◆◆◆ ANGRA 〜Part5◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドリシアって何?
2名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 21:12 ID:yKu3G5/O
おまけ

55 :し○×△ :03/09/03 21:18 ID:QyTDJ4bL
前のスレでEduがブラジル版聖闘士星矢の曲を歌うというのを書きましたが
その曲を聴くことが出来ます。
オープニング「ペガサス幻想(ファンタジー)」
ttp://www.blastfusion.brturbo.com/pasta01/pegasusfantasybrasil.mp3
エンディング「永遠ブルー」
ttp://www.blastfusion.brturbo.com/pasta01/blueforeverbrasil.mp3
テレビ用の音をそのまま録ったのか、効果音とか入ってます。
3名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 21:13 ID:yKu3G5/O
もひとつ

66 :し○×△ :03/09/06 20:35 ID:uQU8cxmF
新譜は来年頭、カーニバルまでには出す予定。
今月からレコーディングに入るようです。
ちなみに下は先月末に届いたEduからのメッセージの一部。
英語なんで、皆さん適当に翻訳サイトなどで訳してください。
We are making the new songs nowadays...me and Kiko, we are composing
together and we are recording some "DEMOS"....this new album will be very
special and sophisticated...(1st class)...Rafael is composing as well!!!!
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
ドリシア
ドリシア
ドリシア
ドリシア
ドリシア
ドリシア
11ANGLA:03/09/08 22:20 ID:???
どうせダメだし。
12ANGLA:03/09/08 22:21 ID:???
どうせダメだし。
13ANGLA:03/09/08 22:22 ID:???
どうせダメだし。
「乙」すらない悲惨なバンドの悲惨なスレを立てた悲惨な>>1
15ANGLA:03/09/08 22:23 ID:???
どうせダメだし。
16ANGLA:03/09/08 22:24 ID:???
どうせダメだし。
17ANGLA:03/09/08 22:39 ID:???
どうせダメだし。
18ANGLA:03/09/08 22:40 ID:???
どうせダメだし。
19ANGLA:03/09/08 22:41 ID:???
どうせダメだし。
20ANGLA:03/09/08 22:45 ID:???
どうせダメだし。
21ANGLA:03/09/08 22:46 ID:???
どうせダメだし。
22ANGLA:03/09/08 22:48 ID:???
どうせダメだし。
23ANGLA:03/09/08 22:49 ID:???
どうせダメだし。
24ANGLA:03/09/08 22:51 ID:???
どうせダメだし。
25ANGLA:03/09/08 22:53 ID:???
どうせダメだし。
26ANGLA:03/09/08 22:53 ID:???
どうせダメだし。
27ANGLA:03/09/08 22:55 ID:???
どうせダメだし。
28ANGLA:03/09/08 22:56 ID:???
どうせダメだし。
29ANGLA:03/09/08 22:58 ID:???
どうせダメだし。
30ANGLA:03/09/08 22:59 ID:???
どうせダメだし。
31ANGLA:03/09/08 23:01 ID:???
どうせダメだし。
32ANGLA:03/09/08 23:03 ID:???
どうせダメだし。
33ANGLA:03/09/08 23:05 ID:???
どうせダメだし。
34ANGLA:03/09/08 23:07 ID:???
どうせダメだし。
35ANGLA:03/09/08 23:09 ID:???
どうせダメだし。
36ANGLA:03/09/08 23:11 ID:???
どうせダメだし。
37ANGLA:03/09/08 23:12 ID:???
どうせダメだし。
38ANGLA:03/09/08 23:14 ID:???
どうせダメだし。
39ANGLA:03/09/08 23:15 ID:???
どうせダメだし。
40ANGLA:03/09/08 23:16 ID:???
どうせダメだし。
41ANGLA:03/09/08 23:18 ID:???
どうせダメだし。
42ANGLA:03/09/08 23:19 ID:???
どうせダメだし。
よお!ANGLA!!今日はトップランナーか?!
また息切れしてみんなに野次られないようにな!!
他のスレでも見たが今日のはショボイな〜
45し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/09/09 00:17 ID:???
削除依頼とスクリプト&コピペ荒らし報告が済みのようですね。
ANGRAの何が嫌なんだろう?
っていうか、嫌ならアンチスレでも立てて一人でやったらいいのに。

1さん、乙でした!!
お〜、また立ってる!もう当分無理だろうなと思ってた。
1さん、乙。
47((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/09/09 02:39 ID:???
>1 お(゚∀゚)つ
>45 いつもありがとうございます

前スレいきなり1001でびっくりしました。
早く新譜が聴きたいっす。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
54カキコ・ルーレイロ:03/09/09 20:47 ID:???

    /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <アッケマシテオメデトウ
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿
>>1
の勝ち〜〜〜〜!!
>1
乙です!

せっかくマターリしてたのにさぁ…
57◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/09/11 01:03 ID:???
>1
乙。

ちょっと見ないうちに・・・
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
ドリシアのせいで規制かかるなんて許せない
61名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/11 22:14 ID:KRmesdvo
俺プログレファンだけどアングラ結構好きだね。
age
63名盤さん:03/09/11 22:27 ID:???
>>59
誰の曲?
結局、Z.I.T.Oの意味ワカンネーよ…
ドリシアタソが降臨したらこんなスレいちころだぜ!
潰されたらまた立てたらいいだけだし
立てたらまた潰せばいいだけだし
68し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/09/13 00:00 ID:???
あまり役に立たない(立たなすぎ?)な映像。
MTVブラジルでSHAMANのAndreがHelloweenのヴァイキーとアンディに
インタヴューしたものです。
なぜ役に立たないかといいますと、最初の紹介をポルトガル語、
インタヴューをドイツ語(と思われる)でやっているからです。
字幕ももちろんポルトガル語だったりします。
高速回線の方はこちら
mms://mcis.ajato.com.br/mtv/helloween/helloalta.wmv
mms://mcis.ajato.com.br/mtv/helloween/hello2alta.wmv
それ以外はこちら(かなり小さいです)
mms://mcis.ajato.com.br/mtv/helloween/hellobaixa.wmv
mms://mcis.ajato.com.br/mtv/helloween/hello2baixa.wmv
上はHelloweenについて、下はSHAMANについての話みたいです。
69し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/09/13 00:04 ID:???
上のリンクですが、そのままmms〜でアドレスバーに
貼り付けていただければメディアプレイヤーで見ることが出来るはず・・・。
70((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/09/13 00:48 ID:???
>68
あっはっは まったくわからんw
でも日本がどうのと言ってますね。
つーかヴァイキーもっとしゃべれよw
Andreはドイチュも話せるんだ。語学堪能だなー
まいど情報ありがとうございまっす。
エドゥが歌う「ペガサスファンタジー」(・∀・)イイ!
ペガサスファンタジーの出だし、「支えれば〜♪」
って聞こえる。ポルトガル語なんだろうけど・・
>>72
同意。漏れもそう聞こえる。

BULE FOREVERとかボーナストラックとかで収録してくんないかなあ?
ANGRAの作品じゃなくてエドゥのソロ(?)だから無理か…。
ペガサスファンタジー&Blue Forever、いいね〜!!!
声の良さが引き立ってカッコイイね。
原曲は聴いたことないんだけどね。
>原曲は聴いたことないんだけどね。

こういう世代が出てきたか…。
おぢさん悲しくなっちゃうよ。
7674:03/09/16 00:34 ID:???
>75
いや、アニメに疎いだけ。
自分はアングラのメンバーよりもちょいと年上。
メタルで海外にフォロワーがいるなんて、ラウドネスかメイクアップくらいだよな
78◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/09/18 00:01 ID:???
ガーゴ(屍忌蛇)もいるぞ!!
ハロインのサンパウロライブにシャーマン・アンドレマトスが突入したらしい・・・
キコモデルのギター欲しいなぁ。俺にぴったりだと思うのだが
81名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/19 22:44 ID:/FKkbeJ/
キコって早弾きだけじゃなくてリズムのグルーヴもスゲエイイナ。
さすがブラジル人。
>>80
どこがどのようにピッタリなのかを説明して頂きたく候。

ペガサスファンタジーが何故かダウンロードできないのは秘密だ。
なんでだろ_| ̄|●
83し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/09/20 00:06 ID:???
>>82
なぜダウソできないんでしょうか?普通のMP3なんですが。
ttp://www.cavaleiroszodiaco.com.br/letrapegasus.asp
こちらが元のサイトです。
DOWNLOAD PEGASUS FANTASY completa
DOWNLOAD BLUE FOREVER completa
と書いてあるところをそれぞれクリックしてください。

このページの下にはポルトガル語の歌詞があります。
ほとんどローマ字読みなんで、分かりやすいかも。
Cの下に","が付いてるものはSと同じです。
72さんが出だしが「支えれば〜♪」と聞こえるとおっしゃってましたが、
「フォッサ エレヴァ〜♪」って感じでしょうか。
84◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/09/20 01:18 ID:???
キコ最強!!
ANGRAをメロスピの範疇に入れる八橋ね
>>83
ホムペ見てるので、場所やダウソの仕方はわかります。
とりあえず、原因はわかりませんがダウソできました。
終了直前になって、エラーが発生するんですよね・・・海外のをダウソしようとすると。
Monster Rock '94に出演したときのAngraの映像を見たんだけど、
アンドレって、ライブの時は全然声出てない・・・

エドゥは結構CDに近い感じまで声出てるけど。
'98の新宿は割と良かった気がする。
88名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/20 22:19 ID:HQ4+5jqF
>>82
貴様に関係なき故理解して頂きたく候
早く新作聴きたいage
92Rafael:03/09/23 15:36 ID:GdwpwFaB
ヤ○オクに出てるライブ イン サンパウロのDVD、だいぶ安くなってるね。
4800円(送料込み)で買ってしまってややショック。
しかし、結構出回ってしまっただろうから日本盤は絶対でないだろうなあ。
次の来日公演はDVDになりますように。…無理かな。
人気ないの?
アルバム出して2年、来日から1年以上経過すれば
この寂れようは仕方ないか。
考えたら、アルバム4枚しか出てないんだねぇ。
もう少しリリース間隔狭めて欲しい。
96◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/09/26 15:44 ID:???
今年中に新譜出るか!?
ボーナストラックにペガサス幻想とかは
正直勘弁して欲しい
ハイロードはもう売り払ってしまった
98し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/09/26 23:38 ID:???
新生ANGRAになったら、もう少し早いペースでアルバム作成するかと
思ってたんですが、伸びましたね〜。
当初は今年の中ごろ〜下半期にはアルバム出すという話が、
年末になり、年明けカーニバルまでになり・・・。
ツアーそのものは昨年末で終了していますし、他のバンドを持っている
リズム隊以外はいったい何をやっていたんだと小一時間(ry
もちろんヨーロッパのフェスティバルに参加したり、Workshopを開いたり
まったく遊んでいたわけではありませんが。
ちなみにKikoとRafaelは今週ExpoMusicというブラジル国際音楽ショウ
(楽器展示会?)のいろんなブースに出演中です。

余りにも日本向けのニュースがなさ過ぎるので、さびしいですね。
「日本のファンはどうしてる?」なんて訊ねられても、返す言葉に詰まります。(´・ω・`)

アルバム3年に1度って感じですね。
ま、3年に1度でもいいからいいアルバムをずっとずっ出し続けてくれれば
それでいいけど。
100GET
>>99

そのうちデフレパみたいにオリンピックと同じ間隔(つまり3年に1度ってこと)で
新作発表したりして…。頼むからウリ・ジョン・ロートみたいにはなって欲しくないなぁ。
102101:03/09/29 01:00 ID:???
すいません。3年ではなく4年に1回です。
103:03/09/29 18:09 ID:???
最近めっきりメタル離れしてしまったがANGRAの新譜は早く聴きたい。
>>103
気長に待ちましょう。
ANGRAは有無を言わさず新譜が出たら買うバンドのひとつ。
下がり過ぎ
107し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/01 23:37 ID:???
新譜の話じゃなくてすみません。
前にEduが聖闘士星矢のブラジル版テーマソング歌いましたが、
次の同番組テーマソングを誰に歌って欲しいか、という投票が
ブラジルアニメチャンネルのサイトで行われています。
SOLDIER DREAMとBLUE SOLDIERという曲らしいですが
選択肢にはEdu以外にやっぱりAndreの名前が。
(他の2人はブラジルのロックシンガーらしいです)
現時点では他の2人を引き離し、Andre42%、Edu34%の得票率。

・・・Andreの歌うアニメソング。想像できるな〜、なんだか。
108し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/01 23:42 ID:???
曲名間違い。Blue Dreamでした。<Blue Soldierってなんじゃい。

現在メンバーはレコーディングに入ってる・・・はず。
今までどおり、ヘヴィでスピーディーでメロディアスでクラシックの要素や
ブラジリアンリズムも含み、アコースティックのパートもあったり・・・な
アルバムになるようです、ハイ。
もうほんとにANGRA音沙汰なし過ぎです。
たまに某Bなんかの雑誌で記事でも載ってくれないかねぇ・・・
SHAMANのブラジルレポはあったし。
ブラジル遠すぎ。行きたくても行けない。
112し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/04 20:15 ID:???
>>110
SHAMANは4月にやったライブレポがB!誌に載っていたわけですが
あれはゲスト参加者も多く、地元の大きなホールでやった目立ったライブだったから・・・。
とはいえ、今回のアルバムでは日本に来ないらしいSHAMANの
地元のライブレポを載せられても・・・悲しすぎます。(´・ω・`)
一応12月くらいまでライブスケジュールあるのですが、ブラジルのみ。

ANGRAも今月は現時点ではメンバーの誰一人としてWorkshopの予定もなく、
レコーディング作業に集中するのでは。
また確認してみます。<返事が来れば、ですが。
113◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/10/05 04:36 ID:???
なんかこう、スママンとアングラで一年交代でアルバム出してくれると理想的なんだがww
114し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/07 20:26 ID:???
Eduよりメールがありまして、
「今はアルバム作ってる最中だから、何もニュースがなくてごめんね〜。」
だそうです。
で、日本のファンのためにインタヴューをしよう、とのお申し出がございました。

というわけで、Eduに対する質問を募集します!!!
(他のメンバーへの質問は申し訳ないですがご遠慮ください。)
一応今月13日月曜まで募集しまして、そこからピックアップしたものを
翻訳してEduに送ります。
出来上がったインタヴューは一応うちのサイトに設置しますが、
ここにも載せたほうがいいですかね?<ここでも募集することですし。
質問の著作権はEduもしくはしろやぎに譲渡する形となりますので
ご了承をお願いいたします。
じゃありがちなやつを
「今度は何曲疾走してますか?」
「納豆とか食べたことありますか?」
「女子誘拐したいんですけどどうしたらよいですか?」
118し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/09 07:34 ID:???
インタしてくれるのに・・・(´・ω・`)。あんまり質問でないなぁ。
翻訳頑張りますんで、いい質問おねがいします〜。
「初体験は何歳ですか?」
>>119
なにげに知りたいかも…。

日本に来てびっくりしたことはありますか?

つ、つまらんなあ。もう少し考えさせて下さい。
聖闘士星矢のテーマソングを歌ってみてどうでしたか。
日本人としてはきちんとした音で聞いてみたい気持ちが強いですが。。
日本のアニメで何か好きなものはありますか?
次のアルバムに「テーマ」ってありますか。
まだ未定?
アンドレ復帰の可能性は?
ボイストレーニングしたことありますか?
声の為に気をつけていること、心掛けていることなどありますか?

すごく上手くて、でもクセがないから何かレッスンやってたのか、
持って生まれた恵まれた声の持ち主なのか知りたい。
125し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/10 01:29 ID:???
ありがとうございます♪13日まで募集しておりますので
まだまだよろしくお願いいたします!!!

Eduに「いろんな人から批判されたり、Andreと比較されたりして大変だね」
とメールしたところ
「時々僕はとっても悲しくなるんだ。だって僕を不愉快にさせようと本気で
考える人たちがいるんだ。有名な人たちでさえもね。
でも僕を好きでいてくれるたくさんのファンも同時にいるって事を
考えると・・・僕はとっても幸せを感じるんだ。それは大切なことだよ!
僕は論争や陰口を知りたくはない・・・僕には音楽をやることだけが重要なんだ。
ANGRAをやっていくことだけが重要なんだ!!!」
とのお答えでした。
・・・頑張れよ〜。応援してるよ〜。
126◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/10/10 23:50 ID:???
「バラードと激しい曲どっちが好き?」
>>し○×△ ◆h1ANGRARdさん

質問ではないのですが、「Bleeding heart」のような曲がまた聴きたいと
お伝えできたらお願いします。Eduの書く曲に期待しています!と。

SIMBOLSの頃のようなアグレッシヴな歌い方も復活してくれたら嬉しい。
とにかくいろんな歌声を聞きたいです。
129し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/11 23:35 ID:???
>>127
>>128
メッセージも頑張って訳しますので、質問プリーズ♪

そういえば、EduとTitoとどっちが兄なんだろう、と質問しようとしたら、
その前にTitoの個人サイトを発見してしまいました。
ワタクシ、ずっとEduのほうが年下とばかり思っておりましたが、
Eduのほうが5つも上でございました・・・。
何年勘違いしていたんだろうか。
今後はどんな作品にしていきたいかを聴きたいね。
-
4thは原点回帰な感じで、過去のANGRAを引きずってた印象だけど、
今後はもっと現メンバーの特色が出ている感じになるのかな?
次のアルバムこそが「新生ANGRA」としての出発点だと思ってる。
エドゥは今後どういうANGRAにしていきたいのか。
そしてどういう道を進んでいくのか訊きたい。
-
ありきたりな質問だと普通の雑誌の取材とかでされそうだし、
どうでもいい質問だとわざわざ訳してまでしてくれないだろうし・・・。
132し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/12 22:12 ID:???
ありきたりな質問でも、普通の雑誌より早く聞ける質問だったら
ラッキーじゃないですか?
新しいアルバムに関する質問などは、出来上がってからと
製作中の今とではまた答えが違ってくるだろうし。

どうでもいい質問・・・ってのはないと思いますよ。
普段されないような質問のほうが面白がってくれるかもしれない。
それに、簡単な質問ほど、する機会ってのはほとんどないのでは?
髪の毛がとてもきれいでサラサラですが
かなりお手入れをしてるのですか?
もともとの色は何色ですか?
>>125
そうですか、こんな実力者でも批判されるんですね。
前任者が個性的だったから仕方ないのかもしれないけど、
自分はすんなり新生アングラを受け入れられたから。
どっちも好きなんで、比較するのも楽しいけど、
決してどっちかを批判する意味じゃないし(ワケわからん文でごめん)。

>>133
自分もそれ知りたい、もとの髪の色!
Eduは彼女居るの?
フェラとかしてくれる?
満足度どれぐらい?
ドライブとか行く?
浮気してる?
浮気されてると思う?
カラオケで自分の曲歌う?
将来ハゲとか気になる?
ダイエットとかしてる?
一日何時間ぐらい寝てる?
オナニーとかするの?
テレビ好き?
日本に来るとしたらついでに寄りたい国とかある?
便秘とか下痢とかなる?
風邪ひいてない?
ブラジルはそろそろ寒い?
小泉純ちゃんってどう?
サンダル派?それともスニーカー派?
寝る前にちゃんと歯磨いてる?
枕の高さはどれぐらい?
コーヒーと紅茶、どっちが好き?
カツオ節って怖い?
UIRAPURUってどう?
インターネット好き?
アニメとか好き?
どうよってどうよ?
アンドレマトスとデュエットする機会があればしたい?
俺って髭伸ばしたほうがいけてると思うんだけど、どう思う?
何メートルぐらい泳げる?
明日の夕飯なに食べたい?
最終学歴はどこ?
正直、俺ってうざい?
いや、おもしろい。
目はいい?(視力)
最近刺激を受けたアーティスト/バンドはいる?
>135
ブラジルはこれから夏…だな…。
>>135
正直、アンタはたいしたもんだ。

ただアンドレネタ出すのは止めてあげたいなぁ。
新ANGRAは素晴らしい再生を果たしたんだから、VoはEdu、これを大前提で質問したい。
140し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/13 09:58 ID:???
皆様、質問ありがとうございます。
Eduから15個くらい質問選んでね、って言われたんで、
直接質問できないのも出てきますが、それは先に謝っておきます。
すみません。

>>135
わはは、たくさんありがとうデス。
一応、下ネタとエロネタは訳せないんですみません。
それで逃げるのもなんですので、知ってる範囲で。
Eduの彼女は日系人の「アジアンビューティー」って感じの子。
REBIRTHのプロも来日のときにその話をしてたようですが
多分今も同じ子と付き合ってると思います。
満足度は・・・以前ブラジルの深夜番組に出演したときに
彼女に関して満足してるって答えてましたよ〜。

ちなみにAndreの現彼女は
ttp://www.mtv.com.br/prog/programas/fotos/pe.jpg
ttp://whiplash.net/imagens-c/pics/penelopenova_andre.jpg
ブラジルMTVでVJやってます。

もひとつちなみに。EduとAndreは昔一緒に歌ったことがあります。
ttp://www.rodrigoalves.com/downloads/AnotherNightGetsLonger!!s.mp3
二人ともコーラスとしてのゲスト参加なんで、
サビとブリッジ辺りをちょっと歌うだけですが。
141アンドレ:03/10/13 12:54 ID:???
おいおい、漏れの過去にはふれないでくれYO!
         ____  ___
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
      /:::::::::     :::::::::::\
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::/      ヽ:::::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/;;;;;;;;;;,    ,,,;;;;;;;ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|    '''';;  ;;'''''   ヽ:::::::::::|
   |::::::::/. -=・=- ) ( -=・=-  |::::::::::|
   |::/|::|  ''''''''     ''''''''   ヽ:|ヽ:|
   |::| |/     丿  ヽ.      |:| |:|
   .ii;ヽ|      (     )   ..... . ::::::::│
  │iii;i;;|     ::::::::::U::    ; ;;i ii ::::::::│
  │::::iiiヽ             │:::::::::│
  │:::::iii;!\  ` ─〜─   /::::::::::::::│
  │:::::::::''''' \        /'''''::::::::::::::::│
  │::::::::::::::::: \,,__,,/  ::::::::::::::::::::│
142キコ:03/10/13 12:56 ID:???

