カオティック・コア総合スレッド part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
今度こそ1000まで行かせようではないか
2名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/18 14:19 ID:boJJL7XP
幻のpart3とともに消え去ったテンプレを保存してたからとりあえず貼るよ

カオティックが置いてある店

Start today (STM)  ttp://www.starttoday.co.jp/
コールマイネーム  ttp://www.callmyname-rec.com/
ALLMAN       ttp://www.jah.ne.jp/~allman/
NAT Records 東京  ttp://www.natrecords.com/
高円寺BASE  ttp://www.recordshopbase.com/
ディスクヘル  ttp://www.diskheaven.com/hell.html
GOLD     ttp://www.cd-gold.co.jp/
御茶ノ水ジャニス  ttp://www.janis-cd.com/ (レンタル)
ディスクユニオン ttp://www.diskunion.co.jp/top.html

海外レーベル

Hydra Head    ttp://www.hydrahead.com/
Escape Artist Records   ttp://www.escapeartistrecords.com/
Ebullition   ttp://www.ebullition.com/
Relapse Records ttp://www.relapse.com/
Equal Vision  ttp://www.equalvision.com/evr/


海外オンラインディストロ
Very Distro
ttp://www.verydistro.com/
RevHQ
ttp://revhq.com/
InterPunk
ttp://www.interpunk.com/
Smart Punk
ttp://www.smartpunk.com/
Lamberjack Distro
ttp://www.lumberjack-online.com/
カオティックやってる、やってた有名バンドのオフィシャル

All Else Failed ttp://www.allelsefailed.info/
Anodyne ttp://www.anodynehq.com/
Botch ttp://www.botch.net/
Burnt by the sun  ttp://www.burntbythesun.com/
Cable 消滅
Cattle Press 消滅
Cave in  ttp://www.cavein.net/
Cephalic Carnage ttp://www.cephaliccarnage.net/
Coalesce 消滅
Converge  ttp://www.convergecult.com/
Dillinger Escape plan ttp://www.dillingerescapeplan.com/
Drowning Man 消滅
Isis  ttp://www.hydrahead.com/isis/
Knut  ttp://www.hydrahead.com/knut/
Playing Enemy  ttp://www.playingenemy.com/
Soilent Green  ttp://www.soilentgreen.net/
The End ttp://www.allchaos.net
Today is the day  ttp://www.todayistheday.org/
Virulence  ttp://www.virulencegrind.com/

番外編

Martyr  ttp://pages.infinit.net/martyr/
Meshuggah    ttp://www.meshuggah.net/
Neurosis  ttp://www.neurosis.com/
激情・叙情系

Anasarca STMで試聴可能
Anomie STMで試聴可能
Early Grace STMで試聴可能 
Finger Print  ttp://www.stonehengerecords.com/english/navmp3.htmで試聴可能
Fordirelifesake ttp://www.fordirelifesake.com/test.html
Forstella Ford  ttp://forstellaford.com/detect.html
Frail STMで試聴可能
Mohinder  ttp://www.epitonic.com/artists/mohinder.htmlで試聴可能
Saetia STMで試聴可能
Shai Hulud  ttp://www.hulud.com/
Shotmaker ttp://www.epitonic.com/artists/shotmaker.htmlで試聴可能
Suicide Note ttp://www.suicidenote.net/
Union of Uranus
Yaphet Kotto STMで試聴可能
You and I STMで試聴可能
ウィー氏ね
にしても最近スレがころころ落ちすぎ。サーバーおかしいんじゃないのか。
一日書き込みがないだけで倉庫行きってどうよ。
ウィーとかメガオってドコのスレによく発生するの?
age

落ちるの早すぎ
11Rose ◆PN/v4CYv.c :04/03/21 07:53 ID:???
カオティックスレなんかどんどん無くなっていってる。。
ジョンゾーンマンセー
12Rose ◆PN/v4CYv.c :04/03/21 07:58 ID:E/htGii5
あ、さげちゃったーーーーーーーーーーー
ジャケが騙し絵のバンドあったら面白そう!!!
13Rose ◆PN/v4CYv.c :04/03/21 08:03 ID:E/htGii5
てかやっぱりBOTCHタソのHP消えてるぞごるぁああああああああああああ
なんかテンプレにあるけどここって激まで扱うようになったの?
激増えてるねえーてかSuicide Noteまで激情なの??よくわかんねーーーーー
16名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/21 21:24 ID:PHYUIP9u
BURNT BY THE SUNの単独公演決定が話題にならんのは何故だ
>16
人気無いのかも・・・
>>17
やっぱそうなのかな。DEPだったら反応違うかもね。
ed gein最高
盛り上らないね…
前スレで名前挙がってた日本のPANAQUEがなかなかかっこよかった。
またライブが観たいなあ。
22 ◆Mon2hI...Q :04/03/27 10:57 ID:???
headwayいいね
headwayとTekkenのスプリット7インチ片面しか音入ってなくて萎え
24名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/28 17:34 ID:EMGSLrWn
new england hardcore and metal festのDVD買った人います?
アマゾンからなかなか届かなくてイライラしまつ
25(OvO) ◆Mon2hI...Q :04/03/28 20:47 ID:???
http://www.eatmagazine.net/ver4/news_source/2004/20040312-1.html

これですな。すごいメンツですな。買いと。
26名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 02:09 ID:6AUhHIT1
>>25
そう、それです。
ttp://www.trustkill.com/store/music.php?id=655
に詳しく収録バンドについて書いてあります。
なんか5.1chサラウンドらしいんで、激カオティックなムードになれそうでたまらんですばい。

27名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 07:28 ID:XXyW1umR
落ちる落ちる
28名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/02 23:57 ID:Xt16a8aO
URANUSのディスコグラフィーは神
何かカオティック聴いてるとさ、「マトリックスリローデット」
を観ながらドストエフスキーを読破し、
しかも深い瞑想状態に入っているような、そんな感覚に陥るよね。
単位時間あたりのロック情報量が多いとでもいうのかな?
素人にはわからないだろうけどね。
あげ
なんかカオティックが流行そうな予感がするのは漏れだけ??
もう流行り終わったよ…
そうなの??街中でいきなりサディストDAYが着メロでなるようになったら流行??
そもそも流行ってなかったって。デリンジャーが流行っただけでジャンル(と言えるかどうか知らんが)
としては何の得も無かったな。よーするにEATの自作自演。DEP自体NAKEDCITYのアレだしな。
CONVERGEとかBOTCHになってくると一気に知名度が落ちるじゃん?DEPと比べて。そういうこと。

>>33サ「デ」ストDAYな
35 :04/04/05 16:00 ID:???
Convergeはそれなりに知名度上がったと思うけどね。
Botchになるともう致命傷(w
一番好きなんだけどね。
フ・・・BOTCHなんてまだいいさ・・・PLAYING ENEMYとかANODYNEが好きな俺はどうなるんだw
知り合いが「デリンジャーは普段激しい音楽を聴かない人にもプログレ感覚で聴かれたから凄い」と
言ってたがその通りだよ。これで売れたのがコンバジだったら歴史はかなり変わってたかも。
そういうえばさあ、最近ってHYRAHEADよりESCAPEのほうが最先端レーベルって感じがするよね。
HYDRAの特徴がメタルコア+エモだったのに対し、ESCAPEはスラッジ+ジャンクという方向性が強いが、
それがまたいいんだよな〜。
訂正:HYRAHEAD→HYDRA
his hero is goneっていい?
オールドスクールっぽいのが好きなら、CATHARSISとか好きなら、いけるだろう。
40権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/04/06 00:54 ID:ufOVm/ms
TRAGEDYてバンドとの関連についてできるだけ詳しく教えて下され
最近、なんとなくその辺が気になるのだが、その辺の情報量が極端に少ないので
デリンジャー聴いて初めてカオティックコアに興味を持った
次になに聴いたらいい?
同じような感触がいいなら

DEPの1stミニ→All Else Failed(Archetype)、Atomic Fireball/SWARM split
DEPのフル→Naked City(拷問天国)、Cephalic carnage(Lucid~),The end(transfer〜)

だろうけど、いろんなバンド聴いて欲しいからとりあえず>>4にあるバンドを
オフィシャルやアマゾンで試聴とかしてみて。
一応カオティックで有名なバンドはDillinger 、Converge、 Cave in、Botchになるから
そっから漁り始めれば。>>2にあるSTMってとこでもいろいろ試聴出来るから行ってみ。
43質問です:04/04/06 18:59 ID:???
カオ初心者です、いま適当に有名どころ集めてます。

cave inはどのアルバムまでカオなんですか?
中古屋で見つけまして。

Beyond the hypothermiaとUntil your heart stopsがカオですな。
前者は叙情で後者は宇宙的な感じです
4543:04/04/06 22:31 ID:???
ありがとうです。丁度叙情の方みたいなんで買ってきまつ。
まだBURNT BY THE SUN単独のチケットが買える事に驚愕した。
そんなに人気無いのか・・・
>>47
ハウリングブルのやる気の無さがいけないんじゃないか?
1年近くもHP更新しないしBBSは宣伝カキコのみ
49名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/08 12:55 ID:aXcpL0yu
age
50かも
51名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/09 12:47 ID:gimn6bg4
あげ
52権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/04/09 22:35 ID:???
>>46
さんくす。
53名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 21:27 ID:lZFgWXtC
age
54名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 18:23 ID:+9MLczeN
age
55名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 17:15 ID:t4BPWHsN
age
カオティックコアって興味あるけど何聴いていいかわかりません。
デイヴ・ウィッテに興味あるんでBURNT BY THE SUNとかから入るのでいいかな?
>>56
いいんでないの。
58名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/15 00:18 ID:oYg79A10
DEPのボーカルの人とエピタフの社長とNINの人がやってるバンドってどうなの?
>>58
ERRORだっけか?サンプル試聴したがとりあえずカオティックではないです。

明日はDOJOカオティック編in東京ですな!DEPだDEPだ!
60名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/15 12:45 ID:VrynWMAC
道場age
BURNT BY THE SUNは1stと2ndどっちがオススメ?
62名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 01:29 ID:kNL73M+X
1stだね
DEPはアグレッションの塊で、変拍子を織り交ぜた激烈で短い曲と
強烈な吐き捨てボーカルに、度肝を抜かれました

モッシュピットはメインのアンスラックスの時よりも盛りあがって
客が暴れまくるわ、ギターがソロを弾きながらダイブするわで
すごかった

曲間のMC一切無しで客に媚びなど売らず、演奏に集中して
最後にようやく一言サンキュー、握手せずに引き上げてくのが
カオティックだったなw

>>62
どうも。1stのほう聴いてみます。
俺は、DEPは最初こそ「生DEPだアヒャヒャー」ってなって暴れたけど、後半になると「結局どの曲をやってるのか
わからんじゃないか・・・」という状態になり、最終的には「音楽的に見てDEPは糞」でまとまりましたw
音も悪かったな〜。てか印象的なリフが出てないとどの曲をやってるのかわからんというのは失格だと思う。
その点CONVERGEは上手いことやってると思う。曲に個性がある。
あとアンスラはやっぱ格が違ったね。音もいいし、ステージも豪華。



バーントバイサザンとSekthは全然良くなかったね。
66名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 20:40 ID:Yl8j3k3+
>>65
お前の耳が糞
>>66 まあ、そう思えばいいんじゃん?ライブで何やってるかわからんバンドが好きなら好きでいいんじゃん?
俺はDEPに対してさめた、そんだけ。テクとったら何も残らんような音楽はいらない。
>>67
本気でそう思ってるならかわいそうに…君はこのレベルについてこれなかっただけ
さようなら 君の歩みはそこまでだ 俺はもっと先へ行くよ…
>>68 別に人の趣味にケチをつけるつもりは毛頭ないし、糞と書いたのも言いすぎかなとも
思ったりするが、一昨日のDEPはあきらかに音作り失敗してるのも事実だし、新ボーカルがパットンEPの曲を
歌いこなせてなかったのも事実だし、ドラムは同じフレーズの使いまわしし過ぎでブラスト遅いしタムねーし、はg(ry
それが君の言うレベルなら俺はついていきたくないなあそんなのに。



で、どこに行かれるんですか?
>>69
最初にそれを書け。
>>70 すみませんもうしませんごめんなさい許してください。
俺もDOJO見てきたけどたしかにDEPは良く分からんとこがあった。
最終的には素晴らしかったと思えるけど変拍子とか転調が多いところでは
ついていけない客も結構いたね。
sikthも素晴らしかったがやはりよく分からんところが何箇所かあった。
にしてもBBTSって前からあんなんだったのか?ニューメタルかと思っちゃったよ
74名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 02:03 ID:6R7q3fYL
>>65
アンスラが音いいのは前もってクルーが入念に準備したセットが後ろにどかっと置いてあるんだからあたりまえでしょ。
アンスラ以外のバンドは音が悪いの当たり前、会場的にも音が拡散しちゃうハコだったし。
そしてパットンは神だからその領域までいけないのもあたりまえ、実際EPではパットンが演奏陣食ってたし。
そんなとこ評価基準に入れんなよ。それにタムが無く音数の少ないセットで勝負するなんて漢じゃないか。
テクしかないなんてもまえは何を見てたんだ?
7574:04/04/18 02:06 ID:???
あ〜、アンスラ以外のバンド音悪いの当たり前ってとこ訂正。
実際あんま良くはなかったんだけど。
DEPはサウンド・チェックの時のドラム・ソロだけで客は大受けだった
アンスラの音、正面でアンプの音中心に聴くと、いい音してたけど
モッシュ後に右のPA前で聴いたら、ベースだけバカでかくて
聴けたもんじゃなかった
O-EASTにスペースシャワーからの祝花があったけど、放送すんの?
>>78
ブライアンの番組でちょこっと流すんでない?
>>75
確かに良くなかったね。
音が回るって言うの?PA近くだと良い感じだが前のほうだと違和感かなりあった。
どのバンドもかなり歪ませてるってのもあるんだけど。つうか音デカ過ぎじゃなかった?
とりあえずおまいら、なんだ、あれだ。。STMだ!!!
82名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 10:50 ID:1feKs+60
DEPはモッシュピットに入らないで後ろで見たほうが吉。
そういやDEPとかアンスラ面々は日程かぶってるレディへ見にいったんかな。
あげ
85名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/21 13:38 ID:YuCCmCPO
age
86名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/21 23:20 ID:ROXRi6I2
このスレの住民はISISは聞かないのか?
>>86 住人8割は確実に聴いてまっせ。
個人的に新作はちょっと・・・って感じですけど。
>>87
ですよね〜、いや来日なのに全然話題になってないから。
ENVYも27も一緒に見れるし行くしかない。
>>88 みんな「ニューロシスなら確実に行くけどなあ・・・」って口を揃えて言ってるw
90 ◆Mon2hI...Q :04/04/22 02:38 ID:hJhYBmuJ
ニューロシスのライブってすごそうだね。
トリップしそう。
Isisの新作ってもうポストハードコアだよね、もはやカオティックとは呼べない。
クオリティーは高いと思うけど。

Neurosisまた来日キボンヌ。新作出したらこないかな。
http://www.hxcmp3.com/bands/555/
なかなかよい。うまい。
俺は新作が一番気に入ってるかな。夜遅くに聴くと特にいいなって思う。
94 :04/04/23 06:41 ID:???
俺も新作が一番好きだなISIS。

>ここにいるやつの8割がisis聞いてる
なんかわろたw
ここの人らで飲み会したらほんのりまたーりしそうな気がするのは
何故だろう。
>>94 カオティックならマターリしたり発狂したり鬱のどん底で這いずり回り
死にそうなくらい泣きじゃくったりする起承転結的動作を5分間くらいの時間の中で何度も繰り返しそう・・・
ただならぬ飲み会があなたを待ち構えている・・・
96名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/25 00:29 ID:e7cjRAKE
真夜中のage
97名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/25 22:55 ID:8rm8PPwT
isis新作出たの?アマゾン見つからないんだけど、タイトルは?
OCEANICのことだろ?
新作かよ…
100
101名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 08:24 ID:0vq437ax
age
102 :04/04/26 19:14 ID:???
94だけどすまねぇ(w新作じゃないわな。

