾンやレコメン系バンドのバンド」
>は、若い奴しか認めてないのか?
そんな事はどこにも書いてない。
僕はディシプリンクリムゾン大好きです。
>>703 売れ方がどうこういうのは、「どちらがより好まれているか」であって、
「どちらがよりプログレッシヴと評価されているか」とは関係ないと思うが。
705 :
テロメア:2005/04/17(日) 16:22:33 ID:9X4svgbO
今週のLIVEの疲れから、マッタリ〜超絶で
mats/morgan 2nd disc matsとリアルプレーヤーで情報が出ないwlaft
larf の6曲目は「いつでも新鮮」ソングwにそっくりだw。
マッツ&モルガンは曲がつまらん
707 :
682:2005/04/17(日) 16:34:11 ID:???
>>704 そういう意味も込めたレスのつもりなんだが…
まぁいいや、そろそろ名無しに戻ります。
AREA最高!!
708 :
テロメア:2005/04/17(日) 16:51:04 ID:9X4svgbO
>>706 2nd の歌ものが聴けないとFARMERS MARKETのライブで笑えないよw
1stは構成が悪いなw
何枚目のこと言ってるの?
そもそも全部聴いた?LIVEも
DISC morgan はメカニカルなフュージョンでカナリ好きだけどな〜。
メカニカルなフュージョン
メカニカルなフュージョン
メカニカルなフュージョンメカニカルなフュージョン
メカニカルなフュージョン
メカニカルなフュージョン
710 :
テロメア:2005/04/17(日) 17:20:27 ID:9X4svgbO
はいはい、持ってないじゃ〜ねw
>>708 まぁ同意だな。このスレでフュージョンとか言っちゃうからひどい目にあいそうだが
まあ、とりあえずはFOCUS最高!と言ってみようかと
>>712 最高かどうかはともかくメタラーのプログレ入門にはうってつけだな
曲によっちゃインストハードロックだし、なによりメロディがわかり易いのがいい
それでプログレに興味をもったならもっと掘り下げてみたら
実はCYNICのFOCUSのことだったりしてw
実際のところ本当に「プログレッシヴな音」を求めてる人ってどれくらいいいるんだろうな。
60年代末〜70年代中頃のいわゆる「プログレッシヴ・ロック・ムーブメント」の音楽
70年代末〜80年代に「プログレ」のマニアが発掘した「ユーロ・ロック」と呼ばれる音楽
それ以降、「往年のプログレっぽい音」を探したり、自ら演ったりする人たちの音楽
現在の「プログレ」市場(メディアや販売店)を支えてるのって↑みたいな種類の音楽でしょ?
(´・ω・`)知らんがな
ジャズ畑にも、「プログレッシヴ・ジャズ」と呼ばれたジャンルがあった。
1930年代のジャズだけどなー。
「ニューミュージック」「ニューウェーヴ」「ボサノヴァ」に対して
ちっとも新しくない!ってケチつける奴ぁいねー。
「新幹線」「新大阪駅」「新劇」とかな。
その時代には相対的にそうだった、と考えて納得するしかない、つかそう考えるのが普通。
「本当にプログレッシヴな」とか言う奴は、プログレとは別の新語を作って、
よそでやってくれ。
>>717 てことは、「プログレ」という概念は現代の音楽には適用されない、
あくまでも過去の音楽に対するものだという立場なのですね?
今の時代、確信犯的に「スタイルとしてのプログレ」をやってる人たちは別にして、
現在進行形の音楽をやってる人たちは「プログレ」とか呼ばれても戸惑うだろうな。
>>718 もう、そういうことにしといた方が早いんとちゃう?
そうだ、「ヌーヴォ・メタル」ってのもあったよね。
多くの五バンドのフォロワーが、プログレってジャンルの礎を築き上げていったんだろうなあ
それでも70年代の方がプログレらしからぬプログレが多いのは皮肉だよね
で、結論はユニオンのプログレコーナーと_〆(。。)メモメモ・・
茶ウニロック館のプログレフロアには、AC/DCとかAEROSMITHとかRAINBOWとかWHITESNAKEとか
ほかにもいろいろプログレとはあまり縁のなさそうなバンドのコーナーが設けられてたりする。
あ、後ろ二つはまったく無関係ってわけじゃないのか
茶ウニは行った事ないなぁ
726 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 16:33:08 ID:hbxrBxUu
今も活動してるベテランプログレバンドはプログレじゃないってことでいいよね?