       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <アンドレ、また一緒に
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     | や ら な い か ?
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿



143し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/13 23:34 ID:???
とりあえず、水曜くらいまでは引き続き質問受け付けます。
質問し損ねた方はどうぞ〜。
>140
アンドレの声はすぐわかったけど、悲しいことにエドゥの声がいまいちよく分からない。
アンドレの彼女まで拝めるとは。いつも貴重なモノをありがとう!
135さんの面白い質問、可能な範囲でお願いします。シモネタ系はあきらめます。
女性からはいくらなんでも質問しにくいよね(そういう問題じゃないか)。
自分もあと1つくらい考えようかな。
145し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/14 00:07 ID:???
>>144
Eduの声はEduのサイトに行くと分かりやすいです。
ttp://66.135.34.99/mario/edu/main.cfm?Conteudo_ID=29
面倒なんで直アドレスです。
Eduが歌ってる歌詞のところに**マークがついています。
色も微妙に違いますが、分かりにくいかも。
一人で歌ってるのはホントに一行分、って感じですし
メインボーカルの人と声質がちょっと似てしまって
分かりにくいですよね。
うー、水曜日になったわけですが
質問が思い浮かびません?
座右の銘は何ですか?
好きな言葉は?
what are the words you live by?
I mean your favorite words or your motto...
I'd be happy if you'd tell me both in Portuguese and
in English :);)
しばらくのぞきにこなかったら質問しそこねた ・゚・(つД`)・゚・ 

で、質問でなくて願望なんですけど、ぜひポル語ヴァージョンも作ってほしい!
日本盤ボーなすトラックでもいいから
>>148
同感!やっぱり母国語のほうが自然に歌えるのかもしれないし。
ぜひぜひ!
下がり過ぎです
ひとまず
151し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/17 22:29 ID:???
みなさま、質問本当にどうもありがとうございました。
15の質問、とEduに言われたものの、絞りきれず・・・。
無理やり繋げてみたりしておりますが、選に漏れた方、
本当に申し訳ございません。
それでも多すぎる、とかEduに思われそうですが(汗

現在翻訳鋭意進行中でございます。そして添削していただいてから
Eduに送ります。
中学生英語並のポルトガル語能力ですから・・・。<何年生???
アンドレはケコンしたんじゃなかったのか?
153名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/19 19:39 ID:GdZ7KmG9
新譜はいつですk?
154し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/19 20:59 ID:???
METALLICAのツアーが中止になっております。
実は来日前のブラジルツアーでは10/30のリオ公演前座がANGRA、
11/1のサンパウロ公演の前座がSHAMANとなっていました。

ANGRAにとっては残念だったわけですが、その前に
Eduの喉の調子が悪いことから前座をキャンセルしたそうです。
30日間喉の絶対安静を医者から命じられたそうでして、
おそらくしゃべるのもダメなのかと。
幸い、現時点ではヴォーカル録りまでは進んでおりませんし、
来年2月ごろまでには出るといわれているアルバム発売には
影響はないとは思いますが・・・。

・・・しかし、今日質問の翻訳完成したんで(添削も)
明日Eduに送る予定なんですが・・・。
具合悪いなんて心配です。。。 つдT)

Eduの調子気になりますね...
ゆっくり静養して美声を取り戻して欲しいです。
インタは逆に集中して答えてくれるかも??w
とにかくいい方向に行くよう祈るのみ。
156し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/20 22:06 ID:???
さきほどブラジルへ質問メールしました。
単に声帯に負担がかけられないだけで、(声出すの禁止)
熱とか痛みとかが無いのならいいのですが・・・。

>>152
Andreは昔Ricardoが結婚するときに
自分も結婚するとか(ドイツにいる彼女と?)言っていましたが
結局その彼女と別れたようで、いまだに結婚してないようです。
今の彼女と結婚は・・・どうなんでしょうね〜。しそうには思えませんが。
157し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/21 20:11 ID:???
続けざまで失礼します。
Eduの様態なんですが、熱も痛みも無いようですが、声帯に出血があるようで、
声が出ない状態だそうです。
で。「1月には新譜のレコーディングが出来ることを願ってるよ」とのことでして・・・

新譜はこの調子でいくと来年春以降の悪寒。
Rebirthのとき7月後半にボーカルレコーディングで10月下旬発売でしたし。

インタヴューの質問は、即効返ってきました。2時間くらいで(笑
15の質問と4つのメッセージを送りましたが、
メッセージにまで返答してくれてました・・・。
158144:03/10/21 20:33 ID:???
>>145
遅くなってしまった…。わざわざリンクして下さってありがとう!
これならよく分かります。

>>157
喉は心配だけどメールの返事が即効で来るくらいなら、少しは安心していいのかな。
どんな質問が選ばれたのか、どんな解答が返ってきたのか楽しみです。
し○×□さんもお疲れさま!
159雷鰰:03/10/24 02:14 ID:YkV3OIip
Vers OverってバンドのHouse Of BonesってアルバムにEduがゲスト参加してるよ
160し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/24 07:43 ID:???
>>159
もう発売されてるんですよね〜。
このブラジルのバンドは以前ANGRAのオープニングアクトを務めてまして、
このアルバムにはEternaのLeandro Cacoilo も一緒にゲスト参加しているそうです。
昔このバンドの映像を見せてもらったとき、スラッシュメタル?とか
思った記憶が。今はどうなんだろう・・・。
ttp://www.versover.com.br/
サイトはこちらです。興味ある方は覗いてみてください。
今更なんだが俺の質問は無視して頂きたかっゲフッガホッゲッフゲッフ・・・
>>し○×□さん
インタビュー見たよ!本当にお疲れさまです。
ずっと楽しみにしてた甲斐がありました。
自分の質問も選ばれていてなんかすごく興奮してまった…。

それにしてもEduの体調が心配なんですが。
アルバム遅れてもいいからじっくり治していただきたい。
インタビューみたよ!
自分の質問が採用されていてうれしかった! ありがとう!
それにしても、エドゥはエネルギッシュだね。
なんだか、読んでるこっちが元気づけられるようだ。

余談だけど、アメリカと日本の文化に対する考え方が僕と近いのでびっくり。
ブラジルと日本に共通するのは古代にシャーマン文化があった事。
そういう部分でも、日本人に共感できる部分が多いのかもしれないね。

エドゥを落胆させないようなファンであり続けたいと改めて思った。
日本に来るのが楽しみ!
164し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 08:42 ID:???
Eduのインタが昨日完成しました。先に私のサイトに載せましたが、
2ちゃんのここ、ANGRAスレでの掲載許可も貰いましたので
貼っていきたいと思います。
Eduもたくさんの日本のファンに見てもらいたい、といってました。

>>162
>>163
ありがとうございます。
ブラジルの日系人の方は昔の日本の部分(考え方とか)を
色濃く残しているところも多いそうです。
日系と親しむことも多いEduは自然とそういった考え方などに
慣れ親しんできたのかもしれませんね。
165し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:23 ID:???
下がりすぎなので一度ageつつ。Eduへのインタです。
15の質問と4つのメッセージという形で送りましたが、
ほとんどセンテンスごとにEduの答えがついてました。

それでは、まずはEdu自身についての質問から
Q;髪の毛がとてもきれいでサラサラですが、かなりお手入れをしてるのですか?

Edu;ほめてくれて本当にありがとう。僕は頭を洗うときにはいつも
シャンプーとコンディショナーを使ってるよ。
でも特別な手入れはまったくしてないんだ。
いつも髪をセットするのに気を使って、そして髪が傷まないように注意して、
いつもドライヤーで乾かすんだ。
髪を濡らしたまま放置することだけは絶対しないんだ。

Q;もともとの色は何色ですか?

Edu;元からブロンドだよ。
ちょっとだけ髪の何束かをさらに明るめに(ブリーチ)してるけどね。
でも僕はとても色白で、それで時々夏に問題が起きるんだ。
(注:いきなり肌の色の話になってますが、髪の色の話だと意味が通じないため
 肌の色だと解釈して訳しました。)
166し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:26 ID:???
Q;健康管理とか何か気を使ってることある?

Edu;ああ、とっても気を使ってるよ。
総合ビタミン剤を服用してるよ。
「Centrum」って言うんだけど、とってもいいんだ。
僕はアルコールは飲まないし、タバコも吸わない。
ワインだけは飲むけどね。
毎週水曜日にはサッカーをやるんだ。
冷たいもの、アイスなんかは絶対に食べないようにしてる。
でもここ数ヶ月になって大変な状況になっているんだ。
僕はすでに病気になっているんだ。でもすぐに良くなるだろうけどね。
僕の声帯の一つには慢性的な出血があって、しかも悪いことに喘息にかかったんだ。
でも僕は信念を持っているんだよ、すぐに治るってね!!!

Q;ダイエットとかしてる?

Edu;いいや、やってないよ!

Q;一日何時間ぐらい寝てる?

Edu;僕は1日大体8時間は寝ているよ。
でもワールドツアーの時には、よく睡眠をとるのが難しくなるんだ。

Q;目はいい?(視力)

Edu;僕はすごく良く見える目を持っていて、僕の視力はとってもいいんだ!!!
167し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:27 ID:???
Q;Eduはどんなことをしてる時が「一番幸福」なのでしょうか?

Edu;ファンの傍(そば)にいるときだよ!!! 
それは本当に僕にとって最高に幸せなんだ!!!

Q;テレビを見たり、インターネットしたりするのは好き?

Edu;僕はDiscoveryチャンネルとAnimal Planetが大好きなんだ。
インターネットもとても好きだよ。
でもそこには悪い人もたくさん居て、それは僕をちょっと悲しい気分にさせるんだ。
数人の人間が僕を不愉快にさせようと試みるんだよ。
それで、僕はいつもは(websiteを)見てないんだけど、
いつも世界中の僕のファンのメールの返事は本当にしてるんだよ。
僕は1日に大体50通のメールを受け取って、そして全部返信してるんだよ!!!
168し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:29 ID:???
*日本について

Q;初めての外国旅行が日本だったというのは本当ですか?

Edu;ああ、本当だよ。それは素晴らしかった。
だって僕は日本が大好きだし、もっと知りたいと思ってた国だったんだ。
本当に、心からね。
僕は子供のころから日本が大好きなんだ。2人の日系人のいとこが居るんだよ。
それに日系人女性と結婚する予定だし、僕の愛犬(子犬)には日本風の名前をつけたんだ。
そして僕の通っていた学校では学生の80%が日系人だったんだよ!!! 
それだから・・・僕は十分に日本とつながりを持っているって感じてるんだ!!!

Q;日本に初めて来て、どう感じましたか?

Edu;素晴らしいよ、夢がかなったんだ。

Q;日本に来てびっくりしたことはありますか?

Edu;人々の教養(礼儀)だね。
全ての日本人はとても教養を身につけていて、国はとても美しく、発達している。
僕は日本の文化がとっても好きなんだ。特に昔のね。
169し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:31 ID:???
Q;日本のもので何か好きなものはありますか?

Edu;すべてだよ!!!
唯一僕を悲しくさせたことがあるんだけど、
それは去年日本での失業者数がとても増加したことと、
それはいくつかの大きな問題を国が抱えていること(によるものだということ)を知ったからなんだ。
でも日本人は賢明だから、それはほんの一時期のことにだと確信しているよ。
信念は山をも動かすからね。日本の若者は信念を持って、国を支えなければならない。
アメリカの文化を崇拝による恩恵というのはそんなに無い(と思ってる)。
アメリカの文化を崇拝することにあまり賛成しない。
アメリカの文化は偽善的で嘘つきだからね。それは偽善的で、真実ではない。
それぞれの国の国民は、自分たちのものを高く評価をすること。
日本は日本を愛すべきなんだ。何故なら、美しいし、正直だからね。

Q;(もし日本のアニメに興味があれば、)日本のアニメで何か好きなものはありますか?

Edu;「聖闘士星矢」はとっても好きだよ。
でもウルトラマンとスペクトルマンは僕のヒーローだし、熱愛してるよ。

(注;ちなみに、スペクトルマンというのは、ウルトラマンみたいな日本の特撮ヒーロー物。
日本では71年ごろ放送されたようです。
ブラジルでは、70年代末、80年代初期に何度も何度も再放送されていました。
特撮ものはブラジルではすごい人気だったそうです。)
170し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:32 ID:???
Q;聖闘士星矢のテーマソングを歌ってみてどうでしたか。

Edu;よてもよかったよ。とても感激したよ。
日本のアニメを日本語や英語のバージョンで歌いたかったんだ!!
!それ以外にもいくつかの日本のバンドと曲を録音したいと思っているんだ!!! 
君たちの選んだバンドに、彼らが僕をゲストに呼んでくれるように、
そして僕がその夢を(日本のアニメの曲を歌うことができたのと同じく)実現できるように、
(君たちがその日本のバンドに)メールを送って欲しいんだ!!!

Q;日本人としてはきちんとした音で聖闘士星矢の曲を聞いてみたい気持ちが強いですが。

Edu;ポルトガル語バージョンのMP3を僕のサイトに置くようにしてみるよ!!!
http://www.edufalaschi.com
171し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:33 ID:???
*Edu(歌唱)について

Q;母国語以外の言語(英語)で歌うということについてはどうですか?

Edu;簡単なことだよ。
ここブラジルでは、僕たちは小学校のころから英語を習ってるんだ。
それに、英語でHeavy Metalを歌うことは他の言語で歌うのよりも簡単なことだと思うんだ。

Q;(母国語以外で歌うと)感情を表現するのが難しかったりしませんか?

Edu;ちっとも難しいとは感じないよ。僕にとってはとても簡単なことなんだ。
というのは、僕はとっても感情的で、
それで、僕にとっては単に生命(魂)や心情を歌ってる(歌で表現している)だけで、
(感情を表現しなら歌う以外)他の歌い方は知らないんだ。

Q;ポルトガル語の歌ももっと聴きたいです。

Edu;OK!!! それを将来僕たちがするのを見られるだろうね!!!
172し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:35 ID:???
Q;ボイストレーニングしたことありますか?

Edu;ちょっとだけね。でもたくさんじゃない。
僕はいつも自然に学んでいったんだ。作詞や作曲や歌うことを独学したよ。
僕の尊敬する、Ronnie James DioやBruce Dickinsonなどを聞いてね。
現在僕はヴィオロン(アコースティックギター)、ギター、ベース、ドラム、そしてピアノも少し弾けるよ。
でもそれらの教室に通った事は全くないんだ。

Q;声の為に気をつけていること、心掛けていることなどありますか?

Edu;ああ。タバコを吸わないこと、そして冷たいものは飲まないんだ。

Q;すごく上手くて、でもクセがないから何かレッスンやってたのか、
持って生まれた恵まれた声の持ち主なのか知りたい。

Edu;褒めてくれてありがとう。
先ほどいったように、僕は子供のころから歌っていたんだ。
僕の父と一緒にね。僕の父は素晴らしい歌手だった。
僕の兄弟のTito Falaschi(元SYMBOLS)は天才だよ。すごく歌がうまいんだ。
いつか君たちが知ってくれるといいなと思うんだけど、
彼は"SOLARIS"という名のソロプロジェクトをやっていて、
日本でも同様にそのCDをリリースできるように頑張るつもりだよ!!!
173し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:37 ID:???
*Edu(音楽)について

Q;バラードと激しい曲どっちが好き?

Edu:その時々によりけりだね。僕はたくさんの曲(物事)を味わいたいんだ!!!


Q;ソロプロジェクトの予定はありますか?

Edu;ああ、僕は2005年に何か録音できるように計画を練っているんだ。
そのCDはANGRAとは異なっていて、もっとヘヴィになるだろうね。
まだ選曲と作曲の段階で、そのCDはパワーがあって激しいものになるだろうね。
でも同様に深くて情感あるものになるよ!

Q;Eduが曲を作る時はどんな時ですか?
いつ、どのような場所でメロディーが浮かんだのかききたい。

Edu;これといった決まった時っていうのはないんだけど、
大体普段は僕のアイデアは夜の12時過ぎにやってくるんだ。
なぜだか分からないけどね。
でも、とっても幸せなときにも、いくつかのいいアイデアが出てくるんだ。

Q;他のメンバーと曲を作るときはどのようなスタイルで作っているの?

Edu;僕はメロディを披露して、そしてチームとして一緒にアレンジをするんだ。
174し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:38 ID:???
Q;最近刺激を受けたアーティスト/バンドはいる?

Edu;Angela Gossow (ARCH ENEMY), Alexi Laiho (CHILDEN OF BODOM),
Jorn Land (MASTERPLAN), Daniel Gildenlow (PAIN OF SALVATION) 、
それとKan (KAMELOT)。

Q;ロック以外で尊敬する歌手はいますか?

Edu;ああ、僕はRolando Orzabal(Tears for Fears)、
Roger Hodgson(Supertramp)、Sting、Frank Sinatraや
それ以外にたくさんの歌手が大好きだよ。
175し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:40 ID:???
*ANGRA・新譜について

Q;Fireworks前の始めての「ANGRA加入」は
何年何月ごろでしたか?そしてどういう内容のものでしたか?

Edu;ん〜、これはちょっと難しいなぁ・・・思い出してみるね・・・
ん〜・・・1997年か、1998年だった、でも何月かまでは覚えてないよ!!!


Q;今後はどんな作品にしていきたいか ?

Edu;新譜はとっても美しい(素晴らしい)ものになっていってるよ。
曲はさらに以前より洗練されているし、深みがある。
ヘヴィなパートはよりヘヴィに、
その上メロディアスな部分はより繊細に(感情的)になっているんだ。
特別にアルバムになるだろうし、
みんなは曲を通じていくらか僕たちの内面を見ることが出来るだろう。
これは星に願いでも込めないと創ることができないようなアルバムだよ!!!

Q;ANGRAのニュー・アルバムの音楽性は?

Edu;魂(生命)の音楽だよ!!!
176し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:41 ID:???
Q;4thは原点回帰な感じで、過去のANGRAを引きずってた印象だけど、
今後はもっと現メンバーの特色が出ている感じになるのかな?

Edu;確かに、今までに無いくらい、
みんなが本物のAngraのNova Era(新世紀)を知ることが出来るようになるだろう!!!

Q;次のアルバムこそが「新生ANGRA」としての出発点だと思ってる。
エドゥは今後どういうANGRAにしていきたいのか。
そしてどういう道を進んでいくのか訊きたい。

Edu;君の言い分は正しいよ。僕たちは多くのことを証明してきた。
でもさらに証明したいものは何も無い。
ただ歌って、歌って、そして歌いたいんだ。
みんなの心に直接僕たちのメッセージを伝えたいんだ。
ファンにポジティブなエネルギーと喜びをもたらしたい。
ァン、それは僕が自分の家族以外に本当に愛する人々なんだ。
177し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:42 ID:???
Q;次のアルバムに「テーマ」ってありますか。

Edu;あるよ。でも今はまだ秘密なんだ!!!

Q;新譜発表の予定日など今後の予定を
差し支えなければ教えてください。

Edu;すべてが順調に行けば、CDは2004年の上半期に出ることになるだろうね。
僕たちは12月と1月に録音をすることになるだろう。
178名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/27 14:44 ID:9joYqpSL
*ファンからのメッセージ<"M"はファンからのメッセージです

M;「Bleeding heart」のような曲がまた聴きたい。

Edu;僕はBleeding Heartのようなバラードをたくさん持っているんだ。
もしそれをANGRAで聞けなかったら、確実に僕のソロ活動で聞くことが出来るだろうね!!!

M;Eduの書く曲に期待しています!

Edu;ありがとう!!!可能な限り最大限努力して作曲するよ!!!

M;SYMBOLSの頃のようなアグレッシヴな歌い方も復活してくれたら嬉しい。

Edu;期待していて!!!君はANGRAの新譜が大好きになるだろうって確信してるよ!!!

