リチャード ハロルド ブラックモア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リッチーブラックユーモア
やはり神。
はやくハードロックに戻ってきておくれ。
うっさいハゲ!
終了ー
4名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/14 18:05 ID:CKuqfiEV
ナチュラルに植毛
5れいんぼヲタ:04/02/14 18:10 ID:CKuqfiEV
Vo.ロニ
B.グレグスミス
Ds.チャクバギ
key.ドンエリ
このラインナップの切る金聞きたい
ストラト萌え
7hageage:04/02/14 18:20 ID:???
禿げにつきage
ブラックマスカレード燃え
9名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/14 19:33 ID:PirjSwPS
元祖パクリの帝王
>>1はピロセ?
11名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/14 19:46 ID:TmheeMvc
みんな大好き植毛神
ハゲワラw
>>12
25年くらい前に流行ったネタだけど
今の人には新鮮なんだろうな・・・
待ってたヅラ!
16名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/14 23:10 ID:NMJujn05
>>14
そんなに前からあったの!?
>>16
昭和52年創業だそうな。
バーンにも載ってたね
平井堅ボーカルでレインボウ再始動しても応援できまつか?
厳しいな。氷川だったらNG確実。
>>19
平井堅が「Lay Down, Stay Down」「Holy Man」とか歌うのなら聴いてみたいかも。
尾崎紀世彦のBURNなんかどうよ?
松崎しげるのSinceYouBeenGoneなどは?
ああー月曜の昼っから暇で暇で死にそうだ
リッチーが戻ってきてくれればなぁ
リチタンお金があるから出てこないの?
それともヒキ?

誰か教えてエロい人。
お金もあるし、女もいるし、ブラックモアズナイトで自分だけ盛り上がってるし。
ブラックモアズナイトを無理して聴くのも飽きた。
でも3日おきぐらいにゴーストオブローズを買おうかと考えてしまう。
そうこうしているうちにまた新譜が出るんだろう。
そんな事の繰り返しだ。
2725:04/02/16 15:51 ID:???
ありがd。
リチタンのナルシストぶりが発揮されてるってことなのかな。
昔のリチタンが好きな人は聴くのは辛いのかな。
カナーリ離れてたんで何もわからないの。
来日はしてるの?

教えてチャンでスマソです。
>>23
いいねぇ。
でもキャラ的には「All Night Long」だな。
2925:04/02/16 18:39 ID:???
やっぱり教えてチャンは駄目だね。
ちょっくらぐぐってきますです。>ありがd26さん。

>>28
All Night Longの方がしっくりくるかも。
3025:04/02/17 14:41 ID:???
>>26さん。
何気にわかったです。
賛否両論みたいですね。
昔のリチタンが好きな私はむりぽそうです・・。
アコギもクラも好きですがリチタンではだめぽだと思いますです。
ごめん。俺ブラックモアズ・ナイト大好き。
3225:04/02/17 15:54 ID:???
>>31さん。
どんなところが気に入りましたか?
主観で構いませんので教えてくださいです。
私はストラトでぶいぶいいわせてたリチタンが好きだったみたいです。
もしかしたらこういった聴き方もあるなって発見できるかもしれないです。
んー、もともとロックだけじゃなくてフォークとかも好きだったから。
わりとすんなり入れたかな。
「Shadow of the Moon」を始めに聴いた時は、なんかそれこそリッチーの
「ソングライティングの真髄」を見つけた気がした。
「あ〜、こういう曲がやりたかったんだ〜」って感じで。
リッチーらしくないっていうのは感じなかった。
そのまんまレインボーでやっても不自然じゃないような曲もあったし。
ルネッサンスと銘打ってはいるけど、実際はもっと現代的だと思う。
「No Second Chance」とか「Spirit of the Sea」なんかって、
普通にラジオとかでもかかりそうな曲でしょ。ポップだし。
インストも結構良いと思った。「いかにも」リッチーがやりそうな感じで。

叩かれるかもだけど、これが俺の主観。
341:04/02/17 22:06 ID:???
行方不明だったスレをやっと見つけた。
>1
お帰りなさい
楽器作曲板のジミーペイジスレで
リッチーのスターゲイザーやバビロンは
ZEPのカシミールの影響があるってレスあったけど
そこんとこどうよ?事実なのかい?おまいら
>>36
事実だろうよ。
キャッチ座レイン棒はリトル鵜ぃん具の影響って公言してるしな。
キャッチザレインボウなんてどうでもいいよ
ばびろんがツェッペリンの影響受けてるかどうかだけが期になる
リトルウィングってジミヘンか?
>>39
だと思う。
キャッチ・ザ・レインボウはジミヘンに影響されたと聞いたから。

>>38
ゲイツ・ザ・バビロンがZEPの影響を受けたとは聞いてないよ。
レインボウのキャッチザレインボウどころか
パープルのIN ROCKのスピードキングですら、ジミヘンのファイヤーの影響でできた曲なワケだが
スピードキングなんてどうでもいい
バビロン
またですか。
ZEPもパープルもレインボウもホワイトスネイクもギランも好きな私にとっては
何でもいいのですが・・・。
だれそれの影響だかなんだかしらんが
それじゃまずいのか?
リトルウィングをイメージして作ったというキャッチザレインボー
他、クラシックからも過去の自分の曲からもパクってる。
全部ひっくるめて御大ファンだぜ、俺は。
保守hage
>>44
同意。
影響うけてたら、どうだってんだ。
4744:04/02/19 20:39 ID:???
>>46
同意、感謝。

だいたい、どんなミュージシャンであろうと全く人の影響を受けず
自分の感性才能のみで自分のスタイルを確立した奴などいるのか?
ってことだな。
ペンタ多用の俺様は御大の影響をもろに受けている(w


48名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/19 21:02 ID:RchqnF7q
バーンオンザオールナイトシルバーウォーター
>>46-47
単純に気になるってだけなんだけどな。
別にそれ以上のこと書いてあるわけでもなし
影響受けてるのが事実なら、それを聞いてみたいな、くらいの気持ち
"Can't Happen Here"のレコーディング前の原題が
"Smoking On The Silver Moutain All Night Long"
だったらしいことを思い出したぞ。

んで、再結成のトゥーレイトなんとかってのがそのまたパクリ。
>>49
パープルに慰安技卵をひっぱてきたのはZepのロバートプラントを
観て“高い声の出るやつが欲しい”って思ったらしいからだけどな。
オマケでついてきたのがベーシストだ。
53リッチーブラックユーモア :04/02/19 21:41 ID:???
はやくハードロックに戻ってきておくれ。
キャンディスとジョーがデュエットするってほんとですか!
>>52
付け加えると、歌だけじゃなく、プラントみたく男前なVoが欲しかったそうな。
(ロッドは不細工なのか??)
意外とルックスにもこだわるリッチーなのだ。
パープルに入ったばかりのカヴァが、デブで垢抜けないので、
いじめたり、なんとかかっこ良くしようと、努力した(させた)らしい。
56 :04/02/20 06:45 ID:???
>>55
で、グラハムには
なんとか髪をのばせないものか  と
アロハじゃなくて革ジャンを着ろ と
>>56
正直、ルックスはグラハムが一番カッコいいと思うんだが。
>>55
デビカバは整形までさせられたって聞いたよ。
59 :04/02/21 09:12 ID:???
保守hage
60 :04/02/21 21:09 ID:???
保守boke
61キャプテン沢田 ◆E/7ERgoE6. :04/02/21 21:15 ID:???
>>58くん。カバは整形じゃなくて斜視矯正させられたんじゃないっけ(・∀・)
>>61
鼻も整形させられてる。
63 :04/02/22 09:08 ID:???
定期hage
64保守age:04/02/22 19:54 ID:???
kill the kingあげ
65名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/22 20:03 ID:TiwCr8Eq
カヴァさんは痩せるために薬やらされたとか
hageage
67名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/23 02:06 ID:n4BeqX2x
かなーり前の話題ですまんが
Catch The RainbowのLiveでのコージーのドラミングは
まんまリトルウィングなわけだが。
それから、チェッペリンはチェッペリンでけっこうパクリまくってる。
Dazed and Confusedも最初は自作っていってたし。
DPのパーフェクトストレンジャーもカシミールっぽいな。
ただ、はっきりしてるのはリッチーは変則チューニングはほとんど
しないってこと。したとしてもドロップDくらいだろ。Fire Danceとか
Battle Rages on。
>>67
ジミーペイジもリッチーも
人の曲に自分のアイディアを盛り込みつついじって曲を創るのは有名な話。
むしろ、『え!?リッチーって、ペイジの曲からも!』的なのが知りたいんだよね。
それがいいとか悪いとかじゃなくて、単なる興味で。
何かにつけ、この二人比較されるし、ギターの師匠が一緒だし。
リアルタイムでは
ZEP…『パクリバンド』としてよくメディアに叩かれてた

リッチー…バッハのパクリとかジミヘンの焼直しと叩かれてた。

結局、昔のメディアは、ビートルズ以外なんでも叩いてた。
(ZEPもパープルも二流のビートルズとか言われた事あったし)
リッチーとジョーが組むらしいが…
あが
だいぶ前ぜっぷの元ネタ集CDがでてましたね。そりゃあすごかったっす。わらいました。
73☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :04/02/26 21:13 ID:???
リッチーよ、レインボー再開してくれ〜。
age
>>55
リッチーって10代の頃からドサ周りのツアーとかに出てたせいか「魅せる」事に
関しては非常に拘りを持っているもよう。ヴォーカルのルックスとか気にするのは
そのせいでしょう。
>>75
だから己の髪の毛にも神経を使ってるんですな。
俺は、レインボー初期の額がカナーリ禿げてる姿が、鬼気迫る感じで好きだったな。
その後、植毛した前髪を切り揃えた姿は、妙にかわいくなってしまって、
77年のロックパラスト(ミュンヘン)なんか笑ってしまったよ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/29 02:05 ID:IeSSJMjX
>>77
当時のミュージック・ライフのHe She Saidのコーナーはアデランスのリッチ−
と守銭奴ジミーが双璧で、そこにフレディが絡む図式を思い出したぜ。
リッチー・・・植毛のため来日するヘタレ
ジョーサト・・・ヤバくなったらきっぱりと剃りあげる漢
ギャンバレ・・・自己のHPで自分のハゲをネタに笑いを取る漢の中の漢
ジェフベック・・・限りなく怪しいギターの神
スコヘン・・・アウトするとハゲるの法則に違わずしっかりと後退
エイドリアンブリュー・・・まったく気にしておりません
80?U^?cage:04/02/29 19:38 ID:???
あげ
レインボーの「Rising」でよく言われるA面の捨て曲ってどれですか?
同じエサで釣りはイクナイ!
83名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/02 19:57 ID:Mmn7Ef8D
>>81
もちろん、ランウイズザウルフとスターストラックだ。
>>83
シャッフルの名曲なのになぁ(w
あのノリはなかなか弾くのムズイよ
つーか、なぜその2曲なのかわからん
掛け値なしの名曲はライトインザブラックだけだろ
ロニーとコージーがいるだけで全曲最高だし、
リマスターでジミーのベースも良く聴こえるようになってる
Mountain、Long Live、Catch The Rainbow、Stargazerの他に
その後のライブでも生き残った曲あったっけ?
そら別に名曲云々とは関係なかろう。
いや、名曲かどうかとは関係なくて。
その話は終わったかとオモタ
Temple〜、Still I'm Sadは復活したね。
hage
91名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 00:03 ID:0nRdL2KJ
日本人の好きな疾走曲限定で言えば、
Highway star&Burnと同格で語れるのはKill the kingだけだと思う。
92名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 00:41 ID:aROWeY5B
むしろ疾走感なら長生ろけんろ〜の方がいいんじゃない?カラオケでもRainbowの曲歌うとこの曲が一番ウケる。俺は十代だからもちろん周りはRainbowなんて知ってる奴ほとんどいない。でも盛り上がる!
スポットライトキッドはリフも疾走感もある・・・けど日本での知名度はない(ファソ除く)
94名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 01:18 ID:rmHzVTch
LLR&Rはシャッフルで、疾走曲ではないと思うが、
でもシャッフルだとコージーが光るね。
ペイスもシャッフルは得意だったし>black nightとか
コージー脱退でシャッフルの名曲が消えたのは惜しい。
アメリカではスペーストラッキンの人気が高いぞ
>>93
確かに。ギターソロもイイしね。
>95
こないだ空中爆発したスペースシャトルの乗務員にDPのファンがいて
メンバーがCDを贈った、、、なんて話がどっかに書いてあった。
ようなきがする。
「Bananas」収録の「Lost Contact」のことやね。
パープルだけじゃなくてレインボーのCDも(確か「Down to Earth」)持っていったらしい。
99名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 22:49 ID:KtpYMYIS
映画「ツイスター」で竜巻に向かいながらガンガン掛けてたのはspeed kingだっけ?w
疾走系ではFire danceも捨てがたい
101名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 23:19 ID:KtpYMYIS
ロンディネリとバーギは決してヘタではないけど、
疾走系だと単調過ぎて萎える。
それでも聴かせられるのがペイスとコージーの凄さかな?
ロジャーもパープル二期では聴かせるベーシストだったのに、
レインボーに来てからはホント単調で萎えた・・・

ニールマーレイがVow Wow辞めた時に言ってたな。
「いくら曲が素晴らしくてもリズムが単調では飽きが来る」とか。
まあ実際はサバスのオファー額が良かったからなんだろうけど。
>>101
ロジャーはDP時代の方が単調だと思うが・・・。
ギターソロのバックとか、レインボーでのベースラインは結構メロディアスだよ。

ジェラス・ラバー、アイズ・オブ・ファイアー、ストリート・オブ・ドリームスetc・・・。
捕手禿
>>101
漏れは'82年のホール&オーツ、'84年のレインボー、'95年のレインボーでチャック・バーギーを見たが、
チャックのドラムが一番ズシズシ決まってたのはホール&オーツの時なんですね、これが。
器用だから単調でハードな疾走系の曲も出来るだけで、実は重厚味のあるドラマーだと思いますよ。

ハロルド、もういい加減に戻ってこいよ。
ステージで巨乳といちゃついてもいいからさ、早く目を覚ませよ…。
>>101
ダウン・トゥ・アースのプレイは、ロジャーのベスト・プレイだと思いますが。
一曲目のオール・ナイト・ロングのイントロのベース・ラインから
正直、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!、やっぱチャイまんな、だったね。
あと、ノー・タイム・ルースのギター&キーボードソロでのベース・ラン、
デンジャー・ゾーンのギターとキーボードの掛け合いでの絡みと疾走感。
ロスト・イン・ハリウッドのドライヴ感。
それまでの3流ベーシスト達とは格の違いを見せつけられ、鳥肌が立ってウルウルしたよ。

でも、その後は全く鳴かず、飛ばず、単調なプレイになったのが残念!

