◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード7th◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
無くなってしまうには、惜しいこのスレ
第7段まで、やってきました。
次のワールドカップの年(ニューアルバム発売?)まで
マッタリいきましょう!

前スレ
◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード6th◆◆◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047485761/l50
過去スレ
◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード5th◆◆◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1044179211/
◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード4rd◆◆◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1038673639/
◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード3rd◆◆◆
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1037/10378/1037894861.html
◆◆◆デフレパード/DefLeppard 2nd◆◆◆
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1030/10302/1030210103.html
デフレパード -イングランド代表-
http://music.2ch.net/hrhm/kako/1023/10232/1023201048.html
オフィシャル
http://www.defleppard.com/
 /   \.  \  
 | .∩ .|___|
  ̄/  (,,゚Д゚)  
 ./  (ノ___∠.  <2get!
 |_____|___|  
      し`J

古い話&関東ローカルな話題で申し訳ありません。
Xの発売前後に、ROCK CITYで、ジョーのインタビューで綴る
"history of DEF LEPPARD"をやってたんだけど、あれって
最後まで行きましたか?

手元にあるものでは、"Adrenalize"レコーディングの頃までしか
語られてないんだけど、見逃したのかと…
それ以降はどうでもいいということなのかな?
>> 1

スレ立てオツカレです。
無事立って良かったっす。
>1
ありがとう。
なくなっちゃったら寂しいんで感謝ですm(__)m
6名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/01 23:37 ID:k9q6gzz1
前スレ、いきなり終わってたのでビックリした。
このまま、なくなるのかと思ったけど
よかった〜〜〜〜〜〜〜
7__:03/05/01 23:37 ID:???
Savヲタ祭り会場はここですか?
>>1
乙です!
佐分です!
11名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/01 23:44 ID:rFziOPzX
サブヲタもそうでない方もマターリ行きましょう。
ちなみにROCK CITYのヒストリー何ちゃらはヒステリアまでやってナウのPVやって終了しました。来日する頃にまた続きやるかと思ってたが全くやる気配すらなかったです。
>>8
遅い。終わったよ
煽りゃ出てくるだろ。
他のメンバーのファンはなかなか出てこないなw
>>13
ヲタ女なら出てこなくて結構。
>>14
ヲタ男は?
>>13
ではお言葉に甘えて・・・Joeファンです。
前スレの972ですが、NHKのボヘミアン〜及びViewsicの若かりし日のJoeの映像の
情報を教えてくださった方々、本当にありがとうございました。
シェフィールドという街はLEPPSで初めて知ったのですが、カラトリーファンの
間ではかなり有名な街らしいですね。
すいません・・・ヲタってどういう意味ですか?
>16
いらっしゃい
1916:03/05/02 00:04 ID:???
あ、かんじんなことを書くのを忘れていたw
1さん乙です。私も無くなると困ります。
>>15
普通の男なら萌え話にはならないからな。
>>20
最もたちが悪いのはヲタねなべ。男の文章で乙はないだろばかがと言いたい。
Leppsファンならメンバーの誰が好きってあるんじゃない?
ここで語るヲタどうかはそれぞれだけどさーw
そんな私もJoeのファンですが。
ヲタの連中が禿しくヘコみまくる位、LEPSのメンバー達には
さらにもっと太って老けてキタないオサーンになっていってホスィ


音楽の中身は外見関係ねぇからな、影響ないと思われ
>>17
「おたく」をもじったんじゃないの?
フリークとかマニアとか、熱烈なファンのことを言うんじゃないかと、
勝手に解釈しておりますが・・・
とマジレスしてみる
>>22
LEPPSっていうバンドが好きであって
誰々が好きっていうのはない人もいるのでは?
>>23
ワロタ
そこまで逝かんでもw
27名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/02 00:23 ID:UVKeqto8
>>22
うん当然あると思う。もうヲタもここまで来るとアフォか?と煽られるのを
承知で書くけど、メンバーの○○が使っているシャンプーはなんだろう?とか
時々考えることがある。で、LUSH(イギリスの石鹸会社)で石鹸とバスボムを
買ったらジュード・ロウとラッセル・クロウの愛用品だったw(ミーハーだね我ながら)
ひょっとしたら、気が付かない内にJoeやSavと同じシャンプー使ってたりして。
>>24
てゆうかマジレスカコワルイ

「ヲタ」すら判らんとは…やはり30代以上ばっかだからしゃあねえか(W
2922:03/05/02 00:24 ID:???
>25失礼!そうなのかもね。
それが音楽話が好きな人?つうか私はどちらの話も好きです。
でもあまりのヲタ話にはついていけないかなw
>>22,25
今はJoeヲタの範疇かもしれないけど、長年Leppsの曲にしか
関心なかった自分は女としては変わり者?w
つうか、漏れの言いたいのはだな…

各々が好きなメムバー居るってのはまだ理解できる。かといって
ジョーとサヴがくっついて何だとか同人誌でXXXとかそういう話がキモイってんだ
男女逆で考えるなら、モー娘のレズ同人誌作って「加護ちゃん萌え〜」って
言ってる香具師と同じだぞ。想像してみてくれ。禿敷くキモイだろう、どうだ?
だいたいこいつらみなオサーンだぞいい年だ。しぶいカッコよさならまだマシだが
シャンプー何使ってるとか関係ねえ中年はセッケン洗いで十分なんだよ、どうでもいい
>>30
いや、普通。
>>30
あなたは正しい
>>30
変わり者とは思わないが、人生何か損している。
>>30
22です。
そういうファンだって当然たくさんいるでしょ〜。
変わり者だとは思わないyo
私も長いこと好きだけど音楽とルックス同時に好きになったので
ちと30さんとはちがうけど人それぞれでいいのでは。。。

やー、ヲタを否定するのは好みだから仕方ないとして、
ヲタって結構楽しいよ。それに割と生産的な所もあるしね。
Savの例の花柄のシャツが欲しくて、同じような柄の生地を買ってきて
シャツ作った→自分の裁縫のレベルが上がったとか
シェフィールドを調べている内に、やたらスプーンやらフォークやらに
詳しくなっておもろい・・・などね。
オタ話は程度の問題だと思うよ。
サブ素敵!、ジョーかっこいい!ていうレベルなら誰も何も言わないんじゃないかな。
寿司が好きかどうか、親父似かお袋似か、とかいうディープな話になるとついていけない、とか。
音楽話でも、フィルはxx社製の弦を使っててこの弦の特性として高音域の伸びが優れて云々
とかいう話で盛り上がったらそれはそれでついていけないし。
その「程度」も人それぞれだと思うけど。
結局ここで論議してても、また出てくると思うよ。
>>37
>xx社製の弦を使っててこの弦の特性として高音域の伸びが優れて云々

GLAYのギター(名前忘れた)ですらそれに近い事ぬかしていた
LAでレコーディングすると空気の違いで音に深みがなんたらとか
おまいらごときの演奏力で何をむかすのかと小一時間(Ry

フィルはたぶんそんな事言わんと思うが
401です。:03/05/02 08:19 ID:???
スレ無くなっちゃうと思ってあせってたてたら字間違っちゃいました。
段→弾ですね。

私は、Savファンです。
なんか最近ココSavの事話題にするだけで、ヲタ扱いされるからな。
(周りから見たら十分ヲタなのかもしれないかも)
私も22さんと同じ、音楽話もヲタ話も両方あってイイと思し、
ホントに人それぞれですよね。

>36さん そこから興味が広がって楽しいですよね。
私もLeppsファンになってからシェフィールドに興味持ったりとか、
メンバーが影響された音楽とか聞いたりとか、あるけどね。

>16さん、新TV情報です。
今月、ヒステリア・デフレバードストーリーがスターチャンネルで
やります。私見れないですけど。
まわりにも、スターチャンネル契約してる人いないし絶望的。
WOWWOWにも問い合わせしましたが、今の所放映予定はないそうで、
「リクエストとして検討します」って返事来たので、
WOWOW入ってる人リクエストしてみて下さいお願いします。

なんかさー、ここでヲタがウザイのどーのってグダグダ言い合ってる方が
ある主のヲタなんじゃないかって気がして萎え萎えなんですが…
>>41 そうかもね。
じゃそれ以外の話題って事でユーフォーリアって元々あんまり聞かない方なんですが、今日聞いて思ったのは、Disintegrate以降の曲が
みんなたるくて聞いてられないんですけど、皆さんはどう?
好きな曲は、To be Alive、Paper Sunあたりです。
最近ユーフォあんまり聴かないなー
このアルバムからの曲ってLIVEでもあんまりやらないよね・・
Paper Sunは私も好き!
でも最近は思い出したように渋公ブートばっかり聴いてます。
44名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/02 11:54 ID:kjGzK41E
16です。1=40さん、TV情報早速ありがとうございます。今スターチャンネルの
ガイドをチェックしました。5/27 4:25〜6:00放映の予定だそうです。Wowowでも
やるといいですね! 私もリクエスト協力させて頂きます。これって・・・例の
Rickの事故を軸にしたストーリー物でしたよね?(うらおぼえ)

>>36 ヲタもそういう方向性なら逆に素敵だと思います。
私もLEPPSのおかげでスイートやスレイドを知り、今はミック・ロンソンを聴いて
みようかなと思っています。Joeがとても尊敬していた人らしく、彼(ミック)の
ラストアルバムはJoeのPushで発売されたという話です。
ミックも激しくゲイだったわけだが
>>27 私もLUSH愛用してます。
Leppsのメンバーが、あの花びらが入ったバスボムとか、
使ってたりしたら気持ちわり〜かも。
シャンプーとか、気にしなそうな人達に見えますが。

>>44 そうです。俳優が演じてるドラマです。
44さんは見れるんですね、うらやまし。
Videoだと1万円以上ですからね、ホントWOWWOWでもやってほしい。
ここのスレではSlangはおろか企画盤のRetroactiveより支持者が少ない、というか
あまり話題にならないなあEuphoria。
音がいきなり軽くなったけど、イイ曲あるのにね。メンバーの思い入れも弱いのかな。
「Paper sunはエポックメイキングな曲だ」って言ってたのに]ツアーでは演んないし。
Paper Sun、好きですね。
でも、それしか聴かない。言われてみれば。
4942:03/05/02 16:08 ID:???
Paper Sun、ダントツ人気ですね。
1曲1曲はインパクトあるんだけど、14曲全部はいらないって感じ。
アルバムで言ったら、Xのが好き。
ユーフォならPaper Sun〜It's only Loveの流れが好きだなぁ。
Promisesってライヴでは盛り上がるけど、CDで聴くとなんか
こっぱずかしい。w
Promisesってなんか、Photograghの焼き直しって感じで好きになれないんだな
ここってなんか珍しいね。
Euphoriaって、Leppsファンの間ではたいてい大絶賛されてるのに。
私は、Promisesって1曲で聞くより、
Demolition Manからつなげて聞いた方が好き。
Promisesは、それまでそんなに好きじゃなかったけど、去年ライブで聴いて大好きになった。
コーラスがワーッと押し寄せてくるような感じで、すごくきれいで、
めちゃめちゃ感動したw
SAVヲタのみなさん、臆することなく
視野の狭い融通のきかない奴なんか
気にすることなく、どんどんカキコしましょう
>>55
釣れますか?w
Euphoria好き。
「Demolition Man〜Promises」聴きながらのドライブは最高です。
今さらながらにXを購入してみた
めちゃめちゃいいじゃないですか
もっと悲惨なのを想像してたんだが、最高
俺的には、炎とスラングの次にいいアルバムだ
Xって雰囲気的にSlangにちょっと似てない?
似てないかな。
>>55 言われなくても、もうすでにカキコしてますが、なにか?
>>59 つーか、Slang好きな人はXも好きだと思うんだけど、
どうかな?私だけ?
Xって捨て曲がないというか1枚通して気持ちよく聴けるアルバムだよね。
Euphoriaはいいんだけど私的にはあんまり印象に残らないかも・・

今日、H○VでLong Long Way To Go買ってきました。
「10 X Bigger Than Love」初めて聴いたけどイイ〜。
NowのAcousticもけっこう好きです。
>>62
Hage do!
Euphoriaはそれまでのサウンドの総決算って感じだったと思う。
フィルか誰かが、当時のインタビューで「全部新曲のグレイテストヒッツ」
みたいなこと言ってたけど、まさにその通りだった。
Xは最近のヒットチャートに目配せした音作りだったけど、
曲は良い曲が揃ってたから、新鮮な感じがして良かった。
でも、売れないのはもうしょうがないだろ。
シングルを切らないのは今のアメリカでは普通のことだし。
ただ、アルバムを出すたびにゴールドディスクを取るぐらい安定して欲しいとは思う。
>>64 ウニバーサルのプッシュ弱すぎるのも原因だと思う。
>>51
そのセリフ、どっかで聞いたな
漏れのベストアルバムは炎のターゲットだが何か?
>>67
自分はXっす。
>>67
このスレじゃ人気無いみたいだけど、アドレナが一番好きだな。
Let's Get Rockedのクリップは今見ると痛いけど。
>>67 やっぱヒステリアかな、一番聞いたし。
佐分利 信
>>69
イタイっつーか、悲しい
アドレだったら、Make Love のPVがイイ。
ヒステリアが一番好きだな。次にパイロかな。
75名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/02 23:59 ID:Sp/d4ZJX
Joeってば手術するんだね。実は酷かったんだな、ケガ。
かわいそー(>_<。)
でも、ツアーは元気にこなしてたらしい。不死身って感じだな。さすが。
自分もアドレナライズ一番好き。
Have you ever〜は何回聴いたかわからん。
>> 51
PromisesがPhotographにそっくりなのはメンバーも認めてるね。
Player誌かYG誌でVivが「危険なくらいそっくりだろ?」とか言ってた気がする。
>>77
Promises?
思い出し中・・・・
あー、あるまげにも似てないか? ソロのところだけんど。
>>77
全然、思いもしなかった。
今、考えても似てるとも思わないけど・・・
似てるよー!PromisesとPhotograph。
メロディじゃなくて、なんてゆーか曲の展開とかさ。
たとえば、おんなじコード進行でメロディだけ変えちゃった〜、みたいな。
↑実際、PromisesとPhotographは同じコード進行じゃないけどさ!!
>>75
オフィ見た。手術後、ほんとは6週間休養が必要だけど、
2〜3週間でツアーに戻るつもりだってね。さすがJoe。
でもそんな無茶しちゃってあとあと大丈夫なのかなー。ちょっと心配。
>>81
ん〜〜〜〜
そんなに頑張ってツアーを続ける必要性があるのだろうかね?
いや、本当にツアーが大好きな集団なのかも知れないが。
金には困ってないはずだと思うけど・・・
出来たらきっちりと治し、休養をとってほしい。ナンセ、オサーンダカラ
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/03 20:27 ID:8d7+QtBM
上から3番目に注目。遺影みたいで縁起わりー

ttp://www.geocities.com/defleppard.geo/fanart.html
84名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/03 20:31 ID:wERjV1rX
なんかのフェスでゴドスマックの奴らに因縁つけられたりしたらおもろいんだが
>75,81,82
5月4日でとりあえずはお休みだから手術は近日中なのかな
25日あたりからまたツアー再会だもんね。
ちゃんと治して復活ほしいけど・・。
Joeがこれだけ頑張ってるのに、レコ社は・・・
気の毒になっちゃう。
もっと、サポートしてやれよ!
ボンとの差が悔しい
ウニバサルのプッシュが足りないから売れないのか
売れない(人気ない)からプッシュしないのか・・・どっち?