今DrowningMan聞いてるけど、やっぱかっこいい。
EatのJumboには明らかに嫌われてたけどね。
drowningmanエモ入ってていいよね
104名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 22:32 ID:Hjg2kJF3
Jumboこそいろんな人に嫌われてる気がするが・・・
DrowningManは最後のEPがどうしても好きになれん。あの黄色いやつ。
前の作品と比べトーンダウンしてるような気がしてならない。
俺は最後のEP最初に聴いたせいか、最初のアルバムが好きになれない。
106名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/28 14:22 ID:pL5+MdSG
age
SOILENT GREENのBass、Scott Williamsが殺されました。
ttp://www.roadrun.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=21874
元Bassね。
読むのめんどくさいから要訳きぼんぬ
トレーシーテリーって女?
111名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 13:19 ID:degLCrrd
>>109 テリーって奴がウイリアムスを銃殺(頭)、その後自分も銃で自害。
>>110 男

掲示板読むとあいつらはゲイでどうのこうのみたいな説が言われている。
んでそもそも銃が自由に持てることがおかしいんじゃないのか、みたいな
アメリカ以外の人の?書き込みが目立つ。
さんくす。俺の脳内訳であってた。
113名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 11:38 ID:KZ4yQDUa
age
114名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/01 13:21 ID:6pBwwkIN
age
こっちの方が人が多そうなので板違いスマソ

ヤフェットの新作どうっすかー?
只今届くの待ち
微妙でした
>>115

>>116と同じく、微妙という評価を耳にするよ。
そうかな〜、今までのYaphetよりも全然好きなんだけど
119115:04/05/03 02:38 ID:???
レスありがとうございます。
微妙かー、一曲聞いた限りではやや落ち着いちゃったのかなーと思ってたけど、
全体的にそうなのかねー
ま届くの待ってますわ

ではスレ汚しにつき、お邪魔しました。
gantzって視聴していいと思ったんだが、こんなんってほかにどんなのがある?
>>120 今試聴してみたけど、ENVYとかってあんな感じじゃないのかな。
随分前に聴いたからはっきりは断定できないけど。funeral dinerとか?・・・
今日isisのアルバム買った
わかってたけど遅くて長〜い曲ばっかりで聴いてるのがちょっとつらかった。
1曲1曲見てけばどれも結構いい曲なんだろうけど
最近From Hellのシングル買ったけんだどvoすげえな、
どうやってあのスクリームの音程をコントロールしてるんだ?
>>123 化け物だよね。ヘルチャイルドは聴いた?FROMHELLの前身バンドで、もちろん彼がVo。
ATOMIC FIREBALLとSWARMのスプリットもよろしくな。ATOMIC側で”参戦”してる。
ウァウアァァァァァーディオイジョォォォオーーーーとか息巻いてるよ。
125123:04/05/04 13:42 ID:???
>>124
レスどうも。
> ATOMIC FIREBALLとSWARMのスプリットもよろしくな。ATOMIC側で”参戦”してる。
> ウァウアァァァァァーディオイジョォォォオーーーーとか息巻いてるよ。
偶然持ってたよ、SWARM好きだから(w
やっぱすっげえ、コントロ−ル能力、声量、もう人間の出せる音じゃない。
嫁さんに聴かせたら、
「機械で出してるの、この【音】?」
とか言われたよ。
ヘルチャイルドは知らんかった、CD買ってみる、有難う。
126権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/05/05 00:52 ID:WuS3I89d
>>125
forceてグラインドコアユニットにも参加してるよ。
127駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/05/05 01:06 ID:???
FROM HELLいいよね。ボーカルも凄いけど、楽曲自体も素晴らしい。
128123:04/05/05 17:11 ID:???
>>126
有難う、色々やってんだね、
偶にこういう限界以上の表現世界に出逢えるから、止められない(w
近年久々に衝撃を受けたヴォーカル・スタイルです。
異形の哀歌の様な楽曲もタマンナイすね。
給料日が待ち遠しいです。
>>128
BURNT BY THE SUNの前座やったよね>FROM HELL
アルバムはもう買った?
ATOMIC FIREBALLは原川脱退→バンド名変更→結局解散
130123:04/05/05 22:28 ID:???
ええと、同名シングルと「Empty words」の2枚ですかね、それなら持ってます。
でもまだじっくり聴いてないんですよ、連休中は家の状態がカオティック・コアなんで(w
Empty〜の方はこれから、ゆっくり。
>>130 ヘルチャイはコンバージともスプリット出してるので、まあカオティッカーなら
ウホッ買わないかってことですよ
132名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/06 13:19 ID:2dr3TsUm
あれマジで生声なの?
133名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/06 15:47 ID:jMRKEWji
ウホッ良い声
>>132
低域は圧縮してるかもね、Empty〜聴いたけどそんな気がする。
でも、それ抜きにしても凄いよ、あの声は。
> ヘルチャイはコンバージともスプリット出してるので〜
マジすか?
ドラマチックな楽曲は他のジャンル聴く人にもアピールできそう、単独スレ立てたい(w
まだ早いけどね。
>>132 レコーディングは何回も重ねるらしいよ。
>>134 マジですよ。ttp://www.starttoday.co.jp/goods/goodsmoreinfo.asp?GMC=00011581
136名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/07 23:48 ID:wZWtOl4A
age
糞あげ
138 :04/05/08 19:22 ID:???
ISIS見てきたぜ。
すげえ音の塊だった。
絶対見るべし。
ISIS来日中age

>>138
セットリストとかどんな感じでした?
OCEANICの曲が中心だった?
>>138大阪?東京は10日にEASTだね。
141138 :04/05/08 21:15 ID:???
Oceanic中心+新曲3曲。
前のフルアルバム(タイトル何だっけ?)からは一曲のみ。5曲目だったかな。
新曲もOceanic路線だがかっこいいよ。
悶絶しますた。

Envyは海外ツアーも経験しまくってるらしいからか、なんか余裕みたいなんも
感じた。MCもかなりあったし。
前よりも総合的にレベルアップしていて感動した。

東京是非行ってね♪
>>141
レスサンクスです。
CELASTIALの曲が少ないのはちと残念ですが、
とにかく内容は期待できそうですな!
ENVYも凄い好きなバンドなんで10日(東京)が楽しみっす。

ISIS、DIVINE MOTHER(SGNL>05の2曲目)やってくれないかな・・・。

143138 :04/05/08 22:01 ID:???
あ、それ俺ISISで一番好きな曲だわ。
密かにやって欲しかったけど大阪はやらなかったよ。

東京ライヴ始める前にメンバーに直訴してみたら?(w
一応ISISスレあるので張っとく

■ISIS■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079537011/
4年前メタル板にあったカオティックスレ見つけた
ttp://salami.2ch.net/hrhm/kako/973/973130439.html
最期、荒らされて沈没してゆく様は感情剥き出し激情エモ
尿age
>>145
kanasiku natta
>>147 彼らは早すぎたんだよ・・・
149ハシシ ◆Z2f8AUrbdY :04/05/10 15:28 ID:???
HELLFESTって今イチじゃなかった?
コンバジとNORA目当てで随分前に買ったけど
なんかこう、ガツーンと来ないのよねぇ...

そろそろMASTODONの新作ききたいなぁ、まだ解散してないよね?
isis見てきたよ。ヤヴァィ・・・音の海に沈められたっぜ・・・
でも昔の曲もっとやって欲しかったな。
isisよかったよな〜4000円は安いと思った。envy初めて見たけどよかったし。
>>149 たしかにイマイチかも。どうでもいいバンドが多すぎる。
mastodonは解散してないよ。コンバージとTITDの新作は夏あたりだそうで、
PLAYINGENEMYも近々アルバム出すらしいし、新譜ラッシュに早く来て欲しいぜ。
ごめんなさいTITDが思いつきません
TODAY IS THE DAY
そうだそうだありがと
156ハシシ ◆Z2f8AUrbdY :04/05/11 22:56 ID:???
>>152
レスさんくす!
姉がコンバージ聴いてたら、なぜかしらんが高校時代仲の良かった
友達を思い出して切なくなるって言ってた。なんとなくわかる。
おkk
>>157 俺は今年成人式だったけど、みんな嫌なほうに変わってたか、全然アホのままだったんで
いたたまれなくなり、saddest dayが頭に流れた。「How we ...Get older...」とな。
そして、周りのアホ面で余りにも気持ち悪くなり、俺は結局誰とも飲むことなくMy unsaid everythingを
聴きながら地元をあとにしたのだった。
You never loved me〜
160権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/05/12 12:31 ID:Q0jk9f0T
>>157
コンバージの音楽は身も心もヒリヒリと痛くなるな。



・・・ところで、お姉さんは美人?
>>157
どんな友達やねん
162ハシシ ◆Z2f8AUrbdY :04/05/12 13:33 ID:???
↑CONVERGE聴いたこと無いか、感受性の著しく乏しいブタだろ?
>>162
どうでもいい釣りをするんでない
164157:04/05/12 15:05 ID:???
>>159
そう!そんな感じ。
大切な物が錆び付いてしまったやりきれなさ、取り残された寂しさ。

>>160
普通で地味な感じ。来月で22になる
>>162
誰だよお前?
空気が偉そうな事ぬかすな
166名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 01:05 ID:SayNtBk4
COALESCEのGIVE THEM ROPEが来月EDISONより再発の予定age
煽りじゃなくて、最近興味持ち始めまして、Dillinger Escape planとsikth、meshuggahとか
結構気に入ったんですけど、お薦め教えて頂きたいです。
この系統はバラエティーに富んでそうなので・・・
168名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 11:09 ID:hb1Z3CYv
>>167 その三つだとMartyr 、Cephalic Carnage、The endがお勧めだなあ。
オフィシャル>>4とかアマゾンとかで試聴してみては?The endは>>4に載ってないからここに
オフィのアドレス置いとくよ。ttp://www.allchaos.net/ENTER.html
まあ>>4にあるバンドが代表格みたいなもんだから全部適当に試聴してみて下さい。
169権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/05/14 12:21 ID:4IRW0vEd
>>167
キングクリムゾン。
>>167 とりあえず、カオティック・ゴッド Convergeの作品聴いてみましょう。
>>168>>169>>170
ありがとうございます。
>>168
丁寧に誘導までして下すって申し訳ございません。
>>169
初期では太陽と戦慄が好きですけど、後期の作品はあまり聞いたこと無いので、探して見ます。
>>170
名前有名ですよね。聴いて見ます。

172 :04/05/14 20:47 ID:???
>>147
このスレ、確かにはやすぎたんだな。
ほとんど2人で進行してるもんなw
173名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 22:28 ID:R/4m5Oy3
cave inの初期二枚を聴いた。
素晴らしい、感動した。
今の彼らってどうなんでしょうか?
前スレではあまり評判良くなかったみたいですが。
>>167
CYNICなんてどうです?
175名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 14:28 ID:C0JF6B+l
>>173
カオティックとして求めなければ結構いい感じの宇宙志向エモロックという評判。
好きな人は意外と多い。俺は1st(UYHS)の後のシングルでCAVEINコンプリートが
止まってるけどね。エモは別に聴けないわけじゃないけどね。
別バンドとして考えたほうがいい。
176167:04/05/15 22:44 ID:???
>>174
cynicってカォティックに属するのですか?
一応持ってますけど、輸入版ですから、何かこう、音がしょぼくて遺憾に思います。
>>176 
カオティックじゃないけど、多分174はあなたが好きそうな感じてことで
シニックを選んだのでは。ちなみに持ってるのは通常版?最近出たリマスター音源なら
音がちょっとだけマシになってますよ。
178167:04/05/15 23:29 ID:???
>>174さん、あるがとうございました。
>>177リマスターあるのですね!?残念・・・
age
180名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 12:09 ID:9U+22Phl
age
181名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/19 12:42 ID:2XelYUWl
age
カオテックラードモア
魔女っ娘アラモード知ってる?
184名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/20 13:40 ID:c3RPZPK7
メタリック系のカオティックを能動的に聴く死ぬほど綺麗な女の子いないかな。
カオティック女神とやらさ・・・          



                              


                              妄想age
↑グロ
187名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/20 15:59 ID:mmRlUWrM
あぶらだこってカオティックの元祖だな。
188名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/22 01:14 ID:4QXFjkb1
保守 保守
189名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/23 23:00 ID:8emCQjwq
age
190189:04/05/23 23:04 ID:???
おお、やっと書き込めるようになった。一時は落ちるかと懸念したよ。
ところでお前ら、drowningmanが再結成のようです。
191名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/24 15:29 ID:Sd9uC0sp
SCARLETっていいの?どんな感じ?
Dillinger Escape plan聴くならどのアルバムから入るのがおすすめですか?
193192:04/05/24 22:27 ID:???
個人的趣味としてはSikthが好きでConvergeはあんまりイクなかったです
んじゃ、何聞いてもだめだ。
SOADでもきいてろ。
>>192
まぁとりあえずCalculating infinity(1st)だろうな。
でもsikthとconverge駄目ならデリンジャーも駄目だと思うよ。
実際。

relapseにサンプル音源あるから試聴したら?
ごめん、勘違いしました。sikthは好きなのね。
なら・・・やっぱ1st。
ISISかっけーなー。ライブで見てからハマった。それまでは音源持ってたのに放置プレイしてた。
いいライブだったなあ。
198 :04/05/25 20:24 ID:???
>190
マジデか!!!!!!!!!!!
199名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/25 20:42 ID:OvLrbYED
saetiaってかっこいいのか?良さを教えてくれ
>>198 マジ!であって欲しいなマジで。ちなみにlambgoatに書いてあった。
喧嘩別れしたから末永く続くのかどうかは怪しいけど。
>>199 ポンコツサウンドが好きなら格好いいと感じれるはず。情けなすぎる歌声と
ローファイなサウンドはマニアにはたまらんよ・・・

今年のカオティック畑は豊作になりそうだ。>>4にあるバンドだけでもconverge、
dillinger(本当に出すかどうか未定だけど去年からレコーディングしてるわけだし)、
playing enemy、anodyne、suicide note、all else failed、martyr等が
新譜を出す予定だぜ。today is the dayも夏頃に出すっていう噂!
201名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/26 01:49 ID:RXUmlfEI
カオティック畑だって、、プッ。
martyrはちょっとそのカオティック畑とは違うだろ???露ー漫。
あとsikthってぜんぜんカオティックじゃないね。
ちなみに夜勤中。
soilentgreenも新作出したぞ
dillingerの新作、もうrelapseで一曲聴けるし、ジャケも出てるよ。
>>203 ホントか!知らんかったよ
なんか最近カオティックスレ盛り上がってきたね!!
隣の畑のヌーロシスさんも新作出すらしいぜ。新曲オフィで聴ける。
207名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/27 12:15 ID:SvRJC90H
age
208名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/28 14:37 ID:5RdXU99b
age
le scrawlの詳細きぼんぬ
>>209
ジャズやスカの要素があるグラインドコアでカオティックじゃないよ。
>>210
あんまグラインドでもカオティックよりじゃない?
ラジオで聴いて、これはいいなと思ったんだけど。
212名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 18:22 ID:wr/aKFwQ
ところで、俺のキンタマを見てくれ。こいつをどう思う?
213名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 18:37 ID:LGMKvpAo
   ヽ        j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
214名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/31 13:13 ID:e5Z6YIPm
age
サカナクンの絶叫はすごいとおもう
216名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/01 08:27 ID:aKNSeZpc
age
>>215
サカナクンはカオティックだからな
218名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/02 19:06 ID:pFdxOi0j
救出age today is the dayの新作は6月29日だそう
219名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 01:06 ID:Rom4IMVG
age
220名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 09:35 ID:qrDlqx23
age
221名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 12:06 ID:FgvGAzH+
カオティックかどうかわかりませんが
ヴィジョンオブディゾーダーの現在の状況を教えてください。
一時期ボーカルがパンテラ加入なんて噂がながれませんでしたっけ?
>>221

とっくの昔に解散したよ、、、ボーカルのティムは今、大工をやってるらしい。
223名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 00:15 ID:McpfPb0l
>>222
えええええええええええええええええええええええええええええ
うっそーーーーーーーーーーーーーーー
まじショック・・・
いまからブートビデオみるか・・・・。
なんで解散したの?
>>223
3rd出した後契約切れた。ティムは既に新バンドを立ち上げた。
既にサイト出来てたが失念。
225 ◆ihMy.ERIkA :04/06/06 11:43 ID:???
ニューメタル/モダンヘヴィネス/ラウドロック vol.8
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1075411900/
よりコピペ。

222 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 []:04/05/29 23:24 ID:GieWdMnB
    何を今更。とっくにVOD解散したんじゃ...
    ティムはBloodsimpleっていう新しいバンドやってる。
226名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 12:11 ID:l8vJsxfb
age
227名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/08 20:28 ID:589cl5Jj
age
コンバジの新譜は9月っぽいな

"You Fail Me" mastering now underway

We are now working on the mastering/sequencing of "You Fail Me". Artwork has been underway for awhile now as well.

