【北国】VIKING METAL〜四つの時代【鎚心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
最近ひょっこり活気付いてきたヴァイキング・メタルバンド達について語ろう

このスレで主に語られるバンドのサイト
AMON AMARTH http://www.amonamarth.com/
BATHORY http://www.bathory.se/ (解散)
EINHERJER http://www.einherjer.com/ (解散)
ENSIFERUM http://www.ensiferum.de/
ENSLAVED http://www.enslaved.no/
KORPIKLAANI http://www.korpiklaani.com/main.htm
MOONSORROW http://www.moonsorrow.com/
THYRFING http://www.thyrfing.com/
TURISAS http://www.turisas.cjb.net/
TYR http://www.tyr.net/
WINDIR http://www.windir.no/ (解散)

ルーン文字とヴァイキング
http://www.runsten.info/

北欧のお土産品 
http://www.scandinavianheritage.com/Default.htm

前スレ
【遠い遠い】VIKING METAL〜運命の三女神【北へ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1086088968/
二代目スレ
【神々の】VIKING METAL〜二度目の遠征【黄昏】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049826283/
初代スレ
【雄叫び】ヴァイキング・メタル【鬨の声】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1023466620
北欧メタルとはまた違う形態のジャンルなの?
、あまり詳しくないのでそこんとこ教えてくり。
単純に海賊&山賊メタル
  。
>>1
乙〜

クォーソンよ永遠なれ…
6独断で選ぶ必聴名盤10枚:05/01/17 17:53:33 ID:???
BATHORY / HAMMERHEART
BATHORY / TWILIGHT OF THE GODS
AMON AMARTH / THE AVENGER
EINHERJER / DRAGONS OF THE NORTH
ENSIFERUM / ENSIFERUM
ENSLAVED / FROST
FINNTROL / JAKTENS TID
MITHOTYN / GATHERED AROUND THE OAKEN TABLE
MOONSORROW / KIVENKANTAJA
WINDIR / SOKNARDALR
7名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/17 19:16:27 ID:gczXEbPd
>>2
北欧の原住民ヴァイキングの思想や事柄を歌っていればヴァイキングメタルですが、
ヴァイキングメタルの音楽性というものはあります。
最近の主流は北欧民謡を大々的に取り入れたものです。
まずブラックメタルから派生した音楽なのでボーカルはデス声で歌っていることが多いです。
MOONSORROWやENSIFERUMやKORPIKLAANIなどがそれにあたります。
デス声を用いないTYRやKORPIKLAANIも大変素晴らしいバンドですし、
AMON AMARTHなどは民謡っぽさが少ないバンドもあります。
メインリスナーはブラックメタルのファンよりもメ
ロデスから流れてきた人が多いと思われます。
ニポンゴムツカシイネ
>1乙
ヴァイキングってルーン神話や神聖で勇壮なイメージに
とらわれがちだが実際は海賊。
フィヨルドには死体と人骨がウヨウヨしてたらしい。
バイ禁メタル?
ヴァイキングは強奪と強姦を繰り返したブルータルな方々
13桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/01/17 23:29:52 ID:???
記念パピコ
みそちん久々に聴こう
ケルト音楽は敵ですか
ヴァイキングは野蛮な海賊船団、というわけではない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
パイレーツと混同するな
Running Wildは違うの?
違います
遅くなったが>>1乙。
ヴァイキングスレはいつも使い切る前に落ちてしまうな…。
Equilibriumのアルバム入手したが、う〜ん。
超絶クサ民謡デスメタルみたいなのを求めてる人にとっては理想的な音を
出してるんだろうけど、なんでかハマれないなぁ。悶絶できない。
クオリティは高いが・・
またp2pか。
>>1
乙。

>>19
次は970くらいで次スレ立てた方がいいな。
BATHORYのHammerheart良いなあ。
ホルストの「木星」のメロディがしみじみと心に響く。
クヲーソンのソロ買ってみたけどなんかモトリークルーみたいだあね
バンリー含めてバイ菌具と言える作品てどれかね
6に挙がっている二つだけかに?
>>24
「NORDLAND」T&Uもヴァイキング。
あとBLOOD ON ICE
BLOOD FIRE DEATHは…どうだろう…
喰おう損て音痴だよねえ
歌い上げられるとさすがにちょとつらい時があるね
バソリーもボーカルとかドラムとかちゃんとした専任のメンバーがいれば
もちっと評価されたかもしれん
ドラムは専任いるでしょう。一応
瀕死なのでこちらで語ってください

Bathory亡くなったよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087831805/
MOONSORROWとかのルーツを辿ろうと思ってバソリー聴いて、
トワライト〜はかなりハマったのでハンマーハート聴いたら
さすがに音が悪くてちょっときつい。が、慣れれば染みてくるかな。
Equilibriumのボートラに力戦車キター
Amon Amarth買おうと思ってるんだけど、どれがお勧め?
オフィに置いてあるサンプルでは、
Victorious marchとBastards of a lying breedが気に入ったんだが……
じゃあ、4th(バーサス〜)の2枚組みのやつがいいよ。2枚目の方にVictorious marchの再録が入ってるし。
もしくは1stフルか。 2nd、3rdはメロがやや弱めだからなぁ
vikingというバンドを聴いてみた
みんなコルピクラーニの新譜は聴いた?
個人的に4曲目は悶絶必死だった。
>>35
アヤーヤヤーヤだったぜ。
うん、確かに4曲目のPineWoodはある意味じゃコルピっぽくないと言えるほどカコイイ曲だな。
コルピクラァァニ良いね。前作より速度アップしてるし無駄な明るさは相変わらずだし。
ただ曲にバリエーションが足りないかな・・・。
>>35
4曲目いいよねぇ。
デモではまったりしたイントロしか聴けなかったから
ああいう展開の持っていき方にビックリした。
アヤーヤヤーヤーのPV見るついでにウドンパインツのPVを改めて見たがやっぱおもろいなコイツラw
アリが自暴自棄になってパーカッション叩いてるのとか、やっすい宴会の雰囲気とか禿ワラ。
ENSIFERUMのTUSKAのブートビデオを観たが、ステージが遠すぎて客の手しか見えんorz
しかしかなりの大観衆がみんな拳を振り上げ、メロイックサインを曲に合わせて
振っているから、予想以上の人気っぷりで驚いた。こんなに人気なのかー と。
演奏もタイト。オーオー言ってる。NORTHERのVoも違和感なし。
>>40
何処で手に入れたんですか?
一緒にハイ!ハイ!ハイ!してぇ
オーーーオーオーオー!ヘイ!ヘイ!ヘーーーイ!
最近ヴァイキング活気ないよね
ムーンソロウが新譜出すじゃん
今月のぶるるんでTURISASやKORPIKLAANIはヴァイキングメタルじゃないって言ってるね。
まあ、インタビューでもバンドの主要人物が否定してるから仕方ないけど。
>>1で挙げられてるバンドで自他共にVKGMと認めているのは
AMON AMARTH、BATHORY、EINHERJER、ENSLAVEDくらいなんだよね。
MOONSORROWとTHYRFINGは「呼びたければそう呼んでもいい」というスタンスで、
消極的肯定といったところ。
TURISASとKORPIKLAANIは>>46の言うとおり否定された。
あとWINDIRのヴァルファーとTYRのヘリも、きっぱりと否定している。
故ヴァルファー曰く
I’ve never labelled my music as Viking-Metal,
ヘリ曰く
We don't want to be confined to that category and market.
注:ここで言うthat categoryとはヴァイキングメタルのこと。
フォークメタルなんだろ
Equilibriumのアルバム出てたんだな
売り切れてたけど
ヴァイキングに限らず、ジャンル分けの話をすると
否定するバンドって多い
バンド側はカテゴライズされるのは嫌いなんだろうね
漏れもジャンルはどうでも良いかな。フォークメタルだろうがヴァイキングだろうがブラックだろうが。
Windirはヴァイキングじゃない、っつっても曲があんだけ良ければ全く問題無し。
チルボドはパンクロックバンドだって言ってるしな(ヤンネが)
ヴァイキングメタル特集〜♪

 ヴァイキングデスメタルだったら、AMON AMARTH がわかりやすくていいな♪             試聴OK→http://www.amonamarth.com/

 ヴァイキングブラックメタルだったら、WINDIR がいかにもブラックって感じでいいな♪      
         試聴OK→http://www.windir.no/

 シンフォニックヴァイキングメタルだったら、MENHIR が壮大な感じでいいな^^
       Zipファイルが存在しませんが・・・→http://www.ziuwari.de/
  
 
 フォーキッシュヴァイキングメタルだったら、FINNTROLL が最高♪  
       前は試聴できてたんだけど。。。残念w →http://www.finntroll.net/

その他に。。。バトルメタル、ウォーメタル、ドラゴンメタル、フォーキッシュヒロイックメタルなどのジャンルがあるんですが、まだ私も勉強中(・・)/


特集終了〜♪
ドラゴンメタルって何だ?初めて聞いたぞ。
何か色々と勘違いしているようだが…これ何処かからのコピペ?
...何か、イタイ女メタラーかなんかが、某サイト見ながら紹介バンドほぼ丸写しで書いたような文だな。
この手のメタルで、がなり系じゃなくて
クリーンボイスとか女性voだけのバンドっていますか?
TYR
>>58
ああ>>1にあったんですね。ともあれサンクス
>>57
STORM WARRIOR、音はモロ初期ハロウィンだけど
歌詞は一貫してバイキング、北欧神話について歌ってる。フォーク色は皆無
>>61
"folkish heroic metal"でぐぐってみたが一件もヒットしなかったぞ
wintersunめちゃいいじゃねえか
ストームロードもヴァイキングっぽいからこのすれでもいいよね
かなり好きだ
ヴァイキングがオペラ歌うのか?好きだけどさ
え?
ストームロードってオペラっぽい演奏とかあるの?
Falkenbachのセミオフィサイトがちょっとだけ変わったw
誰もいない・・・
いるよ
俺もいるぜ
おいどんもいるでごわすよ
今月末、ついにMoonsorrowの新作発売ですよ。
うほ
なんとしてでも買わねば
73はp2pを知らない大馬鹿者
は? 落としたって買うだろ
あるあるwwwwwwwwwwwwwww
好きなバンドのアルバムはCDとして持っておきたいからな
>>74にはわからん心理だろうけど
ブックレットも含めて商品だからね。
てかヴァイキングメタラーにP2Pで落とすやつが居るのが残念でしかたないよ。
禿げ上がるほどに同意。まったくもって遺憾であります。
Equilibriumやっと手に入れて聞いてるけど凄い良いな
無駄に壮大なメロディが面白い
今後に期待大だ
たーたららったったったっ たーたららったったったっ
>>74はp2p如きで舞い上がってんのかw
禿げ上がってるだとぉ?!コノヤロー
MOONSORROWの新作ゲット!!
86名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/05 13:38:09 ID:40IUmexs
>>85
減るで売ってた?
>>86
湯似音で買った。減るはどうだろ?
これから覗いてくる。
>84 ヒッタバイネン ハケーン
ムーンソロウ三軒めでやっとゲット
前作よりも更に大作指向が強まったな>MOONSORROW
5曲で70分て・・・
そりゃ凄いな
大作志向大好きなので期待しとこう
Hittavainen - Fiddle, jouhikko, recorder
Frostheim - Kantele
Blastmor - Backing vocals
Janne Perttila" - Choir
Jukka Varmo - Choir

ヒッタ倍念タン参加
あとは知らん
Moonsorrow限定盤なのか
通常盤とどう違うのかね

ttp://diskunion.net/metal/search_result.php?type=1&for=1&kwd=1390&no_alphabet=1#
>>93
ケースが真っ黒だけみたい

新譜やべえな、聴いてたら久しぶりに顔ゆがめてマジ泣きした。

ヌカッタ、タマキンって歌詞にちょっとなえた
新品なのにCDはめ込むプラが折れとった
替えがきかないのにいい
輸入盤じゃ結構ある事だ、諦めろ。
俺も以前デジパックのCDの爪が折れてて悶絶したさ。
DIGIのはヘコむね。
スレ違いだけど、DRAGONLORDのデジパックはディスクが爪の部分に
完璧に食い込んでいて、爪部分を破壊しないと取り出せなかったぜ。だからメチャメチャ
それがラスティネイル
それはDRAGONLAND
ヘルにequilibriumが再入荷されてるオマイラ欲しいやつは急げ。
日本版は5月だからなぁ
102名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/10 20:17:32 ID:JHN9at0y
>>103
2番目の曲の最後のたどたどしいギターソロワロスw
なんか曲調が曲によって違うね
色んなバンドの影響受けてる超若手バンドってとこか
MOONSORROWはさすがに今回は大作主義が裏目にでたなあ
一曲が長すぎて途中でだれる。
Equilibrium正直微妙
コテコテ一本調子でアルバム聴き通すのが辛いよ
ドラム打ち込みだしドイツ語の歌詞+ルーン文字て
なんだか雰囲気じゃないんだなあ
それに村田慎吾て曲名が謎だし
そうか?曲によって雰囲気変えてきてると思ったけど。
俺はたまに笛がアジアっぽい音色を奏でるのが気にいった
>>106
Shingoが分からんて。。。お前モグリだな
慎吾タソのこと教えてよ
俺はEquilibriumかなり気に入ってるな
クサクサで透き通ったメロディが良い
特に5と7〜8が凄い好き
聴いてて楽しくなるアルバムはMoonsoroow以来だった
最近はこればっか聴いてるよ
しかし俺の限定版じゃないらしくShingoが無かったのが残念だ
俺も気に入ってる。久々にこれは興奮した
来日してほしいんでこれは国内盤も買わないとな

>>110
5は確かにキラーチューンだな!
Shingoもなかなか良い曲なんで聴いてほしかったが仕方ない。(´・ω・`)ショボーン
>>107
アジアっぽいというか、日本昔話でも始まるのかって感じのパートがある
2曲目の3:45の辺りとか
うぉぉお!Equilibriumまだ来ないよ!
しかし最近Vikingが流行ってるみたいですね、誰か来日しないかな〜。
>>109
ゲーメスト読めw
115名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/15 15:30:24 ID:ra2iKYu7
オーオオオーオオオーオオーオーオオ
ライライライレーライライレーラーライライライラー
なんだ、歴史上の人物かとw
北欧史に出てくる日本人だったら面白かったのに
所詮内輪受けなんだよなぁ スケールちっさいのぉ Equilibriumと一緒や
>>116
w
118名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/15 20:33:32 ID:vehUyd5C
>>116
お薦めは何だ?
オレンジレンジかw
>>116そう真っ赤になるなやw次は調べてから書き込もうな。おいちゃんも手伝ってやるから
120名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/17 00:53:57 ID:2IVOEUT1
>>120
>The page cannot be found
たしかにEQUILIBRIUM良かったけど、今年の最強は今所TUATHA DE DANAAN
トーチャデダナンてヴァイキングか?フォークじゃなかったっけ
トゥアハ・デ・ダナンだと思う……。
今現在フォーク/トラッドメタル語る場所ないのでここで良いかと。
フォーク要素のないバンドイラネ
アマンアマスとか
似非ヴァイキングメタラーイラネ
>>125とか
フォークメタルスレを別に立てようか?
どうもヴァイキングメタルとごっちゃにする香具師が多すぎる。
ヴァイキングとフォークは別物だね。
フォークメタルスレなら他にelvenkingとか非ブラック声のやつも語れるわけだし
俺は必要ないけど
でも、そうなるとTURISASとか扱いが微妙になるな……。
ENSIFERUMも微妙になってくる
VikingMetalfだけにするとかなり幅が狭くなるね。
EQUILIBRIUMなんてドイツのバンドだしね。
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 10:01:57 ID:???
ここでいいよ
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 15:49:46 ID:???
共通項はあるからヴァイキング&フォークスレで。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 16:03:46 ID:???
分けたら過疎スレが共倒れするだけ
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 16:06:48 ID:???
分けたら過疎化するだけだと思う
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 04:58:35 ID:???
分けなくても過疎スレなんだから分けるなんてとんでもない
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 21:09:56 ID:???
Gwarのscumdogs of the universeって曲がヴァイキングっぽい
138名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 17:25:27 ID:???
さてEnsiferum来日決定なワケだが、他のメンツが個人的にビミョー過ぎるな。
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 19:31:10 ID:???
>>138
マジすか!?詳細キボンヌ
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:52:54 ID:???
チケいつ発売なんだろね。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 22:23:14 ID:???
123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 03:37:13 ID:???
5月12日
Metal Showcase @ Liquid Room (3-16-6 Higashi, Shibuya-ku)
6時開演

Twilightning (SPINEFARM)
To/Die/For (SPINEFARM)
^~~~~~~~~~~~
Kiuas (SPINEFARM)
Ensiferum (SPINEFARM)

いちおー14にもRock Showcaseってのがあって

The 69 Eyes (EMI FINLAND)
Deep Insight (FULLSTEAM RECORDS)
Tigerbombs (JOHANNA KUSTANNUS)
Boomhauer (STUPIDO RECORDS)

to die forがhimに先駆けての来日

他スレより転載。
ソースが見つからないけど…期待していいのかな?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 23:20:50 ID:???
調べてみたらオフィのツアー・インフォにも載ってる。
12.05.05 Liquid Room, Tokio, Japan てな具合だ。
しかし東京だけか……。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 02:31:52 ID:???
>>141のフェス、出演バンドそれぞれのスレで見かけたけど
スレ住人がことごとく「他の出演者がイマイチ」と言ってたのにはワロタ

ファン層が全然被らなさそうだね。
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 02:59:31 ID:???
そうなんだ、オレ的にはかなりオイシイ面子だけど
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 03:28:38 ID:???
メロスパーはゴシック嫌いそう
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 03:53:48 ID:???
楽しみじゃん。けど>>141って出演順なんだろうか。もしそうなら一番
手になんのか。演奏時間短かったらヤダなぁ。あとKiuas (SPINEFARM)
って聴いたこと無いな、ググったらパワーメタルやってるらしいが
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 04:25:22 ID:???
トワイライトニングがヘッドじゃね?
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 21:20:21 ID:???
KIUASはたぶんおまいら気に入りますよ。

http://www.cs.helsinki.fi/u/avtanska/kiuas/music/kiuas_ukko.mp3

こんな感じ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 00:41:20 ID:???
うあああ、今気づいたんだが
5月12日といえば愛知万博でのナショナルデーのうちの一つ、
我等がフィンランドデーじゃまいか…

フィンランドイベント目白押しのその日に
記念に行こうと思ってたのに…どっちをとればいいんだ!
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 01:38:32 ID:???
【ぼったくり】愛・地球博【愛知万博】.総合スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1111849721/
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 02:07:43 ID:???
>149
往復費入場料食費その他諸々合わせて、CD10枚は買えるんじゃまいか
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 02:15:17 ID:???
きっとエンシのやつらも午前は万博見にいってから東京行くんだよ
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 02:31:53 ID:???
エンシフェルムは万博でも演奏するよ
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 03:57:48 ID:???

