【豪華絢爛】 Dark Moor -pt2- 【クラシカルハリケーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
2ndアルバム・THE HALL OF OLDEN DREAMSで鮮烈な日本デビューを果たした
DARK MOORの四作目となる待望の新作が12/17発売!

Official Site :
http://www.dark-moor.com/

試聴 :
http://www.dark-moor.com/sonido/beyond-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/somewhere-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/maid-1.mp3
http://www.dark-moor.com/sonido/diesirae-2.mp3

前スレ
☆★ DARK MOOR -ダークムーア- ★☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1033074661/
2名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/07 14:26 ID:uKBvEPY/
1000取っちゃったので立てときました。
新譜楽しみ。
Dies Iraeみたいなクラシカルとの融合がたまらんから、そういう曲に期待。
新譜のDark Moorって曲もかなり良かったけど。
いつのまにかVoが男になってたんだな
4前スレ995:03/12/07 14:29 ID:???
>>1-2
乙!そしてありがd(・∀・)
>>1
>>1
キモッ!
日本盤ってボートラあるん?
あるよ、シングルに入ってるやつがボートラ
makerのほうがCD出したら別スレ立てればいいの?
それともここでOK?
・・・また立った・・
本スレあげとこ
>>9
いいんじゃない、無駄に増やしても意味なし
語るにしてもここの人間しか買わんでしょ
保守
落ちるぞ・・・あげ
15名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 21:31 ID:VU0lj49r
age
発売日近いのに人いねえな・・・
すでにみんな輸入盤買って、げんなりしていると思われます。
ヴォーカルはハイトーンらしいがへナチョコかしっかり歌えるヤツか?
サンプル3曲出回ってるから
それで判断しる
正直マシなのはシングルカットのみ、それもこのバンドにしては普通のレベルだし
21名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/14 21:08 ID:gYlSmef9
age
23名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/15 18:03 ID:TnxKrUOJ
maker新譜発売決定age
24名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 16:48 ID:2ZLguFEZ
新譜買った人まだいませんか?
25名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 16:51 ID:b9AsDbj7
買った。悪くないけど、セカンドのときの衝撃の10分の1くらいだったな
26名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 17:49 ID:b9AsDbj7
Eternityは王道な感じでいいな
The ghost swordもなかなか
今晩買いに行くつもりだけど、うちの近くにお店にちゃんと
置いてあるといいんだけどな・・・。
28名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 18:03 ID:0/CYx4WV
ってかなんも言われなかったらシンガー交代してることわからなかったかもw
エリサも荒さがだいぶなくなったもんだなぁとか言ってしまいそうだ・・・
6のサビの後ろで踊り狂う笛が(・∀・)イイ!(・∀・)イイ! w
29名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 18:05 ID:0/CYx4WV
ギターが今まで以上に弾きまくりかな〜
音楽的には、よりクラシカルな感じになった。
けどクワイヤしょぼい・゚・(ノД`)・゚・  7のインストいいよw
新譜まだ買ってない・・
ホール・オブ〜より臭ければ買いなんだけど試聴した限り何か違うっぽいな。
31名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 18:15 ID:b9AsDbj7
>>28
6のコーラス(クワイアか)、少年少女合唱団って感じだな
32名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 18:16 ID:b9AsDbj7
途中でメジャーキーに転調する曲が多すぎなのかも
臭さ減退してるのは
というよりギター音質がヘヴィになってるのも原因かと。
妙に音質が篭って聞こえるのもギター、ドラムの影響強いな。
今まで以上にクラシカルだわ!
やはり2ndが一番!
やはり2ndが一番!
ある程度クサかったら、クラシカルな方が良いから俺は今作大好き!!
買ってきた。これから聴きます。
40名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 21:15 ID:TargX5ls
2ndタワレコに売ってねーよ!!!
せっかくポイント100たまって買おうと思ったのに!!

GAMMARAY(リマスター)でも揃えとくか・・・
>>30
2nd以上の臭さを求めるのはちと過酷だ。
42名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/16 22:01 ID:Eiy9I1LL
さっき買ってきて1回聞いたけど、もはや2ndとか3rdと
同じバンドには到底聞こえないな。
ダークムーアと思って聴いたらだめだな。
けどなかなかいいとは思う。 2nd、3rdが神すぎたのだ。
3rdは自分的にはどの曲もメロディーが明るすぎでダメだった。
よって2ndだけが異常なほど神盤。
エリサも抜けて、メンバーも大幅に交代した新作はもはや別のバンド。
2ndは音がよりクリアなら良かったんだけどな。
2ndが駄目って言う奴はあまり見た事がない
2ndを聴いた事が無い(つД`)
そういや2ndだけXametal.infoで神盤だったな。
>>47
>>1に貼ってある音源のうち、上の3曲が2ndの曲だよ。聴いてみ。
2ndではビヨンド・ザ・ファイアよりシルヴァーレイクやクエスト・フォー〜
の方が好きだな。
漏れはビヨンドザファイアとクエスト〜が特に好き。
2ndだけ聴いたら正直ソナタとかよりこっちの方がいい。
2ndをこのVoが歌えばもっと間口が広がったような気もする。
確実に前任者より上手いな。それでいて違和感を与えないとは中々できるものじゃないな。
ビヨンド・ザ・ファイアは期待通りのメロディ展開で好きだけど
シルバーレイクのちょっと凝った展開の仕方が俺的にツボだった。
>>49
うん 聴いてみます
55名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 00:30 ID:iwD2zfeG
>47
2ndを今から初めて聴くなんて羨まスイ・・・。
5647:03/12/17 03:13 ID:???
うむ
2ndは(・∀・)イイ!!

ってか寝ないとやべぇ〜

>55
何で羨ましいのさw  知るの早いか遅いかの違いだけのような…
何点ついてますか?
>> 57
何が?
あれだよ、あれ。
60名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 16:12 ID:to/2mawt
今からあの悶絶を味わえるなんてうらやましいよ全く。
どっかのA&Rが2nd発売時に興奮して松田聖子とか言ってたなぁ。
俺も松田聖子期待して発売日に速攻買ったけどそれ以上の臭さだった。
2ndが部分的にラプソのパクリだという事に気づいてしまった…
4曲目のサビとかラプソのレジェンドオブスティール(だっけ?フェイスザキングとかいうやつ)
と同じだし9曲目もラプソの1stの10曲目のサビと一緒だ
ああレジェンドオブスティール(?)はルカの1stか
どっちみちラプソ関連だが
1stとかキャプテンが絶賛してあの音質がクソ悪い曲をラジオで流した時は引いたけど
2ndで見事に化けたな。
1st聴いた時はムーンストラックのデビュー前音源か!?とか一瞬思った。
そして9曲目ににてるのはラプソ1stのLord of the thunderだった
もうちょいドラムとギターがメタリックならいいんだけどな。
68名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 20:01 ID:YWHL1QeT
新ボーカル、もっとパワフルかと思ったけど
意外と線が細いような気がしますた。

なんかANGRAっぽくなりますたかね?
6曲目の後半、「いきなりミュージカル調かよ!!」と思いました(w
なお、個人的には、やっぱりというか何というか2曲目と5曲目が好きです♪
新譜の4曲目のイントロ、AXENSTARの新譜で似たような曲があったような。
>>68
前作までに比べたらだけど、確かにANGRAっぽいね。
新作聴いたよ。とりあえず1週。
クサメロは明らかに減退してる。でもこれはこれで悪かねーな。
新Voもさほど違和感は感じない。これからもっと聴きこんでみる。
メタル聖歌になりうる曲はなかったな・・・
曲を書くのにネタがなくなったら新voによる過去曲のリメイクとかやるのかな
つかそうなることキボンなんだが
75名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/19 18:32 ID:yv6aGWq1
新Voは確かに安定してると思うけど、どこにでもいそうな
感じで個人的にはちょっともの足りないな〜。
荒くてもエリサのほうが圧倒的に華があったような気がする。
なんかだんだん良くなってきた。
だな。サンプル聴いた時点ではちょっとアレだったが、
実際先入観無しで聴くと決してクオリティは落ちてないことに気づく。
新Vo前任者より確実に上手いし。
>>75
同意
エリサの不安定な所がいい味出してた
このボーカルじゃそこら辺のバンドと変わらんな
79名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/20 03:51 ID:Q1spkYYq
漏れ買ってないけど、ラジオとかで聴いたところ、キーがやたらチープじゃない?
曲もエタニティーしか聴いてないけど(てかそれしか流れないw)この曲はイマイチでした。
ボーカルの声は好みなんだけどな。
レビューサイトでThe Dark Moorって曲がいいらしいけど、悶絶チューンですか?
全然
>>78
「キーがチープ」の意味が分からない
8281:03/12/20 04:06 ID:???
ああ、キーボードのことか。
keyって書くのはわかるけどキーって書くやつ始めてみた。
始めてみた→初めてみた
ダメだ…新譜は通しで聴くと数曲以外は眠くなってしまう…
全体的にもっさりしてるというか、起伏が乏しくなってる様な