M;とにかくいろんな歌声を聞きたいです。

Edu;確実に君は今後の"Edu Falaschi"の100%すべてを聞くことになるだろう!!!
179し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:48 ID:???
M;ぜひポルトガル語ヴァージョンも作ってほしい!
日本盤ボーナストラックでもいいから。

Edu;ひょっとしたらそうなるかもね。様子も見ようね!


M;日本にEduの声と歌声が大好きなFANがたくさんいます。

Edu;本当にどうもありがとう。
いつでも僕の心の中には2つの国が存在しているよ。日本とブラジルだよ!!!

M;私達は早くあなた達のLiveを心待ちにしています。

Edu;すべてがうまくいけば、来年そこ日本に僕たちは行くよ!!! 
現在は(ショウでの演奏は)とてもよくなっていて、
さらにとても連携されていて、そしてさらに安定感がでてきるんだ。
次回の日本公演ではさらに素晴らしいものになっているだろうね!!!
それを確認することが出来るよ!!!
180し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:49 ID:???
*Eduからのメッセージ

いつもANGRAを支えてくれて、僕を支えてくれる、
全てのファンが喜んでくれるとうれしいんだけど。
特に今の僕はとても困難な状況だからね。
君たちは本当に素晴らしいよ。
僕は君たちがとっても大好きだよ。
皆に神のご加護がありますように!!! 

じゃあ、また、僕の兄弟たち!!! 
Edu Falaschi
181し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/27 14:51 ID:???
すみません、178だけハンドルつけるの忘れて投稿してしまいました・・・。
長いですが、これで全部です。携帯から見てる方には
長すぎて省略されてばかりですみません。
乙ですー。
183名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/27 16:03 ID:LyUMDbp3
とても感動した!ありがとう!
漏れの質問に答えてくれたEdu ありがとう!!
そしてし○×△ ◆h1ANGRARdさん。
自分のは質問というよりも要望みたいな形になってしまいましたが
ファンメッセージとして取り上げてもらいし○×△ ◆h1ANGRARdさんには
本当に感謝、乙です。一気に全部読ませてもらいました。
Eduのソロにも期待が高まりました。
ANGRAスレに、はじめて来たんだが
ナイスタイミングだったようだ。
えらいレスが付いてると思ったら・・・凄い!し○×△ ◆h1ANGRARdさん激しくサンクスです!
eduのソロ・・・素晴らしいですな!

eduの話を聞いてると今のANGRAが順風満帆なようでとてもホッとします。
良いバンドにメンバー、良いケミストリー。
これからもファンであり続けるぞ!
し○×△ さん、乙です!
インタを訳すのも大変ですけど、ここに書くだけでも大変でしたね。
重ね重ね、ありがとう!
し○×△ さん 多謝!です。
EDUののどが早くなおって、新譜とソロ(こっちは相当先でしょうが)が出る日を楽しみに
bleeding heartの和訳貼って〜お願いエロイ人
190し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/10/28 23:15 ID:???
みなさんに喜んでいただけてうれしいです!!
Eduも日本のファンがこのインタを気に入ってくれたかどうか気にしていました。
そして「どれくらいの人が見てくれるのかな???わかったら教えてね♪」と。
・・・いや〜。さすがにそればかりはわかんないっスよ。

1日50通のメールに返信してるのかよ!!!と訳しながらツッコミ入れてしまいました。
本当にファンに対してフレンドリーで気さくな人です。
とりあえず「日本人は文法の間違いなどを気にして、
英語を話せない人がほとんどだから
日本からメールが少なくても心配しないでね」とメールしてみました。
あれ、angraって嵐が丘カバーしてたんか
>>191
いつの話や。
10年前ですな
夏の日の1993からもう10年も経ったのかよ
DVD購入を躊躇している俺に最後の人押しをお願いします!
196◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/10/30 23:05 ID:???
>し○×△ ◆h1ANGRARd

俺のもやってくれたの
ありがとう
>>195
仁志!あと一息よ!!
198し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/01 01:18 ID:???
>>195
エクストラトラックの"Pra frente Brasil" のPVはカコイイ!!!とおもいます。
このDVDでしか見られないし、キチンとした音のものはCDとしても
出ないと思うので、DVDで是非!!!

DVDといえば、SHAMANのDVDが12月に出る・・・らしいです。<ブラジルのみ???
タイトルは"Ritualive"、ジャケットはこんな感じ。
http://www.shamanonline.com.br/images/news/329.jpg
china drumの嵐が丘もいい感じですよ
そーいやダウソ板に載ってたんだけど、bleeding heartってエロゲに使われてるらしいな。



なんかショックw
URLキボンヌ
202◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg :03/11/01 19:13 ID:???
勝手に使っていいのか?
それとも許可を・・・・

なわけないか
>>201
E曲見つけましたスレだよ
あれって本当にメーカーが出してるCDに収録されてるの?
何か、ただ単に厨房がWinnyで出所不明のファイルに騙されてるだけに見えたけど。
日本デビュー10周年記念カキコ
>>198
Shaman、また変なおじさんジャケかよ!
でも内容は激しく買いなので期待しまくり
207し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/04 22:39 ID:V7B7cvFg
>>206
内容はかなりよろしいかと思われますが、ANGRA同様日本では
普通に発売されないだろうな、と思うと鬱。

Kikoが元Thoten(いつの間に辞めてたんだ???)のVo.のソロにゲストで
参加していましたが、こちらの録音が終了したそうです。
Thotenというのはブラジルのバンドで、Kikoがプロデュースしてました。
ブラジル国内よりは、ヨーロッパメインで売り出していた感じのバンドです。
KikoはSINNERの"Nature Of Evil"のカヴァーを演奏したんだとか。

全然関係ないですが。ブラジルサンパウロのSagittaというバンドから
メールが届きました。
まだ1stアルバム作ってる途中みたいですが、曲ちょっと聴いたら
Angraよりストラトに傾倒してる???ってな感じ。
同郷のよしみ?でご案内。
http://www.sagittametal.com/
208し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/07 00:31 ID:???
ブラジルの友人からKikoのギター教則ビデオが届きました。
ギターさっぱり分からないでも見ていて楽しめるソロとリフのビデオです。
(今年春に発売された「ANGRAのベストソロとリフ」と
「テクニックと運指」という2種類のうちの1本です。)
・・・これはギター弾く人に見て欲しいなぁ。
日本じゃ売ってないのかな〜。<オフィシャルでも英語版通販ページに載ってない

内容はNova Era, Nothing to say, Carry On, Heroes of Sand, Running Aloneのソロ、
Nothing to Say, Speedなどのリフを演奏しています。
(カラオケにあわせて演奏、説明しながらゆっくり演奏など。)
部分的なものですが楽譜(TAB譜アリ)もついてます。<収録時間60分
説明がすべてポルトガル語なのは昔ビクターさんからも発売されていたビデオと同じ。
音楽用語ばかりなんで、なにしゃべってるのか全然理解できてません。。。
>>し○×△ さん
kikoの教則ビデオを見られたんですね。
kikoファンとしてはそのビデオ是非日本でも発売して欲しいです。
いつか日本語バージョンが出ることを祈って…。



Kikoの教則ビデオ、前に天国の入荷リストに載ってましたが。
211し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/11 00:25 ID:???
>210
ありがとうございます!!
新入荷・再入荷の10月18日分のところですね。<ヘブソ
同じページにSYMBOLSやらDVDやらビデオやら。
しかもDVD安くなってますね〜。
ん〜、もう1つの緑のビデオ買おうかな・・・。

ビデオで言ってることは、Angels Cryのときの教則ビデオと
それほど違いはないかと思われます。単語としては、ですが。
メジャーがマイオールで、マイナーがメノール、
あとはCDEFGABがほとんどドレミファソラシだったような。
>あとはCDEFGABがほとんどドレミファソラシだったような。

ラテン語圏だからでない?
213し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/11 21:30 ID:???
>>212
ラテン語圏ってコードでもドレミなんですか?
アルファベットをポルトガル語読みするだけかと思っていたんで
意外でした。
Cメジャーならセー・マイオール、Aマイナーならアー・メノールとか
言うのかな、と。
>>208
MX流してくれ〜
>>212>>213
す・・・すみません。よく意味が飲み込めないんですけど
ドレミは元々ラテン語なので、コードで言う所の
Cメジャーがブラジルではド・マイオールになるってことですよね?
意味違って読んでたらゴメン・・・。
>>214
ざけんなボケ
>213
音名をアルファベットで呼ぶのは英語圏だと思う。
ついでなんで、拾ってきたよ。
ttp://isonishi.s31.xrea.com/music/notation/name/
ttp://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/gakuten/chapter1/section2/
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/9064/gt_onmei.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%90%8D%E3%83%BB%E9%9A%8E%E5%90%8D%E8%A1%A8%E8%A8%98

ラテン系の仏伊がドレミ系って事なんで、スペイン/ポルトガル語圏でも
やっぱりドレミ…なんじゃないかな。
もんだい チョット頭ひねってや
アナタは死んでしまいました。雲の上を歩いていると道が二本に分かれています。
天国と地獄の分かれ道の様です。その付近に たむろ している二人がいます。
一人は天国から来た人で嘘は言いません。もう一人は地獄から来た人で聞かれた事に必ず嘘を言います。
立て札には【どちらか一人に一度だけ質問を許す】と書かれています。
天国への道を知る方法はあるのか?




あなたはどちらから来ましたか?
221し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/15 20:37 ID:???
>311
わざわざ調べていただいて恐縮です。ありがとうございました!!
日本が特殊なんですね。<ドレミ、CDE、ハニホを使い分ける
222し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/15 20:41 ID:???
書こうと思っていたことを忘れてました。

ANGRAの新譜ですが、現在レコーディングの準備中で、まもなくDennis Wardと
プリプロダクションを始めるだろう、ということです。
REBIRTHの評判も良かったことですし、わざわざプロデューサーを替える必要も
ないってことでしょうか。
今回はブラジルで全てレコーディングしそうな気もします・・・。
223し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/15 20:58 ID:???
続けてすみません・・・。ゾヌのログがおかしくなってました。
未来レスしてどうするんだ・・・。
>221
想像だけど、明治初期の西洋音楽導入期辺りに原因が有るんじゃないかなと。
最初に入ってきた知識がラテン語圏で、それが定着して音楽の授業ではドレミになって、
(和楽での記述はハニホを使用/洋楽はドレミの併用?)
戦後ロックが聴かれるようになる頃は英語ベースの音楽を学んだ結果、
コード(主にギター系楽器で使用)は英語圏の音名で呼ぶようになった、とか。

ピアノやってる知り合いが言うには「ピアノには『コード』という概念は無い」だそうで。
実際どうなのかは知らんけど。
(以上、CDEを使うのは現代音楽だけっぽい所から推測)

もしかしたら、単に最初に来た外国人教師がラテン系の人だったのかもねぇ。
>>224
昔ピアノのおけいこでは、CDE つぇー でー えー で、覚えさせられました。

EDUののどの調子は良くなったのでしょうか??
>219の答えキボンヌ
227名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/15 23:34 ID:Y899bUau
質問です。
ANGRAがLED ZEPPELINのKashmirをカヴァーしたのって、どのアルバムに収録されてますか?
「ANGRA LED=ZEPPELIN Kashmir」でググれば一発だけど・・・
>>225
ドイツ音名でつね
>>226
”「左の道が天国への道ですか」と聞かれたときあなたは「ハイ」と答えますか?”
答えがハイなら左が天国への道、イイエなら右が天国への道
初めてここにきたのですがし○×△ ◆h1ANGRARd.さんの
ホームページってどこにあるんでしょうか?(´・ω・`)
スレ全部見たりググっても見たけどわからないので…。
し○×△氏のレス全てをよーく読めば分かるよ。
「スペクトルマンは僕のヒーロー」でググれ
>>232-234
返事ありがとうございました。
234さんのレス通りにやってみたら
無事辿り着けたみたいですm(_ _)m
236し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/17 01:17 ID:???
>225
Eduの喉ですが、アレルギーが原因らしい、ってのは個人オフィシャルにありましたが
その後の具合はちょっとわかりません。また聞いてみます。

.>227
Music Remains The Same - Tribute To Led Zeppelin
ヨーロッパで製作されたメタルバンドによるトリビュートアルバム。
日本盤もV社さんよりでております。
ttp://www.jvcmusic.co.jp/rock/metal/artist/various/62235.html

>231
し○×△じゃググってもわかんないですよね。。。
伏字?にする意味はあって無きがごとしですが。

>234
思わずワラタです。見事にうちのサイトのみがヒットしました!!!
「日本での失業者数」でもヒットするなw
サイコーにワロタ>「スペクトルマンは僕のヒーロー」
239神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/22 00:47 ID:???
ワラ
ライブだったらエドゥの方がいいかな・・・
241kiko:03/11/22 21:49 ID:???
age
age
VIPERスレでANGRA叩かれてます
じゃあ、こっちでVIPER叩こうか。

まず、VIPERの最高傑作といわれる2ndだが、糞曲集じゃねーか。
100歩譲って、At least a ChanceとかTo live AgainとかA cry from the Edgeとか
Living for the NightとかPrelude to OblivionとかTheatre of Fateとか、
あとMoonlightとか、良い曲は少しあるが、他の曲は全部糞だな。耳が腐る。
上であげた曲しか取り得がないアルバム、Theatre of Fate。絶対買うべきではない。
245神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/24 22:45 ID:???
パラドックスですか?

スペクトルマン終了したな
そうだそうだ、VIPERダサいぞ!
特にボーカルが(爆
やめよう。争いからは何も生まれない・・・
248神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/24 23:57 ID:???
何も争ってないわけだが
249((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/11/25 01:16 ID:???
ANGRAの新譜はまだかな〜
VIPERスレがあったとは知りませんでした。


>244
イントロ以外全部好きなんじゃん
最近荒らされてないねこのスレ
251Meta・Loureiro:03/11/25 14:37 ID:???
>>224
遅レスですが
二人のピアノの先生にかかり
一人目は2度の和音とか3度の和音とかそういう教え方をしまして(クラシック)
二人目はAmやらそういう教え方で○m7とかいいながらピアノで和音を鳴らして教えてくれました(ジャズ)

なんか違ったこと自分が言ってそうで怖い
hoshu
253神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/29 04:16 ID:???
ANGRAの新譜はまだかな〜
名前くれがまだ居たとは知りませんでした。


>250
平和でいいじゃん
254((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/11/29 12:35 ID:???
ANGRAの新譜、9月に出るとかいううわさもあったんだけどねえ。

>253
量産型のくせに!
255神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/29 19:02 ID:???
はて?量産型とはなんだろう?
256((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/11/29 19:13 ID:???
そろそろ新曲がサイトにうpされたりしないかな〜


>255
緑のやつ
257神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/29 20:46 ID:???
緑?
258し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/11/29 21:49 ID:???
>256
私は青いのがいいです。ムチ持ってるのが。<って名前違うやん

ま。それはともかく、12月1月でレコーディングらしいので、
まだ音源は出てこないでしょうね〜。
それよりEduの喉はどうなったのやら。<メール出すの忘れてる人
プロデューサーは上にも書きましたが、今回もDennis Ward。
リリースは来年の初め、と言いたいところですが、
REBIRTHが6.7月レコーディングで10月リリースだったのを考えると
やはりカーニバル明け、春ごろになりそうです。
259((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/11/30 00:08 ID:???
グフさん情報ありがとうございます。
12月1月でレコですか。そろそろですね。
来年早々出るとうれしいなあ。
260神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/30 00:10 ID:???
青とか緑ってアルバムのことかな・・・・
素で判ってない?>青・緑
アルバムって・・・ムチ持ってるアルバムってばよ〜・・・。
262神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/11/30 15:30 ID:???
マジで何のことやら・・・・?
量産型で緑で青くてムチ???
俺は赤いのがいい。
ガンダム
hosyu
>>264正解。
262は帽子に「ZQ」って入ってるからエモ氏が「ザク」を振ったんだね。>緑
て、259で「グフさん」って書いてるじゃん。>青いの
・・・スレ違いスマソ
しまった、janeのログが壊れてる部分を読み込んだら、
いい所だけ欠けてたようだヽ(`Д´)ノウワーン

おまえら、Eduに心配されてるようじゃおしまいだなw
就職が決まったら報告してやれw
ガンヲタうぜええええええ!!!

ウルトラマンとスペクトルマンヲタ以外出入り禁止!
269神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg :03/12/01 22:11 ID:???
ガンダムだったのか
見ないからわからねぇぇぇぇぇ!!!!!!!!

>ウルトラマンとスペクトルマンヲタ以外出入り禁止!
ワラタ
270((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/12/01 23:19 ID:???
何だかよくわからん方向に行ってしまってすいません。
いや、ガンダムはよく知らんのですが、>269はザク先生じゃないの?トリップ一緒だよ?

先生スレ@HR・HM校 4th
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1043259869/267
271神風ギャング団 ◆77qyFZ62mE :03/12/01 23:28 ID:???
まじで?
マジかよ・・・
変えよう・・・
◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg
神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg
とっとこハム太郎 ◆tzxenNZQbg
ザク ◆xenNZQbg
A ◆xenNZQbg
☆じょー ◆xenNZQbg
666 ◆xenNZQbg
ばば ◆xenNZQbg


ググったら出るわ出るわ
273神風ギャング団 ◆77qyFZ62mE :03/12/02 00:01 ID:???
◇EMMETAL.MM ◆tzxenNZQbg=神風ギャング団 ◆tzxenNZQbg
で。
俺もググって見つけたんだけどこの板にはいないからいいやと思ったが・・・・
どこ行った◇EMMETAL.MMのキー・・・・

スレ違い&スレ汚しスマソ
274 ◆EMMETAL.MM :03/12/02 00:06 ID:???
ん?
275神風ギャング団 ◆77qyFZ62mE :03/12/02 00:08 ID:???
ググるなや!!
俺も見つけたのに・・・
#v6シサo/f?
276し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/03 01:13 ID:???
SHAMANのインタ見つけたので、少しだけ適当に訳してみました。(11/28付け)
次のアルバムについては
「来年の1月第2週に集まって、3月にはサシャ・ピートを呼んでプリプロダクション、
同時にレコーディングも開始するだろう。録音はブラジルで、ミキシングだけでなく
オーケストレイションなども行う。6月には準備が整い、8月か9月には
リリースできるだろう。」

なんで日本でツアーしなかったのか、については
「日本ではプロモーションでリリース前にツアーをしたし、1箇所だけアコースティック
ライブをやった。でも俺たちは日本でのツアーはブラジル北東部のツアーのために
断ったんだ。」
「同様にギリシャのツアーもDVDの作成に専念するため断った。俺たちは2カ国に
行くことが出来なかったが、絶対に2ndアルバムが出たときは行くよ。」
とのことで、その他ロシアやハンガリー、アジアでは韓国、タイ、インドネシア、そして
北米にも興味を持ってると語ってます。

DVDに関してはメイキングが約20分、ツアーのシーンやバンドの日常、
FairytaleとFor Tomorrowのビデオクリップ、HelloweenとTobias Sammetのゲストシーン、
そんなものが入っておりまして、2時間近い収録時間。
それと別に76分12曲収録のこのライブのCDが発売されるそう。
ライブCDにはブックレット付きらしいです。
・・・で、このDVDもうじき店頭に並ぶ(ブラジルで)、ってなことらしいですが
現時点ではブラジルのオンラインショップには全く告知なしです。。。
277し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/03 01:22 ID:???
278神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :03/12/03 22:12 ID:???
情報&動画サンクス☆
279名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/06 04:28 ID:VmzNV/x7
エドガイがAVALONに移ったけど、ANGRAはビクターのままかな?
hosyu
キャ〜リィ〜オォ〜ン〜♪
282アンドレ:03/12/11 12:42 ID:b1xLW+Cg
エ〜ン ジェ〜ルズ クラ〜イング〜〜♪
         ____  ___
       ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
      /:::::::::     :::::::::::\
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::/      ヽ:::::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/        ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/;;;;;;;;;;,    ,,,;;;;;;;ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|    '''';;  ;;'''''   ヽ:::::::::::|
   |::::::::/. -=・=- ) ( -=・=-  |::::::::::|
   |::/|::|  ''''''''     ''''''''   ヽ:|ヽ:|
   |::| |/     丿  ヽ.      |:| |:|
   .ii;ヽ|      (     )   ..... . ::::::::│
  │iii;i;;|     ::::::::::U::    ; ;;i ii ::::::::│
  │::::iiiヽ             │:::::::::│
  │:::::iii;!\  ` ─〜─   /::::::::::::::│
  │:::::::::''''' \        /'''''::::::::::::::::│
  │::::::::::::::::: \,,__,,/  ::::::::::::::::::::│

283永遠の15歳:03/12/11 20:20 ID:???
Angels Cryの無理矢理な展開が好きだ
テンポチェンジが激しくて自分は面白いと思う・・・。
284名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/12 17:00 ID:vsiNWIRo
SHAMAN組が抜けた理由は?
久しぶりなんでさっぱりわけわからん
もしメンバー全員が坊主になったら面白いのに。
286し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/13 00:45 ID:???
>284
Rafael曰く、
「Andreはソロ活動を望んでいた、LuisとRicardoはマネージメントに不満を抱いていた。」
Andreもまたマネージメントに不信感を抱いていたこともありました。