                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
                `                     ^゙´
155名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 04:10:39 ID:???
オ〜〜〜オ〜〜〜〜オ〜♪

ハイ! ハイ! ハイ! ハイ!(誰もノらない)
156名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 07:22:32 ID:???
ワロスw
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 08:59:20 ID:???
俺はのりのりだぞ
158名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 11:28:48 ID:???
>>148
ブラックメタルから流れ着いた漏れには耐えられない
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 00:07:01 ID:???
大阪でも演るんだったら確実に見に行くのに、ヤリのいないエンシフェルムを東京まで見にいく来はしないな〜。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 19:45:56 ID:???
俺もノーサーのもやしっ子には懐疑的だが、会場一丸となって
ヘイ!ヘイ!ヘーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!
と叫びたい!お前の力も貸してくれ!
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 20:25:27 ID:???
moonsorrow売ってないよ
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 20:55:50 ID:???
だな
ヘヴンも無かったんで予約しておいた
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 03:17:02 ID:???
ゴールドで買えたけどジャケが真っ黒で見逃すとこだった。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 18:27:42 ID:???
ゴールドって万引きした奴をボコるって店だっけ?
普通そうでチDQNなのはヘルと正反対だな
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 20:49:50 ID:???
万引きするやつなんてボコられて当然だろ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 23:23:23 ID:???
まったくだな
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 23:24:30 ID:???
みんなバイキング兜とか持ってるの?
168名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 14:12:57 ID:???
いやティルヴィングくらいしか持ってねえーよ
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 17:51:44 ID:???
EQUILIBRIUM がなにかと話題のご様子。
彼らはまさに、ドイツの DREAMTALE といえよう。
そう、同国の数々の先輩バンドからパクりまくりの DREAMTALE と・・・・・

Der Sturm のメインリフは、DESTRUCTION の Total Disaster の中間部と同じ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 19:36:45 ID:???
へぇ〜。 別にたいして話題になってねーけどな。発売以降一気に冷めたようだ。
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 19:59:11 ID:???
話題はとうに過ぎてたぞと
172名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 20:20:02 ID:u6g/l6u1
アコーディオンパフパフなバンドを教えてください!
173テロメア/Λ壷м壷Λ\巨神兵:2005/04/02(土) 20:28:19 ID:???
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 20:32:51 ID:???
ウホッパフパフ!
でも出来ればメタルバンドでお願いします!
175テロメア/Λ壷м壷Λ\巨神兵:2005/04/02(土) 20:40:34 ID:???
昔メンバーがメタルバンドやってたけどねw
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 23:11:34 ID:???
>>169
乗り遅れ乙w
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 23:55:06 ID:???
EQUILIBRIUMって一瞬で飽きるしな。
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 05:12:51 ID:???
オレぐらいになると聴かないでも飽きてくるしな
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 22:37:45 ID:???
フォークメタル系もここでいいのかな?

スウェディッシュ・フォークのOTYG未出ライブ音源が公開されている件について....
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 05:35:28 ID:???
どこで?
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 23:10:39 ID:???
>180
ttp://www.ultimatemetal.com/forum/forumdisplay.php?f=42
この辺で何やらやってる様子です。

音質はかなり良い感じ。ライブ録画VHSから音のみ切り出したmp3詰合わせ、74?[くらい。(要.rar解凍出来る環境)

トピ題にはvideoとか書いてるけど、未だムービーは出てない様子。
..........誰かスウェーデン語か英語できる香具師、特攻してDVD焼いてもらってきてくれw
(...まぁ正直、ろくに読まずに、映像キターーー!と思って落としたら音源だったと云うオチだったのだが orz)
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 00:56:08 ID:???
これまでVintesorgが以前にやってたバンドとして認知はしていたけど、実際に聴いたことなかったけどいいなコレ。
ちょっとHAGENっぽく感じた(OTYGの方が古いけど)。
どうでもいいけど、いやちょっとよくないかもしれないけどWinamp以外のプレイヤーだと認識しない……。

しかしフォーム形式って分かり辛いな。
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 22:28:37 ID:???
182の言ってるのは違うかもしれないけど、北欧系のバンドのmp3を聴く
時に注意点がひとつ。aとかoの上に点々がついてる文字(スウェーデン語
とかフィンランド語とかにある)がファイル名などに入ってると
一部のプレーヤーでは再生されないことがあるよ。
184テロメア 偽者:2005/04/07(木) 20:16:32 ID:???
これからもボクを応援してね 


             /ヽ       /ヽ  
            /  ヽ      / :::::ヽ  
  ______ /     ヽ__/ :::::::::ヽ  
  | ____ /          ::::::::::::::::::::\  
  | |       /  ''''''   '''''':::::::::::::::::::::::::::::::::|  
  | |       | (●),   、(●)、.::::::::::::::::::::|  
  | |      .|    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::::::::::::..|  
  | |       |    `-=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::./     
  | |____ ヽ   `ニニ´  .::::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄        ::::::::::::::::::::::::|  
  |\    |              ::::::::::::::::::|  
  \ \  \___          ::::::::::::|  
185テロメア 偽者:2005/04/07(木) 20:18:07 ID:???
おい本物!!次BLACKいくぞ
186テロメア 本物:2005/04/07(木) 20:18:28 ID:???
ラジャ
187テロメア 本物:2005/04/07(木) 20:19:29 ID:???
マジレスするとランニングワイルドしか知らんよw
188テロメア:2005/04/07(木) 20:21:05 ID:???
>>186
は、こんな名に価値があるとおもってるのかね。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 00:33:30 ID:???
5/12.14のために田舎から遠路はるばるお上りするんで、
せっかくなら5/13にも何かないかと探したが、ないよ!
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 18:56:29 ID:???
http://falchion.tk/

world chaosから今年出る予定のメロデスバンド
falchion! 昔聴いた時はイマイチだったけど
新譜の曲は期待できるよ!
メディアのところで、新譜の曲聴けます。
本当なら、2月に出るはずだったんだけどねー。
ちなみに、IN FLAMESの3rdとチルボド、ヴァイキングメタル、ポルカメタルを足したような感じ。
コレっすよー!コレッすよー!
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 19:47:12 ID:???
それ去年末ぐらいに公開された時に聞いたし今も聞いてみたがどうもイマイチなんだよな。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 20:23:31 ID:???
world chaosってマレーシアのレーベルだっけ?
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 20:24:58 ID:???
日本
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 20:56:16 ID:???
つーかEnsiferumみたいなサウンドだな。
で、メンバーみてたら……ボーカル、コルピのアコーディオン奏者かよ!!
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 21:06:54 ID:???
なんだってー!
こっちではアコーディオン弾かないのか
196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 21:09:40 ID:???
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 22:09:16 ID:???
みんな10代だ。
若いねぇ・・・。
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 01:36:51 ID:???
...この人、歌も歌うのか。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 02:28:38 ID:???
いつのまにかFALCONERが新譜作ってたらしく、音源が公開されていた。
http://www.metalblade.de/mp3/falconer-purgatorytime.ram

このギターの破天荒な主張っぷり、ちょっと初期の感じに戻ったかな?
日本盤も出るみたいです。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 02:46:43 ID:???
>>190
いいね。普通のパワメタっぽい所もあって気に入った。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 14:28:47 ID:???
ヴァイキングの子孫ってケルト人なんですかね?
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 18:07:05 ID:???
ヴァイキングはノルマン人というゲルマン系の流れを汲む人種でケルト人とは全く別物。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 23:56:37 ID:???
週刊マガジンにヴァイキング漫画が!
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 04:01:23 ID:???
サムライとヴァイキングってどっちが強いんですか?
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 15:25:22 ID:???
マガジンなんて読まないから単行本待ちかなぁ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 16:26:22 ID:???
一大ヴァイキングブームの予感
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 17:28:33 ID:???
アニメ化してOP/ED曲をヴァイキングメタルでやってくれ。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 18:45:59 ID:???
アニメ化されてもきっとエイベッ糞あたりのゴミみたいな曲があてがわれるに3000チュリサス。
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 19:03:32 ID:???
タイトルがヴィンランド・サガってことはやっぱ主人公は赤毛のエリックか?

もしかするとOVAにならなるかもねっていう程度だろう
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 19:04:00 ID:???
ヴァイキングゲームってある?
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 19:07:16 ID:???
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 19:39:34 ID:???
>>211
トルフィン?

Thorfin vinland で検索したらかなりヒットした。日本語ページは一切なかったけど。
ちょっと面白そうだな。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 20:17:35 ID:???
そんな軽装じゃ即死するよ
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 22:41:38 ID:???
>>213
ワロス
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 23:44:13 ID:???
SKYFORGERの新曲音源

 ラトビアのペイガン・メタラーSKYFORGERが、
リマスターしたデモ曲と新曲を収録したアルバムを4月18日にリリースします。で、音源も公開されました。(4/14)

 音源を聴くhttp://www.skyforger.lv/bild/sf_uzkrastu.mp3
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 00:03:46 ID:???
>>215
ボーカルがマーティン・ウォルキーアーみたいだ。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 00:20:27 ID:???
このバンドのスタンスてどんなんだろ。フレーズ的にはヴァイキングぽいとこも多いね
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 00:11:24 ID:???
ヴィンランド・サガ読んだけど戦闘が血生臭くてなかなか面白かった
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 00:21:25 ID:???
>>218
ヴァイキングメタルの精神はそこにあったかい?
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 00:38:54 ID:???
メタルであったかはわからないがヴァイキングだったよ
まぁ板違いな話ではあるな
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 00:45:39 ID:???
>>220
そうか。
でもヴァイキング精神て比較的メタル精神(メタル精神て何だということもあるが)
に近いところにあると思うし、ヴァイキングブームが来たら
ヴァイキングメタルブームが来るかもしれないw


なわけないかww
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 03:02:08 ID:???
ヴィンランド・サガのスレにそこはかとなくヴァイキング・メタルを紹介して扇動すれ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 07:11:25 ID:???
前スレの最後の方で書いた新人漫画家です、ヴィンランド・サガ読みました。
正直羨ましすぎてまともな感想は書きたくないです。
今まで誰も描かないから自分で描いてやると思いながらうだつのあがらない自分に泣けてきたorz。
幸村誠巧すぎだし
でも自分の考えた話と被ってないとこはまだ幸いか・・・
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 12:32:47 ID:???
がんがれって
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 14:30:30 ID:???
>>223
あなたが更に優良ヴァイキング漫画を発表して、
ヴァイキングメタルブームに火をつけてください。
ガン( ゚д゚)ガレ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 15:00:07 ID:???
>>223
まあ、たしかに相手が悪いな。
でもこれはチャンスかもよ。
「ヴィンランド・サガ」が人気に火をつけて、他の出版社も北欧・ヴァイキングに興味を持つ。
お前さんが別アプローチでヴァイキング漫画を発表。
そして、コミックの後書きにこっそりヴァイキングメタルの宣伝。
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 15:20:45 ID:???
>>223
ガンガレ!

OVA化すればBGMでヴァイキングメタルを流せるぞ!
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 19:35:12 ID:???
オープニングはWintersunのWinter Madness
バトルシーンではTurisasのBattle Metal
挿入歌としてはFalkenbachとかエインヘリャル
エンディングはWindir垂れ流し
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 19:46:36 ID:???
内容よりもそれ以外で雄叫びを上げそうだ。
230223:2005/04/16(土) 19:55:11 ID:???
以前担当と打ち合せでヴァイキングものに興味持ってくれたけど
本当に描きたいものはただの自己満足になる危険があるから
ある程度実績を作ってからでないと読者は読んでくれないのだそうだ。

・・・かなり時間かかりそうですががんがります
BGMはMOONSORROWがいいです、エンディングテーマはオーバー・ザ・ヒルズ・アンド・ファーラウェイでお願いします
皮算用でスマンorz
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 02:05:16 ID:???
Pagan Reign買った人いない?
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 05:48:40 ID:???
>>230
たしかに、新人にいきなり描きたいもの描かしてくれる雑誌ってあまり無いだろうなあ。
まあそれまではがんがって実績作ってくれ!
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 05:55:06 ID:???
でもマガジンで浮きまくってるよな。
一作品だけ突出してレベルが高すぎる。
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 11:19:33 ID:???
Over the Hills And Far Away は曲は最高だけど、歌詞は……
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 15:19:17 ID:???
エンシフェルムのチケってもう出てる?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 20:12:28 ID:???
ほしゅ
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 00:56:03 ID:???
HIDEVOLKって言うバンドのCDを買ってみたけど微妙だった。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 09:48:52 ID:???
>>231
結構いいよ、悪くない
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 10:54:45 ID:???
なぜオーディーン!ではなくカンパーイなんだよぉ>ヴィンランド・サガ
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 01:22:19 ID:???
うんいい
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 20:06:01 ID:???
hosyu
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 18:36:33 ID:???
Nightwish版がいい、何となく。>OverTheHillsAndFarAway
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 00:51:35 ID:???
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 20:54:08 ID:???
何か言ってくれ
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 21:07:23 ID:???
バソリーサイコー
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 21:31:18 ID:???
バソニー
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 02:16:03 ID:???
仲魔キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 17:10:41 ID:???
ほしゅ
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 04:56:53 ID:7dSCdTZ/
あげたる
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 21:23:03 ID:???
誰かFALCONERの新譜買った人いる?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 21:24:00 ID:??? BE:101964454-#
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´∀` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
252新作は:2005/05/09(月) 22:00:06 ID:???
  ( ´д` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´д` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´д`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 22:24:06 ID:???
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 22:55:12 ID:???
3rdが微妙だったせいですっかり忘れ去られたファルコナー……
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 04:43:07 ID:???
というかマティアス抜けた時点で
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 09:13:08 ID:???
だね
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 20:32:02 ID:???
マティアス復帰してくれねえかなぁ…
あのVoは他のどこ探してもいないんだよな。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 15:22:05 ID:???
ライブやん
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 17:04:38 ID:???
探せばいるだろ。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 17:26:31 ID:???
ENSIFERUM、何番目?
俺間に合わないかも。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 18:05:32 ID:???
恵比寿だよね?
行ってみるかな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 18:43:09 ID:???
最前列サイコー
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 18:58:28 ID:???
スタッフに順番聞いたが知らないといわれた凸(`、´メ)
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 19:37:53 ID:???
1バンド目だった
かっこエエー
盛り上がってたよ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 19:49:26 ID:???
今日だったのか。ヘイ!ヘイ!ヘーイ!やって?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 01:30:35 ID:???
>265
やらんかたよ…
時間短すぎだ
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 02:10:02 ID:???
全然盛り上がんなかったな・・・
トワイライトニング目当てのミーハー女ばっかりだったし
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 02:22:01 ID:???
いや、ENSIFERUMが一番盛り上がってたと思うが?
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 03:20:40 ID:AB1GGQ6C
ENSIFERUM中々良かったよ。会場でCD買ってしまった。
盛り上がりはまぁまぁかな。トワライのが盛り上がってた希ガスだけど。
ヘドバンがカッコよかった!!
特にメイユータソの旋風ヘドバン萌え。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 12:23:24 ID:???
699 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2005/05/13(金) 02:37:05 ID:???
オープニング・アクトはゴシック的要素あるね。 
AMORPHISがRAGEっぽくなった感じ。 
TO/DIE/FORよりかなり盛り上がってた。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 12:45:57 ID:???
>>270
ワロタ。ゴシックって w w w
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 13:46:27 ID:???
そもそもAMORPHISがRAGEっぽくなったと言われてゴシックなんて想像出来ない。
それにしてもLai Lai Heiなしだとどんなセットリストになったんだ?
「Tales of revenge」「Guardians Of Fate」あたりか?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 13:49:04 ID:???
703 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2005/05/13(金) 07:52:29 ID:???

folk-influenced battle metal band Ensiferum 
「フォークに感化された野性的メタル・バンドEnsiferum」とある。 
首をグルグル回しながらプレイするKeyの姉ちゃんが印象的。 
ヴォーカルはKREATOR系の声だった(?)かな 
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 18:57:50 ID:???
ヘイヘイヘイ!はGuardians Of Fateじゃね?
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:26:46 ID:???
ノーサーの子頑張ってた?
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:33:21 ID:???
うん。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:28:16 ID:???
セットリストおせーて
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:53:27 ID:???
最近スレ賑わってるよね
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 01:23:56 ID:???
そうね
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 03:36:00 ID:???
ライブ行った皆さん乙。
盛り上がってた様で何よりっす。
この勢いで、次回は西日本在住者も参戦しやすい所まで来てくれると良いなぁ。

......そういえばBATHORYスレは落ちてしまった?
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 12:08:08 ID:???
ENSIFERUMてデスもいいけど普通の声で歌っててもかなり良いよね
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 17:39:30 ID:???
そうだね。でも音源でもボーカルはもうクビになってる
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 18:25:41 ID:???
ライライヘイのクリーンボーカルもヤリが歌ってるの?
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:22:00 ID:???
ん……ペトリってデスボイスオンリーなのか?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:26:47 ID:???
ライライヘイはライブでやんなかったよ。
286在宅系:2005/05/15(日) 00:02:11 ID:???
ヒーローインアドリームとアイアンは演ったと予想。
フィンランドのフェスの動画でやってたから。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 01:04:15 ID:???
おっくんトコにセットリスト載ってる
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 01:33:28 ID:???
さっそく転載。

1.Ferrum Aeternum(SE)〜Iron
2.Eternal Wait
3.Tale Of Revenge
4.Into Battle
5.Treacherous Gods
6.Hero In A Dream


Tale Of Revenge聞きたかった…
ちゃんと普通声のとこ歌ってたのかなあ
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 02:57:10 ID:???
>>288


> 5.Treacherous Gods
この曲やったんだ〜、盛り上がったんだろうな
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 13:02:09 ID:???
中盤、終盤に合唱出来るしな。
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 15:33:17 ID:+DwK8xP7
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 15:38:51 ID:???
クサネットからのコピペご苦労
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 23:49:28 ID:HCh+UXPs
>YUDAI
単なるサウンドホリックの試聴用音源だろ
294YUDAI ◆Q7CrzoRyzI :2005/05/16(月) 00:31:21 ID:???
つかニュースソースは全てxametal.netってことで。
一番早くニュースにしてるつもりだし
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 01:14:14 ID:???
ヘビメタさんでコルピクラーニのビデオ流れたぞ・・・
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 01:18:53 ID:???
マーティの発言がまた何とも…
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 01:29:42 ID:???
マーティーに2ndを送ってあの発言を撤回してもらいます
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 05:28:05 ID:???
マーティ「なにこの人たち?売れてんの?誰に!?」
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 11:30:18 ID:???
あやーややーやー流せばよかったのにね
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 11:45:17 ID:???
ファルコナー普通のバンドになっちゃた
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 16:37:33 ID:2RcCKGX9
チュリサスっていい?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 19:13:49 ID:???
いいけど物足りない
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 02:20:01 ID:???
なんかゲームっぽい。壮大なのにこじんまりしてるからかな。
生だといいのかな。とりあえず今年はバイキング祭りやってくれ。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 08:21:30 ID:???
ヴァイキングメタルはライヴがすげー楽しそうだよね。俺は行ってない
けど、ENSIFERUMもかなり歓迎されて盛り上がったみたいだし。今回の
来日でプロモータやレコード会社が「ヴァイキングいけるかも」と思ってくれればいいな
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 12:18:45 ID:???
BAL-SAGOTHカモーン
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 12:56:47 ID:???
生で見たいのはTrollhorn(HENRI SORVALI)とJari MaenpaaとHittavinenn
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 18:56:20 ID:???
ENSLAVEDとAMON AMARTHが来てくれればいい
他のピロピロ系は食傷気味
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 12:32:50 ID:???
ピロピロ系も必要だ。
全部それだと飽きるけどね。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 18:53:06 ID:???
BAL-SAGOTH
ENSIFERUM
FINNTOROLL
こるぴく

日本盤でてるし(BALがヴァイキングじゃないってのは無しで)
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 21:23:38 ID:???
>>309
そんな面子が来日したら俺は嬉しさのあまり死ぬ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 22:01:49 ID:???
見てからしね
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 23:29:33 ID:???
Moonsorrowも来て欲しいぞ
新譜もなかなか良かったし
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 23:39:56 ID:???
日本版でてるっけ?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 23:46:13 ID:???
>>309-310
興奮のあまり死んじゃうね。ってか全部一辺には勿体無すぎ。
単独で来たらそれはそれで悶え死ぬ。
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 02:11:11 ID:???