チャック・バーギーはシンコペーションを使いますが、とてもペイちゃんには敵いませんな。
聞いててイタイ、テクの差は歴然…。

やっぱ生半可な技術より、コージーの気合一発の、ズコ、ズコ、バッスン、ドッシ〜ン!!!
「漢のドラム」でなければ太刀打ち出来ません。
コージーがいない以上、ベストマッチングはサイモン・フィリップスだろう。
HTP参加でも虹再結成でもいいから、サイモンとHRやってくれ!
HMだろ
108名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 01:32 ID:m4CmOMTO
オナロのベースは確かに唄ってるけど、曲がラバーボーイみたいだしw、キタとまでは思わんけどな。
ハリウッドはコージーはイイと思うが、Bはルートなぞってるだけでいかにも単調に聴こえるし、
この曲、メロ、ソロ、コージーのフィルとか聴きどころ満載な割りに疾走系としてキルキン比べると落ちるのは、
「地球」全体のリッチーのヘタレジャリ音のせいとも思える。
それでもノータイとデンジャ、あとケンハポンヒの方がまだドライヴしてて、いいベースプレイだなとは思う。

ケンハポンヒってなんだ?
110名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 01:55 ID:m4CmOMTO
w。 次のアルバムだが、can't happen here。
>>110
らじゃー。アリガd。
>>108
儂は、カーマイン・アピスを推しますが。
>>108>>106
”誤爆”スマソ逝って来る。
>>108みたいに、通じない変に略した曲名を考えてるヤツってキモイよね。
あと、「王殺」とか妙に日本語化するヤツもウザー。
べつにキモくはないが?
ウザーとかいってるのもウザー
>>114みたいに、「キモイ」とか変に略した言葉を考えてる香具師って気持ち悪いよね。
あと、「ヤツ」とか2ちゃん語化しない香具師もウザー。
wowでやってたDP70年のスタジオライブを見たけど、なんか感動した。
STはスキャしてないように見えたけど、当時はまだノーマル指板だったのね
119名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 23:27 ID:SkGl8JcJ
70'sHRの面々はやはり当時がピークだったね。
40〜50代の彼らに今更再結成なんて期待したくもない。
懐メロは懐メロとして聴く。
その点、リッチーが昔のコピーでなく、今も新しい道で頑張ってるのは嬉しいね。
ただBNは、売り方一つで大化けするのに勿体無いとは思うが、
商売道楽として、日本の売上だけで充分と割り切るならそれはそれで素晴らしい生き方とは思う。
120名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 23:30 ID:xZxq8Ueu
>>117
「キモイ」って昔から西日本の多くの地域で普通に使われてると思うけど
このスレはなぁ、西日本なんか認めちゃぁいねーんだ。
122名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 23:50 ID:YFu9IwDJ
みんな利っ血ー好きなんでつね
123☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/09 23:55 ID:???
>>99
Deep Purpleの“Child in Time”だよ。あのsoloのトコ、一瞬画像出たかどうか忘れたが…。
>>117
明らかにお前の負けなんだが…
捕手禿
>>119
今のリッチーのマネージメントに問題がある訳で・・・
127名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/10 23:20 ID:mq+zhOjD
保守
残念なことだが、レインボー再編成以来 もう10年近くの歳月がたった。
10年といえばロニー→グラハム→ジョーのレインボーの全活動期間に相当する。

・・・もうリッチーは戻ってこない。

HRをやる気はないだろうし、もう以前のようなプレイはできないだろう。
悲しいがそれが現実だ。

さよならリッチー…( ´・ω・)
御大、今年の4月14日で59歳、来年還暦。
そう考えると、ステージでストラト持って跳ね回るのも気の毒な気もするし、
今の状態なら腕も落ちてるし、今更聴きたい気も起きないし…… ('A`)
>>128
ばいばい。
>>129
なんか今の方が上手そうな気がするんだけど。
まあペイジとは違うしな
>>130
アコギに関してはここ数年弾きっぱなしだから格段に上手くなってるだろうけど
エレキの早弾きとかは相当落ちてるんじゃないかな。
133130:04/03/11 14:53 ID:???
アコギってのはきたえられるからねえ。希望はもてる!
ジョーリンがなんか画策してるみたいだし、御大もそろそろあきがきてんじゃなかろうか。
あきらめるのはまだはやい!!

多分。

そう思わんとやってられん・・・。
134名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/11 15:17 ID:yLus9iVd
アコギずっと弾いてたらエレキは簡単に感じるぞ。弦細いし。
>>105
チャック・バーギー
Brand X聴くと手数が前任のフィル・コリンズより多い(フィルも相当なバカテク)。
少なくともド下手ではない。
>>135
イアン・ペイスみたいな軽快な感じは出ないってとこでしょう。
>>133
ジョーはね、キャンディスたんにちょっかい出してリッチーが怒ったのよ。
あの女癖が直るとは思えんし、去勢でもしない限り共演は難しいかも。
「キミノカラダガホシイ!」

>>136
イアン・ペイスのドラムスは確かに軽快だ。
MUSIC LIFEでは「トントコ ペイスちゃん」と呼ばれてたし。
>>137
ジョーはペイスのオカズ並にアッチは早いらしいよ。
139なな資産:04/03/12 03:24 ID:???
記念パピコ
約束通り、立てた。
いくら荒らしてもムダ。アッハッハッハ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1078245045/
とりあえずhage
当面はスチュアートスミスで我慢しましょう。
リッチーと共作もしてます。実はその曲がリッチーの最新の
ハードロックソングではないかと思われます。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1078394639/l50
143 :04/03/12 22:17 ID:ux+/vPEM
ブラックモアズ・ナイトのオフィシャルホームページに秋には日本に行ける・・・
みたいなことが書かれてますね。
144なな資産:04/03/12 22:18 ID:???
今日懐かしくてBENT OUT OF SHAPE買っちゃった
500円だった
リマスタ最近見かけないね>虹
モー娘。狼板に紫スレと虹スレが立ってるよ。
はげ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.    ノ             | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | まだ禿を隠してるの?
   |:::::::::::::::::   \___/     | 世の中で一番みっともないのはヅラと植毛なんだよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
>>148
喪前がいちばんミトモナーイ
正直、超絶技巧ギタリストが氾濫しつくした後でも
リッチーのトーンとタイム感はすげーなと思う。
151名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/14 17:31 ID:hbkkslK1
リッチーは技巧派というよりは聴かせるタイプのギタリストだね。
速弾きよりも、あの「タメ」が強烈な個性として光ると思う。
「タメ」と崩したような弾き方の両方があってこそリッチー。
みんなよく分かってるな
タッタッタッッタッッタラタタタラタタラララ

こんな感じ。
155名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 22:53 ID:1uccRJsR
三味線ソロを忘れんなw
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プンプン
    / ノ(          \
   /   ^            ヽ  
    l:::::::::     \,, ,,/       .| 失礼だな!>>149
    |::::::::::   (●)     (●)   | この髪型はジョー・サトリアーニを
   |:::::::::::::::::   \___/     | 意識してるのに。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
157名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/17 11:33 ID:8Q6lPrsb
10月来日(18〜25日)とのこと。
オフィシャルページツアーインフォ参照のこと。
あのオッサン日本嫌いじゃなかったけ?
藻前ら、御大の事大好きな癖になんで
禿げとか植毛とか御大のことばかりいうんだよ!
ペイ巣だってry
hage
84JPツアーのファイダンで使ってる変則音階のスモールヘッド萌え
hage
163名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/18 12:54 ID:uEbyr6tN
ブラックモアズナイトでもエレキ弾いてるの?
弾いてる
ストラト抱えて銀嶺やら道夢やらやってるよん。
誰が歌ってるん?
いや、ロバだとおもふ。
バッタだろ
いや、金魚だ。
垂れ乳
172名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/19 22:38 ID:e5VsXXfy
パープルとレインボウではどっちがいいですか?
>172
どっちがいいか? ってか。
御大がいるならどっちでもいいさよ。
どっちでも、ってか、どっちもいい。
もちろんレインボウですが、なにか?
ハゲてる御代が好きなら虹。はげてない御代が好きなら初期p(略
馬 ロバ バッタ 金魚・・・・・>きゃんでぃす?
>172
レインボーです
先に聞いたのがレインボーだからです
後に聞いてたらどっちだかわかりません
本気です
>>172
今のパープルは搾り滓です。論外です。
禿か爺が居ないパープルは、鰻丼から鰻が消えた事になります。
貴方は鰻ののってない鰻丼を食べますか?
180名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/20 00:43 ID:XawFVUty
てか、おっさん日本に全然来てないよな
やっぱ日本は嫌いなのか
全盛期のパープルが好き
定期hage
183名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/20 03:36 ID:qBhTXEs/
リチャード ヒューズ ブラックモアでは?
だれですかそれ
俺は肉の無い牛丼なら食えます。
今日は国際フォーラムでDP公演です。
逝こうかなと思ってたが、よくよく考えると
あの面子でDP名乗るってるのはどーかと思うな。
昔ロッドエバンスとニックシンパーがDP名乗って
ツアーしようとして訴訟起こされたってのがあった
けど、同じようなもんだもんな。
ちょっと違う。訴えてくる本家がいない。
禿げ&爺のいたパープル=もう食べられない吉野家の牛丼
今のパープル=豚丼
(おいしいらしいけど、牛丼マニアとしては、あえて食べたいとは思わないなぁ。)
「あえて〜しない」ってヲタがよく使うよね
190>>187:04/03/20 10:27 ID:???
禿げのファンが妄想訴訟検討中(w
いまのパープルそんなに見たいと思わないのは
あの人格最悪の炉邪ぁごときが仕切ってるてのがな・・
日本が嫌いと言うより黄色いのと黒いのと茶色いのが嫌いなんだろう。
東欧やロシアでやるよりはアジアの方が金になるのにねぇ。
スキャしたローズのストラト萌え
>>105
おそレスでスマンが、ボブ・デイズリーはうまいんじゃないか?
バックミュージシャンに対して注文の多いゲイリー・ムーアが再三抜擢しているし。
>>194
でも、78年来日公演武道館初日にステージ上で
御大にド突かれていたぞ(q
LLR&Rの後だったとおもた。
なんかリッチーはボブのことが殊更キライみたいだね。
「一緒にプレイすることはありえない」とここ数年の何かのインタヴューで強調してたわ。
結局カネとか、人間性の問題なのかな?
オジーもボブの腕は認めてたけど、ボロクソ言ってたな。
197名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/21 11:23 ID:TbFq9ruX
ブラックモアズナイト、今年の秋来日だって
公式にも載ってた
http://www.blackmoresnight.com/tour_info.html

>Oct 18 through Oct 25-Japan tour venues to be announced soon
ぁ、200じゃん
201妄想紫炎:04/03/21 21:15 ID:???
なんでもいいから
ナマBURNをもっかい観たい。

V.和田あきこ
Ds つのだ☆ひろ
b.E,Yazawa
key,羽田健太郎

こんなのでやってくり
>>191
ピロセ降臨ですかwww
イアンギラン政界進出!?の記事の最後に・・・!!!!

ブラックモアは、夫婦ユニット「ブラックモアズ・ナイト」で今秋、来日することが
決まっている。(スポーツ報知)[3月21日8時3分更新]

ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
ワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
>>202
広瀬ってロジャー嫌いなの?
読んでないからよくワカンネ
>>191
ロジャーが性格悪いとかバーソに感化されすぎ(w
チケ代一萬超えだったりして
>>205
例の「ロジャー・グローヴァーにもの申す!」とかいう駄文を書いた本人かもな。

あれはホント酷かった。
208名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/22 22:07 ID:QHZWln6z
B!ヲタは消えてくれ
DPのチケ代が8000円だから、ブラックモアもそのくらいじゃないかな
今年はDPも見れてブラックモアズナイトも見れるとは良い年だ
209名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/22 22:38 ID:yBrdo+If
BNに8000円は高くない?HTPで6800だからそんなもんじゃね?
>>209
おそらくその額じゃあ赤字じゃないの?
ロジャーは性格悪いとは思わんが。
少なくとも愚連よりは絶対にいい!!
知り合いか?
性格の善し悪しで音楽聴くのかよ
214名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/23 12:43 ID:pqpplmq6
性格の善し悪しで音楽聞いてたら
パープル、ツェッペリン、サバス、エアロなんてもう聞いてられねえよ
215名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/23 20:34 ID:3ai/7ojq
パープルすれよりネタ

来日決まったらしいな。
216名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/23 20:59 ID:pqpplmq6
リッチーっていつからストラト投げたり壊したりしなくなったの?
217名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/23 21:02 ID:mU0MpOQf
アコギ破壊キボンヌ。
ハーディガーディなる古楽器のハンドルをちまちま回して演奏している
今のリッチーにはアコギクラッシュを望むのは無理だが楽屋にウンコ捨てたり
ステージの天井にキャンディスを裸にして吊るすことは可能かと
>>218
クロマン、垂れ乳、オーヴァー・ザ・レインボウ
呼び屋はどこだろか。
ウドーさん希望だけど、違うっぽいな。
有働は採算のとれなさそうな興行はうたんだろう。
リッチー的に有働以外がオーケーなのかどうかは解らないが。
リッチーの頬の部分って手術でしこりを取った某監督みたいだな。
もうパープルには戻らなくていいよ。モーズもいるし。
>>222
オマイハコノスレカラ(・∀・)デテケ!!!
>>222
つうかロードもいないDPに帰っても意味無いってw
今のDPは実際はエピソードシックスだろ。
デビカバかグレンと組んで欲しい。まあグレンはジョーと楽しくやってるし
リッチー大嫌いだから100%組まないだろうな
>>225
デビカバをヴォーカルに迎えてブルースアルバム作ってほしい。
いっそのことヴォーカルに転向したら?
河馬と爺と3人で、なんかやって欲しい。愚連はイラネ。
なにをやっても結局なつメロかよ
愚連氏ね!
肥満児、エゴの塊、楽器下手、ヤク中、醜男、ロクな曲書けない、
お前がパープル入ってからおかしくなったんだ。
30年も前のことを…
>>230
まあ河馬だけ入ってたらブルージーなDPとしてその後も続いたかもな。グレンの
ファンキー趣味がリッチーを脱退させた訳だし。
お金持ち度

ヅラっくもあ>>>>>>>>>>>>>>カヴァ>>>>>>グレン>>>>>ジョー
自分のバンドでもないのに氏ねとか言ってるやつもエゴの塊だけどな
>>233
カヴァはDPよりも売れてるんだが…
>>235
そんなん昔の話しだろ・・・
レコード会社に資金不足で白蛇のリマスター断られたカヴァさん。
ヅラっくが売れたのも昔
カバおじさんがヅラよりも金持ちだったのは80年代後半のときだけだな。
訂正:ヅラっくもあが売れたのはもっと昔
>>239
禿は印税が世界中からたんまり入ってくるから無問題
ジョーリン人脈の貧乏ミュージシャンにも不満な金しか払えないヅラっくもあさん
DIOもDOKKENも蹴るほど魅力的な金が払えるカバおじさん
集金ツアー要員>>>>>>>>>>>>>ドッケソ再結成
かと思われ
活動しなくてもサイクスが生活できるほど印税を稼ぐサーペンスアルバス
ジョーってマイナー臭さが抜けない。
フォリナー加入が実現していれば人生変わっただろうね。
ギランがジリ貧で再結成に飛びつくDP
サイクスも日本に来たら毎回ババアに取り憑かれて大変だね。
ジリ貧でグレンと組まないとジョーも生活できない印税のレインボー。
この時間はろくなレスできねぇブタがあっちこっちに出やがる
グレン嫌いのリッチーヲタって、酒井康より了見が狭い。
そういや売れた印象のないCOVERDALE/PAGEが
全米5位だもんな。
SLIP OF THE TONGUEも10位だっけ。

INTO THE LIGHTが売れたって話は知らないが、
金持ちには違いないわな。
NHKのみんなのうたで流れてた、ベル&アコーディオンズって人の

「潮騒のうた」

って曲は、「street of dreams」っぽい

視聴もできっるてばよ。↓

ttp://www.pro-picasso.com/BellAcco/sound/index.html
有働、詳細決定しないまんま来日発表
ウドーなら行こ!
ウドウは前回の失態があるんだから、焦る事ないのに。
なんですか前回の失態って。
>>255
'99年だっけか、来日決定!新聞とかで発表もしたけど結局流れたってやつでしょ
257名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/27 21:44 ID:OBjyW38o
>>256
日程、会場、チケット料金まで発表したくせにねw
結局ギャラで揉めたんだろうな。
極東までくるんだったらカンコックや台湾やオセアニアも周るのかな?
単純に渋公、大阪厚生年金を三日間やる程度じゃあ赤字くさい。
チケ代がマジに1万超えたら笑う。
笑え
リッチーやジョンのいないパープルを見に行く人数>>>>ブラナイ見に行く人数
馬鹿は名前にしか見てないからな
>>260
確かに馬鹿にはリッチーと言う名前しか見えん罠。
両方観に行くのがいちばん
確かにどっちも名前しか見えない馬鹿だな
自虐ですか
265名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 12:49 ID:1SpTq8Wd
日程よりコピペ

BLACKMORE'S NIGHT

大阪 10/18サンケイホール 7:00PM
広島 10/19広島クラブクアトロ 7:00PM
名古屋10/20愛知県勤労会館 7:00PM
東京 10/22渋谷公会堂 7:00PM

S¥8,000 A¥7,000
広島のみ¥8,000(スタンディング)
   
招聘:ウドー音楽事務所03(3402)5999




266名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 12:53 ID:Y3vNzBqY
リッチーの御大がサンケイホール?
ライブハウスもあるじゃんか!!