SHAMAN側の意見としてはマネージメントへの不信、
そしてメンバー間がうまくいかなくなっていたことを挙げています。

マネージメントとの不仲の最大の原因は"ANGRA"というバンド名の所有権が
バンド側ではなくマネージメント側にあることに気づいたことです。
マネージメントはAndreにしてみればVIPER時代からの付き合いだったわけですが、
バンドがマネージメントと契約した後、バンド側に知らせずにマネージメントが
勝手に登録したようです。

AndreはFireworksアルバム作成時にも一度脱退していますし、
Andreと他のメンバーの間に溝が出来ていたようです。
インタヴューなどで明言されているのはAndreとRicardoが不仲だったということですが
Fireworksツアーのときは全員ほとんど会話もなかったようです。
つまりキコとラファエルはバンド名とかその辺りにあまり執着してなかったってこと?
288284:03/12/13 17:18 ID:???
>>286
なるほど。

つまりはAndreの自分勝手か。
289し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/13 22:50 ID:???
>287
KikoとRafaelはマネージメントと辛抱強く話し合いを持つことにし、
関係を改善することに努めた、ということです。
去っていったメンバーは、その話し合いの途中であきらめてしまったということでしょうね。
現在、バンド名の権利はバンド側に戻ったのかどうかは分かりませんが、
関係は良好なのではないかと思われます。

>288
ANGRAに居たころからおそらく後のVIRGOになるであろう活動を進めてましたし
SHAMAN始めたころも(始める前から?)LookingGlassSelfというドイツのバンドに
Voとして参加してましたし、他のアーティストのアルバムにもゲスト参加してましたし、
いろいろやりたいことがあったんでしょうね。
ちなみにLookingGlassSelfはデモ曲何曲か録音しただけで脱退しております。
(おそらくSHAMANの活動で忙しくなったのでしょう。)

。。。まあ、自分勝手といえばそうですが(´・ω・`)
290し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/13 22:55 ID:???
それから、Eduよりメールがありましたのでご案内。

心配されるEduの喉の具合ですが、多少良くなったものの、
まだ完全ではないそうです。

新譜に関しては現在Dennis(プロデューサー)がブラジルに来ており、
レコーディングは年が明けて4日から始めるそうです。
(録音はブラジルで行われるようです。)
今はプリプロダクション続けてるんでしょうか。
気になるリリースは5月になるんじゃないかな、との事。
とっても素敵な美しいアルバムになると思うよ!!だそうです♪
それから、心配してくれている日本のファンに感謝してるよ、と
伝えて欲しいとも書いてありました。
Freedom Call 限定版の新品を435円で購入しました。
満足っす。
292((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :03/12/14 20:01 ID:???
>290
いつも情報ありがとうございまっす!
新譜まじ楽しみ。
293し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/17 00:43 ID:???
これといってネタがないので、こんなものを。
Rafaelのギターインスト曲です。
ttp://www.onerr.com.br/rafael.html
こちらのページの一番下にFLASHで作ったプレイヤーがあります。
OnnerrというRafaelが契約しているフットペダルのメーカーのサイトにありました。
あと、昔Aquilesが参加したDr,SINのギタリストEdu Ardanuyのプロジェクト
Tritoneの中の1曲はこちら。
ttp://www.nigstrings.com.br/som/tritone.mp3
こちらはNIGというKikoとRafaelも契約しているギター弦のメーカーサイトより。
このサイトにはKikoとRafaelの音源はないのですが、映像はあります。
(前のスレで既出のものです。小さい画面のモノクロ映像。)
ttp://www.nigstrings.com.br/video/kiko.mov
9M近くありますので・・・。曲はいつものギターソロDream Circle。
Rafaのはメインで映っていないわ、15M近いわなんで、パス。
294名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 16:01 ID:fJpM9/YO
どなたかVIPERのスレッド立ててくれませんでしょうか。
落ちちゃったみたい。
295名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/17 16:04 ID:fJpM9/YO
と思ったらありました。
失礼しました。
し○×△氏は某ANGRAファンサイトの方ですか?
297し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/19 00:44 ID:???
一応、細々とANGRAファンサイトやっております。
カラオケ板のマシンガンズスレにて



117 :選曲してください :03/12/10 02:50 ID:LQ3ouIyL
angraのcayy onを喉鳴らしに歌う俺にとっては
アンチャンなど雑魚に過ぎない


118 :選曲してください :03/12/10 02:54 ID:iuzsn3bv
だったらCarry On のスペルぐらいちゃんと覚えろ


119 :選曲してください :03/12/10 07:52 ID:WFFMyC1m
>>117
>>118
ワロタ


カイイーオン、だろうか・・・。(藁
ケイィョン
突然だけどこのスレでArwenってバンド知ってる人いない?
キングから邦盤も出てるんだけど、Angraっぽい爽やかな疾走感を含んだメタルやってる。
Voもエドゥのように力強く声の伸びも良い。

実はMXで数曲落としたんだけど(スマソ あまりに素晴らしくて即効で買いに走ってしまった。
どこでも話題になってないから不思議でならない。これほどのクオリティなのに。
>301
アルウェン程度で素晴らしいと言っているようでは(ry
>>302
いや、マジでいいと思うんだけど。これって絶対メロスパー向けアイテムとして認知されてるよな。
んで、実際の中身とメロスパーの好みとは乖離があるから話題にならない。
ANGRAをメロスピとして聴いてる人がHoly LandやFireworksを一部の曲しか気に入らないのと同じ。
メロスピスレ池
305し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/22 12:37 ID:???
SHAMANネタですが、DVDがブラジル国内で販売開始したようです。
(オフィシャル21日付けニュース)
海外向け販売に関してはよく分かりません。
オフィシャルサイトのマチャダページはまだ動いてませんし、
ブラジル国外送品可能な通販サイトでは未入荷(予約不可)もしくは
現時点で販売予定ないのか検索に該当せず。
amazonでも検索に該当しなかったです。
大手ユニヴァーサルミュージックと契約したから、買うのは楽だと思っていたのに
ブラジル以外で買うのは難しい???
日本ではANGRAの時と同様、輸入盤店で入荷するのを待つのみ、でしょうか。
ありがとうございます。シャーマンのDVD気になっていたので
助かります!
下がり過ぎ
アルバム期待
そういえばANDREW.W.Kのライブの時、ギタリストのTシャツがなぜかANGRAだったぜ。
>>308
へぇ! 好きなのか・・
310永遠の15歳 ◆oomotYq08c :03/12/24 03:00 ID:???
>>307
うん、激しく期待
311し○×△ ◆h1ANGRARd. :03/12/24 07:34 ID:???
みなさま、メリークリスマス。

ANGRAのニューアルバムは来年1月2月にレコーディング、(1月4日から開始)
3月ミキシング、5月にワールドリリースの模様。
アルバムリリース後はすぐにツアー(ブラジル国内およびワールドツアー)に出ます。
夏のヨーロッパで行われるフェスティバルの参加もするでしょう。
アルバムの内容は前作同様5人の資質が良く表れた作品になるでしょうし、
よりモダンに、よりヘヴィになるようです。
プロデュースは前2作同様Dennis Ward、アルバムアートも前2作と同じIsabel Amorim。
あとはファンが驚きそうな(喜びそうな)ことをいろいろ用意してるんだとか。
ゲストなども呼ぶかもしれません。
以上、オフィシャルからの適当な訳でした〜。
ANGRAがモダンになる、って言っても何故か安心できるんだよな。
ANGRAらしいものを作ってくれるという安心感がある。
>>308
そのギタリストは他にはイングヴェイやペトルーシなどが好きらしい。
キコは最近一番のお気に入りだとか。
「アルバムを出すたびに進化してて凄いと思う」
とか言ってたな
314永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :03/12/25 14:17 ID:???
>>312
激しく同意
angraの1st聴いたら、かなり良かったよー。
初期HELLOWEEN以来の衝撃。
そ、そんなに良かったのか・・・?
Angels Cryは普通に神盤。
318永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :03/12/27 01:16 ID:???
ANGRAを聴き始めたのは2ndからだったなぁ・・・。
俺はストラトのMLで「The end of ANGRA」という話題が飛び交ってから
当時最新作のFireworksを聴いた。

ANGRA・ブラジルというキーワードだけで避けていた頭の固さを呪いました。・゚・(ノД`)・゚・。
>>317
神盤って…
いや、べつにいいけどさ
正直Carry Onは最近好きじゃない。
322永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :03/12/28 11:50 ID:???
Carry On初めて聞いたときピンと来なかった・・・、今もあんまピンと来ない・・・。
俺はビンビン来た
メタル烏賊ルスのが好き。
325永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :03/12/31 16:09 ID:???
Fire Worksじゃぁ、EXTREME DREAMもいいなと思う・・・。

半日で来年か・・・、新譜が待ち遠しい・・・。
今更だけどし○×△さん、いつも情報をありがとう・・・。
新年にリバースはあいますね
327永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/01/02 19:46 ID:???
>>326
Nova Eraも捨て難いでしょう・・・
彼はアルバムのことを言っているのだと思う。
329永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/01/02 23:43 ID:???
>>328
あぁ、ANGRAの4thのことか・・・逝ってきて内象噴出しまつ・・・。
330326:04/01/03 22:56 ID:???
その通りです
アンドレの曲はいまいち自分に合わなかったのでスルーしてたSHAMANだったけど
たまたま視聴したHere I amって曲はかなり良かった
なんでANGRA時代にこのような曲をもっとかけなかったのか
しかしこの曲サビよりブリッジの方が印象的だな
Here I amはメロスピ路線だし。
ANGRAのコンセプトとは結構ずれてるでしょう。
333永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/01/04 02:39 ID:???
ANGRAのSHAMANのイントロ変拍子ない?
あの変拍子は、さりげにアグレッシヴ味を出していてイイ!!
>>333
あんぐらのしゃーまんってなんどすか?
Holylandにあるだべさ
スママンの事かと思った
337永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/01/07 16:27 ID:???
Holy Landのジャケにある地名に使われている言語はラテン語ぽいが一体本当は何語だろう?
ワカラン
聖なる国で盛り上ってるところ悪いが、祈祷師バンドのDVDが宿レコに売ってるらしいよ
>>339
マジっすか?今新宿行って帰ってきたところだけど宿レコはよらなかったなぁ。
うおおおおマジかー!今すぐ買いてー・・・でも新宿ちと遠い・・・
新宿遠すぎるよ。何百キロ歩かなきゃいけないんだよ
んじゃあ、俺は宿レコいってくるべさ
見たら感想キボンヌ
自分も飛行機に乗らなきゃ新宿など行けない。
同じく感想きぼんぬ。
本当だ。Burrnの中の広告にShamanのDVDが書いてある。
いくらするんだろうな。俺も明日みてくるわ。買うかは不明
昨日宿レコ行った。祈祷師DVDレジのところに5000円で置いてあった。同じ音源(?)のCDも出てるよ。
スママンなんてどうでもいい。アンドレの声も聞くに堪えないだろうし
349し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/01/12 15:18 ID:???
日本でももう売ってるんですね、ってことでスママン注文しました。
先ほど注文出したんで、うまくいけば今週中届くかな?
宿レコまで行くとDVD代と交通費で2万いくのでネット通販。
今日のレートで3870円ほど。<送料込み
この通販サイト、ポルトガル語のみなのが難点。
ヘブソでも販売してくれるのでは、と期待しておりますが。。。
誰か〜見た人感想まだ?
1stの「Angels Cry」のパワータブファイルあるところ知ってますか?
352永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/01/17 14:19 ID:???
日本公演するかなぁ・・・
チケットの販売について知りたい・・・。

>>351
どっかで見かけたけどなぁ・・・。
どこだっけ?
>>352
それを聞いてるんじゃないか
今更ながらevil warning買ってきました
evil warning('94)の4:13〜の所がかなりツボ
ということでbondのviva欲しくなりました↓
ttp://www.deccaclassics.com/media/audio/028947535027_01_01_00.00-03.16_56k.ram
355名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/18 01:57 ID:CUaL+SXW
>>347
5000円か…。高ぇな…。
でも欲しい。ウニオンとかに入らんのか?
live and learnは名曲だとたった今確信した
アングラいままで大嫌いだったんだけど
リバースはホントにいいと思った
曲飛ばさないで全部きけるし
ファイアワークスもギターだけに耳を傾ければ傑作。
>>357
遅すぎ。
ANGRAのEvil Warningと、Dark MoorのCyrano Of Bergeracを聴き比べてみ。
362名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/26 16:50 ID:BFwDJXNd
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ニューアルバムまだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
ANGRAのネバーアンダースタンドとか好きな人はアルウェン聴いてみ。
そっくりのフレーズが連発だから。
??雰囲気は似ててもフレーズはそっくりじゃないぞ?
そもそも、歌詞の方向性が全然違うし。
アルウェンは確かにアングラテイストだよね。
そう認識して半年くらい置いておいて、久々に聞いてみたら・・・
このバンドってヴォーカルとてつもなくうんこだったのね。
なんであの時気付かなかったんだろう。
??上手くね??
ラファエルってモナリザに似てない???????????
370永遠の15歳:04/01/27 14:41 ID:???
キコが両手タッピングしてる曲ってあったっけ?
ヤングギターなんかで講座してたけど・・・。
>>369
言われてみれば似ているかもなw
>>369
意表をついた指摘w
>>370
HEROES OF SAND
373し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/01/28 21:56 ID:???
スママンDVD届いたので見ながらカキコ。
ANGRAのDVDと比べると・・・全然いいです。
音もはっきりしてるし、小さくないし、ステージも広くて金かかってそう。
照明もいいです。カメラワークもこっちのほうがよいです。
親切なことに、英語を選ぶとMCに英語字幕が出ます。<ブラジルでのライブなので

2曲聴いたあとで、ANGRAのDVDちょっと見直してみたら・・・ちょっと(´・ω・`)。
スママンのほうが洗練されてる感じがしました。
ライブ用の曲のアレンジも結構よかったです。
ボーナストラックやゲストパートはまだ見てないですが、
ファンなら買いのDVDだと思います。
・・・っていうか、買うべきです。

悔しいけど、やっぱかっこいいですわ。
>>361
Dark Moor新譜のTHANKSってトコにAngraの名前があるけどそれ?
しょせんdark moorはその程度w
HEAVENLYもANGRAをパクったらしい

367 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 [sage]投稿日:04/01/29 00:33 ID:???
Keepers of The Earth の3:18秒からAngraのEvil Warningが
始まるのは気のせいでしょうか・・・
ANGRAも人のこと言えないじゃんw
ん?ANGRAのDVD、英語字幕ちゃんと出てきましたが…。

スママン、欲しくなってきた。
俺も友達に借りて見たけどかなりいいと思うっす。
ANGRAのは通して見たことがないが・・・
シャーマン嫌いじゃなかったら買いだろうなこれは。
嫌いじゃなかったらって随分広い範囲だなw
381永遠の15歳:04/01/29 20:49 ID:???
>>377
ひょっとしてNothing to sayのことかい
ひょっとしたらひょっとするかも
383し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/01/30 23:00 ID:???
>378
すいません、書き方おかしかったですね。<MC英語字幕

エキストラトラックでは簡単なインタというか、他のメンバーについて一言、
みたいなこともやってました。
ブラジルのMTVに出たときの映像も少しでてました。

話変わってANGRA。
ttp://www.kikoloureiro.com.br/2003/video/KikoLoureiro_video-02.html
ttp://www.kikoloureiro.com.br/2003/video/KikoLoureiro_video-04.html
Kikoのオフィシャルからですが、新譜の録音の模様。短いですけどね。
Re-birth最高です。新譜早くだしてくれー。長いYo!!
>>366
似てないこともないけどアングラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あるうぇん
>>369
激藁
キコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヴァイ
アンドレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンドゥ
アンドレが白髪だった夢見た。
>>351
ギタープロ用ファイルなら知ってるよ。
390アンドレ:04/02/03 13:58 ID:???
白髪で悪いか
別に悪くはない。
苦労が多いせいだ。
393名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 09:00 ID:fK0LwMWK
改めて聴いたが「リバース」かなりイイ!
注目は次回作だよね。同じスタイル(音楽性)で来るのかどうか…
B!によると、新作は5月ごろだそうな。
395名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 14:54 ID:4zTaqN4z
初めてみたがこのスレ凄い!し○△×さん、あんた凄いよ!
新作が楽しみ!
396名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 19:11 ID:7k5teTgB
「リーチング ホライズン」は最高だね。
この曲聞いてると涙が出てくるのは俺だけじゃないはず!
397名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 21:32 ID:fK0LwMWK
リバースが良かっただけに新作はプレッシャーかかるのでは?
またイイアルバムを出してくれるのだろうか…やっぱリバースより落ちるかな??
>>397
「やっぱり」って何がやっぱりなんですか?
>>397
出てからのお楽しみ。
400400:04/02/06 08:20 ID:???
 
401永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/06 16:01 ID:???
>>397
プレッシャーか・・・。
俺は落ちてもいいから、
とりあえずANGRAらしい作品を作ってくれればいいと思っている
新作が楽しみだ・・・。
普通、いいものを作ろうとして頑張って、いいものを作れるときは作れるし
作れない時と作れないもんなんだよなぁ・・・。
だから敢えて個性が出ていれば、それで良しと・・・。
また、そういうのが聞き込むと味が出てくるものだったりするんだよなぁ・・・。
>>401
リバースがいいアルバムだったことは、まちがいないが、旧アングラのイメージを保持することを意識して
おいしところを再生産したような感じもあるので、
今度はどんな感じになるか期待と不安が・・
とりあえず生オケ入れてくれたらどうなってもいいや
とりあえずアンドレ入れてくれたらどうなってもいいや
>404
(´Д` )
アンドレ・・・
407永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/07 12:57 ID:???
>>402
まぁ、ファンの声が一番厄介らしいから、あんまり要望を出さないほうがいいかもね・・・。
好きにやらせておけば、それなりにいい作品が出るかもしれない・・・。
あんまり期待を大きくしていろいろ言うと、ディープパープルの二の舞になっちゃうかもね・・・。
>>404
アンドレは仮に戻ってきたら作曲面で大きな力を発揮するだろうね・・・。
エドゥとツインでやるのもいいと思う・・・とか思ってみる・・・。
とりあえず、個人的にはキーボードやってもらいたい所・・・。
じゃ、アンドレはキーボード兼タンバリンで復帰、ということで。
俺的に歌声はエドゥの方がいい。
410名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/07 19:17 ID:ggNIv/wb
昨夜やっていたPRIDEで選手紹介の時に
Running Aloneのイントロが流れたよ!!

誰か見てた人いる?
411永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/07 21:21 ID:???
ttp://www.angra.net/fotos/14012004_fotos/images/pre-producao-04.jpg

なんかエフェクターの写真があったんだが・・・。
これから出るアルバムの音が予想できそうでできない・・・。
ディレイしか読み取れない、ワウはそのまんま分かるんだが・・・。
一番端の緑のはディストーションかオーヴァードライヴっぽいんだが・・・。
あと上側のはコーラスっぽいな・・・。
あと2つが何なのか自分には検討がつかない・・・
>>408
それでいいや♪
>>410
俺はプライド見てないや・・・。
412し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/02/07 22:45 ID:???
>395
ありがとうございます。。。ANGRAファンに喜んでいただければ幸いでございます。

>411
Rafaelがエンドース契約してるらしきONERRというメーカーのものです。
ttp://www.onerr.com.br/eng/home.asp
FLASH使ってるので、直接ページ指定する方法がわかりませんでした。
(PRODUCTS>EFECT PEDALSと進んでください)
左からCarbon-X OVERDRIVE CX-1、NITROGEN CHORUS NC-2、
DEGITAL REBERB DR-1、DEGITAL DELEY DD-2のようです。
それぞれ使用するとどんな感じになるか音も聞けます。)
英語で説明もありますが、私には何がなにやら。。。
>170で言われているペガサス幻想のEduが歌ってる奴はまだ上がってないですよね?
このスレ初めて見て、聞きたいんですが……
>>413
この曲に関しては、灰ロードのほうがかっちょいいと思う
>>414
それでも聴きたいのがファン心理
超亀だが>>369のおかげでラファエル萌え。
417名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/09 14:24 ID:SroO0dZf
萌えるなよ
萌え尽きますた
↑ヤマギワソフト館のことだな。
何それ?
>>419
今日はダブルポイントの火 ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
火事?さっきニュースでやってた
>>421
「火」は火曜日の「火」。がんばれ〜
424永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/11 23:32 ID:???
>>412
どうもご親切にありがとうございます・・・。
ファイアーワークスでしたか
426名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/13 01:44 ID:EDg1vZS0
>>425
こいつFireworksの意味も知らないんだな
恥ずかしくないの?
いや、わかってると思われ。
この場合は火事とFireをかけただけでしょ。
では、Fight Fire with Fireのカバーをやっていただくということで。
429永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/13 16:53 ID:???
>>425
鼻毛だよ!!
歌詞しっかり読んどけ!!鼻毛ってかいてあるからな
わかったな!!









