◆◆◆ メ ロ ス ピ は メ タ ル ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
でもその「好きな部分」がそもそも雁字搦めに縛られてる希ガス
あーもうどうでもいくなってきた
ツーバスプレイが無くともLUNA SEAのBelieveやDe ja vuは
激しくメロスピの香りがするけどな・・
臭いメロディと疾走が加わると俺はメロスピに聞こえてしまう。
HIPHOPの要素を多分に含むデジロックには
疾走とメロディは必ずしも必要ではないなあ
ここは大きな違いや
典型メロスピと呼ばれるのは純粋な要素以外一切排してるからなぁ
メロディ・スピード・パワーの必然要素(ファンに言わせりゃ)
だけ揃ってればそれでいいんだろう
LUNA SEAはそっち系の疾走曲ばかり揃ってるとメロスピバンドっぽいと呼ばれただろうが
他の曲にダークでマニアックな作りの曲が多いため一辺倒のメロディック系
ヴィジュアルバンドとは一線を画されているんだな
SHINE辺りになるとただのPOPバンドっぽい曲も入ってるケド
HIPHOP要素というよりそれ自体がジャンルだね。
ジャンルとジャンルの融合みたいな?
メロスピでいうところのクラシック要素のメロディとか
マニアックという要素も追加せにゃ
ここが他のメタルと一線を画す
難解ではなくわかりやすいのにマニアックたる所以は
何処にあるのかは知らないが
955メロディ至上主義者:04/11/06 03:13:34 ID:???
スピードとパワーはメロディを心地良く聴かせるための手段にすぎない!
基本はメロディ!これ絶対なり!
メロディといってもビートルズのメロディとは違う。
また、クィーンやディープパープルの一部の曲はメロスピ的メロディだが
メロスピではない。
メロスピのメロディとは。
957メロディ至上主義者:04/11/06 03:21:59 ID:???
クラシック的なの
構成が分かり易くて欧州の伝統に基づきリリカルで明るくもあり且つドラマティックなやつ
958メロディ至上主義者:04/11/06 03:25:20 ID:???
>>954
ツーバスドコドコとヘボバンドがやたら多いところかな?
ドコドコに乗って疾走するハイトーン&クサメロの
ちょっと笑えるイモ臭いところもそうだろう
マニアックだから好きなのではなく
純粋に好きなものがたまたまマニアックと呼ばれるだけ
959メロディ至上主義者:04/11/06 03:30:01 ID:???
どこかダサくて笑えるのにリリカルという部分に男の哀愁的な
浦澤直樹のヒーロー像的なものがある ダサ格好いいというよくいわれている
格好良さやクールさを追求する者にはメロスピなど不要の音楽だろうきっとそうだ
その通り!
カッコ悪さや欠陥も魅力として受け入れる!
メロスピは神の音楽!
MIDIの安っぽい音で作ってもオリジナルと大してイメージが変わらないというところに
メロスピの本質があると思った。
いや生音だとイメージ変わるって
変わるよ絶対マジで















ソナタの疾走曲とかは変わらないけど
ダサ格好良いって「あえて」やるからいいのであって
素でヘボの欠陥品を受け入れるメロスパーは一見寛大なようで
他の音楽は「好きでないから」と否定する
要は拘りが強すぎて殻に閉じこもってしまった音楽引篭もり。
メタラーもある意味音楽引篭もりだけど
メロスパーはその中でもTOPクラスの引篭もりWWWWWWWWWWWWwwwwwwwww
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8484/midi/weballergy.mid
ソナタの安っぽいMIDI 元曲のイメージまんまWWWWWWWWwwwww
>>966
よくできたmidiだな
>>966
それだけでなく全midi原曲にそっくりだな
凄い
>>105
気になったんがアイアンメイデンって怖いか? 
人柄の良さそうな顔の人ばかりだと思うんだが。
ラビリンスはややテクノやプログレ要素入ってるけどあれも典型メロスピかいな?
ワンダーランドの新譜もテクノっぽいピコピコ電子音バリバリみたいだ
ラビリンス1stはメロディック・テクノ・メタル
2ndはちょいプログレ要素入った典型メロスピ。
3rdメロディック・ややプログレ・メロスピ
4thメロディック・スラッシュ・テクノ・メロスピ
4thはメロスパーにはやや不評、スラッシュメタル好きが意外と評価したらしい。
音聴けば確かにそんな感じだったな。ザクザク感アップでクサメロ押さえ気味
そんなにザクザクもしてないような。
リフの歯切れが良くなって音が乾いた感じになった影響かもな。
キーボードの人は元テクノ畑らしいね。
>>966
ほかにもっといいMIDIサイト知らない?
ヒーリングミュージックCD焼くからいろいろ落としたいんだけど
メタル MIDIでググったり
yahooの音声検索でそれらしいワード入れれば結構見つかる
ピコピコ音だからってテクノじゃにゃい。
しかしテクノまで広げると流石に収拾つかないから
テクノはポイしちゃいましょポイ。
メロスピ系外タレのライブ会場外で後列腕組み解説系キモスパーと
コスプレキモスパー同士をガチで集団対決させる場面を映画化してくれたら絶対見に行くな
俺以前、キモヲタではないメロスパーの友人とソナタの公演行ったが
その友人は
「一般人が気軽に参加できるようになるにはキモヲタを排除する必要がある」
と言っていた。
一般人にメロスピ受ける要素があるってのはわかるんだよ。
ただキモヲタが妨げになっているだけで。
ほんとにキモスパー(外見じゃなく言動含む中身が)ってアメリカのキリスト教原理主義者にそっくりだと思うよ
他の話題では至って普通なのに宗教の話になると急に基地外になるところなんかそっくりだ
まあキモスパーはアメリカ大嫌いなんだろうけど
おそくまでごくろうさまー。
>>976
しかしライナーにもあるように「テクノ畑出身のキーボードがテクノ要素を持ち込んだ」
というバンド側もカミングアウトしている紛れも無い事実があるのでテクノ要素と言わざるを得ないだろう
テクノ要素の時点で純正テクノではないけどね。
とりあえずこんなスレさっさと埋め立て
電子音のキーボード使ってるバンドは腐るほど居るけど
ラビリンスのは導入のし方がいかにもテクノ的なんだよな。
卓球やYMOやクラフトワークみたいなベタっぽくはないけど欧州でよく聴くようなフレーズの。
メロスピ叩きだけじゃなく自分等の好きなジャンルのアピールもしようぜ
スラッシュやデスの良さアピールしろや!
ではお言葉に甘えまして







 ス  ラ  ッ  シ  ュ  は  神  の  音  楽





キモスパー乙!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084204376/l50
次はここだぞ
無駄な新スレ立てるなよぉ
SLASHSPEEDMETAL
略してスラスピ
テクスピ
C級のヘボメロスピを好んで聴くやつの神経ずっと疑ってたが
ディ・ズィーレのThe voice of the reasonをラジオで聴いた瞬間に
ヘボマニアの心情が少し理解できた。
バーサーカーってテクノデスなんてジャンルになるのか
勝手にインダスで括ってた
インダス!インダス!
ストライパーは神の音楽
メロスピ曲五千曲とスターシップトゥルーパー一曲は同価値 byペヨンジュン