確かにボーカルの下手ではないけど刺激がなさすぎるのもある鴨
後、気になったのがどうも演奏のレベルが一段階落ちてる感じが
ネオクラ好きの筈の漏れなんだけどどうにもノリが悪い
ダクムアにはやり過ぎな程クッサイメロディとシンフォアレンジを期待してんだけどな。
このBANDのどこがクサいんだ?
いい意味で普通のメロパワだろうが。お前クサメロの意味わかっていってる?
どうせ藤木に洗脳されてるんだろう
>88
2ndはクサクサですた
2ndは臭い以外のなにものでも無いと思う。
>>88
ん?2ndはクサクサじゃねぇの?
あと「わかってる?」って書くならついでにクサメロの意味も書いておいてくれよ。
真面目な話1〜3は聴いた時クッサー!って思った。
正直な感想。臭さの何たるかなんてどうでもいいし。
新譜は2、4、6、12曲目は気に入った。お前らは?
>>93
1st〜3rd?
1〜3曲目?
>>95
1〜3rdだった。スマn
クサメロだとは思うが、メロスピで言われがちな所謂幼稚なメロだとは思わないな。
まぁ人によったら稚拙この上無いだろうけど
俺みたいな80年代歌謡曲を通ってきた世代にはたまらん。
新譜はThe Dark Moorが一番良かった。
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!とは思わなかったけど、
聴き込んでいるうちにその独特の雰囲気に嵌った。
聴き終わってもしばらく耳に残って離れない。不思議な曲だ・・・。
メロディの質は典型スパニッシュ+日本の歌謡メロって感じだな。
バッキングの味付けがミソだな。
新譜ではイントロが気に入ってたりする
あのキラキラ度がなぜに他の曲にも反映されないのかと
>>101
イントロってどれよ?
Eternityが一番いい
12は聴いてて頭が痛くなる
俺は2,4,5,6,12が気に入った
他も良い曲だ
1だけ(゚听)イラネ
106105:03/12/21 23:48 ID:???
3も追加
どんどん評価が自分の中であがっていく
あらためて捨て曲が一切ないことに気づく。
>>107
それって2ndのことだろ?


188 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/13 16:58 ID:al/1HBNY
雨降りっぱなしで地固まらず
意味:ハロウィン

189 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/13 21:39 ID:???
死者に鞭打つ
意味:インゴに対するヴァイキーの態度

190 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/14 16:43 ID:???
ぬかにインギ
意味:ぬかにインギーを漬けると、臭い

191 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/14 16:54 ID:???
飼い犬に噛まれる
意味:カイとヴァイキー

192 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/14 19:19 ID:uv01k2kf
棚から牡丹餅
【意味】イン(ry


193 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/15 06:39 ID:???
ゴーイングマイヴェイ
【意味】我が道を行くインギー

194 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/15 12:01 ID:???
三つ子の魂百まで
【意味】インギー

195 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/17 17:09 ID:zDv/liav
インギー
【意味】デブ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/17 18:50 ID:???
壁に耳あり 障子にインギー
【意味】壁には耳がくっついているし障子にはインギーが磔になっている

197 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/18 03:36 ID:???
インギー無礼
【意味】そのまんま



198 :名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/18 03:50 ID:???
山椒は小粒でもぴりりと辛いけど結局一飲み
【意味】インギー

全ての餅は胃袋に通ず
【意味】インギー

(尿道結)石が入ってても三食
【意味】インギー

脂肪ある腹は恥部を隠す
【意味】インギー

朝食暮食
【意味】インギー

>>108
4thだよ。
今回のアルバムは、2ndより3rdがいいって人は大丈夫。
#6なんて悶絶もの
113名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/22 23:10 ID:HK0zfXMd
Dreamakerって聴きたいんだけど音源どこかにないですか?
そっちに期待したい・・・・
ドリームメイカーは結構ハードロック寄りだろうな。
メロスピチューンは少ないはずだ。
>>113
そりゃ、このスレの奴ならみんな聴きたいだろうよ。
116名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/22 23:23 ID:/5//1yQa
う〜ん、4thも悪くはないんだけど、スルメタルになったというか。。。
2,3thは一発でガッツポーズをしてしまう曲が一杯あったのにな〜。
2,3thの頃のダークムーアぽいバンドない?
FairylandとForgotten Tales 以外で
>>116
Secret Sphereの2ndなんてどうよ?
118名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/22 23:32 ID:V8WuQkXh
>一発でガッツポーズ

これがDARK MOORの"らしさ”だったのにねえ・・・
エリサ脱退だけならまだしも、何故作風まで微妙に変わってしまったんだ。。
全曲試聴して来た。全然良くなかったので買いませんでした。
聞き込んでもたぶん好きになりそうな曲がなかった。
もうだめぽ
>>119
どこで試聴してきたの?
>>119
ドリームシアターのように後でジワジワくるタイプの
アルバムだと思うんだが・・・。
>>119
俺も試聴の時はそう思ったが(で、そのとき買わなかったけど後で気が向いて買ってみた)
今は結構気に入ってるぞ。
なんか曲作りが丁寧な印象を受けた。勢いで聴かせた印象のある前作から成長してる。
dreamaker予約しちった
>>120
京都のディスクピアです
今日やっと買って一周聞いたんだけど、評判悪い割りに良かった。
俺は好きだな。スルメらしいし、今からいい曲が増えていくんだろうか。
2と11なんかもろ俺好み。8のソロも良かった。11マンセー

ところで、新作の2曲目とか、NightwishのCrownlessとか好きなんだけど、
他にもこんな感じの曲知ってたら教えて欲しい。
THANKSんとこ見るとANGRAって書いてあるね
DARK MOORとANGRAにどんな関係が・・・
新譜6曲目のCyrano of Bergeracっていう曲、
Quest For The Eternal Fameの偽物だよぉぉぉ!
>126
パクらせていただきましたってことじゃない?
新譜は音が柔らかすぎる。エンジニアが変わったんだろうか

新ボーカルの特徴を1つハケーン:思い出そうとしても思い出せない
>思い出そうとしても思い出せない
声を
2003年で最高のアルバムだったと思う。
ここの人の評価は一様に低いが・・・。
なんか音響が悪いのか全体的に音が篭ってるのが気になる。
ドラム叩いてるのって前作までと同じ人?
うん
ヘッドホンで聴いてたけど、フロムヘルって結構オケヒ使われてるよね?
スピーカーで聴いても結構使われてた。
ラジオでドリームメイカー聴きました。
期待したほどではありませんでした_| ̄|○
ダークムーアの2nd、3rdのほうが良いと思います。
どんな感じですた?
ヤパーリハードロックっぽいですか?
疾走房は

速い=メタル
遅い=ハードロック

らしいですな(´∀`)ゲラゲラ
140138:03/12/27 16:30 ID:???
いや、バーンのダークムーア・インタビューに
「エリサ達がやりたいのはもっとハードロック寄りの音楽だ」
って書いてあったからさぁ。
>>139は無知ってヤツですか?
>>140
まぁ、そこら辺は自分達の方がよりメタルだっていう
主張をしたいだけの発言だと思うけどな
恨み節の類だろ
とあるところに新譜はクワイアがしょぼいとか書かれてたが3rdの時もしょぼくなかったか?
特にDIES IRAEとか
つまり、2nd最高!って事ですね?
ドリームメーカーは展開がある感じのテクニカル方面だった。
ダークムーアみたいに単純に疾走して悶絶と言う感じではなかった。
ドリームメイカーじゃなくてドリーメーカーじゃないの?
Dreamaker
147名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/29 03:38 ID:EMNYyCx5
Dreamakerは2nd 3rdのようにはいかないのか・・・
Albert Marotoいるから期待してるんだけど
148名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/29 03:40 ID:EMNYyCx5
Albert Marotoに期待
>>145
でも、聴いたのってまだ1曲だけでしょ?
キャプテン和田が通して聴いて反応薄かったしクサメロのメロスピは期待しない方がいいと思う。
全体的にパワーとテクニカルプレイのアプローチが強いみたい。
なんてこったい・・・
sinergyみたいになるのか?
あの体型は、ちょっと…
>>153
キンちゃんを馬鹿にするなっ
155名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/29 15:38 ID:xCTMRlrc
またあげ
Cyrano of Bergeracの最初のコーラスが
AngraのEvil Warningとほとんど同じなのだが・・・
>>156
どっかで聴いたことあると思ってたらソウダヨソレダヨ!!
クラシックでさらに何か元ネタがあるのかな。
>>128の言ってる事は意外と的を射てたりしてw
ラーイフォーリーベー
フロム屁〜
160名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/05 20:13 ID:pishx0aq
びぃーよんどはいやー
だーむーだーむー
エンパイビーヨンドシー
163名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/08 21:41 ID:KbYwm/X7
>>51
激しく同意
THE HALL OF OLDEN DREAMSを今のVoで再発キボン
164名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/08 21:55 ID:bLgeLQLd
dreamakerの音源まだー??
BとDとJよいな
かねてからこのバンドはスロケやチルボドのフレーズをパクってたけど、
新作のHのイントロは、チルボドのeverytime I dieをパクってました。
メジャーどころならともかくチルボドだろ?たまたまなんじゃない?
それとも最近はチルボドそんなに売れてるのか
子供は似たフレーズを見つけると嬉しくて誰かに報告したくて仕方ないんだろう。
つかなんでスロケなんて小物からパクんなきゃなんねーんだよ。
ダークムーアよりは売れてるからな
>>166
もしかして、チルボドの1stに入ってた曲のフレーズをパクってたと思ってないよな?
あれはチルボドオリジナルのフレーズじゃなくてバッハの曲の引用だぞ。
一応言っておくけど。
歌詞カードのエンリクはなぜ
ダークライドのヴァイキーのように落ち込んでるの?