The album is scheduled for a September 2004 release date through Epitaph.

Below is a finalized track listing:

First Light
Last Light
Black Cloud
Drop Out
Hope Street
Heartless
You Fail Me
In Her Shadow
Eagles Become Vultures
Death King
In Her Blood
Hanging Moon

Wolves At My Door* (*vinyl only)

More news will be coming soon.
229名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/09 17:43 ID:bgfAWUjA
一昨日コンバジのアルバム「JANE DOE」の曲「JANE DOE」でカタルシス得ますた。
230名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/10 10:39 ID:QAYe3cz9
>>228

なんか、曲名がダサくないか・・随分とストレートになったもんだage
確かにダサいな。Death Kingだって
232名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/10 16:32 ID:FG6h7Lrv
commit suicideって、どこのジャンルでしょう・・??
233名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/11 15:21 ID:MLZmpPuX
age
234名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/12 11:28 ID:VJhiBIrv
age
>>231 デスメタール
>>232だった
237名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 15:52 ID:jEDU2pF2
あげ
238名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 21:18 ID:IbqbCcc3
between the buried and me は?
>>238 叙情リラプス系変態オーペス
なんか今さらって感じだけどカオティックいいよね!

241名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 15:18 ID:ux65vswR
そりゃいいよーage
242名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 18:38 ID:r5msPa6E
すれ違いかもしれませんが
レイジングスピードホーンって今何やってるんでしょうか?
この間LIVE AND DEMOをリリースしたよ。
かっこいい!DEP
どうせならコンバジとDEP同じ日にリリースしてくれれば面白かったのにw
コンバジとDEP日本盤でないのか?
DEP、NMEも絶賛か。
てか何年か前からロッキングオンでもそうだったな。
コンバジ専用スレってどこにあるかわかりますか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1078299385/l100
これでいいのかな??こんばじ
ISISが10月19日に新アルバムを発表予定。
あと、コンバジとジェズイットのメンバーからなるthe end of the universeの
曲がここttp://www.purevolume.com/theendoftheuniverse/music2でダウン可能
デッドガイとか、プレイングエネミー、コールス系が好きな人は是非聴いてみて。
>>251
何故にHIOHOP板?
age
>>253
ひおほっぷ?
ほんと、何故にHIOHOP板なんだろね、いやマジで。
てか、一日越しのツッコミはカオディックスレならではだな。
257253:04/06/20 18:46 ID:StLS5Eb4
>>255
HIOHOPはパプアニューギニアをルーツとする、雅楽とブルース、クラシックを融合させた
ジャンルなのです。そうなのです。
258名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 21:49 ID:BLdAZBIU
聴いてみたいage
259名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/21 22:59 ID:ZIhldTdI
パンクとかメロコアはイラネ
261名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 13:06 ID:A+elNOpg
DEPの新曲で二回抜いた
262名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 00:37 ID:OPROl+84
あげ
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
today is the dayの新作聞いた人っていますか?
circle takes the squareとpg99の7いんち買った人いますか?
CTTSは昔mp3どっとこむにあった曲一曲だけですか?
みなさん、ニューロシスの新譜はいかがでした?
267名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/03 21:00 ID:jktD9bKO
>>264

In The Eyes Of Godっぽいというか、デスメタルっぽいよ。
ただIn The Eyes Of Godが全体的に横ノリだったのに対し、今回は縦ノリだね。
ブラスト率高し。
268名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/03 22:07 ID:xUWx4sdw
コンヴァジの日本盤てソニーから出るんだね。
9/15発売
あーそうか、エピタフだもんね。
270264:04/07/03 23:34 ID:???
>>267
In The Eyes Of God好きなんで今度買ってみます。
271267:04/07/04 13:02 ID:???
>>270

でも、俺は正直物足りなかった。ドラムが普通になったIn The Eyes Of Godを
想像してみ。
272267:04/07/04 13:37 ID:w+1uNTCw
>>265
2:10秒あたりからちびりそうになった
こいつらマシーンだ。
273名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/04 20:00 ID:L/OpWXr7
>>266 前作より更にメロディアスになり、ヘヴィさはほとんど無くなった。
あと、アルビニプロデュースとは思えぬほど音が濡れてる感じ。スペーシー。
>>272
つまりmp3.comにあった曲一曲だけってことですか?
275名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/04 20:37 ID:L/OpWXr7
>>274 すまん、適当にコピペを貼りつけただけなんだw 実は持ってないからなんと
も言えない。
罪滅ぼしに両バンドのオフィシャルを覗いたが、収録曲についての情報は
無かったな。パンク板の激情スレで聞いてみれば?
カナーリ遅いけどOld Man Gloom聴いた
凄いねアレ
NeurosisやIsis以外でこれ系ってあるのかな
277名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/06 02:30 ID:rbCEcrrC
あげ
278名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/06 19:27 ID:dbgX7lZ6
>>276 CULT OF LUNAはどうよ。俺は知り合いに聴かせてもらったけど、ソレっぽかったよ。
このジャンルで音響系としても一級品のバンドって
いますか?isisとか気になるんですが、彼らのHP
にサンプルが無いので判断できないっす。
>>279
neurosisは聴いた?
281279:04/07/06 23:43 ID:???
>>280さん

偶然さっき洋楽板のneurosisスレで書き込みしてきました。

97 :名盤さん :04/07/06 22:55 ID:+mkvQp0V
time of graceの四曲目とかいいなぁ。sun that never setsの
二曲目もいい。美しいメロディが織り込まれた曲は特にいいね。


なんだメロ厨か、と思われてしまうかもしれませんが、
実際そうかもしれません(汗)。neurosis嫌いじゃない
んですが、大好きというわけでもないです。
isisはneurosis駄目だったらキツイですか?音響的に
neurosisよりも数段面白いことをやっているとか、
何気に悲しいメロディがneurosisより多く仕組まれて
るとかの特徴があるなら聞いてみたいです。
282280:04/07/07 00:06 ID:???
>>281
ちなみにその96俺なw
えっと、ISISは聴いたアルバムのタイトル忘れたけど、確か最新アルバムからひとつ前のヤツだったはず。
で、聴いた感じは、neurosisから叙情性とかをすっかり抜き去った、無機質でインダス的な音かもしれない。
単純な音ではないけど。Voはneurosis程起伏があるわけではない。
283276:04/07/07 00:07 ID:???
>>278
市長してみたけどいいね。アリガトン

>>279
Isis HMVで聴けるよ。
>>281 

基本的にISISはニューロシスを意識してるもかなり違ったことをやっていると思う。
だから別にニューロシスがダメでもいけるよ。
ISISがこれまで出してきたアルバム・シングルを古い順から並べると

Mosquito control
Red Sea
Celestial
SNGL>05(CelestialとSNGL>05は2枚組みでも出回っている)
Oceanic

になるけど、音響っぽいのだったらOceanicだな。アルバムタイトル通り海をコンセプトに
してて、曲もそんな感じ(わかりにくくてすまんw)。音の感触はsun that never setsに似てる。
CelestialとSNGL>05は機械的な壮大さって感じで、Mosquito controlとRed Seaはひたすら重い。
まあ俺が説明するのもなんだからhttp://www.amazon.comでISISを検索して試聴してきて
アメリカのアマゾンは多くのカオティックバンドが試聴できるよ。


285282:04/07/07 00:11 ID:???
あぁ、俺聴いたのはCelestialでした。

すんません、俺も質問あるんですけど、chore【ショアー】ってここであってます?
どんな感じのバンドですか?
>>285
2枚組み?w 
あれインダスっぽいよね。
>>286
そうですね、かといって全く叙情性が無いかと言えばそうでもない、不思議な音楽でした。
>Celestial
chore試聴したよ。中々よいではないか。カオティックつーよりはエモコアの部類だと
思うけど。まあ、ギターが半音ずらし使ってるからカオティックといえなくもn(ry
>>276

それらとは微妙に違ってくるけど、Playing EnemyのCesareanってアルバムは
かなりいい線いってるよ。高音の不協和音が多めだから好き嫌いが分かれるけど
ハマったらヤバイ。
>>288
てぇことは後期CAVE INとかに似てる?
それとカオティックの定義教えてください。
DEPもISISもコンバジも人括りなの?
>>290 うーん、後期刑部員とはまた違うなあ。似てなくもないけど、
刑部員ほど曲が展開するわけじゃない。というのが俺が試聴した印象。
んで、カオティックハードコアとは日本だけで使われてるジャンル名なのね。海外で言うマスコア、
パワーバイオレンス、スラッジ、グラインド、メタルコア、エモコア、ジャンクなどの
要素を持ったバンドを包括してる。そのせいでジャンルとして分かりにくい面がある。
ちなみにメタリックなカオティックコアはレーベルで言うとハイドラヘッド、リラプス(一部)、
エスケープアーティスト辺り、というのが俺の認識。
>>291
お〜、分かり易い解説ありがとう。

もともとデスメタルのcryptopsyとかnileとかの躍動感あるドラムが好きで、
他にメタル周辺で色々漁ったけど、いまいちで、試しに聴いたconvergeとDEPで
この界隈に興味を持ったわけですよ。
>>292 
たしかにクリプトプシーとナイルまでくると、メタルという範囲でそれらに
勝るとも劣らないバンドは見つけにくいな。俺はもともと変拍子、不協和音が
好きで、偶然2ちゃんでコンバジ知って、その後グラインドスレの優しい人たちに
デリンジャーを教えてもらってからこっちにどっぷり漬かってるよw
294279:04/07/07 00:57 ID:???
おおう、みなさんやさしい。

>>280さん

世の中狭いですね(笑
Celestialは無機質でインダス的な音ですか。
想像と違ったようです。

>>284さん

詳しい解説ありがとうございます。中古で初期のEP抱き合わせ
は見かけました。音響的にはオーシャニックですね。情報ありが
とうございます。

では283さんと284さんに教えていただいた通りamazonとhmvで
破片を試聴してきます。
ISISリミックスでたけど、誰か買った?
296N.I.B:04/07/07 21:58 ID:rHkVz80D
REMIX買っちゃいました。限定だっつーからアナログのvol.1買ったのに、、、
まだ聞きこんでないですがやはりjustin k brordrick(ex-GODFLESH)と
DJ speedranch(PHANTOMSMASHER)が良さげです、、、
ISISの新作は10月頃だそうです、、、

>>279さん
少しdoomyでも良ければ5iveやPELICANはどうでしょうか?

ところでどなたかHYDRA HEADのin these black daysシリーズを
持ってる方いらっしゃいませんか?
296さんサンクス
そうか、リミックスだからどうしようかと思っていたのだけど
M.Pattonリミックスも気になるんで買うことにします。
298N.I.B:04/07/08 02:11 ID:Qlq9KQFm
Mike Pattonと言えば、、、
FANTOMOSの新しいのはどうなんすかね、、、何年前かのライブはスゴかったな。

ところで、、誰か御代Aaron先生のHOUSE OF LOW CULTUREの
1st持ってる人いませんかね、、、
299名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/09 01:12 ID:8ZtWgDq5
ケイブインとコンバジが一緒にツアーするわけだが、ケイブインがなんと、ツアー限定(?)で
初期の音楽性に戻るという。バンドのロゴも昔のになってる。嘘か真か?!
>>299
ソースは?次作はどーなるんだべ。

カオティックに300ゲトー
301名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/09 03:07 ID:8ZtWgDq5
>>300
まず人からそういう話を聞いたってのが、初期cave in復活かと書いたことの一因だが、
コバジのオフィシャルを見てくれ。予告バナーにCAVE INの昔のロゴが。
そして、下のライブ予定のcave in解説にthe rebirth of a legendと書かれてる。
伝説の復活というぐらいだからエモなわけがないのだ。それから、コバジとツアーを
回るときについてくるのがBETWEEN THE BURIED AND ME...怪しすぎる!