267名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 13:01 ID:VOYh/z2i
ひろしまんは幸せもんよのう

チケ売れんだろうけど
コンサート終了。→嫁とパコパコ。
269名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 13:29 ID:Jlbx715O
徐々に箱が小さくなってくね。

最後にはブルーノートツアーが待っているのでしょうか?

でも今回は広島で観てみたいよ。
>>269
むしろ本当にブルーノートくらいの小さい会場でじっくり見たい。
ホールではやりたくないって言ってなかったっけ?
日本でも城や邸宅でやればいいのにな。
272名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 14:33 ID:ATq1vyNU
↑たまには神社やお寺も良いかもね。
 
 最近お寺でやる邦楽の人多いもんね。
273☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/03/29 15:11 ID:???
>>271
東京だと明治神宮か皇居の一部…武道館の縮小版みたいなとこないかな?
関西は二条城&大坂城。
 
ヨーロッパの城みたいなスタイルの会場って、日本にはまずない…。
274名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 16:22 ID:d2l5Rs6t
あたりまえだろ。
あんな人種差別者がなぜ日本でライブをやるか考えてみろ!
金にならなかったら、日本になんか来ないよ、ヤツは。
いわく「日本は空気が薄い」
いわく「日本語の響きは醜い」
いわく「地震が多いところには行きたくない」

彼の音楽は確かに素晴しいし、俺も大好きだ
しかし、日本民族としてあんなヤツの言動は許せるだろうか?

もっと言えば、俺が好きだったのはヤツのハードロックだ。
バッタ女との似非ルネサンス音楽じゃない。
あんなもの偽の音楽だ。テレマンが、マーロウが、泣くぞ!

自分が求められている仕事をきちんとやってこそ本当のプロじゃないか?
スクリーミング・ロード・サッチで学んだことを今こそ思い起こせ、ハゲ男よ!!
西日本に生まれたかったな〜
>>274
>いわく「日本は空気が薄い」
 いわく「日本語の響きは醜い」
 いわく「地震が多いところには行きたくない」

別にあのオサーンが日本嫌いとか思って何かアンタに不都合あるのか?
2ちゃんで半島叩きやってるヤシに比べたら遥かにマシだろ。
「空気は薄い」ってのはよくワカランが他の二つに関しては好みの問題でしかないし。
個人的には韓国語・中国語の音の響きは好きじゃないから他国人が
日本語の響きを嫌うとか言っても「ああ、そう」くらいにしか思わん。

>もっと言えば、俺が好きだったのはヤツのハードロックだ。
バッタ女との似非ルネサンス音楽じゃない。
あんなもの偽の音楽だ。テレマンが、マーロウが、泣くぞ!

そりゃアンタの好みだろw
別に純正のルネサンス音楽なんて興味ないけどあのオサーンの弾くフレーズが
好きなだけのヤシもいるんだよ。

>自分が求められている仕事をきちんとやってこそ本当のプロじゃないか?

それは自分の好みを芸人に押し付けてるだけじゃん、それに考えてみ。あの
オサーンはもう20年以上もHRやってきたんだし年齢的にも激しい音楽やるの
しんどくなってる頃だよ。60近くになってレインボーの頃みたいな激しい
動きしたらマジで怪我して寿命縮める可能性あるだろ。

自分の理想を他人に100%投影するのは物凄くガキ臭い行為だと思う。
もう、禿げには期待してないよ、俺。
HRに疲れたなら、ルネッサンス音楽でも何でも、好きなことやれよって感じ。
でも思えばあいつ、昔から、好きなようにやってたな。W
リスナーのためにやってるんじゃないって、いつも言ってたし。
ま、ブラナイなんて興味ないから見に行かないけど、
パープルとレインボーのプレイはいつまでも好きだ。
オレも吟遊音楽には何も感じないしリッチーはハードロック、ポップミュージックが好きって発言してるんだよね。
ブラナイが一応商売になるのは日本とヨーロッパ(特にドイツ)ぐらいだろう。

でもクラッシックアルバムズマシンヘッドで機嫌良さそうにインタビューに応じてる姿見るとパープルも好きなんだろうね。
279名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 21:57 ID:fT1QDh1y
あれだけ嫌いな日本に来るってことはよほど金に困ってるのか?
まあ最初で最後のブラックモアになるだろうから、会社休んででも行くよ。
しかし、いくらなんでも東京公演が金曜日の渋谷公会堂とは...
ブラックモアズ・ナイト東京・大阪公演
10/18(月) 大阪サンケイホール  7:00PM
10/22(金) 渋谷公会堂       7:00PM
◎料金 S¥8,000 A¥7,000(税込)※未就学児童の入場は不可
ttp://www.udo.co.jp/artist/blackmore/index.html

会員先行は3/31(水)のAM11から
渋公は駅から遠いのがネックだな。
7時はきつい
おっさん多いな。
40がおっさんか〜
ババァですが何か?
>>279
パープルの印税が入ってくるんで困ってないだろ。余裕の生活だよ。
>>281
幼稚園の年中♀なんだけど、どうやったら入れるの?
で、おまいらは中世の貴族のコスプレで行くのか?
歴史を勉強しる
ブラックモアは労働階級出身。
>>287
幼稚園児が2ちゃんかぁ
最近の子は成長が早いな。
おまいらカボチャパンツにタイツで行けよなw
履いていかねえよバーカ
>>291
>>287ってネタじゃ??
>>294
>>291ってネタじゃ??
>>295
>>294ってネタじゃ??
ああ緊張する。
すぐつながればいいなあ。
298(・∀・):04/03/31 13:39 ID:???
5分ぐらいでつながったyo!!!!!
有働の先行のことか?
抽選だし、糞席買わせるための罠なのに。
300名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 14:05 ID:UdQ7N5Xg
え!?もう売り出してるの!?今金欠だから今度にしようと思ったのに。
301ペーパー ◆tATu3zgov2 :04/03/31 14:10 ID:T9Q/Jn3+
スレタイで初めて知ったリッチーの本名・・・
>>299
無責任なこと言うなよ? おまえ1回も使ったことないだろ?
何度も先行使ったけど、クソ席だったことなんて1回もないぞ。
そりゃ、ツキはあるんだろうけどさ。
キッス・サンタナ・先日のDP、どれも複数公演取ったけど、
後ろ過ぎたことは一度もない。
「最前列だけど少し端すぎるなあ」っていうのが今んとこのワースト。
それでも、ぜんぜん許容の範囲内だ。
303名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 15:03 ID:8ll8/K2g
なんかネタくさいな
最前のハジがワーストって・・・
>>302
ウドー社員乙
305名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 15:10 ID:UdQ7N5Xg
エレキではどんな曲やってくれますかね?
>>302
ブラナイは観客の99%がリッチー目当てだから・・・

・リッチーの立ち位置がほぼ決まっている
・リッチーあまり動かない
・ハコちっちゃい

みたいな理由で結果クソ席になっちゃう可能性高いかも
307名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 15:12 ID:rjlWrwVF
>>302
そんなヒマじゃないだろw
>>303
根拠のない言いがかりつけるなよ。↓昨秋サンタナ公演の例(延期前の日程)

SANTANA Shaman Tour 2003
4/14 大阪フェスティバルホール 1階K列R17番
4/16 日本武道館 D5列37番
4/17 日本武道館 L1列3番 (上述のワースト)

以上、全公演S席。SARSの影響で11月に延期になったが、
払い戻ししなかった(そのまま有効)ので、まんま↑の席だ。
大阪公演は取り扱いが大阪ウドー。先行のシステムは東京とまったく同じ。
もちろん全部自分で行って、とても楽しんできたよ。

>>304
能のない煽りだね。でも、ウドーの信奉者なのは間違いないよ。
プロモーターとしてアーティストから信頼されているけど、
おれはチケット会社として信頼しているよ。とても誠実だと思う。

>>306
なるほど。前の方の席でも、リッチーと逆サイドだときついね。抽選だからね。
>>303
>>304
な。
自分の座席番号を晒すスレですか?
311名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 16:04 ID:rjlWrwVF
どうみても>299が悪いような気がしますが
>>302はサウンドメイトの先行と勘違いしていねえか?
一般の先行で最前が出たなんてあるのか。
サウンドメイトなら良席だろうけど、一般のYOUDOCLUB先行ならほぼ糞席決定。
>>311
どっちが悪いかではなく、どっちもアフォってこったw
ブラックモアズナイトを見に来る若者ってヲタだな。
ウド先行=糞席を唱える香具師は
具体例すら挙げないので信用ならん。
317名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 21:08 ID:zUsp9pbW
おまいが毒味してみれ
てかPRTで先行予約あるだろ
319名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 21:42 ID:5KZFbODp
サウンドメイト会員になるのってどうすればいいの?
YOU DO CLUB入会はあるけど、サウンドメイト入会については何もかかれてない、ウドーのサイト
320名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 21:44 ID:RDV3he1D
ブラックモアは何で日本がきらいなの?

雑誌かなんかのインタビューで答えたの?
日本公演なら普通にハイウエイ・スターは弾くだろ
>>320
ベッドが小さい、建築物が美しくない、日本語の響きが嫌・・などなど
その一方で日本のオーディンスはよく音楽を聴く、世界一としっかりフォローw

リッチーが日本語を話したことは無いって話だ。簡単な単語なら知ってるだろうけど。
同じく日本語をまったく話さないのはイアンギランだがこの前の公演で「アリガトウ」って言った。
日本公演ではキャンディスがSTREET OF DREAMS唄うだろうから
飛び入りゲスト参加でジョーリン降臨を激しく希望します!
324名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 22:01 ID:5KZFbODp
>>320
酒井康だかが編集長だった炎って雑誌で酒井が書いてたぞ
ブラックモアは日本の景観が好きじゃないそうだ
>>321
ハイウエイスターなんてDP脱退してから演奏してないだろ
もう二度と弾かないと思うぞ
すすきのとか歌舞伎町では激しくお楽しみになられたのにねえ…
あとレインボーの頃だが武道館の最多公演記録は外タレではリッチーが持っていた。
その後クラプトンに抜かれたらしい。今はどうか知らないがトップ5には入ってるんじゃないかな?
>>319
あれは会員が退会してある程度空きがでたら不定期に募集がかかる。
有料だから良い席をあてがってもらえる・・・というわけでもないらしい。それに抽選だってよ。
YOU DO CLUBは無料会員だからそれ以下の席が・・・ね。
パワーロックトゥデイで今週先行あるようだからそちらのほうが良いのでは。
日本嫌いというか飛行機での長距離移動が
苦痛でたまらんからあまり来たがらない
329名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/31 22:23 ID:5KZFbODp
>>327
よくウドーのサイト読んでみたら会員募集してないみたいだね。
今までウドーの先行予約の席が糞席ばっかりだったからサウンドメイト入ろうかなって。
今回のブラックモアじゃ良い席になりますように
いまさらHighway Starとか・・・アーティストの所属が違うだろうよ。
禿を一度チョーセンに行かせよう。
そうしたら日本に対する認識が変わる。
意外に気に入って、反日になるかもよ。
333かも
印象ごっちゃになるだけだろ
白から見れば黄色は黄色
>>334
「〜だろ」ってことは誰かに同意を求めてるのか。
>327
もう長く会員だけど、糞席は一度もないな。
記憶では15列より後はなかったよ。
漏れの場合は、いつもちょい右が多いけどね。

単に運がいいだけかな?
>>336
私もそう。概ね満足。
3席並びで注文したときにかなり後ろだったことがあったけど。。。
1席で頼んだほうが前に行ける確率が高い?
>337
有料会員でも、奇数数字で注文すると僻地にもって

行かれてるような気がするのですが、みなさんはどう?

偶数で買うと4連荘でも前のほうで観ることが多い。

これも運なのかな〜?
>337-338
奇数数字は絶対買わない方がいいですよ。
一枚以外は!