ロブ・タイラントに歌わせろ
173雲雀:04/01/10 01:51 ID:???
ラプソディからのパクリ多すぎ
>>174
言えてるね
DREAMAKERはラジオで2,3曲聴いたけどどれもイマイチ
このスレでスロケのパクリがどうとか言われてて興味を持ったのでスロケを買って初めて聞いてみた
結構いいね
慣れたら結構いいわ
この方向性だと別に分裂するほどでもない気がするんだが
エリサ側がもういやぽだったんじゃない?
まぁ、音楽性じゃなくていろいろあったんだろうな、エンリクがキモイとか
Dreamaker普通にイイ
DREAMAKER(゚听)カワネ
B!の評価を待つか
DreamakerのKillingってサンプル出てるね。んで、感想。

・・・Dark Moorです。これ。普通に良い。オケヒの使い方とか現Dark Moorより遥かにDark Moorらしい。
しかしハード・ロックとか言ってたのは一体何だったんだ?ただのメロスピだぞ。
良くも悪くもちっともレベルが上がってない。同じことやってる。
Dark Moorに近い作品としてならかなり高い評価が出そうだけど、それだけで何も新天地ではないな。
↑はあくまで1曲だけを聴いた感想なので
>>185
ハードロック発言はエンリクが他の4人にいちゃもんつけただけかと
DREAMAKERのサンプル聴く限りでは、エリサの声が邪魔だな。
keyの音色も安っぽい。もう駄目ぽ。
エリサの声が邪魔って・・・これまでは大丈夫だったんかい。
新譜の1曲目って何であんなにクソなの?
あれ好きなやつっているん?
あの曲にこそ「完全なるクソ」の称号を与えよう。
>>189
DARK MOORの2ndでは巧くはないながらもいい味出してたと思う。
FAIRYLANDやDREAMAKERではただの下手糞なおばちゃんヴォーカリスト。
>>191
あのカッタルサが癖になってしまうという噂もあります。
どこで噂になってんだ
>>192
それたぶん君の脳内で勘違いが起きてるだけ
エリサは変わってないよ、楽曲が違うから違う風に聞こえるのよ
君の耳と脳が悪い証拠w
2ndを美化しすぎるから今とギャップを感じるんだろう。
Royal HuntスレでDCが神格化される現象と似てるな。
誰も絵里差を神だと思っていない
ああ、女神だからな。
4th > 3rd > 2nd > 1st
進化を遂げている
   , - ' ,、、、.ヽ}},:彡‐-、 ヽ、
    ,. '´  /-‐- `ヽ /   \ `.、
   ,:'   ,:'  ,  , ,    ` ヽ ',   ':,
  ,:'   ,:'  ,:'  / ,'   i  、     ',  ゙:,,
  ,',' ,' ,'   ,'  /{ ,'i!  ,',.  ',, ',  ',   ',',
. i.i  ! i ,.  ,'i ,',,,{.{ |!. |,,',  !! }'、  !   i !
  '!', |, { l l l'''; i  ゙、 ',゙、 |. ', .}|}ノヾ, r‐-、 l.|
  ! ゙、ヾ',',ヽ| _......_   `゙ V......_ |ノ!`ヽィl l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | iヽl ッ''゙~~゙'      '゙~~゙゙'ヾ_.,','  ,','< エリサたん♪
    ! ! ||', ⊂⊃  ,      ⊂⊃.〃  .,i  |  
    l ', ii .l      ー-‐      ノ.,' , ,:'ノ  \_____________
     ',.',{{ ヽ、         _ ノ,:' ,:'´
     ゙、',',|ヽ、ヽ、      , ィ/"〃リ
       ヾ ヽヾ゙゙'`!' ー ´ |"´ノ'
        `ヽ`,`「´´ ̄``_, イ
     _...、--‐‐''´    ____.....〉`'‐‐--- 、


エリサは大地母神。
鬼子母神じゃないのか
むしろ地母神はキンバリー。
俺のイメージでは、エリサは戦女神や軍神。
イメージ

キンバリー火
エリサ土
サビーネ水
ターヤ風
DREAMAKERのメロディー普通につまらん
襟沙の写真を初めて見た時男だと思った。
dreamakerには固定アンチがつきそうだな
dreamakerのドラムが打ち込みっぽくてなんかヤダ
タイトル曲、ナイトウィッシュかとオモタ
DREAMAKERどうなのよ?
>>210
サンプルの間奏がヨカタ
>>210
結構良い
>>210
買って聴くほどでもない。
イントロはキタ-('v')-!って曲が多いかもしれんがサビが非常につまらんです。
サンプル以外出回ってるの?
ラジオで何曲か聴いてます。
エリサの曲はダークムーアもサビはつまらんと思うが
>>216
翻訳キボン
(゚Д゚)ハァ?
エリサの曲なんてねーよ。
ダークムーアの2ndのメロディが神がかり的なのは知らんのか!?
なんだかんだ言いつつもフェアリーランドがけっこう好きな奴挙手

ノ゛
>>219
ラーイフォーリーベー
つまらんオーケストラさえ控えれば良いと思う<Fairyland
音質が完全なるクソなのが改善されれば最高だと思う?Fairyland
あと、ドラムにもう少しメリハリが欲すぃ
早速新ギタリストが脱退しましたけど、
エンリク(だっけ?)に何か問題があるんじゃないのか?人間的に。
ワンマンなんでしょうね。インギーみたいなもんかな。
まあこの路線でこれからも頼むよ。\陸さん
>>225
マジで?!
インタビューとか読んでると確かにエンリクは
陰険で傲慢なエゴイスト臭を漂わせているが・・・
新ギタリストって
現ラインナップの中では一番容姿が優れてたのにw
>>228
新ボーカル超カッコイイと思ってたのに
ブックレット開いたら超びっくり。キモイ

ずっと言おうか言うまいか迷ってたけどついでだから言っておく
the dark moorのサビメロが
♪ショーコー ショーコー ショコ ショコ ショーコー アーサーハーラー ショーコー♪
に似てると思った人俺の他にいないですか?
230名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/22 20:23 ID:HoyuNOKT
どうでもいいが、時々公式が見れなくなるのは漏れだけか
>>229
私は彰晃マーチを何度も歌った。
そんな私に言わせれば、全く似ていないな。
少しリズムが似ているだけだ。
>>231
違うメロディだけど彰晃マーチ(ってタイトルなんですか?)の
バッキングコーラスになりそうな感じがします。
the dark moorと彰晃マーチの音を同時に鳴らしても不協和音にならないですよね。
つーか脱退したギタリストってビジュアルが似(ry
↓Beyond The Fireが100ポイント達成間近!
まだ書き込んでないDark Moorファンの人、よろしく頼む!
ttp://www.hvymetal.com/artist/107.html
クエスト・フォー・ジ・エターナルフェイムが世界で一番好きな音楽だ!
MAID OF ORLEANSの方が全然良いし
1stのヴァルハラが何よりも最高ってやついたなー。
>>235
ナカーマ!
悶絶、悶絶ゥ!
濁霧亜
新作がいまいちなのは曲順が悪いんじゃないか
2NDの曲順が理想的なんだがやっぱ1曲目はインストじゃないと
今作は出だしからこけそうになるからな
あと後半の曲が弱い
Dreamakerのサンプル、新しいのが出たがやっぱり駄目だな
>>241
どこにあんの?おしえてつかーさい
>>240
そうかなあ、バランスよかったと思うけど。
問題は1曲目だけかな。
ダクムアの方向性で期待してたらドリーメーカーはこけるぞ。
killingは結構よかったけど、もう一つのサンプルは何にも感想が沸かない・・・。
超捨て曲臭い。なんであんなの公開したんだ
darkmoorの新譜よりはdreamakerの方が全然いいな
禿同

発売日いつのまに2/4から2/25になっちゃったの?
楽しみにしてたのに
関係ないけどDREAMAKER買うならORION RIDERS買うわ
>>247
嘘?!
延期したの?マジで?
ドリーメーカー延期
ttp://www.kingrecords.co.jp/heavy/index.html
>>248
漏れも買い決定!ドリーメーカー(゚听)イラネ
252名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 10:49 ID:ArhUATIB
エリサあああああああああああああああああああああああああああ
>>252
延期が悲しくて壊れたのか?w
>>251
エンリク・ガルシア必死だな
>>254
ロベルト・P・C必死すぎw
おちるぅ〜
昨日友人から紹介されて聴いたBy The Strange Path Of Destってのが激しく(・∀・)イイだった!
同じ系列のバンドってどーゆーのがあるですか?
知ってるのはNightwishとTherionぐらいなんですけど
>>257
女ボーカルが聴きたいなら
FAIRYLAND
EDENBRIDGE
単純にシンフォ系探してるなら
RHAPSODY
KAMELOT
炸裂ロックに着メロが!!