本当であって欲しい・・・そんでもってハイドラヘッドからメタルな
アルバム発売を・・・ハァハァ
ヘイ兄ちゃん!!
いくらケイヴインがいるからってBTBAMという神バンドを無視するのはよくないぜ!!
よく読んだら無視してねーな。スマソ。
おもわずうれしくて。
304名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/09 23:52 ID:9FqE/8BT
age
305名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/10 10:50 ID:fsR514r5
age
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:47 ID:P5C3vB/o
age
ケイヴインは今も昔も最高ですな
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09 ID:s4dwYYL3
depニューアルバムちょっときっちりしすぎてるなー
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:11 ID:Mennylvp
>>307
最近のはmuseっぽくない?
>>309
あんなに大袈裟じゃないよ。
オルタナっぽくなってる。プロデューサーもそんな人選。
311名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 21:31 ID:4YJX1Jg9
DEPのニューアルバムってもう売ってるの?
7月21日に日本盤発売>DEP-2nd
輸入盤は7月20日
セカンドじゃねーぞ
314名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 22:59 ID:l+TqpxK5
セルフタイトルの方は1stミニじゃなかったっけ。
俺はcaluculaing〜が1stALって認識よ。
ANODYNEが初期音源をまとめたディスコグラフィーを次週出す予定。
タイトルはThe First Four Years: Discography Volume 1となっている。
入手困難なスプリット音源や7inch音源をカバーした60分の陰鬱カオティック。
Dave Witteがドラムで参加してる音源も入ってるので、Burnt By the Sun, Discordance Axisが
好きな人にもチェックして欲しい。
で、今月中に新アルバムがLevel planeより発売されるANODYNE。
ここで試聴可能 http://www.hxcmp3.com/bands/1636/
317名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 02:30 ID:z0kQUnQg
miss machineは1stほどの衝撃はやっぱないなー・・・・
ちょっとショック
まあ悪くはないからいいや
まあcalculating infinityはdillingerが作ったアルバムというよりも、
calculating infinityがdillingerを作ったって感じだからな。
良くも悪くもあれがああいう音楽の限界でしょう。
319名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 06:24 ID:KoW2LYl/
>>317-318
メシュガーの2ndと3rdの関係のようなもの?
>>319
まさしく
the number twelve looks like youってここでOK?
the number twelve looks like youの近況がわからん。
公式もつながらんし・・・。
hcmp3にあるmp3聴いたらただのグラインドなんだけど、stmで視聴するとエモいのになる。
エモい曲は一曲だけなの?
DEPの新譜ツマンネ
つーかギター引き出し少なすぎ。
同じこと繰り返して楽しいのかね?
あぶらだこの「穴盤」聴いた人居ます?
>>324 問題はだな、5年も時間あったのに何やってたんだ、ってことよ
DEP自身、今回のアルバムはファンを真っ二つに切り裂くみたいな事言ってたけど
そうなりそうね。
もう自分たちはcaluculating infinityのバンドじゃない、とも語ってるらしい。
328名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 23:24 ID:vj05Kl1P
CEPHALIC CARNAGEってカッコイイ?
洋楽板にCave inスレが出来ました。応援汁!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089301319/l50
>>328 オフィで試聴しておいで
www.cephaliccarnage.net/
331名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/13 00:19 ID:p56qAz5C
>>330
thx!
チョークールでした。
プレゼントキャンペーンはこれをもらうとしよう。
DEPはジャズ好きを公言していながらジャズ全然詳しくないのが凄い。
エルビンジョーンズ知らないって・・・w
好き=詳しいじゃないし。
詳しくないというかあまりジャズ好きじゃないんじゃない?
BASTARDSのインタビューであまりジャズ聴かないって言ってたし。
初期Every Time I Dieが好きなんですけどおすすめないですか?
お願いします 教えてください
>>335
SWARRRM
>>335
Ruinsとか。
338名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/13 19:54 ID:7Z9jAOEh
父さんがDEPの新譜のプロデュースしてた
>>338
誌ね
>>335
SOB階段なんかどうですか?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005IDJ4/
>>338
ワロタ
>>336>>337>>340
みなさんありがとうございます
今から調べます
>>335 
Drowning Manもお勧め
344名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/15 02:12 ID:uArvIuAe
ConvergeオフィシャルのMP3セクションに新曲うpされてるぞ!!
346名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/15 02:20 ID:uArvIuAe
      ,. - ―- 、
   _/        ヽ
 /      ,.フ^''''ー- j
       /      \
       /  ∪ _/^  、`、
       / ∪ /  _ 、,.;j ヽ|
   .   |     -'''" =-{_ヽ{
  ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 / ハ `l/∪ i' i    _   `ヽ
  .rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ           .:l′  .}ミ   .ノ        .゙>′  ./       
 { ' ノ  ∪  l  /''"´ 〈/ /   ,,vv,、      .}    .{ } .ノ′       /′  .,rレ'7
 >-'     ;: |  !    i {   r厂  .゙ーv    ノ     .|ilト:ul゙        /|∨'<7干'′         
 l   l     ;. l |     | !         -,,_ .,「     .r|、.,乂        .゙¨゙'->ヾ゙l! 
     !.    ; |. | ,. -、,...、| :l   .n.‐   ^.i.゙ア「v、_    ア .^彳.y'            ミ 
      l    ; l i   i  | l.   \.<:  .ノ″  ゙アミ'>┘   ∨             }
       l  ∪: l |  { j {     .゙'<‐ .` .、、  ,》 ′,   ゙<]             :| 
  |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }       ¨'ーvi,_‐.. ^^冖  ト.  リ             .,ノ
  |   ::.   \ ヽ、__     ノ          .〔.`^'''〜v、, .;゙`  |             r|
  |    ::.     `ー-`ニ''ブ           「   .,r゙ .)〕'゙-   |             ゙l.
 l      :.         |           }   .:(  .┘.,   〕             .ミ
347名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/15 02:35 ID:jbDeEMjH
>>345
スゲェ・・・
目新しさは無いけど・・・もう感動モン。
まあ、インタビューでジェイクのお兄ちゃんも「JANE DOEを深化させた感じっす」と
言ってたし、やはり基本路線はジェンドゥ、ということで・・ハードコアだねえ。
1回聴いただけじゃふーんだったけど、繰り返し奇異tるうちに
アドレナルィンぐあぁkljsfkべ;rbh背tbjth;sじぇthj背pthj:ぺtjbえspとj?!?!ですね
何かもう日本のバンドって言われても分かんないな>コンヴァージ
ここにも一曲あるぞ>converge
ttp://www.pahardcore.com/bands/bands.cfm?id=5863
Converge
コンバジは、WHEN〜のアルバムが一番好きです。。。
353名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/17 11:02 ID:Ywqb+y83
age
>349
なんで?
>>354
ジャパコアクセーじゃん
>>355
最初の頃からジャパコア臭かったと思うが。
なんかもうコバジは演歌だわ
358名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 08:52 ID:Wx+pGiQx
コンバージンはシット、ディンリンジャーが最強だな。
359名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/19 12:22 ID:1vKM7E+V
DEPは所詮初心者バンド。底の浅さが見えるぜ!技術面以外音楽的に
優れてるとこないし。
あと、パットン参加曲を歌う今のボーカルを聴いたとき俺はDEPが大きな間違いをした悟った。奴はショヴォイ・・・
DEPは今のボーカルをクビにしてパットンとともにプログレロックなアルバムを作
れ!
無理じゃない?
パットンってDEPあんま好きじゃないんでしょ?
361ディンリンジャー ジョイトイ:04/07/19 13:54 ID:0TLauR/5
ディンリンジャーの良さはあくまでアグレッションにあると思うので、パッコン参加
のミニのほうがしょぼいと感じた。
プログレロック ファックオフ!!
んーでも今のボーカルよりは前任のほうが良かったー
363名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 00:28 ID:nk1qTEaI
コンバージはいつ初期アルバムのリマスター出すんだ?!待たせすぎだぞゴルァ。
WHEN〜を早くいい音質で聴きたいぞ。

それはそうと、面白いバンドを発見したよ。THE ENDのメンバーがやってる
MAREというバンドだが、ISISとか好きな人にお勧めできると思う。
オフィがここ www.mare.ca/launch.htmlだからとりあえずmediaセクションで試聴し
てみて。
ruinsとかどうなの?コンバジとかDEP好きな人は
嫌いじゃないけど別にハマるほどじゃない。凄いとは思うけどね。
個人的にはあぶらだこの方が好き。
>>363
かなりよいね 情報ありがとう
>>358
DEPはウンコ。定説です。
>>363
>>366
MAREはハイドラから出ますね。
www.hydrahead.comでも聴けます。
OLD MAN GLOOM新作も期待でしょ
369名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 14:26 ID:nk1qTEaI
復活Drowningmanの曲が↓で2曲聴けるよ
www.lambgoat.com/audio/
カオティックじゃないので悪しからず
昔が懐かしい人は下の方にあるlickgoldenskyの曲を聴いてくれみよう
聴いてくれみようってなんだw…sage
DEP聴くぐらいならネイキッドシティ聴けよ
372名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 19:56 ID:yJPkqK1n
corruptedとmelvinsって、簡単でいいので、どんな音か教えてくれたら、
MELVINS=ヘヴィヘヴィヘヴィヘヴィ
コラプテッド=ライブ見る限り現在居るバンドの中でたぶん一番ヘヴィ
melvinsは今の基準だとそんなにヘヴィでもない。
corruptedは音源だと音しょぼい。
>>372
Corruptedは激重サウンド系。
シングルは激しい感じ。
アルバムはとにかくスローかつひたすら重い。
Melvinsはオルタナ/スラッジの王様。
サバス&サイケの影響の濃い感じのヘヴィロック。

位置的にはマイクパットンとかトゥール周辺のバンドって感じ。
コラプテッドを寝る時かけると確実に寝苦しくなる。
377372:04/07/20 20:36 ID:yJPkqK1n
ありがとうございます。
corruptedのライブはどこでも凄い語り草になってますね〜
そんなに凄いなら見てみたいのですけど、来日予定とかはしばらく無さそうですね・・・
378名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 20:59 ID:nk1qTEaI
コラプは日本のバンドだよー
379名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 21:02 ID:yJPkqK1n
>>378
今調べましたがそうでした!うぉお!
日本のバンドだけど皆仕事持ってるせいか
あんまライブやらないんだよね・・・
DEPの新譜かったの?
CONVERGEのYOU FAIL ME
9/15発売
ガイシュツもガイシュツ
310 名前: 名盤さん 投稿日: 04/07/20 20:21 ID:K3qCyGnc
アルバイト中。

俺「CDなに聴く?」
A君「俺マニアックっすから洋楽中心っすね」
俺「へぇ、どんなの?」
A君「メジャーどころでは、cryptopsyとかモビエン、emperorっすかね。
dark funeralとか。一応シンフォブラックも大丈夫ですよ。dimmuとかクレイドルも好きッス。
つーかエクストリームミュージック全般聴くッス。」
俺「キミィィィ!!いいねぇいいねぇ!」
中年男性客「すまんが、そこの君、フライドポテトとチーズバーガーひとつ。
ところで・・・わしはメロスピが好きなんだが、ソナタはどうかね?」
店長「いらっしゃいませ、お客様。申し訳ありませんが、
当店ではメロスピ厨は入店をご遠慮いただいております。」
シェイクを飲んでいたOL「でもドラフォはかなりいいと思うわ!!
ねぇ、あなたもそう思わなくて!?」
警備員「はい!私は警備員ですが、ゴアメタルが大好きなのです。
ぐちゅぐちゅになった死体を思い浮かべながら、日夜誘導棒を振っております!!」
覆面強盗「待て待て!convergeやdep、カオティックの雄達も忘れてもらっちゃ困るぜ!」
警察官「分かった分かった。お前の話は拘置所で聴くから。ウチの交番でneurosisでも聴いて反省汁!」
一同どっと爆笑。
登場人物、ステージの前に並ぶ。ロブ・ハルフォードのペインキラーを合唱。
幕、降りる。
>>364
Ruins↓聴いてみたけど結構良いですね。
ttp://www.skingraftrecords.com/mp3/LP%20MP3's/Ruins_outburn.mp3
ttp://www.skingraftrecords.com/mp3/LP%20MP3's/ruins_prahainspring.mp3
386名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/21 16:29 ID:6XZZaOlQ
>>385
プラハの春は名曲だ。その音源はどっちも初期のもの。
今はもっと複雑になってるよ
387名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/22 01:41 ID:0XbOxhZJ
>>355,356
素でわかんないんだけどどの辺がジャパコアくさいの?
いわゆる屍とか無我、業火みたいなジャップ系を言ってるとしたらおれは全然そう思わないんだけど。
388名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/22 03:11 ID:LbebGZde
>>363
良いね
DEPのMiss Machine買いましたけどあんま良くないですね…
期待外れだな>DEP
DEPなんてどうでもいい。CONVERGEの新譜が楽しみだ。
>>387
ジャパコア厨はアフォなので放置しる
>>390
期待なんてしてたの?w
デリンジャーなんてどうでもいい
すげえ集中砲火だなw
有名になったから叩いてるようにしか見えんのだが>DEP
んーそれとはちょっと違う気がするなー、例えばBotchが超有名だったとしても
ここまで叩かれないと思うのだが。全ての元凶はDEPがパクリの癖にカオティック代表に
持ち上げられてるという不条理から来てる、と邪推してみる。
398名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/22 14:35 ID:GlldCnth
DEPの新譜俺は嫌いじゃないぞ、ただラストのほうのメロ全開の曲はちょっとね。
DEPの新譜、前作に比べて凄く聴きやすくなったね。
単純にメロディアスな曲が増えたからだろうけど。ボーカル普通に歌ってるし。
あと、ところどころメロがTOMAHAWKの2ndっぽい。
メロが多いからだめって事は一生カオティックやってなきゃだめって事か。
くだらねぇ音楽理論だこと。

メロスピ教徒と思考回路が同じだな
>>400

今のVoがヘタ過ぎるんだよ。マッチョの癖によ・・・
それにメロの割合が多いが、それでもいいと言えるカオティックバンドなんて山ほどいるし。
DEPみたいな引き出しの少ない人らがそういうのをやるとショボイ、ただそれだけ。
>>400
いやカオティックとかメロディアスとかじゃなくて
単純に内容がつまらん。正直凡作。
DEPって何だか聴いててタルい感じがする。個人的にはどうしても好きになれんわ。
パットンEPもあんくらいの長さで良かったんじゃないかと。
今年は不作だな…
やっぱこのスレだと評判悪いねw。
DEPの新譜はカオティックからちょっと抜け出して新しいことやってるし面白いなと思ったよ。
インダストリアルな感じになってるね。俺としては結構好き、これは。
んで、このアルバム意外に売れたりするかもしれない。
406名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/22 19:18 ID:B4TxrAgc
相変わらず厨ウケは良いな>DEP
自分が気に入らないと厨向け音楽か
有名だし叩き易いのさ。DEPは。
2chらしいね。
叩かれてるのはDEP厨が悪いだろ。
「DEP聴いたら○○なんてくだらなくて聴けない」とか。
ハッキリ言ってウザイ。
410名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/22 19:22 ID:B4TxrAgc
>>407
実際聴いてるの厨ばっかじゃん。で、飽きると今度は叩き出す。
>>408
cave inがあまり叩かれないのは何で?
>>410
わざわざあげてまで必死ですね?
>>409
そんなやつどこにいるの?
>>411
アンテナ出たとき結構叩かれたよ。あいつら終っただとか。
今は新譜から1年以上経ってるからね。話題に上がらないんじゃないの。
カオティックじゃ無くなったから叩かれるんだろ。
CAVE INもDEPも。



DEPの新作聞いてないけど
今のCaveinはここが叩かれるのは普通に考えておかしいだろ
>>413
変態何とかスレ、TOOLスレ、SOADスレ、ストーナースレ、
KING CRIMSONスレ…その他色々。最近はSIKTH厨が多い。
>>417
そうか。放置してやってくれ。
>>413
前にパンク板のあぶらだこのスレで暴れてたよ。
俺はまだ聴いてないから何とも言えない。
デリンジャーあんまり好きじゃないから
別にどういう方向に行こうが知ったこっちゃ
ないけど。
TOOL,SOAD,SIKTHのスレには常駐してるけど
そこまでひどいのは見たこと無いぞ。確かに比較対象としてよく持ち出されたりはしてるけど。
>>405
抜け出したというか飽きたんじゃないか?
ライブなんて毎度同じことの繰り返しだしw
ジェイソン・ベッカーと岡崎京子がいつか復帰することを祈って
不毛な言い争いはここら辺で止めようじゃないか。
キャンデリアの新作っていい?
Ion Dissonanceってどうですか?
Cave inが叩かれたのは単純にアンテナがジュピターの頃とかと比べると凡庸になった感が
あったっつーかあり過ぎたからじゃん。カオティク云々関係ないよ。
ジュピター好きでもアンテナを酷評してる奴はかなりいるよ。
427名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 02:41 ID:Bk3B/1m9
コンバージの新譜きいたけどこっちは
DEPと違って相変わらずだよ
DEP試聴してきた。
買おうかどうか迷ったけどアマゾンで
他のバンドの前から欲しかったCD買うことにした。
損しないためにも。
まあ確かに欲しいCD買った方が良い程度のアルバムだけど・・・
>>127
今更ですがFROM HELL買いました。目茶目茶良いですね。
EPの方も買いでしょうか?
>>427
2曲聞いた限りでは正直新味さが感じられない。
信じたくはないけど、そろそろ自己模倣に入っちゃったのかな...
お前ら分かってないな。
カオティックの時代はもう終わったんだよ!
>>431
買い。でもライブはすごい不評なんだよな…

SCALENE復活しないかな
ライブは環境が悪いせいか音がゴチャゴチャしちゃってる。
>>434
そうなんだ...
昔見たときは小粒なISISみたいで好感持てたけど
UPHILL BATTLEってどうですか?
前座として出てる時のFROM HELLは大体盛り上ってないな
演奏自体はいいと思うんだけど。声もしっかり出てるし
エクジュームドの時は演奏良かったけどエクジュームドファンには
不評だった。
440権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/07/24 10:10 ID:+Qqlui1M
自分が観たときは原爆オナニーズの前座でした.....
盛りあがってた客は自分を含めて3人くらいだった....
>>433 来てた時期なんてあったのか?
>>434 しませんよ
SCALENEの名前が出たことだし、日本でカオティックなことをやってる(やってた)
バンドの話をしようか・・・俺は全然知らないから誰かおながいします。
あぶらだこ
444権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/07/24 23:31 ID:+Qqlui1M
みかみかん
SOB階段
原爆階段
DOOM
BOREDOMS
SUPER JUNKY MONKEY
450ギターポップ好き:04/07/25 11:03 ID:???
結局カオティックといってもDEPだけで支えているようなもんだからなぁ。
このバンドが飽きられるとつらい。
君の発言はこのスレをめちゃくちゃにさせる
>>450
空気読めないの?
>>442
SWARRRM
>>450

Fuck you.Die.
Ruins
>>453
その言葉を待っていたんだ。
457ギターポップ好き:04/07/25 16:19 ID:???
>>452
日本の自称?カオティックはカオティックといえんでしょう(w
ただ単にノイズをたれながしているだけで面白くなーい。

>>454
ファックオーフ!!