チケ買いの鉄則その1だよ〜ん
サウンドメイト会員って高齢独身女が多い
341名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 23:53 ID:yWCTRBt4
ウドーの先行、席番っていつわかるの?
>>341
チケットが送られてくるまでわからないよ
>>340
いわゆるバブル期に20代を過ごした人たちですね
343341:04/04/02 02:28 ID:???
すまん、書き方悪かったね。
いつ頃チケット送られてくるのかなぁ・・・と。
女でブラックモア聴く香具師はキモいから消えろ。
345キャンディス:04/04/02 04:50 ID:???
あら、失礼しちゃうわね。
なんか、理不尽なカキコが多いなあ・・・
結局、“ウドー先行=クソ席”のネガティヴキャンペーンは
ガセだったということでよろしいですか?
かんたんにウソつく男のほうこそ去勢した上で消えてね!
>>346
女ですが。
>>346
サウンドメイトじゃなくて無料のYOUDOCLUBの話だろ。
あそこで2度利用したが、2階席とドームの1階スタンドだったよ。
あれは、「優先」ではなくあくまでも「先行」だからな。
洋楽板やビー板では評判はさんざんだぞ。>去年のストーンズ、クラプトソ
>>346
無料会員の席がいいわけないだろw
サウンドメイト会員はお客様。無料会員はクソ席売りつけるいいカモ
奇数(複数)だとくそ席になるのはなぜなんでしょう?
19 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 メェル:sage 投稿日:04/04/02 00:52 ID:???
俺もBOOWYからHR/HMに入ったクチだ。
ギタ1聴いて衝撃を受け、ルーツをたどってHR/HMに来た感じ。
ギタ1は確かに名盤だな。ちょっと打ち込みやシンセ使いすぎなのが
アレだけど。全部生演奏で演ってくんないかな〜。

速弾きに関してはリッチーくらいなら弾けるだろ。
でも本人は速弾きは「弾けないから弾かない」って正直に言ってるね。
インギーやエディが出てきてからは、もうこんなの弾けないってさ。
だからカッティングやらバッキング方面に磨きをかけたんじゃないかな。
逆にこのとき速弾き出来ちゃってたら松本みたいになってたかも知れんねw

BAD FEELINGに代表されるバッキングワークも、弾くだけなら
ちょっとウマイヤツなら簡単に弾けるだろうけど
ポイントはそれを生み出すセンスだろうな。
ザクザクリフ一辺倒なHMかぶれには生み出せないと思うよ。
BAD FEELING ってなんだ? W
松本って?
354名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/03 06:45 ID:ti8mcw5r
まさか・・・
355名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/03 07:13 ID:cbXNroEE
コピペに釣られてみるが、
布袋、ボウイを知らないなら聴いておいても損はない。
少なくともPak松本よりは上。
布袋はたしかに上手いんだけど、音使いがダサいよ。
オリジナリティはないけどPakのほうが聞いてて面白い
まあどっちもブラックモアよりつまらんギタリストだが
今夜はマサ伊藤のPRTでブラックモアズ・ナイト日本公演の先行予約だ!!!!!
>>357
maji?

ていうか俺のとこ大阪でPRT聞けないんだけど、東京公演の先行予約だけ?
3591:04/04/04 00:22 ID:i2NoNWco
保守hage

この秋が御大見納めになるか・・
大物は生きてるうちに押さえとこうみたいな香具師もおろう
パンダみたいなもんだが、還暦前に来てくれて良かった
俺が40になったら・・・なんてインタで言ってた頃は
60過ぎのリッチーなんて想像つかなかったが
もう同じようなもんだな
凄いね
レコードコレクターズって雑誌がパープル特集だな
74ページに'63のリッチーが載ってるから、見て笑ってちょ
59も60も別に変わらないだろ。
PRTの先行とウドーの先行どっちが良い席?
ウドーの先行って予定枚数になってからの抽選なのか?
PRT終了したよ
マサは抽選とは言ってなかったよ
通路付近?300枚だってさ。最前からとも言ってなかった
ぴあ引き換え。早目に受け取るつもり
別の先行でローソン引き換えって時、遅く行ったら後ろだったから
>>365
でもその時によって違うかも知れないけど、
AC/DCの時にチケ会社に電話で席は引き替えの早い順かどうか聞いたら、
抽選って言ってた
367名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 02:17 ID:dMHZCxxb
>>366
本音と建前、というのがあるじゃん。
>>367
でもそれは関係者しかわからない。
すべて憶測ですな
メイデンがギリチョンで繋がってやっぱ後ろだった
抽選とかシャッフルするから慌てるなとか
個人的経験からはイマイチ信用できず・・・
PRT先行取りました。席次第でヤフオク送りに...
ブラックモアズナイト見に行くなんて相当陰気なんだなおまいら。
ブラックモアズナイトは座って見てればいいのかな
レインボーとパープルだと立ってるよね
広島がスタンディングというが立って聴くようなもの?
あんなフォークダンスみたいな曲、立って見る場合どうやって乗ればいいんだ
レインボーやった時だけ勃つのもイヤミだしな
広島は立つ
その他は座る
それでいいじゃないか
座席いれるかもな
ブラナイを立って聞くのってつらくないか?
一番最悪なのは、みんな座ってるのに、自分の前の席の奴だけ立ってるとき・・・
PRTの先行って、早く繋がったからといって席前の方とは限らないの?
早めに引き換えないとだめ?
広島は立って観ていただきます。

関係者
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!




ほんものかな? 来たからどうということもないが。
381名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 20:16 ID:CO0YhwMN
>>361
リーゼントでギョロ目の奴か?
その雑誌は見てないけどネットで見たことある。
382名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 20:59 ID:dMHZCxxb
Blackmore's Night 発券しました。
一番右端じゃねーか(#゚Д゚)10列目あたりだが。
右は師匠側でしょうか??
>>382
俺も右橋のほうだった。11列目の40番台...(泣
ヅラはステージむかって右側ですよ。
前回公演、俺は左端で金髪巨乳ネーチャソの影になっていてほとんど見えなかったw
おっさん・・・
>381
そう、それ
腹話術の人形みたいなやつ
388名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/05 16:03 ID:2JzPCbOJ
>>387
10代のリッチーって男前だぜ
3891:04/04/06 23:25 ID:9oBCpmju
保守
BurnのRemaster予約したよ
今度はLPも出るようなので安心。
ブラックモアズ・ナイトの日本公演にジョー・リン・ターナーがゲスト参加決定!
したら教えてください
ジョーリンって必死だな
>>390
それって輸入版?
>>393
Ja.
>>392
金無いからな。RAINBOWにしてもHTPにしても存在感なさすぎ!
3961:04/04/08 20:52 ID:4WxBy5Mv
保守
捕手禿
>>382
>>383

もう届いたの?早いなぁ・・・
(ちなみに俺はウドーの先行予約)
エアロとブラナイ迷ってるんですけどどっちがいいだろ?
>>399
きみはエアロにしときなさい。
じゃあ俺はハゲバッタを。
大阪はまだビートクルーの案内来てないよ。
今回は箱狭いので来ないのかな?

結婚マダー?チンチン(AA略
404383:04/04/11 04:00 ID:???
>>398
オレは4/3のPRT先行で、4/4にコンビニで発券しただけ
PRT先行は左右の通路沿いの300枚
中央ブロックはウドー先行の連中が押さえてるんだと思う
405名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 10:56 ID:yNvbK3nP
追加公演はないんですかね?
>>405
あるだろうね、多分。
それより、半年も先だから、2人が別れない事を祈るよ・・・
>>406
別れたら時のために、ジョー・リン・ターナーを押さえているあたり
リッチー先生さすがだなw
ジョーはズラの都合のイイつかいっぱだな。
わかれたら禿は終わりかも。
あの巨乳から若さをもらっているからな。
410リッチー・ブラックモナー:04/04/11 17:29 ID:???
だからおまえら、ヅラでもハゲでもないって。
いつまでもハゲ、ハゲ言ってると、もう日本に来ないぞ!
あえて言うなら「元ハゲ」か。
411利中歩裸区喪亜#:04/04/11 18:04 ID:???
二重あごになったのは何時の頃からだったか・・・
>>400
何故?
>>411
今二重顎なの!?まあ、昔のスタイルが無くなってるのは確かだな。
413名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 20:51 ID:yNvbK3nP
リッチーが2重あごになったのはキャンディスにあってからだと思うがどうだろう?
昔はほっそりしていて痩せているイメージだったんだが、最近はちょっと太り気味だね。
414名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 20:57 ID:9Ayv/mCI
うん。雰囲気が別人のよう。まあどっちも暗そうな感じはするけど・・・。
昔は顔が青くてガリガリで目がギョロギョロしてて妖気っぽい物を感じたけど、
45くらいから太り気味で目が細くなったよね。髭剃ったらある程度変わるかも。
もともとアタマがでかいだけかと思われ
歳食えば、皮膚もたるむ罠
416名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 21:15 ID:9Ayv/mCI
若い頃は顔がきゅっと小さくてモデルみたいじゃないか?
頭でかかったらあんな感じにはならんだろ?
パープル再結成の時は若く見えるね。
レインボーの初期の頃はフケてた。
ヒゲを生やしたあたりから酒井康に似てきたw
また立地条件か?
立地条件最強
立地条件最悪
ライヴではTEMPLE OF THE KING やって欲しいな。
SOMOKE ON THE WATER なんか間違ってもやらんでくれな。
無理してエレキ弾かんでも全然構わんのだが。
禿は今の姿見ると嫌になるな。
423名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 19:42 ID:1pwHs++i
パープルの本スレ落ちた?見つからないんだけど。

ところでカムヘルの時のリッチーって結婚指輪してるんだな。何人目の嫁さんだよ・・・。
19で人生初めての離婚、原因は他の女と子供が出来たから(それがユルゲン)
で、初来日の時はその妻と一緒に来てたけど、カリジャムの時には独身だったらしいから73年頃に離婚してるのかな。
で、RAINBOW初期にリタ・フォードに婚約破棄されて、パープル再結成の頃にも結婚したな。
そいつとも離婚したんだっけ。てことはキャンディースは5人目か6人目?
ありかよそんな人生
424リッチー・ブラックモナー:04/04/12 19:57 ID:???
しかも、付き合う相手は全員巨乳。
顔なんてどうでもいいんだ。乳しか見てないんだから。
425名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 20:00 ID:1pwHs++i
キャンディスが巨乳ってソースはどこなんだろ??

て言うか、リッチーって天才で金持ちじゃなかったらただのキモイオッサンじゃない?
陰気な犯罪者、キチ●イ、容姿もそんなに・・・・。エロ、変態、スケベ。
そしてモワモワの長髪、女にモテる訳がない
幼児プレイ
禿の嫁さん第一号はゴッツイドイツ女だった。(女、シュワルツェネッガー)
ハンブルグ時代に釣ったのか?釣られたのか?まさに蚤の夫婦を地で行く感だった。
その反動からか、二台目以降は巨乳やスレンダーヲタになったと思われ。
1号に搾り取られたのかw
>>427
あれだろ、ベルベルとかいう愛称の女だろ?
確かリッチーより2歳年上なんだよな。
子供(ユルゲン)が出来てしまい彼女の親に会いに行った時は
さすがのリッチーもビビッてたらしいw
430名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 20:30 ID:D0sbd8x7
>>427
蚤って何て読むん!?
>>429
何でそんなこと知ってるんだよ!?
どこでそんな情報手に入れるんだか。あちゃらの芸能界は日本みたいに週刊誌に
かき立てられたりしないし。
431名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 20:39 ID:Lt1++GT9
のみ だよ。

「ノミの夫婦」て、夫が小さく、妻がでかいことをいう。
432リッチー・ブラックモナー:04/04/13 20:41 ID:???
ああ、バブスのことだね。ハンブルグのクラブでダンサーをしていたんだ。
そういえば、別れるときに彼女にギブソンを取られたんだよ。
ちょっと前に、オークションで売りやがったけど。W
433名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 20:47 ID:D0sbd8x7
>>431
リッチーって身の丈180超えるあの年代ではそこそこの大男だよ?
やり投げ選手だから力も強いだろうし。どんな女やねん・・・
>>432
・・・。詳しすぎ!どこでそんな情報!?
ところで、爺の娘サラちゃんどうなったの?
昔、4〜5歳位と思われる頃、ミュージック・ライフに爺と一緒に戯れる写真が載ってたが。

もう、御年30過ぎ位の筈だが。
皆さん、本日は禿の59歳のお誕生日でつよ〜〜〜っ!
来年は赤いチャンチャンコ着るんですなぁ( 鬱…
>>435
漏れの親と大して変わらんのか
>>434
俺ユルゲンもサラも写真見たこと無いんだけど、似てるの?
サラはユルゲンと同じ母親?
>>435
エエ歳ですなあ・・・・
438名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 20:03 ID:x/t3yqoi
今日はひっそりとカンパ〜イ。
師匠、一生ついて行きます!
>>437
ユルゲンは親父そっくり。まるで生き写し。
ウドーのHPで先行取ったんだけど、チケはいつ届くんかなぁ。
ウドーからメール来てないのか?
ヤフオク対策のためにかなり引っ張るけどねMr.有働。
>>432
あの赤いES-335な。
アレ売られちゃったんだ(w

リッチーが彼女に電話すると、凄く喜んで話をするんだけど、
「ホラ、あの赤いギターどうしてる?」って訊くと
「やっぱりあんたはアタシよりギターの方が大事なのね!」と
怒って電話を切っちゃうんだよね。
443名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/15 21:42 ID:7kELKYcz
>>439
写真無い?
>>442
ストーカーですか?
立地うぜぇ
HR,HM 板の立地とクルマ板の774RRこの両バカ厨、誰か殺して。
褒賞金出すわ
@立地が質問厨であることを利用して
政治や国際情勢を盛り込んだ洗脳リプライを連発する

A啓発された立地、単身イラクに渡る

B立地、サクッと人質になる

C好奇心旺盛な立地、誘拐犯サイドに質問ラッシュ

Dイラクでもウザすぎた立地、犠牲者第一号に

・・・こんなんどうでしょう?

別に・・・
448名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/16 19:44 ID:93GP/fTJ
くだらねえ
449名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/16 19:45 ID:93GP/fTJ
あ、上げちゃった・・・・。
おまえ関連スレ連カキし過ぎやって。

立○丸出し・・・。
4511 ◆TJ9qoWuqvA :04/04/18 19:45 ID:???
捕手禿
452名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/20 20:49 ID:utwrv00u
age
    | ̄ ̄|      
  _|__|_  (ヅラの)中の人などいない!
  ノリj ゚ パ )    
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
454リッチー・ブラックモナー:04/04/21 22:18 ID:???
↑↑↑
これが欲しかったんだよ。
サンキュ。
             ☆ チン

        ☆ チン  〃  Λ_Λ  
          ヽ ___\(\・∀・)<ウドーさんチケットマダ─?
             \_/⊂ ⊂_)_
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  |/
456名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/22 02:41 ID:hMW+Blq4
>>455
ネット予約だったらウドーからきたメールに郵送時期が表記してあるはずだが。
YouDoの一般先行予約なら席位置は期待すんな。
457455:04/04/22 04:37 ID:???
>>456
サンクス!メール見落としてたよ。4月下旬発送らしい。
_| ̄|○ YOU DO CLUBで取っちまった・・・禿しく鬱。
追加公演があるさ、と己に言い聞かせることにする。
席位置先行でやられますた。
459名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/22 20:39 ID:NuYs951c
東京公演、ウドの先行予約のチケ届きました。

2階の14列目だって・・・_| ̄|○

やはりウドーの先行予約は糞席か・・・
かといって他に予約できるところもないし
保険みたいなもんと思いなはれ。>ウドーやぴあの先行
ウドーからチケット来た。
2階15列。
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │頼│
                 │ま│
                 │ね .|
                 │え .|
      バカ    ゴルァ  │ よ│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
先行って大抵ホールクラスだと二階の真ん中あたりだなw
A席なんて限りなく後ろ。ステージよりも玄関の方が圧倒的に近い。
1階席の前のほうって、どうやったら取れるんだ?
465ウドーの先行予約:04/04/22 23:28 ID:D8HFL3lm
この間のディープパープル、ウドーの先行で取ったら1階席6列目の中央寄りだった。
だもんで今回もちょっと期待してたのに。
2階13列……_| ̄|○
俺も2階席だぁ。どう考えても余りのゴミ席押し付けられたな。
普通に取った人のほうが良い席かもしれん。
前回が1階11列だっただけに余計鬱だ。
なんで普通に取るより先行のほうが糞席なんだよ!
>>465
2階13列あたりだと1階の後方よりはステージに近い
>>467
「優先」じゃなくてあくまでも「先行」だから
470名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/26 19:51 ID:7E5zgsuO
age
これ大丈夫かな?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11043575
怪しい?
>>471
宣伝乙

まんなかブロックだな(21〜33までは)
修学旅行で大阪行って帰った次の日が大阪公演だった・・・

ショックなようなどっちでもいいような・・・
474名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/27 20:20 ID:UqZzsgv3
age
渋公ウリキレたな。
早かったな。
東京FMでの有働の宣伝
「元ディープパープルのリッチーブラックモア!の・・・」
477名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 19:44 ID:orTHMayT
その先は?
478名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 10:12 ID:M8OqJPTX
初心者なんですけど、この曲ってなんてアルバムのなんて曲なんですか?
ttp://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/kaasi/swf/ariel.swf
Rainbow/Stranger In Us All/あり得る  だっぺよ
ボーカルは?
ドゥギー・ホワイト。
現Yngwie J.Malmsteen's Rising Force。
しかし、インギーのバンドってマジで、リッチーのお古ばっかだな。
お古メンバーがいるCDといないCDはどっちが多い?
>>482
Voに関してはリッチー関係でインギーと音源残してないのはギランと
グレンくらいかな?
えばんす
かばでえる
きゃんでぃす
>>484
他はみんなどんなバンドでやってるん?俺インギー嫌いだからよく知らない・・・。
ブラックサバスもリッチーのお古が多くない?
ロニーから始まり、ギラン、コージー、ロンディネリ・・・。
しかもアイオミの元妻リタ・フォードはリッチーとの婚約を破棄してアイオミと結婚した。
妻もお古か。
教えてエロイ人m(__)m

ジョーリン期でリッチーが
ストラトしょって網タイ履いて自転車乗ってる
写真を見たことがあるんだけど…
あれどっかでまた見ることできないかしらと。

あのジャケ使用したブートもあったよな気もするけど
タイトルわかんなくて…
490名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/04 00:07 ID:wcEnE9K1
ストラトしょって自転車に乗っているのと、網タイ履いて歯を磨いているのと混同しているんじゃない?
PRT先行で1階12列でしたが何か?
何か?←これウザイ・・ババアが好きだよな、これ。
私みたいなオサーンも普通につかいますが、何か?
494:04/05/04 22:48 ID:???
キモイ
オサーンでなくとも使いますがなにか?