ベテランってどこまで入るの?
>>726 それは「現在の中島みゆきやさだまさしをニューミュージックと呼ぶか?」みたいな話かな?
現在のニュー・オー(ry
現在のアイアン・メ(ry
>>726 まあできれば同意したいんだけどさ、
その前に、どんなバンドがそれに当たるの?具体的に上げてみてよ。
プログレばっか聴いてると言葉にならない苛立ちを覚える時がある。変な小細工ばっかやりやがって!と
そんなときエイジア聴くとメチャクチャ感動するよ、おすすめ
そういうときはAC/DCとかモーターヘッドだな。俺の場合は。
エイジアは親父臭全開で笑えるけど感動はできない
いや、俺もエイジア聴くとプログレ疲れが取れる
イエスのトークも仲間に入れてあげてください
みんなでエイジア聴こうぜ
ネタ扱いされてるみたいだけど、ASIAの1stは出た当時から好き (´・ω・`)
どうしようもない低程度音楽に愛着湧いちゃったりするのもよくあることさね
DL板逝って愕然とした・・・
740 :
テロメア:2005/04/22(金) 20:43:41 ID:TgdpBPKI
あるバンドがロコモーションのパクリなんて言われたが。
俺に言わせれば「アッア〜♪」の所もバグルズ ラジオ・スターの悲劇 のドウドウのおぱくりで御座います。
俺には上海なんとかの所がメイデンのプローラーのパクリに聞こえる なんとなく
何故このスレでそんな話題が?・・・
エイジアはプログレという範疇から取り出して聴けば普通にカコイイ
>>738 少年ナイフとかロリータ18号とかだな。俺は。
エイジアはプログレという範疇から取り出して聴けば普通に時代遅れ
よってウェットン/ダウンズは演歌
「時代遅れ」なんて気にしててよくプログレが聴けるな
魅力的なメロディと、あふれる感動こそが、ぼくらの目指すロック
このスレ見ててつくづく思うことがある。
良いものを見て素直に良いと思える人。
そう思えない人。
どっちの人生が充実してるだろうか?
今日HMVからANGEが届いた
普通に良かった
独特の癖のあるフレンチイントネーションがツボにはまったよ
>>740 あれはパクリじゃなくてパロディでしょ。
あと「アッア〜♪」のとこ(というかそれ以降)はシャンプーの「トラブル」のパクリだよ
>>752 まあ彼も可哀想な人なんですよ
そっとしといてあげましょう
いずれ気付く時も来るでしょうから
何で?説明してみろよ
>>755 100パーセントではなく、傾向とか確率とかの問題だけど。
良い物を見聞きして「良い」と思える人は、そこで完結する。もしくはせいぜい布教とかする程度。
良い物を見聞きして「良い」と思えない人は、そこからこういうスレで暴れたり、良い音を探したり、
自分で良いと思う音を作ったりする。いずれにせよアクティヴ。
人生にとって、どっちがプラスですか。
いや、もちろん例外は多いよ。大局的に見ての話だ。
穴だらけの理屈ですな
悪いものを悪いと素直に言うことも勿論大事だよね
シンフォもヒューも糞だよね
Aunt Sallyはプログレですよね。
>良い物を見聞きして「良い」と思える人は、そこで完結する。
完結しないだろ。世のバンドはみんないろんな音楽を聴き「良い」と思って
自分達も音楽に目覚めて活動してる。
>良い音を探したり、
というのもどちら側の人間でもする。
>自分で良いと思う音を作ったりする。
これも前述。
>こういうスレで暴れたり、
これは良い物を「良い」と思えない人がする行為で非生産的で充実してはいない罠。
結論、
>>756は自己中の屁理屈。
>>759 それが「自分にとって〜」であることが前提ならばもちろん同意はするよ。
まあ、同じ音楽を聴いてもある人は「良い」といい、別の人は「ダメ」という
ことは当然あり得るわけだが。
清水先生はメセニーのライブにいらしてたそうですけど、先生はいつになったら
メセニーコンプから脱却出来るんでしょう。金太郎飴のメセニーを標榜していて
先生のおっしゃるプログレッシヴな音楽を果たして体現出来るのでしょうか?
766 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 01:36:32 ID:PlkHjc/6
そこでゲソオソの出番ですよ
Opethみたいなプログレバンドってありますかね?