>>457
あぶらだこは?
>ただ単にノイズをたれながしているだけで面白くなーい。

ハァ?何を聴いて言ってんだ?
460457:04/07/25 17:22 ID:???
>>459
ペニシリン。
最近ホント暑いな
今年は夏厨という存在をいたる所で嫌というほど認識せざるを得ない
ナジェディリンジャー・エスケープ・プランの新譜の話をしないのディスカ?
>>463
このスレ読み直せ。
DEPって何の略か分かってないんじゃないの?
466名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/25 20:55 ID:WwDxU9F9
D どうして
E えっちのときに
P ポン酢
D ノアの
E 三沢さん
P 最強
D マツタケを
E ほお張る
P シーラカンス
469名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/26 04:24 ID:WqhbdfK7
choreってバンドどんなん?
h
i
n
k
o
470名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/26 20:47 ID:Ckvd5xPV
Mareがハイドラで売り出されてるぜ、買収汁!
choreはかっこいいよ
なんだか地味だしカオティックじゃないけどさ
472名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/27 02:23 ID:MpmJGD3b
www.pacifix-ltd.com/index_j.html(Kurtが愛用してるエフェクターの会社のページ)で
新譜のサウンドファイルが二個聴けるよ、短いけど。7.21付けのホットニュースで奴の写真が
載ってるから。そこをクリック。


なんか、Jane doeとの違いがあんまワカンネ。
とうとう、ニューロシス化したか。
473名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/27 03:14 ID:uUDf+KdX
もう全曲ながれてるじゃん。
コンバージの新譜
ISISも出るね、秋に。
来日の時の感じだとかなり期待なんだけど。
.>>474
アルバムはあまり期待しない方がいいと思う。
>>442
Panaque
>>475
なんで?
>>477 だってさ、ぬr
そっか、ぬr
ぬるぽ
なるほどな・・・
次作はOCEANIC以上にオーガニックな方向に行くみたいよ。
ISssisisiissisisisisisisisisisissisisisisisisisisisiisisisisisisisisiisisisisisisissisisisisisisiISIisisiIISISISIISsiissiisiIisisisisiisiiISISISISISISIISISISISIISS
NEUROSISの新譜つまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少なくともNEUROSISの新作よりISISの新作のほうが
期待できると思う。
NEUROSISのあのぬるぽな新婦はなんだ?帰っていいよ
>>486
ガッ!
DEPの新作ウンコ過ぎ…
お前らやっぱ激しくないと面白くないタイプのお子ちゃまなんだな
>>489
激しくない音楽も好きだが。
浅川マキとかも好きだし。
激しくないから面白くないんじゃなくて
曲が面白くないんだよ曲が。
>>489
勘違いするな。a sun that never setsは大好きだ。が、新作はつまらん。
お子ちゃまとはなあ、好きなバンドが何を出してきてもマンセーして、そして批判する他人を
「わかってない」と切り捨てる、そんな信者根性に根っから蝕まれた者のことを言う。



お前のことだ
ていうか俺聴いてないからさ
あんま過剰反応しなくていいよ
>>491
同意。
Times of graceまでだな。
>>492 暇だったんだ、許してくれ。
>>493 同意。Through silver on bloodまでだな。
>>442
痛郎
チルドレン・クーデター
いや、PAIN OF MINDまでだ。
>>496 パンク厨カエレ!
なんで最近カオティックスレ荒れてるの!!!デリンジャーのせい?
>>498
実は全部お前のせい
左様、>>499の言うとおりじゃ。500get、カオティックスレに永遠の口付けを
501名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/29 00:27 ID:rzqUlT1+
>>491
すまん、それ俺のことだ。だが1言だけ言わせてくれ。
You, dyke!
>>501

pussy...
乱交パーティーって楽しい?
MARE凄いぞ!
ISISとPELICANとRADIOHEAD合わせたみたいな音だった。
さすがHydra Head、耳がいい
>>504
Dredgって知ってる?
>>505
知らないや、どんなの?
http://www.dredg.com/
こんなの
2chじゃ何かとtoolと比較されるんだよね、たしか。
そうだね。ぜんぜん似つかないのに。
アニメーション使ったPV作ったからかな?まあ隠れた良バンドであるのには変わりない。
いいかtoolスレは今すごく荒れてるから
絶対にこれ以上荒らすなよ。絶対にな。

TOOL Part 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085465428/

絶対に荒らすなよ。
こらこら
>>510

後ろを向けよ
>>507, 508, 509
ありがとう、チェックしてみます
514名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 10:36 ID:kexT9Stg
>>504
MAREってRadioheadよりも、KAYO DOT(Maudlin of the well)の方が似てるな、静か
な所は。
というか・・・かなり似てるぞ。聴いてみ。The Antique mp3なんてモロMare。
www.kayodot.net/www/audio3.html メンバー好きなのかな…
TODAY IS THE DAYの新作どう?
>>515

>>267に感想がある。
正直、前作のことを考慮すると今回はかなり安易な方向性になったが、
爽快ではある。
>>516
こんな表現藻なんだが普通そうだね。
518名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 01:40 ID:qvZagThj
uphill battleっててどうなんn?
>>517

残念ながら、普通だ・・TITDとしては全アルバムの中で一番普通なアルバムかも。
そしてDEPとCONVERGEとNEUROSISの新作も・・ああ、おしまいだあああぁぁぁぁぁぁヒイィィィーーー
正直、JANE DOEは微妙
俺はJane Doeが一番好きだけどな。
テンポいいから最後まで聴けちゃう。
俺って厨房だから最後のほうのやたらナがいきょくで飽きて死ぬ。
まあなんだ、結局カオティックムーヴメントってちゃんと認知されないまま、ネタ切れのため
穏やかに終息へと向かってるのか?そうなのか??それでいいのか???
TITDの新譜を聴いた俺は「今なら勝てる」と確信したよ。つまりそういうことですよ。

     俺   が   カ   オ   テ   ィ   ッ   ク   だ  

>>522 俺はむしろ中盤がヤだ。ダレ杉っす。
むしろ前半の短い曲しかちゃんと聴いたことないことに気がつきました。
今度ちゃんと聴いてみます。
>>525
買って最初の一年、1〜3曲しか能動的に聴かなかった俺は若かった
ハゲワラ
>>519
NEUROSISは分かってた事だけど・・・TITDは変わりすぎ?
>>528 

いんや、退化しすぎと言ったほうがいいかな。ドラムがそこら辺のブルデスと
一緒だもん。プリミティヴになっちゃった。音響に走るよりはいいけどさ。
In the eyes of godの時のドラム(現マストドンのブレン・デイラーさん)の偉大さを
あらためて感じることが出来る作品に仕上がってるよw
音質も・・・だし。               
まあそれでも好きだけど、このアルバムから入るファンは何となく可哀想だ。
Will power聴こっと
>>529
退化か・・・まぁ買うけどチョット不安だな。
TEMPLE以前のやつは持ってないんだけどいい?
>>530
色々書いたけど不安になることは無いw プリミティヴなものが射程距離内なら
全然いける。前作好きな人にはとんでもない肩透かしだけどね、ノリノリだから。

Temple以前は別バンドと思ってもらってもいいくらい音が違う。Voは相変わらず
和田さん好みのKittyguyだけど。音は・・www.amazon.comで聴いてみて。
俺は大好き。Willpowerが一番いいよ。メロディアスなTITDの頂点。
Supernovaはグチャグチャなジャンク、セルフタイトルはTempleをロックにしたようなアレです。
いずれも入手困難なので、ネットオークションを漁ることをお勧めするが、
www.emusic.com/ ここでダウンロードしてしまうという裏技もある。
>>531
前作好きだからなにも知らずに買ってたら肩透かしになってたな。TEMPLE以前のアルバムは見かけないからやはり入手困難だったか・・・おぉ!そこでダウンロードしてみまつ!色々サンクスでつ!
でもグリーンマシーンのアルバムは良かったよ、
コンヴァージの新譜よりカッコいい。
SWARRRMの『偽救世主共』は良かった。
出たのは去年の11月だけど。
グリーンマシーンって最近よく2chで名前を聞くけど、金沢のバンドだよね?
どんなスタイルなの?何がよい?
www.emusic.comってかなりいいよね。カオティック、ハードコア、ノイズ、
メタルが充実してる。もちろん、現音とかシューゲーザーとかジャズも・・
無料ではないけど。
537533じゃないけど:04/07/31 14:46 ID:???
>>535
EYEHATEGODフォロワーって感じのスラッジバンド。
ただ新作はEYEHATEGOD+LIP CREAMみたいな
感じの攻撃的なハードコアと化してる。
もうスラッジの枠からはVoとギターの音以外は完全に外れてる。
攻撃的なハードコアというか暴走ロックンロールって感じだな。
539535:04/07/31 18:18 ID:???
>>537

情報サンクス!
HEAD HITS CONCRETEってのをGETしたけど凄いな。
デリンジャーがパワーヴァイオレンス化したような。どの曲も似たように聴こえるのがアレだが。
お前らカオティックなんてつまんない音楽聴いてないでメタリカ聴こうぜ!
542名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/01 13:44 ID:tgkpUuIC
なんでメタリカなの?age
キャンデリアの新作ってどうなの?
>>543
サンプルを聴いた限りではラウドロックみたいに歌ってる曲がちょっと・・・
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?style=music&pid=6735963
>>543
普通
546名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 10:40 ID:N0y3E/C/
age
今までカオステイックだと思ってた
どっかのスレで見たなあ・・「カオティック」と言ってる奴が
「馬鹿、カオティックってなんだよ、カオスティックだろ」と咎められる
ところを・・
普段はカオティックなのに、時々「ケイオシティック」といってしまう。
Kayo Dotヤヴァイぞ。バンドという概念を超越した音だ。Zornのレーベルから出てることも
うなずける。というかもっと有名になって欲しい。
NEUROSISのアルバムを買おうと思うんだけど何がオススメ?
>>551 
どういうのがいいの?時期によって全然違うんだよねヌロシスって。
重たいのがいいのか、幻想的なものがいいのか、混沌としたものがいいのか、
静かなものがいいのかによる。全部の要素持ち合わせたマスターピースは無いと思う。

俺はA sun that never setsっていうアルバムがお勧めだよ。
枯れた感じの静けさから始まり、ドラマティックに展開するという曲調が確立されてて
いい感じ。
>>552
最初はこれから聞けってヤシを何か。
じゃあtimes of graceで。
555名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/03 15:22 ID:Pd4UgX7t
カオティックが云々とかって言ってるくせにクリムゾン聴いてない奴多い。
ここにはそんな厨房以下はいないよな。
洋楽板だと何故か叩かれてるね>クリムゾン
>>555

プログレとジャンクが無ければカオティックなんて存在しないぜ。
でもクリムゾンよりもイエスの方がカオティックと思わないか。危機の一曲目とか。
エスケープアーティスト所属か?!と思わせるね。
まあ俺イエスは危機しか聴いたことないけど、カオティック好きの知り合いは
クリムゾン&イエスを完全網羅してるね。
>>557
クリムゾンもイエスも重要だと思う。あとマグマとかも。
>>557
イエスに思想は無い、ただ単に楽器が上手いだけ。
だからプログレとは思わないし、カオティックでもない。
クリムゾン、マグマについては同意。
>>559

なるほど、DEPみたいなもんか。
>>560
あはは、そこに戻るんだ
日本のバンドはイエスやクリムゾンに影響受けたっての多いな。
あぶらだことか。リップクリームもジャケットにフラジャイルのパロディ使ってたし。
>>562
リップは神
LIP CREAMはカッコいいよね。カオティックじゃないけど。
ジャパコアによくいる奴
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1091514961/
いや、それだったら思いっきりスターレスをパロった空手バカボンが最強。
なんつーの、所謂ロカスト系?の先駆けはこいつらだよ。80年代中盤にあんな
恐ろしい音楽をやってたなんて・・・
美狂乱もクリムゾンまんまパクッてたなw
568555:04/08/04 13:16 ID:F1DRwLoq
YESは好きだけど、思想や本来の意味での「プログレッシヴ」な面がない(マネっぽい)からクリムゾンほど重要ではないと思う。
空手バカボンも好きだけど最強とは思わないな。
親しみやすいメロで大作とかドラマティックな曲構成をやったから
好かれてるんじゃないの?YES
今いるプログレメタルやプログレハードの最重要な要素を作ったバンドという意味で
重要じゃないか?YES
幻想的で美しい音世界の表現は十分プログレッシブじゃないか?YES
YES!YES!YES!
もうプログレ談義はいいよ、伸びないじゃん
話をNEUROSISに戻そう
正直neurosisは過大評価され過ぎだと思う、好きなアルバムあるけどさ、
10年以上同じことの焼き直ししてるのはどうかと。メンバーのその時の趣味に
合わせて最初からあるものをアレンジしてる感じがするよ。

とクリプトプシーを聴きながら煽ってみる
Cryptopsyも過大評価されてるだろw
574572:04/08/04 23:16 ID:???
>>573

それは・・・禁句w
3rdは面白いよ!今聴きなおしてるけどいいですわ〜。ロードワーム先生が
いないのは残念だけど。これを機にCD買おうかなー。MDはなんか空しいぜ
>>574みたいな人見てると、自分のCDコピらせて上げたくなる。
もちろん俺がもらうのはオリジナルの方で、君の手元に残るのはCDRという
ことだよな?

まあニューロシスの話ってことで、ニューロシス一族の名を連ねてみるか。

ISIS
OMG
Cult of Luna
Breach
Mare

こんなもんかなあ
>ニューロシス一族
ワロタ
>>576
isisってアイズアイズって読むのですか?
>>578
アイシス
>>578

イスイスですよ。僕も最初信じられなかったけど、本当みたいだよ。
こないだ来日した時に前座だった27のVoがそう発音してた。
>>380
イシィスって言ってたんだろw
>>581

んで、客が「んぁ?」てな表情になってることに気づいて即座に「アイシス」って
言い直してたなw オカリナばっか吹いてんじゃねーよって感じだよ。





正直、envy含めてバンド音としては完全に場違いだったな・・
お前はゼルダかよっ!と問いかけたかった、マジで。
584578:04/08/05 00:30 ID:???
アイシスはなんかvoの声が毎日肉ばっかり食べてる声ですね。
最近は海鮮料理の方が好きなようで、その食生活は音楽面でも反映されていますよ。
586584:04/08/05 00:36 ID:???
>>585
ありがとうございます。そのうちリミックス買ってみますね。
リミックスってレコードオンリーなのかなー。いい加減そういう発想は
やめてもらいたいぜ。
music on tvが見られる人は下記の時間帯をチェック。

8/7(土) 25:00〜25:30  ISIS ライブ 他 
8/9(月) 27:30〜28:00  ISIS ライブ 他 
8/12(木) 21:00〜21:30  ISIS ライブ 他 
>>587
アイシスのリミックスは国内盤だけCD出てるよ、ちゃんと。
ハイドラ・ヘッドものと一緒にね。
27は元ANODYNEがああいう音に流れていったのが面白いんじゃない?
インディ・ポップとしてはクオリティ高いと思うけど。
NEUROSISって批判を許されないバンドだね。
これを分からない、良くない、と言えないような雰囲気。
実際にはピークを過ぎちゃってると思うし、音楽的な発展という意味で
ISISに追い越されてるよ。
ISISもNEUROSISから悪影響を受けつつあるけどな。
>>589

うおっ!ホントだ、日本盤出てんじゃん。先とちりした俺はアレだった。テンキュー。
Anodyneって結構VoとBa以外はメンバー入ったり抜けたりする流動性が高いwバンド
だったから元メンバーって沢山いるよ。まあ定番のエモコアに流れるより27みたいな
方向へ行くのはいいことだ。
ISISリミックスではJustin Broadrickのが良かった
>一部の日本メディアが少数の人々の行為を過度に報道したり誇張したり、
>ひいては政治と関係付けたりしていることで、これについてわれわれは遺憾を表明する。
http://j.peopledaily.com.cn/2004/08/05/jp20040805_42034.html

ついに日本のせいにしてきやがりました。
少数の人々であんなブーイングができるかよ。
あ、誤爆w
>>594
なんだかカオティックでいいじゃないか
597名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/05 23:44 ID:Rl5ymjM/
1-596>
後ろを向けよ
ちくしょォォ
599名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/06 23:14 ID:WDN3Hdt/
age
Vajraの七識ってアルバムが中々カオティックでイイ。
COCOBATのTake-shit絶賛のKEELHAULはどうなのよ?
602権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/08/08 00:46 ID:riA6/rw2
>>160
vajraはそのアルバムだけ持ってる。
他のやつはどんなかんじすか?