ズルイ
で追加公演は?

てかまた中止になったりして
とりえあず、ウドー大阪の先行予約申し込んだよ
DPのときと同じく、また2階席かな。。。
ウドー東京の先行のチケきたけど2階9列目でした・・リチタンが豆にしかみえないよ
(‘Å’)ノ500ゲットデース
来週のPRTで追加公演の先行予約があるかもしれないそうです
502名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/09 05:36 ID:QdhTi/WG
10/23(土)渋谷とか言ってた。
やっぱり土曜日あるんだな

待っててよかった
ストラトは弾いてくれるのかな?
505リッチー・ブラックモナー:04/05/09 15:45 ID:???
    | ̄ ̄|
  _|__|_ <「ストラト弾くよ!おなじみのアレじゃないけどね!」
  ノリj ゚ パ )    
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
スポットライト・キッドのソロ、自分でアレンジするとしたら、
どういうフレージングするよ?
Dペンタ手癖。
梶山っぽいの
平日分は行けそうもないんで
追加公演の土曜日をウドーで取ったがやっぱクソ席かな
510名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/12 23:12 ID:2AGzCBIl
>>509
漏れもウドーの先行で取った。
10月22日の席も取ってあるから、比較して
いいほうの席の日に行こうと思う。
悪い席のほうはヤフオクだな。
511名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/15 09:38 ID:gEE739TT
ほしゅ
512 :04/05/15 23:12 ID:???
ぴっちゃー
10/23のPRT先行予約300枚完了だってさ
13列目だが、こんなに左端寄りでは.....(´・ω・`)
>>514
ヅラの立ち位置の反対側だな
516名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/18 19:22 ID:3nDoYk15
>>514 反対の方が、バックステージまで見える。
  RB側じゃ、バックステージに言ってしまうと拝めない。と思う。
ウドチケの俺は早く座席を知りたい・・・
7月発送でしたよね?
>>514
キャンディスの横パイが拝めるだけでも、ありがたいと思えw
ここにバカがいるのか・・・
ほぼど真ん中。まあラッキーかな。
>>520
ヅラおたくなら、ここにたくさんいますが何か?
523リッチー・ブラックモナー:04/05/19 20:14 ID:???
    | ̄ ̄|
  _|__|_ <だから、ヅラじゃないって。増毛だってば。
  ノリj ゚ パ )    
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
植毛と増毛は違うのだが
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | ハゲを馬鹿にするな!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | (言ってやった言ってやった) 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
この時すでにカツラ?

ttp://www.poplinks.be/deep%20purple.jpg
ぴあ先行取ってきたが1F16列目の右側。微妙だな。
良い方じゃない?
それ以上望むなよ
23日のチケ、今日発売だった...
MLB観ててすっかり忘れてたぁ...
ぴあHPみたらもう売り切れてるし...トホホのホ
やっぱり売り切れたか・・・
22日分、ぴあ一般は10分で売り切れたからな。
いったい何が人気なんだろう?
532名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/24 23:41 ID:sJ9EH7y6
>>531
あの決してかっちょいいとは言えない、
まばらに生えているちょび髭
>>531
スモークオンザウォータのリ譜を考えついた辞典でネ申
かの桑田ケースケもカバーしたと聞いたが。
チョビひげ萌え〜
535名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/26 22:24 ID:2BmJCYh8
大阪ウドー先行予約のチケット来た人いる?
>>526
えらい髪の毛多いな。まぁ、69〜70年頃だからまだ禿が進んでない頃だよ。
>>531
あの作曲能力、インプロヴィゼーション、そして奇行
>>533
あの曲は超名曲だし、耳に残りやすいけど、決して格好いいリフではないと思わない?
俺はBURNが一番格好いいと思う。
>>536
あの写真は1971年12月にMachine Headのレコーディングをやったときのものかと。
後ろのトラックはストーンズのモバイルユニット。
538名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/31 10:45 ID:zKmPgVGA
Doing Their Thingの時はもうかなりキテたのにえらい濃くなってるな
>>533
知らないのか?
kuwataバンドでコピーしてたんだよ。
まあどうせならHIGHWAY STARもやって欲しかった
ちなにみ松浦あやの場合は(ry
みんな禿とかづらとか言ってるけど、
育毛剤やらマッサージやらで髪の毛が復活したんだよ。








たぶん


   何だこのお子ちゃまスレは…

ギランさん飲酒運転で捕まったってね。
543名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 17:02 ID:Vv3N3CpO
マジで!?でも刑務所なんてことにはならんだろ。
>>541
おやじ=厨房だからさ
表裏一体
545名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/06 20:15 ID:c7ZwV334
ウドー先行チケット来たけど、2階席かよー
さんざん被害者でてるんだから止めときゃよかったのに・・・
    | ̄ ̄|
  _|__|_ <日本でもCHILD IN TIMEやっていい?
  ノリj ゚ パ )    
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
548名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 21:08 ID:r7gHHmib
やってくれー!!
549名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 22:40 ID:UAcU267m
先行予約で追加公演のチケット届いた方いますか?
まあ遅かれ早かれ被害者の会に加入するような気がするのだが・・・。
追加公演まだ届かないよー
551今日のIDは全部大文字:04/06/09 01:29 ID:6QBXfYRO
キャンディスたんハアハア
鼻の穴でかし眉毛太いけどハアハア
よく見ると馬面だけどハアハア
ショウリョウバッタだけどハアハア
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
556名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 02:03 ID:q7/gQaOv
>>555
何だよ、オマエ?
557☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/06/13 02:38 ID:???
>>556
>>555は単に555ゲトしたかっただけじゃないの?
558名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 13:14 ID:q7/gQaOv
>>557
そうでしたか、スマソ
追加公演は13列目でまずまずと思ったら、左端寄りでがっかり
560☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/06/13 15:42 ID:???
>>559
漏れ、まだチケット届かないヨ…。
561名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 18:28 ID:bVPE28gJ
>>557
でもその絵の顔、髪の毛のばしたら若い頃のリッチーだべ?
562名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 19:33 ID:aDl9E0k4
リッチー・ブラックモアの肉体
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1087120322/
563555:04/06/13 19:37 ID:uH6BE/7u
>>561
気づいてくれた人がいて嬉しいw
564名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 21:04 ID:bVPE28gJ
>>563
でも何であえて髪の毛短くしたの?アウトローズ時代か?
>>555

(  ̄o ̄)σせんだ   ∂( ̄o ̄ )みつお   

┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
釣られてみるが

Mr.Beanですよ
567名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 21:12 ID:bVPE28gJ
クリソツだよな。特に少年時代に。老け顔な少年だったんだな。
そういう意味ではあんまり顔変わってないな

髪は減ったり増えたりしているが
569名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/13 21:51 ID:bVPE28gJ
でも90年代頃から顔変わってないか?
何かギョロ目だったのがいつも目を細めてるって感じになった。だいぶ太ったし。
ジョー・ペリーみたいに格好いいお爺ちゃんにはなれなかったなぁ。
>>555
キメている時のオアシスのノエル兄さんだよね?
571リッチー・ブラックモナー:04/06/20 23:04 ID:???
    | ̄ ̄|
  _|__|_ <「最近、話題が無いな・・・」
  ノリj ゚ パ )    
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
572名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/27 19:26 ID:LRvHBA4i
age
573名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/27 21:44 ID:5Px4MDpg
hanage
ウドーの東京追加のチケがまだこない
俺も
金は既に有働にとられたのに
まだ切符がきません
誰だよ健康板にこんなスレ立てたやつ

リッチー・ブラックモアの肉体
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/body/1087120322/
>>574
だからさ〜
7月だってさんざん既出
予約したときにウドーでもアナウンスしてたよ
579名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 09:37 ID:XFqgNnoH
こないだ何かのドキュメンタリー番組で幼少期からずっと虐められ、俗世間からはみ出された陰気な青年が
起こした連続殺人の話があった。裁判の時の犯人がモザイク無しで出てたけど、
不気味な笑み、どこを見てるかわからぬでかい目玉がリッチーにそっくりだった。
やっぱり御大、幼少期に何かあったんだよ。一歩間違えればただの犯罪者だし。
それで、あんまり両親や家族のこと言いたがらないんだな。
虐待とかされてたのかな。
いつか親に家を買ってやったと言う話を聞いて、
ちょっといい奴かなと思っていたんだけどな。
581名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 10:15 ID:XFqgNnoH
そう言えば家族の話って言うと11歳の時にギターを買うためにこつこつお金を貯めてて、
それに気づいたオヤジがギターを買ってくれた、みたいな話しか聞いたこと無い。
離婚を4回もしてるのにも何かトラウマ的な要因があるのだろうか。
親に家を買ってやったって話は聞いたこと無いけど・・・。
普通に育ってればあんな奇行家にはならないと思うよ。まぁ御大の場合その
変人さがプラス要因なんだけど。
582名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 17:06 ID:9qHbHzEf
>>581
リッチーが両親に家を買ってあげたことについては、「BURRN!」か「炎」のインタビューに載ってた。

父「ところでオマエ今何をやってんだ?」
禿「ミュージシャンだよ。」
父「冗談がうまいな。ところでオマエ本当は今何をやってんだ?」
禿「だからミュージシャンだって言ってるだろ。」

こんな感じだったそうだが、家をプレゼントしてからは、父は禿が何かちゃんとしたことをやっている
らしいと認めるようになった・・・、みたいなことが書いてあった。

・・・父も禿なんだろうな。
チケットまだぁチンチン
584名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 20:27 ID:9qHbHzEf
漏れもチケットがまだ来ないが・・・。
でも宝くじと一緒で、今が一番楽しい時期なのかもしれない。

届いてからはきっと落胆するんだろうな・・・。
スリジャヤ ワルダナ プラコッテ
なんか懐かしいw
なんだっけそれ?
何で俺ウドーで取っちまったんだろう・・・w
スリランカの首都じゃなかったか
589JOE LYNN TUNER:04/06/28 21:40 ID:???
リッチー!ボクの送ったCD聞いてくれたかい?最高だろ?
チューナー?
知らないな〜
誰だっけ?
オイラのコンポにゃチューナーは付いていないぜ
591名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 22:25 ID:db86YviR
>>585-590
精神分裂気味の自作自演乙
592名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/28 23:02 ID:SLl/oetJ
まだチケットはとれますか?
593名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 09:07 ID:o0VPCy/v
>>582
あれだけ売れててオヤジは活躍を知らなかったのか・・・。周りの人から言われたりで
気づくだろうと思うが・・・。オヤジの顔とか見てみたいな。
て言うか、俺まだユルゲンの顔すら見たこと無いんだよな・・。
オヤジも多分禿だ。元々ブラックモアと言う名前はここでネタになってるように、
禿の人が「黒い髪の毛もっともっと」と言ったような事に由来する名前らしい。
だから英語圏の国には禿を研究してるブラックモアと言う名前の学者が多いし、
植毛関係の会社もブラックモアという名前の人が多いらしい。
>>593
ユルゲンはDTのラブリエとヅラックモアを足したような顔
595Bモア:04/06/29 18:26 ID:D1qgO2YP
来日が楽しみぃ
ブラックモアって名前リッチーしか聞いた事無いな俺は。
ちょっと前まで芸名だと思ってた。
>>593

面白いとでも思ってんのか?
598名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 23:38 ID:RC5Qk74F
さっき来たメール

A Violet Moon rises over Long Island, New York on Sept 17th, 2004
A new show has been added for September at The Patchogue Theater for Performing Arts.
For special seating for fans in costume: Tickets will be on sale to fan club members through
TicketMaster only - starting Wednesday, June 30th at noon....
The password will be VIOLETMOON as written - all caps mandatory.
Tickets to the general public - on sale TUESDAY, JULY 13TH At Noon thru all TicketMaster
outlets, TicketMaster Charge By Phone, TicketMaster.com And Thru The Patchogue Theatre
Box Office At 631.207.1313.