チュリサス(屮゚Д゚)屮 カモーン

AMON AMARTH(屮゚Д゚)屮 カモーン
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 03:41:57 ID:???
ツリサス+コルピは考えてるってホリックのBBSに書いてあったな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 11:54:43 ID:???
疾走感が足りないからエキュイベリウムが入ったら最強
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 12:09:48 ID:2DeubgpR
エキュイベリウムのMetて曲が最強すぎる!
牧歌的なアコーディオンでマターリパートと激烈疾走パートの波状攻撃!
短い曲だから何度でも聴いちゃう!
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 12:32:52 ID:???
Shingo Murataって誰
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 15:29:39 ID:???
ちょっと前のレス読め
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 16:05:57 ID:???
見たけど分からん。KOFの真吾って矢吹だろ?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 13:50:21 ID:???
チャリオッツオブパワー
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 17:35:02 ID:???
Heol Telwenの日本盤には笑った。またホリック辺りか。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 22:31:15 ID:???
ホリック音源はかなり持ってるらしいから、他にも面白いのが出るかもね
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 12:06:34 ID:???
2、3年前はほんとVIKING、FOLK、PAGANなどのキーワードの
付いたバンドは狂ったように集めてたが、まじで良いバンド少ないな。
結局MOONSORROWとAMON AMARTHがいればいいような気が。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 17:45:20 ID:???
最近人いないのはそのせいか
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 18:41:41 ID:???
LUMSKのニューアルバムに期待。
Thyrfingのニューアルバムに期待。
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 22:13:28 ID:???
確かに良いバンド少ないねぇ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 23:18:31 ID:???
ムーンソロウは今回微妙じゃなかった?マンネリ気味な気がしたな〜。
個人的にはエインヘリャルみたいなバンドがまた出てきて欲しい。
取り合えずバタフライテンプルの新譜に期待。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 00:55:39 ID:???
今日テレビにバイキングが出てきた
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 01:04:25 ID:???
世界の絶景ね、俺もヴァイキングの基準が解らなかった、船を漕いだから?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 04:56:01 ID:???
言った者勝ち。つーことで俺もヴァイキング。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 04:59:22 ID:???
俺はMoonsorrow今回も良かったな
マンネリか...まぁそうかもね
次回作は1曲が約20分で全4曲になったりして
大作志向大好きだから別にいいけど
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 06:31:30 ID:???
ENSIFERUMを買った。
う〜ん・・・・・ちょっと微妙かなぁ・・・・
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 03:24:33 ID:???
EINHERJER、ENSLAVED、AMON AMARTH、THYRFING、
MOONSORROW、WINDIR、ENSIFERUM、TURISAS

俺が良いと思ったバンドはこれくらいかな。
とはいっても捨て曲や捨てアルバムもけっこうあるんだけどね。
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 18:56:28 ID:???
ミソチンが入ってねぇ
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 23:58:25 ID:???
ミソチン忘れちゃだめだな
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 00:08:04 ID:???
しょうゆまん
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 04:05:00 ID:???
おっと、ミソチンとフィンとロール忘れてた
あとバソリー忘れてどうすんだよ俺の馬鹿!
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 22:34:31 ID:???
ソレ殆ど好きってことじゃんw
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 23:16:53 ID:???
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 00:08:31 ID:rWdTmbtd
FINNTROLLのTrollhammaronが入っているアルバムを聴いてとても好きになりました。どなたかこういう感じのおすすめをありましたら教えてください。ちなみに遅いやつは苦手です…
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 00:16:09 ID:???
【ポルカ】Finntroll【ブラック】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1083656451/
こっちきなよ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 00:16:22 ID:???
MITHOTYN
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 21:20:50 ID:???
ちょっとヴァイキングから外れるかもしれないけど、Borknagarって好きなヤシいる?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 22:17:55 ID:???
今ディムボギャーのベースがいた時が最高
あいつの声は神
347345:2005/06/13(月) 00:02:56 ID:???
禿同。あの歌声は無二だと思う。
....といいつつも、コーラスに入るKeyの声が結構好きな俺がいるわけだがw

いやー、Wacken2002の映像が出てるの見つけたんだけど、この公演はもうVortex脱退した後なんだよなぁ... (´・ω・`)
要ります?
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 01:21:19 ID:???
くだされ
349345:2005/06/13(月) 23:33:23 ID:???
うぃす。
つ  ttp://www.ultimatemetal.com/forum/forumdisplay.php?f=14
...のOfficial Forumからリンク有り。(つか、179と同じ人)

一応概要をば。
メンバは6人編成時(Vo.はVintersorg)、8曲で約37分。
撮影位置はステージ少し離れた左側からでズーム有。ちょっと目が回りますた。
角度の関係上、Key、Drはほとんど見えずなのが残念。(´・ω・`)

ファイル形式はMPEG-2 (マカーの人、再生環境ご注意) 740MBくらいw

...上記の所、あまりDL速度が出ないんだけど、こっちで何処かのロダに上げたり...したらいかんかな、やはりw
(逆にいうと、向こうの転送量制限が不明なのでちょい気になる所ですが)
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:05:52 ID:???
SUIDAKRAはどのアルバムから入るのが良いですか?
一番新しいCommand To Chargeでいいかな。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:22:05 ID:???
ジャケットが黄色の奴とぐんじょう色の紙ジャケの奴だけ持ってる
その2枚では群青の方がいい
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:52:37 ID:7QuVfZBN
フィントロールはシンガーだけスウェーデン人だけど何語で話してるんだろう。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:58:05 ID:???
>>352
フィンランドの公用語はフィンランド語とスウェーデン語の両方なので
全然問題無いかと。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 22:55:11 ID:???
むしろトロール語で……
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:10:42 ID:???
フィンランド語とスウェーデン語の差異ってどんなもんなのかな。
どっちの国の人もどっちの言葉も分かる?

あとフィンランド語が分かるならなぜスウェーデン語しの歌詞なのだろうか。
世界観を壊しかねないと思う。
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:56:28 ID:???
>>350
SUIDAKRAは初期はショボいっていうイメージありそうだけど、実のところ
1st、2ndあたりですでに完成されたメロデスをやってる。
最初の自主制作もあわせると最新作は7thになるのか・・・
俺は6th、3rd、2nd、1stあたりが好き。
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 02:53:42 ID:???
>>355
全然違う言語で、ちゃんと勉強しない限り理解できないんじゃないだろうか。
フィンランドにはスウェーデン語圏というのがあって、そこでは殆どスウェーデン語でしか話さない。
フィントロールはたまたまそこ出身のバンドなんじゃない?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 03:23:42 ID:???
勉強になるなあ
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:56:36 ID:???
フィンランド語は他の北欧諸国と言語形態がかなり違うからね
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:26:46 ID:???
>>356
Suidakraってけっこうアルバム枚数出してるんだね。
キャリアそんなに長かったっけ?
とりあえず最新アルバムから遡ってみようかな。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:11:24 ID:???
フィン人自体の出自が違うからな
362 ◆/TurisasMk :2005/06/17(金) 23:37:14 ID:???
EnsiferumのLiveあったのか………hero in a Dream聴きたかったなぁ。


トリップテストじゃ!ちくしょう!
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:50:24 ID:???
遠視フェル無のライブ動画があるんだけど、使ってるギターがジャクソンなんだよね。これはヤンネかな?
ドットインレイでバインディングなしのソロイストなんだけど。
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:46:09 ID:???
何故かWINDERとNORTHERを勘違いして購入。
ノーサーもかっこいいね
365名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:27:45 ID:???
>>360
最新はVIKINGっぽくないよ。ちょっと現代的なムードもあるメロデスになった。
その前のやつが民謡メロをうまくメロデスに組み込んでると思った。
それより前のはクサヴァイキングメロデスか
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:34:12 ID:???
suidakraのお姉ちゃんイイ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 07:23:47 ID:???
スイダクラはヴァイキングってよりはアーサー王とかそういうのを歌ってた気がする
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 22:32:15 ID:???
エクリブリウム買ってみた。
いいじゃないか。
あんまり民謡っぽさを出してないけど
369名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:48:55 ID:???
>>362
そのトリップくれよ。
激しく
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 22:14:27 ID:???
保守
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 01:34:01 ID:???
ノルウェーのLUMSKの"Troll"買ったよ。現地語で歌ってるから最初戸惑ったけどなかなかいいよ。女性Voもいい。

2曲目の"Dunker"っていう曲のサビのメロディがなかなか頭から離れなくて良いです。

使用楽器が多彩ですね:ヴァイオリン・オルガン・トランペット・バスーン・フルート・チェロ・ヴィオラ・ヴァイオリン...

北欧だからVIKING METALだけど「トラッド・フォークメタル」っていう言い方の方が合うかもね。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 02:38:10 ID:???
保守上げ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 09:31:17 ID:???
北欧=ヴァイキングってのはちょっと違うぞ。
LUMSKは純然たるトラッド・フォークメタルだと思う。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 09:42:34 ID:???
アレだね、トロルとか、北欧独特のテーマなだけに難しいよねその辺。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 12:53:21 ID:???
テーマの主軸がどこにあるか、だと思うがどうだろう?
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:18:10 ID:???
俺から言わせればEnslavedとAmon Amarth以外はただのフォークメタル
お子ちゃま向けフォークメタル
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:22:02 ID:???
これは釣れない
378はい、一匹目w:2005/07/05(火) 18:24:01 ID:???
377 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 18:22:02 ID:???
これは釣れない 
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:27:53 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:29:34 ID:???
エンシフェラムやらチュリサスからはヴァイキング魂が感じられない
明らかに売れ線狙いでゲンナリするわ
あんな上品で聴きやすいのはVIKING METALでは無い
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:47:28 ID:???
人それぞれだろーが
ジャンル分け厨ウザ過ぎ
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:56:09 ID:???
>>376
つられます田!!!!!!!!!1111111111111111
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:02:01 ID:???
>382 なぜ途中から1になってるんだw モチツケ。
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 00:24:11 ID:???
原理主義イクナイ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:03:29 ID:???
おおおおおお
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 16:13:15 ID:???
moonsorrowの新譜が今届いたがジャケ真っ黒…
公式で見たジャケと全然違う…メタリカのマネ?
387386:2005/07/13(水) 16:25:05 ID:???
スマソ既出でした。
…しかしこのジャケほんのり妙なニオイがする…
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 21:56:16 ID:???
んだね、あれウニオンで探しにくかった
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 19:10:30 ID:???
KIUASの「フィンランドとヴァイキングは無関係」発言について語らないか?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 19:31:08 ID:???
間違っちゃいない。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 11:40:14 ID:???
MOONSORROWはヴァイキングではなく、あくまで異教徒なのか。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 13:34:55 ID:???
Moonsorrowはepic heathen metal
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 23:33:52 ID:???
てかフィンランドでヴァイキングメタルを自称してるのはどのバンドだ?
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 23:35:54 ID:???
現代社会でヴァイキングメタルを自称してるのはどのバンドだ?
395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 20:54:20 ID:LzZxUaSf
>>393
い、いない・・・
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 22:25:02 ID:???
moonsorrowの曲の歌詞の意味やタイトルの意味が全くわからん。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 22:51:18 ID:???
そりゃフィンランド語だからな。
でも「Kivenkantaja」は英詩も載ってたハズ。

IronbaundのPV……ハゲ怖いよ、ハゲ。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 23:34:39 ID:???
むしろかわいいよ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 18:02:08 ID:???
フサフサやん
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 21:27:45 ID:FO6Pet6u
>>397
2ndも載ってたな。1stはどうだったかな。DEMOの再発のやつも英語訳あったような

つまり>>396はもうちょっとブックレットを見よう
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 03:08:50 ID:???
正直、このスレの嗜好性に合うかどうかは微妙な所なのだが、ノルウェーの2人バンドSolefaldの新譜 "Red for Fire + Black for Death "(2CD)が 'true Viking metal album' とやらの触れ込みなんでちょい期待中 (・∀・)。
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 10:34:27 ID:???
ん、SOLEFALDの新譜がヴァイキング?
あの、変態アヴァンギャルドなバンドがどんなヴァイキングサウンド奏でるのかちょっと楽しみだ。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 11:34:57 ID:???
ロシアよりNOMANS LAND。なかなかだと思うけどどうかしら

オフィシャル
http://nomansland.ru/
音源
http://einheit-produktionen.de/download/(01)%20Nomans%20Land%20-%20Nomans%20Land.mp3
http://einheit-produktionen.de/download/(05)%20Nomans%20Land%20-%20Nomans%20Land.mp3
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 13:25:32 ID:???
ツリサスみたい
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 15:13:19 ID:???
ジャケがそそる。
音楽性はパッパラパッパラ言ってるとこを除けば割と正統派なヴァイキングかな
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 04:25:58 ID:???
パパパ
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 20:49:01 ID:???
ファルコナーの日本盤新譜すげーいまさら感
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 23:34:39 ID:???
CATAMENIAのニューアルバムのヴェリカンサって曲が漢クワイア炸裂でヴァイキングメタル風味だった。
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 01:00:59 ID:ktOSSj610
borknager
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 01:10:24 ID:Asgul1qa0
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 01:11:38 ID:Asgul1qa0
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 21:33:42 ID:1KmWeRhp0
はりすぎw
413名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 22:10:57 ID:6U6ijhtw0
雷雨の中ファーファーノースを聴いてます
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 12:56:07 ID:JH83lWsD0
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 13:41:38 ID:6GeNyV/p0
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3
ttp://www.freeyourmindproductions.com/white-power-mp3s/fyrdung_ragnarok.mp3

416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/17(水) 17:39:30 ID:7ZXmF+eI0
↑なんか日本人でも作れそうなツマンネー
曲だな
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 03:58:24 ID:TkZSYBVY0
416はメロデス上がり。ようするに屑。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 12:56:40 ID:EyOMKlDv0
ホワイトパワー? 最悪だな。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 22:47:14 ID:wX83WSLo0
そういえば、前スレでちょいと話の出てたヴァイキング漫画の1巻って出てたんだな。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 20:29:57 ID:QjskAuj20
やっぱミソチンいいわ
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 01:38:33 ID:fJvnUz/o0
荒れ狂う海へ漕ぎ出すほど同意
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 10:27:57 ID:1cu3Bct+0
3rd最後の普通声の曲は聴いてて泣ける
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 12:54:41 ID:7/7NQx+30
1stの音質の悪さが悔やまれて仕方ない……。

>>419
幸村が週間誌で描き続けていることに感動ですよ。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 13:21:29 ID:2iwLlvcE0
アーイマンノーローヴァーー タイアードーディースワーーー- (涙)

>>423
でもここ3週ぐらい休載続きだったような。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 21:18:30 ID:CdQyP9Uh0
>>419
まじで?興味あるんだけど漫画のタイトル教えてください
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 22:20:44 ID:YZFN6I+00
ヴィンランド・サーガ
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 22:22:49 ID:CdQyP9Uh0
トンクス!
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 16:31:45 ID:Tal1b+OeO
因みにヴィンランドはアメリカ大陸の事
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 16:04:36 ID:C4o2sN7M0
           ウォーウォウォーウォーウォウォーウォウォー,ウォーウォウォーウォーウォウォウォーウォー
  \   \  \    ウォーウォウォーウォウォーウォーウォウォーウォーウォーウォー♭   ♪     ♪  /      / ♪
    \  \ ドコドコ   ウォーウォウォーウォーウォウォーウォウォー,ウォーウォウォーウォーウォウォウォーウォー♯           /♪    /♪
   ☆  \ \ ドムドム     ウォーウォウォーウォウォーウォーウォウォーウォーウォーウォー♪♪♪     /    ♪    ♪
     ♪    ∧ ∧ダダダダ!        ♪     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚*)  ドシャーン! ♪ オラオラッ!!  (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ ) ♪
      (゚∀゚*)∧ ∧ =≡= ∧_∧ シャン  ☆∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚*)   / 〃(・∀・ #) シャンシャン(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧ (゚∀゚ )♪
─♪──(゚∀゚*)| U 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ ) | U
        |  U. |  |  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||   |  | |  U. |   || U.   |   |〜♪
  ♪    |  |  U U.  || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   U U  |  | U U |  |   U U ♪ ♪
       U U       ./|\人 _.ノノ _||_. /|\     U U     U U
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 18:27:03 ID:fmnz19AR0
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 03:17:31 ID:WzCEGc6v0
そういやThyrfingの新譜が晩夏に出るって話だったんだが音沙汰が無いな。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 15:16:16 ID:9GAqcak/0
>>415
ホワイトパワー・・・
この手のバンドって、ナチとかとリンクしてるのかなぁ・・・。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:05:54 ID:CbaFsAWk0
好きなバンド達がファシストだったら悲しいな。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:48:05 ID:gHAGAlfK0
そういやヴァイキングメタルってネオナチと間違われることが多いらしいな。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:33 ID:SkGImore0
まあ日本で侍だの大和民族だの言ってたら右翼だと思われるのと同じかな
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 09:32:27 ID:guaXLI7oO
ヴァルハラと靖国って似てるよね。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 10:15:11 ID:1aUQab/M0
似てる似てる
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 11:39:26 ID:GP/cRj3v0
Leaves' Eyesの新譜が「Vinland Saga」というタイトル。
……ヴァイキングじゃないけど。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/12(月) 20:17:40 ID:IYjZbFQX0
ヴァイキングって女はいないの?
440名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 05:14:59 ID:0Uy6vAis0
いないよ。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 13:43:32 ID:IZa+46pL0
フィントロールのPVにキンバリーがいるよ
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 18:24:16 ID:63JP8QtO0
トロールは妖精さん。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 08:34:39 ID:rR1SLIYT0
ちょっと、まだフォークメタルのスレ立ててないの?うんこバイ菌愚よりぜんぜん盛り上がるってのに!!
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/20(火) 12:34:51 ID:jEY73sYAO
Falkenbach新譜 11/25 キタヨー(・∀・)♪
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/21(水) 02:41:35 ID:NieQJ0qo0
>443
....フォークメタルスレならもうあるけど。
まぁ盛り上がりがどうこう言う前に、50レス程で完全なるクソスレ化してるのだが、再利用する?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/21(水) 12:39:21 ID:T5fe7Vy/0
【神秘】トラッド・フォークメタル【民謡】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1120766279/
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/22(木) 03:46:11 ID:CMPLfGUb0
>>446
ワラタ
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/23(金) 05:21:15 ID:MVQOWEbKO
ここも1スレ目から見れば結構長いんだけどねぇ
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 01:43:44 ID:Soo92JfA0
>>444
Falkenbachか
盛り上がる寸前でフェイドアウトみたいな曲調は未だ健在なのだろうか……
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 21:35:53 ID:3RLTMd8u0
やっぱミソチンだよ
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 22:24:40 ID:2l4MoHTy0
飲んだくれてベロベロになるほど同意。
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 00:08:58 ID:9vJEcyKO0
味噌珍くりかえし大杉wwwwwwww
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 00:13:18 ID:9rwxvTxA0
だがそれがいいw
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 13:36:39 ID:D/olP8qx0
BORKNAGERは前のボーカルの方がいいよね
チンポガーなんぞに飼い殺されてる現状・・・
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 13:48:29 ID:9rwxvTxA0
>454
ARCTURUSでメインボーカルやってるよ>Vortex
新譜注文したのにまだ届かない...orz