嘘です ごめんなさい
430し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/02/13 23:21 ID:???
音楽とは全然関係ない話で恐縮ですが。
ttp://www.fotolog.net/loureiro/
Kikoが撮ったと思しき写真があるフォトログサイトです。
ギターの写真くらいしかそれと分かるものはないんですが。。。
メインの写真の左側の小さい写真もそうです。
(右側は、Kikoの友達や、Kikoが気に入ったフォトログサイト)
雰囲気のある写真が多く、こういった方面にも才能があるのか、と
感心するといいますか、うらやましいといいますか。
431425:04/02/14 10:32 ID:???
えー鼻毛なのか!!
花火かと思ったよ!!
432永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/14 17:17 ID:???
>>430
いいえ、それなりに面白い話題じゃないですか・・・。

できる人はいろいろできるんでしょうか?



テレキャスター
レスポール
ストラト
Tagimaギター
ランダムスター

ランダムスター所持していたんだ・・・。
シラナカッタ・・・

>>431
あ〜あ、だまされちゃった・・・
みついじど〜しゃ♪

>432
ウォルフガング
レスポ
ストラト
K-1
エクプローラー
×エクプローラー
○エクスプローラー
キコの教則DVDってどこで買えますか?
436永遠の15歳:04/02/15 03:42 ID:???
>>433
もう一度確認してくるか・・・。

誤爆してしまったか・・・。
437永遠の15歳:04/02/15 03:46 ID:???
>>435
もれもほすぃ
438名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/16 14:07 ID:rKeJzaTw
age
すままんのDVDをやっと捕獲した。スタジオよりアンドレの歌が骨太な感じ。 
440名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/17 19:12 ID:cYMKowC0
すままんDVDすっげ良くない?
今まであまり誰にもいえなかったんだけど
スママンはしょせんB級メタル
Voも糞だし。
煽りキター
>>440
(・∀・)カコイイ!! 

ライブ自体もいいけでお、DVDの画質や音質がアングラより全然いいので迫力がある。
アングラもあれぐらい、画質、音質にこだわってほしかった。

音楽に関しては、漏れは、もともとクサメタル好きなんで、A級でもB級でもいいものはいいと・・

C級になると耳の毒になりかねないけどな。
ミステリーなんかでも、B級というのは立派にひとつのジャンルを築いてる。
それを「通好み」って言うと噛みついてくる厨がいそうだけどなw
>>441
スママン、B級かぁ〜?そうは思わん。
>>441は「スママン」誕生時の歴史的な煽りでもあるんです・・・。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1023261666/88-93
途中で堕ちたのか・・・
>>446
・・・俺やん
>>448
ホントにホント?
>>446
もう1年半以上経つのか…。
当時は一人称に「漏れ」を使ってて恥ずかしい
最近、思い出したんでスママンのCD買った。
最初はXのトシが唄っているのかと思ったよ。
>>452
申し訳ないがマニアックすぎてわかりません。
トビアスとかKARELIAのマティユー(高)とかなら
よく引き合いに出されると思いますが……。
>>452
あなた、一人でループしてますよ。
ワロタ
455((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/02/19 00:33 ID:???
>450
おれも読み返したけどはずかしい (´Д`*)
メロディックだしテンポ速いんだからメロスピじゃん。
457永遠の15歳:04/02/19 23:53 ID:???
シャーマンは聴いたことが無いが、そんなにひどいのかい?
あちこちで叩かれてますが・・・。

ところでアーテンションは何処の部類に入るんだ?
ANGRA好きならすんなり受け入れられそうなバンドなんだが
気になって眠(ry
一般的な認識としてはファソ層は被らないのでは、と思う。俺はどっちも好きだが。
new discoveryを気に入ったというチミのレス見たときは嬉しかったけどね(w

とりあえずkeyのヴィタリ・クープリスレでネタ振りするのが一番良いと思う。
459永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/20 16:18 ID:???
とりあえず、ANGRAは音質に凝ってくださいって話か?
>>458
アーテンション紹介してくれたのは貴方ですか?ありがとうございます
今たまたまArtensionのSACRED PATHWAYSがかかってるけど、
ジョン・ウエストのこもったような声は好き嫌い分かれるかも。
俺はたぶんもう二度と聴かない。
あと、裏ジャケのヴィタリは、もう少し髪の毛が顔にかかると
アンディ・マレツェクの生き別れになった兄弟のようだ。
>>459
俺じゃないよ。そのレスをたまたま見ただけ。
new discovery気に入った人って少ないと思うからな・・・悲しいことだが
>>460
初期(1st〜3rd)まではジョンの歌唱も迫力あったから、そのアルマムだけで見限るのは
もうちと待ってあげてくれい。

スレ違いスマソ。これで終わりにします
462名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/23 09:57 ID:jeeZHJfL
age
463名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/23 11:25 ID:jeeZHJfL
今更だけど…1stエンジェルズクライの作詞・作曲のクレジット見るとほとんどがマトスとラファエルだったのに最近気付いた。
マトスは分かるけど。キコが作ってるんだと思ってたからびっくりした。
ラファエルって実はすごいの??
464名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/23 12:20 ID:R5rCTlRW
ラファエルは凄いのです。4枚目「リバース」でもキコに負けないくらいのギタープレイを披露してます。
テクの面でキコがクローズアップされがちだけど、
ソングライティング他総合的にラファエルの方が凄いという罠
ラファエルのライティングも確かに良いけど
ギターテクもけしてダメじゃないよ。
そりゃキコはスゴイけどラファエルだって練習
しまくってめちゃ巧いよ。
467((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/02/23 23:21 ID:???
キコ:EG
ラファエル:AG
というイメージがある
468名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/24 09:20 ID:SI0Uw7m3
ホーリーランド買って聴いたけど…民族っぽいね。
ナッシング〜は疾走しててかっこいいけどなんかサビのとことかコーラス重ねたほうが良くないか?
469永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/02/24 18:25 ID:???
俺をメタルだとヴァカにしていたメロコアーをNothing to sayのイントロで黙らせました
>>467
同じく
なんかラファエルって楽器に触れたのが早かったような気がしたんだが・・・。

>>468
漏れ的にはあれはあれでよしと・・・。
1st
2nd

サイキョ。


他のアルバムはは・・・(´・ω・`)
1stよか4thのが良いと思うんだが。
自分は3はあまり好きでない。すままんはok
4作とも多かれ少なかれ作風が異なるし陳腐化していないから
平等に繰り返し聴ける。
ageてみるか
ANGRAってブラックメタルかと思って避けてたけどいいね!
Running Aloneたまらん
476神ギャン:04/02/29 20:53 ID:7+RaunBK
>>473
確かに。
ある意味すごい事だよな

>>475
何でだよww
ジャケ見りゃわかるだろ
>>476
ジャケみて見逃しそうなのは須磨万
478名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/01 13:50 ID:9u5mIyiY
ホーリランドってどう?ナッシング〜しか聴いてない…もう1回聴き込んでみよう。
479神ギャン:04/03/01 16:27 ID:dSDbKBxm
キャロライナWとかZ.I.T.O.とかあんじゃん
480名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/01 16:55 ID:IeCs4FHs
ホーリーランドは4曲くらいしか聴かない…やっぱり1STか4THかなぁ全曲聴けるのは
481雷門 ◆GATEroWcQQ :04/03/01 17:15 ID:???
1stと3rdは凡百のメロスピと変わらん。
独自性が強い2nd,4thが最高!
482神ギャン:04/03/01 17:27 ID:dSDbKBxm
そうか?
俺は3rd=4th>2nd=5th>1st
1stはキャリオンぐらいしか聴かない
5thってスママンのこと?
Make Believaとかも名曲だと思うがなあ。
ANGRAにメロスピばっか求めるのってどうなんだろ。
>>483
ミニマルバム「HUNTERS AND PREY」のことだろぉ

│      4th
│2nd
│    1st
│  3rd
└────→

俺はこんなとこかな
メロディ

│      4th
│2nd
│    1st
│  3rd
└────→ スピード

ってことかい?
バカ

│      4th
│2nd
│    1st
│  3rd
└────→ インパクト
489雷門 ◆GATEroWcQQ :04/03/01 19:39 ID:???
3rdボーナストラックのRainy nightsは超名曲。
本編よりイイ!って思ってるのは俺だけかな。やっぱ。
>>489
定期的に見るなそのレス
491雷門 ◆GATEroWcQQ :04/03/01 19:58 ID:???
え、そうなんだ!
似た感性を持つ人が他にもいるっぽいね。(*´∀`)アハハン♪
4thで一番聴かない曲はNova EraとRunning Alone
493雷門 ◆GATEroWcQQ :04/03/01 22:10 ID:???
>>492
釣りか?

4thはMillenium Sunが最高!ギターソロで悶絶。
>>489−491
ごめん、その定期的なレスの約5割は俺が書きました・・・
じゃ二人で書いてたってことか・・・
496ゴミおじさん:04/03/02 02:40 ID:???
SHAMANのDVD買った。
>>493
釣りじゃないよ。なんかイタリアンメロスピっぽくて好きじゃない。
Running Aloneのソロは良いけどね。
他の曲はめっちゃ好き。
498神ギャン:04/03/02 08:32 ID:1Z+yFB6g
>>485
そう。それだね
>>497
マジで!?
あの2曲がベストチューソじゃん
と、マヂレス
ぁ、500だ・・・
501永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/02 17:24 ID:???
3rdでは・・・
ミステリーマシーン良くないか?
不規則な感じのするイントロとか・・・
>>500
500げっとおめ
四月には新譜だ
503永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/03 14:51 ID:???
>>502
(・∀・)ワクワク
>>502
マジで?Uirapuruじゃなくて?
>>502
まだレコーディング中だと思うが・・
eduの喉が悪化して2005年4月まで延期
507し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/03/03 22:45 ID:???
2/18のKikoの日記見ますと、
「来週から(プロデューサーの)Dennisが彼のバンドのPC69のツアーのためにドイツに戻る。
(ブラジルに)戻ってきたら、Eduのヴォーカルレコーディングが終わるだろうし、
キーボードの追加をやって、Dennisが最終ミキシングが終わるだろうし、
最終的には4月には新譜の準備を終わらせるべきなんだ!」
と書いてあります。
ちなみにPC69のツアーは4月3日まで。

4月に音源が全部整ったとしても、その後プレスだのいろいろやると
結局5月ごろになるんじゃないでしょうか?
たった今日テレでNOVA ERAイントロでたー
それだけ
509名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/04 00:36 ID:DukbvvDP
今、4chの一茂のスポーツ番組のボクシング特集で
Nova eraのイントロが流れたよ
今流れたのなんだっけ?
のばえらの後に
511永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/04 19:48 ID:???
ANGRAは結構流れているのか・・・
けど、俺の学校では名前すら聞いたことない奴ばっか

2nd聞かせたら一部(ヲタ系の方々じゃないです)ウケた・・・。
SHAMANがAFM Recordsと契約

 元ANGRAのメンバーによるメロディック・パワーメタル・バンドSHAMANが、
 新たにドイツのAFM Recordsと契約を果たしました。
 これに伴い、デビュー作の『RITUAL』もAFMより装い新たに再発されるそうで、
 ボーナスとしてDVDの『RITUALIVE』も収録されるそうです。(3/5)
RITUALIVEも収録ってのは日本盤でも出るのかな
>>512
マジでつか?じゃあ、両方買った人は(´・ω・`)ショボンだね。
(´・ω・`)ショボン
こないだNTSのプロモcdもらったらすままんの7分あまりのライブ映像(DVDと同じ)が入ってますた。
>>502->>507
バーソの広告には5月と書いてあった。
518名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 15:33 ID:kFBtC2lx
「ホーリー・ランド」って最初聴いた時はいまいちと思ったんだけど、最近やっぱり「イイ!」と思えるようになりました。
海辺で聞きたいよな。
519名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 15:36 ID:syfeQbTa
キコルーレイロの若かりし頃の教則見た。凄杉
520名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 16:21 ID:VvjgiSWz
し○や△
521名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 16:29 ID:YHvtofcq
俺ヤングギターに載ってた両手タッピング弾ける
>>521
じゃ、がんばってプロをめざせ
>521
きっちり練習してれば誰でも弾ける様になると思われ。
524永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/09 00:40 ID:???
教則欲しいが、地元がアレだし、おまけに手に入れる手段が無い・・・。

ウィングス オブ リアリティーのタッピングって結構初め譜面見たとき
迷 わ な い か ! ?

まぁ、俺はこのタッピング練習している途中にチルボドにはまって
今、そっちをやってる裏切り者なわけだが・・・。
1音下げしたから、元に戻すのめんどい、ロック式だし・・・(言い訳)
525名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 01:11 ID:XGnv/3qZ
ほしゅ
>>524
通販があるじゃないか!
527名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 11:02 ID:svctw4c2
holylandではholylandが一番好きだ
>>519
「ロックギター」ってやつですか?あれは凄かった。デモンストレーション
にはビクーリしますた。漏れはあの時まだアングラ聴きはじめた頃でキコの
凄さは少しは知っていたけど、潜在能力はあの教則で知ったという感じで
した。YGに載っていた講座も(ry
754 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/10 16:22 ID:???
何か歌詞がアンドレ(マトス)っぽくない?
スママン化


755 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/10 16:34 ID:???
シャーマンか…
スママンとか懐かしいネタを持ってくるな!w
すでに懐メロ扱いかよ

鮫藤は声と歌い方もアンドレに似てると思ってたが、
最新作での鮫藤は力感では圧倒してるね。
アンドレも寝てないでそろそろ新作の情報くらい出してくれ。
アンドレ寝てるのか…三年寝太郎。
新譜夏ごろ発売だとよ
533し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/03/11 10:05 ID:???
昨年12月13日に行われたインタにて。
Q:Andre,Virgoの別のアルバムは進んでいるの?すでになにか予定はある?
A:すでにSaschaと話し合ってるよ。彼は何曲かをすでに作っている。
僕もいくつかのアイデアを持ってるんだ。Shamanの次のアルバムを優先するけどね。
そんな感じで準備をしておいて、物事は動いていくだろうし、
僕たちはVirgoの作業を進めていくだろう。
それで、Shamanの次のアルバムは2004年の8月か9月にリリースされるだろうし、
Virgoは2005年の初めになるだろうね。

とはいうものの、現時点でライブが来月まで決定しており(4月はスペインのフェスにも参加)、
6月にもアルゼンチンでライブすることになってます。
2月にはアルバム作成の作業をしていたようですが(レコーディングとはまだ書いてない)
5.6月にレコーディングしないと8月には出ないのでは?
ふむ。
>>530だけどトビマスはほとんどずっと力みっぱなしでちょっと単調。
クリエイターとしては方向性が違うので比較できないが、
ヴォーカリストとしてはまだアンドレに追い付いていないと感じた。

>>533
情報ありがとうございます。Virgoでも新作出すんですね。
単発のプロジェクトだと思っていたので嬉しい驚きですが、
欲を言えばもうちょっと均等に間隔空けてほしい……
536名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/11 18:49 ID:lURTBSvy
age
新作はギターとベースは録音済み
後はエドゥのみだとよ
538永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/12 02:00 ID:???
(・∀・)ワクワク!!
もうちょっとでNOVAERAキコパートコピれる・・・
てかラファエルパートの方が難儀なんだけど・・・
540永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/14 01:29 ID:???
実はラファエルのほうが上手かったってオチですか?
でもエンゲルケとマレツェクのようにならないのがいいね
542名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/14 06:29 ID:HpjhR9af
NOVAERAのギターソロは全部キコだよ。
ラファエルも上手いね。安定してる。
>>541
どゆこと?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ソロ後半もキコだったんだ。後半難しいよぉ。
でもバックでずっと弾いてるパートも難しいね。
俺「ノバエラ風」を弾ける様になるのはもうちょっと先だよ。
545永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/15 00:30 ID:???
漏れもNova Eraやろうかな?
Mask Of Sanityあとまわs(ry

546名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 14:30 ID:Q4pFrA8c
kikoのギターの巧さはANGRAでは氷山の一角しか見せていないと思う
マジで化け物級に弾けるよあのおっさん、
てか同じブラジルのエディ・アダヌイもヤバイ、ブラジル人て
全てにおいて人間離れしてるね。
ラファは昔下手糞だったのに急に半端なくうまくなった、
キコとツイン張るにはあたりまえのことなのだが。
>>546
サッカーも強いしな
kikoってサッカーできるの!?
549永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/15 15:46 ID:???
>>546
本領が見てみたい・・・。
ラファはどんな練習したのだろうか・・・、キコに教えてもらったとか?
>>547
サッカーもできるのかよ・・・俺にはできん・・・流石ブラジルだ・・・。
つまりNOVAERAソロ後半をコピれば
ラファエルを超えるってことだな?
>>548-549

>>547>>546
>ブラジル人て全てにおいて人間離れしてるね。
についてレスしてるんだと思われ
てか、「強いしな」て言ってんじゃん
「うまいしな」じゃなく
553名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/16 00:12 ID:J2UeJqIL
>552
弦にしろボールにしろ捌き方が独特だよ>ブラジル人
554神ギャン:04/03/16 00:55 ID:nwlep3Qv
ラファエル・ビッテンコートっていう同性同名のサッカー選手がいるぞ
ブラジル人かどうかは知らねーけど
ぁ、555じゃん
ギター偏差値スレではペトルーシと同レベルのS−だったけど
なんで誰も突っ込まなかったんだ?俺も再三言おう言おうとして忘れたけど。
557し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/03/16 01:32 ID:???
RafaはKikoにギター教えてもらってます。
逆にKikoはRafaに作曲を教えてもらっています。
こういうことがあるからこそ、
エンゲルゲ氏とマレツェク氏のようなことにはならなかったのでしょうね。

サッカーは遊びでやる程度ならやってるようで、
ブラジルのメタルバンド対抗サッカー大会にも参加してました。
(チャリティー目的で、Felipeは見てるだけで参加せず。<Felipeはサッカーよりテニスが好き)
>>556
あのスレはネタスレ。っていうか、この板はネタスレ多すぎw
ちょっとでも真剣にギターやってる人だったらあんなランク付けできないと思うけどね
559名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/18 00:24 ID:IjPAokYL
>>548 >>549
お前らって本当に馬鹿だよな
文章も読めないの?

15歳というより幼稚園児に近いな
アタマ振り過ぎて脳味噌とけてんじゃねえの?

ウジはさっさと死ね
そこまで言うのはどうかと思うが、
文章の流れから意味を読み取る能力が欠如気味なのは確かだろうな。
561((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/03/18 00:55 ID:???
>557さん、まいどまいど情報ありがとうございます
はやく新譜が聴きたいですな。
そろそろHPに新曲のデモとかUPされないかな。
そんなことよりニューアルバムにカイ・ハンセンとハンズィ・キアシュが参加するそうですよ
どっちもいらんけどな・・・
563((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/03/18 00:58 ID:???
>562
ギターだけだよね?>カイ
ベースだよね?>はんじー
564し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/03/18 01:30 ID:???
面倒なので以下コピペ。
ゲストメンバーはこの通り。ソースはブラジルの音楽サイト
ttp://whiplash.net/newsmore.mv?inicial=12593
Milton Nascimento
Kai Hansen (vocal/guitar - Gamma Ray)
Hansi Kursch (vocal - Blind Guardian)
Douglas Las Casas (percussion)
Silvia Goes (piano)
この1番目にあるMilton Nascimentoという人物は、ブラジルで有名な
ベテランミュージシャン(歌手)で、ポップスやブラジル音楽・ジャズ・ボサノヴァなど
様々なジャンルの曲を融合させた音楽を生み出しているそうです。M
PBとジャンル分けしてるサイトもあるんですが、よくわかりません。。。
Douglas Las CasasはKikoとジャズのプロジェクトをやったりしている人です。
Silvia Goesというピアニストもブラジル人ミュージシャンです。
どういう曲をやってる人かちょっと良く分かりませんが・・・。
565神ギャン:04/03/18 01:54 ID:HmzH5piC
どうせならボーカルは江戸害のやつがいいな
トビマスが出てくるとアンドレと間違えそうだな
いいか悪いかはともかくとして
567神ギャン:04/03/18 02:20 ID:HmzH5piC
やっぱり?ww
俺ギターやってるけど
ペトとキコじゃプレイ内容が違うし
上手さの基準を見るに比べようが無い。

似た系列同士で比べるなら分かるけどあれはね・・・。
楽器をやっている人とやってい無い人じゃ
見方が全然違うね。
ANGRAはSPEEDが一番難しいと思うよ。
あのカントリーのところのスピードは異常。
569名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/20 00:45 ID:4DqVGAYq
>568
あの曲リフも厄介だよね、
でもソロにしろリフにしろANGRAでのキコは抑えすぎ。
日本でやったギタークリニックのTV見たことある?やばいよ。
570永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/20 18:59 ID:???
>>569
ギタークリニックとは何ですか?
むしろ本当にTVで放送したのかが気になる
572神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/03/21 00:47 ID:U1/BHAf8
つーか、ムズイとかそういうレベルじゃないんだけど
ANGRA弾けるってことは相当巧いな・・・
573568:04/03/21 02:59 ID:???
>569
確かにリフで挑戦が終わる人が続出するね。
キコは同じ音でも弦を変えて弾いたり
オーソドックスな指運じゃないから
そんな早く弾いてるように聞こえなくても
実はこのフレーズをあの速さで弾くのは無理ってのが多いね。

クリニックのは見た事無いけど凄そうだね。
昔、雑誌でキコのDVDがあったけどそれも凄かったよ。
ANGRAではちょっとしか力出してないね。
574名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/21 11:40 ID:HLEA2mPF
>573
確かに、ナッシングツーセイとかリフもあのノリ出すのは
至難の業、弾けるけどノリは無理!