Excite翻訳で・・・

スミレ月は2004年9月17日にロングアイランドとニューヨーク上に昇ります。新しいショーはパフォー
ミング・アーツ用のPatchogueシアターで9月の間加えられています。
服装にファン用にスペシャルを据え付けるために:切符はTicketMasterのみによってファンクラブ・メ
ンバーへの販売上にあるでしょう。
正午にスタートする6月30日(水)パスワードは書かれるようなVIOLETMOONでしょう。すべての義務
的なキャップ。
一般大衆への切符-販売TUESDAYの上で、すべてのTicketMasterアウトレットを通った正午にJULY
13TH、電話によるTicketMasterチャージ、TicketMaster.com、そして631.207.1313にPatchogue劇場売
上げによって。

?(°_。)?(。_°)?
根拠はないけどいい人なんだろうな>ユルゲン
10年以上前にアメリカでとったアンケートで、
「リッチー」といえば?
と言う質問で1位はライオネルリッチーですた
意図が全くわからないアンケートだな。
>>594
写真無い?
>>597
ネタじゃないぞ!!
>>599
今何やってるん?
>>600
それはRichieと言えばであってRitchieと言えばでは無いんじゃないかな。
603名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/30 19:09 ID:QnV/FqXS
sageるとレスしまくるねキミ

      



              
               ・・・ageると質問厨だが。
日本でいったら、ぱぴひるの司会者かな?
「試合前の打撃練習で緩い球を一番遠くに飛ばすのは一茂だった。ヤツは天才だ」

   と池山が言ってた
ウドーの東京追加公演届いた。
1階後の方の限りなく左端っつーと巨乳側か・・・
( ´・ω・)ショボーン
607名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 20:41 ID:765CB+aq
東京追加公演 ウドー先行予約 届きました。

2階 19列・・・
東京追加公演 ウドー先行予約 届いたのだが、不在で預かりになってしまった。
昨日発送だったようですね。

このスレ見て取りに行くのが嫌になってきたw
609名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 22:43 ID:eY57wlDn
うえーん、先行予約でクソ席つかまされたよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
チケット取るのも大変なコンサートだから、
見られるだけでも、ありがたいっていうことで・・・
先行で2階って完全に詐欺だよな。
ウドーの先行ってただ早く発売するだけの先行なんだね
613crazy train:04/07/02 22:32 ID:2X7p643n
2階2列目はかなりい方なんですね
614名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/02 22:43 ID:okbCLgLs
キタ━(゚∀゚)━アオイ封筒━!!

( ゚д゚) エ・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ナヌ・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …1階だが21列ヒダリハジ?!コレッテドウヨ・・・?
こないだチケぴ行ったら、追加渋公の1階あっさり買えたよ
1人分だからかも知れないけど。
まだ買えると思うよ。
やはりクソ席しか持ってなかったのか 有働
617名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/03 00:41 ID:KmdEFlLT
>>607
早速ヤフオク出品ですか?(^_^;)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15196545
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22298325
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23555903

しかしクソ席ばかり大量に出品されてくるな。
どれも昨日今日届いた先行予約分だろw
ウドーの詐欺商法を徹底的に弾劾すべし(▼д▼)
>>617
よい席は売られてないだけかも知らんぞw
>>607
ステージよりも渋公の玄関のほうが近いな
2階席中央付近で
OFF会でもやるか
>>617
みんな2F19列だな?
ぢゃ、
ぬるぽ〜ガッ
で。
俺も2階のまんなか辺だった…
624名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/04 20:08 ID:8Qyghfvn
2階席10列…
1階24列な俺はまぁまぁ?
今日来たよ、ウド先行
626名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 11:44 ID:adXhTEvR
もしかして、俺って究極の勝ち組!?
ウド先行1階4列40番台ですた!
リッチー側だよー
627名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 17:46 ID:f04pEd6O
>>626
おめでとー
われわれの屍を乗り越え、楽しんでください。

イーグルスの先行予約案内がきたね・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ウドー音楽事務所より先行予約のお知らせ        
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

時代を超えた永遠の名曲「ホテル・アリフォルニア」「デスペラード」...
   3時間に及ぶ感動のステージ。
イーグルス、待望の来日公演遂に決定!!

アリフォルニア・・・・
どうせまた大半クソ席だろう…
イーグルスって結局1発屋だし
>>629
はぁ?
つうかイーグルスの日程って

時代を超えた永遠の名曲「ホテル・アリフォルニア」「デスペラード」...
   3時間に及ぶ感動のステージ。
イーグルス、待望の来日公演遂に決定!!
 
=======================================================================

   2004/10/30(土)  東京ドーム   6:00pm
   2004/10/31(日)  東京ドーム   6:00pm
   2004/11/3(祝・水) 大阪ドーム   6:00pm
   2004/11/5 (金)  福岡ドーム   7:00pm

  ◎料金:S¥9,800 A¥8,800(税込)※未就学児童の入場は不可
    ◎全ての会場での撮影・録音禁止(録画機能付携帯電話使用禁止)

詳しくはこちらで。⇒ http://www.udo.co.jp/artist/eagles/index.html

だって。。。エアロ並みの規模だよ。w
フェアウェル・ツアーかもって話もあるね、イーグルス。
リッチーも今回が見納めかもなぁ・・・。
633名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/06 12:45 ID:EUp6S2x9
リッチーは腰痛めたせいで長時間飛行が出来なくなってる。ラスト来日だろうな。
634名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/06 22:29 ID:VM8MqAz/
>>627
ありがとー。626です。ラッキーでした。
当日は、みなさん、一緒に楽しみましょう。
>>632
ってか、ツアー名にフェアウェルとうたっていますが
636名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/07 00:18 ID:eu+5zz+Q
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24926548

「座席位置はチケット未着の為、不明ですのでご理解ください。先行予約での購入の為、
良席が期待できるとは思います。よろしくお願いいたします。」

嘘はイカンな、嘘は。ゞ( ̄ー ̄*)
637名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/10 17:49 ID:/NT8PjLM
派手に転売してる奴。逮捕されるぞ。
なんで?
639名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/10 23:38 ID:FCL3PoFQ
>>637
転売目的で買占め、法外な高値で売っているなら法に抵触する可能性があります。
しかしあまったチケットをオークションで販売する程度は全く問題ありません。

>>636で嘘を暴かれてるヤシは前者かなと?は思うが、これじゃ素人以下である。
まあ絶対に売れないでしょう。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:59 ID:3dx/7bGk
転売が目的なら、たった1枚でしかも買値より安くしか売れなくともダフ行為。
だと思うのだが・・・警察が転売目的を証明できないのと、犯罪者の数が多すぎて事実上
取り締まれないので、確実に起訴できる「買占め、法外な高値」に該当する悪質
な者を逮捕しているに過ぎない。というのがオレの解釈なのだが。
事実オークションに出品してる奴の履歴見てると、どうみても転売目的の奴もいる。
転売目的と認定されないように、ハデな取引はやはり控えたほうがよろし。
今日選挙だから名無しのデフォが変わっdな。
642名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 00:29 ID:+4HEI6bd
日付が変わったら、名無しのデフォ 直ってるかな?
20時過ぎた辺りで戻ったみたい
今日は新聞広告で久しぶりに御大のお顔を拝めました
どんな内容だった?
リッチー・ブラックモア
7年振り、待望の日本上陸!

BLACKMORE'S NIGHT
ブラックモアズ・ナイト

10/20 愛知県勤労会館
以下略


テレビ欄の右隅に、エアロスミスの隣にカラーで。
何新聞? 名古屋の新聞かな。
648名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/14 22:24 ID:pexS9Otq
649名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/14 22:40 ID:CQQ2UI9w
巨乳側だぜw
>>646
ありがとう。公演日程が載ってるってことはまだ完売していない
場所があるのかな?

>>648
良い席じゃないか!一人しか入札していないけど。
定価で買えるならお買い得だ。

値段上がってるな。これでもまだ安いほうかもしれないが。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15623345

スゲ―なこの転売屋。最前まであったのかよ。
ちくしょう、俺の2階席がこんな奴に
      _    _
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
>>651
こいつ、2日間とも最前列持ってんじゃん。うらやましー。
最前列なんてどうやって取ったのやら・・・。
いくらで売れたんだろ。
655名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/15 21:27 ID:NX4RRtSo
59歳で右腕ブンブン振り回したり、ギター壊してくれたらカッコイイ。
黒の革ジャンと黒スパッツ、白のブーツでスカーフも白の格好がイイ。
炎とか東京女とか高速星やってくれてピロロロ〜て速いギターソロ弾いて
くれたら尊敬する。
日本人の期待に応えてくれるだろうか・・・?
白いスカーフなんて着てたっけ?
膝に巻いてた。
>>655
死んじゃうよ
あのおっさん、プライベートでは幼児プレイやってそうだな。
>>657
首を連想してた・・・。
>>658
何だよそれ
660名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/20 23:49 ID:dUSBEauQ
>>658
「はーい、リッチーちゃん、オッパイですよ〜」
「ばぶー♪」

ありえねえ・・・(-_-;)
661☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/07/20 23:59 ID:???
皆さん席よすぎ、裏山師。
漏れなんか、最近先行予約、連敗街道まっしぐら。Blackmore's Nightも2階だよ(渋公、追加のほうしか取れず)。
662名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/21 12:54 ID:jr35mDxs
ウドーの先行予約は二階席だもんな。ホントふざけているよな。イープラスは1階11列目だったけど。
俺もウド―先行で二階席だったけど、完売したって聞いてからは
取れただけでもラッキーと思うことにした。
ちなみにPRTの先行は1階11列目だった。
>>660
て言うか、あのオッサンがセックスしてるのも想像できねえ・・・
完売したの!?大阪は?
666663:04/07/22 01:24 ID:???
大阪はどうか知らないけど、渋谷公会堂は即日完売だった。
追加公演も同じく。
http://osaka.cool.ne.jp/otozoku/index.html
痛い とにかく痛いサイト 
>リッチーブラックモアによって1974年結成!
>Deep Purpleを脱退してまでつくってしまって裏切り者と言われてました。
>これといった有名曲は残していませんが良い曲あります。
俺のサイトの方が痛い
>>667は激しく痛いなw 激しく池沼
>>668晒して
>>667
I Surrenderってバラードだったの?
メロスピヲタのサイトなのかな?
キルキンがおとぎの国のアリスと関係あったなんて初めて聞いたぞ。
デスアリーがアディクテッドに似てるんじゃなくて、アディクテッドがデスアリーに(ry
つーか、レインボーとラプソディなんか比べるなよ。

あとAAが間違ってる上に多用されててウザい。
画像の間違いを上からテキストで被せて修正してるの初めて見た
ANGLAってなんじゃい。そのまえに音族ってなんじゃい。
管理人ランキングでヘヴィメタいれてませんて。こいつの言うヘヴィメタってなんじゃい。
文末にwとか付けてる奴ほど痛い。
第何期まであるか知らないんだとよ・・・。
Xとマシンガンズ好きに語られるとは…
676名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 10:09 ID:c3zsDPmE
Difficult Cureってなんじゃい?
治療不可
>ポッキーのCMのおかげで、超有名になったsmoke on the waterが始まった
>生で聞けた俺は最高だと思った

釣りですか?
679名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 15:08 ID:c3zsDPmE
>>677
だ・か・ら・・・それはDifficult to Cureじゃねえのかって言ってんだよw
まだ釣り所はいっぱいあったぞ

俺は「ジミーヘンドリックス」に
ワラテしまった
「ラプソを聞かないと損する」にワロタw
682名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 16:36 ID:Cl9TOB48
>>671
>キルキンがおとぎの国のアリスと関係あったなんて初めて聞いたぞ。
おとぎの国のアリスはオズの魔法使いでOver the Rainbowじゃ無いのか?
それにしてもテキトーだな
オズの魔法使いで「Over the Rainbow」は知ってるけど、
オズとアリスは関係ないだろ?
あと
「おとぎの国のアリス」じゃなくて
「不思議の国のアリス」じゃなかったか?
ブラックナイトってBOSSだったか?
違う。UCCブラック無糖。
スティーブ・モースって誰だ? なんかお間抜けな響きw

こいつリア厨だし(中一のときに浜崎のSeasons(2000年)→13+4=17)
688名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/23 17:59 ID:c3zsDPmE
誰かみっともねーHP閉めるように言ってやれよ。
ホコテンでチンポ出して歩いたほうがまだマシだ。
>>687
普通に発音すればモースなんだがな。
「どんどん更新していきます!」って恥の上塗りだと思うが。

since
2003/12/26
UP date
2004/01/26 ← ここだけ全角

Made In Japan 2枚組 ← それはアナログ盤 なのにリンクはCD
/Deep Pueple

2 名前: TAKESHI 投稿日: 2004/03/26(金) 10:52
Deep Purpleのハイウェイスターの
正式名称(英語のつづり&大文字小文字)を教えてくれ!!
3 名前: 管理人S 投稿日: 2004/03/26(金) 18:13
Highwat Star? ← (+o+)


(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
今人気のHPのBBSから


2 名前: TAKESHI 投稿日: 2004/03/26(金) 10:52
Deep Purpleのハイウェイスターの
正式名称(英語のつづり&大文字小文字)を教えてくれ!!

3 名前: 管理人S 投稿日: 2004/03/26(金) 18:13
Highwat Star?
日記から。こいつ結構おもしろいやつだね。

これを機にイタリア語会話マスターするぜえええ
というわけで早速ビデオに収めようとがんばりました

とっても重要なことを忘れていました
NHK教育なのに普通のNHK撮ってました
( ゚д゚)ドカ-ン
βακα..._φ(゚∀゚ )な俺だなぁとおもいつつ撮り直しました
が!
もっと重要なことを忘れていました
放送日今日じゃなかったww
まあ悪い奴ではなさそうだよな
リッチーって無口で恐そうな人で早口で喋るのかと思ってたらインタビュー映像見たら
涙目で変な所を見ながら首を傾けて、ふにゃふにゃと話す雰囲気で、正直ガッカリした。
強いイメージだったけど、その映像見てから何か弱いオッサンってイメージに変わってしまった・・・。
変人で通っているから・・・
言葉を換えると子供なのよ
飛行機の中でゼリービーンズ投げて遊んだり、
ホテルでベランダを伝って他人の部屋に侵入してみたりな
697名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 10:46 ID:+GiZJeOv
他人の楽屋にポリ袋に入れたウンコ置いてみたりw
>>670
多分、ラス・バラードが作曲したというのをどっかで見つけて、
バラードだと思い込んだんだろう。
699名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 14:21 ID:+GiZJeOv
じゃあSince You Been Goneもバラードか・・・。
700名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/24 15:32 ID:YDFkr4Ve
>>667のサイトBBS
http://jbbs.shitaraba.com/music/7167/otozoku.html
と相互リンク状態になったみたい。
とうとうヤッチャッタか
グッジョブ!
>>695
あの変人って作り物っぽくない?
本当は至って普通の人間のような気がするんだが。しかし、クラシックアルバムズの
インタビューは何かすねた子供のようだなぁ・・・。
あれって自宅なの?
変人という印象を与えている面と本当に変人な面と両方あるんじゃない?
実際はナヨナヨとした女性的な雰囲気の人だと思うな。喋り方はガキの頃からあんな感じだと思うよ。

華奢な体つきしてて体格に対するコンプレックスもあったと思うぞ。
その細い体を隠すためにギブソンES335使っていたかもね。
女性的な奴があんな驚異的な喧嘩の強さや暴力を見せるのかな・・・?
華奢ながら結構がっちりしてない?力もかなり強いみたいだしやり投げ選手だし。
黒い服を着てそういえ風に見せてるのさ。威圧感があるように。
上半身はノッペリしてるよ。日本人から見るとそんなに気にならんけど。
なんだこいつ
707名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/25 17:34 ID:6xlaMXpA

これは結構お買い得かも。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53534482
>>705
黒い服って細く見えるんじゃなかったっけ?
>>708
正解