三上寛はカオティック演歌(怨歌)やね。
603権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/08/08 00:48 ID:riA6/rw2
>>160でなく>>600でした
バサラ良いね。何だかんだ言って灰野は凄い。
DEPなんかよく聴けるね。naked cityから良いとこ全部取ってウンコ混ぜた
ようなバンドじゃん。
606名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 21:30 ID:GXXjjcfY
>>1-605

なに?カオティックコア?フ、俺にゃあそんなもん必要ないんだよ。
俺には俺さえいれば………な!
あ?
>>607
それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。>>606にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、



>>606もまた、特別な存在だからです。
609名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/09 23:15 ID:sMq8MvFj
基地外が紛れ込んでるな最近・・・

>>601
キーホールはVoさえいれば面白いのにと思う。
インストであれやられても困る俺は。ドンキャバレロでも聴いたほうが
>>609
なるほどね、俺はvoがいないのに極悪感があって
そこが面白いと思っていたが
donちゃん大好き!
612名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/11 19:33 ID:x+u/30EA
age
613名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/12 02:31 ID:xRUl7AxJ
露ー漫!!
8×4だって?? プッ
saddest dayのタブ教えて
615名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/12 12:12 ID:YQtkMWxd
>>614
www.powertabs.net/pta.php?page=song,2014

これさ、検索すれば簡単に出てくるから次からは自分でやろう、な!
616名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/13 12:04 ID:pugXSWY+
age
>>615
それあんまし合ってないんだもの
じゃあ自分の耳で聴けや
619名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/18 12:04 ID:iTSw2r3H
CONVERGEの新作が出るまでこのスレもつかな
620名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/18 12:52 ID:KCcU5Flv
持つだろ。7月の伸び方見てみろよ。
それはそうと、All else failedの新譜買ったらなんか普通になってた。
ARCHETYPEの頃は初期デリンジャとかボッチとかコールスっぽいスタイルのバンドだったのに、
エモコア紛いのshitに大変身しててショック
621名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/18 17:32 ID:hzLfHBmE
>>1
お前の金玉…。
殴りごたえがあったぜ…。
622名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/19 14:37 ID:pejg9zWh
あげ
mazi

というか俺の好きな大御所の新作は壊滅的状態だ・・・
CONVERGEとかNEUROSISとかDEPとかTITDとか?
ISISもヤバイのかな、と期待しつつ思ったり
convergeの新譜洋楽板に貼られてた
このジャンル自体もう駄目だろ
リラプス系はあぼーんだな
ZEKEは復活したわりにがんばってた
「カオティック」と括られちゃった時点でおしまいさ>>628
ということでEAT、ハウリングブル、STMは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。唯いt(ry
632名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 01:19 ID:BqrY88Mc
唯一神 ジェイコブ・バノン
FROM HELLは良かった。
>>631
そんなこと言うなよ、奴らが動いたから少なからず
日本でもこのテが定着したんだし
635唯一神631:04/08/20 14:21 ID:???
彼らの支持者も同様だ。理由はラベル貼りを喜んでるならジャンル厨であるからだ。
詳しい理由はLambgoat等で熟知すべし。
>>634
定着しない方がよかったような気もするけどね。
Lambgoat厨UZEEEEEEEEEE
>>627 どのスレ??

>>636 何度も言われてることだけど、定着したのはDEPだけというオチですよ。
リチュアルから出してるISISも比較的認知されてるよね。次点でconverge、
あとはもうだめぽ
DEPのギターってインギーみたいだね。ワンパターンぶりが。
新Vo.の動きもなんかおっさんぽくてなんか笑える。
ナパームのバーニーみたいだ>DEP
>>631=636みたいな奴ってどのジャンルのファンにもいるよなw
>>641みたいな奴もなw
いやあぁぁぁっぁぁぁぁぁぁあああっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(涙
ISISは良くも悪くも上手いこと脱出したよ
少なくともDEPみたいなのよりは良いだろ
645('A`) :04/08/21 10:45 ID:UIcgZpeW
Convergeの新作You Fail Me聴いた

(・∀・)イイヨイイヨー

TheEndの1stよりいいの教えて
そのTheEndのVOがやってるMAREってどうよ?あんまカオティクではないし、スローだけど
俺はこっちのほうが好きになってきたよ最近。
MAREハイドラから出るんでしょ?
もう出たよ
Old Man Gloomの新作ってカオティック系なのかな
Zozobraっぽいスラッジがよかったな
>>650
seminarIIとseminarIII併せたみたいな音だった
新味は無いけどOMGの新作、って感じ
652名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/23 23:27 ID:nzBpQtBd
なんでケイオティックとドゥームって割とファン層が被ってるの?
CONVERGEの日本盤ってボーナストラック付いてるのかな。
ハウリングブルじゃなくなったから少し高いんだよね。
>>653
Deathwishから出るアナログにボートラ入ってるから
その曲が日本盤にも入るんじゃないの?
>>652

それはカオティックコアファンが音楽的に貪欲だからです。飽くことの無いチャレンジャー精神・・・
言い換えれば、カオティックバンドが少ないから他ジャンルへ手を伸ばさざるを得ない
つーことよ。

drowningmanの未発表曲集が出ましたよ。ラムゴートで聴いた限りじゃ、
あんま面白い代物ではなさそうだが。
コバジのBlackCloudビデオ

www.youfailme.com/blackcloudvid/index.html
657名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 00:24 ID:W5hD7/T+
age
658名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 00:28 ID:ffegrqMU
>>652
NEUROSISとISISが被ってるから
>>658
それ言うならBORN AGAINSTだろ?
660名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 19:56 ID:4wPOqH3R
downyってどんなんですか?
↓のIDに数字が入ってたらdownyに突撃、無かったらmelvins買ってみます。
661名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 20:10 ID:W2GHI2aW
てst
>>660
それ良いな。
downyは買っとけ
664名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/27 19:45 ID:kFIykzna
Downyってミニと1stが一番わかりやすいよなぁ。
あれはいいよ。でもって最近のはまーまー。そのまえはうんこ
ダウニーはエフェクターの繋ぎようがカオティックだからこのスレで語っても良いな
666660:04/08/27 21:36 ID:???
えっと、うざいかもしれませんが、乱暴に要約すれば、どんなバンドとどんなバンド足した感じですか?
>>666

そのレス盤でそのレスは正直どうかと思うが、ダウニーのライブへ行きロビン様の美声を
たっぷり堪能した俺が、優しく教えてあげよう。
54-71+モグワイ、じゃなくて、まあポストロックだよ。答えになってないでsuka,soudesuka.
668666:04/08/27 22:23 ID:???
>>667
ありがとう。ありがとう。
>>668
ジャズ風なドラムに広がりのあるギター、浮遊感漂うボーカル、しいて言えばこんな感じ。
ttp://www.downy.jp/sound/index.html
ttp://www.downy.jp/movie/index.html

ここで音源とPV見れるよ。
個人的にはマイブラ、slint、mogwaiに近いと思うね。
そこにプログレとニューウェーブを少々、みたいな。
こういう定義のはっきりしないのをポストロックって言うんだろうけど。
映像担当のメンバーがいてライブはNEUROSISとかTOOLみたいな感じ。

個人的には2ndがハードな感じで一番好きかな。
>>670
神!!
672名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/29 22:44 ID:zzuZauaM
age
673名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/29 22:51 ID:c59U177O
ん?なんでカオティックスレでDOWNYの話が!?
2ndは葵がかっこよかったね!
ドラムがよかった。
674名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/30 12:52 ID:5iwjdwc8
age
downyの新作はクリムゾンとレディへを足して思い切りヘヴィにした感じ
とにかくリズムがすごいね
>>40
すごいレス遅いですけど、カオティックって感じではではないです。
URANUS,HIS HERO〜のメンバーがやってます。
クラストにジャパコア的な哀愁漂うメロディを乗せた感じです。
メンバーが他にやってるバンドは
FROM ASHES RISE,WORLD BURNS TO DEATH,SEVERED HEAD OF STATE,
FUNERAL,WAR CRY,DEATHREATなどなど。
他にもあったと思うけど忘れました。

個人的にはHIS HERO,URANUSのがかっこいいと思います。
downyさんの自演がもっと見たいです。
678名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/31 11:50 ID:lYDCZDBL
自演?こいつオワットル。

このスレはDEPの人もかなり自演しているようだね。

おもしろい釣りなのであげておこう!
>>677みたいな奴がいるから邦バンの名前が挙がりにくい。お前わかっているのかそれを?
カオティックスレでdownyの自演するかよ。
洋板のポストロックスレでは評判いまいちなのにここでは良いんだね。意外だし嬉しくもある。

>>675
ベースのゴリゴリ感がすごいよね、ちなみに今作は1部を除いて1発録りらしい。
681権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/08/31 21:50 ID:xwdNfuv7
>>676
遅レスありがとう
HIS HERO IS GONEもTRAGEDYも両方とも好きだよ。
>>681
そうですか。その2バンドが好きなら、
FROM ASHES RISE,EKKAIA,NEWBORN,POINT OF NO RETURN
なんかもいけるんじゃないかなと思います。
もし、未聴でお金に余裕があれば、試しに探してみてください。
では。
683権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/09/01 19:22 ID:HBHOh2V3
>>682
どうも、どうも、
お金に余裕はありませんが、試しに探してみます。
684名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/02 11:30 ID:p+dd2Ufc
age
OLD MAN GLOOM新作日本盤出るなー
CONVERGE、ISISも新作出るから盛り上がるといいが
cave in は最近のライブでは
昔の曲を頻繁にやるようになったそうだね。
687名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/03 18:52 ID:cy+mOhjw
age
688名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/03 22:47 ID:VMwFnC+X
downyって日本人なんですか?
>>688
秋田だからぎりぎりかな。
もうちょっとでアメリカ人になるところだったな
ダウニーって沖縄とか九州じゃなかったか?
東京に来てからは下北でやってたよ。ギターボーカルがインドとのハーフ。
>>691
カオティックじゃなくてスマンなんだけど、さっき4th買ったけどよすぎる。
なんつーか、すげぇ。
>>692
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000641LQ/qid=1094265024/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-7629655-8163556
もし他のに興味があるのなら次はこれお薦め。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000095YIC/qid=1094265024/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-7629655-8163556
凝った映像とライブが見たいならDVDも。

downy だう2−
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1090757230/
一応スレあるけどボーカル目当ての婦女子が多くてキモい廃墟スレと化してる。
あぁ〜ん>>693さま、あなた最高すぎです、ホントマジ感謝です。
本当に、なんていうか、最高です。もう、あぁああああああああああああああああああああああああああ
695名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/04 12:13 ID:8JSxJSZX
>>693
ちなみに本スレ、皆本能だけで直感的にカキコしてるね。
downyは歌詞がダダイズムっぽい・・・でも一応意味は通ってるか?
朔太郎系だよね。
CONVERGEとNEUROSISとISISのメンバーはアニヲタ
CONVERGEのギターはデブヲタ 
ボーカルは時計仕掛けのオレンジのアレックス
>>698
トルチョックしてやるぜ
ドルーグ?
アーイムシーンギンインザレーイン♪ (殴
アーイムシーンギンインザレーイン♪ (蹴
SCARLETかっこ良いですな
しびれました
703名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 01:16 ID:5xhg060p
>>693
こいつら機械とか使ってる?ドラムがカオティックなんですが…
生ドラムだろ?
俺にとってカオティックでよいと思うのはDEPの1stだけ。
2ndがいまいちだった今、カオティックコアなんぞに興味はなし。
>俺にとってカオティックでよいと思うのはDEPの1stだけ。

もっと色々聴こうよ・・・
じゃあ他のジャンルスレみたいに「名盤10選」とか作る?
20選で行こう。
どうせならメタル編と激情編で分けてくれ
>>705みたいな人って洋楽板に多そう。DEPだけ聴いて全てわかった気になって。
ようするに無知なだけなのだが、こいつらのばらまく風評がタチ悪いことこのうえなし。
「(ジャンル名)なんて(バンド名)だけが聴くに値する。後は糞」とか自信満々で言い散らすから。
狭い音楽性と偏狭な人格が編み出した怪物さ
Anodyne / The outer dark
Botch / We are the romans
Cave in  / 初期二枚
Coalesce / Give them rope
Converge  / 全部
Dillinger Escape plan / Calculating infinity
Knut / Challenger
Playing Enemy / Cesarean 
Scalene / graftinf from〜
Today is the day / in the eyes of god

俺的メタル編です。
ところで、激情編の他にスラッジ編もあったほうが良くない会?
712名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/05 13:48 ID:ZBqWGkbK
>>710
>>705みたいな香具師はメタル板に多いぞ
あれ?ジュラシックジェイドは?
洋楽板は酷いよ
>>713
Jurassic JadeよりDoom入れた方がヨクナイ?
>>713 >>715
日本編も作るか・・・後期Atomic fire ballとScaleneは外せないな
Doomは何を選んでいいのか迷うなー。Illegal Soul辺りか?
>>715
うむ・・・

doomもよろしいですな・・・個性的じゃ。
純国産カオティック・・・
swallow the sunって知っている人いる?結構いいよ。
スラッジ編もどなたかおながいしまつ
>>718
今オフィシャルで試聴してきた。これはドゥームメタルだね。
知ってるかもしれないけど、それ系ではMy dying brideとかNovembrs Doom、Katatoniaがお勧めだよ。
要望に応えてスラッジ編です。補充よろしくお願いします