クリニックは96年プロモーションで初来日した時ヤングギター主催?
でやった奴、ファイヤーワークス時のじゃなくて、ホーリーランドの時のね
でそれをTVさいたまの番組でかなりの時間割いてやったわけよ。
ファンクとかまでやっててまるでベッテンコートってバッキングまで
あの神業的なノリでひいてるよ。
それでも時間的にも内容的にもかなりいい部分がカットされてんたけど・・・
とにかくジャズからANGRAの曲からなんから何まで弾きまくり
誰かギタークリニック行ったオヤジは居ないのかな?
クロサワ主催の時のは自分のモデルの説明ばっかであまり弾いてくれなかった
けど。
575568:04/03/22 01:40 ID:???
>574
うおー。ヌーノばりのカッティングってすげー見たい!
本当に何でもできるんだね。
しかもレベルが高いんだよね。
紀子様は元々ジャズ畑の人だよね?
一人弾きまくるとバンドとして成り立たないから
能ある鷹は爪隠す、なのかな。
お遊びでいいからソロ出してくれたら
すごいことになりそうだなぁ。
577永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/22 14:12 ID:???
>>576
全国の半分以上の悶絶して泡を吹く






かもしれない
>>577
落ち着いてわかるように話してごらん
579568:04/03/23 02:53 ID:???
あ、大事な事忘れてた。
そう言えば3/30発売されるのヤングギターに
キコが出るよ。

3曲のデモとタブ譜付きでDVD出演です。
もちろん本人が弾いているところを写してます。
ギターやってる人は絶対に買いましょう。

あと同じく3月の末にヤングギタープラクティスにキコ奏法が出るよ。
スコアは「Carry On」「Wings Of Reality」「Live And Learn」です。
予想ではSPEEDがCDの分解解説の気がします。

ちなみに「Live And Learn」もSpeed同様異常レベルの難しさです。
ソロに入った瞬間のデミニッシュをあのスピードで弾くのは
かなりピッキングコントロールが上手くないと無理です。
スピードだけを聴くと凄く速くないんだけど
実は難しいフレーズです。
インギーとかのソロよりはるかに難しいよ。
>579
ヤンギって10日発売じゃないか?
581永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/23 22:46 ID:???
>>578
Kiko Loureiro Orignal Songから見て
多分ディミニッシュだらけだと思われ・・・
インギー好きなのがわかります

ディミニッシュを多様したギターソロ
インギーを超える勢いでオルタネイトを刻み
殺人スウィープの嵐
ギターキッズを仰天させられるはず・・・。

そしてキコラッシュ!!





は多分無い
>>579
まじですか!!
>>580
あ・・・ぇ?
10日ってことはもう発売しているのか
579がネタなのか・・・貴方がネタなのか
どっちなんでしょうかねぇ・・・
ヤンギでぐぐってみましたが
なかなか出てきません・・・。
582568:04/03/24 01:15 ID:???
通常発売のは10日ですけど
最近のヤンギは増刊号とか多くて
今月はキコとマティアスとエリックサーディナスなの。
エリックサーディナスもやばいよ。
http://www.shinko-music.co.jp/bs/detail/0403_33.html
ほれ。
みんな本誌でもやった奴ばっかりだけど、単なる再録じゃないだろうな
584名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/24 14:28 ID:KuBxVqxp
>583
オレもそう思う、再録あるいはカット部分付けたしじゃん?
KIKOってヤンギ企画だと(DVD)ネオクラシカル系
バッカだから個人的にはきつい。
もっとバッキングとか見たいよ。
あとボサノバね、
ANGRAのミニアルバム(アコースティックライブの奴)で
ボサノバのカバーやってたけどある意味早弾きとかよりも
刺激的だったな・・・
とにかくKIKOは爪隠しすぎ!!
585永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/25 19:21 ID:???
>>582
ありがとうございました
>>584
同意、イーグルキコの異名がつきそうだ
実はLive And Learnはライヴではラファ主体で弾いているという事実
587永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/03/26 22:13 ID:???
>>581
改めて見るとパトラッシュみたいだ・・・。
>>586
ライヴでは・・・か、ラファはこの先どれくらい上手くなるのか・・・。
そして、ラファの上手くなったANGRAの路線はどうなるのか・・・。
既出だったらスマソ。

エドゥがジーニアス・ロック・オペラに参加するみたいだね。
他にも好きなvoがいるから買うかな。

ttp://www.melodicrock.com/
の3月26日のところに書いてます。
>>588
どうもです.
AVANTASIAの劣化コピーみたいだが,エドゥに声かけてくれたことに敬意を表して
Ep.1から聴いてみるかな.
SHAMANスレが無いようなのでココで聞かせてもらいます。
Ritualを買い逃してたんですがこないだたまたま見つけたので買おうと思います。
日本盤に初回特典とかあったんでしょうか。
無かったんならすぐ買うけどあったんなら探したいと思います。
残念ながら初回特典はありませんでした。
よって、探求の旅は終わりですよ。

ANGRAと元ANGRA(SHAMAN)では扱いが、全く違いますね、Vは。
そう言えば外国盤の再発でライブDVDつきのがでるとか出ないとかいう話、
ありませんでしたか?
あ、これスママンネタです。
593590:04/03/28 19:08 ID:???
>>591
情報ありがとうございます。
>>592
>>512ですね。すっかり忘れてました。ココで聞いてよかった。
できればDVD付を買いたいのでちゃんと調べときます。
594名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 21:49 ID:NSotmt9l
みなさんの言う通り、キコのギターテクはハンパないです。
「Live And Learn」など、激ムズですが、あんなのラクに弾いてます。

確かに、ギター板では評価Sで、ポールギルバートと同じ評価ですけど、
ありえない!!!! レベルが違う。

個人的には、アルバム一曲くらいキコのギターのインストキボンヌ!
595名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 00:59 ID:P25H2EH8
「Live And Learn」のデモも凄かったなブートで出てたけどヤバイ、
ギタークリニックの時にはソロのアルペジオの原型弾いてたね、
若い頃からヤバイよ・・・・教則ビデオも21かそこらで撮ったんでしょ?
次のアルバムでは強烈に複雑で難解なソロもやってるらしい
ヤンギDVD見たけどハイポジションが正直あんまり上手くなかったな
あそこらへんはさすがにキツいだろうね。
25フレット以降は基本的にタッピングじゃないと難しいんじゃないかな
ハイポジション弾きはアンジェロとかのが上かな
ぁ、600じゃん
おめでd!
ありがd!
603名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 00:01 ID:f6N3WZLm
お肩dd!
604キコ:04/04/01 00:50 ID:???


       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <アッケマシテ
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     | おめでd
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿


605神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/02 23:51 ID:TUeHgi6d
ヤンギDVD-Mag.買ったけど、過去のDVDの使いまわしじゃん・・・
キコのデモンストレーションのタブ譜があったからいいもののこれで1600円は高いわな
606名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/03 22:00 ID:oBn+N38l
>605
最近のヤンギはいろんな意味で酷いな90年代後半が一番充実してたかな?

話は変わるけどついにKIKOがソロアルバム作るとか・・・悶絶者続出になるかな?
607神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/04 03:09 ID:3VbRJB9i
九十年代はメタルなんか聴いたことなかったりする
とゆうか九十年代って俺まだ小学生だし
メタル全盛期なんて生まれたばかりだよww

ヤングギターってかなり昔からあるんだな
60年代のヤンギがうちにあるよ

キコソロ!?
どんなアルバムになるんだろうか
608永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/04/06 10:05 ID:???
近所の本屋にヤンギ置いてなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

ソロでやるのか・・・。
また爪を隠すのかな?
それとも・・・
増刊の場合は本屋よりタワー,HMV,島村楽器のほうが確実では.
閉店前に着ける時間には帰れないがな
610し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/04/07 00:15 ID:???
Rafaのサイトの4日付のニュースにて、
「アルバムリリースは今年の7月か8月と予想されている」
と書いてありました。やはり伸びましたか・・・。

Kikoのソロ?初耳。

スママンは現在アルバムのプレプロダクションもやっているようです。
サシャがブラジルにいるんだとか。
611神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/07 01:00 ID:???
夏か・・・
612 ◆bFyqBk/PAw :04/04/07 13:36 ID:???
>>611
ちょっと延びちゃったね・・・。
613名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/07 19:25 ID:iARg23ZD
KIKOのソロはバーンのニュース欄にちょっと載ってたよ、
アキレスも参加するとか,アルバムの製作終わったら作るらしい。
614し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/04/07 21:07 ID:???
>613
ありがとうございます。今日買ってきました。<バーソ
Kikoのアルバムに参加するのはFelipe(ベース)ですね。
ついでに載っていたEyes Of Shilvaというブラジルのバンドについてですが
ツアーキーボーディストのFabioプロデュースでKikoもゲスト参加してます。

バーソに載っていた曲名”Spread Your Fire" ”No Pain For Dead" ”Morning Star”
”Angels And Demons" "The Shdows Hunter" "Waiting Silence" "Late Redemption"
という曲以外では仮タイトルかもしれませんが
"Wings Of Destination" "St. Elmus"というものがあるらしいです。

オフィシャルに載っていたプレス向け情報によると
「新譜は前作Rebirth同様Rafaによって作り出されたテーマによる
コンセプトアルバムであり、どの歌詞も互いに強い関連を持っている。」
とのことでして、作詞も前回同様Rafaメインではないでしょうか。
現在はアルバムジャケットとドイツでのミキシングの作業以外は終了。
615名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/07 22:33 ID:iARg23ZD
>614

フェリペでしたか、立ち読み,うろ覚えだったもんで・・・
ツアーキーボディストも初期〜長いですね!!
とにかくどっちも楽しみ。
新作伸びたのか。その分いい作品を作ってくれ!
○ろやぎタン毎度情報乙!
ドドレ ドドレ ドドレミゴ
シャーマンのライブDVDかなりイイ!
619名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 00:34 ID:+J1yG+Ca
キコのギターって何フレットあるの?

>>598
で、25フレット以降って文を見て気になりました。
Tajimaのギターは1〜2弦が27フレットだったと思ったけど。
ただしチョーキングができないのでそれほど音域は広がらない。

Horusみたいに27フレット目が4弦まであれば1音チョーキングできるのに。
あと、angels cry、fireworks、rebirthのスコアを見た限りでは
24フレットまでしか使ってないような。
>>621
スコア房はスコアのまんま弦、フレットの位置も同じように弾くんだねw
623永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/04/10 02:29 ID:???
DEEP BLUEだけだよね?27フレット使ってる曲って・・・。
>>622
ふざけるな!

スコア見たって弾けねえよorz
625名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/10 16:09 ID:QOMP6fad
>623

イーブル・ウォーニングとかもっと色々あるよ、ライブじゃもっと使ってるし・・・
ディープ・ブルーのソロは感動ものだね。
626永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/04/10 18:14 ID:???
>>625
イーヴル ウォーニングは確か24フレットまでだったと思われ
スコアで27フレットを見たのは、あれだけだったけれども・・・。

ライヴはキコの気分次第らしいですね・・・。
627名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 12:22 ID:19C3G6aj
>626

スコアの方だと24までだね,スマソ!
でもやんぎのスコアは25までだよ、まぁどっちでも弾けるんだろな。
628名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/11 20:49 ID:tt0mltba
>618
ドラムソロで面白いと思ったのは初めてだったね
あとトビアスとハロウィンが出てくるのがいい!
629名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 12:41 ID:rcWYtUPC
最近ホーリーランドの良さに気付かされました。「サイレンス&ディスタンス」イイですね!
マトスのバンドも聴いてみようかと思いますが、音楽性はアングラと変わりあります?
630名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 12:44 ID:9JFFeDS0
早くしんぷが聞きたい
631名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 13:20 ID:HPaZxGOW
>>629
ドドレ ドドレ ドドレミゴ
シャーマンは駄目だ。ギターが芋。
曲も古くさい。
633名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 19:34 ID:1L+4JPYB
>632
DVD見るとギター一人で頑張ってるよ。
あんまり専門的な部分はわかんないけど・・・。
SHAMANは皆ルックスがねぇ・・・。
輸入版だけどDVD carry onとかLisbonとかやってていいと思うよ。
マトス笛とかピアノもやってっるし。
テクニカルな面は出してないけど、結構堂に入った良いソロ弾いてたと思うけどなぁ<スママン
俺がスママンで嫌なのはマトスの汚い声。
ANGRA時代のような声で歌ってくれよ・・・聞いててザラザラしててなんか嫌。
635名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/12 22:50 ID:1L+4JPYB
確かに声なんか違うよね
SHAMANは次回に期待
636し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/04/12 23:12 ID:???
>629
SHAMANは、Fireworks好きならいけると思います。
Holy Land →Fireworksの延長線上にRitualがあると思っていただければ。
ANGRAよりヘヴィな感じ。重くて暗いイメージ?

SHAMAN、次回どういう方向に行くのかさっぱり分からない。
Ritualもそれなりに成功してるみたいなんだが、今ひとつピンとこないなぁ。
SHAMANでのマトスは無理してるようにしか聴こえない
咽喉おかしく聞こえるよね。
陰のSHAMAN、陽のANGRAって感じだね。
ジャケからそういうイメージが擦り付けられたってのもあるかもしれんけど。
640名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 16:25 ID:05eNDCXB
ラファの曲作りの才能がずば抜けてるのは判っていたけど
KIKOが正直今ほど頑張るとは(もちろんギターは凄かったけど)
思っても見なかった、マトス以上に頑張ってる気がする。

641し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/04/13 23:07 ID:???
SHAMANネタ。
ビクターさんから6/23にライブCDが出るそうです。
ブラジルではすでに発売されていたように思います。
(DVDと同時発売だったかな?)
Ritualive / SHAMAN
01. Ancient Winds 02. Here I Am 03. Distant Thunder
04. For Tomorrow 05. Time will Come 06. Over Your Head
07. Fairy Tale 08. Blind Spell 09. Ritual 10. Sign of the Cross
11. Pride 12. Eagle Fly Free 
* Bunus * 13. Carry On (CD-EXTRA)
ゲスト
Tobias Sammet (EDGUY) /Sacha Paeth/
Andi Derris ;Michael Weikath (HELLOWEEN)
642名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 17:18 ID:xlSby//L
DVD買ったほうがいいんじゃない?
carry onのほかにlisbonも入ってたし。
643名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/14 19:10 ID:xlSby//L
ANGRAでgoogleイメージ検索すると一枚目に・・
日焼け跡が凄いな、と書こうとしたら
そもそも日焼け跡自体ない方がいらっしゃいますな。

     ______
    /______|
   /  \         |
  /  /  ―  ― |
  |  /     -  - |
  || (6       >  |
  | |     ┏━┓ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  川     ┃─┃ |  < 正直、スママンかった
    |  \  ┃  ┃/    \____________
.  |     ̄ ̄ ̄ |
646((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/04/15 00:17 ID:???

出そうで出なかったねこれ

早く新譜出ないかな
647名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/16 16:45 ID:h3+JjJcH

       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   | ageましておめでとう 
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     | 
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿

648名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/16 21:48 ID:XuJB+xim
新譜ではもっとエドゥのバラードを聴きたい
649神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/17 00:47 ID:Kmei/hu7
650神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/17 00:49 ID:Kmei/hu7
ANGRAメンバーで結婚してる人っているのか?
651名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 01:16 ID:SWmKv9de
>>650
ライブDVDでラファエロが左手薬指に指輪してたのみた
久しぶりにアングラ聞いたけどやっぱ良いね
インストパートは何度聞いても引き込まれるよ。
ZITOの後半とかホントに良いな
653名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/17 10:56 ID:4Q1sromd
俺はmake believeが好き
654神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/18 01:53 ID:f/2aoMkG
ラファエルか
キコはどうなんだろう?
798 名無しさんのみボーナストラック収録 New! 04/04/19 07:44 ID:UG1oe3yX
漏れ、2ndだけならすり切れるほど聞いたし、歌ったな

ANGRAは3rdぐらいまで買ったけど普通だったな。よくテクニカルというけど
苦しかったな。難しいことを無理矢理挑戦して、聞き苦しいって感じ。
656永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/04/20 21:11 ID:???
ちょいと2週間ぐらい音楽聴いてなくて
久しぶりに就寝時にAngels Cry聴いて感動した
Angels Cryは何時聞いてもいい・・・。
Never Understandは展開が多くて好きだが、どうもツーバス使いすぎ感がある
Streets Of Tomorrowは初めのイントロからメジャーキーに変わるというのが
以前は非常に嫌いだったが、今回はすんなり受け入れられた

聴き終わったらテンションが高くなり眠れなくなったからF.Coupperinの
ハープシーコード曲を聴いて寝た・・・

Evil Warningにあるバンジョーを加工した音は、どう加工したら、ああいう音になるのか・・・
>>655
単なるテクニカル思考のアルバムだったって意見か・・・。
>>656
あれバンジョーなの?
スチールドラムだと思ってた
ライブインサンパウロ、1580円でゲト!!

なんつーか、ミックス酷くね?
ドラム音なんかペラペラなんだけど・・使用?
仕様。
660名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 11:56 ID:R6rVKXAD
>>658
内容でなくて、音で萎えます (´Д` )
661名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/24 22:56 ID:9WvpdDiz
>660

リズム隊は昔の方が凄かったな。今のリズム隊は綺麗過ぎ,好きだけど・・・
そろそろ真剣に8フィンガーやろうとおもって
DVD Mag買ってから練習し続け ついにノイズ無しでできるようになった(´・Д・`)
長かった・・・でもフーガがね〜・・・
>>650
キコも左薬指に指輪してるね 
663神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/04/26 23:48 ID:sSJ31JxB
そぅか
じゃあ、結構結婚してるんだな
アンドレは?
664名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/27 00:49 ID:sf+HBebV
今日ドリ虫アター見てきたけど動かない人たちだね〜、
そう思うとKIKOはよく動くしパフォーマンスもカッコよくてやっぱり
凄いギタリストだと思った。もちろんぺとるっちはイングウェイ並みに
弾きまくってて凄まじかったけどちょっと食傷気味。
665(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/04/27 07:01 ID:???
そもそもドリ虫なんて動くような音楽性じゃないだろ。
666てハナクソやん
>>666
己やん
668永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/04/29 12:49 ID:???
>>658
買おうと思ってたけど
やめたほうがいいでしょうかねぇ・・・。
669名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 21:38 ID:jiprQ6aQ
エドゥがアンドレ時代の曲歌ってるのは少ないでしょ
俺は結構楽しめたよ。DVDだけど。
エドゥのパフォーマンスとか全然だめだけど。
メイデンのカバーもやってたよ。
リージョンフリー
スママンのブラジルのFCから来る
メールニュースがことごとくウィルスに感染してる…。
タイトルはちゃんと「Shamanzine」になってるから
ウィルスによるアドレス詐称じゃないと思うんだけど、
ポル語わかんないから知らせようがない…。(つД`)
英語でもいいんじゃないの?
672ななし:04/04/30 14:07 ID:AgM83Cl5
CARRY ONの音はどうやってつくればいいんですか??
そんなもんキャリーヨンに聞けやッ!
誰か大阪近辺で、シャーマンのライブDVD売ってるとこ知りませんか?
なかなか見つからない_| ̄|○
ヘヴソは?
俺、明日買いに行こうと思ってんだけど・・・
このスレに来るとググルがクッキー食わそうとする・・・
>>675
その店はどこにあるんですか?
昨日行った店の人に聞いたら、すでに廃盤だとか…。
ネットは有効活用しましょう
ttp://www.diskheaven.com/info/map/maposk.html
>>678
どうもでつ。
いあ、最近大阪に住み始めたんでさっぱりなんですよ(´・ω・`)
B!6月号にはエドゥのレコーディング・リポートが載っています!
681永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/01 09:52 ID:???
>>672
どうぞ
http://music3.2ch.net/compose/

・・・いや、俺がANGRAの音について考えるスレッドを立てても良かったんだが
広告業者のアク禁の巻き添えくらっていて無理だから勘弁してくれ
ある森深くに、賢者と呼ばれていた老人が居た。
彼は、物事を深く洞察し、とても優れている人間だと評判だった。
ある時、一人の少年が彼をためそうとした。
彼は小鳥をその両の手のひらに包み、賢者に尋ねた。
「この手のひらの中の小鳥は、生きているか、死んでいるか?」
賢者が死んでいると答えれば少年は手のひらを広げ、小鳥を大空へ羽ばたかそう、
賢者が生きていると答えれば、少年は手のひらをギュッと握り、小鳥を潰して殺してしまおうと考えていた。