BORKNAGARは今の人もわりと好きだ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 14:23:57 ID:sgo14PcI0
vintersorgってアニソンみたいでヤダ
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 20:30:41 ID:E3o77w6I0
vintersorgのどこをどう聴けばそんな結論に辿り着くんだ……?
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 21:47:29 ID:1GoAHPt10
vintersorgがアニソンみたいって...え?
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 05:53:40 ID:zkZxUH2e0
Vintersorgはアニソンじゃねーだろー


・・・逆にアニソンみたいなVKGMってどんなのがあるだろうか?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 07:02:34 ID:EkQBL0M+0
Vintersorgはアニソン
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 11:15:35 ID:dZdO6rsMO
むしろヴァイキングアニメを作ってVKMをテーマソングにしてくれ。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 00:39:20 ID:7mlhnG7e0
以前、ノルウェーのSolefaldの新譜がヴァイキングらしい...と書いた401なんだけど、注文してみたら今日届きましたよw
................たしか発売日は10/18の筈なのに、何だか適当なレーベルだ w

つか、これかなり凄いっす.......。
まぁやっぱり随所でアバンギャルドな雰囲気ただよってるけど(w、想像以上に本格的Viking。 なんつーか、音像は全然違うのにBATHORYを思い出した...。
ほぼ全編にわたって弦楽鳴りまくりでめちゃくちゃ良いです。
あー、他にも色々あるけど、表現が思いつかないorz

.........突然の乱入失礼いたしました。(_ _)
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/04(火) 01:47:47 ID:vqmQIQdG0
ほう、久々に期待できそうだ( ´∀`)
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 13:43:50 ID:NDFfPlp30
>>461
幸村に期待しよう。
アフタに移籍するしマガズンよりはまともに描いてくれそうな気がする。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 16:44:34 ID:8X47G7UC0
プラネテスのペースを考えるとアニメ化するとして、何年後だ?
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/05(水) 20:34:40 ID:iEdU+f9bO
幸村誠もVIKING METAL聴いてるんだろうか
プラネテスだとタナベの親父がバンドのボーカルだった過去のシーンはあるけど
やっぱメタルも聴くのかな?
でもプラネテスの実績もあるからアニメ化は可能性としてなくはないかも
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 01:25:52 ID:apkPYD3O0
聴いてたら嬉しいなー。
万が一アニメ化したら
オープニングはフィントロールのJACKTENS TIDでお願いしたい。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 02:58:23 ID:wctVp4HM0
ensiferimのライライヘイで
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 11:03:52 ID:VqTuP0z50
MoonsorrowのA Village Awayをフルバージョンで
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 11:53:00 ID:wctVp4HM0
ヒント:アニメ枠は30分
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 13:09:46 ID:za3b86rv0
寧ろバックでずっと流れっ放しで。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 00:50:04 ID:AHRSKv3fO
夜明けBGMはFalkenbachで ♪ぽーぽぽぽーぽー、と…。

あ。所で、Manegarm新譜買った人いますか?
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 21:50:01 ID:kJVYjv7e0
ミソチンは素晴らしいが3rdのシンガーは良くない。やはりマティアスでないとな
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 21:57:40 ID:+5P3j4Bn0
ふぁるこなー?
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 19:56:04 ID:gMedvBWV0
ファルモナーだった。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 20:39:46 ID:SU6oQ98k0
  ( ´∀` )
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    ( ´∀` )
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 21:00:17 ID:0iRkBj7O0
   <`∀´>
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    < `∀´ >
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e<丶`∀´>
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 10:11:17 ID:oKZX2dyy0
このスレって1から比べると本当にコテハンいなくなったな
糞ウザかったからすっきりしていいよ
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 17:08:04 ID:0iiNADiv0
  (´・ω・`)
  ./l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧
    ||||    (´・ω・`)
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´・ω・`)
      ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ
          〓   〓
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 12:11:27 ID:qVsnhtc/0
turisas最高!!!!!!!
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 12:13:56 ID:L6a9sgkzO
FALCHION最高!!
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 17:40:36 ID:SU0L8AcD0
AMON AMARTH最硬!
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 20:03:08 ID:wuNgU7uQ0
なんか最近落ち着いちゃったな。
去年はensiferum、fintorrol、コルピクで盛り上がったのにな
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 21:09:48 ID:qVsnhtc/0
もう早くも「終わってる」だろ?この糞ジャンル
つまり、ネタ切れだよ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 21:42:52 ID:wuNgU7uQ0
turisasにもう飽きたのか
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 22:18:49 ID:3BGR8l3P0
今年はLumskやGateの女性ボーカルトラッド系に日和ってましたよ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 00:49:26 ID:9fCh3IJ9O
>>484
その糞ジャンルと称すスレを覗くお前なんなんだ。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 16:29:17 ID:GHo3f7FH0
今年のトピックはENSIFERUMが来日した事くらいか…。
B!で「先陣を切って来日」とか書かれてたけどその後がまったく続かないな。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 20:55:58 ID:uCN6CUFD0
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 21:04:41 ID:AldadTnj0
>>489
テラワロス
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 22:21:02 ID:SW0BR2xF0
Funeral MistのSalvationに入っているSun Of Hopeという曲に
スウェーデン(かどうか知らんが)民謡ぽい合唱がある
Funeral Mist自体はMardukタイプのブルブラだが聴いてみる価値はあるかも
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/06(日) 22:28:57 ID:RAGK5scw0
>>489
クソワロタwww
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 16:49:05 ID:yIYjCZ2j0
ドラマー役のキレっぷりがスゴスwwww
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 18:14:36 ID:/ehAmuHl0
ベース役が持ってるの傘じゃんw
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 13:17:03 ID:fthH1o/cO
LEAVES'EYESのヴィンランド・サガってアルバムタイトル気になってたけど
VIKING METALじゃないのね
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 19:44:12 ID:VKvRYfd80
VIKINGってバンドのCD買ったらスラッシュメタルだった
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 22:55:09 ID:d3nxLaNI0
>>495
元Theater of TragedyのLiv+Livの旦那がいるAtrocityというメンツのゴシック・フォーク・メタル。

そういやヴィンランド・サガのコミック第二巻も今月出るな。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 16:22:14 ID:EoGk5Tzp0
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 01:21:58 ID:0DO4hfmW0
ファルコナーにマティアス復帰あげ
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 01:56:10 ID:ySv75tf50
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 


  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 02:19:46 ID:ySv75tf50
ホントにキテタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

  ( ´∀` )             <`∀´>              (´・ω・`)
  ./l ,,, lヽ            /l ,,, lヽ             /l ,,, lヽ
  ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧      ヽ|ヽ_ノ|/  .∧_∧       ヽ|ヽ_ノ|/  ∧_∧ 
    ||||    ( ´∀` )       ||||    < `∀´ >        ||||    (´・ω・`)
    Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧     Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧      Eoニニニl~~~~.∧ヽ∧
       ノ  )e( ´∀`)       .ノ  )e<丶`∀´>       ノ  )e( ´・ω・`)
      ノ  _./~~||_/  /        ノ  _./~~||_/  /         ノ  _./~~||_/  /
     ノ∈=/( (_|   ヽ      ノ∈=/( (_|   ヽ       .ノ∈=/( (_|   ヽ
    /   ((_)    ノ     /   ((_)    ノ      /   ((_)    ノ
    ~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ     .~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ      .~~~~~~~~`| | ̄ ̄ヽヽ
         .| |   ノ ノ           .| |   ノ ノ           | |   ノ ノ
          〓   〓            〓   〓            .〓   〓
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 02:53:23 ID:k0XRSBT10
っしゃああああああああああああああああああああああ
503名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 05:04:56 ID:DScdV0prO
>>496
スラッシュメタルでも題材がヴァイキングなら
ヴァイキングメタル
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 18:29:06 ID:duHjmXmX0
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6533.wmv.html
この曲って誰のかわかる人いますか
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 18:35:41 ID:OUByTljR0
RammsteinのFeuer frei!
ヴァイキングメタルじゃあない
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 18:41:02 ID:duHjmXmX0
うおっ!はやっ!
どうもありがとうございます。
なんか巻き舌っぽいからそうかなとおもってしまって
お邪魔しました
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 18:51:46 ID:TSVWZMfQ0
ドイツだとラムよりもIn ExtremoやSUBWAY TO SALLYなんかの方がここの住人には受けそうだな。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/21(月) 21:39:37 ID:zWahWR6cO
BLACK MESSIAHのOATH OF THE WARRIOR
ってのを買ったけとこれはここでいいの?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:16:30 ID:GYJncm2a0
>>508
ここでいいと思うが買ってる人いるのか?
Windir好きにかなーりオススメだな。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:44:46 ID:5r92qMhaO
>509
中々よかった。ってか久々に聴いたよ。このタイプ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 19:31:56 ID:ErSJWM8q0
In Extremoってヴァイキングメタルバンドだよね?
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 00:06:28 ID:LNZiksId0
ensiferumのヤリ時代の動画ない?ヤンネに変わってからの動画はいくつかあるんだが・・・
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 00:08:03 ID:LNZiksId0
ヤンネじゃなくてペトリね
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/24(木) 14:11:27 ID:8rfUi3RT0
10周年記念ライブのDVD撮るらしいが、ヤリにも参加して欲しいものだ。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 06:25:46 ID:YW0SYpQx0
おいおい、TURISASのGeorg Laaksoが交通事故で意識不明の重体なんだってな。
いまオフィシャルサイトみたらびっくりしたよ。
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/07(水) 20:01:40 ID:FvCV+3KZ0
無茶しやがって・・・流石のバトルメタラーも車には敵わないって・・・
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 05:33:37 ID:6857wEptO
てゆうか通報を受けてやって来た警察の車両に発見される事なく
凍えるような寒さの中12時間に渡り放置ってカワイソ過ぎ・・
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 06:09:39 ID:V6NTfCha0
なあに、ヤツは背中を六ヶ所刺されてもピンピンしてた男だ。
必ず再び起き上がってくるさ。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 20:54:51 ID:UDLtijv30
チュリサスとウィンターサンとエクリブリウムがアマンゾから届いた。
さっそく聞いてみる(´�ω�`)ノシ
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 21:48:46 ID:VtGl1Vt90
なんてクサイ買い物だ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 22:08:16 ID:UDLtijv30
q
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 22:10:55 ID:UDLtijv30
すいません。
ウィンターサン凄すぎで悶絶してるお。�゚�(ノД`)�゚・。
ワザリングハイツの3rdがまだ着ません(・∀・)
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 00:19:46 ID:F2++V/De0
友達からmetalbladeのDVDを借りたら
amon amarthのプロモとライヴ映像が入ってた。
このバンドの曲はじめて聴いたけどカコイイな。
ドラム以外の4人が
扇風機みたい頭を回しててワロス
しかもタイミング合わせてやってるのか、息がピッタリ。
こりゃCD買うしかねぇ
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 00:35:38 ID:rAqy7Hjv0
amon amarthは暗めのメロディがいいな。
歌詞の光景がそのまま浮かんでくるようだ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 00:36:23 ID:PC/tzCAe0
>>522
ワザリングハイツも気に入ると思うよ。
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 14:54:05 ID:kQ1nPuhuO
ワザリングハイツって一枚目しか聞いてなくて
あんま印象残ってなくいんだけどその後どうなの?
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 17:31:46 ID:wXTVs+ceO
BATHORYのHAMMERHEART頼んだけどこれ名盤?
一応今日くるかも……
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 22:28:02 ID:j3kLSoIuO
ワザリングハイツ3rdキタコレ
(・∀・)イイ!!
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 23:19:16 ID:IpqBJTQU0
>>527
さっきCDのプレイボタン押したのに音が出てこないんだけど?
という不安を乗り越えられたら死ぬほど名盤。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 08:17:15 ID:59AJMiUIO
それはTWILIGHT OF THE GODSじゃないか?
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 17:52:15 ID:R1oT7U5HO
BATHORYのHammerheart今アマゾンから届いたよ〜

今から聴いてみるよ。
532527:2005/12/11(日) 18:40:50 ID:R1oT7U5HO
聴いてみたけど、いいね〜

如何にも勇壮な感じだね〜
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 01:59:45 ID:QwXkDaVv0
ワザリング・ハイツの3rd出たの?早く教えてくれよ!
FAR FROM THE MADDING CROWDはツボにはまったなぁ
早速買ってくる
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 02:13:51 ID:zVzjxwvQ0
それが3rdなんじゃないのか?
535533:2005/12/12(月) 03:59:17 ID:QwXkDaVv0
スマン。国内盤が2作目というのと、どっかでアルバム製作中というのを見たのを
早とちりしてしまったようだ
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/14(水) 23:51:15 ID:88GzdbWQ0
1. Dragonheads
2. Warrior's Quest
3. Kalevala-Melody
4. White Storm
5. Into Hiding (Amorphis cover)
6. Finnish Medley (Karjalan Kunnailla -Myrskyluodon Maija -Metsamiehen Laulu)

曲名だけでもスゲェ気になるわけだが、果たしてヤリの抜けた穴を埋められるか!
と、実はとても重要な一枚になるかもしれない。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 05:04:12 ID:kJEtKrJi0
TURISASの人意識戻ったらしいね
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 05:42:14 ID:03RceRa+0
氷点下の中12時間放置されて意識不明で体温も20度まで下がった
ところから復活するなんて、さすがはバトルメタラーだな。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 08:36:10 ID:nDGIKC970
パパパパー
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 12:14:13 ID:hl94qXVm0
バトゥ!メトゥ!
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 13:19:38 ID:V7CX8PGo0
Georg意識戻ったのか! 良かったな。

Finntrollもあった
http://video.google.com/videoplay?docid=4204306454263737426
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 18:42:33 ID:/x5JlbO6O
正直これ以上訃報は聞きたくないよ。ヨカッタヨカッタ
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/15(木) 21:45:02 ID:jK60Xvzq0
よかった
まだTurisasの歴史は終わってもらっちゃ困る
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 15:04:30 ID:50GDQWM20
誰かFalkenバッハの新婦買った人いますか?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/17(土) 17:44:08 ID:LyKBzhNZ0
ちょ、いつの間にかTHYRFINGの新譜出てるじゃねーか!
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 08:02:14 ID:lO7hMSK8O
まーじーでー?なあんてこったー
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 14:10:27 ID:/n5Tr1UCO
>544
ノシ
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 22:03:41 ID:FT3P8YFm0
ensiferumのライブ動画うpしてみたけど落とし方が分からん
パス vikin
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 22:04:15 ID:FT3P8YFm0
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 22:48:30 ID:5M+Vr8X90
パスが間違ってるよ……
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/18(日) 22:58:15 ID:Zn++vocY0
とにかく爆裂疾走してるのオススメして下さい(´・ω・`)
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/19(月) 22:52:25 ID:i3++42r20
ENSIFERUMはブラストビートしてますか?
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 13:16:43 ID:qbXtpFtd0
ウィンターサンの方がブラストしてる。
今年でたムーンソロウのアルバム1曲目もブラストしてた
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 17:12:38 ID:GB9Tje9CO
爆走といえばMANEGARMの2ndとか。
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 17:57:38 ID:lRLHR7RKO
>>551
BLACK MESSIAH
その名のとおりブラックメタルよりだけどね。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 19:14:11 ID:v1XM6lq/0
ttp://www.myspace.com/thyrfingband
Thyrfingの新譜は更に深化しちゃったな。
THOMASのボーカルも更に凄みを増してテラカッコヨス。

>>555
その系統だとHoly BloodやPagan Reignもいいな。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 23:53:57 ID:cwfH2wrJ0
vintersorgも結構ブラストしてる。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 09:38:41 ID:f/eqiRVF0
Gorgoroth “Pentagram”
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 22:34:08 ID:HGC4GNlz0
○木 新作『Vinland Saga』についてですが、これもコンセプト・アルバムだそうですね。
   ヴァイキングに関する物語だそうで…。

Liv そう、この物語の背景にあるのは実話でね、1000年前にアメリカ大陸を発見した
   ヴァイキングの話なの。多くの人はコロンブスがアメリカ大陸を発見したと思っているけど、
   実は500年早くヴァイキングがアメリカに到達していたのよ。私はノルウェーで育ったから、
   勿論ヴァイキングの歴史をよく知っている。だから、ヴァイキングの時代に様々な人々が
   書いた短編の物語を基にして、どうやってヴァイキングが航海してアメリカを発見したのかを書いたわけ。


○木 ヴァイキングに関しては、“暴力”“略奪”などのイメージを抱いている人も多いと思いますが、
   あなたはヴァイキングに対して悪いイメージは持っていないのでしょうか?