まだだけど
260ダームーダームー:04/02/06 19:31 ID:Zyom9FOe
新譜の12曲目が僕の心を捕らえて離しません
俺はオフィシャルのmidiを着メロに変換して着メロにしてるよ。













3和音だけど
2ndはウンコ
吐きそう
>>262
The hall of the olden dreamsのどこがウンコなんだ?
Dark Moor!!
Starsmaker、サビが2回繰り返してたらもっといいのになぁ…
1st 至高の珍味
2nd 最高級品
3rd 高級品
4th 100円
>>266
(゚Д゚)ハァ?
3rdがいいなら4thは認められるはずだろ。
>>218=267=厨房
267はエンリク
(゚Д。)プァ?
(。Д。)
(。Д )。
( -_-)旦~ フゥ...
260に同意。
新譜の12曲目が好きな香具師はQueenが好きなんだろうな。
275雷帝 ◆PxAOHU.zVE :04/02/08 03:44 ID:???
おいらも4th好きだ。2ndよりはいい。
4thは6曲目と12曲目が好きだよ
ダームーダームーにBetween Light and Darkness がでてこないのはなぜ?
2ndが中古\980だったんで買ってきた。4th探してたんだけどなぁ
4thのThe Dark Moorっつう曲はVALENSIAのGaiaみたい。
QUEENだろ。
エリサのマンコはマンカスびっしり
282名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/15 22:55 ID:erLIl7lS
Rhapsody聴いてこれこそがメタルとクラシックの真の融合だぜうへーとか思ってたけど、
Dark Moor聴いたら俺がとんでもない痛い奴だと気付いてしまった
B・D・E・H・J・Kだな
4thはフロムヘルス以外聴けんな
>>284
おまえエロイな
>>255
ロベルト・P・CはDREAMAKERから脱退しました。
287284:04/02/15 23:07 ID:???
おっとスが余計だった(ノ∀`)
ヘザーたん、ハァハァ
>>284>>287
ワロタ
290名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/16 15:41 ID:O3fyRifL
ヘルスから帰ってきたあとの歌か
291名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/18 18:38 ID:hFHvd5+X
あげてみるか
あと1週間か・・・。
>>292
なんかあったっけ?
どりめか
295名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/24 06:29 ID:DIjGt0Sq

DREAMAKER 発売間近あげ

296名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/24 11:04 ID:DIjGt0Sq

レビュー待ち あげ
メロスパーには間違い無く不評。
つーか思いっきりメロスピだろ
大したメロも無ければ大した技術も展開も出てこない。
何となくダラダラ疾走。
300gets
捨て曲多いけどなかなかの出来やな
Dark Moorのヴァージョン違いって感じだな・・・。
別バンドでやる意味無いような。
むしろ本家Dark Moorの方が進化してるように感じる
ああいうのを「進化」とは言わないと思うが。
試聴器で聴いてたけど途中で('A`)マンドクサくなりますた
賛否両論のようですね。
誰だよ、わざわざスレ立てたのは

DREAMAKER
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1077594581/l50
DREAMAKERスレが出来てからこっちの書き込み数が無いって言うのが笑える。
そりゃ専用スレがあるわけだから当たり前なような。
age
ホントに人こなくなっちまった・・
311名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/06 23:14 ID:5S7AlTTP
378 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/03/06 21:35 ID:???
「夢幻泡影」と一緒にダークムーアの2ndを買ってしまったのでショボく
聴こえてしまう。
380 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/03/06 21:37 ID:???
>>378
ショボく…って陰陽座が?
381 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/03/06 21:54 ID:???
いや、どう考えてもダークムーアの方がしょぼいだろう。オモチャみてえで。
けいじのつきが〜ってか?w
夢幻泡影ってこれ?
   ↓
http://www.alicesoft.co.jp/catalog/mugen/
>>313
陰陽座こんなもん出してたのかw
エリサたん不細工でつね
今月のバーンにエリサたんのインタビューが載ってるね
>316
エンリクに対してかなり
お怒りだったねw
結論 分裂してどちらも薄味
>>318
正解!
約束通り、立てた。
いくら荒らしてもムダ。アッハッハッハ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1078245045/
マドリードテロリード
ダークムーアはセカンドとサードで終わりますた。
ドリーメーカーはファーストから終わりますた。
わかってるけど買ってしまう
ドリーメイカーはバンドはかっこいいんだけど・・・エリサなんであんなに下手になったの
なんか語尾が変
326名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/18 14:16 ID:oqBbI8tD

フレーズの語尾の音程をさげる歌唱法だから
余計に音痴に聞こえるな>ドリーメイカー

やっと4th買ったよ。
即効性があるがエネルギーを使いすぎて
長時間聴けない以前のアルバムに比べて
普通に楽しめるアルバムになった。

Dark Moorの方向性としてどうかは別問題として、
単純にヘヴォメタルとして良くなったと思う。
俺もそれ同意。落ち着いた作風になったな。
Voがちょっと前任者を意識しすぎてるような気がする。もうちと普通に歌えそうな気もするが。
あとはクワイアなんとかしてくれれば文句ないんだけど。
>>327
最後の最後にヘヴォメタルとかいうオチでワラタ
>>328
確かに似てるが、俺はロメロの歌好きだな。
声はぶっちゃけエリサより可愛い。
女のような高い声のヴォーカリストはいるが、
女と間違うようなヴォーカリストは少ない。
Vo弱い
何を今更
ぁ、333じゃん
age
335名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/08 00:18 ID:ECLvja13
新しいbassが決まったみたいやね
捕手
218 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/01/17 19:20 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
エリサの曲なんてねーよ。
ダークムーアの2ndのメロディが神がかり的なのは知らんのか!?
267 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/02/07 22:10 ID:???
>>266
(゚Д゚)ハァ?
3rdがいいなら4thは認められるはずだろ。
118 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 投稿日: 04/04/06 00:11 ID:???
(゚Д゚)ハァ?ラビリンスだろ









これ絶対同一人物マジキモイ
保守
来日あげ
来日シテナイヨ
エリサがこれなかったようで、女子プロの人が代わりに来てた。
あげ
あげ
とりあえずPを変える事から始めるべきだな
Pって何
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
>>345プロデューサー
Park Poor(公園の貧しい人)
エンリクは日本に行けなかった事後悔してるかもね。
あげ
351 ◆HAIL1EQRZY :04/05/30 01:28 ID:???
Fairyland新作マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
age
エリサ カムバック!
保守
だむーだむー
だーむーだーむー
エリサに歌ってほしかったなぁ
らすらーらすらー
新譜いつ?
359雷鰰 ◆/n.34tEXcM :04/07/07 00:42 ID:???
来年3月リリース予定。
新譜いつ?
361名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/08 00:36 ID:doCBba17
エリサじゃなきゃ買わねえよーだ
てか4th売ってしまったよ。。
>>362
それ、俺が買ったよ。
364名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/21 19:28 ID:FeiKq/rG
the night of the age
365名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/31 00:06 ID:HiqoZZYi
<この曲を聴け!>

148Point BEYOND THE FIRE
111Point A NEW WORLD
109Point MAID OF ORLEANS
90Point QUEST FOR THE ETERNAL FAME
84Point THE NIGHT OF THE AGES
58Point SILVER LAKE  
45Point IN THE HEART OF STONE
43Point BELLS OF NOTRE DAME
39Point DIES IRAE(AMADEUS)
33Point BY THE STRANGE PATHS OF DESTINY
Dark Moorの曲で初めて聴いたのがIN THE HEART OF STONEだった。
なんか忘れられない。
367名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/07 11:02 ID:8Xfh+WXk
あげ
ネットでいろいろ評価が高かったTHE HALL OF THE OLDEN DREAMS
と ついでにドリメカを買ってみたんですが
ドリメカは糞でした。金返せ。
ダークムーアもメイド・オブ・オルレアンズは良かったんですが
他はいまいちですね。
もうちょい言わせてもらうとオルレアンズはさびはいいんですけどメロがつまらないです。
過大評価しすぎだよみんな(´Д⊂グスン
釣られる俺も俺だけどウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
他には必聴の価値あり!っていうC.O.Bも Rhapsodyも ソナタ・アークティカも聴いてみたんですが
どれもこれもいまいちです。
ラプソディはボーカルのメロディラインがだらだらしすぎてメリハリがない。
やっぱり正統派メタルが一番聴きやすいな。
>>368
ついでにDreamaker買っておいて金返せかw
正統派メタルは逆に合わないんだけど、368と好みは似てるかも。漏れはドリメカ聴いてないけど…w
DarkMoorはBetween Light and Darknessの曲がほとんどツボだったけど
他はあまりピンとこなかった。ラプソやソナタも全体的にイマイチで、
ラプソのThe March Of The Swordmasterくらいしかツボにこなかった。