Neurosis / through silver on blood
/ a sun that never sets
Isis/ Celestial
/ Oceanic
Mare / st
Old man gloom / zozobra
Breach / Venom
Khanate / st
Kayo dot / choirs of eye
Playing enemy / ephemera
Kiss it goodbye / choke
1枚に絞れ貴様ら。2枚とか全部とか止めろ。
音楽性が途中から変化したバンドがいると、どうしても数枚挙げたくなるのです。
Convergeとか正にそういうバンドだもんな。
その上どれも名盤。
WATCHMAKERとCATHETERってどんなんですか?
726719:04/09/06 21:13 ID:???
>>721
Breach以下は未聴なんで参考にさせてもらいます
ありがとでした
なんかDEPの新譜ボロクソだけど、俺は好きだな
俺はもともとメロディものも好きだし、スクリーモとかも好きだからだと思うけど。
ただカオティックハードコア的な見方をしたらいまいちかも
まあカオッティックコアのスレだから当然か
DEPは最初から大して面白くない。
DEP新作の方向性が悪いとは思わないが、マイク・パットンと
やったEPの焼き直し感が強くて、そこがいただけない
730名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/07 22:56 ID:cpv1FyUA
ANTIGAMAってかっこいいんですか?
ディスコーダン・なんとかってバンドと比べられてましたけど、僕、ディスコーダンなんとかも
好きなので、上手く言えませんけど、あの、かっこいいんですか??
>>730
グラインドスレにいた人だと思って書くけど、
自分がかっこいいと思ったら、それでいいんじゃないの?
>>731
いえ、そのスレを見て興味湧いた人です。
誰か今日Old Man Gloom買った人いたら感想ヨロ
>>729
今や、カオスティック自体がパッとしない時期かもね。てか、一過性のブームであったことは否めん・・・
あれだけ「極端過ぎる音」はマニヤばっかになってしまったり、同じようなバンドが多いし自然と淘汰されていってしまうな

しかし、未だにカッコイイヤツらも多いけどねw

コンバジ新譜 age
素人に総括されてる時点で駄目ジャンル
その、カオ「ス」ティックていうのをやめてくれないか。

>>735>>734が行川だったら腹を切って氏ぬべきだ
737名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/09 02:04 ID:VPChO85E
hydraheadから最近出たTUSKって良くない?かなり和田さん好みの音ですよ・・・
とりあえずオフィシャル www.hewhocorrupts.com/tusk/
そこでmp3聴けるが短いからhydraheadで試聴した方が吉。
738737:04/09/09 02:05 ID:???
hydraじゃなくてtortugaだった。
ここで聴ける www.tortugarecordings.com/releases/TR028.htm
イマイチ
>>736
行川だったら「ケイオティック」
>>737
むしろ、僕は
カオティックグラインドのhewhocorruptsが好き。
カオティックつーかスラッジとかに入るんだろうけど
pelican最高。
そのペリカンのメンバーが3人もいるのがTUSK
イマイチ
>>733
OLD MAN GLOOM良かった。
Seminar IIに近いけど、これまでの集大成ってかんじ
ボーナスディスクのMR.BIGのカヴァーが笑える
>>737
店でもらったフライヤーによるとTUSKも日本盤出るらしい
ISIS出してるレーベルだ、ここ最近頑張ってるな
>>741
編集盤買った?>hewhocorrupts
かなり良かった。メカニカルな感じがまた何とも。
>>746 コレとはまた別なの?OGMの新譜
ttp://www.cavein.net/disc/tr027.htm
しかしこの人達、ジャケットがカコイイ(;´Д`)
>>748
これとは別だけど、これが日本盤のボーナスディスクになってるよ
新作のジャケもカコイイ、アーロンぽくないけど
ttp://www.pj-t.com/daymare/
750名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 11:44:46 ID:TIPd59Ut
捕手
751名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 21:55:26 ID:eBShxjQ6
美竹涼子まじ妊娠したんすか??
ん?あれ?
753名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/13 21:03:08 ID:vo1wvBxH
前衛アート
754748:04/09/13 22:05:59 ID:???
>>749
今更だけどアリガトウ。購入決定です。
755名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 11:36:15 ID:LyzLjkjg
age
756名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 19:57:57 ID:uyl5vSaw
コンバジってもう新譜出た?
つーかこいつらって何枚あるの?
>>756 神父は21日だよ

コンバジは主なやつだと

キャリングキリング
ペッティングスカイ
ヴェンザフォレワ〜
アゴラとのスプリット
ジェンドゥ
アンラヴド〜
の6枚だね。
758名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 21:08:20 ID:uyl5vSaw
ありがとー。21日か。今日だと勘違いしてた(∩‘∀‘)ηアハー

ペッチング〜と自演ドゥしかもってないんだけど、他のも集めます。
教えてくれてありがとー。
カタカナで書くなよw
OLD MAN GLOOM買たッスヨ
いがいとかっこよかったッスヨ
>>758
日本版ならもうでてるけどね
762名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/14 22:39:07 ID:h+ekkW8J
>>757
ヘルチャとのスピリットも加えてくれ

CONVERGEとOLD MAN GLOOM一緒に買ってきました。これから聴きます。
>>762

ヘルチャイ魂はコンバジの場合、曲のアレンジ違いとライブバージョンだけだから
外しといたよ。
てか、今久々にJanedoe聴いてるけど、音とんでもなくいいね。
カート閣下は音作りが上手すぎる・・・エンジニアもやってるだけある。

oldmangloomの新作って、zozobraまでの作品が受け付けなかった俺でも楽しめるかな?
764名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 13:02:30 ID:IwQS9xkS
五体を包み込む超洗練ケイオティック・サウンドの波、波、波−
メタルゴッド・ロブのアナルに突き狂う男! 男!! 男!!!
>>763
だとしたらキツイかもなー OMG
これまでの集大成みたいな感じだから
漏れは今までのアルバムで1番良いと思うけど
767763:04/09/15 13:23:13 ID:???
>>766 

そっか・・・ もっとバンド然としてれば俺は聴けるんだが、OMGってやたらと
音響っぽいところがあるような・・・音は好きだけど、変な間が
>>753 Kornの「ネガティブアート」といい勝負じゃんw 笑える
769名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/16 13:15:39 ID:lesxWNgC
コンバジの新婦なかなかいいね!試聴できるような曲ばっかと思ったら、
全然違ったage
>>769
確かにアルバムとして流れで聴いたほうがよく感じた
新味は無いけどDEPの時みたいな違和感は無いと思う
新味はあるけど、その度合いがちょっと少ないんだよな。
前は馬車から車への進化だとしたら、今回はその車を改造しますたという感じだ。
好きだけど
DAUGHTERSは?
あのクレイジーっぷりは好感持てる
daughtersの試聴探したら、ISISの新曲があーるじゃありませんか。
            
http://www.hxcmp3.com/bands/1606/
ごめんね、スレ違いわかってるんだ…

もしかしてENGINE DOWNもヤフェットさん化しましたか?
775名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 18:52:58 ID:H+jrTv53
コンバジ正直前作の方が良かった
>>773
サンキュ!
聴いたけど良いじゃんISIS新曲
カオティックではないけど、NEUROSISの退行とは違うぞ
曲が良い、TOOLっぽい
burnt by the sunからヴォーカルとデイヴ・ウィッテ脱退だって・・・
>>773
カコエエ。またライブ見てえなあ。
>>775
同意。
若干「迷いがでたか!?」っと思わせる・・・

Jane Doeの成功のプレッツシャーはなかったとは言えないだろうし
>>774

ヤフェット聴いてないからわかんないけど、もう別のバンドと思っていいかもね、
エンジダウンは。
>>776
TOOLってまだ活動してんの?
最近名前聞かないけど。
一応してるみたいよ。今は水面下でソロ活動してる。
最近新譜にも取りかかってるようで、ドラムがメシュガーやトマホークを
引き合いに出してもっとへヴィになると言ってた。
TOOLのベース、ISISの新作に参加してるらしい
誰かDEPのPANASONIC YOUTHのPVをうpしてくれないかな?それもクイックタイムでないヤシで。
さっきからQTのインストール10回やって全部失敗。なにがいけないだか。
785名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/19 11:15:05 ID:qjOYTfMt
(Ex-Godflesh)のJk・ブロードリックのバンド、JESUは
どういう音なんですか??誰か知らないでしょうか??
>>785

www.avalancheinc.co.uk/jesuheartache.html
そういや、コラプを見たがってる人が居たけど、今度ENVYとかぼちゃ屋でやるみたいよ。
10月か11月
クロスビートで発見したんだが
www.pj-t.com/daymare
これけっこう美味しそうな話だ
ホントにこんなサンプラー配るんだろうか?
789名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/20 12:37:22 ID:g1rsq1vz
>>788 それSTMでISISの新アルバムの特典としてやってるよ

age
ハイドラ関連はRitualから出して欲しかったな。
値段の問題だけだが。
ブル最近迷走してないか?
Relapseものだって満足に出せてないのに
今度はメタルブレイドじゃん
結局はメタルに回帰?
そんなとこにハイドラはやりきれない気がする
792名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 13:09:41 ID:BYsXIOXi
age
>>791
お前、具体的に自分の理屈話すと破綻しそうw
つかISISの新作HydraじゃなくてIpecacから出るんじゃん。
そもそもアーロンってハイドラの社長でありながら、自身のバンドは他レーベルから
リリースするってことで有名じゃん。
796名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 15:57:17 ID:wFytpnQY
convergeの新譜結構よかった。
特に2曲目は超好き。でももっとブラスト使ってほしかった。

お前の日記帳じゃねぇんだすレス
4曲目が一番好きだな
俺は週末買うぜ
get fuckedもろconvergeなんでその手の好きならどうぞ
800名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/21 17:33:05 ID:Hp7ZDLF2
800ゲト(´・ω・`)
あれ?何で「だす」なっちゃったんだろ…
>>799
どの時期のconvergeに近い?

それと、converge新譜と一緒に売りに出されてた
クリスマスって季節外れなアルバム出してるバンドはかっこいい??
山形弁か?弁増産。
>>801
jane doe
サンプル聴いた限りだとあんまり変拍子って感じしないけどかっこ良さげ
805名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/22 12:48:37 ID:VL3RAtVG
age
806名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/23 13:16:41 ID:FB6AcV5c
age
noraって良い?聞いた方が良い?
いやー俺はコンバジの新譜微妙だ〜
CD間違って買ったのかと思った
>>808
え〜うっそぉ〜ん…
新譜マンセー派の自分としてはぁ、あなたがどこ気になったか教えてクリクリクリトリス&;hearts
810809:04/09/25 01:54:40 ID:???
いろんな意味ですまん。
811 ◆oVgnqL25so :04/09/25 04:19:08 ID:???
ポップになったというか、聴きやすくなったからなんでしょうかね。
俺は微妙じゃないけど、jane doeのがよかったです。

>>801
AnodyneっていうGetFuckedのレーベルメイトはコンバージぽかないけど、
変拍子多めで、リズム隊がかなり好印象ですよ。
ただ問題は楽曲があまり優れていない・・・。
812 ◆oVgnqL25so :04/09/25 04:24:40 ID:???
と書いたはいいがさんざん名前が出てきてますね、すでに。
それほど名のあるバンドだと知りませんでした<Anodyne
813名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/25 04:26:05 ID:yHpIk1A2
マスト丼の新作、DVD付きなんだすな
買った人いたら、感想よろ
つうかリチュアル発売遅すぎ
>>813
前作の中間みたいな感じかな。
攻撃的過ぎず、まったり過ぎずというか。
ボーカルもなんか控えめで正直、ちょっと物足りない。
あと日本盤のボーナスは恐らくDVDに入っているライブ音源と同じだと思う。
中身だけで言えば5.1 Surroundの音源(3曲)も入っているDVD付きがお得かな。
DVDもオーディオのみだからこっちも物足りないけど。
815名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/25 06:13:11 ID:yHpIk1A2
>>814
サンクス!
なんだか本編より、DVDの方に惹かれてしまいました
5.1サラウンドで聞くと、どんだけスゴイのかなと思いまして
とりあえず買ってみようかしら
>>807
聴いとけ
個人的にはLoser's IntuitionよりDreamers and Deadmenの方が良いと思う
817権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/09/25 17:42:46 ID:m1G0/ARV
CONVERGEの新譜凄く良い。
凄く良いけど、JANE DOEには遥か及ばずなかんじ。

新譜聴いた直後に前作聴くとつくづくそう思えてくる。
っとぇかジェイコブがアートワークもやってるのか
凄いね
>>812
Anodyneは当たり外れが大きいんだよね・・2001年に出したThe outer darkが
ベストアルバムだと思う。それがダメなら他もダメだろうな。
>>817
Lambgoatではセルアウトした!的コールがw
convergeやっぱ前作の方評価高いのかな?俺は新譜マンセー派なんだが…
#4の疾走パート萌える。
こんばじとけいぶいんでつあぁ
クロスビートにめっさ熱いconvergeのレヴューが…
全体的にあの雑誌パンクハードコア結構取り上げてくれてるのね。
あげ
カオティックコアって海外じゃカオティックメタルって呼ばれてるの?
呼ばれてないよ。
うそだったのかー
「カオスティック」って言うのは日本だけ。本国では通じない
別に普通にメタルでも、ハード・コアで通じる>カオティック・コア
>>822
ごくろうさまです
>>828
おう。他に何か取り上げてほしいバンドあったら言ってくれよ。
>>827 「カオスティック」と言ってるのはお前だけだよw
カオスチック・ハードコア
お前の顔ってとっても顔ティックだよなー
833名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/30 08:15:28 ID:K2lIVBlh
age
ふう だれもいないな


   │
   │
   |A`)誰もいない ジェンドゥルなら今の内
   |⊂
   |
    
   ♪
 ♪
  ヽ ('A`)ノ   カアサン
   (へ )     アソボー!
     >
      
   ♪
 ♪
     ヽ('A`)ノ   カアサン
       ( へ)       アソボー!!
        <
動詞…?
837名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/01 13:52:50 ID:Tfx9gTPZ
ふう、だれもいないな
838名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/01 13:53:21 ID:Tfx9gTPZ
>>837
ふう、じゃねーよ ボケ
コンヴァジの新作のジャケって国ごとに違う?
>>838
ふう、って言ったら悪いんか? ボケ
837 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 04/10/01 13:52:50 ID:Tfx9gTPZ
ふう、だれもいないな
838 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 投稿日: 04/10/01 13:53:21 ID:Tfx9gTPZ
>>837
ふう、じゃねーよ ボケ


どうせ>>840もTfx9gTPZだろ?
842名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/01 14:17:01 ID:eaa1+0c/
>>841もTfx9gTPZ
>>839
あの手首ぶっちぎれたグロジャケだろ?
844名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/02 11:51:37 ID:q5JUUs23
age
This day forwardの初期ってカコティックでいいよな?
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおお
おおおおおおおお
まちがえたぜえええええええええええ
ええええええええええええ
カオティックね
カコティック
848権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/10/02 21:12:48 ID:f/0umKVI
この間、FROM HELLのライブ観にいったけど、凄かった。
個人的にはISISやコラプテッド以上だった。今のところ年間ベストライブパフォーマンスだわ。
ジャズからの影響が著しいバンドを教えてください
デリンジャーエスケ(ry
それはさすがに知ってるだろう 
virulence辺りがいいんじゃないか?
便乗質問させて頂きたいのですが、converge新譜のlast lightみたいな曲を
作るバンドは他にいませんか?あの曲ほんといいです。
>>849
ephel duath 2ndの方ね。
>>849
Last Exit
>>851-853-854
それバンド名? 検索してもなにも出てこない・・
>>855

virulenceは解散(?)したのでページもないが、
>>853のやつはhttp://www.ephelduath.net/にあるよ
857849:04/10/03 17:56:46 ID:???
皆さんありがとうございました。
参考にします
age
859名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/05 14:49:22 ID:4hmKxn6N
age
860名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/05 22:50:23 ID:LnzZ8s9T
EVERYTIME I DIE聴いたヤシはいまつか?
ISISを買ったヤシはいまつか?
ん?なんか出したのか?
STMのISIS新譜が消えたのはなじぇ?
>>863 それはね坊や、リニューアルも新サイト作成も怠ってる、
STMがウソツキのウンコ業者だからだよ。

とでも言おうかなと思ったけど、検索したらあるじゃん!どこ見てんじゃぁぁぁぁ!
STMに謝れよ!?
865洋板より:04/10/06 01:50:27 ID:???
ISIS/Panopticon(日本盤) 9点

へヴィ・ハードコアの要素は薄れてきてはいるが、確実に増したスケール感に圧倒された。
もうハードコアの範疇で語れない、凡百のへヴィなバンドとは格が違うな、っていう感じ。
1曲が7〜10分の大作ばかりだが、静と動をうまく使い分けてるから飽きずに聞けるし、
一部で不評?のデス声ボーカルも今回は必要最低限、メロも増えたためいくらか聞き易い。

・6曲目にTOOLのベースがゲスト参加
・日本版は2週間先行リリース、ボーナスには5月の日本公演から「The beginning〜」の映像を収録。
画質は良くないが来日行った人、ライブ見たことない人は楽しめるかと。 以上。

とにかく圧巻。捨て曲もないしoceanicよりは確実に良いよ。
上手く言えないけど、へヴィ、アンビエント、それぞれのレンジが広がって曲も起伏豊かに、面白くなった。
866名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/06 11:36:10 ID:ZV/X49TF
EVERYTIME聴いたヤシはおらんのか?誰かレビュー汁
ISIS買いに行ってくるか・・・
ISISはNEUROSISの元を離れTOOLに接近する気か?
>866
何時の話だよ
870867:04/10/06 14:06:50 ID:???
何なんだよこれは、”ちょっと重たい”だけのポストロックじゃねえか!
これがあのISISなのか、これが2004年の作品なのかよ、おい。
「凡百のへヴィなバンドとは格が違う」とは言うが、今回はNEUROSISの新婦と同様
ぬるぽになってだけじゃねえガッ!歌はヘタクソだし、その歌もインストに近い比率。演奏の斬新性もゼロ。
つーか、ヘヴィですらねえよ。プロダクションとジャケだけはいつも通り作りこんでるがな(プ
たくよー、アルペジオとコード弾きを交互にやれば静と動を表現できるとでも思ってんのかね、彼らは。
まあ、OCEANICより良いと言ってる奴は聴覚器官に異常上をきたしてる可能性があるので医者に診てもらえ。
次作は多分サニーデイ辺りを彷彿させる爽やかで”ちょっとだけ重い”エモになるだろうから
その手のゲテモノ食いは楽しみにしとけよ、と。
871名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/06 14:15:41 ID:ZV/X49TF
869 どっかにレビューあんの?
872869:04/10/06 14:47:41 ID:???
店のレビューではだめなのか?