Liv 確かに、ヴァイキングの中には新天地を求めて航海して、海賊みたいに村を襲ったり略奪したり
   していた人々もいたけど、そういう一団はほんの一握りだったのよ。殆どのヴァイキングは
   農民や商人など普通の人々で、ある場所に定住して平和に暮らしていたの。
   実は、エスペネス(Espenaes)という私の苗字は1000年前のノルウェーにあった
   ヴァイキングの農場の名前なのよ。勿論、彼らは海賊なんかじゃなかったわよ。
   ありがたいことにね。(笑)
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/24(土) 19:04:00 ID:v9NT00CI0
>>549
これのパスはコメント欄の「vikig」だね
落とし片側からない人、リンク先の画面からダウンロードの文字を探してクリックするんだ
ensiferumテラカッコヨス!でもヤリ時代の動画も見たいな
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 01:25:26 ID:AUbw714M0
おお、やっと見れた。560thx
ペトリちゃんと声も出てるしいいじゃまいか、やっぱりテラカッコヨス

でもなんで普通声のとこ歌わないんだろう。ノーサーでは(ry
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 01:55:02 ID:YiV/UQz80
メイユたんのヘドバン動画マダー?
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/30(金) 03:00:40 ID:JtAdLuKAO
(´・ω・`)
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/07(土) 18:22:42 ID:torRy2/00
(`・ω・´)
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 03:57:17 ID:9ipGJW3kO
アマゾンでWINDIRのCD頼んだよ〜
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 04:33:19 ID:aMovf7mL0
ヴぁいキング初心者な俺ですが今年もこるぴくお願いします
で、なんかオススメのやつある?
こるぴくとか好き
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 08:22:17 ID:N2TUt5XE0
finntroll
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 08:44:58 ID:aMovf7mL0
ヴァイオリンとかアコーデオンとかプカプカ激しいのがほしいの
どうかしら
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 12:54:52 ID:nPnCPaIq0
それはつまりコルピクラーニと言えという振りか
570名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 17:43:54 ID:OlEy9lJX0
HEOROT 個人的に透明感がたまらんのだが。どうかな。なんかDLブチブチ切れるかも
http://heorot.cjb.net/
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 19:51:49 ID:kR7dlCBeO
WINDIRのValfar,Ein Winderが今届いたよ。
早速聴いてみる。
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 07:05:31 ID:hF8fr/8z0
ファルコナーってヴァイキングメタル?でいいの?
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 13:15:36 ID:+mESCQx20
日本のヴァイキングメタルバンドの動画発見しました
http://www.youtube.com/w/Aikaryu---Susume%21-Pirates?v=l9yvCYWYbPE&search=visualkei
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 13:46:31 ID:z9OnG50/0
>>572
厳密にはヴァイキングじゃないけど、実際に語れるスレはここぐらいな気がする。
一応ファルコナースレある(あった?)けど人いなさすぎ。

>>573
ツッコミどころ満載だな、おい。でも、曲だけなら許せる。
ボーカルがショボすぎなのが最大級の欠点か。
575571:2006/01/12(木) 16:31:57 ID:ZVI6XYlfO
いい買い物した………
一枚めのFINNTROLLがやってるENDINGって曲が良かったな。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 16:48:19 ID:S29plVFN0
>>573

曲がまんまコルピクラーニパクったみたいでダサイ。
それと化粧がキモイ。
あと、ショボイヴォーカルのせいでただのヴィジュだな。
ヴォーカル辞めさせて、きちんとしたの入れたら良くなるんじゃない?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 18:44:00 ID:nEEQWOmL0
>>571
他の曲はどう?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 20:43:10 ID:ZVI6XYlfO
二枚目の五曲目のArntor,Ein Windirってのが個人的にお気に入りかな……
全体的にブラスト主体で北欧独特のメロディの曲が多いよ。インストもイケる。


ちなみに一枚目の五曲目はENSLAVEDが演奏してる。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/12(木) 21:17:14 ID:nEEQWOmL0
>>578
情報サンクスです。他のバンドのカヴァー聴いてみたいな…
WINDIRは荒涼とした雰囲気がいい。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 16:27:47 ID:cJtnYRvR0
>>573
それ、何てヴィジュアル系バンド?
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/13(金) 16:30:35 ID:cJtnYRvR0
と・・・・思っってググったらやはりV系ですた。
ttp://www22.big.or.jp/~yunisan/vi/aikaryu.html
582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 20:49:09 ID:KZaCnVgd0
何かと思ったら藍華柳か
あそこホントにVoがショボイからなー
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 00:07:15 ID:DdxEfGjNO
スレの本題から凄い勢いでぶっ飛ぶ話で悪いんだけど、Vintersorgのプログレ風ソロプロジェクトの新譜買う人いる?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 11:19:29 ID:l6WiLh3Z0
>>583
初耳。kwsk
585583:2006/01/16(月) 22:51:55 ID:ffxGWZi20
>584
うぃ。何でも70年代プログレ愛好が嵩じた結果、そういうアルバムを一枚作ってしまったという話らしいっす。
特にYES、Uriah Heep、Nektar辺りが好きなヤシにははげしくお勧めだとか。
ttp://www.lionmusic.com/artists/waterclime_bio.htm
どこかに試聴あったのでまた拾ってくる。

......つーか、自分の名前バンドの新譜は出さんのかと問いたい。w
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 23:10:17 ID:YNvdC9E70
ハルフォードもそうだけど、自分の名前をバンド名にしちゃうのは日本人では考えられないよな

高橋
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/18(水) 19:17:52 ID:4mbz1JAB0
2005年最も俺を熱くさせたヴァイキングメタルソング
http://www.youtube.com/w/Equilibrium---Met-%28live%29?v=EUfS9UkFtXs&search=Equilibrium
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 00:11:49 ID:2qR9ouRs0
トロールホーン先生カッコヨス
ttp://www.ismusic.ne.jp/xametal/img/MSmb05_03.jpg
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 08:48:14 ID:m5QZoHwIO
下がりすぎ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 09:21:07 ID:IcdaQx51O
アヤーヤヤーヤ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 20:29:56 ID:qprMD/z7O
DRAGONLORDの国内版でるのか………
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 22:29:17 ID:H/1Ag83l0
ヴァイキングじゃないぞ。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/19(木) 23:22:49 ID:BknffVDM0
>>587
フィントロールのパクリっぽい
594591:2006/01/19(木) 23:30:26 ID:qprMD/z7O
シンフォブラックか………OTL

ヴァイキング系は国内版なかなかない………
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 16:50:47 ID:C8pepD5Z0
>>593
そうでもないぞ
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 03:58:14 ID:Ue0PEKAZ0
>>587
これの読みかたってエンクリブリウムでいいの?
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 05:09:45 ID:MR6U23de0
イクイリブリウムと脳内変換してたが…
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 12:29:29 ID:6ZFbrS0V0
エキュイベリウム
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 18:27:45 ID:ZgY2Esjg0
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 18:33:26 ID:qmqubTgr0
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/21(土) 18:47:02 ID:ZgY2Esjg0
このバンドは自称フォークメタルですね
ありがとうございました
602名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/22(日) 05:52:46 ID:XTfLHodiO
603名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 11:27:41 ID:CsvwuzsaO
WOLFCHANTなかなかいいね〜
604名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 20:00:58 ID:nRfWR4Bg0
equilibrium
【名-1】 均衡{きんこう}、釣り合い、平衡{へいこう}
・ When an equilibrium is established, it can be observed. 平衡が成立している場合、それが観察できる。
【名-2】 落ち着き、感情{かんじょう}の安定{あんてい}、心の平静{へいせい}
・ I changed my lifestyle to have a better sense of equilibrium. 私は生活スタイルを変えて、より落ち着いた気持ちになった。
【名-3】 《化》平衡{へいこう}
【レベル】8、【発音】i`:kwэli'briэm、【@】イクィリブリアム、イクワリブリアム、エキリブリアム、エクィリブリアム、【変化】《複》equilibriums / equilibria、【分節】e・qui・lib・ri・um

ただの英単語
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/23(月) 20:23:12 ID:4sMG9r5G0
イクワリブリアムって言うことにする
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/25(水) 17:09:45 ID:qfIoJKfX0
“ゲームボーイ・デスメタル”と評されるユニットがデビュー!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138176080/
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 18:01:30 ID:wBi4zIGH0
だれか〜Enslaved好きな人いない??
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 19:58:22 ID:3f6sPNxJ0
>>607
俺好きだよ。frostしか聴いたことないけど。
以降はどうなの?特に最近。
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 22:04:08 ID:U0Ir3knJ0
>>599
やっべ、テラカッコヨスwwww
欲しい・・・・ヘルのリストには載ってるが
問い合わせしないと在庫の有無は分からないかな?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 23:59:31 ID:wBi4zIGH0
>>608

フロスト以降はなんかプログレブラック色がもっと強くなってるよ。
最新作のIsaはヴァイキングとかブラックとかとまた違う
独特な感じ・・・なんか自由奔放というかw
Frost以降ならBloodhemnってアルバムがお勧めだよ
曲構成もストレートでヴァイキング色もあり、ブラック色もあり
よかったら聴いてみて!
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 11:15:23 ID:oBuKekHz0
>>610
Eldのジャケに惹かれてwずっと探してたんだけど
見つからないや。尼にはあったけど。
Bloodhemnね。並行して探してみるよ。ありがとう!
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/29(日) 23:02:26 ID:xZtNT3sOO
DarkなVIKINGMETALってあります特にENSLAVED見たいなものはあります。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 01:27:40 ID:j9hUJNbi0
ミソチン
ウィンディア
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 17:04:52 ID:d2UDI1qH0
ヴァイキングメタルってようするにロハスメタルってことでいいの?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 18:01:45 ID:d3xq0q230
ロハスはメロスピだろ。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 19:19:34 ID:XLrwa9YT0
>>614
なんであっちこっちで聞いてるの?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 21:31:35 ID:gNKvZ2TP0
>>616
あっちこっちで聞いてるの?
たとえばどんなとこで?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/31(火) 21:32:08 ID:p2aE4tNz0
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 23:25:57 ID:2CrD1Q+WO
ENSLAVEDの1ht買ったので聞いてるのだか。良いね邪悪なVIKING METALで好きだ
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 01:34:23 ID:HJ3Ozihf0
曲がプログレじゃないくせにひたすら長いよね
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 19:41:11 ID:xR9X3ZhQ0
フィントロールの1STとインストみたいなアルバム
ムーンソロウの1ST,3RDを買った。
どれもテラカッコヨス。
いまさらだけどfinntrollって
フィンランドのトロールという意味?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 21:27:23 ID:LUsi2LR50
そうそう
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 21:34:13 ID:4Vy3ovWe0
そのFinntrollからボーカルが解雇されたんだってな。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 22:50:04 ID:Wsnu0j7M0
スウェーデン語で歌詞を書いてたからかな
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 00:44:20 ID:k7CrXvc80
>>624
初代ボーカルもスウェーデン語だった。
スウェーデン語の方が発音がトロールに相応しい、らしい。

解雇されたボーカルの勇姿
ttp://www.youtube.com/watch?v=6weTMmrnvvk
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 11:17:32 ID:x/vAUyMS0
enslavedは獰猛で良いね。たまに入るギターソロが良い感じ。
あとドラムの音とリズムが好きだな。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 16:34:10 ID:XIQl2j+0O
ENSLAVEDのSLAYERのカバー 本家よりギターソロが狂っててワロタ
628名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 23:19:52 ID:wfLNjB8F0
>>625
解雇理由は・・・・太りすぎ?
ところでこの曲、アルバム収録バージョンと全然違うな
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:21:58 ID:0yafpdDBO
WINDIRのARNTOR ELN WINDIRって曲が気に入った。ヴァイキングの勇士が伝わって来るね。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:16:58 ID:o2h0jgZvO
WINDIRはいいね。
寒い日の朝なんかに聴いてると、体感温度がさらに2、3℃低くなるような冷ややかさが堪らない。
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 06:07:28 ID:g6b6JKLm0
GRAVE DIGGERの元GとBが結成したバンド、REBELLIONが
Sagas of Icelandっていうヴァイキングをテーマにしたコンセプトアルバムを出すね。
まあ、音楽的にはコテコテのジャーマンなんだろうけど。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 12:10:46 ID:Kqt8iF+n0
>>631
オフィでサンプル聴いたけどまんまグレイヴディガーで笑った。
ウヴェとマンニのツインギターが見たかったよ……。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 23:25:12 ID:Dy+JRV5i0
tyrのCD売ってる店ある?
この変拍子をさらりと聞かせる辺りが超かっこいい

ちょっと更新されてた
ttp://www.tyr.net/
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 18:03:41 ID:+8KGoZqc0
Windir2枚目は歴史に名を残す一枚。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 00:25:22 ID:s83gYliy0
Windir3枚目も名盤確定。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 21:09:52 ID:v09A9/AR0
二枚目だけもってない…
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/13(月) 23:01:49 ID:sf2ICPbD0
二枚目ってどれ?
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 21:42:02 ID:APtPV0Bu0
ENSIFERUMのEP聴いた。クオリティは結構高かったが、こいつらにノリノリで
「ヘイヘイヘーイ ! 」みたいなヴァイキングメタルを求めてる俺には微妙な出来
だった。タイトルトラックはカコヨカッタけど。カヴァー曲はつまんなかったな
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 01:58:33 ID:53WFLGFv0
ラストの曲が後半の間抜けなコーラスのせいで萎えた >Dragonheads
640良スレ糞スレ発掘隊Д号:2006/02/16(木) 20:56:50 ID:R2q7ObX90
やあ(´・ω・`)ショボーン 、あげとくよ。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 17:18:51 ID:VxtYrag9O
ヴァキングじゃないけと
FINNTROLLのmidnattens widunderっての買ったよ。

642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/20(月) 21:26:33 ID:k+dqI45E0
えぇ!
FINNTROLLってヴァイキングじゃなかったんだ・・・
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 20:00:28 ID:ec07A3K90
プログレ板から来ました。
北欧系のバンドが好きなのですがググッてる時に「シンフォヴァイキング」という言葉に反応。
HMと言うジャンルは出てきた頃からイマイチ馴染めず敬遠していましたがダメ元で
大御所と言われるMOONSORROWのKIVENKANTAJAを購入。

いや〜、久々にシビレましたです。
小生の好みにピッタシ、食わず嫌い?だったデス声もこういうテーマを表現するには必要なのかと。
緻密な構成力や音の積み重ねの妙、それと漢コーラス(ですよね)に感動。
フィンランドつながりでNIGHTWHSHのCENTURY CHILDも購入しましたがこれも楽しめました。
プログレと違ってHMは着実に進化してますねえ。

そこでMOONSORROW以外で
・適度な疾走
・適度なデス声
・シンフォ大盛り
なヴァイキングメタルバンドでオススメががあれば教えてください。

644名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 20:33:33 ID:4f0tz5cK0
>>643
エクリブリウム
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 20:55:00 ID:z9RT20si0
>>643
なにせMOONSORROWが最高峰なだけに、そこから入ると後が大変だ。
そんな中でシンフォ系のオススメと言えばやっぱりTURISASかな。
とりあえず↓のサンプルでも聴いて判断してくれ。
ttp://www.centurymedia.de/century/mainarea/audio.aspx?id=turisas__battle_metal.rm
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 00:26:37 ID:HA/I+M2O0
643っす。
EquilibriumとTURISASですね。
どっちか購入してそのうちインプレします。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 00:52:46 ID:NvI5XkC50
Equilibriumは過度に疾走してるから木をつけど
民謡メロとシンフォ大炸裂で俺は大好きだけどな
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 03:26:18 ID:lvEJyifv0
あんま関係ないけど微妙に関係あるから言っとくとElvenkingの新譜は良かったぞ。
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 03:30:21 ID:lvEJyifv0
あとTURISASとEQ〜はどっちもサウンドホリックから出てて
それぞれサンプルもあるから参考に
ttp://homepage3.nifty.com/soundholic/albumcontents/equilibrium.htm
ttp://homepage3.nifty.com/soundholic/albumcontents/turisas.html
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 00:50:23 ID:93I0+9HQ0
643っす。
すんません。
いろいろ聴いたり調べたりしたらEquilibriumとTURISASはちょい老体にはキツイ疾走度かな。
適度のレベルが違ってました。
つーことでFalkenbachのHeralding the Firebladeってのをを注文してみました。
届いたらインプレします。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 00:52:48 ID:YJ+ETNGi0
tyrいいよ。CD手に入らないと思うけど
http://www.tyr.net/
652名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 01:12:04 ID:SCTC8Hj/O
Tyrの、再販されるみたいですな。
ボートラ聴きたいなぁ…。どうしたものか。

>650
Falkenbachは1つ前の"Ok Nefna Tysbar Ty"も良いですよ。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 05:21:57 ID:SqMCr7oK0
>>650

Falkenbach、限定版の方買った?
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 08:13:01 ID:TUvN0lX90
シンフォどっさりというとBal-Sagothを勧めたくなってしまうw
そういやこのバンド、ジャンルは全然違うのに
なぜか昔はヴァイキングメタルに分類されていたな。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 12:47:13 ID:YJ+ETNGi0
【( ´Д`)<ハイプァ】BAL-SAGOTH 2【ボオォリィアアァァァァ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1098028629/
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 13:29:54 ID:DjoYc9100
643っす。
限定版デジパック注文しました。楽しみ楽しみ。
しかしHMってジャンル分けがえらく細かいっすね(汗
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 15:03:03 ID:SqMCr7oK0
>>656

falkenbachは疾走曲ほとんど無いと思う。。。
ゆったりしたミドル店舗の曲がほとんど
658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 15:37:49 ID:l03OfM2T0
よく考えてみるとMoonsorrowだってそこまで疾走してないよな。
アレだ。プログレの疾走とメタルの疾走じゃ、レシプロ機とジェット機ぐらいの違いがあるんだよ、きっと。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 15:47:43 ID:YJ+ETNGi0
ヴァイキングじゃないけどブラックモアズナイトもお勧め
660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 17:16:28 ID:vC62mOqi0
そもそもプログレメタルは疾走するけどプログレは疾走しないしな
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 17:47:14 ID:YJ+ETNGi0
プログレってよく知らないけどこれはかっこいいと思った
http://www.youtube.com/watch?v=0B-ocNqENjg&search=ELP
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 18:43:48 ID:l03OfM2T0
本スレから転載
ttp://korpiklaani.kicks-ass.net:8080/Korpiklaani_medley.wma