あとはNightWishのFantasmicくらいかなぁ…
Thy majestieがあまり聴けてないからなんとも評価できないんだけど、ちょっと期待してみる
詳しくないんだが、このバンドはスペインだっけ?
あと、どのアルバムも女vo?
女は脱退した。
ギターも脱退した。
ドラムも脱退した。
キーボードも脱退した。
地獄車みたいだな…少人数で活動してんの?
俺もよく知らないで聞いててアレなんだけど、公式みても英語でよくわからn
公式みずとも、調べりゃわかる
日本語のページって、検索かけても情報量少なすぎたり古かったりして
結局よくわからなかったんだよ…他の人は色々知ってるみたいだから、
俺の情報収集力が足りないんだろうという意味での「よく知らないで聞いてて」だったんだが…
雑誌とか買えばわかるのかな?メタルって、ネットとCD屋でしか触れたことなくてなぁ…
日本語でレビュー書いてあるページは大体そのへんの情報も一緒に書いてあるじゃん。
オフィシャルのトップに思いっきり4人で映ってるんだけど・・・
それにThe Bandの部分見れば誰がどの楽器かも書いてあるし。
英語力云々以前の問題のような
ギターもドラムもキーボードも脱退したっていうから、TOPで写ってる四人のうちの三人が抜けちゃったんだと思ってたんですよ。
日本語のページは最終更新が古いものばかりだった…ググルでDark Moorで7件しか当たらなくて、
その中にはレビューの類はなかったんだよ…
お騒がせしました。
CD持ってれば違うメンバーだってわかるやん
>>379
ああ、そういうことか・・・俺もよく考えず言ってしまったことが部分がある。
正直スマンカッタ
382名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/23 20:55 ID:uJ0sB5mk
>>379
ちなみにボーカルとベースも替わったよ
横からスマン、なんかDark Moorってそこそこ聞く名前だけど、WANDSみたいに波乱万丈なんだな
384名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/01 23:21 ID:pHktpE7E
んな低レベルなバンドと比べんなYO!
ていうかもうダークムーアどうでもいいよ・・・
伝染るんですのかえるくんバリに あれはいいよぅ・・・
保守
387名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 01:34:39 ID:SRdm2Zlm
Dark Moor好きのみんなはForgotten talesとOratoryならどっちが好き?
俺はOratoryなんだが
正直どっちも微妙…。
Forgotten talesの新作は聴いてないけど。
389名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/12 22:09:05 ID:b3XBPsY4
>>387
Oratoryの2ndとForgotten talesの2ndは両方評判がいいよね。
俺はOratoryの方がDark Moorに近い気がするな
オラトリーのVoとエリサはどっちが重いですか?
Voのルックス対決ならFogotten talesの1人勝ちだな
エリサ復帰まで保守
新譜期待age
Fogotten talesは1stで糞だと思ってたけど2ndでずいぶんメタルらしくなった。
Voもちょっとパワフルになってきたし。それでもまだイマイチだけどね
395名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/09 04:09:14 ID:R2fZgjJq
新作2月予定age
396名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 23:34:04 ID:/jLBlKBG
てかオフィシャルのドラムの動画やばすぎ。こんなうまいとはしらんかった。
保守
2ndのアルバムタイトル何て読むんですか?
予約したいけど間違えてたら欝だし・・orz
ザ・ホール・オブ・ジ・オールデン・ドリームス
400398:04/11/10 18:19:46 ID:???
>>399アリガd

ついでに400ゲト
>>398
予約?
402398:04/11/11 12:29:52 ID:???
>>401
予約ってか取り寄せね。俺んとこ田舎だから・・
>>402
頼む時なんか恥ずかしいよな。
>>402
ネットで買わないのか?
405398:04/11/13 12:57:44 ID:???
>>403
店員によるね。若い店員だと恥ずかしい


>>404
店が大学の近くにあって、帰りに友人とよく行くのでネットのが面倒くさい
>>405
俺の場合はネットで検索して、そのまま店にメールで発注。その後に店いったついでに引き取りってパターン。結構便利。
407名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/23 18:51:28 ID:Zg+4KMp8
age
ネットって何?
地引網に決まってるだろう。
>>398は俺と同じ大学な気がする
>>409
逆に羨ましい
スレ立ってから1年以上経ってるしw
5thはいつ発売?
414名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/31 21:04:53 ID:JK+Rzlby
TVタックルでディエスイエがながれてら
新曲後悔されたな
>>415
どこで?
.netからのコピペご苦労。
419名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/16 02:28:57 ID:ghMMsfSR

『silver lake』のメロディは究極欧州旋律じゃないか?
斬新だし、クサくはないし、Aメロの出だしからゾクゾクとさせる深いメロディ。
『silver lake』は最高だわ。

カラオケでサビを歌いてぇ〜〜〜
とても歌いにくそう・・・発音難しい単語多くないか。
421名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/20 12:28:01 ID:BgsL0XjF
>>420
どこが難しいのよ。
あの曲は普通の単語ばっかりで歌いやすい。
速さだって普通だし。

やっぱ最強の曲は
『silver lake』と『Made of 〜』だね。
『ビヨンド ザ ファイア』はクサいし、サビが適当な気がして好きになれないや・・・
なんでそこだけカタカナ表記なのか知りたいw
なにげに3rdのボートラが大好きだ。
ミニアルバムにも入ってるんだよな?
買ったほうがいいかね・・・
>>422
だんだん英語を書くのが面倒になってきますたw
二番目は省略してるしね・・・・・w
新譜日本盤3/24になったみたい
マジで?
この日欲しい新譜発売大杉だから良かった
427名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 13:08:02 ID:baj0XPy1
いいからエリサのアイコラ出せ
そんなもん見たいのか?w
どっちを残すんだ?顔か?体か??
Shadowlandの歌詞カードの顔
>>429
体に決まってんだろ!!
エリサは素のままが一番そそるよ
俺の女神様
433えむ ◆Exe.IAYmg. :05/03/10 20:41:42 ID:dS2F6/Jo
♪くえーすふぉーえーたーなーふぇーーい、うぃーちげっざめーいーもぉーたー
 ごーりーふぉーあーわげーーん
 げーでぃんざ、ばーとぅばぁ、れげっすうぃあーけぇーん
 げーでぃーん、ばーとぅばぁ、れげっすうぃあーけぇーん
 げー、でぃんざ、ばー、とぅばぁ、ないたっれっげっ、すいー、あー、けぇーん♪
434ヨッシー ◆bCYossy/9E :05/03/11 11:21:15 ID:5truGGEW
ボーカルが女から男に代わったアルバム聞いたけどフィリップ・ザ・セカンドと6曲目がとても良かった
435名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/11 11:32:00 ID:PjYjzNI5
4thはやっぱ最後の曲のネオクラギターソロだろ。
Vo交代後の方が好きだ。
437ヨッシー ◆bCYossy/9E :05/03/11 21:49:18 ID:???
>>435
最後ってボーナストラック?
438435:05/03/12 10:10:00 ID:hXA6QW44
あ、輸入盤の事。
The Dark Moor
前作よりよさげ?
新作って24日発売じゃないの?
買い決定
442ヨッシー ◆bCYossy/9E :05/03/15 01:11:22 ID:???
ロック・ドライブでミラクルズとかいう曲聞いた
イマイチだった
その後かかった着メロの曲は良かった
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 11:09:54 ID:???
>>442
どういう系統の曲でつか?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 18:45:10 ID:???
Before the duelそんなに悪くないね〜。
国内盤もうちょいで発売か。
445ヨッシー ◆bCYossy/9E :2005/03/21(月) 21:10:38 ID:???
>>442
前者は記憶に残らない曲
後者は代表曲になりえる良曲
「ロックの魂」って使ってないけど
44618.139.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp:2005/03/22(火) 19:57:44 ID:???
買おうか迷っている
明日誰か感想聞かせて
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 20:49:44 ID:???
なんつーか前作とあまり変わらない感じ。前作受け入れられた人は普通に買い。
ただ、新しい需要を掘り起こすほどではないな
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 11:57:16 ID:???
あいかわらずネオクラクラなギターソロなのかな。
このバンドすべての曲ギターソロがハイライトな気がする。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 16:41:24 ID:???
今買って来た。同じく今日発売のSTARBERAKERも買った。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:45:28 ID:shnIwtZs
神盤ではないが、ファンなら間違いなく買いですな。
ボートラもいい曲なのが嬉しかった。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:54:09 ID:???
サンプル聴いた限りだとだめっぽいんだけど
他の曲は大丈夫なの?
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:59:11 ID:???
2ndや3rdの頃の音楽性から見れば漂う雰囲気はかなり別物だけどメロディ作りが上手いと思うよ。
スピードや大仰さに拘る人向けじゃないね。
聴き易い哀愁メロディと適度にな疾走のノリが終始続く感じ。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:59:56 ID:???
適度になって・・○TZ
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 21:22:11 ID:???
俺は前作・新作の方が好みだな
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 22:23:16 ID:???
1曲目何かの曲に似ている。でも思い出せない。歯痒い。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:51:39 ID:???
サンプルすら聴いていないけど前作路線ならいらねーな
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:04:57 ID:???
それなら手を出さない方が無難だと思う。俺はこの路線の方が好きだけどね。
でも最高!とまではいかないこの歯がゆさ・・なんでだろ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:21:00 ID:rTwNWZZ6
Before the duel試聴して、
この曲は気に入ったんだけど、他の曲はどんな出来ですか?
これ以外ダメポってのが一番怖い。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:51:12 ID:???
7曲目もいいよ
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 22:08:48 ID:dR445Tzg
ひそかにボートラが一番よいかも
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:33:17 ID:???
2曲目のピアノが最高でした。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 08:15:44 ID:???
@・B・D・F・I・J・Kが良い。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 14:15:28 ID:???
素晴らしい作品だ。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 15:00:18 ID:???
>>455
ホモバー
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 19:57:58 ID:???
あんまイクナイポ・・
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:14:45 ID:???
隠しトラック?
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:46:15 ID:???
>>455
前作のFrom Hell
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 09:40:12 ID:???
何か聞いたことある曲ばっかだな、このバンド
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 16:15:02 ID:???
11曲目の冬をギターソロに組み込んでる曲が他のバンドでもあったけど思い出せない
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 20:02:36 ID:???
2曲目ピアノ。・゚・(つД⊂)・゚・。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 23:57:08 ID:???
新譜はそれなりにいいのかな・・・
ちょっと怖いけど買ってみよう
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 01:56:28 ID:???
>>469
ANGRAのEvilWarningだろ。
ラプソのSACRED POWER OF RAGING WINDSでは笛で引用してるけど。
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 09:38:41 ID:???
前作の1曲目が糞だったからな今回の方が第一印象は良かった。
でも今は前作の方が上だな。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 11:39:35 ID:???
前作は
だーむーだーむーうぇるかむとぅーざだーむー
が良すぎたからなー。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 23:11:40 ID:???
雰囲気違うけど3曲目いいな。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 17:59:02 ID:???
ポイントは10曲目だろ
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 18:16:05 ID:???
ぶっちゃけこのバンド