素朴な疑問だから過剰に反応しないでちょ〜よ
つまんねーの
どこかのHPで読んだけどPRTで言ってたらしいが今回の
USツアーってレコ社のサポなし自腹ツアーなんだそう。
ほんとだとすればレコ社ひどすぎだよ!!!
LLWTGのUS発売しないことにもなんか関係あるのかな・・
90名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/04 00:12 ID:x64Z9z6U
>>1さん乙です!
ヒストリーのビデオ、まだ見てない方は必見です!
ジョー役の俳優は始めぜんぜんイケてないけど後半にはだんだん本人に似てくる
という不思議な感覚を味わえます(藁
ていうか眉毛濃ければ似るのかっていう気も汁。
フィルがお酒をやめた理由っていうのも・・・(藁
明日新宿レコードへLONG LONG WAY TO GOのシングル買いに行ってきます!
自腹ツアーってことは、サイバーノウツのツアーと同じノリだね。(日本はサポート有りだっけ?)
ただでさえライブは採算合わないらしいからCD売れないとキツいんだろうなあ。
Xって、日本では5万枚位だっけ??
世界ではどの位だろう??
Joeの強気の発言にホッとしてたけど
メンバーの心中を察すると・・・(涙)
LLのPVのリックの笑顔が、凄くイイね。
なんか、ほっとする。
癒された。
さて、今日も]聴きながら寝るか。
不思議とXって眠れるんだよな〜 あたしってば。
ツマンナイとかじゃなくてだよ!誤解しないように
Slangも結構催眠効果あり。いや、いい意味でね。心地イイというかなんというか。
さて、今日もRock Of AgesのダサイPV見て寝るか。
不思議と眠れ…



…無理です、ゴメンなさい。
9895:03/05/04 07:01 ID:???
x聴いて寝たから、目覚めがいい
>>98 おはよ、いい夢みれた?
>>90
あまり期待していなかったんだけど、なんかそれなりに
えらく楽しみになってきたよw
ちなみに30日が再放送>スターチャンネル
吹き替えでないのが、せめてもの救いだろうか。
寝起きにNHK教育テレビの英会話見てて、
Have you ever~と
Pour~
に反応してしまった。

100 gets
>99
いや、なんか吹き替え版もある意味観てみたい気が…
>>100
なにそれ?
NHKでこの2曲流れてたの?
103100:03/05/04 12:20 ID:???
>>102 たんに、会話の文章の中にその言葉が使われただけ。
それに反応する自分って・・・なんだかなぁ〜とおもたので。
スマソ、逝きます。
↑気にすんな。
新聞の「デフレ」の文字に反応してるファンとかいっぱいいるはずだ。
>>104
ハイ、私です。
>>104
me too
>>104
んだ、自分もです。
>>101
(笑)うん、それはそれでまた別の意味で楽しめそうな・・・誰がJoeの声やるんだ。
>>107
ジャイアンの声優
曲の部分もジャイアンの声優、しかも日本語訳で歌う
>108
日本語訳ってどの曲唄うのですか?
スラングの出だしに歌詞が『ちんかす』って
聞こえるのは自分だけ?
>>110
「ちんかす 汗」と聞こえるw。
空耳アワーに送ろうかと思ってた。(嘘)
尼下痢で〜海に出れねえ〜♪
>>111
やっぱり、聞こえるよね。
空耳アワーでまだ出てないのかな?
出てないんなら送っちゃおうかな マジで
>>113
送っちゃえw 多分まだだと思う。
で、もしかかったら、をを113サソかーと思うことにするから。
>>114
でもきっと、局側が使わないだろうな〜〜
ちんかす じゃー
>>115 空耳はこの程度の下ネタなら全然OKでしょ。
113さん送ってみて。
LEPPS宣伝の為にも・・・って逆効果だったりしてw
Slang聞きたくなっちゃたよ、PV見よー
スラングはいいよね
アレンジが凄くカッコイイ
>>91 サイバーノーツの時って飛行機エコノミーで来たらしいね。
いくら自腹でもビジネスにして欲しかったな。
牛様はその分も、西新宿のお買い物にまわしたと思われる。
今、フジテレビでBGMにLove don't Lieがちび〜と流れた
短すぎる、Time~で終わっちゃったよ
今、フジTVのF1(スポーツNews?)見てたらなんと
「Love Don't Lie」がさわりだけチラッと流れた〜
ビックリ!!! だけどなんだか嬉しい(^^)/
123122:03/05/05 00:03 ID:???
>121
ごめんね。ほぼ同時カキコだねw
>>120
マジで〜〜?!
庶民的すぎる。少しは見栄を張って欲しい。w
125名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 01:13 ID:ozr0Dzm5
>121&122
なんかかわいいですわw

昨日から、ものすごく久々にアドレナ聴いてて、さっき突如思い出したんだけど…
89年?の頃、BBCでLEPPSのドキュメンタリーが放送されたことあったよね?
確かレコーディング風景も収められてたとかって、昔雑誌で見た記憶が
あるんだけど…ものすごいうろ覚えなんだけど、分かる人いる?
スラングは名曲の宝庫だね。
どうして、当時あんな不評だったのか
信じられない。
自分は最近LEPPSを知った者です。
>126
マジかよ…
128122:03/05/05 01:55 ID:???
Slangは今、聴くからいいんじゃないかな〜?
だって当時は「これがDefleppardなの?なんでよ〜?」って
くらいに違って聴こえたよ。私は正直言って当時は何度聴いても
好きになれなかった。時が経ってから好きになりましたがw

>>120
サイバーで来日の時Joeの服装がジャージに皮ジャンだったって
当時のBURRN!で読んだ気がっ・・・(笑)
>>128
そーだね。私もそう思う。
いつも通りの“Leppsの音”っていうのを期待してたからね。
他のアルバムとは明らかに系統が違うし、私も当時は好きくなかったよw
するめのように、聴き込むほどに段々好きになりました。
パイロやスラングは今でも聞き返せるが
ヒス〜アドレ〜ユーフォ路線は流石にもう飽きた
次はもっとヘビーでダークなヤツにしてくれ
レトロアクティブって、正規のアルバムとして発売してたら
どんな感じだったのかな?
批判か賛同か?
>>131
私も今はアドレ〜ユーフォはアルバム通しては聞いてられない。
ヒステリアは私にとってはパイロと同じ路線なんですが。
良く聞くのは、X、Slangです(スルメ系)。
On through the nightも結構好きだったりしてる。

>>132 
批判だと思う。
レトロ好きだけどアドレの後でしょ。地味だし暗いもん。
レトロは、Leppsの他のアルパム全部聞いてる人でないと
良いと思えない気がします。
レトロ聞いてファンになりましたって人っている?

134121:03/05/05 10:16 ID:???
>>122
他にも気がついた人がいてうれしい♪
しかし、ホントちょっとだったよね。
135名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/05 11:49 ID:xo8OkCO7
レトロは集大成だからOKって事なのかな?
ワタシはあれでアルバムとして出してもいいとも思うけど
LEPはどうしてもヒステリアって言う凄いアルバムと比べられちゃうからな〜
何を出しても却下って感じだよね。最近は。。。。(涙)
ゆうべ久々にHYSTERIAのDVD見てから寝たんだけど
1曲仕上がるまで3年とかいろいろなこともあって・・
ほんとにスゴイ時間かけて作られたアルバムなんだなぁと改めておもた。
RICK復活時の話はいつ見ても感動するよ〜
他と比べるとやっぱHYSTERIAは特別なんだろうね。
CYBERNAUTSってこのスレのファンの人たちはどう思ってるのかな?
漏れはもともとボヲイおぢさんの曲も好きだったので(ただし70年代限定)
あのプロジェクトはすげえってオモタんだけど

あとアルバムに「SPACE ODDITY」入ってなかったのはちょっと残念
ライブでは演ってたんだろうか?
サイバーでも何でもいいから、来日しないかな〜
前回、行けなかったので・・・
>>137
ボウイそのものって訳じゃないけど、リア厨の頃グラムロック全盛
だったので、結構影響受けたよ。
サイバーのライブは観れなかったけど、プロジェクトそのものには
感動すら覚えた。
Starman, Moonage Daydream, All The Young Dudesとか特に
大好きだったし。
Joe様、お大事に。
VISUALISEの中で
ZIGGY STARDUST歌ってなかったっけ?
Have you everって今まで特に好きな曲じゃなかったんだけど
歌詞ちゃんと見ながら聞いたら好きになった。

特に
Why save your kisses for a rainy day
Baby let the moment take your heart away
の所でぐっと来ますた。
歌詞を見て好きになるってあるよね。
曲はもちろんだけど、詞もやっぱり大事。
私は、Euphoria歌詞を知らないで聴いてた時はそれほど好きじゃなかったけど、
日本版を入手して歌詞を知ったら、かなり好きになりました。
アドレは好きか嫌いか、はっきりしてるね。
ラブソング、多くなったよね。大人になったんだなー。
「ロック旅団に御用心〜♪」とか歌ってたのに。(この訳もアレだけど)
1stの曲、今ではなかなか歌えないだろうなあ。Wastedがギリギリか。
はっきり言って、ファーストは全然知りませぬ
「ロック旅団にご用心〜♪」...って何だっけ??
Rock Brigade??
あんまり歌詞見ないもんで...
だっておかしいんだもーんww
おバカな歌詞も好きだなー。Sugar on meとかLet's get rockedみたいな。
X好きなんだけど、こういうのもうないよね。あってもいいのに。
やっぱり大人になったからかな〜。
>144
好きは好きだけどあの頃のBand状況やメンバーの心境を考えると
みょうに明るく作ってるのがツライね・・
私はSTAND UPが一番好き!
>144、149
私も久々に聴いたら、なんか切ない気持ちで一杯になっちゃったよ。
やっぱりSteveのことと切り離せないんだなぁ あのアルバムは。久々に聴いたせいもあるかもだけど。
White Lightningのオープニング、Philのギターがたまらないっす。
151名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/06 15:47 ID:WAP1iGAQ
最近はまったものです。
DVD「ヒステリア」を購入しようと思ったのですが、
どういう内容なのでしょうか?
初心者でも楽しめますか?
152抜粋したよ。:03/05/06 16:17 ID:???
DVD「ヒステリア」の内容
ジョー・エリオット、リック・アレン、フィル・コリン、リック・ザヴェージらの
メンバーによるオリジナル・マルチトラックの解説、
ジョーとフィルによる「シュガー・オン・ミー」「ヒステリア」のアコースティック・ヴァージョンの演奏や曲の解説などを紹介。
リックのインタビューでは事故当時の話やドラマーとして再び活動する決意にいたるまでのエピソードなども語られる。

収録時間 100(分)
DVD Video/ 片面1層/ 16:9LB/ リージョン(2)
Color
字幕 : 日本語
音声トラック:英語 /Dolby Digital /2.0ch
Defで、Vivの話題は厳禁なのかな?
自分はVivファンで、Defもけっこう好きで、でも、加入した時は、え?って感じだったんだけど。
加入後の、Unpluggedで、Philとソロの掛け合いあって、やっぱPhilレベルだと、きついなあと思った。
必死に、Vivと張り合おうとしてるんだけど、レベルがすでに違うと言うか(92年頃の話だが)、見てて、聞いてて、つらかったなあ。
今はどうなんだろう。その後を聞いてる限りでは、わりとVivは抑えめにしてるのかな、という印象だけれど。
でも、Dioの後に、渡り鳥になってたVivを拾ってくれたDefには感謝。
Steveの冥福を祈りつつ。
>>153 全然厳禁じゃないと思いますが。
去年の来日の時は元気なかったね。
全然、前に出てこなかったし。
Vivやめないでね。
たしかにVivは上手だからねぇ。
でも、Leppsの場合、技術以外の面が大事ってことあると思うし。
加入した時は、本人すごく喜んでいたみたいだったけど
(外から見ていてずっとうらやましく思っていた、
こーゆーバンドでやりたかった、等の発言があったよね)
今でも同じ気持ちでいてくれてるんだろうか。
昨年のライブなんか見てると、どこか他のメンバーとの間に距離があるように
見えてしまって、いたたまれないような気持ちになったものだが・・・。
昨年のライブ、Vivのニット帽似合ってて新鮮だったでござる。
次のアルバムはガンガン作曲して欲しいでござるよ の巻
ほんと、初日の渋公なんて、Phil側には1度も来なかったしね。
全然前に来てくれなかった。見てて悲しかった。
なんか、気を使ってるって感じすらしたよ、誰にかは分からないけど・・・
脱退なんてなしだよ!!Viv。
ココでVivの話題がこんなに出るなんてめずらしいね。
個人的にはVivの弾きまくりキボー、最悪脱退しても仕方ない。
いいよね。Vivの話題。
Vivについてどしどしカキコしよう
>>159
何でそう思う?
Vivって、ギター上手なんだ・・・逆かと思ってた。
そっか〜上手なんだね。
VivはLEPPSにか欠かせない存在となったね!
Vivの曲で好きなのは、Work it outとTo be aliveです。
ホントにいい曲な(*^_^*)
VivがDIOに復帰・・・なんてことがあったらお前等どう思う?

>>164
どうしよう。
でも、それはない・・・と思うけど。

LEPPSを離れないでしょう。
>>164 ありえない!!
ほんとに、去年のライブではViv元気なかったよね。
そんなに遠慮することないのに〜。

脱退はあり得ないと思うけど、いろいろ葛藤とかはあるんだろうなー。
Vivの内面ってけっこう知りたいかも。
ギターは人それぞれ個性があるので、一概に上手い下手では
決められないと思うよ。自分もギター下手なりにやってるから
わかる(つもり)だけど、フィルは決して下手じゃ無いよ
あの手癖フレーズ全開ゴリゴリ早弾きもフィルの個性だし
ビビアソのツボを押さえた技工派プレイも聞いてて心地よい
上手い下手だけで比べるのはポールギルバートと高中正義
比べるようなもんでしょ(昔、某番組でバトルしてたけど)

たぶんヴィヴィアンが遠慮して押さえてる部分もあるんだろうけど
それは仕方ない、なんてたってあこがれてたバンドに入ったのだから
独り浮いてる…というよりは、あこがれの(そして恐い)先輩方に
未だに遠慮してるのでわないかと…勝手に推測。
169名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/06 21:47 ID:rtJR/dpm
>>164
DIOのライブにデフレパードのTシャツ着て行って中指立ててFUCKと言ってくる
>>169
go go !!
vivってLEPPSの中で1番末っ子だっけ?
>>171 末っ子って年が一番若いかって事?
Phil>Joe>Sav>Viv>Rickの順
でも、VivとRickって1つしか違わないけど。
Leppsのライブでギターソロとかやって欲しいと思いまつか?
私はソロやる時間あるんだったら、やる曲増やしてもらいたい派
なんですが。
>>168
Leppsの先輩方は、恐いのかなー?
あんまりそう見えないけど。
Savこわそーじゃん。
>174
前スレ読め

JOEが喧嘩強いってのはわりと有名な話
>>175
内心はやさしいでしょ。
わぉ!今日はVivの話題なのね〜
たしかに去年のLiveじゃ元気なかったふうに見えた・・
渋公の時だっけ?指を痛めたかなんかで気にしてたよね。
私も脱退はないと思うけどな〜ちうかそんなの考えたくないっす!

>173
ソロは最近はやらないようだけどJoeの休憩タイムも必要かもw
もちろんやる曲も増やしてもらいたいしもっとLiveの時間を
延ばしてほしいです。2時間強はやっていただきたい!
>>176
いや、Joeがケンカ強いっていうのは聞いたことあるけど、
そういう意味じゃなくってサ・・
いや〜、一番ケンカが強いっていうか、ケンカっ早いのはリック
じゃないと言ってみるテスト
サイバーノウツの時のフィルのプレイよかったなあ。
会場がでかくないから音量もホールに比べて抑え目で、音圧にごまかされずに
プレイそのものを堪能できました。
Gソロで泣きそうになったもんなー。
洋楽板からのコピペです。


親友の同僚がデフ・レパードのフィル・コリンと長く同棲してた。
姑とも上手く行ってたらしいけど・・・
未だに呼び出しあるみたい
>182
もっと詳細キボン
>>183
詳細と言われても・・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046526375/l50
このスレの319見ただけなんでこっちが訊きたいです。
やっぱ日本人と付合うアーティストって多いのかね

昔ロビーヴァレンタインが大阪の娘と付合ってて
十三付近でよく目撃されたっての聞いてワラタけど
オマエはセガール君かって突っ込みたくなった
グルーピー関係みたいなもんじゃないか・・
また荒れるから気を付けようぜ・・
そういう話はそっちのスレでやってくれ
PhilとVivのギターのかけ合い、もっと観たい派です。
え〜前に双子グルーピーが自作自演してたのとか
馬鹿馬鹿しくて笑えたんだけどな。
今オフィHP行ったらヘンなの出ちゃうんだけど私だけかなー?
>>190
なんじゃこりゃーーーーー!!!!!
「Ali G」とかいう黄色のグラサン掛けた変なオサーン出たけど・・・
奇数月の6日に感染するクレズウイルスとは関係ないよね???
192190:03/05/07 01:46 ID:???
>>191
ホッ私だけじゃなかったんだ!
つうかユニバーサルのとこに変わるのがなんかヤな予感。
まさかオフィ閉じたりしないだろうな・・
ウィルスじゃないと思うけどねー
>190>191
暇だったんで毎日チェックしてたけどここ何日かオフィ開かなかったです
どうしたんだろう
なんかメンテ中ですみたいな断り書きの画像が出るね。

真夜中にUnbelievable聞くとしっくり来ると思うのは俺だけか。
BGMにして眠るとしよう…
195153:03/05/07 08:44 ID:UEzkLfWA
Viv話、引きずってすいません。ああ、やっぱり一応愛されてるのね、と、ファンはうれしかったり。
Vivについては、加入当時は、もちろん「Defは憧れのバンドで、加入できてうれしい」と言ってて、でも、あの憧れは、バンドがあんなに長く続いてて、うらやましい、って部分だったようです。
ちなみに、Philは、VivがSweet Savageやってた頃は、Gとして比較されて、よくヘコんでたらしいですが。
そういう意味で、今一緒に、あれだけ長くやってるってのが、非常に驚きだったり(主に、双方が互いに気を使い合ってる、ミュージシャンとしての敬意だと信じたいです)。
Vivは、結局全然売れなかったRiverdogsに、今も未練があるようで、たまにセッションしたり、アルバムにゲスト参加したりしてます。
Vivが、いちばんのびのびプレイしてるのは、Riverdogsの時なんだよな・・・ちょっと淋しい事実。
でもでも、それもこれも、とりあえずは、Defのメンバーとして、立場が安定してるからこそ!
Viv、大人になったよな・・・。まだ、20にならないあなたを覚えてるだけに。
これからも、お願いだからDefで頑張ってね(いやもちろん、本音は、たまにはRiverdogsで演ってるのも見たいんだが)。
196155:03/05/07 10:45 ID:???
結局、Vivに求められてるのは、Steveの代わりってことなのかもね。
加入当初(アドレナライズ・ツアーの時)は、もっとキラキラした音出してたけど
その後、音も動き方もどんどんSteveっぽい感じになってきてるもんね。
そういうのやっぱり苦しいんじゃなかなぁ、なんて少し心配になったりする。

とにかく、昨年のライブの時の影が薄い感じが気になってねぇ。
Vivが何かしても他のメンバー全くリアクションなし、みたいな場面が2〜3度あって、
「おいおい、誰かつき合ってやれよー(~_~;)」とか思って、ヒヤヒヤしながら見てたよ。
>194他。漏れのはもっと変。見たこともない人のHPになっちゃうんだが。
漏れだけなのか?ガクガクブルブル
>>197 ユニーバーサルミュージックのロゴと断り書きが
出るだけだよ。
>>199
ガハハ!!!
ワロター!超ワロター!サンクス〜!