視聴できる曲まんまの作品だよ。
カオティックって程でもなくなった。
>>868
そうみたいね
>>870
良い医者紹介してくれよ、じゃあ
NEUROSISとISISの新作はプログレだと思えば結構いい作品だよ。
カオティック・コアではない。
>>874
その意見に賛成
ISISに付いてきたサンプラーに入ってるJESUが良かった
これってGODFLESHの新バンドだっけ?
>>872
ETIDって何か出したのか?
877869:04/10/06 15:27:27 ID:???
hot danm!国内版の話かと
違ったらスマン>866
878866:04/10/06 15:53:07 ID:???
そう。それの事。何か雑誌のレビューには、「ディリンジャーやコンヴァージよりも特異なカオティック」みたいに書いてて気になったから、生の声を聞いてみたかった。そうでもないのか…
>>878
半音ずらし連発のワナビーカオティックちゃんだよ。ニュースクール止まり
880sage:04/10/06 16:24:44 ID:+4yVXVYN
サンプラー聴いたけどcave in メタルに回帰?!
叫んでるよ…
convergeとも何かやらかすみたいだし
RCAとの契約も切れたみたいだしどうなるやら
すまん上げてもた…
>>878
hot damn!はあんまりよくないよ 昔のやつのほうがおすすめ
オフィシャル見たかい?
視聴できるから聴いてみんね
http://everytimeidie.com/_new/
>>880
音作り的にはどうなの?
てかまだサンプラー手に入れる方法ある?
>>883
アンテナの曲がハードになって叫んでる感じ?
そんなにメタリックではないよ、良い曲だけど
タワーとかでISISやハイドラもの買えば
まだ普通にもらえるんじゃない?
ttp://www.pj-t.com/daymare
882 俺携帯しか持っとらんばい…。でもdクス。購入は見送りマウス
ISIS、OCEANIC好きだから今度の進化は大歓迎なのだが。
オイラも新しい路線は大歓迎
888名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/08 11:43:22 ID:fluDHZY0
age
age
イズイズ
最近このテの音楽を聞くようになった者です・・
初期CAVE INが大好きなんですが(特にUNTIL〜が大好きです)似たようなバンドって他にないでしょうか?
お願いします
お金がないので、コンバジもアイシスも買えない

 台風ってカオティック
>>891

UNTIL〜の頃のCAVE INは神だよ。6年前の作品なのに未だにそれを超えるバンドに
出会ってないよ俺は(飽くまでもあの路線ね)。バランス的に似てるのは、やはりあの時期の
CONVERGE(when the forewer comes crashing)だね。あと、スタイルはかなり違うけど、
SUICIDE NOTEのyou're not looking so goodが良かったよ。CAVE INの宇宙っぽい音使いが
いい感じにブレンドされてる。STMで試聴してみて。
894名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/11 00:06:20 ID:NIwlIDZo
Cult Of Lunaの新譜とってもよかったです。
アルバムを追うごとによくなってきていると感じました。
age
>>893
ありがとうございました
age
898名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 14:20:56 ID:7l29ReI+
YAPHET KOTTOみたいな激情カオテック?ってやつ全然良くねーな
やっぱメタリックなやつだよな
このスレにいる人はさー、CONVERGEっていうと
何のアルバムがすきなの?
900名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 18:11:37 ID:yur+7Ql4
メロスピ房が900ゲトー
>>899
1st 今の音で再録して欲しいな 
マスターボリュームが小さいんだよね
902名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/14 11:57:28 ID:v5mKlsuS
age
age
904名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/16 22:22:01 ID:XpTspe3J
convergeが音楽雑誌の表紙を飾るとburstと見まごう件について
905名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/18 12:40:53 ID:SlqeGDRr
撮り方によっちゃあ秋葉系の特集てな感じにもなりかねないがな
ベースが井川に似てる
907名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/19 17:17:52 ID:nFIYQMJ3
age
ベースがバナナマン
>>908 やめろよ、彼の本業をばらすな。





ボーカルがオバちゃん
910名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/20 10:34:37 ID:d2+rVfkD
age
TITDの新譜て国内盤でてます?
912名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/20 21:41:51 ID:+DuKPwAG
>>911
出てない。
913名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/21 11:58:42 ID:0QUlRirQ
age
ドドドドド
915名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 12:16:26 ID:pBzUDzGv
dadada
スウェーデンの地下音楽界随一の激音集団×××××(検閲)。
エクストリームヘヴィミュージックの常識を覆す最強の名盤×××××(検閲)を作り上げ、
来日公演の噂もある彼らだが、今回本誌はA(仮名)<guiter>、B(仮名)<vocal>の二人に
独占インタビューを行った。

(前略)

――今回は、アルバムジャケットにも少し変わったところがありますね。ヘヴィミュージックのバンドが
ジャケットにポルノグラフィを使うのはよくある事ですが、今回のジャケットは、何と言うか、
非常に二次元的で日本人が描くようななポルノイラストを使用しています。
 A:そうだよ。俺の友人が書いてくれたもので――彼は趣味でこういったポルノを描いている人なんだ。
 普段から16、7歳くらいに見えるような女の子のエログロ絵をインターネットで公開したりして、
 ようなEU警察から追いまわされてるアナーキーな奴だ。
 B:実写やアメリカンコミック風のポルノをジャケットにしたバンドはいっぱいいるけど、
 こういったタイプの絵は珍しいだろ?
――それはそうですが、何と言うかこういったタイプの絵はあなた方のようなアグレッシヴな音楽にはそぐわないとは思いませんか?
 B:ノー(大きくジェスチャー)。まさか漫画の国から来た記者にそんなこと言われるとは思わなかったよ(笑)
 日本にはこういう絵を描くグラフィックアーティストがいっぱいいるんじゃないのかい?
――確かに腐るほどいますが、あまりいい印象は持たれていないと思います。
 A:それは俺たちの音楽だってそうだ(笑)。
 そのへんの街を歩いてる人にとっては×××××の音楽はただのうるさいノイズみたいに聞こえるだろ(笑)
 B:(笑)
 A:この絵を描いてくれた奴が言っていたけど、
 日本では半年に一度ポルノグラフィックのアーティスト達が集まってフェスト(祭)をやるんだって?
――ええまあ、はい、そんなのもありますね
 B:凄くクールだよな。オズフェストみたいだ(笑)
 A:しかも真冬と真夏にやるんだろ?実にアグレッシヴでクールだ。
917名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 16:49:31 ID:m6F/zkwG
>>916

なんだよ。
面白いと思ったらコピペかよ。
はぁ〜、なんか損した。つーか腹たってきた。
あームカムカする。マジで。
お前のようなやつこそ人糞以下なんだよ。糞が。
お前何なの?何様のつもり?
あーマジでムカつく。
あーお前絶対頃す。
30秒で頃す。
素手で頃す。
バラバラにして頃す。
つーか、今から行くから待っとけよ。
ってか、自分が何をしでかしたのかわかってんのか?
言っとくけどいくら謝ったからって頃すからな。絶対に。
死ぬまでの数時間生きてられる喜びを感じとけ。
懺悔し尽くすだけしとけ。
じゃあすぐに着くと思うけど着いたら無駄な抵抗はするなよ。
本当に無駄だから。
ちゃんとチャイム鳴らしたら2秒で鍵開けろよ。
そんで2人で仲良くコンバージでも聴こうよ。
俺、ハイドラヘッド関連いっぱい買っていくからさ。
色んな曲聴いてまったりしようね。
あっ!そうだ!俺、アーロン呼ぶからさ、3人でジャムろうよ!
ボッチのメンバーも1人ぐらいつけるか。
で、お前に絶対にドラムなすりつけて変拍子まみれにしてやるからな。
覚悟しとけよ。
糞が。
918名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 17:46:12 ID:m3HrLyAg
なんのバンドの歌詞?
>>917
ジャイアソの新作だろ?
カオティックスレってすげえマッタリしてるよなw
バンドもリスナーもいい奴が多そう。
>――確かに腐るほどいますが、あまりいい印象は持たれていないと思います。

マトモなインタビュワーは「腐るほど」なんて言葉は使いません。
>>スウェーデンの地下音楽界随一の激音集団×××××(検閲)。

スウェーデンじゃなくてアメリカだけどなあ・・・ニューロシスは
>日本人が描くようなな

ななななななななな
924名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/22 23:58:56 ID:hEEv/1YB
だって俺の創作だから
>>921のマジレスが痛々しい
必死な>>926が痛々しい
>>926>>927がの核融合が織り成す絶望的で、しかしトンネルの向こうには光が
見えてるぜ!的なエモーションから溢れんばかりの血気盛んな繊細さ、それでいてアンビエントな
「STMよりアルカトライズだよね」という主張が入り乱れるヘヴィーでドープな
生島ヒロシ流メタルコア直系のカオティックコアレスが素晴らしい
>>928
厨房は早く寝ろ
>>917
なんだよ。
面白いと思ったら(r
neurosis新譜出してたのね。
クソスレになってきたな・・・
934名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/25 12:00:23 ID:2uBQPx7+
age
Mareってかっこいいいね!
936名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 01:22:25 ID:7XP6WYgl
>>935
俺はあれ系はそろそろ食傷気味かな。
でも確かによかったね。
Mareって何?
>>937
元THE END
ハイドラから出てる
>>936

食傷気味って・・・MAREは俗に言うISIS系じゃないし、個性あると思うけどなあ。
あ、MyDyingBrideとかを聴いてきてるのなら食傷気味かもしんないけど。

>>937 THEENDの1STの頃のボーカルが立ち上げたバンド。過去レスにオフィが
ありがとう なんかこのスレの住人はやさしい感じがするなw
941名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/26 21:56:30 ID:IAxGlxlz
REMEMBERING NEVERってどんな感じのバンドですか?オススメする方いますか?逆にオススメできなかったらもっとカッコイいバンド教えてくれませんか?ちなみにわたくしはCAVE INの初期が大好き!
ほんと、ここの住人はやさしいね。でもいつも一人が答えてる気がしないでもないんだけど。
その優しい住人さん。最近おすすめのアルバムってないですか??
やっぱ、TITDの新しいやつですか? アイヘイトピーポーって感じなんですかね?
それともやっぱ嫉妬を感じるくらいのMAREですかねえ。
koreischはいいよ
>>942
みんな寂しがり屋なんだよ。人との繋がりを求めてるのさ。
職場から優雅に2ちゃん閲覧、俺はこれこそがカオティックだと信じて疑わないぜ。
ハートウォームで都会的な楽曲が職場でかけれないのはキツイのね・・・
しかし、新鋭のカオチックバンドが出てこないもんだねえ、なかなか。
大御所はみんな中の人が被ってたりするしな。
人気ないのか、やるのが難しいのか、一体DOCHなんだよ。
んだよ〜〜!!職場から〜2チャン見んのが〜カオテックだべさあ〜〜。
んでもよ〜夜中だベヨ〜誰も職場にイネ〜ってからあ〜ア〜バンなアイヘイトピ〜ポ〜ってのをがんがん
飛ばしてきいてんのよ〜
んなもう〜ス〜パ〜ブラストオタケビマックス、ヘビメタサイコ〜ってな訳よ!!!
948名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 00:20:32 ID:rEI9TCA0
クリスマスってアルバムは買い?
カップラーメンに例えて教えてくれ。
食い頃3分のはずが、5分くらい経過した感じだな。
950名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 00:30:06 ID:rEI9TCA0
>>949
分けの分からないレヴューするな!このカスが。
>>950            

なんだと
>>950
このカスって酷いんじゃないですかねえ??
そこまで言う必要ないと思うけどなあ
なんていうか、なんでインターネットだとそんな凶暴なことを平気で言えてしまうんでしょうねえ、、
だって、知り合いでもなんでもない訳ですよ。それにめんと向かってそんなこと言う人って
そうはいないでしょう。というよりそんなこと言われたら即、喧嘩ですよね。
もともとカップラーメンに例えてくれっていう貴方のリクエストに応えただけなんですけどね。
まあ、あなたにはこの例えが解らなかったという事で、想像力のなさを露呈してしまいましたね。
残念でした!もっと想像力を豊かにしてから買うといいでしょう。
953名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 00:48:01 ID:rEI9TCA0
>>951
ごめん、最近何か精神が不安定なんだ…
昨日もコンビニの店員さんを捕まえて俺は言った。
「どうしてここにはterrorizerが置いてないのか」って。
すると店員は引きつった笑いでこう答えた。
「申し訳ありませんお客様、当店ではそのような品物は扱っておりません。」
「申し訳ないと思っているなら何でそんなににこにこ笑っているんだ。
本当に探そうという気はあるのか。絶対あるはずだ。探せ。」
俺は泣きながら叫んだ…すると店長らしき人がやってきて言った。
「お客様、いかがなさいましたでしょうか?」
俺は答えた。「           」
rEI9TCA0さん。
もっと面白いオチはないんですか??
もう寝ましょうよ。
955名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/27 01:06:36 ID:rEI9TCA0
つーかすまん。実は糞漏らしてそれどどころじゃないんだ。

461 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/10/27 00:16:47 ID:rEI9TCA0
本気でマジレス希望なんですが、非常事態で大便を粗相してしまった場合、
みなさんはどうやって処理していますか?
お腹の調子が悪くてやってしまいました…
普通に風呂場で水に浸して→洗濯機ですか?
こういう生活の知恵みたいなの専門板ってありますか?


スレ汚しならぬパンツ汚し…なんちて
>> ID:rEI9TCA0

スレ違い。ゴアグラインドスレへどうぞ
いよいよカオティックになってきたな
958名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/28 11:53:55 ID:Kzo1jTuf
age
ふう、959か。。
>>959
ふう、じゃねーよ!
>>960
ふう、だろ!!!