From Hellだけしか聴く部分ない
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 22:29:55 ID:???
>>472
あーそうだそうだThx

今回のアルバムもそんなに良いとは思わないが
気付けば聴いてる
479ヨッシー ◆bCYossy/9E :2005/03/29(火) 06:06:08 ID:???
>>474
その部分を「♪走れ走れコータロー〜」と歌って御覧なさい
>>477
私の好みではあのアルバムではつまらない部類ですね
フィリップ・ザ・セカンドが良いです
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 08:12:23 ID:???
>>479
お前につまらないと言われる筋合いはない!
481ヨッシー ◆bCYossy/9E :2005/03/30(水) 04:59:15 ID:???
「私の好みでは」って言ってるジャン

2ndではMAID OF ORLEANSやSILVER LAKEよりBELLS OF NOTRE DAMEが好き
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 08:40:07 ID:???
本当はフィリップじゃなくフェリペだよな
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 08:55:59 ID:???
>>482
       ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 14:19:02 ID:???
サビメロで正統派してて間奏でクラシカルってる。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 11:18:44 ID:???
期待してなかっただけに結構よく感じた。
つうか期待してないのになんで買ってしまうんだろう…(*´Д`
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 01:43:29 ID:???
なんかボーカルでぶってネ?
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 06:50:20 ID:???
Vocalは前作より退化してると思た。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/10(日) 01:14:10 ID:???
>>482
ヨハネ・パウロ2世はジョン・ポール2世
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:24:20 ID:a0Q7lllH
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 05:38:05 ID:vBYX7H1O
すいません。聞きたいことが
あります。、ダークムーアが
レクイエムをカバーしてたましたよね?
よろしければその題名を教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 20:12:29 ID:7nHh4CcK
モーツァルトのレクイエムってやつ?
The Gates Of OblivionのDies Irae (Amadeus)のことかな?
終盤のクワイヤとのバトルは圧巻鳥肌昇天悶絶失禁もんだな
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 00:01:16 ID:???
12の「ディエス・イラエ」は、モーツァルトのレクイエムK626を大胆に取り入れた作品で、
「ディエス・イラエ(怒りの日)」以外にも、入祭文や「呪われし者を愧服せしめて 」の部分も
使われています。めちゃくちゃかっこいい曲ですよ。 (オークションより)

入祭文や「呪われし者を愧服せしめて 」の部分ってどこだろう?
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 03:05:20 ID:3HL7PKYD
>>491
>>492
あ!そうです!ほんとありがとう
ございます!
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 21:08:52 ID:???
カイザ〜ウエーブ
495ナイトオブエイジ:2005/04/23(土) 20:30:50 ID:IG8XG7+I
新作の1曲目がインギーのある曲に似てるって誰か言ってるけど、まさかマザーレスチャイルドじゃないよね?ぜんぜん違うよ。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 00:03:58 ID:???
>>494
クラウザー??
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 00:16:23 ID:???
ゲーニッツかも
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 03:45:31 ID:???
んー何度聞いても1曲目がインギーの何に似てるのか思い浮かばない
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 04:18:18 ID:hlFb7/Wt
あれ?今試聴してみたんだけど
このバンドって女ボーカルでオペラ風の発声で歌うんじゃなかったっけ?
ボーカル変わったの?
500499:2005/04/24(日) 04:21:11 ID:hlFb7/Wt
全然違うや
ナイトウィッシュと勘違いしてた
すまん
501499:2005/04/24(日) 04:26:36 ID:hlFb7/Wt
勘違いからの大発見
ダークムーアいいじゃねーかちきしょう
今度買ってこよう
ずっとナイトウィッシュとごっちゃになってたよ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 04:46:05 ID:???
元は女Voだけどね
503499:2005/04/24(日) 04:56:45 ID:hlFb7/Wt
あれ?じゃああってるの??
わけわかんなくなってきた
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 05:01:24 ID:???
オペラチックじゃなくて中性的な声のVoだよ。
前作から男だけどこれも中性的で違和感はないように感じる。
メロスピ好きなら2ndと3rdはまず受けるだろうね。
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 06:44:26 ID:???
入祭文や「呪われし者を愧服せしめて 」が使われてる曲って?
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 20:12:05 ID:???
ナイトウィッシュとダークムーアは全然違う
前者はゴシック寄り、ダークムーアはメロスピ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 15:17:47 ID:???
from 屁ー!!
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 17:27:40 ID:???
ラーメンとー ミセリーー
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 19:44:15 ID:???
だ〜む〜だ〜む       続けて!
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 17:47:48 ID:???
うぇるかむとぅざ・だーむー
だーむー だーむー うぇるかむとぅざホーっ!
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 02:43:01 ID:???
走れー走れーコータロ〜
本命穴馬かき分けて〜
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 02:47:19 ID:MEjTRqPE
だーむーだーむだくむあだーく
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 13:54:31 ID:???
The Dark Moor ,,,,,,,,,, 名曲?!
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 00:06:45 ID:qUCuBeLj
>>彼らの曲の中では退屈な部類・・・。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 09:01:33 ID:tPSTc/g0
クエスト最強
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 08:52:54 ID:???
>>515
割とすぐ飽きる
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 04:29:44 ID:???
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 01:13:26 ID:EOJjTCpy
飽きねーよ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 13:45:19 ID:???
クエストとニュー・ワールドは入りやすく飽きやすいタイプだね
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 21:15:15 ID:EOJjTCpy
ぜんぜん飽きねーよ
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 21:20:30 ID:???
クエストとアニューワールドは飽きないが、1stは一通り聴いて飽きた
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 16:08:41 ID:???
はじめて聞いたときにインパクトが強かった曲は飽きやすい
エメラルド・スォードがその代表
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 20:06:44 ID:???
エメラルドスォードってすごいインパクトだな!
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 01:43:50 ID:???
1stが国内盤で出るんだとよ。買うべきか?
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 07:22:42 ID:???
1stはクソらしいからなぁ…
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 07:47:17 ID:???
1曲だけいいのあったはず。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 13:43:36 ID:???
ヴァルハラ〜
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 15:23:48 ID:???
音がよくなってるなら買う
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 18:12:41 ID:???
バルバルバルバル
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 19:46:34 ID:kWskOiKT
      / ̄ ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
    /              \
   /        ____  __    |
   |      /   \/   \  |
   |      /       ≡   | ./
   |    /┌──''  '──┤|
   |   | .─┬┐  ─┬┐/
   \へ |      ̄ |  | . ̄ | 
    (S V     (ヽ ヽ  .|
     ヽ |(   / 丿丿\/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       \  | (─ ー /  < ヴァルハラ〜ヴァルハラ〜
         \ヽ\  ̄ ./    | ヴァルハラ〜〜
          ./\___ノ     \
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 06:13:31 ID:???
すぐ飽きるけどたまに聴きたくなるよな
2ndだけ(苦笑)
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 06:29:55 ID:???
>>1
リンク切れ
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 20:18:39 ID:???
ケーワンでディエスイラエかかってら
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 23:06:11 ID:???
ダークムーアのヴァージョンじゃなかったけどな
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 23:48:15 ID:???
スペインでShadowlandが再発売されたと思ったらいつの間にかThe Hall Of Olden Dreamsも再発売されてたのか。
日本版Shadowlandも発売されるみたいだけど、このままGates Of OblivionとかBetween Light And Darknessも
再発売されないかな。
この3枚は持ってないんだよな…
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 11:25:15 ID:???
よくみるがなー
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 13:03:46 ID:Zr6ac9Dg
ほんとに日本版1st出るの?
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 13:08:56 ID:???
>>537

7月にでるよ。けど輸入盤のが絶対お得!
デモが8曲収録されてる
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 02:13:40 ID:???
ハート・オブ・ザ・ストーンって曲がイスラム教を冒涜してるとして非難されたバンドですね
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 12:22:45 ID:???
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 21:19:24 ID:kGz6r2Iw
au着うたフルage
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 17:06:04 ID:???
>>541
詳しく
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 12:21:52 ID:???
ダークムーア
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 01:42:26 ID:???
おまえら好きな曲についてでも書き込めよ
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 12:40:47 ID:???
the night of the age
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 21:05:59 ID:???
のイントロ
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 20:19:34 ID:???
わかる
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 15:18:20 ID:???
ディエス・イラエ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 22:21:34 ID:???
Vivaldi's winter
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 02:52:33 ID:???
出だしのクワイアに“フー・イズ・ザ・ゲイボーイ”って聞こえる部分がある曲
551えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/08/02(火) 19:47:05 ID:jVy9nryI0
♪うぃざうぃんす、おざしー
 おーうぇす、ぶろーうぃん、ふろんざ、いーす
 すりーぼす、でぇー、とぅー、ぺぇーい
 せーりん、するーざ、ふぇーのす、げーい♪
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 14:11:45 ID:+wkgJYDg0
 