少年は訪ねた。
「この手のひらの中の小鳥は、生きているか、死んでいるか?」

賢者はこう答えた



「それはお前達次第じゃ!」
なにゆえ「達」?
ビクターがDVD「Rebirth World Tour/Live In Sao Paulo」を発売するみたいだね・・・
6月23日か・・・これはどうなんだろう。国内盤のみのボーナスあるんだろうか。
俺はまだ購入してないから気になるところだなー。
無ければ大人しく外盤買う
俺も〜。
そしてシャーマンのDVDはどうなってんだビクター…
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1856695
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1856813

ANGRAのDVDとShamanのライブCDが同日発売みたい。
何故今頃CDなんだ。ShamanのDVDも出してくれよー。
>>685
今更ですか・・・。
くく・・・ボーナスついたら外盤持ってるだけに鬱だ・・・。
>>674=677=679
ちゃんと買えましたか?
>>675だけど、俺が行った時には品切れしてますた・・・(ノД`)
ディスクピアは高いのでヘヴソで買おうと思ってたのに・・・(ノД`)
でも、









(゚ε゚)キニシナイ!!
691ルイ・ピエール・アンゲラ1世 ◆Lu1qlANGRA :04/05/06 17:49 ID:2h1tL2fm

PVキボン
692(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/05/06 18:48 ID:???
アル中名無し自演乙!w
あぁ、とんでもないやつに目をつけられた……
694(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/05/07 00:05 ID:???
アル中売名乙!w
695神ギャン:04/05/07 00:17 ID:RSAdql6/
何かANGRAってCD出すペースが遅いような気がする
もう十年近く活動してるのに四枚か・・・
696(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/05/07 00:18 ID:???
アル中使い分け乙!w
Heros of the sand は名曲ですね。
アルバム『ホーリーランド』は全く趣味に合いませんでしたが・・・_| ̄|〇
698神ギャン:04/05/07 00:27 ID:RSAdql6/
ANGRAスレで嵐なんて珍しいなw

どうせヘッコ→江戸害→ANGRAと来たんだろうが
アル中はあんまANGRA聴かないからここには居ないと思うぞ
頑張って煽るのはいいが、勘違い暴走して関係ないスレ荒らすのはやめとけww
699(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/05/07 00:28 ID:???
アル中巻き添え乙!w
700神ギャン:04/05/07 00:34 ID:RSAdql6/
700
701(OvO) ◆19nTAWq3ec :04/05/07 00:39 ID:???
アル中700乙!w
モンピプー
703神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/07 01:03 ID:1Z9gbYv9
>>697
アコースティックバージョンもいいべ
アコースティックアルバム作ったら結構いけると思う

>>701
その反応を待っていたww
君はわかる奴だ
>>703
アコギであのAメロのリフをやってるのを見た時は脱糞しそうになりました。
705名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/07 18:22 ID:eWLzD/DY
今日Mステで Carry On歌うぞ
706永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/08 11:01 ID:???
英語の授業で英語の歌詞の曲のCDなんかもってこいって話があったから
LIVE AND LEARN流したら、ギター厨がもろに反応した
>>706
それ俺も学生時代やりたかったなぁ。
引かれるの覚悟でw
>>706
孤独で暗いオタクがメタルのCDを持ってきた

青春謳歌してるギター厨が反応した 

って図が浮かんでくるなw
709永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/09 10:47 ID:???
>>707
本当はバラード流すべきかと思ったけど
俺が以前変形ギター持ってきたときに
授業中にギター厨が騒いでいたから
やっぱりこっちにするかって・・・。
>>708
メロコア寄りの奴だったなぁ・・・。
「うぉー俺よりうめー」
・・・キコ先生に勝つつもりだったらしい・・・。
うん、無理だよ!!先生に勝つなんて
相当ってか死ぬ気で取り組まないと!!
710神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/09 23:35 ID:lbccpncl
毎日六時間やるんだってね
ノーバーエーラ♪
ノバーエーラ♪

じゃね?どっちかっていうと。
ノバエーラ♪

じゃね?どっちかっていうと。
714((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/10 23:41 ID:???
new day shines, fallen angels will ariseの前は711、後は712じゃね?
715((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/10 23:42 ID:???
あ、たしかに後は713じゃね?
つーか前はノーバーエーラー♪じゃね?
後はノバエーラー♪じゃね?
イッパイキーケーテー

だろ
イッパイタベレール

食べてどうするw
719((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/11 00:04 ID:???
あはは アホの集まりだ
720717:04/05/11 00:10 ID:???
素で間違えた
死にたい
( ´∀`)σ)Д`)>>720
722(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/11 07:12 ID:???
早く新譜発売しやがれ。
ノーバエーラ♪はカラオケに入ってる?
カタカナ英語で高らかに歌い上げたいんだけど
724永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/11 23:02 ID:???
>>722
同意
>>723
無いっぽいよ
725Giko・Loureiro:04/05/11 23:03 ID:???
>>722
       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/●ヽ| | /● >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <随分喧嘩腰だな!!できるだけ早く出すから
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     | 買 っ て よ し ! !
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿
726Giko・Loureiro :04/05/12 15:40 ID:???

       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿

727(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/12 20:21 ID:???
何か言えや!
       /ミ ̄Vー―ヽ
      /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミヽ
     /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))
     (////~ー‐v――ヽ、彡))
    ((//|         |彡ノ)
    ((彡ji|         |彡ノ丿
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ     |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  < (・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ       |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、       \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿
729永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/13 14:56 ID:???
なんかいまいち・・・。



       /ミ ̄Vー―ヽ
ー=ニ二二 /ミ ̄ヽ、 |/ ̄ヽミミ二ニニ=ー
\    /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))   /    __
  \  (////~ー‐v――ヽ、彡)) /     /   \
    ((//|         |彡ノ)      / / ̄ ̄
    ((彡ji|         |彡ノ丿    / /
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ   | |
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ  | |
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))    | |
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ  / /
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿/ /
730永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/13 14:57 ID:???
>>729
やっぱそうだよな、しっぽのとこが変だ・・・。
>>729
GJ!
732永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/14 18:22 ID:???
修正


        /ミ ̄Vー―ヽ
ー=ニ二二 /ミ ̄ヽ |/ ̄ヽミミ二ニニ=ー
\    /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))   /     ____
  \  (////~ー‐v――ヽ、彡)) /      /    )
    ((//|         |彡ノ)       / / ̄ ̄
    ((彡ji|         |彡ノ丿     / /
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ    | |
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ   | |
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))     | |
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ   / /
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿 /



        /ミ ̄Vー―ヽ
ー=ニ二二 /ミ ̄ヽ |/ ̄ヽミミ二ニニ=ー
\    /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))   /     ____
  \  (////~ー‐v――ヽ、彡)) /      /    )
    ((//|         |彡ノ)       / / ̄ ̄
    ((彡ji|         |彡ノ丿     / /
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ    | |
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ   | |
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))     | |
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ   / /
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿 /
734神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/19 19:44 ID:amnL8E1W
なんなのこのスレ・・・
エドゥ、誕生日おめでとう!
736永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/19 20:42 ID:???
ハンターズアンドプレイに身長とか書いてあったけど
血液型は無かったね
久々に来たらAAでいっぱいになってたw
とりあえず ◆bFyqBk/PAw はNGに入れとけ
739永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/20 16:38 ID:???
ごめんなさい
>>736
キコって何センチぐらい?
741永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/20 18:17 ID:???
>>740
183Cm
742永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/20 18:18 ID:???
>>740
183Cm
743永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/20 18:28 ID:???
うわっ!!同じ内容がいきなり二回も・・・。
スマソ
744名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/20 18:39 ID:8HeB+JY/
DVDみるとパフォーマンスが酷いと思うんだけど、
次来日する時はライブ期待できる?
>>741
183ですか。手がでかいから凄い高そうに見えたけど(実際はあまり
手の大きさと身長は関係ないともいうが)でも結構高いですね。
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
748し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/05/23 00:35 ID:???
最近規制に引っかかるのか書き込めない・・・。
ttp://www.clubemusitech.com.br/arquivos/CLIP_ANG.WMV
ブラジルの楽器フェアでの1コマ。
KikoとRafaのNovaEra演奏です。4M弱5分ちょいで画像は良くないです。

>747
以前もKikoのサイン入りN4出てたような。同じもの?
749永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/23 10:30 ID:???
>>748
かなり感動しました
>>748
非常に感動しました
>>し○×△ さん 
いつも乙です。漏れも感動しました。2人はホント良いコンビだ。
最近ラファエルが上手くなっている気がする(もともと上手いけど)

貴重なものが見られて感激してます!ありがとう!
し○×△タンのオマンコもみもみしたい(;´Д`)ハァハァ
754神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/27 13:58 ID:IXXKDJF1
>>723
HyperJoyに入ってたぞ
755名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/27 15:58 ID:5ZHPjS05
禁オナ宣言して今日で8日目。
あと3日がまんしなきゃならない。
辛いです。
私は自慢じゃないけど20才処女なんです。
1日のうち20時間はいやらしい事考えてます。
30日の22時まで我慢できるかな?
夢濡しそうで恐いです。
やっぱり11日間オナニー禁止は無理があったのでしょうか・・・。
今ならファラキスどころかキッコのお腹でさえオナニーできちゃいます。
そんな自分が憎らしい。
嗚呼、辛い。
しかしあれだな
757( ´¬`):04/05/27 16:31 ID:???
>>748
感動しました
やはりキコはいい指の動きしてるなぁ。特にソロ後半。
ラファエルも上手できっちり弾いてるんだけどキコの指の動きと
比べると結構大きめに動いてたのが印象的だった。
俺も指の上げ下げ(押さえる離す)が大きいから参考になる。
俺ソロ後半弾けないからがんばろ。いい映像見せて貰った。
俺楽器とか一切やったことがないから解らんのだけど
キコのテクニックはかなり凄いの?
760(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/27 20:34 ID:???
かなり凄いよ!
お前らエロすぎ
>>759
ANGRAでやっている演奏でも充分凄いけど秘めている潜在能力はANGRAのプレイ
だけでは発揮されていない感じがします。もちろんANGRAだけでもちょっとキコ
が本気だすと「おいおい、こんなの弾けねーよヽ(`Д´)ノ」ってなります。orz
Nova Eraカラオケ入りオメ。
一回目と二回目のサビで
All over now, sores in pain and awful lies
の所、オールオーバーナウ、”オウザ”ペイエンアウフーラーアイって聞こえるんです。
三回目はちゃんと”ソースィン”って聞こえます。
アルバムのブックレットでもofficialから落としたテキストでもsores inって書いてあるしなぁ。
Nova Eraカラオケ入りオメ。
一回目と二回目のサビで
All over now, sores in pain and awful lies
の所、オールオーバーナウ、”オウザ”ペイエンアウフーラーアイって聞こえるんです。
三回目はちゃんと”ソースィン”って聞こえます。
アルバムのブックレットでもofficialから落としたテキストでもsores inって書いてあるしなぁ。
765し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/05/29 00:24 ID:???
映像、みなさんに喜んでもらえてなによりです♪
また何か見つけたらご報告します。

KikoがD´Addarioとエンドースを結んだそうです。
イタリアのギターメーカーなんでしょうか。
ttp://www.daddario.com/
BleedingHeartとかカラオケに入らないかなぁ。
767((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/29 00:59 ID:???
>763

あれは all over now, all the pain and awful liesって歌ってると思うよ
>>765
私もダダリオのEXL125を使っていますが,
ギター本体も作っているとは知りませんでした。
ていうかリンク先のサイト,何の紹介なんだかわかりにくい……
769し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/05/29 01:26 ID:???
>768
ttp://www.daddariostrings.com/DADArtists.aspx?ID=1
こちらのほうが分かりやすいかも。
まだここのアーティストカタログにはKikoの名前はありませんが、
近々載る予定だとか。
>>767
ありがとう!
今度カラオケで披露してくるよ。練習再開!
この曲を聴け!とかでやたら評価良いから、
Angels CryとRebirth借りてきたけど、ちょっと期待はずれだった…
所詮B級メロスピバンドなんだから、過度な期待されても困るよ
773(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/29 20:37 ID:???
この曲を聴け!信じてるやついるんだ…。
信じてるというか、まあ、参考程度に見たりする。
一曲も聴いたことなかったし。
あのサイトはクサいのが好きな人多いみたいだから、
あぁ、こういうのね、と言う感じだった。
Carry OnとNova Eraはあまり好みじゃないけど、
それ以外のはそんなに嫌でもなかった。
775名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/29 22:42 ID:saHCravA
>>772
全然B級じゃないだろ!どうせソナタ万歳のメロスピ厨だろ?
逝ってよし。

>>771
よく聞き込め!
俺も最初ANGRAはとっつきにくいと思ったが、聞いてるうちに
震えてきたよ!

Carry On と Nova Eraは、この曲を聞けでも超支持されれいる
通り素晴らしい曲だと思うけど、これに拒否反応出た奴意味分からん。
776(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/05/29 22:52 ID:???
改行下手くそだな。
777神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/29 23:22 ID:CXoOWHa0
>>774
3rdのFireworksがいいかもよ
アルバムごとに雰囲気違うから全部視聴なりなんなりしてみたら?
778((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/29 23:35 ID:???
ttp://www.angra.net

久々に見たらオープニングが豪華になってた
NOVA ERAが流れてるし

んで、もうガイシュツかも知れないけど、ヌーアルマムの情報を。
今年の半ば(ってもうそろそろじゃない?)にリリース予定の新譜にはMilton Nascimentoっつー
ブラジルの有名なシンガーが参加してるようです。

ソース↓ Eduの英語はとても簡潔でわかりやすい。
 ttp://www.angra.net/vs4/uk/novidades/noticia.asp?id=50

Milton Nascimentoはこんな人↓
 ttp://www.listen.co.jp/xtpart27287.jsp

ライブでアキレスが投げたスティック↓(気の弱い方は見ないでください)
 ttp://rage13.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/470.jpg
779神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/29 23:44 ID:CXoOWHa0
ホントだww
つーか、スティックをどこに挟んでるのか気になる
>>778
次のライヴでやってほしいRebirth/Hunter...の曲は?
っていう投票やってるけど何に入れた?
俺はRunning Aloneにした。
ノブエラは1曲目でないと収まりが悪い気がする。
>>779
挟んでるっていうか突っ込んでるんじゃないの?
デンマーク語でなんていうのかは知らないが
782神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/29 23:53 ID:CXoOWHa0
>>781
ドラエモの写真の話
>>782
だからその写真の話
784神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/05/29 23:59 ID:CXoOWHa0
うわ、俺テンパった?
785((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/05/30 00:04 ID:???
>780
おれはRebirthに入れたよ。
あの曲は歌詞も大好き。がんがろうという気になる。
>>774
俺とまったく同じだ。他にRunning Aloneなんかもイマイチだったんじゃないかな?
でもその他の楽曲はどれもこれも秀逸なので聴きこんでみるといいよ。
彼はHoly Landを一番気に入りそうな予感がする。
787永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/05/30 09:13 ID:???
>>778
いや、絶対はさんでいるだけだよね・・・きっと・・・。
突っ込んでいたりなんてしないよね・・・ははは・・・。
ワキ?ケツ?
789し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/05/31 21:19 ID:???
>778
Milton Nascimentoは普通にPOPな曲をやってる方で、
メタルとは縁もゆかりもなさそうです。
スティックは・・・謎ですね。。。

ttp://www.kikoloureiro.com.br/2003/kiko-websites/br/equipo-guitar.html
Kikoの新しいギターが載ってます。
Corpo(Body): Mogno
Escala(Fingerboard): Ebano
Braco(Neck): Marfim
Captadores(Picups): Trembucker - Hot Rails - Seymour Duncan
Ponte(Bridge): Floyd Rose Original
Tarrachas(Tuners): Gotoh
ポルトガル語版のほうが更新早いんですが、ギターの仕様は英語版のほうが詳しいです。
ttp://www.kikoloureiro.com.br/2003/kiko-websites/uk/equipo-guitar.html
カモーン アラーイズ!!
791し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/04 00:23 ID:???
ブラジルの音楽サイトより、Eduの兄弟、Titoのインタ。

Q:あなたがAngraのバッキングヴォーカルをいくつか録音したというのは本当ですか?
Tito:ああ。僕の兄弟(Edu)が彼の声と似た声の音質を持つ僕を招いて、
それで僕が"Live and Leam"を録音したんだ。
それでバンドの皆がその出来栄えを気に入ってくれて、
僕を再び新しいアルバムの録音に呼んでくれたんだ。

だそうです。
792名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/04 03:56 ID:6VXrP0rL
>>785
なんで自分で晒しあげにしてるの?
793し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/04 07:41 ID:???
しまった・・・訂正。
791内 "Live and Leam">“Live and Learn”
794名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 00:37 ID:QNs2OCuF
3枚目のアルバムファイアーワークスの
9曲目のサビが空耳


「あっかんべえ〜〜〜〜〜」


まず間違いない!!!!断言できる!
795名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/05 01:50 ID:QNs2OCuF
ANGRA


ってアングラ?それとも
アンジェラ?
未だ疑問
796隠珠 ◆SPheREFStk :04/06/05 01:52 ID:???
アングラ
ハンガー
アンドレ時代は1枚目は名作で2枚目はマニア志向すぎたが
新生エドゥアングラの2枚目も同じ路線じゃないことを祈るしかないな
>>795
どーやったらアンジェラに読めるのか?
未だ疑問
エングラ
ハンベルガー
アングラだと

アンダーグラウンドの略と同じ同異義語

だからアンジェラと感じてしまう感覚はニュータイプだな
頭痛が痛いな
804永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/06/05 16:35 ID:???
>>794
ジェントルチェンジはよく聞いてるとその他
大事なものはシークレーット♪
って聞こえる箇所があるから探してみ
805し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/05 21:58 ID:???
アルバム発売日が決定しました。すでにご存知の方がいるかともおもいますが。。。
8/11(水)、一応日本版のみボーナストラック収録予定だそうです。
先行発売とかそういったことは不明です。
いkkdkdkkぢいきっきいきjttああああ、mきkキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
意外に早かったな
出るの来年かと思ってた
808(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/06 08:49 ID:???
どうせ発売延期するんだろ。
マイナス思考はうざいからどっか行けよ
ゴミ固定だからな。空気読めないし
>>808


NGワード推奨
812Giko・Loureiro :04/06/06 16:04 ID:???

        /ミ ̄Vー―ヽ
ー=ニ二二 /ミ ̄ヽ |/ ̄ヽミミ二ニニ=ー
\    /彡ミミヾヽ、|/⌒ミミヽヾ))   /     ____
  \  (////~ー‐v――ヽ、彡)) /      /    )
    ((//|         |彡ノ)       / / ̄ ̄
    ((彡ji|         |彡ノ丿     / /
    ((彡))ー‐ヽ_ ,ー―;(彡丿ノヽ    | |
    //彡彡/○ヽ| | /○ >ヽ彡ソノ   | |
   /丿ノ( ヽー´| | ヽー´ |ソソ彡;ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/丿ミヽ    | |     /|`)ソソヾ   |(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2
  ((/丿ノヽ|:::  (,、_,、)   :::/_/丿;ノソ  <逝ってよし
   V(()))/|::::.       :::/ノ丿ソ     |  
    ((()ソヽ  ノーヽ  /丿ノ;ヽ、     \_________
     ((/))\ ヽ ノ /))(();))     | |
      丿ノノ |\ ⌒ ノ|(()))ヾゞ   / /
      ノ丿ソ|   ̄ ̄ |ヽヾゝノ丿 /
813永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/06/06 17:53 ID:???
8月が楽しみだ
808 名前:(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 [sage] 投稿日:04/06/06 08:49 ID:???
どうせ発売延期するんだろ。
98点   新世代のオピニオンリーダー
99点   この音楽性を越えるバンドはもう出現しない
97点   もはや他の追求を許さない括弧たる音楽性とクオリティー
99点   この世に完璧なものはない。あるとすればこのバンドそのものだ
カイ・ハンセン「これこそ守護神殿パート3にふさわしい」     
それ、ラプソにも書いてなかった?
それだけ期待感があるんだろうよ。
カモーン アラーイズ!!
>>し○×△氏
情報THXです。国内盤にボーナストッラク追加とは嬉しいです。
個人的にANGRAのボーナストラックって良い曲が多いと
思います。新作はエドゥの曲が楽しみです。


ACID RAINの最初の部分は何て歌っているのかな?(この前K−1でかかって
いて気になった)ANGARの曲ってK−1とか格闘技ものでたまに流れて
いる。FIREWORKS辺りなんか特に。 
91 名前:ドラえも ◆kB1dorak [sage] 投稿日:02/01/17 12:17
  >90
  Acid Rainの合唱ってなに言ってるの?