あの系統が好きみたいなんで。
清水先生ったって所詮歯医者じゃん。
医者の世界で歯医者なんぞ最下層なのにな。
ナショナルヘルスの2nd買おうと思ったら無くなってた。
最近こればっかで嫌になる。誰だよ先取りする野郎は。
金太郎飴ってどうゆうこと?
>>769 ごめん、俺かも。
全作品一緒って事じゃないの?
インギーとかと一緒で。
>>770 お前どこ住んでる名古屋?
最近ジェントルジャイアントのガラスの家買わなかったか?
>>767 キャメルでも聴いとけ。
>>771 なるほどね。2枚しかアルバム持ってないから分からんかった。
>>772 名古屋じゃないがガラスの家は買ったw
774 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 09:21:31 ID:X+kjJWy5
>>767 ヤクラ、デヴィルドール、サードイヤーバンド
ディスヒート、ポポルヴー、アートゾイド、ユニヴェルゼロあたり
ヤクラって今簡単に買えるの?
普通に日本盤出てるよ。
>>764 ライヴぐらい自由に行かせてやれよ。つーか俺も行った。少し寝た。
メセニーを「金太郎飴」の一言で片付けてる人って、
音楽の上っ面しか聴けてないような気がするよ。
聴き方は個人の自由だけど、ちょっと悲しいな。
んー、俺もメセニー好きだけどアレは金太郎飴で合ってると思うよ。
別に金太郎飴ってのは悪口じゃあ無いでしょ。
「金太郎飴→同じことの繰り返しだから新作などチェックする必要なし」って感じなら悪口になる。
「BRIGHT SIZE LIFE」と「SECRET STORY」と「THE WAY UP」は相当に違う作品だと思うぞ。
もちろん同一人物だからある程度の一貫性、アイデンティティーは認められて当然だけど。
AC/DCは偉大なるワンパターン。
でもインギーは…w
インギーは音楽性よりも性格のことで叩かれてるんじゃないか?ww
結局は個々人の差異認知レベルの問題なんじゃないのか。
熱心なリスナーならほんの僅かな違いでも聴き分けようとするんだろうし、
そうでなければ表面的な質感とか個々のパーツだけ聴いてまた同じかー
で済ませちゃったりとか。どっちが良い悪いじゃなくね。
785 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 14:27:44 ID:g5rtvEEA
わしにとってのプログレはチューブラー・ベルズ。
日本にもいたか?プログレバンドと思った四人囃子。
THRESHOLDはメタルか?いやいやドリムシよりプログレかな?駄作はないぞ。
ピンク・フロイドと花王はブルースバンドか?ギルモアだけか。
で、落ち着いたのはPFM。しかし、ジャズっぽいな。エルドンより牛丼。
パレポリは傑作だが、部族民謡だな。
結局、わしの認識なんてこんなもんよ。
あ!コンサートにはダークスーツにネクタイ着用ね。
随分と自己顕示欲が強い方ですね。
コピペにレスするってどんな気分なんだろう
物体に話し掛けてるのと一緒だよね
788 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 16:58:02 ID:g5rtvEEA
>786
いやいや、てれるなぁ、そうでもないが・・・・・。
まぁ、あれが糞とか、これを聴けとかウンチクたれることはないってことよ。
何を聴こうが、良い物は良いんだよ。
レッドツェッペリンは?
ニュークリアスってプログレ?
聴いてみたいんだけど
ジャズロックだな。
そういうのが好きならいけるんじゃないかと。
初期のソフツやウェザーみたいなサウンド
ソフツの・・・初期??
ソフツでいうなら4-7あたり
初期ウェザーと被るのは部分的なもの
ZAOみたいなバンドって他にある?
MAGMA
イエスとジェネシス
くだらないレスで流れが止まってしまったな。
ID隠せるんだからもっと話そうぜ
最近エスペラント2nd聴いて鼻血出た
久しぶりにSpock's Beard のFeel Euphoria 聞いたら結構いいな。
ニールモーズの穴はあるけど、味わいあるアルバム。
>>780 そうね、一時期のブラジルっぽさやポップな感じの方向性と比べると、
近作はけっこう違った肌合いを感じさせるかもしれないね。
妙にシリアスっていうか、何か張りつめた雰囲気があるるっていうか。
カーステレオじゃなく自宅でじっくりと聴き込みたい感じ。
ん〜パットメセニー手出してみるか・・・
メセニー逝く前にウェザー聴けって。
俺もウェザー聴きたい。ヘヴィー・ウェザーでいい?