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 21:30:09 ID:El2dyQtzO
538

日本盤で買いましたよ。

試聴したら@〜Aのクサメロにやられて、気がついたらレジへ・・・。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 00:21:00 ID:d9Hk7RLW0
>>553
音質、悪くなかった?
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 08:28:41 ID:L72aVaTx0
知人がHelloweenのSALVATIONかっこいい!って言うんで聞いてみたらダークムーアっぽかった…orz
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 08:45:49 ID:3w1a8oim0
ゲートオブオブリビオンの次から正統派路線になったって聞いたんで怖くて買えません
ほんとに正統派になっちゃったんですか?
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 11:22:13 ID:ho8jR8C/0
そんなには変わらんよ
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 12:11:57 ID:oldU1hVD0
4th,5thってのりが良い?
別に疾走なんかしてなくてもいいんだけど、歌いたくなるメロディーな感じ?
2ndはそんなにだけど3rdはえらく気に入ったので
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 14:47:11 ID:wwVA8sSr0
3>2なら4,5大丈夫!歌メロも悪くない。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 20:50:53 ID:2fGMlOl40
4,5の音質やフレーズ、ドラムの質感とかは禁句な
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 02:14:04 ID:mSeJOoBJ0
ひょっとしてバスドラムの音が奥に引っ込んじゃったの?
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 14:22:17 ID:LKgacLnw0
2nd>3rdならだめぽ?
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 00:26:29 ID:2txfaAL90
俺の人生を変えたバンド
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 14:00:56 ID:qN6X+DUf0
臭いけど他のメロスピみたいなガキメロじゃないよね、2ndは。
他にこんなバンドってある?
565えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/09/23(金) 22:36:16 ID:J8uzULvT0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪じゃすたーうぃる、あーびぃり
        うぃっちこー、くろーすざ、でぃーぱーびぃす
        とぅでぃすかぁーばぁー、あーにゅーわぁー
        さーびーいん、はんちぃー♪
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 23:35:38 ID:RAp6Rnl60
今日ダークムーア初めて聞いて衝撃が走ってCDかおうと思うんですが今からでも
CD全部手に入りますかね?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/24(土) 23:37:03 ID:evfidkyB0
>>566
意味が分かりません
廃盤になっていない限り全部手に入ります
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 00:12:27 ID:cK6mGb8B0
>>566
どのアルバム(もしくは曲)聴いた?
ボーカル変わってるから注意しろよ。
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 00:48:42 ID:YdxQ0Nl00
衝撃が走ったということは恐らく2ndか3rd
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 00:55:48 ID:gnur7PK+0
beforetheduelとthe silver keyと言う曲が公式に張ってあったので
その2曲を聴きました、ボーカルっていつ頃変わったんですか?
やっぱり雰囲気は違いますよね?
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 01:02:13 ID:YdxQ0Nl00
新譜の曲ですか
それじゃ逆にファンには高評の2ndと3rdはメロスピ色が濃すぎて
受けつけないかもな
Voが代わったのはDARK MOORアルバムからで音楽性もこの頃から
変化してるよ
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 01:04:39 ID:YdxQ0Nl00
http://www.hvymetal.com/artist/107.html?107
ここ見ればメロスピファンから好まれているバンドだと分かるけど、
その二曲が入ってる新譜もいい出来なんだよな
ただインパクトは薄れたと思う
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 01:25:25 ID:gnur7PK+0
あの曲でインパクトが薄れたんですか?
このスレを見て2ndと3ndを買おうとしていたので凄い楽しみです!
ちなみに>>572さんの紹介してくれたサイトに書いてある計6枚で
全ての楽曲はそろいますか?おしえて君で申し訳ないです。。。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 01:32:01 ID:YdxQ0Nl00
>>573
多分揃うんじゃないかな?
ただ1stのSHADOWLAND(最近日本盤として再販された)
は音質がかなりチープなので心して聴いた方がいいね
個人的なお勧めは劇的に化けた2ndのTHE HALL OF THE OLDEN DREAMS。
Voはエリサっつー女性だけど中性的な歌唱で今のVoと比べても違和感ないと思うけど
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 09:41:59 ID:UAnbL5oY0
俺はnyで3rdをDLして人生が変わったよ
その後3rd、2nd、4thと買ったからnyも宣伝に役立ってるってことだなw
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 09:44:27 ID:YdxQ0Nl00
本当に気に入ったのならMP3程度の音質じゃ満足できないからね
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 22:22:17 ID:gnur7PK+0
>>574
ご親切にどうも有り難うございました。
おかげさまでまた自分のメタルの世界が大きく広がりそうです。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 23:05:21 ID:oKTo14V50
俺もDarkMoorのHelloweenをnyでダウソしたのがDarkmoorにはまったきっかけだったなぁ。
もちろんその時の曲は消して、アルバムは後で揃えた。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/25(日) 23:26:16 ID:YdxQ0Nl00
>>577
でも新譜の曲で衝撃受けたなら
2nd3rdはダメな可能性もある
ツーバスドコドコ多用しすぎだしメロは大仰すぎだし、逆に嫌味に感じるかもね
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 00:30:42 ID:QJN7kWaJO
4thの1って糞か?
俺好きなんだが・・・
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:26:24 ID:Qs5zHF7u0
今日お店から電話があって一番楽しみにしていた2ndが廃盤らしいとの事です。。。
もう手に入らないんでしょうか?
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:32:16 ID:oIFNp+qa0
売れてなさそうなCD屋にいったら置いてあるかも?
または輸入盤を買え。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:37:18 ID:7SuHLDyz0
マジで廃盤?
信じられん
オペマイが廃盤になった時も信じられなかった
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:42:25 ID:7SuHLDyz0
まぁ販売元のサウンドホリックの通販なら手に入ると思うよ
それかディスクヘヴンとか、中古の通販店とか。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 19:43:08 ID:7SuHLDyz0
在庫なかったらアレだけど
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/27(火) 21:28:43 ID:4k48p74/0
ヤフオクでも1200円以下では落札できない人気商品
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/01(土) 15:19:37 ID:HfTlwgS10
有り難うございました、皆さんのおかげで2ndを買うことができました。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 11:48:38 ID:S+A7F8Vf0
それはいいけど、感想くらい聞かせてくれ。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/02(日) 23:37:53 ID:EV0gkUBj0
捨て曲が一切無いと思います、女性なのに声が中性的でとてもパワフルで格好良かったです、
個人的に2ndで一番きたのはMaid of Orleansでした。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/03(月) 09:33:24 ID:QE6vUUcoO
渋いな
あとsageような
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/06(木) 13:52:01 ID:CtTJnhld0
デスクトップの何もないところを右クリック
    ↓
新規作成
    ↓
テキストドキュメント
    ↓
Blank File と入力
    ↓
拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。
変更しますか?
というメッセージが出てくるので「はい」を選択。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/07(金) 01:38:42 ID:eZjyoW6wO
誤爆?
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 02:59:59 ID:N8vsG/bZ0
>>589
あんな勢いだけの駄曲が好きとはDQNだな
その次にもっとドラマティックでいい曲があるのに
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/09(日) 03:53:38 ID:V5wyNjS30
>>593
Aメロはかっこいいと思うんですが終わり方がちょっと。。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/11(火) 23:37:12 ID:IzU4ye8Q0
2ndはイモ臭過ぎるよ
3rdの洗練された感動を継続して欲しかった
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 19:33:44 ID:8eZqms9IO
歌メロは2ndのほうが好きだな
演奏は3rdのほうがいいけど
まあどっちも好きだ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/12(水) 23:14:39 ID:OUSS1MPb0
1st-2nd-3rdの作風の変遷はNIGHTWISHに似てるな
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 02:49:36 ID:KlTUCjga0
2ndと3rdはふいんきがちょっと違うよね。

でもどっちも神盤だと思う。
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/13(木) 21:49:15 ID:SyA3Y6PLO
あんまり5thの感想が無かった気がするけど、結局どうよ?
それだけ買ってないんだが。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 03:29:32 ID:JrTMfDjR0
4thと同等
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 10:47:05 ID:Z2JNGUtL0
4と5を持ってる俺から言わせると、

From Hellだけしか聴く部分ない
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 14:38:55 ID:sAcKq3650
えー、Dark Moor最高じゃん。
ダークムー、ダークムー、ウエカムトゥザダークムー♪
603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/15(土) 15:21:41 ID:r3i518+O0
ばっしん らいくむーんざ さいれんっないっ♪テレレレーデケデケデン♪
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/16(日) 17:45:28 ID:HVk/0hUF0
フィリップ・ザ・セカンド は隠れた名曲
フロム・ヘルは低脳が好みそう
分かりやすいが飽きやすいタイプ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/18(火) 20:03:18 ID:2hDJiApM0
マジックランドも名曲だと思う。
演奏はアレだけど。。。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 07:34:56 ID:Pciw0s0R0
ドリーメーカーに楽曲を提供すればいいんだ。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/19(水) 22:01:21 ID:n1WnKy1QO
4が気に入ったなら5も買っていいってことか。
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/21(金) 17:51:20 ID:Hokieyyp0
スターズメーカーてt曲が好きです
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/22(土) 00:46:07 ID:tbGAPNArO
気が合うな。俺も一番好きだ。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 16:22:46 ID:vA1eBcCD0
それにしても下がりすぎだな
いま711番だぞ
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/24(月) 16:54:55 ID:g3pgJ5Cz0
縁の下の力持ち
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 03:01:44 ID:wCwEQqPu0
そろそろ危険ゾーンに入りそうだな
時々見てたスレが昨日いくつか落ちてた…