ついでに200ゲト♪
オフィ復活しないね。
私は、Not Foundって出るよ。
202164:03/05/07 22:45 ID:???
Ali Gって誰だよ(笑)

オフィ逝ったら、全然チガウ香具師のHPになってるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!

RATTのウォーレンがDIOに入った(ツアーのみのスポット参戦?)んだったら、
オリメンということで、ふと思った。。。


そんな俺はアドレナ〜から入った世代。
パ●ラのリクエスト、Long Long 1位になってる。
このままゴーゴー
>>203
そうだね。
トゥーレイトが2位って不思議だな〜
そんなに人気あったっけこの曲?
何故だ?
age
>>204
みんな意地になってるだけだとオモワレ
>>204
それはワタクシが大好きだからでつ
そして・・リクが意地&クセになっているから(笑)
カラオケでLepps祭りしたいんですわ〜!
一位じゃなきゃリク通らないのかな?
でも、最近上位に来てる曲のコメント読んだ人いる?
すごい面白いんだけど‥(笑)
パイロならフーリンが好きだな、オレは
フーリンもリクしてますわよ〜
コメントも考えながら入れてます(^^;
皆様もよろしければ投票をm(__)m
>>209
みました
LOSTなんとかってやつかな?
面白かったですね〜ふふ。
213名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 01:33 ID:PTQADNQw
>>199
たしかにワロタ!100%
>>199
…アレって…何!?(汗

>>195、196
しみじみ読ませて頂きました…
153さんのようなファンの方の意見、聞けて嬉しいです。あんまりVivサイドの
意見とか、聞いたことがなかったので…
(ファンが少ないとか言ってるんじゃないよ←言ってるよーなもんだって?)
あなたみたいなファンがいて、Vivは幸せ者だなぁと。
これからも応援してあげて下さいね。(なんかすげー偉そうな言い方ですが…


215名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 03:09 ID:FqTObsvD
突然ですが
みなさんがいちばん最初に聴いた曲ってなんですかー?
>>215
フォトグラフを初めて聴いていっぺんで
ファンになった
私もPhotograph。
83年のこと、Best Hit USAでPV見て衝撃が走ったよ。
余談だがそれまでMSGに萌えてた。
私もPhotographかなー 多分。
実をいうと、Leppsよりも、モンローのそっくりさん(?)の方が
気になって仕方がなかったけど。

当時、私はサミーヘイガーがいた頃のVanにはまっていた・・・と思う。
219名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 11:22 ID:/vI9gpeU
自分はRock of Ages!!! 
83年だった。弟が「今アメリカでアルバム何百万枚も入れてるハードロックバンドなんだよ」
と言ってPVを見せてくれた。みんながステージに並んで「Rock of Ages〜♪」と歌ってる映像が印象に残った。
そのあとPhotographも見て、「あー、ロックバンドでもこんなに健康的な人達がいたんだ・・・」と思いました。
220219:03/05/08 11:24 ID:???
スマソ。訂正します。
> アルバム何百万枚も入れてる→売れてる
です。当然・・・(>_<。)
自分はHello Americaをラジオで聴いたのが初めて・・・だったと思う。
デビュー当時の平均年齢17歳っていう話題が印象的でした
>>219
うん! 健康的な人達って的を得てると思う! 彼らの私生活うんぬんは別として、
バンドに対し、自分の中にとても健全なイメージがあったよ。
健康的!わたしもそうおもいました。
当時のBandには珍しく衣装とかも普通な感じでしたよね
私も初めて知ったのはPhotographだったなー
かな〜りたってからMTV授賞式のゲストかなんかでSugar唄ってるの見て
あいかわらず健康的だけどちょっとはハデになったのね〜と思いましたw
本格的に好きになったのはこの頃からです。
私もフォトグラフのPV見たのが初めて、たぶんベストヒットUSA
ホント健康的って言い方ぴったりのイメージだった。

で、パイロメニア買いました。
Photographからは遅れますが・・・
私は当時聴いてた小林克也氏のラジオでかかってたSugar On Meですねえ。
その1年くらい前から洋楽聴いてたんだけど、HR/HMには何か「コワイ」って
イメージがあって(笑)ちょっと遠巻き気味だったんだけど、
Sugar〜で、今まで聴いたことないカッコよさにすごい衝撃受けた。
あと、野太い?コーラスにもヤラれましたねえ・・・。

昔のこととか思い出すたびに、時代は変わったな・・・って思ってしまう。
こういう時代でHR系が生き延びてくのは大変だろうな。今更だけど。
でもこれからもLEPPSには自分達のやりたいことやっていってほしいね。
あと、Liveでもっと「今」の曲も聴きたいよ〜。そりゃWastedとかRing〜聴けて
嬉しいのも事実だけど・・・。
PVでいつも口半開きにしてるフィル萌え。
↑鼻づまり?
228219:03/05/08 18:08 ID:/vI9gpeU
おー!『健康的』という言葉にこれほどご賛同いただけるとは・・・ウレチイ(^∇^*)v

> 口半開きにしてるフィル
の最高峰(?)は、なんといってもLove BitesのPVの最後のカットでしょー!
あのフィルには目が♥になったよ〜ん(* ̄∇ ̄*)
話の骨を折るよーですが、
以前あるある大辞典で、「最近の若い世代にいつも口半開き状態の人が多い。
昔に比べ、顎の機能が低下しているためだ」・・みたいなこと言ってた。
・・・今ふっと思い出したんだけどね。でも、確かにPhil、ベジタリアンだしなあ。
草加せんべいでも送ろうかしらとか言ってみる。
LEPPSのpvはいつ見てもいいね〜
ここ最近忙しくて見てないんだけど
また見た〜い じっくりと。
好きなpvはやっぱりフォトグラフ
何回見ても飽きないね。
メンバーかっこいい。
でも、SAVとSTEVEは目立ってないよね。
SavってパイロまでのPVってすごく地味で映ってないんだけど。
ヒステリアで魅力満開して、急に派手になってびっくりした。
>>231
そうかな?動きがめちゃくちゃカコよくてある意味目立ってた。
>>231
禿同
Sav、全然目立ってなかったね。1番目立ってなかったんじゃない?
パイロまでは。ヒステリアから、グーーーンと来たね〜。
セクシーになった。
>>232
すごい。
先見の目が御有りの様で!
>>231
私も禿げどー
実はパイロの頃のSavって全くノーマークだった。ヒステリアの・・・多分
RocketかSugarのPVか、その辺りから ”なんだこの猫みたいな動きをする人?”と
注目するようにナターヨ。
にしてもオフィ復活しないな。
メンテ中ってなってるけど。
Foolin'はどうよ?
Savカコイイ。特にPVの最後の腕振りあげるとこ萌えたぜ。
あー、久しぶりにHystoria見たくなってきますた
>232>237
うんうん、パイロの頃もSav動きとかカッコイイんだけどね。
とにかく、映る量が少ないんだよね。

パイロの頃ってやっぱりPhil加入した時だったから、
PVでもPhilを全面に出してる様に見えた。
240名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/08 22:36 ID:PTQADNQw
Yo! I'm Ali G
ハロアメのSavの立ち位置がなっとくいかない
1度もピンで映ってないじゃん!
242名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/09 00:23 ID:joKsNB7w
>>241
リックファンにはGoodよん(^^)
ハロアメのビデオは正直見てられん・・・

もっとぶっちゃけると、3rdまでのビデオは全部ダサい!!!
だが、それがいい
いやー、そのだささっぷりが俺は好きだなあ。
最近のオシャレなイメージビデオよりPyromaniaの時のがイイ。
Bringi' on the heartbreak(Remix version)、Foolin'、Rock of agesあたりの
意味不明の設定のPVがシビれる。
Foolin'の、ジョーの手の拘束具が外れる時の火花がなんか熱そうだな、とか
狭い通路を通る時の爆破のタイミングが早すぎないか?とか、ツッコミ所満載
で楽しいんだよね。
意味不明といえば、
2ndのジャケットなんて
ヘビメタでなんでプールに飛びこみやねん!と突っ込まずにはいられなかった
オフィ、復活したよ
元に戻ってた
良かった。
何年ぶりかで見たよ。Hystoria。
Pyro後Rickの事故、Steveの死、色々あってやっと発売されたHysteria。
そしてやっと発表された新作PVがWomanだった。あの時はほんと待ちわびてたよ。
初めて見たときはあまりの音の違いとJoeの髪型に驚いたな。
独り言スマソ
いやいや。自分もWomanのPV初めて見た時←ベストヒットUSAで、曲の途中からだった
「あれ…?これ、もしかしてJoe Elliott?え?うそ。これDef Leppard…???」って感じだった。
なんでWomanがシングルカット第1弾だったんだろーね?好きだけど、重たくて暗いよね。
でも、Rickがドラム叩いてる姿は、ちょっと痛々しかったけどウルウルきちゃった。
4年前(?)にバーソかなんかで、横転した車の写真を見た時の衝撃を思い出した。
その時から考えると、あのベストヒットUSAは夢のようだったよ。
あの時たしか、AnimalのPVも流れたんじゃなかったかなぁ。あぁ、懐かしい。
自分も長々と独り言スマソでした

251249:03/05/09 18:32 ID:???
>>250
私が初めてWoman見たのはまさにそのベストヒットUSAの放映。
確かにAnimalもやってたよ。録画して死ぬほど見た。
そうそうRickは痛々しかった・・・でも復活して激感動したっけ。
あっ昔話に花が咲いてしまった。新しいファンスマソ
Rock of agesでジョーが剣振り回しながら歩いてるとこ、
何回見ても笑ってしまいます。
友達が死んでしまって、お葬式に何かかけたい
のだけどどうしたらいいのかわからない
>>252 同です。
Joeの剣ふりまわしすごく、印象に残ってて、パイロまでのLeppsの
PVといえば、その場面が思いうかんじゃうほど。

Foolinは、Joeの白いセーターに白いパンツ姿が・・・。

私も綺麗なネーチャンショットはさんだ、作りのきれいなPVより、
3rdまでのダサPVのが好き。
Leppsじゃないんだけど、FMのCloser to Heaven。
お友達のご冥福をお祈りします。合掌
>253 R&R Suisede. Cyber NautsでJOEがSTEVEの服着て歌ったのに
泣けた。
自分も断然 > 3rdまでのダサPV がイイっす!
HISTORIAに入ってる2ndの3曲のPVも好きだったりするもん。
自分は、あの時のSavが1番キレイだった!と思ってるんだ、実は。
そう言うと友達とか「えーっっ!?!?」って言うけどさ。
>>253
253さんの書き込みを見て、妙なことを思い出した。(ごめんね、253サソ)
ダンナの義母さんが亡くなった頃、丁度Let's get rockedがヒットしていて
飛行機の中でかかりまくっていた。
スティーブ・・・よりは長生きしたけど、50代で亡くなったので
結構ショックだったなあ。Lepps話でないのでスマソsage
>>253
goodby
>>257 上下とも赤い衣装のSavでしょ。
私もあのPVのSav好きだったりする。
どの曲だか忘れたけど、JoeとSteveが寄り添って歌う時に
横目で睨んでるSavかわいい。
>>260
それ、どの曲か思い出してください!w
スティーヴに嫉妬かな?
262576:03/05/09 22:49 ID:PFnbEUMJ
「Hystoria」って、今もどこのお店で手に入ります?
できればVHS(ビデオ)が良いんだけど。
私もPyroの頃からファンです。
PhotographのPVを、当時TVK(テレビ神奈川)でやってた「MUSIC TOMATO」という
番組で観て、一発で好きになりました。
あの頃のPVをもう1回観たいなーと。
263576:03/05/09 22:49 ID:PFnbEUMJ
「Hystoria」って、今もどこのお店で手に入ります?
ちなみに、住まいは関東です。
できればVHS(ビデオ)が良いんだけど。
私もPyroの頃からファンです。
PhotographのPVを、当時TVK(テレビ神奈川)でやってた「MUSIC TOMATO」という
番組で観て、一発で好きになりました。
あの頃のPVをもう1回観たいなーと。
未だに渋谷に行けない。
去年の夢のような3日間を思い出してしまうから。
なんかヘンだけど、切なくなる
265260:03/05/09 23:05 ID:???
>>261 Historia今チェックした、High 'N' Dryだったよ。
一番最後のコーラスのところを見てみて。
一瞬だから、分かりにくいかな?でも、結構すごい目つきしてるよ。
253で書き込みした奴です。お騒がせしてごめんなさい。
友達が亡くなったのはネタではなく事実です。
気が動転していて変な怪しい文章になってしまいました。
これじゃネタだと思われてもあたりまえですね。

ようやく情報が入ってきて、死因が就寝中の心不全だと
わかりました。自殺の可能性もあったので、そうでは
なかった事に少しホっとしましたが、でもつらい気持ちです。
LEPPSに限らずメタルの曲が好きな奴で、僕がメタル好きになった
のもそいつがきっかけで、昔スラング来日の時に大阪城一緒に
観に行ったので、せめてお葬式に何かかけてあげたいなと思った
のですが、でもやはりやめておいた方がよいかもしれませんね。
LEPPS聞けなくなっちゃいますし…とりあえず明日会ってきます。
正直行きたくない気持ちもあるのですが…そいつはよく30才までに
死ぬとか言っていたのですが、29才で本当にそうなってしまった
これからは奴の分までしぶとく生きてやろうと思ってます。

最後にそいつに会ったときに「X」の話題が出て、どうなん?て
聞かれたので「買わん方がいい」って言ってしまいました(苦笑)
結局「X」聞かないまま逝ってしまいやがりました…(泣笑)
私も昨日ひっさびさにHISTORIA見たよー。
それにしても、あーまげどんとかで皆が履いてるアニマルスリッパ、
誰が用意したんだろ・・・LEPPSらしくて好きだけどさw
あのスリッパ履いた、PhilとSteveのヌード?写真とかもあったねぇ。
ほんと、恐るべき双子だ・・・
>252>254
禿同!
なんだかあのPVのワザとらしく剣を振り回しぎこちなーく歩いてくるJoeに
笑ってしまうんだけどそれがまた可愛くて意外と好きだったりもしますw

>>266
>そいつはよく30才までに
>死ぬとか言っていたのですが、29才で本当にそうなってしまった
ごめんなさい・・・。
思わず、マーク・ボランを思い出してしまいました。
彼も生前30歳までに・・・と言っており、誕生日目前に交通事故で
亡くなった時、愕然としました。

お友達のご冥福をお祈りいたします。
270名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 01:52 ID:TsVPWX4O
マークボランは謎だ。ババアか誰かに会って売れるようになるようにしてもらったかわりに早死にする事になったとか雑誌で読んだ
>>270
『魂を売った男』ってこと?
それは後から話に尾ひれがついたものと思われ。
Bringin'〜もかなり変なビデオだと思う。
冷凍倉庫みたいなところでチェーンにぶら下がりながらジョーが降りてきたり、
フォークリフトが行進(?)したり。
一番の見所は、つなぎ&スカーフのジョー。
273名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 17:57 ID:6mZDvztb
>>272
禿同
なぜあんな場所でギターを弾くのか
がいしゅつだけどクリップはStand Upが一番カコイイと思うな。
Me & My Wineの馬鹿っぷりもなかなかいいが。
275名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 18:21 ID:TsVPWX4O
ビジュアライズからは見てないんだけどヘブンイズかなんかのクリップは良かった!アニメか何かの絵からでてくるやつ
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 19:58 ID:e86oVMuw
フィギュアスケートの選手のプルシェンコって
ジョーに似てないか
冬になるといつも思うのさ〜
フォト、フーリン、ロックオブエイジ、トゥーレイトの
Joeはホントに美形。
目が凄く魅力的だね
278261:03/05/10 21:07 ID:???
>>265 ありがとう。
見た見た。ちらっと横目で見てるねSavったら。w
でもそんなSavが大好き。
久々にPV見たけどメンバー若いね〜〜
こつこつリクしてます。
みなさんもよろしく
>274
Stand upかっこいいけど、メンバーの写ってるシーン少なくない?
メンバーが演奏してるとこがたくさん見れるPVがいいな。
>279
パ●ラ、すごいことになってますね。
下にある曲を上にあげようよ。
上位をLEPPS独占にしちゃいましょう
パ○ラここです。
リクエストみなさんも投票してね〜
40位あたりにLave&Hateが・・。
もっと上にあげてほし〜ぃですm(__)m

http://www.pasela.co.jp/main.html
284名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 00:41 ID:LzaOpb9m
初代おはスタ?で口パクライブやったのってガイシツ?
>283
投票してるのは何人くらいなんだろうか・・?
なんか、ものすごーく必死な感じがひしひしと感じられます
>285   283です。
何人なんでしょうね〜でもあの伸びかたを見ると自分も含め
Lepps唄いたい人多いみたいだし(^-^)
ただ連続投票が禁止だから誰かがすぐ入れてくれれば
まだすぐに自分は投票してますw