フュージョンの地点でカスなんで。
どうあがいてもフュージョンの地点でカスなんで。
>>804 ジャコ在籍時のアルバムならどこから入っても良いかと。
気に入ったら初期や後期もどうぞ、ウェザーは本当にハズレが無いから。
ジャズやフュージョンは一度生で聴いてみると良いよ
ジャズやフュージョンに限らずな。
ユーライアヒープってどこが良いの?
ジャズやフージョンに限らず、やっぱライブはいいね。
スタジオ盤だと音が綺麗に整いすぎちゃってるようなバンドでも
ライブだと想像以上にラウドな音を出してる場合も多々あるしな。
このスレに合うバンドではCRIMSON、AREA、MAGMA、PFM、GGなんかのライブは最高に興奮できる。
>>809 もろブリティッシュなところ・・・かな
個人的にあんまプログレとして聴きたくはないバンドだ
プログレとして聴くもんじゃねぇだろ。
やたら大仰なハードロック。ある意味後のヘヴィメタルへの影響大か?
OSANNAのfog in my mindを聴くと、なんとなくURIAH HEEPを思い出す。
ELPの展覧会の絵の歌詞どこかにない?
退屈
彷徨
懊惱
暗鬱 by Anekdoten
819 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 23:20:03 ID:HN/Yclz9
>>812 でもイタロには影響を窺わせるバンド、多いよね
GGの影響もあったり、ほんと面白い国だと思う
820 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 23:21:01 ID:HN/Yclz9
821 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 22:43:08 ID:waGxB95t
デンジャーマネーサイコダヨ
Psycho?
母塩サイコダヨ
おまいらの好きなメロトロン入りアルバム教えれ
マルチだけど教えれ
人生は川のようなものとか…思い出そうとするとなかなかそうはいかんもんだな。
むぅ、やっぱ有名どころは聴き所しっかりしてるし人気あるんだろうなぁ
ぽっと出のバンドでまともなメロトロン入れてるの聴いたことないよ
828 :
雷松:2005/05/07(土) 00:43:56 ID:???
オーぺすのだむねいしょん
誰もANEKDOTENの名を挙げないのか。
おれは聴いたことないから、優れているか否かはよく分からんが。
メロトロンといったらウォッチャーしかない
Pär Lindh Project
メロトロン=チンポ御用達
アルバムっつーか曲ならZEPのRain Songで決まりだな。
マッチングモウルとかトラフィックとかも使ってるよ
それでもやっぱりメロトロン使用は糞バンドの証という
先入観を崩すのは難しいね。
ところでヒュー板が出来ましたね。実質、ハートカクテルの
ジャパヒュー板になるのは間違いないと思いますが
8割型糞だな
アネクドテンやアングラがルドは糞の極地
↑糞糞言うのは構わんが
その前に日本語勉強したほうがいいぞw
IDが出る板に行けるわけないじゃん
そうだよな
シンフォ大好きなことバレちゃうしwwwwwwwwwwwww
シンフォ大好きを公言すれば楽になれるよw
>>842 君、せっかく専門板が出来たんだから
そっち行ったら?
ここにはもう来なくていいから
>>844 怒るなよ、シンフォ好きでも
いいじゃない
いいじゃないwww
第一メタラーがフュージョンとかシンフォとか貶められる立場なのか?
というかジャンル否定ってのは視野が狭い無能な奴がすることだろ。
>>851 まあまあ。
そんなとこから始まっていろいろあって、そのうちに
視野も広がるし意識も深まっていくんだよ、
普通はな。
853 :
847:2005/05/09(月) 23:34:45 ID:???
>>849 あんたら結局似たもの同士、って事。
頼むから新板には来ないでくれ、気持ちが汚れる。
>>853 俺は逆だね
頼むから向こうに行ってくれって感じ
シ ン フ ォ が 好 き で も い い じ ゃ な い
みつを
で、このスレはこのまま続いていく予定なの?
まぁ隔離スレはいくつあっても困らないんでは・・・
基本はメタルだけどプログレも聴いてみたいって人には便利だよね
ID隠せないのは痛いな>プログレ板
なるほどな
向こう見てきたら
>>860が普段どんな自演してるのか分かるな
あれれ?と思うスレがある
テクノカット松尾たん 何で改名したんだい?