昔も良かったが今の作風も好きだ
まだまだこのバンドには期待してる
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 17:54:37 ID:jNLkC7WC0
俺、エリサのモノマネできるよ
614えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/10/25(火) 19:26:16 ID:Sp3jleY10
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪えーぶりーたい あーいげすざ ぶるーすかーい
        ふぃーりん がーいうぇーずぅろー てぃすまいあーい
        いんざっ ふぇーい しーざっすこー
        いんまい くらーい ひーあっさーっ
        どぅらーいーん ふぉーざー らぁーーい♪         
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 19:48:27 ID:rLvii3D00
DarkMoorのCDを今日学校の友達に聞かせたら
ボーカルの声が男か女か分からないと言われました。
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/25(火) 20:30:26 ID:d26E50Be0
そりゃあどっちもいるんだもの
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 20:15:30 ID:rgzce32W0
HAMKA買った人います?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 04:16:53 ID:jpYu0ms20
>>617
ここにいます。

「どうでした?」って聞かれそうだから予め言っておくが、
なかなかの良作。エリサの歌唱が生きたアルバムだと思った。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/29(土) 18:00:20 ID:BLxZE8KP0


       ∧. ╋┏         
       / †|、┃ 

フォーザーキーン

      |`ー┐∂.
       |:   | |┃  
       |: ~| |┃        
      ノ::::...ノ |┃            



ワロス↑wwwwwwwwwwwwwwwww
フォーザーキーン気円斬ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww


620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 18:27:12 ID:ENjEyhCS0
ターヤ解雇されて暇ならDies Iraeやって欲しいな
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/30(日) 21:45:14 ID:5rN5q8gN0
>>617
俺も買ったよ。
Fairylandみたいかもって思ったけど全然違うね。
結構いいと思った。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/02(水) 16:31:43 ID:J12+C9g40
シングルの「From Hell」ってまだ手に入りますかね?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/08(火) 03:29:08 ID:CNXs+ABc0
うん。
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/13(日) 23:23:21 ID:x+IC9/rg0
>>622
今日ヘヴンに売ってた
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 02:29:24 ID:q3ShKUbo0
>>624
すいませんネット初心者な物で。。。
ヘブンって言うのはお店のことですか?
ググってもそれらしい物は見あたらないんですけど。。。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/14(月) 04:12:41 ID:LUwrBTir0
ディスクヘヴンでググれば一発
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 02:26:32 ID:DnSKGcDG0
ディスクヘヴンは見つかったんですけど「FROM HELL」は見つかりませんでした。。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 07:43:01 ID:n/gbgnvx0
そりゃ店頭在庫を一々Webに更新してるわけじゃないだろう。店頭にいったんか?
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 06:53:08 ID:lxId3TC20
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 21:38:14 ID:O7+4AW0e0
自分が初めて買ったHR/HM系のCDはDarkMoorのBeyond the Seaなんだが、音楽もジャケ絵も
神すぎると思った。すごい衝撃だった。でもネット上での評価は微妙orz
で、最高と言われてる2ndのThe Hall Of Olden Dreamとかいうのは買ったほうがいいでしょうか?
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 22:02:30 ID:AMngO6ZM0
>>630
いいんじゃない
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/16(水) 23:19:53 ID:tSbYb8JS0
俺は3rdの方が好きだったりする
音がちょっと綺麗だからかも・・
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 00:42:54 ID:vh0NPM6EO
>>630
ギター以外は殆ど別物だから、君がどう思うかはわからん
2nd・3rdより4thの方が求める物に近いかもね
まあ全部買うのが一番いい。ハズレはないだろう
5thが神だと思うのであれば

俺5th持ってないんだけどね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 04:17:02 ID:EUEj71lL0
2nd、3rdが人生の宝物の俺にとってはBeyond the Seaって何だっけ?って感じ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 06:25:26 ID:GqV/zlQc0
俺はBeyond the Seaの方がいいね
2nd3rdはインパクトあるけど過剰にメロが臭いからすぐ飽きる
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 07:51:17 ID:nq6Oy4CG0
俺はThe Hall Of Olden Dreamの方がいいね
4th5thはインパクトが全然無いし臭いメロもFrom Hellっぽいからすぐ飽きる
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/17(木) 10:00:30 ID:9Am09Jkl0
ジャケットの絵だけは5thが一番好き
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 11:08:57 ID:d097o4U40
スペインってダークムーア以外に良いバンドないよね
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 11:29:48 ID:9E2RgvUv0
>>638
MAGO DE OZ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 12:05:10 ID:VBhOAbrW0
ティエラサンタ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/19(土) 13:04:15 ID:F6M/OfiL0
>>638
お前が何も知らないだけ。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 00:59:08 ID:G2I2vG0n0
質の高いメロスピに限定すると殆ど居ないけどね
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 18:52:35 ID:9ObJRlLR0
>>641
一般的に居ないって話だ
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/26(土) 21:51:48 ID:mXgRFoKo0
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/26(土) 19:46:43
メロディー…ポップス
カッコよさ…ロック
演奏の面白さ…ジャズ
曲構成…クラシック

死んだメロディにダサさが売り、競技志向の演奏に曲構成をクラから拝借。
メタルって聴く者を楽しますものとは思えない。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1115825838/l50
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 01:49:59 ID:QqgUw3Jl0
>>629
有り難うございました、
ミニアルバムのTHE FALL OF MELNIBONEが
ディスクヘブンでソウルドアウトって書いてあったんですが
これはもう手に入らないって事ですよね?
ホントなんべんもすいません。。
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/28(月) 06:58:33 ID:FpjFmYCb0
粘って取り寄せてもらえ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 01:15:17 ID:CV5OTUsR0
>645
あれは再発されてないから入手は困難と思われ。
収録曲は以下だが
1. The Fall of Melnibone
2. Silver Lake
3. Wood Song
4. Halloween
5. Cuentos De Ayer Y De Hoy

1.2はThe Hall of The Olden Dreams日本盤に収録
4はHelloweenのトリビュートアルバムに収録
よって3、5以外は他のCDで聴ける。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/29(火) 21:40:16 ID:eb5pTCDv0
>>647
3は2nd韓国盤のボートラ
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 02:28:32 ID:+hNRKMcu0
新譜
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/03(土) 23:47:20 ID:x0VD1GCK0
>>644
落ちてるけど読んでみたかった
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/08(木) 23:28:12 ID:17cqCrzr0
2nd>3rdだと4th,5thはダメかな?
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 07:14:24 ID:iLKRhCxx0
>>651
素直にDreamakerいっとけ。
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 08:49:29 ID:A0krlN4P0
>>651
HAMKAいっとけ。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/10(土) 11:03:54 ID:O4q5NL5x0
最初の女声ボーカルより、今のボーカルのが好きな俺はどうすれば
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/11(日) 02:11:50 ID:w9g3sYHe0
ベルズなんたらって曲はクリスマス・ソング
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/22(木) 00:17:34 ID:Ieutjrag0
保守
657ぼどみ ◆BodomiKrhE :2005/12/24(土) 01:05:41 ID:eRPLEWUN0
ぼど美、このバンドも好きぃぃ〜
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/28(水) 03:05:20 ID:RpqTOC+p0
フロム・ヘルだけ視聴して、この路線の曲がテンコ盛りのバンドだったら良いなーと思って
Dark Moor買ったのですけど…結局フロム・ヘルしか聞いてないorz

Before The Duelは当たりでした。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/28(水) 10:47:51 ID:kaTvqHmF0
そりゃbefore the duelはFrom hellのコピーだからな。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/29(木) 06:34:26 ID:ovMeqZt10
The Silver Keyの方がFrom hellっぽいんだけど
661ぼどみ ◆BodomiKrhE :2006/01/13(金) 22:54:07 ID:MAojxShW0
下がりすぎ!
このバンド最高じゃん!!
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 00:11:42 ID:Ao1dq3iC0
だって話題が無いんだもの
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/15(日) 00:19:19 ID:sbvjlIxS0
「シャドウ・オブ・ザ・ナイル」「フロム・ヘル」「ザ・シルバー・キー」「ザ・コール」
仲間外れはどれ?
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/16(月) 20:11:51 ID:Thsbz+3R0
本家のGALLERYにPROMOやVIDEOって画像があるけど、日本じゃムービー見れないのかな?
あとTシャツ買った人居る?
665ぼどみ ◆BodomiKrhE :2006/01/21(土) 18:39:40 ID:AfzaVF060
やっぱゲイツオブオブリビオンアルバム最高だわぁ〜
666魁!夢見る乙女☆姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :2006/01/25(水) 13:58:44 ID:nCjET2Ny0
(\          
 \\                 /|
  (\\                //(
  ((\\           // (^      ________
   ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^     /
  ((  ( ヾ ) .∧ ∧ < <---->    /
    し し//  ミ ・Д・彡 \ヽ  (  < 666ゲット ビーム!!!!
   し///ヽ_ノミ つ‡ つヽノノヽ (^     \
     し(/// ノ彡☆ ミヽ / ヽ (^      \
      (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (/ (/
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/26(木) 07:25:53 ID:R4NYjLOa0
3rdは本当に捨て曲ナシの神盤だよなぁ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 03:23:11 ID:LwEmCYnN0
もちろんそうよ
669名無しさんのみボーナストラック収録
ハートオブザストーンの失踪感最高