>>285
ランキング見たけどなんだありゃ。
とはいえパセラって何よ?って感じの俺にはどうでも良いことだが。
パ○ラのランキング見た人はLEPPSファンのことイタいと思ってそう・・・
歌いたい人が多いというより282みたいな感じであがってるんじゃないの?
東京の某馬鹿集団の自作自演だろ?(笑

まぁ、カラオケでやるよかバンドでやったほうが楽しいけどな。

>291
バンドでちゃんと演奏できて唄えればいいでつね(藁)
かな〜り遅い反応なんだけどオフィ復活してたんだ!
NEWSとかがUPされてるのかと思ったら変わってないのが寂しいけど
今はTOURお休み中だからしかたないか。
Joeの手術は無事にすんだのかな〜無理しそうで心配・・。

ボーカルが嫌い
曲はいいんだけど
>>291 東京の某馬鹿集団の自作自演だろ?(笑
なにそれ??
>>266 はネタでないとすれば禿しく泣ける話なのだと思うが
何ごともなかったかのようにJoeは美形とかSavの横目がとか
言ってるこのスレのヲタ住人の香ばしさに漏れは泣けた...
↑友人が亡くなった悲しみを、見ず知らずの人達に打ち明けられてもね。
気の毒だとは思うけど、このスレがご冥福お祈りモード一色になられてもどうかと。
鯰喰らえば楽団出来るぞ。
295
少し前に話題になった、しつこい追っかけ集団では?
ライブ行かないで、昼間からホテルや新○レコードで張り込んだり
オフ会とかいって、集団で飲み屋で待ち伏せしたりしてる香具師達。
>>297
もともと知らない者同志で語る場だろここって?
デフレパ好きだった同志の死くらい悲しんでやれよと言いたい。
皆冷たいな。

漏れは強がってはいるがこういう話にからきし弱い...
>>299
そんな集団あるんだ・・・
知りませんでした。
>>299
>ライブ行かないで、
…ってPなのか?
>>299 少し前に話題になった、しつこい追っかけ集団では?
ここで話題になったっけ?
どっかのファンサイトの集まり?
>>300 冷たいかもしないけど、私は297さんに同意です。

その人が反応したい話題だけにレスすれば良いと思うし、
複数の話題が同時進行して行くのも良いと思う。
変にちゃかしたりされないだけ、ここにくる人は良識ある
と思いました。
>>293
Joe手術は無事済んだようだね。
とりあえずはよかった。
鯰五月蝿い
>>296
思う存分、泣いて下さい
>>306
ナマズですが、何か?
今年の来日は絶望的かな?
わからない。正則のヨイショが気になる。そういうの今までなかった気がするんだよね。
>>310
正則のヨイショが気になるって、どういうことでしょうか?
正則次第って事?正則がレコ社に一言、言ってくれないかな〜〜

312名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 20:40 ID:YtLYNA27
Hystoriaってどこで買えるんですか?
てかそもそもブートなの?
313312:03/05/11 20:50 ID:YtLYNA27
なんかhttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=8922にあるヒストリアって
デフレの公式ページにあったやつと曲順違うんだけどこれどーいうこと?
>>296
253=266!彼の友に対する悼み(と思われる)レス255,256,269
へのお礼レスぐらいは入れてもいいだろうと小一時間。
>312>313 聞き方が・・・答える気になれない。
>>312
自分は88年発売当初に買いました。普通のCD店だよ。
今でも発売されてるかどうかはわかりません。
最寄りのCD店に聞いてみては?
そうそう正しいスペルはHISTERIA。
>>312
私はUKのAmazonで買いました。DVDですが・・・
UKヴァージョンなのでオフィシャルに出てる曲順どおりです。
ただしPAL方式に対応してるプレイヤーでしか観られません。

hmvに出てるのは、ビデオですよね?
持ってないのでわかりませんが、USA盤は多少違うのかも。
>>312
自分は88年発売当初に買いました。普通のCD店だよ。
今でも発売されてるかどうかはわかりません。
最寄りのCD店に聞いてみては?
そうそう正しいスペルはHISTERIA。
>>312
自分は88年発売当初に買いました。普通のCD店だよ。
今でも発売されてるかどうかはわかりません。
最寄りのCD店に聞いてみては?
そうそう正しいスペルはHISTORIA。
>>319
HISTERIAとHISTORIAは違いますよ。
88年に発売になったのがHISTORIAですが、国内版は既に廃盤に
なってます。
去年DVDで出たのがHISTERIA-Classic Albums(日本版あり)
321名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/11 21:57 ID:etHUgatC
>>318-319
なんだこりゃ?
・・・・つまりHISTERIAという名のつく商品はないと?
316,317,319三重カキコです・・・
おまけに先2件の”正しいスペルは・・・”全然正しくない!
最後の"HISTORIA"が正解だよ。
スマソ 逝ってきまつ・・・
ちなみに例のドラマはHYSTERIA・・・ややこしーよね
どんまい>322
結局312が欲しいのは、Historia?Hysteria?

うん、322どんまい
>>314
もしマジ話だとすればいちいちスレ見たりレス返したり
してる場合じゃなかろうと思うが...

もし253=266さんが見てたとしても、この反応では
もうここにはこないでしょうたぶん...


ちなみにLeppsはブートやマニア盤集め出したらキリねえぞ
この写真見ると、チープ・トリックのトムに比べて、俺様変わり過ぎwって
思ってしまう・・・
ちなみにトムは俺様より9歳上です。

Glasgow Backstage - April, 2002 - Tom, Bun E., and Rick, Zal Cleminson
of The Sensational Alex Harvey Band, Ted Mc Kenna (SAHB),
Ricky Warwick of The Almighty, and Joe Elliot of Def Leppard

ttp://www.cheaptrick.com/gallery/backstage_glasgow.jpg
>>326
Hysteriaが大ブレイクした'88年ってチープトリックも久々に大ブレイクした年
だったんだよね。トムってあの頃と全然変わってないね。(左端)
それに比べて・・・思いっきり同意。
↑なんでロビンはいないんだろーという私はC.Tファン
貴方も?w サマソニどーしよー
329326:03/05/12 00:00 ID:???
>>328
昔はかなりハマってたんだけど、今はそうでもないかな・・・
サマソニ行くのー?
330328:03/05/12 01:07 ID:???
>>329
サマソニは…単独なら一人でも行けるけど、あーいうのだと寂しいものがあるからなぁ
それにアルバム(延期しまくり)出たら来るだろうしね間違いなく
とゆー訳でまだ思案中です
ちなみにC.TもLEPPSも出会ったのがその88年なんで、私はそんな昔からじゃないんですが。
でも大好きなバンド同士に繋がりがあるのは嬉しいっすねw(俺様だけ?)
どーでもイイが今地震が…ブルブル
なんでチープトリック?サマソニ話?
なんかLeppsに関係あるのかーと言ってみるテスト
      ↑
    意味分からん
げげ、自分も意味わからん,tooだけど
それ以上に、一瞬RickとSavの違いが判らなかった
自分のアホさに・・・・逝きま。
>332
これ見ると髪の毛フッサフサでPhilも違う人みたい〜
体は鍛えてるんだろうけどさw
しかしこのタイトルには(笑)
>334
言われてみるとたしかに似てるー。
めずらしく、みんなマジ顔でこわいよね。
それにしても、もっと簡単なタイトルにしてよ
昔はこんな仰々しいタイトルが多かった(藁)
339サヴヲタ788:03/05/12 22:37 ID:???
>>338
80年代ですか?
リックが機嫌の悪いブタみたいでかわいい
>>339
いやむしろ70年代かな
機嫌の悪いブタって・・・失敬だなー。
機嫌の悪い子ブタって言ってくり。
343すこしマジレス:03/05/12 23:11 ID:???
友人が亡くなった人の書き込みに対しての私の意見ですが…

297、304さんの意見は確かに正論だとは思いますが、300さんの意見も
わかるような気がします。314さんはレスが返ってない点を批判して
おられますが、もし本当の話だとすればそれどころではないと思う
のですが(お葬式とかにも行かれておられるでしょうし)お礼レスの
書き込みがないからといって、常識外れと決めつけるのもおかしい
のではないでしょうか?私の個人的意見ですが、なんだか見ていると
「それはお気の毒…ところでJoeかっこいいよねー」という感じにしか
見えず、300さんと同じく冷たい感じがしたのも正直なところです。

つらい気持ちをせっかく書き込んでくれていたのだからもうすこし
真剣に考えてあげてもよかったのでは?と思います。一言で
「good bye」とか挙げられても真剣な悼みのレスとは思えません。

253=266さんはその後どうだったのでしょうか?私はもしもその
立場なら、あまり内容(歌詞とか)にはこだわらずにご自分が
いちばん気に入っておられる曲を、お友達に贈るということで
かけられては良いのでは、と思います…
髪のふくらませ方がすごいね。特にフィルとスティーブ
これってなんの雑誌に載ってたんでしょうね?
ミュージック・ライフ?
このスレ、この板の中では少し浮いてるよな…女率が高いというか。
それ自体は構わないんだが、オタ女トークが多いのは何とかならんのか
>>283みたいな行為も好かんな。
>345
ではあなたはどういうのなら御満足なんでつか?
ここが浮いていようがなかろうがLepの話ならいいんじゃん!!
それがイヤなら来なきゃいいんだよ。
前から言われてるように自分の好きな話したきゃ自ら書けば?
それに反応するかどうかわからんがね・・・w

>>312は人に尋ねておいて、サンキューレスもなしかよ。
だいたい物の聞き方もなってなかったけどな。
312=313のその後が知りたい。
>>346
餅付け。
過剰反応は大人気ないよ。
ヲタ話批判すると、ヲタ女がすぐ反論
「いやならこなければ?」これがいつものパターン

その通りにするYO
いっちぬっけた〜!んじゃね〜
262=263=312=313みたいなのに、やさしくレスしてあげてるの
読んで確かにこの板の中では異色だと思った、良い意味で。
>343
キミ良い人やね。

これでオタ話しほどほどならば良いスレなのだが
253=266って
ネタだろ?
ヲタ話もなければ間が持たないってこともあるw
>>354 その通り、先は長いで〜!
Lepsスレって以前は定期的に立ってはdat落ち、の繰り返しだった。
あの頃の雰囲気は好きだったんだが。

今はいつの間にか7スレ目まで定期的に続くようになったが、
それも一部のオタ女トークによってもたらされているんだよな…
ココでSlang好きって人結構いるけど、
Slang Tourの話ってあんまり出ないよね。
反対にユーフォはアルバム好きって話より、
フォーラム良かったって話題のが出たりして、なんでだろ〜。
パイロから聴いてるけど、ツアーはフォーラムからが初めて。
悲しスィ〜
スラング・ツアーの話私も聞きたいです。
SlangTour
武道館2日間もいってるんだけど正直、あんまり覚えてないのはなんでだろ。
発売当時はあのアルバム「なんじゃコレ?」と思ってて・・・(今は好き)
演奏曲もHYSやADRENAの曲が盛り上がってたような気もするし!
けっこう前のほうでみてたんでJoeのワンレン頭にビックリしたのは
よく覚えてますがw
確かGift of fleshで勢いよく始まった記憶が。
361359:03/05/13 02:08 ID:???
思い出せなくて今いろいろ調べてみた。他HPからコピペですが

Set List   武道館 1996/6/19
GIFT OF FRESH
ANOTHER HIT AND RUN
ROCK ROCK
FOOLIN'
ANIMAL
BILLY'S GOT A GUN
DELIVER ME
HYSTERIA
WORK IT OUT
SLANG
BRINGIN' ON THE HEARTBREAK
SWITCH 625
COME AS YOU ARE (NIRVANA)
TWO STEP BEHIND
WHEN LOVE AND HATE COLLIDE
PHOTOGRAPH
ROCKET
ROCK OF AGES
ARMAGEDDON IT
POUR SOME SUGAR ON ME

encore
LOVE BITES
LET'S GET ROCKED
ACTION

こんな感じだったようです。
そういやLove&Hate初めて聴いて涙ポロリでした。
長くてスマソ!
ありがとう!思い出しますね〜私も行きました。
早めに会場について外に聴こえたリハの音を聴いた
瞬間に鳥肌たちました。懐かしいな〜
Leppsに関することなら何書いてもいいとかいってるくせに
追っかけ、グルーピーの話は他所でやってくれつーのも納得いかん。
くだらなさはヲタ女の萌え話しと大して変わらんだろ。
デフレ歴半年ぐらいなんですが、slangのどこを聞いて、
イイと思うのかわかんない。あと3年ぐらい聞けば
わかるのか?(w
単に好みの問題じゃないかな。
何回聴いても好きにならない人もいると思うよ、slangだけ異色だから。
俺の場合はHysteria、Adrenalizeにマンネリ感じてた時期だったし
slang出たときは新鮮だったよ。アートワークも含めて
slangがなかったら、Euphoriaはもっと駄作の評価を得ていたとも思うし
>>361
ありがとー。
Nirvanaやったんだね。
聴きたかったなぁ・・・
Slang発売7年目にして大好きになった人間もいますから、ココにw
今かなり浜ってます。あんなに拒絶してたのにな〜なんでだろ〜
あの時の武道館、チケ取ったのに行かなかったことが今頃になって悔やまれます…
>367
なんともったいない…ちなみに大阪は空席が目立ってたと言ってみるテスト


>>266の人と亡くなったお友達も同じ会場にいたのかもしれんのだなぁ
と思うとなんか切ないなぁ
X Tourが初生Leppsだったものです。
Gift of flesh好きなんでSlang Tour行った人うらやましいです。
もう、生で聞くチャンスは無いと思うし。
370名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/13 15:53 ID:t+GXRo6u
>369
そんな事言わないでくれ…
私など、1週間前にファンになったばかりなのに
371369:03/05/13 17:24 ID:???
>>370 ちゃう、ちゃうGift of fleshが
ライブでやらないだろうと思っただけ。
Leppsは又、来日してくれるよ。(願)
>>370
なにがきっかけでファンになったんですか?
うれしいけど、今の時期にどうしてかって思う・・・
「WASTED」が好きな曲なオサーンは
このスレではシカトされてしまいまつか?
俺もつい1年前ファンになりまつたよ。
>>373
そんなことはないっすよ。
自分も好きっす。

>>370,>>374
ファンになったきっかけ知りたいでつ。
377名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/13 21:46 ID:hHZkIod1
激遅レスだが、>>266の友達とは確実に同じ空気を共有してたな@slang tour。。哀悼。
ちなみに私も10代の頃は30までに死ぬんだ!とか言ってた。
30過ぎた今、んなことも忘れてピンピンしてるが。年取ると図々しくなるね。
でも数年前に自分の齢がSteamin'の享年を超えたときは、凹んだもんよ。
んなこと思い出しつつ、このスレ↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044941677/150 
の831見て、ホロリと泣き笑いしたりして。
>>377

ノエルさんもお亡くなりに…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00000884-reu-ent

スレ違いでスマソ
あああ、びっくりした。ギャラガーかと思っちゃターヨ。
レディングさんか・・・57って一般世間的にはまだまだ若いよね。
でも60年代サイケバリバリだった人たちだもんね。
若い頃の無理がたたったのかなぁ・・・
ミュージシャンって40代や50代そこそこで亡くなる人が多いね。
・・・と、とりあえずオーバードーズや事故や自殺関係は別として。
普通の人よりもかなり不摂生な生活をしているんだろうなあ。
んーんー、やっぱジョーよ痩せてくれ。
でもきっちり体鍛えて、ボイストレーニングも万全でさぁ行くぜ!ってな時に
脳溢血だかなんだかで倒れてしまった人もいるし、なんとも言えんが。
>>378
!!
マジでつか・・・
>379
禿同!若いけどギャラガーもありえそうで・・。


自分もLEPPSを筆頭に好きなBandが40代、50代なんで
近頃はLive行くときなんかこれが最後かもって思ってしまう。
そんな自分も30代。LEPPS再来日が3年後なら○歳か〜(^^;




383名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/14 01:35 ID:D/1nBaQV
なんで古いバンドしか聴かないの?悪い訳じゃなくて20そこそこのれっぷす大好きな若造の疑問でつ
いや別に、古いバンドしか聴かないなんて何処にも書いてないと思うが。
Lepsがそれなりに歴が長いので、同期orそれに近いバンドの話題が出やすいだけで。

そんな俺が比較的最近のバンドで聴いたのはNightWish。
>20
古いBandだけ聴いてるわけじゃないけど?
LEPPSその他キミの年齢より若〜い頃からずーっとファンだからですが!