ピカデリー梅田に改名させられたのかい?
>>861 自演してるのは君じゃないの?w
俺は色んなスレに書き込みたいのに、IDあるとちょっと邪魔だなって思っただけだよ
>>863 なんで邪魔なのさ?気にせず自由に書き込んだらええやん。
チンポだけあってイカ臭いな
何がイカ臭いの?
なぜシンフォが好きな事を隠そうとするのか。
別にシンフォは恥ずかしくないよ。
シンフォ(笑)
カウ厨は恥ずかしいけどなw
「シンフォ好きは恥ずかしい」って本気で思っている人って存在するのか?
シンフォを聴いて恥ずかしい音楽だって感じるのはヲタだけ。
目糞鼻糞。
↑耳糞が何か言ってますよ
厨々連呼してる奴が一番厨臭いけどな
>>870 そんなことないよ。逆に音楽と縁がないような人間に聴かせたら
ダサいと一蹴されるよ。「ヘンなの聴いちゃった。オレンジ
レンジでも聴こう。」って気分にさせると思う
>>875 確かに今流行の音楽とは全然違うから、聴いたら違和感を感じる人が多いだろうね。
かといって音楽リスナーを楽しませたり唸らせたりするものでもないしね
平原綾香が受けてるんだから大丈夫じゃね?
ここでBathoryのHammerheartですよ。
プログレ板、そこそこ盛り上がってるみたいだな
そうか?俺には一部のスレ以外ほとんど自演に見えるぞ。
あっはっは
そして三人が残った・・・
ソフトマシーンってギター入ってないの?
たしかテンペストのギターが参加してたと思うよ
ウルフのギターも参加してたね。
つーかプログレ板終わってね?ww
全然レスつかねーしwww
もうダメかもわからんね
ヒント:自演
いや、まともなスレはあるんだが大御所バンドばっかなんだよな。
プログレ板ならではのスレはほとんど閑古鳥状態で寂しいわ。
レコメンだのチェンバーだのアレアだのマグマだの、全然レス付いてねーじゃん
他人を煽ることばかりに熱心で、自分の好きな音楽を語ろうって気はないのか?
まあどのスレも全般的に伸びが鈍いけどな。ただ単に人が居ないだけって気もする。
現時点のプログレ板レス数ベスト20
この板のデフォルト名無しを決めるスレ (658)
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲 (269)
【夢】ドリームシアター【虫】 (150)
YES (147)
邦楽でプログレやってるのって誰? (97)
雑談スレ in プログレ板 (89)
【ハイテク】Brand X を語ろう 【プログレ?】 (80)
プログレ初心者のための質問スレ (79)
Pink Floyd (74)
ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレイター【ハミル】 (74)
●●プログレ界最強のギタリスト●● (72)
【創世記から】「初期」のGenesis【静寂の嵐まで】 (65)
ソフトマシーンSoftMachineソフトマシーンSoftMachine (65)
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■ (63)
ジョン・アンダーソンのそっくりさんを探せ! (62)
敢えてプログレの定義を語ってみるスレ (61)
ELP エマーソン・レイク&パーマー (56)
狂気について語るスレ (54)
†††シンフォニック・ロック††† (51)
未CD化のアルバムを羅列するスレ (50)
>>893 レス番がヤクザだけあってアッタマ悪いレスだな、チンポ厨さんよ
>>893 マグマは洋板のを、アレアはワールド板のを移転させればよかったのになぁ
今からでも誰か申請してくれんかね
自分でやれよ
やだよめんどくさい
>>896 痛いとこ突かれて悔しかったんなら、ちゃんとレスしてスレを機能させてみろよ。
ん?
hage
ハットの紙ジャケおかしいだろ。
何でマンプスまでしか入ってないんだよ?
2枚とも通常盤と音変わらないし。あーあ4000円ドブに捨てちまったよ。
ロッターズ?あれ以降はもともとボートラだからじゃない?
俺はボートラ嫌いだから嬉しいけど
ま あ 音 変 わ っ て な い の は 許 せ ん が な E M I さ ん よ ぉ
907 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 20:33:57 ID:2R42u5zj
いや、halfway〜は超名曲だぞ。
なんでわざわざこんな辺ぴな場所でボヤいてんだ?