>>661
初めて動画見た。
リック・ウェイクマンはこれのアルバムしか持ってないけど好きだ。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 20:05:33 ID:HPj2CV2rO
ヴァイキングじゃないけどElvenkingの国内版購入上げ〜
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 22:47:30 ID:8ALM/c2o0
>>663
ちょっと!買ったんならちゃんとレビュしなさいよね
べ、べつにあんたのコトなんか気にしてないんだからね!
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 23:59:42 ID:y5aOQtch0
相変わらずドタバタB級メロスピ感が残ってるけど、これまででは一番良いな。
まあ、まだ聴き込み足らない感想だけど。
666663:2006/03/01(水) 00:19:57 ID:MP96bd7ZO
>664
ツンデレ乙。
なんかコルピよりメタル色強い。
でメロスピ臭がプンプンだけどヴァイオリンとかいい感じ。
6はなんかブラックモアズナイトみたいな感じで好き。
コルピ好きでクサメロマンセーなら買い。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 00:24:34 ID:vuDSYSbE0
>>666
な、なにマジになってレビュしてるの?
そんなことして俺の気を引こうとでもしたの?
馬鹿みたい!
6もいいけど3のほうがもっといいんだからね!
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 02:53:24 ID:WEpcHNUq0
ELVENKINGはこのスレ的にはまだ2ndのほうがそれっぽいんじゃないかな。
今作は普通のメロパワ・メロスピっぽさが増してギターより目立つヴァイオリンとかが若干少なくなってる。
あとたまに入るデス声とか女性Voとかがいいね。
デスと女のツインにしたほうが絶対良くなる。普通のファンにとっては嫌だろうけど
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 13:41:21 ID:KzQ/FFT60
>>657
ほ〜へいや〜へ〜ってのが忘れられん。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 17:31:29 ID:rwcBdO4ZO
>669
ろーんらら♪ろーんらら♪ろ〜〜んらら〜↑♪...ってのもあったなw
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 02:01:08 ID:WNslPvw20
>>669

wwwあのやる気の無いヴォーカルwwww
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 17:13:50 ID:Fu+S1JpQ0
643っす。
Falkenbachの Heralding the Fireblade 聴きました。
これまたえらく古臭い音ですね。
70年代のマイナーなHRバンドをいくつか思い出しました。
投げやりな調子ののVoが妙に心に残りますが。
う〜ん、MOONSORROWと比べると可愛そうですが格が違うっつーカンジっすかね。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 20:27:14 ID:6m8G7Efo0
軍歌メタルってヴァイキングメタルに通ずる所があると
思うんだけどどうかな?
民謡メロとかはないけど勇壮な感じで。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8312/
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 21:14:25 ID:W5+QwxyO0
和製バトルメタルだなwかっこいい
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 13:25:08 ID:FwjSFufH0
643っす。
試しに古いソース専用の真空管アンプのシステムでFalkenbachを聴いてみたらこれがイイ!
平板だった音が奥行きのある響きになった。
爆音で聴くよりは小さめの音で箱庭的に聴くのが自分の好みです。
泥臭くてダッサイんだけど憎めないキャラって感じですね。
リードギターは音色と言いフレーズと言い出色の出来なのに登場時間が少ない。
もっと弾きまくってほしいなぁ。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 00:01:17 ID:w20gNu8w0
Elvenking新譜良いね
Voは相変わらずへなちょこだけどずっと聴いてると癖になるな
4曲目がクサクサでお気に入り
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 01:31:13 ID:6V5fe1g70
どっかにTURISASのデモ売ってないかな
遥か昔このスレで聞いた3曲目のメリー・ホプキンのカヴァーが忘れられない・・・
678名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 03:10:12 ID:R7RNolGj0
らーらーらーらーららー ららららーららー
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 14:12:19 ID:j3P5QnxP0
俺はヘブソが入荷してくれたときに買ったなぁ
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 15:58:53 ID:5T0yemwH0
そのうちボーナスかなんかで収録されるとうれしいなぁ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 16:21:13 ID:Hj77UrIu0
だめだ通販サイト色々回ってみたけどないわ
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 23:47:06 ID:2/k4gYqdO
FalchionのLegacy of Heathens購入〜
683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/07(火) 23:56:07 ID:fDALoRWR0
正直、微妙な出来よ。
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 14:27:18 ID:AgK/V/690
>>679
おれも運よくゲットできた。ずっとヘルで探してたのにちゃっかり下に置いてあった。
685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 17:12:21 ID:UCj9CYXv0
ヘブンに入荷された時は密林の如く買いに行った。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 23:57:22 ID:YbrtxKTl0
俺なんかGeorgにメールして直接買ったよ。
あやうく彼の形見になるところだった…。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/08(水) 23:58:14 ID:VY3vGfy10
ウプしちくりよ
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 00:23:07 ID:ozVKt8CC0
Moonsorrowが夏にスタジオ入りで今年末リリース予定だって。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 00:49:12 ID:SakSiSpv0
なかなかコンスタントに活動するな
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 23:45:33 ID:7a9p7X2q0
>>688
超絶期待
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 12:23:22 ID:XbSxi1Ck0
久しぶりに聴いたら、ファルコナーてこんなに良かったっけ…?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 14:13:32 ID:QcErYe6m0
いいんです
693名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 06:27:27 ID:zcn/d2Qc0
でもいいのは1stだけなんだよね・・・
現実って切ない
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 10:15:26 ID:Y/cgwK5D0
そうか?
俺は2ndが一番だと思ってるよ。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 13:17:22 ID:J8sXwgmQ0
うん、2ndもいいね。
ところでマティアス復帰ってのは本当なのか?
696名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 14:47:10 ID:z3ZvQ7p60
3rdはあまり人気無いのかい? MindtravellerとUpon the Grave of Guiltしか聴いたこと無いからどれか欲しくて。参考までに聞いておきたいんだけど。
697名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 14:21:13 ID:UzBqD4300
やっぱMITHOTYN1st,2ndさいこー0
698名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 20:07:10 ID:MXqCuZ3F0
>>695
オフィシャルサイトにもあるから本当。
>>695
3rdはヴォーカルが変わってるから聴いてない。
サンプルは聴いたけど、やっぱりマティアスじゃないと…
699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/14(火) 23:41:31 ID:/nX/w2740
レスバンワケルヒツヨウガアッタノカドウカ…
700696:2006/03/15(水) 00:03:53 ID:LpeUl2NM0
>>698
ヴォーカル変わったのか、じゃあ1stと2nd買ってみる。
701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 06:44:34 ID:ppm1WKquO
エクリブリウムってどんな感じですか?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 14:03:07 ID:0KuF5TAG0
>>701
キラキラ ドコドコ クサクサ ピロピロ
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 15:52:33 ID:0UbRObgS0
>>701

>>649のところで視聴できる。携帯しかもってなかったらスマソ
704701だが!:2006/03/16(木) 04:52:17 ID:mRmXtZRgO
情報サンクス。評判よく聞くから気になってな(^O^)
パソは基本的に親がつかってて使えんのだ…orz
キラドコかぁ〜。
買ったら感想書くよ!
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/16(木) 15:05:05 ID:Zh8Yh/nD0
Wingthors Hallenの出だしでも聞ければ即買いなんだけどね。
あーやっぱWindir( ‘∀‘)イイワ!!
706701だが。:2006/03/17(金) 03:31:51 ID:s1F6G3NXO
http://dono.s140.xrea.com/song/hr_hm/you/EQUILIBRIUM.htm
やっとエクリブリウム着うたあった!
俺みたく携帯しかないやつはこれを聞いてみてくれ!
これは買いだな!
近いうちに買ってみよう^^
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/17(金) 22:59:12 ID:7ywZcHd70
>>706
ユーザーネームが無いと聴けるもんも聴けねーぜって言われた機械音痴の僕にはどうすることも出来ませんorz
708名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 05:13:06 ID:uqqvWElb0
エクリブリウム買ってきた。いやぁもうなんつーか…笑ったw笑うしかねぇww
とりあえず向こう2週間は聴き込むつもり、タイトル的にノーマークだった3曲目が意外にもツボにハマって胸が張り裂けそうです。
次はエンシフェルムの1stとコルピとフィントロールを買うつもり、なんかもうヴァイキングに骨を埋めるだろう気がしてきた。





っと、話のネタにとでも思ってカキコしたんだけど…どうやらオーディンから裁きが来そうだ
709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 12:45:33 ID:HpqcI2eZ0
自分も買いそうになっちゃった。

↑金欠か? オーディーン!オーディーン!
708に助けを。ってか自分にも…

>>659見てぶらっくもあず欲しくなったが金欠なので
やぁらるほーんとか聴いてる
710名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 17:26:07 ID:P5z4XoPC0
>>709
いやマジ買っとけ、損はしないと思う。

計算したところ現時点で欲しいアルバムを全て買うと4万超えることが分かったorz
灰色の海へ旅立つことにするよママン…
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 18:02:04 ID:HcF+Sy2f0
>>709
ヤァラルホーンに比べると随分牧歌的な雰囲気だけど、凄く聴き心地の良い音楽だと思う>ブラックモアズナイト
個人的にはラジカルトラッドをよりメタルにシフトさせた音楽聴きたいが意外にないよな。

>>710
欲しいアルバムなんてリストがどんどん増えるばっかで減る気配がないんだが……。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 18:13:02 ID:P5z4XoPC0
>>711
言えてる……これでも妥協したんだが、やっぱ慎重に買わないとなぁ…orz
とりあえずEnsiferumの1stとFinntrollのNattfoddは買わなきゃな!今週中には買う!
713701だが!:2006/03/20(月) 18:43:19 ID:QsbrU+9fO
買った!エクリブリウム!
こりゃ凄い〜。笑いが止まらない^^
確かにB番が1番かっこいい。
ギターとボーカルはオマケに近く、ドラムとキーボードが前に出てる。
音質は非常に良い。
全体的に疾走。





迷ってる人は買っおこう。
損はしない。
714名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 19:28:06 ID:P5z4XoPC0
>>713
やっぱり笑ったかwww
10回ほど通しで聴いてみたんだけど、これ後半になるとだれてくるな…構成やメロディラインにバリエーションが足りない感じ。
ヴォーカルが淡白で表現力に欠けるってのもあるかも、憂いを所々でしか聴けないのがマイナスかな。
それにしても買って損は無いし、完成度の高いデビューアルバムだと思う。





っと自己満足の感想述べたので俺は寝る
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/23(木) 21:12:15 ID:lS6zohe20
ほしゅ
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 15:48:02 ID:mZWdpbr10
高校野球でTurisasのBattle Metal流れないかなぁとか期待してる
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/24(金) 19:58:53 ID:skiij1m10
応援席のブラスバンド部ははヴァイキングメタル
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 01:46:27 ID:5Wk5OSok0
>>716
格闘技の入場シーンとか似合いそう
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 02:09:13 ID:Hs6l8dpE0
たしかに高校野球の応援で流れたらマッチしすぎてて気付かないなw
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 09:22:50 ID:uJD3oBp30
ドン ドン ドンドンドン
パパパパー
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 20:45:31 ID:AKLA1dzj0
このスレのヴァイキング達よ 元気か?
俺は具合が悪いのでレイヴンスローンでも聴いて寝ます…
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 21:06:24 ID:uAOEo8LI0
windirとかEINHERJERはうにおんで買えますか?
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 23:35:08 ID:oxmwcH4e0
買えます。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 20:27:10 ID:vSdUBd+S0
ありがd
んでもメタル館には置いて中田よorz
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/29(水) 13:33:20 ID:z8QIyIXJ0
Elvenking国内版の新譜出てたのか!早速買ってくる。1stのほうが聞きたいんだけど、
どこで手に入れられるんだか・・・。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 22:15:45 ID:K72stI3U0
EINHERJERのBLOTってアルバムを聴いてみたんだが
なんかイマイチだった。他のアルバムも似た感じ?
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 22:22:43 ID:rIuqK9wj0
Einherjerはアルバムによってだいぶ違う
Norwegian Native Artは名盤
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/32(土) 22:33:03 ID:Ki4PUTIV0
他のVIKINGメタルとはちょっと異質だから、MOONSORROWとか好きだからって
EINHERJER手出すと何かスカされるよね。でも、EINHERJERの味を知ると
やっぱこれぞVIKINGメタル、とか思う。
729名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 00:18:54 ID:KhJ8FKpR0
BLOTの無駄に勇壮に、そしてひたすら邁進する楽曲こそヴァイキング・メタル。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 09:50:55 ID:k+j0EI8S0
ファ〜ファ〜ノ〜ス
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/02(日) 11:08:21 ID:zV6VSFmW0
ノ〜スォ〜ヴギ〜ヌンガガ〜ップ
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 14:50:57 ID:+O9JmTT60
下がりまくってるな・・・一応保守。
今月出るのってコルピぐらいか?
733名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 20:26:00 ID:buSg3a/e0
>>728
エクリブリウムとかチュリサスとか最近?の派手な奴が好きならやめた方が良いね。
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 03:11:18 ID:hRv7M2ET0
あんまり下の方にいるもんだから、スレ立てられちゃってるよw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1144429954/
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 20:59:22 ID:cqfDhiBU0
VikingMetalの本当にVikingの部分だけを演奏しているのが聴きたいんですけど、
そういうのって無いんでしょうか?
ヘドニンガルナとかヤァラルホーンみたいなラディカルトラッドやヨイク、
北欧の伝統音楽も聴いてみたんですけど、いまいち違うんですよね。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 21:11:54 ID:hRv7M2ET0
なにVikingMetalの本当にVikingの部分って
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 22:01:49 ID:2thrMHx/0
そもそもヴァイキング・メタルのヴァイキングの部分て
歌詞とか衣装とかバンドの精神的なものじゃないの?
北欧トラッドとメタルを融合させたのだけがヴァイキング・メタルでもないし。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 13:51:23 ID:kD8SowMD0
>>735はVikingMetalのフォークの部分だけを〜 って言いたいのか?
AMON AMARTHとかENSLAVEDにフォークのパート皆無だし
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 16:59:20 ID:+r8sy4MU0
>>738

嘘付け
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 01:32:43 ID:LQ9govQHO
しかし北欧史やらヴァイキングを題材にしていても、例えばLeaves' EyesをViking Metalに分けるのは少々賛否両論になる気もする。
一番分かりやすいのはどれだろう…。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 17:29:51 ID:OjBMMjE40
北欧トラッドとメタルを融合させていて歌詞とか衣装とかバンドの精神的なものがヴァイキングしてるバンド。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 19:48:26 ID:PqN0szZo0
wintersunのstarchildすげーいいな 
5:39からのキーの音がもっと大きかったら失神するとこだったぜ
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/10(月) 21:26:25 ID:/lbj1wnG0
いまさらなにを。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 15:43:11 ID:0UDB5HCwO
vintersorgの次作が母国語歌唱&Folk Metal路線に戻るらしいので期待中。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 18:29:11 ID:+5Zd0zQF0
vintersorg、なんかプロジェクトっぽいアルバムいっぱい出すなぁ。
CRONIANとかいうのとWATERCLIMEとかいうの。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/12(水) 19:02:38 ID:cvu+fhjF0
>>744
そいつは期待大だな。まあOtyg復活すりゃあいいのに、と思ってしまうけど。
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 02:45:54 ID:ibZ8WNhxO
http://c-docomo.2ch.net/test/-/hrhm/1143228694/221

もし気が向いたら
よろすくお願いすますm(__)m
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/13(木) 21:32:31 ID:u4bZ3wWL0
>>706
ここの携帯サイトにもエクリブリウムあったぞ。
しかも無料だったし。未試聴の人聞いてみ。
ttp://team2000.nobody.jp/
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 01:03:03 ID:3urcsP1y0
NS、ペイガン系とかもオーディンやトールを崇拝してるので
バイキング系と全然被ってるバンド多いよね。
WOTANORDENとか米産なのに妙に本格的だったし
750名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 11:15:19 ID:oxpiAxoe0
she lay guttedがおすすめ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 11:43:29 ID:NfmPLqB/0
バーソにコルピのインタビュー載ってたんだな。
ARKONAマジオススメって言ってたが
公式いってもヘンなフラッシュだけで視聴はないっぽい。
どっかで聴けない?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/14(金) 12:10:59 ID:Jgbhb3OO0
>>751
ttp://arkona.heavymusic.ru/diskography/3/
お前さんが辿り着いた場所は別のサイトじゃない?
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 02:35:29 ID:sSz/wYeC0
>>752
ありがと!
ちなみに俺が逝ったのはココ
http://www.lysaeon.com/arkona/intro.html
pagan blackmetalとか書いてあるからてっきり・・・・
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 12:36:16 ID:aps4s34Z0
ヴァイキングメタルの歌詞って基本的にどんなの?
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 17:22:45 ID:HwQm/GHl0
MOONSORROWの2ndの3曲目とかは村の子供が斧で首チョンパとかそんなんじゃなかったっけ
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 19:19:37 ID:JnQn1eU/0
MITHOTYNの1stの一曲目は、
お宝探して荒れ狂う海へと出かけるぜ
だったな
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 01:10:34 ID:a5VRQSXd0
RUNICヤバいね。クサクサ系ではEQUILIBRIUM以来の当たり
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/17(月) 10:25:50 ID:w8WbuS0V0
ゴシックメタルだがwhere twilight dwellsがクサメロ民謡調でナイス
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 11:12:00 ID:pNNmrGyL0
WOLFCHANTはどう?
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 20:44:35 ID:6qOf5ofi0
http://runic2000.iespana.es/images/photo/live2003_10.jpg
RUNICってこれか。公式にサンプルないんだがどうなん?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 20:58:11 ID:Y2Dq8NNK0
来月日本盤。
とりあえずサンプル聴きたい……。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 21:29:11 ID:aRKkmgak0
runicはequilibriumみたいな疾走はしないけどKeyの味付けとかは似てるかな。あとチュリサスとか

短いサンプルならここにある。
サビとか入ってないのばっかだけど雰囲気は掴めるから興味ある人は判断材料にするといいかも
http://www.mp3.de/musik/genre/band/050000/281723/1
763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 00:32:11 ID:V5TB8aYw0
>>762
サンプル聴いた限り、あまりヴァイキングメタルっぽくないな。
というより、メロデスだけど微ヴァイキング風味なカルマやSkyfireの1stなんかに近い印象。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 00:42:00 ID:gURrzS/q0
いや、まぁ全部聴いたけどそれはない
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 02:06:43 ID:Z87K2LPZ0
RUNIC輸入盤で買ったけど、フィンランドっぽさが無くなったENSIFERUM的な・・・
って日本盤が出るようなレベルじゃない気がするんだが。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/19(水) 05:20:27 ID:gURrzS/q0
サウンドホリックレベルではある
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 14:20:03 ID:0e4iIpYAO
>>759
ENSIFERUMみたいでなかなか良いよ。あまり疾走してないけどね。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 17:05:54 ID:dxZ+510P0
今さらTYRのERIC THE RED買った。
いいねこれ。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 17:18:22 ID:zP1XcmB50
WOLFCHANTは安い打ち込みドラムと繰り返しメロディが萎える
770名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 21:58:25 ID:0ycNEgNMO
Asmeginのビデオクリップが出たお。
(ややブラック風味爆走フォークメタルfromノルウェー。…たぶんヴァイキングだと思)
女性フィドル奏者に萌え。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 01:25:44 ID:xOFwCXma0
>>770
upしてください
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 11:13:45 ID:OOxBWvqs0
公式池。
773ど素人:2006/04/23(日) 22:19:45 ID:HT3ddr150
10選つくれや
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 22:39:44 ID:Mx/9TMiR0
773 おまえがな
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/24(月) 06:26:51 ID:w0uYxR1gO
>>774
ウィー乙
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 21:23:16 ID:CzUh5hmk0
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 19:17:31 ID:k8zNoAMt0
EINHERJERはずばりどのアルバムが買いですか?
1stだけなぜか持ってるんですが、皆さんの書き込みを見るとアルバムによって
だいぶ方向が違うようですし。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:18:57 ID:qYrmiEY80
「Far Far North」
「Norwegian native art」
「BLOT」
どれも最高
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 22:20:25 ID:K8hFJQcG0
Norwegian Native Artが最もメタルらしく熱く疾走しまくり聴きやすいかな
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 01:16:19 ID:06gju1xU0
「ODIN OWNS YE ALL」は異色作……というか聴いててワラタ
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 21:09:26 ID:+wbddeF50
レスdクス。
GW中に密林のごとく買いに行く。
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 22:34:23 ID:WReLyfGY0
出た密林w 初代スレからの住人か
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/01(月) 22:48:31 ID:HHpXi6Tv0
AMON AMARTHって有名な割に今までまったくノーマークだったけど良いの?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 02:27:31 ID:z9kT9Ihh0
渋いメロデスっていうか、じわじわ哀愁で押すのが好きな人にはたまらんよ。
でも派手な民謡ヴァイキングが好きな人はピンとこないんじゃない?
個人的には1stミニか4thが好きだな。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 02:45:34 ID:q6YZaP+Q0
DEATH IN FIRE は神曲
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 14:48:53 ID:KlcOjzDx0
荒れ狂う大海原を突き進むヴァイキング達の情景が目に浮かぶ。
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 16:00:31 ID:z9kT9Ihh0
AMON AMARTHは荒れた海っぽいかもね しかも深夜
MOONSORROWは陸っぽい VINTERSORGは山かな
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 16:28:01 ID:eWJxtUX2O
AMON AMARTHは全部のアルバムが好きだな。1stミニは個人的に神盤。DEATH IN FIREも神曲だがBURNING CREATIONに悶絶したよVICTORIOUS MARCHもよろしく
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 21:04:50 ID:mvn2Uuhb0
うむ、アモンアマースはシリアスな感じだよな
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 22:24:08 ID:pzKx3T0F0
>>784->>789