385です。
ごめん!>20=>383の間違い。
387370:03/05/14 10:54 ID:???
きっかけはBurrn!誌の
80年代ビデオクリップ特集です。
Rock Of Age のクリップを探して見てみたら、
すごくいいなと思いまして。
それからアルバムを集めはじめて
本格的にはまりました。
387タンのような新しいファンもいるというのはとても嬉しいだよ。
389374:03/05/14 18:46 ID:???
俺はブックオフで780円で買ったアドレナライズがきっかけ。
聞きもせずに1年ぐらい放置してから、なんとなく聞いてみたら
「やべぇ。このバンドやべぇ」
ってなって他のアルバム集め始めた。
>>370=387
>>374=389
実に嬉しいですなー!
どんなきっかけでもいい、新しいファンが増えてくれることを
切に願っております。
Me & My wineってデフレパには珍しくバッキングボーカルが全くないってことに今気づいたよ
>391
おー、私も今気付いたw

・・・ついでに質問なんですが。
「HIGH N’DRY」に収録されてるのって、“Remix”ってことだけど、
オリジナルってのはどんななんだ・・・?世には出てないけど
存在してたってことだよねー?この辺の事、何かに書かれてたっけ?
>>392
パッと聴いただけだとわかんないくらいの違いです。
HISTORIAにHIGH'N'DRY2曲入ってるでしょう(見たことなかったらゴメン)。
そのうち、Let it goなんかと一緒に撮ったと思われるPVが、オリジナルの音です。
Remixは、バックにシンセサイザーみたいな音がプラスされてるかなぁ、
くらいしか自分にはわかんないです。
>>393
HISTORIAに2曲入ってるのは”Bringin'〜”ではないでつか?
違ったらゴメソ
395393:03/05/15 14:05 ID:???
あー!超〜カンチガイ!
394殿、指摘をありがとう。
逝ってきます。さよーならー…
>>392 Bringin' On The HeartbreakのシングルのB面が、
オリジナルのMe & My wineだと思います。
Foolin'の最後のコーラスって何て言ってるかわかる人いますか?
私には”I'm not foolin' myself"と聞こえるのですが・・・

>>395
どんまいだす
>>397 オフィのLyricのところにもそう書いてあるね
リックヲタ出て来い!
去年の来日公演のときのRickは終始、ニコニコしてたね。
感動した
401397:03/05/15 21:24 ID:???
おぉ〜398タソサンクス!
長年の謎が解けました。
402392:03/05/15 21:40 ID:???
>>393,394
レスどうもでつ。
私の訊き方が悪くてカンチガイさせてしまったらスイマセン〜・・・

>>396
あーなるほどー!!
長年の謎?がやっと解けましたぁ。
でも今、もしかしたら・・・と思って本棚にあったLEPPS本で調べたら、
82年に出たBringin'〜のシングルのB面が、“Remix”なしの
Me&My Wineになってました。・・・気付かなかった(笑
Remix盤とはどー違うんでしょうねぇ。西新宿あたりに眠ってないかしら、
Bringin'〜のレコード・・・
とにかく、ありがdでつ。
>>402
目黒のサードステージ逝け。
Me & My Wineって、High 'N' Dryリリース前のブートに収録されてたのを見た
記憶がありますよ。
曲としてはほんとに初期のものらしい。
リミックスするあたり、メンバーも気に入ってたのかな。
>>404
彼等にしてはめっちゃラフな曲だよねー。
オリジナルは勿論Peteがギター弾いてるんだろうから、その辺も聴きどころかもね。
ところでやっぱ俺様は自分達のブートもマニアなの?
これからヒストリア、見るぞっっと!
407312:03/05/16 23:36 ID:G4E8IQOV
自分はHISTORIAが欲しいです!
どこで買えますか?できればDVDがいいです!ビデオでもいいけど
>>407
amazonで買えますよ
312=313=407
前にさんざんレスつけてくれてる人いるのに、
礼も無しで、同じ質問かよ。
>>397
自分には No, I'm not foolin' myselfに聴こえるだす。
>>409
よく覚えてるね・・・
412312:03/05/17 23:30 ID:FTwgmScU
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005RZPK/qid=1053181497/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/249-1616129-1461114
↑って日本のDVDプレーヤーじゃ再生できないとか書いてあるんですけど
プレステ2またはパソコンでは再生できますかね?
無理。
UK物だったらリージョンが日本と同じだから見れると思うけど。↓
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00005RD5H/qid=1053187054/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/026-9582789-6552418
今日、久保田利伸の代々木ライブ見たら無性にライブビデオが見たくなったので
今からIn the round見るぞ、と。
416ノニ ◆NONl8ptosE :03/05/18 08:23 ID:M7Y1FLEP
LEP記念パピコ
417312:03/05/18 09:52 ID:/itixd84
>>414
ホンマや!ありがとう!
しかしわしは英語ができんのですがどうやって注文すればいいんだろ?
やっぱり英語でメールうたねばならんのですか?
じゃあ今日から英語の勉強だネ!ファイト!
見れない
UK物はPAL方式だから日本のNTSCでは見れんよ。
312みたいな礼儀知らずな馬鹿はもうほっとけ
> 312みたいな礼儀知らずな馬鹿はもうほっとけ

わしもそう思う
> 312みたいな礼儀知らずな馬鹿はもうほっとけ

そう言われてもしゃーないわなぁ、とわしも思う
同意。ここまで呆れた教えてチャソは・・・とわしも思う。
424名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 17:09 ID:+7JEXjB8
312が放置されるスレはここですか?
425 :03/05/18 17:12 ID:???
デフレパードの映画があるってきいたんですが?
312って鯰と同一人物ですか?
427312:03/05/18 18:19 ID:???
うっせーよバカ共
312はともかくよ
俺、リージョンだとかPAL方式だとか
DVDの規格なんてまるっきり知らなかったから
勉強になったよ、ありがとう。
312ってアホさ加減から
「サヴってお寿司好きなんですか?知ってる方教えて下さい」
の香具師かとおもたのだが、違うか?
430312:03/05/18 19:03 ID:???

残念ながら違うよ。
オマエはアホさ加減から、ミーハー話やめろとか音楽の話しろみたいな事言ってたヤツだろ?違うか?
>>429
執念深いね。オマエ
432名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 20:16 ID:S6KnuQ32
>>425
スターチャンネルのHPにて、26日と30日の番組表をチェック。
>>427
> うっせーよバカ共

バカだと思うなら、調べればすぐ分かる様なこと聞くな
>431
うん、だってサブオタだもん。
再来日決定まだ?十月までに来てほしいんだけど
>>435
次のアルバム出るまで無理じゃないの?
3年後?・・・
なぜに10月なの?
>>435
えっ?!
その可能性、ありなの??
面白いスレハケーン
LEPPSの話題も出ているようなので、皆様生暖かく見守りましょう。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1053179966/301-400
Xっていいね〜〜
何度聴いても飽きないし。
感動しっぱなし
↑Xはまー飽きないが、この手の書き込みは、いい加減飽きた。
>439
この手の下記湖は、音なんか2の次の粘着ヲタ女
なんか荒んでるな。
>>441
想像大好きなバカ野郎なヤツ
444312:03/05/19 00:02 ID:???
下げで煽りあってんじゃねえよバカ共が。自演か?ったく・・
大盛テツオ氏によるかなり恥ずかしい1stのライナーで笑わせてもらったところで
今日は寝るかな。
>>445
どんなんだっけ?
見てみよっと・・・
ハートもボディも捧げよう・・・・・Enthrallment!!

ゾクッとくるぜ、この音は・・・・・・Thrilling!!

思わずライナーノーツ読み耽ったw
ちなみに、大盛‘ツネオ’氏だよーん
High 'N' Dry、持ってるのが輸入盤なものでライナー読んだことないんですが
恥ずかし文満載ですか?
ライナー読むために国内盤買い直す価値ありですか??
大盛りの顔を思い出すと更に笑えますなw
ショック。。。
1stは再販のCDで買ったからライナーはバーソの川合だよ。(93年)

>>449
1stはOn Through The Nightだよん
ちなみに私が持ってるHigh `n' Dryも、再発?なのか
書いたのは大盛氏だが、88.1になってる。
発売当時のは誰が書いてたのかなー。
さすがに88年のはそんなに恥ずカシ文じゃないけどねw
はっきりいって、1stは聴く気になれない・・・
454名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/19 21:09 ID:F2Jmxa/N
あのぉ、ラウンジからやってきたんですけど
悲惨な312がいるスレってここですか?
>>454
また、312が出てくるぞ〜〜
オォーこわっ!
なんか、427以降の312って別人ぽく感じるんだけど。
騙り?
>>453
俺はもうどのCDも聴く気になれねー(いや煽りじゃなく)
ひたすら'99のLive in Japanを観ているよ、手持ちのライブビデオの中では
これが一番出来がいい。Joeの声もまあまあ、Savに少し問題ありだが
とりあえずベースソロの部分はそつなく弾いているから、ま良しとみている。
>>457 Savファンとしては痛々しくて見てられないです。
On through the night好きだなあ。
サウンドはチープだけど攻撃的な演奏がイイ。
ボーカルはパワー不足だけど、それもこれもひっくるめて青い感じが好きだ。
1st聴いたこと無い人は必聴です。
なんといっても
奴らは熱くさせてくれる・・・・・Amazing!!
>奴らは熱くさせてくれる・・・・・Amazing!!

荒木が好きそうだよな。こういうセリフ。
1stのジャケットは笑えるね。
ありゃないだろうって思う。
463名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 21:46 ID:UsN0aGH7
2ndも笑える。
んなことよりジョーがバンドの解散を示唆だってよ!
ソースは自分で探せ
464名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 22:41 ID:aZ3DDbzl
>>463
探せなかったので教えてください。
>463
自分で探せったって・・・教えてよ。
>>463
うそでしょう?!・・・・(泣)
今夜、眠れなくなりそう。
これからどうやって生きていけばいいのー
467463:03/05/20 23:55 ID:0tjFmNBZ
偽312のデマでした、テヘ
解散なんてありえないでしょー
>>463
すんげえ迷惑!!!そんなに暇なのか!
>>463
二度と来るな!!
逝け!!!
バカが
471312:03/05/21 00:06 ID:???
アヒャヒャヒャwごめんなさい。
また忘れた頃に名無しで来ますw
312はファンサイトで叩かれていた香具師だな
slangは梅雨の時期に聴くとしっとりとしていてイイね。
474312:03/05/21 16:04 ID:8JUrmG32
なんか別人がいるし・・・

ってことは日本にいる限り基本的にヒストリアのDVDは見れないってことだね?
それとベストのbringin' on the heartbreakってオリジナルバージョンですよね?
なんか解説にはもろリミックスとか書いてあるんだけど・・

それとHigh n' dry買ったんだけど、盤に書いてある曲順、実際のと全然違うんだけど・・・何で?
あいかわらず、312はバカで無礼だな
だれもそんなこと逝ってねえぞ!
くやしかったら反論して見ろ
476312:03/05/21 16:50 ID:8JUrmG32
>>475
悔しくないから反論しない。
それにおれがいなくてはならない存在になってるみたいだし。
477312:03/05/21 16:55 ID:aQ+AbOjZ
テメー俺が盛り上げてやったのに何すました顔ででてきてんだよ!?
とりあえずここの皆さんに礼くらい言っとけよカス!
もうコイツ(312)は放置!言ってもムダ!
感じ悪いスレになるだけだよー
479名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 17:19 ID:LsDaNwVU
ところでピートウィリスって今何してんの?
ロードホースとか何とかっていうバンドやってたらしいけどさ
ふと疑問に思いマスタ
>479
アル中で再起不能
メンバーは、Peteとは仲悪かったの?
なんかあっさりクビにしたみたいだけど。
RickやSteveの時とはえらい違い。
482名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 20:31 ID:T2uK0yJc
不細工だったからだろう・・
483名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 20:49 ID:CvBNfgnZ
ジョーの後ろに隠れてるよ。
484名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 20:59 ID:3AEG3C+y
ジョーの中にいる・・・の間違いだろ?
VH1のインタビューで語ってるよ。
ピート。。
ロードハウスのアルバム持ってます。
フツーにいいアルバムですよ。Voがエリック・マーティンぽい感じ。
結構好きだったけどアルバム1枚で解散したのかな?
ロードハウスのクレジット見たら、additional producerがMike Shipleyと
Pete Woodruffって、もろDEF LEPPARD人脈だった。
サテ、今日はRetro Activeでも聴きながら寝るかな
Retro Activeって何か音がキンキンしてへん?

マスタリングで高音強調しすぎなような・・・
昨日、Historia見た age
491312:03/05/22 14:53 ID:PxOa3XQJ
おまえらはデフレパードしか聴かんのか?
492名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 15:02 ID:r2pVD3DA
放置
312 バカ丸出し
哀れな香具師だな
495名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 16:50 ID:mYv+kZ/w
491、493、494、は同一人物っぽい
419=495 みんな釣られるな
497デアデビル2世:03/05/22 18:57 ID:J/8MLGfv
デフレの次は
インフレパード
去年のLEPPSの公演(どこのだっけか?)で
LEPPSの事をヘンに紹介したとこあったよね。確か。
正則がラジオで言ってた。
なんてアナウンスしたんだっけ??
デフレパレードだっけ??
499名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 21:58 ID:VtAOwBFF
確か横浜だったかな。
デフレパレードだったかデフパレードだったか。
ちげぇよ、ばか、っていう(w
しかし今回のツアー中にまた日本にくるという話は幻と消えたのか。
500名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/22 22:11 ID:/Dx046pK
500!!!
501500:03/05/22 22:15 ID:/Dx046pK
横浜だよ。
『ただいまよりデフレパレードの公演を行います』みたいなアナウンスが流れた。
「え、まさかな・・・。間違えるわけないよな」と自分の中でごまかしていたら
あとでいろんな所で言われてたから「あー、やっぱり・・・」とションボリしちゃったよ。
502名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/23 00:22 ID:rzFxmAGL
今SARS問題でアジアで行われる、あまたのスポーツイベントが
皆嫌だから来ないっつー理由で、どんどこ中止になっている位だからなあ・・・
こんなやべー時期に来日したら、あなたは神>れっぷす
>502
そう思うわホントに・・。アジアってだけで危険なんだろうね。

さっきオフィ行ったらJoeのボイスメールが更新されてて
ひさびさに声がきけて元気そうだったのは良かったけど。
今年というかxツアーでの再来は無理っぽい気がするよね・・寂しいけど!
日本は安全なのにな〜〜
きっと中国も台湾も日本も同じって見られてるんだろうな・・・
今日、ふとQuiet Riotのメタル・ヘルス聞いてたら、
歌が始まる最初の部分(Aメロ)がLet it goにそっくりなんだけど、
これってがいしゅつ。
ヒステリアのPV、いいね〜。
心が落ち着く。
この曲はフォトグラフと並んでマイ・ベストソングです。
去年の渋公3daysのうち1日くらい
ハローアメリカを演ってほしかったな・・
盛り上がったと思うのに・・・
LEPPSにとっては封印したいうちの1曲なのかな?
シュガーのプロモも毛嫌いしてるよね。
何でだろう?メンバーみんなかっこいいと思うけど。
40歳になってハタチ前に作った歌詞歌うのはさすがに恥ずかしいかもね。
ハローアメリカ、ライブで聴きたいよー!!!
Leppsライブ、10数回行ったけど1回もやってくれないよー
510名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/24 16:36 ID:ogI5YA7G
シャナイアトゥエイン聴いてるけどマットの偉大さがわかるな・・
大変!!
カラオケリクでLLが1位の座から転落!!
どうして〜〜ビックリした。
またみんなで投票しよう!!
MissやGood byeはいなくなっちゃったよ〜
なんでカラオケリクエストにそんなに命かけてるの???
>>511
どうしてーって、そりゃね相手のリクがとにかく異常なんだよ。
結束がちがうっぽい〜ってかここにはンな事どーでもいいっつう人もいたし・・
必死で対抗してきたが人数が違うってかんじ〜
せっかくTOPだったのにねぇ

ほらなw ここにゃこうやって命かけてるの?とか言うのもいるんだよな。
カラオケでリクエスト曲唄いたいからに決まってるじゃねえか!
>>512
LEPPSの為ならなんでもやるの!!
CD買うだけじゃだめなんだよ。
にしてもEuphoriaのアルバムジャケットは泣けてくる。
せめてバンドロゴとアルバムタイトル逆にすべきじゃないか?
デフレパふぁんはリクエストしないといけないっつーのか
>>517
アフォ〜
リク、1位と2位の差が100票位あいた。
ショック!
頑張ってるけど連続って出来ないんだよねー
くやし〜〜
アドレナはスプリングスティーンにアルバム・チャートで勝ってナンバー1だった
んだよな〜。まぁ向こうは2枚同時リリースだったけどさ。今では大分差がついて
しまったね。。。あちらさんはジャイアンツスタジアム10回ソールドアウトだと。
>519
連続投票は名前変えればできますよん
>>511,513とか釣り師だよな?
本気で言ってるのなら相当アフォっぽいレスなんだが…
>>同意

色んなタイプのファンがいるのね。
勉強になるw
寛大にならんとやっていけんわい。
524523:03/05/25 11:03 ID:???
ぎゃー!今気づいた。
>>522同意
の間違い。スマソ!
オフィ、SavのインタビューがUpされてた。
すごく長い!
>>525 サンクス、がんばって読むぞ!
しかし、写真がおやじくさい。
まあ、邦楽アーティストでまだカラオケに入っていないなんて、よっぽどクソ曲なんだろ。
そんなのと票数競ったって時間の無駄だよ。
カラオケはPV持ち込んで、それにあわせて歌えば。
>>526
実際そういう年齢なんだからしゃあない
age
530名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/27 10:18 ID:7/jtKAiZ
先日、スターチャンネルで”ヒステリア−デフレパードストーリー”を
やっていました。まずは、番組があることを教えてくれた1さんありがとー!!
主人公は一応ジョーっぽいんだけど、割とストーリーテラー的な役割で、
リックのタフさとスティーブのナイーブさが浮き彫りとされたドラマでした。
んー、VH1のドラマってスターチャンネルでしかやらないのだろうか....
ミートローフに引き続き、自分が見たものはこれで2本目です。
ヤフオクにAnimal Instinctが999円で出てる