96 名前:まりうっち [] 投稿日:02/01/18 21:30
  あしっどれいんはこんなかんじ〜♪
  すぺるみすはゆるしてね〜
  Misererus
  Sanctus
  Pecatorius Homnibus
  Misererus
  Sanctus
  Pecatorius Homnibus
  Misererus
  Sanctus
  Domine Deo Sabbaoth

99 名前:ドラえも ◆kB1dorak [sage] 投稿日:02/01/18 23:52
  >96
  おーーー
  すげーーー
  たしかにそんな風に聴こえるような気がするーー
821((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/06/09 23:25 ID:???
>820
どうも。おはずかしい。しかも私はもう一度同じ質問をしてるんです。
そして確か「前に質問してたよ」ってつっこまれるんです。
>>821
うん知ってる。だって俺だもん
823名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/10 12:36 ID:ak+oDOWq
ANGRAのライブDVD見たけど、
ベースの人あんな速弾きするとは。(ベースのこと知らないからうまいかどうかわからんけど)
それとドラムソロは長いけどつかみ所がなかった。
あとほとんどの曲を半音下げで演ってたけどボーカルのためかな?
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1008/10084/1008477086.htmlの>>347
ここにあるSHAMANのLiveってもうみれないですかね?
薄いグリーンのストラトを持った人が入ってくるときの曲がなんて曲なのか知り合いです。
>>823
ヴォーカルのためにキー下げるのはよくある事。
826し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/10 23:32 ID:???
>824
今過去ログが見られないからよく分かりませんが、
2時間近くあるライブ映像でしょうかね?
ttp://theshaman.free.fr/multimedia.php?lang=0
このページの一番下にあるものですが、今はリンクが切れてるかも。
もしそれだったら、セットリストは以下の通りだと思われます。
Time Will Come/Streets Of Tomorrow/Lisbon/Fireworks/
Here We Go/Crossing/Nothing Say/The Shaman/
Be Free/Drum solo/Carolina W/Living For The Night/
Blind Shell(後のBlind Spell?)/Wing Of Reality/
Carry On(Unfinished Allegro)/Fight Of Icarus
この当時はまだアルバムRITUALを出す前で、
SHAMANとしてはデモを4曲作っていたのみでした。
デモですので、RITUALに収録されているものとは違っていたり、
また収録されなかった曲もあります。
827し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/10 23:34 ID:???
すみません、きちんと答えになってない(グリーンのストラト云々)のは
私のパソコンの調子が悪くて、確認できないからです。
セットリストで確認してみてください。
し○×△さんありがとう。Living for the nightでした。
これ激しく名曲ですね。めちゃくちゃ好きになりました。
829((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/06/11 00:39 ID:???
>828
living for the nightはVIPERの2nd『theatre of fate』に入ってる曲だよ
830し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/11 00:45 ID:???
>828
良かったです。
その曲はAndreがVIPER時代の曲ですので、
よろしければ2ndアルバムTheatre Of Fateに収録されてますので
買って聞いてみてください。
ANGRAファンなら、このアルバムは気に入っていただけると思います。
新生ANGRAが好きでも、旧ANGRAがいまいちならVIPERはお勧めできない。
ANGRA1stが大丈夫ならVIPER2ndも是非聴いてみて欲しい。
質問させてください。
スママンのDVD、輸入盤しかないですよね?
通販サイト見たらPALって書いてあるんですけど、
皆さんはどうやって視聴されてるんですか?
PCで見れば無問題なんじゃないっけ?
即レスサンクス!
ならば早速、在庫のあるうちに逝ってきます!
>>834
例外もあるみたいだけどほとんどのケースで再生可能らしい。
見れなかったらゴメンね。
836し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/11 22:10 ID:???
手持ちのDVD見たらNTSCでリージョンフリーですよ。
まさか仕様変更してるわけないでしょうから、
どのプレイヤーでも問題ないはずです。
RituAlive聴いたけどマトスの声がザラついててあまり気持ちの良いものじゃないな。
ただ、会場がめちゃくちゃ盛り上がってるのはよくわかった。凄く楽しそうだ。
あっかんべー
>>838
だろ?どう考えても空耳
スママン今なにやってんだろ。
曲作りくらい開始してんのかな?
君こそなにやってんだろ。
このスレくらい見てんのかな?
842(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/12 20:17 ID:???
c
a
r
r
y
Carry on


といいたいのか!キャリーオン!と!そうは意神崎!
o
849848:04/06/12 23:16 ID:???
>>847
きさま〜!
850(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/12 23:31 ID:???
>>847-849
ワラタ
220 (・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 sage 04/06/12 23:06 ID:???
>>219
なんでそんな微妙なスレから持ってくるんだよ。それにしてもみんなよく見つけるなぁ


イパサクヨ
852永遠の15歳:04/06/12 23:52 ID:???
ジェントルチェンジは聞くほど空耳が増えてゆく
>>847
Carry OnにみせかけてCarry Outって手もありだね
昔、英語の授業でCarry(運ぶ)を
キャリーならぬカリー(カレー)と誤爆解説してしまった奴が
いたのを思い出した
o
t
only A but also B
857(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/13 20:47 ID:???
Nova Eraも失敗か
nothing to sayだろ
859(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/13 21:26 ID:???
ああ、それもあったか。Carry onの次にNがくるとついついNova Eraを想像しちまう。
ユーロ2004に関係ないアングラメンバー

けどブラジルって時差が欧州とくらべてあんまないだろうから
日本みたいにこんな時間にはないだろうな!ちきしょう!

862永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/06/14 16:46 ID:???
なんか電波・お花畑板のピクミンを最後まで歌い上げるスレを思い出した
おまいら、ここでやらずに一緒にもっとでっかく
Carry Onを最後まで歌い上げるスレでも
どこかに立ててきましょうか?
そんなスレ立てたら「クソスレ」って叱られるよ
そんなスレ立てたらまた前スレみたいに鉄槌くらうよ
Carry on =続行します

So〜Carry on〜〜

そう〜〜続行します〜〜
おまえら「めばえ」の読みすぎですよ
ばぶ〜
は〜い
録音のイクラちゃんみたいな声だしやがって!
ちゃ〜ん
   (# ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>869
872永遠の15歳 ◆bFyqBk/PAw :04/06/15 16:27 ID:???
873神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/06/15 23:38 ID:???
キコ様
874((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/06/17 00:58 ID:???
うろ覚えcarry on

レッツスタート!!!

Simle minded brain, for now you're strong
nothinig changes your way


>874
Simple minded brain, for now you succumbだよ
ガタガタだよ
this worlds insists to be the same based on our mistakes

>>875
nothing changes your wayだよ
ガタガタだよ
follow your steps and you will find
the unknown ways are on your mind

>876
this world insists to be the same based our own mistakesだよ
ガタガタだよ
878((=゚ε゚=;)) ◆b1EMOdoraE :04/06/17 01:10 ID:???
need nothing else than just your pride to get there

GO!
the flowers fade along the road
とかはどこに行っちゃったの?w
終了
881神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/06/17 17:28 ID:???
次Nova Eraね

(゜Д゜)<・・・・・
ターラーラーラーターラーラーラーターラーラーラーターラーラーラー
ターラーラーラーターラーラッタリラリラリラーラリラリラー
トゥリラリラリラーラリラリラートゥリラリラリラーラリラリラーリールーレー
ロールァーンレールァーン
ミキシングにエドゥとラファエルが立ち会っているみたいだけど、
キコが行かないのはエンジニアリングのノウハウが無いからなのかな?
ニューデーシャイン フォリン エンジェーウィーアーラーイズ
885し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/18 00:48 ID:???
今はヴォーカル録りとバッキングヴォーカル・ギターの残りの録音、
(ギターは新譜とは関係ないことかも)
そしてミキシングということで2人ドイツに行ってます。
今はまだヴォーカルとバッキングヴォーカルの録りでしょうね。
Kikoは今月25日から来月7日まではブラジルでWorkshopが決まってますから、
時間があればミキシングのときに立会いにいくかもしれませんね。
実際どうなっているのかはオフィシャルの日記が更新されるのを待つしかないですが。。。
8月11日発売の割りに、今回は何も音源の公開がないね。前作のAcid Rainは早かったのに。
シングルだったからかな?それにしても情報なさすぎじゃ
Time Machineの新譜にキコとラファエルが参加してるみたいだけど聴いた人いる?
このバンドの前作Evilは結構よくって気になってる。
888し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/19 23:20 ID:???
>886
Acid Rainのオフィシャルサイトでの公開は
「新生ANGRAのお披露目」という意味合いが強く、
新譜のための音源公開では無かったと思います。
というのも、公開されたのは2001年3月でメンバー発表があった10日後。
直後のラジオでは新譜の発売予定は10月、と言っていましたから半年以上前のこと。

新生ANGRAお披露目式ではAcid Rain・Rebirth・Unholy Warともう1曲(不明)
デモ音源が発表されたそうです。<生演奏は無し
そのうち、Acid Rainのみオフィシャルサイトやブラジルのラジオなどで流されました。
このデモ音源のAcid Rainはシングル化していますが、販売はされておらず、
ファンクラブの入会特典やプレゼントに使われていたのみだと思います。

前回は発売1ヵ月半前のプロモ来日からNova Eraの音源がラジオでも流れてましたから、
来月入れば聞けるようになるかも?
889し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/21 20:16 ID:???
ANGRAの新譜発売日が延期になりました。9月8日です。
また、日本版DVD Live in Sao Pauloも延期で7月7日です。
延期は残念ですが、プロモ来日も予定されているとのことで、
ラジオなどに出演するかもしれませんね。
>>808
当たってるやんw
DVD延期が気になる。
音声レベルの再調整とかやってるのかな?
>>889
って「しろ○○」さん?
新譜延期かぁ〜・・・。
今年の夏はANGRAの新譜で過ごしたかったのに。
>>808
見直した
895神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/06/24 02:41 ID:???
>>892
そうそう。スペクトルマンw
セイントセイヤもうダウソできないでつかね?
支えればー♪
アンドレとエドゥのライブビデオ両方見たんだけど。
アンドレの方がカッコイイし、声良いよなー。エドゥ高すぎで少しキモイ
まあその通りなんだけど、比較は無意味だと思う。
エドゥのライヴパフォーマンスにはまだ伸びしろがありそうだし、
両方ともこのまま順調に活動し続けてほしいな。
900し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/27 00:58 ID:???
>892
遅レスごめんなさい。
もし私が誰だか気になるようでしたら、
「スペクトルマンは僕のヒーロー」でぐぐっていただければよろしいかと。。。

>896
今は元のサイトから消されてしまったようでして、無理みたいです。
もしあったとしても、違う人の歌った新しい曲だと思われます。

>898
ライブパフォーマンスは慣れもあるのかな、と。
フロントマンとしての年期の違いもありますし。
Eduの声が高すぎる、というのはAndre用に作った曲を歌っているから、
というのもあるかと思われ。
Andreはもともとキーが高いから、不自然じゃなくても、
Eduだと不自然に感じるのかもしれませんね。
901ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/27 20:08 ID:???
>>748

掲載させていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
902ATKIN ◆lATKIN3Ric :04/06/27 20:10 ID:???
そういえば、テカリさんというかたが紹介してくださいました↓


ttp://www.guitare-village.com/media/kiko_1.rm
ttp://www.guitare-village.com/media/kiko_2.rm
ttp://www.guitare-village.com/media/kiko_3.rm
903し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/06/27 23:36 ID:???
>901
「掲載させていただきます」と言われましても、
私のものではないのでなんともはや・・・。
(ブラジルのサイトから拾ってきたのを紹介しただけ)
どうせなら、Kikoのオフィシャルサイトも紹介してあげてください。
http://www.kikoloureiro.com.br/
英語版はあまり更新されてませんが、
下のフレームのMideaからAUDIOSに行けば
音源でいいものがあるかもしれません。
シャーマンのリチュアライブでアンディとヴァイキがゲスト参加してる
イーグル聴いたんですが・・

アンドレとトビアスに助けられてるアンディが情けなくて最後まで聴けませんでした。

CDの方だとトビアスもイーグルに出てるの?
三人だったら聞きたいわ〜DVDで十分かと思ってノーチェックだったが
906(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/29 07:39 ID:???
アイズオブシヴァのデビューアルバム買ったんだが。
雰囲気がまんまリバースだぜ。リバース聴いてるような錯覚に陥るよ。
曲もいいしここの住人なら気に入るのでは?
俺的に1>3>2>4なわけだが。4を1番と思う奴の気が知れん
訂正
3>2>1>>>>>>>>>>4
結論としては
アンドレアンダーセン最強
>>909
それANGRA関係ないじゃん
ネタだよネタ
>>906
EYES OF SHIVAいいねぇ〜
ANGRAのメンバーもバックアップしたみたいだし、弟分になるのだな。
Just a miracleは、Nove era並に感動したぜ。
913(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/06/30 07:33 ID:???
Just a miracleはほんといいよね。このアルバムのハイライトになる曲だよ。
5曲目のバラードもすげーいいし。8曲目のギターソロではなんとキコが参加!
訂正
し○×△>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(・∀・)岩
比較するのがまずおかしい
EYES OF SHIVAと他にもう一つ
ブラジルからデビューしませんでしたっけ?
バーニング・イン・ヘルね。こっちもキコ様がゲストでギターソロ弾いてるね。一気に弟バンドが2つも…
>>914
し○×△さんをそんなネタに巻き込まないで
リチュアライブのCDってDVD持ってれば内容網羅されてる?
上のほうでトビアスがどうのって言ってたから気になってます。
DVDあればCDいらない。
DVDの6.LISBONから10.PIANO SOLOまでCDではカット。
18.LASTING CHILDもカット。CDのみ収録の曲なし。
輸入盤CDも国内盤CDも内容同じ。
ありがと。CD買うのやめとくわ。
922名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 21:34 ID:3wOuh2YO
DVDのイーグルフライフリーでトビアスいた??
三育の本名は安藤隆夫で現在休職中の50代。広島に住んでるそうだ
924名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/01 21:51 ID:i+S9Eg0H
いや、アンディとアンドレのみ。
アンディ辛そう。
↑の動画でさ、何でNOVAERAソロ後半
二人とも涼しい顔して弾いちゃってくれちゃってるわけ?
デキネーよコラオイ!後半ムズいよぉ〜
手首から筋切れてはじけ飛んで行きそうになる
926神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/07/04 19:34 ID:???
>>925
俺タッピングのほうがきついんだけど
弦が太いから音が出ない
927神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/07/04 19:37 ID:???
いや、ウソ、無理
逝って来る
928し〇×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/05 00:14 ID:???
規制かかって辛い。携帯からチャレンジ。 インストアイベントが決まったそうです。 7/16・17大阪、19東京だそうです。 詳細はttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A009425.html
929し〇×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/05 00:16 ID:???
規制かかって辛い。携帯からチャレンジ。
インストアイベントが決まったそうです。
7/16・17大阪、19東京だそうです。
詳細はttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A009425.html
930し〇×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/05 00:19 ID:???
ごめんなさい。なぜか2重カキコに?
931名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/05 00:38 ID:MKebXBsG
>>925
スキッピングでのブロークンコードのことか?
あれは多少苦労した。特にリズムがね。
>>929
情報どうもです。
行きたいけど入場予備券のためにもう一枚買うのもなー
>>929
これってDVD買ったら参加できるってパターンですか?
新譜ならともかくDVDはお財布が・・・。
934し〇×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/05 15:41 ID:???
携帯からなので手短に。
DVD購入者のみは17日梅田のみ。
アルバム予約では駄目とのこと。
他は明日より無料整理券を配布。
ただし、DVD購入者にはサインイベント参加券など特典あり。
時間やその他詳しいことはうちのサイトにあります。すみません。
ANGRAでぐぐれば(日本語ページ)一番上にでてくるはず。
935神ギャン:04/07/05 18:11 ID:???
渋谷タワレコなら入場券無料配布してる
この板に限らずメロスパーによくある傾向として
メロスピは神の音楽と崇め他の音楽は糞と侮蔑する

正統派を古臭いジジイが聴くカビ臭ぇ音楽と吐いて捨て
モダヘビやらヌーメタルをやたら敵視しては偽者だと罵り
スラッシュやデス・ブラックをうるせぇだけのやかましい音楽と嘲笑

そして何故かカイハンセンのボーカルを叩きまくる
そこには旧ジャーマンメタルの先人達に対する敬意なぞ微塵にも感じられない
あるのはカイの歌唱を叩くことが通だという痛々しい勘違いのみ

こんなんじゃ叩かれるのも無理ねーだろ
937神ギャン:04/07/05 18:26 ID:???
誤爆?
デスラッシュ最凶!!

既出かしらんけどEyes of Shivaってどうよ?
キコがゲスト参加してる
あの速度で1弦またがれたらもう辛い・・・
Eyes of Shivaは上でちょっと話題でてるぞ。
俺はサンプル聴いただけだけどかなり興味ある。よさそうだ。
キコさんはEyes of ShivaとBURNING IN HELL、
両方でゲスト参加ですか?最近ブラジル頑張ってるなー。
941神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/07/05 23:01 ID:???
BURNING IN HELLもゲスト参加してんのか
そっちより新譜を優先してほしかったような
あんずら
943し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/06 23:23 ID:???
>941
手の空いたときにやってるんだと思いますよ。<Kikoのゲスト
まあ、1曲2曲くらいなら(しかもソロだけ、とかでしょうし)
すぐに終わるんじゃないですかね?

ttp://www.burninginhell.com.br/site/mp3/burning_in_hell_-_forever_i%27ll_be_here.mp3
そのBurning In HellでKikoが参加してる曲です。

ANGRAの新譜ですが、先月25日にレコーディング作業がすべて終了、
その後ミキシング作業に入ってるとのことです。
かの有名なAngranのKikoが参加してるやつですね
整理券、DVDゲッツ!
946し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/07 20:16 ID:???
ひさびさSHAMAN 情報。
10月にCDリリース、そしてそれに伴うワールドツアー開始、だとか。
・・・でも8月9月までブラジルでツアーしてるんですよね。Ritualの。
いつまでRitualツアーやってるんだ・・・
いっそ日本へ来る時は
オープニングアクト:スママン
メインアクト:ANGRAで来てくれたらラクなのに…。
ライヴDVDの話なんだが、漏れ海外版持ってないんだけど、両方持ってる人いる?
これから買うならどっちがいいかなぁ・・・。
950神風ギャング団 ◆EMMETAL.MM :04/07/07 23:27 ID:???
>>934
お一人様二枚までって、半ば強制的に二枚渡されんのな
誰と行けっつーんだよ・・・
何とか捕まえたけど

>>943
待ち遠しい・・・

>>948
ワラタ
楽ってw
>>949
間違いなく国内盤。本編の音が改良されてる。
ボーナス映像他は同じ海外盤と同じ音質なので
差がはっきりわかるよ。
ミキシングやり直しただけなら買いだな。
ヴォーカルやソロの差し替えまでやってたら萎えるけど。
>>951
サンクス。明日買ってくるよ。
954名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/08 00:52 ID:NmE+LXHL
何日か前から海外盤か国内盤で悩んでたけど、国内盤にしてよかった!
ボーナスの方は音悪いもんね。
しかし、アングルがちょっと不満。
ラファエロをもっと映してほしかった。
音違うんだ。危ない危ない。安いから輸入盤買うところだったよ。
新作の時期的に次回はソナタとセットで来日しないかな
前座イラネ
ソナタだと前座として扱えないしなぁ。
カップリングにされて時間食い合うのなんてマジで勘弁
スママン期待
960し○×△ ◆h1ANGRARd. :04/07/08 09:09 ID:???
SHAMANの8月のブラジルでのライブポスター
ttp://www.shamanonline.com.br/images/news/455.jpg
THALIONと同じ大きさで扱われてますが・・・。
(前座はNawakという別のバンド)
ちなみにTHALIONの日本盤ボーナストラックには
Andreがゲスト参加してます。

>948
SHAMAN前座ANGRAメイン扱いだと問題が起こりそう。
たしか去年一度ブラジルのフェスティバルで2バンド出演、という予定がありましたが、
SHAMAN側がヨーロッパでのフェスティバル参加を理由に
キャンセルしていたように思います。

>956
新作の時期的に、というと、たしかラプソが同じ9/8発売。
オリコン順位上がらなくなりそうでツライ。<REBIRTHは初登場18位でした。
でも一緒にライブやるのは大変そう・・・。
961名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/08 21:34 ID:av0qwQgw
ネフェルギコー
さすがにスママンとのカプリングは無理か。
大人の事情ね。
ヴァイと殴り合いまだー?
できればアングラはホールで聴きたい。自分がトシだからかな?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:56 ID:mKmAd1Dq
おまえだろ。このバカチョソが
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:23 ID:kByO38Qh
age
カラオケじゃん。
969名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/11 21:09 ID:WEkCXfpf
アダムフララってやつの8フィンガー見ると
キコが赤子に見える。
あれは化け物。ていうか8フィンガーに全人生をささげてる。
キコ先生はそんな無意味な事しません。
渋谷のインストアイベントの入場券って配布終了した?
そういやAngraがペガサスファンタジー歌ってたな
誤爆すまん
そういやHIGHLORDもペガサスファンタジー歌ってたな