(纏めレスで失礼)
荒ぶる漢達よ情報dクス!感謝。
まあVKGM程の派手さや勇壮さは無いけど
1バンドとしては渋いって事でよいのかな?
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:09:01 ID:Qn1jgeEp0
>>790
いや、AMON AMARTHは紛うことなきヴァイキング・メタルだよ。
初期ヴァイキング・メタルの血を色濃く残す、ブラック・メタル直系の剛直なサウンド。
昨今主流のMOONSORROW等のようなトラッド風味はないけれど、
勇壮さでは数あるヴァイキング・メタル・バンドの中でも屈指だと個人的には思う。

MITHOTYNは戦場や森かな
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:25:44 ID:dE1aYmhG0
アモンアマスにブラックメタルを感じたことは無いけどなー
ひたすらミドルテンポに徹するさまはヴァイキングメタル界のパンテラといったところか
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:33:27 ID:bAYuGYJa0
ミドルテンポを貫き通すあたりの頑固さ、意志の強さがテラヴァイキング
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 00:35:56 ID:n0AYtczQ0
ていうか公式サイトにサンプルあるから聴いてみ。
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 10:09:11 ID:TMDL6crmO
ミドルテンポずくしになったのは4thからだな。メタルブレードでお買い物するとdeath in fireが聞けたが今はどうかな
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 10:57:53 ID:IblDF9ka0
話題にあんま挙がらんがSuidakraは良いですよ。メロデスに近いかもしれんが。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 11:12:55 ID:JP7oYzuS0
Signs For The Fallen聴いた時、Thyrfingの「Vansinnesvisor」と似たような変化しててちょっと驚いたな。
臭みは控え目だけど格好いいよな。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 11:34:14 ID:tFO60zfb0
Equilibriumでこの道に飛び込んでRunicにハマって
EnsiferumやWintersunはいまいちピンとこない私

そんないやしいブタめに何かオススメを下され
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 13:13:12 ID:S2NFoWVw0
VIKING合わないんじゃない?SKYFIREとかの方がいいんじゃ?
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 15:48:46 ID:dE1aYmhG0
EnsiferumとWintersunはEquilibriumと同系統だと思うんだがな
アコーディオン好きならFinntroll 聴いとけ
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/03(水) 15:55:24 ID:JP7oYzuS0
Wintersunとセットでの表記だとEnsiferumは2ndだけ聴いたのかな?
Equilibrium好きなら1stは多分気に入ると思うんだが……。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 01:05:59 ID:qO8ZwSK+0
コルピの新譜ようやく聞けたが正直食傷気味かと。
なんか女子十二楽帽が疾走したらこんな感じになると思う。
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 01:13:00 ID:uRYrrhCv0
>>802
お前Rizeしか聞いてないだろw
804798:2006/05/04(木) 01:52:08 ID:LW7ftyJQ0
>>799
なるほど。そちら方面もチェックしてみようと思います。
ありがとうございます アッー

>>800
何でしょう、Equilibriumのあの明るさみたいなものが
私にとってよかったのでしょうか・・・
FinntrollのTrollhammerenという曲が印象的だった記憶がありますので
今度チェックしてみようと思います。ありがとうござアアッー

>>801
残念ながら私が持っているのは1stでございます。
クオリティも高く素敵なアルバムなのは分かっているのですが・・・
なんでしょうね、このわだかまりは
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 10:54:01 ID:9uWxBHgC0
AMON AMARTH聴いた
テラカッコヨス・・・・・
野郎共がお薦めのDEATH IN FIREカッコイイ!
最新アルバム(?)のFate of nornsって曲にも悶死。勇まし杉。
俺はこんなカッコイイバンドを凡百のメロデスバンドだとスルーしてたのか
正直馬鹿だったよ・・・・CD買いに行こう。
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 16:46:43 ID:KVVgoVmQ0
PVも作られたThe Pursuit Of Vikingsもかっこええやろ
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/04(木) 19:59:16 ID:aaQxHVWtO
AMON AMARTHは歌詞も徹頭徹尾ヴァイキングしててカコイイ
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 14:51:05 ID:0T66iomg0
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/05(金) 20:38:39 ID:KdlgROpj0
よくできてるなw
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 03:36:00 ID:Pb+onKw1O
FATE OF NORNSサビのギター勇ましすぎ。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 10:22:59 ID:j3XrWoLE0
>>808
ちょ、レゴかよwwww
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 13:25:07 ID:j3XrWoLE0
Ensiferum「Dragonheads」 日本盤が出るってさ。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 17:22:55 ID:H3IGV6e30
EnsiferumのDVD楽しみだな
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 23:48:06 ID:tMAOG7lb0
そんなの出るのか ライブDVD?
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/07(日) 00:19:54 ID:P7+ZeCpT0
昨年行われた10周年記念ライブのDVDな。

Dragonheads日本盤はビデオクリップ付きらしいが……いったい何だろう?
後、ユーロ高のおかげで日本盤の方が安くなるなw
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/07(日) 23:58:41 ID:W2gZMvDkO
ENSIFERUMもた楽しみだしAMON AMARTHのDVDも気になるな。ほぼ全曲入ってる気がするし、でも少し遅れるみたいだ
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 00:09:44 ID:PL036fZP0
AMON AMARTHのDVDはあのヴォリュームはちょっとダレそうな気もするが・・w
いや漢気も感じるけど
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/08(月) 02:36:17 ID:CeFKCOHWO
まぁ3枚組で別々のライブだからぶっ通しで聞いてダレる必要もないでしょ。一番好きなバンドだからこのボリューム素直にうれしいよ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 19:02:19 ID:Mx/aXIpJO
ELVENKINGの着うたハケーン
au用だが
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/12(金) 19:04:20 ID:Mx/aXIpJO
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/14(日) 01:30:30 ID:INGZ5AMM0
>>805 ですAMON AMARTHの音源買ってきた
おいおい勘弁してくれよあぼ〜んAMARTH聞いた後にはどのバンド聞いても
叙情度ガタ落ちだよ・・・・・そして・・・・なんか・・・こう・・・・・航海に出たくなる。
マジで良いね、全音源コンプリートしてしまいそうな自分ガイル。
(ネタ引張ってスマソ、そして色々教えてくれたエロい漢達よありがとう)
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/14(日) 02:50:43 ID:i3BZFV9C0
あぼ〜んAMARTHって書きたかっただけだろ
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 14:03:20 ID:Yvu8Pj/7O
FALCONERの2ndってこのスレ的にはどう?
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 14:50:30 ID:23q55Qgv0
>>823
7曲目だかのバラードで思わず目頭が熱くなる。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 16:27:01 ID:Yvu8Pj/7O
>>824
サンクス。
気になるから買ってみよ〜。
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 19:43:19 ID:uzTuQnRyO
ウィンターサンのスターチャイルドの着うたどっかにないかな
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/16(火) 19:46:03 ID:LWpAvwyI0
>>823
ミソチン好きには中々たまらんね。マティアスも歌ウマーでメロスピ・メロワパ嫌いな自分でも聞ける。
828823:2006/05/17(水) 16:05:24 ID:ul74sQ+wO
>>827
レスTHX

早速FALCONAR買いました。
内容の方はかなりいいですわ。
曲数も少なめでダレずに聞けますね!
ボーカル最高!!
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/17(水) 21:11:38 ID:+nOGg4m40
鷹匠ってなにメタルになるんだろ・・
ヴァイキングとはちとちがう感じだし
漢メタル?
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 17:13:26 ID:yzwVvMpQ0
普通に北欧パワーメタルなんじゃ
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/18(木) 23:07:46 ID:HwHw2cdjO
フォーク風味のメロパワだと思ってる。
…5thはどんな感じになるのかねえ。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/20(土) 14:22:36 ID:nvREZloF0
ムーンソロウのギタリストってフィントロールのキーボーディストと同じ人なの?
多才だね
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 01:45:42 ID:J2cBYLsr0
このスレで誰かRUNIC買う人居るか?スペインのヴァイキングメタルなんだけど。
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 04:01:48 ID:aSJzF3O+0
mou買ったわ。ヴァイキング云々より普通にキラデスとして聴くといい。
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 11:34:49 ID:N05u2WSY0
全然バイキングじゃないけど
なんかEurovision 2006でLordi優勝しちゃったらしいね
超ビックリ
スレ違いすまそorz

Tyrにはまりました…。
836798:2006/05/21(日) 12:31:02 ID:0HTKjqYZ0
>>833

日本版が出るって知らずに輸入版を・・・・
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 12:31:43 ID:0HTKjqYZ0
↑しまった名前欄が残ったままだぁっ
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 00:34:36 ID:IH1UPOqv0
>>834
そうか、キラデスはちょとお腹いっぱいだから見送るか。

>>836
国内盤出るのか!?知らなかった。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 21:15:36 ID:klxD6K1C0
今更だがForefatherカッコええな。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 21:17:31 ID:5SS+4faO0
>>383

出ちゃうんです。結構気に入っていただけにボートラ2曲が気になります・・・
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 21:18:29 ID:5SS+4faO0


○ >>838
× >>383
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 23:20:46 ID:TL4g7IMi0
>>839
結構スルーされがちだけど俺も大好きだよ
しかしアングラサクソンメタルてw上手いこと言うもんだわ。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/25(木) 18:20:58 ID:27ZZOtU00
「Dragonheads」いいね、これ。
タイトル曲の盛り上がる展開も素晴らしいが、歌詞もカッコヨス

とりあえずBURRNはそろそろマーカスにインタビューしてやってください。
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 16:27:35 ID:rXWtuC9Q0
ヴィンランドサガにエインヘリアルって単語が出てた。
神々の戦士って意味だったのか
845名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 18:53:14 ID:ygy/BbuU0
ヴィンランドサーガはNew Found Landが一番好きだな 
サビの「イェア!」がいい
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 19:25:45 ID:vkMYtG3X0
漫画の話かリーブスアイズの話かどっちだ
847名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 21:51:56 ID:VzzAISt+0
EnsiferumのMemoryって曲拾ったんだけど、これって何て言うアルバムに入ってるの?
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 22:00:05 ID:diE8cZCb0
>>847
Unidentified
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 22:46:43 ID:VzzAISt+0
>>848
それって誰かが勝手につけたタイトルとかじゃないの?
拾ったのはそのタイトルがついてたけど・・・
それにしてもMemoryってかなりいい曲だ
850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 22:50:02 ID:mAymTi4Q0
ふむふむMemoryと言う曲には1st、2ndともに収録されてない様子ですね
うp
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/26(金) 23:46:21 ID:oJE3s+li0
Enslavedの新譜ってどないな感じでっか?
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 00:22:58 ID:gkdHwOPV0
最高だよ
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 10:23:04 ID:+RIDGDni0
もう出てたんか・・買わなくては・・

ジャケを見る限り今回も路線変更って事は無さそうだな・・
まあ悪くはないんだけども
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/27(土) 18:03:00 ID:ekEAidrJ0
Ensiferumニューシングル日本盤無事ゲト!内容は相変わらず(・∀・)イイ!
昔の曲の再録(・∀・)イイ!フィニッシュメドレー(・∀・)メチャイイ!
ノーサーのVoも漏れ的には問題なく嵌ってると思う。
>>851
Enslavedの新譜もゲトした、前作からの流れだねやっぱ、素晴らしいよ
相変わらずのハイセンスで孤高の楽曲群が並ぶ並ぶ。スリップケース使用もスバラシス。
855名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/30(火) 02:05:42 ID:8OhcaaOm0
WaylanderのKing Of The Fairiesばっかりずーっと聴いてると気持ちよくなる
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 00:07:55 ID:EdIVj+xp0
相変わらず熱い話題もあまりないので、好きなVIKINGのアルバム挙げてもよかですか。
MITHOTYNのKING OF THE DISTANT FOREST。
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 00:49:57 ID:bHLdBtjE0
MITHOTYN全部。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 01:51:35 ID:UKgQKDWY0
ほぼ同時期に知ったTHYRFINGのほうにハマってミソチンコはあんまり
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 06:23:56 ID:UO/A12AjO
BATHORYのHAMMERHEART一択
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 06:41:53 ID:i5Mrn/7i0
ミソチン全部。THYRFING全部。Windir全部。Amon Amarth全部。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 12:47:03 ID:EdIVj+xp0
全部とか言っちゃうとすぐ話終わっちゃうじゃんかよーw

やっぱ一番はMOONSOROWの2nd「Voimasta Ja〜」かな。
MOONSORROWって3rd派が多いみたいだけど。俺断然2ndなんだよなー
初めて聴いた時、1曲目のSEから2曲目の流れはまじ鳥肌立って
その後の剣のぶつかる音とか馬の鳴き声、3曲目の「ヘイ!ヘイ!」で拳を振り上げてた。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 13:03:08 ID:oz3/qmx40
Thyrfingの一番新しいヤツは死んでいった戦士たちの怨嗟の念がドロドロと渦巻いてるような雰囲気が最高。

>>861
KYLAN PAASSA は曲の展開が格好良すぎだろ。
Trollhornの「イエーイエーイエーイ!!」のトコが好き。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 17:14:18 ID:EdIVj+xp0
>>862
ああ。KYLAN PAASSA最高だよな。LIVE映像観て知ったんだが、そこのクリーンパート
トロールホーンが熱唱してるんだよね。熱すぎる
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 19:41:29 ID:IpP7X1V60
KYLAN PAASSAって最後にブラストするやつかい
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 23:47:12 ID:Uv8+FpUBO
Falkenbachの3rd、Windirの「ARNTOR」。
Ensiferumもいいな。

ヴァイキングメタルって、わりと1ジャンル内での音楽性の幅が広い気がする。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 00:41:40 ID:CxoJcupS0
いや、それは別に他のジャンルもそうよw

わりとって言うか 以外に って意味なら確かに。
867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 01:21:32 ID:HpWmOfCG0
FalchionいいよFalchion。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 22:32:53 ID:wwSp0WdK0
ヲーヲーヲーと漢コーラス多目のバンドって何があるかな?
Wintersunに激ハマリ中、同類を求めてるんですが・・・。

Ensiferumは2>1、Moonsorrowも気に入りながらEquilibriumは気にいらなかった
ということは、ヲーヲーヲー分が多ければ多いほどいいという事の様ですw
869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 23:28:24 ID:75qur1ai0
俺も朗々と歌い上げるVo+漢コーラスってスタイルが好きだな
ダミ声やデス声も嫌いじゃないけど
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 23:50:18 ID:hFAfiE180
朗々と歌い上げるVo+漢コーラスといえば
DIE APOKALYPTISCHEN REITERのHave A Nice Tripってアルバムのseid willkommenという曲が素晴らしい。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/02(金) 23:51:08 ID:vbmrNdDQ0
HIN ONDE
872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 00:06:37 ID:8VQKX0MW0
tyr
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 01:30:04 ID:sX08jD+t0
>>871
おたく通だねwありゃ良いバンドだ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/03(土) 13:09:43 ID:xkSmP0w50
ほ〜へいや〜へぇ〜
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 00:05:23 ID:cRDuRocTO
Tyrの最近でたアルバムって、1stのリマスター?リレコーディング?
旧盤は一応持ってるんだけど、買い?
876名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/04(日) 16:06:44 ID:FTtixwiH0
買い
877名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/06(火) 12:25:18 ID:zY9mdHXo0
AMON AMARTHのDVD売り切れた。ゲットしたやついる?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 00:41:45 ID:rRxBvx/G0
DVDなんてあったのか。
俺はamonamarthのCDがアマゾンからきたぞ。
いやぁここまですばらしいとは!!
久々に大当たりのバンドだよ!!
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/08(木) 02:05:55 ID:6d0EuVam0
そのAmazonで予約受付中だったんだけど、予約するか迷ってて気付いたら発売されてて
「通常3〜5週間以内に発送」になっちまってたぜ!>AmonAmarthのDvd
予約しときゃよかった
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/11(日) 02:16:54 ID:QJJsw8+H0
サッカーでスウェーデンの観客がヴァイキングヘルム装備しててわろた
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 13:14:07 ID:6rIgmc1fO
BATHORYの3CD+DVDボックスが出てた。
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/12(月) 21:26:18 ID:qp7WXQHPO
>>881
kwsk
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 01:19:33 ID:ehAGVqguO
DVDは、Hammerheartが出た当時のTVインタビュー映像と、一本だけ作られたPVが入ってるぽい。
EndRecordsで$59…
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/13(火) 18:31:53 ID:l1GwGS1z0
ttp://pl.wikipedia.org/wiki/In_Memory_of_Quorthon_(Box_Set)
高いけどオリジナルアルバムには未収録な曲も何曲かあるんで
BATHORYメイニアな俺は特攻するぜ
(amazonでは既に通常3〜5週間以内に発送になってるけど)
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 07:07:50 ID:gz02zJg50
PAGAN REIGNの新譜が非常に楽しみな件について。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 09:26:35 ID:vjP/0Zzq0
ピ〜ヒャラ具合がたまりませ。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/17(土) 22:55:59 ID:TqG8vwNsO
Ensiferumのシングルカット出てるけど、正式にペトリが後任なのかな?