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26074235
おいら日本語版持ってるもんね〜♪ ←感じ悪ーっ( ̄☐ ̄;)
533531:03/05/27 14:14 ID:???
私は英語版、日本語版、両方持ってるんだけど。
英語のでもe-bayだとかでは、こんな安くでてないとおもて
お知らせしますた。
>530
しまった見損ねた…
泣いていいですか?ウワァァン
535530:03/05/27 15:28 ID:???
534さん、まだまだ再放送がんがんやるから
今度はみのがさないで〜 あ、ちなみに2回目は30日。朝だけどw
>>530 >>534
見た!エンディングで思わず泣いちゃったよぉぉ。
RickとSteveに思いっきり感情移入w 534タソも次は必ず見るのだ!
今からビデオのセットを・・・って早すぎ。
いいなー、スターチャンネル
DVD2枚買ったんだけど英語字幕が出ない・・・
ポルトガル語とスペイン語は出るのに。
どうなってるの?
539534:03/05/28 10:24 ID:???
>530
ありがd!
新しいビデオテープ買ってキタよ
(´∀`)ノ□ ワーイワーイ
540山崎渉:03/05/28 12:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
下がりすぎて見つけづらいからアゲるぞ

ストーリー、Joeの人が不細工で(スマソ)見てらんないんだけど…
542名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 17:54 ID:kW9ODvOp
カナダのTV番組に出演した時のビデオ入手!しかし言葉がわからん・・・
>>538
もともと英語だからw
>>541
Joe役の人似てないの?
545名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 22:14 ID:jCksadlt
MTVで放送されたRocumentaryという番組と
ジョーが司会したMTVのGreatestHitsとは
どのような番組だったのか知っている方いますか?
どんな番組だったのでしょう?
結構必見番組だったのでしょうか。古い番組らしいのですが。
546名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 22:26 ID:IiwHy9te
>>545
そのどっちもたぶんビデオに録ってある気がするんだけど…。
ロキュメンタリーって今までにいろんなアーティストのをやってるよね?
それほどたいした内容でもない気がするけど、初心者にとってはいいかもね。
GreatestHitsは、Joeが司会なの?JoeとSavじゃなくて?
自分が見た(録画した)のはJoeとSavが司会で、でも、
「次はPyromaniaからこのクリップです」ってくらいのコメントを入れてるだけ。
545さんご希望のとは違うかも。Joe司会のはわかんないや。ごめん。
547名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 22:35 ID:jCksadlt
早速ありがとうございます。
多分同じものです。

なんとなく予想できる内容だったのですが
もしかして必見!って可能性もあるかなと思ったもので。
オフィのSavのインタビュー第2弾読んだら、
病気の事と撮影やまわりの目の問題の質問の辺でちょっと切ない気持ちになっちゃった。
英語が堪能な訳では無いのでよくわかんないとこもあったけど、
Savって真面目な人だなって思った。
>>548 
すごく率直に答えてるよね。
Savって強い人だなーと思った。けど、全然平気って強さじゃなくて、
やっぱり気になるし大変だよって言うところが、とても人間的だと思った。
>>548 549
概要をおしえてください
>>550
長いので要約するのはむずかしいかも・・
読んでみてくださいw
LL,
5位に転落・・(T_T)/~~~
カラオケヲタうざい
>>553
ほんと
場の雰囲気を読んでレスして欲しい。
552はこのスレしか見てないのかな?
色んな板を回って、殺伐さを身に付けてくれw
厳しく書いてスマソ

今日ヒステリアストーリー録画したよ。
見るのが楽しみです
556名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 11:36 ID:pQRx+Nkf
おまえらみんなウザイ
オマエモナー
558名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 15:20 ID:3aWSSSr+
7DAYWEEKENDツアーの2枚組のブート500円で入手!音もいいし白い光も入ってるし得した気分。
白い光どうだった?
LL,
5位に転落・・(T_T)/~~~
561名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 18:03 ID:VWp1adn1
>>559
フィルのソロからイントロのギターに繋がるんだけど、イントロのギター好きなだけにちょい残念、ちょいと雑っつうか力入れすぎみたいな感じで。
サビ前のおおおー♪が客も歌ってるの聞こえてすごいね、
あとはほわいらいにーんのとこのコーラスがちと失敗かも、そこが一番勿体ないな
どうやら日本公演の模様で、びぶ〜という黄色い歓声や奇声が沢山聴けて昔はこんな盛り上がっていたのかとひしひし思いますた。場所は武道館かな?
562名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 18:14 ID:W71FgCZH
懐かしいなぁ。
Vivが馴染めているのか心配しながら見たことを思い出すよ。
…あの時のVivは楽しそうだったんだけどなぁ。
ワシは武道館と文体と大阪城行きますたよ。
武道館は2日あったかな、たしかね。
563_:03/05/30 18:14 ID:???
564名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 18:17 ID:W71FgCZH
書き忘れた。
大阪城では「びびあ〜〜ん!!(「あ」にアクセント)」
って叫ぶヤツがいてイイ味出してた。
まわりのみんなを和ませてたよ。
大阪はああいうノリがいいよね。
565名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 18:24 ID:2F+FaRVA
93年ごろのイタリアのライブのブートも見たけどあの頃は牛ではなくライオンて感じだったな・・
566559:03/05/30 18:44 ID:???
>>561
サンキュー! うぉー!聴きてーよー!
>562
禿同!懐かしいです。
武道館2日間行きました〜
VivはLeppsとしては初めての来日だったし今よりもっと目立ってた記憶が。
初LepLiveからずいぶん待たされたんですげぇ感動でした!!!
この頃のブートVideo海外のしか持ってないから日本のやつがほしくて
探したんだけどないんだよね〜〜ほしいなぁ・・。
568561:03/05/30 19:06 ID:???
あとトゥーステップスビハインドがクレジットされてて、おぉまだ出来たばかりの曲かぁ!?どんなアレンジなんだ!?と思ったらトゥナイトだった。
アコースティックバージョンでこれも良かったけど途中から普通に戻しても良かったのに〜と思った。インザラウンドだっけ?あれのブリンギン〜みたいな感じで。
アメリカのツアー、延々と続くね。うらやましい。
その何公演かを日本とチェンジしてくれないかな〜
やっぱり、再来日はないのかな・・・
鯰だけど、航空券安いから観に逝けや。
カラオケ歌うどぉ〜
>>568
私も93年の来日公演の時のブート持ってるよ。
同じのかなぁ・・・?
私のは19.06.93(93年6月19日)ってクレジットされてる。
この日は広島公演だったんだよね。私も行ったんだけどw
ちょっと今聴けないんで確認できないんだけど、私のもTwo Step〜が
クレジットされてるけど(今見た)、確か収録されてるのはTonightだった気が・・・
572名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 01:43 ID:GQlSjsPt
同じだ!途中ジョーがヒロシマーって叫んでた!ケースが紙でショボいのが困る。CDに傷つきそうでつ・・
今、TBSサッカー見てたらROCKROCK流れてました。
574名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 13:56 ID:I0E68mot
とっとと公式のライブ盤出せや!!!
575名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/31 14:51 ID:zHFXpqA6
その前にDVDだせや( ゚Д゚)ゴルァ!
レコ社、LEPPSのこと忘れてるんじゃないの?
憤慨!!
LL,10位に転落
http://www.geocities.com/joeelliottcollection/Joe_X143.jpg
               ↑
        Bobbie,Joe,Viv,Philだそうです。
       
        JoeのGFって黒人っぽいな〜
へぇ、こういうシトなんだぁ、Joeの彼女。
なんかちょっとジャネット・ジャクソン?
Vivワッカイね〜
Joeは老けてる・・・
581名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 18:08 ID:7zuGnjbx
ヒストリアのDVD買ったんだけどパソコンじゃ見れないみたい。
どーやってみるの?
>581 どうやってって言われても普通にみれるけど。
>581
パソコンのドライバーが古いんじゃない?
Sav Love
>>574
意地でも出さないと思われ。
以前ジョーがインタビューでライブ盤のリリースについて話してたが、
ヒステリア出した頃(だったかな?)にマスコミ等にライブ盤出せ、と
しつこく言われてウンザリしたので出さない事にしたんだそうだ。

>>575
同意。日本盤さっさと出せ!
581って312だろ
前にも書いてあったけど”ロング〜のPVの女性って綺麗だよね。
唇がセクシー・・・あんなに綺麗な人だから、Joeあたり
声をかけてそう。w
588名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 23:00 ID:sVtSZEPD
果たして撮影で会っているのだろうか?
あれは合成か??
一度もカラミがないから合成でしょ〜〜〜と思いたいがw
Joeの好きなタイプは派手な女性で
Savの好きなタイプは控えめな女性だそうです・・・
オフィのSavのインタビューは興味深い。
英語だから全部理解できたわけじゃないけど、いろんなことしゃべってるね。
>>592 同
Savのナイーブさが分かった気がしる。
Sav、今の彼女のことがすごく好きなんだね。
すてきだなー、と思いますた。
英語が堪能になりたいものじゃのぅ…
翻訳サイト通しても半分くらいしかわからんのじゃよぉ…
ってゆーか、翻訳サイト通すとよけいわかんなくなるって話もあるのぉ…
597名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 00:08 ID:K4Odl6Kg
英語くらいできねーで恥ずかしくねーのかよ
8月にカナダでLIVEあるって日程出てたけどSARSだいじょぶなんだろか。。。
599空耳〜♪:03/06/04 19:10 ID:???
LET'S GET ROCKED 奴かて わからへん!
LET'S GET ROCKED 釣りが 足りません!
ANIMAL お兄ちゃん ちょっと見たら?エロ本!
ARMAGEDDON IT ビニ本ちぎれた!

歌詞のどの部分かわかる人、教えてくらはい
600空耳〜♪:03/06/04 19:10 ID:???
ついでに600いただいときま!
(゚ε゚*)
602名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 00:06 ID:fYlh5AZ8
V6の新曲がちょっとデフ・レパードっぽい
ような気がする。
芸能人でLEPPS好きな奴
いないのかよ〜〜
>>599
ARMAGEDDON IT はやっぱり
「尼下痢で〜海に出れねえ〜今朝も下痢で〜」っしょ
605名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 18:57 ID:pol3MJAp
>603
激しく既出だったらすみません
芸能人じゃないけど、相撲界の若しょうよう(漢字わからない・・・)
アドレナライズツアーの時、武道館で目撃されていた。

Two step 〜をカバーしてた男の人をテレビで見たことがあります
ギターだか、ピアノでソロで弾き語りしてたYo
>>605
Two〜のカバーした人って誰だろう??
気になるな
オフィにアップされてる、Perfect girl 必聴!!
ワロタ
>>607
ちょっとSlangに似てない?
609607:03/06/05 22:48 ID:???
>>608 似てるね。
コーラスの付け方が変じゃない?
610名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 22:52 ID:996PenU1
Savは子育てで大忙しなんだよう!!
611608:03/06/05 23:43 ID:???
>>609
うん、なんか変。
でもこうやって違う曲になっていったりするんだ、と思うとおもしろい。
>>607>>608
禿同でつ!!!
一瞬Slangかと思ったくらい似てる〜w


わしもSlangのパロディかとおもたw
>606 カバーじゃなくて、もともと誰かに書いた曲でしょ。
オフィに2月のLIVE写真UPされてるyo。
TOP写真だれかと思ったらJoe, Frank Noon, Pete Willis & Sav.だって!
Peteはファンかと思ったくらい普通に見えた。ちっちゃそうだし。
やっぱPhilで大正解だったのねw
バックから写してるJoeの写真、ジャージでびっくり〜!と思ったら
リハーサルの時のらしかったんでホッとしました(^^;
616名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/06 19:39 ID:RNeCts9m
へえ、今でも交流あんのかな?
>>615
オマエ、ソートーミーハーダナ。
釣り人現るw
超・有名な芸能人がLEPPS好きです!って言ったら
LEPPSのCDも売り上げよくなるのになー
キムタクガエアロ・エアロって言ってるけど
デフレパードって言ってくれないかな〜
きむたく、ながせの
がんず、えあろよいしょうざい
>>619
・・・こういう考え、まったく理解できん
>>615>>616
まあ、シェフィールド来たとき位はPeteとも会うのかな
と思ったけど、Savって今シェフィールドに住んでるんだよね、
普段も会ったりするんだろうか?とおもた。
Frank NoonはUK Tourカメラマンとして一緒に回ってるって
雑誌に書いてあったような、違う元メンバーだったかも。
UK Tourの写真はっきり言って下手だと思う、
もっと良い写真のせてほしい。
へぇ、Savって今はシェフィールドに住んでんの?
ダブリンからは引きはらったんだね〜。
今の彼女がシェフィールドもんなのかな?
>>623
16年ダブリンに住んでた最後の何年かはシェフィールドに
戻りたいと思っていて、特に子供を持ってからその思いが強くなった。
自分と同じ様に子供にもアイルランドではなくシェフィールドで
教育をうけて成長させたい。みたいな事書いてありまつ。

↓のインタ参照 結構うしろの方の質問
http://www.rathole.com/crumbs/fireworks/10/leppard.asp
age
リックアレンですが何か?
Savのベースになりたい。
そして、指で爪弾かれたい・・・。
628名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/09 23:32 ID:O2st02Wa
フランクヌーンはリックの前のドラムだっけ?今はカメラマンなのか。
なんかいいね。元メンと交流あるって。
>>627 キモイ、来るな
>>629
Savのベースになりたい。
そして、指で爪弾かれたい・・・。
631312:03/06/10 23:45 ID:i8Zb73+X
下らない自演ご苦労さま。ほんと馬鹿丸出しだよなお前w
>>631
釣られるお前もな!w
Savの爪になりたひ。
634名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 16:53 ID:Tlq80bDX
そ〜言えば、サヴって右腕にTattoo入れましたね。
PってPaigeのPかな? 一文字しか入れなかったのは
やっぱし痛みを考えてだったりして。
Vivのファンサイトで写真見たよ!
>>634
えー、そうなの?
どこのサイトでつか?
636名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 17:03 ID:rfaWnoY/
グルーピーのPだよ
637名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/11 17:41 ID:bKnuzmGy
ピーコのry
>>634 SavがTattoo入れてるって初耳。
見たことないけど、似合わんな〜。
>>638
同意。Savには似合わないと思う。
写真見たら、そんなに目立たなかったけど。
サブはタトゥーなんか入れる人じゃないと思ってた
http://listings.ebay.com/pool3/listings/list/all/category33003/index.html?from=R11

LEPPSの掘り出し物がたくさんありそう・・・
LIVE8月までず〜っとほぼUSなんだね。
NYなんか期間おいて何回もあってうらやましい・・
>>639 写真どこで見れるか教えて下さい。
>>643
ここで見ますた。
http://www.vivian-campbell.com/
>>644
ありがとう!見てきました。
なんだろPって、、子供の名前の頭文字とかw
646643:03/06/13 13:26 ID:???
>>644  ありがとう!
これってホント最近ですよね。
US Tourの最中に入れたのかな?

>>645 同居してるガールフレンドの名前の頭文字じゃないですか。
泉ピン子のPでしょう。
648名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 08:54 ID:3tLnsBUM
Leppsの代表曲をどれか一曲、っていったらなんだろう?
やっぱPhotographって人が多いのかな?
http://www.z103.com/Def%20Leppard/Joe_Elliot_and_Rick_Allen.jpg

これ最近のLIVEのらしいんだけどほんの少し痩せてみえない?w
>>650
うん。
少し痩せたようにも見えるけど、角度とかポーズのせいかも
知れないから、これ1枚じゃ何とも言えない・・・w
652名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 20:04 ID:95dLYVXN
>>649 ヒステリア
653名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 20:46 ID:yBAwaIxj
まだ痩せてねーのか、あのブタ様は。
LEPPSの代表曲はハローアメリカに決定しますた
>>650
かなり痩せてるべー!
手のケガのせいで禁酒してたとか?