大き目のギターなんぞ敢えて持ったりしたら却って線の細さが際立つと思うが・・・
愛スレンダー
>>707
出品者乙
>>707
こういう宣伝、今後書き込まないでほしい
閲覧数アップするが、だれも買わないし…
ププッ 上のほうの痛いサイト閉鎖してやんの( ´∀`)
714名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/30 10:53 ID:/8wegVex
おかしい人を亡くしました(^◇^)
戻ってきて!くれる!必ず!やつは!
-●3● カレは今なにしてるの?
-●3● レインボウ77年のライヴを見に行ったときリッチーは神だと思った。
-●3● リッチー・ブラックモア? シラネェナァ。俺が影響を受けたのはジミ・ヘンドリックスだぜ
j.∬-●3● 冗談だ。俺はリッチーのことが、本当に本当に大好きだ。
-●3● 彼(ロニー)だけは別格だ。彼の言うことなら従う。
-●3● 俺は断固としてパープル派だ。レインボーはオンステージまでだね。
j.∬-●3● グラハムやジョーの時も行ったが既にリッチーのマジックは消えていた。
逝ったのかよおまい
j.∬-●3● 「Bent Out of Shape」はゲイだ! あれは作るべきじゃなかった。
音族って面白かったのになぁ。彼は神だと思ったよ。
726名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 19:30 ID:Us7LBR3i
音族の若者よ、またどこかで会おう。

>>716-722 >>724
ウゼエよ、タラコw
明日のメタル界を背負って立つ若者と思ったのになあ

>おとぞく
-●3● 音族の彼?ああ、僕らはソウル・メイトさ!
>>716-722
昔、バーンでインギーが言ってたことだね。
インギーは普段偉そうだし自分のことしか話さないが
リッチーの話になると一介のファンと同じようなこと言うよな。
730/名無しさん[1-30].jpg :04/07/31 23:03 ID:???
インギーもずいぶん丸くなったよな。デビュー当時は一切否定してたけどな。
重度のリッチーヲタだよなイングヴェイは。
DIOの今やってるライヴにゲスト出演するみたいじゃん。
ロニーが恋しくてしかたないのが丸見えだ。
-●3● BLACK STARとFAR BEYOND THE SUNはイングヴェイ版SMOKE ON THE WATERだ。
733名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 23:58 ID:jDSAAKd2
イングベーファンの中学生に荒らされるとは
インギーのCD、100均でよくみるね
>>732
あ〜、そんなことも言ってたなw
煽りじゃなくて本人が言ってるのかよ!>-●3●
-●3●
ってどういう意味?
       ┏┓    ┏┓  ┏┓┏┳┓┏━━━┓    ┏┓┏┓        ┏┓┏┓
       ┃┣━┓┃┣━┛┗┫┃┃┗━━┓┣━┓┃┣┛┗━━┓  ┃┃┃┃
 ┏━━┛┣━┛┃┣━┓┏┻┻┛┏━┓┃┣━┛┃┣┓┏━┓┃  ┃┃┃┃
 ┗━┓┏┛    ┃┣━┛┗━┳━╋┓┗┛┃    ┃┃┃┃  ┗╋━┫┃┃┃
     ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┻━┛┗┓┗┳━━┛┃┃┗━━╋━╋┫┣┫
     ┗┛┗━━━┛  ┗┛ , ', .",   '┗━┻━━━┛┗━━━┛  ┗┛┗┛
         凵@♪   ○ ♪ ∇ 、,、´`゙;~、 ♪ ';冫 ☆”  ,,  ♪
   ┃┃        ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━''〆A!゚,━━┓。
  ╋┓ 〓┃    < ゝ♪',冫。’ 〃⌒ ⌒ ヽ ♪゛乃 △´ ´,ゝ从   ♪  ●┃ ┃┃
  ┃┃ ━┛╋┓ ━━━━━ イ ノ⌒ソヽ ヽ. // ,━━━━.━━.━  .━┛. ・ ・
      ; ' ,┃  ▽.┠─Σ ○∬,,-●3●),,ハ/C ハ",♪',;´,.'┨ ,。ギュイーーーーーン!
  ♪          .。 冫▽ <   ゝ、   †  ノ) 三~/ ゝ  ≧ ♪   ピロピロピローーン!!
        ♪  。  ┃"♪  Σ  (⌒ゞ  ,(__゚.)   △ く  、"
   △ “.。、 ' 、  ' ' ┠─ム┼   ゝ ,,ノ  ノゝ:. 、,,♪.┼ァ.”.,Ζ,'┨ ミo'’`  ♪
           。、 ゚`。、   i/    レ' 。了 、'’ ×  个o 从  。
   ♪    。 ○  ┃Δ  `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇♪,  o┃  ♪ゞ
               ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o:ヾo┷+\",━┛,゛;
        ヾ    凵@   "           ’、´    ∇

っていう意味
740名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 02:24 ID:crs080y6
デブのギタリストには用はない。
j.∬-●3● 「Fireball」は過小評価されたアルバムだと思う。
音質悪すぎて本当にシケシケだよな
j.∬-●3● リッチーはなんでもGから。彼は時々、我を忘れているように思う(爆笑)
どういう意味?
745/名無しさん[1-30].jpg :04/08/04 20:17 ID:???
Gのキーが多いってことじゃないのかね?
ソロで開放使いたいからな
      | 
      |  なあ、リッチー、今何してんだ?
      \_____ ________________
               ∨
       | ̄ ̄|   ィ´⌒⌒ヽ
    __|__|_ノ〃⌒ソヽiハ __
    | ノリj ;゚ パ )リ(●3●-j∬    |
    |  (    ) ⊂     )   |
   / ̄( (  (  ̄( (   (.  ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_.(___) ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | ・・・・・・     |
GじゃなくてGmだろ。
開放弦使う曲はEmかAmが多い。
いつもジャーンジャーンジャーン!ってやってペグ巻いてるけど、あれは何を基準にしてるの?
G。
ガッツのG
お。>>748はばかだな。
 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!   |
 |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /   づΦ
 
754名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/06 18:03 ID:X2byMWoY
      | 
      |  リッチー、帽子カブッテルト ショクモウガムレルゼ
      \_____ ________________
               ∨
       | ̄ ̄|   ィ´⌒⌒ヽ
    __|__|_ノ〃⌒ソヽiハ __
    | ノリj ;゚ パ )リ(●3●-j∬    |
    |  (    ) ⊂     )   |
   / ̄( (  (  ̄( (   (.  ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_.(___) ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (・・・・ウルセー、デブ) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | 
|次でハゲて   |
|________| 
.    ∧∧ || 
    ( ゚д゚.)||  
   / づΦ
        | ̄ ̄|   
    _  _|__|   ノ〃⌒ソヽ__
    | ノリj ;゚ パ )リ(●3●-j   |
    |  (    ) ⊂     )  |
   / ̄( (  (  ̄( (   (.  ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_.(___) ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (・・・・ウルセー、デブ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|次で尻にチェーンソー突っ込んで  |
|_________________| 
.    ∧∧ || 
   ( ゚д゚.)||  
   / づΦ
   / ̄ ̄\
  /    \ \
 /  /   \\
/  / 〜  〜 ヽ
|  _| | ̄| | ̄| ||
| (6   ̄ > ̄ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |    ○  || < チェーンソーより良いだろ!   
|  |\    /    \ _________
|  | /     \/       \
  /⌒  - - /  /\‖/ |
/ /|  。   |   ■−−■ |
\ \|    亠  |(6      」  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\\  丶丶丶 /   <  ターボ・ラバー!
    |       | \ /__//      \_________
   ( /⌒v⌒\  \丶丶/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
さーて夏休みのドリルでもやるか
ケツにチェーンソーって何のネタ?
754でやめとけばおもろかったのに
762名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/07 14:52 ID:XHmgdKrK
ブラックモアズ・ナイトのチケットって、売れてないのかな。
ヤフオクに25点も出品があるのに、1つも入札がないし。
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%E2%A5%A2&auccat=2084043920&alocale=0jp&acc=jp
そういうオレは、電話予約でチケット買ったから行くけど、まさか
客が少なくてコンサートが盛り上がらない、なんてことないだろうな。
悪名高いウドー先行で10/23、渋公のチケット取ったら1階4列目でした(・∀・)ニヤニヤ
>>763
先行予約で良い席が手に入るとは…
4列目までしか売れてないってこと?
あほ
>>762
かなり良い席、出品されてるね
買っちまおうかな…
でも、手元のチケットが無駄になるし、迷うな
手元のチケットを出品しろ
金券ショップで買い取ってくれんのかな?
>>767
真ん中より後ろだから売れそうにない。○| ̄|_

金券ショップは委託販売みたい。売れなかったらそれまで。
ダフ屋に買ってもらおうかな
たたかれそうだけど。
771名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/10 00:30 ID:o53NG64d
a-g-e
イングヴェイのチケット、ダフ屋に売ったら1000円だったよ。定価7000円が。
当日会場周辺で「チケット売ります」みたいにしたら、ダフ屋にボコられるかな?
>>772
昔「チケット売ります」と紙に書いて売ろうとしたことがあるが、
ボコられはしなかったけど怒られたことがあるな。
結局、ダフに見つからないよう当日券を買いに来た人に声をかけて、
定価で買ってもらったよ。
何で凹られるの?
>>774
知らない方が良いことも世の中にはあるんだよ
>>774
縄張りを荒らしたから
>>766
ヤフオク見たよ。2列目が流行ってんのか?
東京、名古屋、大阪、みんな2列目だった。
全国2列目ツアー可能?
広島は整理番号1桁台だが2列目で見ることは可能…ってコジツケだが。
ツアーバンドメンバーのバイオリン担当の人(ウルフ)って脱退しちゃったけど代わりはもう決まっているの?
ライブの前説を広瀬氏が担当ってマジ?
やす&ジョーの前座シャウトがあるとかないとか
779名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/11 22:41 ID:wsu0ZbDv
>ライブの前説を広瀬氏が担当ってマジ?
>やす&ジョーの前座シャウトがあるとかないとか

んなわけねえだろ。あったらオモロイが
前説とかホント勘弁してください。
前回はブルーツ・フルーツとかいう前座が付いたけど
なんだったんだアレは?
781名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/12 00:20 ID:u6tc/hQc
リッチーはメインアクトだとオープニングアクトをつけたがる傾向にある。
U.S.ツアーなどで長年オープニングアクトをやらされていたせいか?

良かったのは78年の四人囃子と84年のACTION。見てないけど子供ばんどもやったんだっけ?
なんじゃこりゃ?って思ったのは80年のJABBとかいうクソバンド。
な〜つかしいよ。JABBとか言うバンド。女のボーカルだったっけ?
音がすんごく悪かったから、ジュース飲みに会場出ちゃったけど、
がきの頃だから、その音楽がどうだったかは覚えてないな。

でも興味ないバンド見せられた後、「30分休憩に入ります」とか
アナウンス入ってホント気が抜けたよな。
BLACK MASQUERADEでアコギ間奏部分のアレンジした
なんとかハウフェンとか、同系統のバンドなら前座に
付いて欲しいけど、わざわざ連れてくることはしないだろうな。
連れて来るならルネッサンス連れてこい。
あ、でもキャンディスがボーカルで食われちまうかw
先行予約で2階席を売りつけたUDOにはホントに腹が立つ。

そういえば前の来日の時の前座の何とかフルーツは解散したらしいよ。
確か、月の夜に君をさらいに行くよ〜♪みたいな歌で聞いてるこっちが恥ずかしくなったが。
786名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/12 12:23 ID:9jymokKN
以前はしょっちゅうコンサートに行ってたから、席が良くても高い金出したくなかった。
最近は年に3〜4回しか行かなくなったんで、高くても良い席で見たいと思うようになった。
でも金券ショップは2枚セットしかない。
なるほど、オークションという手もあるのか。
オークションは、出品はしないで買うだけでも面倒な登録が必要ですか?
787名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/12 13:35 ID:u6tc/hQc
>>786
登録自体は面倒ではないが、ヤフオクは利用料が294円毎月かかる。
クレジットカードかジャパンネット銀行口座がないと登録できないでしょう。

BIDDERSなら利用料はないが、簡単な登録をしなければいけない。
だが出品数がヤフオクよりずーっと少ない。これが最大の難点。
ブラックモアズ・ナイト 10/23はこれだけしかないみたい。
http://www.bidders.co.jp/item/36480637

結論、利用料かかってもヤフオクに参加すべきだと思う。
788名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 02:49 ID:M6TrhBO9
リッチーはパープル再結成のときは、もうすげえヘタクソになってた。
まあクラプトン以上に手癖で弾くギタリストの典型だったね。
同じノートでチョーキング繰り返しながら、一所懸命手探りで次の
フレーズを考えて弾くところとか。
789名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 06:46 ID:Jh+gymVs
だがそこがみんな大好きで「ああリッチーのフレーズ!」ってシビれるわけで。
でもピーヴィーのアンプを使ったのは大失敗だった。
音がすごく荒くて耳障りで汚い。
個人的には83年頃の繊細で枯れた音が好きだなあ。
耳に刺さるIN ROCKの頃がいい
第三期の音が俺的には一番好きだなぁ。
再結成後のリッチー、て言うか、RAINBOWのボーカルがグラハムになってから
は緊張感が無くなって鋭い目つきも無くなって下手くそになったよなぁ。
ピーヴィーなんか使ってたか?
793名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 17:21 ID:cv6cKktm
アンプだけどエングルの間違い?
俺は、メイド・イン・ヨーロッパの音が一番好きかな?
しかし、ライブ盤と言えど、イコライジングされてて、生音とはだいぶ違うらしいけど。
俺は逆にレインボー後期よりエングルの音の方が好きだな。
歪み方がマーシャルより綺麗な感じがする。
796AAサロンからコピぺ:04/08/20 20:23 ID:???
、;;;)ヾノ)ゞ()ノハ彡,r三r;;;;;;;;;;;ハヽ
ツノノノ彡/``゙ヾr=";;;ミ禿;;;;;ミΞハノ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;;;ミミ;;;;;;シノ彡;彡ハノ
}// ,=ミ、ヽ    `ー、ミミノ;;;;;;:::;;;ハノシ;;
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙'';ヌミ)彡彡
  _rー、ヽヽ     ー 、_   ノハハノ(ル
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 i)))ミミミ
   `ー' V  , -──一ミ、 lノヽソジミノ
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |ノ))ノハノシソミ
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ )ハ彡ミΞミ
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    ナ川リノハヾ,(f
,','ヾ、',','`ー'ー^!     、ィナ(()ナミミミ;;彡
, ' , ' `ヽ、__, ' !、   ノミ三メノハミジi;;彡
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'彡〃ノハ彡ルミミジi)
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'イノノ;ミミ;:;;;Ξ彡Ξ彡i
  ` ̄ ̄フT ´ルミミジiヽノソ;;;ミジiヽ;彡
-----一'´ |;;;;ミΞ彡ゝノジiヽヽノノソ;;j'ノ
::::::::::::::::::::::::/ゝ'ノジiヽヽノノ〃ノハ ;;jゝ'ノ
::::::::::::::::::::::/,rニ三r;;;;;;;;;;;ハヽツノノ〃ノ

リッチー・ブラックモア
まぁ最近のアンプは皆歪みがキレイだわな。
味も何も無いわ。
798名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 22:59 ID:Jh+gymVs
トシとるとマイルドな音が好きになってくるよね。
耳もトシとるのかな。インロックとかつらくなってくる。
インロックは音質が悪いから近年のクリアな音に慣れてしまうとつらくなるのは分かる。
10月25日まで日本ツアーなんですか? 
801名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/23 16:01 ID:tHq0ne6E
突然すみませんが、
「BURN」をカバーバージョンって、
RIOT、MR.BIG、JORN、SOILWORKがオリジナルアルバムに収録しているのと、
グレンが自分のソロアルバムで歌っているのと、
人見元基やデーモン小暮がトリビュートアルバムで歌っているののほかにありませんか?
クライズラー・アンド・ザ・カンパニー
TMスティーヴンスのファンキーなトリビュート
樋口がやってるコージートリビュートライブ
など
803名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/23 17:58 ID:zfOD5/8Y
インギーもコピってるよ
j∬-●3●)<俺のはカヴァーでもコピーでもはない!インスピレーションだ
クライズラーのはベートーベン運命との融合。
かっちょいいよね
インギーのは最低。聴かれんわい
なにやら、オリジナルを大事にとか?絶賛されてた日本人の『Who Do They Think We Are?〜A Tribute To Deep Purple From Japan〜』
もnyで落として聴いたら糞だったし。がっかり。1曲目のBurnの出だしのリフ聴いただけで、こりゃダメだ!!って思ったけど、やっぱりダメだった(笑)
ENTER押せば改行できますよ
Tributeの「Who Do They Think We Are?」は
ほんとつまらんやったとオレも思うな⊂( 。_゚)っ
オリジナルを全然大事にしてないし、表現力がまったくなし(μ_μ)
早弾きをテクニックとか言ってる人は、
ギターを弾いたことない人か、初心者だな。
早弾きをいくらやっても何の感動もない
>>810
早弾きをいくらやっても何の感動もない のは同意するけど、早弾きは
テクニックじゃん。テクニックだけじゃ、感動できないって事では?