アルバムはまだっぽいけど
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 22:57:40 ID:zECyYSoN0
2ndらしいがこれはかなり良さげ
ttp://www.myspace.com/eluveitie1
889age:2006/06/26(月) 20:29:09 ID:a7K1PLWd0
本船はただいまより浮上する
890名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 21:43:42 ID:49FyV0NU0
VINTERSORGだいすき
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 23:41:55 ID:FWNie6f7O
ノシ
Solefald&Borknagarもすき
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 14:02:07 ID:EldJw2D50
VintersorgはOTYGの頃が一番好きだ。
で、OTYGって何て読んだらいいんだ?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 19:45:07 ID:fWv6geAu0
おーてぃぐ
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 00:22:10 ID:2WpMeGgcO
オティグかね?
曲は初期、歌い方は近作の方が好き。>Vintersorg
まぁ路線変更しても歌メロのクサ度合いはあまり変わらん気がするので、結局どのアルバムも割と気に入ってるかも。
895名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/29(木) 00:32:35 ID:khlIjMjp0
オーティーワイジーだと思ってた
896名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 14:55:04 ID:rEePb/aU0
フルチンメタラーTURISUSの新譜まだ?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 23:22:42 ID:xw72dLao0
skyforgeクッサ〜(´Д⊂
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 23:23:42 ID:xw72dLao0
しまった

X skyforge
○ skyforger
899名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 13:08:35 ID:uo9yZQOh0
ENSIFERUMのDVDのトラックリスト

01. - Intro
02. - Hero in A Dream
03. - Guradians of Fate
04. - Tale of Revenge
05. - Dragonheads
06. - Windrider
07. - Warrior's Quest
08. - Lai Lai Hei
09. - Old Man (Võinõm÷inen)
10. - Slayer of Light
11. - Finnish Medley
12. - Tears
13. - Token of Time
14. - White Storm
15. - into Hiding
16. - into Battle
17. - Kalevala Melody (Intro)
18. - Iron
19. - Treacherous Gods
20. - Nõitõ Polkuja Tallaan
21. - Battle Song
22. Finntroll - Congratulation Song for Ensiferum (Bonus)
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:48:29 ID:qQo5Qdcc0
なにこのかなりいい選曲
てかこれってヤリじゃなくてペトリなんだよな?
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 22:33:56 ID:I9kSXhea0
そりゃバンド結成10周年記念ライブだからな。
ゴブリンズ・ダンスが無いのは残念だけど。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 23:59:31 ID:c3LOKaj90
12曲目は誰が歌ってんのか気になる。好きな曲だが、男の声だと
ちょっと萎えるな。あとラストがどんな曲なのかも気になる
903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 12:43:41 ID:+/aljVvF0
>>898
空の鳥って意味か?
何語か知らないけど
904名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 02:17:17 ID:vOocoB4B0
         (⌒⌒ )l
         | \/ .:|  ドララァ
      __l 臣||臣l:|__
     (_/ ヽ)互,(_/) ) ̄\    __
     (  (\_)|(_/)ヽl⌒ / (ミミ彡  ミ|
   _, ⌒ /ミ(⌒⌒)彡  U彡)   (`∀´ ル
   (ミU_}/  )\/ (        | ̄l l ̄|_
         ()=◇=()      / ̄ 〈  〉/ 彡 )
         \ _(二)_ノヽ     \ ~\/ヽ/、_ \
          \  \ \     〉\_/ /_/
             \        /  lo   (ヽう
                \     |  ∧   \_
                     /_/ヘ\__/
                     〈 _〈  \_ ヽ、
                       ノ/     ノ/

905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 12:12:44 ID:wFB6muPZ0
>>903
多分「空の鍛冶屋」って意味かと。
ラトヴィアの元ヴァイキング系ペイガンブラックバンドで
段々ブラック色無くなってきて今では完全なペイガンフォーク音楽をやってる
あまり知られてないけど何気にベテランでクサメロがいかすナイスなバンド。
クサメロマニアは是非。

オフィ → ttp://www.skyforger.lv/ (ALBUMの所で試聴出来る。Latvian RiflemenのNāves salaの笛とか超クサイ)
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 17:53:21 ID:rscy/8gm0
ギャーッTURISASが
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 18:05:16 ID:y0qbM63p0
神経に後遺症残って車椅子生活みたいなこと書いてあったな 
頑張れチュリサス
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 21:36:40 ID:kn/KMHhm0
この場合、TURISASよりCADACROSSが……。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 22:59:05 ID:wdP5h2Qv0
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 00:26:34 ID:W0TtbTZk0
GEORG LAAKSOが交通事故ですか?!
911名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 09:34:28 ID:dSnasC4t0
2006年7月12日 GEORG LAAKSO、TURISASを脱退

2005年10月に交通事故で大怪我を負っていたTURISASのギタリスト、
ゲオルグ・ラークソーはバンドを去った。

「あの事故からほぼ九ヶ月が経ち、バンドに入ってから六年が経った今、
私はTURISASを去ることを余儀なくされた。

脊髄損傷の影響は全身の機能に及んでいると診断された。それは私の胸から下が適切に、
もしくは完全に動かないことを意味しており、おそらくはこれからずっと車椅子を使うことに
なるだろう。不幸なことに私の指は動かないし、ギターその他の楽器を演奏できるようには
二度とならないと思う。
暗い話になりすぎないように言っておきたいのだが、状況を考えると私は何度死んでも
おかしくはなかった。でもハードなリハビリと生への執着と固執のおかげでいくらか回復
しているし、人生をもういちど学び直している。私は自分を前に進ませるためのつらい戦いを
戦っている。だが戦いは勝利を意味することになるだろう。

この辛い数ヶ月の間、私をサポートしてくれた君たち全員に感謝させてほしい。全ての手紙や
カード、贈り物は私を非常に励ましてくれた。皆、本当にありがとう! すぐにでも情報を開示
したいが、私の気性と不明瞭な事情のせいで今は適切な声明を出せないでいる。まだ漠然と
していることが明瞭になったときにはもっと多くのことを話せるようになれればと願っている。
絶対に諦めたりはしない!」

TURISASは今はまだ新しいギタリストを探していないが、予定されているショウは事故が
起こってからそうしているように一人のギタリストで続けていく。
バンドは現在、2007年の早い時期に予定されているニューアルバムに全力を注いでいる。
この夏のTURISASの戦いに注目してくれ。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 09:39:17 ID:W0TtbTZk0
泣けてきた。 CADACROSSのCOMING SOONの文字が・・・

下半身だけでなく、指も動かないのか。残酷だわ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 12:52:20 ID:c38tXhWW0
>>911
。・゚・(ノд`)・゚・。
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 00:21:56 ID:xTGjXV6p0
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( `∀´) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 09:04:25 ID:YroHgs/80
ここのスレの住人なら勿論昨夜の世界遺産は観たよな?
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 01:04:44 ID:vWFR5vbC0
>>915
おうw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 01:40:48 ID:6mAW0ca90
俺も観たぜw
918名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 17:42:48 ID:A+yJpX8b0
このスレの中でFolkearth持ってる人居るか?
音源聴いて凄い気に入ったんだがなかなか売ってない…
持ってる人居るなら感想・買った店など教えて欲しいんだが。


ちなみにMyspaceはこれ↓
ttp://www.myspace.com/folkearth
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 20:36:21 ID:E5B7BmcF0
  ┗/⌒ヽ┛  ∧_∧  「∧_∧F
   (・ハ・ )  (・ハ・ )  (・∀・ F
      EPIC FOLK METAL
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 22:23:45 ID:lSbL/jBj0
YouTubeで見たけどBattle MetalのPVすげーな 
まんま戦場やん
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 22:46:56 ID:50YBrc0K0
>>918
俺持ってるけど俺的にはもひとつだったな
売ってやろうか?ww
922名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 22:54:06 ID:E5B7BmcF0
パパパパー
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 22:55:54 ID:E5B7BmcF0
>>920
いまみた
すごい人数だな
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 00:18:51 ID:5FJZKLpZ0
「ブレイブハート」かよw それにしてもBattle Metalに合いすぎだw
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 13:10:08 ID:Iv6nvrYU0
Braveheart観たくなったw
関係ないけどこーいう撮影って怪我人いっぱい出るんだろうなぁ
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 15:13:04 ID:mc4hogXW0
>>921
そうか…試聴した限りではめちゃ気に入ったんだが。
買うのはなんだから買った場所を教えてくれw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 17:39:58 ID:qYXM+mgj0
1stは微妙な出来だったが、MySpaceの曲を聴くかぎり新譜は期待出来そうなんだが>FOLKEARTH
てか、新譜ってもう売ってるのか?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 23:44:32 ID:IVOiZdLB0
>>926
927の言う通り1stはアルバム一枚通して微妙
「おっ」てなリフも飛び出すけどいまいち煮え切らない感じ
ちなみに中古で買ったからもうないかもしれないけどw
大阪日本橋の中古レコ屋で1000円で拾ったよ。
929926:2006/07/22(土) 00:11:51 ID:pexByKof0
>>928
そうか、ありがとう。
今回の新譜は良さそうなんだけど…もしかしてまだ売ってないのか
ってかバンドメンバー31人ってなんだよww
930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 04:42:11 ID:eQmR6w0C0
今更だけどVIKING ROCKとは別物なのか?
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 07:58:12 ID:P6C7cU00O
PAGAN REIGNの新譜が出たみたいだな
932名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 14:10:12 ID:jaO6Zmni0
>930
VIKING ROCKって言われるのはメタルよりパンク寄りな感じじゃない?
男臭い哀愁味は共通してると思うけど
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 15:02:52 ID:Ko3L3/U00
民謡的メロディ、民族楽器、合唱、疾走、デスヴォイス
これらを全て備えたマイナーなバンドを教えてください
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:02:25 ID:8T/mbKhP0
マイナーじゃないけどELUVEITIE
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:47:19 ID:jVyuRKMv0
ELUVEITIEって国内盤でるんだな
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:14:39 ID:rgzI/MmC0
ELUVEITIEいいですね。
マイナーではないと言うことですがENSIFERUMやMOONSORROW等の有名どころしか知らないので勉強になります
937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:22:51 ID:TbI3Rm4+0
「The Song Of Life」が格好良すぎる。
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 12:50:14 ID:CUoREtPa0
色々聞いても結局Windirに落ち着く自分。
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 22:48:52 ID:GHjwJHQb0
>>735
MANEGARMが出すアコースティック・アルバム
http://www.manegarm.com/urminneshavd/
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:11:00 ID:oNMjGzYD0
ELUVEITIEの笛はかなり涙腺にクル
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 23:56:57 ID:zqlt3M0e0
チュリサスのラスプーチンってライブだけの曲?もったいない・・・
ようつべでライブ映像見るとアコーディオンの人おちんちん見えてるけど いいの?アレ
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 00:25:52 ID:n2DirLRR0
また毛皮忘れたのか!? って、前はキーボードだったけど。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 01:06:11 ID:wBC4KFkr0
まあラスプーチンだけに
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 01:46:44 ID:rx9Er/Bq0
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 01:58:05 ID:O+irHC1v0
>>944
こういうのをハッテンサウナっていうんだっけ?
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 18:09:51 ID:qz3Ad1no0
マイスペでやっとサムライメタルみつけたw

http://www.myspace.com/zenithrash
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 03:52:59 ID:hCZmKqqP0
fintrrollのアルバム買おうと思ってるんだが
トロハマみたいな曲が入ってる「アルバムってどれカナ
948名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 10:10:18 ID:TldxVshQ0
トロハマ入ってるのは3rdだけど、俺は2nd派。日本盤出てるやつ。
949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 15:32:13 ID:NdF4+4qJ0
フィントロールスレから転載

Trollfest
http://www.myspace.com/trollfest
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:05:44 ID:170TFI5H0
フィントロールにちなんだ
お祭り的アルバムかと思ったら
そーいうバンド名だったのね・・・。
なかなかいいな
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 02:40:03 ID:ARSsQjM30
trollfestはアルバム聴いたけど5と7曲目しかいいと思わなかった。
基本的にメロが中途半端でアホになったフィントロールって感じで聴いてて疲れる。
まぁアホなのは狙いなんだろうけど
952名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 04:42:24 ID:p211OFqF0
ところでCRUACHANってこのスレでよい?
視聴したら結構よさげだったから注文してみた
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 22:23:13 ID:miIDQFYx0
ケルトですな
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 14:58:06 ID:aBc/xbiyO
FINNTROLLのスレって落としてこっちで語った方がいい?
あっち誰も居ないし、こっちも寂れ気味だし
955名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 15:08:12 ID:V6sLKUVn0
いいと思う。つーかそろそろスレタイにフォーク入れてもいいような気がする。
VIKING / FOLK METALとか。

別にどっちでもいいけど
956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 15:55:09 ID:TVHxNCDO0
Viking Pagan Trad Folk ……長いな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:12:27 ID:iyQNE6bc0
たしかに、ここは以前から実質的にトラッド系も語られてるしな。
でもあんまり長くなってもアレだからスレタイはViking Metalのままで、
>>1にTradやFolkの話題もOKと書いておくってのはどうだろ。
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:39:33 ID:IXyvweNg0
スレタイ検索に引っかかるか引っかからないかってのは大きいと思うけどね。

まぁスレ立てる人の判断でもいいし。
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 07:54:14 ID:RPk86mGG0
スレタイにはヴァイキングとフォーク辺りだけでいいんじゃない。
ペイガンとかは見つからなければまず上二つで探すでしょ。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 08:47:30 ID:tckNZ+Gf0
【フォーク】 ヴァイキングメタルpart5 【ペイガン】
961名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 09:48:23 ID:47qL9BD90
お。それいいんじゃない?
カタカナじゃなくて英語で。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 10:30:12 ID:GD+8QQNI0
>>1のリストはどうする?
個人的には Finntroll や Eluveitie は入れて欲しいな。
フォーク系だと Mago de OZ とか Lumsk あたりを。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 11:05:33 ID:Wc+iQ4gx0
じゃあ入れて欲しいバンド名とオフィシャルのURLを書いといて。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 08:43:31 ID:a8Oxctob0
ARKONA http://arkona.heavymusic.ru/
BUTTERFLY TEMPLE http://www.butterflytemple.ru/
CRUACHAN http://cruachan.metalfan.nl/cruachan_main.htm
ELUVEITIE http://www.eluveitie.ch/
ELVENKING http://www.elvenking.net/index.htm
FALCONER http://www.falconermusic.com/
FINNTROLL http://www.finntroll.net/
LUMSK http://www.lumsk.com/
MAGO DE OZ http://www.magodeoz.com/
NEBELHEXE (ex-HAGALA'Z RUNEDANCE) http://www.nebelhexe.com/
SKYCLAD http://www.skyclad.co.uk/index.html/
TUATHA DE DANANN http://www.tuathadedanann.com.br/
WUTHERING HEIGHTS http://www.wuthering-heights.dk/

ごちゃまぜだけど上で名前の出たバンド、入れといたほうが良さげなのをとりあえず挙げてみた。
なんかこっち系だとノーマルヴォイスのバンドばっか思いつくけど。
まぁこの辺のは>>2以降のテンプレとして置いておけばいいとして、追加や削除ヨロ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 11:13:18 ID:DDTZ/IWO0
Almora ttp://www.almora.net/
Black Messiah ttp://www.black-messiah.de/
Gaate ttp://www.gaate.no/
Holy Blood ttp://www.holyblood.metal-forever.com/
MANEGARM ttp://www.manegarm.com/
Pagan Reign ttp://paganreign.com/

それと>>1のお土産のサイトは消滅してるで外した方がいいな。
後、Viking blood をテンプレに入れるってどう?

>>964
HAGALA'Z RUNEDANCE は改名してたのか。初めて知った……。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 18:43:33 ID:a8Oxctob0
アルバムも数枚出てるよ。
昔やってたアンビエントフォークにインダストリアル色が加わった感じ
967名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 02:59:54 ID:yUORGCPM0
VikingにEQUILIBRIUMとWINTERSUN辺りを追加してもいいかも
968名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 14:17:15 ID:Una2Cp5U0
FOLKEARTHの新譜聴いた。
勇壮なコーラスとデス声使用のヴァイキング色の強い曲からFINNTROLLチックな曲、
フォーキーな疾走曲まで良曲が揃ってるよ。
969名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 16:10:28 ID:lKcQlJjM0
あれ10人以上メンバーいるようには思えない音だったけど今回はどうなん?
970名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 19:39:36 ID:Una2Cp5U0
10以上っていうか今回30人くらいいるけど
そのメンバー全員が一斉に演奏するわけでも歌うわけでもないからなぁ。
曲によってギタリストが違うとかドラムが違うとかもあるし。
まぁとりあえず楽器の種類は多彩で曲の幅もあって面白いよ。

もちっと音が良ければ最高なんだけどもったいない
971名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 13:30:22 ID:W4S5dVbD0
ファルコナーの新譜輸入ゲッツ。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 14:25:00 ID:uze+k9JS0
もう出たの!? 10月くらいだと思ってた
973名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 14:28:57 ID:PbVb4brb0
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
974名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 02:16:27 ID:qWQB1YlF0
ENSIFERUMのDVD、キーボーディストの女性がすげーなw
終始扇風機ヘドバンしとる
975名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 08:10:46 ID:mNe4YAZ90
最近ネタがないな
976名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/31(木) 09:24:59 ID:ghcU6/BI0
>>974
ライブでは彼女のヘドバンが一番の見所
977名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 00:26:26 ID:7xUCGb3c0
DVDってもう出てるの?HMVとかで売ってないみたいだけど、どこで買える?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 08:44:39 ID:lULi071r0
バンド直買い。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 17:22:55 ID:wsxH9CLm0
ちょ、何この凄いリリース予定

2007年1月10日 Moonsorrow - Viides Luku - Havitetty
2007年2月07日 Ensiferum - tba (MCD)
2007年2月21日 Ensiferum - tba
2007年3月28日 Finntroll - tba
980名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 18:32:21 ID:nogzwDf60
やっぱヴァイキングは冬だな 知らんけど
981名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/01(金) 22:58:09 ID:j7mqHK2r0
あぼんアマースの新作が海外では今月中にリリースされる件について
982名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 00:25:17 ID:7zHJMwfs0
今月はTyrの方が気になるな。
983名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 16:11:34 ID:6sKDYhpr0
>>981
国内盤も今月中にリリースされるみたいだよ
984名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/02(土) 22:30:45 ID:CN4MJvDZ0
本日の「世界不思議発見」がアイスランド・グリーンランドだったな。
赤毛のエイリークは出てくるわ、サガ博物館の当時の衣装がミソティンで最高だった。
正解プレゼントの斧型ペンダントカッコヨス
985名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/03(日) 00:05:11 ID:jQHjPXuJ0
>>984
みたみた!
エイリークと息子の衣装ww
でもヴァイキングって悲しい末路をたどったんだね・・・

もしかしてそのうちエスキモーメタルなんてのがry
986名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/03(日) 15:33:55 ID:ybHmiqNx0
ここの住人なら知っているのではと思い、質問させていただきます。

メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニーという映画を観てきたのですが、
ブラックメタルの取材の為にノルウェーに行ったシーンでかかっていた
ヴァイキング調の曲のことが頭から離れません。
詠唱みたいなダークな曲なんですが、どなたか詳細ご存じありませんでしょうか。
おそらくEnslavedでは、と思いつつも、確証がつかめずorz
987名無しさんのみボーナストラック収録
次スレ

【FOLK】VIKING METAL Part5【PAGAN】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1157293202/