代表曲は、うーん、やっぱりなんだかんだ言ってPhotographかな
痩せた痩せないの話題はもういい!
レベル上げようや!!
>655
レベルあげたきゃ自分から話題ふれ!
657名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/14 21:22 ID:dnE5K898
>>655
禿同。
>>656
いつもいつも同じセリフ言うな。頭使えよ
658312:03/06/14 22:01 ID:KU7lNXRm
レベル上げるだのそんな事どーでもいいだろ?何話のレベルなんか気にしちゃってんの?思春期のガキか?
話題振らずに人の話の腰折るバカほどウゼー奴はいねーよ。単なる構ってちゃんだよなw
色々なファンがいてこのスレ成り立ってんだよ。それがわからねーなら一辺シンデこい
659312:03/06/14 22:05 ID:???
あーあデブネタ加わりたかったのに655の馬鹿のせいですっかりつまんなくなったな。
せいぜいレベルの高い話してくれよw
↓以下レベルの高いはなし
なんか312がいっぱいいる。流行なのかw


>659 ↓以下レベルの高いはなし

で、こうやって書かれちゃったら話せないじゃん(笑)
てかレベルがどうこう言ってたら進まないっしょココ!
Leppsの話題ならなんでもいいと思うがなー
イヤならスルーすりゃいいんだしさ。
出たな、
バカで有名な312さんw
音楽性の話ならレベルが高いと思っているってわけ?
ルックス無視してロックなんて成り立つのかよ
・・・と、マジレスしてみたりする
公式みるとヴィヴィアン脱退で後任はリッキー・ウォリックだって
664名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/15 12:42 ID:9OIQ1fTk
ネタかと思ったらほんとだぁぁぁあああ!!ショック・・
http://www.geocities.jp/win_cheri/
下のほうに ばばほど
ばーか
オフィにUS Tourの写真アップされてるね
まだ、Savの腕にタトゥーはいってないよ
VivがキティーちゃんのTーシャツ着てる
>>667
キティがなんで写ってるんだ?とクリックしてみたらVivだったw
こんなの着るのってViv以外いないよね(笑)
Every day、最高!!
大好き。(#^.^#)

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

マライア・キャリーのPVを見たが、これって
BRINGIN' ON THE HEARTBREAK じゃないのかね?
原曲のいいとこ台無し。
In the round〜にLove bitesとかRocketとかのライブ定番曲が入ってないけど
セットリストにはいってなかったんですかね?
何曲くらいカットされてんだろう?
Xはいくら聴いても飽きない。
これ、ほんと
674名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 08:00 ID:ZWacj+hx
飽きるよ・・・
またライブが見たい!
他のバンドと違って、コピバンないし。
ビデオ見とこう。
コピバンないの?!
JoeとSavって親友なの?
>>677
はァ?!ってか釣りか・・・
>>672
Love bitesとかRocketをライブでやるようになったのって、Hysteria Tourの後半なんじゃないかな。
少なくとも、88年5月に日本に来た時にはやらなかったよ。
だから、In the round を収録した時には、その2曲はまだリストに加わってなかったと思われまふ。
680名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 22:42 ID:QYJIOjDU
ジョーとサヴは兄弟ですよ
腹違いだよね
682名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 23:42 ID:6Q4H3XgV
P兄弟ぢゃなくて?
確かに兄弟ぽいかも。

>682 それはSavがいやがりそうだ。
684672:03/06/18 00:52 ID:???
>>679
テンキューです。
Love Bitesが全米No1取る前はやってないっぽいですね。
最近バラード多いから、バラードがBringin'〜のみのセットリストっていいなあ。
ここんとこまたアドレナライズを聴いてる。
夏っぽいイメージじゃないか?
Hysteriaは秋かな
>>685
うんうんそうだね。
確かに夏っぽいよ!
カラっとした感じだよん。
>>684
漏れ的にはBRINGIN'は飽きた。
あれやるならLOVE BITES毎晩やって欲しい…
689名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/18 23:41 ID:hiMryA02
ラブバイツ長いからイヤ〜
他の曲は思わんのだが
ラブバイツは半音下げでなく
アルバムのキーでやって欲しい
やっぱ高音域が伸びやかなのがいいから

そういえば、HYSTERIAのコーラスの高音担当
プロデューサーのマットなんだよね
ライブはバラードよりアップテンポの曲いっぱいのがイイな!
Rock RockとかDemolittion Manはライヴのがかっこいいと思う
<<691ハゲドウ
アタシの場合RocketはLiveで好きにナターヨ
693たまに聴くと:03/06/19 00:29 ID:???
アクション最高!
694名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/19 00:34 ID:YYjdqQ0j
rocketかっこいいよね〜。
初めて聞いてから、10年経った今でもまだ飽きないよ。
>>694
禿同!
RocketはLIVEバージョンがとくに好きでつ!
Rocketは、
all around〜 crazy sound〜のとこがカコイイ!
697 :03/06/19 16:22 ID:???
RocketのPVも何気に好きだったりする。
ヒステリア最高
ドン・ヴァレーのライブ見て、ヒステリアが好きになった。
ヒステリアのPVのJoeって、ジャーニーのヴォーカルに
似てると思いませんか?
え〜!?スティーブ・ペリー!?
どこがぁ??
いいよね〜、ヒステリア♪

>>700
似てないと思いまつw
てことはJoeがチャバネゴキブリに・・・?
それはないと思いまつ(激藁
>>703
ゴキブリって何のこと??
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄会社行っても仕事がない・・・





>>704
その昔スティーヴ・ペリーがそう呼ばれてた。
つやつや黒い直毛でタキシードのジャケット着てたからかな?
やっぱりWhite lightningはいいなあー。
それと、Stand upがこんなにかっこいい曲だってことに今さらながら気づいた。
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ギターうまくても出番がない・・・

  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄LEPPS、再来日してくれないかな??
気に入ってんの?
自画自賛?
710は使い方が恐ろしく違う
>695
間奏でツェッペリンやってるやつか?
あれはかっこよかった。
最近、体型がジョー、おでこがフィルに近づいてきた。鬱だ・・・
自分は、性格がサヴっぽくなってきたきがしる。
Savっぽい性格てどんなん?
>>716
複雑って事よ
718715:03/06/22 15:11 ID:???
つーか、表面上、気むずかしいってゆうか、偏屈ぽいってゆうか、笑顔がないってゆうか...
>>718
根はいい奴でしょ!!
バンド内で○○が1番BIGなのはRickなんだって。
牛様は、彼の隣でシャワーを浴びるのは屈辱だ、と発言したそうだ。
・・・(* ̄∇ ̄*)
へー、意外。
Joeの方がでかそう(!)なのに。

  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヲタ話もとうとうチンコの話かよ…
>>722
下品だよな〜〜
ばっかばかしい・・
この手の話好きな人っているんだよね。
2chだから仕方がないってとこもあるけど。
>>720,721
ばかまるだし!
ほんとクダラナイ話ばっか。
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄すべっちゃったよ…
じゃーくだらなくない話すりゃーいいじゃん
毎度毎度人の話にケチつけてばっかいないでさ〜
どっちがくだらないんだよー、まったく(ー_ー)
いちばんはげてるのはだれですか?
>>728
そー言うお前も同等じゃ!
LEPPS自体、最近の話題がないっつうのがイタイんだよね。
こうなりゃ去年を思い出して渋公ブートでも聴くかなw

自分は無理だけど休みとか利用してUSツアー行く人っていないの?


  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄>>728が一番くだらない
このスレってこういう話でしか盛り上がんないな。
もういらないんじゃん?
再来日とーーーーーぶん先だろうし。ってことで、お疲れ!アバヨ~
  . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄終わったなこのスレ…
気をとりなおして]聴くわ
]の、ヴィヴがソロ弾いてる曲を教えてチョ
LEPPSのみなさんは、今回のベッカムの移籍に関して
どう考えてるのでしょうね。
マンUサポーターじゃないからどうでもいい、とか
でも、きっと気になってると思われ。
740 :03/06/25 11:57 ID:???
フットボール好きなのに歌詞にはあまり出てこないね。割り切ってるのかな。
741名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 16:58 ID:MIk8apvv
なんで微妙に荒れてるの?312にいじめられたからか?
荒れてるというより、荒廃してると言った方が正しいかと
743名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 17:29 ID:k3tQA5PP
確かに。ネタないからね・・養分が不足してる・・
今日ラジオで「Bringin' on〜」の
マライアのカバー流れてたよ
745名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 22:40 ID:SuSZon51
ニューアルバムまだァ?
前作から1年で出るわけないじゃん
>>743
ええ〜。まだUSツアー中じゃん。活動中なのに〜。
748名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 23:59 ID:IFiYoLaF
「気に入らないなら聴かなくてけっこう」と言ってた人を探しています!
ジョーではありませんか?
749名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 00:11 ID:R2vhlrRg
USツアーは9月まで。その後どうなるわからないがヨーロッパを
回ることを企画中だと○ヴィンさんが日記に書いてるよ。
だからNewアルバムは遠そうでつ・・
>> 748

ビジュアライズの冒頭でジョーが言ってるよ。
あの頃はまだまだ強気だったな・・・
さて、Hysteria聴きながら寝るかな
752名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 06:13 ID:ucqd7CFZ
>>750
有難うございます!その字幕の正確な文を教えて下さい。
合ってますか?
753名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 10:00 ID:CPF3mtg8
誰かUSツアー行って来てレポしろ
         )    _______________
  ノ_ノノ_ノノ    / 初めはパンクの精神が強かった
  ノ  ’ | ’|   /  人の意見なんていちいち構っちゃいられない
 ノ  / _ |  < 音楽には反映されなくてもその気持ちはまだ残っている
 ノ  __/)   \  気に入らないなら聴かなくて結構!
      | )    \_____________
>>754
字幕のまんまじゃねーかよ!!
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/mariah/disco.html
マライアのアルバムからの2ndシングルになった。
ここで見れるよ。
Joeとベッカムって、笑った時の顔が似てると思った
のは、私だけ??
758名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/26 23:42 ID:TwySS8qS
>>754
有難うございます!これで眠れます!
759名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/27 06:01 ID:kZQ9KeRp
>>757
眼科、精神科及び脳神経科あたりにかかる事をお薦めします。科の名称には誤りがあるかもしれませんがあしからず
>>757
759を名誉棄損で訴えろ!!!
761名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/27 19:13 ID:Q9+JVW9f
>>757
759じゃないけど「全然似てないっ!!!」と思った
のは私だけ??www

762名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/27 19:23 ID:h18AE21P
>>761
アナタは正常ですね。病院に行く必要はありません
Have you ever~とWhen love & hateて
イントロ聞いただけだとどっちだか分からなくなるのは、
自分だけでしょうか?
>>763
自分はHysteriaとStand up の
イントロでどっち??となります
PromisesとI am your childのイントロはどうだい
>>763
禿同
さらにBON JOVIのI WANT YOU が加わるとさらにわからん。
○'zはデフレパからはアイデア引用してないのかな。
>>765 だから、I am your childがボーナストラックなのか?
>764
俺さらにanimalがまざる。
>>767
ここは、引用専門なの??
なんかないの??
06.27.2003 : SHOW STOPS EARLY AT WEST FARGO, ND
こんなNewsがオフィに出てた。
それとVivが日記に書いてた花火のVideoとか見れる。下品だけどw
第二の312登場か?
757=770=771

くだらないカキコであげるんじゃねーよバカが
>>773
age
粘着バカスレ晒し上げ
age
>773-776
どっかよそでやってくれないか。
だれもこねえよこんなスレ
オフィにVivの日記更新されてるよ。
出だしが、Have a break. Have a Kit-Kat. だと、
おやじっぽいけど、ワロタ
へー、キットカットってアメリカでも売ってるんだ
ふと思ったのだけど、
Savって、どうしてニックネームがSavになったんだろう?
Rickがいるから? でもSavの方が初期からいるのにね。
さぶだから
マライア・キャリー、デフ・レパードがお気に入り
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030702/lauent001.html
784名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/03 05:29 ID:m6qWQo34
なんかマライアキャリーが好きになってきた
それがマライアの狙い!? なわけない(* ̄∇ ̄*)
マライア、落ち目だし・・・
オフィのギャラリーに写真アップされてた。
>>787
VivがキティーちゃんのTシャツ、着てた。かわいい。
リキ男の写真もあった。久しぶり〜〜。
>>787
見てきました。Savの初Tattooも見れますね〜
JoeはTattoo増えてるような気がする・・。
SavのTattooも写ってる。
791790:03/07/04 00:11 ID:???
>>789
かぶった。スマソ。
《第1回糞メタラー糾弾キャンペーン》
HR/HMファンの皆さんにお願いがあります!

【成功】NWOBHM【解散】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1045511429/l50

というスレッドがあるのですが、ここにMSG、Judas Priest、
Ozzy Osbourne、Rainbow、Whitesnake、果てはカナダのRush、
オーストラリアのAC/DCまでもがNWOBHMである、
などという勘違い者が出現しました(>>207以降)。
それだけなら良いのですが、後追いのCD世代がそれを真に受け
良心的な住人を駆逐してしまったのです。
是非このスレッドに立ち寄りHR/HMの恥部のような連中を
糾弾してやって下さい。
ご面倒でしょうが宜しくお願い致します・・
>792
確かに面倒なんであまり関わりたくないです
794312:03/07/04 20:53 ID:qI4/dfWy
明日俺の誕生日。友達いない俺をせめてこのスレの住人だけでも祝ってください
珍しい写真見つけた。さすがUS!!!LeppsLIVEでこんなの意外だよねw
http://www.angelfire.com/home/defleppdaz/usx0352.html
796名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 21:25 ID:X7VaHplV
>>312 おめでとう。 いくつ? 
797312:03/07/04 21:32 ID:???
39歳になります。
798312:03/07/04 21:49 ID:eWzvbxAq
偽物止めろ。22才ですよ。ありがとうございます。
>>795
ココのライブレポートに、前も書かれてますた。
投げ込まれたのをJoeが拾ってVivのマイクスタンドにかけた、とか。
Vivの反応は如何に?
800名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 22:42 ID:e1Wgyr+t
下着投入なんて昔からあったやん。日本でもなかったっけ?服脱いで踊ってる女は見た事ある。
てかセットリスト見たらXから一曲・・
>>800
昔、BURRN!誌のLepLIVE海外レポで「ブラが投げ込まれた時Leppsって
そういう感じのBANDじゃないと思ってたからビックリした」と言うの
読んだけどLepファンってわりと地味めだし日本では聞いたことないような・・
「服脱いで踊ってた女」ってどこで見たんでつか?
802名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 04:39 ID:3EabqkMi
LED ZEPPELIN
DEF LEPPARD
ここのドラマー腕ないみたいだけど どうやってドラム叩いてるの?
804名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 06:36 ID:sEzdiXg1
801
スラングかアドレナライズの時の武道館
>803
左足をうまく使ってる。のか?



806名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 11:23 ID:gsSeCkCC
いや、真ん中の足を(ry
>>803
失った左腕をカバーできるように、フットペダル部分に細工が
してある特注のドラムセットを使っている。
>>807
マジレスしてやる必要なしと思われるが
809名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/07 07:39 ID:KQ1gisQJ
いつまでツアー続くの?もういいんじゃない?早いトコ新作とりかかって下さい。
810_:03/07/07 07:39 ID:???
Every day,
最高!!!
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40605613

この程度のかちなんでつか?
あそーそー ブリンぎんぐおんなんとかってなににはいってます?ベスト以外?
せかんどのHIGH`N`DRYに入ってるyo。
それからVAULTにも。とマジレスしてみる。
ADRENALIZEはよくないのか?

ハイアンドライの1曲目かこいい
>813 日本でAdrenalizeはLeppsのアルバムで一番売れたから、
それだけ中古もいっぱいあるって事では
えーっ!? 日本で1番売れたのってAdrenalizeなの!?
なんで・・・( ̄□ ̄;)
AdrenalizeはCDが一般化してから出たから、
出回っている数が多いって聞いたことあるけど、どうなの?
ふうん、日本でもHYSTERIAが一番売れたんだと思ってたyo。
ADRENALIZEが一番とは意外だったな〜
後追いなんでくわしくは分からんけど、Adrenalize出る時って
すごかったんじゃないかな。
Hysteriaで超有名になって、次のアルバム期待してるところで、
スティーブの事があって。
あの時が一番雑誌とか、いっぱい載ってたんじゃない。
ローリングストーン誌の表紙にもなったし。
>>821
うん、そうかもしんない。
HYSTERIAから5年近く?待たされたんだよねADRENALIZEって!
あの当時は一瞬だけ4人だったのがすごくつらそうだった。
でもADRENA聴いてみたら妙に明るくてね・・・。
そういえばあの頃の雑誌いっぱい持ってるわ、読み返してみよう。
823名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/10 01:05 ID:fTdO9q/Q
アドレナライズの来日の時NHKでもチラッとやってたよ。悲運のバンドみたいな感じで学校行く前偶然見てびっくりすた。リックだったかな?なんか話してた
824名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 12:09 ID:IZs+9WPt
フィルがギターソロで弾いてる曲ってなんですか?インザラウンドの中では確かゴッズオブヲーの前あたりでやってるやつ。
オアシスも似たようなのやってたんだけど国家かな?そうっぽくはないんだけど・・
アドレナライズの頃に、フレディ・マーキュリーの追悼ライヴに出て、
来日したときもNHKとか「タモリの音楽は世界だ」とかに出演してたからね。
ヒステリアが全世界で2千数百万枚売れたとかやってて「すげーなー」と
感心してたリアル工房の漏れでした。
auの着うたって何でLeppsの曲が一曲もないんだよー。
Leppsの曲ならほとんど完璧にした。
いつのまにか英語の発音良くなってたよ。
英文法はダメでも発音は褒められる。Leppsありがd
今日さー、武道館のデュランデュラン行ってきたの。
サイモンすごく声出ててさー。たまに音外したり、リズムずれたりしてたけど、
全盛期とそれほどかわらず歌えてた。エライなーと思ったよ。感動した。
それに比べて…、なんかジョーが哀しくなっちゃった。ショボン
>>828
おぉっ!!お疲れサン。いいな〜私もDuranに夢中だった頃あったyo。
封印したかった過去だが今聴くとやっぱいい曲もアターヨ。
TVで映像見るとSimon見る影もない感あるが、声出てたなら偉い!
おっとスレ違いスマソ。
久々にADRENA聴いてまつ。
やっぱいいじゃん!
White Lightningは名曲。
>>831
禿同!
あとStand Upもイイ!
アドレは夏に聞くといいよね。
LongLongのプロモ、今の季節にはあわんな。
アドレナライズはあなどれないっす。
Make love like a manのPVは脇あいあいとしててイイネ
Rocket のPVで 3:00 ごろに登場している昔のロックバンドは誰でしょう?
Sweet ですか?
836名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/12 22:23 ID:BWpjHSIO
モットザフープルとヤマはってみる
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
>815服装とか特徴書いてくれると、誰のこといってるかわかるかも
839838:03/07/13 00:35 ID:???
↑レスしまちがえた、>835 服装とか特徴書いてくれると、誰のこといってるかわかるかも
>>838
"Rocket" の中ではたくさん昔のロックバンドの映像が流れてるんですけど、上の3:00 ごろの葉、
ボーカルが黄色のぴちぴちの服、手前のギターの人が黒白のストライプの入った服。
黄色でシマシマといってもストライパーじゃないです(w
3人がステージで演奏してる(vocalはもちろん歌ってる)映像でしょ?
SWEETだと思うよ。

RocketのPV見るとSavの動き方ってマーク・ボランの動きに似てるな〜っていつも思う。
好きだったんだろーなーって。
うん、それは間違いなく、Sweetだ。

>841 同、RocketのPVに出てくるマーク・ボラン見て
やっぱりそう思った、あのPVのSavってメイクとかもグラムっぽく
してるよね。
LEPPSの来日を願う
844名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/14 20:25 ID:heKyCGUU
 ,; ゙    u ゙ ,,                    
    ,,:'  u        ;.
    .;;  ,     ゞ,,゙ , 、;, 
    ;;   (●) , ... 、,(●);
    `;. u  ,-,'ニニニヽ ,; '    
    ,;'    ‖    ‖ ,;'  
   ;'   u ‖⌒ゝ^|| ;:    
    ;: u    ヾニ二ン ';;    


ネタがないので寝た
846山崎 渉:03/07/15 10:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
847山崎 渉:03/07/15 13:56 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ZZZZZZZ.....