812名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/24 12:33 ID:cd92TdP/
∬-●3●)<速く弾かなければダメだ!速ければ速いほど魂がこもっている!
早弾き=感動ないなんて随分短絡的だな
おい、リッチーが好きなのは巨乳じゃなくて、乳輪のでかい女だからな。
よく覚えておけよ。
何故お前に分かる
本人の公式コメントだからな。
スケール練習みたいなフレーズ弾くんじゃなくて泣けるメロディを早く
弾けたらいいのでは?
とりあえずいいメロディ作れるかどうかの問題だと思う。
>>816
ソースキボン。発言内容キボン。
>>818
あー古いぞ、ソースなんて言ってもなあ。
ミュージックライフだったか、その記事を再録した炎だったか。
オレよりオジサンが教えてくれる事に期待しろ。

発言内容?「わたしは乳輪の大きい女性が好きだ」
>>819

そんなことは言ってないぞ、ばかもん
「早弾きをいくらやっても何の感動もない」というのは同感だ。
ギタリストは、ある程度のレベルまで来ると
早弾きは練習すれば必ず出来るが
何年かかっても出来ないものがあるのがある。
「のがある」を消してくれ
やだ
824名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/24 18:21 ID:tiQ+QEWi
>>819
オレもそのインタビューは読んだ記憶がある。
乳房だけではなく、乳頭も大きくないと・・・みたいな。
「乳輪の大きく・・・」とかの記事は見たことないが、
「Gates of Babylonのソロは、コードに沿って即行で弾いた。」
と言うのを見たなミ,,゚Д゚彡
全く関係ないだろ
827三村:04/08/24 19:51 ID:???
ツッコミには個性が欲しいな
>>819.>>824
俺の見た記事は・・・確か再結成DPの初来日の時かな?
ステージ脇から客席を覗いてる御大に、酒井が何をしてるのか聞いたら、
「乳首の大きい女を捜してる」って言ったみたいな内容だったと思う。
御大キモっ!
乳首と乳輪では趣が異なるな。
831名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/24 21:40 ID:1eCljNS7
乳首と乳輪のでかい女といえば
うちの婆さんだが
>>810
こうやって薀蓄語るオッサンは勘弁してほしいね。
ジミーペイジみたいに手癖で死ぬまでチョーキングしてろよ。
御大マジで言ってんのかとぼけて言ってるのかわからんな
>>832
漏れも速弾きに感動無しとか言ってるヤツは胡散臭いと思うね。
感動ってのは「泣きの感情」だけじゃないんだし、1ノートのビヴラートで感情表現できるように、
速弾きで感情表現できると思う。ようは「人を感動させるフレーズを作れるか?」が問題なので
あって、それをどう表現するかはギタリストによって異なるのは当たり前。
そういう意味ではリッチーもペイジもイングヴェイも確立されたギタリストでしょ。

>>833
キャンディスの乳を見せてくれれば全てが明らかに(w
早起きもその人のテクニックだよ
早起きは三文のとくってか?
早寝、早弁、早グソ芸のうち。
リッチーってサ、インタビューごとに違うことや、あきらかに間違っていることを
しゃべったり、昔の細かいことを聞いても、憶えていないとか、わからないとか言ってるけど、
その割に変なことは、良く憶えていたりして。
あれって、別にとぼけたり、きちんと答えるのが面倒くさいとかじゃなくて、
単に記憶障害なだけじゃないの?
ブライアン ハロルド メイ
>>838
メジャーなミュージシャンで、100%真実や本音を言ってるヤツがいるとでも
1970年、グラナダTVのライヴ観ました

御大凄すぎ・・・
>>838
昔はハッパやってたから記憶が断片的なんだよ。
あの年代のミュージシャンはみんなそうだ。
843名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 06:51 ID:EHdPYfM/
>>838
ま、思いつきの言動。
昔のインタビューであなたはこう言ってた、って
追求されても、年月とともに感性、思考も変わるだろうし困るよな。
その前に当人は、そんなの記憶ないだろうし、人が自分のこと
どう思ってるか、どんな噂してるか気にもしないでしょう。

あの性格でそんなの気にしてたらハゲちゃうよ
>>842
パープルはグレンとボーリン以外薬物とは無縁だよ。
>>845
え〜〜〜〜〜〜〜〜
>>838
アレは多分故意に発言変えてると思う。あの人すんごく頭がいいから
インタビュアーがこう答えて欲しいというのを先読みしてその方向で
答えたりわざと外してみたりと楽しんでるんじゃないかと。

リッチーが自分のヒーローと公言してるボブ・ディランも
よくインタビュアーからかって遊んでるから自分もこんな感じで
やろうと思ったんじゃないかな・・・
>>842
リッチーはドラッグに関しては全く不寛容な人間なんだが・・・
848名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/26 12:15 ID:Dy+kvcbm
>>846
何だよ?
>>847
御大って会話の面でそんなに頭イイの!?会話下手で悩んでたみたいな話聞いたけど。暗い性格で無口らしいし。
一度もやったことないって事はないと思うが、
あの時代には珍しいほど縁遠かったみたいだね
昔のミュージックライフのインタビューとか読むと、気分がいい時は
かなり饒舌に喋ってるよ。インタビュアーが聞いてない事までべらべ
らと。中東が核を持つとやばい、間違いなく第3次戦争がおこるだろうね、だとか、僕は人の目をみればそいつが考えてる事が分かるんだよ、とかね。
>>849
もとから最強の奇人だったからドラッグ要らずだったとか笑
>>850
70年代の恐そうな雰囲気のリッチーのインタビューとかは映像として残ってるの?
あのころから今みたいに結構のっぺりしたしゃべり方なのかな・・・?
あはは、「早弾き」か・・・
相変わらず素人が多いな(笑)
あはは、(笑)か・・・
相変わらず厨房が多いな(仮)
26才でギターを10年弾いてるけど
俺も早弾きは何の感動もしませんね。
曲にもよるけど、ほとんどは「もういい」って感じ
イングヴェイの速弾きは感情表現出来てないな
しようとも思ってないだろ
そうだったな
クラシックギターを6年習ってる中学生だけど
エレキで弾くロックは早弾きの方が簡単だよ☆
先生も同じ事言ってるよ♪
何してるんだ?釣りたいのか?
はいはい、速弾きにあきた上級者の方は死ぬまでチョーキングしててね。
リッチーの板と思ったら、変な事になってるな。

おまいら、リッチーのギターソロは何が好きか家よ^^
俺は「A Light in The Black」
26歳なのか中学生なのかはっきりしろ夏厨
>>841
あの頃のパープルと御大が一番いいわな
バビロンの城門
>>863
A Light in The Blackってレインボーじゃなかったけか。
1970年、グラナダTVのライヴって?
A Light in The Blackってレインボーです。
でもリッチーです^^
グラナダTVって 「Doing Their Thing」ですか?
Tarot Womanがいい
「IN CONCERT」の「Wring That Neck」が最高!!!!!!!
あれはイマイチ
夏厨最後の戦い
873名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/27 02:07 ID:AYTCbNgb
MAYBE NEXT TIME
おい中学生まだ起きてるか?
聞きたいことがある(=゚ω゚)ノ
>>870
たしかにいい
>>874
そんな聞き方したら出てこれないぞ
スタジオの「Man on The Silver Mountain」
表現力が凄い(*゚ー゚)
>>807
Tributeの「Who Do They Think We Are?」は俺もがっかりだった。
バビロンの城門に一票

今日も晴れるどブラックモア
晴れるといいね!
>>858
がんばって先生の言うことを聞いて、
イングヴェイ大好きの木村大より上手に弾けるようになるといいね。
882/名無しさん[1-30].jpg :04/08/27 09:50 ID:???
速弾きの部分なんてごくわずかなのに
ことさらそこだけとりあげてなんのかんのいうやつってのは
人生損してるよな。
つうかイングヴェイやインペリテリレベルで速弾きできて(コピーじゃねーぞ)、
それで初めて「うむ、やはり速弾きじゃ感情表現はできん」という資格がある
ってなもんだろ。

他人様のフレーズをコピってる分際で、偉そうなこと言うんじゃねーよ。
と言ってみるテスト(久々)
難易度で音楽語るのは厨のあかし
>>884
速弾きは難易度だけの問題か?
〜早弾き厨必死だな
〜早弾き厨必死だな
〜早弾き厨必死だな
イングヴェイとかが早弾き出来るから
上手いって事にならないって事を言いたいのでは?
たしかにイングヴェイのスローなソロは上手いとは言えない。

レベルが上がれば上がる程、シンプルでスローなソロが
ムズイ事がわかるからな
>>887
それならKISSのエースフレイリー最強でいいですか。
手癖ばっかりだけどミドルテンポのかっこいいソロ弾くよ。
>>887
ブラック・スターなどはスローなフレーズがいっぱいあるけど、
上手く弾いてると思うがなぁ。

イカルスの夢とかもね。
>>889
同感。
近年のイングヴェイは即興と称して手癖満載の垂れ流しのギターソロ弾いてるけど
三枚目辺りまではスピードに関係なくメロディの充実が素晴らしかった。
>>890
禿道。
そうでなかったらアルカトラスの時、彼のプレイを始めて聞いた時に、
揺さぶられたオレの感情の説明がつかん。
練ったフレーズを弾いてた時のイングヴェイは、速い遅いにかかわらず
充分な感情表現ができていた。
>>891
イングヴェイって昔から即興でソロ弾いてたとか言ってるけど初期の頃は
基本のメロディラインは事前に決めておいてそれを元にギターソロ弾いてたと
思う。じゃないとあんなに曲に嵌った演奏はできんだろ・・・
>>887
イングヴェイがゆっくり弾いた時のフレーズが下手???
リッチーがゆっくり弾いた時のフレーズと匹敵する魅力を持っているぞ、
頑固くん。
君の発言がクライングを聴いた上でのものではないことを祈る。
ギタリストの指癖フレーズ連発は
才能が枯れた証らしい。

後期レインボー以降のリッチー。
近年のイングヴェイ。
90年代以降のクラプトン。
シンプルでスロウだろうが難解でファストだろうが
かっこいいのはかっこいい、ださいのはださい。

そんなもんもわからんのかね?

>>894
残念。
後期レインボウ以降もリッチーの手癖は確実に変化してる。よく聴け。
ついでにクラプトンは80年代以降に訂正しとけ。
インギーは否定しないが。
>>895
>後期レインボウ以降もリッチーの手癖は確実に変化してる。よく聴け。

確かにBLACKMORE'S NIGHTのアルバム聞いてるとフレーズの引き出しが
更に増えてる。アコギ中心に弾くようになったからかな?
BLACKMORE'S NIGHTはライブのソロが素晴らしい!
ナマでみたけど、あそこまで弾くとは正直思わなかった(''`w´)
感情表現については人それぞれ感じ方が違うから
それぞれの意見でいいけど、
早弾きできるから上手いと決め付けるのには賛成出来んな。
>>895
確かにグラハム時代のリッチーのギターはあまり
好きではないね。

弾き方がかなり変わったよな
>>894
>才能が枯れた証らしい。

全部じゃないだろ。
手癖でいい味が出たり、変になったりする決め手になるからな。
901名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/27 18:19 ID:9orncq1z
「早弾き」って、朝早起きして弾くことですか?
>>901
そんなこと常識です
違う。
ビート(拍)に対しジャストではなく早めに弾き始めること。
ハイウエイスターの6分22秒あたりからのプレイが有名。
速弾きとは大きく異なる。
早弾き=前ノリでOK?
前ノリはグルーヴを表現する言葉。
早弾きは瞬間的なリズムトリックであって前ノリとは根本的に違う。
>>841
>1970年、グラナダTVのライヴ

これってビデオとかDVDで出てるものとは別物ですか?
907名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/27 20:53 ID:pVb8hqlr
ブラックモアズ内藤
908☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/08/27 23:42 ID:???
>>907
Candieって日系なのかYO!(藁
Rainbowの初来日ライブは、1階の席がわりと空いてるのに
2階の席は多かったな。
まあ、俺も金がなかったから2階で見たけど
途中で1階に降りたけどな。

とにかく、この公演と次の来日公演(ロニー時代)のライブは
圧巻だったぜ。
ロニー時代Rainbowの2度目の来日公演で
Catch The Rainbowのソロの後半か、その後のバッキングで
リッチーが客席から(だったかな?)のビール瓶をボトルネックがわりに
使って弾いてたのを思い出した。

どこの公演かわかる人いるかい?
ボトルネックって何だい?
またロニーと組んで欲しいなぁ。
ところでBNのチケット(大阪)ってまだ残ってる?
>>911
ボトルネックってスライドバー?
>>898
>早弾きできるから上手いと決め付けるのには賛成出来んな。

同意。早弾き出来るギタリストがもっとも上手いと
思ってる厨が多いのは確かだから
>>810の言いたい事もわかるな。
自慢厨 or 妄想厨が紛れ込んできました-----------------
けど上手い奴はみんな速弾きするじゃん。
パンテラとかマシーンヘッドみたいなモダンヘヴィネスのバンドも速弾きやるよ。
速弾きするから上手いと言われるんじゃない。
上手い人が速弾きしてるんだよ。
917名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/28 19:22 ID:rE3/so96
>>888
亀レスだけど、エース・フレイリー最強でいいです。
KISSファンとして、釣りでも嬉しかった。

ボトルネックって、もう通じない言葉なんだ・・・
ギター弾きなら普通に通じるでしょう。とくにリッチーフリークは必須だし。

あと>>903 >>905 は嘘っぱちなんで本気にしないでね。
919名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/28 20:02 ID:zdk0n6xX
「速弾き」と「早弾き」の違いがよくわからんぞ!
正解と不正解の違い
近くのリサイクルショップにて
新品同様の84年ジャパンツアーのビデオ(東映)を50円で入手・・・
>>916←アホ