サードイヤーバンド良いな。
こんな陰鬱で美しいバンドが70年代にいたとは。
ドリームシアターの奥田アルバムについて
プログレロックのマニアオヤジはマジキモいよ
大概他のジャンルをゴミ扱いしてるからな。
ドリムシの新作よりシャドウギャラリーの新作の方がよさげ
(´-`).。oO(…プログレロックってどこの方言なんだろう…)
>>913 方言じゃなくて古語だと思う。20年くらい前に何度か聞いたことがあるよ。
まぐまうまうま
916 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 20:52:47 ID:BhEIGJTy
確かにドリームシアターよりシャドウギャラリーの新作の方がいいねぇ
初心者スレに書き込んだのですが、ちょっとスレ違いだったみたいなのでこっちで質問させてもらいます
クイーンズライチをもっとプログレさせた様なバンドっていませんか?
ちなみに1stから3rdまで聴いて、3rdが一番気に入りました。
好きなバンドはオザンナ、マイクオールドフィールドあたりです
919 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 00:12:08 ID:Dnw3UXtd
イルバレのジャンニレオーネて声質HRぽくない?
似た様な声のボーカリストいたら教えてくれ
>>919 もう見たかもしれんけど、プログレ板にも似たような質問あったよ
初心者スレだったかな?
923 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 00:36:52 ID:bcWwGdQ4
ネットラジオでcornerっての聞いたんだけど
だれか詳細しらない?
>>886 初期のソフト・マシーンはギタリストがいませんでした…というより1stあたりはベース、キーボード、ドラム(パーカッション)
というのが基本的な編成で、ベースのケヴィン・エアーズが所によりギターも弾いていた、ということらしいです。が、色々なデータを読んでみると
「ケヴィン・エアーズはリード・ギタリストとして参加していて、ベースも弾いていた」というような文章もあり、本当のところどっちなのかは断定出来ないですが…。
因みにケヴィン・エアーズは1stの後に脱退してソロに転向、ピンク・フロイドを脱退したシド・バレットと一緒に曲作りをしたりもしていましたが、この時は主にベース&ヴォーカルだったようです。
その後のソフト・マシーンは数多くのメンバー・チェンジを重ねながら音楽性もどんどん変わっていきましたが、歴代メンバーの中でHR/HMファンの方にも有名なギタリストといえばアラン・ホールズワースではないでしょうか?
データ的に不足している箇所や誤ったデータが存在するかもしれませんが、参考にしていただけたら幸いです。
ジョン・エサリッジを忘れるな。
アラホ参加のアルバムは名盤だと思うし個人的にも大好き。
だけど初期ソフツファンには嫌われがちみたい…。
>>917 DREAM THEATERでよくね???
929 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 03:31:29 ID:34kpwPys0
930 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 23:59:50 ID:lktBNUNR0
今日はじめて60〜70年代のプログレ聴いた
jonesy / keeping up
the nice / nice
trader horne / morning way
comus / first utterance
fruupp / seven secrets
まだ早かったようだ。よくわからん
>>930 なんで初めてなのにそっちに行ったのかよくワカラン。
イエス、ELP、金栗、ピンフロとかのほうが解り易いだろに。
プログレ板で質問すると一般のお店で売ってないCD薦められるw
イエス、ELP、金栗、ピンフロ・・確かにこれだけ聞いてりゃ完璧ともいえる
つ【MAGMA】
プログレ板じゃメタラーは低俗な部族らしいからなw
クラシックやジャズからプログレに入らないと認めたくないのだろう
もしかして立って聞くのが行儀わるいのかもw
MIKE OLDFIELDのThe Bellっていうのが視聴出来たんだけど、これがヒット曲なのかな。
危機みたいな曲をやる気配はなさそうだ、ということ位しかわからん。
プログレ板では有名らしいんで聞いてみたけど、環境音楽ってやつかいな?
はいはいわろすわろす
>>934 >プログレ板じゃメタラーは低俗な部族らしいからなw
んなこたーない
>クラシックやジャズからプログレに入らないと認めたくないのだろう
そんな人間に認められても仕方ない。好きなものを好きなように聴くべし
>>935 それよりオマドーンってアルバムの方が入りやすいよ
アネクドテンとかどうよ
939 :
名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 14:07:44 ID:Rm4TeeEF0
age
>>935 オマドーンもいいけど、チューブラーベルズがいいかも。
冒頭の部分がエクソシストに使われて有名。
全部聴くと、全然イメージ違うけどね。
チューブラーベルズとゴブリンの
サスペリアはどっちが元祖?