         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!    !    l:.    .:l
      ノ: ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l    l:.. .. . .::l::..   .::l
    r'",r'ィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l   ,/r,ィ:.. . ,r'ィ.,r  .::l
    `'"'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"   "'"''''''ー'"-'ー----'
851名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 21:56 ID:L+gEaoqo
おい、年内に再来日ってとある筋から聞いたぞ!
>>851
ウソこけ
>>851
,; ゙    u ゙ ,,                    
    ,,:'  u        ;.
    .;;  ,     ゞ,,゙ , 、;, 
    ;;   (●) , ... 、,(●);
    `;. u  ,-,'ニニニヽ ,; '    
    ,;'    ‖    ‖ ,;'  マジカヨ??!!!
   ;'   u ‖⌒ゝ^|| ;:    
    ;: u    ヾニ二ン ';;    

854名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 23:10 ID:z0e5CrBS
逝かなきゃな。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
age
10月に再UKツアーだってね。いいな。
いいな〜UK!
その後1年ぶりに日本へ!!!・・・なんてことはないんだろうけど。
859名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/18 21:46 ID:e72yszIn
俺はあると見てる。ちゃんとした根拠もあるんだが今は面倒臭いから書かない
>859 え〜、おしえて〜
859=851
862名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/19 07:23 ID:dSTwHXAC
ニューアルバム まだ〜〜〜〜〜
>>862
気が早いw
・・・いや、気持ちはわかるが
やっと、1999年の来日のビデオをゲットしました。
Joe、やっぱり若いね。Savは去年の時と服が一緒のような・・?
PhilとVivは変わらないね。さすが・・・
Savの花柄の服でしょ、私も気になってますた。
前から着てるよね。お気に入りなのかな?
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄またsavかよ...しかも花柄かよ.....
相当、気に入ってるね
最近はあんまりユニオンジャックを強調しなくなったね
99年の時はViv、ガンガン前に出てきてたのに
前回は全然動かなかったね・・・
淋しい
870名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/20 19:07 ID:9FzgMfGM

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html
871名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 01:55 ID:MKtK+C7n
>>866
激ワロタ
872 :03/07/21 02:58 ID:3HrVEzy5
スティーブ・クラーク死んでから曲のレベルが落ちすぎ。
ただの懐メロバンドになってるべ。
>>869
渋公では指を気にしてたし、なんだか元気なかったように見えた。
874名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 07:11 ID:cPZ5c5oJ
>>872
スティーブが死んだからではなくマットとさよならしたからです。

   _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。

     _  なんてね♪
    (´  ∧∧     __
  ⊂,_と(゚∀゚ )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
>>872
レベルってオマエの基準で決めるなよ
こっちの方がイイって奴もいるんだよ
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄また喧嘩かよ
Vivをよろしくね
およそ10年ぶりにON THOROGH THE NIGHTききました
久しぶりに聞くと凄く良く聞こえる
WASTED以外の曲も今の牛様の声できいてみたい
恥ずかしがってやらないだろけど
この頃みたいなハードなアルバム出してくれないかな




再来日希望
881名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/24 23:37 ID:z/gvYdgR
through
オフィにTattoo話がupされてる。
SavがTattoo入れてるところの写真もあるね。
私はあんまり好きじゃないけど、Tattoo
883名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 00:08 ID:u8Pu5S1N
Savって顔面神経痛?
ヒマなんで今からIn the round見ますわ
885名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 14:42 ID:Fo2x4orm
In the roundは今じゃ入手困難だよね。
中古屋をめぐりめぐってもないもん。
早く見たいよ〜〜
886名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 21:28 ID:qfsrCCIP
ウニオンで見かけた
ヤ○オクでよく見かけるよ。
888名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/28 01:14 ID:s8uvbcCU
Slang以降のクリップが既発ビデオ英語版DVD化のオマケになってるってことは
独立した商品として発売する気はないのかな。ちっ。
>885
ブクオフとか廻ってても無いよ
そういやブクオフには必ず
スラングが2,3枚づつあるなW
TU○AYAでヒステリア、貸し出し中だった。
起死回生の逆転ホームラン打ってくれるといいんだけど・・・
LEPPS、頑張れ!
892名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/28 21:44 ID:+sktk6pL
ん?もうとっくに試合は終わっちゃったけど?
>>892
ば〜〜か
894名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/29 23:56 ID:t63udTpF
で、次のシングルはなんだろう?
895hvecdx:03/07/30 01:36 ID:pJaea1kZ
レッパート大好きです。
フォトグラフ、ハローアメリカ、ダイハードハンター、アニマル、
シュガーオンミー、ヒステリア、シーズトゥータフ、レッッゲットロックト、
ミスユアハートビート、ラブアンドへイト。。。。
こんなんいい曲をたくさん書いているバンドは他に無い。
>>894
@UNBELIEVABLE
AEVERYDAY
B出ない

と俺は思う。
>>894 896
You're so beautifulは?
898名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/30 12:57 ID:WYos9xND
アルバムまだ〜?
Slangは雨の日に聴くとチョットしんみりしてイイね。
900鯛ら〜 ◆summerXeg6 :03/07/30 18:31 ID:???
900!
>>895タン
そうだよね。(*^_^*)
トーントゥシュレッドも名曲だなあ。
でもシングル向きではないか。
個人的にはLove Don't Lieが好きなんだけど
シングルだとやっぱりYou're So Beautifulかな。
KISS THE DAY好き〜。やっぱり英国のバンドだなぁーと思う。。
Every dayが好き!
>>905
フィリップ・ルイス萌え
あ、あれ、”ジョーおめ〜!!”とか、盛り上がってるような気がして
ここに来たんですけど。ひょっとして、浮かれてるばかって
自分だけだったりしてw
Happy Birthday Joe!!!

>>908
気づいたら8/1だった(^^;
仕事帰りにケーキ買ってこよーっと♪
おお!ジョーの誕生日だったね。
おめ〜〜〜♥
ツアーをやっても売れるのはベスト盤ばっか…


カタログチャートで19位に急浮上w
http://www.billboard.com/bb/charts/popcat.jsp

ちょっとむなしいね
44歳だけどね
>>912
だれが??
日付けがかわる前に、
Happy birthday, Joe!
>>913
ジョーだよ。’59年8月1日生まれ。
916山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
山崎渉対策
「ロックスター」って映画借りてきて観ますた。
おもしろかったよ。LEPPSの曲も使われてたし
なによりもザックワイルドが何食わぬ顔で
出演してたのに驚いた。しかもベースの人
ドッケソの人だったような気が…
>>918
おー同志よ(ってまだだけど)私も明日スターチャンネルで
やる予定だから観てみるよ。ザックが出てるのね。楽しみ〜♪
>>918>>919
面白かったんでDVD買っちゃいました。
いろいろなミュージシャン出てるyo

>>920
おネムなのね(笑)
>918
>しかもベースの人ドッケソの人だったような気が…

あたり。ジェフピルソンご本人。
しかもドラマー役はZEPのボーナムご子息ですぞ。
923jxakjbd:03/08/03 01:14 ID:u9LFke3O
もっといろんなひとに知ってもらいたい。
僕19なんすけど、知っている人があんまりいないんです。とても悲しい。。
ボストンとか、デフレパは曲に味があって何回聞いても飽きないんですよね。
Xツアーに行ったんですけど、同年代がいなくてちょっと悲しかった!
僕はずっと応援していきますよ!ライブは最高!
名曲のオンパレードでした。
ジョーは「サケ、サケ」ッていってた。
フィルは脱いでた。
>>918
確か、米国テロの影響で公開中止になった某シュワちゃん主演作の
代役で急きょ公開された作品だったんだよね。自分は試写会で観ますた。

80年代リアルタイムで過ごしてきた人にとっては、懐かしく感じる
青春グラフィティって感じの良い作品だと思いまつ。
確か台詞の中に「RATTみたいな」とかあったけど、
ロビンも亡くなってしまったしね…

>923
こういう若い人がいてくれるとちと嬉しい…
暑くてかなわんので外出るのはやめてデフレパ俺ベストMDでも作るかな。
1曲目はStagefrightでいきたいと思います。
926名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/03 16:01 ID:2O6IhgU7
2曲目はRocket
深夜にヒステリアかけながらドライブってのもいいよ
928919:03/08/04 18:11 ID:???
>>921 >>924
夕べ夜中にVideo撮って、さっき観ました。面白かったです。Rock Rockで
思わず一緒になって歌ってしまいますた。当時の背景がよく見えて....
本当にこんなんだったんでしょうね。
最新情報は??
930921:03/08/05 00:08 ID:???
>>928
スゴイ世界だったんだろうなぁって思う。
なんだかパーティに行く時のリムジンの場面とかは
InTheRoundのスタート時とちょっとダブったりw
でもライヴデビューで階段からコケるとことか一番好き!
話題になってるからDVDまた見たくなってきちゃった♪
寝不足覚悟でみようかなw
個人的にはやっぱり代役ステージに上がらせてそっと立ち去ろうとするシーンかな。
マネージャーのおっちゃんが「行くのか…」って言って、「ちょっと小便にな」って言って
お互いニヤっと笑って別れるシーンに、なんかグッときた

最後のあれってやっぱりカートコバーンのパロディなのかな?
>>931
930です。
マッツ役の人けっこういい味だしてる。
昨日結局また観ちゃったんだけどそれよかもっと似てるっていうか
監督InTheRoundからヒントを得たのかと思ったのが
ステージセッティングのあたりかなwそうそう931さんが好きなシーンの
曲名StandUpって言うんだよね〜全然ちがうけど(笑)
コヨーテアグリーって映画もSugerOnMe使われてて内容は
たいしたことないんだけどおネエちゃんたちがカッコよくて意外と好き。

933名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/06 21:10 ID:M3lqA9zp
ウニオンで中古コーナーでFIRST STRIKEとかいうの買ったんだけどこれは何かわかる方いますか?
初期の作品らしくwastedとか入っててスタジオレコーディングされてますが正規の作品ではないみたいです。

ジューダスプリーストのVO交代劇が話のモデルらしいYO
>ロックスター
>>933
そのCD自体はブートです。以下某所から引用。

>メンバーおよびマネージメントの許可なしに発売された悪名高きレコード 「First Strike 」をコピーしたブートCD。
>オリジナルのアナログ盤(ベルギー盤)は,海外で '84-'90年頃(?)わずかな期間ではあるが,
>普通のレコード店で購入することができたらしい。
>内容は '79年に録音されたデモ音源を '84年に無断でリミックスしたもので,
>(1),(3),(7)は結局アルバムに収録されなかった貴重な未発表曲である。
>普通のレコードとして発売されたくらいなので,当然音質はよい。
>>933
それって確か元々パイロマニアで大ブレイクした後の84年頃に
テープが流出したか何かで、とにかくメンバーの許可無しに出た、との
経緯を以前オフィシャルだったかファンサイトだったかで読んだ気が。
それがブートCD化してもんじゃないでしょうか。
ジャケはアメリカ大陸かなんか描いてませんか?
たまーにヤ○ーのオークションでも出てるよね。
938名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/07 03:15 ID:fTN9mbi+
ベスト盤売れてるってのもスゴイと思うぞ。
939名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/07 03:17 ID:fTN9mbi+
>>911
HR/HMじゃメタリカか我らが
LEPPSだけじゃないか〜
940名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/07 05:17 ID:bUu3j5Yf
何だかんだ言っても、もうすぐ1000だね。(*^_^*)
941933:03/08/07 06:58 ID:CRZn2q0E
>>935>>936
おぉ、そういう事なんですね!ジャケは確かにアメリカ大陸ですね!ありがとうございます。
米田利香の新譜のジャケには
ただ笑ふしかなひ…
そんなに笑えるの?
どれどれ・・・・

ぶはははははは!!
>942
苦笑いとも言うね
Savって外人にはよくある顔だよね。
だけど、何故か好きなんだよね・・・
綺麗って言う人もいるけど、とくに綺麗って思わないな
しかし、これだけ長い間活動して、いまだに新譜出せば全米10〜15位くらいに
食い込んで、なんとかゴールド(近く)までいって、その上ベスト盤がことあるごと
に売れるんだから、一生食いっぱぐれはなさそうだよね。

ある意味、本当の成功者だ。(スティーヴの件は残念だが、まあ、片腕リックも不幸な
人生ではあるまい。むしろ、バンドが回復を待ってくれたんだから幸せモノだ)

これからもマンネリでもなんでもいいのでベストヒット+隠れた名曲+新曲4曲くらい
のツアーを世界中で続けて欲しいね。
>>945 ヒステリア〜アドレの頃は綺麗だった
>>945
そうなんだ・・・
Joeの方がいいと思うけど。(当時)
>>946
それなのに、日本だとあまり知られてないのが残念。
>>949
そーなんだよー。H/R聴く人なら知ってる人もいるんだけど、
ボンとかエアロは知ってても私のまわりには知らない人が多いんだよね。


ボン、エアロの曲は歌謡曲っぽいからなじみやすいのかも。
952名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 15:13 ID:F3xQy3HU
ボンは相当細かいらしいよ。
その点、LEPPSのメンツは・・・おおざっぱというか
気にしないというか・・・
Sav位じゃないの?細かいのって・・・
前スレに誰かかいてたけど、ステージのリハでだれも声かけられない位
ピリピリしてたって・・・
953_:03/08/10 15:15 ID:???
954_:03/08/10 15:16 ID:???
955名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/10 16:39 ID:RkS8Adsf
>>952
だからブクブク太っちゃうんだよね・・
ちょっとは凡みたく気を使ってくれ・・
1999年来日ビデオを観てます。Vivがいっぱい映ってるのにはビックリ。
だっていつも映らないもんね・・・(T_T)
相変わらずかっこいい!
私はXからファンになったのでユーフォリアの中からけっこうやってくれてるので嬉しいです。
あ〜〜行きたかったな。コクサイフォーラム客席がガラガラってどこかのサイトに書いてあったけど
ビデオを見る限りでは埋まって見えますけど?!
国際フォーラムか・・・。懐かしいなあ。
セットリスト以外は大満足のライブだった。
UKのあとに11月はドイツだってさ。もいっかい日本も来てくれよー!!!
もしかして来るかもよ・・・
1回だけでもいいから演ってくれないかな〜〜〜
ちょっとばかし期待しちゃう
期待しちゃうよね。。。Xツアー日本で始まったんだから
日本で終わってほしい・・・・なんてね。
>>961
そうだね〜
日本で締めくくって、終わりということに・・・
お願いしますよ。
もし日本にもう1回来るなら]からいっぱい演ってくれ。
あとスラングからも。
On through the night、Slang、Euphoria、Xからの曲だけのセットでやってくれたら
うれションしてしまいます。
>>963
XからならLove don't lieは絶対やってホスィなー
スラングも禿同
Xとスラングが好きな人が多くてうれしい!
私もXから、Everydayが絶対聴きたいです。
967名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/11 22:39 ID:BqWwWL9I
↓次スレ頼む
↓次スレ頼む
立てますた。

◆◆◆DEF LEPPARD-デフ・レパード8th◆◆◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1060611606/
970969:03/08/11 23:23 ID:???
あげてもうた。。。
>>969
産休っす!!
>>969
ありがと〜m(__)m
パート8まで行きましたか・
嬉しいですね〜
後輩にDEF LEPPARD好きだっていったら
「マニアックっすね」

こんなもんさ
975山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン