メタラーが語るプログレッシヴ・ロック その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 20:18:24 ID:???
いや、まともなスレはあるんだが大御所バンドばっかなんだよな。
プログレ板ならではのスレはほとんど閑古鳥状態で寂しいわ。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 16:22:27 ID:???
レコメンだのチェンバーだのアレアだのマグマだの、全然レス付いてねーじゃん
他人を煽ることばかりに熱心で、自分の好きな音楽を語ろうって気はないのか?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 16:39:32 ID:???
まあどのスレも全般的に伸びが鈍いけどな。ただ単に人が居ないだけって気もする。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 17:00:42 ID:???
現時点のプログレ板レス数ベスト20

この板のデフォルト名無しを決めるスレ (658) 
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲 (269)
【夢】ドリームシアター【虫】 (150)
YES (147)
邦楽でプログレやってるのって誰? (97) 
雑談スレ in プログレ板 (89)
【ハイテク】Brand X を語ろう 【プログレ?】 (80) 
プログレ初心者のための質問スレ (79)
Pink Floyd (74)
ヴァン・ダー・グラフ・ジェネレイター【ハミル】 (74)
●●プログレ界最強のギタリスト●● (72)
【創世記から】「初期」のGenesis【静寂の嵐まで】 (65)
ソフトマシーンSoftMachineソフトマシーンSoftMachine (65) 
■YES〜イエス(30)マグニフィケーション■ (63) 
ジョン・アンダーソンのそっくりさんを探せ! (62) 
敢えてプログレの定義を語ってみるスレ (61) 
ELP エマーソン・レイク&パーマー (56)
狂気について語るスレ (54)
†††シンフォニック・ロック††† (51)
未CD化のアルバムを羅列するスレ (50)
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 17:22:54 ID:???
>>893
レス番がヤクザだけあってアッタマ悪いレスだな、チンポ厨さんよ
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 18:48:17 ID:???
>>893
マグマは洋板のを、アレアはワールド板のを移転させればよかったのになぁ
今からでも誰か申請してくれんかね
898名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 18:49:36 ID:???
自分でやれよ
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 19:58:05 ID:???
やだよめんどくさい
900名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 21:39:40 ID:???
>>896
痛いとこ突かれて悔しかったんなら、ちゃんとレスしてスレを機能させてみろよ。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 22:03:12 ID:???
>>897
これだね。

マ   グ   マ(MAGMA)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1094262559/
AREAーアレアー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1005131891/

マグマスレは丁度終わりそうなとこだから、上手く移行できるんじゃないかな。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 22:10:11 ID:???
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 23:57:06 ID:???
ん?
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 22:10:26 ID:???
hage
905名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 03:06:23 ID:???
ハットの紙ジャケおかしいだろ。
何でマンプスまでしか入ってないんだよ?
2枚とも通常盤と音変わらないし。あーあ4000円ドブに捨てちまったよ。
906名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 22:35:03 ID:???
ロッターズ?あれ以降はもともとボートラだからじゃない?
俺はボートラ嫌いだから嬉しいけど

 ま あ 音 変 わ っ て な い の は 許 せ ん が な E M I さ ん よ ぉ
907名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 20:33:57 ID:2R42u5zj
いや、halfway〜は超名曲だぞ。
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 02:27:50 ID:???
なんでわざわざこんな辺ぴな場所でボヤいてんだ?
909名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 23:52:05 ID:???
サードイヤーバンド良いな。
こんな陰鬱で美しいバンドが70年代にいたとは。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 12:39:40 ID:???
ドリームシアターの奥田アルバムについて
911名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 12:40:42 ID:???
プログレロックのマニアオヤジはマジキモいよ
大概他のジャンルをゴミ扱いしてるからな。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 14:03:01 ID:???
ドリムシの新作よりシャドウギャラリーの新作の方がよさげ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 21:00:06 ID:???
(´-`).。oO(…プログレロックってどこの方言なんだろう…)
914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:22:24 ID:???
>>913
方言じゃなくて古語だと思う。20年くらい前に何度か聞いたことがあるよ。
915名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:06:21 ID:???
まぐまうまうま
916名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 20:52:47 ID:BhEIGJTy
確かにドリームシアターよりシャドウギャラリーの新作の方がいいねぇ
917名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 16:28:07 ID:???
初心者スレに書き込んだのですが、ちょっとスレ違いだったみたいなのでこっちで質問させてもらいます
クイーンズライチをもっとプログレさせた様なバンドっていませんか?
ちなみに1stから3rdまで聴いて、3rdが一番気に入りました。
好きなバンドはオザンナ、マイクオールドフィールドあたりです
918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 20:30:29 ID:???
>>917
プログレ板にいけばよい
919名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 00:12:08 ID:Dnw3UXtd
イルバレのジャンニレオーネて声質HRぽくない?
似た様な声のボーカリストいたら教えてくれ
920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 20:49:02 ID:???
>>919
もう見たかもしれんけど、プログレ板にも似たような質問あったよ
初心者スレだったかな?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 20:51:16 ID:???
>>917
スカイラーク全部
922名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 22:04:47 ID:???
>>917
オザンナのどのアルバムが好きなわけ?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 00:36:52 ID:bcWwGdQ4
ネットラジオでcornerっての聞いたんだけど
だれか詳細しらない?
924名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 14:56:18 ID:???
>>886
初期のソフト・マシーンはギタリストがいませんでした…というより1stあたりはベース、キーボード、ドラム(パーカッション)
というのが基本的な編成で、ベースのケヴィン・エアーズが所によりギターも弾いていた、ということらしいです。が、色々なデータを読んでみると
「ケヴィン・エアーズはリード・ギタリストとして参加していて、ベースも弾いていた」というような文章もあり、本当のところどっちなのかは断定出来ないですが…。
因みにケヴィン・エアーズは1stの後に脱退してソロに転向、ピンク・フロイドを脱退したシド・バレットと一緒に曲作りをしたりもしていましたが、この時は主にベース&ヴォーカルだったようです。
その後のソフト・マシーンは数多くのメンバー・チェンジを重ねながら音楽性もどんどん変わっていきましたが、歴代メンバーの中でHR/HMファンの方にも有名なギタリストといえばアラン・ホールズワースではないでしょうか?
データ的に不足している箇所や誤ったデータが存在するかもしれませんが、参考にしていただけたら幸いです。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 02:23:26 ID:???
ジョン・エサリッジを忘れるな。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 10:48:20 ID:???
アラホ参加のアルバムは名盤だと思うし個人的にも大好き。
だけど初期ソフツファンには嫌われがちみたい…。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 07:03:54 ID:v1WnoAdQ0
>>917
DREAM THEATERでよくね???
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 01:32:55 ID:rl+J72x4O
>>917
fates warning
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 03:31:29 ID:34kpwPys0
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/17(土) 23:59:50 ID:lktBNUNR0
今日はじめて60〜70年代のプログレ聴いた
jonesy / keeping up
the nice / nice
trader horne / morning way
comus / first utterance
fruupp / seven secrets
まだ早かったようだ。よくわからん
931名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 00:13:48 ID:zFOb8Pfr0
>>930
なんで初めてなのにそっちに行ったのかよくワカラン。
イエス、ELP、金栗、ピンフロとかのほうが解り易いだろに。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 01:13:13 ID:VQB3ucIH0
プログレ板で質問すると一般のお店で売ってないCD薦められるw
イエス、ELP、金栗、ピンフロ・・確かにこれだけ聞いてりゃ完璧ともいえる
933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 01:25:52 ID:B3CchHSp0
つ【MAGMA】
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 01:43:48 ID:BFQmBPX/0
プログレ板じゃメタラーは低俗な部族らしいからなw
クラシックやジャズからプログレに入らないと認めたくないのだろう
もしかして立って聞くのが行儀わるいのかもw
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 01:13:08 ID:pAJEm2qa0
MIKE OLDFIELDのThe Bellっていうのが視聴出来たんだけど、これがヒット曲なのかな。
危機みたいな曲をやる気配はなさそうだ、ということ位しかわからん。
プログレ板では有名らしいんで聞いてみたけど、環境音楽ってやつかいな?
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 01:45:22 ID:Oc3OnO3j0
はいはいわろすわろす
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 16:24:46 ID:x88BDg5/0
>>934
>プログレ板じゃメタラーは低俗な部族らしいからなw
んなこたーない

>クラシックやジャズからプログレに入らないと認めたくないのだろう
そんな人間に認められても仕方ない。好きなものを好きなように聴くべし

>>935
それよりオマドーンってアルバムの方が入りやすいよ
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 01:27:53 ID:MsURTigQ0
アネクドテンとかどうよ
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 14:07:44 ID:Rm4TeeEF0
age
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/27(木) 01:28:25 ID:5lJayhe10
>>935
オマドーンもいいけど、チューブラーベルズがいいかも。
冒頭の部分がエクソシストに使われて有名。
全部聴くと、全然イメージ違うけどね。
941名無しさんのみボーナストラック収録
チューブラーベルズとゴブリンの
サスペリアはどっちが元祖?